2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハム専2

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 14:40:43.59 ID:uwSLhYkl0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 07:13:55.24 ID:VbCCLEuyK.net
清宮はプロの壁に当たってるね
今後楽しみ

マルチャン開幕いけるね
メンディより活躍できるでしょ

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 07:43:37.82 ID:c+CKQJ+A0.net
横尾セカンドにするくらいなら守備考慮して太田じゃないか

883 :jdwupgkmvj :2018/03/12(月) 07:49:31.22 ID:HKXqcYjla.net
清宮君が巨人時代の大田みたいになったら、球団の責任。球界の宝を預かった以上、客寄せパンダにするな!

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 07:53:04.27 ID:VbCCLEuyK.net
>>883
移籍して活躍するなんて話題になるな

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 07:57:05.62 ID:KnRrU0JP0.net
怪我で出遅れてるのにチーム2位タイの打席数もらえてるんだから栗山も太っ腹だな
それよりファーム首位打者の高濱はいま何してるの?

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 08:07:40.09 ID:FKYGvd900.net
斎藤「結果を残していかないといけない立場」→1,2軍で連続5失点
「芯を捉えられて打たれたと感じたのはなかった。そこを次につなげたい」と前を向いた。

プロ8年目でも全く危機感を持ってないところが逆に凄いね、甘やかした栗山の思うとおりに育ったわ

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 08:30:25.91 ID:dTjVndCDp.net
クビにならないよう頑張りたいですって言って欲しかったのか?

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 08:41:06.16 ID:FKYGvd900.net
自分に甘く打球に対する評価もまともに出来ないのはプロ入りからずっと同じだな
ボコられてるのに「俺は良いボールを投げてる」っていつも言ってる

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 09:39:18.99 ID:x1ynJBCp0.net
アンチ活動ご苦労様
NG NG^_^

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 09:44:01.19 ID:2N+nIrv1K.net
>>880
中島「打て」
谷口「…はい」

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 09:48:19.14 ID:cD4iui7O0.net
太田調子いいけど栗山が干す⇒太田調子落とす⇒太田二軍落ちのパターンな気がする。

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 10:14:23.48 ID:P6U6ak3o0.net
川口の団地

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 10:32:15.78 ID:Bl3A2K4Za.net
中島はショートの名手と栗山は言っていた。走塁もいいし、小技もうまい。必ず使うだろう。
セカンドはまだ誰にするか決まっていない。内野は他に賢介と石井が一軍当確。サードはレアードがいる。横尾も使いたい。ユーティリティ枠には杉谷がいる。松本もセカンドならできる。セカンドはどうにでもなる。
だから平沼や太田は当落線上なのさ。最初から決まってるんだ。競争なんかないんだよ。

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 10:42:09.70 ID:3pAN98V1p.net
てか上原先発の方が良くないかね?スライダーかなり良くなってるしでかい勝さんになれないか

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 11:12:10.78 ID:RTkID4/b0.net
昨日中島セカンド石井ショートじゃなかったっけ?

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 11:15:56.33 ID:kDsLE6wB0.net
>>895
試したんだろね
もともと中島はセカンド出来るし

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 11:28:31.04 ID:4asHyp+ld.net
栗山のポエムコメントにうんざり
「信じている」「前に進んでいる」を使わないで述べてほしい

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 11:35:43.31 ID:u6BVzdoFa.net
シンジテル発動したなやっぱ

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 11:53:46.89 ID:4asHyp+ld.net
清宮がプロの壁にぶち当たるのは結構だが
その前に故障で遅れたぶんの練習させてやれよ

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 11:55:27.81 ID:T3EWh/5ca.net
人気選手が複数ポジション出来ると助かる

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:12:00.68 ID:AJWpIwSId.net
また栗山の信じる起用で選手のメンタルが破壊されてしまうのか

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:14:01.21 ID:kDsLE6wB0.net
栗山監
「本当に素晴らしい経験をしている。これを糧としてくれることを信じている」
とし、13日の広島戦(マツダ)以降の1軍帯同を決断した。

全然打てなくても、一軍のプロの球を見て経験しろって話でしょ
清宮なら二軍の投手からは打てるから、二軍経験しても意味が無いのさ

と栗山は信じているんだ

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:18:23.34 ID:AJWpIwSId.net
栗山「俺と清宮が悪い」

