2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 全レス

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:29:04.96 ID:dlkx5qJB0.net
島田もなあ ちょっと考え方変えなあかんて。 ヒットを打ってアピールしようとしてる気がするんよな
ちゃうねん。出塁して球数なげさせて足を活かせるのをアピールせんと
いまの簡単に三振してたらあかんて

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:29:07.41 ID:NHmggFGwp.net
ナイボーというか、それ振れやというか。

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:30:00.13 ID:0XnejfzTa.net
>>532
菊池雄星が51回

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:30:09.11 ID:xLzSaVkW0.net
ぶつけなければ5回まででいいんじゃないの
巨人中日ベイならまっすぐカットだけでもいけるときある
もう内角は無理なのハッキリしてる

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:30:23.60 ID:IrSjDQsS0.net
また育ててしまったんか

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:30:25.61 ID:kAsmrL9X0.net
>>538
なんか急にショボクなったな島田
まだプロのレベルにはキツイのかな

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:30:30.11 ID:NnAaT0MO0.net
>>538
島田は中距離打者なりたい言うてて首脳陣もそういう指導しかしてへん
そういうのは行き詰まってからちゃうかな

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:30:44.44 ID:3zfqkbhla.net
>>494
どうした?
お前にはなに一つ関係のないレスやと思うけど

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:32:18.41 ID:0XnejfzTa.net
中日小笠原は2年目の去年119回

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:32:21.28 ID:/DhPK0JU0.net
>>513
死球判定やったから、かする程度って言ったけどホンマに当たったか言われたら微妙なとこ
リクエストしてみて…

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:32:48.98 ID:P8IQ2gQsa.net
アホが一人で正論振りかざしてる気になって才木一軍で投げさせる派を荒らし認定してやがる
自分が一番正しいと思いこんでる一番タチの悪いタイプやね

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:33:06.95 ID:qn/WWou0d.net
小笠原は2年目から身体できるところかクソデブなくらいやったからな 案の定今年さっぱりみたいだけど

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:33:07.08 ID:4TPMn6+y0.net
今北

3行程度でお願いします(´・ω・`)

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:33:11.91 ID:rFYiovdn0.net
大和のあれ絶対に当たってねえだろ

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:33:15.02 ID:QUA3R6mg0.net
梅野 今年2割打てるんかいな

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:33:20.02 ID:iAUFszeE0.net
まあ次打たれたらどうせ2軍で体作るべき、抑えたら1軍て言うんだろう
柔軟性もなければ一貫性もないからな

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:33:23.19 ID:Y/wjAj8j0.net
島田はとりあえず二軍レベルでバッティング通用するか見なあかん段階やわ

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:33:52.43 ID:1KOo3cHA0.net
そういや昔落合と森が
「木曜の投手が一番大事、なぜならカード連戦で3連敗するのを防ぐために
 前半カード3試合目の木曜日か後半カードのアタマの金曜日のどちらかにスライド登板できるから」
と言ってたなぁ。開幕の金曜日がメッセだとしたら、リリーフが翌日休める日曜日に能見とか才木にして
柱になりそうな秋山と藤浪が土曜木曜投げるのがいいかしら

金メッセ
土藤浪
日能見、才木

火小野
水岩貞
木秋山

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:34:09.01 ID:dlkx5qJB0.net
>>544
やから、中距離打者でもそれは結構、強く振ったらええやん
でもな、追い込まれたら話は別やねん。どんな強打者でも追い込まれたら2割しか打てんのやから
追い込まれてからあっさり三振する場面がおおいねん。島田は。もっとツーストライクアプローチを勉強しないと

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:34:14.82 ID:xNNwxZbR0.net
大和が当たった瞬間ベンチを立ち上がった上本がちょっとおもろかったわ

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:34:49.56 ID:oYIjxBZ6p.net
>>553
競争って単語で表現出来そうなやり方だな

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:35:07.26 ID:qQUYgPat0.net
オイコラミネオとササとアウアウは試合ある日はよう来るな

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:35:17.38 ID:RYi56la+0.net
藤浪が大和に報復したと聞いて飛んで来ました

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:35:35.48 ID:pGa5XVkE0.net
藤浪が相変わらずのデッドボールでしかも当てた相手が大和ってのがちょっと面白いw

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:35:51.94 ID:3nw59DD20.net
いまDAZNみたけど、中谷二回とも大和にやられてるやんwくそー!大和かっこいいのがムカつく!

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:36:10.71 ID:NHmggFGwp.net
上本は正面の当たりを取る。スベらない
なら信用できるんやけどな。

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:36:26.87 ID:qQUYgPat0.net
藤浪岩貞はやってくれそうやし小野も明日次第やけど良さそうやから今年のローテはかなりええ感じや

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:36:31.83 ID:oZwoK592d.net
大和当たってない可能性あるな

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:36:39.77 ID:NnAaT0MO0.net
>>556
島田はアマでも出塁率かなり高いし出来ないことはないんちゃう
ただ今の時期ってルーキーには三振してもいいから強く振れってやらせるのが普通やから

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:36:48.53 ID:fTH+uyUja.net
大和もなんとかして塁に出たかったんやろ
しゃーない

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:36:48.54 ID:oYIjxBZ6p.net
>>556
そんな一流の打者がやることをルーキーに求めても無理やわ
焦らんこっちゃで

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:37:39.98 ID:kCcI0oWm0.net
才木たまらんな

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:37:44.54 ID:1KOo3cHA0.net
ところで高山の話しようや
これ調子上げてると思ってええんよね?

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:38:02.53 ID:qQUYgPat0.net
島田は大山式身体作りを二軍でやるのは既定路線やろ 夏くらいにスイングスピード上げて上がってきたらいいわ

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:38:33.21 ID:Y/wjAj8j0.net
高山は守備直さんと使えん

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:40:09.72 ID:xLzSaVkW0.net
大和も藤浪の時は右にした方いいのに

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:40:58.30 ID:xNNwxZbR0.net
明日は小野でいつも同じ投手投げてる気するけど試したい投手とかおらんのか竹安とか
どこに消えたんや

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:41:00.86 ID:qn/WWou0d.net
>>573
今の藤浪は右には抜けへんぞ どっちかっていうと引っ掛けて左打者の足元が多め

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:42:00.29 ID:qQUYgPat0.net
>>574
竹安も谷間くらいは出来るやろうけどな
球速もコントロールも中途半端やしローテは無理や

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:42:06.36 ID:dlkx5qJB0.net
>>568
そんな一流の技がいるわけでもないし 気持ちの切り替えや。 ヒット打ちたいって気持ちをやめて
カウント整えることに集中するだけや。カウント整えてストライクがくるカウントになって甘い球来たら打ったらええだけ
後は追い込まれてからフォアボール選んだら最高の仕事になるんやから

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:42:20.10 ID:NHmggFGwp.net
高山は打つのと守るのと走るのと投げるのと
ちゃんとせんと使えんと思う。

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:42:23.06 ID:NnAaT0MO0.net
>>574
竹安とついでに横山は2軍でも結果出せてへん
高橋が一番調子ええんやで

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:44:02.36 ID:NnAaT0MO0.net
>>577
だからやろうと思えばそれなりに出来るやろうけど絶対に三振なってもいいから思いっきり振れって指示出てるって

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:44:19.52 ID:QUA3R6mg0.net
守屋 今日はよかったみたいやん

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:44:28.05 ID:rFYiovdn0.net
>>574
投手の数が足りない球団ちゃうし
もうキャンプも終わったこの時期に、投手をコロコロ試すほど困ってないだけやろ

ある程度絞った人らによる、燃えたら負けのレースや

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:45:07.66 ID:NHmggFGwp.net
内野手みたいな投げ方やな

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:45:09.11 ID:2pCOjTlf0.net
陽川、打席入る時FREEってエラい渋いな

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:46:05.37 ID:rKreYsP00.net
>>582
そうそう
もう絞り込みは終わってるわな

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:46:40.99 ID:oQPgkBWfd.net
こうジリジリした試合
なんも変わっとらんな

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:46:58.33 ID:iAUFszeE0.net
追い込まれてからのとにかく当てる、四球狙い見え見えのバッティングは前半功を奏したが途中からストライク先行に切り替えられて打てなくなった昨年

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:48:02.60 ID:kAsmrL9X0.net
>>579
竹安アカンのか
結構期待してたんやがな
横山はもう育成の石井より劣ってるやろ現状

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:48:56.09 ID:dlkx5qJB0.net
ロサリオ、うちきにはやってるな
ずーっと開き気味

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:49:28.16 ID:IrSjDQsS0.net
ゴメスやん

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:49:54.72 ID:kCcI0oWm0.net
まぁええ球やったな

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:50:24.50 ID:dlkx5qJB0.net
これではこうなるわ。軸足に全く体重が乗ってない
体重だけが前にだされて振りにいったらバットがとまらん
ロサリオのええときはしっかり軸足に体重がのるからボールの見極めができたのに

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:51:15.10 ID:KEEhpubv0.net
         ____
      |\ |_B_|_/|
     /___/\__ヽ
    / \ ● o ● / ヽ
   (  ≡ 〉'' (_人_) ''〈 ≡  )
    \ /       ヽ /
 ゜ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゜ _(,,) 参りましたと   (,,)_ / ゜
 ・/ヽ|       言え! .|て. \・。 :
/  .ノ|________.|(..  \ ゜。
 ̄。゜ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ。 ̄ 。

