2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】★2

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:10:24.30 ID:8LI9tqkc0.net

前スレ
【D専】
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1520158940/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:11:19.97 ID:8LI9tqkc0.net
スレ立て時、
本文にこれを入力


!extend:checked:vvvvvv:1000:512

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:11:42.05 ID:UZDzjIWFp.net
3ゲットロボだよ

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:12:07.83 ID:8LI9tqkc0.net
初めて立てたw
緊張した

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:13:10.70 ID:QMGigoQ3d.net
さんま御殿に憲伸出てる

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:15:01.72 ID:LyJLmNiU0.net
>>4
ありがとん
これからもヨロ

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:17:41.69 ID:JgReSdM3a.net
又吉やっぱり先発無理だろ

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:24:02.08 ID:6WmJxnRx0.net
>>1おつです

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:32:58.68 ID:x1I8ieJQ0.net
オープン戦が進むとどんどんボロが出てくるわ

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:34:44.50 ID:XVl9+Fvip.net
京田結婚早かったな

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:34:47.64 ID:2DaqUG7fp.net
川上めちゃ浮いてんなw

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:35:46.02 ID:SJTbU5utM.net
ミツマを先発にしないのはなんで?
2軍やってただろ

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:37:38.47 ID:NxMsmrfKa.net
>>12
一昨年先発やってた頃の変化球とコントロールが一冬越して春先の酷使を経て筋肉ゴリラになってから無くなった
中継ぎやるならまあまあこちらの方が威力あっていいんだろうけど勿体ないな

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:40:17.29 ID:tzjhefCK0.net
昌さんは三ツ間は中継ぎの方が適性あると言っている

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:44:24.65 ID:Wov3bb8t0.net
又吉がちょっと不調続きなだけで
本人も監督もすぐ起用がどうとか騒ぎすぎじゃない?
中日の中ではそんな格の選手じゃねえだろ

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:47:21.72 ID:gYGJhpmK0.net
川上は置物状態だな

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:47:56.10 ID:x1I8ieJQ0.net
又吉はいつも春先に調子悪いからな開幕までに上げればいいけど

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:48:31.70 ID:Gc3FVCz8x.net
中継ぎに又吉いてくれなきゃ困るからなこの状況は森にとってはありがたいだろ
情け無いピッチングしても大野や吉見は延々と先発で使いそうだけどな

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:53:58.82 ID:8LI9tqkc0.net
憲伸ほぼ喋ってないw
ぜんぶカットされちゃったか

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:58:35.25 ID:oURvbstl0.net
1大島
2荒木
3アルモン
4ビシエド
5福田
6藤井
7京田
8大野
9大野

とりあえずカープとの初カードは一勝を堅実に取りに行きたい

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:00:01.16 ID:g3m9MqeGd.net
>>20
周平は?

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:01:24.60 ID:HU1mrbg60.net
又吉悪かったけど、山井や吉見よりはマシじゃん

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:01:38.26 ID:6Va6vjPs0.net
>>20
藤井はない

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:05:52.08 ID:7Mn2lCd40.net
藤井なら平田使うし松井コンバートが正解だろうなw
もう代打だよどうみてもあの守備じゃ

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:06:05.09 ID:aPxcS5fi0.net
>>22
比較すること自体がナンセンス

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:06:14.53 ID:nfEIn7JW0.net
>>22
今年で引退のベテラン2人よりマシと言われましても

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:09:49.71 ID:n3bwlHV30.net
実際開幕ローテの6人中2,3人は「吉見や山井よりはマシだった」って程度の奴が消去法で入るんだろうな

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:14:38.19 ID:F4UuHIk/0.net
又吉は開幕ローテでしょ
右打者が多い巨人戦にぶつければいいと思う

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:20:34.55 ID:RbwErEZ+a.net
ガルシア、ベイのエスコバーぐらい活躍しないかな。

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:21:54.83 ID:uWzDSQpu0.net
地元で今日見に行って来たんだが
こんな田舎でも旗振って応援しに
来てくれる人たちに感動。
柳良かった

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:26:01.96 ID:gpwWupwDd.net
>>29
エスコバーはストレートは良いからな
ガルシアはw

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:30:07.42 ID:ZSJ9hkvM0.net
つべの動画観ると、ガルシアよりライデルマルティネスのが良さそうに見えるんだがいつ来るの

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:32:42.23 ID:NxMsmrfKa.net
ガルシアは彦野にすら一目瞭然で欠陥指摘されてるし今のままじゃ全くダメだろ
マルティネスもフリーパスだし投手途中補強しなきゃ話にならん

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:35:03.08 ID:RbwErEZ+a.net
先発は無理だか左ならんだ場合リリーフでは使えそうだが

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:41:44.55 ID:uWzDSQpu0.net
明日大野からの〜誰?

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:42:08.11 ID:gpwWupwDd.net
>>33
あんなの金貰っても獲らないよ普通
変化球は大きすぎて入らない
高めばかりで動くストレート効果もない

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:48:34.46 ID:4XjtBdLY0.net
>>20
釣りやろ死ねや

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:49:38.82 ID:VLguMrVi0.net
来日が遅れてて関口メンディーが投げてる説

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:53:31.87 ID:dOxzhBcB0.net
今年の楽天打線が凄いのか
ヤクルト打線がショボイのかよくわからんが

とりあえず勝てて良かったね

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:57:24.62 ID:dOxzhBcB0.net
でも吉見、山井、ガルシア、ジーあたりはシンプルに投げてる球がショボく感じたから
今日は柳が良かったとポジティブに考えることにしよう

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:57:32.72 ID:roTFte8n0.net
鈴木が即戦力ではなさそうだし
又吉が中継ぎやらないと勝ちパターンが足らんわな

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:59:15.43 ID:roTFte8n0.net
>>30
暇なんだよ たぶん

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 21:59:24.67 ID:+y1iN6sxa.net
又吉先発ならセットアッパーは祖父江谷元鈴木博になるのかな?

44 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/06(火) 22:00:29.73 .net
イチローみてえなオッサンが評価されるのは結局能力あってこそだわな
能力ねえオッサンは歳食ったところで評価されるわけねえだろ
ドベゴンズの場合は若手がゴミだからなぜか岩瀬でも評価されるんだろ

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:00:38.94 ID:dOxzhBcB0.net
祖父江、又吉、田島、三ツ間は一軍中継ぎ枠確定だな
あと3〜4人ぐらいどうしよう?
岩瀬は本当に大丈夫なんだろうか?

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:01:35.46 ID:dOxzhBcB0.net
あと谷元もいるな
去年がウソかのように安定感がある今のところ

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:03:16.09 ID:0cjhF7I1d.net
谷元に頑張ってもらいたい

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:03:48.20 ID:roTFte8n0.net
谷元は去年はいきなりの移籍だったから仕方ないかな

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:04:30.77 ID:LZu8UjGYd.net
そろそろ又吉先発ガイジ消えてくれるとありがたい
先発させろって個人の意見言うだけならいいけど首脳陣も含めて中継ぎ派ボロクソに言うし害しかなかった

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:05:24.62 ID:dOxzhBcB0.net
谷元は何気に明るいキャラクター
中日の暗い暗いと言われてる雰囲気を変えてくれるキーパーソンの一人として見ている

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:07:46.38 ID:+y1iN6sxa.net
又吉は昔いた正津や前田幸みたいなもんでどちらもいってほしいな

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:07:55.81 ID:dOxzhBcB0.net
又吉は先発だと良さが消えてしまうんだよな
昔田島が先発やってたけどあんな感じに近い

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:08:07.73 ID:f+/lns4ea.net
ガルシアのどこがいいと思って獲得したんだろうな。

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:09:43.91 ID:f+/lns4ea.net
山井、浅尾、岩瀬、吉見のチカラを借りる時期なんか来ないよ。

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:09:59.84 ID:+y1iN6sxa.net
>>53
左投げで150km近く投げるからだけだろうな。とりあえず先発は無理だからリリーフで頑張ってもらいたい。

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:10:23.39 ID:Wov3bb8t0.net
森繁ご自慢の準規を忘れてるぞ
今年はいくらなんでも先発しないだろうさ

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:10:42.44 ID:NxMsmrfKa.net
谷元は役割決めず適当な中盤に放り込んでストレート押しさせまくれば50試合安定した成績の残せる選手だと思うけどな
マトモな管理よりデニー的起用法がマッチする非常に稀有な投手

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:10:54.20 ID:dOxzhBcB0.net
ガルシアは昔グラセスキって奴がいたけど
あれのストレートの球威を悪くしただけの選手に見えた
もちろんコントロールクソなのは本家と同じ

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:12:02.34 ID:f+/lns4ea.net
ジョーダンの足元にも及ばんガルシア。

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:12:34.10 ID:dOxzhBcB0.net
準規何気に重要
中継ぎに厚みがあるチームほど順位が上がる傾向にあるし
少し前でいうクネ鈴木みたいな立ち位置を確保してほしいのが本音

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:13:21.56 ID:f+/lns4ea.net
友永、井領、松井雅が一軍にいる意味が全くわからん。

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:14:23.24 ID:iw9lcZH3d.net
結局誰を育成からあげるんかな
木下だけかね
浜Qとか評価高かったけどどーなんだろ

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:16:20.97 ID:+y1iN6sxa.net
大野奨の肘はいつ治るかな?

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:16:28.10 ID:f+/lns4ea.net
鈴木、小林、高橋と下位指名もよくあててたよな。最近はさっぱり当たらん。
無能スカウトは入れ替えんと強くならん。

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:17:52.63 ID:dOxzhBcB0.net
木下は見てて非常に面白い
ストレートはホップしてるし、フォークは良く落ちる
でも安定感がないからまだまだ育成する必要があるだろう
でも支配下にしてもいいとは思うね

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:19:37.23 ID:dOxzhBcB0.net
>>64
最近だと祖父江ぐらいだな
ぶっちゃけ獲得当初はここまでやってくれるとは思わなかった

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:19:59.38 ID:4XjtBdLY0.net
>>61
井領友永に関しては
失敗ドラフトにしたくないから
損切り出来ずに意地になってる感じ

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:24:10.13 ID:JA4/mYpe0.net
よくトヨタ時代のときにナゴ球二軍相手に先発やってたよね祖父江

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:25:07.75 ID:yTsGiM6fM.net
井領友永よりは石川遠藤の方が期待できるが、石川遠藤はケガが多いね

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:25:37.58 ID:TJXcQ8Ihx.net
>>27
いや吉見が入る

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:27:18.37 ID:TJXcQ8Ihx.net
>>69
まあ目糞鼻糞だな

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:28:56.56 ID:NxMsmrfKa.net
盟友祖父江がプロへと旅立ってから佐竹が有望株の選手生命を吸い取ってるかのように鬼活躍してるな
祖父江は角度ないチビだから球が通用しなきゃ何者にもなれんと思ってたが、思いの外通用して何より

73 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/06(火) 22:29:16.96 .net
松坂バブルの絶頂があのオープン選ナゴドガラガラなんだから
この先も闇しかねえことをちゃんと認識しとけよな
目先の利益自転車操業やってんじゃねえわマジで

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:29:59.10 ID:735RGjh+0.net
谷元「お前に食わせるタンメンはねぇ!」

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:33:19.80 ID:dOxzhBcB0.net
友永井領に関しては本人を納得させてクビにするための起用
こんだけ使ってダメだったんだから文句は言えないよね?というアリバイ作り

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:35:35.07 ID:hm5iVQi90.net
芸スポのSB捕手不足のスレに意気揚々と2名程書き込んだのここの住人やろ?

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:37:01.16 ID:pe4L6Ck6H.net
吉見、山井はともかく、小笠原、ジーが打たれてるのが痛いな。
今年も先発崩壊待ったなしだな。

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:42:10.84 ID:aPxcS5fi0.net
>>55
違うよ
動かす球を低めに制球してゴロを打たせるタイプに変わってるからだよ
ナゴドのマウンドが合うまで見守る必要がある

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:42:58.79 ID:Gy5ArFv70.net
>>32
10日

80 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/06(火) 22:43:50.62 .net
>>77
だな
その視点が身内マスコミに全くねえから今年も超絶ドベゴンズだわな
スポーンとかトウチュー見聞きしても
マジでドベゴンズ弱体化を望んでるとしか思えねえわ

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:44:46.39 ID:DTujyQ5p0.net
>>45
中継ぎに8人も使うかよ

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:47:08.64 ID:ZuPm042vr.net
>>75
納得さす必要あんのか
一軍でまるで通用しないのに

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:49:10.50 ID:FfqMZqn80.net
そういえば小川ってどこいった?
左の中継ぎがゼロなんだが

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:51:37.55 ID:dOxzhBcB0.net
>>82
柳田しょくおとかみたいに文句言い出す奴がいるから必要
実際去年の古本も納得させてクビにした

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:52:24.60 ID:dOxzhBcB0.net
>>83
レジェンド岩瀬がいるからセーフ

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:53:36.00 ID:fvsYeZOL0.net
勘違いしてる奴いるけど又吉を中継ぎに戻したことが悪いんじゃなくてその後の森繁の対応がゴミすぎたのが一番悪い

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:54:45.92 ID:gpwWupwDd.net
>>65
唯一のプラスだわ
他はそんな変わってない

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:55:56.98 ID:bOOGQCx50.net
亀澤パターンで他球団の育成で生きのいいのがいたら支配下エサにトレードで獲得しいいと思う

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:58:07.10 ID:r/GSh/VG0.net
今試合結果見たけど
これオープン戦だよな?
初勝利きたか

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:58:12.29 ID:GDTFE17e0.net
>>81
中継ぎ後7
捕手2
言ってたな

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:58:31.52 ID:tzjhefCK0.net
この前のサンドラ見ても思ったけど、森繁って又吉に関してはメディアを利用してるように見えるわ

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:59:07.12 ID:gpwWupwDd.net
>>86
森は投手の扱いは上手いと思ってたがあれはないわな

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 22:59:41.34 ID:Gpp6ICrSp.net
又吉不調が続くようだと結局中継ぎに回されそうな予感
なんだかんだ中継ぎに又吉いればベンチは楽だもんな
理想は先発又吉で 抑え田島 8回鈴木博志 7回 祖父江 谷元 福谷 準規 辺りの好調な人なんだけど
左は岡田 小川が帰ってくるまで岩瀬 ガルシアではきつい

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:00:32.58 ID:gYGJhpmK0.net
今日って中日はオープン戦あったんだよね?
NHKも報道ステーションもやってくれないよな

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:02:54.35 ID:GDTFE17e0.net
谷元、田島、鈴木博、祖父江、三ツ間、岩瀬、先発やらかした時々のロング伊藤
かな

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:06:31.37 ID:Zcryo16er.net
映像がないからやりようがない

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:07:19.99 ID:LhqyH9wNa.net
今北4文字

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:09:50.80 ID:fvsYeZOL0.net
とにかく又吉が前だろうが後ろだろうが外国人中継ぎは必須だわ
今どき後ろに外国人配置しないの中日とロッテぐらい

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:11:02.53 ID:X4GUxDOD0.net
開幕は松坂

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:11:33.14 ID:Gpp6ICrSp.net
柳無失点
又吉失点
福田1号

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:15:39.28 ID:QjNoP0B/0.net
中継ぎ外人はまあいるよな
又吉中継ぎだけどもう今年5年目だからな
岩瀬、山口鉄で錯覚しがちだけど中継ぎでこのあたりからはいつどうなってもおかしくないからな

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:16:45.80 ID:C19DXK8MM.net
>>30
柳活躍してよかったね
地元盛り上がっただろうなあ

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:20:41.02 ID:gpwWupwDd.net
>>101
あいつらが異常なだけやからな

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:22:12.99 ID:Gpp6ICrSp.net
今日の柳は見ていないけど 145キロくらい出せて故障なければ二桁勝てる投手なんだけどな
大学時代の酷使のツケなのか 140キロくらいだときついわな

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:37:20.63 ID:gpwWupwDd.net
ストレートが甘いと球威で誤魔化せないから5回辺りから怪しくなる
変化球は良いんだけどな柳

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:39:13.12 ID:WNjHiSsVd.net
もしや1003川上の系譜じゃなくて岩田の系譜か?

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:41:03.36 ID:KiT40g3M0.net
くそっ
こんな時に幕田さんがいてくれたら

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:41:30.26 ID:CJ0jFjyH0.net
ブリブリ

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:41:30.76 ID:CJ0jFjyH0.net
ブリブリ

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:41:37.53 ID:CJ0jFjyH0.net
ウンコ

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:41:38.12 ID:CJ0jFjyH0.net
ウンコ

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:41:43.09 ID:CJ0jFjyH0.net
ウンコ

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:41:43.43 ID:CJ0jFjyH0.net
ウンコ

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:41:48.06 ID:CJ0jFjyH0.net
ウンコ

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:41:48.52 ID:CJ0jFjyH0.net
ウンコ

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:41:53.17 ID:CJ0jFjyH0.net
ウンコ

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:41:53.69 ID:CJ0jFjyH0.net
ウンコ

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:41:59.32 ID:CJ0jFjyH0.net
ウンコ

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:42:04.31 ID:CJ0jFjyH0.net
ウンコ

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:42:16.69 ID:CJ0jFjyH0.net
ウンコ

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:42:17.05 ID:CJ0jFjyH0.net
ウンコ

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:42:26.85 ID:CJ0jFjyH0.net
ウンコ

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:42:27.07 ID:CJ0jFjyH0.net
ウンコ

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:42:56.76 ID:LRkq9I7S0.net
柳は球が高いとか球速出てないとか言われてるけど
今のところは実戦で大崩れしてないんだよな

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:43:59.53 ID:sr2eFmo3p.net
>>104
柳裕 防御率4.47 被打率.226 被出塁率.271 被長打率.366 WHIP1.07
濱口 防御率3.57 被打率.252 被出塁率.349 被長打率.363 WHIP1.50


柳よりも被OPSのずっと悪い濱口が10勝だし
ドラゴンズじゃなかったら10勝してもおかしくない

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:44:38.19 ID:L2dr8iwi0.net
山井も後ろに回したほうがいいんじゃない

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:45:04.81 ID:CJ0jFjyH0.net
ウンコ

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:45:05.38 ID:CJ0jFjyH0.net
ウンコ

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:45:15.87 ID:CJ0jFjyH0.net
ウンコ

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:45:16.32 ID:CJ0jFjyH0.net
ウンコ

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:45:21.82 ID:CJ0jFjyH0.net
ウンコ

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:45:22.32 ID:CJ0jFjyH0.net
ウンコ

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:45:28.45 ID:CJ0jFjyH0.net
ウンコ

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:45:28.65 ID:CJ0jFjyH0.net
ウンコ

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:45:32.09 ID:FfqMZqn80.net
去年の柳は要所で球が浮いて長打を打たれて効率よく失点してた

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:45:33.42 ID:CJ0jFjyH0.net
ウンコ

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:45:33.91 ID:CJ0jFjyH0.net
ウンコ

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:45:38.88 ID:CJ0jFjyH0.net
ウンコ

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:45:39.27 ID:CJ0jFjyH0.net
ウンコ

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:45:44.18 ID:CJ0jFjyH0.net
ウンコ

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:45:44.59 ID:CJ0jFjyH0.net
ウンコ

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:45:49.98 ID:CJ0jFjyH0.net
ウンコ

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:45:50.44 ID:CJ0jFjyH0.net
ウンコ

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:46:03.48 ID:CJ0jFjyH0.net
ウンコ

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:46:03.96 ID:CJ0jFjyH0.net
ウンコ

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:46:15.37 ID:CJ0jFjyH0.net
ウンコ

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:46:21.33 ID:CJ0jFjyH0.net
ウンコ

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:46:26.81 ID:CJ0jFjyH0.net
ウンコ

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:46:27.38 ID:CJ0jFjyH0.net
ウンコ

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:46:32.23 ID:CJ0jFjyH0.net
ウンコ

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:55:04.57 ID:sr2eFmo3p.net
https://i.imgur.com/JLIu3Wv.png
他のセリーグも大して勝ってなくて草

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 23:59:18.71 ID:gpwWupwDd.net
基本的にコントロールよいんだけど時折クソ甘いストレートがあるから、それ打たれるのが柳

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:13:11.69 ID:/CXPiRWT0.net
山井と同じやん

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:14:21.48 ID:MAbAKXzVM.net

全盛期の若松くらいしか球速出てないのはちょっとな
つべで吉見がタフィローズに投げてたの見たけど145とか普通に出てたし
20代前半で130代てこの先どうするんだって話ですわ

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:29:09.97 ID:Xvz9xzxu0.net
>>20
2番にゴミ置くな!

