2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 15:32:15.49 ID:5kE22F+c0.net
はい
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
はません2
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1520658725/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 15:32:36.72 ID:wcdSqRFN0.net
いちおとさか

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 15:32:52.07 ID:mSVIFUok0.net
いちおつ

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 15:33:02.52 ID:z87h3jT50.net
笠井なんかおかしいな

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 15:33:07.41 ID:rYKGnA2d0.net
これでは一軍無理だな笠井

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 15:33:09.33 ID:p4ziCi/K0.net
ブルペンの状態みてだしてるのか?

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 15:33:28.39 ID:lhzQhx9A0.net
はません
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1520658730/

こっちかな

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 15:33:33.22 ID:rYKGnA2d0.net
さすが柴田

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 15:33:49.77 ID:Ws4Tykbb0.net
倉本なら

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 15:33:54.56 ID:DhbXTc6/0.net
柴田なら安心

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 15:34:13.31 ID:5kE22F+c0.net
あぁ立ってたのか
すまん

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 15:34:36.14 ID:tw/C/hze0.net
さすが柴田

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 15:35:10.31 ID:x1Os79/m0.net
倉本ついに懲罰交代と聞いてとんできました

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 15:36:23.66 ID:wcdSqRFN0.net
親告敬遠w

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 15:37:45.89 ID:tw/C/hze0.net
倉本懲罰?

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 16:37:20.23 ID:d6wjGCF9d.net
倉本、そこをどいてくれ

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 16:45:52.77 ID:RzM6gIAM0.net
倉本だけど、俺はどかん(土管)

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 16:46:08.02 ID:mSGOch0Z0.net
これで明日倉本ベンチじゃなくショートフルイニングなんだから馬鹿らしい

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 16:46:28.29 ID:JeE2PJrF0.net
ラミレス「倉本はショートが向いている」

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 16:46:33.43 ID:10jb9t+ja.net
ハーメン

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 16:46:47.76 ID:PHlVlczt0.net
今日のエラーとか連携も何も無いだろ倉本の…てか去年より守備下手になってね

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 16:46:54.15 ID:10jb9t+ja.net
ハメハメハメ

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 16:46:59.82 ID:1/hBkpwWd.net
オープン戦有効活用できないよな

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 16:47:27.41 ID:RzM6gIAM0.net
ちょwww
風呂入ってる間にサヨナラで負けてるw

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 16:47:43.25 ID:1/hBkpwWd.net
守備固め必須だな。

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 16:48:07.82 ID:hZRo6v42F.net
三嶋国吉以外投げるのおらんの?
週4とかシーズンかよ

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 16:48:42.52 ID:mSGOch0Z0.net
>>26
連投試してみたいとか言ってたしそれじゃねえの

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 16:48:47.54 ID:RzM6gIAM0.net
>>26
連投テストだろう

29 :ずな :2018/03/10(土) 16:48:56.31 ID:WxAObUj2d.net
1乙坂

ハムさん
( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
馬鹿試合ありがとん

明日は授かり婚で
アベック解消された
翔さんが覚醒やろか

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 16:49:32.77 ID:0MUlEQx3d.net
三上とか須田は行方不明なのか?

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 16:49:44.70 ID:JeE2PJrF0.net
横須賀
P今永 4回 打者13人1被安打3奪三振無四球無失点 MAX145キロ

開幕決まったな

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 16:49:51.55 ID:PHlVlczt0.net
何か毎試合中継ぎの面々同じじゃね
国吉三嶋笠井
この3人毎回見てるぞ

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 16:50:00.35 ID:T1pqEDHj0.net
まぁまだ連投の疲れがあるから言い訳はできるけどな、次打たれたらやばい

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 16:50:23.16 ID:2S+DKGt30.net
ハマのゴミこと倉本はいつ処理されるの?