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:51:23.91 ID:P8IQ2gQsa.net
金本が才木は今日でローテ入り前進したってさ次回はもっと長いイニング投げさせるって言ってるわ

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:51:46.70 ID:zs8ENz4Br.net
>>593
おせーよ

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:51:47.42 ID:H+5nhNsw0.net
ロサリオはヤクルトクリニックにでも直してもらおう

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:52:30.64 ID:Y/wjAj8j0.net
岩崎どうするんや
まだ分からんけど現状の先発の状態見たら中継ぎでええやろ

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:52:44.49 ID:jEW6PuZq0.net
 【3月6日】
 −才木の次回登板は長いイニングを?
 「次回かな。うん、うん」
 −才木はローテ入りに前進した。
 「(藤浪も含めて)2人とも前進じゃないかな」
 −大山が逆方向へ2安打。ヒットゾーンを持っている。
 「まあね、追い込まれてからの対応というか。
その前にパパーンと空振りしてね、それでも追い込まれたら浮いた変化球、真っすぐも右に持って行ける。実戦での対応力でしょうね。そこは」
 −高山もだいぶ変化の兆しを見せている。
 「まだ、ちょっと振り過ぎなところがあるけどね。何かつかんでくれればいいと思うし、長打は勝手に出るからね。
あのワンバンの連続空振りとかね、まだ力みがあるのかなと感じるけど」

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:52:50.34 ID:dlkx5qJB0.net
大山、やっとおっつけることを意識したな 

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:53:04.23 ID:kAsmrL9X0.net
大山に求めてるの少し違うよな

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:53:36.46 ID:dlkx5qJB0.net
さっきまではずーっと打ちたい打ちたいだけやったもん 大山
大きいのうったろうって体ひらきまくりやったからな

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:53:38.29 ID:7ojrxQVL0.net
サンテレビ制作の中継もついに球数表示が付いたんだな

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:54:16.58 ID:NHmggFGwp.net
残大

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:54:31.11 ID:kAsmrL9X0.net
苦笑いするしかないわな中谷

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:54:35.23 ID:IrSjDQsS0.net
大和め

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:54:37.07 ID:UYDXvIia0.net
残大を堪能しまくってるな

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:54:43.16 ID:NnAaT0MO0.net
右にも打てないと絶対研究されて潰されるってのが金本の持論やから

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:55:24.94 ID:7Mn2lCd40.net
もともと体開いてるじゃんロサリオ
だから遅れてライトへポーンと行くこともあるし
まあ癖だから治らないよこのままで打つしかない

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:56:05.31 ID:dlkx5qJB0.net
高山、せっかく軸足に体重のっけるようにしたのにもっと打てる球にしぼらんと
なんでもかんでもふったらええんちゃうから

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:56:55.48 ID:P8IQ2gQsa.net
こっちも大和が凡退するたびに残大って言ってやればいい

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:57:56.75 ID:jEW6PuZq0.net
>>588
結局球の力がないと辛いわな

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:58:03.81 ID:NHmggFGwp.net
守備の才能って宝やな

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:59:19.75 ID:dlkx5qJB0.net
高山、スイングに余裕がないんよな。ぐーっとタイミングとって降り出してからの動作に余裕がない
降り出したらどんなボールでもとまりませんよーってスイング。体重がしっかり軸足に乗り切ってない証拠やわ

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:00:00.34 ID:bwMq6gCL0.net
>>522
誰を差し上げたらええんや、うちも小豆畑故障しよったからそんなに余裕ないぞ

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:00:40.95 ID:h0kn6hSM0.net
審判じゃまw

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:00:49.30 ID:DW5nv2G20.net
掛布「ロサリオはこのままでは外打てない」

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:01:13.19 ID:iAUFszeE0.net
横浜も昔からのファンは内川に日シリで打たれたり桑原に抑えられたりウチより遥かに苦汁をなめてるよ
阪神は外に流れた選手にそんなやられる経験少ないから首切りは有能

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:02:11.48 ID:DW5nv2G20.net
掛布「ロサリオはこのままでは外打てない」

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:03:13.58 ID:7Mn2lCd40.net
掛布ボロクソいってたのか・・・
好みの選手が出てなかったのかな

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:03:22.96 ID:h0kn6hSM0.net
才木は能見さんとのあの出会いが無かったらここに居なかったかもしれんと思うと
しみじみするわ

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:03:54.31 ID:dn8niaei0.net
死球見直したけど大和当たって無いように見えるわね

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:04:31.65 ID:P8IQ2gQsa.net
>>619
海くんおらんかったしな

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:04:44.44 ID:IrSjDQsS0.net
今年は才木のヒロイン見れそうだわ

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:04:54.37 ID:dlkx5qJB0.net
ロサリオに関しては、技術はしっかりしてるんやから基本的になーんも心配はしてないんやけどな
そら、初対戦ばっかりやから最初は結果がでんかもしれん
けどね、一番やってほしくないのは打ちたい打ちたいだけでスイングを崩してほしくないねんなぁ
それならヤマ張ってでもええから自分のスイングに徹してほしい。外れたら三振でもええ
今のスイング見る限り、打ちたい気持ちが大きすぎて体が開きまくってる

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:07:08.78 ID:NnAaT0MO0.net
なんかロサリオ昨日500スイングとかしてたし本人的に調子悪いって思ってるんちゃうかな

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:07:28.69 ID:DW5nv2G20.net
ロサリオは今疲れのピークやと思うわ
キャンプだとあそこまで軸足動いてない

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:07:54.67 ID:UYDXvIia0.net
>>626
慣れへん日本の生活やしな

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:08:28.93 ID:vxe1VbQbd.net
>>496
やっぱ強豪校と公立の子では多少差があるんちゃう?まぁどっちにしろ近いうちに一軍で見れると思うよ。

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:08:52.60 ID:H+5nhNsw0.net
ロサリオは去年も春先は外スラくるくるやったらしいからそんな気にしてない

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:09:06.95 ID:dlkx5qJB0.net
梅野のスイング嫌いやわぁ
もっと左足の開きを我慢して軸足のうねりで打ってほしいんやけどなぁ

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:09:09.74 ID:kAsmrL9X0.net
明日の小野も楽しみやな
前の投げミスみたいだけと150のツーシームみたいなの操れたら15は勝てるで
本人も解ってたみたいだし

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:09:40.71 ID:nYjxvaoFM.net
高山結構上がって来てるやんか

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:09:52.24 ID:NnAaT0MO0.net
梅野はもうアヘ単なってもいいからすり足かノーステップで打って欲しい

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:09:57.03 ID:vxe1VbQbd.net
>>504
どっちか言うたらロペスのインハイに抜けたやつの方が良くない傾向のボールやったよね。

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:10:28.56 ID:dlkx5qJB0.net
ほら、左足が開くから外のぼーるが届かんのよ
このスイングしてる限り、梅野は外オンリーでも押さえれるよ 断言する

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:10:36.43 ID:iau5uuTPa.net
>>630
癖なんかな
あんなん外角打てないだろ

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:11:02.61 ID:h0kn6hSM0.net
島田は大山と一緒で下で体力作りコースでええと思う

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:12:09.74 ID:iau5uuTPa.net
島田は大山コースがベスト
よくここまで付いてきたよ
秋山になって帰ってこい

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:12:37.48 ID:DW5nv2G20.net
梅野は三塁アルプスがフェアゾーンだと思っている

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:14:16.20 ID:dlkx5qJB0.net
上本は梅野と同じオープンスタンスやけど梅野と違うのは
しっかり踏み込んでるから

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:14:32.25 ID:rFYiovdn0.net
梅野打撃はさておき
現状守備だけで開幕メーン捕手なりそうやな

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:15:05.18 ID:IrSjDQsS0.net
上本かっこええ

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:15:06.68 ID:DW5nv2G20.net
上本いいねぇ

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:15:18.39 ID:pGa5XVkE0.net
才木はダイヤのAの降谷みたいな感じだな
全くの無名校で名前も知られてなかった中での原石

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:15:38.99 ID:h0kn6hSM0.net
>>641
ま、いいんちゃう捕手ぐらいは

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:16:02.73 ID:dlkx5qJB0.net
今の上本のはちょっと腰がはいってない気味やけど
それでもオープンからちゃんと踏み込んで腰が入ってるやろ? それが梅野との違い

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:16:34.73 ID:DW5nv2G20.net
陽川はもう・・・

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:16:43.86 ID:rFYiovdn0.net
>>645
開幕の形としてはまあええ思うし
梅野の打撃ハードルなんて低いから
正を付けてほしいなら打撃も頑張って欲しい限りや

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:17:16.33 ID:h0kn6hSM0.net
すげーあぼーんだらけ

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:17:40.32 ID:iau5uuTPa.net
>>645
まあ打撃がちょっとでもマシなってくれると嬉しいんだけどな
せっかく壁能力と肩があるんだから

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:17:43.92 ID:P8IQ2gQsa.net
上級国民さんの打撃解説はお腹いっぱい

