2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん ワッチョイ

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:14:24.15 ID:v4fge2rvd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
やくせん ワッチョイ
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1520172874/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:17:27.49 ID:FWTgjQlyd.net
こっちかな。やっと攻撃らしい攻撃してる

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:19:19.06 ID:7Cv6E7A30.net
こっち使おうか

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:20:24.43 ID:jFF6Almr0.net
雄平坂口の出来次第じゃスタメンもあるぞ塩見

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:20:56.70 ID:dBhO6SKc0.net
いちおつ

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:21:23.17 ID:7Cv6E7A30.net
明日大村スタメン決まったな

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:21:24.28 ID:dBhO6SKc0.net
なんかヤバイぞww

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:21:33.02 ID:wGMF/uyma.net
よっしゃ追いつけ追いつけ

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:21:34.33 ID:mehlPqKY0.net
>>4
守備危ないところあるけどあるわなー

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:21:35.01 ID:FWTgjQlyd.net
急に点取り出したぞ

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:21:37.33 ID:jFF6Almr0.net
山崎打っても後続が藤井谷内だからそこで終わりだね

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:22:13.95 ID:mehlPqKY0.net
奥村が頑張っている…!

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:22:18.23 ID:rMmkyGMD0.net
追い上げてる

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:22:32.19 ID:9rgDO9kW0.net
すげぇお互いさまだな・・・

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:22:49.82 ID:7Cv6E7A30.net
荒木のサヨナラ満塁ホームランあるで

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:23:08.37 ID:PkMVClBQa.net
塩見が良いなら斉藤スカウト中心の指名でいいじゃん
何で無能すぎる岡林に邪魔されないといかんの!
株主総会でドラフトの話題が出ないなら末期だ

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:23:10.18 ID:HS1fCPQh0.net
レフトに担架用意しとけ

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:23:21.79 ID:GWzDs7IS0.net
又吉一気に崩れ出したな

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:23:56.50 ID:apQO/mf60.net
これはひょっとしたらひょっとして

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:24:02.13 ID:mehlPqKY0.net
進塁打か

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:24:18.15 ID:jFF6Almr0.net
さすが藤井谷内先輩っすわ

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:24:20.12 ID:dBhO6SKc0.net
藤井何気に最低限うまいな

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:24:37.18 ID:KJUU6eqn0.net
ホームラン

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:24:38.32 ID:jFF6Almr0.net
と思ったら鵜久森か

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:24:52.65 ID:HS1fCPQh0.net
鵜久森ワロタ

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:25:21.17 ID:fRAqZFLDM.net
青木復帰川端畠山復活で攻撃だけならセリーグでもトップとか言ってたよね?

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:25:48.15 ID:FWTgjQlyd.net
>>26
誰もそんな事言ってねー

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:26:00.75 ID:7Cv6E7A30.net
鵜久森で終わりだろ

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:26:40.54 ID:mehlPqKY0.net
うぐねばってる

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:27:33.64 ID:fRAqZFLDM.net
>>27
巨人戦かなんかで解説が言ってたぞ

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:27:58.30 ID:pB5AO5gH0.net
>>27
主力の平均年齢はトップだ

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:28:01.18 ID:gdTZPUVop.net
中継ないと細かなところがわからないなー

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:28:26.33 ID:gZ1MYJzqM.net
鵜久森はやっぱり鵜久森だった

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:28:27.25 ID:gzdL5IoPr.net
鵜久森クビ

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:28:29.81 ID:dBhO6SKc0.net
ど真ん中

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:28:42.43 ID:pB5AO5gH0.net
>>32
細かすぎてわからない、、、

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:28:46.35 ID:rMmkyGMD0.net
最後若手はがんばったな

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:28:49.08 ID:GWzDs7IS0.net
鵜久森ゴロ 試合終了

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:28:55.18 ID:FWTgjQlyd.net
鵜久森おめーよぉ

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:29:24.56 ID:mehlPqKY0.net
あー残念
最後の攻撃は若手から繋がっていったのよかったわ

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:29:39.49 ID:9rgDO9kW0.net
流石にここまで
鵜久森なんかそんなもん

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:29:39.96 ID:pB5AO5gH0.net
梅野 今年も戸田で頑張って

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:29:41.21 ID:FWTgjQlyd.net
今日の収穫は塩見の打撃かな?

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:29:58.50 ID:4JrjBKd30.net
終わって見ればヒット数はヤクルトの方が上っていう

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:30:13.23 ID:PkMVClBQa.net
鵜久森とかもう要らないよ

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:30:15.32 ID:cjWRxxOa0.net
塩見って武相のあの事件に関わってんの?

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:30:32.72 ID:FWTgjQlyd.net
>>44
エラーもね

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:30:34.20 ID:gZ1MYJzqM.net
山田の打率が凄いことになってるな

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:30:38.45 ID:Weugq3v8d.net
よーし塩見でポジるぞー(白痴)

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:30:38.92 ID:7Cv6E7A30.net
大松も鵜久森も、ごく稀にある1発以外は何の確実性も何の魅力もないんだから、
貴重な代打枠は荒木、大村に与えてくれ
余程期待できるぞ

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:30:41.81 ID:dBhO6SKc0.net
塩見長打打てるのがデカイな

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:30:43.57 ID:wGMF/uyma.net
塩見打つ方はいけそう

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:30:51.16 ID:kNdquxt7d.net
若手主体の方が頑張りが見えていいな

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:31:14.07 ID:+ZsSslmf0.net
カープ戦から鵜久森大松は2軍で良い

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:31:32.72 ID:7Mn2lCd40.net
そりゃ打線は普通に期待できるし
でも打たれりゃ台無し

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:31:34.62 ID:apQO/mf60.net
とりま完封負けを回避できたから良かった

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:31:43.01 ID:7Cv6E7A30.net
エラー無けりゃ同点か…

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:31:48.94 ID:mehlPqKY0.net
チャンスに強い代打ほしい〜

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:31:57.97 ID:9rgDO9kW0.net
取りあえずもっと大村にチャンスあげてくれ

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:32:10.80 ID:F9LS4K8Bd.net
>>46
なんの話?

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:32:23.00 ID:pB5AO5gH0.net
>>52
飯原はこの流れからサードやらされてたな

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:32:24.73 ID:isvvlFLia.net
最終回4点取ってて草

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:32:50.58 ID:aZWFB6h20.net
さすが塩見のドラフト否定派は少なくなってきたな。

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:32:54.28 ID:kNdquxt7d.net
大松なんて2年後にはいない選手に打席あげてもしょうがないだろうによ

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:32:54.99 ID:M+dDcor8M.net
塩見でポジれるな!!

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:33:06.24 ID:+ZsSslmf0.net
風張と中尾を1軍に上げてくれ
守備が酷かったな

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:33:15.04 ID:gZ1MYJzqM.net
今年は90敗くらいで済みそうかな?

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:33:54.96 ID:dBhO6SKc0.net
又吉はまだ調整不足なんかね

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:33:55.30 ID:9rgDO9kW0.net
塩見も斉藤スカウトだっけ
もう斎藤さん主導ドラフトでいいだろ・・・

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:34:08.22 ID:q4MPiKH80.net
飯原がいなくなったら飯原二世が入ってきたのか

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:34:23.72 ID:yMhQ2N4e0.net
山田畠山がブレーキになっているという
調整中ならしょうがないのか

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:34:25.54 ID:GWzDs7IS0.net
エネオス不動の一番なだけあるな塩見
この前ロッテボコボコにしてたし

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:34:37.04 ID:KumBNPVqM.net
塩見と比屋根違うやん!

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:34:50.19 ID:7Cv6E7A30.net
年配の人格者ポジはもう青木戻って来たから不要だグッバイ大松

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:34:53.96 ID:7Mn2lCd40.net
投げるほうは大学生借りてきてもよさそう

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:34:59.03 ID:+ZsSslmf0.net
坂口と雄平が微妙ならレギュラー取れるかもな
レギュラー取るならシーズン中も打たないと守備はまだ微妙だしな

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:35:42.70 ID:4JrjBKd30.net
追いつかない程度の反撃すら喜ばしい
去年はほんとなんもなかったしな

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:36:34.61 ID:yMhQ2N4e0.net
大松は戸田の人数合わせに使え
打率1割の代打なんかいらんわ

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:36:38.70 ID:isvvlFLia.net
キャンプからやってきて試合ずっと出てる組は疲労もでかい
そこで控え組がどれだけ結果残せるかが重要

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:36:50.44 ID:4JrjBKd30.net
>>70
怪我が無ければトリプルスリーあるで

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:37:20.51 ID:pB5AO5gH0.net
>>75
それな
先発も中継ぎも抑えも足りない
ついでに二軍も足りない

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:38:08.92 ID:pB5AO5gH0.net
>>70
小川「まじか」

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:38:33.10 ID:+ZsSslmf0.net
山田眼鏡すれば良いのにね花粉症辛いなら
明日はハフかね長い回投げてくれよ

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:39:41.15 ID:7Cv6E7A30.net
https://twitter.com/worshipguiel5/status/970872980304666624?s=21

マウンドとは何なのか問題
地方球場は参考記録でいいんじゃね

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:40:08.17 ID:4JrjBKd30.net
青木って花粉症の手術してたよな
山田もそれやればいいんじゃないかな

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:40:31.90 ID:nhXRaalqp.net
阪神オープン戦4連敗だとよw

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:42:09.52 ID:xeBuDKgta.net
塩見みたいな俊足社会人外野手なんて取るんじゃねーよって思ってたやつwwwwww

私です

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:42:28.02 ID:+ZsSslmf0.net
比屋根は1軍で見なくてすみそう
廣岡は開幕前の試練だなここ乗り越えないと

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:43:40.97 ID:7Cv6E7A30.net
>>87
俺もだけど、シーズンでこれくらい結果出してくれてから謝ろうと思ってる

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:44:01.49 ID:4JrjBKd30.net
>>84
俺がいつも草野球やってるとこより低いなこれ
梅野このマウンドで148キロ出したのかよ

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:44:18.71 ID:NNwr0LJZ0.net
山田は地獄のキャンプで完全に破壊されたな
適切なトレーニングを積めばまだまだ復活の可能性があったのに

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:44:20.17 ID:q4MPiKH80.net
>>84
石山が140後半連発してたけど低いマウンドの方が合うのかアイツ

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:44:31.48 ID:fLIK1Bpma.net
塩見めっちゃいいな
正直絶対比屋根かと思ったけど打ちまくってんじゃねえか

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:45:09.01 ID:hzSUoN000.net
>>85
花粉症の手術してても今ツラいらしいな

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:45:41.44 ID:aZWFB6h20.net
今年は若手重視でいくだろうから既存のベテラン選手は非常にチャンス少ないだろうね。
館山ひやね大引成瀬 まだ他にもいるだろうけど、ぱっと思い出しただけでもこれだけいる。

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:47:07.29 ID:yErk3rR+0.net
2015藤井もオープン戦で打ちまくってたな

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:47:49.71 ID:Mmyff3hQa.net
塩見、秋山二世あるで

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:48:17.20 ID:+ZsSslmf0.net
梅野次もチャンスあげるのかな
今日は可哀想なとこもあったが開幕ローテは厳しいな
けどローテが居ない

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:48:37.48 ID:Jn9YULVB0.net
まあ、又吉打てたのはちょっとボジれるなw
塩見はいいね

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:48:42.91 ID:wGMF/uyma.net
塩見のおかげ左打てない雄平の弱点は埋まりそう
坂口を介護役に回して外野の形が見えつつある

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:50:21.87 ID:isMjkn23K.net
>>98
原が消えたからね

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:51:22.87 ID:dBhO6SKc0.net
山田坂口雄平は開幕までに仕上げてくれよ
畠山はブランクあったしよくわからんな

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:51:59.78 ID:X61wCPFuH.net
山田はフォームはいいし撃つ感じするけどな
去年ほど不調な感じはしないけど結果が出ないのがな

花粉症と寒さに弱いし元々スロースターターだけど去年の事があるから心配やね

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:52:35.78 ID:TVZfBHoLp.net
原はどの程度の怪我?

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:52:58.15 ID:mehlPqKY0.net
>>101
コンディション不良じゃなくて体調不良だし…と思いたい

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:54:05.36 ID:9rgDO9kW0.net
>>97
翔吾かと思ったら幸二か?
取りあえず守備はもう多少雑でもいいから打ちまくってほしいわ

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:54:35.04 ID:+ZsSslmf0.net
オープン戦だけどそろそろ勝ちたい

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:55:00.55 ID:TVZfBHoLp.net
>>107
一回勝ったやん🎵

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:55:52.60 ID:7Cv6E7A30.net
また負けグセついてるよな

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:57:18.80 ID:+ZsSslmf0.net
原はただの体調不良だよな

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:58:03.46 ID:9rgDO9kW0.net
いくらうちでもすぐインフルか診断するだろうから報告ないなら風邪だろう

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:59:54.30 ID:PF3FRRgK0.net
塩見は江越か岡ひろみになれる

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:02:33.28 ID:+ZsSslmf0.net
映像無いから分からんが4回の守備は酷いな

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:02:50.27 ID:B2TbXCTmF.net
外野はバレ青木塩見だな

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:03:15.30 ID:kALk4Svmd.net
現地民だけど塩見のレフト前とライト前キレイで恍惚とした

https://youtu.be/MlxK7Z3lDIk
https://youtu.be/0pq9fM9A4p8

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:04:24.74 ID:apQO/mf60.net
今日の塩見はたまたまだろ
青木バレ雄平坂口を押し退けて一軍スタメンなど夢物語

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:04:48.37 ID:isMjkn23K.net
>>111
非公表主義だから、わからんぞ

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:06:09.02 ID:9rgDO9kW0.net
>>115
良いなぁ
そしてマウンドマジで低いなw

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:07:04.10 ID:+ZsSslmf0.net
>>116
たまたまでも打てれば良いだろ

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:07:49.98 ID:JtUqp1Fl0.net
11:鵜久森:一発出れば同点の場面でど真ん中の真っ直ぐを打つもピッチャーゴロ ゲームセット

ウチの右の代打の切り札です

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:09:20.31 ID:q4MPiKH80.net
中尾のインフルは普通に公表してたが

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:09:32.45 ID:+ZsSslmf0.net
鵜久森は今年で戦力外かな

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:11:42.04 ID:pB5AO5gH0.net
>>116
ヤクルトの場合押しのけなくてもレギュラーが普通に怪我でいなくなる

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:11:55.99 ID:dBhO6SKc0.net
>>115
おばあちゃんの反応にワロタ

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:12:06.82 ID:+ZsSslmf0.net
助っ人が戦力にならんとキツイ
明日は多分ハフとカラシティが投げると思う

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:12:28.17 ID:D7ZWp+KiF.net
>>116
一年目だぞ。いきなりスタメンなんて夢見てねぇよ。代打で比屋根を見なくて済むだけでも嬉しいわ

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:13:04.61 ID:BRxBhHred.net
坂口雄平みたいな先の無いジジイ使っても意味ないだろ
結果残してんだから塩見スタメンで使えよな

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:13:24.84 ID:uVxZFSKI0.net
右の代打1番手が塩見
左の代打1番手が坂口or雄平ってところか

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:16:56.14 ID:q4MPiKH80.net
>>125
辛子明日も打たれたらキツイなあ

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:18:20.01 ID:uVxZFSKI0.net
ハフが外れだと先発いねーぞ

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:18:47.42 ID:kALk4Svmd.net
>>127
ほんこれ
雄平って3割20本を一度だけやってしまったものだからいつまでもロマンで使われてる印象
もう何年前だよ
そろそろ隠居してもおかしくない年だし優先起用はアカンな

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:19:15.20 ID:RkSyBPLpa.net
経過すら追えてなかったが梅野が炎上して塩見が活躍したらしいな
やはり塩見は使える
試合前塩見にゴチャゴチャ言ってたカス息してるの?

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:22:28.15 ID:dBhO6SKc0.net
>>132
>>116

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:23:15.60 ID:+ZsSslmf0.net
坂口は得点圏だと微妙だから難しい選手だな

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:25:28.50 ID:0rMoRhgTd.net
元々外野は1人溢れ出る状態なのに、塩見山崎が元気なら
バレ青木がスタメンでない日も雄平スタメン落ちしそうな気がする。

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:29:57.86 ID:7pkten8Zd.net
広岡より奥村の方が期待できそうだな
結果出してるし

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:31:41.80 ID:RkSyBPLpa.net
>>133
キックバック連呼野郎か
見苦しい

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:32:19.46 ID:kALk4Svmd.net
ついでに青木載せておきますね
この打席だけはニュースで見れそうだけど
https://youtu.be/ijJWz1x6ogI

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:34:49.65 ID:Sm5ombb90.net
>>130
だよな。青木に金使うのはまあいいんだが、結局投手陣を強化しないとどうしようもない。

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:40:06.69 ID:kALk4Svmd.net
でも具体的に投手に金かけて補強って何するんだ?
当然金銭トレードで取れるほどどの球団も余剰はないし
それこそ松坂や上原みたいに宙に浮いてるベテランを獲るくらいしかできなかっただろう

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:40:19.75 ID:xvtvlkrBa.net
>>87
かわいい

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:42:11.73 ID:q4MPiKH80.net
助っ人に金かけてもオーレンドルフだったりするし

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:42:20.94 ID:Sm5ombb90.net
>>140
外国人が使えなかったら、ロマンおじさんに来ていただく

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:42:48.93 ID:idN0v5jF0.net
ベテラン投手で思い出したけど
中日から日ハムへ人的補償で行く予定だった岩瀬はみっともないわ

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:43:57.44 ID:ymsqIn0u0.net
梅野と田川しか失点してないようだがこいつらは二軍Pなんだから深刻に捉える必要ないだろ

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:44:45.17 ID:wNtOLY+R0.net
スタンリッジでもバルデスでも久保でもいいから取った方がいいでしょー
70人云々言うてる場合か
今年支配下行けそうなの大村くらいでしょ

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:45:29.61 ID:kALk4Svmd.net
>>145
しかも3失策が絡んでるからね

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:46:19.39 ID:Sm5ombb90.net
ロマンかスタンリッジとれよ

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:46:24.74 ID:Dskv6j840.net
で、明日も中継ないの?

