2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:24:13.67 ID:rFYiovdn0.net

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:24:49.65 ID:rFYiovdn0.net
とらせん4 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1520318017/

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:25:45.25 ID:Pe777Pf/0.net
乙盛

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:26:19.68 ID:rFYiovdn0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180306-00050094-yom-base
阪神・藤浪、7奪三振の力投…制球面に乱れなし

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180306-00000094-dal-base
阪神・才木 4回1安打無失点の好投 開幕ローテ入りへアピール成功

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180306-00000100-dal-base
阪神、オープン戦4連敗も収穫大 藤浪&才木が上々の内容 大山と高山がマルチ安打

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:28:23.84 ID:yvzTiTGY0.net
在阪メディアポジポジすぎてドン引き

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:28:30.95 ID:Y/wjAj8j0.net
藤浪は制球良くなっても今の球じゃ普通に打たれると思ってたがやっぱりな

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:28:53.43 ID:UqD05BRR0.net
大山が打ったんでくやしくて上本持ち出して暴れるアンチw

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:29:24.48 ID:w4DJ09Qd0.net
前スレ999さんレスありがとう
鳥谷の守備が今日は無難でしたか

おつんつん

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:29:57.14 ID:vxMXrc2F0.net
大山は引っ張った強い当たりが欲しいな
引っ掛けたゴロしか見てないわ

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:30:14.11 ID:rFYiovdn0.net
試合観てない変なのも湧いてるけど
今北に向けて言うと、藤浪まあ良さそうだったよ
死球も抜け死球というか、ワンバウンドが偶々当たったみたいな

HRもド失投だったけど、風なきゃ入ってないかなって

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:31:33.83 ID:mPdLrO+kx.net
仕事帰りにここ覗いてるので流れがよくわからんが
大山に罪はないと思うぞ?
決めたの金本やし

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:31:41.59 ID:Pe777Pf/0.net
隼太の独壇場だけまだ聴けてないんだな

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:31:51.28 ID:UqD05BRR0.net
大山がツーストライクから右打ちしたことは評価していたな
掛布だけど

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:32:29.40 ID:Rxmj46vr0.net
今後の日程
07日(水)横浜(甲子)

09日(金)中日(甲子)
10日(土)中日(甲子)※故星野仙一追悼試合
11日(日)巨人(甲子)※予備日

13日(火)東京(甲子)
14日(水)東京(甲子)

16日(金)楽天(静岡)
17日(土)中日(ナゴヤD)
18日(日)中日(ナゴヤD)

20日(火)DeNA(横浜)
21日(水)ロッテ(ZOZOマリン)

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:32:56.14 ID:xZG2sork0.net
原口ベンチおった?

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:33:23.14 ID:rFYiovdn0.net
>>15
今日は鳴尾浜で試合出てた(捕手

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:33:33.86 ID:zhu4DFJWd.net
原口は教育リーグやろ

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:33:52.34 ID:Qyz0ulCUd.net
勝敗いくら関係ないと言ってもそろそろ勝たないとなあ
で、若手でアピールできたのだれよ?

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:34:09.63 ID:4EWs1Vd80.net
>>18
やっぱり才木でしょ

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:34:12.04 ID:mPdLrO+kx.net
>>15
今日2軍戦にキャッチャーで出てたのは知ってる

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:34:23.27 ID:dfXo/Rt1a.net
金本というか片岡は即刻切るべき
矢野は指導は優秀な方だよ

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:34:54.47 ID:xZG2sork0.net
そうなんや、教育リーグおったんか

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:35:27.14 ID:mPdLrO+kx.net
>>21
そうやねん指導は優秀よな矢野は
凄いわかりやすいてのは大切

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:36:51.32 ID:w4DJ09Qd0.net
矢野の評価が上がっている

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:36:54.16 ID:a1mCBMcbM.net
仕事で見れなかったけどどんな感じでした?
経過だけ見たら負けた割にはポジ要素結構あったみたいだけど

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:36:58.29 ID:WupOo7xqa.net
大山も中谷も思いきりのよさが消えてるな
いうほどホームラン打てなさそう

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:37:00.42 ID:rFYiovdn0.net
捕手は梅野が確として(まあ正捕手ではないけど
二番手をどうするか、三人制にするのか、だれにするのかで
色々シャッフルして考えてるんちゃう
長坂が今日代わりに上がってきたらしいよ

どちらかと言うと二番手打撃型入れたい捕手は

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:37:18.99 ID:fRAqZFLDM.net
未だに大和って打率0割か

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:39:28.49 ID:UqD05BRR0.net
若手は結果が欲しくてどうしても積極的な打撃が出来てないぽい
ある程度は仕方ない

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:40:11.33 ID:wmtSN78F0.net
>>27
原口坂本でええやろ
原口はファースト出来るし

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:40:25.33 ID:mPdLrO+kx.net
>>25
と同じく
昼休みにスタメンだけ見て仕事行ったから
失点の詳しい経過が知りたい
スポナビだけでは失投とかわからんし

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:42:00.91 ID:eXhkKfHd0.net
久保コーチがいなくなったから阪神投手陣はやばい、とか言ってるにわかがはませんにいる。

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:42:50.70 ID:a4S3dsORa.net
坂本ってホームラン打たれすぎじゃね?

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:42:52.13 ID:/kN5c7fR0.net
大山は代表戦の頃より調子上がってきてるし
もう何本か打ったら落ち着いて打てるわ

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:43:18.51 ID:K0x1x0Rv0.net
捕手は起用のされ方からして現状こんな感じだろ

   梅野(第1〜2捕手枠)
    坂本(第1〜2捕手枠)
         原口(第2〜3捕手枠)
         岡崎(第3捕手枠)
              長坂(お試し育成枠) 

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:43:18.51 ID:dfXo/Rt1a.net
早く藤川コーチしてほしいな
教えるの上手いやろ

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:43:28.29 ID:UqD05BRR0.net
久保は途中いなくなったけど20年近く阪神にいたはず
安藤福原も経験十分だし性格もいいから後継者としては大いに期待してる
湯舟とか藪がコーチとかありえんかったし

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:43:37.92 ID:ORG4CeXsa.net
北條も去年と逆でこっから上げていけると面白い

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:43:42.60 ID:oZaHpGiUa.net
DAZN入って正解だった。
営業中に営業車内で観てたけど画質も問題ない。

あとはWi-Fi環境だけやね

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:43:57.74 ID:P8IQ2gQsa.net
湯浅も大和がいい守備したらさすが大和みたいに言うならクソみたいな打席のときも言えよアホ
大和の守備が凄いことなんか阪神ファンが一番知ってるわ
守備しか取り柄がなくてそれ以外が総じてダメというのも阪神ファンが一番知ってるんやからな

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:44:21.49 ID:j0Fe/Ix4d.net
谷川が中々デビューでけへんな
福岡は知り合いようさん応援来てたらしいのに

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:44:48.19 ID:zVsc/I2xd.net
藤浪はセットでのピッチングがまだってだけでランナー居ないときはいい球投げるからなあ
ホームランも風やろ?

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:45:25.31 ID:ORG4CeXsa.net
>>40
クソみたいな打席の時にさすが大和って言っちゃったら笑えるよな

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:45:40.74 ID:w4DJ09Qd0.net
別に今打てというわけではないけれどホームランがどれだけ試合を左右するかはよく分かるわね

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:46:12.78 ID:P8IQ2gQsa.net
>>43
でも大和の打席見て思わんかったか?

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:46:23.01 ID:UqD05BRR0.net
>>42
掛布は風だと言っていた

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:46:27.40 ID:j0Fe/Ix4d.net
>>42
島田の下がり方はフライやったからフワーと流れたんやろな

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:46:27.76 ID:dfXo/Rt1a.net
せっかくの好投も死球出してその後連打にドカンはあかんな

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:46:35.92 ID:S6TKUjkqd.net
島本今日失点してるけど岩崎の代わりは務まりそうな感じなんか?

個人的に岩崎の先発転向は反対なんやけど…

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:46:45.08 ID:/kN5c7fR0.net
>>42
ランナー出てからはずっと課題やな
バタつくくらいからいっそワインドアップのままでもええような気がしてきた

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:47:27.06 ID:fCALVsjZM.net
>>49
無理やろなぁ
右は攻めあぐねてる感じや

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:47:27.81 ID:mPdLrO+kx.net
ふむふむ
スポナビではギリギリホームランになってたから風でしたか

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:47:42.78 ID:/kN5c7fR0.net
>>49
島本はキツいわ…

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:48:01.73 ID:ORG4CeXsa.net
大和への死球もそんな心配するタイプのものでも無かったし 筒香のヒットもコースヒット ロペスのHRもあの球だけ甘く入っちゃった感じだな
まさか入るとは思わんかったけども

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:48:06.34 ID:Jf718gBG0.net
ロペスの前の筒香のときは風真逆やったんやけどな

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:48:07.75 ID:j0Fe/Ix4d.net
>>49
岩崎は1イニングいけるけど島本は左専かなあ

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:48:09.58 ID:/WpPIBN6r.net
https://youtu.be/BJsgGDQ5zZo

これ見たら分かるけど矢野はメカニズムの勉強してる
感覚で口にしても伝わらないからちゃんと体をこう動かせばいいって説明が出来る
こういう修行してるの知ってるから金本は信頼してるんやろね

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:48:21.13 ID:dfXo/Rt1a.net
島本と岩崎は入れ替わる方がいいんやと思うけど
去年どっちも良かったし
まあ島本は1軍で投げてないけど

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:48:36.25 ID:P8IQ2gQsa.net
島本が岩崎の代わりなんかできるかよ

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:48:54.18 ID:mPdLrO+kx.net
ここんところの負けはホームランやねぇ
クリーンナップはどないな感じでした?

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:49:31.12 ID:zVsc/I2xd.net
>>46-47
やっぱそうよな
>>50
俺もそう思ったりするけどオープン戦でセット修正できんとシーズン無理やで

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:49:40.98 ID:rFYiovdn0.net
藤浪 全体では内容上々
4回はこんなん→死球(ワンバウンドが大和の足元カスる)、筒香に三遊間コース安打打たれる、ロペスにド失投行かれる(風さえなければ系

才木は文句の付けよう梨

得点6回、連打でチャンス作って大山右打ち、中谷の抜けそうなセンター前打球を大和に取られて同点ならず

9回才木(前の回代打交代で梅野→坂本)坂本コンビで飛翔2ラン

9裏上本ネバネバからの北條タイムリー


軽い流れメモ

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:50:15.85 ID:fCALVsjZM.net
島本は投げ方変えたんやから右も去年通り捌けるとは思わん方がええんちゃうか

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:50:18.30 ID:/kN5c7fR0.net
藤浪コレが振ってくれるベイス相手やからまだ評価は保留やな
広島戦でこれくらいやってくれたら今年はイケる

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:50:32.14 ID:mPdLrO+kx.net
>>62
サンクスさんくす

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:50:43.19 ID:cbLQoUGsa.net
島本は中継ぎも今んとこキツいし先発も才木小野とかより評価低いだろね

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:50:53.26 ID:zhu4DFJWd.net
信頼できる左腕のリリーフがもう一枚ほしいわ
台湾人の名前全く聞かんが、元気にしてんのかなあ

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:51:04.71 ID:YzmfuFBo0.net
>>10
まぁまぁやったよな。
右へのインはこれからどうなるかやね。

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:51:08.86 ID:Pe777Pf/0.net
今の島本だったら育成の石井の方がいい球投げてるんじゃないか?

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:51:22.92 ID:P8IQ2gQsa.net
ノウミサン打たれてほしいな
そんで才木が好投続けばさすがに金本も才木ローテ入れざるをえなくなる

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:51:44.48 ID:ORG4CeXsa.net
まあ4回で7つ三振奪ってるからな
また次だな
島本は守備に足引っ張られた感じもあったかな

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:52:18.76 ID:/kN5c7fR0.net
才木はマジでコレ使いたいけど肩とかどうやろ

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:52:25.34 ID:Tlg7U3Sid.net
>>62
才木は打たれてねーよ

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:52:41.89 ID:qn/WWou0d.net
>>67
あいつはメッセの後の先発外人枠候補やから中継ぎはせんぞ てかやらせたらあかん

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:53:39.05 ID:a1mCBMcbM.net
藤浪と岩貞が目処つけば岩崎中継ぎちゃう?
それなら問題無いやろ

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:53:46.25 ID:rFYiovdn0.net
>>68
今後今日のロペス見たいな所で
右打者ボール球にする見せインを投げれるイケるかやね

シーズンそれを見せて、外のスライダー系で併殺打とかやりたいし

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:54:07.50 ID:S6TKUjkqd.net
やっぱり岩崎先発は悪手だよなぁ

高橋が不調になったら左の中継ぎがいなくなる

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:54:09.73 ID:rFYiovdn0.net
>>73
だから文句なしと

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:54:43.76 ID:7PEJVVRor.net
現地で見てたが藤浪そんなに悪くなかったとういか良さそうやったけど
球速はガンが厳しいか春先のせいかわからんがシーズン入ったらもう少し出るやろ

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:55:05.92 ID:/kN5c7fR0.net
>>70
ノウミサンは言われてるほど安定感無いからな
良い時ですら中継ぎ消耗するし才木が6回まで投げれるようなら替えたいわ

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:55:17.58 ID:j0Fe/Ix4d.net
>>78
名前書き換え忘れに突っ込まれてるのかも?w

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:55:27.51 ID:P8IQ2gQsa.net
>>78
9回才木が打たれたことになってる

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:55:34.64 ID:zhu4DFJWd.net
岩崎先発に回して、能見リリーフが一番しっくりくる

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:55:44.33 ID:V7eGSZkr0.net
>>78
9回裏

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:56:18.58 ID:mPdLrO+kx.net
能見さんもええ年やから
バテてきた夏場才木と高橋を使えばいいんちゃうかな?

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:56:34.26 ID:UDEI79z+a.net
>>62
打たれたのは島本やぞ、9回

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:56:36.40 ID:V7eGSZkr0.net
>>78
間違った9回表は島本やん

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:56:48.38 ID:/kN5c7fR0.net
>>79
球速よりインコースに投げれるかとランナー出てからが問題や思う

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:56:53.70 ID:NiTzMFLh0.net
初球ストライクのストレートを仕留めれるやつが誰もおらん

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:57:09.75 ID:rFYiovdn0.net
>>73
>>84
9回島本(前の回代打交代で梅野→坂本)坂本コンビで飛翔2ラン


はずかC 

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:57:17.06 ID:P8IQ2gQsa.net
>>83
立ち上がり悪い能見になぜリリーフができると思うのか
リリーフは先発の落ちこぼれができるようなもんじゃない

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:57:52.54 ID:J7gcBVsZa.net
内容は悪くなさそうなんだけど勝ちが遠い

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:57:53.42 ID:FzFCko9wa.net
やはり上本は必要やとおもうで..ただ鳥がなぁ...どうにかならんのか。

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:58:16.46 ID:zs8ENz4Br.net
藤浪は選球眼のいいソフトバンク戦で見てみたかった

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:58:35.82 ID:8S+W5HaP0.net
ロサリオが外にくるくるしてんのは撒き餌さや
シーズン入ったらあそこライトに放り込むで
ロサリオはクレバーなんや

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:58:52.06 ID:mPdLrO+kx.net
地味に燻R打ってるけど
イイ感じやった?
もういっその事若手全員に長打狙い禁止にしたら?w

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:59:15.66 ID:rFYiovdn0.net
才木どうするやろね

まだ高卒二年目やしあんま無理させたくないね言うか
シーズントータル何イニング見積もる言う

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:59:17.01 ID:ORG4CeXsa.net
オープン戦まだ4試合目だけどHR出ないな
明日坂本にチーム2号を期待するか

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:59:25.67 ID:Y/wjAj8j0.net
外人の打席はどっちが餌撒いてるんか分からん
シーズン入るまでは議論するだけ無駄や

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 17:59:58.68 ID:AGateoS20.net
いくら何でも勝てなさすぎだろ

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:00:17.86 ID:j0Fe/Ix4d.net
藤浪このまま火曜日ならヤクルト、DeNA、開幕してDeNAの予定になるな

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:00:27.10 ID:P8IQ2gQsa.net
オープン戦なんか全敗でも構わんよ
勝っても意味ないのはロッテ見たらわかる

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:00:34.07 ID:/kN5c7fR0.net
>>96
中谷にそれやったらアカンやろ

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:00:46.84 ID:FzFCko9wa.net
大山はさすがやな。
ロサ、中谷、北條、陽川、糸原ここらは打ったんか?

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:00:51.54 ID:Pe777Pf/0.net
>>98
緒方「おいっ!」

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:00:56.20 ID:cbLQoUGsa.net
能見リリーフにするくらいなら別に左にこだわらなくてええやろ
そもそもあいつは左に結構打たれてた気が

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:01:09.70 ID:a1mCBMcbM.net
内容良くなってるんなら勝てなくても大丈夫やろ
開幕までに仕上がればええよ

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:01:32.66 ID:Jf718gBG0.net
まぁ打たないよりはマシだけど.270程度の単打マンなら高山使う意味ないのよね

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:01:43.67 ID:ORG4CeXsa.net
>>105
悪いサファテから打ってくれてたのに完璧に忘れてた

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:01:56.74 ID:7PEJVVRor.net
>>88
まあ結局課題はそこか
投げ方変わってもストライク取れるのは基本右打者のアウトローだけってのは変わらんね

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:02:15.94 ID:/kN5c7fR0.net
>>104
一応全員打ったで

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:02:39.82 ID:UfXjxuroa.net
才木は球数制限有りの中10日で使いたい 高橋遥も肩に問題無ければ同様で

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:02:40.67 ID:UDEI79z+a.net
>>97
来年頭から行ったら新人王取れそうやが

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:03:31.73 ID:mPdLrO+kx.net
>>103
まあそうやけどなw
中谷はあれやストレート縛りやろな

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:03:51.13 ID:a1mCBMcbM.net
そういや守備はどうやったん?
懸念の鳥谷糸原コンビやったけど

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:04:10.97 ID:/kN5c7fR0.net
>>114
ストレートさえ打てればレギュラー安泰やからな

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:04:25.65 ID:P8IQ2gQsa.net
金本はいいと思えば使うやろ
高橋はともかく才木は今日の内容見てかなりローテ入れたくなってると思うで

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:04:38.08 ID:879ozzaha.net
高山は2試合連続マルチやけど凡退する時は内容悪すぎてレギュラーで使いづらいのよな
守備の課題も解決されたわけじゃないし

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:04:40.72 ID:xuJoE7az0.net
ストレートすら空振るEとかUとかおるしな

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:04:53.70 ID:Y/wjAj8j0.net
去年の巨人と似てるのは気がかり
若手もベテランもパッとせずオープン戦負けまくり、それでも開幕したら広島と優勝争い一騎討ちって前評判やったのが
シーズン終わってみればBクラス

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:05:41.95 ID:zVsc/I2xd.net
才木は明日の小野次第かと

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:06:10.72 ID:P8IQ2gQsa.net
>>120
糸井福留なんかまだ出てもないのにベテランぱっとせずとか

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:06:22.26 ID:w4DJ09Qd0.net
怪我人が多発しなければいいよ
去年の巨人は怪我人が多かった

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:07:37.21 ID:a1mCBMcbM.net
>>120
そんなこと言うたら広島もWBCあったとはいえボロボロやったぞ
要は内容や

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:07:38.32 ID:YzmfuFBo0.net
>>76
ステップ幅も色々変えたからまだまだ固まるには時間かかるやろうしね。なんでもちょっとずつやね。

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:07:43.90 ID:7Mn2lCd40.net
貧打ーズでは高山の打撃すら光るw
今年もベテラン中心かな

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:07:49.69 ID:7lMLJdOw0.net
>>118
出てるのは単打やしな
四球ない三振多い単打マンとか微妙過ぎる

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:08:35.28 ID:rKreYsP00.net
>>125
そそ
ちょっとずつ良くなってればええよな
間違いなくいい方向にはいってる

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:08:58.01 ID:qQUYgPat0.net
>>120
巨人の若手なんてシーズンでなんの成績も残せてねーだろ ウチの若手とは意味が全然ちゃうわ

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:10:31.53 ID:rFYiovdn0.net
阪神・藤浪 ロペスに一発食らうも「バランスよく投げられている」と手応え
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180306-00000049-tospoweb-base

昨年不振に泣いた阪神・藤浪晋太郎投手(23)が今季初の甲子園開催となった6日のDeNA戦に先発し、予定の4回を1被弾を含む2安打7奪三振3失点で終えた。

球速はMAX152キロと抑えめだったが、初回から3回まで連続三者凡退に切るなど課題の制球難を克服する上々の内容。4回一死から大和に死球を与えた後の一、二塁のピンチで、ロペスに左越え3ランを浴びた。

右腕は「今日はいろんな球種を投げられた。シーズンに近い配球ができた。投手は皆、立ち上がりが難しいけど、今日みたいにいけると試合に入っていける。バランスよく投げられているし、
キャンプから取り組んできたことにつながっている。ロペスの一発? あれは逆球、弱い球だった。完全な失投」と手応えを感じた様子だった。



MAX152出て控えめと言われる投手ww
まあ感覚良かったみたいやで本人も

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:11:08.44 ID:FzFCko9wa.net
中谷ゴロゴロばっかりでヒットうってないよな?これじゃ開幕は高山になりそうじゃないか?菅野やし。俊介もあり

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:11:11.14 ID:879ozzaha.net
>>127
全盛期マートンとは言わないがイメージとしてそれくらいじゃないと割に合わないな

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:11:23.32 ID:7PEJVVRor.net
理想は今の残塁打線をロサリオ糸井福留らが打破してくれることなんだが
おっさん入っても残塁増えるだけやったら切れるで

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:11:52.02 ID:879ozzaha.net
>>131
福岡で最後に左中間打ったで

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:12:03.04 ID:7/rYT8UUK.net
才木は二軍で6、7イニングを投げられるようになってから一軍ローテで良いと思うがな
今日も最後ちょっと球が浮いてたし、まだスタミナ足りてないような

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:12:17.32 ID:FzFCko9wa.net
>>134今日な!