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:18:18.74 ID:h0kn6hSM0.net
上級国民さんかやっぱり

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:18:46.03 ID:jEW6PuZq0.net
ロサニキか、この人

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:18:57.82 ID:DW5nv2G20.net
ノーパワー

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:19:27.35 ID:dlkx5qJB0.net
今、ええ打ち方したとおもったのにな いったとおもたのに

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:19:48.88 ID:bwMq6gCL0.net
>>633
なんであんか特殊なフォームで打とうとするんやろな
もっとオーソドックスなフォームにしたほうが平野も直しやすいやろうに

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:19:50.89 ID:Vd9qLWoN0.net
Iso原ぶり発揮してるな

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:20:05.80 ID:iAUFszeE0.net
文面ですぐわかるよ
〜やろ?、〜やねん

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:21:26.81 ID:dlkx5qJB0.net
んー 反応するのはしたくないけど 俺の落書きが気になる人は俺をNGにしてください

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:21:40.86 ID:bwMq6gCL0.net
>>658
〜なんよ、も追加で

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:22:11.79 ID:dlkx5qJB0.net
糸原、よくなってきたんちゃうかな?_

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:22:27.60 ID:h0kn6hSM0.net
>>648
8番捕手が打たなあかんと思わんぐらい
上位からクリーンナップが打ってくれると
梅野もチカラ抜けて打つかもしれん
いや、そうならんとあかん
8番が打点多いことが去年おかしかったんや…

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:23:58.23 ID:irKABxbKa.net
これSBから捕手のトレードの打診あるんちゃう?SB怪我人多すぎやろw

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:23:59.51 ID:iau5uuTPa.net
梅野も去年前半戦は意外と打点稼げてたからな

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:26:21.84 ID:UmeTCquY0.net
藤浪はクイックが課題やな
ランナーいない時は無双だった
そのへんは才木も

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:27:23.50 ID:PoXvCq8E0.net
>>664
梅野の前にランナー溜まりまくってたからな
満塁も多かったはず

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:27:32.47 ID:dlkx5qJB0.net
才木ええなぁ。コントロールが安定してるのがええわ

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:27:38.56 ID:Hr8VnhEDp.net
>>664
梅野は短期間に固めて稼いだだけやろ
前半で一人ノーヒットノーランしてたやん

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:28:09.32 ID:kAsmrL9X0.net
>>665
遥人は変化無かったよな
アレは凄い

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:28:27.24 ID:h0kn6hSM0.net
今度はササが湧いてきた

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:29:29.56 ID:dlkx5qJB0.net
才木、失投がないのがええわ。すごい楽しみや

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:30:23.27 ID:s0Zgf1Od0.net
糸原頑張ってるのは分かるけどやっぱショートの動きとは違うなアレw

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:31:19.87 ID:h0kn6hSM0.net
>>672
本人もビビってるからなぁ…

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:31:32.48 ID:dlkx5qJB0.net
>>672
今ので判断したったら可哀想やろw 焦って投げる場面ちゃうねんから そういうとこはしっかりとって投げたらええやんか

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:33:03.43 ID:dlkx5qJB0.net
なんかガンおかしくない?

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:33:53.58 ID:jEW6PuZq0.net
陽川開幕一軍入れるかな
入って欲しいけどなあ

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:34:31.69 ID:b0f9kydF0.net
ロサリオはスイングする時に軸足がちょっと動いてしまってる感じがする
少し軸足を後ろに引いてしまってるね
あれだと外の球を打てないと思う
キャンプのころはあんなに軸足動いてなかったけどなぁ

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:34:40.72 ID:h0kn6hSM0.net
>>676
分厚い一皮を剥けてほしいね

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:35:42.89 ID:0XnejfzTa.net
大山守備鍛えたら名手になれるね!肩が強い

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:35:56.70 ID:iau5uuTPa.net
陽川には少し成長を感じる

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:36:39.53 ID:kAsmrL9X0.net
>>675
今日のはめちゃくちゃだったよ
参考にもならん

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:37:04.71 ID:07P6ZdWd0.net
>>680
キー太がバナナを与えて育てた陽川w

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:37:47.86 ID:RbwErEZ+a.net
今日の投球ができれば藤浪は十分ローテに入れるよ
後は開幕までにセットの練習ができればいい

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:38:02.16 ID:Rxmj46vr0.net
>>677
DeNAと初練習試合やって初球ホームラン打った動画見てみ
軸足同じくらい動いてるで

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:38:05.51 ID:h0kn6hSM0.net
>>682
ラッキーバナナになるといいなw

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:38:06.57 ID:dlkx5qJB0.net
>>677
これはなんでかって体重だけが前にいってしまってるからやねんな
本来ロサリオって軸足体重で回転してたけど、焦ってるのかなんかポイントを前でっていう意識が強い気がする
やから我慢しきれずに降り出してしまう傾向がココ数日で気になる

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:39:26.37 ID:Pe777Pf/0.net
ロサリオにはなんか技術指導してくれる兄がおんねやろ?

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:39:26.72 ID:iAUFszeE0.net
むしろ左足が軸足で壁となるのがロサリオのフォームだと思うがな

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:41:12.54 ID:P8IQ2gQsa.net
ロサリオは頑張りすぎや
500スイングとか志願の特守とか張り切りすぎやねん
キャンプの疲れもあるやろから有馬温泉でも行ってリフレッシュしてきたらいい

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:41:24.64 ID:dlkx5qJB0.net
今の振ってしまうのはちょっと

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:41:59.07 ID:dlkx5qJB0.net
大山は追い込まれてから 切り替えてほしいな 

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:42:20.90 ID:dlkx5qJB0.net
これこれ これよ  おっつける意識よ

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:42:55.10 ID:s0Zgf1Od0.net
ロサリオは本人のキャリア的にも大事な年なんだろうな
気負いすぎなければいいが

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:43:12.24 ID:sxkMlYFm0.net
ヒット打ってればそのうち入るくらいの意識でいいと思います

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:43:23.88 ID:RbwErEZ+a.net
ロサリオが一番したらあかんのは怪我なんだからほどほどに休ませろよ

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:43:33.06 ID:kAsmrL9X0.net
この件に関しては掛布に同意

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:43:35.84 ID:dlkx5qJB0.net
いやいや掛布、そういうけどさ、追い込まれてから強引に引っ張りにかかってずっと引っ掛けたり三振してたやん

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:44:18.72 ID:0XnejfzTa.net
>>692
意識が強すぎて長打が全く打ててない

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:44:33.35 ID:kAsmrL9X0.net
中谷さっき金本と何の話ししてたのかと

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:45:03.88 ID:jEW6PuZq0.net
大山結果残してるんだから固定でいいとして
やっぱり上本勿体無い

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:45:05.95 ID:iAUFszeE0.net
ケースバッティングなら分かるがフリーでの打席では引っ張って思い切り行って欲しいわ

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:45:44.75 ID:P8IQ2gQsa.net
>>695
本人が休む気ないからな

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:45:55.36 ID:dlkx5qJB0.net
>>698
やから、みんなそういうけどさ、ちゃうねんって
追い込まれたらどんなHRバッターでも打率は2割になるんやって
追い込まれるまでは強振でええねんけど、追い込まれてからは考えを変えてほしいのよ俺は
大山もさっきのうまくおっつけたしロサリオも本来追い込まれたら長打を捨てるクレバーさがあったんやって

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:46:11.66 ID:IrSjDQsS0.net
うほー

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:46:35.55 ID:kCcI0oWm0.net
よしよしええで

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:46:41.28 ID:iau5uuTPa.net
追い込まれたらこれでいいだろ

707 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/06(火) 21:46:43.41 .net
日曜日ロサリオ休んだら文句言ったのはアホなファンのくせに

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:46:51.18 ID:h0kn6hSM0.net
いいよ

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:47:13.66 ID:UYDXvIia0.net
明大の先輩後輩か

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:47:45.30 ID:0XnejfzTa.net
高山良いね!
最近金本が高山に優しくなってるね、厳しくすると駄目なタイプなんかな?

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:48:07.36 ID:pq9uVTD/0.net
シーズン始まったらどの球団も高山にストライクなんか投げないよ
必要ないもの

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:48:52.94 ID:NjZPimeE0.net
鳥谷西岡の1.2番なんか夢も希望もないわせめて上本糸井か糸井上本にしてほしいけどそうすれば中軸が・・・・・

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:48:52.99 ID:kAsmrL9X0.net
原口って下に落ちたのか?

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:49:01.13 ID:UqD05BRR0.net
厳しくしてもオッケーなのは若手じゃ中谷大山ぐらいだろ
後はみんなガラスのハート

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:49:58.91 ID:G7vHAbyM0.net
とらえてるけどなあ

一軍残りそうだ

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:50:17.28 ID:kCcI0oWm0.net
状態はよさげ

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:50:20.22 ID:h0kn6hSM0.net
>>714
阪神はメディアが五月蝿いから倍締め付けられるからしゃあない

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:50:22.91 ID:IrSjDQsS0.net
可能性あったな

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:50:42.00 ID:P8IQ2gQsa.net
>>714
一番ガラスのハートなんは北條やと思う

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:51:26.25 ID:3nw59DD20.net
>>714まだ大山は厳しくされてないからどっちかわからんよ。中谷ぐらいちゃう?うちの野手で厳しくいってもいいのw

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:51:58.46 ID:iau5uuTPa.net
糸原もハート強そうだな

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:51:59.33 ID:h0kn6hSM0.net
坂本、あの派手な防具やめたん?