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:47:47.87 ID:yFAxSvFmp.net
>>148
小川「外国人は最小人数でいく。去年多すぎたから」

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:48:38.79 ID:SyRTE8ABd.net
まあ大きな補強もしてないからその辺りの二軍Pが台頭してきてくれないと上積みがないわけだから厳しいなって思うのは当たり前

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:48:57.14 ID:ymsqIn0u0.net
>>147
そうみたいだな
点取られたことより山田や廣岡が心配だよ

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:50:37.51 ID:Sm5ombb90.net
オープンセン、ノーマネーのバレンティンがシーズンに入ったら絶好調
バレンティンの記録がみどころ
2013年の再現

投手陣は打たれまくるが火ヤク庫打線爆発
点は取られるが、こっちも取り返して、11−10で負けるといった試合時間長くて疲れる日々
2014年の再現

どちらかだろうな

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:50:46.60 ID:3skP5r9s0.net
ヤクルト比でキラリと光る若手が一人も出てこないってのもある意味凄い

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:52:05.27 ID:yFAxSvFmp.net
96敗したチームが1年で立て直せるわけない
今後の岡林ドラフト次第

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:53:45.20 ID:apQO/mf60.net
山田はキャンプで疲れ果てたんだろ
調子上がるまでもう少し時間がかかる

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:56:11.92 ID:G7vHAbyMr.net
エラーしたの誰々よ

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:56:18.45 ID:lklDkVE/0.net
まあ今のうちエラーして宮本にしごかれた方がいい
特に廣岡は守備が物になれば打てなくても戦力になるし

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:57:17.61 ID:qF+EBakgF.net
山田は春いつも調子落としてるしその内勝手に上げてくるだろ。

去年?知らんなぁ

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:58:32.58 ID:isMjkn23K.net
>>158
足も早くない、打てない

これじゃ守備が普通でもダメだろ

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:59:19.29 ID:mehlPqKY0.net
>>157
廣岡、山田、中村

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:59:25.13 ID:gOP5zHCC0.net
山田はなんとも言えん
そのうち調子あがるだろと思いたいが去年の前例があるし
廣岡は2軍成績見ても別にこんなもんでしょ まぁ打席数与えれば2割は打つと思うが

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:59:38.17 ID:+ZsSslmf0.net
山田はオープン戦はこんなもんだと思うけど守備はちゃんとして欲しいな
あと少し打撃の内容が悪い

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:00:24.85 ID:lklDkVE/0.net
>>160
いや、盗塁できるし足は速いだろ…
奥村は微妙だし西浦は簡単なのミスるし
守備の伸びしろは廣岡が一番だろう

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:03:12.51 ID:ymsqIn0u0.net
小川は繋ぎの監督自認してるなら塩見を使ってくれ
低迷の責任ある編成のトップから監督に返り咲いてベテラン優遇とか無能すぎるから

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:03:17.68 ID:isMjkn23K.net
>>164
いや、そんなに早くねえよ

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:07:47.52 ID:GJLzceX8p.net
>>164
廣岡足速くないぞ
50m6.3秒

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:08:17.19 ID:apQO/mf60.net
オープン戦で3安打したぐらいで塩見に期待するとか早漏過ぎだろお前ら

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:11:49.86 ID:lklDkVE/0.net
二軍の成績見たら17盗塁してるじゃないか
これで足は速くないって無理があるだろ

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:11:59.78 ID:Ql8UWAx8d.net
一塁が穴で慌てて外人取るんじゃねーの
投手もブキャナン以外は未知数だし

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:13:15.08 ID:Woanv8/M0.net
山田は攻略方法がバレてるのに、本人も気が付いてないのか
それとも「そういうフリをしてシーズンで変える」のか・・・(普通、歴代の強打者はそういう場合はOP戦はあまり出ないもんだったが)

ここの人間も、それが解ってない子が多そうだが
「マジで山田が打てない理由」ってニワカ君以外で解ってない人間がそんなにいるのか?

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:13:18.51 ID:rBdBUnwh0.net
他球団も岡林の中四国枠の投手は獲っているし上位で指名した球団も有る
中継ぎと言うポジションををある程度は壊さざるを得ないモノだと
腹を括れるか否かの話だ

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:15:09.79 ID:isMjkn23K.net
>>169
いや、二軍の盗塁数と足の早さを直結させるのは安易すぎだ

そもそも右打者って時点で足をアピールする上で不利なんだから

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:15:10.10 ID:G7vHAbyMr.net
>>161
あちゃー
ありがと

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:17:07.25 ID:+ZsSslmf0.net
由規が中10日じゃなく中6日で投げれるなら開幕ローテかな

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:22:09.50 ID:XBSjO3Uba.net
青木
川端
山田
バレンティン
畠山
中村
遊撃(誰でも)
投手
塩見

ラミレス流でいこう

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:31:57.45 ID:VzdiQe1Up.net
>>175
中10日なら余計に開幕ローテに入れるでしょ

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:34:11.05 ID:9rgDO9kW0.net
70人縛りやめて格安の外人投手と打者一人ずつとれ

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:35:46.15 ID:apQO/mf60.net
>>172
中国四国は有力校の高校生に限って上位指名しても構わない
大社は都会に集中してゴミしか居ないエリアだから、下位指名しかしちゃダメ

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:36:07.42 ID:pB5AO5gH0.net
>>145
柳に手も足も出ない打線は?

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:37:29.36 ID:9rgDO9kW0.net
>>179
俺もそれでいいと思う
取りあえず辞めないなら中四国限定でどうしてもイチオシの一人
それが有名選手なら上位無名なら下位で一人とかにするなら岡林枠あってもいいわ

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:38:24.12 ID:+ZsSslmf0.net
塩見が秋山みたいにならんかなー

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:38:52.60 ID:3EkoJEMQd.net
>>180
柳ってべつに悪い投手じゃないだろ

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:40:31.14 ID:KDrlhGXHd.net
1年目のオープン戦だけで判断しちゃダメだろうけど
塩見の打撃は他の選手と違って軸がしっかりしてるから期待しちゃうわ

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:45:53.63 ID:SyRTE8ABd.net
>>183
まあ、ヤクルトなら確実にローテーションの2番手3番手に入ってくる投手だよね

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:47:39.69 ID:ymsqIn0u0.net
>>180
この時期に打ち負かすことがそんなに大事ならバレンティンを連れてきたらよかったんじゃないの

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:48:01.92 ID:6ANLNBvL0.net
>>168
3安打したぐらいでって言っても塩見以外に期待できるのいないんだからしょうがない

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:48:08.72 ID:c42+MXj80.net
中村って守備肩ともに衰えてないか?

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:49:48.67 ID:Dskv6j840.net
塩見はせいぜいミレッジレベル

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:52:04.75 ID:wjXGcoEU0.net
青木→順調
坂口→うーん
雄平→ダメ
山田→ダメ
畠山→まあまあ
川端→打てる※
バレンティン→やや強引になりつつあり危険な予兆
廣岡→攻守とも精彩を欠いてる

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:52:08.33 ID:UE58+5oMa.net
オープン戦は良くも悪くもまだなんも言えないわ
でも若手はこういうところで結果出さないとチャンスが遠退くからな

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:02:46.96 ID:+ZsSslmf0.net
大松と鵜久森の打席見るくらいなら宮本とかも見たいのにこの2人にチャンスやらなくても

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:04:21.13 ID:ksv6MIjQM.net
>>190
青木😚
坂口😑
雄平😨
山田😫
畠山😄
川端😇
バレ😍
廣岡😱

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:05:02.49 ID:isMjkn23K.net
>>192
宮本は二軍に落ちましたので

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:05:02.60 ID:TVZfBHoLp.net
塩見は守備がダメとよく聞くがそんな酷いの?

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:05:39.16 ID:0hp+A6MF0.net
廣岡はショート無理なんじゃない?
山田や川端みたいにコンバートしたほうが・・・・空きがないからだめ?

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:06:43.68 ID:isMjkn23K.net
>>195
打球判断がヤバイ

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:06:44.61 ID:iNGRj+9Yd.net
廣岡はまだ下で経験つまないかんのかな
岩村みたいにホームランか三振ぐらいの成績は残すと思ってた

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:08:11.00 ID:UE58+5oMa.net
>>195
素人が見ててやばいと思う程度にはやばい
既にやらかしも何回かしてるし普通のフライでもわたわたしてて不安になる

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:09:18.04 ID:F+Y4xokOM.net
>>199
それは経験を積んだら改善する?

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:10:09.06 ID:Dskv6j840.net
青木
坂口
山田
バレ
川端
畠山
奥村
中村
成瀬

開幕はこうかな

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:11:31.94 ID:isMjkn23K.net
>>200
それは脳がヒヤネ化してるかどうかによる

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:12:34.11 ID:iRD0s5Twa.net
>>195
判断ミスでランニングホームランにしたのと、
下の試合で打球に追いついたが落としただけだよ、まだ。

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:14:09.97 ID:c42+MXj80.net
打てる比屋根=塩見

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:16:35.88 ID:isMjkn23K.net
>>203
カラシティー登板時にもやらかしました

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:18:18.79 ID:SUm7F0pY0.net
塩見はドラ4で高山取ったと思えば良いわ

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:18:21.10 ID:lklDkVE/0.net
まあ右の外野が不足してるから塩見の活躍は頼もしいね
ひなんとかは2軍幽閉で

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:20:02.44 ID:KDrlhGXHd.net
横浜の筒香桑原梶谷なんかは3人とも元内野手だし内野手って結構すんなり外野守備こなせるのかな
廣岡みたいな長打力が売りの選手は早いうちに外野に回したほうが打力は伸びるかもね

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:21:44.80 ID:wjXGcoEU0.net
まあ青木もたしかドラ4とかだったし多少はね?
ポジるくらいいいじゃない
せっかく今活躍してるのに無理やり悲観する意味が分からない

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:22:03.28 ID:isMjkn23K.net
>>208
てか、高卒で外野やってる人の大半は元内野手か投手だ。

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:22:03.41 ID:YU/Ip6XPr.net
まあ結局ドラフトが全てだよね当てた横浜広島が躍進して
もちろん現場の首脳陣の力も大切なんだけど、球団はまず何よりスカウト部の大編成した方がいいと思う

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:22:16.24 ID:iRD0s5Twa.net
河田さんは守備教えるのはそれほどでもないんかな。

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:22:35.24 ID:apQO/mf60.net
明日の先発はハフか
左のエースとしてちゃんとした投球を期待してる

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:23:22.33 ID:GWzDs7IS0.net
>>209
ただのアンチだろ

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:24:17.46 ID:YU/Ip6XPr.net
>>212
コーチは魔法の杖じゃないんだから新体制スタートしていきなり良くなる訳ないんだって
意識付けから変えてくんだから時間はかかるよ。逆に高い意識がチームに根付いたらそうそうは無くならないはず

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:26:51.15 ID:iRD0s5Twa.net
明日のハフとカラシはマウンド低いから打たれたり制球定まらなくても言い訳できてしまうな。
次回の登板が大事だ。

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:27:10.56 ID:aAOGq9yL0.net
岡林がドラフトに参加しなければ少しはましな新人が見えたかもしれんのに
岡林が邪魔で仕方ない
なんでいつまでも重宝されるんだ?壊したのはノムさんだろうに

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:27:17.96 ID:wjXGcoEU0.net
中継ないとか文句言う人は現地にくればいい
どうせ平日昼間からテレビ見れるような身分ならそれくらい可能だろうw
https://i.imgur.com/yBmM564.jpg
https://i.imgur.com/3oUREgd.jpg

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:27:55.48 ID:7Cv6E7A30.net
>>218
無料すげえ(棒)

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:29:05.51 ID:wjXGcoEU0.net
>>219
そう、無料なんだ
色々察するよね
現地が無料なんだからそら放映なんてせんわ

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:31:39.80 ID:rBdBUnwh0.net
70人縛りのままでドラフトだけ改善すると
日本ハムの様にどんどん主力が流出してファン離れが進むだけだ

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:32:07.07 ID:F+Y4xokOM.net
>>218
どれくらい入ってた?
九州住みから明日行こうかな
ただ駅から遠いな

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:34:07.15 ID:c7W5c3D7a.net
今年は800失点しても700得点するチームになってほしい
0-10でもワクワク出来て、10-0でもドキドキ出来る
毎試合がクライマックスなドラマチックなチームになってほしい

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:36:41.84 ID:7Cv6E7A30.net
成瀬、館山、菊沢、屋宜
谷内、三輪、大松、鵜久森
今年でサヨナラ

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:39:23.49 ID:MWZh0GQXa.net
でもハムはどんどん若手出てくるじゃん
主力ですらないベテラン残しまくって二軍で育成してるどっかのファミリー球団より良くない?
去年の時点で30歳超えの選手はハムは14人でヤクルトは31人でっせ

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:40:27.82 ID:SUm7F0pY0.net
やって欲しいのは中尾風張をあげて1番坂口2番青木3番山田を試すくらいだな

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:41:44.81 ID:+ZsSslmf0.net
>>224
比屋根も

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:41:57.55 ID:wjXGcoEU0.net
>>222
ヤクルト側はかなり埋まってた
応援団側以外はほぼ空きがなかったよ
明日は天気悪そうだから減ると思う、これるなら来てくれw

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:42:21.30 ID:isMjkn23K.net
>>225
慣れじゃね?
メジャー流を受け入れられるかどうか。

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:43:09.08 ID:dBhO6SKc0.net
明日負けたら8連敗しそうな日程だな
まぁオープン戦だからいいけど

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:44:20.67 ID:rBdBUnwh0.net
>>225
流石に放出に育成が追い付かなくなり始めている
特に先発は危ないよ

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:48:06.25 ID:ou3WUCL/0.net
でも日ハムは給料安いのに96敗しないからなぁ
しかもパリーグで
日本代表に出せる若手もいるし
ウチは給料高いのに試合にすら出ないからコスパ悪すぎだよ

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:50:20.23 ID:3qarkp910.net
塩見はしなやかさと強さが感じられていいな
バネみたい

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:51:58.50 ID:GWzDs7IS0.net
山田ぐらいの年代の選手がガンガン活躍してなきゃいけないのに他にいないからな
数年後が恐ろしいな

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:52:10.88 ID:MWZh0GQXa.net
守備よければ桑原みたいになれそう
守備よければな

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:54:57.94 ID:rBdBUnwh0.net
桑原に比べて経験では劣るけど肩は強そう

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:55:06.36 ID:isMjkn23K.net
>>234
元々ヤクルトは外国人当たって移籍組が活躍したときにだけ優勝するチームだから。
若手とかは些事なんだろう。

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:55:28.38 ID:PF3FRRgK0.net
やっぱり不安は山田だな
春山田だとかそんなもんじゃないのは一目瞭然
せめて.270 30 90くらいは打ってほしいが…
今年は状態悪けりゃ無理に全試合やフルイニングだとかこだわらないでダメなら休ませてほしい
96敗のチームでの出場記録になんの意味があるのか

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:55:28.94 ID:FZfi15pZa.net
まだ土壌改善して今から基礎工事だって時なのにもう屋根ぐらいついてんだろって思ってる人多すぎ

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:56:48.93 ID:uLQzEPg30.net
厳しいキャンプ一回やっただけすぐ成果があらわれえるわけもない
目標はあくまでも3年後

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:57:02.21 ID:/6gQnnD8a.net
廣岡は盗塁のセンスがあるけど、足は速くない。
盗塁は足が速くても、モーションを盗むセンスとスタート、スライディングが大事。
ただ、彼は来年あたりには外野が良いとは思う。
肩が強くて逆に内野では恐い。

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:57:51.03 ID:wjXGcoEU0.net
>>238
山田は興行面で外せないってのが大きいんじゃないかな
昨年みたいなスタメン飛車角落ちのヤクルトで山田まで居なかったらスタンドは凄惨なことになるぞ
オープン戦もここまで休みないはずだし
だからって無料試合の宮崎遠征にまで帯同させるのはアレだが

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:59:51.46 ID:SUm7F0pY0.net
>>238
山田は開幕するまで待っとけ。今は何のオーラも無いし打つわけがない

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:00:48.58 ID:isMjkn23K.net
>>240
でもいまの首脳陣、来シーズンで終わりだよ

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:02:01.66 ID:f4R5R8Gsa.net
又吉球速でてなかったけどそもそもガンが辛いんかな

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:05:50.46 ID:5RHHJ5ffF.net
山田はもう終わった選手

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:05:57.90 ID:+ZsSslmf0.net
塩見には西浦とかオープン戦だけの男になるなよ
シーズンでも活躍出来ると良いが

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:06:11.81 ID:BRxBhHred.net
山田は宮本に破壊されそうで嫌だな
琢郎と相性良さそうだし琢郎に付いていけ

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:07:35.21 ID:1+2FBiwEd.net
【悲報】村上、大学生相手に5タコ
https://twitter.com/fukudasun/status/970908149812101122

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:08:12.15 ID:lklDkVE/0.net
そういえば畠山もオープン戦打ちまくってシーズン死んでたってことあったな
あんま参考にならんね正直

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:09:54.22 ID:C6227IB8a.net
岩村二軍成績
1年目OPS.978 三振率.152 BB/K 0.87
2年目OPS.984 三振率.142 BB/K 0.97

山田二軍成績(2年目は40試合)
1年目OPS.662 三振率.122 BB/K 0.57
2年目OPS.748 三振率.100 BB/K 1.06

廣岡二軍成績
1年目OPS.616 三振率.318 BB/K 0.17
2年目OPS.728 三振率.255 BB/K 0.34

ここら辺と比べたらやっぱり廣岡は二回りくらい劣る
今年は二軍、来年一軍で80試合くらい出て再来年ブレイク
元々これくらいだと思ってるわ
多分最終的な守備位置はライト

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:10:00.59 ID:isMjkn23K.net
>>249
高卒直後の選手が大学生に抑えられるの、普通じゃね?

