2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:52:48.91 ID:PjAeQutBr.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:52:59.53 ID:fcZcs6x50.net
いちおつ

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:53:10.13 ID:pqseaIvBM.net
いちおか

https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1520078739/998
他のことなら許容するけど、そこは絶対に譲らないね
足をやって走力を失いでもしない限りは

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:53:10.41 ID:bVHKDUJja.net
心配してるから言ってるんだけどな…
広島ファンは菊池の二番に全然異議無いんか?
横浜ファンの印象としてはランナー一塁でバントする
得点圏で内野フライ打つ。サードにランナーいると更に内野フライ打つ
基本三振は多い。真ん中の直球をよく空振りする

そんなイメージの奴を二番固定ってヤバイと思うんやが

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:53:11.33 ID:PjAeQutBr.net
こいせん 全レス転載禁止
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1520078739/

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:53:24.16 ID:e58GVsTv0.net
総移動距離最短の楽々日程で3位とかワロチンなんだがなぁ

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:54:40.08 ID:fcZcs6x50.net
そんな心配なら俺らに言わんとカープに言え

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:54:52.40 ID:PjAeQutBr.net
>>3
わかるけど言い草考えようね
みんな嫌いとかじゃないんだからね

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:55:03.24 ID:J3H1eOhSM.net
>>4
球団に言えば?

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:55:23.44 ID:fcZcs6x50.net
俺らオーダー決めれんし

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:55:57.97 ID:BIms/zdb0.net
いちおつ

まぁこいつが駄目だから、あいつ使えって言えるだけ恵まれてるけどな
コイツダメだな、でも誰使う? うーん…って時代よりは遥かに

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:55:59.16 ID:yJPDz5S90.net
>>4
自分は菊池2番ってそんなにいいとは思わないけどイメージじゃなくてデータで示したほうがいいよ

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:56:26.90 ID:bVHKDUJja.net
ファンは菊池が二番で糞ゴミの事実をどう思ってるかの話やろ…

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:57:01.89 ID:uJUdEh7B0.net
いちおつ
まあ西川は練習試合でよかったな
練習練習

>>11
ほんとそうだね

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:57:05.55 ID:6hYf2PSQ0.net
いちおつ
もしかして明日の試合ってパリーグTVでしかやらない?

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:57:06.09 ID:Z+PFcsuf0.net
菊池2番反対派は一定数いるけどね
ランナーが1塁にいるときの菊池の打撃は2番として全然問題ないと思うけど
去年の膝の調子が悪いときのイメージが良くないだけで

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:57:14.73 ID:PjAeQutBr.net
もう釣られんじゃないぞ
松山サード練習しちゃうぞ

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:57:18.61 ID:uJUdEh7B0.net
>>15
そのとおり

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:57:51.02 ID:fcZcs6x50.net
で横浜の2番って誰だっけ

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:58:13.55 ID:ELeKHId2M.net
犠打王で俊足なだけで既に2番適性ダントツ有りなんだが
そんな奴いなくて悩みが尽きないチームだらけなのに

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:58:26.97 ID:bVHKDUJja.net
代表で糞ゴミが二番にいるのが迷惑って話だけど伝わらないかな?

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:58:48.20 ID:Z4t9s6aC0.net
地上波しか見てないから分からんが西川のは悪送球?
なんか先日から続いているから癖になってないか心配になる

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:58:59.27 ID:2LMcep7JM.net
>>8
分かった
どうもあの話だけは見てるとイライラするもんでね

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:59:09.65 ID:e58GVsTv0.net
>>21
球団に言えば?

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:59:17.64 ID:fcZcs6x50.net
あーなら稲葉に言え

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:59:23.50 ID:6hYf2PSQ0.net
>>18
ありがとう
長崎凱旋見たかったなあ残念だわ

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:59:26.43 ID:ziFYaXUYd.net
>>4
そんな事言うんなら
横浜の倉本フルイニング固定の方が
輪をかけて宜しくない印象なんだけど

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:59:52.93 ID:PjAeQutBr.net
>>20
まぁカープには合ってるような感じよね
オーソドックスが
最近は強打者置くのもあるけれど

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:00:07.78 ID:YvQbGWfe0.net
西川サードイップスになっとらんか……?
元々本職ではないからしんどいのかもしれないが流石にまずいぞこのままじゃ

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:00:16.32 ID:+s3TV9ml0.net
>>21
お前の贔屓球団の選手が菊池以下の糞ゴミだから呼ばれないだけでしょw

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:00:17.67 ID:HU5biiTH0.net
菊池はセカンドゴロ打ってるうちは心配いらない

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:00:23.25 ID:e58GVsTv0.net
>>27
ハメが言うには大和控えで倉本使ってくれるらしいから
狙い撃ちだなw

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:00:37.73 ID:5b7Hc2+C0.net
>>19
質問が高度過ぎる。

9番倉本ぐらいしかわからんだろ、普通はw

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:00:48.13 ID:Vt9dRZvhM.net
https://i.imgur.com/qwJNutQ.jpg
なぜ大山が

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:00:51.62 ID:XfpM5S4I0.net
まあ菊池2番は去年も賛否あったがゴミは言い過ぎやろ
現状なら侍では9番でも良いとは思うが

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:00:58.66 ID:d6c3Ft3K0.net
菊池二番否定論→二番には強打者を置くべき
菊池二番肯定論→打者はどう並べようがあまり関係ない。打順より層の厚さ(レギュラークラスの実力)が最も重要

最近俺は後者に傾きつつある
ぶっちゃけ打順をいじくる意味があんまわからんわ。ただのまじないやファンの批判抑える意味しか感じん
去年の巨人が特にわかりやすくて、仮に1番坂本2番マギーにしても、3番以降がカスならなんの意味もないw

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:01:17.55 ID:bVHKDUJja.net
もういいわ
田中と西川の糞みたいなエラーは想定内だから置いといて
菊池二番続けてるとほんと今年も横浜の犬やで
それだけ忠告しとく

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:01:30.46 ID:Z+PFcsuf0.net
実際今日の唯一得点した回も菊池が一発でバント決めてるのも少なからず貢献してると思うけどね

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:02:04.55 ID:6SxHgMwQa.net
佐賀に行ってきたぜー

https://i.imgur.com/5vQvxjj.png
https://i.imgur.com/IGevvTY.jpg
https://i.imgur.com/bh8RvIo.jpg
https://i.imgur.com/zbC6Qp8.jpg
https://i.imgur.com/kbWYuLt.jpg
https://i.imgur.com/xibxbCb.jpg
https://i.imgur.com/CaAde7w.jpg

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:02:07.17 ID:e58GVsTv0.net
>>37
大和いてもベイス☆ボールは治らなかった

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:02:09.53 ID:PjAeQutBr.net
>>23
おう
心配だったり不安だったりが多いからね
怪我あってそれでもやる菊池は

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:02:11.29 ID:fcZcs6x50.net
なるほど横浜のように2番を固定しないのが理想だとそういうことですか

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:02:21.89 ID:jGgQXTAa0.net
いちおつ

明日は放送なさそうなのね (´・ω・`)

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:02:23.54 ID:gXbRHOwb0.net
明日のサードどうすんの?
やっぱり大山なの

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:02:23.56 ID:uBffi2G8M.net
>>28
いないから強打者を上位に固めて
ギャンブル打順組むのが流行ってるんだもんね

菊池は俊足犠打王+捕殺王、最多安打だって出来るわけで
こんなチートいないよ

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:02:31.86 ID:+s3TV9ml0.net
たった勝ち星1つしか違わないのに犬とか
しかも消化試合で勝ち越しただけでw

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:02:47.74 ID:5TOlfAQ60.net
明日は大瀬良のあとは誰が投げるんや?

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:03:46.28 ID:fcZcs6x50.net
今村は投げるやろうね
あと昂也も投げるって言ってたっけ

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:03:47.35 ID:Iif4fqVX0.net
明日はテレビの中継無いのか
プロ野球セット役に立たんなぁ…

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:03:55.96 ID:RaCx4pdv0.net
>>46
惨めだろw

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:04:01.68 ID:YvQbGWfe0.net
将来的には美間がサードで西川がセカンド定位置とかになれればなあ

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:04:38.28 ID:s67GhYbCM.net
>>41
シーズン入ったら調子が上がって
ルナみたいな弾道のヒット打ちまくると思う
そういう練習してるみたいだしね 長打狙い矯正するね

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:04:48.78 ID:3MCC+LI40.net
今日の塁審山路だったのかよ
アイツ程度でも一軍審判の座にしがみつけるとかレベルひっくいなぁ

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:04:53.25 ID:BTTiu2wm0.net
西川の最近の守備はメンタルの問題ありと思う
沖縄キャンプで特守を受けているのを見たが
かなり厳しい状態だと思った

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:05:01.82 ID:d6c3Ft3K0.net
>>45
俺はそもそもバント否定派だから、犠打はあまり関係ないな
菊池の最大の問題は、去年特に顕著だったがあの出塁率四球の低さ
打率が一昨年くらい高ければ目立たんが、去年の打率出塁率はあまりに悲惨だった

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:05:43.68 ID:Vt9dRZvhM.net
そもそもマギーの前打つ打者が大した選手じゃないからな
あとはマギーはHR少ないし

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:05:45.23 ID:Z+PFcsuf0.net
優勝チームってだいたい1チームぐらいに負け越してるもんだけどね
ましてや去年の横浜に対して1つの負け越しとか何も恥じることじゃない
選手の相性もあるから少し苦手なチームが1つあっても当然
犬ってのは貯金を大幅に作ったチームのことを指すのであって

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:06:09.33 ID:1V9fW9wk0.net
>>46
言わせておけばいいんじゃない

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:06:11.63 ID:5b7Hc2+C0.net
>>46
中畑が野村に殴り倒され、踏み潰され、顔面を泥に押し付けられ、血反吐はいてのた打ち回らせたから、
逆恨みしてるだけだよ。
日本に対する中韓みたいなもんだ。

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:06:13.55 ID:5TOlfAQ60.net
こーや楽しみ

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:06:14.88 ID:bWGQqt6g0.net
西川を二軍に漬け込むわけにはいかんかねえ
打撃は魅力的だけどあの守備ではなあ

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:06:40.75 ID:ziFYaXUYd.net
>>47
どこかは分からんが
今村も凱旋登板するらしい

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:06:41.85 ID:d6c3Ft3K0.net
>>54
すぐにメンタルのせいにしがちだけど、要するに守備の技術がないんでしょ
技術は磨くしかない。だから特守をやったんでしょ
メンタルを磨くために特守をやってるわけじゃない

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:07:02.90 ID:XfpM5S4I0.net
>>54
西川は最悪外野コンバートも視野に入れてほしいが、外野に入れるほどの打力は無いし…
使い勝手悪い選手にならんか心配

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:07:19.52 ID:5b7Hc2+C0.net
>>49
CS無料の日も役に立たんw

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:07:27.28 ID:PjAeQutBr.net
>>57
敵だけど僕は由伸がちょっと好きです
やめてください

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:08:11.49 ID:fcZcs6x50.net
捕って投げるまでの適当っぽい雑っぽい感じは菊池と似たようなもんなのに
結果は全然違うっていうのは何が違うんやろうね

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:08:17.97 ID:RKQKYQxV0.net
煽り煽られ
球春到来ですなあ

お前ら、いい加減スルーしようよ

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:08:18.39 ID:wLhCpIjE0.net
>>36
セイバー理論に基づく打順でも2番強打者論じゃないんだけどね
単に無死一塁でバントを使用しない場合に一番併殺が少ない打者を考えると従来なら3番タイプとされてきた左の強打者が当て嵌まることが多いだけ

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:08:20.31 ID:QyIwmnZ+M.net
>>55
田中が出塁率で優秀なんだから
当然犠打率も上がって当然なんだけど、彼は打てるから
打率も出塁率も全部高水準に出来るはずなんだけどねえ

去年は自分の才能を見失ってるのではと思うのはあった

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:08:28.05 ID:1V9fW9wk0.net
ID:bVHKDUJja [3/4]
( ´,_ゝ`)プッこいつはめちゃんかな

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:08:33.51 ID:e58GVsTv0.net
まあ安部の腰が治ったから実績だけで即スタメンなんて虫が良すぎるし調整も必要だろうから美間あるかもよ?

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:08:36.89 ID:PjAeQutBr.net
>>68
ほんまよ

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:08:46.64 ID:5b7Hc2+C0.net
>>59
あw

×血反吐はいてのた打ち回らせたから、
○血反吐はいてのた打ち回らされたから、

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:09:15.23 ID:1V9fW9wk0.net
>>68
うきうきでお目覚めのようですなぁ・・・春だね

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:12:44.82 ID:4I1Tj/zk0.net
今日の中村。やっぱり脚早いわ。
https://youtu.be/Q7E9VOEh88g

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:13:34.62 ID:RKQKYQxV0.net
>>73 >>75
実力は間違いなくトップなんだから、他ファンのやっかみなんか無視して
堂々としてたらいいのにな

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:13:35.04 ID:d6c3Ft3K0.net
>>64
「打力」が何をさしてるのかわからんが、これからの成長次第でしょ
パワーはなくともコンスタントに3割超えてくるなら、どのポジションだろうがレギュラーの可能性は高い
去年はその打の部分もイマイチだったが、まだ若いから成長次第

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:13:52.71 ID:5b7Hc2+C0.net
たわたさん、凹々ですな

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:13:58.27 ID:Vt9dRZvhM.net
まあ全球団勝ち越しするような数年前のソフトバンクのような強さは感じられないよね

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:14:00.99 ID:1TTVDu140.net
>>76
活躍してんなぁ

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:14:05.49 ID:QyIwmnZ+M.net
横浜のアホファンがいくら煽っても、OPほぼ完全勝利してるんだけどねえウチは
さすがにオスカルや長井レベル出したら強い楽天にボコられちゃったけど
あれJJや一岡出してりゃ普通に勝利だし

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:14:54.99 ID:Iif4fqVX0.net
最終回見られなかったんだけどカンポスどう?
速報アプリの打席結果見ると制球はあまり良くなさそうだけど

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:15:30.42 ID:d6c3Ft3K0.net
>>82
俺はそのタラレバはあまり好きじゃないな
だったら西武も10失点のうち9失点は一人の投手、多和田だっけ?
あいつさえ登板しなきゃ1−0の接戦だったやんってそういう話になるけど、そんなんどうでもええわ

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:16:04.75 ID:wLhCpIjE0.net
>>70
菊池の右打ちは才能じゃないから単に脚の状態の影響がそのまま出ただけ
菊池の本来の才能はあの体格で長打を打てることの方
だから調子が悪い時は走者なしなら引っ張ってHRが出てるのに犠打のサインが出る

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:16:18.16 ID:HU5biiTH0.net
西川が心配
打球が来ると画面からも凄い緊張感が伝わってくるし送球は腕が縮こまって強く振れずに球がお辞儀するもしくは抜けるから危ない症状だと思う

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:16:43.58 ID:8iy6W5Xt0.net
>>83
柔らかいマウンドに慣れてないから投げ込むしか無いんじゃない?

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:17:23.53 ID:wMTrQtlPM.net
ぶっちゃけルナと西川どっちが守備うまいのよ?

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:17:38.70 ID:PjAeQutBr.net
>>83
まぁ雨だったしねぇ
足元めっちゃ気にしてた
変化球のキレは良かった
真っ直ぐはあんま球速でなかったけど空振りは取れるのもあった
まぁまた持ち越しだね

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:17:43.82 ID:6hYf2PSQ0.net
>>83
土砂降りでマウンドの状態も悪かったから判断出来ん

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:17:44.84 ID:d6c3Ft3K0.net
>>85
なんかどっかで聞いたんだけど、1〜3番まではほとんどノーサインだったなんて
菊池の犠打も自分で判断してやったんちゃうの?わからんけど

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:17:47.53 ID:W9m9xzwM0.net
ジョンソンと高橋昂也が狩ってくれると思ってるから
DeNA戦は特に心配はしてない

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:17:53.88 ID:BTTiu2wm0.net
特守というても厳しい打球を打つんじゃなくて
正面に優しい打球を打って一球ごとにコーチが
グラブの出し方や体の向きを指示するような
野球教室で子供にするような内容だった
それでも見るからに腕が縮こまってて
ちょっと難しいバウンドになるとファンブルや
トンネルしてて単に技術だけの問題とは
思えんかった

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:18:28.11 ID:Z+PFcsuf0.net
>>84
さすがに多和田は去年もローテで回ってた一軍クラスのピッチャーで長井とオスカルは今年の一軍の戦力にほぼならないようなピッチャーだから比べちゃいかんだろ

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:19:01.39 ID:gXbRHOwb0.net
相変わらず安部の強運さが怖い

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:20:17.03 ID:/FOgyH1R0.net
カンポスはカープの次に打線が強い西武相手に
悪コンディションの中まあまあの投球だったから
そんな悪い印象はなかったな

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:20:17.48 ID:QyIwmnZ+M.net
>>85
打率を落とさせない配慮込みなのかもしれんよ、その犠打サイン
長打率なんて、犠打成功率.950以上に比べたら到底太刀打ち出来ないし
調子悪い時の打率保護+繋ぎの意識としては最高の選択じゃないか

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:20:17.93 ID:XfpM5S4I0.net
>>83
球自体には球速より力はありそうだったが制球がお察し
このままだとネバネバ系によんたま地獄だわ

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:20:23.16 ID:Vt9dRZvhM.net
横浜に負け越してしまったことは事実として認識して次につなげればいいだけじゃない
なんで怒ってるのかよくわからん
今年勝てばいいだけじゃないか

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:20:24.97 ID:5b7Hc2+C0.net
>>90
カンさんは、そういうのに良く当るなw
フリー登板は強風吹き荒れる中だったし、

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:20:36.01 ID:wLhCpIjE0.net
>>83
かなり雨が強くなって足場が悪かったから制球は参考記録にしかならない状態だった
ストレートは球速表示のわりに高めのボールくさいところを振ってファールになってたから見た目より伸びがあるのかな

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:21:16.66 ID:Z+PFcsuf0.net
>>93
練習はそれでいいと思うけど
難しい打球って案外上手く処理できることあるけど、今の西川は今日みたいにイージーの打球とかの方が変な間になって腕が触れなくなってる感じだから基礎練習繰り返しやるべきだと思う

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:21:37.53 ID:DubZ3uyca.net
>>72
確かに復帰後即スタメンだと若手がやる気無くすしな

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:22:15.93 ID:SN83MuZp0.net
プロ野球セット入ろうかと思ったけど考えることにした
オープン戦も全部やれ!

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:22:26.95 ID:dx58ezqL0.net
虎やが広島ってベテランの謎の重用しなさそうで羨ましい
今年上本外して鳥谷セカンドにねじ込んできたら阪神は終わりです

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:22:45.98 ID:wMTrQtlPM.net
明日、おおせらと今村は投げるだろうけど、あと誰投げるんだろ

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:23:05.42 ID:Z+PFcsuf0.net
>>72
とりあえず美間が結果出してるうちは美間を使い続けると思うけどね
西川の状態次第ではあるが

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:23:11.95 ID:lDCVkAya0.net
美間って長打力あるのかな?
何か松山タイプのガタイの良い中距離砲に見える

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:23:27.53 ID:8iy6W5Xt0.net
>>104
今月入っておいたほうが良いぞ

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:24:08.89 ID:QyIwmnZ+M.net
>>105
櫻井とか濱中とか狩野とか、色々潰したねえ

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:24:26.01 ID:dqgD7Vrt0.net
つーか
盛り上がりにかけるゲームだったみたいだね
有名選手が筒香だけとか・・・

せっかく、テレビ朝日系列での全国中継なんだから有名選手使わなくちゃダメでしょ

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:24:43.63 ID:d6c3Ft3K0.net
まあわいは、坂倉とWこうやと美間に期待しとるわ。あと素人目に見ても見違える球投げてる大瀬良の飛躍
あとは結局レギュラークラスの怪我次第みたいなところあるから、あんまり考えてもしゃーないわ

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:24:54.70 ID:/FOgyH1R0.net
>>105
金本も去年の夏ごろからベテランの起用が上手くなってきたように見えるが

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:24:58.53 ID:Z+PFcsuf0.net
>>108
去年二軍で10本ホームラン打ってるし長打力はある方だよ

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:24:59.25 ID:6ZWcXBKH0.net
美間はホームランバッターじゃないよ。
誠也よりも球をおっかけるタイプだな、おかわりにも似てない。
似てるのは誠也の後輩の今年のドラ4で入った奴だが、あいつのほうが全てにおいて上だね。

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:25:11.55 ID:5b7Hc2+C0.net
>>109
半額セール?

