2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん ワッチョイ

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:14:24.15 ID:v4fge2rvd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
やくせん ワッチョイ
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1520172874/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 04:28:40.60 ID:yFTjQRara.net
いくらなんでも試合にならなすぎ
こんなチームで金取るな

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 04:30:40.97 ID:R336+FVF0.net
>>439
やっぱそうだよなぁ
最初からみんな専用スレでいいよね

>>440
昨日の試合は金取ってないぞw
しかも最終回それなりに盛り上がったしな

https://i.imgur.com/3oUREgd.jpg

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 05:39:05.48 ID:8EXFT3bha.net
雄平下半身コンディション不良かい…軽症らしいけどろ

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 05:41:09.98 ID:8EXFT3bha.net
小川と星は来週打撃投手の、下旬に実戦復帰か
4月中には戻ってくるかな

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 06:24:24.06 ID:cqUmAUAo0.net
中日とだったら共有スレは成り立ちそう

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 06:27:59.96 ID:zNAuuOsz0.net
>>438
昔からわんわんおとか書き込まれまくってただろ
やくせん民の耐性スキルが落ちただけだ
昔はアンチスレすら乗っ取ってやくせんとしてた強心臓の集まりだったのにな

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 06:39:40.09 ID:5zpPXWPnp.net
ヤクルト・雄平が6日、下半身のコンディション不良を訴え、中日とのオープン戦には出場せずに帰京した。
4日の巨人戦で痛めた。
軽症とみられ、小川監督は「一応、(13日からの)阪神戦に合わせて調整させるということ」と説明した。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20180307/swa18030705000002-n1.html

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 06:51:53.27 ID:qwab6eXHa.net
クソスレ乗っ取ってやくせん化したり
あまりにも負けが込むとアップポジティブテンション?だっけスレ住民全員で何気ない選手の一挙一動を褒めちぎったり

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 06:59:41.17 ID:rbjfWadR0.net
どうしようもなく弱いな

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 07:01:50.19 ID:3WhWYCEGp.net
まあ他のセリーグも良い勝負だし
https://i.imgur.com/fDJWeCV.png

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 07:06:13.96 ID:ghqNVsvs0.net
今日はハフの最速がどれくらい上がってるか見物だ

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 07:26:49.77 ID:mAKsZjzO0.net
>>446
違和感があればすぐ報告して、ベンチも重んじるという雰囲気が醸造されてきたなら何よりだ
川端もすぐ帰って来たしな

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 07:34:55.34 ID:GDCPuQPRr.net
ソフトバンクが捕手不足で大変なら涙を飲んで山川と同年代の松本でトレードしてあげよう。

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:07:55.20 ID:X7L0tvtkd.net
>>449
表面的な勝敗より試合の中身が酷いわリリーフ投手が崩壊してるし若手野手も塩見くらいしか居ない。

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:08:53.50 ID:ggjwI+wup.net
地獄のキャンプやってこれ

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:09:09.05 ID:g9wn6fIm0.net
原インフルではないってことでいいのかな

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:11:52.28 ID:XB2iqg3ZM.net
>>452
それではあまりにソフトバンクが可哀想だ
ここは誠意を込めて第2捕手の西田を差し出して岩嵜くんを貰おう

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:29:11.12 ID:/hX+u7BP0.net
休んでる場合かよと思ってたが雄平は一応出る予定だったのか

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:38:32.18 ID:NplEvFF/0.net
雄平も最近怪我が多いな
塩見本当にスタメン取れるかもな

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:40:38.59 ID:I+jEvyyqK.net
今日は試合できるの?雨ふるらしいが
あと新燃岳噴火してるけど火山灰とか大丈夫なのかな

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:43:12.66 ID:UvcKrW1Yd.net
雄平と坂口どっちを使うかなんて贅沢だなんて夢物語だな
二人が揃うことなんて一体何試合あるのか疑問だ

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:46:50.01 ID:3WhWYCEGp.net
>>453
廣岡は若手ではないのか

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:47:13.43 ID:NplEvFF/0.net
青木ヤクルトに復帰してなかったらヤバかったな
青木も離脱したら一気に去年と同じ事になりそうだが

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:50:49.73 ID:R336+FVF0.net
>>462
青木がどの程度打つのか分からんけど
雄平や坂口が.290程度計算できるのならそう変わらんと思う
青木獲得に対する一般的な評価は「そこじゃねえ」だからな