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:52:07.91 ID:Rxmj46vr0.net
>>707
もともと1試合のみの予定で帰阪する予定やったのに
日本一のチームを見たいと言って2戦目も帯同してたんやってな
勉強熱心やからこれからNPBの外スラ対策もしてくるやろな

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:52:24.55 ID:PoXvCq8E0.net
中谷にはメディア向けは厳しくしてるけど
実際は弄ってるレベルだろ

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:52:27.42 ID:iAUFszeE0.net
北條は毎日朝が来るのが怖いってずっと前言ってだくらいだからな

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:52:42.85 ID:dlkx5qJB0.net
例えば大山がいきなり2球で0-2で追い込まれましたってなったらとりあえずヒットは諦めてほしいねん
そこからはカウントを整えることだけに頑張ってほしいねん だっておいこまれたらヒットは望めんのやから
ただな、そこから粘って2-2まで持っていけたらこっちのもんや。ピッチャーだってボールにしたくないから次はストライクくる確率がぐっとあがる
その次のストライクは狙ってガツーンて振ってほしい。それでHR打ったらすごい評価があがるんやって そういう駆け引きしてほしいねん

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:52:48.59 ID:kAsmrL9X0.net
>>722
ビジター用

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:52:55.79 ID:3nw59DD20.net
>>721あっ忘れてたわwまぁ糸原は守備アレやけど、打撃や選球眼は良いからヤニキもあんま厳しくしなさそうやん

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:52:56.41 ID:P8IQ2gQsa.net
星野は赤星には厳しくしても大丈夫だけど今岡は怒っちゃダメって言ってた

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:53:18.85 ID:h0kn6hSM0.net
>>727
あれビジター用やったんか

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:53:20.03 ID:kCcI0oWm0.net
お島本

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:53:25.25 ID:RbwErEZ+a.net
ロサリオが休んで文句言ってるやつなんていたか?ロサリオがいないと点が取れないのに文句言ったんだろ

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:53:58.63 ID:Jf718gBG0.net
いつになったら優勝してくれるのやら
もう日本一は諦めてるからいいけどよ

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:54:06.47 ID:s0Zgf1Od0.net
大和状態良くなさそうだな
このくらいのスピードの左にはいい感じに捉えるイメージあったが

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:54:16.20 ID:9CVDkMHF0.net
大和の攻略法は基本的にボール球投げることだわ

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:54:19.80 ID:G7vHAbyM0.net
いちいちここで吠えてるやつのこと気にしてるの?

無駄だと気づけよ

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:54:21.55 ID:h0kn6hSM0.net
>>729
そういう部分の共通点が今岡と燻Rはありそう

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:55:07.87 ID:G7vHAbyM0.net
大和は疲れてるんだろ

ベイスターズ関係者のプレッシャーに押されて

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:55:10.18 ID:jEW6PuZq0.net
>>732
もうそれうつ病じゃね

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:55:22.36 ID:PoXvCq8E0.net
>>713
落ちたと言うより捕手としての出場機会を作るために長坂と交代って感じじゃね
多分2人で入れ替えながら当分はいくのでは

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:55:26.38 ID:iau5uuTPa.net
>>728
高校時代に鍛えられてそうなんだよな
まあ金本はイジる程度だろうけど
1番メンタルいわしたんは江越だろな

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:55:40.43 ID:3nw59DD20.net
>>724去年は真剣に説教したことあるっていってたし試合中ヤニキがガチギレしたのも中谷に多かったと思うで。まぁそれもあって20本あったんやろな。じゃあ今年もそれでいこw

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:55:53.77 ID:jEW6PuZq0.net
>>745
そりゃFA選手は打撃でも結果出さなきゃ扱い厳しいわな
生え抜きとは違う

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:56:20.49 ID:s0Zgf1Od0.net
あら?結構足速いんだな

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:56:33.03 ID:G7vHAbyM0.net
大和が守ってたらアウトだな

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:56:55.36 ID:UqD05BRR0.net
出場機会のために2軍戦に出る選手も出てくるけれど
それは即2軍落ちっていうことじゃないからって金本があらかじめ言ってた
ここまで説明しておかないといけない阪神の監督が大変すぎる

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:57:22.82 ID:P8IQ2gQsa.net
北條は守備でミスした後の打席はほんま酷い打撃しよる
逆に上本はミスした後の打席はなんとかしたろうってのが見える

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:58:02.49 ID:s0Zgf1Od0.net
このバッター随分むっちりした下半身してるな

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:58:13.21 ID:0XnejfzTa.net
ゴルフネットで城島健司のゴルフ番組始まる

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:58:22.21 ID:9CVDkMHF0.net
江越は甲子園が見えてきたーって叫んでたのがピークになろうとは誰が思っただろうか

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:58:28.08 ID:0XnejfzTa.net
>>749
この後22:00

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:58:36.02 ID:w4DJ09Qd0.net
>>746
この時期は登録抹消とかないのにな

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:59:25.39 ID:iau5uuTPa.net
金本もそうだったみたいだけど若い時は切り替え上手く出来ず悩むみたいだな

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:59:36.17 ID:G7vHAbyM0.net
大和なら

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:00:25.07 ID:G7vHAbyM0.net
メンタルトレーニングしても
無駄だろうな

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:00:26.93 ID:UchS2jbD0.net
中川大志と西田哲郎の区別がつかない

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:01:10.04 ID:9CVDkMHF0.net
秋山はメンタルトレーニング受けて効果出たみたいだけどな
普段から自己啓発っぽい発言多くなったけども

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:01:39.32 ID:G7vHAbyM0.net
いきましたー

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:01:46.73 ID:h0kn6hSM0.net
あーあー

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:01:58.13 ID:s0Zgf1Od0.net
飛ばし屋てのはホントなんだな

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:02:03.82 ID:iau5uuTPa.net
ファーーー

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:02:20.29 ID:G7vHAbyM0.net
真ん中高め

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:03:01.01 ID:iau5uuTPa.net
普通のセカンドゴロに見えたんだけどな...

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:03:08.29 ID:zK77//eK0.net
あの打球であんなに伸びるのかよ

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:03:47.11 ID:G7vHAbyM0.net
4三振ってのもすごいわ

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:03:54.50 ID:dlkx5qJB0.net
このソトって外人な
俺はずーっと外投げといたらアンパイやとおもってるわ
ソトだけに外って思ったほうがいい
根拠があんねん。こいつは下半身の使い方が下手くそ。梅野とおなじやからソトオンリーでいい

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:05:16.06 ID:UchS2jbD0.net
掛布大袈裟やで
島本切り替えて頑張れ

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:05:28.43 ID:RbwErEZ+a.net
島本の飛翔癖は健在やな

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:06:18.96 ID:s0Zgf1Od0.net
直前のスイング見る限り交通事故だと思うけどな

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:07:04.01 ID:rKreYsP00.net
今年も岩崎リリーフで決まりかな
1イニング投げれる左のリリーフおらんし

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:07:18.84 ID:h0kn6hSM0.net
>>767
そら島本アピールせなあかん立場やから抑えたらアピールできたわけやから親心何やろうなぁ

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:07:33.81 ID:iAUFszeE0.net
新婚島本

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:08:47.68 ID:dlkx5qJB0.net
今、中に入ってもうたな でも俊介はファールにしたかったとおもうで
こういう意図がわかる打席をみたいのよ

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:08:56.28 ID:NnAaT0MO0.net
そもそも島本は中継ぎ向いてへんと思うけどまあそれはチーム事情やからな

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:09:41.10 ID:P8IQ2gQsa.net
島本はそんなこと言ってられる立場ちゃうぞ
ヤクルトや中日なら一軍入れるかもしれんが阪神の一軍枠残ろうと思ったらもっと結果出さなあかんで

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:10:01.69 ID:kAsmrL9X0.net
>>740
そう言う事ね
thx

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:11:03.12 ID:G7vHAbyM0.net
>>774
圧倒的に先発足りないんだから
中継ぎ向いてないなら先発やらせればいい

だけど先発させない
それは中継ぎ向いてないじゃなくて実力が足りないということだ

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:11:41.37 ID:zK77//eK0.net
上本の選球眼

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:11:44.19 ID:dlkx5qJB0.net
上本はこういうふうに追い込まれてから粘るスタイルを徹底してほしいわ
こういうときの上本はすごい使ってほしいと思うもん

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:12:20.25 ID:kAsmrL9X0.net
>>766
ソトって結構評判良かったのにね
阪神側から見ればこの前の練習試合含めてどこが?って感じだけど

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:13:55.54 ID:dlkx5qJB0.net
今年の上本は考え方変えたかもしれんな
日本シリーズでた年はすごいツーストライクアプローチに特化してたのに次の年から変わったもんな上本
あれからすごい嫌いになった。持ち味をなんでなくすねん??って思った
今年見る限り、あのころの上本になってる気がするからすごい期待したい

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:15:44.06 ID:UchS2jbD0.net
>>771
そら一発が惜しいけどアピールにはなってると思うで

