2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やくせん ワッチョイ

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 16:14:24.15 ID:v4fge2rvd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
やくせん ワッチョイ
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1520172874/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:49:02.42 ID:MQCNTDv2K.net
廣岡は正念場だな

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:49:11.48 ID:O6UkMC9/0.net
>>562
シーズンでもバレ、川端、坂口、雄平が怪我したらこの打線になるんだよな
今から慣れておかないと

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:50:13.31 ID:CDLCDybad.net
この時期に伸びしろゼロの選手が数人スタメンに出てる夢も希望もない状態

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:51:39.52 ID:8z3hS3xp0.net
藤井がサード二番手なのはほぼ確実みたいだな

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:53:18.50 ID:c1nx/KY7p.net
もう廣岡いいから宮本みたいわ

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:54:49.22 ID:MQCNTDv2K.net
>>570
宮本は二軍落ちしてます

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:55:31.22 ID:V1ZapnZ90.net
>>545
それはどのファンもわかってるだろ
ただでさえ高齢化してるチームなのに鵜久森大松あたりの実力も若手と変わらんロートルを優先してるのに疑問符なんでしょ

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:55:39.85 ID:CDLCDybad.net
2018年のメインビジュアルを確認した
全員天に還ったみたいな絵になっるのが気になった

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:55:53.62 ID:NplEvFF/0.net
廣岡はオープン戦だけど1軍の試合こんなに出て色々と疲れが有るんだろ

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:55:56.93 ID:O6UkMC9/0.net
本当なら渡邊はここに名前がないといけない選手なんだよな
1年目が1番良かった気がする

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:58:04.30 ID:1fwb1yEca.net
>>575
1年目は確かに良かったけど、打席数少なかったし
2年目になって多く打席立ったら指標はしっかり悪化したよ
ドラ6相応って感じだわ

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:59:04.75 ID:O6UkMC9/0.net
>>576
育成が下手ってことじゃん…

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:59:28.53 ID:FIYaMYORd.net
>>574
疲れは言い訳にはならんな
実績ない若手がここでアピールしないでどうするのか

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:59:40.51 ID:NplEvFF/0.net
今日も中継ないのか
酷い試合見せない優しさか

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:01:25.88 ID:6m/vPNZTd.net
照明つきましたーw
暗い。。
https://i.imgur.com/6R9gMHM.jpg

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:01:31.53 ID:++Z4Amp8x.net
大村の捕手は去年の二軍戦で解説西山にさんざん馬鹿にされてたから1塁手に転向した方が良いだろう。

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:03:24.41 ID:oMIlLQRZ0.net
シーズンでも普通にありそうなスタメンだな

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:04:08.54 ID:1fwb1yEca.net
>>577
それはしゃーないね、下位の野手なんて他球団でも中々開花しないし
ヤクルトの環境でそんなことできるとは思えん

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:05:04.08 ID:xeR5WFMKp.net
>>580
現地乙。
寒い?

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:05:13.02 ID:VE9TEP4z0.net
>>562
こりゃヒドい
見る気なくした

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:05:24.26 ID:MuY7yEAua.net
戸田のスタメンも若手少ないな
捕手は古賀が一軍帯同してるから井野でもしょうがないけど、内野か外野でもう一人入れたかった
ベテランが調整する枠ばかり作って何したいんだ?

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:05:49.54 ID:2ZgxDkq0p.net
鷹ですが、誰がキャッチャーいただけませんか?

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:06:12.15 ID:TY3VbMs00.net
>>581
クサレ西山の意見真に受けて転向とかw

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:06:13.60 ID:OXwAsi+Ya.net
廣岡イップス?

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:06:14.35 ID:Tjo11PYn0.net
今日も放送なしか?