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:13:04.63 ID:Qx8AHKIPp.net
弱いのに不思議なことにファンは増えてるんだよな
特に若い人が多くなった気がする

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:13:05.30 ID:rr1mNcBUa.net
>>250
秋山や浅村みたいなのもいるからなんとも言えないけど
オープン戦の終盤でも打ってたら良さげなんじゃないかね

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:14:44.63 ID:Qx8AHKIPp.net
オープン戦最強打者といえばロッテ井上

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:20:39.34 ID:TVZfBHoLp.net
>>224でも皆それなりに感謝はあるよ
大松、鵜久森→劇的サヨナラ弾
三輪→サヨナラヒット、いじられキャラ
谷内→藤浪さえいなければ
館山→今までご苦労、2015功労者
屋宜→投げれない杉浦の代わりに投げた
成瀬→FAの大切さ教えてくれた
菊沢→時計

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:23:10.18 ID:+ZsSslmf0.net
明日はdh誰にするかな
大松はもうスタメンでは良いかな

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:27:24.08 ID:isMjkn23K.net
>>257
荒木、畠山、鵜久森でファーストと指名打者使っていくんじゃね?

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:28:04.41 ID:7Cv6E7A30.net
>>257
鵜久森だろなー、大野だし

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:28:27.96 ID:QV6xlL42M.net
山田は三振多いのが気になる
アウトが三振かフライしかない
これ調子どうなんだろう

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:28:37.90 ID:UUYrVjBCd.net
>>256
菊沢でオトすなよw

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:31:51.16 ID:7Cv6E7A30.net
神宮のオープン戦が始まってからが本番だ
残り10日間でどれだけ離脱者が復帰して、どれだけ不調者が上向きに調整できるか

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:36:12.40 ID:9rgDO9kW0.net
アルメンゴと山田が復帰して
川端畠山が離脱せずそれなりにやり続けるだけで相当マシになるからなぁ

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:39:26.47 ID:3qarkp910.net
梶谷みたいに外野になることは十分あり得るがまだ諦める必要はないでしょ
5年やってもアラが目立つならくらいで充分

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:42:30.45 ID:tfMfs/DK0.net
>>253
K衣社長は、
他球団ファンがファンクラブ会員になってくれるとか、
コーチ陣は首都圏に帰ってきたい人が向こうから応募してくるっていうのに気づいちゃったから、
神宮万歳、地の利万歳ってところだろうな。

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:44:44.79 ID:qZcZgeCd0.net
塩見は今のところ打撃で悪いところが見えないが本当にそうならドラ4まで残んないしなあ
空振りしないし狙い球をきっちり仕留めてるのは評価高い

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:44:52.37 ID:9rgDO9kW0.net
梶谷たしか打つ方がそこそこやれるようになって24くらいで出場機会求めて転向だろ
だから廣岡もまず打てるようになってポジション脅かす奴がでてきてそいつに勝てないなら
くらいのもんだろう

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:45:02.56 ID:tfMfs/DK0.net
シーズン中盤には、
助っ人投手陣の誰がどうなってるか、今の段階では予想がつかない。
崩壊して、新助っ人を急きょ入団させるかもわからん。

でも、バレンティンはある程度成績を残してるだろうな。これは確かだ。

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:45:03.30 ID:tfMfs/DK0.net
シーズン中盤には、
助っ人投手陣の誰がどうなってるか、今の段階では予想がつかない。
崩壊して、新助っ人を急きょ入団させるかもわからん。

でも、バレンティンはある程度成績を残してるだろうな。これは確かだ。

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:47:36.63 ID:9rgDO9kW0.net
>>266
琢朗の指導が合うとかまぁプロで何か掴むこともあるんでない

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:49:53.03 ID:7Cv6E7A30.net
今年はどれだけひどくても途中加入の外国人は取らないだろう

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:52:29.14 ID:tfMfs/DK0.net
たくろーの指導の効果が出るのは、数年後だろう。
もっとも1軍に武内とか大松とか、そんなの置いとくだろうから、意味ないけどな。
それこそ村上とかそういう選手をたくろーが指導しないと意味ない。

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:54:19.59 ID:rBdBUnwh0.net
バレも宮本達の厳しくてもムードメイクもしてくれるスタイルが
自主性の眞中よりも合うんじゃないか

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:54:47.50 ID:fff4LH/J0.net
>>239
良い例え

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:56:39.19 ID:9rgDO9kW0.net
数年後見据えてってのはわかるし急に全部入れ換えなんて無理なのもわかるが
ほんと早めに打てそうなら一塁専だろうが外野専だろうが取って育てようかってなるくらい
大松や鵜久森がいる場所をどんどん新人に入れ換えていってほしい

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:57:04.22 ID:lklDkVE/0.net
96敗もしてんだからそんなすぐにどうにかならんわな

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:57:43.11 ID:ALoLzOjs0.net
>>273
バレンティンは小川がいるのが大きいだろう。

真中も、バレンティンに合わせてやるくらいの感じで、少し接し方変えればよかったのにな。
監督から話しかけて、雑談してやれば、上機嫌で打つんだよ。

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:02:43.41 ID:0hp+A6MF0.net
メインビジュアル 石川outかよ
去年の成績はあれだったけどさー

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:05:54.70 ID:3fUWUS6vr.net
真中が監督だったら日大つながりで
村田はあったのかな?
大松、鵜久森よりも村田が見たかった。
見送った理由が若手へのチャンスなら
大松、鵜久森も使わないでほしい。
まだ寺島にバット持たせた方が期待できる(笑)

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:07:01.88 ID:EzR/3sIlp.net
メインビジュアルちょっとダサくてワロタ

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:07:24.63 ID:1ffFyDw8M.net
>>278
調子が悪くてもローテを守る素晴らしさを評価してほしいよなー

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:09:29.01 ID:kALk4Svmd.net
>>279
支配下登録してるのに使わないわけないじゃん

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:10:09.85 ID:apQO/mf60.net
>>278
そもそも石川は去年引退すべき酷い成績だった
年齢からいっても改善の余地なし

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:10:49.06 ID:ya+WDQstp.net
開幕にいない小川とか星とか入れられても萎えるよな

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:11:31.34 ID:PHLlir070.net
>>279
というか村田獲得で現実的に出場機会奪われるの鵜久森荒木大松藤井らへんなんだよね
逆に言えば村田取らなかったってことはそこらへんが試合に出るという
宮本は知らなかったんだろうけど

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:13:44.48 ID:uLQzEPg30.net
>>279
大分余裕がなくなったてたから獲るかもな
フロントに拒否されるだろうが

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:14:13.87 ID:0hp+A6MF0.net
まあ小川はエースだからメインビジュアルに入れてても文句は言わん
でも星はまだ早くね?
あと坂口が入ってることに異存はないが 生え抜きの若手・中堅しっかりしろと

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:15:00.08 ID:gZ1MYJzqM.net
来シーズンのスワローズにご期待ください!

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:16:25.93 ID:PHLlir070.net
>>286
フロントは取る気だったんだよ
宮本がいらないって言ったから獲得を見送っただけで

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:16:30.06 ID:7Cv6E7A30.net
去年メインビジュアルで怪我人怪我人のコラ作られたりしたから、満を持して通年1軍いそうな連中を選んだんだろ…小川星が開幕間に合うと仮定して

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:18:11.95 ID:uC8Kf12N0.net
山田は正直開幕しないと何にもわからん
過去オープン戦で出塁率が3割越えてたことないし15、16年ともに出場試合数以上の二桁三振
ホームランは15年に1本打ったのみで当然得点も打点も低い
去年は出場してないし蓋を開けてみてどうなるか

話逸れるが過去のオープン戦成績見てたら2014年の打率ワースト1がオリックス時代の坂口でワースト2が川端だったわ

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:19:35.92 ID:lklDkVE/0.net
まあ秋吉石山辺りは入れても良さそうだけどな
やっぱり若返りしたいということで星なんだろう

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:20:28.88 ID:m+wOBAwG0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180306-00110626-fullcount-base&p=1

怪我人減らすにはただトレーナー増やすんじゃなくて、
システムの構築、最新鋭のリハビリ施設が必要なんだとさ

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:20:30.12 ID:CmnBwtGda.net
西浦ホームラン打ったんだな
立正大相手とは言え、しっかり大差で勝って安心した

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:20:44.36 ID:6TBfpwO10.net
新戦力はわざと打たせてデータ集めするからね
塩見はオープン戦で打ちまくってもしっかり研究されて開幕したらまるで打てなくなるよ

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:20:48.35 ID:UFFkw+XdM.net
>>290
今年も早くにコラができそうなメンツだな

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:22:15.63 ID:gOP5zHCC0.net
>>295
ロサリオは?

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:22:24.08 ID:uC8Kf12N0.net
メインビジュアル来てたのか
ラリーの劇画調というか肌色ガサガサの加工一回二回はかっこよかったけどこう何回やられると食傷気味だわ
星は燕パワーとかスワクルのビジュアルにも出てたし若手推していきたいんだろう
それにしても神の様な小川じわじわくるな

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:23:00.91 ID:uLQzEPg30.net
>>289
嘘だろ?
現有戦力の底上げに力をいれると発表して舌の根も乾かないうちに村田とったら
大馬鹿野郎だろ

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:25:47.38 ID:0hp+A6MF0.net
メインビジュアルの別バージョン作ってほしい
仏の小川監督の手のひらの上のバレンティンとハタケ

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:25:59.02 ID:ya+WDQstp.net
>>293
真中「怪我の責任はトレーナーにはない。全て自己責任」

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:27:21.24 ID:koAAZcce0.net
今日の東スポかどっかの週刊誌に小川が夏場までにこれといった選手が出てこなければの条件付で
村田獲得を示唆したとか書かれてたな
7月が登録期限だしそこでどこも手を上げなければ村田自身が引退宣言してる

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:28:55.28 ID:koAAZcce0.net
>>295みたいにこっちの選手が打ったり抑えればオープン戦限定ってこき下ろして他所の若手やルーキーがうてば
大絶賛するみたいなダブスタの卑怯者にはなりたくないわ

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:29:35.89 ID:PS2wT5lG0.net
広島の故障が少ないのは天然芝だからだよ。
それ以上でも以下でもない。

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:30:47.86 ID:B4WnNKd20.net
2、3年後には監督なんだからそこを見据えて村田より若手の育成したいだろうしな本人も

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:32:23.93 ID:Ikjsn6B9a.net
今がチャンスだからソフバンに西田売りつけて投手貰おうぜ

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:33:53.03 ID:7Cv6E7A30.net
>>306
それな

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:36:47.98 ID:6TBfpwO10.net
外野手は比屋根が一軍に呼ばれないくらい選手層が厚くなったけど
内野手がスカスカだな
このままじゃ谷内西浦が一軍に戻ってくるだろうね

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:39:31.83 ID:5iIzyKyI0.net
小川、星あたりも何だかんだで復帰遅れて株主総会の頃に「もうすぐ小川、星も戻ってくるので巻き返しを期待している。補強は考えていない」とか言い訳にされそう

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:40:54.51 ID:PS2wT5lG0.net
キャッチャー6人は相当ギリギリだからなあ。
やはり7人は欲しい。

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:41:23.33 ID:Dc9enb9fd.net
>>306
第二捕手を簡単に出す分けないだろう

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:42:29.60 ID:apQO/mf60.net
>>302
村田は代打で獲ればいい
サードは川端か若手で

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:42:53.99 ID:idN0v5jF0.net
ゲスな話だけど、ケガで出遅れること間違いなかったのにそれでも結婚した星はデキちゃった婚やろ?

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:43:53.83 ID:5NyyxJgq0.net
>>311
もう第2捕手じゃないだろ

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:44:16.92 ID:6TBfpwO10.net
今のソフトバンクなら山川でも五十嵐くらい出してくれそう

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:45:14.26 ID:5iIzyKyI0.net
>>311
でもそれなりの選手入れるにはこっちも出血覚悟じゃないと…てかソフトバンク相手じゃ西田イラネの可能性も高いけどw

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:45:28.01 ID:3qarkp910.net
こっちには伝家の宝刀死者蘇生(スタッフ育成復帰)があるんだから平気平気
星野BCにしたばっかだし

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:46:05.25 ID:+ZsSslmf0.net
ホークス捕手に困ってるのか
またホークスとトレードしたいなピッチャー欲しい

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:49:23.74 ID:lklDkVE/0.net
山田ただで貰ったし西田もただで送っとけば?
トレードみたいなもんだ

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:49:28.63 ID:gOP5zHCC0.net
>>315
年俸くそ高い上に故障中だぞw

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:51:55.56 ID:0hp+A6MF0.net
五十嵐はヘルニア発症したんだよな
年齢もアレだし 復活してほしいがどうなるか

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:54:47.70 ID:apQO/mf60.net
>>318
ホークスも川島で美味しい思いをしてるから、話に乗ってくる可能性が高い
また内野手で谷内とか西浦とかあげたらいいんじゃない

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:54:58.09 ID:ya+WDQstp.net
>>319
山田もう壊れてるんだからそれじゃただで西田あげるようなもんじゃん

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:57:35.48 ID:jsI9WH+4a.net
五十嵐は石川と同学年だし、コーチとして戻って来るならヤクルトもウェルカム

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:58:47.87 ID:lklDkVE/0.net
>>323
そりゃただの結果論だろうよ
貰った時は怪我してないんだし

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:59:03.00 ID:UUYrVjBCd.net
西田でそんなワガママは言えんよ。育成上がりの千賀ってピッチャーと交換できれば充分

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:59:41.31 ID:PF3FRRgK0.net
大村を登録すべき
打撃は雰囲気ある

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:59:43.01 ID:/Ds//LTHd.net
塩見はいいね。
外野誰一人ケガしてなかったとしても
開幕ライトで起用も十分あり得る。

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:00:30.79 ID:eJdPrkb6d.net
https://i.imgur.com/uwgAQUl.jpg

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:01:14.69 ID:EzR/3sIlp.net
バレ山田抜かしたら塩見しか長打を打ってないのも寂しいな
明日は得意の大野だし打ちまくって欲しいね

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:03:32.18 ID:6TBfpwO10.net
ソフトバンクから貰えるとしても若い投手は無理だよ
五十嵐寺原中田和田とか戦力外寸前の高年俸ロートルくらいしか貰えない

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:05:42.61 ID:qz5cDwWV0.net
>>329
ムカつく顔してるわ

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:07:23.23 ID:gOP5zHCC0.net
>>329
This is 沖縄だな

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:08:43.71 ID:29C2285vd.net
>>313
まるで怪我してる選手は結婚すべきではないみたいな言い方

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:08:50.98 ID:UFFkw+XdM.net
長打不足だから塩見いいなぁロマンあるわ
廣岡に長打期待してるけど長いトンネル入ってるもんな

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:10:50.24 ID:6TBfpwO10.net
良い中継ぎ投手獲れるなら上田比屋根をトレードに出してもいいと思う

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:12:07.39 ID:ByUTFYXZ0.net
あまりにもチーム状況が悲惨で塩見なんかでポジるしかないやくせん民
心中を察する

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:12:43.12 ID:uC8Kf12N0.net
そもそも星は出来ちゃった婚じゃないし
別にデキ婚でもいいと思うけど

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:12:48.55 ID:gOP5zHCC0.net
>>336
そりゃそうだがその2人で成立するわけなくねw

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:14:18.91 ID:uLQzEPg30.net
まあまだオープン戦だ
公式戦になってから叩けばいいだろ廣岡は

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:14:47.00 ID:0BO7FN4or.net
>>336
確かに上田比屋根は要らないな
金銭トレードでもいいから追い出してほしい

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:14:49.75 ID:0yaRvULP0.net
オープン戦からなんでこんなに継投とかローテかつかつなんだよ

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:16:43.75 ID:3qarkp910.net
山田大の方の故障は地味に痛いよなぁ
がんがん試したかったところなのに

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:17:44.35 ID:uC8Kf12N0.net
どこでも青木くん出るのかw
選ばれし者しかグッズを出して貰えないどこでもシリーズ

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:18:44.13 ID:D05X/yzep.net
>>336
外野が足りないって言ってるくせに上田比屋根トレード出せと言うアホ

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:20:00.02 ID:isMjkn23K.net
>>340
いまのままじゃ公式戦前に二軍行きだぜ

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:20:16.88 ID:apQO/mf60.net
>>335
廣岡はショート守備の負担がバッティングに悪影響を及ぼしてるな
外野へコンバートすれば打てるだろうに

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:21:06.18 ID:uLQzEPg30.net
期待の若手なんだから使うよ
小川は我慢できる人だからね

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:21:38.74 ID:0hp+A6MF0.net
塩見とバレンティンがスタメンって 守備の穴がデカすぎて投手がキレるんじゃ

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:26:06.54 ID:MBS0Sh8rr.net
長打がないからこそ大村を登録すべき
大松武内より期待できる

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:27:59.26 ID:0yaRvULP0.net
つか大松なんかどうせシーズン始まっても代打でしか使わんだろうにオープン戦でスタメンで使う意味あんのかね
大村でいいだろ

