2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】★2

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/06(火) 20:10:24.30 ID:8LI9tqkc0.net

前スレ
【D専】
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1520158940/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:03:06.57 ID:6t2DXBUK0.net
捕手は誰が一番まともか?って話になったら松井雅人だと思うけどなあ
無論消去法だけど
ここのお方たちはイヤだろうけどね

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:05:26.85 ID:6t2DXBUK0.net
京田はホント凄い選手
こんな凄い選手が2位で獲れてしかもウチにいてもいいのかって思うときもある
かつての福留みたいにね

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:06:15.58 ID:+J1O/M/Ar.net
大野が思いの外劣化していて残念だったな
やはりハムの損切りは正確だった

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:06:20.60 ID:pqGPso4+0.net
>>526
実は取られたくなかったんじゃないかな

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:07:01.95 ID:iIOmnINid.net
ハムの見切り力てほんとすごい
大谷もメジャーでさっぱりだし

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:07:12.10 ID:kEaOWGzz0.net
最近の京田は長打増えたし粘れるようになったしさらなる成長を期待する
去年の時点で守備指標はセリーグ1やし盗塁もできるから打撃が良くなれば一気にセリーグナンバーワンショートになる

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:07:44.05 ID:TxTkGdyxM.net
>>518
え?全く関係ない
実力が露呈してるだけ

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:08:15.18 ID:iIOmnINid.net
>>530
リリーフの鈴木はだめかな

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:08:33.97 ID:+J1O/M/Ar.net
>>533
京田に代表される様にドラフトを宗男に任せておけばAクラス行ってたな
落合に任せていた時期が本当に悔やまれる

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:09:42.75 ID:PeQam9ybd.net
今のNPBで捕手を育てるなんて至難の技だから捕手がクソでもとくに何とも思わん
それよりも捕手を引っ張っていける投手を育てるor獲得する方がよっぽど楽やろ

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:10:14.84 ID:+J1O/M/Ar.net
>>535
森繁がゲレーロより守備が上と豪語していたアルモンテ……

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:10:15.11 ID:s25/9rAAr.net
祖父江谷元鈴木博が全員2試合無失点
リリーフならポジれる

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:12:13.88 ID:TxTkGdyxM.net
>>517
それは無いわ
センター友永と同じくらいないから安心しとけな
わかったか?
ん?

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:14:03.68 ID:oMLwyWr90.net
シュウヘイちゃんは年々野球が下手になっていくね

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:14:09.26 ID:viqi5BSJr.net
>>474
井領友永より他のレギラー未満使った方がよくね

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:14:13.41 ID:6itGx+pad.net
阿部いいみたいだな
打撃に関しては京田の坂本化と
阿部の和田化だと思ってる
ビシエドなんか使わんで阿部セカンド
福田ファースト、周平サードにしてくれ〜

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:14:14.19 ID:d2QHZVUdM.net
>>527
当然はないよ
普段杖ついて歩いてるし
そういう人は基本的にやきうはできないだろうね
指導はできるけど

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:15:10.38 ID:viqi5BSJr.net
>>487
落合しか頼る奴おらんから切るわけない

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:15:44.47 ID:viqi5BSJr.net
>>485
谷繁は落合の助言もあったから

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:16:33.43 ID:viqi5BSJr.net
>>538
2015に壊れた

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:17:05.70 ID:JJqBJPeLa.net
捕手信仰はノムの影響が強すぎる
しかもよりによって古田なんて神が一番弟子だったもんだから、捕手1人によってチームが変わるなんて考えが浸透してる
中日は投手の実力がないんだよ単に
底上げ出来ない人を何年も中核に居座らせてるんだからしょうもない

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:17:21.18 ID:viqi5BSJr.net
>>536
ダル「そだねー」

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:17:29.51 ID:kEaOWGzz0.net
2016ドラフトが神ドラフトになりそうやな

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:18:02.25 ID:d2QHZVUdM.net
>>545
すげええなこの試合内容で大野雄大じゃなくて周平に目が行くって
キモ