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:12:17.93 ID:UYDXvIia0.net
高山は全然打てない時に比べたら全然マシ

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:12:18.54 ID:a1mCBMcbM.net
>>130
まだ失投で悔しがれるだけ全然マシやわ
去年それどころじゃ無かったもん

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:12:31.50 ID:xZG2sork0.net
藤浪は自分でもええ感じやったんやな
よかったわ

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:12:57.97 ID:qQUYgPat0.net
>>131
高山が盛り返そうと思ったらこんなもんじゃ到底無理やろ 首脳陣に守備あかんから中谷に勝とうと思ったら相当打たなあかんと記事にあったし

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:12:58.53 ID:fRAqZFLDM.net
巨人の若手は大したことないが
阪神ぐらい使えば270ぐらい打つ人間もいるだろう
そして次の年はいない
つまり我慢する価値なんてないということ

142 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/06(火) 18:13:11.83 .net
アホなファンってオッサンに頼りたくないとか言ってたくせに
最後はオッサン任せにするよね

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:13:33.99 ID:rKreYsP00.net
>>130
よすよす
本人が手応えあれば十分よ

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:13:34.29 ID:qQUYgPat0.net
>>141
いないよそんなん あそこの若手ほんまもんの墓場やで

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:13:41.96 ID:P8IQ2gQsa.net
>>131
前の試合マルチですがな

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:13:48.38 ID:UYDXvIia0.net
島田がちょっとしんどくなってきたか

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:13:57.05 ID:mPdLrO+kx.net
>>138
そうよなぁ
もうストレートの感覚無いとか言った時思ったら…

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:13:58.47 ID:7lMLJdOw0.net
>>132
マートンは四球少なめ、本塁打は二桁最高19本、通算打率.310くらいで二塁打もあるアベレージ系の中距離打者やったからな
確かにこれくらい打てば問題ないが

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:15:53.78 ID:n+C8BjqI0.net
今日の横浜バッテリーの配球
かなり阪神を研究してる感じがした。
阪神バッテリーの方も
もっと研究して欲しい。

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:16:47.19 ID:/kN5c7fR0.net
>>144
そう毎年すべからく外れ引くとは思われへんから環境がめっちゃ悪いんやと思うけどな
ルンバの頃はそこそこ若手おったんやし

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:16:54.23 ID:va1VekfgK.net
なんでべいすなんかに負けとんねん
ルーキーにやられるとか ありえねーわ

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:17:13.98 ID:mPdLrO+kx.net
>>149
と言うか大和居るんやからそらそうなるやろ

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:17:32.84 ID:a1mCBMcbM.net
島田はスタミナ切れちゃう?
幸い高山が5人目くらいには残れそうになって来てるし
予定通り下で体作ればええよ

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:18:01.27 ID:7Mn2lCd40.net
阪神なんて頭筋肉だからそんなもん無理だよ無理w
力でなんとかするしかねえよ

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:18:08.17 ID:mPdLrO+kx.net
>>151
ルーキーにやられるのはいつもの事

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:18:34.47 ID:P8IQ2gQsa.net
何を根拠に研究してるしてないって言ってるんやろ

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:18:57.64 ID:bOmGKuqsr.net
島本はいつもあんな感じやし
藤浪は本人も言うてる通り失投やん
研究とかどこ見てるんや

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:19:02.45 ID:Pe777Pf/0.net
島田は食欲を取り戻さないと

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:19:08.59 ID:fRAqZFLDM.net
>>144
逆に阪神は我慢しすぎだと思う
特定の非力選手に

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:19:23.69 ID:wmtSN78F0.net
>>151
ベイスなんかって今や優勝筆頭候補やぞ

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:19:41.66 ID:mPdLrO+kx.net
投手が失投したら配給もクソも無いんやで

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:19:53.19 ID:K0x1x0Rv0.net
去年の終盤から甲子園で横浜相手に負けが多くなってるから
明日はすっきり勝って欲しいね

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:19:56.99 ID:ErnD15Sld.net
高山は長打狙うなと指導されて打ち出した? 去年は長打増やせとか言われてたし、育成がぶれてるな

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:19:59.92 ID:/kN5c7fR0.net
高山なあ…
結構しょーもない打撃もあったしアレでクソ守備もあるから使い辛いわ

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:20:19.07 ID:P8IQ2gQsa.net
>>160
故障者なしでギリギリ3位のチームが優勝候補ww

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:20:21.31 ID:p2J5G0gPd.net
阪神はデータ班多いから研究してる方やで
まあ形になるのは時間かかるけど苦手投手一回燃やしたらずっと得意になるしな

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:20:23.11 ID:fI1szKLH0.net
やっぱ涼しい時の上本って半端ないな
日本に夏がなければ数億貰える選手になってるやろ

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:21:09.64 ID:a1mCBMcbM.net
>>164
どうせ最初は代打メインやろうしそんな気にせんでもええやろ
中谷俊介になんかあれば出てくるくらいでええよ

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:21:44.57 ID:kj5GQ29f0.net
高山って単打狙いしようが長打狙いだろうがそんなにかわらん
OPS.650〜700ちょいくらいで揺らぐくらいの違い

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:22:00.52 ID:fRAqZFLDM.net
大和を有難がってるんなら横浜の優勝なんてない

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:22:05.06 ID:2Q1LpK9u0.net
上本使いたいなあ

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:22:22.04 ID:bOmGKuqsr.net
塁には出るけど返せんってのも阪神らしいっちゃらしいやろ
初回バタバタしてる投手から点とれんと毎回こうなるイメージやわ

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:22:33.88 ID:rFYiovdn0.net
ルーキーでここまで頑張ってるから当然の事だけど
島田がお疲れだし
外野5枚目枠はハヤタで終わらせる手もあるから
高山もまだまだ分からんやろね、打てば

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:22:34.89 ID:7Mn2lCd40.net
まーた甘やかす発言きたよ
研究とか野球選手いらねえよスタッフがやればいいんだよ
できるならとっくに頭いい選手増えてるだろうに
練習あれだけするんだから体で覚えるタイプが圧倒的に多いんだよ

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:22:47.98 ID:/kN5c7fR0.net
江越が打撃江越やなかったら高山を矢野に預けてじっくり調整出来るんやけどなあ…

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:22:56.71 ID:wmtSN78F0.net
高山は長打か盗塁でプラスがあればもっと使い易いんやけどな

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:23:21.84 ID:8x2XTE/Y0.net
ロサリオはキャンプの紅白戦で桑原の外スラ
打ってなかったっけ?

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:23:29.52 ID:UYDXvIia0.net
>>169
相変わらずID変えながら高山叩きしてんのな

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:23:32.76 ID:7PEJVVRor.net
>>152
やっぱそのチームの選手がいるのはデカイか
鶴岡が来たときはほんとにカモれてた気がする

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:24:18.18 ID:kj5GQ29f0.net
>>178
事実で高山叩きとか意味不明
そんなに高山が可愛いんかな

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:24:23.77 ID:P8IQ2gQsa.net
あのな広島も阪神も去年主力離脱しとんねん
しかも阪神は藤浪岩貞なんもやってないし打線に外人もおらん
これで阪神は貯金17やのに故障者なしで一番楽に戦えたベイスはギリギリ3位や

この現実をわかってないアホがベイス持ち上げてんねん

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:24:33.10 ID:ydfyIHYq0.net
ポジティブ思考だと、あえて外スラに手を出していたとも思える。
何故なら、体制を崩してまでスイングしていなかったから。

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:25:35.02 ID:/kN5c7fR0.net
>>181
しかしホンマこれでよう2位になったなw
藤浪岩貞おったら優勝出来たんちゃうか

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:25:46.44 ID:ydfyIHYq0.net
リプレイ見れないけど、外スラに突っ込んで空振りではないと思う。

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:25:55.34 ID:ORG4CeXsa.net
追い込まれるまで自分のスイングが出来てるかどうかが大切

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:26:48.93 ID:wmtSN78F0.net
>>181
糸井の離脱もあったしな

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:27:13.65 ID:FzFCko9wa.net
ガチで思う。上本はいる。鳥谷を途中で使うか外すかしないとダメや...でも若手も使ってほしい。どないすればいいねん

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:27:46.19 ID:P8IQ2gQsa.net
>>186
メッセも骨折で2ヶ月離脱してるしな

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:28:09.73 ID:bOmGKuqsr.net
まあ確かめてたかも知れんけど
ロサリオが外スラ弱いのは間違いない

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:28:30.97 ID:/kN5c7fR0.net
>>187
上本が打ちまくって今日みたいなしょーもない守備ミス無くして鳥谷が反対の状況やったら流石にセカンド上本やで

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:28:31.08 ID:fRAqZFLDM.net
でも阪神も昨年の大山や中谷は出来過ぎだと思う人はいないのかな
高山も次の年はあんなんだったし活躍した選手は研究されるよ

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:28:50.07 ID:ORG4CeXsa.net
現状ショート糸原 キャッチャー梅野 センター中谷がリードしてる感じだけど対抗馬組も頑張ってきてるし面白くなってきた

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:29:53.87 ID:8x2XTE/Y0.net
>>186
メッセも離脱したしな

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:30:29.50 ID:/kN5c7fR0.net
正直本音ぶちまけると今の守備のまま中途半端に高山が打ってセンターレギュラーにでもなられたら困るんやよな

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:30:31.46 ID:xLzSaVkW0.net
左打者の足元は去年もカープにあててた印象
あの程度のまっすぐじゃボッコボコだろうな・・・
でもカープ戦で投げさせたがる首脳陣

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:31:20.85 ID:ORG4CeXsa.net
>>190
確かに今日みたいな守備してるようだと信頼勝ち取れない
色んな意味で勿体ない選手だな

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:31:21.15 ID:CywuxQH2x.net
>>190
上本エラーしたん?

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:32:08.18 ID:FzFCko9wa.net
開幕は俊介か高山にしたら良い気もする。そしたらまた中谷のアホゲージが溜まって打てるようになるかもよwわからんけどw

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:32:35.77 ID:lnHvURLt0.net
4回表2安打で3失点
9回表2安打で2失点て
ほんま四死球と一発はあかんわ

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:32:45.65 ID:DyL+S47M0.net
トロは不調のとき体が開いて外スラ追いかける悪い癖
あるて自分で分かってるみたいだし
なおしてくると思うわ

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:32:55.42 ID:xLzSaVkW0.net
外スラに強い外人なんてそういないからええよ
それを意識して甘い球を打ち損じるがアカンの
1球くらい甘いの来るんだから

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:33:02.01 ID:p2J5G0gPd.net
上本はエラーより怪我よ
一年でもフルに出れれば評価も変わるだろう

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:33:17.41 ID:kj5GQ29f0.net
糞守備だらけやのに上本の守備には厳しいな

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:33:33.37 ID:YzmfuFBo0.net
>>191
大山は270、15本。中谷は.250、20本打てたら万々歳やと思う。なかなか簡単ちゃうと思うけどこれ位やれたら3年目からもっと期待値高くなりそう。

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:33:35.67 ID:ORG4CeXsa.net
>>194
今の守備のままだとセンターレギュラーはなさそうだぞ
金本も中谷の守備評価してるし

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:34:06.37 ID:P8IQ2gQsa.net
鳥谷の地蔵守備はいいのか?
今日はイージーゴロしかなかったけど

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:34:12.52 ID:bcveJmIv0.net
鳥谷も毎年振りが弱くなってるし、もう限界が近いような
まあ開幕暫くは使っていくんだろうけど、結果出なかったら見切ってほしいわ

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:34:26.99 ID:va1VekfgK.net
クライマックスのどろんこ試合思い出したわ

あれから半年 勢いがべいすに流れたままとは情けないで

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:34:31.03 ID:/kN5c7fR0.net
>>202
去年が1番出来杉たスペ体質やからなあ…

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:34:45.64 ID:FzFCko9wa.net
>>204そんな良い成績やったら優勝間違いないでw

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:34:49.92 ID:a1mCBMcbM.net
ロサリオは外スラ振り回してたのを配球の研究して読み打ちに変えたら克服できたらしい
つまりデータが揃えば揃うほど良くなるってこと

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:34:58.17 ID:p2J5G0gPd.net
今のままだとセンターは俊介になるだろう
調子によってコロコロ変わるだろうけど

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:35:16.69 ID:fRAqZFLDM.net
>>204
次の年も活躍できたら主力になると思う

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:35:39.56 ID:L8NPn7Nra.net
まぁ上本が夏前の怪我無かったらずっとレギュラーなんやけどな
阪神の中堅ってずっと自分でチャンス逃してるとこあるわ

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:35:49.84 ID:n+C8BjqI0.net
ロサリオはストレート強いから
糸井が前の方がええな。

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:36:30.19 ID:ORG4CeXsa.net
>>202
フルは無理だろもうベテランに近いし
怪我しないよう体力持たせるように上手い事すれば戦力になる

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:36:40.86 ID:bcveJmIv0.net
上本の守備って楠本のやつかなあ
あれは楠本の足の速さが思ってた以上だったので
ある程度仕方ないところあると思うがなあ

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:37:39.33 ID:/kN5c7fR0.net
とりあえず西岡ははよ鳴尾浜に落とせ
どうせシーズンで全く使えんあいつに打席やるくらいなら海くんに経験積ませた方がええ

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:38:00.71 ID:bOmGKuqsr.net
中谷は凡退より気抜けてるように見えるのがアカンな
ずっとケツ叩いてないと抜く

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:39:09.91 ID:jEW6PuZq0.net
>>212
なんで
一昨日中谷2安打したじゃん
毎日安打を打たないとダメなのか

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:39:25.29 ID:/kN5c7fR0.net
>>219
去年のヤネイジりが正解やったな 
そろそろアホに愛の激を飛ばそうや

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:39:53.75 ID:P8IQ2gQsa.net
>>218
ほんまほんま

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:41:44.05 ID:x7NzcEjXa.net
カープ相手とか高橋遥が一番抑えれそう
正直ローテピッチャー全員カープに燃やされる気しかしない

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:41:47.04 ID:maMVntpMa.net
この前マルチだったのに今日ノーヒットだっただけで気抜けてるとか言われるから大変だよな

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:42:00.70 ID:YzmfuFBo0.net
>>213
新庄、今岡、赤星とかも活躍2年目は打率は落ちてなかったっけ?
活躍する→対策されちょっと落ちるまで割とテンプレでそれを3年目で克服出来んとやばくなってくるね…

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:42:02.73 ID:p2J5G0gPd.net
>>220
そら去年も結果出してオープン戦まで結果出したら俊介がレギュラーやろ
他は奪い取れるくらい結果残さんといかんよ

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:42:18.46 ID:8x2XTE/Y0.net
掛布がロサリオに指摘しとった
軸足が動くってどうなん?

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:42:48.13 ID:a1mCBMcbM.net
>>223
広島は滅法ストレートに強いから無理ちゃうかな
巨人の田口みたいな軟投派ひとり欲しいな

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:43:59.57 ID:a1mCBMcbM.net
>>227
昔は軸足動かしたらアカンって定説やったけど最近はそうでもない
メジャーのバッターなんか軸足浮かして打つくらいやし

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:44:19.57 ID:P8IQ2gQsa.net
>>226
お前もっさんか?

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:44:23.71 ID:Jf718gBG0.net
メジャーなんかじゃ結構軸足動くやついるんちゃう
横浜にいたグリエルなんかもよく動いてた

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:45:40.46 ID:CXOeE+vA0.net
 
http://eroolove.chuko.net/2017/12/20618

エロボディお姉さんwwwwvvwwwwvvwwvvwwwww

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:45:51.48 ID:o6QQyyxa0.net
才木良いのは分かるけど線の細さが心配やねん

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:45:59.96 ID:kj5GQ29f0.net
そういややらかすにもやたら俊介俊介言うてるやつおったな
開幕2番俊介で決まりらしい

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:46:37.56 ID:ojBnzHqoa.net
島田は体重が33キロくらい落ちて心配されてる記事見かけたな

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:46:48.62 ID:bcveJmIv0.net
今日掛布の解説聞いてて改めて思った
早々に首切られるのも仕方ない

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:47:03.95 ID:UchS2jbD0.net
>>225
新庄は2年目が23本塁打と良かったよ

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:47:15.99 ID:kj5GQ29f0.net
>>235
やばくね?拒食症レベルやん・・・

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:47:31.26 ID:w4DJ09Qd0.net
>>235
33キロ・・・しぬわ。

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:47:36.74 ID:ORG4CeXsa.net
3キロだろ...

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:47:52.50 ID:P8IQ2gQsa.net
>>235
いくらなんでも痩せすぎやろw

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:48:54.88 ID:ORG4CeXsa.net
>>234
無難だちゃ無難だからな俊介は
でもそれだけなんだよな

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:48:57.87 ID:fRAqZFLDM.net
>>225
成績が少し落ちるぐらいならともかく
対策後克服できず全く打てなくなって二軍と一軍を行き来する選手が多いからね

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:49:32.00 ID:jEW6PuZq0.net
>>226
俊介 09打数2安打1打点 打率222
中谷 16打数4安打3打点 打率250

今日の分入れたらこう

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:50:07.96 ID:22wyAUXP0.net
レギュラー云々は置いといて中谷が菅野打てる気せーへんから開幕俊介って可能性はあると思う

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:50:27.41 ID:YzmfuFBo0.net
>>227
広島の江藤智とか右足引いてたね。あんま問題ないんちゃう?

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:50:31.83 ID:rFYiovdn0.net
才木は50イニング目処ぐらいで良いんじゃないかな
シーズントータルイニング数

それ目処に先発させたら

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:50:36.82 ID:pGa5XVkE0.net
高山はどうなりたいのか見えてこない
まだ迷宮に迷い続けてる

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:50:43.03 ID:P8IQ2gQsa.net
今さら俊介レギュラーで使ってなんになるん?