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:29:13.27 ID:gOP5zHCC0.net
>>349
そこに切れるならまず廣岡のショートに切れると思う

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:33:25.18 ID:aAOGq9yL0.net
トレードの駒がいない
西田と西浦を出してもいい選手は取れないし

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:33:59.98 ID:NtLTJGMaa.net
>>337
ルーキーが活躍したのに喜ぶなって凄いな

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:41:07.33 ID:CmnBwtGda.net
ドングリ軍の中では藤井、奥村、上田がコンスタントに打ってる
畠山はあかんなぁ
ヒットはともかく長打少ないのはきつい

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:41:59.40 ID:pB5AO5gH0.net
>>354
ルーキーがボコられると嬉々として鬼の首を取ったようだぞ まじ病身集団

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:43:57.33 ID:ou3WUCL/0.net
廣岡も大引怪我して西浦も半ば見切られて大したライバルもいない、しかも毎回4打席与えてくれる
そこそこの成績さえ残せばレギュラー取れるのに三線ばっかりでこんなチャンス活かせなかったらいつレギュラー取るの?って感じだな

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:45:01.73 ID:0yaRvULP0.net
来年だろ
つか高卒3年目から出てくる方が稀だ

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:46:16.88 ID:0hp+A6MF0.net
廣岡もあんまりアカンようなら 奥村や谷内にもスタメンチャンスを与えてほしいわ

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:47:50.02 ID:PHLlir070.net
>>357
むしろ毎試合ほぼフルだから成績残すの厳しいんだろ
奥村や塩見あたりと比較した途中出場が多い分疲労の溜まり方が違う
外野の塩見はともかく奥村も廣岡と同じように試合出てたらやっぱり打ててないと思うよ

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:51:14.28 ID:isMjkn23K.net
>>360
つってもオープン戦ヒット1本ではな

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:53:33.53 ID:PHLlir070.net
>>361
だからリフレッシュも兼ねて2.3試合スタメン外して欲しいんだけどね
今は疲れもそうだけど結果出なくて焦って空回りしてる部分もあるだろうし

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:57:19.68 ID:ou3WUCL/0.net
>>360
レギュラー狙ってますけど疲れているので試合休ませないといけないとかペナントも戦えないしレギュラー取るの無理無理
廣岡が嫌いなわけじゃない
いくら若かろうがオープン戦の投手相手に2試合で1、2本打てばいいという低いハードルのうちに自分の位置を確保して欲しいだけだよ
チャンスをフイにしてズルズル年取った先輩内野手が多いから尚更

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:57:30.46 ID:+ZsSslmf0.net
山田はオープン戦全試合出なくても1試合ぐらいバレンティンみたいに休めば良いのに

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:59:29.74 ID:uLQzEPg30.net
疲労でても焦ってもなんとかする経験もしとかないと
ましてオープン戦なんだし

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:00:16.05 ID:9wJaSxJ80.net
監督変わっても山田は休ませないの何

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:01:05.49 ID:wNtOLY+R0.net
オープン戦ですらこんなガタガタ文句言う奴ばっかなのな
オフの間は廣岡を固定しろ!って喚いてた癖に

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:02:34.35 ID:0yaRvULP0.net
前年度に2軍でぶっちぎりの成績残した中田ですら3年目は.230の9本とかなんだから素材が少ないからつっても期待しすぎなんだよ

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:02:44.31 ID:SUm7F0pY0.net
廣岡はのんびりしてて闘争心が欠けてるらしい。ソースはつば九郎タイムス

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:03:36.95 ID:aGnIccw4p.net
地獄のキャンプやるにも素材が良くないと
すぐ故障するし

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:04:32.06 ID:apQO/mf60.net
>>356
指名漏れレベルが2位に繰上げ指名されて、オープン戦で炎上して化けの皮が剥がれるなんて、嬉し過ぎて絶頂を迎えるよ当然

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:04:57.60 ID:isMjkn23K.net
>>362
別に6連戦やってる訳じゃねえんだからさ。
2、3試合休んだらチャンスなくなっちゃうよ。

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:05:44.43 ID:uC8Kf12N0.net
まあ廣岡に関しては難しいところだね
宮本が言ってたけど廣岡はキャンプ中もあれだけ練習して辛いとか言わなかったらしい
廣岡の素質を信じてるからこそ今のうちに限界まで挑戦させたいのかなという気もする
山田はどうせシーズン始まったら意地でも休まないんだから今のうちに休んどけよとは思う

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:08:50.84 ID:ou3WUCL/0.net
休みたいなら山田が自分で休みたいと言えばいいだけのこと

オープン戦なんだからいくらコーチが厳しかろうがレギュラー確約の山田ならそれくらいの裁量はあるはずなのに試合に出てるってことは自分が試合で調整したいからとしか考えられないんだけど

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:09:04.21 ID:aGnIccw4p.net
大下蔵本がね…

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:09:39.25 ID:PHLlir070.net
>>363
そう上手くいけばいいだろうけど廣岡からしたらこの時期にこれだけ疲れてて一軍でみるような選手との対戦って初めてだからな
打てるような相手もいるからそこらへんからは打って欲しいけど巨人とかシーズンでも打つの厳しそうな投手リレーもあったしね
これでプロ5年目とかなら考えるけどまだ3年目だから経験にしてくれればと個人的には思う
どんなに上手くいっても今年規定は無理だと思うし

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:09:52.66 ID:BRxBhHred.net
打率.059 今日実質2エラー
オープン戦だからでは済まない酷さ
山田と違って何の実績もないんだからな広岡は

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:12:12.00 ID:rbqP/bdGK.net
二年目青木ですら4月中ずっと叩かれてたからな

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:13:22.36 ID:PHLlir070.net
>>372
休ませるっていうかスタメンから外して途中出場ね
シーズン考えたら奥村や谷内のスタメンも試したいしオープン戦がどうだろうとシーズンで結果残せば使われるし残せなかったら使われないから

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:13:50.15 ID:YtzFU7SP0.net
地獄のキャンプとやらに疑問を抱かずに従っちゃうようだと
自分の頭で考えて学んでいかないといけないプロで成長するのは難しいな

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:14:11.47 ID:apQO/mf60.net
>>375
大下蔵本が何だって?

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:15:07.94 ID:a7COWdzy0.net
オープン戦のクルーの無料交換チケットって当日のみ有効?

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:15:29.67 ID:uLQzEPg30.net
大下は打たれたのストレートばっかりじゃねえか
この時期ストレートの走りを確認するなんて当然だし
まさか大下がストレートで押せる投手だなんて思ってないだろ
修正可能だよ

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:17:35.71 ID:ou3WUCL/0.net
ファンが廣岡を我慢できるかは上位打線のベテランと山田にかかってる
この辺がちゃんと額面通りに動けば下位打線の廣岡が少しくらい打たなくても下位打線は将来投資できる
投手もだけどヤクルトの若手が出てこないのは主力のコスパが悪いのもあるんだよな

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:17:49.54 ID:i9xqYdef0.net
>>382
去年までは毎試合同じ券面のチケットだったよ
貰えるのは1試合1枚だけだけど

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:18:10.74 ID:Nza5KBK90.net
大下は都市対抗の時みたいに145k以上のストレートを常時投げられたら、ロッテの石川みたいなれる。

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:18:22.54 ID:EzR/3sIlp.net
山田今日も居残り特打してたんでしょ
開幕までに自分の打撃に納得出来るようになってくれたら嬉しいね

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:20:00.96 ID:aAOGq9yL0.net
>>386
竹下と同じパターンであの試合がピークだと思う

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:21:45.54 ID:isMjkn23K.net
>>379
守備が一番の課題なんだからそんなこといってられないんじゃね?

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:22:23.67 ID:c42+MXj80.net
大村をもっと使ってほしいな

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:22:57.36 ID:uml1BDzC0.net
もう山田の弱点はタイミングだってバレてるから
そこを改善ポイントとして踏まえずにいくら数をこなそうと疲労が溜まるだけで無駄
まあ、焦りがあって何かやらなきゃ落ち着かないんだろうけどさ

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:23:36.14 ID:CJ0jFjyH0.net
踏み出せ核弾頭ー

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:24:04.81 ID:apQO/mf60.net
>>386
まぁそれは無理だな
大下の限界は142kmだ
コントロール良ければリリーフで辛うじて

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:28:04.23 ID:6TBfpwO10.net
大村はファーストとサードが出来れば畠山川端武内藤井の控え兼代打要員として出番が増えるのに

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:29:16.22 ID:fff4LH/J0.net
大村良いよね

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:29:38.67 ID:uml1BDzC0.net
タイミングずらしを対策するには
本物の投手の生きた球打たないと無駄なんだよなあ
コーチや打撃投手の投げる予定調和の球をただがむしゃらに打ってても時間浪費するだけ
それなら寝てた方が遥かにマシ

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:30:18.02 ID:PHLlir070.net
>>389
まあそうだな

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:32:42.32 ID:UFFkw+XdM.net
廣岡はピロを抜こうとして必死だった山田みたいに追いつきたい先輩が必要なのかもしれない

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:33:34.40 ID:Nza5KBK90.net
蔵本は実は秘密兵器で、開幕に合わせてわざと隠してるとかないかなぁ〜

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:36:06.54 ID:yeo/i6D20.net
青木「なんやこのチーム・・・」

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:36:16.08 ID:c42+MXj80.net
大村は去年2軍で1塁と指名打者やってたんじゃなかったけ

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:40:13.73 ID:Weugq3v8d.net
>>260
山田は死んだ顔で三遊間にゴロ打ってるのが一番ヤバい状態だから
三振とフライが多いならまだ心配はしない

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:40:25.10 ID:nf5/ZNw7p.net
石井河田「なんやこのチーム…」

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:42:59.53 ID:a7COWdzy0.net
>>385
ありがとー

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:45:24.92 ID:apQO/mf60.net
>>394
それは村田がやろうとしてたこと

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:53:48.51 ID:DnWqa/mW0.net
梅野は球速いんだけど被打率コントロール悪い
不安定なフォームを固めなきゃいけない段階の投手

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:00:52.52 ID:Da5hZwSB0.net
広島からひっぱってこなきゃいけなかったのはコーチよりこっちだったんじゃないか

カープの強さの秘密、“凄腕仕事人集団”に迫る 劇的効果生んだ“改革”とは
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180306-00110626-fullcount-base

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:07:41.07 ID:tz/j+1AU0.net
2018メインビジュアルなんか笑える
みんな天に召されそうだな…

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:09:20.35 ID:/C0L+g1Vp.net
もう廣岡がチヤホヤされるのは終わり
もはやただの凡人

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:15:49.40 ID:MUEeM0lp0.net
小川監督も塩見が調子いいことを認識したようだし塩見はこれからが正念場だな

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:16:59.62 ID:UCzajj6K0.net
>>407
当たり前やん
国内に引きこもって伝統芸能を受け継ぐだけのやきうコーチ如きと違って
トレーナーは然るべき勉学を積んでいるし海外の文献を漁ったり視察したりして見識を広げ、深めている
従って、運動に関してはトレーナーの方が有能になる
やきうコーチなんかに1から100まで従っていては駄目で
有能なトレーナーを増やし、権限を高めることが肝要といえる

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:18:47.74 ID:uXg47urwd.net
ソフトバンクからトレーナー招聘したはずなんやけどね…

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:23:27.12 ID:MUEeM0lp0.net
ソフバンは怪我人出ても控えがしっかり活躍するってチームだし怪我人自体は割と多い

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:25:29.31 ID:ghqNVsvs0.net
(原の代わりに)梅野に昨日の先発を伝えたのが数日前らしいから、普通の体調不良なら原は来週の甲子園では投げられるかな

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:25:37.12 ID:hJ+YqqnAp.net
うちと似てるな

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:25:39.35 ID:4SKi5nwEd.net
最終的には選手次第なんだから故障歴ある奴や故障しやすいプレイスタイルの奴積極的に取ってるのが原因

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:27:37.26 ID:Phw4lxYQ0.net
怪我したことないとか丈夫とか酷使もあんまりされてなかったりする選手取っても怪我するしもうなんかが根本的におかしいんだろ

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:27:46.75 ID:Da5hZwSB0.net
去年のソフバンも主力の怪我離脱多かったよな
それでも戦力があまり落ちない選手層の厚さがやばいわ

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:30:03.67 ID:1zrvgb9Y0.net
俺は全然心配してない。
野手はシーズン入ればみんな打つし、
投手も思ったより打たれないと思う。
楽観視してる

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:31:45.63 ID:nB8fiFH8a.net
な?やっぱり村田いるだろ?意地張ってないで素直に村田取ろうよ

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:35:35.64 ID:7RCOuB130.net
真偽はともかく、少なくともうちの裏方に関する記事でこんな理知的なのは見たことない。

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:39:27.92 ID:XGXT4zex0.net
>>418
広島も最初の頃先発ローテかなりやばいくらいケガ人いた
結局ケガ人はどこでも出る
それを減らす努力と別に、常に余剰戦力いるようにしないと
ヤクルトはドラフト失敗しまくりでスタメンローテも怪しくて、もちろん控えもやばいから96敗なんていう21世紀最低勝率叩き出してしまった

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:41:21.05 ID:wbtV6A42d.net
>>421
志田スコアラーがいるだろ!()

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:55:52.67 ID:HGYTlUfn0.net
寺原和田岡本五十嵐松本

高谷栗原堀内

内川明石川ア(不明)

江川清水(育成)

ソフトバンクも今これだけけがで離脱してるらしい

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:58:24.43 ID:85uLjBfW0.net
広島って去年の最初エースのジョンソンと抑えの中崎がいなかったんだよな
終盤には鈴木誠也もいなかったし
決して怪我人がないわけでも主力が抜けてないわけでもない

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:08:36.28 ID:MQCNTDv2K.net
>>425
結局はそれが響いて日本シリーズ出れなかったしな

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:10:15.74 ID:HGYTlUfn0.net
うちのコーチが言ってる50点の選手ばっかじゃだめってのはそういうとこだ

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:12:30.51 ID:HFxveirY0.net
>>424
川崎ってそもそも契約してんのかいな

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:16:03.03 ID:NplEvFF/0.net
今日は勝って欲しい
カラシティは登板したら無失点に抑えてくれよ

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:37:50.05 ID:CURuwYUY0.net
トレーナーに関してはそう知識に差が出るとは考えにくいし、施設に投資できてるかの問題の方が大きそう
あとは選手自身の意識の差

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:45:06.20 ID:2oGJmiGx0.net
毎日嬉しそうに現首脳陣と廣岡と坂口叩いてるキチ外がいるなw
応援してるチーム内に親の敵の如く嫌う選手が居るって心理がわからん

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:47:42.22 ID:FgxSwTjl0.net
ファンじゃないでしょ 普通に
こんなとこ半分ぐらいはどっかの荒しだと思った方がいい

そもそもどんな状況であれ、この時期に糞味噌に選手を叩くヤツは野球ファンですらないと思う

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 02:58:44.84 ID:wqw8oZkdK.net
指定はしないけど毎日しつこいので阪神ファンが二人
今年に入って一回もあっちに書き込んでないみたいだが

毎日昼間から夜までここにずっといるんだな
昨年で阪神ファンやめてヤクルトファンになったのかも知れんが

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 02:59:23.60 ID:42XWW8iM0.net
ここ2ちゃんだよ。
スタンド観戦中に隣の人が糞味噌叩いて
たらいらっとしてもここではお客さまの声
として受け入れなきゃ。
プロなんだし半分は当たってるし。

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 03:26:21.95 ID:R336+FVF0.net
いやいや何のための◯◯せんだよw

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 03:30:08.66 ID:R336+FVF0.net
今は◯◯せんって各球団に専用スレあるけど
その走りは確かやくせんだったよな
共有スレでは圧倒的少数になりがちなヤクルトファンが自分たちのために立てたもので
ちょうど当時流行ってたドラマのごくせんのネーミングに引っ掛けてた

他球団が真似してこいせんだのとらせんだの言ってるの見ると
全然かかってないやんって思ったりしてた

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 03:39:32.22 ID:y8MfCgqd0.net
>>436
ただただ懐かしい

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 04:08:22.21 ID:R336+FVF0.net
分かる人おったとは…

自分も昔やくせんにいて数年ぶりに今書き込んてるけど
今は共有スレとかって立たないのかな?
まあ言いたいのはファン専用スレに他ファンが乗り込んで口出しするのは無粋ってことだね

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 04:13:50.77 ID:RjnILjza0.net
共有スレは珍カスが立ててるけど
案の定珍しか集まらないという

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 04:28:40.60 ID:yFTjQRara.net
いくらなんでも試合にならなすぎ
こんなチームで金取るな

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 04:30:40.97 ID:R336+FVF0.net
>>439
やっぱそうだよなぁ
最初からみんな専用スレでいいよね

>>440
昨日の試合は金取ってないぞw
しかも最終回それなりに盛り上がったしな

https://i.imgur.com/3oUREgd.jpg

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 05:39:05.48 ID:8EXFT3bha.net
雄平下半身コンディション不良かい…軽症らしいけどろ

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 05:41:09.98 ID:8EXFT3bha.net
小川と星は来週打撃投手の、下旬に実戦復帰か
4月中には戻ってくるかな

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 06:24:24.06 ID:cqUmAUAo0.net
中日とだったら共有スレは成り立ちそう

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 06:27:59.96 ID:zNAuuOsz0.net
>>438
昔からわんわんおとか書き込まれまくってただろ
やくせん民の耐性スキルが落ちただけだ
昔はアンチスレすら乗っ取ってやくせんとしてた強心臓の集まりだったのにな