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:15:58.28 ID:zK77//eK0.net
金豚の動きが年々パワーアップ

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:16:12.83 ID:0XnejfzTa.net
森友哉が捕手してるやん

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:16:14.65 ID:jEW6PuZq0.net
上本ベンチはもったいない
でも大山もスタメンでよさそう
鳥谷上本併用か鳥谷大山併用がいいんだよな
鳥谷は左が打てないんだから固定はこの中で一番無理なのに

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:16:58.94 ID:dlkx5qJB0.net
上本の嫌らしい打席をこの糸原がどれだけ危機感をもってるかやねん
ショート鳥谷、セカンド上本でもおかしくないんやで?って危機感もってほしい

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:17:51.88 ID:zK77//eK0.net
見逃す球ちゃうやん

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:18:25.43 ID:dlkx5qJB0.net
そうやね 見逃すよりはファールで逃げる技術がほしいんよなあ 糸原
危機感もってほしいねん

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:18:41.91 ID:UqD05BRR0.net
鳥谷は休養入るから上本との併用は確定的だろ

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:18:51.29 ID:kAsmrL9X0.net
>>785
上本がショート出来れば収まるんだけど無理だわな

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:20:49.29 ID:zK77//eK0.net
おおおおおおおお
北條GJ

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:20:53.64 ID:IrSjDQsS0.net
やったやん北條

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:20:59.84 ID:UchS2jbD0.net
北條やったね!

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:21:36.83 ID:s0Zgf1Od0.net
北条が打てば色んな事が上手く回るな

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:21:45.16 ID:dlkx5qJB0.net
北條はとにかく打ちまくるしか残る道はない立場になってるからな
去年とは全く違うんよな 

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:21:51.28 ID:h0kn6hSM0.net
北條ガールも大喜びや!

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:22:07.28 ID:0XnejfzTa.net
おそらく開幕は糸原だろうけど、
北條には去年と逆にして欲しいわ。
糸原から奪う!

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:24:04.23 ID:rFYiovdn0.net
北條はとりあえず
内野のスタベン最後尾かもしれんけど枠を取りたいな
開幕スタメンが全てじゃないて本人が一番良くわかってるやろうし
しがみついて、なんとか一軍入り込むんやで

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:24:48.04 ID:jEW6PuZq0.net
>>797
それなら鳥谷ショートの方が手っ取り早いかな

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:24:54.03 ID:dlkx5qJB0.net
まあ今のは初球を狙って外れたでええねん

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:25:13.76 ID:iau5uuTPa.net
おそらく明日北條スタメンだな

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:25:17.00 ID:jEW6PuZq0.net
>>805
西岡との競争になりそう

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:25:17.97 ID:dlkx5qJB0.net
さあ さっき俺が指摘した0-2や ここからは切り替えてほしい

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:25:43.85 ID:s0Zgf1Od0.net
あらま

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:25:49.07 ID:iYkWTvRw0.net
なんやねん、それ

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:25:58.32 ID:zK77//eK0.net
大山がここにきて全然だ
日本代表で崩れた?

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:26:02.99 ID:dlkx5qJB0.net
ええええ 今のスイングは明らかにヒットを欲しがって迷ってるスイングやん・・・

そういうところやねんなあ

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:26:07.81 ID:IrSjDQsS0.net
なんかポジ要素けっこうあったわ

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:26:33.63 ID:h0kn6hSM0.net
>>806
全然ではない2安打だし

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:26:40.62 ID:s0Zgf1Od0.net
デナの若いのには抑え込まれたけど一軍クラスは逆に結構打てたな
つまり…よくわからんw

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:26:45.05 ID:iau5uuTPa.net
明日は小野に期待

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:27:13.95 ID:iau5uuTPa.net
初物打てねー打線だからな

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:27:32.51 ID:rz4Fx6m00.net
阪神、V旅行先早くも内定 球団幹部「ハワイに行く方向で準備進める」
https://news.biglobe.ne.jp/sports/0302/spn_180302_3399397567.html

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:27:40.56 ID:RbwErEZ+a.net
北條がちゃんとやれば
セカンド上本、糸原
ショート北條、植田
サード鳥谷、大山
にできるんやぞ

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:27:48.10 ID:kj5GQ29f0.net
ロサリオはツライダーで潰されないか不安だな

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:27:53.43 ID:kAsmrL9X0.net
>>806
代表に行く前からおかしい
開きが早いのを矯正するために追っ付ける練習してると思いたい

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:27:53.67 ID:h0kn6hSM0.net
>>810
ルーキーにプロの厳しさを教えられるのは阪神ではよくある事…

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:28:18.11 ID:j0Fe/Ix4d.net
明日は飯塚や
若手は4回目ぐらいの対戦やからそろそろ打つやろ

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:29:30.04 ID:kAsmrL9X0.net
取り合えずスピードガンを直せ
話しはそれからだ

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:29:50.47 ID:iau5uuTPa.net
>>814
理想はこれだな

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:30:20.88 ID:jEW6PuZq0.net
>>806
お前きちんと結果見てるか?

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:31:01.66 ID:j0Fe/Ix4d.net
トラックマンのカメラよく分からんかった
もっと上に設置されてんのかね

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:31:19.45 ID:RbwErEZ+a.net
今の内野問題は7割北條のせいだと思っていい

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:31:47.72 ID:NnAaT0MO0.net
ロサリオも含め単純にみんな疲れてんねん
それでもヒットはわりと出てるしむしろポジ要素や

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:34:40.76 ID:w4DJ09Qd0.net
飯塚は軟投ピッチャーだからガンガン打ってほしい

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:36:35.08 ID:gFyCUxmI0.net
星野がオープン戦とて負けグセ付いたチームはまず上がれない言うとったけど大丈夫かいな

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:36:48.55 ID:iYkWTvRw0.net
>>824
これ開幕までに疲れとれる?
キャンプ飛ばし過ぎちゃうの?

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:37:18.21 ID:NnAaT0MO0.net
広島とか強かった頃の巨人も大してオープン戦勝ってないイメージやけど

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:38:05.78 ID:NnAaT0MO0.net
>>827
というか未だに朝から500スイングだの1000スイングだのやってるらしいぞ
いつ緩めるんやろな

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:39:25.17 ID:w4DJ09Qd0.net
>>829
どこの球団もやってるんじゃないの?広島とかは有名だけど

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:39:47.49 ID:j0Fe/Ix4d.net
毎日試合のルーチンが馴染んだら疲れも取れてくると思う

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:46:52.08 ID:0XnejfzTa.net
西武とソフトバンク見てるけど、西武打線エグい
秋山
源田
浅村
山川

中村

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:49:31.87 ID:3nw59DD20.net
>>832去年の交流戦で西武とはどうやったん?

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:50:42.15 ID:w4DJ09Qd0.net
>>832
上位打線にセンターラインの選手置けるって良いよな
ベテランは下位に置けて負担もない

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:51:56.67 ID:vIsUY0bh0.net
まあ正直京山や飯塚に抑えられるようじゃ
打線情けないね
一軍半クラスの投手でしょ

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:52:23.68 ID:UqD05BRR0.net
次打てばいいだけでは

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:53:01.11 ID:NnAaT0MO0.net
>>833
○7-2 秋山-野上
●2-4 能見-岡本
○3-2 メッセ-十亀

なんかメヒアにホームラン打たれてた気がする

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:53:56.83 ID:dlkx5qJB0.net
俺は全試合見たわけやないけど、なんしかOP戦の阪神打線で思うのは 考えて打席立ってる選手がどんだけおんねん?っておもう
ここはどういう場面で自分はどういう仕事をせなあかんのか?とか相手PはすごいPやからヒット打てんでもせめて球数投げさせようとか
なんかそういう工夫をしてるバッターが少ないような気がする。ヒット打たないと二軍に落とされるっていうスイングしてる人が多い気がする
俺から見たらちゃうやろ?って例え凡退してもTPO考えて、そういうスイングやってんなってわかったら絶対に評価あがるのに

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:55:16.10 ID:w4DJ09Qd0.net
報ステ才木インタブキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:55:30.20 ID:X9sc1aoG0.net
才木報ステでちゃんと取り上げられたやん

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:55:39.66 ID:3nw59DD20.net
>>837エースが相手やったんやな

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:55:52.21 ID:noEN8Wm90.net
才木が報ステに!

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:56:25.16 ID:hcbo3M0kd.net
才木のピッチングは見てて気持ちいいね

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:56:33.07 ID:kAsmrL9X0.net
才木報道ステーションでインタビューって遂に全国区進出やなw

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:57:46.25 ID:gkfjhjso0.net
セリーグの野球の特殊なところは外スラが有効だと分かると全部外スラとボールになるストレート系の球だけで勝負という配球を飽きもせずに徹底するところ
MLBとかはデータで弱点は日本より詳細に取れてるだろうに執拗な攻めは良しとしない風潮があるから弱点のみの攻めはあまり見られない

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:58:43.32 ID:X9sc1aoG0.net
スピードガンがまだキャンプ中やったな
あれあかんやろ

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:59:06.38 ID:1GD3IbSAa.net
三浦大輔二世こと京山(19)が阪神1軍相手に5回無失点、被安打わずか2

https://youtu.be/RKUkyfTiFdI
岸孝之を思わせるしなやかなフォームと糸のひくようなストレート

これで、まだ高卒2年目、華奢な体型と言うのが末恐ろしい
肉がつけば、いったい、どれほどの球が投げられるというのか!?

