2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:52:48.91 ID:PjAeQutBr.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:52:59.53 ID:fcZcs6x50.net
いちおつ

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:53:10.13 ID:pqseaIvBM.net
いちおか

https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1520078739/998
他のことなら許容するけど、そこは絶対に譲らないね
足をやって走力を失いでもしない限りは

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:53:10.41 ID:bVHKDUJja.net
心配してるから言ってるんだけどな…
広島ファンは菊池の二番に全然異議無いんか?
横浜ファンの印象としてはランナー一塁でバントする
得点圏で内野フライ打つ。サードにランナーいると更に内野フライ打つ
基本三振は多い。真ん中の直球をよく空振りする

そんなイメージの奴を二番固定ってヤバイと思うんやが

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:53:11.33 ID:PjAeQutBr.net
こいせん 全レス転載禁止
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1520078739/

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:53:24.16 ID:e58GVsTv0.net
総移動距離最短の楽々日程で3位とかワロチンなんだがなぁ

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:54:40.08 ID:fcZcs6x50.net
そんな心配なら俺らに言わんとカープに言え

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:54:52.40 ID:PjAeQutBr.net
>>3
わかるけど言い草考えようね
みんな嫌いとかじゃないんだからね

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:55:03.24 ID:J3H1eOhSM.net
>>4
球団に言えば?

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:55:23.44 ID:fcZcs6x50.net
俺らオーダー決めれんし

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:55:57.97 ID:BIms/zdb0.net
いちおつ

まぁこいつが駄目だから、あいつ使えって言えるだけ恵まれてるけどな
コイツダメだな、でも誰使う? うーん…って時代よりは遥かに

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:55:59.16 ID:yJPDz5S90.net
>>4
自分は菊池2番ってそんなにいいとは思わないけどイメージじゃなくてデータで示したほうがいいよ

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:56:26.90 ID:bVHKDUJja.net
ファンは菊池が二番で糞ゴミの事実をどう思ってるかの話やろ…

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:57:01.89 ID:uJUdEh7B0.net
いちおつ
まあ西川は練習試合でよかったな
練習練習

>>11
ほんとそうだね

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:57:05.55 ID:6hYf2PSQ0.net
いちおつ
もしかして明日の試合ってパリーグTVでしかやらない?

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:57:06.09 ID:Z+PFcsuf0.net
菊池2番反対派は一定数いるけどね
ランナーが1塁にいるときの菊池の打撃は2番として全然問題ないと思うけど
去年の膝の調子が悪いときのイメージが良くないだけで

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:57:14.73 ID:PjAeQutBr.net
もう釣られんじゃないぞ
松山サード練習しちゃうぞ

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:57:18.61 ID:uJUdEh7B0.net
>>15
そのとおり

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:57:51.02 ID:fcZcs6x50.net
で横浜の2番って誰だっけ

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:58:13.55 ID:ELeKHId2M.net
犠打王で俊足なだけで既に2番適性ダントツ有りなんだが
そんな奴いなくて悩みが尽きないチームだらけなのに

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:58:26.97 ID:bVHKDUJja.net
代表で糞ゴミが二番にいるのが迷惑って話だけど伝わらないかな?

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:58:48.20 ID:Z4t9s6aC0.net
地上波しか見てないから分からんが西川のは悪送球?
なんか先日から続いているから癖になってないか心配になる

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:58:59.27 ID:2LMcep7JM.net
>>8
分かった
どうもあの話だけは見てるとイライラするもんでね

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:59:09.65 ID:e58GVsTv0.net
>>21
球団に言えば?