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:31:01.57 ID:Xvz9xzxu0.net
>>154
若松より先日の松坂の方が遙かに速いんだよな…

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:36:47.08 ID:/F9Iq96Ia.net
三浦大輔二世こと京山(19)が阪神1軍相手に5回無失点、被安打わずか2

https://youtu.be/RKUkyfTiFdI
岸孝之を思わせるしなやかなフォームと糸のひくようなストレート

これで、まだ高卒2年目、華奢な体型と言うのが末恐ろしい
肉がつけば、いったい、どれほどの球が投げられるというのか!?

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:40:49.79 ID:aS+sZWaT0.net
どうでもいいんで

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:43:32.32 ID:CNdNSD720.net
>>37
釣られてまんがなw

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:47:15.95 ID:x2mARbF30.net
>>157
コントロールの良い鈴木翔太みたいだな

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:55:22.92 ID:/L7iKvSy0.net
新外人は揃って外れ臭いしビシエドもあんまり期待できないし
マジで村田取った方がいいんじゃないのか

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:56:00.36 ID:+sVuPru20.net
守るところがない

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:56:35.54 ID:HGcSHtWva.net
>>157
どっかのスレで肉がついたらしなやかさが失われるだけだって突っ込まれてたwww

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 00:59:28.72 ID:x2mARbF30.net
鈴木翔太って何であんなにしなやかなフォームから糞みたいなコントロールなんだろう

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:04:10.73 ID:l7LzNQSv0.net
2017年 セ・リーグ 先発 右投手 ストレート空振り率(外国人投手を除く)
菅野10.04% 又吉9.52% 畠9.26% 
薮田7.11% 岡田6.90% 小川6.90% 原6.87% 柳6.79% 秋山6.37%
大瀬良5.76% 星5.55% 中村5.51% 小野5.25% 久保5.41%
九里4.87% 山中4.47% 由規4.21% 青柳4.03% 
鈴木3.87% 藤浪3.82% 野村3.69% 宮國3.33% 
吉見2.68% 大竹2.41% 飯塚2.38% 井納2.18%

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:20:55.63 ID:YFZ2N63I0.net
名駅からナゴヤドームまで徒歩で行こうと思うんだが何時間かかる?

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:35:28.08 ID:bdUM5qn70.net
1時間28分

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:36:35.37 ID:nzH0OSlRM.net
>>166
一時間半から二時間ぐらいかなあ
一回だけ歩いたことあるよ

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:37:29.92 ID:l7LzNQSv0.net
2017年 パ・リーグ 先発 右投手 ストレート空振り率

金子8.89% バンデンハーク8.75% 則本8.71% 石川柊8.55%
岸7.89% 涌井7.40% 千賀7.05% 
武田翔太6.52% 十亀6.41%
二木5.95% 東浜5.92% スタンリッジ5.86% 加藤5.57% 石川歩5.46% 西5.39% 
上沢4.80% 唐川4.74% 野上4.57% 有原4.18% 
中田賢3.81% 美馬3.40% 山岡3.38% 多和田3.30% ディクソン3.17%
メンドーサ2.80% 佐々木千隼1.26%

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 01:57:21.61 ID:3k4iE+zd0.net
>>20=>>159

成長すれば糸井になる藤井をスタメン、京田を下位。京田がヒット打てば死ねを連呼。
こいつはアンチのかまってちゃん吊り死です。
以後気をつけて

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 02:39:34.32 ID:JAOrH4Etd.net
>>157
鈴木だって三年目くらいに公式で好投したぜ
たまになら誰でもあるよそんなん

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 02:55:51.18 ID:42RJEjyI0.net
村田はポジションが合わないんだよな
代打だけでとるには割高になるし

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 04:05:29.95 ID:U+t4CQNi0.net
柳って高校大学と順調に球速上がってて4年秋のリーグ戦では先発して毎試合7〜12イニング投げつつMAX140後半まで出してたんだがな
神宮大会でMAX140ちょいになって以降ずっとそのまんま

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 05:48:09.18 ID:jhhp1AWg0.net
さすが柳
去年は違和感や怪我でほとんどまともに投げてない
球速は次第に上がってくるだろ
16勝〜18勝連発してた頃の吉見になってもらわな困る

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 06:18:05.20 ID:/JVt6fGhx.net
>>153
山井はノーコン

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 06:19:33.73 ID:/JVt6fGhx.net
>>174
連発した事ないが

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 06:35:45.14 ID:3WhWYCEGp.net
http://livedoor.blogimg.jp/centraldragons/imgs/3/2/324dd703.jpg

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 06:40:10.68 ID:1ED4w4lQp.net
やなぎも

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 06:47:40.10 ID:/ogwRvId0.net
>>164
しなやかだからブレるんだよ

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 07:13:34.94 ID:eT4/OVYLF.net
フィジカル的には柳は上がり目そんなにないと思うから精度やらあげるしかないわな
二桁のポテンシャルはあると思う

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 07:22:22.31 ID:3WhWYCEGp.net
今日も昨日と同じ場所相手で中継なしかよ

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 07:31:45.36 ID:onHtfuEkM.net
平日昼間なんだから中継なんてなくてもいいだろ、働きな

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 07:42:50.19 ID:td8H7UGzd.net
>>182
2chのボリューム層は春休みに暇持て余してる大学生やろ

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 07:47:01.48 ID:pqGPso4+0.net
球速が速くても大谷みたいな球は打ちやすくて、遅くても黒田のは打てないて外国人が言ってた
柳みたいに大崩れしない投手ほんと助かる
年々技術積み上げてきそうだし

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 07:50:18.29 ID:vSVHC0sFd.net
吉見の全盛期の動画確認したが
ストレートは常時130後半だな
盛ってもつべ行けばすぐ判るからなw
やはりコントロールとキレだな
制度の良い変化球と
吉見ほどじゃないが柳もいけるっしょ

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 07:54:47.13 ID:YzrVaL4O0.net
>>185
ボールが違う

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:01:16.56 ID:WzCttf12p.net
>>182
録画

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:07:23.97 ID:zJK1n8q8r.net
>>183
大学生は他のSNSで
5ちゃんはオッサンやろ

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:08:07.35 ID:zJK1n8q8r.net
>>185
2009はそうでもない

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:14:52.01 ID:vCuEuBu00.net
>>188
自己紹介!?

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:15:04.83 ID:qjyQlQ7na.net
今日は誰が登板予定なんだろ。
最近投げてないのは大野や丸山?

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:24:22.62 ID:/JVt6fGhx.net
>>190
そだねー

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:33:54.44 ID:3WhWYCEGp.net
@YS758: ドラゴンズ柳投手
「ストライク先行で投げることができて、結果、今日のピッチングは良かったと思います。もう本当にライバル争いが激しいので、結果を出すしかないんです。
前回の反省でストレートを今日は丁寧に低めに決めることができました。勝負に行ってチェンジアップも低めに決まったし、
持ち球の1つとして厳しい場面でもこれは使えるかなという十分な手応えを今日持てました。まだ家族には会ってないんですけど、
家族も来ているし、沢山の知り合いも応援に来ているので、今日は5回を投げて0点と良い姿を見せることができたので、
これからも色んなメディアを通じて、僕の頑張っている良い姿を宮崎のファンの方に伝えていきたいです」
東海r

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:34:17.14 ID:3WhWYCEGp.net
ゆうのす@YS758: ドラゴンズ柳投手
「5回はちょっとスタミナ不足で青木さんにもヒットを打たれてちょっとボールが浮いてしまったけれども、
これからイニングを伸ばすことによってスタミナもしっかり付けていきたいと思います」
東海r


柳ってそこそこ良い投球して6回でスタミナ切れるよな

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:39:15.60 ID:WzCttf12p.net
>>191
丸山は下で投げとる
ミツマとかじゃね

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 08:50:35.94 ID:S5ojyd3UM.net
京山枠は石川君がいれば十分

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 10:04:55.81 ID:w7dh5hlMa.net
>>193
柳って高校の時から家族と離れて暮らしてたんだ

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 10:17:44.11 ID:zjmZu4Nda.net
寮だろ
よくある話だ

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 10:30:39.84 ID:k0QUwiQya.net
>>185 吉見がチェンと一緒にリリーフしてたころは150キロだしてただろ。その後スピードよりコントロール重視するようになり(スピード出そうと思えばだせる発言あったとおもう)全盛期を迎えたんだから考え方は間違ってなかったんじゃないか?

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 10:43:31.02 ID:3JSlwMCR0.net
吉見はもういいよ。
友永、井領、藤井、山井も追加で。

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 11:16:59.94 ID:z2UBXRf/a.net
又吉は中継ぎが嫌なんじゃ無い気がするが
あまり好きじゃなさそうなマスコミ相手でもポツポツと漏らすほど、昨年の中継ぎ転向が空気嫁的な行き当たりばったりだった事が嫌なんじゃないの

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 11:26:04.02 ID:WzCttf12p.net
>>201
先発でもやっていける自信があったけど、
そのように評価してもらえなかった
見返してやろうと頑張るもなかなか結果が出ない自分への腹だたしさがあるだけ

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 11:45:03.65 ID:lm/CwHNqM.net
中継ぎのままならそろそろ壊れそうだし
今年一年は先発でいいよ駄目だったら中継ぎやればいい

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 11:51:26.56 ID:82imU0jJr.net
>>197
ドラフト特番でやってた

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 11:52:53.29 ID:82imU0jJr.net
>>196
京山は四位だから中日も下位で当てたい

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 11:55:00.07 ID:ovej4+pt0.net
もう京山が当たり前提かよ

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:04:22.55 ID:ALMm1NUZd.net
>>206
出身地からみて小熊みたいなもんじゃね?

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:17:09.36 ID:tAF8b16Ka.net
今日も一球速報実況か

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:23:28.81 ID:tAF8b16Ka.net
去年の高卒投手は凄いなドラ1以外にも梅野古谷才木山本由京山大江アドゥワと有望な投手がいっぱいいる
藤嶋も昨日は1回2奪三振と頑張ってるみたいだけど

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:23:49.62 ID:rm+bD7DU0.net
好調福田が5番に昇格、DH松外、キノタクか

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:24:14.80 ID:M2yRfpw8M.net
アラウホかロンドン使える前提で
なんも考えてなかったから
又吉中継ぎにするしかなかったんだろ

今年も鈴木博がダメなら中継ぎに戻すぞ

このままFAしそう

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:25:17.64 ID:rm+bD7DU0.net
火山の影響はないかな

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:31:17.41 ID:88KwHjHtd.net
>>211
又吉FAか
先発でほしい球団あるのかなぁ

まあまだまだ先の話か

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:33:46.56 ID:YA6fTeynx.net
>>209
山本由は三瀬がいつも見てたんだよね

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:47:37.44 ID:lfYAU78x0.net
D.遠藤
6.三ツ俣
7.藤井
9.平田
5.石垣
3.野本
4.谷
8.近藤
2.杉山
P.阿知羅

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:48:41.38 ID:lfYAU78x0.net
D.荒木
4.植田
7.板山
9.伊藤隼
3.西田
2.梅野
5.今成
8.江越
6.熊谷
P.岩田

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:52:10.30 ID:6N60NUDTr.net
頑張れ

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:54:22.33 ID:lfYAU78x0.net
P岩田
遠藤 空三振

三ツ俣 一飛
藤井 中安
平田 遊ゴロ失策 一、三塁

石垣 左安+1 一、二塁
野本 四球 満塁
谷 遊ゴロ
T0−1D

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 12:58:20.73 ID:fqaUH+p3d.net
石垣、がんばってるな

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:01:30.05 ID:lfYAU78x0.net
1回裏
P阿知羅
荒木 左安
植田 遊内安 一、三塁
板山 空三振 盗塁成功 二、三塁
伊藤隼 左安 +1 ポテン 一、三塁
西田 一邪飛
梅野 遊ゴロ
T1–1D

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:07:14.96 ID:BKWDgy2a0.net
京田の送球の安定感は本当にありがたい

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:08:14.35 ID:lfYAU78x0.net
2回表
P岩田
近藤 投ゴロ
杉山 二ゴロ
遠藤 見三振

T1–1D

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:09:04.51 ID:lfYAU78x0.net
2回裏
P阿知羅
今成 中飛
江越 見三振
熊谷 遊飛

T1–1D

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:11:41.80 ID:fqaUH+p3d.net
大野、荒れてるな

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:13:59.12 ID:cSG7WFQOM.net
なにやっとるんだ

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:14:49.11 ID:x2mARbF30.net
大野ってやっぱり終わったんやな

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:15:22.93 ID:BKWDgy2a0.net
大野は恥ずかしい先輩だね

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:15:42.20 ID:YxfqXv7/0.net
去年から、このカードはうんちの投げあいだから、しゃーないw

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:18:21.44 ID:unO3ECcaa.net
四球→暴投→エラー→犠飛で2点も取られてて笑えるw
アマチュア球団かよ

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:18:40.65 ID:x2mARbF30.net
大野帰れ

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:19:11.90 ID:g2wGcHah0.net
マウンドが低い影響があるのかな

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:20:38.77 ID:YxfqXv7/0.net
昨日といい今日といい、塩見って社卒とはいえ新人なんだろ・・・

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:23:23.11 ID:EN7tHNua0.net
いきなり3失点してて草

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:26:29.43 ID:9jfoR0kl0.net
練習からリリースバラバラだったからな
絶対悪いと思ってたよ今年の大野

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:29:25.09 ID:EN7tHNua0.net
大野は去年も前半クソだったし、また終戦したら調子上げてくるクソ野郎かな

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:30:45.61 ID:F/FPrRhx0.net
大失速した年以降スロー調整やらなんやらいって前半ただクソになってるだけなんだよなあ

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:30:56.32 ID:jTxSRSQ70.net
また下位打線でチャンス作って残塁祭りかよ
いい加減2番のゴミを8か9番に左遷しろよ

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:32:04.27 ID:BKWDgy2a0.net
佑介は左投手の時はスタメン確定でいいんじゃん。
左P簡単に打ちよる

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:36:53.05 ID:BKWDgy2a0.net
>>237
きたな
キチガイ吊り死

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:38:48.75 ID:YxfqXv7/0.net
球速と球種を見てるだけだが、このピッチャーは明らかにツーシームが必要だな。
メジャーでは投げてたらしいけど、何で封印したんだろw

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:38:58.11 ID:SGCT7btw0.net
やたらと「MAX140kmも行かない」って貶す奴がいるな
クリスとかはまだしもガルシアまで言われてて呆れた

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:40:35.31 ID:z2UBXRf/a.net
お互い収穫は
柳が良かった⇔ハフが良かった 以上!
になりそうな2連戦

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:41:33.56 ID:QUkVexloa.net
大野さぁ

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:42:45.19 ID:F/FPrRhx0.net
大野ボコボコwwww
ストレートが130ぐらいから140ぐらいって幅があるみたいだけど通用しないツーシーム打たれてんのか

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:45:37.59 ID:Ow6lZDvo0.net
多分
このままワンサイドで負けても
昨日のヤクルトのように最終回の猛攻なんてないな
あっさり三者凡退で終わりそう
結果的に1勝1敗よりも負け越したような印象で終わる

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:46:28.18 ID:l601SwX+d.net
京田オープン戦四球、0w

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:47:52.83 ID:jTxSRSQ70.net
>>239
2番バント昭和脳老害馬鹿はレスつけんな

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:50:51.62 ID:PDoF3zoh0.net
あっと言う間に3回の攻撃が終わってしまった。

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:51:49.42 ID:YxfqXv7/0.net
皆、昨晩に飲みすぎたのかなw

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:54:16.29 ID:yPd19XNaa.net
この素晴らしい投球見てよ
https://i.imgur.com/9TWYMNS.png

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:56:51.27 ID:BKWDgy2a0.net
>>247
キチガイ

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 13:58:31.48 ID:z2UBXRf/a.net
>>250
真ん中やや高め、打者にとっては練習の高さだな
素晴らしいコントロールの打撃投手だ

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:00:15.64 ID:PDoF3zoh0.net
また点取られたのか・・・

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:00:32.40 ID:CRXCnGCl0.net
交流戦防御率ダントツ最下位だぞ…

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:02:18.54 ID:cKk7BTwbd.net
小熊の方が良いな

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:03:56.08 ID:jQKf/i6da.net
自責点3だからセーフ笑

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:05:35.72 ID:rAsEibl10.net
大野全く期待してなかったがこの惨状は凄いな
小笠原笠原柳が覚醒してくれんとヤバイね

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:08:38.00 ID:cKk7BTwbd.net
毎回失点、それも3点とか2点ずつ入るなんて文句なしのバッピだな!