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 06:39:40.09 ID:5zpPXWPnp.net
ヤクルト・雄平が6日、下半身のコンディション不良を訴え、中日とのオープン戦には出場せずに帰京した。
4日の巨人戦で痛めた。
軽症とみられ、小川監督は「一応、(13日からの)阪神戦に合わせて調整させるということ」と説明した。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20180307/swa18030705000002-n1.html

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 06:51:53.27 ID:qwab6eXHa.net
クソスレ乗っ取ってやくせん化したり
あまりにも負けが込むとアップポジティブテンション?だっけスレ住民全員で何気ない選手の一挙一動を褒めちぎったり

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 06:59:41.17 ID:rbjfWadR0.net
どうしようもなく弱いな

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 07:01:50.19 ID:3WhWYCEGp.net
まあ他のセリーグも良い勝負だし
https://i.imgur.com/fDJWeCV.png

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 07:06:13.96 ID:ghqNVsvs0.net
今日はハフの最速がどれくらい上がってるか見物だ

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 07:26:49.77 ID:mAKsZjzO0.net
>>446
違和感があればすぐ報告して、ベンチも重んじるという雰囲気が醸造されてきたなら何よりだ
川端もすぐ帰って来たしな

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 07:34:55.34 ID:GDCPuQPRr.net
ソフトバンクが捕手不足で大変なら涙を飲んで山川と同年代の松本でトレードしてあげよう。

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:07:55.20 ID:X7L0tvtkd.net
>>449
表面的な勝敗より試合の中身が酷いわリリーフ投手が崩壊してるし若手野手も塩見くらいしか居ない。

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:08:53.50 ID:ggjwI+wup.net
地獄のキャンプやってこれ

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:09:09.05 ID:g9wn6fIm0.net
原インフルではないってことでいいのかな

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:11:52.28 ID:XB2iqg3ZM.net
>>452
それではあまりにソフトバンクが可哀想だ
ここは誠意を込めて第2捕手の西田を差し出して岩嵜くんを貰おう

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:29:11.12 ID:/hX+u7BP0.net
休んでる場合かよと思ってたが雄平は一応出る予定だったのか

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:38:32.18 ID:NplEvFF/0.net
雄平も最近怪我が多いな
塩見本当にスタメン取れるかもな

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:40:38.59 ID:I+jEvyyqK.net
今日は試合できるの?雨ふるらしいが
あと新燃岳噴火してるけど火山灰とか大丈夫なのかな

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:43:12.66 ID:UvcKrW1Yd.net
雄平と坂口どっちを使うかなんて贅沢だなんて夢物語だな
二人が揃うことなんて一体何試合あるのか疑問だ

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:46:50.01 ID:3WhWYCEGp.net
>>453
廣岡は若手ではないのか

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:47:13.43 ID:NplEvFF/0.net
青木ヤクルトに復帰してなかったらヤバかったな
青木も離脱したら一気に去年と同じ事になりそうだが

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:50:49.73 ID:R336+FVF0.net
>>462
青木がどの程度打つのか分からんけど
雄平や坂口が.290程度計算できるのならそう変わらんと思う
青木獲得に対する一般的な評価は「そこじゃねえ」だからな

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:55:15.40 ID:CqIPkqF70.net
雨降った方が花粉飛ばないし快適そう

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:57:13.68 ID:M/vEO5GHd.net
伊藤翔と梅野は1年でとんでもなく差がついたな

一昨年は指名漏れっだたのに今や球速まで負けている始末

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:57:39.50 ID:I+jEvyyqK.net
>>462
○田・○屋根「心配するな。俺たちがいるから」

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:57:43.31 ID:aQW7+6aU0.net
>>463
ちょっと何言ってるのかわからない

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:58:06.54 ID:GE4uNre5d.net
坂口か塩見か

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 09:02:29.50 ID:eAfXAc59d.net
長打力不足
先発駒不足
中継ぎ球威不足
ベテランだらけ

今季は順位を度外視して、
上記の解消に力を入れてほしい

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 09:11:51.95 ID:X7L0tvtkd.net
>>469
そんな根本的な問題は1年や2年じゃ解消しないスカウト全部入れ替えとか球団の身売りとかが必要だなw

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 09:22:43.18 ID:M/vEO5GHd.net
現実的なところでスカウトのガラガラポンは必須だな
岡林は言うまでもなくデスク橿淵の無能っぷりも半端ない

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 09:33:01.34 ID:VE9TEP4z0.net
>>443
小川と星は、普通にやれば4月中には戻ってくる
5月復帰とかいう報道は、大袈裟に保守的に書いてるだけ

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 09:37:04.35 ID:VE9TEP4z0.net
>>446
雄平はコンディション不良か
それで塩見とかいうゴミがスタメンに出てたんだな
残念ながら今日も同じ状況か

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 09:38:26.00 ID:daj+Qk+Pp.net
普通なことを普通にできない球団だからなあ

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 09:43:12.22 ID:5Ay/4GdFa.net
自分の間違いを認められない惨めな気違いめ
大好きな岡林と一緒に路頭に迷えばいいのに

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 09:46:25.80 ID:NplEvFF/0.net
今日はdhは大松とかじゃなく大村とかをdhにしてよ

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 09:57:35.69 ID:f0mPScut0.net
広島のトレーナーの記事読んだらやっぱり球団一体で改革しないと怪我はどうもならんなと思ったわ
後、コメントがほぼヤクルト関係だったわw

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 09:58:27.35 ID:GIY+WcWDd.net
大村の完成形は広島の松山タイプ
レギュラーを狙えるタイプじゃない

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 10:05:30.03 ID:daj+Qk+Pp.net
原樹理は本当にただの体調不良だったみたいだな。もう戸田で練習してるらしいし1週飛ばしでいけるか

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 10:06:49.83 ID:xeR5WFMKp.net
>>456
千賀と西田でもいいだろ。
天下のソフトバンク様やし!

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 10:13:33.37 ID:NplEvFF/0.net
雄平は居て欲しい時に怪我が多すぎる
川端も今年サードだとしたらフルは無理で休み休みだろうな

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 10:15:12.87 ID:uxvVb6jUp.net
俺たちは特別だ

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 10:15:24.87 ID:VE9TEP4z0.net
コンディション不良の原樹理と雄平は、直ぐに戻ってくれないと困る

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 10:35:10.64 ID:8z3hS3xp0.net
塩見ライトで固定されるかもな

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 10:40:23.25 ID:M/vEO5GHd.net
塩見ねえ、ちょっと打ったくらいであの高山レベルのクソ守備が許されるわけない
打球判断、入り方、捕球全てがクソ

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 10:40:54.14 ID:KaltoKUGa.net
>>478
大村の完成形はわからんが、個人的に好きな選手だから捕手だけじゃなく一塁も守らせてほしいな

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 10:42:58.05 ID:/hX+u7BP0.net
レフトバレセンター青木でライト塩見とかなったら外野守備ヤバいな
神宮でも許されないレベル

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 10:43:06.07 ID:CDLCDybad.net
梅野、20球でバテるってプロ野球舐めるなよ

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 10:52:09.31 ID:VE9TEP4z0.net
>>484
塩見ライトはないよ
青木バレ雄平坂口の内、2人リタイアしない限り出番は回ってこない

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 10:52:47.70 ID:mehFS1o0d.net
雄平はいくら打っても怪我をしないようにしないと

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 10:53:05.10 ID:M/vEO5GHd.net
>>488
同期の京山と才木がハイレベルの投げ合いを演じているなか予定回を投げられず無様に降板
情けないことこの上ない

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 10:53:11.74 ID:vANi2qMc0.net
守備考えるなら山崎センターの方がいいわ

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 10:57:20.00 ID:I+jEvyyqK.net
結局、今戸田でアピールしまくってる○田さんになっちゃうよ

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 11:10:27.22 ID:l+W+BfKZd.net
戸田で元気に頑張って下さい

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 11:11:13.18 ID:VE9TEP4z0.net
外野手の順列
青木>バレ>雄平>坂口>塩見>山崎>上田>比屋根

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 11:32:17.02 ID:6m/vPNZTd.net
>>467
3割近くのアヘ単ベテランの左打ち外野手って時点で青木雄平坂口と被ってるってことだよ
言わせんな恥ずかしい

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 11:35:06.81 ID:VE9TEP4z0.net
今日の戸田戦と宮崎戦のスタメン誰か教えて

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 11:35:32.10 ID:6m/vPNZTd.net
塩見は開幕しないと何とも言えんが
左の高齢外野手が被りまくってる現状で
右ということと若いというだけで価値はあるよ
個人的には雄平坂口の打撃がいまひとつなら相手投手によって変えてもいいと思う

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 11:39:19.96 ID:vANi2qMc0.net
塩見がいるし比屋根とかいう不穏分子はさっさとクビがいい
オンドルぶちギレさせたりやらかしまくってるくせにチャンスが無かったとかほざいてるし

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 11:39:55.67 ID:6m/vPNZTd.net
1右 山崎
2一 坂口
3二 山田
4指 畠山
5三 廣岡
6中 塩見
7遊 奥村
8捕 中村
9左 藤井
P ハフ

これで満足か?

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 11:41:35.27 ID:O6UkMC9/0.net
塩見は代打でいいよ
右の代打に碌なやついないから

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 11:43:48.68 ID:6m/vPNZTd.net
代打は大引でいいよ
パンチ力もあるしアヘ単を代打で使いたくはない

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 11:44:20.48 ID:FIYaMYORd.net
>>498
トップクラスの走力があるのも大きい
山田しか走れるのいないからな

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 11:44:24.59 ID:GIY+WcWDd.net
梅野は五十嵐みたいなリリーフ特化型で育成した方がいい
平井みたいなスペ体質じゃなさそうだし長く働いてくれそう

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 11:49:30.38 ID:NplEvFF/0.net
塩見守備上手くならないかなー
そうしたら来年辺りバッティングでアピール出来ればレギュラー取れるのに

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 11:51:51.87 ID:KaltoKUGa.net
>>504
梅野って基本1イニング目は完璧に抑えてる印象があるけど実際どうだろ?
昨日は体調不良の原にかわっての急遽先発だったみたいだし、前にどっかの試合で若様が梅野は中継ぎで決定したって言ってたし今年はリリーフ待機なんじゃね?

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 11:57:21.31 ID:Z3cRP/nnr.net
>>454
頭良くない奴に名家庭教師つけたら東大に受かるわけでも無いだろ

昨季も同じプロ選手達が毎日練習していたけど96敗
それを、長い時間やることに変えたところで、強くなるとしても同じ選手なりのたかがしれたものでしょ
なかには個人的に急成長する時期の若手がいるくらい

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 11:59:02.09 ID:xLDooXMWr.net
梅野と星はリリーフに転向すべき
1イニング限定だと150キロ台中盤が出せる
先発でスピードを抑えると持ち味半減

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:00:11.99 ID:lAQD8H3Fa.net
比屋根はともかく総合的には上田はまだ山崎塩見より上だろ

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:04:48.22 ID:W1HKwCDHp.net
塩見守備が良くなれば比屋根と上田が居る意味無くなってくるな
荒木辺りも危機感無く遊びまくってるから塩見に頑張って欲しい

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:04:55.72 ID:vANi2qMc0.net
現時点じゃ上田の方がいいけど伸びしろを考えるとね
若返りを計りたいんだから塩見山崎は積極的に使うべき

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:07:02.25 ID:A6emJzXJ0.net
パラメータいじらん限りそんなに出ないだろ
1−2イニング限定登板も多いはずだけどたまに150前後が出るだけだし

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:08:28.17 ID:GIY+WcWDd.net
塩見を1番センターで固定出来ればいいのに

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:10:01.07 ID:InhGk+sId.net
ルーキーがオープン戦一試合活躍しただけでスタメンで考えるとか阪神ファンかよ

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:12:51.67 ID:Z5t8hkul0.net
>>508
糞球団『連投で直ぐに壊したくないので

例え中継ぎ適性が圧倒的でも26,7までは先発で流してもらう』

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:14:33.81 ID:QeCygtejE.net
比屋根飯原の代わりは塩見がやってくれそうだけど鵜久森の代わりがいないな

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:15:04.26 ID:TY3VbMs00.net
>>514
ホントだよ
来たら塩見がらみの書き込みばかりで引いた

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:15:09.55 ID:fSXSJpGC0.net
星は好不調の波が激しいタイプだから、どんな時も登板しなきゃいけない中継ぎよりしっかり調整できる先発の方が向いてると思うけどな

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:16:33.70 ID:I+jEvyyqK.net
中継ぎならまず中尾を一軍お試し登板を

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:16:54.77 ID:lAQD8H3Fa.net
外野→山崎塩見
二三遊→奥村宮本
捕手→古賀
各ポジションに穴が空いた時に代わりに出して育てたい若手がファーストだけ誰もいない気がする

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:18:00.09 ID:VE9TEP4z0.net
塩見は残念ながら昨日限定の確変だろうな
今日からまた打てない守れないダメ選手に戻るよ

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:18:02.45 ID:QeCygtejE.net
塩見スタメンか

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:18:20.05 ID:TY3VbMs00.net
>>516
鵜久森:一発出れば同点の場面でど真ん中の真っ直ぐを打つもピッチャーゴロ ゲームセット

この選手の代わりいないとかw

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:18:40.90 ID:QeCygtejE.net
>>520
大村西田くらい?

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:19:17.74 ID:QeCygtejE.net
>>523
右の代打要員がいないって意味ね

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:20:26.01 ID:vANi2qMc0.net
飯原で良かったんじゃ…
もっとクビにすべき選手がいたのに

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:22:53.10 ID:lAQD8H3Fa.net
>>524
大村は支配下登録されたら期待していいかもね
というかどっちも本職の捕手頑張ってほしい

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:23:08.09 ID:yzEMKRUH0.net
ボテごろばっかの生え抜きより、塩見のほうがよっぽど見込みがある

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:23:19.27 ID:6m/vPNZTd.net
現地だけど廣岡守備練習でもポロってる

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:23:44.42 ID:MuY7yEAua.net
塩見は今年はまず比屋根を1年間一軍に上げないことが目標
塩見一軍定着すれば自ずとそうなる訳だし

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:24:13.02 ID:6m/vPNZTd.net
打順も9番だしいよいよ後がないな
オープン戦とは言えこれ以上出番は与えられんだろう

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:24:34.92 ID:/hX+u7BP0.net
なぜ大松やら鵜久森やらをDHで使うのだろう

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:26:04.96 ID:6m/vPNZTd.net
>>532
パレ川端が帯同してないから

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:26:09.48 ID:mK6ZwXv0a.net
1、2番が左であとは全部右か

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:26:23.76 ID:Yn5WMSjwa.net
>>529
客入りはどう?

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:26:24.35 ID:lAQD8H3Fa.net
廣岡は1人だけフルイニさせられてあからさまなプレッシャーかけられてるの少し可哀想な気もするけど乗り越えてほしい
首脳陣も乗り越えてもらうためにプレッシャーかけてるんだろうし

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:27:26.88 ID:ejCVhbvn0.net
もう廣岡はいいよ
落として少し休ませてやれよ

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:27:41.58 ID:TY3VbMs00.net
>>532
今のうちに打席立たせて調整させて、使える代打にしようとしてるんじゃね?
オープン戦も代打のみで数打席立たせて本番ヨロシクってのはどうかと思う

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:28:55.13 ID:NplEvFF/0.net
鵜久森dhにするくらいなら大村にdhにしろよ

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:29:06.20 ID:6m/vPNZTd.net
>>535
昨日より悪い
今にも雨が降りそうだし体感で昨日より5℃以上寒い

中日側はこんな感じ。ヤクルトはまだ入ってる
https://i.imgur.com/QOxjvxR.jpg

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:29:17.87 ID:M/vEO5GHd.net
廣岡は残念ながら野球センスがない

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:29:50.48 ID:V1ZapnZ90.net
鵜久森だの大松だの今年で引退or戦力外の選手なんて使わなくていいだろ...
素直に大村や奥村などの若手起用してほしい

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:30:30.77 ID:v5lzr+Pva.net
前政権とやってること変わらなくて草

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:32:54.74 ID:xlibPQR7p.net
鵜久森起用して村田取らないのは意味不明

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:34:08.27 ID:lR/yA+nIr.net
ゲームじゃないんだから96敗したチームがいきなり大変身するはずがないでしょ
時間はかかるよ。ドラフトから普段の練習から色々と意識変えていかないと。ファンも我慢

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:34:15.43 ID:O6UkMC9/0.net
レギュラーが高齢化してるのに控えまでオッサンとかどうすんだ

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:34:58.27 ID:NplEvFF/0.net
交流戦のdhは大松とか鵜久森は嫌だぞ武内もな

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:36:25.25 ID:O6UkMC9/0.net
>>547
全員が万全だとしたらDHは川端かバレだろう

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:36:36.82 ID:M/vEO5GHd.net
>>536
こんな楽なポジション争いで何を乗り越える必要があるのかな?
親バカも程々にね

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:37:46.36 ID:6m/vPNZTd.net
>>544
村田獲るために鵜久森クビにしなきゃいけないじゃん
どんな選手が自由契約になるか分からんのに枠を空けれるわけない

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:39:37.01 ID:Zr5M9tCMd.net
>>548
あり得ないからなぁ

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:41:00.72 ID:O6UkMC9/0.net
奥村の評価低いのが可哀想だ
藤井より下の扱いか

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:42:01.73 ID:6m/vPNZTd.net
とりあえずクソ寒い
雨降って若手の出番がなくなるのは嫌だな
https://i.imgur.com/cs2vPnH.jpg
https://i.imgur.com/ct09aBd.jpg

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:42:34.24 ID:1fwb1yEca.net
>>546
どうしようもないよ
それがドラフト失敗の代償だし
これからも変なドラフトやり続ける限りずっとこのまま

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:43:27.90 ID:Zr5M9tCMd.net
畜ペンいるのか
着ぐるみは今は良いな

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:43:35.59 ID:1fwb1yEca.net
>>553
昨日の天気とは全然違うどんより感だ

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:44:26.94 ID:M/vEO5GHd.net
廣岡といえば平沢は好守に良くなってたな
鳥越コーチのおかげもあるだろうが藤岡という強烈なルーキーが入ってきて完全に尻に火がついたんだろう

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:44:44.22 ID:qekJHPmT0.net
2番に打てない奴挟むの好きだねえ。素直に青木山田くっつけようと思わんのかね

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:45:08.68 ID:bHvof98na.net
うぐ松に打席あげるくらいなら奥村大村に経験させろよ

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:45:30.59 ID:I+jEvyyqK.net
>>555
でもくさいらしいぞw

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:46:01.13 ID:VE9TEP4z0.net
ところで今日のスタメンは?