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:07:18.16 ID:xeR5WFMKp.net
ふむとりあえず立ち上がりオケみたいやな

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:07:21.23 ID:Sb4Bd9Up0.net
ハフいいんだけど
ショートにばっか打たせてて怖いw

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:07:48.34 ID:/YJoYAtM0.net
>>580
昨日も思ったけどほんとマウンドが低いw
現地おつですー寒いから風邪ひかんように

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:07:51.55 ID:8z3hS3xp0.net
廣岡早速悪送球したらしい

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:07:56.10 ID:oMIlLQRZ0.net
廣岡の守備練習

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:09:01.17 ID:/hX+u7BP0.net
現地勢いるのか
ありがたい

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:09:02.66 ID:Tjo11PYn0.net
このエラー率はやばいわ
まだまだみっちり2軍で鍛えた方がいい

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:09:03.45 ID:FgxSwTjl0.net
ショートゴロ3回かw

でもゴロで抑えるハフは今のところ良さそうね

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:09:54.38 ID:MQCNTDv2K.net
廣岡が持ち味発揮しとりますな

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:10:22.53 ID:TY3VbMs00.net
廣岡イップスか?山田コースでセカンドかな

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:10:55.24 ID:OXwAsi+Ya.net
送る見たいだな

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:11:07.77 ID:OJoXqxlX0.net
廣岡、そろそろしっかりしろや

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:11:20.79 ID:FIYaMYORd.net
広岡は一軍控えのレベルにすらないな
西浦と交代だろう

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:12:04.43 ID:OXwAsi+Ya.net
青木盗塁?

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:12:21.90 ID:OJoXqxlX0.net
これは酷い打線の奮起をマジで期待する

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:12:46.35 ID:oMIlLQRZ0.net
藤井が小技もできて出塁もできる選手になってくれたらいいのに。

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:13:15.71 ID:ydWCaqRpd.net
ここで廣岡から西浦に変えたら意味が無い
西浦も去年散々だったのに優遇されていたからな

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:13:24.31 ID:M/vEO5GHd.net
ヤングジャイアンツつえーな
若手が躍動しとる

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:13:59.91 ID:OJoXqxlX0.net
これは酷い (中日)

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:14:12.03 ID:/YJoYAtM0.net
大野に暴投エラーついてる

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:14:28.79 ID:OXwAsi+Ya.net
大野やらかしで先制

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:15:15.95 ID:Sb4Bd9Up0.net
山田ナイス
しかしほんと三振か外野フライだけだな

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:15:23.80 ID:OXwAsi+Ya.net
大野また?

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:15:31.97 ID:8z3hS3xp0.net
何が起きてるんだ

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:16:13.62 ID:OJoXqxlX0.net
藤井あたりから何が起きたのか見えなさ過ぎて草

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:16:20.35 ID:/hX+u7BP0.net
フォアバント外野フライで二点入る謎

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:16:36.43 ID:OXwAsi+Ya.net
ノーヒットで2点貰った

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:16:49.31 ID:MQCNTDv2K.net
>>607
散々の程度が違うけどな

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:17:32.73 ID:/YJoYAtM0.net
大野の調子がわるい!以上って感じだな

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:17:56.90 ID:FgxSwTjl0.net
>>618
オープン戦2,3試合で去年の西浦と比べられてもな

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:18:07.21 ID:OJoXqxlX0.net
そら、大野を打ってないもんな

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:18:17.02 ID:OXwAsi+Ya.net
塩見スゲー

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:18:19.89 ID:B/owbh1j0.net
うおおおおお

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:18:22.07 ID:bHvof98na.net
塩見めっちゃ良いわぁ

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:18:29.30 ID:8z3hS3xp0.net
塩見ホームランw

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:18:32.01 ID:OJoXqxlX0.net
塩見、これは打てる比屋根

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:18:36.67 ID:MCy6SPQp0.net
塩見やばいな

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:18:36.83 ID:OXwAsi+Ya.net
こらは本物か?

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:19:14.07 ID:ghqNVsvs0.net
今日はドラゴンボールの日か

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:19:18.47 ID:FgxSwTjl0.net
塩見ヤバい

万全とされてた外野に風穴をあけるわ

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:20:09.09 ID:p2Y3ap42a.net
>>607
西浦はオープン戦はよかったぞ
でも開幕してすぐ外されたから真中はたいして我慢してない

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:20:16.28 ID:MCy6SPQp0.net
しかしうちは大野得意すぎだろ

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:20:19.57 ID:OJoXqxlX0.net
昨日の分も含めて大野を炎上させてやれ

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:21:25.51 ID:BsEwmIRj0.net
これが見たかったんだよ。
実力でレギュラー取る力を。
塩見が分厚い外野手のレギュラー取れれば間違いなくチームは強くなる。