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:51:03.33 ID:zK77//eK0.net
釣り死ね

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:51:04.79 ID:/kN5c7fR0.net
>>236
あんなヘラヘラしとる西岡に覚悟とかほんま片腹痛いわ

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:51:17.11 ID:YzmfuFBo0.net
>>243
その辺りがレギュラーと一軍半の壁なんやろね。

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:52:31.62 ID:rFYiovdn0.net
>>248
打撃結果が出てないより
今は安打が良薬ちゃう

守備が下手なのは現状しゃーないとして
打撃結果も出ないとしんどい

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:52:32.55 ID:qL0vxiWU0.net
山はわざと打たんようにしてるちゃうかと思うときあるわ
こいつさっさとタイガースから出て行きたいんとちゃうか

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:53:05.26 ID:ORG4CeXsa.net
>>251
西岡に対しては健康で元気ってだけで解説者たちは持ち上げるからタチが悪い

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:53:21.66 ID:jEW6PuZq0.net
>>234
そいつ坂本俊介のファンらしいな
原口は二軍決定らしい

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:54:07.22 ID:gsUcx78id.net
今北産業

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:55:22.19 ID:pGa5XVkE0.net
>>253
もし長打よりアベレージヒッター目指すなら選球眼よくならないと
雑な三振は頂けないかな

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:56:34.15 ID:jEW6PuZq0.net
高山は目指せ鈴木尚だろう
元ベイスターズの

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:58:33.95 ID:/kN5c7fR0.net
>>255
やっぱ桧山と被るわアイツ
ホンマ邪魔や

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 18:58:42.67 ID:Jf718gBG0.net
カウント浅い段階から糞ボール振ってたまに単打ってのじゃ掛布も苦言を呈すよ

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:00:20.93 ID:NHmggFGwp.net
スレチやけど渡部無双やな
オリンピック勝って欲しかった

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:00:23.89 ID:zrveNBI1r.net
「平成最後の覇者は、俺たちだ」
ってCM流れてるけど、ホンマになれるんかな

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:01:35.31 ID:OkwvTumVM.net
鳥谷年々痩せてるんだか知らんけどちっさくなってる気がするんだよな
守備走塁の不安が強くて軽量化しようとしてるんか知らんけど

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:01:37.00 ID:kCcI0oWm0.net
再放送はじまた

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:01:53.82 ID:fbN/HCQfd.net
>>260
桧山は結果残してたからまだええやろ

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:02:23.11 ID:4sqHSMcL0.net
ヒットすら出ない時よりマシやろ
一昨年の後半の打撃がええけどもうその高山は居らんし

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:02:32.93 ID:kj5GQ29f0.net
>>256
そら金本やから俊介が一番打つ、打ちまくるなら使わん理由ないけど

たとえ相手が右腕でも
必ず123番のどこかに右打者入れて左3つにならないようにするから

12番打てない中谷ではなく俊介優先
今年は俊介が有利なシーズンと言い張って聞かへんからな
反論したら自分以外は根拠ないの一点張りや

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:02:37.55 ID:NHmggFGwp.net
金豚って仕事してるんやっけ?

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:02:49.39 ID:atT8nXoRa.net
最後はいただけないけど調子が上がってないなりに2四球でチャンスメイクした糸原
こういうのが大事なんよな

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:03:27.26 ID:c+Mva8Gb0.net
高山は下手に打たんでほしいよな
あの守備でアベレージアヘ単タイプじゃ戦力にならんから
しかも選球眼までないからな
金本はOPSなんか全く見てない、打率しか見てないからセイバー的にうんこやのに重用されかねん

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:04:31.55 ID:dlkx5qJB0.net
この筒香の構え、なんか迫力ないようなきがする

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:04:38.23 ID:NHmggFGwp.net
GAORA再放送見てる人は少ないのかな

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:04:59.69 ID:c+Mva8Gb0.net
>>270
守備で相手に散々チャンスメイクするし点をプレゼントするんやけど

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:04:59.75 ID:dlkx5qJB0.net
梅野、セルフやめとけよ

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:05:05.10 ID:kCcI0oWm0.net
初回ええやん

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:06:14.66 ID:rFYiovdn0.net
高山は守備が悪いのは切り離して
今もう守備まで考えてたら、打たんと打たんとでぶっ壊れかけてたんやし
とりあえず安打出て、それでまあ打撃方向性考えて行けばええやろ

今もう守備言うても、そんな急に上手くなったら苦労せんのが守備なんやし

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:06:18.39 ID:lD122lqx0.net
GAORAみようぜ

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:06:41.49 ID:O0Yvm0jHa.net
高山はボールを迎えにいきすぎなんじゃないかな しかも初球から
結果欲しくて焦りもあるだろうが 糸原みたいにボールを呼び込めるようになればな
カタチ崩しまくるよりもミノサンの方がいいだろう

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:06:52.50 ID:NHmggFGwp.net
ツイの通知でウッカリ結果は見てしまったがまったり
お湯割り飲みながら見るわ

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:06:58.54 ID:gsUcx78id.net
オープン戦まだ0勝だけど大丈夫か?これw

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:07:08.35 ID:lD122lqx0.net
藤浪や才木がよかったのでなんか安心
藤浪は全力で投げなければいけるかんじかな

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:07:28.78 ID:dlkx5qJB0.net
京山って初めてみたけど、球にキレがないな、おじぎしとる

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:08:26.59 ID:22wyAUXP0.net
高山って高校でも大学でも1年でもうレギュラー取ってんねん
体が元気やのにベンチにいるってだけで落ち着かないらしいわ

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:08:45.77 ID:H+5nhNsw0.net
>>283
現地やから分からんのやが結構打てそうやと思ってんけどな
球遅い右腕やし コントロール良かったんかな

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:09:34.04 ID:zZCH3sVvr.net
>>284
プロなんて大体1年からレギュラーだろ

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:09:36.55 ID:5+BaCVs50.net
梅野坂本論争や大山鳥谷論争の絶えないとらせんだけど
西岡についてだけは「いらない」で全員一致してて笑えるw

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:09:42.66 ID:fbN/HCQfd.net
タイプ的には阪神が得意にしてるタイプやけどなぁ
まあシーズン中に打てればエエわ

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:10:30.42 ID:/kN5c7fR0.net
>>287
だってわかり易くクソやし…

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:10:42.00 ID:atT8nXoRa.net
>>274
今日は無難やったし守備に問題あるのは事実やけど、悪いところ否定するばっかりでもな

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:11:20.71 ID:zK77//eK0.net
金髪豚安定してるな

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:11:31.04 ID:zZCH3sVvr.net
矢野が頑張って江越を二軍に足止めしてるから
高山は今のうちに結果出して開幕入り決めちゃおう

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:11:35.27 ID:rFYiovdn0.net
打線キャンプ疲れからのお疲れモードなのもあるけど
シーズンだろうとオープン戦だろうと初物は苦手やな

相手のベイ二年目の投手はまあ中々コントロール良さそうだったけど

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:11:56.67 ID:x7NzcEjXa.net
バレとか松田とかロペスのホームランにやられてるだけやしそこまで焦らんでええ思うけどな

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:12:00.97 ID:NeZJq30y0.net
右打者の後ろにも金髪がいたな

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:12:12.69 ID:fbN/HCQfd.net
>>287
使い勝手が悪すぎるからな
代打で使えるならええんやけど代打成績悪いし

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:12:38.55 ID:lrRMXy72p.net
才木は藤浪なんて相手にならんぐらいの才能やな
すごいわ

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:12:46.33 ID:kCcI0oWm0.net
ストレートも変化球もなかなか
成長が楽しみな投手やな

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:13:43.84 ID:dlkx5qJB0.net
最近ちょっと開き気味やな

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:13:51.84 ID:0XnejfzTa.net
今日の藤浪は制球が安定してて球数も少なかった
ストレートで空振り取れてたしカットも良くフォークでも空振り取れてた。
ただ、カーブは一球も投げなかったのか決まらなかったのかわからない。

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:14:37.82 ID:zK77//eK0.net
ロサリオ大丈夫か…
クルクル怖いわ

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:14:54.10 ID:rKreYsP00.net
藤浪の2球目ストライクやん
梅野がキャッチミスしたからボール判定か?

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:15:08.63 ID:atT8nXoRa.net
今日の藤浪筒香には150前後投げてたけど下位打線には140半ばくらいやったし色々バランス調整してそう

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:15:38.89 ID:/kN5c7fR0.net
掛布がやたら藤浪怖く無くなった連呼してたけど実際打席で見たらどないやねんやろ

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:15:47.56 ID:dlkx5qJB0.net
おお うまくおっつけたな

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:17:19.26 ID:dlkx5qJB0.net
大山が最近引張りぎみなのが気になる

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:17:39.75 ID:dlkx5qJB0.net
センターに返す意識にしたほうがええとおもうけどなあ

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:18:23.56 ID:iAUFszeE0.net
俺はどんどんプルヒッターになって欲しいわ大山は

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:18:38.15 ID:O0Yvm0jHa.net
>>300
カーブは投げてなかった
主にストレート カット スライダー
合間にツーシーム フォーク
4回で7奪三振 改めて阪神向きの投手だわ

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:19:47.83 ID:zVsc/I2xd.net
藤浪の大きく左に外れる球なんだ?
スライダー?

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:19:52.88 ID:NHmggFGwp.net
>>308同感やがサードゴロ多発せえへん?

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:19:55.99 ID:YzmfuFBo0.net
ロサリオこの打席は打ったんだけど、外に手を出し続けてると段々崩されて行く選手居るから我慢して欲しい…

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:20:03.88 ID:OnMfXlgE0.net
オープン戦とファーム限定の金髪豚野郎
今年も通常運転で安心

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:21:00.01 ID:0XnejfzTa.net
>>309
3球くらいカーブぽくなかったか?
緩く抜けた球カーブかな?と思ったけど

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:21:00.69 ID:w4DJ09Qd0.net
勝つなら1回裏のここで打ちたかったな

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:21:03.95 ID:mz0q7c5Rd.net
ABC
よっさん「今日の藤浪は内容がよかった。アウトコースの低めにストレートが決まっていた、あそこに決まるから横浜打線もボール球に手を出していた、やっぱり彼は真っ直ぐが生命線
大和になんでもない死球と筒香はさすがにうまく打たれたのとロペスのホームランは失投だったね、振ったらそこにボールが来ただけって感じだったね、今日はその失投1球だけだった
才木は見てないけど、キャンプの内容と今日の結果を考えるとローテ入りくるんじゃない?」
香田コーチ「(藤浪は)去年は打者とではなく自分と勝負していたけど今日は打者と勝負出来てたし今日の内容みてたら僕らも安心ですね
(才木は)すばらしかった。今日は甲子園のスピードガンが故障していたけどかなりスピードも出てたよ」

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:21:12.31 ID:xZG2sork0.net
彼の仕事は一体なんなんやろ

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:21:28.84 ID:xlx54JNRr.net
今日の藤浪は良かったな
今年は安定して良いわ
このまま開幕まで順調にいってくれ

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:21:38.32 ID:dlkx5qJB0.net
今の仕留めてほしかったなあ

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:21:46.76 ID:pGa5XVkE0.net
>>297
いや藤浪は1年目から規格外の投球してた
近年になり制球が乱れまくりで落ちたけど

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:22:11.00 ID:kCcI0oWm0.net
うーん

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:22:50.42 ID:zVsc/I2xd.net
>>320
そいつに触らんとき
日本語通じないから

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:23:04.22 ID:AZcGtoh7d.net
>>304
相変わらず無責任な発言だな

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:23:27.85 ID:gkfjhjso0.net
才木は中10日80球上限なら十分回ると思う
ただシーズン中に体力をつけるトレーニングはローテを回しながらは難しいと思う
もちろん現状の体力でも実戦を積んで緊張(ストレッサー)のレベルが減少したりペース配分を覚えることもできるだろうけど

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:23:36.51 ID:O0Yvm0jHa.net
やっぱりガンおかしかったんだな

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:23:47.54 ID:K0x1x0Rv0.net
掛布の後出し解説楽しんで

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:24:32.68 ID:3nw59DD20.net
中谷はここぞというときに打てないイメージがある。「いまやで!!中谷!」ってときに打てないからチームバッティングが出来てないって言われてしまうんやろな。
糸井
鳥谷(上本)
福留
ロサ
大山
糸原
中谷
梅野
投手
じゃあかんのか?

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:25:17.41 ID:2p24UxG50.net
才気ローテいれるんかぁ
そしたら岩貞がアウトか

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:25:18.56 ID:atT8nXoRa.net
この時期勝敗関係ないとはいえさすがに0勝はソワソワするからさっさと勝ってくれw

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:25:59.63 ID:NHmggFGwp.net
ベイスには去年より広島を食って欲しい

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:27:06.24 ID:O0Yvm0jHa.net
>>327
ここぞで打てないと言うより去年はゴロで一点の場面でポップフライばっかりだったからな
ロサリオの後は糸井か福留しかいないだろうな

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:27:25.19 ID:H+5nhNsw0.net
>>324
ソフトバンクの東浜がローテ張りながら限界までトレーニングってのをしてたな
案の定バテてたけど

333 :二軍本日 :2018/03/06(火) 19:28:23.79 ID:rFYiovdn0.net
1表 守屋
遠藤 見逃し三振
三ツ俣 見三振
遠藤 一ゴロ

1裏
江越 空三振
植田 空三振
荒木 二ゴロ

334 :二軍本日 :2018/03/06(火) 19:28:42.17 ID:rFYiovdn0.net
>>333
2表 守屋
平田 空三振
石垣 遊ゴロ
野本 三ゴロ

2回裏
伊藤隼 右安
原口 見三振
伊藤隼 盗塁成功 二塁
板山 二ゴロ 三塁
西田 左2 +1
小宮山 中飛

335 :二軍本日 :2018/03/06(火) 19:29:01.32 ID:rFYiovdn0.net
>>334
3回表 守屋
谷 二ゴロ 初球
杉山 二ゴロ
伊藤康 二ゴロ

3回裏
森越 三飛
江越 右線2 二塁 初球
植田 空三振
荒木 二飛

336 :二軍本日 :2018/03/06(火) 19:29:35.76 ID:rFYiovdn0.net
>>335
4回表 守屋
遠藤 中飛
三ツ俣 三ゴロ
藤井 左翼線安
平田
藤井 盗塁失敗

4回裏
伊藤隼 二内安
原口 遊併殺打
板山 四球
西田
板山2球目に盗塁失敗

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:29:46.16 ID:Jf718gBG0.net
才木いいんだけと投げ方怖えんだよな
なんかいっぱいいっぱいで

338 :二軍本日 :2018/03/06(火) 19:29:51.81 ID:rFYiovdn0.net
>>336
5回表 守屋
平田 三ゴロ
石垣 右飛
野本 一ゴロ

5回裏
西田 左飛
小宮山 二ゴロ
森越 ニゴロ失策 一塁
江越 空三振

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:29:55.01 ID:zZCH3sVvr.net
中谷は今年30本打てそうな雰囲気?

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:29:57.38 ID:uJVfiLpJ0.net
まあ普通に小野がそこそこの結果でオープン戦終えればローテ6人目は小野でええよ

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:30:05.12 ID:qQUYgPat0.net
>>328
んなわけねえだろ

342 :二軍本日 :2018/03/06(火) 19:30:09.17 ID:rFYiovdn0.net
>>338
6回表 守屋
谷 左本 +1
杉山 二ゴロ
伊藤康 二ゴロ 初球
遠藤 見三振

6回裏
植田 空三振
荒木 左安
伊藤隼 空三振 荒木盗塁成功 二塁
原口 遊ゴロ

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:30:46.70 ID:3nw59DD20.net
>>339中谷好きやけど無理くさいな。なんせストレートストレートって呪文かけられてるからなw

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:30:56.94 ID:qQUYgPat0.net
>>337
本人はかなり研究してあのフォームにしてるんだし大丈夫やろ 疲れるならしてへんよ

345 :二軍本日 :2018/03/06(火) 19:31:13.63 ID:rFYiovdn0.net
>>342
7回表
P守屋→歳内 C原口→岡崎
三ツ俣 空三振
藤井 中安
PR渡辺
平田 遊飛
石垣 四球 一、二塁
野本 二ゴロ

7回裏
板山 右2 初球
西田 右線2 +1
小宮山→今成
今成 二ゴロ 三進
森越 投直 スクイズ狙うも失敗

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:31:17.40 ID:O0Yvm0jHa.net
原口盗塁刺したんだな

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:31:42.44 ID:w4DJ09Qd0.net
基本的に30本以上打てる選手はストレートに強い

348 :二軍本日 :2018/03/06(火) 19:31:51.21 ID:rFYiovdn0.net
>>345
8回表
P歳内→山本 4熊谷
谷 空三振
武山 遊ゴロ
伊藤康 四球
遠藤 死球
遠藤の声が球場に響く
三ツ俣 中安 +1 一、三塁
渡辺 三飛

8回裏
江越 空三振
植田 遊ゴロ
荒木 左安
伊藤隼 投ゴロ

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:32:17.42 ID:rKreYsP00.net
>>341
メッセ秋山能見藤浪小野までは大体決まってそうだけどな

350 :二軍本日 T2?3Dで鳴尾浜阪神の負け :2018/03/06(火) 19:32:21.90 ID:rFYiovdn0.net
>>348
9回表
P竹安
平田 右安
石垣 四球
溝脇 捕ゴロ 一、二塁
バント失敗
谷 二ゴロ失策 満塁
武山 右犠飛 +1 一、二塁
伊藤康 空三振
T2?3D

9回裏
岡崎 空三振
板山 二ゴロ
西田 空三振

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:32:40.48 ID:Jf718gBG0.net
竹安…

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:32:42.95 ID:22wyAUXP0.net
>>347
今のセリーグは全体的に球遅めだからそうでもない
筒香とか速い球めちゃくちゃ弱いし

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:33:07.40 ID:qQUYgPat0.net
>>349
小野よりどう見ても岩貞でしょ すでに実績あるから金本も香田も普通にやれば成績残すのは分かってる

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:33:28.00 ID:NHmggFGwp.net
大和かっこええ

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:33:40.33 ID:zZCH3sVvr.net
よしよし、矢野の空振りを恐れるな指令で江越がまた大振りになってるな
キャンプで打ち出した時はどうしようかと思ったけど矢野ナイスや
そのまま二軍に足止めするのがお前の仕事やで

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:33:40.69 ID:dlkx5qJB0.net
高山、タイミングのとり方はよくはなってる

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:33:54.49 ID:/XY6xXDf0.net
打線ゴミだなあいかわらずの

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:33:58.37 ID:zK77//eK0.net
高山何してんだよ

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:34:03.19 ID:0XnejfzTa.net
1鳥谷
2糸原
3福留
4ロサ
5糸井
6大山
7高山
8梅野

9坂本 10原口 代打 11上本 代打の切り札
12西岡 代打 13植田 代走と守備固め
14荒木 代走と守備固め 15俊介 守備固め
16高山 中谷との併用

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:34:28.33 ID:22wyAUXP0.net
何気に森越のスクイズ狙って投直ってひどくないか
ホームアウトとかならまだしもスクイズしにいってピッチャーライナーってお前

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:34:39.19 ID:t0mwh99qM.net
大山にしても中谷にしてもなんか小ぢんまりしちゃったな

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:35:02.59 ID:dlkx5qJB0.net
梅野なあ、踏み出した足をもっとインに踏み込んでほしいねんけどなあ

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:35:06.51 ID:ii44mqk7r.net
>>349
能見はかなり怪しいけど何で当確なのかわからん

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:35:13.95 ID:qQUYgPat0.net
相変わらずのオイコラミネオ

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:35:17.35 ID:Jf718gBG0.net
才木はこっから岩貞小野がうんこピッチ連発しないかぎりまずは2軍でしよ

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:35:24.34 ID:22wyAUXP0.net
>>360
違うわ失敗して打ちに行っただけか
自己解決

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:35:32.30 ID:dlkx5qJB0.net
ほらな、オープンに構えてオープンに踏み出したらそら外しか投げてこんよ

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:35:59.02 ID:zZCH3sVvr.net
>>361
金本は空振りする選手は使わんからな
矢野はそれをわかってるから江越に空振りを恐れるなと指導している

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:36:00.20 ID:NHmggFGwp.net
<<361ウチの伝統芸やな

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:36:17.39 ID:X9sc1aoG0.net
>>364
何度見てもミコライオって読んでまう

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:36:33.32 ID:rFYiovdn0.net
今日の二軍成績みて
江越の三振か長打かのスタイルにわくわくを感じる
こいつはこれで良いと思う

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:36:34.13 ID:xZG2sork0.net
山崎と森越って似たようなもんやと思うけど、どっちの方が残るかね

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:36:53.13 ID:DW5nv2G20.net
島田はボール見過ぎやな

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:37:10.24 ID:j0Fe/Ix4d.net
>>346
現地におった原口ファンの姉ちゃん達が何もコメントしてないから投手の牽制なのかも…

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:37:28.28 ID:zZCH3sVvr.net
>>371
まあ金本は使わんけどな
ずっと二軍でいいならこのまま行けばいい

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:37:28.52 ID:3zfqkbhla.net
江越がのびのびと三振しとる

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:38:08.80 ID:rKreYsP00.net
>>353
実績と言っても1年だけだしキャンプから見てると小野のが良く見えるけどね
まあ6枚目は余程岩貞になると思うが才木がかなりアピールしたら分からんな

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:38:20.79 ID:zZCH3sVvr.net
>>376
矢野が二軍に足止めするために空振り恐れるな言うてるし

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:38:39.08 ID:O0Yvm0jHa.net
>>367
梅野は厳しいのかな
前よりはマシみたいだが

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:38:47.84 ID:DW5nv2G20.net
エキベに代わるええ速報サイトってある?
スポーツナビ?