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:25:23.34 ID:bVHKDUJja.net
>>99
ほんとこれ
広島は横浜の犬←この事実を受け入れられない広島ファン多すぎ

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:25:55.59 ID:fcZcs6x50.net
>>88
ルナは周りの一歩動いて飛びついて捕れる範囲の打球のハンドリングは上手い
西川は横の動きをさせれば多分ルナよりは動くけどサードは咄嗟の瞬発力と前後の動きがメインだから
サードの守備力という意味ではルナの方が上手いかも
送球はコントロールも肩の強さも断然ルナが上

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:26:10.96 ID:RaCx4pdv0.net
>>105
上本を控えに回せるほど層が厚くなったのかガクブル

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:26:15.08 ID:6ZWcXBKH0.net
美間も3年目に迷走して、だいたい限界が見えた感じだな。
去年は成長したとは言えるが、限界も同時に見えた。

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:26:16.55 ID:BTTiu2wm0.net
西川は守備を気にし過ぎて打撃に影響が出たら
最悪なので守備練習はやりながらも試合での
起用は慎重にした方が良いのかも

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:26:52.64 ID:e58GVsTv0.net
>>117
石川スタメン叶うといいねw

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:27:00.53 ID:Z+PFcsuf0.net
美間がホームランバッターではないのはわかる
打ち方とか全然違うけど、栗原みたいなタイプじゃないかな
美間の場合、サードの守備が上手くて肩が強いのは魅力

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:27:13.72 ID:kt0aZ5fP0.net
>>88
広島時代のルナなら西川のが上だな

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:27:14.65 ID:5b7Hc2+C0.net
誠也<代打でHR打つだけのお仕事w

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:27:40.77 ID:6ZWcXBKH0.net
庄司とか美間とかスマホゲームやってる場合じゃない。
もっとマシな遊びしろ。スマホゲームやってるやつらはゴミばかり。

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:27:41.52 ID:wLhCpIjE0.net
>>97
だから自分も緒方采配には賛成なんだよ
ここだと「なんでHR出てるのに犠打なんだ」って批判もあるけど、自分は振り回して長打しか出来ない状態だから犠打なんだって納得してる

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:27:58.25 ID:HU5biiTH0.net
>>93
やっぱそうだよな
あれは技術どうこうじゃない

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:28:40.51 ID:RaCx4pdv0.net
あっちでも嫌われててワロタw
NGやな

70 どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Saf5-M/zT [182.249.240.31]) sage 2018/03/03(土) 23:17:43.70 ID:bVHKDUJja
石川が大好きなんや
石川の2000本安打みるのが夢なんや
今年前半に1000本安打達成してスタメン確立すればまだ可能性あると思ってる

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:28:53.02 ID:mkTF9RX/0.net
誠也のバッティングが全盛期栗原みたいに豪快ですごい好き

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:29:41.26 ID:d6c3Ft3K0.net
>>105
阪神もそうだけど、(左打者が少ないとは言え)阿部を使わざるを得ない巨人とか色々あるんやろなと思ってしまうね
まあでも、カープもここ数年で堂林や野間みたいに結果出てないルーキーの重用はあったから人のことは言えんな

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:30:03.30 ID:d6c3Ft3K0.net
>>126
なお菅野

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:30:15.06 ID:6ZWcXBKH0.net
西川と清宮とかリトル時代から守備を教わってきてるのに、プロに入ってもここまでヘタクソなら見込みはないだろうね。
新井さんみたいに泥んこになっても追い続けるようなタイプでもないだろうし。

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:30:23.32 ID:QyIwmnZ+M.net
エル様がランタンフェスティバルに行ってるw

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:31:00.20 ID:e58GVsTv0.net
しかしあのネックレスはなんか効果あるんかね?

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:31:27.99 ID:6ZWcXBKH0.net
面白いのはやはり高橋大樹かな。化けるとしたら美間より大樹のほうがフィジカルが一回り上でフルスイング出来てきてるから、飛躍はある。

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:31:41.37 ID:XfpM5S4I0.net
>>102
今の西川は今日みたいにイージーの打球とかの方が変な間になって腕が触れなくなってる感じ

これはイップスの典型的症状じゃね?
反復練習で改善できるか?

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:32:02.04 ID:5b7Hc2+C0.net
>>135
肩こりにキク

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:32:11.63 ID:2VUz4VS10.net
>>134
あの半透明な食べもん何だろ?

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:33:55.53 ID:6ZWcXBKH0.net
堂林と美間は同じぐらいの期待値だな。2人とも、もっと飛びぬけた何かや安定感が欲しい。
可能性を感じるのは高橋大樹、戦力的に計算できるのは下水流と坂倉だな。

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:34:03.66 ID:XSJUyeW00.net
>>105
年々ジョンソンキラーになってる上本兄外してもらうほうがこちらとしては嬉しい

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:34:37.68 ID:HU5biiTH0.net
>>137
逆にちょっと弱いゴロでアウトかセーフかギリギリのタイミングの場合は普通に投げれたりするんだよな

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:36:09.58 ID:fcZcs6x50.net
もう余裕があるときは1塁ランナーいなくても一回菊池経由して投げたらいいんじゃね

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:36:19.10 ID:RaCx4pdv0.net
緊張していたんだ西川は
慣れりゃどうってこたあねぇ

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:36:25.46 ID:gXbRHOwb0.net
西川2月の紅白戦でショートの時に外野の返球カットしてホームへ大暴投してたな

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:37:35.75 ID:5b7Hc2+C0.net
3回から降り出してたのか、
9点もとるから・・・

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:38:26.86 ID:Z+PFcsuf0.net
>>142
そうそう、一か八かで思い切り投げられるからね
俺もサードやってて今日の西川みたいになった経験あるけど、治せたよ
俺の場合はどんなときでも強い球を投げるように意識して反復練習した
イップスに近い感じだから治し方は人それぞれなんだろうな
だからまずは基礎練習の繰り返しをするのは悪くないと思う
ダメなら違う方法試すしかないけど

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:38:46.43 ID:XfpM5S4I0.net
>>142
うん、イップスはアウト取れて当然な打球ほど失敗を恐れ緊張し発動する
逆にアウト取れれば儲けものみたいな難しい打球には発動しない

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:39:29.80 ID:QyIwmnZ+M.net
>>139
フカヒレ?

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:39:48.55 ID:YvQbGWfe0.net
>>148
なんかこれだけ聞くと簡単なのに限ってエラーしてた一時期の菊池もイップスになりそうだ

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:39:55.50 ID:BTTiu2wm0.net
>>142
だから下手に基本を丁寧に反復練習するより
昔ながらの千本ノックとかで何も考えずに
反射だけでやるような練習の方がいいんじゃ
なんて素人ながら考えたりした

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:40:00.13 ID:G+PETQhgd.net
>>139
くらげじゃね?
江山楼とは解ってるな
今村か大瀬良に聞いたか

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:40:23.63 ID:6ZWcXBKH0.net
東出みたいに急造なら同情の余地はあるが、西川はほぼ去年はサード守ってあれだからな。

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:40:32.78 ID:wMTrQtlPM.net
暴投が怖くて相手ピッタリに投げようとするからあかんのよね、とってみろやぁ!ぐらいの気持ちでおもっ切り投げた方がいいと思う

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:40:54.55 ID:d6c3Ft3K0.net
>>140
なぜ美間に注目が集まってるか、もう少しポジションのことを考えたほうがいい
下水流大樹坂倉は、外野も捕手も競争が熾烈
サードは安部も西川も一長一短だから、美間でも入り込むすきがある

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:41:08.19 ID:6ZWcXBKH0.net
すぐにでも坂倉のほうが上手く守れるだろうな。

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:41:22.51 ID:RaCx4pdv0.net
>>76
バズーカの動画もええのおw

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:41:48.18 ID:lDCVkAya0.net
美間って和製ルナっぽいよな
雰囲気という意味で

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:41:51.95 ID:G+PETQhgd.net
「俺は守備がうまい」と張り紙したらいい(´・ω・`)

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:42:14.36 ID:TriI66FE0.net
>>96
カンポス
永江   5球 三振
鈴木将  8球 四球
木村文  5球 左飛
岡田   5球 三振

1.5軍クラス相手にこれでは

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:42:18.24 ID:YvQbGWfe0.net
>>154
去年の安部か

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:42:38.81 ID:1V9fW9wk0.net
来週また寒いのが気になる・・・マツダ行く人は防寒対策したほうがいいよ

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:42:44.45 ID:6ZWcXBKH0.net
美間は2年目ぐらいは期待してたがダイエットしたりスマホゲームにはまったりして3年目で限界が見えた。
2年目に開幕1軍だったあのチャンスを逃した時点で厳しい。堂林はいわずもがな。
今年は高橋大樹だな、上昇気流は乗れるうちに乗らないと、次はなかなかこない。

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:42:56.22 ID:XSJUyeW00.net
>>156
坂倉本人は内野は向いてないと言っている
https://youtu.be/F02EOkXsEK8?t=6m35s

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:43:40.74 ID:fcZcs6x50.net
どんな送球でも鼻歌交じりに軽く捌くスーパーファーストがいればなぁ

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:43:49.56 ID:/FOgyH1R0.net
アベちゃんの対左は今年も無様に崩されてたから期待薄だし
西川の守備が堂林以下となると、守備が安定してる美間は
やってもらわないと困る。枠になりつつある

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:44:19.59 ID:wLhCpIjE0.net
>>151
反射じゃなくて余裕がある場合の対応が問題なんだから反射だけでやる練習をしても駄目なのでは

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:44:20.88 ID:TriI66FE0.net
>>108
美間は振り回すだけの選手だったがそれをやめて
好結果を残している

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:44:24.41 ID:B1GnFth00.net
美間の開幕一軍って3年目でダイエットは4年目だったはず

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:44:44.77 ID:lDCVkAya0.net
エル新井が高齢の今カープにはそこそこ長打のある美間みたいな和製内野手は出て来て欲しいけどな

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:45:00.31 ID:G+PETQhgd.net
>>165
ダルシムでもとろうぜ(´・ω・`)

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:45:33.44 ID:HU5biiTH0.net
>>147
俺も経験あるから分かってくれる人がいてうれしい
あれは本当に辛いんだよなぁ
最近の西川見てると凄く心配になる

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:45:33.45 ID:uul7vU7m0.net
インスタで堂々と1月末から保育園のパパさん達がマツスタ前にテント張ってくれたお陰で整理券の整理券配る時は朝一で子供を保育園に預けて仲間と合流して整理券の整理券貰って当日は整理券30番代でばっちり16万円分チケットゲット〜とか書いてる女が居て不愉快…
なんとかならんのんこれ

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:45:49.52 ID:6ZWcXBKH0.net
良く年齢がまだ若いからとかいうけど、全くそういうのは意味がない。
例えば高橋はやっと体が出来てきて、今が飛躍のタイミングなわけだ。一昨年まではボロクソに叩いていたが、今年は見込みがある。
坂倉だって2年目だろうが300打席は立たせる義務がある。それだけのものは見せている。
あとは使う側が有能かどうかだな。的確なタイミングというのは重要になってくる。

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:46:21.35 ID:vtbio5XPa.net
西川は今日の打席見る限り三振の可能性がかなり低そうだから代打としては本当に重宝するんだよな
人並みにまもれるようになってくれほんま

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:47:00.66 ID:PjAeQutBr.net
おーなかなか

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:47:15.77 ID:wLhCpIjE0.net
>>174
優勝目指さなくていいと言うなら別だがそんな義務はまったくない

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:48:26.97 ID:6ZWcXBKH0.net
的確に、今使うタイミングかどうかを見極めることができるか。
高橋大樹や坂倉は今がスポンジ状態なわけだ。経験を積ませれば積ませるほど、積み重ねる土台ができている。
土台ができてないまま経験を積ませても、堂林みたいになるからな。

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:48:33.99 ID:xBa4MLX20.net
>>173
そのチケットで自分たちが見る分には何も悪くはないんじゃね?
転売するとはっきりしてるならともかく

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:48:40.53 ID:Z+PFcsuf0.net
>>161
安部も一時期そんな感じだったよね
イップスって言っても重さがそれぞれ違って安部はすぐに治せた。西川のも治せるやつだと思う。
堂林はキャッチボールから変だった情報があるからダメだったのかもしれない
藤浪とかは重症なやつだと思ってる

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:49:23.91 ID:1V9fW9wk0.net
>>173
なにそれ子連れ?保育園もなんか悪いように利用されてるな
入れない人もいるのに・・・

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:49:48.99 ID:vtbio5XPa.net
西川はなんというか雑な感じするよね
ノリでやってそうw
実際はそんなことないんだろうけどw

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:50:25.10 ID:G+PETQhgd.net
田口とかアメリカにイップス治しにいってたな

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:50:54.03 ID:Z+PFcsuf0.net
>>182
いやあれは本人は全く軽くやってなくて、むしろ大事にいきすぎてああなってるんだと思うよ

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:51:02.03 ID:6ZWcXBKH0.net
とにかく、今年は、高橋大樹と坂倉だ。坂倉はもうある程度使われることは確定してるようなんだが、高橋はかなり少ないチャンスをモノにしなければならない。
小バティスタみたいなもんだから、使い方も難しいな。優先順位はバティスタ、松山、下水流、高橋大樹だ。堂林は最後の後回しでいい。できればトレード。

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:51:07.52 ID:PjAeQutBr.net
>>181
まぁ人目に触れさすべきではないわな

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:51:15.56 ID:BTTiu2wm0.net
>>167
考えたら自分も動いてる球を扱うのは得意だが
止まってる球を打つのは不得意だった
考える時間がある分余計なこと考えるんだよな

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:51:47.24 ID:TriI66FE0.net
西川は骨挫傷になってからいろいろと守備が雑になって
内野では厳しいと言う意見はあっているとはおもう
当面代打いちばんてだろうが

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:51:57.83 ID:lDCVkAya0.net
美間って確か誠也にバッティングのアドバイスもらって良くなったとか言って無かったっけ?
もともと誠也と美間って仲良かったはず

謎なのは誠也と高橋大の関係

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:52:32.66 ID:vtbio5XPa.net
>>184
そうなんかねw
今日サードに飛んだとき絶対やると思ったら案の定だった
頑張ってくれほんま

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:53:40.61 ID:Z+PFcsuf0.net
>>190
今日は投げた瞬間の腕の振り見てやっちまったと思った

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:55:02.75 ID:/FOgyH1R0.net
>>189
上半身が強くなってる。とアドバイスを受けたって記事があったな

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:55:48.44 ID:TElwd2XE0.net
>>117
とらせん 全レス転載禁止
697 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Saf5-M/zT [182.249.240.31])[sage]:2018/03/03(土) 23:52:41.07 ID:bVHKDUJja
阪神は横浜の犬なことを自覚した方がいい

http://hissi.org/read.php/livebase/20180303/YlZIS0RVSmph.html
珍カスは巣に帰れよw

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:56:04.34 ID:BTTiu2wm0.net
沖縄キャンプの締めは誠也と高橋大と美間の
三人並べてのロングティーだった
首脳陣も敢えて三人に意識させて
煽ってる感じがした

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:56:14.98 ID:YvQbGWfe0.net
流石菊池!
あ、西川だった
はもう遠い昔なのか

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:56:17.16 ID:lDCVkAya0.net
>>192
それだよ
そのアドバイスで美間は良くなったんだよな
誠也将来コーチ向きかもな

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:56:59.88 ID:TElwd2XE0.net
>>191
去年の安部も開幕直後はあれを連発してたな

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:57:04.01 ID:6hYf2PSQ0.net
自打球の前から下手だったけど
今はちょっと下手のベクトルが違うんだよな

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:57:08.71 ID:dWKdXlev0.net
美間は一発ある?

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:57:20.32 ID:wLhCpIjE0.net
>>195
あれも反射で全力でやる守備だったし

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:57:22.16 ID:9j9d1Ynn0.net
見るに耐えないレベルだった新井や堂林も人並みに守れるようになったし西川もまだまだこれからよ

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:57:53.03 ID:/FOgyH1R0.net
打ってもあまり話題にならないメヒアw

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:58:11.35 ID:QUWkFVBD0.net
開幕外国人登録はジョンソンジャクソンエルメヒアかな?

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:58:13.20 ID:piHcqbJY0.net
カンポスは投げ方サファテに似てるけど球速が5〜10キロ足りない感じやね

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:59:36.84 ID:lDCVkAya0.net
思えば2012年ドラフトって誠也以外顔にインパクトある選手多過ぎだよな
高橋大、美間、下水流、上本…

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:00:24.76 ID:6eqc7vvx0.net
あの打撃センスでドラ5なんだから欠点はあるよねそりゃ

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:02:53.45 ID:ryUbgpRT0.net
カンポスシーズンに入ればもっと球速出るだろう
今日はコンディションが悪かったし、一岡だって140前半だった

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:02:57.39 ID:EuErpjNT0.net
明日はテレビある?

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:03:19.86 ID:tlgOZIlF0.net
西川はほぼ間違いなくイップスだよなあ
こんな短期間に2人も出るなんて指導が悪いとしか思えない
教え方見直せよ

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:04:02.60 ID:tcmQe/aW0.net
こう言うと一笑に付されるかもしれないが
上本の打撃が地味に成長している気がする
今シーズン上本が2割を打っても俺は驚かない

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:05:04.69 ID:LO/hHP1I0.net
>>207
確かに。あと5キロでも球速伸びれば楽しみ

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:05:05.63 ID:wdAgzoIp0.net
ヤクルトの2014年ドラフト酷すぎ

●1位 竹下真吾 投手 1試合 0勝0敗 2.2回 防御率13.50 2017戦力外
○2位 風張蓮 投手 10試合 0勝0敗 14.1回 防御率 7.53 背番号変更(32→64)
○3位 山川晃司 捕手 1軍出場なし  背番号変更(55→69)
●4位 寺田哲也 投手 3試合 0勝1敗 *5.0回 防御率10.80 2016戦力外
●5位 中元勇作 投手 1軍出場なし 2016戦力外
●6位 土肥寛昌 投手 8試合 0勝0敗1H 10.1回 防御率 6.10 2017戦力外
●7位 原 泉 外野手 1軍出場なし 2017戦力外
●育成1位 中島彰吾 5試合 0勝0敗 7.2回 防御率10.57 2016支配下登録→2017戦力外

8人中6人戦力外、残留組も重い背番号に変更


加藤とか野間とか可愛いもんだぞ
野間は当たり選手だよw

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:07:31.66 ID:Z8bN1RgO0.net
>>209
イップスが出るのは教え方どうこうじゃない気が…
そんなこと言うなら人によって治し方が全然違うイップスをどうやって治すのか教えてくれよ
ちょっと前まで中学野球の指導してたことあるけど、イップスになった子、治したくていろいろしたけど最後まで治せなかったから簡単に指導者のせいにするのはどうかと思うわ

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:07:37.99 ID:ryUbgpRT0.net
>>210

それは感じる。
全く期待できなかったけど、最近力強くなってる気がする

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:07:57.41 ID:LO/hHP1I0.net
美間は右打ちかなり上手いね
日本人で右打ちが出来る長距離砲タイプのサードってカープがずっと欲しかった選手やん
安部の故障でチャンス掴むのは西川よりも美間だったりして

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:08:47.88 ID:Z8bN1RgO0.net
>>215
安部が開幕間に合わないなら対右は西川、対左は美間って感じになるかもね

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:09:15.80 ID:GB/M60Zd0.net
二番強打者論は置いといても、
二番はバント要員ってのはどうかと思うけどな
しかし侍は今日はその形で見事に先制点取れた
理論上は納得いかんが、結果で示されることも多い
何が正解かわからん

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:10:04.29 ID:6eqc7vvx0.net
プレッシャーというものがある限りイップスは誰でもいきなりなる可能性があるよ

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:10:55.40 ID:uPm+chOr0.net
今日の西川の送球は精神的なものだと見たら分かるレベルだった‥

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:12:27.05 ID:wdAgzoIp0.net
上本は緒方が外野起用結構積極的にしてる
野間より出番多くなりそう
野間は胃腸炎発症以降緒方からの扱いが悪くなってる気がする
2軍落ちは無いとは思うが…

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:12:31.26 ID:BF3DJvLBd.net
公式チケット、自由席が復活しまくってる
>>217
正解なんて無い

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:12:46.15 ID:9D7oqeC50.net
>>215
朝山がそのような指導をしているんだとは思う
堂林高橋大下水流みなうまくなった

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:12:50.51 ID:HdkIHvl60.net
美間と堂林の守備は良くなったが打撃は限界が見えてる
西川は守備がやばすぎる、一時期の堂林より危険水域だ

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:13:30.54 ID:Z8bN1RgO0.net
>>219
今回代表に選ばれたときも「自分でいいのか」みたいな発言してたから自信のなさからくる精神的なものだったと思う
だからシーズン中なら多少は良くなると思いたい

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:14:26.76 ID:q2O4s4hZ0.net
>>217
セイバー理論でも得点できる確率はごくわずかに犠打の方が上だよ
ただ平均的な投手だと犠打して獲れる点だと試合に勝てないから否定されるわけで、先取点さえ獲れば逃げ切れるような投手力なら犠打多用は有効

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:14:44.49 ID:HdkIHvl60.net
あといくらなんでも西川はフィジカルがしょぼすぎる
打撃はいいけど、あれじゃ結局数字に限界は出る

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:15:11.37 ID:VQlDAi/I0.net
西川は甲子園でやらかした時のあのジトーっとした目
あれはアイオブザ東出だったよ

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:15:21.34 ID:Z8bN1RgO0.net
>>225
だからソフバンなんかは今宮に結構バントさせるしね

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:15:29.31 ID:9D7oqeC50.net
美間は右打ち長打ありサード鬼肩故障少ないすべてニーズに合う
選手として化けてきた
こういうのを育成というんだろう

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:15:29.61 ID:TRdxsC5M0.net
>>221
不自由席なんかいらん

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:17:33.28 ID:Z8bN1RgO0.net
今のカープのスタメンに右打ちのレギュラーは誠也と菊池と會澤だけだから美間が入ってくれて3割10本ぐらいやってくれると対左のときにかなり助かるんだよな

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:17:58.94 ID:HdkIHvl60.net
中村はまず体を作ることだ
誠也がメジャー行くからそれまでにモノになってくれればいい
西川みたいな打撃センスだけじゃなくて、誠也みたいにすべてを持った選手にならなければいけない

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:20:51.55 ID:t+WMcXyi0.net
カンポス球数多かったけどどうだった?