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:00:29.75 ID:dlkx5qJB0.net
例えば、9回の俊介の打席なんて、先頭バッターで、なんとしても出塁せなあかん場面やねん
それでフルカウントまでいってアウトローやったか臭い玉が来て本人はカットしたかったと思うねん
けど、結果中に入ってもうてファーストゴロになってしもうた。
これはね、俊介の打ち方見たらわかんねん。カットしようとしたけど中に入ってもうた。 これだけでOKなのよ 意図は十分わかる
こういう頭使った打席をみんなやってんのか?ってほんまに言いたい

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:01:07.09 ID:NnAaT0MO0.net
>>845
ロサリオが外スラ克服したのはKBO来てからやから大して参考にならんぞ
あっちじゃ気の遠くなるくらい外スラ攻めされたらしい

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:01:52.07 ID:RbwErEZ+a.net
こいつほんまうざいなあ

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:03:19.64 ID:K0x1x0Rv0.net
糸原 14-4 .286 .412 .769 5K
中谷 16-4 .250 .250 .563 2K
高山 15-5 .333 .333 .667 2K
西岡 11-2 .182 .182 .455 1k
陽川 *8-2 .250 .455 .705 1k
島田 *8-0 .000 .200 .200 3k
上本 *6-4 .667 .778 1.444 0k
大山 *8-2 .250 .333 .708 2k
梅野 *9-1 .111 .111 .222 4k
俊介 *9-2 .222 .222 .444 1k
緒方 *6-1 .167 .167 .833 2k
原口 *5-0 .000 .167 .167 3k
北條 *5-1 .200 .200 .400 2k
坂本 *3-1 .333 .500 1.833 0k
鳥谷 *3-0 .000 .000 .000 0k
植田 *2-0 .000 .000 .000 0k

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:03:40.35 ID:zs8ENz4Br.net
才木ワクワク

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:05:04.59 ID:1qx/EHxla.net
こいつに評価されても選手には何の得もないのに何なんだ

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:05:17.91 ID:UqD05BRR0.net
ヤク山田もOP戦13−1らしい
春先ダメということで

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:06:13.81 ID:UchS2jbD0.net
花粉症か

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:06:28.08 ID:ILTiNSard.net
>>851
去年一昨年の12球団野手のオープン戦成績見たら打率は関係無しで三振が少ないやつほどシーズンでも活躍しとったわ
中谷とか去年2三振しかしてなかった
ただ柳田と外人は例外やった

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:08:01.00 ID:Pe777Pf/0.net
>>851
糸原はちとミノサンが多い

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:08:38.38 ID:BTuyVzELd.net
>>231
三冠王カブレラ、アルトゥーベ、クリスブライアントとか打つ瞬間に軸足動かしてクロスさせて打つ一流バッターたくさんいるよ
シザー(ハサミ)って言う打ち方らしい

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:09:54.94 ID:K0x1x0Rv0.net
>>856
三振が多くても四球も多いならOK

三振多くて四球が少ないならNG

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:10:38.67 ID:UYDXvIia0.net
>>851
上本がいろいろとおかしい

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:12:26.87 ID:NnAaT0MO0.net
去年もこの時期上本絶好調やったからな
そのおかげで鳥谷がサード行って無事キャンベルさんの居場所が無くなった

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:12:29.64 ID:jEW6PuZq0.net
高山が連続マルチで打率大幅アップだな
これでいいんだよこれで

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:13:18.93 ID:UqD05BRR0.net
高山とかはどんな当たりでもいいからとりあえずヒット出ないと
メンタル追い詰められてますます打てなくなるから

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:13:28.36 ID:kj5GQ29f0.net
良くないわ
出塁率ない長打ないやつなんていらん

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:14:10.50 ID:/kN5c7fR0.net
>>509
そんでええな

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:14:20.84 ID:jEW6PuZq0.net
>>864
首位打者とればいい

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:15:44.97 ID:NnAaT0MO0.net
金本は普通に打ってりゃ勝手に長打になる力はついてるって言ってたから信じようや

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:16:54.93 ID:dlkx5qJB0.net
あのねぇ 高山に関しては割れができてない スイングが悪い。 まあ一時期よりはよくなったけど
ヒットが出ればいいのはシーズン始まってからの話よ。
今こんな打撃内容で高山は安泰ちゃうよ?ただでさえ守備がアレやのに。
俺の発言がムカつくならNGにしてくれ。あんたらと話したいわけちゃうからな

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:21:26.64 ID:/kN5c7fR0.net
>>644
藤浪は成宮か
体格全くちゃうけど

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:25:23.64 ID:/kN5c7fR0.net
>>710
少なくとも中谷みたいなやり方は合わんとみえる
意外と繊細なんかな

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:26:35.62 ID:5s3u0IuAa.net
>>851
梅野が際立ってうんこなんだが誰かなんとかしてくれ

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:27:29.05 ID:/kN5c7fR0.net
>>725
それ鬱やんけ

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:29:28.83 ID:/kN5c7fR0.net
>>753
そら若手は結果出さな辛いしな

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:30:43.11 ID:PKIUqnM30.net
掛布て指導者としても解説としてもいらんわ
選手としてだけやろ優秀なん

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:32:19.24 ID:/kN5c7fR0.net
>>814
ええやん
ええやん

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:32:21.26 ID:NnAaT0MO0.net
原口は去年毎日悪夢見て夜中に起きるって言ってたわ
ついでに鳥谷もいまだに毎日のようにレギュラー取られる夢見るらしい

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:32:33.24 ID:I3b2IXN/d.net
多分高山はボール球振るの気にせずストライクと思ったら振ってくって原点回帰で本人も首脳陣も開き直ってるやろ
せやないとあんなにボール球振らへん
一回自分の思い通りにバッティングして修正していくんやろ
それを許されるくらい去年終盤からキャンプ途中まで酷かったからな

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:32:33.90 ID:xp+SKlQ80.net
>>851
これは開幕二塁は決まったな

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:33:10.22 ID:UqD05BRR0.net
以前の解説知ってたら掛布に指導者の資質ゼロなのは誰でもわかる
とりあえず辞めてもらって助かった

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:33:18.99 ID:vkgiVx6v0.net
糸原今年になって見逃しだけじゃなくて三振多くなったよな
今の時期だけかな?

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:33:35.16 ID:NjZPimeE0.net
>>878
鳥谷ですねわかります

まともな球団なら上本やけど

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:34:06.30 ID:GfwToE6Nd.net
巨人はオープン戦最下位から優勝したことがある


ちょうどあれから10年

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:34:27.14 ID:jEW6PuZq0.net
西岡にチャンス与えすぎ
そんなにいらんだろ

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:34:48.63 ID:kAsmrL9X0.net
>>879
掛布辞めたのは案外選手からの声だったりしてな

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:36:09.30 ID:/kN5c7fR0.net
>>883
これだけは満場一致やろ

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:37:28.87 ID:4PGKmB8L0.net
今日のロサリオどうでしたか

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:37:50.01 ID:OkraN1kP0.net
金本が上本使わないのは↓

ウエポン(上本)は守備がどうしても、スローイングに問題があったり、自信がないからボールを追わなかったところがあったけど、それを克服したら(昨季)打率・280(・284)に9本ですから

守備が原因だそうですわ
金本の中じゃセカンド守備は鳥谷>>>>>上本みたいや
鳥谷がボール追ったところで追いつくかは知らんがなw
普段守備軽視しとるがセカンドは別なんやねぇ

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:39:14.43 ID:X9sc1aoG0.net
セカンド守備は恐らく上本≧鳥谷か上本>鳥谷だろうな

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:40:09.47 ID:4EOnRBVka.net
シーズン始まったらしれっとサード鳥谷に戻ってる予感はある

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:40:50.48 ID:/kN5c7fR0.net
上本がショート出来たら全く問題ないのにな
もう誰がショートでも大して変わらんし上本でええきが

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:42:26.01 ID:Mf6AiVRH0.net
>>889
予感というより、出塁率のいい鳥谷と上本は両方使えないと困る
大山とかいうゴリ押しのガラクタ要らないから

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:44:56.66 ID:5s3u0IuAa.net
もう上本キャッチャーやれよ

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:49:11.31 ID:5s3u0IuAa.net
>>887
まあでも実際に送球捕球に不安があるからな...