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:39:25.00 ID:xlx54JNRr.net
才木はあれだけ投げられるのは分かったから今年は二軍で身体作り専念で良いわ
これで身体がでかくなったらほんま化け物になり得る素質がある
斎藤和巳みたいな大投手にね
そのためにも今は無理にローテにいれずにしっかり土台を作るべき

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:39:28.87 ID:dlkx5qJB0.net
>>379
スイングが素人レベルやもん。割れの動作がわかってない

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:39:35.78 ID:H+5nhNsw0.net
>>380
速報だけ見るならスポーツナビのアプリがダントツやと思う

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:40:01.46 ID:IgCW8Cyla.net
>>378
江越トレードニキいま起きたん?おはよう

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:40:17.56 ID:zZCH3sVvr.net
矢野のおかげで江越が今年一軍に上がることはなさそう
グッジョブや

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:40:29.83 ID:qQUYgPat0.net
>>377
その一年の実績が左腕として両リーグナンバーワンの日本人左腕先発の指標叩き出してるからな
あの和田や菊池雄星のwar超えてたんやからポテンシャルは別格よ しかも今の阪神左腕先発怪しい能見しかおらんから岩貞はいる

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:40:32.50 ID:IgCW8Cyla.net
高山は相変わらず糞やったな
ボール振り倒して
ゴミ過ぎた

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:40:36.38 ID:McIHLGx40.net
才木は無理に使って壊したら大損害だからまずはからだ作りでええよ
GWとか先発足りないときに使えばいい

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:41:02.77 ID:DW5nv2G20.net
高橋遥も二軍でいいね
肩周り鍛えて来年以降ローテに絡んで欲しい

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:41:33.69 ID:DW5nv2G20.net
オゥ島田ええ守備や

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:41:49.84 ID:O0Yvm0jHa.net
>>382
なんとか打撃磨いて欲しいんだがな

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:41:57.27 ID:zZCH3sVvr.net
そもそも当たらんからスイッチにした奴に空振りを恐れるなって本気で指導してるなら頭おかしい

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:42:14.30 ID:pGa5XVkE0.net
桑田真澄の息子?がヤバすぎる
整形失敗みたいやん

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:42:22.20 ID:DW5nv2G20.net
お前らGAORA見てないん?

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:42:23.59 ID:0XnejfzTa.net
>>387
高山らしい安打も2本打ってる

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:43:09.90 ID:rFYiovdn0.net
今年のイニング数を決めて才木
そこを目処に使えばいいと思うんやがね

そこ超えたらもう今年は終みたいな

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:43:17.00 ID:YzmfuFBo0.net
>>386
岩貞のいい時はもっと軸足に体重が乗ってて開きも抑えれてたけど今年もまだ投げ急ぎ?みたいな感じある。去年よりは全然良いけど。フォーム戻れは直球もチェンジアップも効いてきそうだよね。

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:43:31.89 ID:DW5nv2G20.net
藤浪、今日も右のイン攻めれてないんだね

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:44:02.41 ID:pGa5XVkE0.net
才木は能見と変わりがわりで使えばええやん
田口みたいに経験させてこ

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:44:04.37 ID:n+C8BjqI0.net
ロサニキさん。
ロサリオがブロワーズに見えるけど
大丈夫かな?

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:44:10.74 ID:zs8ENz4Br.net
ソフトバンクまた捕手がケガで交代した

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:44:48.19 ID:IgCW8Cyla.net
ロサリオは新井貴浩2世かもしれん

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:45:02.24 ID:NeZJq30y0.net
CSでも夢グループ

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:45:20.06 ID:qn/WWou0d.net
>>377
6枚目はどう見ても小野だろ 岩貞は現状5番手

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:45:48.73 ID:Jf718gBG0.net
高橋次投げるのいつやろなぁ
せかすつもりはないけど早く見たい

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:46:26.92 ID:n+C8BjqI0.net
才木高橋馬場はオールスター後の
秘密兵器で。

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:46:54.21 ID:NHmggFGwp.net
夢グループって風俗でありそうやな

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:46:54.28 ID:fEVjSqrx0.net
ロサリオは心配せんでも30本打つよ
クールボー二世や

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:47:12.02 ID:j0Fe/Ix4d.net
>>405
大丈夫そうなら日曜の巨人戦でも…って記事なら見た

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:47:25.24 ID:0XnejfzTa.net
糸原って打率259で出塁率が362は素晴らしい

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:48:35.23 ID:3nw59DD20.net
>>401九鬼?

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:48:50.25 ID:Jf718gBG0.net
>>409
ありがとう

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:49:42.49 ID:w4DJ09Qd0.net
鷹は怪我多くないか
やっぱり怪我が一番いかん

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:50:44.42 ID:BqrHCEQSa.net
ロサリオ外れか
残念

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:50:44.47 ID:NHmggFGwp.net
ウチのベンチって守備位置も打順も思い付きで試してない?

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:51:17.66 ID:MEbIAg2Oa.net
才木良かったみたいやけど、先発ローテとして使うのは怪我が怖くね? 才木がスペ体質か分からないけど、まだ19やしなぁ

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:52:49.57 ID:UchS2jbD0.net
糸原は凡退の内容が良いや

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:52:54.30 ID:zs8ENz4Br.net
>>401
育成の堀内やて。甲斐に交代した。
でもホークスは3軍まであるから試合でキャッチャー足りんと思う

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:53:03.39 ID:O0Yvm0jHa.net
>>415
いやある程度セカンド1番ショート2番みたいなイメージだろ

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:53:22.57 ID:QVMfTx8ka.net
ここまで結果残してる才木が二軍で身体作りというのはよく分からん
球数制限は賛成だけど

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:55:04.50 ID:w4DJ09Qd0.net
他球団も98年世代出てきてるから少しずつ出しても良くないか

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:55:27.91 ID:GZsTA3/Ud.net
むしろ結果を残してることと身体作りが同じ線の上のことだと思ってることがよく分からん

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:55:56.67 ID:bt8sfv2Ba.net
才木の能力は本物やけど身体つきはまだ高校生の域から出てないんちゃうか
最初よくてもバランス崩して藤浪みたいに迷走し始めても困るし
久しぶりに見るエースの器やから慎重になるのもわかる

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:56:26.48 ID:qQUYgPat0.net
>>420
故障って投手人生にとって致命傷になりかねんからな 若い時の無理は一生たたる

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:56:53.70 ID:dlkx5qJB0.net
今のぐっと踏ん張って投げてほしいんよな ワンステップ多い

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:57:02.10 ID:NHmggFGwp.net
右打者の内側投げた?

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:57:09.74 ID:j0Fe/Ix4d.net
まだ背伸びてるんやろ?
時々上がって来て力試しの年でいいんじゃないか

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:57:13.93 ID:TUxFV6Gx0.net
>>400
オリックスにいたブランボー位は打ってくれるはず

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:57:17.01 ID:qQUYgPat0.net
>>423
藤浪は去年は初めての挫折やしええ経験やろ
今年戻したらええだけのことや

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:57:55.48 ID:P8IQ2gQsa.net
>>420
ほんまほんま
高橋は無理させる必要ないけど才木は使うべき

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:58:38.89 ID:1KOo3cHA0.net
藤浪今年は2年目以上にやってくれそうな気がしたわ
ロペスのあれは風込みの事故みたいなもんや そこから崩れなかったのはいい
あと高山相変わらず三振してるけどこの調子だと開幕までかなり上がってるんじゃないかと期待してる

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:58:42.80 ID:rFYiovdn0.net
実力があると言うことと
才木がまだ高卒二年目で有ることは分けて考えないと

みんな藤浪みたいな身体出来上がったバケモンじゃない
まだ制限を書けてやらないとダメよ、長い目で見るからこそ

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:59:25.46 ID:mDYdYwtTM.net
ゲレーロ15億積んで取るべきだったな
糸井のようなゴミは当てにならない

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 19:59:50.39 ID:McIHLGx40.net
金本も体力ないって言うてるし名門高校ででもない厳しい練習とかしてないところ出身なんやし
体作りは重要よ
一回壊したらもうずっと残るんやし

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:00:17.28 ID:qQUYgPat0.net
>>430
そんな無理させるとほんまに怪我した時の絶望半端ないで 才木にとってもファンにとっても

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:00:31.53 ID:ggihz1lFp.net
才木は高卒2年目やしじっくりでええやろ
ポテンシャルはマジでありそうやし

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:00:38.03 ID:cMCf5CQY0.net
ロサリオなんか当てにしとらん
外スラ打てん糞外人なんかいらんから
一塁大山三塁鳥谷でええやん
糸原二塁にしたら守備も安定するし

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:01:03.93 ID:619bhTH9d.net
>>433
ゲレーロと糸井の比較とかまた新しいお客さんだな

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:01:06.47 ID:oZwoK592d.net
>>432
ん?藤浪は体出来てなかったぞ
ヒョロヒョロだったやん

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:01:44.87 ID:dlkx5qJB0.net
おお?はいるか?

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:01:48.00 ID:E2dpcNXT0.net
江越、キャンプ後半と教育リーグ2戦は三振少なくてええ感じできとって、このまま行けば期待できそうやったのに…
これじゃ1年二軍やわ

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:02:22.00 ID:0XnejfzTa.net
金曜 メッ・土曜 秋山・日曜 能見 高橋 才木
火曜 藤浪・水曜 小野・木曜 岩崎 岩貞

日曜は3人で回せればいいんじゃないかな?
ベテラン能見、怪我持ち高橋、高卒2年目才木

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:02:33.31 ID:NHmggFGwp.net
風?それなりに芯くった?

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:02:36.44 ID:1KOo3cHA0.net
才木や高橋みたいな5回もつかわからんPに週に、いや2周に1度だけ
3イニングづつ投げさす みたいな起用法ってアリなんか?

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:03:04.39 ID:BqrHCEQSa.net
外スラ打てないのにあのオープンスタンスは舐めてんのか

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:03:07.90 ID:dlkx5qJB0.net
やっぱロペスにインいったらあかんわな ロペスは徹底して外でええねんインはファール打たせるやつでええんや

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:03:08.20 ID:DW5nv2G20.net
島田落下点間違えてたぞw

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:03:11.19 ID:oZwoK592d.net
打ち上げたみたいな感じだったけど風で入ったな

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:03:16.42 ID:rFYiovdn0.net
>>442
怪我持ちではないよ
筋肉が弱いだけ、高橋

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:03:27.25 ID:WhiMqbdIM.net
>>420
賛成
それなら藤浪は何年目から一軍にいたんやって事やわ
下で鍛えるのは良いけど気が付けばアイツは何処行った?ってパターンも多い
使える時は使った方がいい
上でしか経験出来ない事の方が多いだろうに

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:03:49.83 ID:McIHLGx40.net
>>439
藤浪はプロ入ってからも高校の方が練習厳しいとか言うくらいやし高校の時の鍛えられ方が違うわ
ひょろひょろと体力は別もんよ

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:04:13.44 ID:oZwoK592d.net
>>444
登録枠があるからなぁ

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:04:33.83 ID:w4DJ09Qd0.net
やっぱりどんなホームランでもホームランって神だわ

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:05:10.25 ID:WhiMqbdIM.net
>>432
長い目で見て消えて行った奴の多い事忘れてるやろ

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:05:20.15 ID:1KOo3cHA0.net
>>453
打ち上げた打球でも入っちゃうならパワーって大正義なんやなって

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:05:54.50 ID:qQUYgPat0.net
>>450
本来は藤浪も下で身体作りから始めたかったのは球団もファンもそうやろ
ただポテンシャルが桁違いすぎて素材のまま高卒一年目から通用してしまったからな
名門大阪桐蔭で甲子園春夏連覇して鳴り物入りで入った藤浪とまともなトレーニング施設も指導者もいない公立出身の才木は違う

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:06:10.54 ID:O0Yvm0jHa.net
現状ローテ入るのは厳しいだろう才木は
本人も自覚してる体力不足
ただ長いシーズンローテが上手く行く事無いだろうし 上で投げる機会もあるだろう

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:06:11.65 ID:NHmggFGwp.net
今日この後期待の選手出て来るの?

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:06:13.11 ID:0XnejfzTa.net
藤浪は高校野球界トップの大阪桐蔭で春夏連覇
才木は公立高校で甲子園はでてない投手

体型は似てても藤浪と同じ使い方は良くないわ

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:06:32.90 ID:cMCf5CQY0.net
まるっきり弱点バレバレの外人連れてくるなんて外人用糞スカウト無能すぎやろ
しかも高額やし
高い分無駄に使わないといかんから
シーズンワースト三振記録作るんちゃうか
故障してくれんかな

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:06:33.01 ID:oZwoK592d.net
>>451
体力は本人のポテンシャル部分が大きいのでは

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:06:59.52 ID:WhiMqbdIM.net
>>451
既に才木はプロで一年鍛えてるがな
桐蔭より軽い鍛え方なんか?阪神は

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:07:07.48 ID:1KOo3cHA0.net
虎テレ見直してるけど、梅野がインコースに要求してないと言え
ほとんどミット周辺もしくは低めに球集まってるな藤浪 先発じゃ秋山の次にコントロールいいんじゃねぇのか

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:07:10.22 ID:qQUYgPat0.net
>>454
藤浪と事情は全く違うぞ 藤浪は鍛えられてたから一年目からスタミナがズバ抜けてた
才木はまだまだスタミナも足りんから二軍でええ

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:08:04.09 ID:dlkx5qJB0.net
ロサリオ、ちょっとこの前から軸足の使い方がアレやけど
さっきのカーブを我慢しておっつけたのはさすがやとおもう
ちょっと開き気味なんがきになるんよな

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:08:20.05 ID:qQUYgPat0.net
>>461
ダルも言っとるけどスタミナは細い時に100の力で投げてた球が鍛えると70とかで投げられるようになるからそれがスタミナ持続に繋がるんやて

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:08:31.81 ID:mz0q7c5Rd.net
>>442
岩田「わしわい!!」

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:09:36.67 ID:WhiMqbdIM.net
>>456
だから去年なら俺もそう思ってたが既に一年プロで鍛えてるってのは無視か?

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:09:38.88 ID:rFYiovdn0.net
細身だけど桐蔭の厳しい練習に耐えて
ルーキーからシーズン大きな怪我なく投げるスタミナあった藤浪みたいな怪物と

名門高で厳しい練習はプロに入ってからの
身体もまだまだ出来てない才木を同列にしちゃダメよだから

普通の高校2年目としてみないと

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:09:57.41 ID:dlkx5qJB0.net
今、変化球待ちやったな。まっすぐ来たから詰まったけど1-3からのストレート狙ってほしかった
あれを平気で見送ったのはちょっとな

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:10:35.39 ID:FfEooE+kK.net
藤浪GAORA なう。去年よりは`垂れる`球が少なくなったな。去年は球速よう150k以上出てたけどベース盤で垂れる球がよう散見されてたが今年の球は球速出てないけど、
去年のストレートの質よりは良さげに見えた。ただやっぱ荒れる球が多いな。相変わらずやな 笑。 今年はどうやろな復活とまではいかんが去年よりはまし程度やね

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:10:52.79 ID:dlkx5qJB0.net
大山も開き気味やから今の球が遠く感じるんよ

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:10:53.10 ID:P8IQ2gQsa.net
一軍ローテいれたら壊れるとか安易すぎるわ
誰も松坂の一年目並みに酷使しろなんて言うてないで

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:11:16.99 ID:RodwgUEaa.net
才木ここまでやるとはな
高卒2年目でカウント取るスライダーと三振取るフォーク完璧に使いこなしてる時点で凄い

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:11:22.72 ID:qQUYgPat0.net
>>468
才木は高身長やから身体作るのに時間がかかるのよ 高卒なんて二年目でも出てくるのはほとんどおらんしどこの球団も無理させん
何度もいうけど才木みたいなプロスペクトが怪我したらほんまにファンも絶望感やばいで

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:11:25.43 ID:rFYiovdn0.net
ファンやここだけで言われてる話でもないし
監督もスタミナ言うて、掛布も今日無理はしないでと解説で言うてるみたいに
高校二年目としてみてるんやし

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:11:26.52 ID:zK77//eK0.net
大山WBCから自信なくしたんちゃうか

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:11:57.32 ID:McIHLGx40.net
>>462
高校は3年あるんやで・・・
監督も本人もまだ体力不足って言ってるし1年鍛えたからといえどまだ足りないのは事実やろう

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:12:29.88 ID:NHmggFGwp.net
残大!

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:13:01.69 ID:WhiMqbdIM.net
>>473
壊れる時は下のローテに入ってても壊れるってのが解らんのが多いんやろ
活躍出来る時にせん意味がわからん

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:13:05.73 ID:P8IQ2gQsa.net
投げなくても怪我する奴は怪我するからな
横山とかなんもしてないのに怪我ばっかりや

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:13:05.62 ID:dlkx5qJB0.net
>>477
ちゃうねん、ずっとノーヒットが続いてるやろ? やから本人は結果が欲しくてしゃあないはずやねん
やから、引っ張ろう引っ張ろうとして体が開いてんねん。 3安打打ってた時はもっとおっつけて体が開いてなかって

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:13:12.90 ID:0XnejfzTa.net
>>463
メッセンジャーがいるだろ、メッセはかなりコントロール良い。

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:13:34.58 ID:qn/WWou0d.net
>>462
高卒が一年鍛えたなんて鍛えたうちに入らんやろ 3年目に出てきたらバンザイくらいのもんや

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:13:50.70 ID:O0Yvm0jHa.net
大山今日一応タイムリー含む2安打打ってるけどな

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:13:58.99 ID:oZwoK592d.net
甲子園のガンが壊れてたらしいが本当の球速はどうだったんだろうな

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:14:10.30 ID:McIHLGx40.net
>>449
高橋は本人曰く実は怪我してたとか言ってるけど
割と4年時も投げてるしどこまで本当かは不明

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:14:30.59 ID:NHmggFGwp.net
とらせんの才木人気に江越が嫉妬しています

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:15:21.46 ID:0XnejfzTa.net
>>471
藤浪は貯金作れなくても1年ローテ守ってくれたらリリーフ陣はかなり助かる。

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:15:41.19 ID:qQUYgPat0.net
>>480
オイコラミネオみたいなガイジにいつまでも構うのアホらしいけど高卒2年目が一軍に残りたいために無理する可能性や投球で力みすぎて体に負担がかかるとか考えられんのか?