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:47:30.10 ID:4uh1XHv90.net
>>561
青木
藤井
山田
畠山
塩見
荒木
鵜久森
中村
廣岡

下位打線ほとんど魅力ないな

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:47:34.38 ID:CqIPkqF70.net
今日は山田打ちそうだな
花粉飛んでないだろうし

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:47:51.42 ID:1fwb1yEca.net
藤井に荒木に鵜久森…
若手枯渇してるのはわかってるけど
それでもオープン戦からため息でるスタメンだわ

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:48:24.27 ID:/hX+u7BP0.net
雨降ってるのか

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:49:02.42 ID:MQCNTDv2K.net
廣岡は正念場だな

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:49:11.48 ID:O6UkMC9/0.net
>>562
シーズンでもバレ、川端、坂口、雄平が怪我したらこの打線になるんだよな
今から慣れておかないと

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:50:13.31 ID:CDLCDybad.net
この時期に伸びしろゼロの選手が数人スタメンに出てる夢も希望もない状態

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:51:39.52 ID:8z3hS3xp0.net
藤井がサード二番手なのはほぼ確実みたいだな

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:53:18.50 ID:c1nx/KY7p.net
もう廣岡いいから宮本みたいわ

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:54:49.22 ID:MQCNTDv2K.net
>>570
宮本は二軍落ちしてます

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:55:31.22 ID:V1ZapnZ90.net
>>545
それはどのファンもわかってるだろ
ただでさえ高齢化してるチームなのに鵜久森大松あたりの実力も若手と変わらんロートルを優先してるのに疑問符なんでしょ

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:55:39.85 ID:CDLCDybad.net
2018年のメインビジュアルを確認した
全員天に還ったみたいな絵になっるのが気になった

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:55:53.62 ID:NplEvFF/0.net
廣岡はオープン戦だけど1軍の試合こんなに出て色々と疲れが有るんだろ

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:55:56.93 ID:O6UkMC9/0.net
本当なら渡邊はここに名前がないといけない選手なんだよな
1年目が1番良かった気がする

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:58:04.30 ID:1fwb1yEca.net
>>575
1年目は確かに良かったけど、打席数少なかったし
2年目になって多く打席立ったら指標はしっかり悪化したよ
ドラ6相応って感じだわ

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:59:04.75 ID:O6UkMC9/0.net
>>576
育成が下手ってことじゃん…

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:59:28.53 ID:FIYaMYORd.net
>>574
疲れは言い訳にはならんな
実績ない若手がここでアピールしないでどうするのか

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:59:40.51 ID:NplEvFF/0.net
今日も中継ないのか
酷い試合見せない優しさか

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:01:25.88 ID:6m/vPNZTd.net
照明つきましたーw
暗い。。
https://i.imgur.com/6R9gMHM.jpg

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:01:31.53 ID:++Z4Amp8x.net
大村の捕手は去年の二軍戦で解説西山にさんざん馬鹿にされてたから1塁手に転向した方が良いだろう。

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:03:24.41 ID:oMIlLQRZ0.net
シーズンでも普通にありそうなスタメンだな

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:04:08.54 ID:1fwb1yEca.net
>>577
それはしゃーないね、下位の野手なんて他球団でも中々開花しないし
ヤクルトの環境でそんなことできるとは思えん

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:05:04.08 ID:xeR5WFMKp.net
>>580
現地乙。
寒い?

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:05:13.02 ID:VE9TEP4z0.net
>>562
こりゃヒドい
見る気なくした

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:05:24.26 ID:MuY7yEAua.net
戸田のスタメンも若手少ないな
捕手は古賀が一軍帯同してるから井野でもしょうがないけど、内野か外野でもう一人入れたかった
ベテランが調整する枠ばかり作って何したいんだ?

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:05:49.54 ID:2ZgxDkq0p.net
鷹ですが、誰がキャッチャーいただけませんか?

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:06:12.15 ID:TY3VbMs00.net
>>581
クサレ西山の意見真に受けて転向とかw

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:06:13.60 ID:OXwAsi+Ya.net
廣岡イップス?

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:06:14.35 ID:Tjo11PYn0.net
今日も放送なしか?

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:07:18.16 ID:xeR5WFMKp.net
ふむとりあえず立ち上がりオケみたいやな

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:07:21.23 ID:Sb4Bd9Up0.net
ハフいいんだけど
ショートにばっか打たせてて怖いw

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:07:48.34 ID:/YJoYAtM0.net
>>580
昨日も思ったけどほんとマウンドが低いw
現地おつですー寒いから風邪ひかんように

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:07:51.55 ID:8z3hS3xp0.net
廣岡早速悪送球したらしい

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:07:56.10 ID:oMIlLQRZ0.net
廣岡の守備練習

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:09:01.17 ID:/hX+u7BP0.net
現地勢いるのか
ありがたい

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:09:02.66 ID:Tjo11PYn0.net
このエラー率はやばいわ
まだまだみっちり2軍で鍛えた方がいい

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:09:03.45 ID:FgxSwTjl0.net
ショートゴロ3回かw

でもゴロで抑えるハフは今のところ良さそうね

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:09:54.38 ID:MQCNTDv2K.net
廣岡が持ち味発揮しとりますな

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:10:22.53 ID:TY3VbMs00.net
廣岡イップスか?山田コースでセカンドかな

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:10:55.24 ID:OXwAsi+Ya.net
送る見たいだな

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:11:07.77 ID:OJoXqxlX0.net
廣岡、そろそろしっかりしろや

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:11:20.79 ID:FIYaMYORd.net
広岡は一軍控えのレベルにすらないな
西浦と交代だろう

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:12:04.43 ID:OXwAsi+Ya.net
青木盗塁?

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:12:21.90 ID:OJoXqxlX0.net
これは酷い打線の奮起をマジで期待する

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:12:46.35 ID:oMIlLQRZ0.net
藤井が小技もできて出塁もできる選手になってくれたらいいのに。

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:13:15.71 ID:ydWCaqRpd.net
ここで廣岡から西浦に変えたら意味が無い
西浦も去年散々だったのに優遇されていたからな

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:13:24.31 ID:M/vEO5GHd.net
ヤングジャイアンツつえーな
若手が躍動しとる

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:13:59.91 ID:OJoXqxlX0.net
これは酷い (中日)

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:14:12.03 ID:/YJoYAtM0.net
大野に暴投エラーついてる

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:14:28.79 ID:OXwAsi+Ya.net
大野やらかしで先制

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:15:15.95 ID:Sb4Bd9Up0.net
山田ナイス
しかしほんと三振か外野フライだけだな

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:15:23.80 ID:OXwAsi+Ya.net
大野また?

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:15:31.97 ID:8z3hS3xp0.net
何が起きてるんだ

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:16:13.62 ID:OJoXqxlX0.net
藤井あたりから何が起きたのか見えなさ過ぎて草

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:16:20.35 ID:/hX+u7BP0.net
フォアバント外野フライで二点入る謎

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:16:36.43 ID:OXwAsi+Ya.net
ノーヒットで2点貰った

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:16:49.31 ID:MQCNTDv2K.net
>>607
散々の程度が違うけどな

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:17:32.73 ID:/YJoYAtM0.net
大野の調子がわるい!以上って感じだな

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:17:56.90 ID:FgxSwTjl0.net
>>618
オープン戦2,3試合で去年の西浦と比べられてもな

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:18:07.21 ID:OJoXqxlX0.net
そら、大野を打ってないもんな

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:18:17.02 ID:OXwAsi+Ya.net
塩見スゲー

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:18:19.89 ID:B/owbh1j0.net
うおおおおお

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:18:22.07 ID:bHvof98na.net
塩見めっちゃ良いわぁ

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:18:29.30 ID:8z3hS3xp0.net
塩見ホームランw

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:18:32.01 ID:OJoXqxlX0.net
塩見、これは打てる比屋根

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:18:36.67 ID:MCy6SPQp0.net
塩見やばいな

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:18:36.83 ID:OXwAsi+Ya.net
こらは本物か?

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:19:14.07 ID:ghqNVsvs0.net
今日はドラゴンボールの日か

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:19:18.47 ID:FgxSwTjl0.net
塩見ヤバい

万全とされてた外野に風穴をあけるわ

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:20:09.09 ID:p2Y3ap42a.net
>>607
西浦はオープン戦はよかったぞ
でも開幕してすぐ外されたから真中はたいして我慢してない

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:20:16.28 ID:MCy6SPQp0.net
しかしうちは大野得意すぎだろ

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:20:19.57 ID:OJoXqxlX0.net
昨日の分も含めて大野を炎上させてやれ

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:21:25.51 ID:BsEwmIRj0.net
これが見たかったんだよ。
実力でレギュラー取る力を。
塩見が分厚い外野手のレギュラー取れれば間違いなくチームは強くなる。

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:21:37.22 ID:/YJoYAtM0.net
これは雄平のポジあぶないなー切磋琢磨でよろ!いいことだ

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:21:43.04 ID:OJoXqxlX0.net
鵜久森が水差して1回表終了

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:21:43.69 ID:kkabA70p0.net
たまには打つな

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:22:03.22 ID:4uh1XHv90.net
塩見打ちまくってて笑うわ
こんな素材を待ってた

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:22:04.02 ID:XaJZ3FFFa.net
重信なんかの例もあるしオープン戦は当てにならないの分かってるけど
やっぱり塩見に期待してしまう

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:22:27.16 ID:xeR5WFMKp.net
とりあえず塩見の守備機会もみたいな

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:22:32.88 ID:FIYaMYORd.net
塩見本物だな
岡林と違って斉藤は信頼できるわ

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:22:36.50 ID:6m/vPNZTd.net
塩見左中間に打ち込んでて草
結構いいあたりだってよ

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:22:42.90 ID:OJoXqxlX0.net
あとは危なっかしい追い方を何とか修正できればな。
やっと外野の後継ができそうな人材が

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:24:06.45 ID:MCy6SPQp0.net
背番号9貰うだけはあるな

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:24:17.01 ID:ghqNVsvs0.net
野手じゃなく投手にこういう有望ルーキーが現れてほしかった…

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:25:18.42 ID:/YJoYAtM0.net
塩見逆方向にうってるのがいいですね

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:25:49.66 ID:OJoXqxlX0.net
強襲ならしゃあない。

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:26:45.93 ID:FgxSwTjl0.net
福田ウゼえw

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:26:50.75 ID:kIpLAptOa.net
指名順位高くないけどずっと追いかけてたみたいだから
9番上げるなりの期待値なんだろな

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:26:59.60 ID:CaIAiDuO0.net
>>521
逆フラグ乙でした

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:27:07.92 ID:NplEvFF/0.net
今年も福田にカモにされるのか

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:27:24.22 ID:Z5t8hkul0.net
塩見は走れる飯原と言ってもいい

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:28:23.66 ID:FgxSwTjl0.net
>>652
守備もそのレベルと考えていいんだな?
ファーストできないかなw

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:29:15.31 ID:NplEvFF/0.net
ハフ先発の時は廣岡はスタメン辞めた方が良さそう
ハフとブキャナンは打たせて取るピッチャーだから

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:29:21.74 ID:fCgXF2pca.net
この塩見の姿が期待してた廣岡の姿なんだけどなあ

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:30:12.04 ID:JGDlfWCBd.net
塩見のホームラン完璧?

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:31:10.43 ID:qekJHPmT0.net
ドラフト時点の塩見はスカウトが斉藤くらいしかポジ要素がなかったよな

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:31:40.60 ID:O6UkMC9/0.net
塩見は比屋根2世ではなく飯原2世だったか

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:33:02.00 ID:6m/vPNZTd.net
>>653
飯原といえばサードやろ!

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:34:07.92 ID:TY3VbMs00.net
昨日
鵜久森:一発出れば同点の場面でど真ん中の真っ直ぐを打つもピッチャーゴロ ゲームセット

今日
11:鵜久森 ど真ん中の真っ直ぐを打つもセンターフライ 3アウトチェンジ

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:35:40.71 ID:MuY7yEAua.net
塩見が今年、宮本が来年までに一軍のバックアップ定着できたら野手だけで17ドラフトの見栄えが大分良くなるよな

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:36:27.86 ID:DXCoZIfoa.net
ハフ三振取れるボールないから球数多くなるな。
6回までで交代が多くなりそう。

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:37:03.70 ID:k26xhA0Nd.net
でも塩見見るとやはりスカウトは難しいと思うよ。
外野の即戦力が欲しいチーム多いはずなのに4位まで残ってるのだから。

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:37:08.72 ID:BqbadaRYa.net
塩見がスタメン奪うと外野の超高齢化を回避できるから有難い
内野は良くても悪くても広岡は使うだろ

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:37:12.72 ID:NplEvFF/0.net
ハフは何イニング投げるのかな

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:37:28.06 ID:MuY7yEAua.net
ハフはシーズン入ってスピード上がったらもうちょいサクサク打ち取れると思いたい

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:38:51.84 ID:CqIPkqF70.net
館山が148キロ計測したとか
あと145くらいは常時出てるとツイッター情報

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:38:55.67 ID:OJoXqxlX0.net
6イニングは投げてもらわないと
7で打たれるるくらいなら6イニングで十分

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:39:00.91 ID:BqbadaRYa.net
>>663
外野の優先順位なんてどこも最低だろ
内野→外野はできても逆は難しいから

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:39:03.29 ID:xeR5WFMKp.net
ランナー背負っても抑えたのは評価したいな。
三回以降どうなるかな

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:39:51.19 ID:c1nx/KY7p.net
出川悶絶失禁スペシャル3

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:39:51.73 ID:OJoXqxlX0.net
さて、俺たちの廣岡おぼっちゃん

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:40:11.19 ID:FgxSwTjl0.net
廣岡そろそろ見返したれ

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:40:33.91 ID:CqIPkqF70.net
いったああああああああ

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:40:44.74 ID:OJoXqxlX0.net
あ、すげぇ1発が出た

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:40:45.18 ID:MuY7yEAua.net
ホームランキター

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:40:48.22 ID:/hX+u7BP0.net
廣岡やっと打ったぞ
それでいいんだ

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:40:52.68 ID:xeR5WFMKp.net
廣岡ー。
塩見に触発されたか⁉

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:40:52.77 ID:mPN1NrPn0.net
やっと打った

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:40:53.94 ID:/YJoYAtM0.net
ハフってスライダーは封印中?
カットボールとチャンジアップとストレートしかなげてないぽい

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:40:54.39 ID:O33u4PeZd.net
やったあああああ

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:40:56.91 ID:MCy6SPQp0.net
廣岡きた!

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:41:10.73 ID:bHvof98na.net
待ってたぞ廣岡

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:41:27.96 ID:/YJoYAtM0.net
ひろおかないす!

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:41:38.11 ID:MuY7yEAua.net
廣岡叩きスププ見てるー?wwwwwwww

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:41:44.25 ID:/5wnoGR5d.net
廣岡!待ってた!

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:41:44.66 ID:FgxSwTjl0.net
きたあああああああああああああああああ

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:41:46.65 ID:OJoXqxlX0.net
バックスクリーンかよ。お前は小さく纏まる必要なないんだよ

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:41:53.87 ID:/YJoYAtM0.net
若手がうってるの嬉しいですな

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:41:56.24 ID:p2Y3ap42a.net
>>667
館山はスピードはそんくらい出てたよ
ただコントロールがうんこ

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:42:11.95 ID:xeR5WFMKp.net
大野が酷いだけかもだが、とにかくオケ!

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:42:45.04 ID:r/JoQD8ca.net
なんで映像ないんだよ!

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:42:57.54 ID:NplEvFF/0.net
大野今年も打てそうだが廣岡にようやくホームラン出て嬉しい

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:43:03.44 ID:kIpLAptOa.net
よかった

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:43:07.78 ID:MCy6SPQp0.net
廣岡の一発見たいなぁ
今更になって中継ナシに腹立つ

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:43:16.69 ID:8z3hS3xp0.net
新人と若手がHRとか絶頂してまう・・・

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:43:30.82 ID:B/owbh1j0.net
大野の状態よっぽどか

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:43:31.58 ID:Z5t8hkul0.net
之で廣岡は交流戦のDh候補かな
其処まで1軍に残れるのかは解らんが

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:43:34.33 ID:FgxSwTjl0.net
柳に抑えられ、又吉・大野を打ち込む打線w

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:44:22.97 ID:/E5ikcqCp.net
バックスクリーンかよ
池山五世発見

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:44:44.00 ID:mPN1NrPn0.net
山田も打とう

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:44:56.16 ID:qekJHPmT0.net
多分大野がひでえんだろうけどHRである事には変わらん。こっから廣岡が調子が上がってけば良い

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:45:00.98 ID:OJoXqxlX0.net
大野リハビリセンターだな。
山田もリハビリしとけ

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:45:03.79 ID:VE9TEP4z0.net
廣岡キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:45:06.73 ID:tZP6bThUa.net
ハフは年齢とともに微妙に球速落ちてきてるらしいから、
ストレートはこんなものかも。

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:45:08.92 ID:YNLCydQ7a.net
>>697
中日のキャッチャーがポンコツだと思う

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:45:24.04 ID:FHdF3iFz0.net
>>680
それな
スライダーと一応カーブもあるはず
NPB球と相性悪いのかな?