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:51:10.72 ID:3nw59DD20.net
ふと思ったんやけどいまSBみたいに捕手怪我しまくったら、中谷やロサリオ捕手なんてことあるん?w

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:52:53.55 ID:UqD05BRR0.net
今のところインフルも大きな故障もないな

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:55:43.68 ID:k6pxK3R90.net
鳥谷はこのままオープン戦打たなくても開幕スタメンなんやろか
上本は端から競争すらさせてもらえんみたいやな

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:56:22.97 ID:Y/wjAj8j0.net
掛布解任のとき何故かこのスレでは金本を叩いて掛布擁護する奴が多かったけどな

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:56:25.73 ID:hLOTUkSk0.net
金豚って「チャンスだ振り抜けかっとばそー」って言ってるだろ

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:57:24.80 ID:NnAaT0MO0.net
鳥谷福留糸井に関してはオープン戦が悪くても開幕に合わせてくるってのは証明されてるからなあ
実は金本もその辺ちょっと悩んでそうではあるが

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:59:24.57 ID:NjZPimeE0.net
鳥谷や能見は競争関係なくスタメンとロ―テ確定やもんな。

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:00:56.36 ID:iyo5TDHx0.net
掛布擁護なんてアンチだよ
掛布はすごくめんどくさい性格で他人とやっていけない

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:01:05.69 ID:wf/K+IAZ0.net
反日金髪豚野郎さっさと失せて欲しいわ

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:02:21.81 ID:iUgRrgN80.net
>>876
どこ情報やねん

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:04:03.83 ID:hGxHOWag0.net
あと鳥谷は金本じゃなくてフロントが使えって言うとるだけやろ
金本はずっと上本を評価しとる

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:05:02.20 ID:WRMVzytS0.net
>>903
ソースは無いが今までの傾向的にね
つか鳥谷セカンドに回した時点で少しずつレギュラーから外す計画やとは思うんやけどな

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:05:37.15 ID:iUgRrgN80.net
そりゃ、なんだかんだで鳥様は阪神の顔やしな

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:05:58.17 ID:Lmx5abecM.net
まあ鳥谷は去年オープン戦クソやったしな
福留も
さすがの金本もこの辺には結果求めてないやろ

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:06:05.43 ID:dGAm651m0.net
北條が通った道を今年は糸原も
通るんや。
去年は下位打線やったし、一年目の
怖いもの知らずな所があったやろうし。
期待のされ方も北條といっしょやろ。
突き抜けれるか?潰されるか?

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:07:47.56 ID:iUgRrgN80.net
>>905
ソースないなら、ただのお前の妄想やんけ
言ってたか、らしいとかのレベルじゃねーよ

910 : :2018/03/07(水) 00:08:10.38 ID:Uo3EGYJE0.net
鳥谷はゆっくりでいい

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:08:45.35 ID:WRMVzytS0.net
>>903
すまん全然関係ない返ししてもた
原口のも鳥谷のも去年記事になってたよ

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:09:34.02 ID:XaOJlFCz0.net
ソースないに草

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:10:59.70 ID:iUgRrgN80.net
正直、上本と比べるから鳥谷か邪魔に思えるだけで鳥谷自体は出塁率はトップクラスなんだよな

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:13:23.41 ID:TOyyxdWPa.net
どっちみち鳥谷も休養させるみたいだし上本も休養必要 ニコイチでいいだろ

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:14:39.67 ID:4Grw1/180.net
ロサリオってカスだなw

https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?id=1700144

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:20:14.60 ID:vqnl6Fqy0.net
仮にオープン戦を全部勝ちまくっててもお前ら絶対に
不安だのシーズンにとっとけだの勝たせてもらってるだの
アンチと一緒にネガってた確率100%

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:22:52.67 ID:iUgRrgN80.net
普段練習でそれなりに厳しい練習してるはずやのに、休養日や途中交代でも良いから休めるとだいぶ楽になるってのはなんでなんやろな(休養日でも、素振りや走り込みくらいは普通にするやろし)
試合の打席では、成績に直結することも合って、練習の数十倍疲れるんやろか

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:25:02.97 ID:iyo5TDHx0.net
試合では勝ち負けや成績のプレッシャーが半端ないんじゃ
練習はあくまでマイペースだし

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:25:49.81 ID:vqnl6Fqy0.net
どんな人間でも体力は有限だからな
金村が金本が現在進行形で若手らをシゴキまくってるが
ちょっと休めばすぐ回復するとかいってたがそんなわけない

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:26:06.61 ID:olGUAF8T0.net
ウチは基本的に層が厚くて投手陣に使えるの多いからオープン戦は強いはずなんだが
まあこういう年もあるさ

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:28:33.37 ID:KSgRDX7J0.net
>>908
中谷もちゃうか思ったけどあいつはマイペースっぽいな

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:28:38.96 ID:iyo5TDHx0.net
猛練習に関しては金本が実際にやってきて超一流になったんで
広島だってチームぐるみそうだろうし

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:29:06.50 ID:vqnl6Fqy0.net
>>920
オープン戦なんか所詮調整の場なので勝たなくてもいいというか
むしろ勝ってないほうがバイオリズム的に望ましい

去年のオープン戦で12球団で一番勝ちまくってたロッテがダントツ最下位だったしなぁ

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:30:24.87 ID:iyo5TDHx0.net
オープン戦でどっちが嫌かというと
投手打たれまくりより打者が打てないほうがまだマシ

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:30:46.55 ID:4ywlu+TY0.net
キャンプで練習してオープン戦序盤で一旦落としてから開幕までに上げていくのが理想やな

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:31:04.33 ID:KSgRDX7J0.net
>>922
鷹も練習量ハンパないみたいやし
毎年強いとこは大体そうやろうな

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:31:25.42 ID:1zcRhd/z0.net
>>924
それは同意
この時期に打たれてるようじゃ打者が調子上げてくる夏場に通用しないわ

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:31:29.02 ID:vqnl6Fqy0.net
>>922
広島がその猛練習をずっと続けて20年以上ずっとBクラスだったからw

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:31:36.09 ID:olGUAF8T0.net
>>923
打線はそうやな
投手はオープン戦で抑えてるやつが多ければ多いほどええよ
今のところの結果を見ると一発病としか言えんが

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:31:36.45 ID:/kZt1tkGd.net
今年に限ってはオープン戦負けるんは全然気にならへんな
キャンプで毎日浮かれすぎてチャンピオン確実みたいな雰囲気やったからな
逆に気引き締めてシーズンインして欲しいわ

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:32:35.30 ID:Lmx5abecM.net
まあオープン戦は最下位にさえならなければ…

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:32:41.77 ID:f75HiNLH0.net
負けてるけど、日曜と昨日の試合はヒット数は阪神のが多かったし
効率よく点とられるのを今気にする必要はない

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:32:55.40 ID:iyo5TDHx0.net
>>928
逆指名とかズルとかFA補強なしなら
それが実態なのでは

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:33:32.91 ID:KSgRDX7J0.net
藤浪は読めんなあ…
良くなってるとは思うねんけどベイス相手やし
1回広島戦で見たいわね

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:35:12.16 ID:olGUAF8T0.net
>>934
広島はそもそも右の速球派に強いから合わないんだよなぁ・・・
左当ててる方が勝機はあるが変なトラウマ植え付けられてる岩貞と抑えても勝てない能見しかいないからなぁ・・・

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:35:44.43 ID:vqnl6Fqy0.net
>>933
ほんの数年前まで広島なんて阪神のカモだったけどFA選手の差なのか?
能見あてときゃ誰も打てなかったしな

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:37:40.44 ID:KSgRDX7J0.net
>>935
オープン戦じゃもう無理か
勝ち負けどうこうよりベイスみたいに簡単に振ってくれる打者よら広島の打者相手にどれだけストライク先行で投げれるか見たいねんわ

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:38:11.67 ID:O/Wk5Dyq0.net
>>931
現状は最下位やでぇ

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:38:22.95 ID:iyo5TDHx0.net
>>936
育成は難しいってことだろドラフトも含め
戦力充実が10年に一度とかそんなのが当たり前では
そんな遠回りしないでただ勝ちたい巨人の編成と比べると明白

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:40:19.36 ID:KSgRDX7J0.net
>>936
広島は昔より金あるんか選手の流出が減ったのが大きい気がするわ
金が無い貧乏西武が以前の広島と似たような状況になっとるの見るに

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:41:50.82 ID:4ywlu+TY0.net
流出が少ないのは広島の主力選手がまだFA取ってないからだろ
全員引き止めるのは無理だから今年から市場に出てくるよ

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:41:57.76 ID:iyo5TDHx0.net
流出を心配するのはこれからでは>広島

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:45:12.96 ID:rSw7+oR+a.net
梅野は身体が開くから空振りが多い
何で打撃指導しないのかなと

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:47:11.02 ID:vqnl6Fqy0.net
>>939
たまたま広島が黄金期迎えたからってその20数年に一度しか黄金期が来ない
育成方法を急に賛美する風潮がクソってことだよ
中日が強かった頃に猛練習してるからこのチームは強い!とかドヤってた連中と一緒やん

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:47:42.14 ID:BpjEGwvk0.net
>>943
この前金本と平野に指導してもらって紅白戦でHR打ったやん
一週間もたたんうちに忘れたようやけどw

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:50:17.90 ID:iyo5TDHx0.net
>>944
だからドラフトも大事ってことだろ
ドラフトでいい素材とって育てていくのが王道では
中日は落合ドラフトのダメージで世代交代が遅れた

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:50:46.17 ID:QzdSsJjX0.net
才木より小野の方が球速出てるのに
比較にならない程才木の方が速く見えるのは何故なんだ?

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:52:10.90 ID:O/Wk5Dyq0.net
明日の先発は小野?その後誰投げるか
情報ある?