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:21:30.93 ID:7zmKPa4I0.net
>>205
誠也もあると思うが
上本の方がむしろないだろ
あれはキャラでインパクトあるだけで

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:22:29.86 ID:ztrRcKBP0.net
右打ちが出来るサードなんて小窪やん
そら緒方さんも使うわな

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:22:51.37 ID:Z8bN1RgO0.net
>>233
雨で滑る地方球場のマウンドをすごく気にしていたから制球はイマイチ
だけど投げてる球のキレはどの球種もそこそこ良かったと思う
今日のあのコンディションで145キロぐらいだったから150キロぐらいの真っ直ぐが投げられるなら使えそう

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:23:16.84 ID:e2PHSA0Lr.net
坂倉サードコンバート待望論

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:23:37.73 ID:9D7oqeC50.net
メヒアでてたけれど
これはかなり打撃が上達している
今年はメヒアが化けるだろう
もともとバティスタよりも実力が上だし

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:23:44.74 ID:Vn2eR4um0.net
>>212
|巡|⇔|東京燕|楽天鷲|横浜星|西武猫|中日竜|千葉鴎|広島鯉|北海熊|阪神虎|大阪牛|巨人兎|福岡鷹|
|―|―|―――|―――|―――|―――|―――|―――|―――|―――|―――|―――|―――|―――|
|@|⇔|竹下真|安楽智|山崎康|高橋光|野村亮|中村奨|野間峻|有原航|横山雄|山崎福|岡本和|松本裕|
|②|→|風張蓮|小野郁|石田健|佐野泰|浜田智|田中英|薮田和|清水優|石崎剛|宗佑磨|戸根千|栗原陵|
|③|←|山川晃|福田将|倉本寿|外崎修|友永翔|岩下大|塹江敦|浅間大|江越大|佐野皓|高木勇|古沢勝|
|④|→|寺田哲|ルシアノ|福地元|玉村祐|石川駿|寺嶋寛|藤井皓|石川直|守屋功|高木伴|田中大|笠谷俊|
|⑤|←|中元勇|入野貴|山下幸|山田遥|加藤匠|香月一|桑原樹|瀬川隼|植田海|斎藤綱|−−−|島袋洋|
|⑥|→|土肥寛|加藤正|百瀬大|−−−|井領雅|宮崎敦|飯田哲|立田将|−−−|坂寄晴|−−−|−−−|
|⑦|←|原*泉|伊東亮|飯塚悟|−−−|遠藤一|脇本直|多田大|高濱祐|−−−|西野真|−−−|−−−|
|⑧|→|
|⑨|←|

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:25:27.58 ID:WnSB6zBj0.net
西川が内野できなくなると困る
菊池田中安部の同年代ももう30近いんだし
なんとか克服してくれ

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:25:27.69 ID:VQlDAi/I0.net
メヒアは腕が長いのに後ろが大きいから
インサイドの速い球を打てるのか?ってのが心配

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:26:31.51 ID:HdkIHvl60.net
上本はもともと打撃もそんなに悪くはない
兄ほど天才肌ではないが、良く勉強している合理的な打撃をしていた
結果が出ないのはフィジカルが平凡だからな
まあそれがプロのレベルの高さと厳しさだ

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:26:46.97 ID:BF3DJvLBd.net
1人コンバートしたら捕手はギリギリの6人になってしまう
誰かを早期コンバートするんなら去年3人もクビにしてない

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:26:48.06 ID:wdAgzoIp0.net
カンポスは制球は良く無いように見えたな抜ける球多かったし
球速も140が平均くらいだったな、まあこれから上がるとは思うけど

カンポスは対策されたら厳しい感じもした、少なくともスゲーとかは思わなかったな

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:26:52.19 ID:9D7oqeC50.net
清宮の守備はこれは酷いレベル

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:27:30.69 ID:7zmKPa4I0.net
去年の今頃は「西川は守備下手だよ、田中よりうまいなんてとんでもない」なんて言おうものならアンチ扱いされたものだが
この1年でさすがにあの一見華麗に見える雑さの化けの皮は剥がれたね
まあまだ若いんだからこれから上手くなればええ

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:27:44.18 ID:N7cL0aHT0.net
>>206
打撃センスはあっても守備センスは皆無という

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:28:23.40 ID:HdkIHvl60.net
西川はセカンドもドヘタだからな、サードだけ下手ならまだしも、あれで失望したわ
東出みたいにセカンドだけは上手いとかならまだ使い道があるんだが
打撃は文句なく東出より数段良い

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:28:51.26 ID:9D7oqeC50.net
カンポスはトミージョン経験者だし
SO9は高いがBB9もよくない
制球力をどう克服するかが課題だろう

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:29:50.14 ID:7zmKPa4I0.net
上本にスイッチ提案した緒方の目は正しかったな
少し時間かかったとはいえ上本はあれで一気に生きる道が開けた感ある

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:30:05.92 ID:S27B78xW0.net
というか新人の頃のほうが
うまかったぞ西川
あんなんでもサード守備固めに使われてたしセカンドも少なかったが守備率10割

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:30:08.04 ID:iSdvILvU0.net
何か西川にしろ堂林にしろ二軍の下積み少ない選手が打撃以上に守備の壁にぶち当たってるな
一方で菊池が守備を評価してる美間や庄司はガッツリ二軍で下積み派

やはり守備はしっかり時間を割いて反復と基礎を繰り返さんと上手くならんな・・

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:31:48.85 ID:7zmKPa4I0.net
>>252
西川はともかく堂林は守備を磨く機会は上でも下でもいくらでもあったけど

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:32:09.29 ID:9D7oqeC50.net
>>251
1年目の春キャンプ練習戦ショート守備は田中より上手かった
こうなるとは残念

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:33:02.14 ID:7zmKPa4I0.net
>>251
機会が少なくて露呈してなかった面が大きい
1年目の頃から信じられない悪送球とかしてた

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:33:26.05 ID:FtX6Kr9z0.net
一試合で各選手の評価がえらい変わるなあ
西川仮に今回は駄目でも今シーズンで次も呼ばれるような成績残せるといいな
送球だけでも安定するようになれば守備見るのが楽になる

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:34:06.46 ID:MnTRdmv5d.net
西川青田買いで取った選手なんだし1年目は上で使うの我慢して
2軍で守備鍛えておけば良かったのになぁ

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:35:30.14 ID:drxN3/xPd.net
アピール大成功やったな
そして誠也は引退後もコーチとして支えてくれそうな予感
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2018/03/03/0011033692.shtml

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:35:33.98 ID:HdkIHvl60.net
西川はスローイングが不安定以上に守備勘が無さすぎるだろう
去年のセカンドでの棒立ち傍観者プレーはひどすぎた
マジで下で経験積むチャンスが無いのが痛いな
泥んこになって球を反射的に追いかけないといけないね

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:36:18.45 ID:S27B78xW0.net
西川がないと左の代打がいなくなるんだが

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:36:28.61 ID:Zwmaz0950.net
西川も田中も打撃型評価で守備はイマイチってのがドラフト前の評価。それと身体が小さい
高卒で投手から転向なら兎も角、プロになるまで練習してるんだから変わらないよ

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:36:38.75 ID:q2O4s4hZ0.net
>>251
サードは拙守連発してすぐ二軍に落されて上に戻ってからは守備固めではあんまり使われなかったような
セカンドもエラーはしないけど待ちすぎて内野安打とかはしてたから決して上手い守備ではなかった

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:36:40.54 ID:VQlDAi/I0.net
ブラウンを呼んできて「お前は守備が上手い」と西川を褒めてもらおうぜ

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:36:43.35 ID:GB/M60Zd0.net
>>225
マジ?
セイバーはバント否定データばかりじゃないっけ?
バントが上ってデータは見たことない
どっかサイトにあるかな?

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:36:59.11 ID:7zmKPa4I0.net
>>261
田中は逆だったような
本人も自信があるのは守備と言ってたし

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:37:28.47 ID:9D7oqeC50.net
安部が打率4位になったのは
安部が左腕や好投手をさけて代わりに西川が
入ったことが大きかったが西川には逆にチャンス
だったがそれをいかしきれず
普通の成績だった2017

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:37:47.14 ID:Vn2eR4um0.net
>>254
そういうこと言うと、
(ワッチョイ c93b-x7J7 [14.101.104.219])[sage] 投稿日:2018/03/03(土) 22:50:46.28 ID:wLhCpIjE0
が、発狂するw

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:38:39.67 ID:N7cL0aHT0.net
西川も若い頃の新井さんみたいに泥まみれになって
スパルタ指導受けるしかないな

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:38:49.24 ID:xdhFNp3G0.net
カンポスさん見たが
雨でマウンドを気にして球が抜けてたな
綺麗なフォーシーム 日本人みたい
縦に落ちるスライダーがかなりいい
制球まぁまぁ。ストレートが早く
なったらいけそうやな

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:38:57.68 ID:S27B78xW0.net
>>263
東出ってセカンドなら最初からうまかった
ショートで無理やり育てようとした首脳陣が糞
送球難だったし

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:39:37.42 ID:AjoqzJ6v0.net
>>252
日本ハムの高卒の内野に前者が多い印象あるな
打撃と守備の成長差が大きくて一軍行ったらみんな外野やってる

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:40:18.31 ID:QuHaNbqm0.net
以前西川は休み前と休み明けで打率が極端に変わるというのがあったな

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:40:25.99 ID:S27B78xW0.net
カンポの縦スラは確かに使えそう
少なくともブレイシアのスライダーよりいい

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:41:11.08 ID:8Wn8xlF/0.net
美間は小窪を蹴落とさないとな
右の代打枠に入れないぞ
今の小窪ならチャンスありそうだけど難しいのかな

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:41:19.45 ID:6eqc7vvx0.net
打撃が明らかに一軍レベルなやつを二軍漬け込むってまぁほぼないよ

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:42:14.22 ID:iSdvILvU0.net
>>271
遠からず清宮もそうなるかもなあw

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:42:15.94 ID:7zmKPa4I0.net
>>274
キャンプからの立ち位置見れば首脳陣がどう考えてるかは大体分かるかと

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:42:22.27 ID:wdAgzoIp0.net
>>249
雨だったとは言え制球は確かに糞ほど悪かったなカンポスは
あれ立ってるだけで四球になるレベルだよ
変化球だけは良さそうに見えた

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:42:34.52 ID:MamHMu/80.net
俺下水流の復活を信じてたよ
今年は一緒に優勝したい

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:42:56.20 ID:Vn2eR4um0.net
>>258
> (二塁は)菊池さんのようにうまくはできないけど、

まあなw

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:43:23.66 ID:uPm+chOr0.net
田中は散々逆シングルの練習してたから見せ場だったのにな‥

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:44:25.37 ID:9D7oqeC50.net
>>279
下水流は昨年故障明けに2軍で狂い咲いて打っている時期が合ったが
1軍にはあげてもらえなかった
バティスタ贔屓が邪魔したかんじかな

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:45:49.55 ID:T99uTUjt0.net
それにしても松っちゃん絶好調だねぇ
このまま10月まで完走して欲しいわ
目指せ三冠王!(本気)

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:46:15.13 ID:9IE/7/9E0.net
カンポスはまあブレイシアよりちょっと上くらいかな

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:46:35.26 ID:7zmKPa4I0.net
>>282
昨年のバティスタと下水流の一軍二軍の成績見れば、バティスタ優先をひいきっていうのは適切だとは思わないな
まあ最近は成績いい選手を重用することも贔屓って書く人多いけど

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:46:52.71 ID:S27B78xW0.net
バティスタは媚びじゃねえだろ
誰だって我慢するわ

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:48:50.16 ID:Vn2eR4um0.net
四球宣告、決定してたのか・・・

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:48:52.24 ID:wdAgzoIp0.net
>>284
カンポスだったら藤井のほうが中継ぎとして機能しそう

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:49:03.52 ID:1mXAHEa10.net
カンポスこりゃだめだ使えないノーコンだの騒いでたの単発で笑えた

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:49:17.17 ID:AjoqzJ6v0.net
バティスタは支配下登録時点で三冠王、もう二軍出なくてもホームラン王はほぼ手中におさめてる成績だったからな

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:49:58.19 ID:Vn2eR4um0.net
昨日もいたな<カンさん烙印野朗

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:50:22.21 ID:1mXAHEa10.net
カンポちゃんはもうちょっと見ないとなぁ・・・
JJがいるしそこそこ使えたら助かるね

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:50:22.90 ID:pcYmZSD80.net
安部美間併用で西川代打専で解決

西川自身が安部不在のチャンスに全力でレギュラー手放しにいってるんだからしゃあない

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:51:57.36 ID:S27B78xW0.net
いうても安部は
故障箇所が箇所だけに
長くないと思うよ

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:52:30.77 ID:q2O4s4hZ0.net
>>257
キムショーがFAしなければその予定だったと思うよ

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:53:06.73 ID:6eqc7vvx0.net
>>286
バレンティンの雛育ててるようなもんだからな

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:55:18.64 ID:FtX6Kr9z0.net
しかしまあ美間の評価爆上げだな

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:57:06.67 ID:S27B78xW0.net
守備範囲度外視するなら
美間のほうがセカンド堅実ですよ

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:57:52.23 ID:q2O4s4hZ0.net
>>264
何年か前に見たデータだから今は違うかもしれない
そのぐらい当時でも得点確率が上回るのはわずかで自軍の投手力に相当自信があるチームじゃないと犠打しない方がよさそうな感じだった

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 00:59:55.22 ID:ZRd5UWb40.net
>>297
短期的なものだけじゃなくて、去年も2軍で3割10本打ってるのがでかいわ
それで菊池にも褒められるサード守備があるなら、そりゃ期待もするさ

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 01:01:00.17 ID:9D7oqeC50.net
>>290
かつての西武のポールという外国人選手とバティスタの成績は似通っている
評価しすぎではとはおもう
こうも波が大きいとリスキーな選手でもある
下水流があがってもの時期もあったが

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 01:02:53.31 ID:9D7oqeC50.net
>>298
菊池にもしものことがあったら
小窪や庄司ではなく美間を起用するだろうね
昨年は高額控えのペーニャがいたが

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 01:04:34.21 ID:BF3DJvLBd.net
こんな時間でも
公式の空席情報が変動してる

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 01:04:53.84 ID:ZE3fNqMr0.net
>>298
誰と比較してんの?
そもそも守備範囲度外視して守備の評価出来るのか?

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 01:06:02.50 ID:Vn2eR4um0.net
雨のせいか薮田もいまいちじゃん、

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 01:08:20.16 ID:QuHaNbqm0.net
>>301
そのコーリー・ポールの一年目とバティスタは本塁打率とOPSもかなり差があるが

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 01:10:08.63 ID:Y8nvn+Wi0.net
>>265
俺もルーキーイヤー
交流戦あたりから開眼して以降については
打撃の人やん!って思った記憶がw

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 01:13:06.57 ID:iSdvILvU0.net
>>300
一軍に残るだけなら一芸持った奴が残りやすい
だが一芸しかない選手はスタメンじゃあ使いにくい

あまりこれといった特徴はないが逆に言えば穴の少ないであろう美間は
西川と天秤にかけるならスタメンで使いやすいと思う

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 01:16:13.33 ID:GB/M60Zd0.net
>>299
ああ、やっぱしない方がいいのか

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 01:17:50.00 ID:GB/M60Zd0.net
>>268
西川さんはそんな泥臭いダサいことしないよ
爽やかに練習してシュッと送球も決めるんだ

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 01:18:08.58 ID:Zwmaz0950.net
>>265
田中は三遊間に弱いしセンター前も止めるだけで上手くは無かったよ
一昨年だかに安仁屋が「止めるだけじゃ」と言った辺りから守備が向上した
走るラインが変わったし無駄な動きは多いけど工夫が出来た。それでも並下ぐらい

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 01:27:25.46 ID:Zwmaz0950.net
今年は逆シングルにも挑戦するって>田中
ポロリするんで封印してたがさすがに逆シングル出来ないショートとか恥ずかしいしな

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 01:38:42.00 ID:unapnQFH0.net
美間はもっとこう、
体格的には飛ばせそうに見えるんだが
チビなのがなぁ・・・

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 01:45:03.81 ID:nz1ksdOua.net
西川は三塁本職じゃないから、という謎擁護が多いな
本職しかできません、でも広輔を押しのける選手じゃありません、ならレギュラーなんて取れないぞ
可能性のあるところでポジション掴むしかないのに紅白戦から西川は出る度何かしらミスしてる

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 01:47:49.48 ID:Atls3YqW0.net
>>313
長打力はあるし広角に柔らかく打てる今の感じでいいんじゃねーの?
彼の場合は継続して結果が出せるかどうかだろうね

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 01:50:02.65 ID:q2O4s4hZ0.net
>>314
本職の遊撃守備も一年目のキャンプくらいしか上手いかった言われてる場面ないのに、なんでさも直ぐ田中以上の守備力があるみたいに言う人いたんだろうか

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 01:51:25.94 ID:ffGnFjmM0.net
やはり相対的にショートとサードの層が薄いな

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 02:06:18.07 ID:e3r7lj+q0.net
西川は代打で結果出せるからベンチに置いておいても使い勝手がいいってのもあるよな
守備でポカが多いとか集中力が持たんタイプなのかね

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 02:12:24.89 ID:6eqc7vvx0.net
田中は肩弱い以外は弱点ないからな

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 02:14:51.01 ID:9IE/7/9E0.net
結局何やかんやでスタメン サード 小窪哲也の可能性あるやん

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 02:39:20.63 ID:goG1HmCu0.net
>>319
捕球も時々怪しいけどねえ
盗塁成功率ももうちょっと上がればなあ
まあ身体が強いのはなにより

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 02:51:42.39 ID:aXmqoXDP0.net
美間は二年目だかにナゴヤ球場で観たときに
明らかに打球の速さが他の選手と違って
これは期待できる!と思って翌年キャンプで
頭角現して開幕一軍つかんでよっしゃ!
って思ったらチャンスつかめなくていつの間にか激痩せしてて終わったかもと思ってたけど
去年復活してついにブレイク気配。
楽しみだー!

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 03:01:04.34 ID:qmteWy1Td.net
180.25.101.65が目をかける選手は軒並み調子落としていくな
オスカル然り高橋大もそろそろ怪しい

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 03:10:14.52 ID:1/CddwgC0.net
なんか周回遅れのおじさんっぽいな

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 03:26:20.87 ID:i1qboyyg0.net
広島の選手ダメダメだったね

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 03:29:39.68 ID:8gJYnxX+0.net
侍ジャポンは見なかったが、カープの選手は活躍してないようだね

まあこの時期だからしゃーない

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 03:29:45.24 ID:jnpMnyco0.net
メヒアのサードって無理なの?
西川よりこっちの方が一発があって魅力がある気がする

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 04:14:58.71 ID:DbjFLoOr0.net
外国人枠
ジョンソンジャクソンカンポスメヒアが1番いいよね
中継ぎ厚み出したいし

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 04:17:59.62 ID:DbjFLoOr0.net
開幕投手は野村で誰も文句ないっしっょ
薮田は後2年は結果出さんと

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 04:23:15.59 ID:IGyXBU2p0.net
美馬は、一軍クラスの投手相手にどれだけやれるかだな
昨日の多和田打てたのは良いがあまりに不出来だったから次の結果次第だわ

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 04:37:27.46 ID:LO/hHP1I0.net
>>328
俺もそう思う
やっぱり不安は投手陣だからね

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 04:44:40.86 ID:cgpGA9vY0.net
>>327
事実上本職みたいなポジションを「無理」と評するのは変な話だけど
ド下手だから西川の方がマシ

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 04:56:40.51 ID:q2O4s4hZ0.net
>>332
メヒアって最初日本に来たときは本職はショートと言ってた記憶がある
よくプロ入りするまでずっと教わってきたんだから今更上達しないみたいなこと言う人いるけど、アマ時代の守備で学んだことってプロに入ったら役に立たなくて学び直しになるケースも多いからプロで一通り適性試して練習してみないとわからないと思う
問題はそれが試合で使えるまで上達するまでの間に競争に残れるか

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 04:58:57.61 ID:DbjFLoOr0.net
てか中田にないんだけどあいつ投げたっけ最近

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 05:22:36.02 ID:cgpGA9vY0.net
>>334
故障したら故障って情報が出るから
まだ心配しなくて良いかと

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 05:40:47.08 ID:yI5l61Dtd.net
フジテレビに河田

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 05:53:21.80 ID:yI5l61Dtd.net
>>334
2月27日付デイリー
https://i.imgur.com/qIAlV8D.jpg

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 06:12:59.80 ID:Atls3YqW0.net
>>323
高橋大はスイング自体は良くなってるけど首脳陣の扱い見ると優先するほどでもないんだろうな
美間もあんま結果出てなくて今日やっとインパクトを残せたからこれからやね

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 06:16:30.83 ID:9D/j6z6zd.net
>>105
相手ピッチャーが疲弊する一番鳥谷に気付きやがったのがヤバい
今年も6番で頼む

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 06:36:48.10 ID:jnpMnyco0.net
>>329
野村薮田6番手ジョンソン大瀬良岡田かな
これだと後者が実質表みたいな感じだが

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 06:40:54.56 ID:jnpMnyco0.net
>>338
田中菊池丸誠也松山エル安部會澤
新井西川石原坂倉バティorメヒア下水流上本で15人
いい選手が多すぎて枠がないね、今年の打撃だと下水流は入れたいし便利屋として上本も外せんだろう
後1人は代走守備専門で野間か複数ポジション守れて何気に盗塁が上手い堂林かな

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 06:43:29.68 ID:/2wk6HQR0.net
安部がコンディション不良なら、西川を使っていけば良いんじゃなかろうか?
で、代打の切り札(元西川役)を板倉にして、
安部は控えでのんびりやって貰うとか?