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:25:26.60 ID:mRyybtJe0.net
有原もう投げてるみたいだけど思ったより復帰早まったりしないかな

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:25:50.35 ID:dVQwAcEy0.net
栗山の信じてる枠に入れたら結果が出なくても一軍で安泰
入れなかったら結果を出してもスタメン落ちか二軍行き

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:31:02.06 ID:iFK4SnfQH.net
清宮は営業面でどんな結果でも暫くは一軍から外せないだろ
開幕して少し落ち着いた頃にやっと二軍で練習開始だろうな

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:33:11.47 ID:srpaecMK0.net
清宮は王長島以上の逸材だから何も心配していない。一軍の球に慣れだしたらパカパカ打ち出すよ。
というかかつての清原の成績すら軽く超えるかもしれんね。開幕が楽しみだわ

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:35:27.84 ID:4asHyp+ld.net
特定の選手しか信じてない

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:38:45.15 ID:ZWXzopcxp.net
王も長嶋もどうせ見たことねえくせによく言うわ

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:39:10.23 ID:XDzQvZIq0.net
栗山は大田泰示さんの事見捨てないでほしいな。今は結果出てないけど。

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:39:25.40 ID:NROvDrQe0.net
>>902
こういうコメントをすると選手は救われる

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:41:10.60 ID:mRyybtJe0.net
大田はたぶん松本より優先度上なんだろうな
栗山の好みだろ

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:46:08.01 ID:4asHyp+ld.net
>>911
ボーイズリーグならともかくプロの世界じゃ違和感がある

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:47:34.88 ID:mRyybtJe0.net
ひちょりとかも似たようなこと言ってたけどな

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:48:31.85 ID:dyQbYF0ea.net
森山平沼太田「俺たちゃ信じてもらえない。栗山が監督のうちはどんなに頑張っても無駄だ」
清宮「俺はスターだから特別扱いされるのが当たり前。打てなくたって信じてもらえるんだから楽チンだ」
そんな風にならなきゃいいけどね

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:48:50.65 ID:VAU184Qka.net
あのレベルで内野がどこでも出来る太田を落とす理由がない
飯山さんが居なくなった年に

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:52:12.85 ID:VAU184Qka.net
かと言って便利屋の枠に収めたくはないけどね
打撃も含めてスケールの大きい選手になれるものを秘めているし
才能のある選手をドラ8位で獲得してここまで育てるって
相当いい宣伝材料になるから球団はこれからかなり大事にすると思う

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:52:18.87 ID:mRyybtJe0.net
天狗にはならんだろ
中田も打てなかった時に先輩にイビられてたみたいだし
平沼とかは萎えただろうな
アピールの時期にアピール成功して無視されたらかなわんだろう

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:53:08.32 ID:ZWXzopcxp.net
太田だっけスカウトが存在隠してたの

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:54:14.24 ID:VAU184Qka.net
>>919
今成のとーちゃんの秘蔵

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 13:09:14.92 ID:J6I9iD6h0.net
太田の兄貴は社会人Honda入りになったんだな

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 13:26:05.84 ID:4asHyp+ld.net
>>921
日大三→日大→Honda
まさに野球エリート

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 13:33:01.47 ID:AJWpIwSId.net
>>922
プロになれてないんだから言うほど野球エリートか?

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 13:35:32.42 ID:4asHyp+ld.net
アマ野球最上位レベルのルートだよ
得る人脈も相当と思う

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 14:25:21.51 ID:sdOY3yg2p.net
大谷メジャー挑戦大失敗しそうですね、、、
ウチの育成が悪いのかもね、、、
清宮もダメそうだし最悪、、、

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 14:27:14.29 ID:dyQbYF0ea.net
>>925
気の早い予想はよそう

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 14:37:29.70 ID:c+CKQJ+A0.net
太田はマムシの今成案件だな松本剛や加藤もそう
太田の何が凄いって高卒内野手って高確率で失敗に終わるケースが多いんだよ
だからどの球団も即戦力獲る

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 14:39:44.84 ID:S5kM74F10.net
今大谷叩いてるのはオープン戦の大谷見たことないんだろうな

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 14:41:31.03 ID:rJ+AKgHax.net
>>925
中田だってここでは酷い言われようだが
ああみえて投げては150km連発でほぼ打撃練習しないで170m弾飛ばす化け物だったんだぜ…