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:59:17.64 ID:fcZcs6x50.net
あーなら稲葉に言え

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:59:23.50 ID:6hYf2PSQ0.net
>>18
ありがとう
長崎凱旋見たかったなあ残念だわ

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:59:26.43 ID:ziFYaXUYd.net
>>4
そんな事言うんなら
横浜の倉本フルイニング固定の方が
輪をかけて宜しくない印象なんだけど

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 22:59:52.93 ID:PjAeQutBr.net
>>20
まぁカープには合ってるような感じよね
オーソドックスが
最近は強打者置くのもあるけれど

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:00:07.78 ID:YvQbGWfe0.net
西川サードイップスになっとらんか……?
元々本職ではないからしんどいのかもしれないが流石にまずいぞこのままじゃ

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:00:16.32 ID:+s3TV9ml0.net
>>21
お前の贔屓球団の選手が菊池以下の糞ゴミだから呼ばれないだけでしょw

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:00:17.67 ID:HU5biiTH0.net
菊池はセカンドゴロ打ってるうちは心配いらない

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:00:23.25 ID:e58GVsTv0.net
>>27
ハメが言うには大和控えで倉本使ってくれるらしいから
狙い撃ちだなw

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:00:37.73 ID:5b7Hc2+C0.net
>>19
質問が高度過ぎる。

9番倉本ぐらいしかわからんだろ、普通はw

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:00:48.13 ID:Vt9dRZvhM.net
https://i.imgur.com/qwJNutQ.jpg
なぜ大山が

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:00:51.62 ID:XfpM5S4I0.net
まあ菊池2番は去年も賛否あったがゴミは言い過ぎやろ
現状なら侍では9番でも良いとは思うが

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:00:58.66 ID:d6c3Ft3K0.net
菊池二番否定論→二番には強打者を置くべき
菊池二番肯定論→打者はどう並べようがあまり関係ない。打順より層の厚さ(レギュラークラスの実力)が最も重要

最近俺は後者に傾きつつある
ぶっちゃけ打順をいじくる意味があんまわからんわ。ただのまじないやファンの批判抑える意味しか感じん
去年の巨人が特にわかりやすくて、仮に1番坂本2番マギーにしても、3番以降がカスならなんの意味もないw

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:01:17.55 ID:bVHKDUJja.net
もういいわ
田中と西川の糞みたいなエラーは想定内だから置いといて
菊池二番続けてるとほんと今年も横浜の犬やで
それだけ忠告しとく

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:01:30.46 ID:Z+PFcsuf0.net
実際今日の唯一得点した回も菊池が一発でバント決めてるのも少なからず貢献してると思うけどね

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:02:04.55 ID:6SxHgMwQa.net
佐賀に行ってきたぜー

https://i.imgur.com/5vQvxjj.png
https://i.imgur.com/IGevvTY.jpg
https://i.imgur.com/bh8RvIo.jpg
https://i.imgur.com/zbC6Qp8.jpg
https://i.imgur.com/kbWYuLt.jpg
https://i.imgur.com/xibxbCb.jpg
https://i.imgur.com/CaAde7w.jpg

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:02:07.17 ID:e58GVsTv0.net
>>37
大和いてもベイス☆ボールは治らなかった

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:02:09.53 ID:PjAeQutBr.net
>>23
おう
心配だったり不安だったりが多いからね
怪我あってそれでもやる菊池は

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:02:11.29 ID:fcZcs6x50.net
なるほど横浜のように2番を固定しないのが理想だとそういうことですか

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:02:21.89 ID:jGgQXTAa0.net
いちおつ

明日は放送なさそうなのね (´・ω・`)

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:02:23.54 ID:gXbRHOwb0.net
明日のサードどうすんの?
やっぱり大山なの

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:02:23.56 ID:uBffi2G8M.net
>>28
いないから強打者を上位に固めて
ギャンブル打順組むのが流行ってるんだもんね

菊池は俊足犠打王+捕殺王、最多安打だって出来るわけで
こんなチートいないよ

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:02:31.86 ID:+s3TV9ml0.net
たった勝ち星1つしか違わないのに犬とか
しかも消化試合で勝ち越しただけでw

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:02:47.74 ID:5TOlfAQ60.net
明日は大瀬良のあとは誰が投げるんや?

