2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん ワッチョイ

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:14:24.15 ID:v4fge2rvd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
やくせん ワッチョイ
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1520172874/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:12:43.12 ID:uC8Kf12N0.net
そもそも星は出来ちゃった婚じゃないし
別にデキ婚でもいいと思うけど

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:12:48.55 ID:gOP5zHCC0.net
>>336
そりゃそうだがその2人で成立するわけなくねw

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:14:18.91 ID:uLQzEPg30.net
まあまだオープン戦だ
公式戦になってから叩けばいいだろ廣岡は

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:14:47.00 ID:0BO7FN4or.net
>>336
確かに上田比屋根は要らないな
金銭トレードでもいいから追い出してほしい

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:14:49.75 ID:0yaRvULP0.net
オープン戦からなんでこんなに継投とかローテかつかつなんだよ

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:16:43.75 ID:3qarkp910.net
山田大の方の故障は地味に痛いよなぁ
がんがん試したかったところなのに

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:17:44.35 ID:uC8Kf12N0.net
どこでも青木くん出るのかw
選ばれし者しかグッズを出して貰えないどこでもシリーズ

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:18:44.13 ID:D05X/yzep.net
>>336
外野が足りないって言ってるくせに上田比屋根トレード出せと言うアホ

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:20:00.02 ID:isMjkn23K.net
>>340
いまのままじゃ公式戦前に二軍行きだぜ

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:20:16.88 ID:apQO/mf60.net
>>335
廣岡はショート守備の負担がバッティングに悪影響を及ぼしてるな
外野へコンバートすれば打てるだろうに

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:21:06.18 ID:uLQzEPg30.net
期待の若手なんだから使うよ
小川は我慢できる人だからね

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:21:38.74 ID:0hp+A6MF0.net
塩見とバレンティンがスタメンって 守備の穴がデカすぎて投手がキレるんじゃ

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:26:06.54 ID:MBS0Sh8rr.net
長打がないからこそ大村を登録すべき
大松武内より期待できる

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:27:59.26 ID:0yaRvULP0.net
つか大松なんかどうせシーズン始まっても代打でしか使わんだろうにオープン戦でスタメンで使う意味あんのかね
大村でいいだろ

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:29:13.27 ID:gOP5zHCC0.net
>>349
そこに切れるならまず廣岡のショートに切れると思う

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:33:25.18 ID:aAOGq9yL0.net
トレードの駒がいない
西田と西浦を出してもいい選手は取れないし

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:33:59.98 ID:NtLTJGMaa.net
>>337
ルーキーが活躍したのに喜ぶなって凄いな

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:41:07.33 ID:CmnBwtGda.net
ドングリ軍の中では藤井、奥村、上田がコンスタントに打ってる
畠山はあかんなぁ
ヒットはともかく長打少ないのはきつい

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:41:59.40 ID:pB5AO5gH0.net
>>354
ルーキーがボコられると嬉々として鬼の首を取ったようだぞ まじ病身集団

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:43:57.33 ID:ou3WUCL/0.net
廣岡も大引怪我して西浦も半ば見切られて大したライバルもいない、しかも毎回4打席与えてくれる
そこそこの成績さえ残せばレギュラー取れるのに三線ばっかりでこんなチャンス活かせなかったらいつレギュラー取るの?って感じだな

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:45:01.73 ID:0yaRvULP0.net
来年だろ
つか高卒3年目から出てくる方が稀だ

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:46:16.88 ID:0hp+A6MF0.net
廣岡もあんまりアカンようなら 奥村や谷内にもスタメンチャンスを与えてほしいわ

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:47:50.02 ID:PHLlir070.net
>>357
むしろ毎試合ほぼフルだから成績残すの厳しいんだろ
奥村や塩見あたりと比較した途中出場が多い分疲労の溜まり方が違う
外野の塩見はともかく奥村も廣岡と同じように試合出てたらやっぱり打ててないと思うよ

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:51:14.28 ID:isMjkn23K.net
>>360
つってもオープン戦ヒット1本ではな

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:53:33.53 ID:PHLlir070.net
>>361
だからリフレッシュも兼ねて2.3試合スタメン外して欲しいんだけどね
今は疲れもそうだけど結果出なくて焦って空回りしてる部分もあるだろうし

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:57:19.68 ID:ou3WUCL/0.net
>>360
レギュラー狙ってますけど疲れているので試合休ませないといけないとかペナントも戦えないしレギュラー取るの無理無理
廣岡が嫌いなわけじゃない
いくら若かろうがオープン戦の投手相手に2試合で1、2本打てばいいという低いハードルのうちに自分の位置を確保して欲しいだけだよ
チャンスをフイにしてズルズル年取った先輩内野手が多いから尚更