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:16:34.83 ID:qQUYgPat0.net
>>487
そんなんいってたっけ?入団時の体力測定で肩の筋肉が予想通り弱かったので鍛えるとはいってたけど

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:16:54.61 ID:3zfqkbhla.net
才木くんを使うかどうかなんて決めるのはお前らじゃないんだからこんなとこでムキになって言い合うのはアホらしくならない?

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:16:58.21 ID:rFYiovdn0.net
>>487
怪我やったんかいな結局
まあ監督も把握してる事ぽいし大丈夫なんかな

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:17:41.26 ID:IgCW8Cyla.net
>>492
じゃあお前がアホじゃん

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:18:09.45 ID:O0Yvm0jHa.net
才木にしろ高橋にしろ今の首脳陣に任せとけば慎重に扱っていくだろう

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:18:09.89 ID:Y/wjAj8j0.net
マエケンも2年目に既に100イニングは投げとるけどなあ
それくらいならええやろ

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:18:20.10 ID:1KOo3cHA0.net
>>483
抜け球少ない印象あるね
でも俺は、今日の藤浪にはホント希望を持てたしポジりたいんや・・・

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:18:49.74 ID:qQUYgPat0.net
>>493
ソースないやろ 見たことあるなら絶対その話出たことあるやろし

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:19:19.29 ID:WhiMqbdIM.net
>>492
まあそう言う事やな
金本と香田の判断に任せるしかない
まあそれだけ魅力ある投手が出て来た事を喜ぶべきなんやろな

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:19:23.80 ID:AGateoS20.net
藤浪の死球ってどんな死球やったん??

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:19:28.63 ID:1KOo3cHA0.net
こんだけリリーフに恵まれた球団だし才木は5回というか90球まで とかでいいんじゃね
メッセ藤浪秋山が7回以上安定して投げれる前提になるが

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:20:01.86 ID:0XnejfzTa.net
>>491
そもそも大学3年の時に怪我して評価落ちた

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:20:10.66 ID:3nw59DD20.net
>>500大和に死球やけど、あんなん死球なん?ってくらい大したことないやつ

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:20:45.12 ID:1KOo3cHA0.net
>>500
今までの死球はリリースポイントが後ろになって右打者に行ってたけど
今日の球はストレートが指にしっかりかかってた、左打者の大和に当たったのは
ちょいと指にかかりすぎて足元でワンバンするような球だったから去年とは別物

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:21:06.87 ID:O0Yvm0jHa.net
高橋は左右の筋肉バランスと肩の関節異常だろ

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:21:07.55 ID:0XnejfzTa.net
>>500
ワンバンドしながら大和の爪先にかすった

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:21:24.30 ID:qQUYgPat0.net
>>502
三年は怪我してないやろ 三年秋に大学最高の成績出したんやし

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:21:41.78 ID:j0Fe/Ix4d.net
>>497
遠慮なくポジり倒してええど
俺は来週が楽しみで仕方ない

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:22:02.35 ID:WhiMqbdIM.net
>>501
もしくは才木と遥人を10日間で入れ換えて使うって事も出来る

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:22:09.16 ID:/DhPK0JU0.net
>>500
足先かする程度の大したことないやつ

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:22:27.00 ID:McIHLGx40.net
>>491
探したけど見つからんなぁ
確か1月の自主練中やったと思うけど
あれだけ燃えてこいつは何いってんや・・・・って思ったから良く記憶に残ってる

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:22:42.30 ID:76WKCiZf0.net
大和ほんとゴミだな
手放してよかったわ

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:23:17.79 ID:kAsmrL9X0.net
>>510
と言うか当たってたか?あれ?

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:23:28.65 ID:UqD05BRR0.net
高橋の肩のことならこの前金本がちゃんと説明していたじゃん

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:23:44.20 ID:bcveJmIv0.net
能見に日曜枠勿体ないんだよなあ
この人の試合の壊し方(初回大量失点)は貧打のうちには合わんのよ
5回まで限定で才木の方が将来の投資としてデカいと思うんだがなあ

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:23:55.37 ID:P8IQ2gQsa.net
一軍ローテいれたら怪我するとかなんの根拠もないからな
90球で代えるとか制限つければいい
そんでたまに抹消するとかして投げさせればいいねん

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:24:03.10 ID:qQUYgPat0.net
>>511
自主練見てたけどそんなん言ってた記憶ないけどなー

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:24:11.82 ID:pGa5XVkE0.net
才木をローテにとかまだ2軍でって割れてるけどどちらも才木を思ってのことだからな
それだけ期待されてる
自分は少ない間隔で登板さした方がいいと思ってる
これだけ結果残してるし経験さしたい

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:24:34.87 ID:qQUYgPat0.net
>>514
まあ肩の関節のバランスと筋肉のバランスが良くないってことを言いたかったんやろな高橋も

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:25:05.95 ID:NHmggFGwp.net
俺が思った事を掛布が全部言うた

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:25:10.70 ID:dlkx5qJB0.net
梅野、おれがピッチャーなら徹底してアウトローでゲッツーねらうわ

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:25:25.25 ID:0XnejfzTa.net
ソフトバンクの捕手がまた怪我して現状2人しかいない異常事態、今トレードのチャンスな気がするけどなぁ。

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:25:49.44 ID:qQUYgPat0.net
>>516
体が出来てたらの話な もう荒らすならどっかいきやアウアウ君よ

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:25:57.27 ID:P8IQ2gQsa.net
サンデー浩人ええな
次の日休みやしリリーフ頑張って才木に勝ちつけたれ

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:26:00.78 ID:kAsmrL9X0.net
>>516
二軍でもローテ入るだろうし故障のリスクは同じってのが解らんのが多いんやろ
上で疲れを見せてきたら下で調整させればいいんだよ

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:26:17.72 ID:dlkx5qJB0.net
ほら、今のゲッツーやん 梅野、こんなスイングしてるうちはまじでつかえんぞ

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:26:40.71 ID:0XnejfzTa.net
>>518
才木、高橋遥、能見で1枠を回せば良い。

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:26:53.90 ID:AGateoS20.net
抜け球じゃなかったのか。それならいつものとは違うな。良かった

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:27:02.83 ID:P8IQ2gQsa.net
>>523
さっきからお前何様なん?
一番ウザイのお前やで

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:27:25.91 ID:qQUYgPat0.net
>>525
二軍のローテ回るなんて一軍に比べたらクソぬるいで

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:27:42.25 ID:O0Yvm0jHa.net
梅野の打撃は期待するだけ酷だな

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:27:48.92 ID:c9+cSWnla.net
高卒2年目の投球回数

西(オリ)  31.2回
田口(巨人) 66.1回
武田(福岡) 93.0回

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:28:16.37 ID:qQUYgPat0.net
>>529
ワッチョイはほんま便利やね

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:28:26.68 ID:iAUFszeE0.net
才木は名前がイケメン

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:28:35.82 ID:kAsmrL9X0.net
>>529
もう消えてもらったよ

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:28:51.81 ID:zK77//eK0.net
見逃す球ちゃうやろ

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:29:02.38 ID:O0Yvm0jHa.net
高卒2年目だからどの位投げさせようってナンセンスだな
人それぞれ違う

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:29:04.96 ID:dlkx5qJB0.net
島田もなあ ちょっと考え方変えなあかんて。 ヒットを打ってアピールしようとしてる気がするんよな
ちゃうねん。出塁して球数なげさせて足を活かせるのをアピールせんと
いまの簡単に三振してたらあかんて

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:29:07.41 ID:NHmggFGwp.net
ナイボーというか、それ振れやというか。

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:30:00.13 ID:0XnejfzTa.net
>>532
菊池雄星が51回

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:30:09.11 ID:xLzSaVkW0.net
ぶつけなければ5回まででいいんじゃないの
巨人中日ベイならまっすぐカットだけでもいけるときある
もう内角は無理なのハッキリしてる

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:30:23.60 ID:IrSjDQsS0.net
また育ててしまったんか

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:30:25.61 ID:kAsmrL9X0.net
>>538
なんか急にショボクなったな島田
まだプロのレベルにはキツイのかな

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:30:30.11 ID:NnAaT0MO0.net
>>538
島田は中距離打者なりたい言うてて首脳陣もそういう指導しかしてへん
そういうのは行き詰まってからちゃうかな

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:30:44.44 ID:3zfqkbhla.net
>>494
どうした?
お前にはなに一つ関係のないレスやと思うけど

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:32:18.41 ID:0XnejfzTa.net
中日小笠原は2年目の去年119回

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:32:21.28 ID:/DhPK0JU0.net
>>513
死球判定やったから、かする程度って言ったけどホンマに当たったか言われたら微妙なとこ
リクエストしてみて…

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:32:48.98 ID:P8IQ2gQsa.net
アホが一人で正論振りかざしてる気になって才木一軍で投げさせる派を荒らし認定してやがる
自分が一番正しいと思いこんでる一番タチの悪いタイプやね

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:33:06.95 ID:qn/WWou0d.net
小笠原は2年目から身体できるところかクソデブなくらいやったからな 案の定今年さっぱりみたいだけど

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:33:07.08 ID:4TPMn6+y0.net
今北

3行程度でお願いします(´・ω・`)

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:33:11.91 ID:rFYiovdn0.net
大和のあれ絶対に当たってねえだろ

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:33:15.02 ID:QUA3R6mg0.net
梅野 今年2割打てるんかいな

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:33:20.02 ID:iAUFszeE0.net
まあ次打たれたらどうせ2軍で体作るべき、抑えたら1軍て言うんだろう
柔軟性もなければ一貫性もないからな

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:33:23.19 ID:Y/wjAj8j0.net
島田はとりあえず二軍レベルでバッティング通用するか見なあかん段階やわ

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:33:52.43 ID:1KOo3cHA0.net
そういや昔落合と森が
「木曜の投手が一番大事、なぜならカード連戦で3連敗するのを防ぐために
 前半カード3試合目の木曜日か後半カードのアタマの金曜日のどちらかにスライド登板できるから」
と言ってたなぁ。開幕の金曜日がメッセだとしたら、リリーフが翌日休める日曜日に能見とか才木にして
柱になりそうな秋山と藤浪が土曜木曜投げるのがいいかしら

金メッセ
土藤浪
日能見、才木

火小野
水岩貞
木秋山

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:34:09.01 ID:dlkx5qJB0.net
>>544
やから、中距離打者でもそれは結構、強く振ったらええやん
でもな、追い込まれたら話は別やねん。どんな強打者でも追い込まれたら2割しか打てんのやから
追い込まれてからあっさり三振する場面がおおいねん。島田は。もっとツーストライクアプローチを勉強しないと

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:34:14.82 ID:xNNwxZbR0.net
大和が当たった瞬間ベンチを立ち上がった上本がちょっとおもろかったわ

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:34:49.56 ID:oYIjxBZ6p.net
>>553
競争って単語で表現出来そうなやり方だな

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:35:07.26 ID:qQUYgPat0.net
オイコラミネオとササとアウアウは試合ある日はよう来るな

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:35:17.38 ID:RYi56la+0.net
藤浪が大和に報復したと聞いて飛んで来ました

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:35:35.48 ID:pGa5XVkE0.net
藤浪が相変わらずのデッドボールでしかも当てた相手が大和ってのがちょっと面白いw

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:35:51.94 ID:3nw59DD20.net
いまDAZNみたけど、中谷二回とも大和にやられてるやんwくそー!大和かっこいいのがムカつく!

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:36:10.71 ID:NHmggFGwp.net
上本は正面の当たりを取る。スベらない
なら信用できるんやけどな。

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:36:26.87 ID:qQUYgPat0.net
藤浪岩貞はやってくれそうやし小野も明日次第やけど良さそうやから今年のローテはかなりええ感じや

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:36:31.83 ID:oZwoK592d.net
大和当たってない可能性あるな

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:36:39.77 ID:NnAaT0MO0.net
>>556
島田はアマでも出塁率かなり高いし出来ないことはないんちゃう
ただ今の時期ってルーキーには三振してもいいから強く振れってやらせるのが普通やから

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:36:48.53 ID:fTH+uyUja.net
大和もなんとかして塁に出たかったんやろ
しゃーない

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:36:48.54 ID:oYIjxBZ6p.net
>>556
そんな一流の打者がやることをルーキーに求めても無理やわ
焦らんこっちゃで

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:37:39.98 ID:kCcI0oWm0.net
才木たまらんな

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:37:44.54 ID:1KOo3cHA0.net
ところで高山の話しようや
これ調子上げてると思ってええんよね?

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:38:02.53 ID:qQUYgPat0.net
島田は大山式身体作りを二軍でやるのは既定路線やろ 夏くらいにスイングスピード上げて上がってきたらいいわ

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:38:33.21 ID:Y/wjAj8j0.net
高山は守備直さんと使えん

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:40:09.72 ID:xLzSaVkW0.net
大和も藤浪の時は右にした方いいのに

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:40:58.30 ID:xNNwxZbR0.net
明日は小野でいつも同じ投手投げてる気するけど試したい投手とかおらんのか竹安とか
どこに消えたんや

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:41:00.86 ID:qn/WWou0d.net
>>573
今の藤浪は右には抜けへんぞ どっちかっていうと引っ掛けて左打者の足元が多め

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:42:00.29 ID:qQUYgPat0.net
>>574
竹安も谷間くらいは出来るやろうけどな
球速もコントロールも中途半端やしローテは無理や

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:42:06.36 ID:dlkx5qJB0.net
>>568
そんな一流の技がいるわけでもないし 気持ちの切り替えや。 ヒット打ちたいって気持ちをやめて
カウント整えることに集中するだけや。カウント整えてストライクがくるカウントになって甘い球来たら打ったらええだけ
後は追い込まれてからフォアボール選んだら最高の仕事になるんやから

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:42:20.10 ID:NHmggFGwp.net
高山は打つのと守るのと走るのと投げるのと
ちゃんとせんと使えんと思う。

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:42:23.06 ID:NnAaT0MO0.net
>>574
竹安とついでに横山は2軍でも結果出せてへん
高橋が一番調子ええんやで

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:44:02.36 ID:NnAaT0MO0.net
>>577
だからやろうと思えばそれなりに出来るやろうけど絶対に三振なってもいいから思いっきり振れって指示出てるって

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:44:19.52 ID:QUA3R6mg0.net
守屋 今日はよかったみたいやん

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:44:28.05 ID:rFYiovdn0.net
>>574
投手の数が足りない球団ちゃうし
もうキャンプも終わったこの時期に、投手をコロコロ試すほど困ってないだけやろ

ある程度絞った人らによる、燃えたら負けのレースや

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:45:07.66 ID:NHmggFGwp.net
内野手みたいな投げ方やな

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:45:09.11 ID:2pCOjTlf0.net
陽川、打席入る時FREEってエラい渋いな

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:46:05.37 ID:rKreYsP00.net
>>582
そうそう
もう絞り込みは終わってるわな

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:46:40.99 ID:oQPgkBWfd.net
こうジリジリした試合
なんも変わっとらんな

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:46:58.33 ID:iAUFszeE0.net
追い込まれてからのとにかく当てる、四球狙い見え見えのバッティングは前半功を奏したが途中からストライク先行に切り替えられて打てなくなった昨年

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:48:02.60 ID:kAsmrL9X0.net
>>579
竹安アカンのか
結構期待してたんやがな
横山はもう育成の石井より劣ってるやろ現状

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:48:56.09 ID:dlkx5qJB0.net
ロサリオ、うちきにはやってるな
ずーっと開き気味

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:49:28.16 ID:IrSjDQsS0.net
ゴメスやん

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:49:54.72 ID:kCcI0oWm0.net
まぁええ球やったな

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:50:24.50 ID:dlkx5qJB0.net
これではこうなるわ。軸足に全く体重が乗ってない
体重だけが前にだされて振りにいったらバットがとまらん
ロサリオのええときはしっかり軸足に体重がのるからボールの見極めができたのに

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:51:15.10 ID:KEEhpubv0.net
         ____
      |\ |_B_|_/|
     /___/\__ヽ
    / \ ● o ● / ヽ
   (  ≡ 〉'' (_人_) ''〈 ≡  )
    \ /       ヽ /
 ゜ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゜ _(,,) 参りましたと   (,,)_ / ゜
 ・/ヽ|       言え! .|て. \・。 :
/  .ノ|________.|(..  \ ゜。
 ̄。゜ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ。 ̄ 。

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:51:23.91 ID:P8IQ2gQsa.net
金本が才木は今日でローテ入り前進したってさ次回はもっと長いイニング投げさせるって言ってるわ

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:51:46.70 ID:zs8ENz4Br.net
>>593
おせーよ

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:51:47.42 ID:H+5nhNsw0.net
ロサリオはヤクルトクリニックにでも直してもらおう

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:52:30.64 ID:Y/wjAj8j0.net
岩崎どうするんや
まだ分からんけど現状の先発の状態見たら中継ぎでええやろ

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:52:44.49 ID:jEW6PuZq0.net
 【3月6日】
 −才木の次回登板は長いイニングを?
 「次回かな。うん、うん」
 −才木はローテ入りに前進した。
 「(藤浪も含めて)2人とも前進じゃないかな」
 −大山が逆方向へ2安打。ヒットゾーンを持っている。
 「まあね、追い込まれてからの対応というか。
その前にパパーンと空振りしてね、それでも追い込まれたら浮いた変化球、真っすぐも右に持って行ける。実戦での対応力でしょうね。そこは」
 −高山もだいぶ変化の兆しを見せている。
 「まだ、ちょっと振り過ぎなところがあるけどね。何かつかんでくれればいいと思うし、長打は勝手に出るからね。
あのワンバンの連続空振りとかね、まだ力みがあるのかなと感じるけど」

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:52:50.34 ID:dlkx5qJB0.net
大山、やっとおっつけることを意識したな 

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:53:04.23 ID:kAsmrL9X0.net
大山に求めてるの少し違うよな

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:53:36.46 ID:dlkx5qJB0.net
さっきまではずーっと打ちたい打ちたいだけやったもん 大山
大きいのうったろうって体ひらきまくりやったからな

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:53:38.29 ID:7ojrxQVL0.net
サンテレビ制作の中継もついに球数表示が付いたんだな

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:54:16.58 ID:NHmggFGwp.net
残大

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:54:31.11 ID:kAsmrL9X0.net
苦笑いするしかないわな中谷

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:54:35.23 ID:IrSjDQsS0.net
大和め

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:54:37.07 ID:UYDXvIia0.net
残大を堪能しまくってるな

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:54:43.16 ID:NnAaT0MO0.net
右にも打てないと絶対研究されて潰されるってのが金本の持論やから

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:55:24.94 ID:7Mn2lCd40.net
もともと体開いてるじゃんロサリオ
だから遅れてライトへポーンと行くこともあるし
まあ癖だから治らないよこのままで打つしかない

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:56:05.31 ID:dlkx5qJB0.net
高山、せっかく軸足に体重のっけるようにしたのにもっと打てる球にしぼらんと
なんでもかんでもふったらええんちゃうから

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:56:55.48 ID:P8IQ2gQsa.net
こっちも大和が凡退するたびに残大って言ってやればいい

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:57:56.75 ID:jEW6PuZq0.net
>>588
結局球の力がないと辛いわな

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:58:03.81 ID:NHmggFGwp.net
守備の才能って宝やな

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:59:19.75 ID:dlkx5qJB0.net
高山、スイングに余裕がないんよな。ぐーっとタイミングとって降り出してからの動作に余裕がない
降り出したらどんなボールでもとまりませんよーってスイング。体重がしっかり軸足に乗り切ってない証拠やわ

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:00:00.34 ID:bwMq6gCL0.net
>>522
誰を差し上げたらええんや、うちも小豆畑故障しよったからそんなに余裕ないぞ

