2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】澤村おかえり・村田BC栃木入団決定

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 22:43:16.76 ID:BiKmcvIT0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を二行以上コピペしてからスレ立てしてください

>>950 がスレ立てしてください。

前スレ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1520159681/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 22:43:21.00 ID:iWLOOgzG0.net
2get!!

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 22:43:22.48 ID:BiKmcvIT0.net
2

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 22:45:42.31 ID:BiKmcvIT0.net
前巨人・村田修一がBCリーグ・栃木ゴールデンブレーブスへ
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20180304-OHT1T50201.html

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 22:46:20.25 ID:BiKmcvIT0.net
あげ

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 22:55:40.20 ID:i5KQMw5V0.net
SPORTSウォッチャーはじまた

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 22:55:46.62 ID:kU20+c7Ca.net
ここか?

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 22:57:11.65 ID:BiKmcvIT0.net
>>997
そこらへん使うのに守備崩壊したら投手は嫌になるだろう。捕手大城見たい訳だが

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 22:57:54.86 ID:aFBpGQsO0.net
ツイで村田行先決まってよかった連呼されてるが
そうなのか・・・?

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 22:58:01.79 ID:GrQviuKw0.net
村田おめ

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 22:58:04.96 ID:nUCNPWbFa.net
阪神のスレみたいなタイトルにすんなよ

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 22:59:28.77 ID:A+QvtddZ0.net
捕手は打てなくていい→小林
主力が打てばいいから若手を我慢しろ→吉川岡本

もうね打線が組めないよ

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:00:39.00 ID:BiKmcvIT0.net
>>11
気に障ったらメンゴ

でも、気にしてる人多いっしょ。上原が一番かもしらんけど

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:01:12.91 ID:KHnV8czRa.net
吉川も岡本も打ってるけど

釣り?

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:01:18.22 ID:sKpEHkzm0.net
>>12
だよな
捕手は.250 5本
セカンド、センターには.280 5本は望みたい

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:02:32.18 ID:sKpEHkzm0.net
まあ主軸が.340 25本打てるなら他ももうちょっとゆるくできるが

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:03:19.54 ID:kU20+c7Ca.net
未知数の若手使って小林も使ったら打線に自動アウトが増えてしまうよね
それなら打力ある捕手使った方がいい気もしてくる

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:04:15.63 ID:sKpEHkzm0.net
>>17
捕手舐めすぎだろ
野球は最近見始めたのか?

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:04:38.34 ID:BiKmcvIT0.net
まぁ、とにかく大城試してほしいところよね。カルビと捕手の練習はしてるし

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:04:53.83 ID:A+QvtddZ0.net
>>15
セカンドは他に有力な候補がいないから吉川でいいが
捕手や一塁にはほかの選択肢があるからね

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:04:58.01 ID:hvTohxgTd.net
大城はドニキ2世にならない様にな

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:05:12.23 ID:Ub3j4FpU0.net
清原和博  846試合 打率.266 720安打 185本塁打 576打点 *1盗塁 在籍9年
小笠原道大 701試合 打率.296 745安打 138本塁打 413打点 *8盗塁 在籍7年
村田修一  795試合 打率.274 765安打 109本塁打 391打点 *6盗塁 在籍6年

地味にFA選手で最多安打の村田さん

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:05:34.66 ID:kU20+c7Ca.net
村田の嫁が栃木出身だとかなんとか

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:06:01.49 ID:u3wDL7Hq0.net
>>19
カルビが育てた捕手は居ない
こないだも岸田を壊したし

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:06:01.90 ID:BiKmcvIT0.net
>>22
頑丈だったからねぇ

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:06:32.89 ID:kn8PC4Wxd.net
変なの入れるなよ

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:06:37.59 ID:BiKmcvIT0.net
>>24
俺が言いたいのは捕手として見てない訳ではなかろうってこと

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:06:46.20 ID:ioeqJ66X0.net
嫁の伝手なのか

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:06:50.56 ID:nUCNPWbFa.net
村田はサードライナー直撃して空中スピン決めた時ぐらいしか怪我で休んだ記憶無いな

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:07:09.84 ID:tSWDfDhqd.net
二遊間ならともかく打撃のポジションの育成は多少の守備に目を瞑る事であって
一塁三塁に育成だからと打てない打者置く球団なんてないぞ
由伸のいう通りレギュラー取るために岡本は打つしかない

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:07:53.80 ID:ZnnjUXec0.net
でも小林はキャッチャーとしてはどっしり感安心感出てきたよ
今日も松井の時引っ張って安心させてるのるの凄く感じた
中川とかまだ畠も上手く育ててほしいなあ

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:08:30.12 ID:kU20+c7Ca.net
今日なんで坂本はいなかったんだ

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:08:52.62 ID:ioeqJ66X0.net
5回以降ヤクルトヒットなかったんだっけw

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:09:10.26 ID:aFBpGQsO0.net
小林が声出すようになったのって阿部と自主トレしてからだしな
マイコも雰囲気変わったと言ってたし

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:09:50.28 ID:GrQviuKw0.net
桜井俊貴きた

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:10:13.39 ID:kU20+c7Ca.net
再放送見てるけど桜井やっぱ変化球の時ちょっと緩んでない?

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:10:42.11 ID:BiKmcvIT0.net
>>33
まぁ、澤村神ネロは勿論桜井田原も良かったからね。

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:10:55.76 ID:u3wDL7Hq0.net
>>30
阿部やマギーが居るから使い続けるって言っても交代しながらだろうから
でもそれでいいと思うよ
一気に世代交代は出来ないし今居る戦力は使わないと勿体無いし

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:10:59.97 ID:kn8PC4Wxd.net
>>33
4回以降なし

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:11:03.35 ID:aFBpGQsO0.net
>>33
あっちは主力続々下げてこっちは勝ちパターンだしまくったしな
桜井はまぐれなのか実力なのかは保留として
向こうの中継ぎはしょぼかった

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:11:08.78 ID:GrQviuKw0.net
桜井俊貴シュート回転してないな

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:11:30.21 ID:2MZlGlpZ0.net
桜井はストレートが良くなってるな
あと肌がちょっとキレイになった気がするw

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:11:33.74 ID:KHnV8czRa.net
>>31
それはあるなあ
捕手目線で若手を見てやって菅野の負担も減らしてあげてほしい気はする

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:11:37.64 ID:BiKmcvIT0.net
>>31
代表で見てて甲斐田村の後に見ると確かにどっしりしてたね

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:12:02.34 ID:GrQviuKw0.net
ズバッとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:12:05.54 ID:QjnPBoe00.net
桜井いいね!
走者有のときも見たかったなw

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:12:10.34 ID:kU20+c7Ca.net
桜井プロアクティブやったろこれ笑

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:12:44.83 ID:Lf4/L+zwa.net
桜井は最初のアウトをあっさり取れたのが気が楽になって良かったのかな

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:14:02.84 ID:aFBpGQsO0.net
大城のHRも一回見たいと思ったらまだ5回かよ・・・

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:14:52.83 ID:GrQviuKw0.net
スポチャ野球

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:15:38.72 ID:D/JS2O4A0.net
>>42
>>47


52 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:15:55.67 ID:Ub3j4FpU0.net
>>49
これでも見とけ
https://youtu.be/BAOxNE-vFYQ

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:16:13.83 ID:u3wDL7Hq0.net
>>47
パテかなんかで埋めたんだろ

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:16:35.21 ID:KHnV8czRa.net
>>49
前スレに貼ってくれてた人が居たので

https://i.imgur.com/pvxTZ2A.gif

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:16:39.76 ID:GrQviuKw0.net
おー松坂悪くないやん

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:16:57.94 ID:kU20+c7Ca.net
大城と比べると岡本スイングちょっと遅いよな

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:18:04.99 ID:uo/TWudT0.net
岡本は147kmの内角を打てたのは打てたのは評価だな

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:18:22.83 ID:GrQviuKw0.net
うちキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:18:59.16 ID:4A+25AY/0.net
澤村は使えそうかな。怪我しなきゃ。

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:19:01.45 ID:aFBpGQsO0.net
>>52
>>54
うおおさんきゅ

篠塚さんいいなー後出しじゃないのが

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:19:14.59 ID:Lf4/L+zwa.net
スポチャ澤村だけ

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:19:17.45 ID:aactIOze0.net
>>56
大城より早いやつうちにほとんどおらんと思うんやが

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:20:23.37 ID:up7fL2xD0.net
大城より速いやつってゲレーロぐらいだろ
マギーより速いぞ

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:20:49.75 ID:kU20+c7Ca.net
大城そんなに早いのか笑

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:21:29.65 ID:km5OxqU5d.net
眠い…ゲトスポ吉川まで起きてる自信ない(´・ω・`)

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:22:50.59 ID:D/JS2O4A0.net
地蔵「岡本?風でしょw」

地蔵「大城凄い凄い凄いいいいいいいいいいいいい」

この違いは何故なのか

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:23:08.92 ID:gkGKRRkPK.net
まあ、岡本は速いスイングをベースにしたバッティングを
追究するタイプではないだろうし。

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:23:50.69 ID:u3wDL7Hq0.net
>>65
録画予約して寝ろ

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:24:19.27 ID:j9nzBlH10.net
岡本は阿部より動けるからええな 当たり前だけど

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:24:30.30 ID:u3wDL7Hq0.net
>>66
練習とOP戦

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:24:46.64 ID:hvTohxgTd.net
桜井は青木抑えたのは自信になるかもな

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:24:56.59 ID:aFBpGQsO0.net
>>66
ようやく育てたいと思う選手が出てきたか?

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:25:01.32 ID:QjnPBoe00.net
タピオカはええなww

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:25:15.87 ID:kU20+c7Ca.net
大城のこと篠塚も由伸も絶賛してるからな

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:25:30.82 ID:ioeqJ66X0.net
重信だったら
絶対立岡だよなあやっぱ

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:25:46.04 ID:kU20+c7Ca.net
重信もういらねーだろ二軍落とせよ

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:26:02.51 ID:5FOVREir0.net
大城のバッティングすごいな
柔軟に対応できそうだわ

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:26:34.87 ID:hvTohxgTd.net
岡本はまだ発展途上の選手
大城はいきなり完成してる選手だからってのもあるかも

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:26:41.40 ID:0iI7jXyU0.net
5回の攻撃は何度見ても

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:26:42.57 ID:D/JS2O4A0.net
大城が本物なら地蔵の24番渡すことになるかもな
アマ時代24番背負ってたし、地蔵も惚れ込んでるなら丁度いい

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:26:50.22 ID:i66vBioo0.net
桜井一回り体デカくなってるな。

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:27:02.68 ID:aFBpGQsO0.net
>>74
キャンプ最初の打撃練習で呼ばれた時から地蔵気に入ってたぽいよな

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:27:15.49 ID:ioeqJ66X0.net
ヒットはつながるし
何より各駅停車じゃないってええよなw

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:27:31.51 ID:9IFeeZL/0.net
こういう展開を〇〇相手にもやって欲しいわ

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:27:43.59 ID:tSWDfDhqd.net
まあ開幕までに自然にふるい落としされるから
去年も当初若手が活躍してウキウキだったのが開幕直前には亀井待望論出てたからな
ただ大城の打撃は本物と思う

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:27:54.53 ID:uo/TWudT0.net
吉川は落ちる球を小手先で拾うのがうまいな

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:27:58.65 ID:+jolSEeH0.net
大城って捕手以外、守れんの??
打てる選手はとことん贔屓しろ!!

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:28:42.70 ID:uo/TWudT0.net
大城の打撃は横から見ると由伸のバットの使い方が似てるね

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:29:00.53 ID:D/JS2O4A0.net
重信は残り続けるいつまでも

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:29:19.54 ID:hvTohxgTd.net
>>83
アイツ外した途端に打線の繋がり良くなったんだよなぁ…w

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:30:17.05 ID:oHxK8EH40.net
>>89

https://i.imgur.com/QbmW7Gi.jpg

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:30:28.80 ID:uo/TWudT0.net
重信はソロソロNGワードにしてもいいかなw

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:30:39.90 ID:f/jBvgcq0.net
>>57
一軍レベルのストレートに差し込まれるのがずっと弱点だったからな
変化球は甘いと上手く合わせる方
変わってきた感じだわ。今年は本当に期待出来るところに来てる
去年はあのまま使い続けても疑問だったが

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:30:44.98 ID:aG3foeL9a.net
>>91
グロ注意

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:30:59.30 ID:8El/l74o0.net
今日はポジ要素しかなくて逆に怖いくらい
不安なの山口がちょっと乱れたことくらいやろ

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:32:38.08 ID:ZV3/lmIV0.net
吉川はインフルでお休み出来たのが吉と出たかな

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:32:38.71 ID:up7fL2xD0.net
大城は由伸っぽいよな
打つ時頭がぶれないのがホントすごい

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:32:47.37 ID:tRBh9xS90.net
阿部慎之助 .167(6-1) 1本塁打 3三振 三振率5割 守備クソ

長野久義 .000 (7-0) 2三振 守備クソ

こいつら開幕に間に合えばいいとか言う身分じゃねえだろ

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:32:50.78 ID:tSWDfDhqd.net
>>95
ポジれる時にポジっておいたらいい

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:32:52.33 ID:QjnPBoe00.net
>>95
カツオを全く打てなかったのは気になるなあw

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:33:03.43 ID:D/JS2O4A0.net
大城「重信が代走の準備してる・・・ホームラン打たなきゃ(使命感)」

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:33:27.99 ID:Z3VcplrP0.net
カミネロ、この時期に155kmか

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:33:30.98 ID:uo/TWudT0.net
>>93トップの形を作るのが早くなってきたね

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:34:01.02 ID:kU20+c7Ca.net
マジで昨日も重信引っ込んだら点とりだしたし厄病神なんじゃねえのアイツ

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:35:43.10 ID:D/JS2O4A0.net
>>91
死神に見えてきた

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:35:46.72 ID:uo/TWudT0.net
阿部どころか、長野も悪いけど代打でいいなw

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:36:03.77 ID:ZCZUqLQYa.net
>>98
若手がいくらでてもこの2人がスタメンだから意味ないよね

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:36:09.14 ID:hvTohxgTd.net
岡本も今年入った若手が良いから刺激受けてる感じするな

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:36:33.20 ID:tSWDfDhqd.net
実はヤクルトの中継ぎがヤバいだけだろな
今年も最下位だけは避けられそうな気がする

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:36:57.48 ID:zs3Dk1Qx0.net
まじで内野激戦区だな
外野はすかすかだけど

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:38:18.72 ID:gkGKRRkPK.net
>>108
身体にやっと芯が入ってきたってところのような気がする。

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:38:57.29 ID:aFBpGQsO0.net
>>95
キャップの欠席理由

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:39:30.36 ID:kU20+c7Ca.net
坂本の情報何も出ないの怖い

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:39:52.80 ID:i66vBioo0.net
打ってくれればポジションはこちらで考えると豪語する監督の手腕の見せ所だね。

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:40:10.64 ID:8o0OnUF00.net
コバと田口君おつかれー。一カ月以上 東京に帰ってきてないんだからコバはロッテ戦 休ませてやってくれ

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:40:32.86 ID:up7fL2xD0.net
坂本って今日ベンチにもいなかったよな

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:40:48.30 ID:YZsd7yZMa.net
則本おかしいだろ
この時期に、ストレートが常時150超かよ

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:41:17.55 ID:aG3foeL9a.net
>>108
まあ岡本の方が年下だけどなw

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:41:43.02 ID:QjnPBoe00.net
>>117
澤村「...」

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:41:55.69 ID:nUCNPWbFa.net
今年のセリーグは中継ぎがへばった所から脱落して行くだろうな
どこも中継ぎが怪しいし、阪神は大丈夫そうだけど守備がアレだし

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:42:06.61 ID:ioeqJ66X0.net
>>117
今日の澤村を見てなかったのか

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:42:11.28 ID:KHnV8czRa.net
>>115
5日と6日は移動&休養日にするって何かで見たな(違ってたらごめん)

123 :929 :2018/03/04(日) 23:43:00.63 ID:K0lmMz3r0.net
前スレでレスくれた人ありがとーm(._.)m

やっぱり、タイミングの取り方が良くないみたいだね
ティー打撃とかだと飛ばすし姿勢も悪くないから
おかしいなーと
確かに小林は1年目はもうちょっと打ってたわ

あと、やはり配球が読めない説も捨てられない

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:43:18.54 ID:up7fL2xD0.net
阿部もいないか
この辺は完全に休養日か

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:43:25.08 ID:cwWOAGCN0.net
里崎「今年注目の選手は上原浩治と岡本和真」
https://youtu.be/0ZfY38ENqPQ?t=844

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:43:26.79 ID:3kTmJuwka.net
阿部は週2スタメン残り代打
長野は7月まで2軍
重信は3軍で体作り直し

なお地蔵

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:44:13.41 ID:tRBh9xS90.net
阿部もあのホームランの打席以外ほとんどボール見えてないもん、打ち損じばっかり
潔く身を引いてくれると助かるんだけど…

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:44:43.77 ID:elGu8T3f0.net
スレタイにタイトルつける奴のこれ

完全にオナニーだよな。
昨日の今なんかやってないのに、巨専】ヤクルトオープン戦
とかじゃなかった?

場合によっては重複して、どっち使うかとかになるし
スレタイにゴミつけるの迷惑なんだよな

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:44:50.75 ID:YZsd7yZMa.net
阿部なんか週1くらいで良いだろ

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:45:03.51 ID:DfN2Q17J0.net
菅野熱いねえ

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:45:06.50 ID:D/JS2O4A0.net
>>126
地蔵「全員固定でスタメンだぞ」

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:45:16.60 ID:ZCZUqLQYa.net
ずっと代打でいいよ

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:45:44.92 ID:elGu8T3f0.net
しかもスレタイ見づらい

ごちゃごちゃつけやがって

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:46:10.12 ID:f/jBvgcq0.net
小林は1年目わりと打てたのはストレートで押して来なかったからな
変化球はそこそこ合わせてヒットに出来るが
弱点がバレたようにストレートで押されて凡フライが増えて抜け出せなくなった
新人の頃はそこそこ打てた人が打てなくなるパターンの一つ

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:48:12.64 ID:9Uc8NqtG0.net
菅野対筒香とかいう神奈川民絶頂の対決

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:48:13.35 ID:oHxK8EH40.net
>>124
阿部試合出てたやんけ

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:50:13.35 ID:KHnV8czRa.net
>>135
東海大相模vs横浜

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:50:18.00 ID:elGu8T3f0.net
janeの専ブラ使ってるとさ、スレのタブ沢山あるじゃん?

神保町〜水道橋のラ/場組ch(NHK)/ 巨専】  /◆◆花粉症 関東地方/

↑これだったら見やすいだろ?
ところが巨専のスレタイ長いとさ

神保町〜水道橋のラ/場組ch(NHK)/巨専】澤村おかえり・村田BC栃木入団決定 /◆◆花粉症 関東地方/

↑なにこれ?巨専どこ?ってすぐ見れない。

ゆえにスレタイに余計なのつけるなマジで

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:50:37.44 ID:up7fL2xD0.net
>>136
ほんとやん
ホント坂本どうしたん

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:51:13.43 ID:aFBpGQsO0.net
ニッポン放送ショウアップナイターで解説を務める里崎智也氏が4日、『開幕まで待てない!里崎智也の2018 プロ野球 大予言スペシャル』で、現時点でのセ・リーグの順位を予想した。

里崎氏の順位予想
1位 広島
2位 DeNA
3位 阪神
4位 巨人
5位 ヤクルト
6位 中日

4位に予想した巨人については「マイコラスの穴が埋めきれないというのと、中継ぎの編成に不安がある。近年のプロ野球で中継ぎ3枚がしっかり決まっていないチームが上位にくることはほぼないですよね」と語っていた。
※順位予想は3月4日時点 最終予想は開幕前日に出す予定です。

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:51:45.39 ID:f/jBvgcq0.net
坂本は腰痛持ちだからピリっと来ただけだと思うがな
シーズンでもたまにそうやって休むことあるし

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:51:53.56 ID:ioeqJ66X0.net
大事だったら今頃ニュースになってるよ

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:52:18.09 ID:QJ+7MqpNd.net
フジきたぞ

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:52:31.20 ID:8El/l74o0.net
>>140
マシソン、カミネロ、上原、澤村
4人もいるやんけ!!