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:55:15.40 ID:CqIPkqF70.net
雨降った方が花粉飛ばないし快適そう

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:57:13.68 ID:M/vEO5GHd.net
伊藤翔と梅野は1年でとんでもなく差がついたな

一昨年は指名漏れっだたのに今や球速まで負けている始末

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:57:39.50 ID:I+jEvyyqK.net
>>462
○田・○屋根「心配するな。俺たちがいるから」

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:57:43.31 ID:aQW7+6aU0.net
>>463
ちょっと何言ってるのかわからない

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:58:06.54 ID:GE4uNre5d.net
坂口か塩見か

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 09:02:29.50 ID:eAfXAc59d.net
長打力不足
先発駒不足
中継ぎ球威不足
ベテランだらけ

今季は順位を度外視して、
上記の解消に力を入れてほしい

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 09:11:51.95 ID:X7L0tvtkd.net
>>469
そんな根本的な問題は1年や2年じゃ解消しないスカウト全部入れ替えとか球団の身売りとかが必要だなw

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 09:22:43.18 ID:M/vEO5GHd.net
現実的なところでスカウトのガラガラポンは必須だな
岡林は言うまでもなくデスク橿淵の無能っぷりも半端ない

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 09:33:01.34 ID:VE9TEP4z0.net
>>443
小川と星は、普通にやれば4月中には戻ってくる
5月復帰とかいう報道は、大袈裟に保守的に書いてるだけ

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 09:37:04.35 ID:VE9TEP4z0.net
>>446
雄平はコンディション不良か
それで塩見とかいうゴミがスタメンに出てたんだな
残念ながら今日も同じ状況か

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 09:38:26.00 ID:daj+Qk+Pp.net
普通なことを普通にできない球団だからなあ

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 09:43:12.22 ID:5Ay/4GdFa.net
自分の間違いを認められない惨めな気違いめ
大好きな岡林と一緒に路頭に迷えばいいのに

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 09:46:25.80 ID:NplEvFF/0.net
今日はdhは大松とかじゃなく大村とかをdhにしてよ

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 09:57:35.69 ID:f0mPScut0.net
広島のトレーナーの記事読んだらやっぱり球団一体で改革しないと怪我はどうもならんなと思ったわ
後、コメントがほぼヤクルト関係だったわw

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 09:58:27.35 ID:GIY+WcWDd.net
大村の完成形は広島の松山タイプ
レギュラーを狙えるタイプじゃない

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 10:05:30.03 ID:daj+Qk+Pp.net
原樹理は本当にただの体調不良だったみたいだな。もう戸田で練習してるらしいし1週飛ばしでいけるか

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 10:06:49.83 ID:xeR5WFMKp.net
>>456
千賀と西田でもいいだろ。
天下のソフトバンク様やし!

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 10:13:33.37 ID:NplEvFF/0.net
雄平は居て欲しい時に怪我が多すぎる
川端も今年サードだとしたらフルは無理で休み休みだろうな

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 10:15:12.87 ID:uxvVb6jUp.net
俺たちは特別だ

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 10:15:24.87 ID:VE9TEP4z0.net
コンディション不良の原樹理と雄平は、直ぐに戻ってくれないと困る

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 10:35:10.64 ID:8z3hS3xp0.net
塩見ライトで固定されるかもな

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 10:40:23.25 ID:M/vEO5GHd.net
塩見ねえ、ちょっと打ったくらいであの高山レベルのクソ守備が許されるわけない
打球判断、入り方、捕球全てがクソ

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 10:40:54.14 ID:KaltoKUGa.net
>>478
大村の完成形はわからんが、個人的に好きな選手だから捕手だけじゃなく一塁も守らせてほしいな

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 10:42:58.05 ID:/hX+u7BP0.net
レフトバレセンター青木でライト塩見とかなったら外野守備ヤバいな
神宮でも許されないレベル

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 10:43:06.07 ID:CDLCDybad.net
梅野、20球でバテるってプロ野球舐めるなよ

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 10:52:09.31 ID:VE9TEP4z0.net
>>484
塩見ライトはないよ
青木バレ雄平坂口の内、2人リタイアしない限り出番は回ってこない