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:18:04.09 ID:viqi5BSJr.net
>>548


557 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:19:50.45 ID:6t2DXBUK0.net
>>554
柳京田石垣笠原木下はもちろん
藤嶋も予想よりも早く投手として成長している
もっとも丸山が微妙だけど復活期待してダメ元指名だからダメージは少ない

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:21:52.40 ID:viqi5BSJr.net
>>540
2001〜2013の糞ドラフトのせいでBクラスに落ちたのに

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:23:33.89 ID:7rGC7Qa4p.net
どの球団も2016ドラフトは神ドラフトだぞ
散々バカにしてた巨人阪神でさえ
それより6位で打ち止めにせず、2014組を大量に解雇して10位くらいまで採らなかったのが悔やまれる

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:23:48.40 ID:6t2DXBUK0.net
>>558
2012はどう指名するのが正解だったのか?
地元志向にしても則本は日生の件があるから無理だし
小川も結局ケガがちの野球人生になってしまってるし
結局東浜特攻して当てるしかなかったのだろうか?

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:26:38.21 ID:pEtyFpi+H.net
野本谷三ツ俣がレギュラーの二軍終わってるわ

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:26:48.38 ID:8uwj1fs80.net
お前ら明後日は頑張れよ
阪神少しでも勝たせるとうるさいからな

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:27:35.89 ID:6t2DXBUK0.net
投手の実力が無いことも確かにあるが
谷繁のリードが無くなったのが一番効いてるだろう
今の投手も全盛期谷繁ならそこそこ上手く扱って勝たせることができる

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:28:19.26 ID:Gz5kxU/20.net
4番ピッチャー藤嶋
https://www.youtube.com/watch?v=ocQuA4SvB-w

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:28:59.50 ID:Nv+rZVXtM.net
'12は問題ないだろう結果的に悪かっただけで
歳的にもバランスが良い
'13から'15まで酷い社会人寄りになって
高卒を徹底して避けた
アレの編成のせいで

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:29:51.01 ID:+J1O/M/Ar.net
>>563
まあその谷繁自身がリードは重要じゃないと言ってるからそれ以外の要素で勝っていたんだろうね

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:30:28.65 ID:JJqBJPeLa.net
>>563
無理無理
落合中日の投手陣のと内外野の守備の精度を今と比べてみろよ
それと谷繁が全盛期で正捕手だった時の横浜はハマスタ補正で見ても投手は優勝した年以外良くなかったろ

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:30:54.92 ID:/CXPiRWT0.net
谷繁のリードは配球を全て記憶した上でのリードであって
いきなり崩れる先発はどうしようもないぞ

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:33:00.89 ID:Nv+rZVXtM.net
>>563
今の投手って
悪いのは山井大野吉見だけ

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:33:21.45 ID:C2NwI0wvd.net
14は糞ドラフトなところが多いけど12は当ててる球団が多いのよね

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:34:50.89 ID:PeQam9ybd.net
2012
巨人 菅野
阪神 藤浪
広島 鈴木
東京 小川
横浜 井納宮崎
福岡 東浜
千葉 田村
ハム 大谷
西武 増田
楽天 則本

中日 福谷!濱田!

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:35:28.69 ID:qauAMn6m0.net
オープン戦だから小笠原は真っ直ぐ一本勝負で詰まらせたりファールでカウント稼いだり出来て打ち取れてた。大野は真っ直ぐ勝負じゃ打ちとれないうえに根負けフォアボールだす始末。
明らかに左ピッチャーじゃ
今永田口侍にも及ばないのは当たり前だが
中日でも小笠原にも及ばない

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:38:13.24 ID:kEaOWGzz0.net
今更やけどなんで小笠原や笠原か2軍で投げてるんや?
吉見、山井投させるぐらいなら1軍で投げさせりゃええのに

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:38:23.48 ID:qauAMn6m0.net
>>571
こっからだ、おかしくなりだしたの(怒)