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:03:46.28 ID:fcZcs6x50.net
今村は投げるやろうね
あと昂也も投げるって言ってたっけ

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:03:47.35 ID:Iif4fqVX0.net
明日はテレビの中継無いのか
プロ野球セット役に立たんなぁ…

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:03:55.96 ID:RaCx4pdv0.net
>>46
惨めだろw

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:04:01.68 ID:YvQbGWfe0.net
将来的には美間がサードで西川がセカンド定位置とかになれればなあ

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:04:38.28 ID:s67GhYbCM.net
>>41
シーズン入ったら調子が上がって
ルナみたいな弾道のヒット打ちまくると思う
そういう練習してるみたいだしね 長打狙い矯正するね

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:04:48.78 ID:3MCC+LI40.net
今日の塁審山路だったのかよ
アイツ程度でも一軍審判の座にしがみつけるとかレベルひっくいなぁ

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:04:53.25 ID:BTTiu2wm0.net
西川の最近の守備はメンタルの問題ありと思う
沖縄キャンプで特守を受けているのを見たが
かなり厳しい状態だと思った

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:05:01.82 ID:d6c3Ft3K0.net
>>45
俺はそもそもバント否定派だから、犠打はあまり関係ないな
菊池の最大の問題は、去年特に顕著だったがあの出塁率四球の低さ
打率が一昨年くらい高ければ目立たんが、去年の打率出塁率はあまりに悲惨だった

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:05:43.68 ID:Vt9dRZvhM.net
そもそもマギーの前打つ打者が大した選手じゃないからな
あとはマギーはHR少ないし

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:05:45.23 ID:Z+PFcsuf0.net
優勝チームってだいたい1チームぐらいに負け越してるもんだけどね
ましてや去年の横浜に対して1つの負け越しとか何も恥じることじゃない
選手の相性もあるから少し苦手なチームが1つあっても当然
犬ってのは貯金を大幅に作ったチームのことを指すのであって

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:06:09.33 ID:1V9fW9wk0.net
>>46
言わせておけばいいんじゃない

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:06:11.63 ID:5b7Hc2+C0.net
>>46
中畑が野村に殴り倒され、踏み潰され、顔面を泥に押し付けられ、血反吐はいてのた打ち回らせたから、
逆恨みしてるだけだよ。
日本に対する中韓みたいなもんだ。

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:06:13.55 ID:5TOlfAQ60.net
こーや楽しみ

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:06:14.88 ID:bWGQqt6g0.net
西川を二軍に漬け込むわけにはいかんかねえ
打撃は魅力的だけどあの守備ではなあ

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:06:40.75 ID:ziFYaXUYd.net
>>47
どこかは分からんが
今村も凱旋登板するらしい

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:06:41.85 ID:d6c3Ft3K0.net
>>54
すぐにメンタルのせいにしがちだけど、要するに守備の技術がないんでしょ
技術は磨くしかない。だから特守をやったんでしょ
メンタルを磨くために特守をやってるわけじゃない

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:07:02.90 ID:XfpM5S4I0.net
>>54
西川は最悪外野コンバートも視野に入れてほしいが、外野に入れるほどの打力は無いし…
使い勝手悪い選手にならんか心配

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:07:19.52 ID:5b7Hc2+C0.net
>>49
CS無料の日も役に立たんw

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:07:27.28 ID:PjAeQutBr.net
>>57
敵だけど僕は由伸がちょっと好きです
やめてください

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:08:11.49 ID:fcZcs6x50.net
捕って投げるまでの適当っぽい雑っぽい感じは菊池と似たようなもんなのに
結果は全然違うっていうのは何が違うんやろうね

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:08:17.97 ID:RKQKYQxV0.net
煽り煽られ
球春到来ですなあ

お前ら、いい加減スルーしようよ

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:08:18.39 ID:wLhCpIjE0.net
>>36
セイバー理論に基づく打順でも2番強打者論じゃないんだけどね
単に無死一塁でバントを使用しない場合に一番併殺が少ない打者を考えると従来なら3番タイプとされてきた左の強打者が当て嵌まることが多いだけ

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:08:20.31 ID:QyIwmnZ+M.net
>>55
田中が出塁率で優秀なんだから
当然犠打率も上がって当然なんだけど、彼は打てるから
打率も出塁率も全部高水準に出来るはずなんだけどねえ

去年は自分の才能を見失ってるのではと思うのはあった

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:08:28.05 ID:1V9fW9wk0.net
ID:bVHKDUJja [3/4]
( ´,_ゝ`)プッこいつはめちゃんかな

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:08:33.51 ID:e58GVsTv0.net
まあ安部の腰が治ったから実績だけで即スタメンなんて虫が良すぎるし調整も必要だろうから美間あるかもよ?