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:00:40.95 ID:h0kn6hSM0.net
審判じゃまw

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:00:49.30 ID:DW5nv2G20.net
掛布「ロサリオはこのままでは外打てない」

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:01:13.19 ID:iAUFszeE0.net
横浜も昔からのファンは内川に日シリで打たれたり桑原に抑えられたりウチより遥かに苦汁をなめてるよ
阪神は外に流れた選手にそんなやられる経験少ないから首切りは有能

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:02:11.48 ID:DW5nv2G20.net
掛布「ロサリオはこのままでは外打てない」

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:03:13.58 ID:7Mn2lCd40.net
掛布ボロクソいってたのか・・・
好みの選手が出てなかったのかな

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:03:22.96 ID:h0kn6hSM0.net
才木は能見さんとのあの出会いが無かったらここに居なかったかもしれんと思うと
しみじみするわ

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:03:54.31 ID:dn8niaei0.net
死球見直したけど大和当たって無いように見えるわね

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:04:31.65 ID:P8IQ2gQsa.net
>>619
海くんおらんかったしな

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:04:44.44 ID:IrSjDQsS0.net
今年は才木のヒロイン見れそうだわ

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:04:54.37 ID:dlkx5qJB0.net
ロサリオに関しては、技術はしっかりしてるんやから基本的になーんも心配はしてないんやけどな
そら、初対戦ばっかりやから最初は結果がでんかもしれん
けどね、一番やってほしくないのは打ちたい打ちたいだけでスイングを崩してほしくないねんなぁ
それならヤマ張ってでもええから自分のスイングに徹してほしい。外れたら三振でもええ
今のスイング見る限り、打ちたい気持ちが大きすぎて体が開きまくってる

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:07:08.78 ID:NnAaT0MO0.net
なんかロサリオ昨日500スイングとかしてたし本人的に調子悪いって思ってるんちゃうかな

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:07:28.69 ID:DW5nv2G20.net
ロサリオは今疲れのピークやと思うわ
キャンプだとあそこまで軸足動いてない

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:07:54.67 ID:UYDXvIia0.net
>>626
慣れへん日本の生活やしな

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:08:28.93 ID:vxe1VbQbd.net
>>496
やっぱ強豪校と公立の子では多少差があるんちゃう?まぁどっちにしろ近いうちに一軍で見れると思うよ。

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:08:52.60 ID:H+5nhNsw0.net
ロサリオは去年も春先は外スラくるくるやったらしいからそんな気にしてない

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:09:06.95 ID:dlkx5qJB0.net
梅野のスイング嫌いやわぁ
もっと左足の開きを我慢して軸足のうねりで打ってほしいんやけどなぁ

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:09:09.74 ID:kAsmrL9X0.net
明日の小野も楽しみやな
前の投げミスみたいだけと150のツーシームみたいなの操れたら15は勝てるで
本人も解ってたみたいだし

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:09:40.71 ID:nYjxvaoFM.net
高山結構上がって来てるやんか

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:09:52.24 ID:NnAaT0MO0.net
梅野はもうアヘ単なってもいいからすり足かノーステップで打って欲しい

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:09:57.03 ID:vxe1VbQbd.net
>>504
どっちか言うたらロペスのインハイに抜けたやつの方が良くない傾向のボールやったよね。

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:10:28.56 ID:dlkx5qJB0.net
ほら、左足が開くから外のぼーるが届かんのよ
このスイングしてる限り、梅野は外オンリーでも押さえれるよ 断言する

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:10:36.43 ID:iau5uuTPa.net
>>630
癖なんかな
あんなん外角打てないだろ

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:11:02.61 ID:h0kn6hSM0.net
島田は大山と一緒で下で体力作りコースでええと思う

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:12:09.74 ID:iau5uuTPa.net
島田は大山コースがベスト
よくここまで付いてきたよ
秋山になって帰ってこい

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:12:37.48 ID:DW5nv2G20.net
梅野は三塁アルプスがフェアゾーンだと思っている

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:14:16.20 ID:dlkx5qJB0.net
上本は梅野と同じオープンスタンスやけど梅野と違うのは
しっかり踏み込んでるから

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:14:32.25 ID:rFYiovdn0.net
梅野打撃はさておき
現状守備だけで開幕メーン捕手なりそうやな

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:15:05.18 ID:IrSjDQsS0.net
上本かっこええ

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:15:06.68 ID:DW5nv2G20.net
上本いいねぇ

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:15:18.39 ID:pGa5XVkE0.net
才木はダイヤのAの降谷みたいな感じだな
全くの無名校で名前も知られてなかった中での原石

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:15:38.99 ID:h0kn6hSM0.net
>>641
ま、いいんちゃう捕手ぐらいは

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:16:02.73 ID:dlkx5qJB0.net
今の上本のはちょっと腰がはいってない気味やけど
それでもオープンからちゃんと踏み込んで腰が入ってるやろ? それが梅野との違い

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:16:34.73 ID:DW5nv2G20.net
陽川はもう・・・

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:16:43.86 ID:rFYiovdn0.net
>>645
開幕の形としてはまあええ思うし
梅野の打撃ハードルなんて低いから
正を付けてほしいなら打撃も頑張って欲しい限りや

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:17:16.33 ID:h0kn6hSM0.net
すげーあぼーんだらけ

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:17:40.32 ID:iau5uuTPa.net
>>645
まあ打撃がちょっとでもマシなってくれると嬉しいんだけどな
せっかく壁能力と肩があるんだから

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:17:43.92 ID:P8IQ2gQsa.net
上級国民さんの打撃解説はお腹いっぱい

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:18:18.74 ID:h0kn6hSM0.net
上級国民さんかやっぱり

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:18:46.03 ID:jEW6PuZq0.net
ロサニキか、この人

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:18:57.82 ID:DW5nv2G20.net
ノーパワー

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:19:27.35 ID:dlkx5qJB0.net
今、ええ打ち方したとおもったのにな いったとおもたのに

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:19:48.88 ID:bwMq6gCL0.net
>>633
なんであんか特殊なフォームで打とうとするんやろな
もっとオーソドックスなフォームにしたほうが平野も直しやすいやろうに

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:19:50.89 ID:Vd9qLWoN0.net
Iso原ぶり発揮してるな

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:20:05.80 ID:iAUFszeE0.net
文面ですぐわかるよ
〜やろ?、〜やねん

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:21:26.81 ID:dlkx5qJB0.net
んー 反応するのはしたくないけど 俺の落書きが気になる人は俺をNGにしてください

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:21:40.86 ID:bwMq6gCL0.net
>>658
〜なんよ、も追加で

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:22:11.79 ID:dlkx5qJB0.net
糸原、よくなってきたんちゃうかな?_

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:22:27.60 ID:h0kn6hSM0.net
>>648
8番捕手が打たなあかんと思わんぐらい
上位からクリーンナップが打ってくれると
梅野もチカラ抜けて打つかもしれん
いや、そうならんとあかん
8番が打点多いことが去年おかしかったんや…

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:23:58.23 ID:irKABxbKa.net
これSBから捕手のトレードの打診あるんちゃう?SB怪我人多すぎやろw

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:23:59.51 ID:iau5uuTPa.net
梅野も去年前半戦は意外と打点稼げてたからな

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:26:21.84 ID:UmeTCquY0.net
藤浪はクイックが課題やな
ランナーいない時は無双だった
そのへんは才木も

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:27:23.50 ID:PoXvCq8E0.net
>>664
梅野の前にランナー溜まりまくってたからな
満塁も多かったはず

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:27:32.47 ID:dlkx5qJB0.net
才木ええなぁ。コントロールが安定してるのがええわ

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:27:38.56 ID:Hr8VnhEDp.net
>>664
梅野は短期間に固めて稼いだだけやろ
前半で一人ノーヒットノーランしてたやん

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:28:09.32 ID:kAsmrL9X0.net
>>665
遥人は変化無かったよな
アレは凄い

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:28:27.24 ID:h0kn6hSM0.net
今度はササが湧いてきた

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:29:29.56 ID:dlkx5qJB0.net
才木、失投がないのがええわ。すごい楽しみや

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:30:23.27 ID:s0Zgf1Od0.net
糸原頑張ってるのは分かるけどやっぱショートの動きとは違うなアレw

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:31:19.87 ID:h0kn6hSM0.net
>>672
本人もビビってるからなぁ…

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:31:32.48 ID:dlkx5qJB0.net
>>672
今ので判断したったら可哀想やろw 焦って投げる場面ちゃうねんから そういうとこはしっかりとって投げたらええやんか

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:33:03.43 ID:dlkx5qJB0.net
なんかガンおかしくない?

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:33:53.58 ID:jEW6PuZq0.net
陽川開幕一軍入れるかな
入って欲しいけどなあ

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:34:31.69 ID:b0f9kydF0.net
ロサリオはスイングする時に軸足がちょっと動いてしまってる感じがする
少し軸足を後ろに引いてしまってるね
あれだと外の球を打てないと思う
キャンプのころはあんなに軸足動いてなかったけどなぁ

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:34:40.72 ID:h0kn6hSM0.net
>>676
分厚い一皮を剥けてほしいね

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:35:42.89 ID:0XnejfzTa.net
大山守備鍛えたら名手になれるね!肩が強い

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:35:56.70 ID:iau5uuTPa.net
陽川には少し成長を感じる

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:36:39.53 ID:kAsmrL9X0.net
>>675
今日のはめちゃくちゃだったよ
参考にもならん

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:37:04.71 ID:07P6ZdWd0.net
>>680
キー太がバナナを与えて育てた陽川w

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:37:47.86 ID:RbwErEZ+a.net
今日の投球ができれば藤浪は十分ローテに入れるよ
後は開幕までにセットの練習ができればいい

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:38:02.16 ID:Rxmj46vr0.net
>>677
DeNAと初練習試合やって初球ホームラン打った動画見てみ
軸足同じくらい動いてるで

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:38:05.51 ID:h0kn6hSM0.net
>>682
ラッキーバナナになるといいなw

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:38:06.57 ID:dlkx5qJB0.net
>>677
これはなんでかって体重だけが前にいってしまってるからやねんな
本来ロサリオって軸足体重で回転してたけど、焦ってるのかなんかポイントを前でっていう意識が強い気がする
やから我慢しきれずに降り出してしまう傾向がココ数日で気になる

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:39:26.37 ID:Pe777Pf/0.net
ロサリオにはなんか技術指導してくれる兄がおんねやろ?

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:39:26.72 ID:iAUFszeE0.net
むしろ左足が軸足で壁となるのがロサリオのフォームだと思うがな

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:41:12.54 ID:P8IQ2gQsa.net
ロサリオは頑張りすぎや
500スイングとか志願の特守とか張り切りすぎやねん
キャンプの疲れもあるやろから有馬温泉でも行ってリフレッシュしてきたらいい

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:41:24.64 ID:dlkx5qJB0.net
今の振ってしまうのはちょっと

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:41:59.07 ID:dlkx5qJB0.net
大山は追い込まれてから 切り替えてほしいな 

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:42:20.90 ID:dlkx5qJB0.net
これこれ これよ  おっつける意識よ

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:42:55.10 ID:s0Zgf1Od0.net
ロサリオは本人のキャリア的にも大事な年なんだろうな
気負いすぎなければいいが

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:43:12.24 ID:sxkMlYFm0.net
ヒット打ってればそのうち入るくらいの意識でいいと思います

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:43:23.88 ID:RbwErEZ+a.net
ロサリオが一番したらあかんのは怪我なんだからほどほどに休ませろよ

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:43:33.06 ID:kAsmrL9X0.net
この件に関しては掛布に同意

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:43:35.84 ID:dlkx5qJB0.net
いやいや掛布、そういうけどさ、追い込まれてから強引に引っ張りにかかってずっと引っ掛けたり三振してたやん

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:44:18.72 ID:0XnejfzTa.net
>>692
意識が強すぎて長打が全く打ててない

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:44:33.35 ID:kAsmrL9X0.net
中谷さっき金本と何の話ししてたのかと

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:45:03.88 ID:jEW6PuZq0.net
大山結果残してるんだから固定でいいとして
やっぱり上本勿体無い

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:45:05.95 ID:iAUFszeE0.net
ケースバッティングなら分かるがフリーでの打席では引っ張って思い切り行って欲しいわ

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:45:44.75 ID:P8IQ2gQsa.net
>>695
本人が休む気ないからな

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:45:55.36 ID:dlkx5qJB0.net
>>698
やから、みんなそういうけどさ、ちゃうねんって
追い込まれたらどんなHRバッターでも打率は2割になるんやって
追い込まれるまでは強振でええねんけど、追い込まれてからは考えを変えてほしいのよ俺は
大山もさっきのうまくおっつけたしロサリオも本来追い込まれたら長打を捨てるクレバーさがあったんやって

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:46:11.66 ID:IrSjDQsS0.net
うほー

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:46:35.55 ID:kCcI0oWm0.net
よしよしええで

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:46:41.28 ID:iau5uuTPa.net
追い込まれたらこれでいいだろ

707 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/06(火) 21:46:43.41 .net
日曜日ロサリオ休んだら文句言ったのはアホなファンのくせに

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:46:51.18 ID:h0kn6hSM0.net
いいよ

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:47:13.66 ID:UYDXvIia0.net
明大の先輩後輩か

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:47:45.30 ID:0XnejfzTa.net
高山良いね!
最近金本が高山に優しくなってるね、厳しくすると駄目なタイプなんかな?

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:48:07.36 ID:pq9uVTD/0.net
シーズン始まったらどの球団も高山にストライクなんか投げないよ
必要ないもの

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:48:52.94 ID:NjZPimeE0.net
鳥谷西岡の1.2番なんか夢も希望もないわせめて上本糸井か糸井上本にしてほしいけどそうすれば中軸が・・・・・

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:48:52.99 ID:kAsmrL9X0.net
原口って下に落ちたのか?

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:49:01.13 ID:UqD05BRR0.net
厳しくしてもオッケーなのは若手じゃ中谷大山ぐらいだろ
後はみんなガラスのハート

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:49:58.91 ID:G7vHAbyM0.net
とらえてるけどなあ

一軍残りそうだ

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:50:17.28 ID:kCcI0oWm0.net
状態はよさげ

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:50:20.22 ID:h0kn6hSM0.net
>>714
阪神はメディアが五月蝿いから倍締め付けられるからしゃあない

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:50:22.91 ID:IrSjDQsS0.net
可能性あったな

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:50:42.00 ID:P8IQ2gQsa.net
>>714
一番ガラスのハートなんは北條やと思う

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:51:26.25 ID:3nw59DD20.net
>>714まだ大山は厳しくされてないからどっちかわからんよ。中谷ぐらいちゃう?うちの野手で厳しくいってもいいのw

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:51:58.46 ID:iau5uuTPa.net
糸原もハート強そうだな

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:51:59.33 ID:h0kn6hSM0.net
坂本、あの派手な防具やめたん?

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:52:07.91 ID:Rxmj46vr0.net
>>707
もともと1試合のみの予定で帰阪する予定やったのに
日本一のチームを見たいと言って2戦目も帯同してたんやってな
勉強熱心やからこれからNPBの外スラ対策もしてくるやろな

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:52:24.55 ID:PoXvCq8E0.net
中谷にはメディア向けは厳しくしてるけど
実際は弄ってるレベルだろ

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:52:27.42 ID:iAUFszeE0.net
北條は毎日朝が来るのが怖いってずっと前言ってだくらいだからな

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:52:42.85 ID:dlkx5qJB0.net
例えば大山がいきなり2球で0-2で追い込まれましたってなったらとりあえずヒットは諦めてほしいねん
そこからはカウントを整えることだけに頑張ってほしいねん だっておいこまれたらヒットは望めんのやから
ただな、そこから粘って2-2まで持っていけたらこっちのもんや。ピッチャーだってボールにしたくないから次はストライクくる確率がぐっとあがる
その次のストライクは狙ってガツーンて振ってほしい。それでHR打ったらすごい評価があがるんやって そういう駆け引きしてほしいねん

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:52:48.59 ID:kAsmrL9X0.net
>>722
ビジター用

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:52:55.79 ID:3nw59DD20.net
>>721あっ忘れてたわwまぁ糸原は守備アレやけど、打撃や選球眼は良いからヤニキもあんま厳しくしなさそうやん

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:52:56.41 ID:P8IQ2gQsa.net
星野は赤星には厳しくしても大丈夫だけど今岡は怒っちゃダメって言ってた

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:53:18.85 ID:h0kn6hSM0.net
>>727
あれビジター用やったんか

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:53:20.03 ID:kCcI0oWm0.net
お島本

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:53:25.25 ID:RbwErEZ+a.net
ロサリオが休んで文句言ってるやつなんていたか?ロサリオがいないと点が取れないのに文句言ったんだろ

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:53:58.63 ID:Jf718gBG0.net
いつになったら優勝してくれるのやら
もう日本一は諦めてるからいいけどよ

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:54:06.47 ID:s0Zgf1Od0.net
大和状態良くなさそうだな
このくらいのスピードの左にはいい感じに捉えるイメージあったが

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:54:16.20 ID:9CVDkMHF0.net
大和の攻略法は基本的にボール球投げることだわ

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:54:19.80 ID:G7vHAbyM0.net
いちいちここで吠えてるやつのこと気にしてるの?

無駄だと気づけよ

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:54:21.55 ID:h0kn6hSM0.net
>>729
そういう部分の共通点が今岡と燻Rはありそう

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:55:07.87 ID:G7vHAbyM0.net
大和は疲れてるんだろ

ベイスターズ関係者のプレッシャーに押されて

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:55:10.18 ID:jEW6PuZq0.net
>>732
もうそれうつ病じゃね

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:55:22.36 ID:PoXvCq8E0.net
>>713
落ちたと言うより捕手としての出場機会を作るために長坂と交代って感じじゃね
多分2人で入れ替えながら当分はいくのでは

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:55:26.38 ID:iau5uuTPa.net
>>728
高校時代に鍛えられてそうなんだよな
まあ金本はイジる程度だろうけど
1番メンタルいわしたんは江越だろな

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:55:40.43 ID:3nw59DD20.net
>>724去年は真剣に説教したことあるっていってたし試合中ヤニキがガチギレしたのも中谷に多かったと思うで。まぁそれもあって20本あったんやろな。じゃあ今年もそれでいこw

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:55:53.77 ID:jEW6PuZq0.net
>>745
そりゃFA選手は打撃でも結果出さなきゃ扱い厳しいわな
生え抜きとは違う

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:56:20.49 ID:s0Zgf1Od0.net
あら?結構足速いんだな

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:56:33.03 ID:G7vHAbyM0.net
大和が守ってたらアウトだな

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:56:55.36 ID:UqD05BRR0.net
出場機会のために2軍戦に出る選手も出てくるけれど
それは即2軍落ちっていうことじゃないからって金本があらかじめ言ってた
ここまで説明しておかないといけない阪神の監督が大変すぎる

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:57:22.82 ID:P8IQ2gQsa.net
北條は守備でミスした後の打席はほんま酷い打撃しよる
逆に上本はミスした後の打席はなんとかしたろうってのが見える

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:58:02.49 ID:s0Zgf1Od0.net
このバッター随分むっちりした下半身してるな

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:58:13.21 ID:0XnejfzTa.net
ゴルフネットで城島健司のゴルフ番組始まる

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:58:22.21 ID:9CVDkMHF0.net
江越は甲子園が見えてきたーって叫んでたのがピークになろうとは誰が思っただろうか

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:58:28.08 ID:0XnejfzTa.net
>>749
この後22:00

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:58:36.02 ID:w4DJ09Qd0.net
>>746
この時期は登録抹消とかないのにな

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:59:25.39 ID:iau5uuTPa.net
金本もそうだったみたいだけど若い時は切り替え上手く出来ず悩むみたいだな

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:59:36.17 ID:G7vHAbyM0.net
大和なら

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:00:25.07 ID:G7vHAbyM0.net
メンタルトレーニングしても
無駄だろうな

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:00:26.93 ID:UchS2jbD0.net
中川大志と西田哲郎の区別がつかない

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:01:10.04 ID:9CVDkMHF0.net
秋山はメンタルトレーニング受けて効果出たみたいだけどな
普段から自己啓発っぽい発言多くなったけども

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:01:39.32 ID:G7vHAbyM0.net
いきましたー

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:01:46.73 ID:h0kn6hSM0.net
あーあー

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:01:58.13 ID:s0Zgf1Od0.net
飛ばし屋てのはホントなんだな

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:02:03.82 ID:iau5uuTPa.net
ファーーー

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:02:20.29 ID:G7vHAbyM0.net
真ん中高め

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:03:01.01 ID:iau5uuTPa.net
普通のセカンドゴロに見えたんだけどな...