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:38:52.59 ID:6t2DXBUK0.net
少しずつではあるが成果上げてるのを見ると藤嶋はずっと投手だって言い続けた甲斐があったわ
珍しくムネオと意見が合った
野手だとおそらくあいつの良さが何なのかわからんくなるし
逆に投手はいい変化球を持ってるからもう少し様子見たいと思ってたし
まあ投手ダメならもうクビにしてもいいぐらいの選手だと思うことは確か

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:38:56.78 ID:Nv+rZVXtM.net
増田田村が当たりねえ‥

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:39:15.15 ID:g5zmz1BX0.net
>>573
たぶん長いイニング投げさせたかっただけだと思うよ
おそらく週末の阪神戦か楽天戦に投げるだろうけど

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:39:53.94 ID:ILMxPFqsa.net
>>565
その前のジョイナスドラフトで7人高卒穫ったのに3人しか残ってないのも問題じゃね?
しかも2位を2人潰してるし

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:42:38.66 ID:x2mARbF30.net
周平「調子は悪くないけど練習で出来てる事が試合で出来ない」

つまり実力が足りてないだけやん

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:43:02.19 ID:Nv+rZVXtM.net
>>578
高卒なんてそんなもんだろ
扱いがとても難しい

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:43:30.86 ID:6t2DXBUK0.net
波留コーチ「周平は打てないと試合で出す意味がない」→.211

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:43:31.87 ID:UX5adHy4a.net
巨人ですが、吉川尚、岡本、田中俊に大城、北村、若林、田中貴と若手達が刺激し合って毎日が楽しいです
まあまあ、ヤクルトごときに負けたくらいで泣かないの泣かないの
ウチがかる〜く2タテしたヤクルトごときに負けたくらいでさ

ドンマイケル(σ≧▽≦)σ

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:43:56.48 ID:kEaOWGzz0.net
高卒の上位指名って結構博打なんやな
他球団見ても筒香、鈴木、山田、坂本ぐらいしか活躍してないし
DeNAみたいにひたすら上位で即戦力投手を取り続けるのが暗黒脱出の近道なんやな

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:44:43.13 ID:JJqBJPeLa.net
>>571
このドラフトも当時は良い良い言われてたんだぞ特にここではな
福谷は先発は出来ないが中継ぎなら即戦力級、濱田は格落ちだがBIG3、古本杉山は個々に不安要素はあるが大学生ではトップクラスの打撃力、溝脇は非力だが高校生屈指のショート守備、井上若松は無名だが中日だと比較的当たりがちな素材
結局この"だが"の但し書きが如実に出てしまったけどな

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:46:23.92 ID:6t2DXBUK0.net
良かった時の濱田は今の笠原みたいな投球できていたよな
もっともそれが原因でケガしてしまったのだけど

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:47:58.21 ID:gbhaft0pa.net
平田や藤井は何で二軍?

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:48:05.81 ID:qauAMn6m0.net
シーズン入っても育成頑張って(*^ー^)ノ
そろそろショートも育てないと

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:48:20.97 ID:6t2DXBUK0.net
>>584
古本が謎なぐらいポジられていたのは覚えてるね
目が治れば主軸張れるって
プロで目負傷するとか致命傷もいいとこじゃんって当時思ってたらまさにその通り
もっとも当たっても大して飛ばない選手ではあったが

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:48:45.41 ID:/ogwRvId0.net
>>573
そんなことも理解できないなら社会で生きていけないぞあんた

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:48:48.65 ID:Nv+rZVXtM.net
>>579
言い訳してないし真摯な対応。練習でできてるなら特に問題ないわ
こっちのくsバッピの方は論外

「試合感といいましょうか...。準備の段階でそわそわしていた」

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:49:26.55 ID:zhe+q+1ir.net
>>585
濱田は怪我明けに森繁が無理させて悪化してしまったな

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:51:21.87 ID:g5zmz1BX0.net
>>590
近藤投手コーチ
「ルーキーが言うことだったら分かるけれども、もう49勝をしている。
何年も働いている人が、そんな立場ではないだろう」
その後の投げたルーキー鈴木博志投手はしっかり準備をして1イニングを抑えた。「そんなことは大野の口からは言って欲しくない」ということを言っていた。