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 06:56:05.33 ID:AD6Velfja.net
カンポスはやはりいけると思います

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 06:59:53.78 ID:v+cEcQNO0.net
一軍キャンプに送り込んだ野手が次々と結果を出してるから水本や朝山も嬉しいだろうね
野手は緒方監督の目指す底上げ上積みが出来てる
問題は投手だな

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 07:08:02.51 ID:9D7oqeC50.net
>>344
CS敗退後石井が小窪起用で残念な結果になり下で活躍している選手を・・・と後悔していたが
ここでも坂倉美間が調子良かったから上げてはの意見も複数あったが(意見したが)
石井はヤクルト入りが決まっていたしどうでもよかったんだろうと

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 07:08:18.19 ID:/2wk6HQR0.net
>>340
ジョンソンはマツダでの通算防御率1点台じゃないっけ?
マツダ中心の方が良いと思う
逆に薮田はビジター防御率が良かった

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 07:09:04.65 ID:/2wk6HQR0.net
>>345
小窪ってCS出てたっけ?全く記憶にない・・・

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 07:09:26.39 ID:MqP+CKzCF.net
>>342
板倉はそろそろ卒業しよう
鬱陶しい

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 07:13:10.40 ID:3MVWyJhpa.net
>>347
ベテランここにありという存在感を示したのに

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 07:14:17.10 ID:9D7oqeC50.net
野村は地方球場が得意でそれらが火曜日に日程が組まれている
4/17呉5/22宇都宮(巨人主催)5/29三次
先発4人目のローテでいくのがベストだろう

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 07:16:55.79 ID:jnpMnyco0.net
>>342
西川は守備で毎試合やらかしてるイメージが
ちゃんと守れる選手がいるなら7番會澤にして安部が戻るまで8番サードもありかなと思う

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 07:22:24.38 ID:jnpMnyco0.net
>>350
薮田ジョンソン岡田野村大瀬良高橋
連続して同じタイプの投手が続かないしこれがベストかな

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 07:22:37.37 ID:xzlCr3GHd.net
 東出打撃コーチは「去年よりも打撃ははるかにいい。去年は一日一日状態が違ったけど、
今年は本人もやりたいことができていると思う。スイングスピード、インパクトは正直レベルが違う」と大絶賛。
回復へ向けて故障と向き合いながらバットを振る中でも、23歳はなおも進化を遂げている。

 守備、走塁面も1カ月間のキャンプでは確実に段階を上げてきた。
慎重な姿勢を崩さずに歩み、守備解禁にこぎ着ける日も近い見通しだ。
早ければ7日に本拠地で行われる社会人チームとの練習試合で守備に就く予定。本番モードへさらに階段を上る。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180304-00000019-dal-base

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 07:23:29.76 ID:9D7oqeC50.net
>>347
小窪
第2戦● 9回會澤の代打 先頭打者遊ゴロ
第4戦● 6回今村の代打 3-4 ノーアウト満塁 岩本三振でワンアウト満塁の場面で三振

岩本小窪は・・・と荒れた

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 07:27:20.62 ID:ztrRcKBP0.net
小窪呼んだの緒方だけどな

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 07:27:36.27 ID:/2wk6HQR0.net
>>351
でもよくよく思い出してみると、サードルナで優勝したんだよな
西川の守備くらいならまだいいんじゃないか?

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 07:29:52.29 ID:jnpMnyco0.net
誠也より丸の肩の方が時間かかるかもな
誠也のは怪我した時期を考えれば慎重になってるだけで周りから見ればもうやれる段階まできてる気がする

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 07:29:57.15 ID:Y5a2G7RFa.net
いつも思うんだが、マツダでのオープン戦ってわざわざ平日デイゲームにしなくてもいいのに
週末はデイでいいと思うんだが
入場者や視聴率のこともあるが、シーズン始まったら楽天主催試合とか一部試合を除いて平日デイゲームなんてないし
シーズンに向けて調整の意味でも平日ナイター、週末デイの方がいいんじゃないかなーと思う
宿泊が必須になるから相手チームが嫌がるとか?

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 07:34:25.25 ID:SeqpJDJN0.net
>>358
3月の夜はまだ冷えるから調整を優先するならデーゲームにするのが当たり前
屋外球場のオープン戦をナイトゲームにするチームはない

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 07:36:05.21 ID:9D7oqeC50.net
>>353
富士大学出身 多和田が滅多打ち
富士大学出身 投手 橋本大 相原 中村恭 多和田 小野
          野手 山川 外崎

富士大学出身は野手ならいい感じだが投手は・・・
今年のドラフトの左腕はどうする気なんだろうかと

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 07:37:31.12 ID:BF3DJvLBd.net
>>358
オープン戦の時期の広島は
ナイターだと寒い

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 07:50:35.12 ID:Vn2eR4um0.net
週頭 大地 岡田 薮田 野村 九里  KJ  週末 大地  岡田 薮田 野村 九里  KJ
                            中日 5.60  5.03  2.18  1.33  2.70  6.75
東京 3.75  2.43  3.40  2.70  3.54  -.--  横浜 3.00  6.75  4.22  3.00  9.75  1.13
阪神 2.84  6.75  3.38  4.82  3.34  5.06  巨人 3.46  1.38  1.77  1.69  0.66  4.05
東京 3.75  2.43  3.40  2.70  3.54  -.--  中日 5.60  5.03  2.18  1.33  2.70  6.75
横浜 3.00  6.75  4.22  3.00  9.75  1.13  阪神 2.84  6.75  3.38  4.82  3.34  5.06

巨人 3.46  1.38  1.77  1.69  0.66  4.05  東京 3.75  2.43  3.40  2.70  3.54  -.--
横浜 3.00  6.75  4.22  3.00  9.75  1.13  阪神 2.84  6.75  3.38  4.82  3.34  5.06
中日 5.60  5.03  2.18  1.33  2.70  6.75  東京 3.75  2.43  3.40  2.70  3.54  -.--
巨人 3.46  1.38  1.77  1.69  0.66  4.05  中日 5.60  5.03  2.18  1.33  2.70  6.75

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 07:50:35.16 ID:IGyXBU2p0.net
常識で考えたら分かるよな

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 07:51:18.48 ID:9D/j6z6zd.net
丸松山のFAより誠也のポスティングのほうが心配だぞこれマジで

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 07:54:19.95 ID:zReaAASJd.net
左代打:西川、坂倉
右代打:エル(新井)、バティ(メヒア)
守備固め:上本
代走:野間

下水流ってバティスタに勝てないと一軍無理かもな
守備走塁もいいから一軍に置いておきたいが

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 07:55:49.52 ID:j2PqujPEa.net
ポスティングできるまでの選手になったらもう諦めるしかない
残ってくれたら嬉しいが
守備走塁はまだ怪我次第だが、打撃は去年と比べても数段レベルアップしている
それまでに野間は誠也並とは言わんがせめてもうちょっと打てるようになれや

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 07:59:44.76 ID:/2wk6HQR0.net
>>365
カンポスが良ければ、出来れば投手3 野手1で行って欲しいな
ま、どちらにせよバティは開幕間に合わんだろうし、
その間に下水流が結果を残せるかどうかだな

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 08:01:34.06 ID:tDU13BGU0.net
下水流や美間のアピールが凄いな
このままいけば一軍に滑り込めそうだがいかんせん枠が

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 08:05:19.62 ID:FiTih5gT0.net
カンポスは別に良くない
悪くもないが

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 08:06:06.85 ID:wFQauUC00.net
昨日のオーストラリア戦観ると
カープは内弁慶と言われるの何となく解る気がする。
FAするのは勝手だが
カープ以外で今以上の成績出せない気がするわどの選手も。

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 08:08:14.17 ID:DjVPEHAh0.net
今日の試合は中継ないのか
がっかり

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 08:09:03.52 ID:NL+I1nJAd.net
>>303 自由席結構×だったのに
▲がめっちゃ増えとるW

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 08:11:04.37 ID:jnpMnyco0.net
>>366
今年はホームラン40本打ちそうな気がする
それくらい打球の飛び方がやばい

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 08:12:47.72 ID:Fz0ftbyP0.net
結局敗戦処理がいいとこだったブレイシア
あれよりは使えると思う カンポス

リリーフが疲れる頃に負担を減らしてくれるだけでもおkだ

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 08:13:20.63 ID:SeqpJDJN0.net
修学旅行向けに枠を用意してるみたいだけど埋まらなかった場合は一般に放出するんかなあ?

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 08:14:07.99 ID:jnpMnyco0.net
>>365
基本新井を右の代打にしてエルバティメヒアの長距離打者を6番くらいで使うと思う
3外人の内の1人スタメン1人代打1人二軍

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 08:15:00.18 ID:SeqpJDJN0.net
>>370
選手のコンディション管理の考え方が違うから他所に行ったら確実に故障する

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 08:15:21.44 ID:eadnVS300.net
>>371
マジで?
うちのカードだけ?
せっかくスカパー無料デーなのに。
ネットもなしかな?

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 08:15:23.66 ID:jnpMnyco0.net
>>367
ビハインドや敗戦処理に外人枠使うのも勿体ないし勝ちパがばててきた頃に入ってくれればいいかな

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 08:18:52.38 ID:kccELTNzp.net
おはこい
今日の試合は中継なし?

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 08:19:28.43 ID:kccELTNzp.net
すまん、ちょっと上に書いてあった(´・ω・`)

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 08:20:15.54 ID:SeqpJDJN0.net
>>378
パ・リーグTVで1dayチケット648円で見られる

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 08:24:02.97 ID:BF3DJvLBd.net
>>375
専用枠ではないから
単に先に売ってただけ

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 08:24:20.30 ID:OqqWzLmHr.net
>>330
平井もまあ一軍レベルだろう
去年40試合以上投げて二点台前半だし

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 08:26:18.85 ID:/2wk6HQR0.net
>>379
カープの場合、中崎今村一岡ジャクソンと5番手以下の差が激しすぎるのが問題かと
他のチームは3番手くらいからそう変わらんからあまり負担が掛からない
阪神の場合5人良いのが居るから負担が掛からない

カープの5番手は1〜4番手を助ける意味でも重要かと

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 08:29:48.11 ID:ACb3mkFY0.net
安部ちゃんよくないんやな
広島の唯一の弱点のサード西川だけじゃ厳しいわ
加えて控えが美間や小窪じゃ不安すぎるし
なーんで村田とらんかね?
ピンズドで広島に持ってこいの選手じゃん

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 08:32:18.88 ID:9D7oqeC50.net
外国人レリーフ投手 初のオープン戦防御率
ブレイシア  12.00
ジャクソン   0.00
ヘーゲンズ  3.00
ヒース     5.79
デヘスス    6.75
ザガースキー 4.50
フィリップス  0.00
ミコライオ   0.00

カンポス現在 0.00(3/3現在1試合)
防御率0.00のまま終えればジャクソンミコライオクラスの活躍(フィリップス除く)
ここ数年外れ選手ばかりが目立つ

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 08:36:05.41 ID:9D7oqeC50.net
>>385
中田廉

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 08:36:42.03 ID:9D/j6z6zd.net
>>386
このタイミングで村田を取るカープを応援したいか?

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 08:39:59.90 ID:DaZYOwIQ0.net
>>380
オレも番組表検索して見当たらなかったから確認しにきた
ウチら以外あるのにね、残念
パ・リーグTV648円払うか迷い中

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 08:40:21.83 ID:SeqpJDJN0.net
>>386
美馬の出番を完全に摘み取ることになるから取らんでも良い
若手の手本という枠なら間に合ってる
好き放題やってチームをグチャグチャにされる方が怖い

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 08:42:34.78 ID:/2wk6HQR0.net
安部は調整遅れてるけど、プレイ出来ない程じゃないから扱いが難しいな
一軍入りさせるんだろうか?

よくなってから昇格させて欲しいな
枠の意味でも

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 08:43:29.60 ID:/jPfeOr30.net
よっしゃー、晴れたー!
今日は現地に行くでー!

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 08:43:57.48 ID:eadnVS300.net
>>382
さんきゅ
ネット中継にしては高いなぁ…。

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 08:44:39.07 ID:Fz0ftbyP0.net
全体の攻撃力があるからこそ下位打線で将来性のある選手を起用できるんだ
場数を経験させて慣れさせたい
美間はそういう意味でツいている

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 08:45:09.68 ID:oya59XH70.net
>>386
村田を獲る必要が有るのは
今シーズンの戦力を取り急ぎ上げたいチームだけ
要するに急場凌ぎの賞味期限が残り少ない戦力であって
むしろ今カープが増やしたいのは選手じゃなく出場枠

村田を試合に出してる間は西川や美馬に
試合での経験を詰ませることが出来なくなるから
将来的なことも考慮するとマイナスになる

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 08:46:00.77 ID:Vn2eR4um0.net
>>382
たけえw

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 08:47:29.72 ID:2H5qkhoQ0.net
今年は美間と藤井を育成しながら三連覇することが使命よ

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 08:47:57.75 ID:NceECOYR0.net
多和田も昨日乱調だっただけだろ
防御率3.44
5勝5敗

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 08:48:05.48 ID:pWsVeNMm0.net
ハリーよく言った

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 08:48:05.59 ID:t+WMcXyi0.net
堂林も美間も昨日みたいな打撃が安定してできるかどうかだな
小窪の打撃も戻ってきてそうな感じもしたな

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 08:49:40.18 ID:BF3DJvLBd.net
>>386
年齢的に先がそんなに長くないから
短期間で村田の次が必要になる
今年だけで何もかも終わるのなら関係ないけど、そうじゃないし

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 08:50:43.41 ID:oya59XH70.net
今日は中継無いのか

でもパリーグTVの放送を
うっかりストリーミングで流しちゃう
無法者パリーグファンが一人か二人居るはずだ

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 08:55:50.66 ID:9D7oqeC50.net
DAZNはdocomoのdアカウントがある(docomoのガラケー・スマホと契約)と月1,058円でカープ戦巨人主催以外がみられるのか
スカパー月3,980円+基本料421円=4,401円

やはりスカパーは高すぎる

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 08:57:10.71 ID:uPm+chOr0.net
西川はただ下手なだけならいいんだがそれだけの問題じゃないから困る
あの送球の勢いと軌道は腕が固まって強く振れない証拠で精神的なものだからなんとか克服してほしい

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 08:58:06.59 ID:BF3DJvLBd.net
西武主催試合の中継はフジTWOかNEXT
試合中継せずに何やるんかと思ったら、韓国ドラマと東京マラソン再放送…
こんなん別の日でいいだろうに

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 08:58:46.28 ID:NceECOYR0.net
西川がサードじゃ
バティスタやメヒアが上達してないとファーストで使いづらい

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 08:59:41.26 ID:9D7oqeC50.net
>>399
2014と2016の福井の防御率がやや改善した程度

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:00:49.93 ID:WxWbdt56d.net
>>347
俺もそんなふうに忘れたい(´・ω・`)

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:00:53.99 ID:7zmKPa4I0.net
DAZNとスカパーの料金単純比較してるやつはお門違いだと思うけどね

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:02:20.45 ID:y07Rz0Yr0.net
>>400
>ハリーよく言った
その通りです。

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:03:08.69 ID:1bIKFGigd.net
昨日カンポスどうだった?
球速はどれくらい?
変化球は?
あと一岡の仕上がり具合はどう?

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:03:10.67 ID:tDU13BGU0.net
ハリー誠也に太鼓判

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:03:45.70 ID:E07+2RX10.net
誠也開幕4番行けるのか

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:08:38.28 ID:9D7oqeC50.net
>>406
フジテレビの株は3割以上韓国人がもつので

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:10:39.86 ID:S27B78xW0.net
さすがウジ

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:10:55.61 ID:sbXdU7yD0.net
>>412
球速は140前半から中盤くらいながら打者を圧倒していた
昨日投げたのは縦のスライダーのみ 素晴らしいの一言
ただ雨ザンザン降りの中だったから、何球かすっぽ抜けてジャンプしてとるボールもあった
一岡はまあ特段いうことなし。カーブを使ってた気がする。

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:13:02.83 ID:o9PE+t9Ia.net
めちゃイケに出てた、寝てる人の鼻を鋏むクワガタの名前がハリーだかパリーだったな

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:15:14.24 ID:ZRd5UWb40.net
正直、現時点での不安要素って何があるのかな
俺は楽しみしかないんだが
安部が怪我?西川美間がんばれ!
バティが怪我?下水流大樹堂林がんばれ!
あ、でもしいていうなら投手陣の層が若干薄いかなって

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:23:26.84 ID:6AMILt70a.net
すまん今出先だからハリーなんて言ったか教えて

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:23:39.72 ID:myLHmRKhd.net
不安要素は怪我病気くらいやろ

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:24:25.89 ID:7zmKPa4I0.net
>>420
こんな時期に代表選やってんじゃねーよ

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:26:15.22 ID:pFudknvO0.net
>>422
こんな時期くらいしか無いんだが

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:27:15.66 ID:6AMILt70a.net
>>422
なるほど、ごもっともだな
大会じゃないと言っても日本代表という肩書だから手を抜いてプレーもできんし

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:27:55.58 ID:Vn2eR4um0.net
>>404
なんで、片方の特定の最安値と、片方のサービス無しを比べる?
打損の回し者か?

CSは半額サービスがあったりするし、安くする方法はる

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:28:59.28 ID:uPm+chOr0.net
せっかくスカパー無料の日なのに‥

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:29:17.26 ID:Vn2eR4um0.net
>>423
そもそもやらんでいい。

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:30:32.51 ID:BfaBhCJ3d.net
久しぶりにこいせん来たけど、俺の下水道が絶好調ってマジ?

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:31:59.30 ID:eK+A9Om9a.net
しかし美間がこんなに誉められる日が来るとは

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:35:32.03 ID:6AMILt70a.net
WBCやったらやったで盛り上がるけど、いくら世界一と言ってもメジャー各球団が協力的じゃないしなー…
サッカーワールドカップはしぶしぶだけど招集拒否するクラブはないし

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:36:41.54 ID:18lkqu3T0.net
>>386
今年は美間ブレイクの年になると思う、まぁ願望入ってるけど
菊池が認めるぐらい守備めっちゃ上手いし、あとは去年から2軍で結果出してた打撃が
1軍でも通用すれば。つーかほんと去年消化試合で試してCS代打枠が理想だったんだけどな

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:39:03.11 ID:M1eMeAcZ0.net
>>431
クライマックスで出せるわけないだろ

打てなかったらめちゃくちゃ首脳陣ともども総叩きやんけ

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:39:24.41 ID:ZpX3pvMB0.net
下水流はもう29で、中堅の年だし必死だろうな
誠也追い越すぐらいの意気込みで頑張れ

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:39:42.56 ID:pWsVeNMm0.net
2年後の五輪はばりばりシーズン中だけど
前に野球が五輪種目になった時どんなだったっけ?
阪神移籍して間もない頃の新井さんが出てたような記憶があるんやけど

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:40:13.58 ID:Vwrklo6Wa.net
美間は打撃もそうだが送球のボール速いのが魅力的だな
内野で手首のスナップだけで速いボールを投げられる

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:40:53.77 ID:9DUYBytNd.net
長崎の天気はどうですか?

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:41:30.49 ID:S27B78xW0.net
美間はいうても昨日だけだから
ずっとアピールしてる下水流と
一緒にしたらいかん

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:44:47.84 ID:qeICRHhLH.net
美間美間いぇい今日もさせてくれよ頼むよ

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:45:03.00 ID:aEBsT4P7a.net
>>431
せめて美間の二軍での好調があと一ヶ月早ければ一軍でのお試し起用もできたのに
もしカープがdeの立場なら小窪じゃなく美間だっただろう
里崎も言ってたが優勝チームはああいう試合で大胆采配はできん
よほど確信があるかシーズン中に起用とかで付箋を貼ってるならまだしも

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:45:16.51 ID:VpHftRXf0.net
昂也が由宇にいるというツイートが
今日は下で先発かな?