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:10:44.41 ID:TDPjC46QM.net
言う程惨状か?
左の伊藤準規が投げてるだけだし
過大評価だろ大野雄大(笑)
左の伊藤準規なんだから本来は敗戦処理で使い潰して壊れたら捨てるそういう投手

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:11:38.10 ID:CRXCnGCl0.net
ビシエド
福田
モヤ

3連打で1点返したか

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:16:26.83 ID:YxfqXv7/0.net
しかし、ストレートが120キロちょいって凄いなw

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:18:33.99 ID:mmRvMaDb0.net
負けてもいいけど、3−2ぐらいの試合してくれよ

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:22:04.54 ID:PDoF3zoh0.net
今年のルーキーがオープン戦でほとんど使われてないな・・・
新戦力が無いなら、去年と同じ成績なのにダメだわこんな使い方してたら・・・

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:23:51.76 ID:C2NwI0wvd.net
高校生ばかりなんだから当然だろ

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:31:23.27 ID:lfYAU78x0.net
7回裏
P佐藤
今成 見三振
江越 投ゴロ
熊谷 四球
荒木

熊谷 盗塁失敗

桂ナイス送球

T2–3D

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:32:48.49 ID:V8Boj/U70.net
>>265
桂守ってるの?

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:33:23.38 ID:ikwwIGqFM.net
岡田2試合連続無失点がめちゃくちゃ嬉しいなぁ
糸を引いたみたいなストレートをまた見たい

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:35:42.36 ID:lfYAU78x0.net
>>266
7回より
杉山ー桂

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:37:58.65 ID:lfYAU78x0.net
8回表
P伊藤和
平田 右飛
石垣 空三振
野本 一ゴロ

T2–3D

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:39:18.53 ID:97z/e+fqp.net
さすがにここまでエラーするのは球場のせいだと思いたい

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:40:14.36 ID:lfYAU78x0.net
8回裏
P佐藤→伊藤準規
4ー溝脇
3ー谷
9ー伊藤康

平田 野本out

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:41:01.59 ID:KYoA6ITNM.net
一応横浜はドラ5の桜井が投げてるな
ゴみ屑左のバッピとは大違いだ
ごみ屑左なんて現役寿命残り2年くらいなんだからこんなゴみ屑のために延命措置する必要はないんだよ若い人使えばいいだけ

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:44:30.31 ID:lxHb6WX60.net
自称エース

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:48:16.38 ID:Ow6lZDvo0.net
今年もヤクルトと好ライバルなんて呑気な意見が
今日のスタメンの比較、
外人打者のいないヤクルトとほぼベストの中日
よく考えると5位もあぶないぞ

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:48:25.74 ID:F/FPrRhx0.net
今年最下位返り咲きやね

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:48:31.93 ID:VGMsqlu9a.net
高橋失策w

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:48:52.70 ID:unO3ECcaa.net
>>272
お前は早く働けよブタイモw

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:50:13.43 ID:C2NwI0wvd.net
>>274
すでにヤク専では最下位回避と言われてたし、
その通りだと思うわ
柳笠原以外全滅だ

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:51:38.37 ID:x2mARbF30.net
こいつら守備まで終わってんな

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:52:21.85 ID:NFx0lvU9a.net
周平やっぱあかんわ

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:54:22.50 ID:LzsOhHMHM.net
ゴみ屑バッピ一人で六失点か
普通にプロでやって行くには厳しそうだな
残念だ
早い段階でリリースされるだろう

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:58:34.46 ID:IYyIHL1TM.net
なんかゴみ屑バッピがローテに居続ける想定のやついるけど普通に左の伊藤準規だからな
伊藤準規が二軍なんだから左のゴみ屑バッピも二軍になるわな
残念だわ正体が左の伊藤準規だったとわ

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:58:51.66 ID:S5ojyd3UM.net
チームの中心になるべき自称エースがこの体たらくだからいつまでたっても弱いままなのに

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 14:59:04.09 ID:DnJImhKfM.net
胃が痛くなる。
しばらく見るのやめた。

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:00:11.54 ID:Ro7d7res0.net
松坂開幕ローテほぼ確やな

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:00:46.73 ID:qfOm7VvXa.net
周平足引っ張りすぎ
二軍でやり直せ

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:02:08.57 ID:F/FPrRhx0.net
小笠原柳笠原の3人が軸になってくれると良いのだが
その辺をそろそろレギュラークラスが調整に出てきてる1軍で投げさせないんかねえ

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:10:25.94 ID:YxfqXv7/0.net
伊藤準規って、実は先発とか中継ぎとか関係ないんだよな。
長いシーズン中に、約1ヶ月x2回の好調な時期があるというだけの話。
だから、その好調期を見計らって、チーム事情に応じて起用するしかないw

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:10:27.70 ID:WzCttf12p.net
>>274
ベストで調整途中だからこんなもんなのよ
典型的なOP戦の見方を誤ってる典型

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:10:57.78 ID:MigGIG8n0.net
投手陣に夢も希望もなくて草
ローテで計算できる奴誰もおらんやんけ!

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:12:11.26 ID:flNAuyHZ0.net
友永きた

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:12:53.36 ID:lvFvGuRl0.net
>>285
小笠原ジー笠原又吉鈴木柳松坂

又吉大野ジーの今後の結果しだいではいれるかどうか

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:13:16.45 ID:tniTadTV0.net
若松がキングでジャグラー打っとんで
ええんか!?

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:14:38.33 ID:lvFvGuRl0.net
>>290
>>292
実績ある投手大野又吉はこれからどうしあげるかだろ
柳鈴木小笠原笠原は結果だが順調に結果だしてる
何悲観してんの?

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:15:34.82 ID:WxRQjfpZ0.net
今年もヤクルトと壮絶な最下位争いすんのか
胸熱だな

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:17:57.26 ID:lvFvGuRl0.net
>>295
シーズン前から悲観しすぎだな
鼻から中日応援しないほうが時間の無駄にならんぞ

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:20:46.60 ID:lvFvGuRl0.net
周平2失策もしてるんかやっぱセカンドは守れるのおいたほうが・・・
守れないセカンドならかなり打たないと・・・

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:21:09.87 ID:lfYAU78x0.net
大野雄
3回 17人 被安打5 被本塁打2 与四球2 奪三振0 WP2 タイムリーエラーあり
毎回安打毎回失点の6失点
5イニング予定も3イニングで交代

すんどめ

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:24:48.41 ID:F/FPrRhx0.net
サードの守備良くなったと思ったらセカンドコンバートってのは可哀想なところではあるが
ポジション争いに負けた結果なので期待通りに打って守備難に目をつぶってもらうしかないんじゃない

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:25:44.90 ID:s0WrflHfa.net
波留コーチ「周平は守りが下手だから打てないとレギュラーになれない」

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:26:27.96 ID:/aOlskzVp.net
東スポが大野と朝倉の確執が原因とか書きそう

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:28:15.64 ID:lvFvGuRl0.net
>>299>>300
まあ周平は今後のオープン戦で打たないとスタメンはないな

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:29:05.45 ID:s0WrflHfa.net
井領
まだ一軍にいたのか
使いすぎじゃね?

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:30:45.84 ID:qfOm7VvXa.net
でも周平がスタメンにいると見栄えがいいから今後も使われそう
阿部や亀沢辺りが6.7番にいるより見栄えはいい

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:31:27.91 ID:mmRvMaDb0.net
2軍のスタメン、年齢高すぎだな
若くて生きのいいのはいないのか

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:31:31.53 ID:s0WrflHfa.net
井領
ショボすぎてワロタ

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:31:36.76 ID:lvFvGuRl0.net
>>303
この時期は当落線上の選手見極める時
友永井領石岡阿部木下松井雅加藤なんかはそれだろ
平田藤井らベテランとかわるかどうか

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:32:23.50 ID:lvFvGuRl0.net
>>304
見栄え悪いじゃん実績ないんだし
見栄えより戦力かどうかだろ何いってんだ・・・稚拙だな

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:34:17.93 ID:Kz6AW/Xha.net
>>293
エエんやお若松っちゃんの時代はオワコンやから

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:35:49.41 ID:s0WrflHfa.net
周平イメージは.240 4本 OPS.650近辺
よほど守備が上手くないと我慢できんが
波留コーチいわく守備下手だからねえ…

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:36:53.23 ID:x2mARbF30.net
何で中日の野手はホームランが打てなくて四球が選べないのですか?
何で中日の投手は球が遅くて四球をいっぱい出すのですか?

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:43:43.27 ID:CehAU40GM.net
大野は阪神岩田ヤクルト成瀬以下だな
ちょっと先発としてプロでやっていくには厳しいだろう

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:45:03.00 ID:rm+bD7DU0.net
>>301
朝倉は又吉の舐めた投球に、あんなんじゃ先発無理と苦言を呈してたな

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:45:41.15 ID:8GldAlke0.net
>>263
ルーキーてお前・・1位以外高卒しかおらんやん
使われなくてあたりまえ

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:46:41.60 ID:evCCr3ZPd.net
捕手受難つづくソフトバンク…“緊急トレード”の可能性を探る
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180307-00145805-baseballk-base

杉山らが欲しいってさ

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:47:09.86 ID:z2UBXRf/a.net
周平に限らず守備は総崩れしてるからな
打つ投げるより今年はこっちのがヤバイ

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:48:07.69 ID:rm+bD7DU0.net
桂はバントもできんのか

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:48:12.51 ID:QUkVexloa.net
>>315
杉山 武山あたりで左腕やな

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:48:48.13 ID:qfOm7VvXa.net
>>308
いやいや、俺は周平雑魚だと思ってるよw
でも首脳陣はそうは思ってないだろ?
この重用を見れば分かるだろう

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:49:33.00 ID:8GldAlke0.net
まずアルモンテ3番からやめろ
あいつなら まだ若さ 伸び代 1発のあるモヤ使え

1番京田 3番大島 モヤは6.7あたり

2番は亀沢使うなら亀沢 周平なら 平田2番にもっていくしかない
とにかくアルモンテとか劣化エルナンデスみたいの使うなよ

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:50:02.40 ID:qauAMn6m0.net
日本人だと
福田佑介京田が二安打づつ
打てる人と打てない人がハッキリと別れる。

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:50:33.31 ID:rm+bD7DU0.net
結構岡田が抑えとるな

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:51:39.13 ID:lvFvGuRl0.net
>>319
あ、ごめんw
重用はしゃあないかと思ってる
サードだめこれでセカンドだめだったら首脳陣も見切りつけるだろうね

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:51:43.08 ID:taOhJ+sV0.net
福田いいね〜

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:51:48.72 ID:x2mARbF30.net
堂上とかいう素人には打席立たせないで欲しい

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:52:07.11 ID:itqWnhLEM.net
>>297
守り勝つ野球が去年機能しなかったんだから仕方ない。打ち勝つ野球の方が勝った時楽しいからこれでいいと思う。

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:52:18.65 ID:rm+bD7DU0.net
福田の復活が救い

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:53:09.20 ID:lvFvGuRl0.net
>>320
外国人なんてシーズン始まってみなきゃわからんじゃん
幸いにも平田が調子あげてきてるし松井大島平田の外野でもいける

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:53:30.49 ID:x2mARbF30.net
阿部ええなあ

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:53:41.86 ID:g5zmz1BX0.net
阿部がタイムリーツーベースか
阿部も復調してきてるんだよな
周平ピンチだぞ

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:53:47.02 ID:qauAMn6m0.net
阿部ちゃんタイムリー

周平(((((゜゜;)

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:53:56.37 ID:lvFvGuRl0.net
>>326
いや周平打たないじゃん・・・森繁もいってるだろ打てるなら使うって
現状みろよ打てない守れないだろ

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:54:46.23 ID:rm+bD7DU0.net
石垣は、もっと避け方上手くならんと怪我で潰れるぞ

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:55:39.47 ID:lvFvGuRl0.net
>>330
内野
ビシエド京田福田
阿部亀澤
ここまでは1軍確定
周平 打てたらスタメン打てなきゃ2軍

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:56:30.44 ID:rm+bD7DU0.net
安打数ではヤクを遥かに上回っとるというw

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:57:18.69 ID:rm+bD7DU0.net
森のせいか誰のせいか知らんが、ホント点取るの下手だな

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:57:24.04 ID:8GldAlke0.net
>>328
始まっても タイプ的にアベレージだからかなり微妙 外国人に求めてるものじゃない
しかもアベレージ型ならルナぐらい打たないと厳しい ルナですら ここだと 1発ないから いらねとか言われてたしねw 松井は左キラーだからここぞの代打の切り札で使いたいのはある
最悪モヤと併用で 使わないほう代打みたいな

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:57:42.24 ID:qauAMn6m0.net
打席の無い直倫も福田の影武者で1 軍確定

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:57:47.01 ID:lvFvGuRl0.net
>>335
エラーがらみの失点やからね・・・

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:58:12.98 ID:CehAU40GM.net
松井佑介の限界
普通に平田の足元にも及ばない

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:58:17.23 ID:F/FPrRhx0.net
得点効率の悪さは谷繁時代からずっとだな
ジョイナスのときはちょっと思い出せない

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:59:22.18 ID:rm+bD7DU0.net
>>338
まあショートの控えだからな

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:59:25.97 ID:g5zmz1BX0.net
大野が悪いのが1番だけど、ミスがどれだけ大きいかわかる試合

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:59:35.42 ID:taOhJ+sV0.net
鈴木博だ

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 15:59:49.40 ID:lvFvGuRl0.net
>>337
だから始まってみて判断すればええやん・・・
松井大島平田の外野布陣でもいいんだし
そこにモヤアルモンテ藤井くらいでその時々でスタメンに使えばいい

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:00:12.83 ID:rm+bD7DU0.net
デブ鈴木か

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:00:35.34 ID:g5zmz1BX0.net
レフト福田かよ

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:01:08.76 ID:qauAMn6m0.net
>>340
怪我の後遺症持ちの平田は過去の平田以上は期待薄

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:01:38.57 ID:lvFvGuRl0.net
>>347
福田を外野では使わないとはいったい・・・
あれは肩が悪かったからんかw

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:02:09.38 ID:/CXPiRWT0.net
福田は替えてもいいだろ

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:02:52.92 ID:8GldAlke0.net
>>345
外国人枠的にモヤとアルモンテどっちかだろう
ジー ビシエドは決まり ガルシア次第が
スタメンすら微妙な外国人2人もいらん
始まる前に見極めて どっちかは二軍で調整

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:03:11.53 ID:F/FPrRhx0.net
福田はポジションたらい回しされてたときに肩壊したというのに
サード周平セカンド阿部がプランにあるのか

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:03:43.27 ID:lvFvGuRl0.net
打てば周平は使うだけど
このままオープン戦結果でなければちゃんと外すんか?
阿部が結果出してるんだからスタメンのチャンスをあげてほしいんだが・・・

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:03:45.78 ID:8GldAlke0.net
福田外野とかもう滅茶滅茶やん
使わないいうてたのに

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:04:12.96 ID:qfOm7VvXa.net
こりゃ阿部セカンドくるか

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:04:26.45 ID:g5zmz1BX0.net
周平優遇で福田が振り回されてるんだったら嫌だな

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:05:09.71 ID:gXqIoCgGM.net
石岡堂上纏めて要らないだろ
これら使うために福田レフトとかトチ狂ってんな

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:05:20.44 ID:qauAMn6m0.net
鈴木博に癒された(*≧∀≦*)

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:05:43.00 ID:WfVRufw30.net
>>334
サードショートセカンドファースト守れる直倫も当確じゃないか?
あと荒木もコーチ兼任だし

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:06:24.75 ID:8GldAlke0.net
スズヒロはスライダーで三振とってるな、

スプリットは使わないのか
まあ変化球三振はいいな

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:07:37.74 ID:qauAMn6m0.net
森繁、後半、守備、遊びだす、豆

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:07:38.41 ID:lvFvGuRl0.net
>>351
ガルシアはこの前のピッチング見る限りないから
アルモンテモヤは1軍だね
外国人二人もいらんとか二人とも20代だぞw
モヤアルモンテ以上に1軍におきたいやついないだろ
近藤遠藤井領友永←誰1軍においときたい?w
近藤以外アルモンテと同世代

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:08:00.61 ID:x2mARbF30.net
いつもの周平

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:08:22.21 ID:lvFvGuRl0.net
>>359
内野7人だから
直倫もしくは石岡

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:08:45.57 ID:taOhJ+sV0.net
また森野に鍛えなおしてもらえ

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:09:24.10 ID:gXqIoCgGM.net
>>356
すげええなその発想
石岡とかいうの使って更に代打しょぼみち()使ってるから福田がたらい回しにされただけなんだが

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:09:45.42 ID:8GldAlke0.net
>>362
まあガルシアももう一度くらいは試すだろう

とにかくアルモンテ3番はないを最初にいいたかっただけだから

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:09:56.93 ID:/CXPiRWT0.net
まだ打席数少ないのに実力通りの打率になるもんだな

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:09:57.19 ID:qfOm7VvXa.net
周平、首w

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:10:34.60 ID:lvFvGuRl0.net
周平 4−0 2三振 2失策 .211
どこまで我慢して使うかだな
阿部がいいなら阿部もスタメンに使ってやってくれ

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:10:56.11 ID:rm+bD7DU0.net
カラシに手も足も出ずか

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:11:31.01 ID:pQpdBLza0.net
結局、左投手の時阿部 右投手の時亀澤になりそう

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:11:37.94 ID:lvFvGuRl0.net
>>367
足速いらしいから上位におきたいんやろうなあ・・

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:11:55.21 ID:qfOm7VvXa.net
>>366
普通に周平が外野できれば済む話
福田様を外野に追いやるなんてアホかい
周平が移動しろや

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:12:13.91 ID:0zVIQiAFM.net
>>370
ドラ5指名漏れ大卒社会人が簡単にプロに対応できると思ってるとしたら頭悪いわ

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:12:20.85 ID:lvFvGuRl0.net
>>372
7番セカンドはな直倫が打てればなあスタメンなのに・・・

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:12:30.86 ID:WfVRufw30.net
>>364
だから言うほど亀沢や阿部も当確じゃないぞ
まだ3月上旬だし
守備で直倫は入れる可能性あるし、荒木はコーチ枠だし

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:12:53.41 ID:rm+bD7DU0.net
福田のサード、周のセカンドに我慢できなくなったか

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:13:05.29 ID:8GldAlke0.net
>>374
まあできるやつがやるのが普通だがw
周平はできないだろ
セカンド無理なら二軍しかないだろ

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:13:06.20 ID:lvFvGuRl0.net
>>375
大島ドラ5大卒社会人・・・

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:13:49.93 ID:qfOm7VvXa.net
>>375
7年目ドラ1で1000打席貰っても未だに対応できない周平はどうなん?
本当なら今頃無双してないとおかしいけどもw

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:14:23.90 ID:qauAMn6m0.net
>>364
その二人なら直倫で

内野7人なの?一軍枠

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:15:21.79 ID:x2mARbF30.net
3球団競合ドラ1高卒がプロに対応出来てないんだから阿部が対応出来ないと思うのも無理はないわな

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:15:32.20 ID:rm+bD7DU0.net
ま〜た構想がブレブレか

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:15:40.68 ID:8GldAlke0.net
直倫と阿部どっちかでいいが
周平があれなら 両方いるな

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:16:20.16 ID:lvFvGuRl0.net
>>377
え?
ビシエド福田京田
直倫亀澤阿部周平

これで7人だけど荒木コーチ枠なら選手として枠使わないじゃん
石岡は外野やらせてるんだから外野でもいい他に内野でいれたい
奴いるっけ?