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:51:27.85 ID:mu3BZFiq0.net
>>590
言い訳になってるなら進歩の余地がある
それを改善すればよくなる可能性があるのだから

練習で出来てることがなぜ試合で出来ないのか
分析出てきていないとしたらそっちのほうが重症

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:52:22.62 ID:mu3BZFiq0.net
言い訳を言い訳するなって切り捨てるのってホント老害
言い訳にこそ進歩のヒントがある

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:52:25.26 ID:JJqBJPeLa.net
>>588
トヨタ木下と同じだな
この順位で残ってた!やった!とポジティブ面だけ見て、前評判から考えたら何でこの順位まで残ってたんだ?まさか欠陥があるのか?とは全く思わず飛びついて過度な期待をする
ファンなら勝手だが現場がこうだからまたね

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:54:26.83 ID:J//uMgQO0.net
>>589
お、一昨日論破されたワレガイジ君じゃん

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:56:02.52 ID:zhe+q+1ir.net
>>595
まあ中日は白井の台号令で地元の選手を獲らないといけないからね
最近は東海三県が頭打ちだってんでヤヤマ鈴木を取ったり静岡をターゲットにしてる

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:56:33.60 ID:WRPbn0O+M.net
>>594
カッカしすぎ
屁理屈・責任転嫁・自己保身
とかそういう意味だろ

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 20:57:58.55 ID:fRfexKfh0.net
言い訳するなって切り捨てることこそ結果が出ないことに対する怒りに任せた感情論

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 21:03:36.85 ID:JJqBJPeLa.net
別にオープン戦なんだから「打たれましたね(笑)まあ切り替えて次は何とかします(笑)」とか言っとけばいいものを
このチームはバカ正直というかコメント慣れしてないというか
広島だから開幕狙うの止めとこうとかマスコミに平気で言っちゃうあたり、大野はその辺の器がないんだろうな

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 21:06:20.93 ID:qauAMn6m0.net
今永、田口、楽天松井、
同じ左であんだけの身体で何で?何も出来ないの?>>大野

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 21:08:55.84 ID:CNdNSD720.net
>>547
俺もその布陣がいいけど現場やと20本ホームラン打てる実績あるビシエドを外すことはないと思う。

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 21:09:18.75 ID:fRfexKfh0.net
大野の性格考えたらいいそうなことだね

流すことすら出来ないほうが器が小さい

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 21:10:01.47 ID:Z2KDd/KoM.net
福谷のcbcのインタビューで衝撃的なコメント見てしまったんだが、、
中日ではあまりウエイトが奨励されてない…
昭和かこの球団

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 21:12:15.14 ID:TFPncabFa.net
東海ラジオの前野アナウンサー中日5位予想しててワロタ、そして今永ファンをラジオで公言

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 21:12:51.30 ID:fRfexKfh0.net
>>604
"投手陣は"が抜けてるぞ
しかも福谷が言ったわけじゃなく、江田もんの認識を付け加えただけの可能性もあるし

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 21:13:40.10 ID:1ED4w4lQp.net
去年一つ勝ったくらいでびーびーないてた時点で大野はないわ
インスタで俺っておしゃれで面白くてかっこいいでしょーってやっとればいいわ
好意的なファンならテレビの電話出演も面白いと思えるのかもしれんけど自称エース名乗るなら本業で成果だしてからにしろ

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 21:15:14.93 ID:rm+bD7DU0.net
周が落ちたら溝脇か三ツが上がってくるだけか

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 21:16:09.28 ID:fRfexKfh0.net
>>608
誰も上がってこないよ

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 21:18:14.09 ID:zBT8PLJ/0.net
ドラゴンズ高橋周平選手
 今日の試合では、セカンドとサードで守りのエラーが2度あった。打つ方では、チャンスで3度回ってきたがランナーを返すことができなかった。
「自分自身としてはそんなに調子も悪いようなことは無いんだけれども、練習でできていることが中々試合でできてないんです」
CBCr


つまりどういうことや?