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:52:38.15 ID:tRBh9xS90.net
>>125
里崎「岡本は去年に比べてスイングのスピード安定感共に格段に向上した、村田を戦力外にしてでも起用する価値がある」
ほんと同意見で嬉しい。目立った結果ないけど、
今年の岡本の打撃は今までの若手とは一線を画してる安定感があるわ

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:52:39.65 ID:DfN2Q17J0.net
山口俊

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:53:00.72 ID:up7fL2xD0.net
山口俊ほんと笑うわ

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:53:08.76 ID:YYPc/Gfn0.net
いきなり不愉快だな

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:53:12.64 ID:GrQviuKw0.net
フジ特集

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:53:14.53 ID:BiKmcvIT0.net
>>138
分かった。ごめんよ

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:53:16.01 ID:kU20+c7Ca.net
里崎の口ぶりからして上原復帰はぼぼ確定か

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:53:22.92 ID:f/jBvgcq0.net
>>144
今日の澤村を見て上原復帰が確定すれば変動しそうだな

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:53:30.28 ID:YZsd7yZMa.net
何だかんだ言って、上原は居ると心強い

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:53:41.25 ID:kU20+c7Ca.net
どすこいとかどうでもいいから上原のこと報道してくれよ

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:53:47.18 ID:up7fL2xD0.net
石川今日良かったよな
シンカーが低めに決まってた

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:54:10.13 ID:tSWDfDhqd.net
>>134
小林一年目は大谷の150キロ越えのストレートセンター返ししてたぞ
巨専驚いてたからな

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:54:12.78 ID:nUCNPWbFa.net
>>151
というかうちが獲得に動くかが謎だっただけで
動くならまず間違いなく帰ってくるでしょ

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:54:16.99 ID:1s2Rwng5d.net
大城と宇佐見は早くパリーグにトレードしてやれ
いくら打ってもDHのないセリーグでは試合には出れない

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:54:22.98 ID:kU20+c7Ca.net
石川好きだしなるべく巨人戦以外で頑張ってほしい

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:54:25.87 ID:up7fL2xD0.net
上原は今週帰国で契約だろ?

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:54:38.96 ID:f/jBvgcq0.net
上原は向こうのFA氷河状態じゃなきゃ普通に契約されてるレベルの成績
だしな。メジャーの中継ぎの力はある
これが復帰してくれると単純に戦力として大きいし
巨人からすれば持ってるめぐり

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:54:41.58 ID:D/JS2O4A0.net
上原っていつ帰国するの?
時間無いから帰国後即契約するはずだが

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:54:52.22 ID:qCon7xatd.net
今日はOP戦で若手が躍動するし強化試合で田口がいい投球するしでいい日だったわ

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:55:20.09 ID:up7fL2xD0.net
河野キャッチング下手やなぁ

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:55:41.71 ID:zTuQX4nWa.net
>>138
お前がスレ建てすれば?
ワッチョイなし建てるバカよかありがてーわ

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:55:43.73 ID:nUCNPWbFa.net
山田これ多分一昨年の死球イップスまだ治ってないよね
二打席目の見逃し三振した奴、あれ腰引く球じゃないでしょ

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:55:46.46 ID:K0lmMz3r0.net
里崎に4位って言われちゃうか・・・
確かにマイコラスの穴は痛い
痛すぎる
マイコラスはNPBレベルじゃ完成型だし

腰痛めた畠で埋められます?ってと違うし

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:56:04.99 ID:AexVgjod0.net
>>161
いや故障してから投げてないベテランのメジャー契約は無いわ
氷河期関係ない

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:56:07.64 ID:Jb17J1PH0.net
やっぱ山口は応援するしかないか

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:56:23.14 ID:tSWDfDhqd.net
>>158
もう少し待て
来年からDHになる可能性は高い

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:56:42.09 ID:kU20+c7Ca.net
来年からDH導入だっけ?

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:56:52.59 ID:DfN2Q17J0.net
澤村

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:57:04.70 ID:uyQmMwZsd.net
村田は最後は楽天が獲ってくれるんやないの
クルーズと一緒であそこ夏前に必ず補強する習性がある

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:57:14.52 ID:hZ7WnJoQ0.net
相変わらず長野とかウナギがスタメンか

って勝ってるやんw

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:57:15.49 ID:ZV3/lmIV0.net
石井が澤村ほめた

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:57:39.67 ID:tRBh9xS90.net
上原に関してはそもそも投げられるの?って不安はある
去年も離脱してからずっと復帰できなかったし、最悪給料泥棒される覚悟だけはしておかないといけない

それ差し引いても嬉しいけどな

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:57:53.86 ID:hZ7WnJoQ0.net
大田w

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:58:39.29 ID:kU20+c7Ca.net
石井はしがらみのない自由人みたいな感じだから特に贔屓もないし予想は結構正確だと思う

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:58:53.77 ID:ioeqJ66X0.net
>>176
使えたら儲けものでええわ別に
たまにはウチで引退させてあげる選手もいてええやろ

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:58:56.23 ID:up7fL2xD0.net
上原ならグッズと話題性でペイできるしなんの問題もない

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:59:14.51 ID:kU20+c7Ca.net
上原グッズ出たら即買うわ

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:59:28.90 ID:tSWDfDhqd.net
>>171
広島以外が乗り気
今年は間に合わないから来年からやりたいと報道に出てた

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:59:31.98 ID:BydGiyNld.net
上原は契約金5000万ぐらいか

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/04(日) 23:59:44.61 ID:hZ7WnJoQ0.net
巨人には2段モーションいないのか?

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:00:04.76 ID:84zk24Gw0.net
>>179
だから例え給料泥棒されても復帰してくれて嬉しいって言ってるでしょ

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:01:38.85 ID:ZDSolwyt0.net
>>184
うちだと主力はいないな。宮國坂本工高木京と田原かね

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:01:50.17 ID:LcABcTiM0.net
ベイにしても阪神にしてもそれ程強いかな
特に阪神なんて福留、糸井、鳥谷らのベテランがどうだか分からんし
二遊間はどう組むんだ

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:02:06.94 ID:E3G73nSr0.net
澤村はフォームに無駄がなくなった気がするわ
力感ないのに球がすげー速い

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:02:16.48 ID:84zk24Gw0.net
あーあ、今年からDH制導入ならなぁ
阿部を周りを納得させて干せたのに、タイミング悪すぎて辛い

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:02:34.07 ID:0l/Nzc8Q0.net
>>188
さっき石井もそんなこと言っとったな

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:02:47.75 ID:39lme7AV0.net
宮國は二段OKだと最初の良い頃に戻る可能性がありそうな気がする

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:02:58.46 ID:+pJ3bRUX0.net
>>186
せっかくの解禁なのにもったいないね
打ちづらそう
相手ガンガンやってきそうだな

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:03:07.20 ID:YBqUB9z40.net
俺も上原グッズ欲しい
ちなみに背番号は11?

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:03:29.76 ID:m6JDElk+a.net
>>191
昨日投げてたけど進歩どころか悪化してたぞ

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:03:37.72 ID:GNUvaYwV0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180304-00145644-baseballk-base
里崎氏
現時点でのAクラスは広島DeNA阪神
広島がもし優勝逃すとしたら相手は阪神だと思う

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:04:28.14 ID:39lme7AV0.net
>>187
阪神はロサリオだわ
今のところは良い感じだが新外人はシーズン始まると本当分からんからな
ボール振りまくってどんどん崩れてメンタルおかしくなって力出せずに
みたいなパターンがあるし

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:05:00.33 ID:LcABcTiM0.net
広島も後ろがくたびれ気味だけどな

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:05:43.99 ID:qcPboEo5a.net
宮國はストレートの球速も出てなかったし変化球も簡単に見送られてたな
二段解禁して体も大きくなってたのにガッカリしたわ

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:05:58.82 ID:dUp5myow0.net
>>188
セットしてからのグラブもぞもぞがなくなったな

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:06:13.26 ID:Rc7Bgl0I0.net
>>195
俺も大体里崎と同意見
去年の阪神は四番不在でリリーフの力のみで2位になってるからロサリオが機能すれば広島を食えるかも

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:06:16.49 ID:39lme7AV0.net
広島はCSショックがな
あれ喰らったチームはやっぱり翌年影響してるの多い気がする
08年巨人はウルトラ補強で飛び越えたが

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:06:33.85 ID:duptsMhHa.net
上原は2年4億くらいじゃないか
リアルな話

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:06:43.90 ID:dUp5myow0.net
>>191
そう期待したけど昨日ので諦めたわ

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:07:00.48 ID:sHizLGKj0.net
澤村は力んだフォームになってない気がする

前は力みまくってた
あと微妙にフォーム変わったかな?

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:07:40.79 ID:YBqUB9z40.net
澤村は小谷さんとマンツーで何かやってるって記事なかったか

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:07:41.54 ID:0l/Nzc8Q0.net
>>202
複数年とかいらんよ

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:08:23.97 ID:W469y7DW0.net
複数年とか上原も躊躇するわ

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:08:27.00 ID:geW6BIQ80.net
里崎なんて去年のセリーグの予想全部外しとるやんけ

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:08:35.65 ID:CG68zcZP0.net
まあ巨人は阿部長野をベンチに置けるかが鍵だな
大城立岡岡本あたりが押し退けたら優勝も見えてくる

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:08:47.33 ID:TOqSb5rQd.net
6坂本 .318 22本 OPS.889
4吉川 .277 04本 OPS.712 35盗塁
7ゲレ .281 41本 OPS.907
3マギ .301 19本 OPS.875
9大城 .285 21本 OPS.851
8陽岱 .285 18本 OPS.798
5岡本 .257 13本 OPS.751
2小林 .201 01本 OPS.543

優勝だろこれ

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:08:52.73 ID:39lme7AV0.net
上原は一年だけど出来高多めで対処出来れば

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:09:04.46 ID:LMVT79Pz0.net
明日の1面は誰やろなー

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:09:37.08 ID:cWjQgedfd.net
まだまだこれから
オープン戦序盤と開幕直前では180度評価が変わる

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:10:29.77 ID:on0x8OTVa.net
>>212
テレ東ですら松坂だし、松坂じゃね

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:11:06.05 ID:sHizLGKj0.net
上原は故障してそのままシーズン終了したからな
治ったかもしれないが、リスクあるベテランは取りたがらないよな

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:11:06.94 ID:cWjQgedfd.net
澤村に一票

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:11:11.39 ID:84zk24Gw0.net
>>209
今までは「結果出さない若手が悪い」でゴリ押しできたけど
今の結果出してないベテランをどう処理するかだよなぁ

なんで長野も阿部と同じ扱いしないといけないのか…

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:11:11.91 ID:m6JDElk+a.net
火曜水曜の千葉マリン寒そうだなぁ
この時期ずっとドームでやりたいわ

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:12:10.52 ID:+JpTz6o50.net
>>145
むしろ守備の安定が使いやすくしてると思うわ
守備が良くなると打撃も良くなるって井端は言ってるし

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:12:34.68 ID:LcABcTiM0.net
>>209
阿部はないだろう
複数のメディアが報じてるように岡本はほぼレギュラーぽい
長野も出番がかなり減るだろうな

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:13:24.58 ID:XnqkRAWT0.net
>>218
火曜日曇り一時雨
水曜日曇り
あんま良くないんだよね

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:14:04.21 ID:84zk24Gw0.net
>>220
パンダが阿部スタメン剥奪とか言う大ナタふるえたら評価180°変えて尊敬する

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:14:26.91 ID:39lme7AV0.net
長野は足やって以降悲しいほどガタが来てるからな
守備指標とか酷いことなってるし

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:14:34.56 ID:sHizLGKj0.net
江川特集キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:15:42.34 ID:+JpTz6o50.net
>>222
併用しながら岡本の出番を増やしていく感でいいと思う

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:15:53.31 ID:KmyNcSOma.net
松阪欲しかったな、多分今年3勝くらいはしそう

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:16:49.91 ID:LcABcTiM0.net
>>210
岡本が通しで出たら13本の訳ない
角度がついてきたらもっと長打が増えるよ

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:17:03.63 ID:sHizLGKj0.net
今頃江川の特集www

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:17:20.15 ID:Ep4F+Urk0.net
山口いらね

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:18:04.57 ID:cmvg59Y90.net
>>145
上の方で大城に比べてスイング遅いとか言われたり
ヒット出ない時期は巨専でもっさりもっさり大合唱されたりと
なぜか岡本のスイングって実際より遅い印象を与えがちなのかね
始動がゆったりしてるだけでスイング自体は相当速いと思うんだが

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:18:34.06 ID:tfmVaDYT0.net
>>222
剥奪する必要なんてないだろ
極端すぎるわ

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:19:11.07 ID:EU5WktzbM.net
今日昼間見えなかったから再放送見てるんだけど気持ち良いな

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:19:51.21 ID:0l/Nzc8Q0.net
>>232
ポジ要素ばっかやで

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:20:49.57 ID:qExARVjj0.net
ピッチャーは余ってもいるよ、いつ故障するかわかないし
まぁ今のところマイコラス抜けた穴って大丈夫そうか

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:21:26.26 ID:tfmVaDYT0.net
>>234
去年働いてない奴が働いたら穴なんてすぐ埋まるんだよね。。

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:21:44.47 ID:84zk24Gw0.net
>>230
岡本はあれだけ強く振ってスイングの形が崩れないのは大したもんだと思う
って言うかこう言う選手が巨人にいること自体に驚くよ
筒香とかそこらへんの系譜だもの

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:22:15.36 ID:tzKq0QYV0.net
桜井田原澤村マシカミ全員パーフェクトピッチングだったのか

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:22:38.54 ID:qExARVjj0.net
>>235
うん、再放送見てて思ったw
うまくいけばいいな

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:22:53.62 ID:tfmVaDYT0.net
桜井はランナーいるところを見たいね
昨日は素晴らしかったし

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:22:54.72 ID:39lme7AV0.net
マイコラスの穴は去年居ない状態のどすこいがちゃんと機能すれば
そこそこ埋まるからな。そこに野上が加わるし
あとはリリーフが改善すれば
なんと言っても打線。やっぱりゲレーロ獲得したのは大きいよ
一発の恐怖を常に与える打者が軸にいるのは全体に良い影響が出るはず

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:23:38.13 ID:qcPboEo5a.net
後は畠西村池田が戻って来てくれればなー
開幕は無理っぽいか

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:23:40.67 ID:/SZPBwsb0.net
http://pbs.twimg.com/media/C3CtKvbXUAUsWYA.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C3CtKwHWEAA8k5f.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C3CtLT-XUAMJNpc.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C3CtLT_XUAA19zh.jpg

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:24:08.60 ID:LcABcTiM0.net
投手陣に関しては確かにマイコはいないが
今期は山口と澤村らがいて
内海や大竹や山口鉄らを使わないで済むわけだからな
そんなににマイナス査定される謂われはないと思うがな

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:24:44.41 ID:tfmVaDYT0.net
>>240
ゲレーロはこの2戦みたいにじっくり見てくれたら
マギーにつながるからやばい打線になる。

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:25:17.30 ID:Gs21H9FJ0.net
>>241
鍬原「」

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:25:38.98 ID:m6JDElk+a.net
月曜は暖かいのに火曜水曜とまた寒くなるのか…
この時期に野外球場なんてリスク高すぎるだろ

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:26:36.43 ID:tfmVaDYT0.net
>>246
しかも欠陥球場のマリンとか最悪やな。

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:26:46.26 ID:LTkpm6HU0.net
正直、マイコが残留しててもサボってる可能性かなり高いけどな
一昨年なんてマイコいなくても2位だったんだから打線次第でどうにかなると思うわ

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:28:01.81 ID:sHizLGKj0.net
明日は暖かいんだよな。東京は18度
火曜とか水曜寒いなら
阿部マギーは休みでいいな

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:28:54.16 ID:jyXMa5Xe0.net
石川の応援歌かなり気に入ったから活躍して欲しい

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:31:07.19 ID:sHizLGKj0.net
大城くるでー

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:31:08.74 ID:W469y7DW0.net
まあ巨人の編成バランスからすれば
エース級が1人抜けるマイナスより
外人野手2人に増やすプラスが大きいな

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:31:51.13 ID:Gs21H9FJ0.net
>>249
明日は午後から雨

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:32:18.35 ID:Zn3uGe230.net
マイコラスの穴というのは実況が試合中に話を広げるために使うもの

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:33:02.60 ID:tfmVaDYT0.net
>>250
石川とか全く音沙汰ないけど、、
ゲレーロの応援歌早くしてほしいわ

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:33:12.41 ID:Z8NJDDzN0.net
あと阿部が400本塁打達成まで嫌でも使うだろうから
結局順位としてはマイナス
今日の三振とかだとこれも相当苦しい

晩年の打者なんて視力低下・怪我か
による打率の急降下なのよ、
飛距離自体は全然衰えない

松井とか小久保とか金本とかね

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:33:13.96 ID:sk0QkgJi0.net
大城はもう24歳なんだしこのくらいやって当然だろ。打撃は一軍レベルは余裕であるよ。山岡からバックスクリーンにぶちこむぐらいだし
これと同じ事は田中俊にも言えるけど

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:37:39.22 ID:LcABcTiM0.net
>>257
田中は何が特徴の選手なんだかよく分からん
社会人を経験してるから実戦向きの選手ではあると思うが

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:37:43.16 ID:RAhulXita.net
上原は今週発表あるかな
本人海外でも開幕まで時間ないから電話で入団表明とかないのかな?