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:16:48.91 ID:nOBzbSJN0.net
今、結果知った

大野はローテすら危ないのでは?

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:17:16.33 ID:lvFvGuRl0.net
>>382
投手は13人捕手2人は森繁が明言してる
28人中残るは13人
外野6人内野7人が妥当

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:17:31.03 ID:/CXPiRWT0.net
福田やビシエドはまだ試合に出ないで休んでいればいいんだよ

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:17:56.81 ID:WfVRufw30.net
>>386
そりゃ完全に選手として見切るならそうだけど
開幕からまずやるとは思わんし選手登録すると考えたほうが自然じゃないか

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:18:09.17 ID:qfOm7VvXa.net
>>386
石岡っているか?

打席に立てば三振か内野ゴロ
危なっかしくて代走としても使えん
一塁の守備固めは直倫

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:18:23.60 ID:OpZYjdnbM.net
>>381
普通にしてるけどな
毎日打たなきゃ死ぬのかお前は

小学生レベルの思考で痛いわ

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:18:31.55 ID:vJ/J2aVXM.net
おいらも今北
大野なにしてるん…
周りからも性格糞言われてるし意識低すぎるんじゃ

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:19:03.99 ID:8GldAlke0.net
京田
平田
大島
ビシエド
福田
モヤ
周平・阿部 これでいこうず

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:19:14.60 ID:lvFvGuRl0.net
>>390
荒木いれるなら周平が阿部か亀澤が2軍やね
阿部が内野全部いけるなら直倫が2軍でもええか

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:19:38.07 ID:lvFvGuRl0.net
>>391
まあ別にいらんけど

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:19:57.71 ID:rm+bD7DU0.net
球場がボロいからじゃない?

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:20:23.72 ID:qfOm7VvXa.net
>>392
どこをどうしてるん?笑
根拠、はよ!w
ドラ1が1000打席貰ってるんだから、対応どころか今頃無双してないとおかしいけどもw
3割打った?w二桁打った?w

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:20:43.57 ID:0ALX2BRwr.net
今日は捕手もダメダメか。
松井佑と福田が上げてきて、周平が低調すぎて阿倍と亀澤安定か。
大野も山井並みに酷いな。

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:21:10.52 ID:/CXPiRWT0.net
周平は社会人相手なら無双してるだろ

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:21:21.92 ID:OpZYjdnbM.net
>>386
外野は普通に平田が入るし
石岡友永共にnpbレヴェルにないから首
終わり

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:21:31.65 ID:WfVRufw30.net
>>395
というか内野の控えって1人はベンチに置いておく場合が多いからな
阿部や亀澤をベンチにおいておくなら直倫のほうがいいってなるんじゃないか
阿部は打席に立たせないと意味がないし

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:21:51.67 ID:IRRRJGnpM.net
え、捕手もあかんかったん…?
大野捕期待してたのになんと

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:22:40.17 ID:lvFvGuRl0.net
>>402
じゃあ周平2軍でええわwなんてなw
セカンドは荒木阿部亀澤直倫全員守れるし

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:23:11.11 ID:qfOm7VvXa.net
>>400
友永かい!w

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:23:42.23 ID:WfVRufw30.net
>>404
周平、阿部、亀澤の誰かは落ちるとは思うぞ

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:23:50.97 ID:8GldAlke0.net
大野てそもそもハムでもいらね いらね 言われてたよなw 外国人と左腕?はわりとましだが 外ばかりのリードで おハムたちがきれてたw
まあ中日にいる捕手よりはましだろうが

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:24:05.49 ID:OpZYjdnbM.net
>>395
ないわ
荒なんちゃら言う聳え立つ糞の枠は無いんだよ
周平はレギュラーで固定されたからその他モブの取り扱いはご自由にどうぞ

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:24:30.29 ID:3T+zd7bD0.net
外人の差が違い過ぎるわ
そりゃ5000万じゃこうなる

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:24:34.44 ID:w7dh5hlMa.net
シーズン始まったら相手Pの左右でスタメン決まるからそんなに熱くなるなよ

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:25:33.98 ID:F/FPrRhx0.net
外ばっかりって聞いてたのにわりとインコースも使ってて
ガチでアウトローしか要求しない雅の酷さを再確認しただけだったよ

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:26:05.05 ID:OpZYjdnbM.net
>>398
イライラで草
もう周平はレギュラーのレールに乗ってしまったんだ諦めろ
周平がレギュラーだからって発狂すんなよガイジ


413 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:26:25.26 ID:8GldAlke0.net
>>409
ほんとだよな マジ アルモンテとかいらんわ
タイプ的に1発はないだろうし スイッチとか、地雷だし
ちゃんと金かけてこいよ
ふざけすぎ

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:27:27.28 ID:qfOm7VvXa.net
>>412
あーあ、逃げたか 笑
周平共々雑魚やなあ〜
ま、次の試合は打てるよう祈ってあげるわ!感謝せいw

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:27:50.98 ID:OpZYjdnbM.net
>>410
それはないわ
周平は左右関係ない

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:30:08.23 ID:qauAMn6m0.net
>>388
ほほぉ〜

捕手:大野、松井雅
内野:ビシエド、福田、京田、
亀沢、直倫、阿部、周平
外野:大島、松井佑、アルモンテ、モヤ
平田、藤井

荒木、工藤がダメな奴と交代か

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:32:13.32 ID:7xJr33UWM.net
周平は疲労ピークに来てるようだ
フルイニング出てる奴とたまに代打でちょろっと出て来る阿部とか亀沢と比較してはいけない

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:33:35.28 ID:x2mARbF30.net
こんなので疲れてたらシーズン入ったら夏場持たないな

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:34:54.32 ID:qfOm7VvXa.net
>>417
甘ちゃんかよ!笑
疲れたら打てないとか、それこそ控えに甘んじる気満々やないかい!w
そんなんでレギュラー取れるのかい?w

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:35:04.50 ID:2BsNSG2Kp.net
これで1勝4敗?

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:36:28.15 ID:qauAMn6m0.net
>>417
ダメだ、京田がこなしてる以上、言い訳に過ぎない

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:37:35.97 ID:qfOm7VvXa.net
あ、ごめん
お前曰くもうレギュラー取ったんだってな
セカンドでw

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:38:27.23 ID:g5zmz1BX0.net
そうなんだよね
京田がしっかり打っちゃってるからね

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:39:23.03 ID:qauAMn6m0.net
普通に素朴に
大学4 年行ってたら、ドラフトにかかったのだろうか?と思うよ

あえて名前出さないが

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:43:50.92 ID:rm+bD7DU0.net
今週末は雨で試合は無さそうだから小牧までしっかり休め

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:48:39.66 ID:g5zmz1BX0.net
金は中止かもしれんけど土日はやれそう
10日は星野追悼試合だしな

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:49:38.36 ID:COAmECbm0.net
昨日は相手の自滅で勝てただけだから実質連敗だな
ヤクルトにすらまともに勝てんようじゃマジで今シーズンは最下位だわ

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:51:59.60 ID:ErMnqwWu0.net
オープン戦弱くて敵を油断させる作戦がバレバレだな

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:53:21.23 ID:scgiEoc30.net
毎試合7点も8点も平気でとられてよく飽きないなぁ
もう宮崎でアマチュア野球団として修行した方がよくね

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:54:13.17 ID:lFWbUJCKd.net
中日ヤクルトの共同作戦
弱いと見せかけて相手を油断させる戦法か。

これが森繁、小川両監督の秘策か(´・ω・`)

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 16:59:17.01 ID:itqWnhLEM.net
阿部が使えるなら周平とチェンジもありか・・・

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 17:02:33.06 ID:/CXPiRWT0.net
周平はバット短く持って亀沢に勝てるわけないだろ

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 17:03:50.81 ID:sZ26slJ0M.net
なんだ今年も開幕荒木になっちまうのか

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 17:04:23.86 ID:PeQam9ybd.net
D専って去年くらいからあんまり伸びなくなった気がする
アンチとか荒らしにも見放されたのか中日は

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 17:04:52.82 ID:/CXPiRWT0.net
荒木はオープン戦の成績なんか関係ないからな

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 17:09:43.94 ID:sZ26slJ0M.net
直倫二軍でもいいと思うけどな
打席や代走で役に立てないの彼だけだし
亀はファースト以外は守れるし、周平もサードなら守備固めできる
ショートは一年京田で我慢するんでしょ?

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 17:10:59.94 ID:UR1iogNta.net
捕手の大野今日試合出てないよ

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 17:11:33.88 ID:qauAMn6m0.net
8回9回の投手の御守りみたいなもんだぞ、直倫

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 17:12:14.34 ID:g6q1E0Eh0.net
自称エースはいつになったらエースになれるのか

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 17:15:12.84 ID:/CXPiRWT0.net
ショートの予備は必要なんだよ

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 17:15:46.36 ID:QLtRC2+ka.net
開幕投手どうするんだよ

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 17:20:55.92 ID:5M4EvO/Q0.net
松坂でいいよもう

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 17:21:02.98 ID:WzCttf12p.net
>>441
小笠原だよ

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 17:21:20.23 ID:IPsf70sY0.net
阿部もセカンドの守備が問題視されて周平優先になったんだよな。
結局セカンドは亀澤なのかな。

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 17:22:57.94 ID:uePeYmD+H.net
1打席目に代打を出される友永や石岡って何なの?

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 17:23:21.77 ID:WzCttf12p.net
>>444

周平優先起用されてるのは経験を積ませるため
阿部はいつでも守れるという評価だから

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 17:23:44.30 ID:A2Yy2KK8M.net
>>424
伊藤隼太モデルみたいなのがお望みなの?
てか大卒時、さらに社会人2年目ですらスルーされたあゔぇとかいうおっさんの立場は

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 17:25:48.65 ID:mnwk9Ncua.net
???「聖域はありまぁす!」

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 17:26:55.67 ID:WzCttf12p.net
周平オタはいちいち反論せずにどーんと構えてろよ
そんなに好きならもっと信じてやれよ
シーズン入って落ち着いたら結果出るんだろ?
もしかして、これまでのようにまたドツボにハマるとでも思っちゃてるのかな?
一番心配してビビってるの周平オタ本人の方だぞw

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 17:29:00.98 ID:qauAMn6m0.net
大山や岡本に負けてほしくないんだよ
だから・・・打ちまくれ

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 17:34:34.30 ID:JVuAIEkZr.net
>>307
井領友永なんてボーダー以下だろ

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 17:43:23.49 ID:1ED4w4lQp.net
こんな体たらくじゃ浅田舞も悲しむぞ

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 17:46:35.16 ID:qyjKIrbM0.net
開幕は周平だろうけど10試合経過したらわからんぞ
セカンドは激戦だからな
○エドとか○田は普通に使うけど

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 17:46:59.39 ID:zjmZu4Nda.net
>>452
ケロイド大喜びだろ

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 17:54:39.01 ID:zSE9uHv+p.net
軍師「我慢してくれ」

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 17:55:16.90 ID:tJmsCfj40.net
怪我人出てるヤクルトになら連勝出来ると思ったが大間違いだったわ(´・ω・`)
対外試合1勝7敗ってどういうことなの・・・(´・ω・`)

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 17:57:19.36 ID:1ED4w4lQp.net
こんな惨状でもまともなドラゴンズファンが見たら森さんはよく頑張ってくれていると映るんだろう

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 17:59:39.65 ID:qyjKIrbM0.net
ヤクは打線が稼働したらやばい・・・
打ち合いじゃ分が悪い

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:02:27.68 ID:55LoQfirx.net
>>383
ナオミチ「だな」

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:04:51.18 ID:o9m9r1Ada.net
イチロー来てくれたらまだ楽しめたけど今年の試合クソつまらんと思うわ
客とかすげぇ減りそう

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:05:11.11 ID:55LoQfirx.net
>>424
溝脇?

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:06:29.45 ID:1ED4w4lQp.net
今年もシーズンシートだだ余りでしょ
未だにキャッチャーの裏に広告出てたし

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:08:15.94 ID:tJmsCfj40.net
いくらなんでも負け過ぎやろ(´・ω・`)
開幕から1勝7敗が現実味を帯びて来た(´・ω・`)

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:11:38.55 ID:PqCnZY5aM.net
>>463こんなもんだよ!今シーズンはダントツの最下位

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:13:05.60 ID:ys93c0J2a.net
順当なら最下位。
よかれば5位。

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:16:10.79 ID:qi04z0Fp0.net
松外の猛アピールくらいしかポジ要素ない感じ今日

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:20:53.65 ID:g5zmz1BX0.net
>>466
京田福田阿部鈴木博

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:22:03.20 ID:PqCnZY5aM.net
早い所今年は負けてもらって森、デニー、近藤に辞めてもらったほうがいいよ

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:26:10.53 ID:V8Boj/U70.net
負けたら首脳陣辞めるって思ってるアホいて笑う
あいつらが辞めるわけないんだよなあ

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:26:32.80 ID:yLNiynfu0.net
レギュラー野手はわりと普通に打ってるからね負けてるけど
オープン戦のお試しだから適切な打順にすればもっとつながるのはわかる
モヤアルモンテでストップしてるからね

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:28:17.31 ID:1ED4w4lQp.net
我々の世界は契約社会責任をとってやめてたら育つものも育たないこれくらいのセリフ聞かしてくれよ

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:29:18.14 ID:WzCttf12p.net
大野は去年のこの時期ソフトバンク戦で、完全試合するのかくらいの寸分違わぬ制球と強い球を投げてたが開幕したら案の定だったな
打たれてるのは経験のある先発とナゴドのマウンドに合わなかった外国人だからあまり心配する必要ないよ
柳翔太笠原あたりが炎上しまくるようだときついけど

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:30:09.66 ID:QUkVexloa.net
>>470
開幕30試合くらいは結果でなくても使うだろうね
ゲレーロみたいにアジャストしてくれればって感じ

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:30:50.23 ID:qauAMn6m0.net
>>451
普通に藤井平田枠を温めてるだけで、藤井平田がヨッコラショしたらズレるんでしょ。

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:33:55.44 ID:PqCnZY5aM.net
>>469今年は森も腹くくるでしょう?

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:35:06.00 ID:1ED4w4lQp.net
やめるときはちゃんと会見はひらいてくれよ

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:35:43.05 ID:yLNiynfu0.net
3年契約の2年目なんだろ?
辞めるわけ無いだろ

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:35:52.41 ID:tJmsCfj40.net
腹よりクビ括ってくれよマジで(´・ω・`)
こいつらのせいで2014組をはじめどれだけ若手中堅の選手生命が散ったかと思うとコイツの汚いクビ貰ってもなんもならんほどだわ(´・ω・`)

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:36:00.35 ID:qauAMn6m0.net
>>467
プラス佑介のそのメンツに
癒されました(^^)

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:38:01.89 ID:/CXPiRWT0.net
外国人はオープン戦じゃ判らんからな
アルモンテはどうなんだろうな

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:38:12.54 ID:PqCnZY5aM.net
>>477谷繁の件もあるしありえるよ

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:40:43.45 ID:WzCttf12p.net
>>481
自分からはやめてないやん

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:41:57.56 ID:pqGPso4+0.net
>>472
経験のある先発の打たれようが悲惨だから心配になるんだよ

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:42:10.94 ID:1ED4w4lQp.net
こいつらに恥ずかしいとか情け無い気持ちがあるなら谷繁と佐伯だけに責任背負わせてないから

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:44:27.67 ID:SgxDZc8Kr.net
>>481
まあ監督の複数年は有って無いようなものだからね
谷繁のケースからすると最下位になると流石の白井も降ろせの声を抑えきれないみたいだから
最下位なら確定Bクラスでも可能性があるかな
まあ最下位を阻止しようと育成そっちのけで微妙外人やベテランを使いまくってまた連続Bクラスの泥沼にハマって行くのだろう

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:45:05.86 ID:qauAMn6m0.net
岡田一軍復帰待ち望
伊藤準規は2軍でそれなの?

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:46:55.82 ID:PqCnZY5aM.net
>>482白井は見切ったら早いよ使えなくなれば契約途中でも容赦なく切るよ

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:47:32.46 ID:tJmsCfj40.net
外様で無能なら外部に出たOB田尾の方がマシだ(´・ω・`)

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:48:55.70 ID:PqCnZY5aM.net
早くジャーマン監督になってもらわないと

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:49:46.11 ID:ys93c0J2a.net
全国のドラゴンズファンの皆様、
今年も仲良くしましょう ちなヤク

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:50:16.40 ID:iIOmnINid.net
>>486
おお、岡田上がって来られそう?

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:52:52.10 ID:rm+bD7DU0.net
オープン戦でKOされるとか恥ずかしい

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:52:59.92 ID:2gv3mKnq0.net
谷繁を契約残ってるのに切って叩かれたから
森繁が3年契約なら今季が5位だろうが6位だろうが
クビは無理だから諦めるしかない

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:53:23.29 ID:iIOmnINid.net
>>490
仲良くしましょうつって実は
>>465みたいにヤクのが上だと思てるんだろw畜ペン並みの腹黒だな

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:53:48.61 ID:qauAMn6m0.net
>>491
ごめん、願望
みなみたいに打たれまくってはないけど

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:54:39.90 ID:F/FPrRhx0.net
意外と厳しい一面のある和田が監督向いてるんじゃないかと思った

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:55:27.24 ID:3T+zd7bD0.net
ほんとウェイトしないんだな

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:57:24.96 ID:WzCttf12p.net
>>483
課題を試してる部分が多いから全然気にならない

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 18:59:49.82 ID:t2W65A+P0.net
通算負け越しの口だけ番長も
毎度毎度投げるたびに課題が見つかる大ベテラン2人も
全く信用できん

500 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/07(水) 19:01:36.18 .net
京田はレギュラー確定なのに全試合全イニング出す意味あるの?