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:46:47.13 ID:1bIKFGigd.net
>>439
まあでももう小窪天谷は全く使えんと結果出たんだから今季はもう使わんでもらいたい

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:47:45.26 ID:TUKMTq9R0.net
村田を保険で獲るという考えがない
獲ったら使わないといけないとみんな思ってしまう
それだけビッグな選手ということ

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:48:09.33 ID:1bIKFGigd.net
>>417
う〜ん
140そこそこか
開幕までに球速上がらなければ多分戦力にはならんな

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:49:21.77 ID:ZpX3pvMB0.net
昨日の試合の後ろのほうは雨だったから球速はあんまり心配しないほうがいいよ

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:49:49.44 ID:MckMBeQP0.net
カープ公式で自由席
復活してる試合あってさっそく申し込んだが
48時間以内にメールで決定だって。
チケット入手できるかな

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:50:11.56 ID:e6+kz1B50.net
パ・リーグTVは1day658円のでなく
今月は見放題1566円の方が
対楽天やソフトバンクとの数試合も
配信されるようだから
そっちに入った方が得ってことかな?
どうせこれらも地上波ないだろうし
自分はスカパー!もDAZNも観られないんよな…

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:51:07.14 ID:9D7oqeC50.net
下水流はルーキー年2/17ピーコジャパンとの対戦で山井に頭部デッドボールくらって出遅れたからね
高橋大も元々肩やっていてたり親指骨折していたりで出遅れているが

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:51:11.05 ID:PRJ53dfga.net
>>441
まぁそれには同意だな
そのためにも美間が一軍で結果出してベテラン起用の可能性を消してもらいたい

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:51:44.19 ID:18lkqu3T0.net
>>439
まぁ結局チャンピオンチームは冒険しにくいってのが痛手になった感じかねえ
細川とかデータ皆無だから攻め方困ってたもんな、ああいうの短期決戦は効くわ

リアルタイムでは見たことないけどストッパー毒島読んだときに
昔の西武とかは日本シリーズ用に優勝決まったあと秘密兵器を準備するみたいなエピソード思い出した

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:52:09.91 ID:wdAgzoIp0.net
中村奨成くんは既に現時点で打撃は野間を上回ってると思う

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:52:57.18 ID:BF3DJvLBd.net
>>434
シーズンは中断せず
(五輪出場選手は連続記録を継続扱いするなど救済措置あり)
壮行試合やった日と準決勝以降の日だけ計4日公式戦を休んだ

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:53:14.34 ID:Fz0ftbyP0.net
昂也は開幕ローテもありえるわけだし
上で2〜3イニングリリーフやらすより下で長いイニングをテストしたいんじゃないか?

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:54:24.36 ID:jLiId9GVx.net
>>445
なんか抽選みたいだよね。
自分もプレイガイドの先行で取れなかった試合の指定席だけ球団に申し込んだが「確保できませんでした」メール来た。
まぁでも金曜のセブン放流でほしいところ買えたんでよかったが。

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:54:38.56 ID:BF3DJvLBd.net
>>436
今佐賀県通過中だけど
普通に晴れてる

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:55:14.89 ID:PRJ53dfga.net
>>450
でも野間って二軍だったらそこそこ打ってなかったっけ
あんま二軍での出場機会ないが

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:56:52.54 ID:S27B78xW0.net
二軍なら小窪、堂林でも帝王になるからな
逆にいうと二軍すら打てないやつは洋梨

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:57:54.54 ID:9D7oqeC50.net
小窪に天谷はFA権保有しながら行使せずだから
暗にやや優先起用するような条件契約しているんだろう
そして戦力外通告はなく自分から引退宣言するまでは選手契約をつづけるみたいな
おそらく栗原梵みたいにコーチ依頼されてあきらめさせるんだろうけれど
暗黒期の功労者小窪天谷赤松
老け込まずに再び輝いてくれればそれはそれでいいが

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:58:38.96 ID:zReaAASJd.net
高橋大って長距離タイプでは珍しい足も速い選手って触れ込みだったが、昨日はすごく遅く感じた。
気のせいだよな

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 09:58:59.57 ID:Koy8B6dP0.net
野間の打撃って劣化してるようにもみえる
明らかに打てないって素人目にもわかるし

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:00:06.06 ID:18lkqu3T0.net
そういや梵は今どうなってんだろう、イタリア行くみたいな話はガセだったみたいだし

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:00:17.21 ID:ORxE6aj5p.net
>>456
洋梨食べたい

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:00:17.95 ID:Vn2eR4um0.net
3/10(土) 東京 広島 13:00 Jspo1 home  大阪 舞洲
3/11(日) 東京 福山 13:00 Jspo1 RCC   大阪 舞洲
3/12(月)
3/13(火) 北海 広島 13:00 Jspo1 TSS
3/14(水) 北海 広島 13:00 Jspo1 home
3/15(木)                      2軍開幕
3/16(金) 東京 神宮 13:00 フジ1      中日 名古
3/17(土) 楽天 静岡 13:00 Jspo1     中日 名古
3/18(日) 楽天 静岡 13:00 Jspo1     中日 名古
3/19(月)
3/20(火) 大阪 神戸 13:00 Jspo3     阪神 由宇 
3/21(水) 大阪 広島 14:00 Jspo1 tss   .阪神 由宇 
3/22(木)                    阪神 由宇 
3/23(金) 福岡 福岡 18:00 FOX      大阪 舞洲
3/24(土) 福岡 福岡 13:00 FOX  HTV  .大阪 舞洲
3/25(日) 福岡 広島 14:00 Jspo1 RCC ..大阪 舞洲

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:00:32.46 ID:S27B78xW0.net
梵はお遍路してる

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:00:38.01 ID:9D7oqeC50.net
>>450
中村奨は先日記事をみたかぎり金属打ちを克服しつつあるとかで
朝山が右打者覚醒にまた力を貸すのか

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:00:45.76 ID:ORxE6aj5p.net
>>458
気のせいじゃないよ

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:02:29.93 ID:S27B78xW0.net
えなり足速くないよな
更に文句言わせてもらうと肩、パワーも評判ほどじゃなかった
こんなのドラ1でとるんじゃねえよ

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:03:25.28 ID:RH9BeA0z0.net
昨日は中崎も球速140kmがMaxみたいだからカンポスの球速は気にしなくて良さそう

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:04:04.81 ID:7zmKPa4I0.net
高橋大はスラッガーというほどのスケールはない

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:05:53.37 ID:Fz0ftbyP0.net
鈴木将もスラッガーかつ肩強く足も速いという触れ込みだったような・・・

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:06:15.76 ID:9D7oqeC50.net
>>459
野間は中部学院大学時代の神宮大会1回戦がキャリアハイ
なんてことなければいいが

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:07:47.62 ID:7R7xEoBY0.net
打撃はともかく身体能力のカタログスペックはドラフト時点で大体分かるだろうから
5ツールプレイヤーじゃないとWAR稼げない時代だしそこは重視はして欲しいね

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:08:01.07 ID:unCAMW3la.net
せっかく今日のチケット取ったのに行くのめんどくなったから廃棄する…
近くの席のやつはこの席座ってええぞ

https://i.imgur.com/T0KdtuY.jpg

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:08:06.41 ID:e6+kz1B50.net
>>462
参考になる!ありがとうございます!

後半の対楽天2試合と対ソフバン2試合と
今日の試合…
地上波のない5試合観れるな…
パ・リーグ見放題入ろう…

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:08:12.50 ID:gY/oUyX9r.net
日曜の朝からID赤くしてまで選手クサしてんじゃねえよ

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:08:56.53 ID:9D7oqeC50.net
>>466
U-18で大谷や森友よりも率を残した
つまり国際大会で使用国際球や木製バットを克服していた
故障もちはわかっていたこと
当時は誠也よりも上で指名されてもおかしくはなかった

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:10:30.62 ID:ORxE6aj5p.net
>>472
了解です

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:12:32.95 ID:7nkxMoem0.net
今日中継なし?

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:13:01.89 ID:S27B78xW0.net
>>474
俺のことか?
死ねやお前
オッペケ野郎!!!

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:13:48.61 ID:9D7oqeC50.net
>>477
パリーグTVのみ

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:14:54.17 ID:BzTNe6Qep.net
>>477


481 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:17:07.11 ID:AjoqzJ6v0.net
>>469
鈴木将は一つ下の會澤のフリーバッティング見て自分にスラッガーは無理と悟った話があったな

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:18:01.95 ID:jnpMnyco0.net
今のスペック見ると高橋が誠也より評価されてたのは謎だな
パワーさえ誠也の方がはるかに上
誠也が異常に筋肉がつきやすい体質だったのかな

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:18:06.75 ID:GB/M60Zd0.net
>>472
これこの席に座ってたら写メをここに晒されそう

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:21:41.08 ID:aKtAZOfR0.net
>>482
まぁフィジカルアスリートタイプでも不器用で打撃身につかないってケースも割とあるからな
誠也はもともと投手で色々未知数だったけど打撃が予想以上にアジャスト能力高かった

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:21:44.34 ID:B6IlW30w0.net
>>482
誠也は高校時代から有名な選手ではあったけど
甲子園に出てる出てないというのはドラフトの順位に影響しやすいからなあ

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:22:04.03 ID:LWteyiUpd.net
というより高橋大はスペだったからな
まだまだポテンシャルを活かせてない

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:22:37.22 ID:CP5Th0ij0.net
>>396
村田は良くも悪くも2000本安打があるからな。
戦力もだが、興行的にはプラスに働く。
美間ごとき育てても村田の足元にも及ばないし、コスト的にも村田の短期利ザヤのほうがお得だろうな。
新井さんも今やドル箱だし。

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:25:41.51 ID:gY/oUyX9r.net
>>478
まぁ怒るなや
取るんじゃねぇとか嫌な言い方しないで応援しようで

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:26:11.70 ID:VpHftRXf0.net
村田の2000本とかそこまで盛り上がるか?

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:27:48.68 ID:7st5IltOa.net
話題性ないチームならまだしも、今のカープで興行的だけで村田いらんわ
そら美間が村田並みにならんとしても村田なんかもって数年のおっさんやん
美間くらいの年齢ならまだしも
せっかく育成しながら勝利することができる戦力をもってるんだから
こんな状況5年前のカープファンが聞いたら羨むぞ

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:28:44.09 ID:9D7oqeC50.net
DAZNは英国の企業だから日本国がスカパーを守るかなとおもったけれど
DAZNにdocomoがついているので将来的にDAZNが勝つんだろうな
いまだ契約していないがDAZN1,058円+巨人主催試合Hulu月額料金933円(税抜)
巨人戦はBS日テレだけにするかな

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:28:55.05 ID:7zmKPa4I0.net
村田さんがこんなところでもがんばってて泣ける
今オファーがないのはこれまでの自分の言動が仇になってるんですよ
もう諦めて往生してください
あなたを使うくらいなら実力の劣る若手使う方がマシ、あなたの2000本なんて達成したいと思ってるのはあなた一人だけ
戦わなきゃ、現実と

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:31:24.55 ID:CP5Th0ij0.net
サードは坂倉か永井を育てた方がマシだな。
美間は2年目までは面白いと思っていたが、ここ数年で打撃が小さくまとまってきた。
これは育ててもうまみはない。2軍の結果だけ出せばいいというわけじゃない。

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:32:39.26 ID:IGyXBU2p0.net
急に転がり込んできた腫れ物村田がよそ様の球場で2000本打つことによる
興行的美味しさとは?

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:33:19.88 ID:CP5Th0ij0.net
村田でしのいで、坂倉にサードの練習させて、永井を下でサードに転向させる。
この世界で一番見る目のある有能な俺がGMならこのプランかな。
中村しょうせいは、外野兼任させる。

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:34:05.76 ID:yB5zPPcT0.net
昨日の対中日で加藤無失点だったんだな
フォーム変更したみたいだし今年はもしかしたら戦力になってくれるかもしれないね

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:34:07.90 ID:/2wk6HQR0.net
村田は選手間では面倒見がよいのか、評判がよいんだよな
慕われているというか

しかしファン受けは良くないよね

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:34:44.01 ID:CP5Th0ij0.net
村田は大瀬良級の人格者だからな。野球だけ上手ければいいという人間を増やしても、短期的なビジョンだよ。

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:35:22.53 ID:o79mAowqa.net
2000本まで残り135本か、代打メインの起用でも最低2年、下手すりゃ3年以上かかる
まぁ達成はして欲しいがカープにはいらんな

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:35:25.92 ID:RH9BeA0z0.net
村田は横浜が取ってあげて欲しかったな。
本人も燃えるだろうし、それでチームに生まれるケミストリーみたいなのもあるだろうに。
そこが横浜が優勝できるかどうかの運命の分かれ目なんじゃないかなぁ。まあ優勝されちゃ困るんだけど。
うちが新井取ったときも色々言われたが新井無くして優勝はなかったと思う。

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:36:04.35 ID:6p+FSqW30.net
おっさんばっか増やしてもしょうがないわ

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:36:10.10 ID:VQlDAi/I0.net
村田は確か東出と仲がよかったから
評判は東出を通して球団に届いているだろう

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:36:31.67 ID:9D7oqeC50.net
坂倉は捕手として永井は外野手のまま中村奨は捕手として
いまのところコンバートはせずに暖かく育てていい感じ
このままでいいと思う

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:36:55.71 ID:e7TO2WJK0.net
>>495
お前がGMなら監督と大ケンカだろうし、揉めてチーム運営不可能だろう
坂倉のコンバートに同意する監督は存在しない

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:37:07.02 ID:CP5Th0ij0.net
上原、村田、川崎。誰を取っても損はないだろう。もたらす影響力をうまく利用できればな。

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:37:30.99 ID:o79mAowqa.net
>>497
誰かの引退試合でファールボールわざと落としたり、いいやつではあるんだろうけどな
佐々岡引退試合でのホームランはしゃーない、思い切り振った結果がホームランになっただけ

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:37:38.40 ID:7zmKPa4I0.net
>>499
スタメンメインで最低2年の間違いだろう
代打メインなら下手すりゃ5年かかる

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:37:41.80 ID:Vn2eR4um0.net
>>492
> 今オファーがないのはこれまでの自分の言動が仇になってるんですよ

そんなに悪かったの?
全く興味沸かない選手だった村田の悪行を知らない
唯一見たのは読売の選手の座談会で、
今のジャイは誰が4番打ってもいい、って凄まじいドヤ顔してたぐらい。

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:38:11.31 ID:ZpX3pvMB0.net
二軍で飛びぬけた成績を残している坂倉にしてもまだ1軍の実績はほぼない
坂倉が会沢ぐらいやってからいろいろ、考えよう

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:38:45.65 ID:1bIKFGigd.net
中崎はこの時期はもちろん4月一杯までは140くらいしか出ないよね
特に寒い屋外ナイターでは

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:39:11.07 ID:CP5Th0ij0.net
コンバートじゃなくて兼任だ。メジャーのプロスペクト捕手でも普通にやるぞ。向こうは上げ下げや枠に制限があるからな。
いきなり捕手専念なんて選手のほうが珍しいぞ。考え方を変えないといけない。坂倉や中村しょうせいをどうやって戦力としてフルに生かしていくか。
カープにはこれほどの捕手の逸材を2人預かった責任が求められる。

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:39:14.31 ID:qeICRHhLH.net
仕方ねーからパリーグtv加入したわ(´・ω・)

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:39:29.75 ID:B6IlW30w0.net
>>506
矢野の引退試合で藤川からホームラン打ってベンチでえへへへとしてたな

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:39:42.83 ID:e7TO2WJK0.net
奨成はもともと打撃センスが素晴らしく木製バットなれるのは時間の問題だった
誠也レベルの打撃センスしてると思うよ
今後パワーもついてきて飛距離のびてくるはず

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:39:59.41 ID:Vn2eR4um0.net
>>505
> 上原、高い
> 村田、ぼろい
> 川崎、ぼろい

損はない?

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:40:27.69 ID:9D7oqeC50.net
>>505
上原は42歳(4/3に43歳)村田は獲得したらレギュラー起用しないといけない川崎は故障の影響が梵は・・・

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:40:42.71 ID:RH9BeA0z0.net
村田、試合出れなくて暇だってTVに言ってたときはおいおいそんなこと言って大丈夫かよって思ったが、やっぱあれが響いてんのかなぁ

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:41:02.63 ID:MWuiZLCFp.net
中村バットで苦しむって声の多い中いきなり結果残したな
焦らず体作って二軍でしっかり鍛えてほしいな

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:41:36.29 ID:CP5Th0ij0.net
もはやカープは貧乏球団ではないからな。下請けいじめはしているが相当儲けている優良企業だ。
元はお前らの生み出す金なんだからハジメの懐なんて考える必要ない、どんどん金を使えと要求を出していくべきだ。

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:41:43.59 ID:6p+FSqW30.net
>>514
鈴木レベルなんて簡単には出てこないだろ

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:41:58.16 ID:pFudknvO0.net
>>512
600円の1dayチケットなんてあるんだな

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:42:17.04 ID:e7TO2WJK0.net
>>511
二人とも想定通りに育ったら奨成の方を野手コンバートになる
現時点でそういう想定になっている

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:43:27.30 ID:myLHmRKhd.net
正直上原なら来てほしいが(こないだろうけど
野手はいらん

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:43:56.92 ID:9D7oqeC50.net
>>518
リセットを上手くできたんだろう
堂林はそれができなく

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:44:15.13 ID:sC/27gtd0.net
>>502
焼肉食わせてサードにバントする東出好き

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:45:00.99 ID:Vn2eR4um0.net
>>518
社会人や台湾韓国から打ってもまだ様子見だが、
今回は相手もプロだからなあ。
タイムリーはライナーでレフトオーバーだし。

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:45:06.15 ID:HppsPz3t0.net
中村奨の活躍中日は歯がみして見てただろうな
レフト前左中間三塁打盗塁阻止の強肩は確かにもっと見たくなる

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:45:10.65 ID:VQlDAi/I0.net
投手は何人いても困らんから上原は欲しいな

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:45:12.79 ID:aKtAZOfR0.net
>>508
レギュラーじゃなくなって暇で暇で試合中にベンチで寝てたらしい

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:45:22.55 ID:qOGu/AOC0.net
>>523
川崎や村田使うぐらいなら
美間やメヒア使ったほうが100倍マシだな

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:45:41.85 ID:RH9BeA0z0.net
>>524
堂林は周囲があれこれ言いすぎたな。それを全部間に受けてフォームが堂々巡りしてわけわからんくなった感がある

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:45:42.57 ID:qeICRHhLH.net
>>521
来週foxだけ映らないプランに加入するから月見放題のに入ったよ
今年の福岡交流戦ヤフドなんだよなぁ、見れないな(´・ω・)

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:45:58.74 ID:pFudknvO0.net
>>529
時々ベンチ映すから寝てたらカメラに移りそうなもんだが、どこ情報よ、それ

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:46:20.56 ID:ZpX3pvMB0.net
上原なら五十嵐、藤川ぐらいの活躍は出来るだろうしなぁ

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:46:25.08 ID:pFudknvO0.net
>>532
スカパーわい、1dayで余裕

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:47:13.82 ID:FNUU4vaap.net
上原はカープなんじゃないかな
本人が野球生活最後の一年になるかもしれないから、優勝できるチームでプレーしたいと言っるし
となるとソフトバンクかカープの2択だろうし
カープ入団濃厚だろうな
巨人はないよ

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:47:40.43 ID:CP5Th0ij0.net
どこを守るかより、打席数を何打席与えるのかが、向こうの考えだ。
契約社会だからな。個人の権利、人生、ビジョンを大事にする。
だから有望株は、神経を使って打席数を的確に与えていく。日ハムがこの方式に近いだろう。
堂林磯村トレードというのもアメリカ的な個人の利益を守る論なら当然の解答だ。
ハジメの養分どもには、飼いならされすぎて分からないのだろうが。お前らの金と球団だ。

2年目前田が400打席なんだから、前田より体の出来上がってる坂倉は300打席というのは普通の話だ。
現状だと多くても200打席だろうな。

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:47:51.07 ID:1bIKFGigd.net
>>518
て言うかその多くの声のほとんどは野球素人レベルでしかやった事のない金属打ちも木製打ちも理解できてないど素人の声だからなw

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:48:18.19 ID:Vn2eR4um0.net
>>531
どの選手だってあれこれ言われる
その中で選択していくのは本人。

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:48:56.90 ID:RH9BeA0z0.net
>>532
ヤフドは土日だしビジター席チケット争奪戦になりそう

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:49:06.54 ID:aKtAZOfR0.net
>>533
動画あったけど寝てるのか目つぶってるだけなのか微妙なところだなこれ
https://www.youtube.com/watch?v=B0Ho6vweIEY

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:49:08.62 ID:wEdYF+EC0.net
上原は各紙一斉に巨人復帰って出してるからもう出来てるだろ

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:49:36.61 ID:9D7oqeC50.net
パリーグTVは巨人・阪神主催試合と2軍公式戦オリックスとホークス主催試合がみられるのか
月1,450円(税別)

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:50:00.40 ID:BF3DJvLBd.net
長崎は今日も雨…じゃなく晴れ!
今季初観戦、雨予報だった時期もあったから
ヒヤヒヤしたが杞憂だった

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:50:12.23 ID:Vn2eR4um0.net
>>536
> 本人が野球生活最後の一年になるかもしれないから、優勝できるチームでプレーしたいと言っるし

じゃあ、奮発して30万で、

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:50:58.85 ID:Vn2eR4um0.net
>>538
というか、ノムじいの受け売りでは?