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:38:19.40 ID:U5HJfJGcK.net
村田決まったか
栃木のぶんも2000安打にカウントされるといいな

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:38:24.24 ID:m6JDElk+a.net
大城ホームランすげえ

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:38:30.73 ID:W469y7DW0.net
上原澤村が加われば去年よりは戦力アップ
貯金5〜10だな
順位は2位か3位

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:39:35.10 ID:L70oR9dYd.net
明後日から小林戻ってくるのか
良かった
正直、小林が捕手の時の安心感体感しちまうと他の捕手じゃ怖くて試合見れないわ
おそらく投手陣みんなそんな心境なんだろうな

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:39:53.43 ID:sHizLGKj0.net
篠塚ベタ褒め

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:40:08.84 ID:LcABcTiM0.net
大城がライトをこなせたら
野手での懸案は陽の後釜を探すくらいだろう

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:40:59.95 ID:ZDSolwyt0.net
>>258
ネバネバできて自分の打席ができる選手って感じ。オープン戦入ってそれができてないからいかんのだが

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:41:02.67 ID:m5dwVSz80.net
由伸が今年で監督やめたら大城に24あげたりしてな

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:41:35.66 ID:uR578ocb0.net
>>262
自チームの戦力アップで順位なんて考えるなよ
一昨年より貯金増えた去年は順位2つ下げてるんだぞ

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:42:53.60 ID:q3U4rXuN0.net
ツイ見てたら大城が小林女子達から叩かれててワロタw
捕手の座は脅かさないから心配すんな

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:43:25.09 ID:m6JDElk+a.net
順位って結局は相対的なものだからな
シーズン80勝するレベルで強くてもそれ以上に強いチームがいたら優勝できないし逆に15年みたいにどこも酷いけど消去法でヤクルト優勝みたいな感じで決まることもある

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:43:42.60 ID:LcABcTiM0.net
>>269
www

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:43:43.46 ID:uR578ocb0.net
田中河野が案外守れてるから少なくとも実松ロスは無いし
大城宇佐見と打てる捕手もいる
小林の負担が減りそうで何よりだ

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:44:36.14 ID:5GWoBd/W0.net
全敗だったのに小林が消えてから2連勝か

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:45:26.06 ID:ZDSolwyt0.net
>>273
まぁ、でもヤク投手の酷さも大きいからね

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:45:26.28 ID:Md95FB5H0.net
去年のキャンプ、オープン戦のころは若手は吉川出遅れで岡本だけ
今年は若手祭りだな

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:47:21.91 ID:uR578ocb0.net
しかし先発も中継ぎも右ばっかりだよな
鍬原に過度な期待が掛からないのは良いことかもしれんけど
内海はさっさと中継ぎ転向しろ

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:47:43.68 ID:ZDSolwyt0.net
>>275
早計だけど去年のドラフトの姿勢は今年に関しては今んところいい方向に出てるかもね。
シーズン始まらないと断言はできないけど

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:47:46.79 ID:m6JDElk+a.net
去年のこの時期とかまずまともに点すら入ってなかったからな
あの頃と比べたらだいぶマシだよ

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:49:36.61 ID:aqAaW9/md.net
>>270
09年12年の中日は気の毒だったな .580勝っても我が軍が強すぎたから優勝出来なかったもんなぁ

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:49:42.00 ID:LcABcTiM0.net
>>274
大城のHRもノースリーからのど真ん中の137の半速球だからな
勿論、大城を褒めるべきなんだろうけどさ

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:49:46.52 ID:91/S3790K.net
>>269
そいつら腐女子って糞だな
新星より古株がいいとか頭おかしいんだろうな
一途にも困りますわ

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:49:59.41 ID:ZDSolwyt0.net
>>276
中川が出てくりゃこんなもんでいいんでないかね。

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:50:38.12 ID:+M79gk7ta.net
>>272
田中は案外どころか十分合格点貰えると思う
もちろん菅野と小林のバッテリーの牙城を崩すまでは行けてないけど、小林の調子如何によっては今シーズン何回か菅野と組むチャンスを得ることが出来るかもしれない…って思えるぐらいの成長ぶり

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:50:41.60 ID:qcPboEo5a.net
昨日一昨日と若手中堅が躍動してるからね
ネガティブ要素は宮國と相手がヤクルトってことぐらい

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:51:11.97 ID:cgkLXrs/0.net
>>255
今日二軍で2安打2四球とかだったはず

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:52:29.55 ID:91/S3790K.net
小林も旬は過ぎた
控えに回ればよし
大事な1〜3年目であの程度ならたかが知れてる
もう劣化していくのみ

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:54:35.67 ID:91/S3790K.net
AKBで例えるなら坂本や小林は、前田や大島
要するにもうお役ごめんってこと
大城や若林は誰になるんだ?

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:55:13.01 ID:LTkpm6HU0.net
先発は田口がいるからまだいいけど、中継ぎがヤバイ
池田一人だったらまた酷使で離脱するぞ

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:55:23.36 ID:91/S3790K.net
坂本ってもう三十路になるんか
こりゃ女人気ガタ落ちでしょうな

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:56:01.46 ID:+M79gk7ta.net
>>280
今日がラストチャンス(って言っても良いと思う)なのにずっと試合に出してもらえなくてやっと最後に1打席を与えられてその一振りにかけた心意気は褒めてやってくれ

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:56:08.87 ID:sHizLGKj0.net
>>288
高木京介

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:56:27.99 ID:+M79gk7ta.net
日付け変わったから昨日だ

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:57:05.78 ID:W469y7DW0.net
その論法だと
長野を貶めることになることに
なぜ気が付かないのか

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:57:33.98 ID:geW6BIQ80.net
欠点ばかり見るのはカルビと同じ思想だなお前らはw

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:57:58.04 ID:Md95FB5H0.net
>>288
もう池田はすでに離脱してますよ
高木京を開幕までに支配下に上げるでしぃ

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 00:59:50.60 ID:NhslQrlp0.net
次は魔窟マリンか

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:00:00.14 ID:LcABcTiM0.net
>>290
大城の打撃に関しては事ある毎に称賛してるけどな

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:00:15.84 ID:aqAaW9/md.net
>>280
ノースリーからのど真ん中でもそれをミスショットしなかったのは褒めるべきだよ
他に出来る奴は少ないじゃん

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:00:47.13 ID:LTkpm6HU0.net
>>291
最近は抑えてるようだけど、またすぐ打たれるようになると思うよ
去年から別に復活してないし

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:00:53.65 ID:ZDSolwyt0.net
>>290
実際凄いし、宇佐見以外に一軍で少ないチャンスで結果出してる野手がいないからね。

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:01:00.94 ID:nPVwMCjiK.net
>>275
去年は新人以外の25歳以下の若手内外野手のうち和田恋を除いた全員を、キャンプから
一軍に帯同させて、故障離脱の山本以外はオープン戦終了まで起用していた。。。

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:03:01.67 ID:cgkLXrs/0.net
去年のオープン戦のヤングジャイアンツ

宇佐(35-*5) .143 0HR
石川(44-11) .250 0HR
岡本(58-14) .241 2HR
重信(55-*9) .164 0HR
柿澤(22-*2) .091 1HR
辻辻(42-*8) .190 0HR

ちなみに立岡が.306、中井が.386打ってる

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:03:06.83 ID:5whus/Ku0.net
パンダは相当大城に惚れてるよな

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:03:34.96 ID:91/S3790K.net
>>293
正直に言うと俺の興味は長野より、大城若林田中俊に移った
俺は大城若林田中俊を推すことにするよ

旬を賞味期限を見極めて臨機応変に乗り換えなきゃ

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:03:43.99 ID:IgF9msp60.net
時期尚早だろうけど打線は少なくともここ二年よりはマシになるんじゃないかと期待したいわマギーがちょっと心配だけど
あとは投手陣やなネックは中継ぎかねぇ……

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:03:46.60 ID:LTkpm6HU0.net
>>295
池田が今離脱中なのは知ってるよ
でも、シーズン入ったら一軍に戻るのは間違いないんだから
そのときに池田以外にまともな左腕がいなかったら、また酷使されるということ
高木京介とか敗戦処理が精一杯だろ

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:03:57.43 ID:+M79gk7ta.net
>>297
でもまあ首脳陣の評価は>>280みたいな感じなんだとは思う

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:04:13.56 ID:duptsMhHa.net
大城も25歳だから、そんなに若くないんだよな

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:05:52.01 ID:kj/rj4j20.net
戸根が余り良くない、山口鉄3軍、森福は何してるんだろうなので
池田が離脱してると高木京しか左のリリーフ候補はいないんだよな

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:05:57.65 ID:91/S3790K.net
なので長野が1番にされても、以前よりかは問題ない
以前は長野ファンとして1番は耐え難いものだったが

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:07:47.56 ID:/nXmturFK.net
テレ朝待機

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:07:48.73 ID:za0O86CN0.net
大城は山岡のストレートも捉えてるし、そこそこレベル高いところまで対応できると思うわ。
OPSはいい数字のこせそうな予感。はじめ打率低くても我慢して使って欲しいね。

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:07:50.99 ID:/9DZG89N0.net
吉川特集きたか

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:07:58.29 ID:LTkpm6HU0.net
森福もワンポイントぐらいやれねえのかよ
Cクラスだったからよかったものの、まるで戦力になってねえぞ

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:07:59.94 ID:X1fODzdT0.net
ゲッスポ吉川やるんだ

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:08:23.17 ID:IgF9msp60.net
坂本いらないっていう巨人ファンはそうそういないよな

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:08:24.93 ID:Zn3uGe230.net
あとはパンダが覚醒すれば楽しいシーズンになりそう

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:10:08.18 ID:qcPboEo5a.net
後の左は内海みつお今村位か
酷い面子だ

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:10:27.64 ID:aqAaW9/md.net
>>316
打てて守れるショートいらないとか頭カルビかよw

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:10:47.24 ID:+M79gk7ta.net
>>312
もうちょっと一軍で見たかった気はするけどね
レベル高い投手との対戦を

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:10:54.38 ID:mDACIA+i0.net
窓きた

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:12:05.24 ID:za0O86CN0.net
>>320
もしかして2軍に落ちる?

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:12:05.56 ID:m6JDElk+a.net
吉川尚の特集まず映らねえ
誰かがYouTubeに上げるの待つか

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:12:27.70 ID:rJYGmSHs0.net
>>187
阪神は強いとマスコミ、解説陣、ファンと騒いでる状態
ぶっちゃけ広島以外はどこも大差ないから

巨人はあまり期待されてないから、若手をドンドン使って伸び伸びやって欲しいね

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:12:33.00 ID:kj/rj4j20.net
小林帰ってきて落ちるの大城っぽい気もする
捕手やってないし

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:12:36.11 ID:W469y7DW0.net
落ちるのは河野だろ

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:13:25.68 ID:Gs21H9FJ0.net
吉川きた

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:13:31.33 ID:/nXmturFK.net
キタ━━(゚∀゚)━━!!!

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:13:34.15 ID:sHizLGKj0.net
getスポーツはじまた

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:14:03.75 ID:m6JDElk+a.net
河野なあ
2軍の数合わせ程度にしか思ってなかったけど案外投手と息があっててリードいいのかなとこの2日で思ったがどうなんだろ

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:14:35.98 ID:4Lfkupga0.net
テロップ上手いことやりやがってw

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:14:39.28 ID:cgkLXrs/0.net
河野も結果残してるから落とすのはかわいそう

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:15:01.91 ID:Zt3MllTs0.net
大城いい選手だけどポジションをどこにするか早く決めないとな

捕手で行く気なら、すぐ落とされるだろうし
長野がものすごい劣化してるからライトで起用ってのもアリだろうし

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:15:02.45 ID:LTkpm6HU0.net
大城を捕手として考えてるなら、小林が戻ってきたら大城が落ちるだろうけど

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:15:08.88 ID:m6JDElk+a.net
開幕一軍には毎年なぜかいるんだよな河野
いつの間にかいなくなってるけど

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:15:21.49 ID:j0ioo8Vyd.net
コイツNGにすりゃいいんだな

どうですか解説の名無しさん (ガラプー KK0b-pFd7 [07042050943805_nz])

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:15:25.10 ID:+M79gk7ta.net
>>322
元々小林が離脱してる間の一軍お試し起用みたいなものだったみたいだし、大城が二軍に戻らないと今二軍に捕手が2人しか居ない状態だし
田中と河野にも良い刺激になったと思う

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:15:33.75 ID:za0O86CN0.net
今年キャッチャーの競走がハイレベルすぎるなw

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:15:34.06 ID:EsoUTbpy0.net
最終戦は楽しかったなぁ

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:15:46.91 ID:4Lfkupga0.net
グラブをポンポンやる癖あるな

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:16:30.02 ID:j0ioo8Vyd.net
>>338
みんな足速いんかね?

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:17:07.60 ID:6uJL8U7ed.net
Get Sportsに吉川尚

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:17:16.52 ID:LBm6MGl/0.net
中井www

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:17:18.56 ID:sHizLGKj0.net
マイコwww

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:17:22.43 ID:Md95FB5H0.net
大城は捕手とか関係なく残すでしょ今の状態なら
辻とか上げてるし若林あたりが落ちそうだがな

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:17:29.91 ID:EsoUTbpy0.net
4年も優勝してなかったか

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:17:43.25 ID:kmm6hRfga.net
バイバイ脇じい

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:18:26.76 ID:4Lfkupga0.net
カットイン井端w

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:19:13.20 ID:/nXmturFK.net
本当範囲は思った

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:19:48.01 ID:cgkLXrs/0.net
>>338
去年のうちのセカンドとか横浜の捕手みたいなドングリの背比べの争いじゃないのがええな

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:19:59.79 ID:za0O86CN0.net
>>337
なるほど、3軍まであるからキャッチャー余ってるわけじゃないのね。
しかしルーキーであんな衝撃久しぶりだしなあ。DH解禁も近そうだし、大城の打撃育成は最優先事項にして欲しいくらいだわ。

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:20:07.69 ID:/nXmturFK.net
なるほどねー

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:20:13.82 ID:LTkpm6HU0.net
吉川は絶対我慢して使えよ地蔵
何番でも使い続けたら必ずレギュラーになれるわ
いい加減仁志の呪いを解け

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:20:35.88 ID:4Lfkupga0.net
すげー分かりやすい

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:20:39.63 ID:2wbwzrqK0.net
まだオープン戦の段階ではあるが新戦力増えて楽しみは増えたな
去年のドラフトは正解だったわ

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:20:43.98 ID:+M79gk7ta.net
>>345
捕手の3人枠は変わらないから無理だと思うぞ
捕手としての評価がかなり低いんだろう…

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:21:05.60 ID:6uJL8U7ed.net
足が速いのが弱点か
なるほどねぇ

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:21:39.49 ID:mDACIA+i0.net
今までショートだったからだろうな

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:21:45.65 ID:kmm6hRfga.net
晒される重信

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:22:01.83 ID:XnqkRAWT0.net
大城は一旦落として起用法考えてからでも良いかな
今慣れないことやらして打撃がおかしくなったら最悪だ
小林女子もうるせえしなw 

内田さんと更に打撃を磨いて無双して守備錬しながら機会待つ
結果出してれば今シーズン中早々にもチャンスは来るよ

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:22:29.82 ID:+M79gk7ta.net
>>351
三軍も岸田が故障、小山が回復したばかりで無傷なのは広畑だけだしなあ

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:22:41.28 ID:x7FYC9510.net
>>302
中井の開幕直前のチャージはほんと見事だったな

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:22:57.22 ID:mBf1hMYZ0.net
吉川守備で課題か
なんだその守備は

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:23:19.77 ID:za0O86CN0.net
ゲットスポーツ見れてええなあ。

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:23:54.71 ID:RN5J+9zf0.net
小林なんかいらんかったんや!

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:23:57.50 ID:/nXmturFK.net
スピードはあって大丈夫だからじっくり待てと

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:24:14.78 ID:+M79gk7ta.net
>>360
篠塚さんが言ってたようにまずは代打(交流戦の時はDH)で結果を出していくのが現実的だろうね

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:24:15.48 ID:cgkLXrs/0.net
宇佐見はもう一三塁で考えてそうだな

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:24:23.70 ID:mBf1hMYZ0.net
井端コーチに教えてもらえば良くなるだろ

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:24:45.73 ID:6uJL8U7ed.net
さすが井端

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:24:58.18 ID:7EDHjP2V0.net
井端がいる安心感ほんとありがたい

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:25:00.92 ID:/9DZG89N0.net
なるほどなぁ
井端流石だな

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:25:07.61 ID:iScvYbSFM.net
井端いいねえ

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:25:23.15 ID:kmm6hRfga.net
井端黒いなあ

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:25:59.99 ID:4Lfkupga0.net
井端は将来巨人監督やっていいだろこれ

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:26:25.79 ID:m6JDElk+a.net
井端ほんと野球脳の塊って感じ

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:26:37.35 ID:kj/rj4j20.net
長野振りはいいんだけどなぁ
得点圏で力んでるのとヒット性はバレに好守備されるわツキもないね

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:26:46.08 ID:EsoUTbpy0.net
終わってもうた

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:26:51.04 ID:iScvYbSFM.net
しょぼいなでしことかいいわ

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:27:21.67 ID:kmm6hRfga.net
もう終わりかよ。サッカーのブスなんかいらんわ

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:27:24.61 ID:mBf1hMYZ0.net
確かに篠塚仁志良いセカンドだった

吉川セカンドレギュラー取れるよう頑張れ

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:27:34.15 ID:+pJ3bRUX0.net
お前らオープン戦は悪いぐらいが丁度いいんだぞ
良過ぎるとヤバいぞ

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:27:40.96 ID:5whus/Ku0.net
長野はもう限界見えたしな
優勝狙う年に外野がいないなら使うけど今年はもういいでしょう

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:28:13.48 ID:LBm6MGl/0.net
井端・坂本のダブルコーチでモノにならんかったら承知しないぞ吉川

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:28:23.35 ID:6uJL8U7ed.net
多少のことには目を瞑って吉川尚をセカンドで使い続けてほしいね
あとは由伸が辛抱できるかどうかだな

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:28:36.95 ID:W469y7DW0.net
井端って上級者コースの指導は有能なんだろうね

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:29:02.17 ID:LTkpm6HU0.net
8立岡
4吉川
6坂本
7ゲレーロ
5マギー
9陽
3岡本
2小林

菅野田口畠山口野上中川
澤村上原マシソンカミネロ

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:29:20.23 ID:iScvYbSFM.net
中井とかもういいよってのに限って我慢するからな由伸は

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:29:38.12 ID:JOFrdKsNa.net
昨年の吉川は上半身不良って言ってたけど具体的二何だったん?

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:29:41.87 ID:cgkLXrs/0.net
毎年長野が今年は復活するって言われてるな

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:30:09.55 ID:5whus/Ku0.net
吉川は我慢しないとな
あと大城も岡本も
田中もサードで使いたいけどな

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:31:32.87 ID:x7FYC9510.net
長野がそろそろ世代交代の波に飲まれそうだな
まだまだやれるとは思うが難しいところ

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:31:33.94 ID:6uJL8U7ed.net
我慢して使い続けないといつまで経っても一人前にはならんよね

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:32:33.62 ID:5whus/Ku0.net
センター守れて期待出来る若手があと2人ぐらい欲しいよな
今年のドラフトでいいのいないかなぁ

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:32:45.64 ID:m6JDElk+a.net
>>389
公表されてないけどわき腹の肉離れとかじゃないの

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:33:17.87 ID:j0ioo8Vyd.net
篠塚は天才だぞ
仁志なんかと一緒にすんな

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:33:39.35 ID:JOFrdKsNa.net
>>395
やっぱり公表されてないよな
脇腹だったとして何で隠したのか不思議

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:33:50.57 ID:XnqkRAWT0.net
>>367
交流戦DHがあったか
そうだね先ずは打撃を見せられる舞台に絞って結果出すのが良いよね
いま守備でポカって崩壊したら何度もチャンスはないし潰すのは余りにも惜しい打撃

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:34:08.21 ID:tfmVaDYT0.net
外野は、陽立岡がスペだから不安だな。
大城コンバートあかんのか

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:34:54.71 ID:j0ioo8Vyd.net
>>394
どうせお前が言いたいのは大阪桐蔭の藤原だろw

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:34:55.01 ID:5whus/Ku0.net
若手がダメなら大王欲しいわ
あいつ首尾はどうなんだ?