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:57:30.46 ID:+ZsSslmf0.net
山田はオープン戦全試合出なくても1試合ぐらいバレンティンみたいに休めば良いのに

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:59:29.74 ID:uLQzEPg30.net
疲労でても焦ってもなんとかする経験もしとかないと
ましてオープン戦なんだし

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:00:16.05 ID:9wJaSxJ80.net
監督変わっても山田は休ませないの何

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:01:05.49 ID:wNtOLY+R0.net
オープン戦ですらこんなガタガタ文句言う奴ばっかなのな
オフの間は廣岡を固定しろ!って喚いてた癖に

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:02:34.35 ID:0yaRvULP0.net
前年度に2軍でぶっちぎりの成績残した中田ですら3年目は.230の9本とかなんだから素材が少ないからつっても期待しすぎなんだよ

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:02:44.31 ID:SUm7F0pY0.net
廣岡はのんびりしてて闘争心が欠けてるらしい。ソースはつば九郎タイムス

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:03:36.95 ID:aGnIccw4p.net
地獄のキャンプやるにも素材が良くないと
すぐ故障するし

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:04:32.06 ID:apQO/mf60.net
>>356
指名漏れレベルが2位に繰上げ指名されて、オープン戦で炎上して化けの皮が剥がれるなんて、嬉し過ぎて絶頂を迎えるよ当然

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:04:57.60 ID:isMjkn23K.net
>>362
別に6連戦やってる訳じゃねえんだからさ。
2、3試合休んだらチャンスなくなっちゃうよ。

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:05:44.43 ID:uC8Kf12N0.net
まあ廣岡に関しては難しいところだね
宮本が言ってたけど廣岡はキャンプ中もあれだけ練習して辛いとか言わなかったらしい
廣岡の素質を信じてるからこそ今のうちに限界まで挑戦させたいのかなという気もする
山田はどうせシーズン始まったら意地でも休まないんだから今のうちに休んどけよとは思う

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:08:50.84 ID:ou3WUCL/0.net
休みたいなら山田が自分で休みたいと言えばいいだけのこと

オープン戦なんだからいくらコーチが厳しかろうがレギュラー確約の山田ならそれくらいの裁量はあるはずなのに試合に出てるってことは自分が試合で調整したいからとしか考えられないんだけど

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:09:04.21 ID:aGnIccw4p.net
大下蔵本がね…

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:09:39.25 ID:PHLlir070.net
>>363
そう上手くいけばいいだろうけど廣岡からしたらこの時期にこれだけ疲れてて一軍でみるような選手との対戦って初めてだからな
打てるような相手もいるからそこらへんからは打って欲しいけど巨人とかシーズンでも打つの厳しそうな投手リレーもあったしね
これでプロ5年目とかなら考えるけどまだ3年目だから経験にしてくれればと個人的には思う
どんなに上手くいっても今年規定は無理だと思うし

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:09:52.66 ID:BRxBhHred.net
打率.059 今日実質2エラー
オープン戦だからでは済まない酷さ
山田と違って何の実績もないんだからな広岡は

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:12:12.00 ID:rbqP/bdGK.net
二年目青木ですら4月中ずっと叩かれてたからな

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:13:22.36 ID:PHLlir070.net
>>372
休ませるっていうかスタメンから外して途中出場ね
シーズン考えたら奥村や谷内のスタメンも試したいしオープン戦がどうだろうとシーズンで結果残せば使われるし残せなかったら使われないから

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:13:50.15 ID:YtzFU7SP0.net
地獄のキャンプとやらに疑問を抱かずに従っちゃうようだと
自分の頭で考えて学んでいかないといけないプロで成長するのは難しいな

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:14:11.47 ID:apQO/mf60.net
>>375
大下蔵本が何だって?

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:15:07.94 ID:a7COWdzy0.net
オープン戦のクルーの無料交換チケットって当日のみ有効?

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:15:29.67 ID:uLQzEPg30.net
大下は打たれたのストレートばっかりじゃねえか
この時期ストレートの走りを確認するなんて当然だし
まさか大下がストレートで押せる投手だなんて思ってないだろ
修正可能だよ

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:17:35.71 ID:ou3WUCL/0.net
ファンが廣岡を我慢できるかは上位打線のベテランと山田にかかってる
この辺がちゃんと額面通りに動けば下位打線の廣岡が少しくらい打たなくても下位打線は将来投資できる
投手もだけどヤクルトの若手が出てこないのは主力のコスパが悪いのもあるんだよな

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:17:49.54 ID:i9xqYdef0.net
>>382
去年までは毎試合同じ券面のチケットだったよ
貰えるのは1試合1枚だけだけど

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:18:10.74 ID:Nza5KBK90.net
大下は都市対抗の時みたいに145k以上のストレートを常時投げられたら、ロッテの石川みたいなれる。

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:18:22.54 ID:EzR/3sIlp.net
山田今日も居残り特打してたんでしょ
開幕までに自分の打撃に納得出来るようになってくれたら嬉しいね

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:20:00.96 ID:aAOGq9yL0.net
>>386
竹下と同じパターンであの試合がピークだと思う

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:21:45.54 ID:isMjkn23K.net
>>379
守備が一番の課題なんだからそんなこといってられないんじゃね?