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:03:08.29 ID:zK77//eK0.net
あの打球であんなに伸びるのかよ

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:03:47.11 ID:G7vHAbyM0.net
4三振ってのもすごいわ

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:03:54.50 ID:dlkx5qJB0.net
このソトって外人な
俺はずーっと外投げといたらアンパイやとおもってるわ
ソトだけに外って思ったほうがいい
根拠があんねん。こいつは下半身の使い方が下手くそ。梅野とおなじやからソトオンリーでいい

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:05:16.06 ID:UchS2jbD0.net
掛布大袈裟やで
島本切り替えて頑張れ

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:05:28.43 ID:RbwErEZ+a.net
島本の飛翔癖は健在やな

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:06:18.96 ID:s0Zgf1Od0.net
直前のスイング見る限り交通事故だと思うけどな

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:07:04.01 ID:rKreYsP00.net
今年も岩崎リリーフで決まりかな
1イニング投げれる左のリリーフおらんし

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:07:18.84 ID:h0kn6hSM0.net
>>767
そら島本アピールせなあかん立場やから抑えたらアピールできたわけやから親心何やろうなぁ

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:07:33.81 ID:iAUFszeE0.net
新婚島本

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:08:47.68 ID:dlkx5qJB0.net
今、中に入ってもうたな でも俊介はファールにしたかったとおもうで
こういう意図がわかる打席をみたいのよ

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:08:56.28 ID:NnAaT0MO0.net
そもそも島本は中継ぎ向いてへんと思うけどまあそれはチーム事情やからな

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:09:41.10 ID:P8IQ2gQsa.net
島本はそんなこと言ってられる立場ちゃうぞ
ヤクルトや中日なら一軍入れるかもしれんが阪神の一軍枠残ろうと思ったらもっと結果出さなあかんで

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:10:01.69 ID:kAsmrL9X0.net
>>740
そう言う事ね
thx

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:11:03.12 ID:G7vHAbyM0.net
>>774
圧倒的に先発足りないんだから
中継ぎ向いてないなら先発やらせればいい

だけど先発させない
それは中継ぎ向いてないじゃなくて実力が足りないということだ

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:11:41.37 ID:zK77//eK0.net
上本の選球眼

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:11:44.19 ID:dlkx5qJB0.net
上本はこういうふうに追い込まれてから粘るスタイルを徹底してほしいわ
こういうときの上本はすごい使ってほしいと思うもん

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:12:20.25 ID:kAsmrL9X0.net
>>766
ソトって結構評判良かったのにね
阪神側から見ればこの前の練習試合含めてどこが?って感じだけど

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:13:55.54 ID:dlkx5qJB0.net
今年の上本は考え方変えたかもしれんな
日本シリーズでた年はすごいツーストライクアプローチに特化してたのに次の年から変わったもんな上本
あれからすごい嫌いになった。持ち味をなんでなくすねん??って思った
今年見る限り、あのころの上本になってる気がするからすごい期待したい

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:15:44.06 ID:UchS2jbD0.net
>>771
そら一発が惜しいけどアピールにはなってると思うで

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:15:58.28 ID:zK77//eK0.net
金豚の動きが年々パワーアップ

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:16:12.83 ID:0XnejfzTa.net
森友哉が捕手してるやん

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:16:14.65 ID:jEW6PuZq0.net
上本ベンチはもったいない
でも大山もスタメンでよさそう
鳥谷上本併用か鳥谷大山併用がいいんだよな
鳥谷は左が打てないんだから固定はこの中で一番無理なのに

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:16:58.94 ID:dlkx5qJB0.net
上本の嫌らしい打席をこの糸原がどれだけ危機感をもってるかやねん
ショート鳥谷、セカンド上本でもおかしくないんやで?って危機感もってほしい

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:17:51.88 ID:zK77//eK0.net
見逃す球ちゃうやん

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:18:25.43 ID:dlkx5qJB0.net
そうやね 見逃すよりはファールで逃げる技術がほしいんよなあ 糸原
危機感もってほしいねん

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:18:41.91 ID:UqD05BRR0.net
鳥谷は休養入るから上本との併用は確定的だろ

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:18:51.29 ID:kAsmrL9X0.net
>>785
上本がショート出来れば収まるんだけど無理だわな

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:20:49.29 ID:zK77//eK0.net
おおおおおおおお
北條GJ

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:20:53.64 ID:IrSjDQsS0.net
やったやん北條

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:20:59.84 ID:UchS2jbD0.net
北條やったね!

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:21:36.83 ID:s0Zgf1Od0.net
北条が打てば色んな事が上手く回るな

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:21:45.16 ID:dlkx5qJB0.net
北條はとにかく打ちまくるしか残る道はない立場になってるからな
去年とは全く違うんよな 

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:21:51.28 ID:h0kn6hSM0.net
北條ガールも大喜びや!

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:22:07.28 ID:0XnejfzTa.net
おそらく開幕は糸原だろうけど、
北條には去年と逆にして欲しいわ。
糸原から奪う!

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:24:04.23 ID:rFYiovdn0.net
北條はとりあえず
内野のスタベン最後尾かもしれんけど枠を取りたいな
開幕スタメンが全てじゃないて本人が一番良くわかってるやろうし
しがみついて、なんとか一軍入り込むんやで

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:24:48.04 ID:jEW6PuZq0.net
>>797
それなら鳥谷ショートの方が手っ取り早いかな

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:24:54.03 ID:dlkx5qJB0.net
まあ今のは初球を狙って外れたでええねん

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:25:13.76 ID:iau5uuTPa.net
おそらく明日北條スタメンだな

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:25:17.00 ID:jEW6PuZq0.net
>>805
西岡との競争になりそう

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:25:17.97 ID:dlkx5qJB0.net
さあ さっき俺が指摘した0-2や ここからは切り替えてほしい

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:25:43.85 ID:s0Zgf1Od0.net
あらま

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:25:49.07 ID:iYkWTvRw0.net
なんやねん、それ

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:25:58.32 ID:zK77//eK0.net
大山がここにきて全然だ
日本代表で崩れた?

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:26:02.99 ID:dlkx5qJB0.net
ええええ 今のスイングは明らかにヒットを欲しがって迷ってるスイングやん・・・

そういうところやねんなあ

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:26:07.81 ID:IrSjDQsS0.net
なんかポジ要素けっこうあったわ

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:26:33.63 ID:h0kn6hSM0.net
>>806
全然ではない2安打だし

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:26:40.62 ID:s0Zgf1Od0.net
デナの若いのには抑え込まれたけど一軍クラスは逆に結構打てたな
つまり…よくわからんw

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:26:45.05 ID:iau5uuTPa.net
明日は小野に期待

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:27:13.95 ID:iau5uuTPa.net
初物打てねー打線だからな

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:27:32.51 ID:rz4Fx6m00.net
阪神、V旅行先早くも内定 球団幹部「ハワイに行く方向で準備進める」
https://news.biglobe.ne.jp/sports/0302/spn_180302_3399397567.html

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:27:40.56 ID:RbwErEZ+a.net
北條がちゃんとやれば
セカンド上本、糸原
ショート北條、植田
サード鳥谷、大山
にできるんやぞ

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:27:48.10 ID:kj5GQ29f0.net
ロサリオはツライダーで潰されないか不安だな

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:27:53.43 ID:kAsmrL9X0.net
>>806
代表に行く前からおかしい
開きが早いのを矯正するために追っ付ける練習してると思いたい

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:27:53.67 ID:h0kn6hSM0.net
>>810
ルーキーにプロの厳しさを教えられるのは阪神ではよくある事…

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:28:18.11 ID:j0Fe/Ix4d.net
明日は飯塚や
若手は4回目ぐらいの対戦やからそろそろ打つやろ

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:29:30.04 ID:kAsmrL9X0.net
取り合えずスピードガンを直せ
話しはそれからだ

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:29:50.47 ID:iau5uuTPa.net
>>814
理想はこれだな

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:30:20.88 ID:jEW6PuZq0.net
>>806
お前きちんと結果見てるか?

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:31:01.66 ID:j0Fe/Ix4d.net
トラックマンのカメラよく分からんかった
もっと上に設置されてんのかね

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:31:19.45 ID:RbwErEZ+a.net
今の内野問題は7割北條のせいだと思っていい

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:31:47.72 ID:NnAaT0MO0.net
ロサリオも含め単純にみんな疲れてんねん
それでもヒットはわりと出てるしむしろポジ要素や

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:34:40.76 ID:w4DJ09Qd0.net
飯塚は軟投ピッチャーだからガンガン打ってほしい

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:36:35.08 ID:gFyCUxmI0.net
星野がオープン戦とて負けグセ付いたチームはまず上がれない言うとったけど大丈夫かいな

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:36:48.55 ID:iYkWTvRw0.net
>>824
これ開幕までに疲れとれる?
キャンプ飛ばし過ぎちゃうの?

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:37:18.21 ID:NnAaT0MO0.net
広島とか強かった頃の巨人も大してオープン戦勝ってないイメージやけど

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:38:05.78 ID:NnAaT0MO0.net
>>827
というか未だに朝から500スイングだの1000スイングだのやってるらしいぞ
いつ緩めるんやろな

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:39:25.17 ID:w4DJ09Qd0.net
>>829
どこの球団もやってるんじゃないの?広島とかは有名だけど

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:39:47.49 ID:j0Fe/Ix4d.net
毎日試合のルーチンが馴染んだら疲れも取れてくると思う

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:46:52.08 ID:0XnejfzTa.net
西武とソフトバンク見てるけど、西武打線エグい
秋山
源田
浅村
山川

中村

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:49:31.87 ID:3nw59DD20.net
>>832去年の交流戦で西武とはどうやったん?

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:50:42.15 ID:w4DJ09Qd0.net
>>832
上位打線にセンターラインの選手置けるって良いよな
ベテランは下位に置けて負担もない

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:51:56.67 ID:vIsUY0bh0.net
まあ正直京山や飯塚に抑えられるようじゃ
打線情けないね
一軍半クラスの投手でしょ

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:52:23.68 ID:UqD05BRR0.net
次打てばいいだけでは

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:53:01.11 ID:NnAaT0MO0.net
>>833
○7-2 秋山-野上
●2-4 能見-岡本
○3-2 メッセ-十亀

なんかメヒアにホームラン打たれてた気がする

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:53:56.83 ID:dlkx5qJB0.net
俺は全試合見たわけやないけど、なんしかOP戦の阪神打線で思うのは 考えて打席立ってる選手がどんだけおんねん?っておもう
ここはどういう場面で自分はどういう仕事をせなあかんのか?とか相手PはすごいPやからヒット打てんでもせめて球数投げさせようとか
なんかそういう工夫をしてるバッターが少ないような気がする。ヒット打たないと二軍に落とされるっていうスイングしてる人が多い気がする
俺から見たらちゃうやろ?って例え凡退してもTPO考えて、そういうスイングやってんなってわかったら絶対に評価あがるのに

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:55:16.10 ID:w4DJ09Qd0.net
報ステ才木インタブキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:55:30.20 ID:X9sc1aoG0.net
才木報ステでちゃんと取り上げられたやん

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:55:39.66 ID:3nw59DD20.net
>>837エースが相手やったんやな

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:55:52.21 ID:noEN8Wm90.net
才木が報ステに!

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:56:25.16 ID:hcbo3M0kd.net
才木のピッチングは見てて気持ちいいね

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:56:33.07 ID:kAsmrL9X0.net
才木報道ステーションでインタビューって遂に全国区進出やなw

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:57:46.25 ID:gkfjhjso0.net
セリーグの野球の特殊なところは外スラが有効だと分かると全部外スラとボールになるストレート系の球だけで勝負という配球を飽きもせずに徹底するところ
MLBとかはデータで弱点は日本より詳細に取れてるだろうに執拗な攻めは良しとしない風潮があるから弱点のみの攻めはあまり見られない

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:58:43.32 ID:X9sc1aoG0.net
スピードガンがまだキャンプ中やったな
あれあかんやろ

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:59:06.38 ID:1GD3IbSAa.net
三浦大輔二世こと京山(19)が阪神1軍相手に5回無失点、被安打わずか2

https://youtu.be/RKUkyfTiFdI
岸孝之を思わせるしなやかなフォームと糸のひくようなストレート

これで、まだ高卒2年目、華奢な体型と言うのが末恐ろしい
肉がつけば、いったい、どれほどの球が投げられるというのか!?

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:00:29.75 ID:dlkx5qJB0.net
例えば、9回の俊介の打席なんて、先頭バッターで、なんとしても出塁せなあかん場面やねん
それでフルカウントまでいってアウトローやったか臭い玉が来て本人はカットしたかったと思うねん
けど、結果中に入ってもうてファーストゴロになってしもうた。
これはね、俊介の打ち方見たらわかんねん。カットしようとしたけど中に入ってもうた。 これだけでOKなのよ 意図は十分わかる
こういう頭使った打席をみんなやってんのか?ってほんまに言いたい

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:01:07.09 ID:NnAaT0MO0.net
>>845
ロサリオが外スラ克服したのはKBO来てからやから大して参考にならんぞ
あっちじゃ気の遠くなるくらい外スラ攻めされたらしい

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:01:52.07 ID:RbwErEZ+a.net
こいつほんまうざいなあ

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:03:19.64 ID:K0x1x0Rv0.net
糸原 14-4 .286 .412 .769 5K
中谷 16-4 .250 .250 .563 2K
高山 15-5 .333 .333 .667 2K
西岡 11-2 .182 .182 .455 1k
陽川 *8-2 .250 .455 .705 1k
島田 *8-0 .000 .200 .200 3k
上本 *6-4 .667 .778 1.444 0k
大山 *8-2 .250 .333 .708 2k
梅野 *9-1 .111 .111 .222 4k
俊介 *9-2 .222 .222 .444 1k
緒方 *6-1 .167 .167 .833 2k
原口 *5-0 .000 .167 .167 3k
北條 *5-1 .200 .200 .400 2k
坂本 *3-1 .333 .500 1.833 0k
鳥谷 *3-0 .000 .000 .000 0k
植田 *2-0 .000 .000 .000 0k

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:03:40.35 ID:zs8ENz4Br.net
才木ワクワク

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:05:04.59 ID:1qx/EHxla.net
こいつに評価されても選手には何の得もないのに何なんだ

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:05:17.91 ID:UqD05BRR0.net
ヤク山田もOP戦13−1らしい
春先ダメということで

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:06:13.81 ID:UchS2jbD0.net
花粉症か

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:06:28.08 ID:ILTiNSard.net
>>851
去年一昨年の12球団野手のオープン戦成績見たら打率は関係無しで三振が少ないやつほどシーズンでも活躍しとったわ
中谷とか去年2三振しかしてなかった
ただ柳田と外人は例外やった

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:08:01.00 ID:Pe777Pf/0.net
>>851
糸原はちとミノサンが多い

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:08:38.38 ID:BTuyVzELd.net
>>231
三冠王カブレラ、アルトゥーベ、クリスブライアントとか打つ瞬間に軸足動かしてクロスさせて打つ一流バッターたくさんいるよ
シザー(ハサミ)って言う打ち方らしい

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:09:54.94 ID:K0x1x0Rv0.net
>>856
三振が多くても四球も多いならOK

三振多くて四球が少ないならNG

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:10:38.67 ID:UYDXvIia0.net
>>851
上本がいろいろとおかしい

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:12:26.87 ID:NnAaT0MO0.net
去年もこの時期上本絶好調やったからな
そのおかげで鳥谷がサード行って無事キャンベルさんの居場所が無くなった

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:12:29.64 ID:jEW6PuZq0.net
高山が連続マルチで打率大幅アップだな
これでいいんだよこれで

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:13:18.93 ID:UqD05BRR0.net
高山とかはどんな当たりでもいいからとりあえずヒット出ないと
メンタル追い詰められてますます打てなくなるから

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:13:28.36 ID:kj5GQ29f0.net
良くないわ
出塁率ない長打ないやつなんていらん

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:14:10.50 ID:/kN5c7fR0.net
>>509
そんでええな

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:14:20.84 ID:jEW6PuZq0.net
>>864
首位打者とればいい

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:15:44.97 ID:NnAaT0MO0.net
金本は普通に打ってりゃ勝手に長打になる力はついてるって言ってたから信じようや

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:16:54.93 ID:dlkx5qJB0.net
あのねぇ 高山に関しては割れができてない スイングが悪い。 まあ一時期よりはよくなったけど
ヒットが出ればいいのはシーズン始まってからの話よ。
今こんな打撃内容で高山は安泰ちゃうよ?ただでさえ守備がアレやのに。
俺の発言がムカつくならNGにしてくれ。あんたらと話したいわけちゃうからな

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:21:26.64 ID:/kN5c7fR0.net
>>644
藤浪は成宮か
体格全くちゃうけど

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:25:23.64 ID:/kN5c7fR0.net
>>710
少なくとも中谷みたいなやり方は合わんとみえる
意外と繊細なんかな

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:26:35.62 ID:5s3u0IuAa.net
>>851
梅野が際立ってうんこなんだが誰かなんとかしてくれ

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:27:29.05 ID:/kN5c7fR0.net
>>725
それ鬱やんけ

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:29:28.83 ID:/kN5c7fR0.net
>>753
そら若手は結果出さな辛いしな

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:30:43.11 ID:PKIUqnM30.net
掛布て指導者としても解説としてもいらんわ
選手としてだけやろ優秀なん

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:32:19.24 ID:/kN5c7fR0.net
>>814
ええやん
ええやん

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:32:21.26 ID:NnAaT0MO0.net
原口は去年毎日悪夢見て夜中に起きるって言ってたわ
ついでに鳥谷もいまだに毎日のようにレギュラー取られる夢見るらしい

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:32:33.24 ID:I3b2IXN/d.net
多分高山はボール球振るの気にせずストライクと思ったら振ってくって原点回帰で本人も首脳陣も開き直ってるやろ
せやないとあんなにボール球振らへん
一回自分の思い通りにバッティングして修正していくんやろ
それを許されるくらい去年終盤からキャンプ途中まで酷かったからな

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:32:33.90 ID:xp+SKlQ80.net
>>851
これは開幕二塁は決まったな

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:33:10.22 ID:UqD05BRR0.net
以前の解説知ってたら掛布に指導者の資質ゼロなのは誰でもわかる
とりあえず辞めてもらって助かった

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:33:18.99 ID:vkgiVx6v0.net
糸原今年になって見逃しだけじゃなくて三振多くなったよな
今の時期だけかな?