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 10:52:47.70 ID:mehFS1o0d.net
雄平はいくら打っても怪我をしないようにしないと

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 10:53:05.10 ID:M/vEO5GHd.net
>>488
同期の京山と才木がハイレベルの投げ合いを演じているなか予定回を投げられず無様に降板
情けないことこの上ない

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 10:53:11.74 ID:vANi2qMc0.net
守備考えるなら山崎センターの方がいいわ

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 10:57:20.00 ID:I+jEvyyqK.net
結局、今戸田でアピールしまくってる○田さんになっちゃうよ

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 11:10:27.22 ID:l+W+BfKZd.net
戸田で元気に頑張って下さい

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 11:11:13.18 ID:VE9TEP4z0.net
外野手の順列
青木>バレ>雄平>坂口>塩見>山崎>上田>比屋根

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 11:32:17.02 ID:6m/vPNZTd.net
>>467
3割近くのアヘ単ベテランの左打ち外野手って時点で青木雄平坂口と被ってるってことだよ
言わせんな恥ずかしい

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 11:35:06.81 ID:VE9TEP4z0.net
今日の戸田戦と宮崎戦のスタメン誰か教えて

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 11:35:32.10 ID:6m/vPNZTd.net
塩見は開幕しないと何とも言えんが
左の高齢外野手が被りまくってる現状で
右ということと若いというだけで価値はあるよ
個人的には雄平坂口の打撃がいまひとつなら相手投手によって変えてもいいと思う

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 11:39:19.96 ID:vANi2qMc0.net
塩見がいるし比屋根とかいう不穏分子はさっさとクビがいい
オンドルぶちギレさせたりやらかしまくってるくせにチャンスが無かったとかほざいてるし

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 11:39:55.67 ID:6m/vPNZTd.net
1右 山崎
2一 坂口
3二 山田
4指 畠山
5三 廣岡
6中 塩見
7遊 奥村
8捕 中村
9左 藤井
P ハフ

これで満足か?

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 11:41:35.27 ID:O6UkMC9/0.net
塩見は代打でいいよ
右の代打に碌なやついないから

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 11:43:48.68 ID:6m/vPNZTd.net
代打は大引でいいよ
パンチ力もあるしアヘ単を代打で使いたくはない

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 11:44:20.48 ID:FIYaMYORd.net
>>498
トップクラスの走力があるのも大きい
山田しか走れるのいないからな

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 11:44:24.59 ID:GIY+WcWDd.net
梅野は五十嵐みたいなリリーフ特化型で育成した方がいい
平井みたいなスペ体質じゃなさそうだし長く働いてくれそう

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 11:49:30.38 ID:NplEvFF/0.net
塩見守備上手くならないかなー
そうしたら来年辺りバッティングでアピール出来ればレギュラー取れるのに

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 11:51:51.87 ID:KaltoKUGa.net
>>504
梅野って基本1イニング目は完璧に抑えてる印象があるけど実際どうだろ?
昨日は体調不良の原にかわっての急遽先発だったみたいだし、前にどっかの試合で若様が梅野は中継ぎで決定したって言ってたし今年はリリーフ待機なんじゃね?

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 11:57:21.31 ID:Z3cRP/nnr.net
>>454
頭良くない奴に名家庭教師つけたら東大に受かるわけでも無いだろ

昨季も同じプロ選手達が毎日練習していたけど96敗
それを、長い時間やることに変えたところで、強くなるとしても同じ選手なりのたかがしれたものでしょ
なかには個人的に急成長する時期の若手がいるくらい

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 11:59:02.09 ID:xLDooXMWr.net
梅野と星はリリーフに転向すべき
1イニング限定だと150キロ台中盤が出せる
先発でスピードを抑えると持ち味半減

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:00:11.99 ID:lAQD8H3Fa.net
比屋根はともかく総合的には上田はまだ山崎塩見より上だろ

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:04:48.22 ID:W1HKwCDHp.net
塩見守備が良くなれば比屋根と上田が居る意味無くなってくるな
荒木辺りも危機感無く遊びまくってるから塩見に頑張って欲しい

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:04:55.72 ID:vANi2qMc0.net
現時点じゃ上田の方がいいけど伸びしろを考えるとね
若返りを計りたいんだから塩見山崎は積極的に使うべき