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 14:46:15.98 ID:KwCkEdJN0.net
>>925
高校生みたいなもんだって言われてるな。
その通りだと思う。
そういう気持ちで育成して欲しい。

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 14:58:09.92 ID:srpaecMK0.net
MLBの選手から「キレイ過ぎるほどの打ちやすいストレート」
と評価されている大谷を信じろ

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 15:04:10.78 ID:wobdSDRF0.net
清宮は王さんを越えるとか太てえ事言うから野球の神さんの怒りを買ったんやろ

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 15:10:48.35 ID:5uAOSV/H0.net
清宮開幕一軍無理だな

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 15:12:19.43 ID:5Bq0WRsv0.net
>>927
まだ一軍で活躍したわけでもない太田の何が凄いのかと

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:02:27.72 ID:wlFU3Uu/K.net
高卒でも、大谷みたいな天才はプロに即対応出来る。キョムは養豚人間だから出来ない。

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:09:30.46 ID:c+CKQJ+A0.net
>>934
今の所守備崩壊していないだけでも凄いから
高卒内野手で数試合でやらかすなんてのも割とよく見るし

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:26:14.26 ID:RTkID4/b0.net
小坂がいなくなってようやく内野が育ってきたかな?

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:38:06.59 ID:VvTDWyxoa.net
明日地上波中継あるのかそりゃ清宮連れてくわな

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:47:11.08 ID:NROvDrQe0.net
>>925
マウンドやボールその他諸々の環境に慣れたら、普通に通用するから安心しろ
むしろ通用しなかったらNPBに絶望するわ

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:06:47.24 ID:5I+W7viQa.net
別に絶望はしない
イチローや松井、ダルビッシュや田中ですら成績落としてる
大谷は彼らほど実績も経験もないしな

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:07:26.36 ID:+Ih16DOQ0.net
>>936
それはハムでの話だな

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:09:16.86 ID:kDsLE6wB0.net
つーか大谷はもううちの選手じゃない
メジャーで成功しようとどうなろうとどうでもいいわ

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:09:28.62 ID:0jk2g4zn0.net
太田って足早いのか遅いのか良く分からない
昨日も中島ホームまで帰って来てんのに、二塁で止まってるし
単なる経験不足なのかな

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:09:30.92 ID:J6I9iD6h0.net
さすがにまずどっちかに絞らないと無理だろう
メジャーはこれまで日本の投打の一流選手が挑んでは
通じなかったり、日本時代よりはスケールを落とした成績しか残せてないのに
半端な二刀流でどうにかなるわけない

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:12:14.14 ID:+Ih16DOQ0.net
>>942
俺はダル谷元大野糸井陽が他で活躍してりゃ嬉しいけどな

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:17:38.75 ID:kDsLE6wB0.net
>>945
優しいんだな

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:21:35.31 ID:xPk285WYd.net
アルシアって史上最悪レベルの外人になりそうだよな

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:26:11.18 ID:kDsLE6wB0.net
史上最悪だったのはウイングだ

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:27:24.79 ID:xPk285WYd.net
このまま公式戦トンズラしたらウイング、スノーに並ぶレベルだと思うけどな

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:31:06.41 ID:RTkID4/b0.net
>>944
半端でもいいから二刀流に挑戦してほしいわ
片方ですごい成績を残せる選手は出てくるけど二刀流を続ける選手なんて滅多に出てこないし

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:37:13.84 ID:fw7MLTHmH.net
ドレイクって結局、何で獲ったんだろうな。


来年の今頃はアルシアって…って言ってるかもしれない…。

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:49:10.32 ID:c+CKQJ+A0.net
大谷が成功しなくても絶望なんてないわ 二刀流だし成功したらラッキー程度だろ
そういうのはダルが担ってくれたから

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 18:16:15.23 ID:Ug4oDzTOa.net
明日は上沢?