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:45:32.26 ID:kIpLAptOa.net
>>700
5世wwwいやわかるけど

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:45:37.58 ID:CqIPkqF70.net
>>699
柳すごいんじゃねもしかして

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:46:07.91 ID:8z3hS3xp0.net
ど真ん中のHRボールみたいだが結果が大事だからな

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:46:29.78 ID:FgxSwTjl0.net
大野がヒドいって言っても、中日のエース級だし自信になるでしょ
廣岡も、塩見もね

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:46:56.42 ID:NplEvFF/0.net
山田は本番では打ってくれよ

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:47:58.42 ID:/E5ikcqCp.net
廣岡はエース(過去形含む)キラー

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:48:07.07 ID:tZP6bThUa.net
>>700
他誰がいたっけ?
三木とか、、橿渕もか?

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:48:21.77 ID:I+jEvyyqK.net
>>700
すまんが一世〜四世までの一覧表くれ

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:48:32.55 ID:tZP6bThUa.net
現地の人、今日もマウンド低い?

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:48:52.76 ID:GDCPuQPRr.net
去年のドラフト
一位 村上
二位 宮本
三位 塩見
四位 金久保
五位 松本
六位 沼田
七位 大下
八位 蔵本

と考えよう

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:50:05.39 ID:xlibPQR7p.net
塩見ハンパないな
ロッテ井上の再来はやめてくれよ

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:50:20.28 ID:mPN1NrPn0.net
サクサクいいね

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:50:24.16 ID:MCy6SPQp0.net
ハフいい感じだな

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:50:53.57 ID:tZP6bThUa.net
沼田は昨日唯一大学生にも打たれてたしダメそうだな。
速くても大学生に打たれるようでは。

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:51:10.26 ID:NplEvFF/0.net
ハフこの回は三凡
今日は多分カラシティも投げると思うから抑えてくれ

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:51:34.15 ID:O33u4PeZd.net
山田は去年よりは元気だから大丈夫

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:51:34.71 ID:oMIlLQRZ0.net
まあ、塩見シーズン入って打てなくなっても足があるから使いやすいな

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:51:58.07 ID:/E5ikcqCp.net
池山二世って10年位前は毎年いたイメージ
毎年いる10年に1人の選手みたいな

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:52:25.70 ID:FgxSwTjl0.net
ハフは2打席目の大島以外はストライク先行だし修正してきてるね

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:52:38.09 ID:xlibPQR7p.net
>>717
蔵本は怪我治ればわからんぞ
大下さんはもう分かった

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:53:01.90 ID:BsEwmIRj0.net
ハフは打たれてノックアウトされることはあっても、四球で自滅することなさそうだから、それだけでもポジれる。

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:53:18.71 ID:/YJoYAtM0.net
>>707
だよね。投球内容みてると球種ごとに調整しながら投げてるぽいけど
スライダーとか投げれるようになったほうがいいよねー
まぁ、これからか…

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:54:02.36 ID:MuY7yEAua.net
オーレンドルフは高めに抜けるか低めに叩きつけるかの2択でそりゃまあ酷かったよな

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:54:12.04 ID:xlibPQR7p.net
塩見レフト前w

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:54:12.20 ID:OXwAsi+Ya.net
塩見また打った

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:54:12.51 ID:MCy6SPQp0.net
止まらない塩見

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:54:33.49 ID:8z3hS3xp0.net
塩見11-7

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:54:53.21 ID:OJoXqxlX0.net
これ塩見大丈夫か?
逆に心配になってきた
シーズン始まればさっぱりとかのケースじゃないよな

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:55:05.27 ID:FgxSwTjl0.net
塩見wwww

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:55:37.24 ID:xlibPQR7p.net
長野タイプの選手だな塩見

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:55:47.94 ID:rMJ7yfzpd.net
>>717
そんなに悪くないなw

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:56:29.39 ID:oMIlLQRZ0.net
塩見アピール成功

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:56:37.28 ID:tz/j+1AU0.net
塩見すげー

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:56:37.43 ID:OJoXqxlX0.net
盗塁も決めたと やりたい放題

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:56:40.77 ID:xlibPQR7p.net
塩見盗塁
良いの取ったな

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:56:43.82 ID:MCy6SPQp0.net
盗塁いいね

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:56:49.27 ID:8z3hS3xp0.net
塩見盗塁

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:57:02.02 ID:mehFS1o0d.net
良いアピールできてるじゃん
こういうの見てると気持ちいいわー

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:57:30.92 ID:OJoXqxlX0.net
荒木で決めろ

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:57:33.01 ID:/YJoYAtM0.net
塩見盗塁かよーやばー

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:57:39.79 ID:/hX+u7BP0.net
どうせ打てない比屋根の代わりなんだから夢見られるだけ塩見でいいよ

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:57:55.87 ID:FgxSwTjl0.net
坂口、雄平も背中が寒いな

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:58:02.93 ID:mPN1NrPn0.net
いい攻撃だなぁ

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:58:14.42 ID:OXwAsi+Ya.net
大野ボロボロ

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:58:19.12 ID:OJoXqxlX0.net
よし。荒木、よくやった。

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:58:37.10 ID:/hX+u7BP0.net
去年見られなかった効率のいい攻めだ

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:58:53.85 ID:YNLCydQ7a.net
塩見とは初見とは言え、やっぱり中日のキャッチャーがポンコツ

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:58:59.44 ID:OJoXqxlX0.net
打てない塩見が比屋根だろう。もうそうなる

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:59:07.04 ID:kkabA70p0.net
今日くらいは勝てそうだな

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:00:26.99 ID:xeR5WFMKp.net
荒木はスタメンではなくても控えでは欲しいよな

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:00:30.40 ID:VE9TEP4z0.net
二軍だらけの打線でよくこんな点が取れるな

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:00:30.91 ID:CDLCDybad.net
荒木が打っても何とも思わんが、塩見や廣岡が打つと昂ぶるな

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:00:53.48 ID:KaltoKUGa.net
塩見活躍しすぎで山崎もヒヤヒヤ

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:01:00.13 ID:HGYTlUfn0.net
一番山田と想定してた事全部出来てるじゃん塩見
すごいぞ

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:01:19.58 ID:/hX+u7BP0.net
済美の鵜久森はいい選手だったな

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:01:26.86 ID:UvcKrW1Yd.net
ずっと酷いけど鵜久森酷くない?
今年は一軍上がらないかもね

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:01:37.50 ID:MCy6SPQp0.net
ど真ん中が中々打てないな

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:01:54.15 ID:oMIlLQRZ0.net
鵜久森は今年は厳しいな……

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:01:58.37 ID:OJoXqxlX0.net
TBSが待ってるぞと。

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:01:58.68 ID:xlibPQR7p.net
鵜久森いらんけど他にいるか代わり

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:02:13.78 ID:FgxSwTjl0.net
塩見は鵜久森や比屋根は抜いたな
上田は下でも調子良いみたいだから分からんけど
外野手争いが壮絶

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:02:22.91 ID:SuQ4HDXFd.net
鵜久森より大村で良いよ

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:02:53.43 ID:mPN1NrPn0.net
若手は躍動してる

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:03:19.95 ID:I+jEvyyqK.net
上田は戸田だけど2軍落ちは宣告されてないよな

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:03:54.62 ID:qekJHPmT0.net
大野ボコボコだな。ここぞとばかりに若手がアピールしてる

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:04:12.38 ID:xeR5WFMKp.net
ハフおしまいか。
そして山中さん

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:04:44.82 ID:/YJoYAtM0.net
山中!

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:05:03.57 ID:FgxSwTjl0.net
もう少しハフみたかったけど、まあ好投してくれてよかった
山中さんはちょっと不安

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:05:05.00 ID:OJoXqxlX0.net
ハフは立ち上がりが怪しそうだけど、修正能力がありそうなので
充分使えるな

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:05:41.22 ID:ghqNVsvs0.net
荒木という、練習真面目で遊びも真面目でイケメンで、リーダーシップもあり自己犠牲もできてパンチ力もあって内外野守れる、最高のユーティリティプレイヤー

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:06:12.55 ID:ydWCaqRpd.net
廣岡のホームラン見たかったな
こういう時に中継が無いのがもどかしい

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:06:33.50 ID:ghqNVsvs0.net
山中が中継ぎに控えていると多少は緩和される

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:07:00.17 ID:xeR5WFMKp.net
山中さんは、嫌いではないが現地ではあまりみなくていいやと思う選手。
でも山中さんが活躍すると嬉しい。
そしてさん付けになってしまう、自分の中では不思議な選手。

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:07:47.67 ID:OJoXqxlX0.net
あかん。山中さんあかんよ。

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:08:01.46 ID:xeR5WFMKp.net
山中さん。。。

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:08:21.10 ID:I+jEvyyqK.net
>>778
テレ東のニュースやってくれればいいがな
尚、フジはサッカー中継でニュースお休み

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:08:37.61 ID:/hX+u7BP0.net
123キロのストレートと122キロのシンカースライダーって何だこれ
本当にストレートか?

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:08:47.19 ID:ghqNVsvs0.net
モヤモヤしてきたな

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:08:58.55 ID:MCy6SPQp0.net
右打者相手だが厳しそうだな

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:09:19.66 ID:FgxSwTjl0.net
もう山中さんはさすがにしんどいかな・・・

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:09:30.43 ID:UvcKrW1Yd.net
このバッピ状態は去年見たよ
勘弁して

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:09:31.67 ID:ghqNVsvs0.net
1軍では初登板だよね

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:09:33.80 ID:SuQ4HDXFd.net
山中は開幕ローテ脱落かな
正直キツイ

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:09:36.51 ID:zfPGpsNO0.net
もしかしたら塩見は第二の青木になれる要素がある?
下位指名者だけど将来はMLBへ旅立てそうな逸材系?

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:10:04.29 ID:/hX+u7BP0.net
さすがに山中キツイな

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:10:09.21 ID:I+jEvyyqK.net
山中は熊本出身だよなつまり準地元九州凱旋登板要員

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:10:31.86 ID:/E5ikcqCp.net
山中さん有難うございました
ケイゾーとトレードお願いします

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:10:36.03 ID:kkabA70p0.net
山中(笑)

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:10:58.50 ID:FgxSwTjl0.net
山中さん 抑えるイメージが沸かない・・・

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:11:15.76 ID:Z5t8hkul0.net
また御馴染みの中継ぎ総バッピコースが今日も観られるかな

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:11:36.55 ID:8z3hS3xp0.net
山中これ抑えられる球無いだろ

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:11:55.54 ID:/E5ikcqCp.net
>>791
顔がキツイ

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:11:57.10 ID:FgxSwTjl0.net
120キロのストレートばっかだけど・・・

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:12:24.86 ID:/YJoYAtM0.net
山中やばいなー

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:12:30.59 ID:Or2bgam50.net
ぺちゃんこマウンドでアンダーってどうなの

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:12:55.31 ID:FgxSwTjl0.net
高めのつり球のストレートが119キロ

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:12:58.56 ID:/5wnoGR5d.net
3回1失点ならゆるす

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:13:08.39 ID:kIpLAptOa.net
マウンド低いんだっけか

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:13:08.48 ID:xlibPQR7p.net
山中って急に衰えたな
それとも慣れられただけなのか

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:13:22.68 ID:CDLCDybad.net
山中なりに何年か頑張ってくれたけど、そろそろお役御免だな

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:13:40.68 ID:/5wnoGR5d.net
>>806
本当に里崎のせいだったら笑う

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:13:50.31 ID:/YJoYAtM0.net
マウンド低い

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:14:19.77 ID:1JRjj58Qd.net
山中さんがいまいちなのは伝わるけど球速は元々こんなもんでしょ

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:15:24.14 ID:mehFS1o0d.net
なんで併殺とれないのよ

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:16:02.37 ID:mPN1NrPn0.net
1点で済んだ

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:16:24.18 ID:OJoXqxlX0.net
なんとか1失点で終了
山中さんは険しい

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:16:38.91 ID:ghqNVsvs0.net
山中は変則中継ぎロングリリーフ要員として必要だよ
それくらい1軍は手薄

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:17:22.19 ID:1JRjj58Qd.net
山中さん明らかにコントロール悪くなってるけどなんでだろう?
去年故障してたのが関係してるのかね

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:18:01.86 ID:FgxSwTjl0.net
なんとか抑えたか、次のイニング修正してくれ

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:18:39.59 ID:SuQ4HDXFd.net
1失点で済んだが先発で1軍では見たくないぐらい不安

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:19:17.25 ID:VE9TEP4z0.net
>>815
高津の指導が悪かった

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:22:32.15 ID:8v/5i4VLd.net
問題はここから
攻撃で何もできないと結局大野が悪かったで終わってしまう

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:22:41.63 ID:OXwAsi+Ya.net
走る走る

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:22:56.69 ID:mPN1NrPn0.net
山崎もアピール

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:22:59.62 ID:VE9TEP4z0.net
青木交代か
お疲れさん

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:23:32.29 ID:oMIlLQRZ0.net
山崎もいいな。これ枠的に雄平か坂口か塩見か山崎の内1人は二軍だろ?もったいない。

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:23:37.35 ID:FgxSwTjl0.net
外野手争いスゲー

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:23:59.88 ID:/YJoYAtM0.net
若者のアピール合戦いいですね

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:24:43.86 ID:kIpLAptOa.net
競争大事だな…

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:25:38.05 ID:0buG66mC0.net
昨日の敵は今日の友

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:26:01.72 ID:8z3hS3xp0.net
>>823
まあ山崎だろうな
左は青木雄平坂口といるからね

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:27:02.88 ID:/hX+u7BP0.net
藤井2エラーを誘う働き
ガイエルかな?

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:27:04.35 ID:FgxSwTjl0.net
中日もこれだけエラーするってことはやっぱ球場にも少しは問題あるのかなw

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:27:16.31 ID:7BF7UGtP0.net
まさかここへ来て外野争いがさらに激しくなるとは思わなんだ

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:27:54.99 ID:i0hj1v050.net
前から疑問なんだが山田3番ってどうなんや?
1番山田
2番青木 
この方がええやろ

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:29:28.62 ID:FgxSwTjl0.net
一塁ももっと競争しないとねえ〜

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:29:33.80 ID:c1nx/KY7p.net
ダメな選手はとことん開幕前に一軍から省いて欲しいんだけど、そもそも一軍選手が27人居ない現実が辛い

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:30:02.12 ID:FgxSwTjl0.net
>>832
オープン戦で山田1番もやってんじゃん

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:30:13.68 ID:mPN1NrPn0.net
ハタケ目覚めた

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:30:50.91 ID:MCy6SPQp0.net
爆発してるな

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:30:53.70 ID:7BF7UGtP0.net
畠山が働いてる

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:31:29.88 ID:ghqNVsvs0.net
初2桁いくね

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:31:39.00 ID:FgxSwTjl0.net
お、ハタケも打ったか
そして期待の塩見

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:31:53.94 ID:/hX+u7BP0.net
>>832
絶不調でも24本打てる打者を一番に置けるほどの打線でもないだろう

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:32:09.36 ID:I+jEvyyqK.net
やくせん民「塩見いいなー、山崎も頑張ってる」

○田・○屋根「おーい!」

やくせん民「外野手争い激しくなるな」

○田・○屋根「おーい!おーい!」

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:33:08.07 ID:fpzHObJtM.net
>>832
自分も同意見
山田は一発のあるリードオフマンになってほしい

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:33:24.35 ID:FgxSwTjl0.net
>>842
上田は今ずっとオープン戦でも戸田でも結果出してるから
外野手争いに入ってるでしょ

比屋根は知らない

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:33:33.69 ID:VE9TEP4z0.net
ついに塩見の確変が終わった

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:33:41.23 ID:xeR5WFMKp.net
外野争いはいいね。
捕手も中村と誰か争ってほしい。
内野は流石に山田は確定だろうが、他は争ってほしい。
川端、畠山は健康でいるかどうか、ここにきて藤井上がり、奥村も悪くない。荒木はスタメンではなくても、控えにはほしい。

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:34:34.99 ID:QfGFJWP4p.net
比屋根は頑張りどきなのに不調ではなくて怪我なのがさすがに気の毒に思うわ

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:35:49.43 ID:ydWCaqRpd.net
山田1番は愚策
100打点稼げるんだから3番固定で良い

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:36:13.49 ID:/E5ikcqCp.net
>>832
8番9番の後にチーム1のポイントゲッター置くとか

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:36:36.27 ID:I+jEvyyqK.net
>>844
まあね。上田は秋季キャンプMVPだしそう粗末な扱いはしないとおもうが

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:36:40.69 ID:zgD8L642d.net
いま初めて試合経過みたけど…
塩見えぐない?
そして廣岡もようやく当たったか。よかったよかった

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:36:49.18 ID:oMIlLQRZ0.net
控えに右打者いなさすぎて笑う。右の代打が荒木と鵜久森しかいねぇ。

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:37:34.98 ID:W7A64Mota.net
まーたキックバックガイジが塩見に負けたのかwwwwwwwwww

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:37:42.36 ID:/5wnoGR5d.net
一番は坂口とか青木とかでいい気がする
二番も出塁率重視で三、四番に山田バレ

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:38:04.53 ID:8z3hS3xp0.net
>>847
真中批判聞いてから比屋根に対しては何も思わなくなった
そろそろクビだろうしな

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:38:44.22 ID:CDLCDybad.net
結局体制が変わっても比屋根は使われない
これが現実

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:40:07.01 ID:/E5ikcqCp.net
>>854
コレが最高
2番に繋ぐ専門とか言って変なのおかないで欲しい

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:40:43.04 ID:FgxSwTjl0.net
教育リーグが成瀬、秋吉、館山のリレーなのかw

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:41:00.62 ID:SuQ4HDXFd.net
山田と畠山を並べさせたい気もする
2015年の山田盗塁からのアレが見たい

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:41:51.23 ID:c1nx/KY7p.net
1番塩見はシーズン中あるだろうな

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:43:18.45 ID:V1ZapnZ90.net
>>859
けどバレンティンを下位に回すのはもったいないから、1番バレンティンで行こう

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:43:39.27 ID:oMIlLQRZ0.net
>>860
1塩見
2青木
3山田
4バレンティン
5川端
6畠山
7廣岡
8中村
なんとなく良さそう。

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:43:58.54 ID:FgxSwTjl0.net
山中さんもさくさくと来てたが京田に長打打たれたか
成瀬も館山も下で好投してるみたいだし、ここらへんのベテラン勢の一軍争うも激化してくれ

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:44:31.79 ID:OJoXqxlX0.net
ちょっと見てなかったけど、山中持ち直した?