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:33:35.16 ID:NjZPimeE0.net
>>878
鳥谷ですねわかります

まともな球団なら上本やけど

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:34:06.30 ID:GfwToE6Nd.net
巨人はオープン戦最下位から優勝したことがある


ちょうどあれから10年

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:34:27.14 ID:jEW6PuZq0.net
西岡にチャンス与えすぎ
そんなにいらんだろ

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:34:48.63 ID:kAsmrL9X0.net
>>879
掛布辞めたのは案外選手からの声だったりしてな

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:36:09.30 ID:/kN5c7fR0.net
>>883
これだけは満場一致やろ

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:37:28.87 ID:4PGKmB8L0.net
今日のロサリオどうでしたか

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:37:50.01 ID:OkraN1kP0.net
金本が上本使わないのは↓

ウエポン(上本)は守備がどうしても、スローイングに問題があったり、自信がないからボールを追わなかったところがあったけど、それを克服したら(昨季)打率・280(・284)に9本ですから

守備が原因だそうですわ
金本の中じゃセカンド守備は鳥谷>>>>>上本みたいや
鳥谷がボール追ったところで追いつくかは知らんがなw
普段守備軽視しとるがセカンドは別なんやねぇ

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:39:14.43 ID:X9sc1aoG0.net
セカンド守備は恐らく上本≧鳥谷か上本>鳥谷だろうな

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:40:09.47 ID:4EOnRBVka.net
シーズン始まったらしれっとサード鳥谷に戻ってる予感はある

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:40:50.48 ID:/kN5c7fR0.net
上本がショート出来たら全く問題ないのにな
もう誰がショートでも大して変わらんし上本でええきが

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:42:26.01 ID:Mf6AiVRH0.net
>>889
予感というより、出塁率のいい鳥谷と上本は両方使えないと困る
大山とかいうゴリ押しのガラクタ要らないから

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:44:56.66 ID:5s3u0IuAa.net
もう上本キャッチャーやれよ

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:49:11.31 ID:5s3u0IuAa.net
>>887
まあでも実際に送球捕球に不安があるからな...

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:51:10.72 ID:3nw59DD20.net
ふと思ったんやけどいまSBみたいに捕手怪我しまくったら、中谷やロサリオ捕手なんてことあるん?w

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:52:53.55 ID:UqD05BRR0.net
今のところインフルも大きな故障もないな

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:55:43.68 ID:k6pxK3R90.net
鳥谷はこのままオープン戦打たなくても開幕スタメンなんやろか
上本は端から競争すらさせてもらえんみたいやな

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:56:22.97 ID:Y/wjAj8j0.net
掛布解任のとき何故かこのスレでは金本を叩いて掛布擁護する奴が多かったけどな

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:56:25.73 ID:hLOTUkSk0.net
金豚って「チャンスだ振り抜けかっとばそー」って言ってるだろ

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:57:24.80 ID:NnAaT0MO0.net
鳥谷福留糸井に関してはオープン戦が悪くても開幕に合わせてくるってのは証明されてるからなあ
実は金本もその辺ちょっと悩んでそうではあるが

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:59:24.57 ID:NjZPimeE0.net
鳥谷や能見は競争関係なくスタメンとロ―テ確定やもんな。

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:00:56.36 ID:iyo5TDHx0.net
掛布擁護なんてアンチだよ
掛布はすごくめんどくさい性格で他人とやっていけない

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:01:05.69 ID:wf/K+IAZ0.net
反日金髪豚野郎さっさと失せて欲しいわ

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:02:21.81 ID:iUgRrgN80.net
>>876
どこ情報やねん

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:04:03.83 ID:hGxHOWag0.net
あと鳥谷は金本じゃなくてフロントが使えって言うとるだけやろ
金本はずっと上本を評価しとる

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:05:02.20 ID:WRMVzytS0.net
>>903
ソースは無いが今までの傾向的にね
つか鳥谷セカンドに回した時点で少しずつレギュラーから外す計画やとは思うんやけどな

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:05:37.15 ID:iUgRrgN80.net
そりゃ、なんだかんだで鳥様は阪神の顔やしな

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:05:58.17 ID:Lmx5abecM.net
まあ鳥谷は去年オープン戦クソやったしな
福留も
さすがの金本もこの辺には結果求めてないやろ

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:06:05.43 ID:dGAm651m0.net
北條が通った道を今年は糸原も
通るんや。
去年は下位打線やったし、一年目の
怖いもの知らずな所があったやろうし。
期待のされ方も北條といっしょやろ。
突き抜けれるか?潰されるか?

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:07:47.56 ID:iUgRrgN80.net
>>905
ソースないなら、ただのお前の妄想やんけ
言ってたか、らしいとかのレベルじゃねーよ

910 : :2018/03/07(水) 00:08:10.38 ID:Uo3EGYJE0.net
鳥谷はゆっくりでいい

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:08:45.35 ID:WRMVzytS0.net
>>903
すまん全然関係ない返ししてもた
原口のも鳥谷のも去年記事になってたよ

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:09:34.02 ID:XaOJlFCz0.net
ソースないに草

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:10:59.70 ID:iUgRrgN80.net
正直、上本と比べるから鳥谷か邪魔に思えるだけで鳥谷自体は出塁率はトップクラスなんだよな

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:13:23.41 ID:TOyyxdWPa.net
どっちみち鳥谷も休養させるみたいだし上本も休養必要 ニコイチでいいだろ

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:14:39.67 ID:4Grw1/180.net
ロサリオってカスだなw

https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?id=1700144

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:20:14.60 ID:vqnl6Fqy0.net
仮にオープン戦を全部勝ちまくっててもお前ら絶対に
不安だのシーズンにとっとけだの勝たせてもらってるだの
アンチと一緒にネガってた確率100%

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:22:52.67 ID:iUgRrgN80.net
普段練習でそれなりに厳しい練習してるはずやのに、休養日や途中交代でも良いから休めるとだいぶ楽になるってのはなんでなんやろな(休養日でも、素振りや走り込みくらいは普通にするやろし)
試合の打席では、成績に直結することも合って、練習の数十倍疲れるんやろか

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:25:02.97 ID:iyo5TDHx0.net
試合では勝ち負けや成績のプレッシャーが半端ないんじゃ
練習はあくまでマイペースだし

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:25:49.81 ID:vqnl6Fqy0.net
どんな人間でも体力は有限だからな
金村が金本が現在進行形で若手らをシゴキまくってるが
ちょっと休めばすぐ回復するとかいってたがそんなわけない

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:26:06.61 ID:olGUAF8T0.net
ウチは基本的に層が厚くて投手陣に使えるの多いからオープン戦は強いはずなんだが
まあこういう年もあるさ

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:28:33.37 ID:KSgRDX7J0.net
>>908
中谷もちゃうか思ったけどあいつはマイペースっぽいな

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:28:38.96 ID:iyo5TDHx0.net
猛練習に関しては金本が実際にやってきて超一流になったんで
広島だってチームぐるみそうだろうし

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:29:06.50 ID:vqnl6Fqy0.net
>>920
オープン戦なんか所詮調整の場なので勝たなくてもいいというか
むしろ勝ってないほうがバイオリズム的に望ましい

去年のオープン戦で12球団で一番勝ちまくってたロッテがダントツ最下位だったしなぁ

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:30:24.87 ID:iyo5TDHx0.net
オープン戦でどっちが嫌かというと
投手打たれまくりより打者が打てないほうがまだマシ

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:30:46.55 ID:4ywlu+TY0.net
キャンプで練習してオープン戦序盤で一旦落としてから開幕までに上げていくのが理想やな

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:31:04.33 ID:KSgRDX7J0.net
>>922
鷹も練習量ハンパないみたいやし
毎年強いとこは大体そうやろうな

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:31:25.42 ID:1zcRhd/z0.net
>>924
それは同意
この時期に打たれてるようじゃ打者が調子上げてくる夏場に通用しないわ

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:31:29.02 ID:vqnl6Fqy0.net
>>922
広島がその猛練習をずっと続けて20年以上ずっとBクラスだったからw

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:31:36.09 ID:olGUAF8T0.net
>>923
打線はそうやな
投手はオープン戦で抑えてるやつが多ければ多いほどええよ
今のところの結果を見ると一発病としか言えんが

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:31:36.45 ID:/kZt1tkGd.net
今年に限ってはオープン戦負けるんは全然気にならへんな
キャンプで毎日浮かれすぎてチャンピオン確実みたいな雰囲気やったからな
逆に気引き締めてシーズンインして欲しいわ

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:32:35.30 ID:Lmx5abecM.net
まあオープン戦は最下位にさえならなければ…

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:32:41.77 ID:f75HiNLH0.net
負けてるけど、日曜と昨日の試合はヒット数は阪神のが多かったし
効率よく点とられるのを今気にする必要はない

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:32:55.40 ID:iyo5TDHx0.net
>>928
逆指名とかズルとかFA補強なしなら
それが実態なのでは

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:33:32.91 ID:KSgRDX7J0.net
藤浪は読めんなあ…
良くなってるとは思うねんけどベイス相手やし
1回広島戦で見たいわね

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:35:12.16 ID:olGUAF8T0.net
>>934
広島はそもそも右の速球派に強いから合わないんだよなぁ・・・
左当ててる方が勝機はあるが変なトラウマ植え付けられてる岩貞と抑えても勝てない能見しかいないからなぁ・・・

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:35:44.43 ID:vqnl6Fqy0.net
>>933
ほんの数年前まで広島なんて阪神のカモだったけどFA選手の差なのか?
能見あてときゃ誰も打てなかったしな

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:37:40.44 ID:KSgRDX7J0.net
>>935
オープン戦じゃもう無理か
勝ち負けどうこうよりベイスみたいに簡単に振ってくれる打者よら広島の打者相手にどれだけストライク先行で投げれるか見たいねんわ

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:38:11.67 ID:O/Wk5Dyq0.net
>>931
現状は最下位やでぇ

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:38:22.95 ID:iyo5TDHx0.net
>>936
育成は難しいってことだろドラフトも含め
戦力充実が10年に一度とかそんなのが当たり前では
そんな遠回りしないでただ勝ちたい巨人の編成と比べると明白

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:40:19.36 ID:KSgRDX7J0.net
>>936
広島は昔より金あるんか選手の流出が減ったのが大きい気がするわ
金が無い貧乏西武が以前の広島と似たような状況になっとるの見るに

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:41:50.82 ID:4ywlu+TY0.net
流出が少ないのは広島の主力選手がまだFA取ってないからだろ
全員引き止めるのは無理だから今年から市場に出てくるよ

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:41:57.76 ID:iyo5TDHx0.net
流出を心配するのはこれからでは>広島

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:45:12.96 ID:rSw7+oR+a.net
梅野は身体が開くから空振りが多い
何で打撃指導しないのかなと

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:47:11.02 ID:vqnl6Fqy0.net
>>939
たまたま広島が黄金期迎えたからってその20数年に一度しか黄金期が来ない
育成方法を急に賛美する風潮がクソってことだよ
中日が強かった頃に猛練習してるからこのチームは強い!とかドヤってた連中と一緒やん

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:47:42.14 ID:BpjEGwvk0.net
>>943
この前金本と平野に指導してもらって紅白戦でHR打ったやん
一週間もたたんうちに忘れたようやけどw

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:50:17.90 ID:iyo5TDHx0.net
>>944
だからドラフトも大事ってことだろ
ドラフトでいい素材とって育てていくのが王道では
中日は落合ドラフトのダメージで世代交代が遅れた

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:50:46.17 ID:QzdSsJjX0.net
才木より小野の方が球速出てるのに
比較にならない程才木の方が速く見えるのは何故なんだ?

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:52:10.90 ID:O/Wk5Dyq0.net
明日の先発は小野?その後誰投げるか
情報ある?

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:53:40.01 ID:YL82ROUN0.net
松田とか谷川とかまだオープン戦投げてないしそのへんちゃう

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:57:37.29 ID:yXMdiP/1d.net
ドリスのお腹治ってたらそろそろ投げる頃ちゃうか

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:58:11.12 ID:O/Wk5Dyq0.net
>>949
谷川みたいな
松田は一軍残るんかなどこで使われるんやろ
まあ去年よりはいいか

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:00:50.48 ID:/wSQxGMsa.net
>>931
点に絡んでないだけでそこそこ打つし
、少なくとも去年6月みたいな全然点取れなくて連敗みたいに感じないけどね

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:03:37.62 ID:olGUAF8T0.net
松田は今年かなり良さそうだけどいかんせん中継ぎの層が厚すぎてどうなるか
岩崎も中継ぎに戻ったら先発調整してる方がまだ出番有るんとちゃうか?

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:04:34.76 ID:EKEJFkFx0.net
>>947
角度があるからかな?

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:05:30.41 ID:BeCm7JHB0.net
先発ローテはマジ心配
去年みたいにメッセ故障したら大変やわ
頭数は揃っとるけど、頼みの秋山かて
去年終盤は微妙やったし
2年目のジンクス大いに有り得るし

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:10:28.78 ID:XDjiRP+O0.net
【野球】GT開幕戦に清宮差し込む!日テレがデビュー戦の2元中継検討
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1520346207/

日本ハムのドラフト1位ルーキー・清宮幸太郎内野手(18=早実)が、3月30日に日本テレビが中継する巨人―阪神の開幕戦(東京ドー
ム)で登場する可能性が5日、浮上した。シーズン開幕となる西武戦(札幌ドーム)で打席に立った際、異例の「2元中継」を検討。高校通
算111本塁打を放った怪物ルーキーは、「伝統の一戦」の中でも注目される。

巨人・・・ここまで落ちたか

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:13:04.06 ID:sZeI1Q+Ua.net
>>945
逆に、言えばすぐできるんやから、一日しか記憶がもたない子と割り切って毎日指導したったらええねん。

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:17:01.27 ID:VciZ8DkI0.net
>>957
金本も若手は言うても忘れるから口を酸っぱくして言わないといけない、根気強く、とか言うとったけど打撃に期待してないやつらにはあんまり指導してない感じがあるな

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:19:44.24 ID:KSgRDX7J0.net
>>958
逆に言うと言われまくってたアホは相当期待されてんねんなw

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:25:11.10 ID:/x4InVtx0.net
マスクしてプレーしてるのみたことないな

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:26:33.02 ID:fENtD+Cl0.net
50パー強投手
30パー打線
20パー弱守備と走塁

プロ野球なんてこんなもんやろ
年間持たない大和程度が一匹抜けても糸原の伸び代打撃だけでお釣り来るわ

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:27:49.81 ID:olGUAF8T0.net
上本にも打撃期待してる割に全然指導しないけどな

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:29:33.17 ID:R08uGHNy0.net
上本は特殊すぎて指導とか無理って言ってたで
実際あの打ち方してる奴に何教えるねんって話やけど

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:32:40.87 ID:mAdpwbqYa.net
急募
ちな鷹ですが
壁にはなれるレベルの捕手余ってませんか

トレードで出しても良いかなレベルの

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:35:38.36 ID:YL82ROUN0.net
70%ぐらい投手じゃないかな
例えば巨人相手で他が全く同じ面子でも
先発が菅野か桜井かで勝利できるかどうか全くの別次元の難易度なるしな

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:37:09.31 ID:olGUAF8T0.net
>>964
むしろウチに斐紹くれよって話よ

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:40:31.62 ID:cVyiiZLwa.net
>>964
坂本どうぞ!

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:43:15.13 ID:/qHORNAX0.net
鷹さんと業務提携したいけどこっちなんぞ相手にしてくれなさそうでな

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:46:18.72 ID:dGAm651m0.net
>>968
でもソフトバンクに欲しい選手いるかって
思ってもいるかな?レギュラーローテクラス
以外で。

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:46:33.84 ID:Ram8ZLw/0.net
>>964
ロサリオどう?

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:48:11.02 ID:VbJ4XsAh0.net
>>964
あずにゃんに光を当ててやってくれ

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:48:16.38 ID:fgh7FRIPa.net
>>964
@キャッチャーらしいキャッチャー
Aバランス型
Bゲームメイク能力高い
C打てる捕手
D全てにおいてそつが無さ過ぎてアピール不足

さあどれでも好きなの選んでください

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:49:19.32 ID:VciZ8DkI0.net
>>971
怪我してるからソフバンの需要にあっていないという悲しさ、とことん持ってない男よ…

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:53:32.28 ID:VbJ4XsAh0.net
>>973
そうやった…

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:53:47.97 ID:/kZt1tkGd.net
ソフバンから若手の真砂黒瀬九鬼とか欲しいけどな九鬼はまぁキャッチャーやからあり得へんけどやっぱり二軍見ると若い野手が阪神の補強ポイントやで
育つか育たんかは別として

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:56:56.44 ID:VBE0Qb7F0.net
ちなみに
2017年与死球数
阪神 62
中日 65

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:59:18.77 ID:++Ee2crz0.net
精子漏面倒臭いから上げるわ無償でいいで

その代わり育成のノウハウを首脳陣に教えたってくれや

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 02:03:04.08 ID:ME7Ely/ka.net
>>964
若手左腕欲しい
秘密兵器使ってもらえるならどうぞ

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 02:05:47.18 ID:cVyiiZLwa.net
高橋純平が良いなぁ。

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 02:06:27.78 ID:V3+FSncwa.net
長谷川宙くれ

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 02:09:49.31 ID:olGUAF8T0.net
まあ捕手なんてシーズン中とか前にくれなんて絶対足元見られるからファンがトレードしてくれなんて普通言わんよ
ウチが捕手が怪我で全滅寸前のときに今成をタダ同然で貰えたのはラッキーとしか言いようが無かった

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 02:13:38.74 ID:jbfi1a6j0.net
>>945
あれ、金村が言ってたけどあきらかに桑原の接待
あまりにも梅野が打たへんから投手陣が紅白で棒球投げて打たせた

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 02:16:30.76 ID:jbfi1a6j0.net
>>964
梅野やるわ
文字どおり壁にしかならんけど

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 02:16:43.33 ID:cVyiiZLwa.net
>>982
普段金村の事信用せえへんのに、こういう事は信用するんや完全なネタやろ。

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 02:17:13.25 ID:FQfcEsYn0.net
>>964
どんでんに「地元やのにソフトバンクが獲らんのつまりそういうことなんよ」って言われた梅野がいるよ

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 02:17:26.22 ID:ME7Ely/ka.net
>>982
高橋だろ

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 02:19:08.05 ID:ME7Ely/ka.net
梅野 中谷あたりは城島なきホークスでもやっぱり帰りたいのかな

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 02:22:47.13 ID:jbfi1a6j0.net
>>987
中谷は活躍すればFAでチャンスあるやろ
梅野はトライアウトで拾ってもらえるように頑張れ

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 02:24:33.24 ID:npnQxRxp0.net
>>982
情報が適当すぎる
それを冗談で言ってたのは能見で打たれたのはアキフミな

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 02:27:12.42 ID:jbfi1a6j0.net
梅野の打撃がどうしょうもないのは事実やろ
昨日でも一人だけアマチュアが混じってるみたいなスイングで

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 02:37:39.92 ID:XaOJlFCz0.net
大野や小林や炭谷のような守備専捕手は普通に使われるのに
阪神ファンは梅野に厳しすぎるな
現実が見えてないのかね

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 02:38:20.95 ID:J2iXdr510.net
去年源田って失策21もあったんだな

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 02:51:48.17 ID:npnQxRxp0.net
>>991
そうか?
ID:jbfi1a6j0みたいなあからさまなアンチは置いといて
とらせんで2割ちょっと打てたら十分見たいなのよく見るしむしろ甘い方な気がするけど

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 02:53:14.98 ID:XaOJlFCz0.net
>>993
それ金本が言ってるからな
炭谷や大野は打率1割台でも正捕手みたいなもんだったし
他球団はさらに甘い
大野は併用だったが

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 02:53:26.64 ID:dGAm651m0.net
今の梅野はマテオより
打てる気がせーへん。

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 02:55:33.04 ID:VBE0Qb7F0.net
パリーグはDHあるから捕手への打撃要求が下がるのは当たり前やん

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 03:00:08.12 ID:npnQxRxp0.net
>>994
炭谷って結構叩かれてないか?まあ他のスレはどうでもいいけど
坂本はともかく梅野は大学日本代表で仮にも4番打ってたのに守れたら打撃はどうでもいいとは思わんなあ

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 03:00:23.70 ID:jbfi1a6j0.net
小林なんてゴールデングラブ獲った年のドラフトで1〜3位で捕手指名されてるし
どこが普通に使われてるんだか

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 03:01:54.50 ID:pvCMeDZda.net
次スレ
とらせん 全レス転載禁止
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1520359291/

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 03:17:57.07 ID:ME7Ely/ka.net
梅野は打撃ではいってきてるからな
その打撃が駄目で守備が良くなった

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200