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:53:40.01 ID:YL82ROUN0.net
松田とか谷川とかまだオープン戦投げてないしそのへんちゃう

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:57:37.29 ID:yXMdiP/1d.net
ドリスのお腹治ってたらそろそろ投げる頃ちゃうか

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:58:11.12 ID:O/Wk5Dyq0.net
>>949
谷川みたいな
松田は一軍残るんかなどこで使われるんやろ
まあ去年よりはいいか

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:00:50.48 ID:/wSQxGMsa.net
>>931
点に絡んでないだけでそこそこ打つし
、少なくとも去年6月みたいな全然点取れなくて連敗みたいに感じないけどね

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:03:37.62 ID:olGUAF8T0.net
松田は今年かなり良さそうだけどいかんせん中継ぎの層が厚すぎてどうなるか
岩崎も中継ぎに戻ったら先発調整してる方がまだ出番有るんとちゃうか?

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:04:34.76 ID:EKEJFkFx0.net
>>947
角度があるからかな?

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:05:30.41 ID:BeCm7JHB0.net
先発ローテはマジ心配
去年みたいにメッセ故障したら大変やわ
頭数は揃っとるけど、頼みの秋山かて
去年終盤は微妙やったし
2年目のジンクス大いに有り得るし

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:10:28.78 ID:XDjiRP+O0.net
【野球】GT開幕戦に清宮差し込む!日テレがデビュー戦の2元中継検討
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1520346207/

日本ハムのドラフト1位ルーキー・清宮幸太郎内野手(18=早実)が、3月30日に日本テレビが中継する巨人―阪神の開幕戦(東京ドー
ム)で登場する可能性が5日、浮上した。シーズン開幕となる西武戦(札幌ドーム)で打席に立った際、異例の「2元中継」を検討。高校通
算111本塁打を放った怪物ルーキーは、「伝統の一戦」の中でも注目される。

巨人・・・ここまで落ちたか

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:13:04.06 ID:sZeI1Q+Ua.net
>>945
逆に、言えばすぐできるんやから、一日しか記憶がもたない子と割り切って毎日指導したったらええねん。

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:17:01.27 ID:VciZ8DkI0.net
>>957
金本も若手は言うても忘れるから口を酸っぱくして言わないといけない、根気強く、とか言うとったけど打撃に期待してないやつらにはあんまり指導してない感じがあるな

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:19:44.24 ID:KSgRDX7J0.net
>>958
逆に言うと言われまくってたアホは相当期待されてんねんなw

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:25:11.10 ID:/x4InVtx0.net
マスクしてプレーしてるのみたことないな

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:26:33.02 ID:fENtD+Cl0.net
50パー強投手
30パー打線
20パー弱守備と走塁

プロ野球なんてこんなもんやろ
年間持たない大和程度が一匹抜けても糸原の伸び代打撃だけでお釣り来るわ

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:27:49.81 ID:olGUAF8T0.net
上本にも打撃期待してる割に全然指導しないけどな

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:29:33.17 ID:R08uGHNy0.net
上本は特殊すぎて指導とか無理って言ってたで
実際あの打ち方してる奴に何教えるねんって話やけど

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:32:40.87 ID:mAdpwbqYa.net
急募
ちな鷹ですが
壁にはなれるレベルの捕手余ってませんか

トレードで出しても良いかなレベルの

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:35:38.36 ID:YL82ROUN0.net
70%ぐらい投手じゃないかな
例えば巨人相手で他が全く同じ面子でも
先発が菅野か桜井かで勝利できるかどうか全くの別次元の難易度なるしな

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:37:09.31 ID:olGUAF8T0.net
>>964
むしろウチに斐紹くれよって話よ

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:40:31.62 ID:cVyiiZLwa.net
>>964
坂本どうぞ!

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:43:15.13 ID:/qHORNAX0.net
鷹さんと業務提携したいけどこっちなんぞ相手にしてくれなさそうでな

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:46:18.72 ID:dGAm651m0.net
>>968
でもソフトバンクに欲しい選手いるかって
思ってもいるかな?レギュラーローテクラス
以外で。

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:46:33.84 ID:Ram8ZLw/0.net
>>964
ロサリオどう?

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:48:11.02 ID:VbJ4XsAh0.net
>>964
あずにゃんに光を当ててやってくれ

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:48:16.38 ID:fgh7FRIPa.net
>>964
@キャッチャーらしいキャッチャー
Aバランス型
Bゲームメイク能力高い
C打てる捕手
D全てにおいてそつが無さ過ぎてアピール不足

さあどれでも好きなの選んでください

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:49:19.32 ID:VciZ8DkI0.net
>>971
怪我してるからソフバンの需要にあっていないという悲しさ、とことん持ってない男よ…

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:53:32.28 ID:VbJ4XsAh0.net
>>973
そうやった…

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:53:47.97 ID:/kZt1tkGd.net
ソフバンから若手の真砂黒瀬九鬼とか欲しいけどな九鬼はまぁキャッチャーやからあり得へんけどやっぱり二軍見ると若い野手が阪神の補強ポイントやで
育つか育たんかは別として

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:56:56.44 ID:VBE0Qb7F0.net
ちなみに
2017年与死球数
阪神 62
中日 65

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:59:18.77 ID:++Ee2crz0.net
精子漏面倒臭いから上げるわ無償でいいで

その代わり育成のノウハウを首脳陣に教えたってくれや

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 02:03:04.08 ID:ME7Ely/ka.net
>>964
若手左腕欲しい
秘密兵器使ってもらえるならどうぞ

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 02:05:47.18 ID:cVyiiZLwa.net
高橋純平が良いなぁ。

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 02:06:27.78 ID:V3+FSncwa.net
長谷川宙くれ

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 02:09:49.31 ID:olGUAF8T0.net
まあ捕手なんてシーズン中とか前にくれなんて絶対足元見られるからファンがトレードしてくれなんて普通言わんよ
ウチが捕手が怪我で全滅寸前のときに今成をタダ同然で貰えたのはラッキーとしか言いようが無かった

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 02:13:38.74 ID:jbfi1a6j0.net
>>945
あれ、金村が言ってたけどあきらかに桑原の接待
あまりにも梅野が打たへんから投手陣が紅白で棒球投げて打たせた

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 02:16:30.76 ID:jbfi1a6j0.net
>>964
梅野やるわ
文字どおり壁にしかならんけど

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 02:16:43.33 ID:cVyiiZLwa.net
>>982
普段金村の事信用せえへんのに、こういう事は信用するんや完全なネタやろ。

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 02:17:13.25 ID:FQfcEsYn0.net
>>964
どんでんに「地元やのにソフトバンクが獲らんのつまりそういうことなんよ」って言われた梅野がいるよ

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 02:17:26.22 ID:ME7Ely/ka.net
>>982
高橋だろ

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 02:19:08.05 ID:ME7Ely/ka.net
梅野 中谷あたりは城島なきホークスでもやっぱり帰りたいのかな

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 02:22:47.13 ID:jbfi1a6j0.net
>>987
中谷は活躍すればFAでチャンスあるやろ
梅野はトライアウトで拾ってもらえるように頑張れ

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 02:24:33.24 ID:npnQxRxp0.net
>>982
情報が適当すぎる
それを冗談で言ってたのは能見で打たれたのはアキフミな

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 02:27:12.42 ID:jbfi1a6j0.net
梅野の打撃がどうしょうもないのは事実やろ
昨日でも一人だけアマチュアが混じってるみたいなスイングで

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 02:37:39.92 ID:XaOJlFCz0.net
大野や小林や炭谷のような守備専捕手は普通に使われるのに
阪神ファンは梅野に厳しすぎるな
現実が見えてないのかね

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 02:38:20.95 ID:J2iXdr510.net
去年源田って失策21もあったんだな

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 02:51:48.17 ID:npnQxRxp0.net
>>991
そうか?
ID:jbfi1a6j0みたいなあからさまなアンチは置いといて
とらせんで2割ちょっと打てたら十分見たいなのよく見るしむしろ甘い方な気がするけど

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 02:53:14.98 ID:XaOJlFCz0.net
>>993
それ金本が言ってるからな
炭谷や大野は打率1割台でも正捕手みたいなもんだったし
他球団はさらに甘い
大野は併用だったが

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 02:53:26.64 ID:dGAm651m0.net
今の梅野はマテオより
打てる気がせーへん。

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 02:55:33.04 ID:VBE0Qb7F0.net
パリーグはDHあるから捕手への打撃要求が下がるのは当たり前やん

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 03:00:08.12 ID:npnQxRxp0.net
>>994
炭谷って結構叩かれてないか?まあ他のスレはどうでもいいけど
坂本はともかく梅野は大学日本代表で仮にも4番打ってたのに守れたら打撃はどうでもいいとは思わんなあ

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 03:00:23.70 ID:jbfi1a6j0.net
小林なんてゴールデングラブ獲った年のドラフトで1〜3位で捕手指名されてるし
どこが普通に使われてるんだか

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 03:01:54.50 ID:pvCMeDZda.net
次スレ
とらせん 全レス転載禁止
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1520359291/

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 03:17:57.07 ID:ME7Ely/ka.net
梅野は打撃ではいってきてるからな
その打撃が駄目で守備が良くなった

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200