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 18:22:21.53 ID:A8trg9gJ0.net
清宮って毎打席のように同じ感じで後ろに鋭いファール打ってるよな
常にミスショットしてるような感じ
あれが前に飛べばなぁ

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 18:27:51.35 ID:XDzQvZIq0.net
近藤をキャッチャーで使えたら大きいよなー。

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 18:52:26.00 ID:w9kVZpRxa.net
清宮はプロの球に慣れてないだけだろ?
バッティングや腕力どうこう以前の問題だろ

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 18:54:40.80 ID:pLxKV2o5a.net
>>945
増井「僕は?」

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:18:15.46 ID:BXu5BFAOa.net
とりあえず清宮は追い込まれる前になんとかして欲しいな
ミスショット減らして前に飛ばしてや

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:21:25.65 ID:+RFCjtPn0.net
>>907
俺もそう思うよ。

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:33:26.74 ID:/lWXHELr0.net
黒羽根あまり使われないね応援してるよ

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:44:46.73 ID:9DC+Q67LH.net
清宮に関しては3年から4年くらい二軍で育てるしかないでしょ
現状二軍でも打てないかもしれないけどそれしかないし

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:47:40.42 ID:j4VcBtoQd.net
黒羽根の存在忘れてたわ

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:49:50.27 ID:/SbOAqITM.net
解説者の予想順位は5位が多いな

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:49:55.33 ID:pCT0Mxzlr.net
多少打ったところであの守備どうすんの?だしね
5年位マスゴミから隔絶してみっちり鍛えて肉も絞らせた方いい

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:57:45.06 ID:R11l//KF0.net
>>827
4番〜9番が2割前半候補 鈍足も多いし相手からしたら非常に楽な打線だね
岡とか浅間はなにやってんだよ

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:03:23.70 ID:Ug4oDzTOa.net
先発があと5人ぐらい足りないから下位予想も仕方ないよ
抑えも不安だし

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:05:49.22 ID:9DC+Q67LH.net
今年に関してはAクラス予想してる人はネタでしょ
投手が足りなすぎる

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:12:47.02 ID:5Bq0WRsv0.net
先発中継ぎ抑えどれも不安だからな
どうか外人ガチャ当たりますようにって祈るしかない状態

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:18:21.69 ID:dPEI3Vl/p.net
リリーフはトンキンがダメでも
鍵谷・宮西・公文・田中・石川・西村・白村(村田)
でそれなりに回りそうだし大丈夫だと思うがね
むしろ西村とか先発で試した方がいいくらい

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:20:32.32 ID:2ZqHO09H0.net
>>969
その面子で回るとか言えるなら
他球団は更に余裕で回せるわ

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:23:14.38 ID:KnRrU0JP0.net
左打てないならDHに立たせられないしあの守備じゃ守らせられないし

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:26:38.22 ID:Ug4oDzTOa.net
ブルペンも一時的にいい時期はあるかも知れないけど
年間で考えたらどうしても堪え切れなくなる時期が来るだろうね
ここから不調や故障も加わって来るから

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:28:26.96 ID:dPEI3Vl/p.net
>>970
去年の成績しか見てないのかな
怪我や疲労への耐性にもよるが田中や公文、西村あたりは
今のピッチングを続けられればそれなりには働くわ
石川や白村も状態次第では勝ちパターンを任せられる
無論優勝争いをするには不十分だがな

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:57:23.34 ID:w9kVZpRxa.net
先発投手、ショート、外野二人が不足か
オワコンや

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:58:59.10 ID:EMYXPPik0.net
田中豊は抑えの王道の投球をしてるしな
前回はいきなり3塁に走者を置いたから四球ありきの投球になっただけでまともには打たれてない
公文もエラーが絡んだ前回以外はほぼ完璧だし悲観することはない

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 21:28:26.02 ID:2XDNIYg20.net
公文そんなに信頼してないんだよなぁ

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 21:41:38.80 ID:xxgSay8f0.net
そりゃ各自調子のいい時を基準に考えたらそこそこやるように思えるだろう。そりゃポジリってもんだ
現実はそううまくいかない。
例えば中継ぎ3人出すとして、そのうち一人でも調子が悪けりゃ僅差の試合は落としてしまう
抑えが不調なら他がどんなに頑張っても負けるんだ

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 21:43:16.74 ID:xxgSay8f0.net
井場だの伊達だの矢野だのがいた頃と似たような投手陣だよ

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 21:56:19.07 ID:Ag9FHyEzp.net
>>977
そのポジれる枚数がそれなりにはいるし
実績がない以上計算はできないが、悲観するほどの状況ではないだろ
少なくとも去年なんて1人どうこうの問題じゃなかったしな

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 22:09:33.82 ID:qirPN1oKa.net
ドラ5北浦大覚醒
菊池ゆうせいレベルへ

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 22:42:58.71 ID:qXbp9z6Ya.net
アルシアはペタジーニ級と断言した名将栗山を信じろ

総レス数 1001
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200