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:07:02.25 ID:A6emJzXJ0.net
パラメータいじらん限りそんなに出ないだろ
1−2イニング限定登板も多いはずだけどたまに150前後が出るだけだし

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:08:28.17 ID:GIY+WcWDd.net
塩見を1番センターで固定出来ればいいのに

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:10:01.07 ID:InhGk+sId.net
ルーキーがオープン戦一試合活躍しただけでスタメンで考えるとか阪神ファンかよ

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:12:51.67 ID:Z5t8hkul0.net
>>508
糞球団『連投で直ぐに壊したくないので

例え中継ぎ適性が圧倒的でも26,7までは先発で流してもらう』

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:14:33.81 ID:QeCygtejE.net
比屋根飯原の代わりは塩見がやってくれそうだけど鵜久森の代わりがいないな

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:15:04.26 ID:TY3VbMs00.net
>>514
ホントだよ
来たら塩見がらみの書き込みばかりで引いた

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:15:09.55 ID:fSXSJpGC0.net
星は好不調の波が激しいタイプだから、どんな時も登板しなきゃいけない中継ぎよりしっかり調整できる先発の方が向いてると思うけどな

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:16:33.70 ID:I+jEvyyqK.net
中継ぎならまず中尾を一軍お試し登板を

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:16:54.77 ID:lAQD8H3Fa.net
外野→山崎塩見
二三遊→奥村宮本
捕手→古賀
各ポジションに穴が空いた時に代わりに出して育てたい若手がファーストだけ誰もいない気がする

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:18:00.09 ID:VE9TEP4z0.net
塩見は残念ながら昨日限定の確変だろうな
今日からまた打てない守れないダメ選手に戻るよ

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:18:02.45 ID:QeCygtejE.net
塩見スタメンか

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:18:20.05 ID:TY3VbMs00.net
>>516
鵜久森:一発出れば同点の場面でど真ん中の真っ直ぐを打つもピッチャーゴロ ゲームセット

この選手の代わりいないとかw

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:18:40.90 ID:QeCygtejE.net
>>520
大村西田くらい?

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:19:17.74 ID:QeCygtejE.net
>>523
右の代打要員がいないって意味ね

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:20:26.01 ID:vANi2qMc0.net
飯原で良かったんじゃ…
もっとクビにすべき選手がいたのに

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:22:53.10 ID:lAQD8H3Fa.net
>>524
大村は支配下登録されたら期待していいかもね
というかどっちも本職の捕手頑張ってほしい

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:23:08.09 ID:yzEMKRUH0.net
ボテごろばっかの生え抜きより、塩見のほうがよっぽど見込みがある

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:23:19.27 ID:6m/vPNZTd.net
現地だけど廣岡守備練習でもポロってる

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:23:44.42 ID:MuY7yEAua.net
塩見は今年はまず比屋根を1年間一軍に上げないことが目標
塩見一軍定着すれば自ずとそうなる訳だし

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:24:13.02 ID:6m/vPNZTd.net
打順も9番だしいよいよ後がないな
オープン戦とは言えこれ以上出番は与えられんだろう

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:24:34.92 ID:/hX+u7BP0.net
なぜ大松やら鵜久森やらをDHで使うのだろう

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:26:04.96 ID:6m/vPNZTd.net
>>532
パレ川端が帯同してないから

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:26:09.48 ID:mK6ZwXv0a.net
1、2番が左であとは全部右か

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:26:23.76 ID:Yn5WMSjwa.net
>>529
客入りはどう?

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:26:24.35 ID:lAQD8H3Fa.net
廣岡は1人だけフルイニさせられてあからさまなプレッシャーかけられてるの少し可哀想な気もするけど乗り越えてほしい
首脳陣も乗り越えてもらうためにプレッシャーかけてるんだろうし

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:27:26.88 ID:ejCVhbvn0.net
もう廣岡はいいよ
落として少し休ませてやれよ

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:27:41.58 ID:TY3VbMs00.net
>>532
今のうちに打席立たせて調整させて、使える代打にしようとしてるんじゃね?
オープン戦も代打のみで数打席立たせて本番ヨロシクってのはどうかと思う

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:28:55.13 ID:NplEvFF/0.net
鵜久森dhにするくらいなら大村にdhにしろよ

総レス数 1001
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200