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 19:02:53.97 ID:WzCttf12p.net
>>500
昨日途中で変わってたよ

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 19:07:32.64 ID:pHoyE5AY0.net
今年も田舎広島の一強になりそうだな
つまらん

ハメがどこまで食い下がるかだな
珍はメッセ大丈夫だし後ろも盤石
ロザリオと糸井が怖いな
虚はこんなもんじゃないだろ

何だ結局うちがまたドベかドベ2じゃねーか…

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 19:07:54.55 ID:qauAMn6m0.net
途中じゃないな、最後の打席くらいなもん。

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 19:09:02.46 ID:gHJXAuWSM.net
O野は吉川みつお以下だし
コスパ的に切ったほうが良いし
存在自体が球団に不幸を呼ぶだろう
さよならO野
雑魚P消え失せろ〜

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 19:10:42.42 ID:qauAMn6m0.net
FAで無理に引き留めたい人ではないな

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 19:14:25.68 ID:kEaOWGzz0.net
大野がFAしても人的貰えるし敵になっても怖ないから無理に引き止めなくていい

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 19:21:41.99 ID:pwsVtjjj0.net
大野はハムなら卒業させられてるころだな

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 19:22:10.96 ID:bLLYEr2J0.net
森野が周平に「6年間なにしてきたんだ」だって

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 19:22:35.50 ID:WodrUFR/0.net
5日(日本時間6日)】米大リーグ、マーリンズからフリーエージェント(FA)になっていたイチロー外野手(44)が、
2012年途中まで所属していたマリナーズに復帰することが決まった。米メディアなどによると、メジャー契約を結び、
年俸はメジャー最低保障額の54万5000ドル(約5780万円)プラス出来高払い。

ピーク時の20億7000万円の35分の1ほどの年俸で、メジャー18年目に挑む。

http://www.sanspo.com/baseball/news/20180307/mlb18030705050004-n1.html?view=pc

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 19:22:54.10 ID:ipiDfRvf0.net
>>506
人的に夢見すぎだろ

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 19:30:09.50 ID:JJqBJPeLa.net
岡田はもうフル戦力としては無理だろ
それこそ松坂ほどのフランケンシュタインじゃないが、致命的な怪我してるぞ
指の血管だけじゃなく掌の血行障害ではな

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 19:30:09.97 ID:qauAMn6m0.net
そこは論点ではなく
単に大野の価値の話

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 19:36:07.92 ID:EGG0Y73ra.net
周平
打てない守れないで逆アピールしすぎ
このままなら一軍に残るのすら危うい

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 19:39:45.45 ID:gHJXAuWSM.net
>>513
全然問題無いわ
バッピ大野雄大の心配でもしてろ

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 19:42:27.95 ID:aS+sZWaT0.net
前半 名古屋0-4浦和

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 19:42:54.86 ID:OruyudZox.net
周平はやはりダメだな。雑魚Pに最適化されてる二軍大将まっしぐらだわ。

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 19:43:33.47 ID:6t2DXBUK0.net
今のままだとセカンド亀だろうな
ここのお方たちはイヤだろうが
残念だが阿部は守備難、直倫は打撃難、周平は野球難、荒木は衰えで相手にならない

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 19:44:21.44 ID:PeQam9ybd.net
大野も規定に初めて乗ってこれからって時に政権交代だからな
あいつもある意味被害者やで
今の奴等って先発を誰一人育て上げてないからな

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 19:47:24.73 ID:0VvakFh6r.net
阿部ちゃん守れんのが痛いな

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 19:47:51.29 ID:6t2DXBUK0.net
阿部は起用法見ても右の代打の切り札だな
守備は歴代で見ても下手な部類だし使わせてもらえんだろう
しかしプロ入り時の評価とは真逆の選手になってしまった

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 19:47:57.44 ID:pqGPso4+0.net
優秀な投手なら上が誰であろうと最低のラインまでは作るよ

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 19:50:38.47 ID:t2W65A+P0.net
>>515
メンツ的にやる気ゼロだしなあ
順当

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 19:53:09.44 ID:+J1O/M/Ar.net
荒木は400盗塁があるし亀澤がスタメンだと来年もやるんだろうな
怪我次第で再来年もやるだろう

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 19:53:55.65 ID:6t2DXBUK0.net
大野もセカンドファーストサードレフトライトと穴だらけで投げてたから同情する
もっともショートかセンターに飛ばす投球術を磨けばいいんだけどなww

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 19:54:45.23 ID:PeQam9ybd.net
まさか今年は2番荒木は無いと思っている奴いないよな

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 19:54:59.20 ID:kEaOWGzz0.net
ゲレーロ巨人で真面目にやってるじゃん
森繁がサボるサボるって言ってたのはなんだったのか

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 19:56:21.82 ID:zXXxZ+en0.net
>>525
今年は当然として来年も普通にあると考えていいよな

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 19:56:37.06 ID:6t2DXBUK0.net
>>525
もうあの草野球のおっさんみたいな範囲狭いセカンド守備は勘弁願いたい
もっともそうじゃないのが亀澤か直倫しかいないのが大問題だが

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 19:57:33.18 ID:s25/9rAAr.net
周平ピッチャーライナーあるしまぁええやん
文字だけでそんなネガるなよ

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:00:21.46 ID:kEaOWGzz0.net
今年は去年の京田のような新顔がいないのが寂しいな
ドラフトも高卒ばっかやで今年のデビューはないやろうし
京田以外に若手と呼べるのが周平だけなのが寂しいわ

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:01:49.14 ID:y+WqZ6dc0.net
>>407
それすらも怪しいよ。左投手の扱いは鶴岡の方が上手かった。
2012の優勝したときも武田勝のバッテリーは鶴岡だったし

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:03:06.57 ID:6t2DXBUK0.net
捕手は誰が一番まともか?って話になったら松井雅人だと思うけどなあ
無論消去法だけど
ここのお方たちはイヤだろうけどね

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:05:26.85 ID:6t2DXBUK0.net
京田はホント凄い選手
こんな凄い選手が2位で獲れてしかもウチにいてもいいのかって思うときもある
かつての福留みたいにね

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:06:15.58 ID:+J1O/M/Ar.net
大野が思いの外劣化していて残念だったな
やはりハムの損切りは正確だった

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:06:20.60 ID:pqGPso4+0.net
>>526
実は取られたくなかったんじゃないかな

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:07:01.95 ID:iIOmnINid.net
ハムの見切り力てほんとすごい
大谷もメジャーでさっぱりだし

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:07:12.10 ID:kEaOWGzz0.net
最近の京田は長打増えたし粘れるようになったしさらなる成長を期待する
去年の時点で守備指標はセリーグ1やし盗塁もできるから打撃が良くなれば一気にセリーグナンバーワンショートになる

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:07:44.05 ID:TxTkGdyxM.net
>>518
え?全く関係ない
実力が露呈してるだけ

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:08:15.18 ID:iIOmnINid.net
>>530
リリーフの鈴木はだめかな

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:08:33.97 ID:+J1O/M/Ar.net
>>533
京田に代表される様にドラフトを宗男に任せておけばAクラス行ってたな
落合に任せていた時期が本当に悔やまれる

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:09:42.75 ID:PeQam9ybd.net
今のNPBで捕手を育てるなんて至難の技だから捕手がクソでもとくに何とも思わん
それよりも捕手を引っ張っていける投手を育てるor獲得する方がよっぽど楽やろ

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:10:14.84 ID:+J1O/M/Ar.net
>>535
森繁がゲレーロより守備が上と豪語していたアルモンテ……

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:10:15.11 ID:s25/9rAAr.net
祖父江谷元鈴木博が全員2試合無失点
リリーフならポジれる

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:12:13.88 ID:TxTkGdyxM.net
>>517
それは無いわ
センター友永と同じくらいないから安心しとけな
わかったか?
ん?

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:14:03.68 ID:oMLwyWr90.net
シュウヘイちゃんは年々野球が下手になっていくね

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:14:09.26 ID:viqi5BSJr.net
>>474
井領友永より他のレギラー未満使った方がよくね

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:14:13.41 ID:6itGx+pad.net
阿部いいみたいだな
打撃に関しては京田の坂本化と
阿部の和田化だと思ってる
ビシエドなんか使わんで阿部セカンド
福田ファースト、周平サードにしてくれ〜

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:14:14.19 ID:d2QHZVUdM.net
>>527
当然はないよ
普段杖ついて歩いてるし
そういう人は基本的にやきうはできないだろうね
指導はできるけど

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:15:10.38 ID:viqi5BSJr.net
>>487
落合しか頼る奴おらんから切るわけない

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:15:44.47 ID:viqi5BSJr.net
>>485
谷繁は落合の助言もあったから

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:16:33.43 ID:viqi5BSJr.net
>>538
2015に壊れた

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:17:05.70 ID:JJqBJPeLa.net
捕手信仰はノムの影響が強すぎる
しかもよりによって古田なんて神が一番弟子だったもんだから、捕手1人によってチームが変わるなんて考えが浸透してる
中日は投手の実力がないんだよ単に
底上げ出来ない人を何年も中核に居座らせてるんだからしょうもない

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:17:21.18 ID:viqi5BSJr.net
>>536
ダル「そだねー」

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:17:29.51 ID:kEaOWGzz0.net
2016ドラフトが神ドラフトになりそうやな

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:18:02.25 ID:d2QHZVUdM.net
>>545
すげええなこの試合内容で大野雄大じゃなくて周平に目が行くって
キモ

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:18:04.09 ID:viqi5BSJr.net
>>548


557 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:19:50.45 ID:6t2DXBUK0.net
>>554
柳京田石垣笠原木下はもちろん
藤嶋も予想よりも早く投手として成長している
もっとも丸山が微妙だけど復活期待してダメ元指名だからダメージは少ない

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:21:52.40 ID:viqi5BSJr.net
>>540
2001〜2013の糞ドラフトのせいでBクラスに落ちたのに

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:23:33.89 ID:7rGC7Qa4p.net
どの球団も2016ドラフトは神ドラフトだぞ
散々バカにしてた巨人阪神でさえ
それより6位で打ち止めにせず、2014組を大量に解雇して10位くらいまで採らなかったのが悔やまれる

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:23:48.40 ID:6t2DXBUK0.net
>>558
2012はどう指名するのが正解だったのか?
地元志向にしても則本は日生の件があるから無理だし
小川も結局ケガがちの野球人生になってしまってるし
結局東浜特攻して当てるしかなかったのだろうか?

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:26:38.21 ID:pEtyFpi+H.net
野本谷三ツ俣がレギュラーの二軍終わってるわ

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:26:48.38 ID:8uwj1fs80.net
お前ら明後日は頑張れよ
阪神少しでも勝たせるとうるさいからな

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:27:35.89 ID:6t2DXBUK0.net
投手の実力が無いことも確かにあるが
谷繁のリードが無くなったのが一番効いてるだろう
今の投手も全盛期谷繁ならそこそこ上手く扱って勝たせることができる

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:28:19.26 ID:Gz5kxU/20.net
4番ピッチャー藤嶋
https://www.youtube.com/watch?v=ocQuA4SvB-w

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:28:59.50 ID:Nv+rZVXtM.net
'12は問題ないだろう結果的に悪かっただけで
歳的にもバランスが良い
'13から'15まで酷い社会人寄りになって
高卒を徹底して避けた
アレの編成のせいで

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:29:51.01 ID:+J1O/M/Ar.net
>>563
まあその谷繁自身がリードは重要じゃないと言ってるからそれ以外の要素で勝っていたんだろうね

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:30:28.65 ID:JJqBJPeLa.net
>>563
無理無理
落合中日の投手陣のと内外野の守備の精度を今と比べてみろよ
それと谷繁が全盛期で正捕手だった時の横浜はハマスタ補正で見ても投手は優勝した年以外良くなかったろ

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:30:54.92 ID:/CXPiRWT0.net
谷繁のリードは配球を全て記憶した上でのリードであって
いきなり崩れる先発はどうしようもないぞ

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:33:00.89 ID:Nv+rZVXtM.net
>>563
今の投手って
悪いのは山井大野吉見だけ

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:33:21.45 ID:C2NwI0wvd.net
14は糞ドラフトなところが多いけど12は当ててる球団が多いのよね

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:34:50.89 ID:PeQam9ybd.net
2012
巨人 菅野
阪神 藤浪
広島 鈴木
東京 小川
横浜 井納宮崎
福岡 東浜
千葉 田村
ハム 大谷
西武 増田
楽天 則本

中日 福谷!濱田!

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:35:28.69 ID:qauAMn6m0.net
オープン戦だから小笠原は真っ直ぐ一本勝負で詰まらせたりファールでカウント稼いだり出来て打ち取れてた。大野は真っ直ぐ勝負じゃ打ちとれないうえに根負けフォアボールだす始末。
明らかに左ピッチャーじゃ
今永田口侍にも及ばないのは当たり前だが
中日でも小笠原にも及ばない

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:38:13.24 ID:kEaOWGzz0.net
今更やけどなんで小笠原や笠原か2軍で投げてるんや?
吉見、山井投させるぐらいなら1軍で投げさせりゃええのに

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:38:23.48 ID:qauAMn6m0.net
>>571
こっからだ、おかしくなりだしたの(怒)

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:38:52.59 ID:6t2DXBUK0.net
少しずつではあるが成果上げてるのを見ると藤嶋はずっと投手だって言い続けた甲斐があったわ
珍しくムネオと意見が合った
野手だとおそらくあいつの良さが何なのかわからんくなるし
逆に投手はいい変化球を持ってるからもう少し様子見たいと思ってたし
まあ投手ダメならもうクビにしてもいいぐらいの選手だと思うことは確か

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:38:56.78 ID:Nv+rZVXtM.net
増田田村が当たりねえ‥

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:39:15.15 ID:g5zmz1BX0.net
>>573
たぶん長いイニング投げさせたかっただけだと思うよ
おそらく週末の阪神戦か楽天戦に投げるだろうけど

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:39:53.94 ID:ILMxPFqsa.net
>>565
その前のジョイナスドラフトで7人高卒穫ったのに3人しか残ってないのも問題じゃね?
しかも2位を2人潰してるし

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:42:38.66 ID:x2mARbF30.net
周平「調子は悪くないけど練習で出来てる事が試合で出来ない」

つまり実力が足りてないだけやん

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:43:02.19 ID:Nv+rZVXtM.net
>>578
高卒なんてそんなもんだろ
扱いがとても難しい

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:43:30.86 ID:6t2DXBUK0.net
波留コーチ「周平は打てないと試合で出す意味がない」→.211

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:43:31.87 ID:UX5adHy4a.net
巨人ですが、吉川尚、岡本、田中俊に大城、北村、若林、田中貴と若手達が刺激し合って毎日が楽しいです
まあまあ、ヤクルトごときに負けたくらいで泣かないの泣かないの
ウチがかる〜く2タテしたヤクルトごときに負けたくらいでさ

ドンマイケル(σ≧▽≦)σ

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:43:56.48 ID:kEaOWGzz0.net
高卒の上位指名って結構博打なんやな
他球団見ても筒香、鈴木、山田、坂本ぐらいしか活躍してないし
DeNAみたいにひたすら上位で即戦力投手を取り続けるのが暗黒脱出の近道なんやな

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:44:43.13 ID:JJqBJPeLa.net
>>571
このドラフトも当時は良い良い言われてたんだぞ特にここではな
福谷は先発は出来ないが中継ぎなら即戦力級、濱田は格落ちだがBIG3、古本杉山は個々に不安要素はあるが大学生ではトップクラスの打撃力、溝脇は非力だが高校生屈指のショート守備、井上若松は無名だが中日だと比較的当たりがちな素材
結局この"だが"の但し書きが如実に出てしまったけどな

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:46:23.92 ID:6t2DXBUK0.net
良かった時の濱田は今の笠原みたいな投球できていたよな
もっともそれが原因でケガしてしまったのだけど

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:47:58.21 ID:gbhaft0pa.net
平田や藤井は何で二軍?

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:48:05.81 ID:qauAMn6m0.net
シーズン入っても育成頑張って(*^ー^)ノ
そろそろショートも育てないと

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:48:20.97 ID:6t2DXBUK0.net
>>584
古本が謎なぐらいポジられていたのは覚えてるね
目が治れば主軸張れるって
プロで目負傷するとか致命傷もいいとこじゃんって当時思ってたらまさにその通り
もっとも当たっても大して飛ばない選手ではあったが

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:48:45.41 ID:/ogwRvId0.net
>>573
そんなことも理解できないなら社会で生きていけないぞあんた

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:48:48.65 ID:Nv+rZVXtM.net
>>579
言い訳してないし真摯な対応。練習でできてるなら特に問題ないわ
こっちのくsバッピの方は論外

「試合感といいましょうか...。準備の段階でそわそわしていた」

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:49:26.55 ID:zhe+q+1ir.net
>>585
濱田は怪我明けに森繁が無理させて悪化してしまったな

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:51:21.87 ID:g5zmz1BX0.net
>>590
近藤投手コーチ
「ルーキーが言うことだったら分かるけれども、もう49勝をしている。
何年も働いている人が、そんな立場ではないだろう」
その後の投げたルーキー鈴木博志投手はしっかり準備をして1イニングを抑えた。「そんなことは大野の口からは言って欲しくない」ということを言っていた。

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:51:27.85 ID:mu3BZFiq0.net
>>590
言い訳になってるなら進歩の余地がある
それを改善すればよくなる可能性があるのだから

練習で出来てることがなぜ試合で出来ないのか
分析出てきていないとしたらそっちのほうが重症

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:52:22.62 ID:mu3BZFiq0.net
言い訳を言い訳するなって切り捨てるのってホント老害
言い訳にこそ進歩のヒントがある

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:52:25.26 ID:JJqBJPeLa.net
>>588
トヨタ木下と同じだな
この順位で残ってた!やった!とポジティブ面だけ見て、前評判から考えたら何でこの順位まで残ってたんだ?まさか欠陥があるのか?とは全く思わず飛びついて過度な期待をする
ファンなら勝手だが現場がこうだからまたね

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:54:26.83 ID:J//uMgQO0.net
>>589
お、一昨日論破されたワレガイジ君じゃん

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:56:02.52 ID:zhe+q+1ir.net
>>595
まあ中日は白井の台号令で地元の選手を獲らないといけないからね
最近は東海三県が頭打ちだってんでヤヤマ鈴木を取ったり静岡をターゲットにしてる

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:56:33.60 ID:WRPbn0O+M.net
>>594
カッカしすぎ
屁理屈・責任転嫁・自己保身
とかそういう意味だろ

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:57:58.55 ID:fRfexKfh0.net
言い訳するなって切り捨てることこそ結果が出ないことに対する怒りに任せた感情論

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 21:03:36.85 ID:JJqBJPeLa.net
別にオープン戦なんだから「打たれましたね(笑)まあ切り替えて次は何とかします(笑)」とか言っとけばいいものを
このチームはバカ正直というかコメント慣れしてないというか
広島だから開幕狙うの止めとこうとかマスコミに平気で言っちゃうあたり、大野はその辺の器がないんだろうな

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 21:06:20.93 ID:qauAMn6m0.net
今永、田口、楽天松井、
同じ左であんだけの身体で何で?何も出来ないの?>>大野

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 21:08:55.84 ID:CNdNSD720.net
>>547
俺もその布陣がいいけど現場やと20本ホームラン打てる実績あるビシエドを外すことはないと思う。

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 21:09:18.75 ID:fRfexKfh0.net
大野の性格考えたらいいそうなことだね

流すことすら出来ないほうが器が小さい

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 21:10:01.47 ID:Z2KDd/KoM.net
福谷のcbcのインタビューで衝撃的なコメント見てしまったんだが、、
中日ではあまりウエイトが奨励されてない…
昭和かこの球団

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 21:12:15.14 ID:TFPncabFa.net
東海ラジオの前野アナウンサー中日5位予想しててワロタ、そして今永ファンをラジオで公言

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 21:12:51.30 ID:fRfexKfh0.net
>>604
"投手陣は"が抜けてるぞ
しかも福谷が言ったわけじゃなく、江田もんの認識を付け加えただけの可能性もあるし

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 21:13:40.10 ID:1ED4w4lQp.net
去年一つ勝ったくらいでびーびーないてた時点で大野はないわ
インスタで俺っておしゃれで面白くてかっこいいでしょーってやっとればいいわ
好意的なファンならテレビの電話出演も面白いと思えるのかもしれんけど自称エース名乗るなら本業で成果だしてからにしろ

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 21:15:14.93 ID:rm+bD7DU0.net
周が落ちたら溝脇か三ツが上がってくるだけか

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 21:16:09.28 ID:fRfexKfh0.net
>>608
誰も上がってこないよ

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 21:18:14.09 ID:zBT8PLJ/0.net
ドラゴンズ高橋周平選手
 今日の試合では、セカンドとサードで守りのエラーが2度あった。打つ方では、チャンスで3度回ってきたがランナーを返すことができなかった。
「自分自身としてはそんなに調子も悪いようなことは無いんだけれども、練習でできていることが中々試合でできてないんです」
CBCr


つまりどういうことや?