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 21:23:07.78 ID:XX8SODZE0.net
>>605
5位くらいの予想が普通だと思うが
最下位と言わないだけ気を使ってる

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 21:23:18.67 ID:K2llgPAAa.net
まあこのまま周平が打率2割前後ならセカンドは亀だろうな
それでも周平ならコネ忖度としか言えない

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 21:25:34.00 ID:XJhiuLtp0.net
打てるセカンドになればリターンが大きいんだから
しばらく見守れよ

ダメなら亀しかないが

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 21:29:19.01 ID:K2llgPAAa.net
せやな
.250 5本でもやってくれたら御の字や
周平頑張れ〜^ ^

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 21:33:03.04 ID:6NZng6Uad.net
Bクラス入りしてからの中日

2013年:全球団に負け越し
2014年:横浜にだけ勝ち越し
2015年:広島にだけ勝ち越し
2016年:巨人にだけ勝ち越し
2017年:ヤクルトにだけ勝ち越し
2018年:

さてどうなる

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 21:33:11.41 ID:JJqBJPeLa.net
>>605
そりゃあんだけ先輩やプロOBが何かしらダメダメ言ってて、自身もオフから週4で番組担当してて、それで中日の現状を見た時に、やっぱ3位はノルマでしょ!とは言えんだろう

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 21:36:22.90 ID:2gv3mKnq0.net
地元の局だからって上に予想しないとダメとかないわな
大澤や若狭だって本音で言えれば誰もAクラスとか思ってないだろうし

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 21:39:39.06 ID:6O6Uf5Xza.net
>>615
今年で阪神をクリアしたら来年は全球団に勝ち越しだな!

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 21:42:26.89 ID:TFPncabFa.net
中日を応援してるラジオを担当しときながら5位予想とかなめてんのか!前野はクビにしろ!

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 21:46:01.68 ID:rm+bD7DU0.net
いつになったらローテがまともになるんだよ、タッツも書いてたが野球は先発が八割やぞ

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 21:48:35.38 ID:PeQam9ybd.net
森繁的には野球はリリーフが八割やな

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 21:49:35.78 ID:Z2KDd/KoM.net
いかにも低学歴が好みそうなやきぅ(NPB)の順位予想(笑)

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 22:00:57.05 ID:1CrXSqYb0.net
>>618
阪神❗
コンプリート(*^^*)

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 22:01:00.91 ID:qyjKIrbM0.net
開幕投手未定
5番手6番手白紙
まあ5番手は今のところ柳が有力だけどな

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 22:02:02.94 ID:haqTnCrrM.net
>>612
なんだそのナンセンスなネタは
誰でもだぼはぜなら他の奴と入れ替えるわ

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 22:05:19.72 ID:3sgRCLf7d.net
>>610
技術が身についてないってこった

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 22:08:10.70 ID:JJqBJPeLa.net
>>619
反体制OBと中堅アナの緩衝材で置かれてる局の人間の割にその予想なんだから、真面目には見てる証拠だろ
月曜のSKEなんか本当に仕事で派遣されてるだけで興味も無さそうだし

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 22:10:56.82 ID:UCzajj6Kd.net
やっぱり落合みたいなのがドラゴンズには合ってたんだろうな。
自分を出せない選手達を上手く使いこなす手腕は認めるべき

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 22:11:49.34 ID:haqTnCrrM.net
や き ぅごときを真面目見るだって
笑える
必死すぎて痛々しい

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 22:14:24.66 ID:K2llgPAAa.net
終兵に必死な陰キャ高校生が何か言ってる!w

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 22:17:38.52 ID:scgiEoc30.net
OP戦とはいえもうちょっとマシな試合できんのかね
これで試合観に来てくれとか悪質な詐欺

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/07(水) 22:18:38.46 ID:PcmWYLoR0.net
明日からはセカンド阿部スタメンで試して欲しい。守備難ありっていうけど打撃が良ければ使わないてはないし守備も固定してやれば上手くなるかもしれないから。

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200