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:22:23.67 ID:c42+MXj80.net
大村をもっと使ってほしいな

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:22:57.36 ID:uml1BDzC0.net
もう山田の弱点はタイミングだってバレてるから
そこを改善ポイントとして踏まえずにいくら数をこなそうと疲労が溜まるだけで無駄
まあ、焦りがあって何かやらなきゃ落ち着かないんだろうけどさ

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:23:36.14 ID:CJ0jFjyH0.net
踏み出せ核弾頭ー

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:24:04.81 ID:apQO/mf60.net
>>386
まぁそれは無理だな
大下の限界は142kmだ
コントロール良ければリリーフで辛うじて

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:28:04.23 ID:6TBfpwO10.net
大村はファーストとサードが出来れば畠山川端武内藤井の控え兼代打要員として出番が増えるのに

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:29:16.22 ID:fff4LH/J0.net
大村良いよね

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:29:38.67 ID:uml1BDzC0.net
タイミングずらしを対策するには
本物の投手の生きた球打たないと無駄なんだよなあ
コーチや打撃投手の投げる予定調和の球をただがむしゃらに打ってても時間浪費するだけ
それなら寝てた方が遥かにマシ

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:30:18.02 ID:PHLlir070.net
>>389
まあそうだな

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:32:42.32 ID:UFFkw+XdM.net
廣岡はピロを抜こうとして必死だった山田みたいに追いつきたい先輩が必要なのかもしれない

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:33:34.40 ID:Nza5KBK90.net
蔵本は実は秘密兵器で、開幕に合わせてわざと隠してるとかないかなぁ〜

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:36:06.54 ID:yeo/i6D20.net
青木「なんやこのチーム・・・」

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:36:16.08 ID:c42+MXj80.net
大村は去年2軍で1塁と指名打者やってたんじゃなかったけ

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:40:13.73 ID:Weugq3v8d.net
>>260
山田は死んだ顔で三遊間にゴロ打ってるのが一番ヤバい状態だから
三振とフライが多いならまだ心配はしない

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:40:25.10 ID:nf5/ZNw7p.net
石井河田「なんやこのチーム…」

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:42:59.53 ID:a7COWdzy0.net
>>385
ありがとー

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:45:24.92 ID:apQO/mf60.net
>>394
それは村田がやろうとしてたこと

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:53:48.51 ID:DnWqa/mW0.net
梅野は球速いんだけど被打率コントロール悪い
不安定なフォームを固めなきゃいけない段階の投手

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:00:52.52 ID:Da5hZwSB0.net
広島からひっぱってこなきゃいけなかったのはコーチよりこっちだったんじゃないか

カープの強さの秘密、“凄腕仕事人集団”に迫る 劇的効果生んだ“改革”とは
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180306-00110626-fullcount-base

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:07:41.07 ID:tz/j+1AU0.net
2018メインビジュアルなんか笑える
みんな天に召されそうだな…

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:09:20.35 ID:/C0L+g1Vp.net
もう廣岡がチヤホヤされるのは終わり
もはやただの凡人

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:15:49.40 ID:MUEeM0lp0.net
小川監督も塩見が調子いいことを認識したようだし塩見はこれからが正念場だな

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:16:59.62 ID:UCzajj6K0.net
>>407
当たり前やん
国内に引きこもって伝統芸能を受け継ぐだけのやきうコーチ如きと違って
トレーナーは然るべき勉学を積んでいるし海外の文献を漁ったり視察したりして見識を広げ、深めている
従って、運動に関してはトレーナーの方が有能になる
やきうコーチなんかに1から100まで従っていては駄目で
有能なトレーナーを増やし、権限を高めることが肝要といえる

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:18:47.74 ID:uXg47urwd.net
ソフトバンクからトレーナー招聘したはずなんやけどね…

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:23:27.12 ID:MUEeM0lp0.net
ソフバンは怪我人出ても控えがしっかり活躍するってチームだし怪我人自体は割と多い

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:25:29.31 ID:ghqNVsvs0.net
(原の代わりに)梅野に昨日の先発を伝えたのが数日前らしいから、普通の体調不良なら原は来週の甲子園では投げられるかな

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:25:37.12 ID:hJ+YqqnAp.net
うちと似てるな

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:25:39.35 ID:4SKi5nwEd.net
最終的には選手次第なんだから故障歴ある奴や故障しやすいプレイスタイルの奴積極的に取ってるのが原因