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:51:02.07 ID:VpHftRXf0.net
せっかく若手がこぞってアピールしてるのに実績ありとはいえ外様の年寄り獲得して若手のやる気に水差すような真似は見たくないな

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:52:22.79 ID:9D7oqeC50.net
>>527
セットアッパー鈴木が育ちつつある
大野補強したし桂も大怪我から復帰してきたと思うが

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:52:55.37 ID:qOGu/AOC0.net
巨人も上原入ったくらいじゃ何ともならんだろうな
根本的に色んなところが腐ってるチームだからな

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:53:20.97 ID:CP5Th0ij0.net
大谷の投手野手兼任のほうが、外野捕手兼任やサード捕手兼任よりはるかにあり得ない話だ。
外野捕手兼任やサード捕手兼任で正捕手になったやつなんていくらでもいるし、そっちのほうが近道で打席数も確保でき成長を促せるということだ。

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:55:07.95 ID:MWuiZLCFp.net
>>538
そりゃそうか
金属打ち、飛ぶと言われるボールだけで甲子園で清原超える6本も打てるわけないわなw
壁にぶち当たることもあるだろうけど誠也みたいな打者になってほしいわ

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:55:18.44 ID:CP5Th0ij0.net
野球なんてものの固定観念、特に日本の固定観念は悪い因習やしがらみが多すぎる。
あとネットやゲームをやるのはいいが、スマホゲームをポチポチやってる奴らはゴミ以下だ。
アスリートがやっていいものではない。ゲームやネットまでは否定しないがスマホゲームはゴミ以下だ。今すぐやめろ。

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:55:20.03 ID:9D7oqeC50.net
>>546
NHKで小早川も金属打ちを指摘していて
そして昨年の甲子園HR数が多いことは過去のデータとともに
使用球が飛ぶボール(俗に清宮球)であることを指摘していた

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:56:04.56 ID:Atls3YqW0.net
>>482
誠也の場合は技術で打球を飛ばしてる部分があるからね

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:56:31.35 ID:8mGTNrURd.net
上原19番ダサいと思ってたが野村と菅野が19番の価値上げたよね

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:57:55.23 ID:Vn2eR4um0.net
追加購入したチケの確保メールがやっときたよ。
45時間以上かかってやがるし、まだ来てないのもある。
確かに48時間以内だが・・・

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:58:13.68 ID:Atls3YqW0.net
>>538
ノムさん素人だったんだ
つか腕だけ打ってたなんて打席見りゃ分かるやろ

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:58:19.61 ID:9D7oqeC50.net
>>554
バットにHRをうてるようボールをのせる技術は内川から取得している
あとは本来のセンスとひたむきさもプラス

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:58:41.36 ID:B6IlW30w0.net
>>556
うちは・・・
まだ来ない(´・ω・`)

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:58:55.81 ID:TdlQr6e+a.net
こっちは 48時間過ぎてるのに メール来ませんわ

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 10:59:28.18 ID:Atls3YqW0.net
>>553
中村は1年通して失速せずに.250打てるかどうか注目かな

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:00:00.63 ID:lNO7caSOr.net
よそから拾ったベテランと生え抜きの有望若手どっちが観たいかって話だよ

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:00:30.41 ID:ZpX3pvMB0.net
中村は最初は数字残しても、スタミナ面で失速するだろうな
体作りしながらだからしゃあない

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:01:38.42 ID:Vn2eR4um0.net
>>553
残念ながら影響力が段違いw

>>557
「ほとんど」つってるじゃん。

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:02:21.50 ID:C/R8+OwWa.net
奨成はプロの初見の投球からでも毎回安打してるからセンスは大したもんだよ

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:02:24.63 ID:7ecFTd9f0.net
カンポスってコントロールわるそうだな
ジャクソンだなこりゃ

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:02:33.64 ID:Atls3YqW0.net
>>558
力感なくボールの下を潜らせてバックスピン掛ける感じやな
堂林あたりもこの技術を身につけてほしいわ
たまに右肩を下げて狙ってる場面見たりするけど

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:03:27.88 ID:9D7oqeC50.net
野村克也
嫁が沙知代で野村と再婚後連れ子ダンとケニーとは絶縁で前夫は自殺
ダン野村はチェコをそそのかせてカープを退団させる
ろくな人生しかない

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:03:40.16 ID:BF3DJvLBd.net
>>556
旧球場ラストあたりでグッズ買った時は
夜中の1時にメール来た事があった

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:03:50.14 ID:LndYLhkT0.net
>>556
そんなにこないのか
夜遅くメール来た人もいるみたいだし気長に待とう…

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:04:33.39 ID:RH9BeA0z0.net
身体作りというと、誠也は離脱中にひとまわりでかくなったよね。完治したらどうなるんやか
堂林は一向に身体が大きくならん

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:04:41.43 ID:RFjeAXpEp.net
2年後にメールきたわ

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:05:20.64 ID:RH9BeA0z0.net
>>566
昨日のあのマウンドだからしゃーない

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:05:27.63 ID:Atls3YqW0.net
>>564
なぜあんたに突っかかっられなきゃならんの?

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:05:52.09 ID:9D7oqeC50.net
>>571
堂林はここのところお尻がかなり大きくなってきたなとおもっていたが
子供がふえていた

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:06:01.87 ID:Vn2eR4um0.net
>>568
しかし、体酷使するプロ選手を長くやって嫁より長生きするとは、

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:06:18.40 ID:B6IlW30w0.net
>>566
マウンドの柔らかい地方球場で昨日は雨も降ってたからねえ
かちかちのマウンドに慣れたアメリカの投手には投げにくいかも
ジョンソンも来日初年度のオープン戦で甲子園で投げたときは
よんたまざんまいで押し出しまでしてめちゃくちゃだった
ただ、カンポスはクイックがかなり遅いようなのでその点は苦労しそう

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:06:41.80 ID:Atls3YqW0.net
>>575
今年は上半身も鍛えて90kg超えはしてたけどな

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:06:49.42 ID:Vn2eR4um0.net
>>569
オートじゃなくて手作業なんかな?
よく働くなあw

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:07:43.70 ID:Vn2eR4um0.net
>>574
間違いは間違い、誰がどうとか関係ない。

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:08:23.66 ID:EXnXrago0.net
打撃陣、心配なさそうだね今年も
素人目にも皆始動の早さというかタイミングの取り方が上手い
メヒアとかめっちゃ良くなってるじゃん

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:08:56.75 ID:yI5l61Dtd.net
お前ら駅伝出ないの?

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:09:01.35 ID:syFY6qBla.net
しかし、かんぽすはシート初登板は強風、オープン戦初登板は雨と大変だな
シーズン初登板はどんな困難が待ち受けているのかオラワクワクしてきたぞ

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:09:05.33 ID:MWuiZLCFp.net
セもパも今年は縺れそうだな

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:09:18.50 ID:384UU72i0.net
西川も誠也くらいデカくなってくれれば

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:09:29.80 ID:Atls3YqW0.net
>>580
当時の甲子園見てどこがどう間違えなん?ノムさんや小早川が間違えた指摘をしてたん?

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:09:32.21 ID:wuhrbVuG0.net
パリーグTVのワンデイチケット購入しちゃったよ

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:09:47.66 ID:AKIReoV7d.net
カンポスッテ開幕一軍なので? 
ロサリオいないなら

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:11:22.81 ID:Atls3YqW0.net
>>581
解説から指摘されてたけどメヒアはテイクバックが大きいから速い球に対応出来るかどうかやね
これから球速が増すわけだし

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:12:27.83 ID:Vn2eR4um0.net
>>586
そんなことは言ってない。

大元は、「殆どが」素人、と言っただけ。
それに対してノムじいが素人か?というのは的外れ。

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:13:36.41 ID:9D7oqeC50.net
>>589
昨日のHR映像みていた限り強引に引っ張らずにセンターにHR
速い球が来たら右方向にとんでいくかな

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:13:40.65 ID:EXnXrago0.net
>>589 やね
でも去年トップ作るまでがもっと遅かったような気がするからかなりの進歩やで

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:16:19.06 ID:Atls3YqW0.net
>>590
つか大元が指摘してること自体がそのことじゃなかったわ
中村自体が時間がかかるか否かってこと
この辺りは1年二軍でどれだけやるかで分かるやろう

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:16:44.90 ID:3rN/l2+nd.net
別にメジャーの二番煎じではない新しいモノを入れてほしい
坂倉中村のツープラトンダブルポジション
ブルペンローテで6人勝ちパ

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:17:08.53 ID:Vn2eR4um0.net
あ、そういやあ浩二は、金属打ちを否定したわけではないが、
木製でも打てる、と言ってたな。

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:17:37.33 ID:FsVcoQX80.net
メヒアとバティが順調に育てば
数年外人野手助っ人いらないな

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:18:05.55 ID:Atls3YqW0.net
>>592
構え自体が高くなって水平にスムーズにテイクバックするようになってきたと思う
元々能力はかなりのものを持ってんだろうね

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:18:20.76 ID:6KyMSb6jK.net
わしらのカープは試合開始12:30か

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:18:49.49 ID:FsVcoQX80.net
ブルペンローテなんて日本じゃ絶対向いてない
あのソフバンですら起用偏ってるわけだから

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:18:53.40 ID:JD2rikwT0.net
堂林って実物見ると結構デカい
高校のイメージが残ってると華奢に感じるが

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:19:05.86 ID:ZpX3pvMB0.net
バティスタ、メヒアはむしろ、MLBに出荷したいところだわ

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:19:08.64 ID:Vn2eR4um0.net
>>593
いや、あんたが突っ込んだのは>>538の「素人」に対してでしょ、
なんで後から話変えようとしてんの?

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:19:17.27 ID:eHVf9GdK0.net
奨成に関しては楽しみではあるけど早漏すぎる
短期間なんてホワビでも打てる

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:19:44.23 ID:k+qVwUvO0.net
誠也はちょっとバットに乗せる感じになったように見える
去年は上からぶっ叩いてたように見えたけど

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:20:04.07 ID:6KyMSb6jK.net
かな子(45)ハピバ

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:20:25.39 ID:CP5Th0ij0.net
誠也の場合は技術というよりは天性だろう。高校時代からモノが違ったな。内川の影響がそれほど多いとも思えない。
最初からポテンシャルがメジャー級の選手だ。もともとあった打撃のイメージをだんだん具現化してきているだけだ。栗原もそうだった。

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:20:38.90 ID:lsGccOfF0.net
今日中継ないんだっけ?

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:20:57.54 ID:1bIKFGigd.net
>>551
金属打ちで飛ぶボールで打てるんなら中村以外にもっと1人で量産する選手いてもいいのにいないだろと
金属打ち木製打ち理解してない素人が一部のプロ関係者のコメントに乗っかっただけ
なんも理解してないのにw

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:21:00.61 ID:yI5l61Dtd.net
何度同じことを

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:21:04.33 ID:B6IlW30w0.net
昨日買ってきた日刊の選手名鑑をだらだら見てたんだけど
カープの最高齢の独身選手はジャクソン(今年で31歳)なんだね
日本人だと今年で29歳の野村と土生みたい

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:21:52.24 ID:FsVcoQX80.net
ジャクソンだれか嫁にもらってやれよ

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:22:09.16 ID:CP5Th0ij0.net
誠也の高校時代の打つポイントを見ただけで、俺は成功を確信したね。

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:22:21.00 ID:Atls3YqW0.net
>>602
話変えたってか大元が本来言いたいことはそこじゃないからだよ

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:22:23.79 ID:1bIKFGigd.net
>>553
小早川が言うならまだしもそれをいかにも自分が理解しているかのようにしたり顔で言う素人は滑稽という他ないわw

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:24:10.51 ID:1bIKFGigd.net
>>557
だからほとんどって言ってるだろ
それは野球やった事ないか素人レベルでしかやった事ない癖に分かったような事うおまえの事だよw

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:24:34.42 ID:CP5Th0ij0.net
高橋大樹は、体が出来上がるのに時間がかかった。スイング自体は高1の頃は良かったが高3の頃はゴミ化していたし肩を壊していたので指名対象外だな。
プロで成功するやつは、自分のスタイルを最初からもっている。途中でフラフラしても戻ってくる何かを持っていなければならない。

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:25:22.30 ID:Atls3YqW0.net
>>606
誠也は分かってなかったよ
だから力一杯フルスイングすることだけにこだわってたし、打撃フォーム自体まだ未完成だった
内川との自主トレから力感なく打っても打球は飛ぶってことを学び、股関節の上に頭が乗る感覚とか具体的なモノを掴み始めて一気に開花した
フィジカルもだけど感覚的にも天才だね

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:25:40.56 ID:8gJYnxX+0.net
>>610
ノムスケはあんな性格だから金子元議員みたいなオナゴがええ

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:26:01.41 ID:BF3DJvLBd.net
ビッグNスタジアム到着
7:3くらいの割合でカープファンの方が多い感じ
スポンサー紹介で長崎マツダが最初に出てくるし
西武グッズ売場よりもカープグッズ売場の方が大きいし
どっちの主催なのかw

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:26:34.49 ID:Atls3YqW0.net
>>615
あんたは毎回毎回もういいよ
絡んだ俺が悪かった

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:27:16.42 ID:CP5Th0ij0.net
俺は高3の頃の高橋だけで、こいつはダメだ地雷だと判断した。
先輩の衣笠が高橋大樹を見て、時間がかかるなと一瞬で見抜いていた。
ただ、思ったよりフィジカルの伸びしろがあったからな。良く食うらしいし、伸びてきた。
美間よりはぜんぜんいい、入団時は美間のほうが遥かにマシだと思っていたが。
最終的には俺も衣笠も見る目があるのだが、俺のほうがより的確だ。

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:27:30.16 ID:1bIKFGigd.net
>>564
見りゃわかるだってよ(プッ
ど素人の癖にw

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:27:31.15 ID:eHVf9GdK0.net
誠也はホームランバッターになるとは思わんかった

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:28:31.37 ID:Vn2eR4um0.net
>>613
それは全く関係ない。

>>538が「ほとんどの素人が」といったのに対して、
>>557で「ノムが素人なのか」と突っ込んだのがおかしいというだけのこと。
>>538の「ほとんどの素人」にノムや小早川は当然含まれない。

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:28:40.40 ID:yI5l61Dtd.net
またケンカしてるのか?

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:29:28.44 ID:Atls3YqW0.net
>>621
元々朝山からも素質は抜群って言われてたけどここじゃ失敗失敗って声が大きかった
当時は朝山もボロカスだったな

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:30:03.08 ID:mJmoBdjx0.net
今日は中継ないのかよ

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:30:38.56 ID:CP5Th0ij0.net
朝山は両ひざの半月板を抜いた状態でプレーしてたろ
アキレス腱断裂とかより処置がない
膝は現代の医学じゃ治しようがない
再生医療に期待するしかない

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:31:33.23 ID:Atls3YqW0.net
>>624
だから言いたいことはそこじゃなかったって何度も言ってるじゃん
ついでに言うと触れちゃダメな奴だった

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:32:06.76 ID:Atls3YqW0.net
>>628
いや朝山の指導がね

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:32:40.94 ID:Atls3YqW0.net
>>627
ないのか…

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:37:35.86 ID:syFY6qBla.net
>>619
どっから向かったの?
博多からだとバスで二時間以上かかってもう行くの断念した
九州は他県へ行くの不便すぎ

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:38:51.83 ID:V3KhwX60a.net
現地なうなう

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:38:59.47 ID:CP5Th0ij0.net
高橋大樹の指名はどう考えても失敗だろう。高橋大樹より誠也のほうが1位にふさわしい。
ただ高1から騒がれてた捕手だから駆け引きもあって名前だけの評価でインフレしただけだ。

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:39:41.53 ID:BF3DJvLBd.net
西武側からしたら席割失敗だな
「指定席S・ネット裏」がやたら左右に広いせいで
かなり一塁寄りの所までカープファンの多いエリアになってしまってる

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:40:04.86 ID:15ehKc4U0.net
由宇に高橋昂がいるみたいだけど由宇で先発かな?

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:40:32.56 ID:BF3DJvLBd.net
>>632
広島から
新幹線〜かもめ

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:41:35.00 ID:Vn2eR4um0.net
>>629
あんたが言いたい事が何かはともかく、
>>557の突っ込みは間違い。それだけのこと。


俺は硬式はキャッチボールしかやったことないし、
金属打ちかどうかはしらん。
ただ、金属打ちだったのかもしれんが、
とりあえずは浩二のいうとおり、木製でもプロの投手から打てている。

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:41:40.40 ID:CP5Th0ij0.net
朝山は中村しょうせいに対しても、細いしょべえ選手と言っている。
誠也は頭の位置が、よりブレなくなってきてるな。
中村はブレずに回転で打とうとしてるけど、実際は前にステップして重心移動でないと飛ばせない。
誠也みたいな高度なメカニックで頭の位置がブレずに打つには、それなりのフィジカルとセンスがいるわ。

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:42:03.30 ID:syFY6qBla.net
かもめ〜が飛んだあ〜
かもめ〜が飛んだあ〜

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:42:03.31 ID:V3KhwX60a.net
カープユニしかおらん

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:42:21.39 ID:BF3DJvLBd.net
お、ギンジローが後輩の打撃練習を見てる

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:43:25.20 ID:uYek7lW3a.net
俺は東京オリンピックの四番は誠也になると予想してる

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:44:09.81 ID:9IE/7/9E0.net
朝山って何年2軍コーチやってんだ 相当長いだろ

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:44:15.47 ID:CP5Th0ij0.net
中村しょうせいの指名は、高橋大樹より遥かにマシだ。俺は戦力的には東にいくべきだと主張していたが、中村でも悪くはない。
外野兼任捕手をやらせるべきじゃないか。その前に坂倉をサード兼任させるべきだが。球団がどういうビジョンを持っているかだ。
今のまま捕手だけでやらそうとしても才能を浪費させてお互い損をするぞ。両者を活かすビジョンを球団がもっていかないと。

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:44:19.22 ID:MWuiZLCFp.net
>>636
まじか
中村とのバッテリー見てみたいなぁ

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:44:21.48 ID:V3KhwX60a.net
西武ユニおって草

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:45:52.15 ID:BX8RQYCka.net
コンバートコンバートってパワプロかよw

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:46:16.31 ID:tDU13BGU0.net
パ・リーグTV1dayチケット購入完了
楽天ポイント使えたからそれで決済したわ

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:46:34.49 ID:lsGccOfF0.net
暗黒時代極めてるならともかく今の状態で過去10年ぐらいのドラフトを失敗だったって言うのはアホでしょ
怪我も選手の能力とはいえ、大樹は怪我で遠回りしたことも加味して考えないと
順番に関してはそれこそバカらしい結果論だね

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:46:35.48 ID:CP5Th0ij0.net
捕手は石原もまだやれるし会沢に磯村、船越あたりも最初は西川より良い素質を見せていたからな、肩痛めて乗れなかったが。
クビになった中村でさえ1軍を目指せる素材だった。本当にもったいなかったね。

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:47:03.84 ID:WnSB6zBj0.net
今日中継なしってなあ
そんなんだから安い黒船に根こそぎもってかれるんだよ

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:47:25.43 ID:fmMGqW030.net
今日中継ないなら松坂見ようかな

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:47:32.05 ID:yI5l61Dtd.net
D丸
8下水流
7松山
3エルドレッド
2坂倉
9堂林
5メヒア
4美間
6上本
P大瀬良

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:47:43.52 ID:FsVcoQX80.net
高橋大はしょうがない
結果的に右の外野が飽和状態になってしまったのも
被害者的になってしまった

下水流、堂林もいるわけだしな
余っちゃってる右の外野

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:47:51.54 ID:BF3DJvLBd.net
2人組で大瀬良ユニと今村ユニ
いい光景だねぇ
それにしても無駄にカープファン多い

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:48:15.98 ID:Y8nvn+Wi0.net
おはよう!
勢いでパ・リーグTVを購入したよ!!

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:48:21.70 ID:2Un3X2dh0.net
ハンマーカンマー打線やな

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:48:54.58 ID:137IAepb0.net
今日は大瀬良か
ここまでの登板日から予想すると開幕ローテは、ジョ→岡→高or九→野→薮→大、って感じかね
週末にマツダデーゲームとドームが集中してるから、個人的にはジョンソンと薮田は逆の方がええと思うんだが…
寒い時期の屋外ナイターのジョンソンってあまり良いイメージが無いんだよね

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:49:21.97 ID:Vn2eR4um0.net
今日も西武の持ち試合でしょ?
中継ないのは西武のせいじゃんw

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:49:42.70 ID:eHVf9GdK0.net
>>654
5番坂倉とかすげーな

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:49:44.38 ID:FsVcoQX80.net
>>651
中村亘?
トライアウト見ても酷かったが

素材素材言ってたら誰でも1軍だよ

もしそんなんなら他の球団も黙ってないだろ
本人も野球に未練ないって言ってる

まっそういうことだ

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:50:16.54 ID:9DUYBytNd.net
>>454
ありがとうございます

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:50:35.70 ID:lsGccOfF0.net
奨成の指名は即戦力皆無だったことを考えれば話題性含めて全然問題ないでしょ
金属打ちだったのは明白だったがそれを矯正するメソッドがカープにあるのか本人のセンスか木製に思ったより早くアジャストしてそうね
ポジションに関してはまずは本人の希望通りにやらせればいいよ
外野なんていつでもコンバートさせられる

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:50:41.08 ID:Atls3YqW0.net
>>654
左右に拘った感

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:51:33.51 ID:lsGccOfF0.net
>>657
パTVなら見られるの?