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 21:23:07.78 ID:XX8SODZE0.net
>>605
5位くらいの予想が普通だと思うが
最下位と言わないだけ気を使ってる

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 21:23:18.67 ID:K2llgPAAa.net
まあこのまま周平が打率2割前後ならセカンドは亀だろうな
それでも周平ならコネ忖度としか言えない

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 21:25:34.00 ID:XJhiuLtp0.net
打てるセカンドになればリターンが大きいんだから
しばらく見守れよ

ダメなら亀しかないが

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 21:29:19.01 ID:K2llgPAAa.net
せやな
.250 5本でもやってくれたら御の字や
周平頑張れ〜^ ^

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 21:33:03.04 ID:6NZng6Uad.net
Bクラス入りしてからの中日

2013年:全球団に負け越し
2014年:横浜にだけ勝ち越し
2015年:広島にだけ勝ち越し
2016年:巨人にだけ勝ち越し
2017年:ヤクルトにだけ勝ち越し
2018年:

さてどうなる

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 21:33:11.41 ID:JJqBJPeLa.net
>>605
そりゃあんだけ先輩やプロOBが何かしらダメダメ言ってて、自身もオフから週4で番組担当してて、それで中日の現状を見た時に、やっぱ3位はノルマでしょ!とは言えんだろう

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 21:36:22.90 ID:2gv3mKnq0.net
地元の局だからって上に予想しないとダメとかないわな
大澤や若狭だって本音で言えれば誰もAクラスとか思ってないだろうし

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 21:39:39.06 ID:6O6Uf5Xza.net
>>615
今年で阪神をクリアしたら来年は全球団に勝ち越しだな!

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 21:42:26.89 ID:TFPncabFa.net
中日を応援してるラジオを担当しときながら5位予想とかなめてんのか!前野はクビにしろ!

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 21:46:01.68 ID:rm+bD7DU0.net
いつになったらローテがまともになるんだよ、タッツも書いてたが野球は先発が八割やぞ

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 21:48:35.38 ID:PeQam9ybd.net
森繁的には野球はリリーフが八割やな

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 21:49:35.78 ID:Z2KDd/KoM.net
いかにも低学歴が好みそうなやきぅ(NPB)の順位予想(笑)

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 22:00:57.05 ID:1CrXSqYb0.net
>>618
阪神❗
コンプリート(*^^*)

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 22:01:00.91 ID:qyjKIrbM0.net
開幕投手未定
5番手6番手白紙
まあ5番手は今のところ柳が有力だけどな

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 22:02:02.94 ID:haqTnCrrM.net
>>612
なんだそのナンセンスなネタは
誰でもだぼはぜなら他の奴と入れ替えるわ

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 22:05:19.72 ID:3sgRCLf7d.net
>>610
技術が身についてないってこった

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 22:08:10.70 ID:JJqBJPeLa.net
>>619
反体制OBと中堅アナの緩衝材で置かれてる局の人間の割にその予想なんだから、真面目には見てる証拠だろ
月曜のSKEなんか本当に仕事で派遣されてるだけで興味も無さそうだし

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 22:10:56.82 ID:UCzajj6Kd.net
やっぱり落合みたいなのがドラゴンズには合ってたんだろうな。
自分を出せない選手達を上手く使いこなす手腕は認めるべき

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 22:11:49.34 ID:haqTnCrrM.net
や き ぅごときを真面目見るだって
笑える
必死すぎて痛々しい

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 22:14:24.66 ID:K2llgPAAa.net
終兵に必死な陰キャ高校生が何か言ってる!w

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 22:17:38.52 ID:scgiEoc30.net
OP戦とはいえもうちょっとマシな試合できんのかね
これで試合観に来てくれとか悪質な詐欺

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 22:18:38.46 ID:PcmWYLoR0.net
明日からはセカンド阿部スタメンで試して欲しい。守備難ありっていうけど打撃が良ければ使わないてはないし守備も固定してやれば上手くなるかもしれないから。

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 22:19:37.05 ID:UCzajj6Kd.net
下位チームだという事をしっかり自覚するならセンターラインは安定させるべきだよな。
セカンドは亀澤か直倫で京田とニ遊間組ませたい

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 22:26:04.64 ID:PeQam9ybd.net
暗黒横浜ですらたった10年連続Bクラスなのにそれすら越えそうな中日
まあ25年連続Bクラスはさすがに無いか

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 22:26:54.01 ID:PcmWYLoR0.net
あと福田はサード固定で。ここではやたら福田をファーストやレフトにするのに肯定的な意見があるけど外からは手薄の代表のサード候補に福田の名前があがるほどなんだからチームとしてもショート京田とともにサード福田をバックアップして欲しい。

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 22:27:08.52 ID:kpEeuJMnd.net
>>610
プロの壁
スランプか

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 22:29:07.48 ID:7drCq64p0.net
大野雄大は今すぐ二軍へ行け
毎年毎年同じ繰り返しをしている
相変わらず調子がいい時と悪い時がはっきりしすぎだ
山井や吉見と一緒に無期限二軍でいい

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 22:30:05.99 ID:TFPncabFa.net
シーズン終わってみれば阿部が首位打者の可能性もゼロではない
去年の首位打者宮崎を誰が予想してたか

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 22:31:08.99 ID:haqTnCrrM.net
>>633
却下
すごくセンス無い提案
くすっともしない

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 22:33:18.37 ID:haqTnCrrM.net
宮崎はイースタンで10本くらいHR打ってたからな
阿部はというと・・なんの特徴も無い髭生やしてるタレ目のおっっさん

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 22:34:19.05 ID:UCzajj6Kd.net
>>635
同意。サードは福田の聖域と呼ばれるよう今年は去年を超える飛躍を期待したい。
二年後の五輪代表で柳田・筒香に並ぶスラッガーに成長してくれたらなにもいう事はない

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 22:34:29.04 ID:PcmWYLoR0.net
>>633
それは投手力があるチームの場合でしょ。極端な話ランナーためてHRを何本も打たれるような投手力じゃいくらセンターラインを強化しても意味がないよ。それなら打ち勝てるようにした方がいい。興行的にも。

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 22:35:53.07 ID:haqTnCrrM.net
ちなみに昨年の二軍チーム本塁打王は絶不調期を耐えて干されてた周平なのは内緒

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 22:36:16.11 ID:vzm3oiR/d.net
未来から来たけど今年は首位打者友永、ホームラン王井領、mvp遠藤

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 22:37:43.86 ID:UCzajj6Kd.net
>>639
センターラインは下位から浮上するための基礎だぞ。
周平に打撃が期待出来ない上、守れない&走れないでは話なならん

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 22:38:08.67 ID:K2llgPAAa.net
>>644
石岡、阿部、周平は!?

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 22:40:19.71 ID:UCzajj6Kd.net
>>642
言ってる事は分かる。分かるけどバッテリーの配球も変わると思うんだよね。
こういうと制球力の無さを指摘されそうだけど。。

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 22:40:23.27 ID:xpzl7NikF.net
>>644
時空警察だ!手を上げろ

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 22:41:24.69 ID:PcmWYLoR0.net
>>641
ほんとそうなってくれたら嬉しいね。柳田・福田・筒香 の順でクリーンナップを組んでくれたら。

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 22:46:19.95 ID:scgiEoc30.net
4月だけでも大野と吉見で負ける試合がいくつあるか考えるのが恐ろしい

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 22:46:37.47 ID:PcmWYLoR0.net
>>647
そりゃあ投手は心強いと思うけど制球力のある吉見であれだから。今は球威とかのが重要なんだと思う。

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 22:51:37.44 ID:0scwXPcyF.net
>>635
外人がゴミすぎるからだろうな

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 22:51:44.67 ID:yBHmleOL0.net
右の大砲に鈴木誠也が現れてしまったから、平田も福田も侍には年齢的にももう無いよ

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 22:55:31.64 ID:PeQam9ybd.net
スペ福田はサードで使い続けたら壊れそうな悪寒
ファーストで使いたいのにビシエドがなあ…

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 22:57:37.94 ID:3toau2LLx.net
>>565
13はそうでもねーだろ
てか14の前にB落ちしてんだぞ

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 22:58:09.65 ID:584yzum50.net
吉見の制球力も以前ほどではないよな

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 22:58:56.36 ID:3toau2LLx.net
>>589
お前こそいつも喧嘩腰で社会生活送れてるんか

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 22:59:08.36 ID:3toau2LLx.net
>>596
何された?

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 22:59:18.87 ID:Da5hZwSB0.net
>>653
鈴木誠也は足の怪我で今季絶望なんだろ

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 23:00:20.31 ID:0scwXPcyF.net
>>651
今の投手力じゃ守備重視は焼け石に水だな

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 23:00:45.28 ID:3toau2LLx.net
>>588
3位でリスクでかいわな

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 23:03:17.82 ID:3toau2LLx.net
>>560
東浜か藤浪

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 23:03:27.88 ID:3toau2LLx.net
>>659
またしたのか

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 23:03:34.73 ID:nb+VcEb5M.net
カメ虫がいつの間にか名手になってて草
比屋根に誘い出されて追っかけて失点したあり得ないやらかし思い出したわw

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 23:05:53.09 ID:yBHmleOL0.net
>>659
嘘〜
絶望の人がひと振りホームランする?ここ最近の話じゃん

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 23:06:31.65 ID:CNdNSD720.net
>>644
どんなけ世界線越えればええねんそれ

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 23:07:09.43 ID:pwsVtjjj0.net
鈴木は全力疾走できないしいつできるかもわからんらしいよ

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 23:07:29.15 ID:okFFUSPN0.net
>>610
練習でできないことは試合ではできない
まず練習ではできるようになったんだろ

次は試合でどれだけできるか
ここにまずハードルがある
練習では打てるように球を投げてくるが
試合では打てないように球を投げてくるんだから

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 23:07:35.71 ID:nb+VcEb5M.net
gif貼っとくぜ
衝撃プレーだからなw育成使うとこういうあり得ない脳がぶっ飛ぶようなプレーが続出するんだぞ覚えとけよ
http://blog-imgs-73.fc2.com/0/p/0/0p0td/dm19fYa.gif

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 23:13:46.74 ID:yBHmleOL0.net
それはそれで鈴木誠也抜きはシーズンありがたいが、
つい先日、ひと振りホームランされたばかりじゃん。
少なくとも侍には戻るでしょ、席あけて稲葉待ってるわ。貴重な走れる右大砲

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 23:20:44.11 ID:+302sgPl0.net
結局先発できそうなの誰がいるのよ?

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 23:24:38.62 ID:TFPncabFa.net
周平は7月にハンカチとトレードと予想

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 23:27:04.06 ID:3toau2LLx.net
ない

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 23:31:31.50 ID:tJmsCfj40.net
分かっていても現実を突きつけられるとイヤってほどこの首脳陣の無能さを実感するな(´・ω・`)

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 23:36:29.52 ID:8yNZrRwIa.net
確定 柳 小笠原 笠原
怪しい ジー 大野
消去法 松坂 鈴木
脱落 又吉 吉見 山井

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 23:40:08.50 ID:XX8SODZE0.net
>>659
オープン戦出てるがな

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 23:46:03.60 ID:xpzl7NikF.net
中日が、DeNAを自由契約になった久保康友投手(37)の獲得調査を行っていることが、分かった。

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 23:47:03.12 ID:28cXeKeoM.net
>>675
ジーは確定してるわ
脱落が大野
又吉は鈴木の上くらい

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 23:48:29.02 ID:7drCq64p0.net
大野はシーズン中なら強制送還されていた

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 23:48:50.60 ID:tJmsCfj40.net
久保だけじゃ足らない、村田久保スタンリッジ連れてこい

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 23:52:26.88 ID:rm+bD7DU0.net
毎年変わらんな

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 23:53:49.47 ID:HG1szraS0.net
京田6
亀澤4
大島8
福田3
平田9
松井佑7
周平5
大野2

点は取れないけど守備は安定しそう

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 23:53:53.97 ID:QiCjhFbOd.net
大野は何故劣化してしまったのか

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 23:55:39.87 ID:0scwXPcyF.net
大野はフォームバランス戻れば昨年くらいはやるだろ
経験値は大きいよ

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 00:05:58.05 ID:PYu3pVTWr.net
大野→伊調
朝倉→栄

分かるだろ?

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 00:08:31.09 ID:m+nrpZIB0.net
森繁いわく、
大野は規定のればいいらしいよ。
ようはローテー確定。
大野自身がギブアッブ二軍行き頼まない限りローテで回される。大野はやらなくてはいけない逃げれない

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 00:13:01.52 ID:aO3JCmSS0.net
>>686
3勝15敗とか叩きだしそう

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 00:13:23.06 ID:PYu3pVTWr.net
又吉

小笠原
笠原
ジー
アチラ

だと熱い。
吉見、大野、山井は中継ぎに回してもいいわ。

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 00:18:58.34 ID:k2x+pZcP0.net
阿知羅、上で1回見たいねぇ
ジーは金額的に外さないだろう

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 00:20:22.47 ID:SeSOIBgQ0.net
大野は田中刑事だろ

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 00:20:57.42 ID:ZiHTEg4DF.net
平田の松外は競争で
平田確定みたいのいらんから

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 00:23:35.70 ID:PYu3pVTWr.net
松外開幕スタメンでいいよ。
平田は甘やかしすぎだし、松外は着実に秋から成果出してる。今年化けるなら周平より松外だと思うわ。

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 00:28:50.20 ID:5T04bTij0.net
>>684
また10点差を逆転されるのか

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 00:39:23.97 ID:AXp3aGN90.net
どうせ最下位なんだから吉見や山井なんて先発で使うのはやめろや

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 00:55:40.87 ID:/NakFpMoa.net
先発とレフト要員の外人今からでもFAで移籍先決まらない大物引っ張ってこないかな。

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 01:11:39.94 ID:3LI3gR7N0.net
>>694
そうだね

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 01:23:50.63 ID:y44nbfZC0.net
追加補強は3位と10ゲーム差以上ついた頃

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 01:26:35.16 ID:ZiHTEg4DF.net
中継ぎ相当キツそう
シーズン前からこんなキツそうなの初めてかも

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 01:36:28.26 ID:yPFk49oS0.net
>>698
そうか?去年のがよっぽどやばいだろ

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 01:45:11.92 ID:HHlPAhqD0.net
土曜日誰が投げるか予想つく?
見に行くんだが

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 01:51:24.92 ID:/NakFpMoa.net
>>698
左はいないけど右は鈴木三ツ間谷元祖父江木下福谷辺りがやってくれるだろ

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 02:17:42.12 ID:joAcP1ce0.net
半年後ぐらいに大野が初勝利して涙のお立ち台するんだろうなw

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 05:46:36.88 ID:QBHuDrFR0.net
中スポ
井領石岡加藤2軍合流

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 06:01:30.42 ID:+OwCx7rj0.net
>>700
メッセンジャー

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 06:03:31.74 ID:rEkhy+DG0.net
シーズンオフは見てなかったけどドラHOTのアシスタントの上山というアナ
ドラHOTは3月終わりまでで卒業で4月からは夕方ニュースのキャスターになるんだね

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180307-00000014-mantan-ent

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 06:15:52.95 ID:oppsviTPa.net
>>624いやいや、柳は開幕カードあるよ今の状況だと2、3番手

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 06:26:29.34 ID:oppsviTPa.net
先発最後の枠をクリス、吉見、病、アチラ、松坂、で谷間ガチャだよ

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 06:27:15.14 ID:+Np4sFJKx.net
>>685
朝倉は大野を育てたわけちゃうし
落合と立浪や井端等の関係だろ

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 06:38:38.06 ID:+Np4sFJKx.net
>>703
もう永遠に上がってこなくていいよ

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 06:38:57.46 ID:+Np4sFJKx.net
>>707
5人は誰

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 06:40:42.34 ID:cIWLQj1a0.net
ドラ1トリオは外せんでしょ
最後の枠はクリスにしてほしい
今年一人でも多く若いのに一本立ちしてもらわんと来年もない

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 06:47:24.81 ID:T69cl6K00.net
高井さん老けたなあ
偉ぶらないとこは良いよね

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 06:47:56.59 ID:+Np4sFJKx.net
トリオて大野小笠原柳?