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:34:56.56 ID:LTkpm6HU0.net
>>394
重信「俺がいるぞ」

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:35:14.10 ID:iScvYbSFM.net
由伸政権になってから情報出さなくなったよな

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:35:16.40 ID:sHizLGKj0.net
腕のコンディション不良じゃないか去年は

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:35:46.71 ID:q3U4rXuN0.net
窓はもう当確だろう、文句なしで

大城って女子受けは悪いんだな
バッテイングフォームとか最高にかっこいいと思うけどな〜

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:35:49.25 ID:W469y7DW0.net
>>397
なんで上半身か下半身かは公表するのかね?
隠すなら徹底すればいいのにね

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:36:11.27 ID:rJYGmSHs0.net
巨人もソフトバンクみたいに選手が映像を直ぐに見られる環境を作るべきだわ

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:36:19.02 ID:cgkLXrs/0.net
重信は休日返上で練習する真摯さもあるし
ファンへの対応もいいんだよな。時間があるときは全員にサインしてくれるし。
あと打てて守れて走塁でやらかさなっきゃ良い選手なんだが

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:37:16.78 ID:nPVwMCjiK.net
>>403
広報を管轄する重役が適切な仕事をしてない。

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:37:20.20 ID:kj/rj4j20.net
重信は多分殆どのファンは2軍で鍛えてくれって思ってると思うよ
去年謎の代走枠で一軍にずっと居て走塁でやらかしたから叩かれただけで

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:37:47.23 ID:5whus/Ku0.net
悪いが重信のような非力チビに1打席もチャンスをあげたくないな
左投手以外で175以下のやつは取るの禁止にしようぜ

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:38:05.66 ID:LTkpm6HU0.net
>>408
打てて守れて走塁ってほぼ全部やんw

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:38:33.32 ID:tfmVaDYT0.net
重信落とすだろうけど
外野の候補は多くないよな。

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:40:04.01 ID:m6JDElk+a.net
好きとか嫌いとかじゃなくて走力以外一軍のレベルにないからな今の重信は

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:40:56.05 ID:JP45XmNNd.net
上原良かったなあとはカープの犬にならなければ

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:41:34.00 ID:Nwm55hiC0.net
走力も立岡に負けてんだろ

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:41:40.48 ID:W469y7DW0.net
東京ドームで3塁打連発ってレアだよな

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:42:33.31 ID:LTkpm6HU0.net
重信落としたら地蔵を多少は見直すけど
重信が二軍に行ってるイメージが湧かない
なんだかんだ代走枠で残りそうで嫌だわ

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:42:38.29 ID:YKIct4vx0.net
まあ面白い2日やったな
試し期間をもっと持たんといかんなるやろ

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:42:43.89 ID:qcPboEo5a.net
身長が低くても打つ奴は打つんだけどね、吉田森友アルトゥーベとか
結局はセンスと筋力とスイングスピードだろうな
足に特化させようとするから細い選手ばっかりになるんだよ

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:43:56.06 ID:tfmVaDYT0.net
>>418
流石に他の外野との格の違いがはっきりしすぎて擁護できんやろ

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:45:19.17 ID:wekjeD+AK.net
>>415
広島戦と交流戦は5分を目指してほしい

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:45:22.84 ID:hqwikQUTa.net
>>405
ゲイ受けはいいみたい
二丁目界隈がザワついとる

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:45:26.08 ID:kj/rj4j20.net
支配下
ライト 陽 長野 亀井 橋本 石川 和田
センター 陽 長野 立岡 橋本 重信 青山 柿澤
レフト ゲレーロ 亀井 重信 石川 青山 柿澤

村上はどこ守れるんだろ、多分今の守れる外野はこんな感じ
中井便利だな、ライト・レフト一塁二塁三塁守れるし

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:45:46.50 ID:m6JDElk+a.net
>>418
落とす理由探してたら立岡が打ちまくってくれて主力の陽もホームラン打ったしこの時点で差は歴然だろ
露骨に優遇しすぎると他の若手が腐る

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:45:53.08 ID:XnqkRAWT0.net
吉川窓はスタミナとか絶望的な穴が見つかるとか以外もう問題ないんじゃないかな
そしてライトで躍動して長野さんを地味に追い込む中井w

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:46:45.47 ID:j0ioo8Vyd.net
>>423
詳しいんだね

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:47:18.86 ID:geW6BIQ80.net
19 陽気な名無しさん ▼ New! 2018/03/04(日) 19:34:05.34 ID:jnefAfAf0 [1回目]
このゴリラ気に入ったわ
https://i.imgur.com/686gt83.jpg
https://i.imgur.com/BJ4BnpX.jpg


20 陽気な名無しさん ▼ New! 2018/03/04(日) 20:04:22.78 ID:dlDgdaVq0 [2回目]
>>19
あら、新顔かしら?捕手?

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:47:36.78 ID:iScvYbSFM.net
>>420
みんな豪快ってか美しいスイングだよな
やっぱりバットマンは振ってなんぼだよね

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:48:27.78 ID:kj/rj4j20.net
吉川尚は良い感じにアピールしながら後は怪我がないようにやってくれればいい
あの守備見ると首脳陣は基本使いたいだろう、左のスタメンだしうってつけ

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:49:06.82 ID:q3U4rXuN0.net
ちょwwwゴリラってwww

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:49:34.62 ID:cgkLXrs/0.net
使いたい選手がいすぎて使い切れないなんて感覚久しぶりすぎて泣きそう

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:49:50.16 ID:LTkpm6HU0.net
>>421
>>425
それでも残って無駄に贔屓されてるのが重信だろ
普通に扱われてたら、ここまでヘイト溜めてないから

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:50:19.18 ID:LBm6MGl/0.net
>>428
大城って大田と堂上足して2で割ったような顔だと思うんだけど
その二人もそれなりに受けてたからわからない話ではない

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:51:55.93 ID:tfmVaDYT0.net
>>432
ほんとにねー
ここまでやってくれるとは思わんかった。
喜びすぎかもしれんけど、去年なんて若手出てきてくれとお祈りしてただけだし

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:52:36.46 ID:2wbwzrqK0.net
開幕5試合ぐらいは長野でしょうがないけど、
2割5分切ったら即若手と交代してほしいわ
由伸には期待してないけど

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:53:05.78 ID:LTkpm6HU0.net
吉川はスタミナが課題だわな
多分、夏になると激ヤセして一気に打てなくなりそう

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:53:48.58 ID:XnqkRAWT0.net
>>434
ゴリマッチョというカテゴリがあって実は結構潜在需要あるそうだ
会社の女子何人かに聞いた話の範囲ではあるが

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:55:30.84 ID:x7FYC9510.net
今更だけど中井ってかなりフォーム変わってんだな
神主打法みたいになってる

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:56:06.26 ID:hqwikQUTa.net
大城逃げてー!

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:56:37.36 ID:j0ioo8Vyd.net
ホモ向けwww

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:56:46.76 ID:iScvYbSFM.net
大城は沖縄らしい体の強さに期待

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:56:47.39 ID:W469y7DW0.net
大城HRの余韻に浸っているなか
ひっそりと三振する中井

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:57:27.82 ID:tfmVaDYT0.net
>>437
最初から田中と併用した方が良いと思うわ
山本でもええけど

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:57:59.45 ID:rJYGmSHs0.net
>>437
吉川だけじゃなく、定期的にどの選手も休ませながら使った方がいい
由伸も去年で少しは学習しただろ

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:58:25.80 ID:j0ioo8Vyd.net
中井タイムリー打ったからセーフ

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 01:59:00.49 ID:q3U4rXuN0.net
>>441
それで売り出すのもアリだな
ゴリマッチョってどんな需要なんだよwww

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 02:01:20.98 ID:tfmVaDYT0.net
中井はサブとしては申し分ない働きしてると思うんだが。。
愛人枠だから嫌われてるけど

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 02:02:03.18 ID:LTkpm6HU0.net
地蔵が休ませながらとか併用とか高度なことができるわけない

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 02:02:11.54 ID:/nXmturFK.net
例のCMの細(マッチョ)とゴリ(マッチョ)の中間位が理想
(変な意味ではなく)

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 02:03:55.19 ID:7qbJC3rcp.net
陽 中
吉川尚 二
坂本 遊
ゲレ 左
マギ 三
宇佐見 一
岡本 右
大城 捕

攻撃的ファイアーフォーメーション組んで見た
育成するならこれくらいやらないとあかんわ

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 02:06:01.62 ID:15Xx+/oS0.net
宇佐見がファーストの練習してるそうだから大城はライトやってくれれば良いんだけどな
そう上手くはいかないだろうけど

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 02:11:04.30 ID:rNDerCIn0.net
マリンのロッテ戦なんて、オープン戦で最後に勝ったのが14年、交流戦では12年で8連敗中かな。もう6年前。
まるで勝ったイメージが無い。今年は交流戦で3連戦有るし。ロッテ戦はいっつも交流戦の最後だね。4年連続で。まあオープン戦で勝ちグセとまでは言わんけど。

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 02:11:27.81 ID:lW21VEo00.net
篠塚も言ってたけど大城って打席でめちゃくちゃ雰囲気あるよな
スイングも綺麗だしこりゃかなり期待できそうだな
問題はどこ守るかくらいか


現状上原って巨人復帰の可能性かなり高いのか?日本ならまず間違いなく巨人だろうけど期待していいんかな

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 02:13:00.22 ID:7qbJC3rcp.net
上原澤村マシソンカミネロ西村
中継ぎ層厚くなったやん
澤村先発に回そう

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 02:18:15.13 ID:q3U4rXuN0.net
「大城の守備はウ◯コ」とかって小林女子に言われてっぞ
負けるな大城

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 02:22:01.16 ID:kj/rj4j20.net
ロッテオープン戦好調そうだけど投手陣は割と打たれてるな
若手がヤク戦同様アピールできるかだな

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 02:23:47.48 ID:rJYGmSHs0.net
大城のスイングはマシで綺麗
こんだけ完成されたスイングは新人だと由伸以来
由伸、篠塚が絶賛するよ

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 02:24:25.36 ID:5GWoBd/W0.net
大城って菅野の高、大学の後輩か
菅野は後輩を育ててくれ

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 02:24:54.33 ID:5BpKWzEha.net
>>417
立岡は15年のCSファーストでスリーベースを2試合連発先頭打者で打った

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 02:26:22.44 ID:+soFDriUa.net
まあ上原はどうなるか今週中には分かるでしょ

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 02:26:32.33 ID:S69jlT6hd.net
今どき小林女子とかいう言い方するのって、あいつしかいないんだよな〜

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 02:27:55.43 ID:5GWoBd/W0.net
小林ババアだよな

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 02:28:09.18 ID:5BpKWzEha.net
>>439
中井は和製コトーだな

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 02:31:13.09 ID:tfmVaDYT0.net
イチローもどうすんのやろな

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 02:33:19.49 ID:5BpKWzEha.net
>>457
乱打戦上等
宮國重信小林がいない今なら負ける気しねえわ

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 02:34:05.45 ID:CuYpsyo6a.net
大城でネット検索かけたら女の子のコメントがいっぱいあって「結構女子人気もあるじゃん」と思って画像見たら綺麗な大城が居た
https://i.imgur.com/jvdRLFA.jpg

誰?

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 02:34:44.94 ID:HBxyo7n+0.net
立岡はいつか帰ってくるって信じてたぞ
重信なんかより立岡使え

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 02:34:52.42 ID:lW21VEo00.net
>>458
なぁマジそうだわ
あんな綺麗なスイング久しぶりに見たわ
ガタイも文句無いし大きく育ってほしいよな

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 02:35:51.83 ID:39lme7AV0.net
篠塚は安易に褒めないからな
大城の打撃はガチで期待出来るわ
捕手が無理ならコンバートしてでも打席を与えたいな
左で飛ばせる選手が欲しい打線だし

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 02:36:18.40 ID:15Xx+/oS0.net
宇佐見大城と楽しみなスラッガー候補が現れてウキウキですよ

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 02:36:47.92 ID:HBxyo7n+0.net
小林は菅野田口だけにすればいいよ
あとは大城なり田中なり使え

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 02:38:34.57 ID:tfmVaDYT0.net
>>472
菅野は誰でも勝てそうだから
捕手育成にはもってこいやろw

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 02:40:26.82 ID:HBxyo7n+0.net
阿部使いたいならカードの最後休ませて大城にさせるのもありだな
前半戦は2試合阿部1試合大城でいって出場機会増やしてやれ
セカンドは疲れてくるまで吉川使い続けて後半戦は休み休みさせとけばいい

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 02:40:59.89 ID:x6GZg3qK0.net
村田さんおめでとう
NPB復帰出来るといいな

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 02:41:17.30 ID:5BpKWzEha.net
>>410
殆どのファンは茂木の方を指名するべきだったと思ってるよ

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 02:43:26.38 ID:Oj5hEQCza.net
まずは一軍に残らなきゃ話にならないけどな、大城

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 02:44:23.18 ID:5BpKWzEha.net
>>474
阿部と中井は代打専でいいわ
スタメンは絶対ダメ

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 02:46:03.89 ID:q3U4rXuN0.net
捕手で残るのは難しくても一軍にはそのまま置いておきそうだけどなあ

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 02:47:12.92 ID:+soFDriUa.net
宇佐見一塁やってるらしいが捕手は見切られたか
二軍で

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 02:47:38.84 ID:yZZLo3Sk0.net
大城はライトでいこう
長野と併用でいいよ

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 02:48:45.57 ID:q3U4rXuN0.net
宇佐見は捕手もやってるよ
高山と交代で

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 02:49:20.76 ID:hSpEfkdh0.net
代表行く前も普通に小林先発落ちしてたし
これからもその可能性あると思うけどねえ

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 02:49:39.03 ID:aJ0Gj48C0.net

吉川
坂本
ゲレーロ
マギー
岡本
長野
小林

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 02:50:11.24 ID:aJ0Gj48C0.net
>>482高山って誰や?

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 02:50:15.31 ID:39lme7AV0.net
>>481
肩はかなり強いと聞いてるからそこそこ動けて捕れれば今の長野よりは
良いライトになれる可能性はあるな

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 02:51:27.35 ID:yZZLo3Sk0.net
8陽
4吉川尚
6坂本
7ゲレーロ
5マギー  
〜ここまで確定〜 
3阿部(岡本・宇佐見)
9長野(大城)
2小林(宇佐見)
1投手

こんな感じでええんやない?
どうせ長野阿部は絶好調期間過ぎるとさっぱり打てないし併用で

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 02:51:43.02 ID:1xE5ZsIJ0.net
>>485
大卒育成キャッチャー

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 02:52:29.46 ID:tfmVaDYT0.net
>>486
てかさ、ライト長野に比べたら
中井でもマシなレベルなんだから
フライ取れれば大して変わらんやろな

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 02:54:25.47 ID:+soFDriUa.net
今の長野のライト守備って相当酷いし、ハードル低いと思うがな
ライトは絶対無理なら捕手で残せばいいんじゃない
宇佐見の捕手よりマシだろ

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 02:57:30.12 ID:5GWoBd/W0.net
やたら打てる捕手候補をコンバートさせたがる奴がいるけどなんでだろ〜

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 02:58:30.61 ID:9yO0ATEOa.net
>>487
捕手のバックアップは田中じゃね?

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 02:58:30.93 ID:GYcvMDzM0.net
男村太郎大好き民としては阿部とか長野が代打になって若い選手がスタメンで躍動してくれるなら
村太郎が居なくなった事にも寂しさを感じなくて済むんだよ
だから頼んだよ

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 03:02:03.63 ID:tfmVaDYT0.net
>>491
打撃活かしてほしいからな。
捕手で使えるなら最高だけど

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 03:03:02.85 ID:9yO0ATEOa.net
>>491
自分は大城のコンバートには基本的には反対
だけど、篠塚さんも言ってたけど捕手のままだと居場所もなければ打者としての出番も無くなる
名目上捕手で代打やDHに出るよりは一塁の方がいいのかなと

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 03:03:23.42 ID:x7FYC9510.net
立岡ももう27だけどまだ期待されてるんだな
確かに昨日は2015あたりの雰囲気があった

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 03:05:27.75 ID:tfmVaDYT0.net
立岡は去年怪我しておかしくなったから
怪我しないでキャンプ過ごせたら元に戻ったんじゃないの

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 03:05:55.23 ID:igpI7Dvl0.net
長野の応援歌聞くだけでムカついてきた

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 03:07:16.92 ID:hSpEfkdh0.net
菅野田口も練習試合でもオープン戦でも田中河野で破綻なくやってるんだからどんどん使ってほしいわ
由伸も守備は小林がひとつふたつ抜けてるとは言ってるけど正捕手とは明言してない

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 03:07:35.67 ID:5BpKWzEha.net
何となく石川の応援歌は歌われる事なくお蔵入りしそう

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 03:08:57.73 ID:tfmVaDYT0.net
>>498
前奏だけで終わるのなんとかしてくれ

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 03:11:46.76 ID:5BpKWzEha.net
重信➡亀井
和田➡宇佐見

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 03:13:33.09 ID:39lme7AV0.net
>>496
2015年に規定近くで3割打ったのは一応あるしな
流石に今年も駄目ならそれすら消える感じだが

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 03:18:24.59 ID:39lme7AV0.net
>>499
守備は成長したが小林は2割3、4分くらいは最低打ってくれない
と困るわな。DHありなら9番という手もあるが次が投手のセだと捕手の打撃
も無視出来ないし

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 03:23:28.13 ID:hJiTjLcC0.net
ゲットスポーツの特集でまだ活躍もしていない巨人吉川特集かよ。
見たけど超特別待遇だな

番組は坂本が吉川を指名して訓練!とか大袈裟に言ってたけど
ここは「いやいや球団の命令だから・・」と言ってやりたくなる。

吉川も今年本当に勝負だな、1年目の悪い所を理解できて修正できれば2年目の今年やってくるが
大卒ならもう2年目に結果ださないと。

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 03:25:13.94 ID:hJiTjLcC0.net
井端のコーチいいな!

おまいら「地蔵監督辞めろ、ふざけんな」とか言ってるが
ヨシノブが監督やってるから!井端はコーチをやってるんだぜ

野球て人間関係よ?
一長一短だな(´・ω・`)

井端は中日だから西日本のイメージ強いだろうが実は全然違う。
井端は川崎出身の東京杉並区の高校出身だ。
ヨシノブは千葉市出身の横浜市の高校出の東京慶応大
同じ年で思うところあるんだろう。

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 03:28:12.42 ID:hJiTjLcC0.net
そう考えると高橋ヒサノリは墨田区出身の葛飾区修得高だから
結構似たような連中集まってたんだな。
修徳VS堀越なんかよく試合やるじゃん

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 03:31:13.26 ID:9yO0ATEOa.net
>>499
菅野が「面白いリードをする」って言ってたから田中から刺激を受けたのは間違いないしね
公式戦でも何試合かバッテリーを組んでみるのもアリかな

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 03:32:35.13 ID:39lme7AV0.net
>>505
吉川は去年怪我で出遅れてそのまま二軍戦に突入して結果出せない
混乱ぶりだったが、次第に慣れて二軍で爆発して一軍最終戦でも
猛打賞という良い流れのまま来れてる感じ
このまま開幕行けば力的には問題ないのではとかなり期待してる

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 03:33:41.63 ID:LcABcTiM0.net
>>484
どんでんや東スポなどによると首脳陣の考えは
基本的にそれっぽいけどな
長野は使われ方を見るとちょっと微妙なようだが

>>490
首脳陣の守備評価が宇佐見よりマシなら
捕手での守備機会を与えられてるよ

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 03:34:47.58 ID:hSpEfkdh0.net
小林は1500素振りさせるより
打席で配球を読んだり自分の間合いで勝負するメンタル面を充実させるべきだったと思うんだよね
元々スイングは癖がなくていいんだしさ
それはリードでも必ず生きるし

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 03:38:26.83 ID:LcABcTiM0.net
小林も2,3年すると肩が衰えてくるからな
それまでに打撃をもうちょっとマシにしておかないとな

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 03:38:30.59 ID:8EYk8wDk0.net
平成元年〜去年までセ優勝監督
巨人 藤藤長長長原原原原原原原
東京 野野野野若真
中日 星落落落落
広島 山緒緒
阪神 星岡
横浜 権

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 03:38:41.54 ID:9yO0ATEOa.net
>>511
正直自分が離脱してる間に捕手陣が打撃や守備面でこれほど結果を出すとは思ってなかっただろうな
俺たちファンもそうだったし(だよな?)恐らく首脳陣も予想してなかったと思う
田中は菅野と組んで主に守備面で、河野と大城と宇佐見は主に打撃面で

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 03:41:31.62 ID:hSpEfkdh0.net
なんかあぼーんにレスつけられてるけどまあいいや

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 03:43:44.87 ID:9yO0ATEOa.net
何で俺NG???