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:51:43.17 ID:Vn2eR4um0.net
>>350
>>352
>>362
>>659

さて、どう組むのがベストか、

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:51:43.82 ID:BLENmvXQd.net
おい、「ひろスポ@ワンボール」見てみろ!
「#マツダスタジアムme too」で「テント村事件」を世に広めるみたいだぞ!

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:51:46.65 ID:e2PHSA0Lr.net
積極的にビジョンのあるコンバートを

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:52:14.25 ID:B6IlW30w0.net
>>661
昨日と同じで4番より前は途中交代要員
5番以降はフル出場予定組じゃないかな
5番自体に意味はないと思うけど勿論一番期待されている感じはあるね

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:53:21.64 ID:lsGccOfF0.net
上本スタメンで使ってもらってるし頑張ってほしいね
庄司は昨日チャンスをつかめなかった

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:53:38.51 ID:fmMGqW030.net
捕手の外野コンバートは會澤も通った道よ
耐えて結果出せば正捕手になる

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:53:59.11 ID:CP5Th0ij0.net
今年は高橋大樹を使っていくべきだろう。もはや2軍より1軍で得るものが多すぎる状態だからな。
高橋は今使わないと才能を腐らせる。堂林は準備ができてないゴリ推し起用の犠牲者だが高橋はようやく準備ができている段階だ。
高橋大樹を今年1軍で使わないというのは何も見えてない指導者と言われても仕方ない。

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:54:22.20 ID:pSg4S0WQ0.net
坂倉楽しみだな
打順5番はどうかと思うがw

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:55:08.91 ID:YvG5YIj4M.net
今日スカパーで放送しないの?

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:55:10.01 ID:BF3DJvLBd.net
マトモに陽が当たる席でシマッタ!と思ったけど
いい具合に曇った

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:55:18.88 ID:otIUPf4Pd.net
上本はキムショーくらい打てるようになってくれたら良いんだけどなぁ

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:55:37.36 ID:UseMEOSV0.net
>>652
DAZNも無いぞ
無料開放なのに残念だ

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:55:52.77 ID:FsVcoQX80.net
會澤外野はわけわからんかったな
植田のアホが白濱のほうが会澤より捕手は上とか抜かしやがったし

あいついらんだろほんとに

これのせいで会澤の捕手が遅れた
使えるようになったころにもう肩が劣化しちまってるし

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:55:54.45 ID:M2JBGZboa.net
やっぱ中継なしか
まあ西武主催だからしゃあないか

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:56:27.06 ID:pSg4S0WQ0.net
上本が最近良いよね
一皮剥けるかな

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:57:03.36 ID:Atls3YqW0.net
>>673
堂林は可愛そうっちゃ可愛そうだったな〜土台もなんもないのに期待だけ掛けられて打っても罵声を浴びさせられ
時間はかかったけどようやく技術が付いてきたから本人の力で掴んでほしいわ

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:57:20.46 ID:ysSm0puK0.net
パリーグTVで観ることにしますた

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:57:41.95 ID:CP5Th0ij0.net
去年ファームで美間が高橋より成績を残したからといって、美間のほうが上というのはない。
ポジション的にチャンスが来ているが、1軍で使うべき能力というのは突き抜けている何かが求められる。
2軍で成績を残すことはベースにはなるが、適応しすぎるとセコい選手に成り下がる。
高橋のバッティングはセコさがなくなった。高1のころのスイングにフィジカルがようやく追いついた段階だ。

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:57:48.39 ID:BX8RQYCka.net
上本がキムタク化するにはあとは打撃だけ
さすがに捕手も守れとは言わん

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:57:55.46 ID:Y8nvn+Wi0.net
>>666
観られる
12:30から

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:58:30.73 ID:aKtAZOfR0.net
さすがにオープン戦1試合だけのためにパ・リーグTVは
DAZNでやってくれりゃ良かったのに

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:58:42.40 ID:ez/l38wk0.net
今年のそれゆけカープファンリレー
STU48?47?46?はもう絶対に当確だよね

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:59:24.06 ID:fmMGqW030.net
菊池の休養日にセカンドに誰置くか考えたらたかししかいないから頑張ってほしい
安部ちゃんは怪しいし西川は二度と見たくない

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 11:59:28.15 ID:eHVf9GdK0.net
お前ら包茎だろ?

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:00:04.64 ID:FsVcoQX80.net
上本はベンチいることが仕事
上本がベンチにいれば逆算して他の選手を
不安なく使えるわけやからな

打撃は二の次よ

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:00:14.73 ID:pFudknvO0.net
>>687
1dayチケット600円であるぞ
高いけど、まぁいいんでねーの?

後DAZNは配信できるかどうかわからない代わりに価格抑えてる
約定みたらそう書いてあるよ

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:00:20.30 ID:Vn2eR4um0.net
>>687
>>446
>>462

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:00:43.27 ID:lsGccOfF0.net
>>686
600円ならありか

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:00:55.70 ID:WnSB6zBj0.net
菊池休ませるために一枠使うのは結構痛いんだよな
西川がセカンド無難に守ってくれればなあ

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:01:07.41 ID:M2JBGZboa.net
今日は大瀬良今村を凱旋登板させんのかな
大瀬良は先週もちょい投げたが

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:01:11.68 ID:fjSfjcsO0.net
他の5試合は全部中継あるのにライオンズVSカープだけ無いって何やってんだよ全く
韓国ドラマとかいいからフジ2やれよっていう

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:01:40.17 ID:BX8RQYCka.net
>>688
まじでいらん
すり寄ってくるな秋元印が

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:02:22.48 ID:fmMGqW030.net
>>696
あれだけじゃ判断できないし仕方ない
個人的には直球に力強さが戻ってるとは思った

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:03:06.92 ID:4AbE3aLEd.net
>>691
去年まではそうだったけど多分今年はレフト守備固めで出る機会も増える
誠也次第だけど

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:03:25.47 ID:lsGccOfF0.net
大樹は普通に今年チャンスもらえるよ
右の外野手争いは熾烈だしちょっとダメならすぐ入れ換えられちゃうだろうけどね

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:03:35.66 ID:pFudknvO0.net
>>698
瀬戸内観光協会がスポンサーで瀬戸内をカープ色に染めたい球団とカープ人気から名を広めたい観光協会の思惑が一致してるからしょうがない
秋元はゴーストライターに歌詞を書かせて印税得るだけだし

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:03:58.59 ID:jV1Ng5eK0.net
高橋大は今だに何で獲ったかわからない

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:04:08.19 ID:Atls3YqW0.net
>>700
野間がちょっと危うくなるな
二軍である程度打席を与えられるメリットもあるけど

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:04:10.44 ID:lsGccOfF0.net
>>691
それはよそがそう考えてるだけで上本はスタメンで出たいに決まってる

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:04:11.49 ID:E+RZ7tc2d.net
DAZNは去年加入してたけど地上波より1分以上遅れてるし頻繁に固まるしかなりストレスたまるぞ
ただ安いだけ
終わった試合を再視聴する分にはいいがw

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:04:19.23 ID:ZpX3pvMB0.net
上本は言うほど守備うまくないから、そこは美間でいいんじゃねえかなとなる

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:05:31.17 ID:pSg4S0WQ0.net
下水流の好調いつまで続くんやろ

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:05:32.91 ID:FsVcoQX80.net
>>701
もらえるよって言っても
現時点で下水流、堂林より
もらえてないわけだから

こいつらですらベンチ入りどうかレベルだから
正直もらえると思えんな

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:05:33.05 ID:4AbE3aLEd.net
>>704
誠也次第って書いたのは、ある程度点差がつけばライト野間レフト上本までやる可能性あるんじゃないかなと
上本は去年の自分の役割プラス天谷の役割を担うイメージ
上本も足速いけど野間の代わりはできなさそうだし、野間はなんだかんだ一軍にいるんじゃないかなあ

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:05:54.01 ID:aKtAZOfR0.net
>>707
だから外野やらせてるんだろうけどね
美間はサードはたぶん現時点でカープで一番上手いし、
セカンドも守備範囲極小ながら無難に守れるからほんと後は打撃次第だな

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:05:58.59 ID:B6IlW30w0.net
>>707
美間の守備はいいと思う
三塁と二塁もできるし

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:06:02.03 ID:yI5l61Dtd.net
>>692
二軍
13(火)愛媛MP13:00〜由宇
14(水)三菱広島 由宇 非公開

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:06:15.49 ID:4AbE3aLEd.net
>>707
そこで外野挑戦が利いてくる

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:06:52.58 ID:FsVcoQX80.net
野間はベンチで必要だからな
堂林はベンチで必要な存在ってわけでもない
一芸秀でてないわけだから

堂林はレギュラー出てナンボの存在

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:06:57.55 ID:pFudknvO0.net
>>713
>>687に言ってやってくれ

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:07:24.52 ID:fmMGqW030.net
>>710
野間はもう少し打てるようになれば文句無いけどなあ
守備と足だけで色んな若手のを試す枠使うのはなんかな

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:07:25.07 ID:Y8nvn+Wi0.net
>>694
税込み648円也

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:07:27.91 ID:CP5Th0ij0.net
美間はスローイングがいいからな。
西川も安部もそこが不安定だからな。
特に西川はイップスと言われても仕方ないだろう。

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:07:28.72 ID:Atls3YqW0.net
>>710
野間の打撃を首脳陣がどう考えるかねってとこかな〜堂林や下水流も頑張って結果出してるし
代走守備要員としては必須レベルだけどね

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:07:35.07 ID:eHVf9GdK0.net
野間より堂林の方が盗塁うまいよね

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:07:40.40 ID:yI5l61Dtd.net
>>713
レス番間違えた>>462

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:08:07.20 ID:BF3DJvLBd.net
さっきファン比を7:3と書いたけど
もしかしたら8:2かもしれん

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:08:30.24 ID:pFudknvO0.net
>>723
ライオンズファン多いんだな

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:08:48.38 ID:Y0OJnbUD0.net
エルスタメンか

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:08:58.55 ID:pAjVLfQg0.net
パ・リーグTVって一二時半にならないと接続も出来ないのかな?
とりあえず1デイで買ってみたが

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:09:05.23 ID:Y0OJnbUD0.net
坂倉も

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:09:20.32 ID:FsVcoQX80.net
>>721
堂林は正直警戒されて
できるかってところだろ

去年の野間はほとんど警戒されての盗塁だった

堂林はそういう場面での盗塁を今まで見たことがない

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:09:58.58 ID:Y0OJnbUD0.net
https://pbs.twimg.com/media/DXaZtHLU8AAc9zK.jpg

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:10:05.52 ID:Vn2eR4um0.net
>>703
外野手1位って外れが多いなあw

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:10:16.76 ID:yI5l61Dtd.net
俺はセ5球団をザッピングしよっと

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:10:17.43 ID:Atls3YqW0.net
>>715
堂林はマジで3月上旬が勝負だな
守備走塁面のアピールは出来てるから後は打撃面で長打なり複数安打を続けられるか、一級線相手についていけるか

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:12:11.83 ID:E+RZ7tc2d.net
>>721
さすがにそれはない
脚だけなら野間は球界トップクラス

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:14:30.50 ID:mFG7nPr+d.net
盗塁センスの話じゃない?

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:15:51.41 ID:DWkccwEs0.net
>>701
去年の下水流的なポジションになるか、それとももっと上にいけるか
ここからはそのチャンスを生かせるかどうか、本人の頑張り次第だな

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:17:00.60 ID:FsVcoQX80.net
現時点で
下水流>堂林>高橋大

って感じだからな

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:17:37.14 ID:DWkccwEs0.net
>>724
九州は西鉄時代からのファンも根強いよ
大半はホークスファンだけども

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:18:06.23 ID:Y8nvn+Wi0.net
>>726
試合開始までは接続できないんかね

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:18:21.61 ID:M2JBGZboa.net
こうなくん四年目か、もう
そりゃ俺のちんこも元気無くすわ

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:18:25.60 ID:aKtAZOfR0.net
>>724>>737
ID辿ったら8がカープファンっぽいぞ

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:18:48.02 ID:wuhrbVuG0.net
パリーグTV初めてだからちゃんと購入できてんのか心配だわ

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:19:13.39 ID:WnSB6zBj0.net
なんだかんだ残ってる一軍枠は少ないからな
当落線上の選手はレベルの高いアピール合戦してくれ
ただ結局は当落線上の選手がいくら頑張っても肝心の主力組が成績落としちゃ何の意味もないんだよな
やっぱ主力組も頑張れ

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:19:45.52 ID:DWkccwEs0.net
>>740
昨日の映像観たらレフトスタンド真っ赤だったし大体察してるよ
ホンマに大勢行ってるよな

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:19:49.38 ID:Fz0ftbyP0.net
西田選手以前はよくわからない
カープが歴代でドラ一で取った外野手

コージ、西田真二、町田、鈴木将、岩本、高橋大、野間

段々質が落ちてる傾向は見える

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:20:22.45 ID:E3CxKiUq0.net
最近やたら捕手を5番に入れてるけど何か意図でもあるのかな?

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:21:15.30 ID:FsVcoQX80.net
オープン戦だ
打順は二の次だよ

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:21:51.78 ID:ZRd5UWb40.net
しっかし、カープの外野控えは本当にかわいそうだな

丸誠也松山バティにエルもおるわけで
そりゃ1塁との兼ね合いもあるけど、どこをどうあがいても控えの控えを1枠争ってる状況

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:22:21.00 ID:wuhrbVuG0.net
映像きた

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:22:28.72 ID:Vn2eR4um0.net
丸・誠也・松山・エル・バティ
野間・上本・赤松
下水流・堂林・大樹
岩本・天谷
永井

う〜む

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:22:46.42 ID:UejQ7GBR0.net
高橋大に厳しい声も多いけどようやく話題になるようなったってだけで感慨深い
去年あたりはほぼスルー状態で諦められてたからな

スイングの速さ力強さって意味じゃ間違いなく才能を発揮しつつある選手なんだけど
正直現時点で下水流に勝てるかというとそこまではいってないと思う
(てか下水流の打撃って実は相当なレベルだよ)
不器用なタイプなんで時間はかかるんだよ
もう少しだけ見ててくれ 今年さらに伸びてくると思うから
地道に努力しつづけてるしポテンシャルは本当にでかいんだ

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:22:46.50 ID:otIUPf4Pd.net
カープの野手一位→外れフラグ
カープの野手二位→当たりフラグ
だからなあ

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:22:52.55 ID:ysSm0puK0.net
OP戦なのに、スタメンで出られない磯村

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:22:52.65 ID:yI5l61Dtd.net
解説実況も無し?

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:23:42.03 ID:lsGccOfF0.net
>>709
そりゃ現時点で首脳陣の評価がそっちの方が高いだけでしょ
でも少なくとも去年までとは比べ物にならないほどのチャンスはもらってるよね

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:23:45.67 ID:x1Hec5pS0.net
パリーグTV1日600円か、悩むな

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:24:08.96 ID:lNO7caSOr.net
スタメン

1(指) 丸
2(中)下水流
3(左)松山
4(一)エルドレッド
5(捕)坂倉
6(右)堂林
7(三)メヒア
8(二)美間
9(遊)上本
 (投)大瀬良

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:24:31.27 ID:UWrBbSKP0.net
正直エルドレッドが1軍でガンガン活躍しているようでは困る

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:24:34.83 ID:e7TO2WJK0.net
なぜ中継がないんだよ・・・
カープは人気球団なんだから中継しないとあかんやろ

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:24:43.53 ID:+aKZVopV0.net
高橋こーな酷い事になってるみたいだから打ち込んでもらいたい

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:24:51.83 ID:o7NR9J500.net
600円で買ったはいいけど、画質粗い・・・

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:24:57.07 ID:M2JBGZboa.net
ちなみに人工芝な

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:25:10.65 ID:9D7oqeC50.net
>>755
昼間とか暇なら2軍戦オリックスとソフトバンクがみられるから
1ヶ月にするとか

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:25:24.06 ID:VpHftRXf0.net
由宇軍
4桑原
2石原
8天谷
5船越
D中村
9永井
3青木
6木村
7バティスタ
P高橋昂

バティスタ復活

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:25:25.43 ID:DWkccwEs0.net
>>750
下水流にはない走力は強み、堂林よりはバットに当てられそう
ポテンシャルが垣間見える場面もあるから、非常に楽しみな選手
この3人が春キャンプから、お互い競い合う構図になったのは正直嬉しいわ

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:25:45.45 ID:CP5Th0ij0.net
下水流と坂倉ぐらいだ、地に足がついてる打撃をしているのは。
堂林、美間はまだまだ不安定というか一貫性が伴ってない。
高橋大樹は不安定でも一貫性があり、突き抜けれるから使う価値があるということだ。

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:25:57.01 ID:FsVcoQX80.net
磯村は中村祐がいないから

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:26:04.43 ID:WnSB6zBj0.net
野手はよほどの化け物でない限り投手一位指名でいいよなって思う

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:26:07.08 ID:ZpX3pvMB0.net
由宇軍は船越4番なのか

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:26:08.50 ID:vz2uGn0X0.net
パリーグTV画質良いんだな

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:26:17.99 ID:UejQ7GBR0.net
てかいまの高橋大は基本的に一軍枠にいることが「特別な抜擢」なんで
二軍でも七番とか打ってたんよ去年は
それだけ伸び悩んでると思われてたってこと

立ち位置的には今年ようやく二軍の中軸打者って扱いになるんだと思う
そこで頑張れば一軍にお試しで上がれる、そういう立ち位置

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:26:37.81 ID:aKtAZOfR0.net
>>763
なんでそんな打順で、1打席で引っ込めるからかな

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:26:39.01 ID:o7NR9J500.net
>>763
船越が4番だと

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:26:47.89 ID:9D7oqeC50.net
>>763
高橋昂は石原と組ませる構想なのか

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:27:04.12 ID:Atls3YqW0.net
>>750
下水流はシーズン近づいてきた直球にどれだけ差し込まれずに打てるかな
今は変化球を上手く打ってる印象

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:27:14.01 ID:Vn2eR4um0.net
>>763
時間かかりそうとは、何だったのか

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:27:33.81 ID:BF3DJvLBd.net
超絶悲報
一塁塁審 山路

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:27:40.43 ID:ZpX3pvMB0.net
由宇は昨日もスタメン捕手は石原だった

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:27:53.92 ID:FsVcoQX80.net
メヒア「えー?もう復活?」

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:28:05.15 ID:yr4dnRMyM.net
え!バティスタもう打てるのか?

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:28:11.57 ID:8z0rA70q0.net
>>776
悪夢が蘇る

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:28:16.49 ID:yB5zPPcT0.net
アホの山路昨日も塁審だったしな
死んで欲しいわコイツ

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:28:26.62 ID:ysSm0puK0.net
パリーグTVって、もう始まってんの?

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:28:28.00 ID:ZpX3pvMB0.net
チャレンジがあるから

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:28:28.88 ID:9ZE8p392a.net
一塁審よく見たら山路じゃないか

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:28:36.70 ID:vz2uGn0X0.net
中村祐太は長くかかりそうなん?

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:28:50.53 ID:VpHftRXf0.net
>>773
開幕ローテ入った場合組む可能性があるのが今下に石原しかおらんというだけのような

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:28:52.75 ID:GB/M60Zd0.net
え?
パリーグテレビしかないの今日?
スカパーは?

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:28:57.13 ID:pJ1YqV+O0.net
なんだよ折角BSCS無料の日なのにパTVとか

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:29:00.39 ID:Vn2eR4um0.net
>>764
下はああみえて、普通の俊足では?

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:29:01.28 ID:vz2uGn0X0.net
>>782
はじまっとるよー

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:29:03.64 ID:3wRP1sIqd.net
>>775
野生の血かな

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:29:17.21 ID:9IE/7/9E0.net
ふつうに下水流開幕一軍でしょ

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:29:32.04 ID:Atls3YqW0.net
>>779
開幕間に合うかね?
ほんとゴリラだな

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:29:52.89 ID:ysSm0puK0.net
>>790
真っ暗のままだったから、何事かと…('A`)
flashの許可とad Block解除したら、再生始めた

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:30:19.04 ID:CP5Th0ij0.net
外野手の1位指名なんてのはナンセンスだな。高橋大樹の1位指名は近年では一番ダメな1位指名だ。
鈴木将光もひどかったが逆指名の高校生ドラフト時代だからな。まあ打撃は高橋のほうが結果的には数段上になりそうだが、高橋は肩を痛めてたからな。
鈴木はどこがいいのかまったくわからなかった。身体能力と遊学館の監督がやたら持ち上げてインフレを引き出していたのにつられたな。中身のないハリボテのような形だけの打撃。

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:30:37.35 ID:lsGccOfF0.net
堂林にも一貫性感じるけどな
ボールのみ極め、簡単に三振しないって言う粘りけを感じる
美間はどうかね
取り合えず必死だろうね

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:30:37.84 ID:pAjVLfQg0.net
パ・リーグTV 600円ならもうちょっと画質よくならないかな?
DAZNとどっちがいいんだ?