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:44:53.68 ID:ci3nC3Y6F.net
そもそも一点を守り切る野球なんてできないんだからバント自体要らん

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:45:02.06 ID:/hX+u7BP0.net
抑えはしたけど球が高いのが気になる

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:45:03.12 ID:FgxSwTjl0.net
この球威で2奪三振って凄いと思うわw

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:45:25.83 ID:zgD8L642d.net
>>862
完全にこれだな
あと廣岡の調子によって7、8が入れ替わるくらいでいい

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:45:35.23 ID:8v/5i4VLd.net
塩見が1.2番にいると脚が使えるから攻撃の幅が広がるんだよなあ
しかも昨日から2塁打本塁打と今は長打もでてるし
雄平坂口青木と全員脚が使えない単打マンの中でこれは使いたくなる

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:46:28.09 ID:xeR5WFMKp.net
山中さん持ち直してくれて嬉しい。
頑張れ!山中さん!
愛知の星!

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:46:49.11 ID:0rZBXbm/d.net
>>859
バレは4番で責任感を持たせるのと56で好き勝手させるのどっちが好きなのかな

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:47:12.13 ID:+EL2WQCG0.net
ぼくの考えたさいきょうだせんを披露してる人はさ
ぼくの考えたせいぎちょうじんも披露してってよ!

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:47:26.29 ID:VE9TEP4z0.net
>>860
新人がちょっと活躍したくらいでお前らどんだけ早漏やねん

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:47:48.23 ID:FgxSwTjl0.net
>>862
青木一番でいいんじゃね?
塩見より青木の方が出塁率は確実に高いでしょ

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:48:15.79 ID:jB438zMCd.net
中日相手じゃなんも嬉しくないけどとりあえず最下位回避はできそうで

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:48:35.00 ID:8z3hS3xp0.net
長打あるのがいいよね塩見
レフトオーバー、センターオーバー、HRとかなり良いもの持ってる

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:48:35.84 ID:0rZBXbm/d.net
>>875
いやいい勝負だわ
仲良く最下位争いだ

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:48:57.86 ID:FgxSwTjl0.net
中日またエラーかよ
この球場エラー祭だなw

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:49:01.79 ID:I+jEvyyqK.net
塩見はルーキーなんだからまずは下位打順である程度フリーに打たせて経験することが大事
いきなり責任ある1番とかは重荷だろ

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:50:14.71 ID:c1nx/KY7p.net
塩見はエネオス不動の切り込み隊長だから関係ない

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:50:32.57 ID:OJoXqxlX0.net
廣岡調子戻してるやん

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:50:45.87 ID:/5wnoGR5d.net
廣岡持ち直して来たやん

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:50:46.05 ID:mPN1NrPn0.net
廣岡良くなってきたな

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:51:10.20 ID:/hX+u7BP0.net
一本打って吹っ切れたかな

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:51:44.79 ID:zgD8L642d.net
ルーキーだからとか別に関係なくね
打てて走れるやつは上位に置くに決まってるだろ。プロの試合なんだぞ?

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:51:50.14 ID:TgUBwJVH0.net
ルーキーが躍動するといいね
周りも奮起しだす

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:52:11.58 ID:OJoXqxlX0.net
山崎頼むぞ。いまある意味ピンチだぞ。

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:52:26.84 ID:FgxSwTjl0.net
2,3試合の不調で廣岡使うなって言ってたバカは寺島の時も言ってたんだろうな
つーかただの荒しかもしれんけど

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:54:12.85 ID:ghqNVsvs0.net
今は12軍逆だけどまだ首脳陣の評価は、上田>山崎だよね

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:54:53.84 ID:8z3hS3xp0.net
廣岡は守備さえもう少しまともになれば打撃は我慢できる

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:54:58.23 ID:DQiP16r1a.net
>>888
早漏なんだろう

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:55:38.70 ID:ghqNVsvs0.net
>>888
ゲーム脳のガキやろね

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:56:09.58 ID:LALSAOYb0.net
>>888
寺島のは確実に煽り
そもそも高卒二年目投手を紅白戦で見切るとかありえんし

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:56:54.97 ID:ghqNVsvs0.net
ミッション:毎回得点せよ!

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:57:51.88 ID:V1ZapnZ90.net
>>888
逆もしかりで、ここ数試合の好調さだけで塩見を青木より上の1番で起用するとか言いはじめるやつもいるという

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:58:20.95 ID:FgxSwTjl0.net
>>889
たぶんそうだよね
ここ実践での打撃の内容は上田の方が良いもんね

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:59:04.25 ID:7BF7UGtP0.net
巨人が5回で10点取ってら

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:59:26.24 ID:SuQ4HDXFd.net
山崎も簡単に三振してたら駄目だぞ

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:00:09.58 ID:/E5ikcqCp.net
>>885
一応関係ある
ルーキーの場合、弱点があってもバレてない場合が多いから、実績ある選手より急降下する可能性が比較的高い

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:00:19.74 ID:iazZExGJd.net
>>888
山田はだめだって言ってるやつもいるし

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:01:32.98 ID:xeR5WFMKp.net
つば九郎邪魔してるらしい

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:02:46.50 ID:7BF7UGtP0.net
蓄ペン。グラウンド整備をしているスタッフの邪魔をする

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:03:27.14 ID:zIRk+NwXd.net
まあ打撃前評判の低いルーキーでも上位で使い続けてたら京田源田みたいに活躍するケースもあるしな

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:03:36.74 ID:MCy6SPQp0.net
大下頼むぞ

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:04:29.19 ID:8z3hS3xp0.net
大下きたか

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:05:04.17 ID:CDLCDybad.net
また(悪い意味で)盛り上がりそう

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:05:07.21 ID:/hX+u7BP0.net
大バッテリー

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:05:30.00 ID:DQiP16r1a.net
大下いいところ見せろ

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:05:37.47 ID:FgxSwTjl0.net
大下も見返してほしいな

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:06:14.72 ID:VE9TEP4z0.net
炎上キング大下キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:06:44.44 ID:d2qBNs1Ra.net
>>893
野党議員ばりに叩けるネタがありゃ叩いて、すぐさまブーメラン食らってんだから草生える

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:06:45.48 ID:Im19B1n8a.net
このまえはディスってしまったけど応援してるぞ大下

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:07:31.56 ID:SuQ4HDXFd.net
大下は中継ぎかな
1イニングならいけると思うんだよ早濡だが

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:07:43.43 ID:FgxSwTjl0.net
相変わらず抑える時は3939

出塁されてからしっかり抑えるとこもみたいね

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:08:02.44 ID:VE9TEP4z0.net
大下ストレート130km笑笑ww

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:08:14.72 ID:xeR5WFMKp.net
まあでも活躍すれば褒める、ダメだとケナすのがファンでとあるよな。
行き過ぎは良くないが。
そして大下ええやん。

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:09:07.41 ID:FgxSwTjl0.net
>>916
行き過ぎなコメントが多すぎ

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:09:27.61 ID:MCy6SPQp0.net
簡単に料理したな

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:09:44.88 ID:zgD8L642d.net
結果抑えててもストレートの球速がこのまんまだと心配なのは変わらんなあ

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:09:54.33 ID:Z5t8hkul0.net
3凡
まぁしかし2イニング目にまたしてもフルボッコか

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:09:57.30 ID:/hX+u7BP0.net
前の試合も初回は抑えてたからなあ
イニング跨ぐとバッピ化するようじゃ困る

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:09:58.42 ID:FgxSwTjl0.net
大下3939

問題は2イニング目、しっかり!

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:10:05.47 ID:OJoXqxlX0.net
そら、このくらいは抑えてもらわなぁ

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:10:31.22 ID:zIRk+NwXd.net
選手権の時みたいに140中盤出るようにならないとシーズン入ってからはキツイな

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:10:33.15 ID:CqIPkqF70.net
速すぎると制球できなくなって打たれる石川みたい

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:11:43.46 ID:Z5t8hkul0.net
まぁ現状では右の成Pか

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:11:46.83 ID:6X8sT6w20.net
まあヤク専亀沢と福田抑えたのはまあ悪くないが本当に球速よりも速度差なんだなあこの投手

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:12:15.72 ID:CCm8RrIga.net
中継ぎ足りてないし1イニングだけでも抑えてくれるならありがたい

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:13:06.12 ID:ghqNVsvs0.net
(悪い方の)期待の2イニング目

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:13:38.85 ID:I+jEvyyqK.net
山中の120`台のボールを見せられれば大下の130`台のボールが豪速球に見えてしまう作戦

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:13:56.19 ID:FgxSwTjl0.net
戸田軍は松岡と山哲が捕まったっぽいな 中継ぎ厳しい
今日カラシ出てくるのかな?良いとこみたい

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:14:12.56 ID:/hX+u7BP0.net
坂口はさすがに上げてきたかな

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:14:21.47 ID:MCy6SPQp0.net
グッチも当たり出て来たな

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:15:11.68 ID:xeR5WFMKp.net
チャンスでない打席グッチ最強説

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:15:57.07 ID:zIRk+NwXd.net
阪神は今日も負けで0勝5敗か 阪神最下位なら面白いな

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:16:37.39 ID:QfGFJWP4p.net
投手陣が心許ないなあ
打って走って打って走って勝つしかないな

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:18:28.70 ID:FXWb0cGeF.net
塩見は右が苦手なのかな

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:18:58.91 ID:ghqNVsvs0.net
>>936
7回から守備固めなんて馬鹿なことしたら終盤で逆転されるだろな
うちの安全リードは3点じゃなくて5点くらいの感覚

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:19:19.86 ID:rizgU8KV0.net
大下さんは石山みたく社会人での球速が戻ってくると良いんだが
調整失敗してない?

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:20:04.34 ID:xlibPQR7p.net
大下さん前回は1軍半相手に打たれたからなぁ

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:21:48.57 ID:Z5t8hkul0.net
起用法が決まらないと
大下は暫くはずっとこんな感じだろうな

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:22:36.08 ID:ghqNVsvs0.net
さあ始まった

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:22:38.47 ID:/hX+u7BP0.net
球速出てきたと思ったらヒット打たれてる

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:22:54.29 ID:xeR5WFMKp.net
大下防御率100.8か。。。
うーん

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:23:50.85 ID:kSs6LlYXa.net
また大下が跨いでボコられるのか…

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:24:14.63 ID:/hX+u7BP0.net
131キロストレートから130キロスライダーとかいう投球術

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:25:26.87 ID:ghqNVsvs0.net
おっさんルーキーで先発向きじゃないから、1軍の敗戦処理からブルペン待機で投げ込ませるしかなさそう

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:25:36.27 ID:xlibPQR7p.net
ドラ2の意地見せたれや

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:26:00.40 ID:6X8sT6w20.net
なんでスライダーとストレートの球速が同じなんだ?
訳わからん

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:26:32.50 ID:kSs6LlYXa.net
成瀬かな?

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:28:15.42 ID:qekJHPmT0.net
145は出さないと通用しないぞ大下

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:29:05.45 ID:IVHapoIy0.net
岡林ってヤクルトを滅ぼすためにやってきたのか
何十年前の酷使を根に持ってるか知らないけどさあ
2001年からファンになった自分からみるとただの迷惑パラグアイ人以外の何物でもない

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:30:59.46 ID:xlibPQR7p.net
三振率は高いな大下
全く信用できない球速だが

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:31:40.92 ID:Tjo11PYn0.net
巨人の若手、今日も二桁得点で打ちまくってるけど
ひょっとしてあいつらが強かったのでは?

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:31:43.03 ID:XHqST6i0F.net
大下使えるのか使えないのか分からねえわ

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:31:58.40 ID:FgxSwTjl0.net
よすよす よく抑えた

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:32:37.31 ID:c1nx/KY7p.net
正直、塩見大下よりも蔵本に期待してる
1位蔵本
2位村上
3位塩見
4位宮本
etc
これになるよ確実に

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:32:55.69 ID:j+o6RAB5a.net
>>954
振り向けば3軍だから必死なんだろ
ベテランはのんびりだがw

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:33:15.53 ID:/E5ikcqCp.net
高市、七条、木谷の系譜

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:36:41.14 ID:ghqNVsvs0.net
鵜久森大松は遠征後、即2軍で
神宮で見たくない

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:37:11.09 ID:mPN1NrPn0.net
大村もいいね〜

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:37:15.25 ID:/hX+u7BP0.net
いいぞ大村

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:37:21.41 ID:xeR5WFMKp.net
大村を使いましょう!

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:37:40.38 ID:MCy6SPQp0.net
大村支配下にしてくれ

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:37:40.73 ID:mNq5xl6Z0.net
大村支配下でええやん

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:38:04.61 ID:FHdF3iFz0.net
もう鵜久森は二軍でいいな
内容がひどすぎる
大村をつかってほしい

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:38:30.80 ID:/hX+u7BP0.net
大松鵜久森の代わり問題解決でいいんじゃないか

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:39:14.48 ID:xeR5WFMKp.net
大松、鵜久森を村田にチェンジで。
いや村田もいらねーか

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:39:56.03 ID:FXWb0cGeF.net
現状、左の代打は大松より大村だろうな。雄平、坂口もいるが。

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:41:32.94 ID:ghqNVsvs0.net
左の代打 雄平か坂口、大村
右の代打 荒木、塩見

2人ずついれば十分
大松、鵜久森、武内 サヨナラ

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:41:46.12 ID:qekJHPmT0.net
大村は1塁も守れるからベンチに置いておいて損はない

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:42:11.45 ID:ghqNVsvs0.net
ここで寺島投げさすのか…

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:42:34.24 ID:kSs6LlYXa.net
巨人の若手着火させたの、うちのピッチャーが火種だな

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:42:37.66 ID:MCy6SPQp0.net
寺島か

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:43:31.51 ID:/E5ikcqCp.net
>>970
武内、謎の残留力でハタケヤマ荒木離脱
シンゴは関係無く離脱

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:43:35.66 ID:CURuwYUY0.net
確かに寺島を少しでも先発やらせる気なら山中のところで投げるべきだと思った
もう相手もろくなやつ残ってないのに

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:44:07.13 ID:VE9TEP4z0.net
大下は炎上しないと盛り上がらない

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:44:12.07 ID:BsEwmIRj0.net
巨人もハードな振り込みさせてきてたみたいだし、
やはり練習は大事だね

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:45:31.98 ID:ghqNVsvs0.net
スピード出ないけどコーナーには投げれてるな

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:46:13.21 ID:/hX+u7BP0.net
カラシティ投げないのかな

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:47:28.04 ID:I+jEvyyqK.net
藤井
藤井

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:47:38.37 ID:SuQ4HDXFd.net
サード誰だよ?

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:47:43.86 ID:FgxSwTjl0.net
>>979
なんか中日もヤクルトもどの投手も速くて140キロ中盤ぐらいだから
ガンが厳しそう

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:48:36.24 ID:UFZfB43iE.net
昨日から継投無茶苦茶だな

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:48:50.60 ID:ghqNVsvs0.net
>>983
昨日梅野148でてたときいたけど、試合前にガン調整したのかな

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:49:18.53 ID:SuQ4HDXFd.net
石山みたいな牽制アウトだな

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:49:45.42 ID:rizgU8KV0.net
ミツマ祖父江が140出るか出ないかだしねえ

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:49:59.35 ID:VE9TEP4z0.net
おいおい寺島が投げてるじゃないか
打たれたらどうすんだ

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:50:36.93 ID:ghqNVsvs0.net
ヒット数抜かれた

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:50:50.25 ID:MCy6SPQp0.net
しかし福田によく打たれるな

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:51:08.00 ID:/hX+u7BP0.net
ポジのままで終わりたいから抑えてくれ

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:51:33.86 ID:8z3hS3xp0.net
福田ってヤクルト戦以外も打ってるのか?

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:51:46.74 ID:rizgU8KV0.net
寺島は裏ローテの競争に回ったんでしょ
表がブキャナン由規石川、裏が原樹理ハフまで決まりで後1枠を大下寺島岩橋山中成瀬が争ってる

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:52:11.92 ID:6X8sT6w20.net
ヤク専二人を抑えれた大下が凄い可能性

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:52:47.99 ID:/hX+u7BP0.net
あちゃあ

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:52:55.14 ID:MCy6SPQp0.net
ああん

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:53:06.45 ID:rizgU8KV0.net
しゃーない
切り替えていこう

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:53:07.89 ID:ghqNVsvs0.net
あーあ

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:53:41.25 ID:ghqNVsvs0.net
(大村のリードが悪いということに)

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:54:17.49 ID:VE9TEP4z0.net
おいおい寺島どうなってんだ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200