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 03:49:28.58 ID:q3U4rXuN0.net
「上級国民」っていうのがNGワード

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 04:00:06.82 ID:ATkgIxQyM.net
報知一面村田
大城は外野もこなすとか書いてるけど一度も見たことないぞ

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 04:01:44.91 ID:hJiTjLcC0.net
>>511
スイング手打ち〜ゴロばっか
スイングがいいならゴロでも突き抜けるわ。素人が適当な事言うなよマジで

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 04:04:29.98 ID:hJiTjLcC0.net
小林は外角変化球をそのままストレートのタイミングでうってひっかけてゲッツーだよね

球種読めてるんなら、少し間合いをとって、流そうとする打撃になる。
小林は目も悪いんだよ、判断力ねーし、
ストレートキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
げ!少し曲がる変化球だったw
ゲッツーでーす。スイマセン

おまえ・・捕手だよね?「はい・・打席に立つと頭が真っ白になるんです」

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 04:05:38.41 ID:hJiTjLcC0.net
そしてドラフトで捕手を大量にとることになった・・・
これが小林による負の連鎖です。

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 04:13:22.22 ID:za0O86CN0.net
坂本の欠場理由は誰も分からずか。

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 04:37:21.55 ID:W469y7DW0.net
>>491
邪魔者は他所へ飛ばす
それが政治というもの

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 04:57:33.46 ID:JOFrdKsNa.net
村田さんってどこで試合するん?
ヤジりに行きたい

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 04:58:47.64 ID:SW8q70P80.net
今のチーム事情なら無理に打てる捕手作るより他のポジション埋めた方がいいわ
どこのチームも糞な捕手よりスカスカの外野の方が酷い

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 05:06:56.27 ID:i+W3k7jR0.net
2018 最終戦 スタメン予想
1 中 陽岱鋼
2 二 吉川尚
3 三 マギー
4 左 ゲレーロ
5 遊 坂本
6 一 大城
7 右 長野
8 捕 小林
9 投 菅野

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 05:19:15.86 ID:hYkBRIuh0.net
ゲレーロの守備はどんな感じ?
普通に守ってる?

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 05:40:10.94 ID:FylAqYqw0.net
>>527
無難

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 05:40:49.42 ID:rE1Kj+us0.net
    オハヨーダイカン!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 05:47:57.32 ID:LMVT79Pz0.net
2年後の理想

曾澤=宇佐見か大城 
石原=小林 
坂倉=岸田 
1塁 =宇佐見か大城

岸田は育てば谷繁ぐらい目指せるのか?山倉か?

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 06:00:38.54 ID:81caVwJBd.net
宇佐見と大城なら大城の方が守れるだろうけど年齢的にコンバートするなら大城はすぱっとした方が言い気がするな
打撃が通用するならなおさら

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 06:02:48.61 ID:LMVT79Pz0.net
>>525
埋めたいのは山々だが適性ある奴いるか?
外野がクソ下手だと長打連発になるぞ

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 06:03:45.15 ID:n9hbozt9a.net
巨人カミネロ&マシソンは“当確” 上原加入ならさらにし烈?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180305-00000025-spnannex-base
巨人の中継ぎで勝ちパターンに当確しているのはカミネロ、マシソンの2人。
田原、篠原も一定の評価を受ける。
沢村がベンチ入りを争うのは右腕では、谷岡、下半身のコンディション不良で一時離脱している西村。
左腕は2軍調整中の戸根、森福、育成選手の高木らが争う。
上原が加入すれば、さらにし烈な争いとなる。

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 06:05:28.82 ID:n9hbozt9a.net
巨人・沢村、大台連発!1球退場から1年 剛球健在アピール
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180305-00000023-spnannex-base
感情が一気に高ぶった。
沢村はベンチに引き揚げると、斎藤投手総合コーチから「お帰り」と声を掛けられた。
「こみ上げてくるものがあった。1軍で投げられたということに対して、携わってくれた人に感謝したい」

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 06:10:44.50 ID:n9hbozt9a.net
【巨人】足で魅せた吉川尚&打でアピール立岡に由伸監督「いいところがたくさん出たね」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180305-00000015-sph-base

このままアピール合戦が続けば、指揮官はいい意味で頭を悩ませることになるだろう。「そうなってくれたらうれしいね」。
指揮官も歓迎する競争の激化が、チームの底上げにつながる。

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 06:11:05.97 ID:/qpAS165a.net
>>484
長野のところに重信だぞw

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 06:14:52.00 ID:n9hbozt9a.net
【巨人】まるで由伸! ドラ3・大城がプロ1号 ライナーでぶちこむ豪快打撃
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180305-00000000-sph-base
打った本人は照れくさそうだったが、高橋監督は喜びと驚きを隠さなかった。
「昨日(3日)もそうだったけど、今日なんか3ボールから思い切っていったところもよかったし、それを一発で仕留めるというのはたいしたものだよね。
しかも、素晴らしい打球だった」。
侍ジャパンに選出された小林の代役として2日の全体練習から1軍に合流。
3日のヤクルト戦(東京D)では途中出場で左翼フェンス直撃の二塁打を放つなど2打数2安打。
2日間のわずか3打席で、完璧な自己紹介をやってのけた。
大城は飛距離について「先輩たちのほうが飛んでますよ」と笑いながら謙遜するが、試合前のフリー打撃では、スイング数の約半分がサク越えという怪力ぶりを見せつけている。
東京Dの3万人近い観衆に驚きつつ、ひるむ様子は全くない。
「(東海大相模時代に)甲子園決勝の舞台を経験できたのが大きい」と、エリートならではの経験も生きている。
1軍の捕手は小林のほか、打力に優れる宇佐見らライバルは多いが、大城は一塁や外野もこなせるのが強みだ。
「ずっと(1軍に)いられるように、しがみついてやっていきたいです」。

え?外野?

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 06:16:07.61 ID:QUAGWLLq0.net
2018/02/18 巨人 高田萌生 対 湯浅大・折下光輝・比嘉賢伸
https://www.youtube.com/watch?v=UxzQsK0gRXM

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 06:16:33.48 ID:n9hbozt9a.net
8回2死、代打で右越え本塁打を放った大城。現役時代の高橋監督(左)とうり二つの打撃フォームだ(合成写真)
https://i.imgur.com/hGxAVsQ.jpg

 ★エリート兄弟 2歳年上の長男・昌士は社会人野球の西部ガスでプレー。トヨタ自動車に所属する双子の兄・建二とは小2から東海大まで15年間チームメートだった。

 ★目ヂカラNO1 瞬間視力など8項目の測定を行う視覚能力検査(ビジョントレーニング)では、今季入団の新人選手でトップの成績(数値非公表)。

 ★帝王学 東海大相模時代には、巨人前監督・原辰徳氏の父・原貢氏から「センター返し」の重要性をたたき込まれて育った。

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 06:18:11.54 ID:NXSs7gXq0.net
村田さん良かった良かった

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 06:24:49.98 ID:rJYGmSHs0.net
>>537
由伸にスイングフォーム似てるよな
特にフォロースルーが

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 06:28:33.22 ID:7K8/lIE10.net
ぶっちゃけある程度信頼できるリリーフ陣ってマシソンカミネロ澤村上原(池田)くらいだろ?
田原西村は投げてみなきゃわからんし篠原谷岡戸根とかはそれ以前のレベルだし

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 06:30:13.81 ID:XfijuRVzF.net
村田修一選手入団おめでとうございます、
新天地でも頑張って下さい、

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 06:33:35.55 ID:rJYGmSHs0.net
>>542
勝ちゲームに4人の中継ぎ抑えがいて
負け試合に西村、田原を出せるなら良いんじゃない
去年まで、この2人は勝ちゲームで使っていたから

鍬原はリリーフ適正の方が高いから、さらに中継ぎ候補が増えるかもしれない

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 06:35:47.12 ID:kzZC9PTMr.net
村田決まったの ヨカオメ

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 06:38:35.89 ID:qExARVjj0.net
まぁ中継ぎはへばるからな、去年はマシソンくらいしかいなかったし
誰か潰れたら仮がいるのはいい事よ

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 06:46:35.81 ID:ECxZxzZaa.net
>>518
小林戻ってきたら捕手一人落とすと明言しちゃったから大城を捕手枠から外して全員残すことにしたんかね

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 06:49:06.97 ID:Fsrhsbk+M.net
大城は2軍でライトも練習してたよ
本人も言われればどこでも守るって言ってるしコンバート受け入れてるんだろ

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:01:37.19 ID:rRm3OxE0d.net
澤村先発に戻そうよ
上原来たら後ろはそんなにいらないだろ

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:30:07.86 ID:TWuSuDHh0.net
ブリブリ

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:30:08.45 ID:TWuSuDHh0.net
ブリブリ

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:30:16.87 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:30:17.33 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:30:23.31 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:30:23.85 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:30:27.96 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:30:28.52 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:30:33.33 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:30:33.90 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:30:43.21 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:30:43.68 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:30:49.88 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:30:50.23 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:30:55.30 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:30:55.90 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:31:05.96 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:31:06.32 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:31:34.52 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:32:09.48 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:32:15.08 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:32:15.55 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:32:21.09 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:32:21.82 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:32:27.71 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:32:28.30 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:32:33.21 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:32:33.69 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:32:38.03 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:32:44.64 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:32:51.02 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:32:51.51 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:33:33.00 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:33:33.33 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:33:42.40 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:33:42.93 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:33:48.91 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:33:49.23 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:34:00.98 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:34:01.48 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:34:06.75 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:34:07.31 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:34:17.26 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:34:17.64 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:34:23.22 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:34:23.50 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:34:28.72 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:34:29.40 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:34:33.96 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:34:34.40 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:34:39.80 ID:TWuSuDHh0.net
ウンコ

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:34:40.33 ID:ZKYcSanQa.net
中継ぎ左腕って故障中の池田以外いないよね
別に広島みたいにオール右でも優勝出来るし問題無くね?

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:42:28.73 ID:cSsANBCj0.net
大城のスイングの軌道金本と稲葉になんか似てるような気する

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:42:56.99 ID:S9d9tDA50.net
賭博使うぐらいならオール右がいいね

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:44:06.52 ID:3YfUin260.net
http://www.hochi.co.jp/giants/20180305-OHT1T50000.html
>大城は一塁や外野もこなせるのが強みだ。

マジかライトやってー

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:44:34.82 ID:geW6BIQ80.net
将来中軸打てる素材なら早くコンバートしたほうがええかもな
その間の時間がもったいない

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:48:28.76 ID:P/axskxZa.net
>>522
そういや坂本はベンチにもいなかったな大丈夫か?

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:51:53.17 ID:YEHoYQeRd.net
重信か和田と亀井を入れ替えたら今年の巨人は最強すぎる!
4年ぶりの優勝は間違いない

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:52:36.64 ID:MHWISz/E0.net
なぜスレタイをシンプルにしない

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:53:26.76 ID:MHWISz/E0.net
>>601
戸根

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:55:41.49 ID:qExARVjj0.net
>>606
言われてみたら坂本身なかったな再放送でみてたけど
万が一がない事を祈る
明日全くでてこなかったらなんかあったかもね

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:56:10.74 ID:eMlFDff7a.net
>>606

有給休暇じゃね(適当)


(´・ω・`)

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 07:56:29.43 ID:W0ssymzU0.net
>>537
何を根拠にこなせると言ってるのかわからんが
どこの守備位置にもつかせないのは謎過ぎるな
大城は打力で一軍帯同がほぼ決まってて
他の捕手から優先的にふるいにかけてるのかね

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 08:00:22.22 ID:Zv9bgXNKp.net
多少守備練習に参加しただけでこなせるとか言っちゃうのはNG

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 08:06:36.25 ID:oGscPIzEd.net
次の試合でライトスタメンで3打席ぐらい試して欲しいね
テストするなら今のうちだよ

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 08:08:50.57 ID:jwF1uAe2d.net
どうせこなせる(守れるとは言ってない)だろ
最低限守れるなら早く試して欲しいけど、広い球場でやらかしそうで怖いな

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 08:09:22.06 ID:dUp5myow0.net
>>604
ドラフトの時は外野で取ったんじゃないかと言われてたね

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 08:09:58.20 ID:MHWISz/E0.net
>>610
休養

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 08:15:34.13 ID:81B0NOE20.net
ハラシンウキウキ
わかってるんだよ

 結局親分の第3期目狙いで
今年は来年の為に地盤作り
捨てシーズンで来年親分で優勝ということを

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 08:15:49.70 ID:qExARVjj0.net
>>617
そっか

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 08:16:29.66 ID:0l/Nzc8Q0.net
坂本になんか深刻なことがあったらどこかが記事にしてるよ
何にもないから大丈夫だよ

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 08:18:14.41 ID:MHWISz/E0.net
坂本クラスになると開幕に元気でいればいいんだよ

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 08:22:40.84 ID:81B0NOE20.net
インフルくさいんな坂本

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 08:24:40.19 ID:W0ssymzU0.net
>>622
吉川尚とずっと一緒だったしな
そうでないなら東京帰って腰振り杉からのいつもの奴

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 08:29:31.83 ID:r56j2QDqd.net
村田BCかー
どんなにそこで結果だしても年齢的にNPB復帰はかなり厳しいよなあ
かなり悩んで悩みぬいての答えだろうし頑張って欲しい

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 08:30:08.08 ID:r7FLmfNW0.net
まあ流石に今の打棒は当たりすぎだけど左の長距離砲になれるなら捕手は勿体ないわ大城

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 08:31:22.46 ID:nfe2sPsT0.net
大城は長打力もあるが、むしろ広角に打てて打率を残すタイプなんだよな

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 08:37:09.96 ID:MHWISz/E0.net
宇佐見消えたな

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 08:40:34.90 ID:54DDK+sT0.net
大城は外野でもいいけど、ただ問題なのは外野にしては足が遅過ぎるのが難点。

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 08:40:58.64 ID:eNKKy2g/a.net
小笠原みたいになれ大城

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 08:42:41.73 ID:PG92PHQm0.net
宇佐美も今のまま腐らすのも勿体ないから何とかしろ

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 08:45:17.61 ID:j0ioo8Vyd.net
大城は最低でもドニキの代わりにはなれそうだな

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 08:46:19.26 ID:w39xSBLia.net
>>626
それ
二軍で内田さんから「思い切っていけ」っていう指導を受けて一軍に上がって来たから昨日と一昨日の試合ではそれを実行したらしい
本来はアベレージヒッターなんだよな
>>628
外野はかなり厳しいと思う
肩は良いから送球は問題ないだろうけどそれだけではね

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 08:51:54.96 ID:Wy1Id+Ei0.net
問題は打てなくなって一軍コーチによる改悪指導受けないことだね

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 08:54:28.49 ID:VzMcwPf+r.net
>>439
安達と似てる

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 08:55:23.71 ID:Fsrhsbk+M.net
>>633
今年は吉村主導でやってるから大丈夫だと思うけどなあ

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 08:55:52.51 ID:54DDK+sT0.net
>>632
ファーストは試合で見た時に論外だったし、捕手は捕手で肩は抜群にいいけど小林や田中、河野と比べると微妙だし本当に難しいな。

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 08:56:07.59 ID:1f7dXKm80.net
ホークスファンだけど大城くん羨ましいわホークスはいま捕手二人故障者リストに入って2軍やら3軍の子試してるが大城くんみたいに即戦力になりそうな子はいなわ

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 09:04:56.73 ID:lJy7tAWt0.net
Yahooは村田を叩かせるようなクソ記事ばかりトップにするなぁ・・・

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 09:06:25.23 ID:/45ZYloza.net
大城のスイングでご飯3杯いける
めちゃくちゃ綺麗

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 09:09:28.96 ID:ZAgqVgOy0.net
去年は宇佐見吉川岡本のうち1人はスタメンになってくれればいいとか思ってたけど
それ以外にもたくさん楽しみな若手がでてきてすごい楽しみだ

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 09:10:18.95 ID:eMlFDff7a.net
https://i.imgur.com/WNPcI7Q.jpg

この写真
なんか由伸が故人みたいになってて…(´・ω・`)

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 09:15:48.86 ID:Z8NJDDzN0.net
(巨人動く上原獲り)

@uenishi_sayuri
これはわかる。昨年の巨人は57ホール
ドでリーグ最低だし。ただ、西村、山
口鉄、森福ってくるから若手が出てこ
ないといけないんだけど、そもそも先
発の数からして全然足りないんだから
どうするんだろう。


上西の呪い(´・ω・`)

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 09:16:57.07 ID:B4C1sZYHd.net
上西はクビ突っ込まなくていい

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 09:21:14.58 ID:ZbM/Ii5Wa.net
小林を貶す奴がいるけど、去年の巨人の投手陣の成績は小林だからこそ出せたんだぞ
あれが宇佐見や田中ならポロポロしたり盗塁されたりでもっと防御率悪化してたわ

小林だって得点圏打率はいいし、何より投手陣からの評価が段違いだから、若手が多少打ったところで正捕手小林は揺るがないよ
小林が正捕手から外れるようなら、菅野筆頭に投手陣からクレームが来るわ

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 09:21:54.60 ID:Uwg8aCor0.net
>>640
いいよねえ
地味に辻あたりまで楽しみになっちゃったし

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 09:23:33.20 ID:ZbM/Ii5Wa.net
菅野は小林と組む時が一番生き生きしてる
カルビや高橋に言われて仕方なく他の捕手と組んでるけど、本音じゃ小林と組みたくてたまらない
去年の菅野は小林がいなければ存在しなかった

それなのにここの連中は小林に対して評価が低すぎる
去年は小林がいなかったら最下位になってたよ

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 09:25:19.32 ID:ddI0JToA0.net
大城はファーストの練習してるって言われてたよね
外野は向いてなかったんじゃないか

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 09:25:39.78 ID:ZbM/Ii5Wa.net
大城は1試合活躍しただけで参考にならないし、宇佐見はすぐ怪我するからそもそもプロとして失格
田中はリードが稚拙で投手から嫌われるタイプ

小林の強みは絶対に怪我をしない体の強さでもある
年間通して計算できない正捕手じゃなきゃ、シーズンの計算なんかできないよ

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 09:27:16.71 ID:ZbM/Ii5Wa.net
侍でも小林の凄さがわかるよね
今や日本代表に選ばれる、日本一の捕手である小林に対して巨人ファンは冷たすぎる
小林がいなくならないと、その存在のありがたさに気づかないんだろうね

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 09:28:46.15 ID:W+CZZjqb0.net
小林いらんとかいうやつは2年前離脱して全く勝てなくなった
こと覚えてないんだろうか
どれだけ小林の守備が重要かってね

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 09:28:55.27 ID:KYj86eFS0.net
勝とう! 勝つ、勝つ、勝つ

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 09:30:23.81 ID:ZbM/Ii5Wa.net
>>650
ほんとそれ
小林がいない巨人なんてヤクルトより弱いよ
小林を正捕手から外そうとする奴は単なるアンチ
大城や宇佐見や田中じゃ小林にはなれない

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 09:35:06.64 ID:w39xSBLia.net
>>644
正捕手は小林の前提だろ、落ち着けよ
その上で控え捕手やらコンバートの話やらが出てる

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 09:35:08.67 ID:U5HJfJGcK.net
相川で貯金全部吐き出したからな
原が悪い

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 09:35:43.12 ID:o39/nHj70.net
守れる捕手はどこも苦労してるもん

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 09:37:22.56 ID:w39xSBLia.net
っていうか小林落としてる奴ってここでは見かけないけど(いつものバカと客以外)
大城を称賛すると小林叩きに見えるって言われてしまうならもう何も言えなくなるが

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 09:38:55.27 ID:w39xSBLia.net
あ…よく読んだらそっちが客人だったか

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 09:38:56.35 ID:grREaIRva.net
>>642
リリーフって全然違うの分かってなんだろうな
消耗品のリリーフこそ上原みたいなのが最適

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 09:39:26.26 ID:ZAgqVgOy0.net
どちらかというと宇佐見大城はファーストや外野できないのってレスの方が多いと思うw

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 09:39:48.49 ID:W+CZZjqb0.net
>>653
いやだから一部
小林外して大城とか宇佐見正捕手にしろとかいう
アホがおるやん
守備なんか対して勝敗に影響せんとかいって