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:08:36.89 ID:PjAeQutBr.net
>>68
ほんまよ

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:08:46.64 ID:5b7Hc2+C0.net
>>59
あw

×血反吐はいてのた打ち回らせたから、
○血反吐はいてのた打ち回らされたから、

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:09:15.23 ID:1V9fW9wk0.net
>>68
うきうきでお目覚めのようですなぁ・・・春だね

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:12:44.82 ID:4I1Tj/zk0.net
今日の中村。やっぱり脚早いわ。
https://youtu.be/Q7E9VOEh88g

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:13:34.62 ID:RKQKYQxV0.net
>>73 >>75
実力は間違いなくトップなんだから、他ファンのやっかみなんか無視して
堂々としてたらいいのにな

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:13:35.04 ID:d6c3Ft3K0.net
>>64
「打力」が何をさしてるのかわからんが、これからの成長次第でしょ
パワーはなくともコンスタントに3割超えてくるなら、どのポジションだろうがレギュラーの可能性は高い
去年はその打の部分もイマイチだったが、まだ若いから成長次第

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:13:52.71 ID:5b7Hc2+C0.net
たわたさん、凹々ですな

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:13:58.27 ID:Vt9dRZvhM.net
まあ全球団勝ち越しするような数年前のソフトバンクのような強さは感じられないよね

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:14:00.99 ID:1TTVDu140.net
>>76
活躍してんなぁ

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:14:05.49 ID:QyIwmnZ+M.net
横浜のアホファンがいくら煽っても、OPほぼ完全勝利してるんだけどねえウチは
さすがにオスカルや長井レベル出したら強い楽天にボコられちゃったけど
あれJJや一岡出してりゃ普通に勝利だし

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:14:54.99 ID:Iif4fqVX0.net
最終回見られなかったんだけどカンポスどう?
速報アプリの打席結果見ると制球はあまり良くなさそうだけど

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:15:30.42 ID:d6c3Ft3K0.net
>>82
俺はそのタラレバはあまり好きじゃないな
だったら西武も10失点のうち9失点は一人の投手、多和田だっけ?
あいつさえ登板しなきゃ1−0の接戦だったやんってそういう話になるけど、そんなんどうでもええわ

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:16:04.75 ID:wLhCpIjE0.net
>>70
菊池の右打ちは才能じゃないから単に脚の状態の影響がそのまま出ただけ
菊池の本来の才能はあの体格で長打を打てることの方
だから調子が悪い時は走者なしなら引っ張ってHRが出てるのに犠打のサインが出る

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:16:18.16 ID:HU5biiTH0.net
西川が心配
打球が来ると画面からも凄い緊張感が伝わってくるし送球は腕が縮こまって強く振れずに球がお辞儀するもしくは抜けるから危ない症状だと思う

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:16:43.58 ID:8iy6W5Xt0.net
>>83
柔らかいマウンドに慣れてないから投げ込むしか無いんじゃない?

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:17:23.53 ID:wMTrQtlPM.net
ぶっちゃけルナと西川どっちが守備うまいのよ?

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:17:38.70 ID:PjAeQutBr.net
>>83
まぁ雨だったしねぇ
足元めっちゃ気にしてた
変化球のキレは良かった
真っ直ぐはあんま球速でなかったけど空振りは取れるのもあった
まぁまた持ち越しだね

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:17:43.82 ID:6hYf2PSQ0.net
>>83
土砂降りでマウンドの状態も悪かったから判断出来ん

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:17:44.84 ID:d6c3Ft3K0.net
>>85
なんかどっかで聞いたんだけど、1〜3番まではほとんどノーサインだったなんて
菊池の犠打も自分で判断してやったんちゃうの?わからんけど

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/03(土) 23:17:47.53 ID:W9m9xzwM0.net
ジョンソンと高橋昂也が狩ってくれると思ってるから
DeNA戦は特に心配はしてない

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200