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:30:45.00 ID:E3CxKiUq0.net
>>784
山路に隠れて目立たんが中村橋本も酷いぞ

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:30:50.59 ID:WnSB6zBj0.net
バティスタはえー
でも無理はやめてくれよ

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:31:13.07 ID:DWkccwEs0.net
>>789
二軍戦結構見てる方だけど、とりわけ速いってレベルではないかな
むしろカープの外野手陣がそれより速い連中ばかりなので、どうしても序列的に下になるのが悲しいところ

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:31:25.23 ID:o7NR9J500.net
バティスタは精神と時の部屋にでも入ったかな

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:31:40.79 ID:Y0OJnbUD0.net
うーん

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:31:40.99 ID:mJmoBdjx0.net
あのレベルで給料貰えるとか楽な仕事だよな審判

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:31:45.14 ID:CP5Th0ij0.net
下水流は横浜高校時代から俺は買ってたからな。高濱や土屋、福田より俺好みだった。
土屋はバッターのほうが良かったな。

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:31:50.60 ID:lsGccOfF0.net
パTVカクカクやな

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:31:51.29 ID:0PdbePPu0.net
丸一ゴロ

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:31:52.21 ID:9D7oqeC50.net
>>795
富山出身の野球選手あまりいないから
県もバックアップ

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:32:10.32 ID:K2luu5Hgd.net
下水流はセンター破綻なく守れるくらいの足はあるがなんとも言えないところだな

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:32:26.11 ID:+HcgnHLL0.net
バティスタは打撃練習が出来ない間に徹底的に守備練習してほしかったんだが

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:32:29.40 ID:0PdbePPu0.net
下水流遊ゴロ

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:32:36.19 ID:bYMdeDxi0.net
俺のバティもう復活か。・゚・(ノ∀`)・゚・。

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:32:58.29 ID:Atls3YqW0.net
>>796
今年の堂林はしっかりカットしてるし、あれだけタイミングが合わなかった変化球をヒットにしてるよな

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:33:11.53 ID:ysSm0puK0.net
あっさり三凡

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:33:29.22 ID:pAjVLfQg0.net
3939−

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:33:45.44 ID:0PdbePPu0.net
動いてるのかゴロが多いぽい

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:33:48.19 ID:vz2uGn0X0.net
大瀬良を見るために600円払いました
頼むぞ大瀬良

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:34:04.13 ID:lsGccOfF0.net
>>812
外スラを新井さんみたいに見られるようになったよね
課題は打球の角度

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:34:06.16 ID:DCzCcxXIa.net
今来たが放送・・・放送どこ・・・

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:34:10.85 ID:FtX6Kr9z0.net
もうやってんのか

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:34:11.87 ID:goG1HmCu0.net
>>772
船越いま打ってるよねえ
正直ショートやサードやってほしい
肩強いしそもそも元がショートやし

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:34:20.70 ID:K2luu5Hgd.net
ショート上本センター下水流は主力に何かあった時を思うといいオプションだ

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:34:26.87 ID:vz2uGn0X0.net
>>818
パリーグtv

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:34:27.40 ID:pFudknvO0.net
>>818
過去レス呼んでくれない・・・せめて・・・

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:34:47.32 ID:E3CxKiUq0.net
昨日の球場より綺麗だな

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:34:55.57 ID:+HcgnHLL0.net
>>818
頭の中で強く念じるんだ

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:34:55.99 ID:9D7oqeC50.net
>>820
肩壊した

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:35:02.63 ID:QhjWA75E0.net
>>804
土屋の140キロはきれいすぎて魅力が足りなかったな
中田にぶちこまれてたし
俺も打者として見てたからハムが投手指名して驚いた

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:35:11.62 ID:Atls3YqW0.net
>>817
ボールの上っ面を叩いてるんだろうな
そこを修正すれば結果はもっと出そうだけどね

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:35:16.15 ID:ysSm0puK0.net
(ノ∀`)アチャー

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:35:21.20 ID:0PdbePPu0.net
いきなりかよ

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:35:32.08 ID:Y0OJnbUD0.net
いきなり

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:35:36.90 ID:o7NR9J500.net
ミタパン、クリーンヒットで出塁

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:35:39.33 ID:vz2uGn0X0.net
まあ甘いわ

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:35:39.66 ID:5IKGKGIS0.net
中華文化に感謝。

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:35:44.34 ID:pFudknvO0.net
昨日のうっぷんを大瀬良で晴らしているな

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:36:22.38 ID:DCzCcxXIa.net
>>825
ここ頼みで脳内放送がんばるか(´・ω・`)

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:36:28.40 ID:B/qiLmQz0.net
下水流はスイングしてから走り出すまでが遅いな
脚そのものはそこそこだと思うよ

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:36:34.20 ID:3wRP1sIqd.net
>>820
顔の見えるポジションがええな(´・ω・`)

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:36:51.54 ID:pFudknvO0.net
この時期146投げるってどーなん?

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:37:15.60 ID:DWkccwEs0.net
まぁ大瀬良と言いながらも、2年目捕手と組むバッテリーだ
気長に見させてもらおうかな、特に配球やね

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:37:36.84 ID:ysSm0puK0.net
坂倉くん、遅いよw

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:37:41.17 ID:Vn2eR4um0.net
>>798
氏名 2017 2014-17 勝率
橋本 1-1 7-8   46.7%
中村 1-3 2-9   18.2% A
山路 0-1 1-8   10.0% @

嶋田 2-4 4-11.  26.7% B


判官贔屓なんだろう・・・

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:37:45.00 ID:yI5l61Dtd.net
今日中継無いの?ってレスをあと何回見ることやら

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:37:49.17 ID:o7NR9J500.net
ミタパン盗塁

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:37:59.49 ID:CPGrZi5Ca.net
現地だが156表記

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:38:04.61 ID:pFudknvO0.net
>>841
ワン版のような球だったからなぁ

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:38:05.56 ID:EHN9jEJL0.net
ラジオもねーのかよ

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:38:18.21 ID:lsGccOfF0.net
今のを投げる体制で取るのは難しそうね

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:38:26.92 ID:e2PHSA0Lr.net
坂倉w

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:38:27.34 ID:+HcgnHLL0.net
船越はサード守れる捕手として頑張ってほしい
サード守れれば重宝されるよ

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:38:27.55 ID:Y0OJnbUD0.net
149

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:38:36.64 ID:DCzCcxXIa.net
坂倉は何事も勉強勉強よ

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:38:38.13 ID:lsGccOfF0.net
嶋おるやん

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:38:40.87 ID:o7NR9J500.net
敵ながら源田はいい選手だと思う

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:38:46.57 ID:vz2uGn0X0.net
おっけー

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:38:47.57 ID:UaM/cP9I0.net
イトーヨーカドー福山で中古カメラ販売市場やってたが転売やろうなって人いっぱいいたぞ
やっぱり転売野郎ってすぐに分かるな

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:38:49.87 ID:pFudknvO0.net
すばら

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:38:50.25 ID:ysSm0puK0.net
おけおけ

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:39:16.92 ID:lsGccOfF0.net
森マスクか

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:39:29.58 ID:vz2uGn0X0.net
源田と京田ってなんかいいよね

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:39:31.84 ID:ysSm0puK0.net
(ノ∀`)アチャー

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:39:34.78 ID:+Y/CjSHV0.net
左打者ばっかだな

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:39:46.78 ID:Y0OJnbUD0.net
失点

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:39:57.96 ID:GlSJcdAgp.net
大瀬良はやはり大瀬良

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:39:58.12 ID:vz2uGn0X0.net
ああ甘いわ

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:40:00.81 ID:0PdbePPu0.net
球が全部甘いな

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:40:06.13 ID:lsGccOfF0.net
ストレートが打たれてるな
ちょい狙われてるか

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:40:11.13 ID:E3CxKiUq0.net
うーん大瀬良…

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:40:18.85 ID:e2PHSA0Lr.net
つっぱる事が男のたった一つの勲章だってこの胸に信じて生きてきた

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:40:28.54 ID:yI5l61Dtd.net
畝行けや

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:40:30.93 ID:NNpUU+x8a.net
セラさん。。

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:40:32.61 ID:9IE/7/9E0.net
いうほど先発ローテ当確か?

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:40:40.41 ID:DCzCcxXIa.net
まあ大瀬良に西武打線は多少荷が重かろう

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:40:57.77 ID:ysSm0puK0.net
あらららら

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:41:08.54 ID:M2JBGZboa.net
150出ました

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:41:12.57 ID:q2O4s4hZ0.net
球速は150出てるが

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:41:12.90 ID:lsGccOfF0.net
試すにしてもやり過ぎよw

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:41:13.42 ID:0PdbePPu0.net
球の威力もないな

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:41:25.92 ID:vz2uGn0X0.net
ストレート試してるのかな

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:41:33.38 ID:pFudknvO0.net
速いのは良いんだが、速いだけなんかね

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:41:44.89 ID:lsGccOfF0.net
アウトローきっちり投げたけど打たれたな

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:41:58.39 ID:pAjVLfQg0.net
さすが西武は打撃がいいな

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:42:00.49 ID:+HcgnHLL0.net
この時期に150キロ出るのだからストレートは去年よりもいいってことだな
去年は球速もあまり出てなかったから

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:42:01.49 ID:NNpUU+x8a.net
セラさんだめじゃん

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:42:12.48 ID:lsGccOfF0.net
カットボールがヘボい

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:42:15.72 ID:qeICRHhLH.net
ありゃりゃ
悪い球ではないけど合わされていいとこ落ちるの

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:42:17.46 ID:vz2uGn0X0.net
課題のセットだわなあ
穂高とおかわりって似てるな

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:42:19.96 ID:Y8nvn+Wi0.net
大瀬良648円返してw

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:42:25.46 ID:Y0OJnbUD0.net
おかわりにぶち込まれそう

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:42:32.43 ID:lsGccOfF0.net
今のはいいね

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:42:42.52 ID:sll9RL0a0.net
大瀬良より中村祐の方がいいと思うんだけど、中村怪我したからなあ・・・

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:42:43.57 ID:ZpX3pvMB0.net
つうか、去年はOP戦ほとんど投げてませんよ
大瀬良は

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:42:59.32 ID:ysSm0puK0.net
すばら

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:43:00.76 ID:vz2uGn0X0.net
うんうん

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:43:05.66 ID:Atls3YqW0.net
おかわりが5番か
時代は変わったんだな

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:43:14.98 ID:1bIKFGigd.net
大瀬良だめやん

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:43:23.41 ID:pFudknvO0.net
>>892
1,2試合は投げなかったっけ?記憶間違いかしら

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:43:24.75 ID:lsGccOfF0.net
低めにいけばそう打たれないよ、スライダーもカットも

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:43:25.35 ID:WnSB6zBj0.net
もう失点しとるのか

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:43:29.40 ID:3wRP1sIqd.net
大瀬良はもうちょい狡猾さが欲しいな(´・ω・`)素直すぎ

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:43:42.50 ID:vz2uGn0X0.net
かずお西武に戻ったんだなそういや

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:43:45.34 ID:E3CxKiUq0.net
秋山浅村抜きでも手強いな西武は

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:43:56.00 ID:FvTNfPKH0.net
ストレート続け過ぎただけだな
問題ないわ

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:44:02.76 ID:ysSm0puK0.net
良い球に見えるけど、ポンポン当たるな

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:44:06.23 ID:NNpUU+x8a.net
ツーアウトからだぞ

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:44:10.99 ID:pAjVLfQg0.net
カズオはどうなん?
まだ動けるん?

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:44:27.99 ID:0PdbePPu0.net
甘いわ

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:44:29.89 ID:pFudknvO0.net
>>903
変化球を打たれましたが

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:44:33.48 ID:lsGccOfF0.net
詰まらせたけど

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:44:33.70 ID:VpHftRXf0.net
昂也も二塁への内野安打からの盗塁されて平田にタイムリー打たれて先制許したみたい
石原刺せんかもう

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:44:34.00 ID:tDU13BGU0.net
打ち取っているんだけどなぁ

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:44:35.71 ID:g7WTwGF50.net
フルボッコ

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:44:44.09 ID:o7NR9J500.net
優しい大瀬良は昨日の多和田の傷を癒してあげるピッチングスタイル

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:44:45.66 ID:DCzCcxXIa.net
浅村秋山欠いても打線ではパトップクラスや
勉強させていただくくらいのつもりで行け

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:44:47.43 ID:Y8nvn+Wi0.net
がんばれ大瀬良
そしてパ・リーグTVがテレビにキャストできない;;

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:44:49.97 ID:ysSm0puK0.net
地元だっつーのに

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:44:56.20 ID:kcfhP5XU0.net
今日は悪瀬良?

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:45:01.13 ID:0PdbePPu0.net
コントロールがないから苦しいな

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:45:02.35 ID:lsGccOfF0.net
まあそう悲観するほどの内容じゃないよ

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:45:06.00 ID:NNpUU+x8a.net
はぁ

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:45:21.45 ID:l0uWnnTK0.net
昨日の野村薮田と比較してやっぱ格落ちなんだと痛感させられる内容やな大瀬良

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:45:22.82 ID:GB/M60Zd0.net
まあ今日は仕方ないじゃん
タカキクニシが代表行ってるんだから

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:45:25.51 ID:otIUPf4Pd.net
大瀬良にエース級とかそういう期待はもう無理なんだなと再確認

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:45:26.57 ID:CjG3LZlK0.net
今のプロ野球は150キロ出たって打たれるよな。
145しか出なくても、アドゥワみたいなムービングの方が通用する。

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:45:31.82 ID:+HcgnHLL0.net
>>910
なんか平田調子いいな
菊池が余計なアドバイスをしたせいか

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:45:32.38 ID:kOVZXCnK0.net
西武打線と大瀬良では格が違う

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:45:35.04 ID:Y8nvn+Wi0.net
まあがんばってくれ

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:45:45.43 ID:E3CxKiUq0.net
やっぱ大瀬良って先発向いてないんじゃね?

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:45:47.51 ID:lsGccOfF0.net
ストレートがやや中に入るのが

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:45:48.54 ID:1/CddwgC0.net
相変わらずのドリル式手首

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:45:51.55 ID:GlSJcdAgp.net
3点返す練習だ

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:45:55.18 ID:Ypsrbk2r0.net
もともと球質がよくないよね、大瀬良は。

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:45:55.28 ID:vz2uGn0X0.net
>>924
棒球の150は打てるからねえ

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:45:55.26 ID:WnSB6zBj0.net
>>922
大瀬良が打たれてるのとは関係ないんだが

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:46:00.96 ID:ygMqNDuX0.net
>>924
マシンでなかなか練習できないしな

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:46:11.77 ID:WPnSC/YK0.net
???「今年の野間は違う」
???「今年の大瀬良は違う」

何も変わってませんでした

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:46:15.04 ID:DCzCcxXIa.net
>>910
というか平田がなんでそっちにいるんだ・・・

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:46:30.84 ID:pFudknvO0.net
>>936
変わってはいるぞ
結果が同じなだけで

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:46:41.04 ID:M2JBGZboa.net
長崎日大OBを意識すんのかねえ

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:46:43.68 ID:q2O4s4hZ0.net
>>928
アホか?

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:46:51.66 ID:QxmQTqON0.net
大瀬良川大地児www

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:46:54.56 ID:ysSm0puK0.net
フルボッコ

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:46:58.46 ID:ACb3mkFY0.net
ぎゃあああああああああああああああああああ

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:47:05.00 ID:lsGccOfF0.net
今のを減らさなきゃいけない
ホームランじゃなくてよかった

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:47:06.82 ID:o7NR9J500.net
次スレ
こいせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1520135188/

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:47:09.91 ID:wMeUO52l0.net
>>936
堂林追加で

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:47:12.31 ID:ucFQpD1B0.net
真ん中高めばっかじゃん
ゴミ

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:47:13.54 ID:QxmQTqON0.net
ほんとメンタル豆腐やなこいつ

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:47:14.93 ID:pFudknvO0.net
今のもタイミングずらしたいいボールなんだけど、ど真ん中なんだが・・・

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:47:16.34 ID:0PdbePPu0.net
甘すぎるなぁ

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:47:17.88 ID:g7WTwGF50.net
球速出てても簡単に引っ張られるな

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:47:24.09 ID:vz2uGn0X0.net
課題のセットだよねえ

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:47:34.75 ID:pAjVLfQg0.net
パワーのある打者ならホームラン

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:47:35.86 ID:VQlDAi/I0.net
しょーもねえゴミクズだなコイツ

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:47:40.37 ID:ACb3mkFY0.net
ゲレーロにムランされた
入ってくるスライダーやな

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:47:43.03 ID:GB/M60Zd0.net
今日はしゃーない
タナキクおらんからさ・・・・

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:47:47.98 ID:q2O4s4hZ0.net
>>936
大瀬良は去年と全然違うだろ

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:47:49.14 ID:ysSm0puK0.net
先発6枚揃えるのって、ホント大変ね

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:47:55.46 ID:lsGccOfF0.net
ストレートは多少アバウトでもいいけど変化球は低く投げないと

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:47:57.14 ID:Zwmaz0950.net
今年もショボ瀬良

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:47:58.63 ID:NNpUU+x8a.net
セラひどい

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:48:02.57 ID:GlSJcdAgp.net
なんかもう、なぁ…

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:48:13.50 ID:B/qiLmQz0.net
あまり腕がしなる方じゃないから、タイミングが取りやすいのでは

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:48:15.13 ID:otIUPf4Pd.net
>>957
去年より悪くなってるって事か?

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:48:23.22 ID:wFQauUC00.net
俺たちがよく知ってる大瀬良じゃん

キャンプ中は別人なったとか噂あったけど、おかえり。

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:48:29.61 ID:WnSB6zBj0.net
今年は岡田と大瀬良が頑張らないといけないってのに

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:48:31.21 ID:GlSJcdAgp.net
下手したらアドゥワに抜かれそう

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:48:31.24 ID:q2O4s4hZ0.net
>>948
メンタルじゃなくて純粋に技術だろ

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:48:49.22 ID:ZIp/1j1F0.net
カットボール禁止にすれば

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:48:52.22 ID:ACb3mkFY0.net
甘いなー

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:48:56.44 ID:dWKmvZKN0.net
どっか故障してるとかないよね

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:49:01.36 ID:yI5l61Dtd.net
>>943
Vじゃけん

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:49:23.20 ID:pFudknvO0.net
セカンドからワンバン送球wwww

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:49:23.93 ID:ysSm0puK0.net
美間の送球怪しかった

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:49:28.57 ID:vz2uGn0X0.net
セットでまだばらつくのかね

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:49:29.89 ID:+wFtrhU50.net
美間あぶねぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
エルナイス

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:49:32.80 ID:g7WTwGF50.net
怪しい送球

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:49:37.15 ID:o7NR9J500.net
その距離から魔送球すなwwwww

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:49:38.04 ID:+Y/CjSHV0.net
セカンド怖いわ

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:49:39.79 ID:1/CddwgC0.net
アンチが嬉々としてるなあ

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:49:40.48 ID:iYjLELmb0.net
映像見れないんだけど内野守備の問題じゃないの?

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:49:41.66 ID:e7TO2WJK0.net
こんなんじゃ大瀬良はアドゥワに抜かれるぞ
1年ローテ守るなんて夢のまた夢

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:49:43.19 ID:pAjVLfQg0.net
美間 あぶねえぞ

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:49:45.81 ID:jKcKLbSqp.net
ストレート良くなった代わにカットボールが死んだ

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:49:49.77 ID:E3CxKiUq0.net
あぶねー

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:49:53.98 ID:iI1eiGcr0.net
勝ち負けなんてどうでもいいけど大瀬良がこれじゃ困る

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:50:02.65 ID:lsGccOfF0.net
やっぱカットボールの制球だね
これが安定すれば成績も安定する

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:50:05.16 ID:+HcgnHLL0.net
やっぱりセットポジションが課題だな大瀬良

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:50:12.51 ID:o7NR9J500.net
ただパ・リーグtv、CMないのがいいな

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:50:13.98 ID:0PdbePPu0.net
>>971
まあコントロールいつもこんなもんやし
ちょっと調子よくなければこうなる

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:50:14.72 ID:pFudknvO0.net
>>980
流石に被安打5はアンチじゃなくても・・・

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:50:15.60 ID:CP5Th0ij0.net
木村に打たれるのはやばいな
やはりフォーム変えてすぐ良くなることはないだろう
徐々に良くなってくるだろうが

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:50:23.03 ID:NNpUU+x8a.net
>>981
無関係

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:50:23.03 ID:DCzCcxXIa.net
>>984
いやカットは元々弱点じゃろ
なぜか多用したがるが

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:50:26.64 ID:pAjVLfQg0.net
>>981
外野に飛ばされてるし

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:50:27.85 ID:WnSB6zBj0.net
エル新井が引退したら一塁守備が不安だわ

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:50:42.72 ID:7BR8augz0.net
変化球が良くならないとどれだけストレートの質を上げてもなかなかね

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:50:55.21 ID:q2O4s4hZ0.net
>>965
違うでしょ
もっと球数使ってフルカウントまで行って決め球が甘くて打たれるの良く知ってる大瀬良
こんなにストレートでテンポよく打たれるのは知らない大瀬良

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:50:56.41 ID:ACb3mkFY0.net
ただ
真っ直ぐはホンマにええな

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 12:51:19.40 ID:G/i6v3J00.net
はい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200