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 06:51:12.58 ID:aqlYouub0.net
大野も朝倉なみの成績で終わりそうだな

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 06:52:48.35 ID:5OnBYDrC0.net
大野はオフのテレビ番組だけ活躍してピエロだな
往年のパンチ佐藤みたい

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 06:55:41.99 ID:pv4Wzl59a.net
>>703
友永、生き残り!w
友永、レジェンド!w

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 07:06:17.22 ID:m+nrpZIB0.net
先発
6枠:小笠原、笠原、柳、ジー、大野、又吉
(隙あらば松坂、吉見、山井、)補欠:鈴木翔、ガルシア

中継ぎ
7枠:田島、谷元、祖父江、鈴木博、三ツ間、岩瀬、(岡田、福谷、伊藤、木ノ下他1名)

こんなか?
又吉、中継ぎに戻すのか?

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 07:18:36.11 ID:1LIQ8KuId.net
大野は過大評価されてたからな
とくに目を見張るボールはなにもないのに
スライダーが良くない左腕はこんなもんだわ

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 07:25:48.51 ID:1LIQ8KuId.net
>>703
一人足りませんねぇ

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 07:26:16.16 ID:0o5zyc3OM.net
アチラって情報中々出てこないけど何やってんだ

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 07:26:30.07 ID:EX2Kiq5Ma.net
大野雄大さんは佛教大3年が全盛期だから
肘ぶっ壊してからよくフォーム変更して3年も2桁勝てたもんだと思うよ
読売の澤村と同じで、かつては下半身が粘ってフォームにタメがあったけど、今は1.2の3でポンポン投げてるだけだからそのまんま合わせられるよな
澤村は肩肘丈夫で球自体は良いから何とかしてきたがそれでも打たれる時はポコポコ打たれるしな

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 07:32:34.30 ID:FJK4+/hCd.net
大野って肩じゃなかったか?

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 07:34:49.98 ID:1LIQ8KuId.net
>>721
たしかに下半身粘り全然ないな

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 07:38:34.77 ID:UQLWWY2ip.net
>>723
股関節の使い方を改善しないといけない
せっかく去年鳥取行ったのに、継続しないと意味ないわな

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 07:48:23.85 ID:/VGG6BrS0.net
ガルシアが駄目ではバルデス途中復帰もありえる

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 07:54:11.72 ID:m+nrpZIB0.net
ないない


いらない

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 07:58:44.30 ID:EX2Kiq5Ma.net
>>722
最近やったのが肘、プロ入り前は肩だったか
ごっちゃになってた

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 08:08:58.30 ID:TAf8vV940.net
大野もそうだけど、中日って重心が高い投手が多い気がする
硬いマウンドのナゴドの弊害か

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 08:10:08.58 ID:D2Pbu7Mn0.net
友永 .ooo

なぜ生き残るのか?ドラ3だから首にするのにもっと納得させる必要があるのだろうか?

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 08:13:23.51 ID:cLOcIee8d.net
大野が悪いんじゃ開幕柳とかなら吹いちゃうよ

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 08:15:28.20 ID:pQlpVBx6x.net
井領友永からは絶望しか感じない。このタイプの量産型小兵は全部破棄しろ。

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 08:18:48.45 ID:m+nrpZIB0.net
勝ち負け抜きに開幕投手という地位を重んじるなら小笠原だろうね。

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 08:20:48.73 ID:Ur5x4k4B0.net
去年も大野バルデスに次ぐ成績だし、一番飛躍して欲しいから小笠原で良いよ

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 08:27:18.48 ID:3LzjPA3aH.net
>>653
平田はともかく福田はポジションが違うから関係ない。鈴木がそんなにいいならカープファンになることをお薦めするよ。さよなら。

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 08:27:59.66 ID:UQLWWY2ip.net
>>729
これから徐々に主力の出場時間が増える
恐らく甲子園で平田藤井あたりが合流
2軍に行った連中はその代わりに2軍の試合で出場時間を増やす
友永は…

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 08:43:01.15 ID:EX2Kiq5Ma.net
友永は日本通運だからな
ここの出身者はエネオスその他のパンピーとは扱いが違うんだよ中日とりわけ森繁政権下では

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 08:54:51.31 ID:bWl0+9BNd.net
投手外国人0濃厚とかデニーは何をやっているんだ

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 08:57:48.57 ID:V2CCXkYlp.net
>>737
まぁアラロンを嬉々としてとってくる節穴だし

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 09:00:00.22 ID:bRuc0DC4r.net
>>734
鈴木誠也いいねー。
侍の話に広島ファンとか関係ない

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 09:10:36.91 ID:TKwLcs6Qp.net
>>717
全体的に右だらけだな

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 09:16:15.44 ID:UQLWWY2ip.net
>>737
GEEはNPBで結果を出してる投手のNPBに来る前の投球データを分析して近いデータの投手をピックアップしてその中から選択して獲ったんだが?

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 09:17:20.32 ID:erF7EbABa.net
もうすでに今シーズン希望の光が京田と柳しかいない

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 09:21:21.04 ID:AGSgoq2a0.net
まさかとは思うけど新外国人をもう使えない認定してるド早漏はおらんよな?

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 09:31:25.43 ID:TRbUeUWb0.net
竹バットでフェンス直撃の高校生。唐津商・土井克也は「谷繁元信」だ。
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180308-00830122-number-base

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 09:40:38.61 ID:EX2Kiq5Ma.net
どの道又吉は中継ぎだろ
先発は頭数はいるし悪くても崩壊までには至らなそうだが、後ろは開幕構想の時点でヤバイのが目に見えてる

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 09:43:15.98 ID:d4UimGBI0.net
中継ぎ右だらけになるけど150km投げる鈴木博と三ツ間がいてパワーピッチャーも増えてきたな
支配下確定とされてる木下も150キロ出るし開幕1軍でも面白い

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 09:53:09.90 ID:J4sXUgszr.net
ひろしのフォームが悪いって川又が言ってるぞ
流れでスッと投げててタメが無いらしい

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 09:54:40.46 ID:m7VRuPD+0.net
去年は失敗はしたが後ろに外国人でアラウホロンドンを連れて来て、今年はしっかりしたセットアッパー候補は無しというのが分からん。
森繁は何を考えてるのか。

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 09:56:28.26 ID:FC2wKEKjM.net
中日がオープン戦最多失点のチームか

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 10:01:32.16 ID:EX2Kiq5Ma.net
>>748
本来ならそこで連れてきた人間が悪い、日本向きの中継ぎ投手はどんなだろう?と考えるけどな
中継ぎに外国人を使うという事を否定してるんだろうな

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 10:02:02.46 ID:1LIQ8KuId.net
今や外人リリーフは必須だろ
近年優勝してるところほとんど外人リリーフ活躍してる

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 10:09:55.32 ID:m7VRuPD+0.net
一昔前だったらこんなリリーフ陣でシーズンに臨もうとするなんてあり得なかった。
昔の森繁とどう考えが変わったのか聞きたいレベルの大変節をしている。

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 10:23:09.21 ID:7Zc0wRdWp.net
昨日一昨日の試合映像なくて見れんかったけど
打撃成績だけ見ると福田の調子が上がってるようには見えるんどけど
実際あたりもよくなってるんだろうか?

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 10:26:56.00 ID:rCImKDLX0.net
野本 遠藤 杉山

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 10:30:38.54 ID:V2CCXkYlp.net
>>751
だな
ヤクルトの2015もオンドル、ロマン、バーネットで優勝したし

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 10:34:22.64 ID:V2CCXkYlp.net
中日のまともな中継ぎ外人がソーサ以降思いつかん

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 10:37:25.87 ID:4tbNKWwF0.net
メジャー余りそうなの物色してるのかな?

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 10:37:30.41 ID:UQLWWY2ip.net
>>746
ミツマなんて今や平均139くらいだぞ

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 10:43:38.02 ID:wmWubhJq0.net
また野本って正気かよ

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 10:44:05.40 ID:9O/zoCT+0.net
野本上がったか

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 10:45:35.49 ID:MG4iafzOd.net
2012年は

高橋浅尾岩瀬の離脱で
田島→ソーサ→山井の勝ちパターンが確立されてた。

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 10:53:10.61 ID:Tg7K11GLM.net
>>703
石岡終わったのか。
ファンとしては悲しいぜ

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 10:53:26.15 ID:MQLy1tLE0.net
>>731
今さら何をってもしょうがない
この二人を含めて2014年の強行指名が前GMの解雇につながったぐらいだから

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 10:58:53.59 ID:asqkeP5w0.net
うちも酷い内容だけど阪神もオープン戦ほとんど勝ててないんだね
ここでも竜虎同盟してるのか

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 10:59:50.99 ID:9S8KjbMYM.net
今年まで外国人って過去のビデオだけ見て候補絞ってたんだっけ
今年から生でも見るようにして獲得決めるとか何かで見たわ

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 11:01:30.03 ID:MG4iafzOd.net
>>756
途中入団のマドリガルがいたくらいかな。

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 11:04:09.47 ID:1LIQ8KuId.net
>>761
山井も田島も良かったから安定してたなぁ
懐かしい日々…

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 11:06:42.23 ID:0gymheEx0.net
友永は何とか生き残ったのか?

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 11:07:31.89 ID:0gymheEx0.net
>>766
マドリガル良かったよなー
どうでもいい場面で打たれたりもした
イメージだったが

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 11:11:01.90 ID:CfeyEzKtd.net
パヤノも一瞬だけど凄い球投げてた
酷使で肘が悲鳴上げて確変終了したけど

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 11:13:27.05 ID:EX2Kiq5Ma.net
パヤノカレンダーなるものがあったな
ネルソンも屋外ばかりでメチャメチャ投げてた覚えがあるしまさに使い捨ての奴隷のようだった

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 11:20:06.94 ID:wmWubhJq0.net
外人中継ぎの正しい使い方だったな

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 11:31:51.34 ID:vPISg7zUd.net
昨日みたいな投球繰り返しても最終的にローテ入りさせてもらえる大野。

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 11:39:32.12 ID:0Z4w/r7Rd.net
コマいないからな
7勝でも重宝される

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 11:40:01.41 ID:erF7EbABa.net
大野はイニング食えるだけマシだから

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 11:47:38.38 ID:WWpeITzW0.net
生き字引の生え抜きOB:木俣先生に
「今年は6位」と言われてるチームを応援する気分はどうや?
味噌カスども

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 11:58:55.35 ID:BdUwtK5h0.net
フォーシームって普通のと違う握り方が2つあるんだよな。
サイド/アンダースローなら必須の習得スキルなんだが、田島も三ツ間も小川も出来ていない。
勿論、自分に合わないから使ってない可能性はあるけど、ただ単に知らないだけだと思うんだよな・・・

コバマサはこの握りでストレートを投げ分けてたんだから、現役の連中にも教えてやればいいのになw

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 12:06:35.04 ID:UQLWWY2ip.net
>>763
前GMの解雇wwwwwwww
妄想通り越して捏造だなwwwwwww

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 12:08:08.27 ID:UQLWWY2ip.net
>>768
緊急時のバックアップで置いてるだけ
むしろ見切られてる

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 12:16:45.45 ID:mW/lJNcPM.net
野本とか2軍で無安打なのになんで呼んでんだ?トチ狂ってんなすげええわ

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 12:17:52.93 ID:T6QzjFzi0.net
>>776
お前って結構なおじさんなんだろうな

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 12:22:20.99 ID:mW/lJNcPM.net
ファースト専の高齢ゴみ屑呼び寄せて憎悪を高ぶらせるセンスすごいっすわ
外野出来る分石岡の方が500000倍マシだろうにw

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 12:28:13.29 ID:EX2Kiq5Ma.net
そりゃ野手は投手偏重ドラフトと社会人ばかりで、実力が足りん以前に若いだけの人もいないからな
比較的若い社会人共がゴミなら野本さんみたいな分かりきってるゴミしか上げる人がいない

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 12:28:21.59 ID:9O/zoCT+0.net
大野雄雌共も2軍落ちか

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 12:29:14.94 ID:GaSPp0Np0.net
駒大すげえええ

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 12:30:15.89 ID:6N5J3m0yd.net
>>784
開幕スタメン木下かな

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 12:40:43.37 ID:4FYXbDmIM.net
昨日石垣一応結果出してるしお試しで上げてみればいいんだけどな
福田レフトとか脳汁吹き出してる知恵遅れみたいな事する前に
ビシエド下がってファースト福田、サードに石垣置けば済むだろ

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 12:42:48.32 ID:4FYXbDmIM.net
盧藻屠とかいう汚物呼び寄せて低迷してますアピールすんのすげえなほんと…

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 12:46:28.36 ID:T6QzjFzi0.net
大野しょうたのほうの2軍オチはやな予感するな
もしかして壊れたかも

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 12:48:54.06 ID:d4UimGBI0.net
大野♀2軍マジなの?
1軍いなきゃいけない選手でしょ・・・なにやってんだ

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 12:49:32.80 ID:EbrhQosP0.net
なんJのバカが芸能人の不倫で叩きまくってるけど
野球選手で不倫してない奴なんていないだろ
あいつらアホだからそういうのも分かんないだろうな

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 12:50:42.69 ID:rCImKDLX0.net
投げない予定なだけw

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 12:52:30.07 ID:wmWubhJq0.net
>>792
捕手投げないってなんやねん

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 12:57:14.70 ID:rCImKDLX0.net
二軍落ちという言葉の意味がわからないお人w

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 12:59:53.63 ID:yDR8TeTM0.net
ただ単に投球機会ないから名古屋に戻ってきた投手陣と一緒に調整かもしれんしまだなんとも

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 13:00:02.27 ID:UQLWWY2ip.net
この時期に1軍も2軍も無い
大野は打ち込み中心の調整の可能性が高い
もちろん肘の調子が悪くてペースダウンの可能性もある

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 13:04:12.55 ID:wmWubhJq0.net
宮崎でも全くでてないんだから打ち込みじゃなくペースダウンだろ

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 13:18:47.99 ID:0XIR5qpsr.net
>>776

木俣に言われても
なんか信憑性ない

外してもごめんですみそうたし

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 13:26:04.42 ID:lLvsKWXtd.net
リリーフばっかり気にして、それ以前に先発が試合ぶち壊して勝敗は決している
弱い球団あるある

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 13:34:09.53 ID:EX2Kiq5Ma.net
肘がまだダメなんだろ
開幕も落ちる可能性はあるな
手術してまだ何ヶ月目だよ

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 13:48:24.92 ID:0gymheEx0.net
謎のベテラン枠だろうかね野本
まあ友永の代わりと思えば我慢できるわ

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 13:59:00.95 ID:0gymheEx0.net
>>779
やったぜ

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 13:59:54.26 ID:asqkeP5w0.net
肘がまだダメって…
少し休んだらまた治るようなものなのか
そんならオープン戦大人しくしてたら良かったのに

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 14:02:31.34 ID:BdHBtW/40.net
友永は足と向上した?守備をかわれてるのかね
はっきり打撃は使えないとわかるけど
夏には清水石川が観れるかもな

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 14:36:02.98 ID:D5m5taJvr.net
>>803
森繁はせっかちだから怪我や手術明けの選手をすぐ使って駄目にするいつものパターンだな

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 14:36:47.51 ID:P8MUppLna.net
友永の守備は危なっかしさを感じるときがあるのだが大島や平田に見慣れてるせいだろうか

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 14:39:22.40 ID:UQLWWY2ip.net
>>805
確定情報も出てないのに騒いでるあんたが一番せっかち

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 14:41:35.47 ID:0Pb4TyCd0.net
野本は本職のセンターすらコンバートえんでょに劣ってるから使い道がない

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 14:41:51.63 ID:0Pb4TyCd0.net
野本じゃねえ、友永や

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 14:53:31.51 ID:m/IqVNF0d.net
社会人大好きなわりに石川とか山岡は完全スルーの落合

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 14:54:02.14 ID:P8MUppLna.net
野本友永ごっちゃになるよな
まとめておちれや

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 15:04:35.57 ID:oppsviTPa.net
>>710ジー、小笠原、笠原、柳、又吉

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 15:15:03.94 ID:EX2Kiq5Ma.net
>>806
いやド下手くそだと思うよ
平田大島も年々目に見えて下がってきてるがそれにも遠く及ばない

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 15:21:53.61 ID:5T04bTij0.net
工藤はいつでも一軍で調整する必要もないから余裕があるんだろ

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 15:26:23.04 ID:MB/WviSra.net
野本をこの時期に呼ぶ意味って何だよ
というかこいつはまだ現役やってんのか笑

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 15:36:31.79 ID:f2trU75pM.net
>>812
又吉は中継ぎになるかもね
先発はクリスかなあ

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 15:41:09.91 ID:oppsviTPa.net
>>816クリスは最終当番で先発ローテーションが決まりそうだね。大野はアウトかな

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 15:44:25.77 ID:ztn72bXqa.net
イチローメジャー最低年俸の3000万かよ
5000万出すって言ってオファーしてみろよ

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 15:49:55.79 ID:T6QzjFzi0.net
>>818
オリなら4億は出すだろうな
要は金じゃない
諦めるんだ

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 15:50:28.61 ID:UQLWWY2ip.net
>>818
3億円でも来ないしw

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 15:56:31.34 ID:75RoWYGI0.net
イチロー自体金ある上に嫁もセレブ相手の商売で成功しとるからなあ

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 15:59:59.26 ID:7HAO1VOPd.net
リリーフ +鈴木博
先発 +松坂ジーガルシア −バルデスジョーダン

結局補強しているのはリリーフだけやんけ

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 16:00:13.45 ID:d4UimGBI0.net
金があるってええなあ
そりゃ金がない中日は苦しくなるわ

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 16:00:17.95 ID:pI7T9SmN0.net
中日に入ってもいつものパターンだろうな
イチロ-格安でしかたなく入団->こんな闇黒球団は嫌だと1年後退団->球団がイチローは金にうるさい、性格が悪いと悪い噂を流す

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 16:02:46.39 ID:G77jdKJIM.net
のもんぎゅ( 糞 )みたいな汚物がいたら誰も来ねえだろ
なんでこんな汚物置いてるの頭大丈夫?ってなるし

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 16:03:01.83 ID:f2trU75pM.net
イチローはアメリカの自宅をジム以上に整えてるし向こうのトレーナー雇ってるし
日本だとそれまた一からやり直しやもんな

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 16:07:31.12 ID:YscdXQPfM.net
>>823
お前無職か?頭悪そうだ
仕事もできないだろう
悲惨
そりゃお前みたいな頭悪いバ力に金は寄って来ないわ

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 16:07:37.83 ID:9S8KjbMYM.net
野本は来年は外野コーチになってるから震えて待ってろや

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 16:13:44.78 ID:P8MUppLna.net
>>828
精々地元解説くらいにしてくれや

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 16:16:01.09 ID:G+nIZ4pM0.net
最低年俸じゃなかった75万!つても底辺レベルなのに変わりないし
その程度の選手に日本で最高ランクの評価しちゃう状況がアレだよな

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 16:17:07.71 ID:cjNqlCv3a.net
これって野手のエラーのせいにしてるの?
https://i.imgur.com/HWVouAw.jpg
https://i.imgur.com/kyFpBSe.jpg
https://i.imgur.com/RkwC5t2.jpg
https://i.imgur.com/2778zNf.jpg

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 16:19:01.71 ID:0XIR5qpsr.net
>>822
ジーを信じろ

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 16:21:44.78 ID:gZenKwOia.net
金ないことないやろ。
34階建てのビル建てるんやで。

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 16:23:46.09 ID:5IqQcNsXM.net
>>830
オリなら4億くらい

(;(( ゚));ε;((゚));;)「金あるってええなあ」←まさにこの馬鹿の悲惨さを物語ってる

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 17:07:20.98 ID:tU4GoX6oa.net
初回先頭に四球な時点でゴミだから

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 17:13:05.20 ID:ILkNUCSU0.net
大野がファームで調整は自打球の影響くさい

863 :燃えよ名無しさん :2018/03/08(木) 12:58:26 ID:opyYigAwd
大野捕手は心配だね
宮崎も試合でてないから、帯同してるだけならナゴ球で調整した方がいいけど順調じゃないのは確かだな

867 :燃えよ名無しさん :2018/03/08(木) 14:51:27 ID:5W97BAG60
>>863
強烈なファールチップが右肩に当たったからね

868 :燃えよ名無しさん :2018/03/08(木) 16:46:26 ID:Rb97HB8Qd
すっごい痛そうだったね、あれ

869 :燃えよ名無しさん :2018/03/08(木) 16:48:04 ID:5W97BAG60
しばらく動けなかったからな

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 17:17:33.50 ID:SVRi1KqYd.net
森繁が仕切っているこの4年間一向に先発陣が良くならないんだが…

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 17:21:47.46 ID:m+nrpZIB0.net
昨日のエラーのシーンの動画みた。あからさまに大野ふてくされてない⁉
エラーの後、抑えられないのはそうゆう気持ちの現れか?