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:21:37.22 ID:/YJoYAtM0.net
これは雄平のポジあぶないなー切磋琢磨でよろ!いいことだ

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:21:43.04 ID:OJoXqxlX0.net
鵜久森が水差して1回表終了

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:21:43.69 ID:kkabA70p0.net
たまには打つな

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:22:03.22 ID:4uh1XHv90.net
塩見打ちまくってて笑うわ
こんな素材を待ってた

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:22:04.02 ID:XaJZ3FFFa.net
重信なんかの例もあるしオープン戦は当てにならないの分かってるけど
やっぱり塩見に期待してしまう

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:22:27.16 ID:xeR5WFMKp.net
とりあえず塩見の守備機会もみたいな

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:22:32.88 ID:FIYaMYORd.net
塩見本物だな
岡林と違って斉藤は信頼できるわ

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:22:36.50 ID:6m/vPNZTd.net
塩見左中間に打ち込んでて草
結構いいあたりだってよ

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:22:42.90 ID:OJoXqxlX0.net
あとは危なっかしい追い方を何とか修正できればな。
やっと外野の後継ができそうな人材が

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:24:06.45 ID:MCy6SPQp0.net
背番号9貰うだけはあるな

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:24:17.01 ID:ghqNVsvs0.net
野手じゃなく投手にこういう有望ルーキーが現れてほしかった…

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:25:18.42 ID:/YJoYAtM0.net
塩見逆方向にうってるのがいいですね

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:25:49.66 ID:OJoXqxlX0.net
強襲ならしゃあない。

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:26:45.93 ID:FgxSwTjl0.net
福田ウゼえw

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:26:50.75 ID:kIpLAptOa.net
指名順位高くないけどずっと追いかけてたみたいだから
9番上げるなりの期待値なんだろな

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:26:59.60 ID:CaIAiDuO0.net
>>521
逆フラグ乙でした

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:27:07.92 ID:NplEvFF/0.net
今年も福田にカモにされるのか

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:27:24.22 ID:Z5t8hkul0.net
塩見は走れる飯原と言ってもいい

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:28:23.66 ID:FgxSwTjl0.net
>>652
守備もそのレベルと考えていいんだな?
ファーストできないかなw

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:29:15.31 ID:NplEvFF/0.net
ハフ先発の時は廣岡はスタメン辞めた方が良さそう
ハフとブキャナンは打たせて取るピッチャーだから

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:29:21.74 ID:fCgXF2pca.net
この塩見の姿が期待してた廣岡の姿なんだけどなあ

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:30:12.04 ID:JGDlfWCBd.net
塩見のホームラン完璧?

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:31:10.43 ID:qekJHPmT0.net
ドラフト時点の塩見はスカウトが斉藤くらいしかポジ要素がなかったよな

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:31:40.60 ID:O6UkMC9/0.net
塩見は比屋根2世ではなく飯原2世だったか

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:33:02.00 ID:6m/vPNZTd.net
>>653
飯原といえばサードやろ!

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:34:07.92 ID:TY3VbMs00.net
昨日
鵜久森:一発出れば同点の場面でど真ん中の真っ直ぐを打つもピッチャーゴロ ゲームセット

今日
11:鵜久森 ど真ん中の真っ直ぐを打つもセンターフライ 3アウトチェンジ

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:35:40.71 ID:MuY7yEAua.net
塩見が今年、宮本が来年までに一軍のバックアップ定着できたら野手だけで17ドラフトの見栄えが大分良くなるよな

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:36:27.86 ID:DXCoZIfoa.net
ハフ三振取れるボールないから球数多くなるな。
6回までで交代が多くなりそう。

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:37:03.70 ID:k26xhA0Nd.net
でも塩見見るとやはりスカウトは難しいと思うよ。
外野の即戦力が欲しいチーム多いはずなのに4位まで残ってるのだから。

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:37:08.72 ID:BqbadaRYa.net
塩見がスタメン奪うと外野の超高齢化を回避できるから有難い
内野は良くても悪くても広岡は使うだろ

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:37:12.72 ID:NplEvFF/0.net
ハフは何イニング投げるのかな

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:37:28.06 ID:MuY7yEAua.net
ハフはシーズン入ってスピード上がったらもうちょいサクサク打ち取れると思いたい

総レス数 1001
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200