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 09:40:33.85 ID:4E6kc5vl0.net
大丈夫
普通のファンは小林も宇佐見も大城も期待してるから察し

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 09:41:12.16 ID:grREaIRva.net
【隠しマイク】巨人・坂本 ポップフライに「あかん!シャンク!」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180305-00000093-spnannex-base

坂本いないいない騒いでたけど、これ昨日のことじゃないの

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 09:41:44.94 ID:OA1wi6yod.net
こりゃ野手は一気に世代交代イケるんじゃないか

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 09:43:50.99 ID:ZbM/Ii5Wa.net
宇佐見や大城なんてちょっと打っただけで、シーズン入ったら大して活躍しないよ
宇佐見はどうせすぐ怪我するし

岸田と組んだ時の菅野は可哀想だった

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 09:44:33.11 ID:hya94dxiH.net
大城死ぬ気で1塁練習しろ
それしかない

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 09:44:35.77 ID:jtQHjKYW0.net
坂本はよう分からんが休んでてもいいよ
まだ若林とか色々試したい

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 09:45:09.84 ID:ZbM/Ii5Wa.net
巨人ファンの総意は、小林が正捕手
それ以外無い

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 09:45:27.45 ID:W69DWaze0.net
村田が栃木で2000本安打達成したら笑う

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 09:45:59.04 ID:ZbM/Ii5Wa.net
大城は一塁か外野がいいだろうね
捕手は向いてないよ
宇佐見はそのまま怪我してろ

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 09:46:17.48 ID:hya94dxiH.net
今年さえ凌げばDH枠導入されるだろうし

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 09:51:48.55 ID:w39xSBLia.net
>>661
それね
しれっと客人が紛れ混んでて笑える

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 09:54:09.49 ID:NAu4eH1X0.net
岡本大城宇佐見と3人もスラッガー候補が出てきたけど、守るところが難しい
内野手も山本吉川尚辻辻田中俊若林に打撃の北村、守備の増田といる
外野は立岡が今年はやりそうな気がするのと、スラッガー和田恋、俊足の重信松原、内野やキャッチャーでレギュラー取れなかった面々が出てくると面白くなるなあ

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 09:54:13.74 ID:jbxXGFU50.net
そりゃ監督も気に入るわ
http://livedoor.blogimg.jp/nanjstu/imgs/c/e/ce668daf.jpg

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 09:55:08.06 ID:jbxXGFU50.net
横 https://i.imgur.com/jImVSoQ.mp4
上 https://i.imgur.com/BVo5scz.mp4

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 09:55:10.91 ID:NQ8UwbmMa.net
早く指名打者を導入してくれよ

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 09:55:18.73 ID:w39xSBLia.net
>>673
昨日もちょっと嬉しそうにしてた
https://i.imgur.com/MBpUrFV.jpg

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 09:57:20.28 ID:4tEvpTiX0.net
大城はキャッチャーとしては全然あかんの?
ダメならさっさと見切りつけて外野コンバートしたほうがいいな

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 09:57:35.31 ID:w39xSBLia.net
ただ大城も先発ローテ任されるような投手と対戦しないと何とも言えない部分がある
明日の試合まで一軍に残留出来てるといいが

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 09:57:58.37 ID:ZAgqVgOy0.net
ほんとの巨人ファンなら宇佐見だろうと重信だろうとケガしろなんて言わない
ちょっと興奮して書いちゃったのかもしれんけど

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 09:58:31.53 ID:ttYni5bZ0.net
さすがに由伸に並べるのは気の毒
でも篠塚言ってた腕の使い方の柔らかさは茂木っぽいな
身体のパワーだけじゃなくあのしなりで飛距離出してるね

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 09:58:39.94 ID:YW1rlgF3a.net
由伸二世と謳われた新人はこれで何人目だろうか

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 09:59:08.58 ID:w39xSBLia.net
>>677
そんなことは無いと思うけどここでそれ言うと全力で否定されるからなあ

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:00:45.76 ID:VKavD7zz0.net
中井のライトおもったよりマシじゃね。
長野より動けそうやん

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:02:00.02 ID:OA1wi6yod.net
由伸2世って呼ばれた選手ってあんまり記憶に無いけどそんなに居たっけ

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:02:37.17 ID:Wy1Id+Ei0.net
重信は居るだけで勝率下げるからアレだが、宇佐見は少しずつ経験すりゃ何とかなる。

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:03:53.37 ID:r56j2QDqd.net
セとパの戦力差の要因に指名打者制の有無があげられることがあるけどどうなんだろう
単純にクジ運の差もあると思うけど去年の高木勇の怪我とか見ると指名打者制あってもいいのかなあと思える
もちろん恩恵は巨人だけじゃないから投手は大変になる部分もあるけど

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:08:12.21 ID:NQ8UwbmMa.net
もう少し早く指名打者制度が導入されてたら阿部の急激劣化も防げたかもしれないし村田もクビにならずに済んだかもしれない

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:08:49.68 ID:nPVwMCjiK.net
>>686
巨人は岩見がドラ4で獲れるんなら獲りたかった
と由伸がコメントしているが、実際は楽天のドラ2。

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:08:51.18 ID:fVGCb2RQ0.net
>>684
阪神の伊藤隼太が言われてたね
同じ慶應の外野手だし

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:09:07.85 ID:ZbM/Ii5Wa.net
大城の打撃はまぐれの可能性ある
捕手としては全く評価できない

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:10:08.44 ID:R27Lo5B70.net
宇佐見と大城と田中が楽しみすぎるな
久しぶりに左打者で良いの出てきた

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:10:09.76 ID:OA1wi6yod.net
ハヤタとか巨人の選手じゃないし

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:11:13.13 ID:NQ8UwbmMa.net
岩見の守備惨劇すぎるしセリーグでは居場所ない選手だよ
パリーグだから活きる選手

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:11:14.38 ID:hya94dxiH.net
>>682
だからあのすさまじい打撃があってプロ1軍で問題なく守れるなら大卒社会人まで残っていないだろ
清宮パンダなんか屁でもないぐらいの超目玉候補だったはず
しかも今回も3位で獲れたわけで
でプロに入ってからもろくに守らせてもらえていないと
そんなことないそんなことないってさ、それは願望込みの外からの印象であって何も説得力無いよ
もちろん明日以降大城のマスクは見てみたいとは思っているけどね

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:11:57.22 ID:NAu4eH1X0.net
指名打者で阿部や漢の今の打撃だと物足りないだろうね
ゲレーロ指名打者にして、守れて打てる若手をレフトに使いたいところ

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:12:33.89 ID:R27Lo5B70.net
>>694
大卒社会人野手で3位は悪くないやろ

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:13:13.01 ID:hya94dxiH.net
>>684
JXエネオス谷田
なおプロ入りも出来ていない模様

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:14:17.66 ID:h7KG58Cyd.net
>>637
河野と森福返すから左の中継ぎと先発くれ

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:16:02.66 ID:NAu4eH1X0.net
安倍の去年のイチオシキャッチャーは大城だった
去年1年で守備がすごくよくなったとのことだが、安倍以外のドラフトフリークも大城のコンバートはもったいないと座談会で言ってるな
ちなみに田中俊は即戦力ですごくいい選手だが、おそらく巨人は使わないだろうと言われていた
なんとなく、その通りになってきた

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:17:15.77 ID:h7KG58Cyd.net
去年のドラフトであと楠本獲得しておけば左打者問題は1年で解決してたな

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:19:29.91 ID:NAu4eH1X0.net
これで陽の後釜、村上が出てきたら言うこと無い

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:20:18.61 ID:fVGCb2RQ0.net
>>692
きいといて何その態度

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:24:33.28 ID:OA1wi6yod.net
>>702
悪かった
ありがとう

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:27:02.87 ID:YW1rlgF3a.net
これにて一件落着

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:33:26.47 ID:fVGCb2RQ0.net
>>703
俺も噛みついて悪かったわ

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:34:25.02 ID:4YYnRUiFd.net
>>705
ええんやで

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:36:44.48 ID:Qnlz8WAVr.net
ちょー久々の巨専だ〜何ヶ月ぶりだろう
村田さんBCリーグに決まったのね良かったな
藤川球児みたいに結果出していつの日かまた戻ってきてもいいぞ
まだオープン戦段階だけど山口俊も投げて澤村も豪快な東急リバブルだったみたいで何よりだわ

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:37:22.44 ID:39oPE9Pa0.net
だから月給上限40万てことはいくら頑張ってもそれ以上上がらんわけだろ
初期の月給は20万くらいだろ、

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:37:24.06 ID:YLlv51hG0.net
昔は一枠を若手に与えてたけど、プレッシャーだったんだなぁ
こんなに若手を多く使うと、出てくるかもしれないね。
坂本は良く出てきたな。二岡の怪我もあったけど

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:38:04.77 ID:Qnlz8WAVr.net
オフの野球ニュース殆ど追ってないから知らないんだけど、このスレ読んでたら上原が巨人に戻ってくるかもしれないって本当なの?
それならかなり楽しみが増えます

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:38:10.40 ID:NQ8UwbmMa.net
ジャイアンツ球場
1軍全体練習
投内連係
捕 河野、田中貴
一 岡本、大城
ニ 吉川尚、辻
遊 若林、北村、山本
三 マギー、中井
※坂本、阿部は免除
※小林は本日休み
※大城はキャッチボールからキャッチャーミットを使わずファーストミットで練習

https://twitter.com/hochi_giants/status/970473043163103232?s=21

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:38:30.96 ID:YLlv51hG0.net
申し訳ないけど村田には出て行って良かったし、次は阿部、長野になるな
外人は引き続き取った方がいいよ

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:38:37.27 ID:39oPE9Pa0.net
草野球で40万出すわけないと思うな
上限が40万てだけで

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:39:16.29 ID:YLlv51hG0.net
投手はいくらいてもいいけど、イチローはさすがに要らないかな。
村田を出した意味がない

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:40:18.01 ID:39oPE9Pa0.net
こんなとこはいるくらいなら
メジャーでマイナー契約か
解説とかコーチやったほうが稼げるわ

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:40:22.42 ID:Qnlz8WAVr.net
あと今のところ吉川尚くんや岡本やルーキーの大城がイイ感じなのかな?
去年大好きになったおれの畠や宇佐見や中川は今年もイケそうかな?

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:41:03.07 ID:WbaWxY9v0.net
ここから2〜3年は大城を捕手固定したいな
はじめはボロボロだろうけど、小林は控えが理想
2割五分でも打てるならいいけど無理そうだしね

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:42:31.21 ID:nPVwMCjiK.net
>>709
強いときは、主力が若手の未熟さをフォローできるけど、
主力が衰えるとそれどころじゃなくなって、
若手にチャンスを与えるのが難しくなる悪循環。

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:42:36.73 ID:pCvhd0WXd.net
ID:Qnlz8WAVr
彼は冬眠でもしてたのかな?

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:44:26.36 ID:5GWoBd/W0.net
>>719
お勤めしてたんだろw

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:45:56.69 ID:Gs21H9FJ0.net
大城ライトでいいのに……

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:46:04.32 ID:CDPM+PQo0.net
マギー外すってないよね?
大城一塁岡本三塁にしたら阿部マギー出れんな

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:46:32.00 ID:Qnlz8WAVr.net
あんま意識して見たことなかったから驚いたんだけど、オープン戦でも日曜昼間のドームにあんなにお客さん入るんだね
桜井が菅野自主トレ効果なのか昨日はイイ感じだったみたいだけど宮國はどうした頑張れ〜

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:47:38.42 ID:y6fDzf+va.net
>>711
田中弟は?

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:49:41.12 ID:Qnlz8WAVr.net
なんだ〜畠と池田はケガしちゃったのか
しっかり治して帰ってきてほしいな
あとヤングマンとやらは他の4人が故障離脱でもしない限りは出番がなさそうだね

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:50:36.54 ID:hYJzYRgMa.net
>>711
OH…

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:50:44.35 ID:Gs21H9FJ0.net
>>724
多分報知のミスツイートでリンク先削除されて新しい投稿の方に名前あった

ジャイアンツ球場
1軍全体練習
投内連係
捕 河野、田中貴
一 岡本、大城
ニ 吉川尚、辻、田中俊
遊 若林、北村、山本
三 マギー、中井
※坂本、阿部は免除
※小林は本日やすみ
※大城はキャッチボールからキャッチャーミットを使わずファーストミットで練習

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:51:24.84 ID:Qnlz8WAVr.net
まもなくプロ野球の春かぁ長い冬がやっと終わるぜ

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:52:21.81 ID:ZAgqVgOy0.net
去年の若手活躍した最終戦もヤクルト戦だったから
対Aクラス相手の時のプレイも早く見たいw

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:52:43.61 ID:hya94dxiH.net
>>715
このチームの戦績や評判見るとなんかユルそうなんだよなあ
どこにも所属していないと外聞悪いから取りあえず身を置く場所を関東に見つけたって印象

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:53:18.10 ID:W0ssymzU0.net
>>721
質が良いとは言え所詮人工芝(芝の下はコンクリ)だし
あんなデカいのが外野でドタドタやってたら
すぐに糸井みたいに膝ボロになると思うがな
宇佐見ともろかぶりだが捕手兼一塁でDH導入を待つ感じじゃないか

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:53:56.30 ID:f44EytHVr.net
大城期待だが対ヤクで対三流pだしまだまだわからんな

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:54:23.97 ID:gqKbYNxKa.net
>>722
オープン戦次第だけどさすがに去年の実績があるからなあ
ファースト争いが熾烈すぎる

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 10:57:23.37 ID:SY0A21Xhr.net
村田も安い給料貰うより無給でやって男気見せたほうがイメージアップになるし、そうするだろう

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 11:00:35.29 ID:ZM4cAY4Rd.net
結局阿部は自分の身の振りを決めてないし、
由伸も優柔不断な印象が拭えないから、
勝敗や順位自体は大して変わらんよ
ね。

次の監督への繋ぎと世代交代に、いかに力を注げるか
そこに着目すればポジれる年になるよ(^o^)

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 11:01:31.25 ID:s1Pk99Il0.net
またすぐ貧打になるんだろうけど
例年この時期はすでに紅白戦のポジ要素が全て消えて
由伸が肥溜めのなかから消去法で若手選んでたの考えると今年は別格だな

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 11:02:21.21 ID:Qnlz8WAVr.net
>>719
野球がオフの間は野球ニュース追わなくなるから本当に殆ど知らないんだよ!ごめんな!
昨日一昨日と侍の強化試合があったからそれキッカケにやっと巨人の情報も少し目を通すようになりますた
私事ですが野球オフの間は乃木坂46や他のことを主に見て応援しております

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 11:03:36.52 ID:hnuPw7tL0.net
オープン戦はまだ15試合もある
これからよ、これから

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 11:04:14.96 ID:geW6BIQ80.net
【隠しマイク】巨人・坂本 ポップフライに「あかん!シャンク!」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180305-00000093-spnannex-base
◎試合前の練習でロングティーを行った巨人・坂本勇。ポップフライを打ち上げてしまい「あかん!シャンク!」。2打目はナイスショットでした。

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 11:04:24.83 ID:iNwvLxbN0.net
>>727
坂本は怪我じゃないよな?

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 11:06:41.24 ID:KVcVdoNz0.net
>>740
アナウンスが免除程度だから張りかなんかだろう

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 11:06:57.19 ID:pCvhd0WXd.net
>>737
ええんやで

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 11:07:08.32 ID:ozFskOXma.net
大城って捕手以外はどこ守れるの?
ファースト、レフト、ライト?

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 11:08:27.85 ID:FXCT3YoDp.net
しばらく立岡 吉川の1 2番試す気がする

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 11:11:22.58 ID:ozFskOXma.net
>>744
立岡そんなに評価されてるのか?

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 11:11:56.64 ID:iNwvLxbN0.net
>>741
よかった
坂本怪我したら終わる

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 11:11:59.04 ID:W0ssymzU0.net
>>736
昨日も石川が投げてた時とその他の落差見るとね
ただし去年は二戦級以下からも大量点なんて到底望めない打線で
そのおかげで3本柱+畠以外を全く勝たせてあげられなかったから
まずは一歩前進と言ったところではないだろうか

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 11:13:41.39 ID:NQ8UwbmMa.net
>>745
比較対象が重信だからな

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 11:14:55.45 ID:8btnojHNp.net
立岡もう一軍で見たくねえと思ったこともあったけど
重信の代わりにスタメンと言われたら台湾の大王を獲得したぐらい頼もしく見えるわ

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 11:15:40.80 ID:15Xx+/oS0.net
立岡に目処がたったのがデカい
若林は代走守備固めとして使うと考えるとして、いよいよ重信は2軍で育成モードだな

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 11:16:40.32 ID:8btnojHNp.net
北村の打席もっと見たいよな
なかなか良いスイングしてると思うんだけどね
若林は正直まだ一軍早いかな

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 11:17:35.04 ID:Qnlz8WAVr.net
重信は相変わらずのようだけど立岡が水を得た魚のように覚醒してるっぽいね
一度裏切られているだけにこれがフロックじゃなきゃいいけど
使えそうなら期待はするよ
外野の駒は少ないからいくらあってもいいからね
大城も捕手スタメンは無理そうでもライトのスタメンを奪い取れ!

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 11:17:35.68 ID:8nFNeEZt0.net
明日のロッテ戦スタメン予想
9陽
4吉川
6坂本
7ゲレーロ
D阿部
5岡本
3大城
2小林(河野田中)
8立岡

どう?今から大城が楽しみ過ぎるんだがw

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 11:19:10.39 ID:Qnlz8WAVr.net
>>276
先発は中川と田口くん
中継ぎは池田と戸根
と思ってるんだけど甘い皮算用かな

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 11:19:39.90 ID:mw9FWBrud.net
大城が一塁守れれば左打者不足も少しマシになるんだがな

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 11:22:28.39 ID:FXCT3YoDp.net
>>752
正確には立岡には2016 2017と二度裏切られてるなw
昨日の打撃が出来るなら期待したいよな

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 11:23:37.70 ID:rJYGmSHs0.net
>>633
松原選手
 6安打は生まれて初めて。昨日までずっと打撃の状態が悪かったんですが、タイミングの取り方で内田コーチにアドバイスをもらって、昨日きょうの短い期間で修正できたのが良かったです。


打てなくなった時に的確にアドバイス出来る人が一軍の打撃コーチにいない
この手の話を一軍の打撃コーチから聞いたことがない

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 11:24:41.25 ID:3bhLpFbIa.net
ジグザグ打線がいいとは言わんけど
左打者に制球乱れる右腕っているからな
広島先発右腕打てなかったのは多少なりとも関係がある

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 11:26:19.41 ID:3bhLpFbIa.net
立岡に目処がたったとは思えないな
二シーズン連続あんな成績だし

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 11:33:59.65 ID:Wy1Id+Ei0.net
>>757
だよな。打てなくなった時は大概疲れからフォーム緩くなるだけで適度の休養させとけば元通りって考えで一軍のコーチはサポートして欲しいわ。

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 11:36:39.81 ID:hCxH/ML+0.net
>>757
まあ昨日の2軍は参考程度でいいんじゃない
宇佐見のHRも誰も話題にしてないしw

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 11:37:48.44 ID:3bhLpFbIa.net
20得点なんて打たなかった選手の心配をしたほうがいいレベルだしなあw

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 11:38:54.09 ID:Wy1Id+Ei0.net
20点の中で石川慎吾蘇生というハム愛がありましたね。

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 11:45:39.84 ID:s1Pk99Il0.net
>>757
内田コーチは何年うちにいるんですかねぇ

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 11:49:29.03 ID:L70oR9dYd.net
大城は唯一できる可能性があるのはファーストだろうがそこには岡本マギーがいるからな
ファーストが出来たとしても試合には出れんよ

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 11:53:29.99 ID:RD3ciVq00.net
ジャイアンツ球場
投内連係で捕手ではなく一塁に入った大城
フリー打撃中、室内練習場で防具をつけて捕手の練習
村田真一ヘッド兼バッテリーコーチからマンツーマン指導でショートバウンドのストップなど特訓

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 11:53:35.05 ID:8btnojHNp.net
捕手でいいよ
小林と併用すりゃいい

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 11:54:31.20 ID:MvqvyvYKd.net
カルビは守備だけ教えりゃいいんだ
打撃には絶対口出すな

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 11:54:59.43 ID:3iq7CMCBa.net
カルビの捕手指導ってどうなんだ

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 11:55:15.38 ID:Wy1Id+Ei0.net
>>764
小谷さんも高齢で出たり入ったりしてるし、可能な限り居るんだろうな。(他のコーチホント何してんの

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 11:55:16.06 ID:mDACIA+i0.net
ジャイアンツ球場
1軍全体練習
投内連係
捕 河野、田中貴
一 岡本、大城
ニ 吉川尚、辻、田中俊
遊 若林、北村、山本
三 マギー、中井
※坂本、阿部は免除
※小林は本日やすみ
※大城はキャッチボールからキャッチャーミットを使わずファーストミットで練習

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 11:58:17.64 ID:wEFq3yBWd.net
大城がファーストやっても凡になるだけだと思うわ阪神原口みたいに
外国人で埋めやすいポジだし

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 11:59:31.69 ID:8btnojHNp.net
ファーストは無しだわ
ライトか捕手だ

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:04:25.18 ID:/hSkDaICp.net
大城のコンバートはともかくサブorオプレフトだとゲレサブorオプファースト&サードという新条件が出てきてしまう

うーん…悩ましいね

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:05:02.54 ID:eGOhgwcna.net
>>761
試合の体を成していなかったからね
あれだけ乱調の投手と当たるとかえって調子が狂うんじゃないかと心配
>>766
OH…

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:05:21.61 ID:uREaxsXEa.net
でも由伸は陽長野の1番を公言しちまってたよな

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:05:24.45 ID:Zu7Jd4eua.net
>>711
坂本は大丈夫のようだな

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:05:41.45 ID:8nFNeEZt0.net
2018シーズン終了後の阿部
「僕を控えに押しやる存在が岡本じゃなく、大城になるとは思いもしなかったね。」

あるで。

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:06:09.19 ID:G2U9Bv+a0.net
岡本に期待している
早く中軸を打つまでに成長してほしい
そして不動のサードになってほしい

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:08:31.56 ID:15Xx+/oS0.net
地味に田中貴育てたコーチ凄くないか
2軍のバッテリーコーチ誰だ?