京田も昨年5月エラーからバルデス大乱調で泣きながら守ったりしたから。周平もこれをバネに頑張れ

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 17:23:53.40 ID:D5m5taJvr.net
>>807
吉見なんかそれで潰された典型だし前科があるからそう言われるんだよ
森繁がせっかちなのは間違い無いね

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 17:28:22.18 ID:tU4GoX6oa.net
>>836
自打球じゃないだろ

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 17:32:53.03 ID:YJgwaVuya.net
大野「先頭のフォアボールで野手のリズムを崩してしまった」

俺には「野手のエラーのせいで失点した」としか聞こえない

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 17:33:37.99 ID:D5m5taJvr.net
>>836
プロテクターに当たってたし大したこと無いな
それより弱肩が過ぎるから手術の影響を疑ってしまうよね

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 17:36:32.64 ID:YJgwaVuya.net
大野奨はいらない
今季ずっと2軍でも良いよ
人的補償も取られなかったし文句は言わない

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 17:40:11.97 ID:UQLWWY2ip.net
>>836
自打球じゃないしwww
喉元にも当たったから息ができなくて動けないだけやしwww

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 17:42:53.50 ID:P8MUppLna.net
要らないは言い過ぎにしろ
不可欠な戦力では無いよな
圧倒的打撃と守備ならまだしも

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 17:43:50.89 ID:3qPWQR1bd.net
大野がスタメンだと塁上フリーパス状態だからなぁ
木下の方がマシ

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 17:49:53.10 ID:4tPX1HWra.net
大野は今江に楽々盗塁されちゃうからな
ヒットが全部ツーベースじゃん
投手もそんなの嫌だろ

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 17:51:29.30 ID:MLN5nUCX0.net
>>847
それに関してだけは、松坂がノーマーク過ぎたと言っていい
それに関してだけは

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 17:53:47.30 ID:2hsWPlylr.net
>>847
確かに全体的に何処投げてんの?って感じだからね
恐らく手術の影響だろう

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 17:58:04.83 ID:FE6wTmIQx.net
>>812
一ヶ月後もローテ残りそうなのは?

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 17:59:40.79 ID:FE6wTmIQx.net
>>824
それ誰のケース?

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 18:00:18.82 ID:FE6wTmIQx.net
>>829
解説のがありえん

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 18:00:53.41 ID:nHuin96Va.net
今朝の中スポは大野二軍合流と書いてないから多分調整で帰るだけじゃん。今の甲子園の低温で出場もできないし
同じ肘手術した茂木は開幕DHだそうで、時間かかるわ

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 18:01:14.50 ID:9O/zoCT+0.net
明日からは杉山だけど開幕には大野も肘を調整して治っとるやろ

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 18:11:53.50 ID:f1S1XPCN0.net
大野 → .230 4本 守備はまあまあ 肩弱い? リードは弱腰
大野以外 → .210 2本 守備ダメ 肩まあまあ リードダメ

こんなイメージ

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 18:13:46.80 ID:m+nrpZIB0.net
大野奨
フリーパスなイメージないけど

警戒して刺しにいってるのは刺してるイメージ。
ランナー3塁とかピッチング優先、刺す事を目的にしてない時はオープン戦だから無理してない感じはうけたけど。

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 18:14:56.37 ID:m+nrpZIB0.net
雅も同じイメージ

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 18:15:06.28 ID:BcvTX8l+a.net
リードとかどうでもいい
千賀なんて誰が捕手でも抑えられるだろうし吉見山井なんて誰が捕手でも打たれる
リード批判されてるチームは投手がショボいだけ

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 18:16:06.28 ID:nHuin96Va.net
>>855
大野のリード相当強気だよ
ていうか大野がマスク被った最近の試合打たれたけど四球あまり出してないね

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 18:17:27.20 ID:9O/zoCT+0.net
慎之介も言ってたが、ネズミ取るとかなり投球の感じが変わるから慣れるしか無いんやろ

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 18:18:52.55 ID:SVRi1KqYd.net
球場差も考えたら中日は12球団最下位の投手陣だから捕手なんて全く関係ない

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 18:20:16.23 ID:k2x+pZcP0.net
先発
9日阪神戦 小笠原
10日阪神戦 笠原
11日楽天戦 ジー
13日西武戦 ガルシア

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 18:23:50.41 ID:UWyDy2DQr.net
>>862
上から3人は抑えてくれないとねガルシアは厳しいかな

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 18:25:13.81 ID:2hsWPlylr.net
中村を獲ってたら満場一致で捕手の心配も無かったのに
持って無い森繁のクジ運がなあ……

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 18:27:09.93 ID:ifNsqIDj0.net
>>841
そんなもんは記者の聞き方もあるだろうからな
「味方のミスもあったが6失点。どう思うか」みたいな質問だったらそう答えるわなって感じ

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 18:28:00.50 ID:2hsWPlylr.net
ドラフトのクジだけジョイナスに引いてもらおうぜ

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 18:28:21.86 ID:ebM30UJWM.net
笠原ジー柳小笠原(松坂)
残り 鈴木 大野
こんな感じですね

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 18:28:46.98 ID:k2x+pZcP0.net
小笠原と笠原は5イニングかそれ以上、ジーは70球を目処に投げる予定みたい

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 18:29:38.24 ID:sjn1wQcL0.net
>>862
14日は松坂だよな

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 18:30:24.98 ID:ebM30UJWM.net
中日的にはヒロシヤマハで当たりだろ

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 18:32:08.18 ID:SiVeapUW0.net
>>751
ほんとこれ

なぜうちの球団は気づかないのか

もしくは気づいてはいるけど有望なのが見つけれないのか

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 18:33:35.78 ID:SVRi1KqYd.net
ぶっちゃけリリーフ専鈴木を1位指名は萎えた
期待はしているが

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 18:37:17.42 ID:T6QzjFzi0.net
外した中村が打ちまくってるんだよな

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 18:38:06.87 ID:2hsWPlylr.net
>>873
そうなんだよ
逃がした魚は鯨クラスだったなあ

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 18:40:31.59 ID:TWgm88CLd.net
高松
キャンプの第4クールから腰痛を発生して別メニュー中

大野奨
阪神、楽天3連戦は野外の為出場予定が無いため名古に帰った
どうやらオープン戦の間は怪我明けもありドームでの試合のみの出場

ドラ魂KING

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 18:41:47.49 ID:ebM30UJWM.net
>>874
堂林にも言ってただろお前
鯨(笑)

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 18:44:16.87 ID:m+nrpZIB0.net
逆に
中村がついてないと思ったわ。

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 18:48:32.11 ID:f1IjY+afa.net
>>875
これは木下チャンスかもね
成長も見えるし二番手かつ春先の野外スタメンいけるかも

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 18:49:35.78 ID:FXB2ODdsM.net
>>877
中村の年俸安すぎだよな。小笠原の1年目の年俸見るとケチなうちでも満額もらえただろうし。

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 18:49:38.89 ID:m+nrpZIB0.net
杉山・・。

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 18:52:34.76 ID:UQLWWY2ip.net
>>872
森繁はいずれ先発やらせた方がいいと考えてるよ

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 18:53:07.75 ID:9VHyQko70.net
山井と吉見ざまああ

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 18:55:04.28 ID:5k5pkXxhF.net
野本「繁ちゃん、来ちゃった////」

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 18:55:08.84 ID:k2x+pZcP0.net
ガルシア「この前のボークは日本の審判が厳しいんじゃなくて、ドミニカでもボークだと思う」

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 18:56:47.30 ID:yPFk49oS0.net
3、4月は野外ナイターって5試合しかないから、開幕戦以外は大野休ませればいい

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 18:58:13.51 ID:y44nbfZC0.net
5月くらいまでは善戦しないとまた客減るぞ

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 18:59:35.36 ID:MLN5nUCX0.net
4/5で完全終了するかと

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 18:59:59.59 ID:vU2ByOvV0.net
>>875
これが本当なら宮崎に帯同する必要ない

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 19:00:53.73 ID:TBg7Iy6Na.net
やっぱり大野奨太さんは万全では無かった
まともにキャンプでスローイング練習をしていない
投手陣の特徴を把握させる事を優先させて突貫工事的に試合に出させた

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 19:02:38.10 ID:SG0gKHQf0.net
大野奨は優遇するレベルじゃない
普通に杉山と同じレベルの扱いでいい
ダメなら2軍で

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 19:02:41.15 ID:9VHyQko70.net
>>886
開幕1週間で終わりだろ

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 19:02:54.34 ID:9O/zoCT+0.net
小川岡田がやっと治ってきたか

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 19:03:53.76 ID:UQLWWY2ip.net
http://number.bunshun.jp/articles/-/830025

ちょっと泣きそう

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 19:04:16.15 ID:9O/zoCT+0.net
大野はデータを頭に叩き込んどるんだろう

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 19:07:23.62 ID:5k5pkXxhF.net
浅尾「生きてるってこと証明できなければ死んでしまっているのと同じ」

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 19:08:34.38 ID:MLN5nUCX0.net
もう死んでいる時間の方が長いからなぁ

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 19:14:56.33 ID:TUEESWt+d.net
>>888
宮崎はまだ暖かいからじゃね

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 19:22:04.39 ID:CfRJ+imcr.net
ドラゴンズ森監督
(今日、大野選手が居ませんでしたが?)
奨太?右肘!検査!

大野奨太選手、持病の右肘に違和感があったのか検査に行っている。
東海r


森繁がキレ気味な時は大抵重症だよなあ
こりゃ開幕は雅で確定か

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 19:23:14.93 ID:vU2ByOvV0.net
まあ定期的な通院ならそう言うよね
わざわざ検査とは言わない

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 19:24:55.05 ID:CbgMEOnG0.net
>>874
中村が来ても周平になってたから

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 19:26:57.71 ID:5OrgSiGcr.net
まあ明らかに送球がおかしかったからな
キャンプでは大丈夫だったからオープン戦で悪化させたんだろう

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 19:28:22.68 ID:g29Ypx730.net
あーあ

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 19:29:31.99 ID:uaVUOQF60.net
大野捕終了のお知らせか(´・ω・`)
ナゴドの2試合みてた奴ぁふんわり送球や二投のおかしさ話してたけど(´・ω・`)

ミヤービやキノタクらの巻き返しの機会きた(´・ω・`)

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 19:33:02.31 ID:EX2Kiq5Ma.net
大野捕はまあいいや どのみち本当にヤバイのはそこじゃない
投手陣の構想が全体的にガバガバな方を森繁では改善は出来ないだろうから、何とか道筋だけ立てるしかないな
柳とか笠原にどんだけ期待してるかは知らんが昨年合わせて2勝の2人に2桁を期待はしても計算しちゃダメだろ

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 19:33:44.76 ID:SG0gKHQf0.net
やったー
これで木下の出場機会が増えるわ

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 19:34:35.89 ID:FnMOervC0.net
木下はまず捕手の基本をやり直して
杉山が一軍昇格はそういうことだから

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 19:35:54.65 ID:yDR8TeTM0.net
今年も左右病捕手起用が続きそうだな

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 19:38:09.07 ID:mtJvl/l2d.net
中日ってどんどん弱くなってね?
2013〜2015あたりよりも一段と弱いような

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 19:38:28.71 ID:uaVUOQF60.net
ま、大野捕がいようがいまいが問題はチームを預かる森繁ら無能な首脳陣が大問題やけ(´・ω・`)
やっぱり日公の見切る力はスゴいな、スカウターでも持ってんのか(´・ω・`)

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 19:41:50.62 ID:u5dQqwjbp.net
>>895
浅尾FF好きかよ
https://i.imgur.com/CSWIlFY.jpg

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 19:43:09.15 ID:g6qzWfnoK.net
若手捕手育てられていいじゃん

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 19:44:08.19 ID:FnMOervC0.net
見切るって、ハムが珍しく複数年契約出したよ?

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 19:47:29.69 ID:asqkeP5w0.net
>>893
泣けた;

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 19:47:45.06 ID:9O/zoCT+0.net
開幕ローテは小笠原笠原柳ジーガル松坂といったところか?

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 19:50:12.68 ID:9O/zoCT+0.net
ガルを又吉に代える手もあるか

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 19:50:21.26 ID:HfZRPUqcr.net
>>911
雅「俺だぞ」
森繁「松井使おうか」

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 19:52:02.74 ID:RkABvG5DM.net
>>908
親会社の状況と一緒
ジリ貧

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 19:54:04.96 ID:yDR8TeTM0.net
小笠原ジー笠原大野ジー吉見あたりでスタートじゃないかなあ
保守的だからいきなりガラッと新メンバーローテはなさそうな

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 19:55:27.48 ID:yDR8TeTM0.net
ジーが二人になってしまった・・・柳で

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:01:57.27 ID:mtJvl/l2d.net
笠原ってすぐにリリーフに戻されると思うんやが
左のリリーフが足りないとかいう理由で

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:04:50.48 ID:7baTfQ+b0.net
>>915
ガルシアだとアルモンテ、モヤ使うんじゃないか
どっちか控えでもいいだろうし

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:05:01.39 ID:nsewmdNI0.net
大野はまあ人的補償なかったから
よかったな

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:05:03.12 ID:k2x+pZcP0.net
田村コーチによると大野奨はドーム中心での起用だと

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:06:04.89 ID:nsewmdNI0.net
小笠原・大野・ジー・柳までは確定だろうね

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:07:44.30 ID:0gymheEx0.net
吉見、山井は頼むから下で結果残すまで
出てこないでくれ

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:07:57.14 ID:m+nrpZIB0.net
笠原が今んとこ一番結果出してるからね。

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:08:07.98 ID:7baTfQ+b0.net
>>920
又吉みたいに8回の勝ちパターンで使えるならそうかもしれんが
去年みるとそうでもないしな

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:08:29.32 ID:f1IjY+afa.net
>>923
これつまり捕手絶対に3人いるね

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:09:15.33 ID:HwDNZpKf0.net
笠原は去年先発の方が成績良かった
さすがの森繁でも中継ぎにすることはないと思う

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:12:36.54 ID:KYH/EC/kd.net
大野ジー吉見山井若松ガルシアのローテにMM正捕手かな

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:13:58.00 ID:nsewmdNI0.net
中継ぎが回るか回らないかじゃないの
中継ぎで試合ぶち壊しみたいなのを見て耐えられるかどうか
又吉・笠原はそういう意味で不透明

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:14:44.14 ID:m+nrpZIB0.net
又吉どうすんだか

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:15:04.65 ID:MqrKpv9Na.net
>>920
絶対に無い
森繁も笠原と小笠原は先発で期待してるようなこと言ってたし

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:16:49.10 ID:m+nrpZIB0.net
>>930
吊りじゃなかったら怖い頭脳

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:18:09.69 ID:EX2Kiq5Ma.net
笠原は中継ぎに単純に向いてないだろ
去年落とされて先発に回った途端に生き生きしてたぞ
中継ぎやってた時はいつ見ても顔面蒼白だったが

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:18:40.54 ID:m+nrpZIB0.net
実力将来性結果込みで
笠原小笠原は頭1つリード

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:20:04.13 ID:MqrKpv9Na.net
>>936
笠原将に見えた

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:29:14.21 ID:0gymheEx0.net
>>930
他所の荒らしやろ

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:31:33.69 ID:dZww+a1i0.net
ブリブリ

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:31:38.92 ID:dZww+a1i0.net
ブリブリ

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:31:45.69 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:31:54.31 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:31:54.81 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:31:59.84 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:32:00.32 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:32:05.31 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:32:05.53 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:32:10.24 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:32:10.63 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:32:15.23 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:32:15.58 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:32:20.18 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:32:20.49 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:32:35.46 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:32:36.02 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:32:41.51 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:32:42.00 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:32:52.04 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:32:52.43 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:32:57.42 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:32:57.87 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:33:03.17 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:33:03.58 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:33:08.94 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:33:09.51 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:33:14.22 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:33:14.53 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:33:19.75 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:33:20.26 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:33:25.02 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:33:25.40 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:33:30.17 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:33:30.70 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:33:35.05 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:33:35.63 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:33:40.48 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:33:40.94 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:33:55.80 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:33:56.39 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:34:01.03 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:34:01.43 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:34:06.08 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:34:06.36 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:34:11.56 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:34:12.01 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:34:17.29 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:34:17.65 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:36:11.92 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:36:12.52 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:36:17.66 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:36:18.26 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:36:43.84 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:36:44.13 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:36:59.36 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:36:59.82 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:37:04.90 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:37:05.25 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:37:10.22 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/08(木) 20:37:10.83 ID:dZww+a1i0.net
ウンコ

1000 :thousand :2018/03/08(木) 20:37:16.37 ID:dZww+a1i0.net
thousand

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200