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:27:37.26 ID:Phw4lxYQ0.net
怪我したことないとか丈夫とか酷使もあんまりされてなかったりする選手取っても怪我するしもうなんかが根本的におかしいんだろ

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:27:46.75 ID:Da5hZwSB0.net
去年のソフバンも主力の怪我離脱多かったよな
それでも戦力があまり落ちない選手層の厚さがやばいわ

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:30:03.67 ID:1zrvgb9Y0.net
俺は全然心配してない。
野手はシーズン入ればみんな打つし、
投手も思ったより打たれないと思う。
楽観視してる

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:31:45.63 ID:nB8fiFH8a.net
な?やっぱり村田いるだろ?意地張ってないで素直に村田取ろうよ

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:35:35.64 ID:7RCOuB130.net
真偽はともかく、少なくともうちの裏方に関する記事でこんな理知的なのは見たことない。

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:39:27.92 ID:XGXT4zex0.net
>>418
広島も最初の頃先発ローテかなりやばいくらいケガ人いた
結局ケガ人はどこでも出る
それを減らす努力と別に、常に余剰戦力いるようにしないと
ヤクルトはドラフト失敗しまくりでスタメンローテも怪しくて、もちろん控えもやばいから96敗なんていう21世紀最低勝率叩き出してしまった

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:41:21.05 ID:wbtV6A42d.net
>>421
志田スコアラーがいるだろ!()

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:55:52.67 ID:HGYTlUfn0.net
寺原和田岡本五十嵐松本

高谷栗原堀内

内川明石川ア(不明)

江川清水(育成)

ソフトバンクも今これだけけがで離脱してるらしい

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:58:24.43 ID:85uLjBfW0.net
広島って去年の最初エースのジョンソンと抑えの中崎がいなかったんだよな
終盤には鈴木誠也もいなかったし
決して怪我人がないわけでも主力が抜けてないわけでもない

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:08:36.28 ID:MQCNTDv2K.net
>>425
結局はそれが響いて日本シリーズ出れなかったしな

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:10:15.74 ID:HGYTlUfn0.net
うちのコーチが言ってる50点の選手ばっかじゃだめってのはそういうとこだ

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:12:30.51 ID:HFxveirY0.net
>>424
川崎ってそもそも契約してんのかいな

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:16:03.03 ID:NplEvFF/0.net
今日は勝って欲しい
カラシティは登板したら無失点に抑えてくれよ

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:37:50.05 ID:CURuwYUY0.net
トレーナーに関してはそう知識に差が出るとは考えにくいし、施設に投資できてるかの問題の方が大きそう
あとは選手自身の意識の差

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:45:06.20 ID:2oGJmiGx0.net
毎日嬉しそうに現首脳陣と廣岡と坂口叩いてるキチ外がいるなw
応援してるチーム内に親の敵の如く嫌う選手が居るって心理がわからん

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:47:42.22 ID:FgxSwTjl0.net
ファンじゃないでしょ 普通に
こんなとこ半分ぐらいはどっかの荒しだと思った方がいい

そもそもどんな状況であれ、この時期に糞味噌に選手を叩くヤツは野球ファンですらないと思う

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 02:58:44.84 ID:wqw8oZkdK.net
指定はしないけど毎日しつこいので阪神ファンが二人
今年に入って一回もあっちに書き込んでないみたいだが

毎日昼間から夜までここにずっといるんだな
昨年で阪神ファンやめてヤクルトファンになったのかも知れんが

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 02:59:23.60 ID:42XWW8iM0.net
ここ2ちゃんだよ。
スタンド観戦中に隣の人が糞味噌叩いて
たらいらっとしてもここではお客さまの声
として受け入れなきゃ。
プロなんだし半分は当たってるし。

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 03:26:21.95 ID:R336+FVF0.net
いやいや何のための◯◯せんだよw

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 03:30:08.66 ID:R336+FVF0.net
今は◯◯せんって各球団に専用スレあるけど
その走りは確かやくせんだったよな
共有スレでは圧倒的少数になりがちなヤクルトファンが自分たちのために立てたもので
ちょうど当時流行ってたドラマのごくせんのネーミングに引っ掛けてた

他球団が真似してこいせんだのとらせんだの言ってるの見ると
全然かかってないやんって思ったりしてた

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 03:39:32.22 ID:y8MfCgqd0.net
>>436
ただただ懐かしい

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 04:08:22.21 ID:R336+FVF0.net
分かる人おったとは…

自分も昔やくせんにいて数年ぶりに今書き込んてるけど
今は共有スレとかって立たないのかな?
まあ言いたいのはファン専用スレに他ファンが乗り込んで口出しするのは無粋ってことだね

総レス数 1001
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200