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:13:27.08 ID:cBTbuD5Ua.net
ベイ濱口肩腱板損傷で開幕アウトか
上原といい神風吹いて来てる?

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:16:59.47 ID:f44EytHVr.net
>>779 なんかアヘタンになってない?

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:20:33.27 ID:15Xx+/oS0.net
濱口はハマスタ以外だとただのバッピだよな
畠の方がどの球場でも良い球投げてた

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:20:47.44 ID:L70oR9dYd.net
捕手は小林以外は見たくない
捕手は捕手能力を最も優先するべきポジション
打撃だけで捕手を選ぶとかゲームじゃないんだぞ

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:21:14.87 ID:aqAaW9/md.net
岡本は待つだけだよ あのスイングなら
そのうち打球も上がってくる

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:22:10.32 ID:uR578ocb0.net
小林→大城宇佐見に入れ替わるよりも
ファーストサードライトの打撃をどうにかする方が急務だろ

787 :jdwupgkmvj :2018/03/05(月) 12:22:29.12 ID:RAhulXita.net
大城25才でプロ入り遅いと思われるけど、落合も25才ででプロ入り、その後の活躍はご覧のとおり。落合と比べんなとお叱り受けそうだが、3年後にタイトル争い出来るくらいになってもらいたい。巨人の若手で唯一ホ―ムラン期待出来る。

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:22:32.13 ID:69i+wAgL0.net
岡本はまだ若いしな
和田も辻も

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:23:24.44 ID:91/S3790K.net
>>745
1番にされたら評価されてるとかw
馬鹿だなw
1番とは最弱うんこ非力バッターが回される最弱打順だぞ

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:23:26.54 ID:rJYGmSHs0.net
>>764
内田コーチが下で鍛えても、上の連中がコンパクトを要求したり、常に結果ばかりを求めて若手がベンチを気にして野球をしている状態なんだろ

大田、阿部、岡本、内田コーチと4人も同じような発言をしている

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:23:41.35 ID:XnqkRAWT0.net
難しいこと考えず単純にWARを中心に数値低いほうから改善して行こうという意思が見える
村田切ったときも大本営が珍しくいくつも指標出して来てたしな
それで良いそのまましばらく続けてくれ

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:24:43.25 ID:91/S3790K.net
>>737
乃木坂wwwwwwwww
こいつきっしょwww

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:25:57.39 ID:oGscPIzEd.net
たしかにヤクルトの雑魚Pだったかもしれないけど、限られたチャンスで120点の結果出したのはスゴい
広島や阪神の投手だって失投はあるしな

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:26:25.30 ID:15Xx+/oS0.net
吉村コーチが内田さんと統一した理論を持ってれば良いんだけどな
1軍と2軍で言ってること違うぞってなったら戸惑うからな特に若手は

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:26:32.68 ID:CeDw8pf50.net
上原確定なん?なら嬉しいな 澤村あたり先発に戻せば先発揃うんちゃうか

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:27:58.68 ID:91/S3790K.net
自ら乃木坂ヲタだとアピールしてくる変態が定期的に湧くよな
きんも〜
恥ずかしくないのかね?

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:28:06.22 ID:xBbmQKhda.net
スポニチの隠しマイクだと昨日坂本はロングティーしてたらしい

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:29:44.87 ID:WbaWxY9v0.net
センターは今年は陽でいいよな
競わせたい若手もいないし

長野からライト奪ってくれたほうがいいよね

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:30:56.82 ID:CeDw8pf50.net
>>798 立岡が覚醒しないならせやな

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:31:13.96 ID:i86hLnVOa.net
変なの湧いてるからNGっと

相手にされてないし

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:31:24.84 ID:2vczdrDUa.net
>>445
去年は阿部も休ませようとする直前に
村田がヒマーって言って阿部を出し続ける
ことになったから村田居ないから今年は心配ないね

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:32:27.11 ID:81B0NOE20.net
左打者は俊足よりも強打者がいい 小関順二
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180303-00830080-number-base&pos=3

>今季の躍進を期待しているのは次の選手たちだ
右打者:内田靖人(楽天) 、横尾俊健、高濱祐仁(ともに日本ハム)、大山悠輔(阪神)、
細川成也(DeNA)、岡本和真(巨人)、廣岡大志(ヤクルト)

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:33:01.28 ID:8x4SzOWj0.net
巨人・大竹寛投手「巨人移籍時に凶が3回も……」/占い
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180305-00000012-baseballo-base

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:33:08.95 ID:ddI0JToA0.net
内田コーチはいいコーチだと思うけど相変わらず一部の人に神格化されてると感じる

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:34:10.98 ID:eGOhgwcna.net
ワイルドだな、大城
相手投手にメンチ切ってたんかw

巨人3位大城プロ1号 甲子園準Vで得た勝負度胸
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201803050000092.html?Page=1
狙った獲物は逃さない。
大城は目をぎらつかせた。
8回2死、カウント3−0。
直球でストライクを奪いにくると確信した。投手田川へにらみを利かせると誘い込まれるように137キロ直球が真ん中高めへ。
仕留めるだけ。
真芯で捉えると打球は右翼席中段へと突き刺さった。
わずか一振りで決めた“プロ1号”に「思い切りいきました。(手応えは)ありました」と満足そうにうなずいた。

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:34:22.17 ID:81B0NOE20.net
>>757
二岡もやはり無能だな

逆指名組はただ長嶋堀内原がそろって放任野球で適当にやっていたせいか
どいつもこいつも指導者だとカスしかいない

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:34:50.88 ID:CeDw8pf50.net
ヤングマンとみつをは計算にはいらないものとして
先発6人今誰になる?

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:34:56.71 ID:oGscPIzEd.net
報知のツイートによると大城はファースト練習した後に捕手の練習もしたらしい
明日はどっちで出場するのかな

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:35:24.81 ID:Ewqf9SHfK.net
大城の打撃はルーキーレベルじゃない。出場できれば新人王最右翼、それどころかタイトル争いをするかもしれない
大城にとっては相手投手より出場機会と怪我との戦いになると思う

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:35:27.74 ID:nPVwMCjiK.net
>>776
その2人がダメだったら、吉川尚、田中俊、若林らの選択肢もあるというコメント。

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:36:12.88 ID:Wy1Id+Ei0.net
光夫は抑える安定感がな…打たれる安定感はなしで

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:36:44.84 ID:eGOhgwcna.net
焼き肉20人前を食っていた大城
バットのグリップは「筒香モデル」

戦うための野性的な本能がある。
大学時代は1人で焼き肉20人前をペロリ。1軍合流初日の昼食では丼3杯の白米を平らげた。
「体重が減りやすいので」と寮でのおかわりも必須。バットに関しても「扱いやすいと思う」とグリップは細め。
でも「正確なグラム数までは分からないです」と自らに必要なものは感覚で把握している

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:37:38.86 ID:t21ZLcBhd.net
鍬原っていつ頃復帰できるの?
1軍の試合で見られるのは相当先か?

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:38:01.77 ID:XnqkRAWT0.net
>>805
ボール球は悠然と見送り集中力と眼光の放つ雰囲気はゴジラかと思ったくらいやで

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:38:14.94 ID:i86hLnVOa.net
>>812
これは天才ですわ

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:38:30.31 ID:eGOhgwcna.net
やっぱりワイルドな大城
好球必打

好機を逃さず、闘争本能をむき出しにする。「ファームで積極的に打ちにいくのをやっていた。見逃してストライクよりも打ってファウルの方が良い」と好球必打が信条。
前日3日のプロ初安打も代打から甘めの初球を中前にはじき返した。
続く第2打席も初球ファウルにし、追い込まれる前の変化球を捉えて左翼フェンス直撃の二塁打。
2日間で3打数3安打、4スイングで結果を残した。

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:39:11.05 ID:Zu7Jd4eua.net
明日は高齢組は免除だろうな、寒いし

マギー、阿部は試合に出ないよ

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:39:45.39 ID:81B0NOE20.net
原信者ウキウキやね
東海大相模と言うだけで大成するのか逆に半信半疑だよ


原シンは絶対に認めない原からの重圧も存在する

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:39:51.25 ID:MrUEIoA/d.net
大城…即レギュラーレベル
北村…一軍控えレベル
田中…レギュラー争いレベル
若林…一軍控えレベル

岸田村上湯浅は置いといて鍬原が通用すれば成功ドラフトだよな

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:39:54.18 ID:eGOhgwcna.net
度胸満点の大城

経験があるから、勝負どころで動じない。
この日は2万7000人の観衆も「無心で考えずにいます」と平常心を貫く。
原体験は高校3年だった10年夏。
東海大相模で甲子園決勝を戦った。
「決勝を戦ったのが大きい。満員の大観衆の中でやったんですからね」と、そこで得た勝負度胸が結果につながる。

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:40:32.48 ID:Zu7Jd4eua.net
>>766
捕手と一塁の練習やってる感じか

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:40:59.13 ID:MvqvyvYKd.net
しれっと一番バカ湧いててワロタ

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:41:02.65 ID:hnuPw7tL0.net
>>794
去年秋に内田が岡本凄くいいぞって由伸に報告した時に
吉村がこれじゃダメだってフォーム修正させたんだがなw

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:41:09.75 ID:jbxXGFU50.net
マイコ、1年で見切られそうやな
来季の年俸負担で戻ってこんかな

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:41:51.55 ID:Wy1Id+Ei0.net
高校通算0本の人がプロで2000本もヒット重ねたように大城も化けてもらいたい。そう、小笠原道大。

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:42:38.45 ID:MvqvyvYKd.net
一番は陽で決まりっぽいな

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:42:45.54 ID:Zu7Jd4eua.net
>>781
マジ?復帰は5月以降かな

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:42:55.39 ID:91/S3790K.net
怪物大城様が岡本といううんこに蓋をしてくれるとありがたい

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:43:05.05 ID:eGOhgwcna.net
この姿勢は貫いてほしい

好機を逃さず、闘争本能をむき出しにする。「見逃してストライクよりも打ってファウルの方が良い」と好球必打が信条。

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:44:35.32 ID:i86hLnVOa.net
2番をどうするかよ(´・ω・`)

着実に一点取りに行くのか
去年のマギーのような強打者置くのかで変わる

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:44:46.13 ID:Ewqf9SHfK.net
大城は高校では甲子園準優勝、大学では日本一にMVPだから、アマ時代にほとんど実績がない小笠原とは違うよ

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:45:18.93 ID:8btnojHNp.net
2番はとりあえず吉川にするだろ
本当は下位で自由に打たせて欲しいけどな
小林がいるとそう言う選択肢がなくなるのよね

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:45:25.62 ID:91/S3790K.net
一塁・・大城、阿部、マギー
二塁・・田中俊、吉川、山本
三塁・・マギー、田中俊
遊撃・・坂本、若林、山本

岡本なんていらんのだよ

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:46:08.02 ID:uR578ocb0.net
2010年の甲子園決勝って3番田中俊4番大城5番一二三のクリーンナップなんだな
一二三 島袋 我如古 真栄平しか記憶にないわ

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:46:26.82 ID:ZS1j+HVzd.net
しかし去年のドラフトで巨人は酷評されてたけど、蓋を開けたら何人かはもう既に1軍で活躍してるし、結構いい素材を獲ってきたな。

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:47:11.94 ID:MvqvyvYKd.net
岡本はやっと今シーズン覚醒しそうだな。
将来は3番大城4番岡本のオーオー砲やな

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:47:12.94 ID:Ewqf9SHfK.net
岡本も良くはなってるよ。経験つんで力が抜けてくれば打つよ

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:48:26.93 ID:MvqvyvYKd.net
>>835
名より実を取った感じだな

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:48:37.47 ID:91/S3790K.net
>>834
その年2年で菅野もいたよな

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:49:03.20 ID:uR578ocb0.net
>>819
吉川…レギュラー
畠…ローテP
谷岡…化けたら使えそう
池田…左の中継ぎエース
高田大江…期待のホープ
リャオ…デカイ

ここ最近のドラフトは良いな

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:49:18.93 ID:ihrLePmgM.net
>>834
国吉大陸だっけ
名前だけで覚えてるけど年代違ったかな

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:50:03.12 ID:91/S3790K.net
>>836
苦しくないか?
カス素材に無理やり期待かけるのは
高卒野手厨よ

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:50:18.64 ID:Wy1Id+Ei0.net
スポーツ報知・巨人取材班
@hochi_giants

ジャイアンツ球場 投内連係で捕手ではなく一塁に入った大城 フリー打撃中、室内練習場で防具をつけて捕手の練習 村田真一ヘッド兼バッテリーコーチからマンツーマン指導でショートバウンドのストップなど特訓
https://twitter.com/hochi_giants/status/970492301700026368?s=20

1時間前だが打撃かと思ったよ

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:51:20.16 ID:MvqvyvYKd.net
1番重信なんかにしたら、いくら足が速くても、出塁出来ないし長打が無いから機能しないだろうな。
だから一番陽は正解だな

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:51:20.53 ID:jbxXGFU50.net
村田と長野だったら、むしろ長野の方が不要だったな

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:51:37.77 ID:vXwcvpO80.net
>>325
捕手関係なく大城イン・重信アウトのほうが圧倒的に戦力になるよねえ
代打でも

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:52:34.75 ID:MvqvyvYKd.net
>>834
全然記憶に無いけど、名前だけ見たら沖縄系多かったのか

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:52:42.95 ID:MHWISz/E0.net
>>843
あまり詰め込みすぎると故障すっぞ

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:53:36.54 ID:CDPM+PQo0.net
ツイッターに昨日の宇佐見のHR出てるけど素晴らしいわ
大城とともに強打の左打者としてなんか試合出したいな

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:53:49.46 ID:U5HJfJGcK.net
岸田いらんかったな

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:54:12.29 ID:eGOhgwcna.net
>>834
島袋の興南vsと123の相模
123は決勝でボコられたけど

大城が相模に入学した時は菅野は東海大に進学
大城が東海大に入学した時、菅野は4年だよ
ガラプーさんイミフ

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:54:23.36 ID:vXwcvpO80.net
>>408
重信のサインなんて要らないですしおすし

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:54:31.05 ID:MHWISz/E0.net
岸田はそのうち出てくるから

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:54:42.75 ID:Wy1Id+Ei0.net
>>848
ホントそれ。キャンプ中だったら良いけど今はやりすぎ感出るね。

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:54:54.04 ID:MHWISz/E0.net
>>851
その試合現地で観てたわ

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:55:01.80 ID:91/S3790K.net
岡本なんて長田(東海大浦安)や山本(熊本工)以下の素材
そんな岡本が一軍の試合にスタメンで出ている
巨人の選手層も昔に比べてえらく薄くなったもんだ
何年間もドラフトで大社野手をスルーしてきて高卒野手を取ってきたからこんな惨状になってしまった

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:55:29.45 ID:MvqvyvYKd.net
あ、興南の選手も混じってたのかw

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:55:29.76 ID:JdgxUmbkd.net
畠と池田の怪我って治った?

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:55:44.80 ID:eGOhgwcna.net
>>850
岸田は将来の正捕手
捕手陣の中では恐らくスペックが一番高い

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:56:38.43 ID:tzKq0QYV0.net
大城のお兄さんは大田と一緒に相模で活躍してたな

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:56:41.27 ID:eRj1XFqR0.net
大城ファーストの守備練習か(´・ω・`)
阿部が色んな意味で高い壁になってるけど可能性を求めるのはいい事だ(´・ω・`)

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:56:49.97 ID:eGOhgwcna.net
>>855
うらやま

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:57:44.88 ID:MvqvyvYKd.net
岡本は1軍でホームラン打ってるし、2軍でもタイトル獲得してるのに、熊工山本以下とか、ニワカかな?

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:58:14.66 ID:15Xx+/oS0.net
ドラフト時は酷評されてたけど多くが侍JAPAN経験者のミーハードラフトだからなw

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:58:22.13 ID:eRj1XFqR0.net
何か意外と今年はイケるんじゃないかという気がしてきた(毎年定期)(´・ω・`)

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:58:25.66 ID:eGOhgwcna.net
>>860
大城兄弟の長男な

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:58:36.93 ID:91/S3790K.net
>>851
そっちの菅野じゃなくて相模→明治→日立→ロッテルーキーの天才打者菅野だよ
昨秋のドラフトで菅野を取ってれば今季巨人の外野の一枠はすんなり決まっていた

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 12:58:48.39 ID:15Xx+/oS0.net
>>858
まだ

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:00:06.46 ID:Zu7Jd4eua.net
畠、池田、鍬原はまだ三軍だな

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:00:28.37 ID:hB1+5oKha.net
陽は確定だろうな
立岡もこのまま結果残せば当確
岡本どうすんだろ?
阿部も打席の内容去年と変わってねーぞ

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:00:43.18 ID:zXiPH7MJd.net
一番バカウザイからそろそろNGするか

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:00:56.82 ID:o39/nHj70.net
鍬原と岸田って岡本と面識あるんだよな

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:01:58.28 ID:ozFskOXma.net
>>795
まだ確定報道はないよ
交渉すらしてないしな

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:02:42.22 ID:ZS1j+HVzd.net
みんな良く甲子園大会見てるな。
巨人にいた智弁和歌山の坂口とかホームラン打ったりして凄い打者だったなのに。

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:02:46.82 ID:91/S3790K.net
>>860
エースで5番打ってた
真っ直ぐが速くて特に縦スラが素晴らしくてかなりいいピッチャーだった

ちなみに高校時代の菅野投手はしょぼかった
3年夏の神奈川決勝でもフルボッコ食らってたw

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:03:14.13 ID:QdOAbJdCd.net
>>865
お前去年行けると思ってたのか……

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:03:24.30 ID:15Xx+/oS0.net
畠が開幕に間に合わないと厳しいぞ(;ω;)
宮國開幕ローテ入りすら有り得る

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:04:18.31 ID:ozFskOXma.net
決まってるのはこれぐらい?
ファースト、サード、センター、ライトが競争か
@
A4吉川尚
B6坂本
C7ゲレーロ
D
E
F
G2小林
H1菅野

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:04:21.97 ID:i86hLnVOa.net
>>677

もう何かいい方向に変わるまで正直見たくない

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:04:46.48 ID:i86hLnVOa.net
ごめん>>877だった(´・ω・`)

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:04:59.79 ID:eRj1XFqR0.net
>>876
由伸監督2年目の飛躍とかカープ連覇は厳しいんじゃないかとか前評判が良かったりとかしたからね…(´・ω・`)

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:05:07.00 ID:eGOhgwcna.net
>>874
坂口の時のジョックロックが一番盛り上がった
♪かっ飛ばせー、坂口、坂口、坂口、おーーー、ち・べ・ん!

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:05:20.61 ID:uR578ocb0.net
>>872
鍬原岡本はシニアの先輩後輩で岸田岡本はU18の3番4番か
最近はこういう繋がり多いな

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:05:54.41 ID:aGkK10Z50.net
ふいー日本橋三井タワービルのステーキ屋がオープン記念で半額だから
ステーキ食ってきた(・∀・)

http://iup.2ch-library.com/i/i1893614-1520220672.jpg
ランチステーキ肉300g、ライス大、野菜スープ付き772円だぜ(゚д゚)ウマー

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:05:55.09 ID:tzKq0QYV0.net
× 清宮(U-18日本代表)
× 村上
1 鍬原
2 岸田(U-18日本代表)
3 大城(社会人日本代表)
4 北村(大学日本代表)
5 田中(社会人日本代表)
6 若林(社会人日本代表)
7 村上
8 湯浅

日本代表ミーハードラフト

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:06:47.54 ID:Bf845k6H0.net
リャオくんはどんな感じよ?

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:07:14.34 ID:zXiPH7MJd.net
また半額バカ湧いてる

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:07:21.98 ID:eGOhgwcna.net
>>880
上のアンカでも強ち間違いではないなw

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:07:43.01 ID:MHdK8xIN0.net
吉川、田中の12番
大城、岡本の67番
坂本、ゲレーロ、マギー、陽の中軸

をみたいんだが無理かなぁ
将来性もあって、これで戦えたら常勝軍団作れると思うんだが

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:07:56.33 ID:91/S3790K.net
>>874
西の坂口とか言われてプロスカウトの評価は相当高かった
高校で志望届け出してたら2位以内では消えていた
そんな坂口も大学では全然通用しなかった
岡本は大学に言ってたらレギュラーも無理だったろうな
そんな岡本が強化指定選手みたく期待されている
巨人も墜ちたもんだな

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:08:08.63 ID:YLlv51hG0.net
>>884金持ちだねw

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:08:13.08 ID:o39/nHj70.net
田中弟は2〜3位で消える噂もされてたな
若林憲一って現役時代知ってる奴は相当おっさんだぞw

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:08:26.75 ID:eGOhgwcna.net
>>884
これを20人前食う大城って…

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:09:19.56 ID:zXiPH7MJd.net
>>884
不味そう

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:09:49.35 ID:15Xx+/oS0.net
>>884
お前外食しすぎ

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:10:23.24 ID:eGOhgwcna.net
>>878
大城がキーマンかな

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:10:34.61 ID:t21ZLcBhd.net
開幕カードはロサリオがキー握ってそう
ロサリオ抑えられたら巨人勝ち越し行けるな

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:10:38.45 ID:LBm6MGl/0.net
>>840
リャオなんとしても大成して欲しいわ

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:11:04.98 ID:zXiPH7MJd.net
>>884
肉の上に乗ってる葉っぱ要らんやろ

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:11:18.92 ID:G2U9Bv+a0.net
サードは長い目でみて固定してほしいわ
マギーなんかいつまでやるんだよ

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:11:36.61 ID:wekjeD+AK.net
>>884
あ!野球の話題一切しない人だ

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:12:10.94 ID:15Xx+/oS0.net
>>886
昨日2イニング投げて3奪三振3与四球

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:12:21.74 ID:9CHCXJc/0.net
日独通算2000本安打か
カッコイイ

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:12:51.34 ID:eGOhgwcna.net
>>897
菅野の投球にかかってる
メッセは本人によると開幕までには間に合うとのことだけどどうなんだろう

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:12:52.05 ID:Wy1Id+Ei0.net
>>884
巨専には昔から飯の人が現れるそうな

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:13:15.40 ID:vXwcvpO80.net
ぉお城はゴリラ枠で1軍残してほしいね
代打でもいいんだし

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:14:23.13 ID:eGOhgwcna.net
>>906
巨人には珍しくギラギラしたタイプだからね

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:15:05.27 ID:91/S3790K.net
巨専は昔から雑談が多いスレ
野球以外の話も全然アリよ

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:16:56.06 ID:91/S3790K.net
ちなみに俺は今夜ともちゃんと寿司を食いにいく
高級人気有名店を予約済み
二人でゆうに3万は軽く越える出費になるだろうな

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:17:00.41 ID:15Xx+/oS0.net
大城がライトやってくれれば慢性的左打ち不足が解決さるのにな

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:18:38.25 ID:91/S3790K.net
ライトなんて簡単
大城はちょっとライトを練習したら普通にこなせるだろう

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:19:16.01 ID:t21ZLcBhd.net
>>904
まぁ普通に行けば間に合うだろ
開幕は菅野VSメッセの投手戦かな

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:20:21.20 ID:91/S3790K.net
大城がライト練習して、大城と長野のライト争いになったら、実力では長野に勝ち目はないわ
パンダからの贔屓でしか長野に勝ち目はない
客観的に両者の現在の実力を判断するとね

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:20:56.77 ID:YTE/v75vM.net
このガラプーってなんjと高校野球板荒らしてるモジャ◯キの口調に似てる

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:22:36.85 ID:91/S3790K.net
大学〜社会人〜プロ2、3年目の全盛期の長野に比べたら、今の長野は大きく劣る
そんな劣化長野が大城に実力で勝つことはまず無理だろう

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:22:41.04 ID:yjXgmA/J0.net
>>909 二人で3万円超の高級店とは、かなり中途半端な気がするが…。

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:23:46.47 ID:NAu4eH1X0.net
コング大城

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:24:33.80 ID:3eYVKqVD0.net
>>913
外野未経験でオープン戦たった数打席の選手が客観的に見て長野より上って笑

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:30:29.32 ID:i86hLnVOa.net
LIVEストリームで昨日見てたけど

ヤクさんの観客席めちゃ埋まってたな
青木効果?

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:30:58.98 ID:7Ym/pLDqa.net
大城しばらくスタメン起用してフルで打席立たせたてほしいな
別に捕手じゃなくてもいいから

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:31:00.44 ID:gxcvLQ8ia.net
やっぱり首脳陣も小林以外に捕手やらせるつもりはないんだな
投手陣が小林以外と組むのを拒否しそうだからね

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:33:11.40 ID:geW6BIQ80.net
【巨人】桜井、今後もオープン戦1軍帯同 中継ぎ起用の方針
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180305-00000120-sph-base

もともとは先発だったが、昨年は1軍でリリーフとして19試合に登板。斎藤投手総合コーチは「5回を投げるより、1、2イニングの方がいい」と短いイニングの方が適性があると判断し、今後もリリーフとして起用していく見込みだ。

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:34:29.29 ID:Bf845k6H0.net
>>902 サンクス
フォアボールはまあ仕方ないか
まだかかりそうだね

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:34:48.61 ID:eGOhgwcna.net
>>922
OH…!

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:35:13.20 ID:7Ym/pLDqa.net
全く話題にならんかったけど昨日の桜井かなりよかったよな笑
信頼皆無なのは仕方ないけどさ

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:35:24.20 ID:ozFskOXma.net
ロサリオなんて開幕したらダメだと思うぞ
変化球攻めされたら打てないよ

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:35:38.41 ID:Wy1Id+Ei0.net
>>922
セットポジションの時もよろしくね桜井…

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:36:59.59 ID:IXWmNoCF0.net
>>918
大学時代は外野もやってたとかじゃなかったか?

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:38:33.77 ID:eGOhgwcna.net
【巨人】ドラ3・大城が投内連係で一塁に 捕手の練習も村田ヘッドと特訓
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180305-00000118-sph-base
右投げ左打ちの強肩強打の捕手だが、一塁ができれば起用の幅が広がる。
この日はフリー打撃中に捕手の防具をつけ、村田ヘッド兼バッテリーコーチとマンツーマンで捕手の守備も特訓していた。

外野の守備練習はしてないみたい
https://i.imgur.com/Anlb0xq.jpg

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:38:39.66 ID:7Ym/pLDqa.net
桜井はランナーを出してからどうなるかが課題なのに昨日それが見れなかったから次は2イニングくらい投げさせてほしい

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:40:13.99 ID:ddI0JToA0.net
根拠はないけど今年は桜井が大活躍する気がするわ

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:42:23.97 ID:j/jOxxSvd.net
正直、小林をあまり見たくないので大城か宇佐見を一人前に育て上げて欲しい

小林は勝ち試合の後半にリリーフ捕手として使う分には良いけど
あそこまで打てない選手をスタメンで使うのは納得出来ない

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:42:27.05 ID:G2U9Bv+a0.net
ない

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:45:01.19 ID:7Ym/pLDqa.net
桜井は久保裕也くらいやってくれたら十分だから

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:45:33.60 ID:j/jOxxSvd.net
>>916
確かに 笑
2人で10万くらいからだよな高級店て呼べるのは

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:46:32.11 ID:geW6BIQ80.net
久保ってかなりハードル高いぞ

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:48:05.98 ID:rJYGmSHs0.net
桜井の課題はセットだから
まだ信用度は低いよな

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:49:20.79 ID:7Ym/pLDqa.net
盗塁しなさそうな鈍足打者にわざと打たれてランナー出してからの投球を見せてくれ

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:49:25.06 ID:YHxTtmS/a.net
桜井は敗戦処理から実績を積むしかないな

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:52:11.32 ID:SVCICxbk0.net
>>841
興南の1番かな 覚えてる

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:52:15.95 ID:15Xx+/oS0.net
サクライズさんは中継ぎか
こんなんなら熊原で良かったな

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:52:36.00 ID:lW21VEo00.net
菅野が初戦完封でもしちゃえば2戦目かなりいい流れで行けるな当たり前だけど
とりあえずロサリオ抑えろ

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:56:31.76 ID:7Ym/pLDqa.net
桜井はまだ球速出てたけど宮國は本当にヤバい
のんびり仕上げるの許される立場じゃないのに

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:57:47.60 ID:gxcvLQ8ia.net
捕手の打撃に貧打の原因を求めるのが間違い
捕手はまず守れれば、打率は1割でもいい
その分他の打者が打てばいいだけ

それに小林はいいところで結構打ってるしね

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:58:10.55 ID:geW6BIQ80.net
あのキモイテークバックは受け入れられない宮國…

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 13:59:17.78 ID:xuE45N8ya.net
実はマギーも良くないよね
マギーもファームに落としてヤングマンを上げて、野手の競争をさらに活発化させた方がいいと思う

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:00:40.38 ID:geW6BIQ80.net
オープン戦は外人何人使っても構わないし ヤングマンもどこかで投げるだろ

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:00:42.49 ID:NhslQrlp0.net
大城外野経験一応はあるみたいだけど駄目なのかね
外野こそ層薄いのに

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:00:49.71 ID:eRj1XFqR0.net
マギーは去年もOP戦こんなもんだったからまあね(´・ω・`)

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:01:08.48 ID:15Xx+/oS0.net
去年の今頃マギーぼろくそに叩かれてたから心配はしてないよ

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:02:15.79 ID:Zu7Jd4eua.net
次スレお願い

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:02:16.13 ID:7Ym/pLDqa.net
マギーはスロースターター というかこの時期の助っ人はどこもこんなもん
ポジション確約されてるから慌てる必要ないし

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:04:05.30 ID:lW21VEo00.net
大城ファーストならファースト固定して使えばいいのにな
そうすりゃ相当な数字残しそう

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:04:18.79 ID:15Xx+/oS0.net
ごめんなさい、代理お願いします(;ω;)

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:04:33.87 ID:3ncZefeB0.net
坂本g球いるみたいやね 良かった良かった

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:04:47.99 ID:tERvRhNw0.net
今日の週Gで徳光のポジリがみたい

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:06:07.08 ID:7Ym/pLDqa.net
今日の週Gで上原の話題についてふれるのかな

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:07:56.26 ID:eGOhgwcna.net
立ててくる

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:11:00.39 ID:eGOhgwcna.net
ごめん、重複
こっちを使ってください


巨専】ワッチョイ
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1520226482/

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:11:05.22 ID:xSvEgm8zd.net
二個たってるけどどっち使うの

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:11:25.26 ID:dwMfKIU00.net
>>953
岡本優先でいいと思うわ、ファーストの守備なめたらあかん

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:13:49.82 ID:lW21VEo00.net
>>961
岡本が普通に打ってくれればそれでもいいけどな
でもあの大城の打撃は魅力あるよな
レギュラーで毎試合見たい選手だよな

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:13:54.66 ID:XVWPB/CC0.net
セット課題の投手はランナーいなくても常時セットで投げさせるもんだけどな

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:16:09.68 ID:SVCICxbk0.net
畠っていつごろ戻ってこれそうなのかわかる人いる?

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:16:26.18 ID:qXhd82Eia.net
明日明後日って鴨誰?こっちは若男に吉川?野上?

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:16:56.46 ID:cmvg59Y90.net
>>961
岡本はマギーの守備固めでサード守備にも積極的に就かせたいんだけどな

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:17:21.81 ID:eGOhgwcna.net
もう聖人としか言いようがない
生き神様

巨人・菅野が醸し出す“風格” 貴重な実戦登板を若手捕手の「勉強時間」に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180305-00000116-spnannex-base

「面白いキャッチャーだと思った」

試合後、初めてバッテリーを組んだ田中貴の印象について菅野が語った。理由は対青木の配球。初球にシンカーのサイン。
これで二飛に打ち取っていた。実は前回2月21日の練習試合(沖縄セルラー)でシンカーを痛打されていた。
「打たれているのを分かっていてそのサインを出したんだと思う。その考えが嬉しかった」。

菅野は言わずと知れた球界のエース。
一方の田中貴は昨年途中に育成から支配下登録されたばかりの選手。
それでも臆することなく、シンカーでのリベンジを目論んだ。
試合前には2人でシュミレーション。「すごく僕のことを研究してくれていた」と菅野は感じ取り「今日は(配球を)任せるから」と一任したという。

菅野にそこまで言わしめた田中貴も立派なものだが、開幕前の貴重な実戦登板を若手捕手の「勉強時間」にあてるエースも、さすがだと感じた。
開幕前の限られたマウンド。
日本球界に復帰した青木に対しても、試したいことはあったはずだ。

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:17:55.58 ID:Wy1Id+Ei0.net
>>963
尚成が守護神やってた頃セットポジションから投げてたっけか

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:18:07.35 ID:7Ym/pLDqa.net
千葉マリンで誰投げんのかな 野上は確定としてあと1人がわからん

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:20:02.13 ID:K6mIJtaG0.net
高木京介

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:23:33.04 ID:lW21VEo00.net
>>964
畠もそうだけど鍬原はいつなんかな
早く見たいわ

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:24:26.47 ID:LBm6MGl/0.net
>>967
気が早いけど菅野は名コーチ名監督になるよ
そして少しばかり失敗した時に現役時代をしらない奴らがボロクソ叩くまで見える

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:24:49.14 ID:Zu7Jd4eua.net
野上とヤングマンだろ

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:35:44.47 ID:dXqhH8kjd.net
やっとこのクソスレ埋まりそうだな
くさいスレタイに次スレ建てろの安価とかこのスレ建てたやつはNG推奨だわ

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:40:24.27 ID:o39/nHj70.net
>>934
無茶言うな

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:41:53.25 ID:dXqhH8kjd.net
>>934
79試合も投げれないよ……

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:43:23.15 ID:eGOhgwcna.net
リフレッシュ出来たならなにより
次かな
【巨人】ヤングマン、休日に渋谷と銀座を散歩 人の多さに驚き「クレイジー」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180305-00000125-sph-base

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:43:56.40 ID:ZDSolwyt0.net
>>972
逆に辻可愛がる坂本は監督としては危なそう。何が向いてるかね

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:44:03.48 ID:xuE45N8ya.net
>>934
さんざん巨人でいい思いしておきながら楽天に拾われた途端に巨人をディスるような人間にはならないでね

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:44:10.15 ID:eGOhgwcna.net
菅野の次の登板はいつになるんだろう

>次回登板以降は開幕を見据えて長いイニングの登板を予定。
バッテリーを組むのも開幕と同じ小林になるだろう。
開幕の阪神戦は3月30日。

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:45:27.97 ID:ZDSolwyt0.net
>>974
勝手にNGすりゃいいけどここ建てるやついないから次スレ指示は必要だろ。

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:45:29.18 ID:p7Rqq1pa0.net
>>978
打撃か内野守備走塁コーチ

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:46:37.13 ID:xuE45N8ya.net
>>955
いい休養になって良かった
若林のショートも無難だったし

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:48:54.64 ID:ZDSolwyt0.net
>>982
まぁ、無難にそうなるかぁ。でも、スターすぎるから球団が監督据えそうよね
>>983
沖縄でポロポロしてたから気になったけど行けそうね。結局今年は外野手としては見れなそうね

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:49:08.06 ID:JOFrdKsNa.net
いまミヤネヤ見て気づいたけど日本電産って巨人応援してるんだな
早く気づいてれば高木の応援にもっと熱が入ったのにw

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:49:52.47 ID:tQgPOENr0.net
マイコはメジャーで頑張ってほしい

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:51:00.52 ID:ZDSolwyt0.net
>>985
会長の顔、少し王さんに似てる気がする

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:51:44.11 ID:7Ym/pLDqa.net
景気付けに日本電産つながりで高木姉妹を始球式呼んでほしいな笑

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:52:13.03 ID:lW21VEo00.net
>>985
俺も今知ったそれ
宮本が言うにはもう2年前くらいかららしいな

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:52:53.81 ID:Fvw0i/g7d.net
>>988
普通にありそうだな

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:53:46.42 ID:p7Rqq1pa0.net
>>984
まあ坂本が引退してときの監督はおそらく阿部だろうから
監督になるとしても直ぐじゃないとおもうわ

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:53:52.15 ID:vJikDO3ya.net
>>978
由伸に似ているところがあるな

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:54:40.00 ID:vJikDO3ya.net
>>985
ヘルメットに日本電産ってはいってるだろ
年間数億だぞ

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:56:20.31 ID:7Ym/pLDqa.net
坂本は将来監督やるのかな
実績は監督コース待ったなしだけど

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:56:33.70 ID:xSvEgm8zd.net
打撃コーチはどうかな

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 14:57:40.00 ID:vJikDO3ya.net
確実に監督にはなるだろ

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 15:00:39.63 ID:p7Rqq1pa0.net
おお捕手降格無しなのね
サバイバルとコンバートは続くんだ

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 15:01:00.56 ID:7Ym/pLDqa.net
確かに大城も見たいからな笑

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 15:01:08.25 ID:7Ym/pLDqa.net


1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/05(月) 15:01:10.15 ID:F+NfVMQg0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200