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 16:51:03.33 ID:surL2tpH0.net
国吉はもう魔法が解けてしまったのか

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 16:51:08.69 ID:PcB9DF930.net
国吉はもっとストレート投げれないときついだろ

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 16:52:11.60 ID:OWsh8E4HM.net
>>34
核廃棄物だから簡単に処理出来ないぞ

38 :ずな :2018/03/10(土) 16:53:10.78 ID:WxAObUj2d.net
>>34
資源ゴミや生ゴミですら
( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
活躍の場は与えられるけど

粗大ゴミは横須賀港に
不法投棄しても
仕方ないかな

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 16:53:31.10 ID:mSGOch0Z0.net
国吉一回打たれただけで大げさやわ 何回もやらかしてる倉本はもっと叩け

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 16:53:40.54 ID:QYF16wA80.net
嶺井高城で負けたらまあしょうがねえなって思えるのに戸柱だと嶺井高城じゃないからこうなるって思うのはなんでだろうな

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 16:53:57.95 ID:Cmp9lQIV0.net
いや連投テストだろ
何騒いでんの

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 16:54:20.85 ID:RzM6gIAM0.net
連投テストで打たれてたら意味ないだろ

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 16:54:50.23 ID:PcB9DF930.net
国吉ってカットボールばっかり投げてないか?
今までも

44 :ずな :2018/03/10(土) 16:55:07.02 ID:WxAObUj2d.net
>>37
弾頭に搭載出来ない
( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
核はいりません

北の国から

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 16:55:14.11 ID:PvNnzq950.net
ラミレスの長期的戦略の立て方と金本の競い合わせ柔軟性の良い所だけ混ぜた監督とか出てこねえかなあ
固定と併用バランスよく使う監督

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 16:56:12.33 ID:x83SuUsea.net
むしろ競いあわせのほうが長期戦略じゃね

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 16:56:20.39 ID:fEzpH4Wj0.net
国吉はブルペンでカット入れられんときは投げさせん方がエエかもな

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 16:57:19.68 ID:RvpZEmOud.net
>>45
それは相反するものだから難しいよ

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 16:57:29.39 ID:q+uiX7dn0.net
笠井はフォーム戻した方がいいんじゃないか

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 16:57:41.88 ID:297iuJPea.net
菊池みたいな例あるとはいえ、基本守備って良くならんしなぁ

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 16:58:16.27 ID:mSVIFUok0.net
大和が打ってくれて良かった
打たなさ過ぎて外されたら困る

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 16:58:25.03 ID:5a8Q3UjX0.net
ハマの癌、倉本

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 16:59:47.53 ID:UrxW0VfL0.net
キャンサー倉本

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 16:59:58.22 ID:rZZ0vIpK0.net
倉本って本人比でも守備下手になってない?
元々範囲は狭いけど捌けるところは割りと堅実な印象で少なくともここまで酷くはなかったはず
このご時世ネットで散々言われてるのも多少は耳に入るだろうし変に意識して余計空回りしてる気がする

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:00:29.14 ID:surL2tpH0.net
>>50
センスはもちろん本人の向上心も必要なんだよな
その点アレは今の守備力で満足してる感じだから救えない

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:00:39.67 ID:txdR0kEc0.net
>>54
年々UZR落としてる

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:01:14.62 ID:0MUlEQx3d.net
>>50
宮崎がいるだろ
倉本も一度絶望の底まで叩き落とせば覚醒するかもしれん

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:01:21.04 ID:2S+DKGt30.net
>>54
野球のセンスがないんだよ わかってあげろ

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:01:41.65 ID:fEzpH4Wj0.net
>>55
あれでエラー減らしたいらしいからな下手するともっと狭くなるかもしれん

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:02:00.57 ID:2S+DKGt30.net
>>57
なおラミレスが贔屓するので不可能な模様 あのガイジはよ4んでくれ

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:03:04.48 ID:ISHkMgR9d.net
去年のオープン戦「倉本は今打ててないけど前年.294打った実績あるしオープン戦はあてにならない。柴田が.357で他の選手も打ってるから試せ?ないないw」

今年のオープン戦「倉本調子いいなぁ。今年のセカンドスタメン固定だな。3割いけるやろ!」

なんなのこれ

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:04:05.89 ID:Qk9UXsu30.net
ちな虎だが山崎はなかなか使えそうだね
年齢がネックだが

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:04:36.61 ID:E5l40Keod.net
これだから石田は信用されないんだよなあ

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:05:38.10 ID:x83SuUsea.net
>>62
今日も打ったの?

65 :ずな :2018/03/10(土) 17:06:04.14 ID:jQUoOpkGF.net
>>52
ステージ
( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
4

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:06:15.60 ID:UrxW0VfL0.net
>>62
いい奴だから応援してやってくれ

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:07:10.52 ID:UrxW0VfL0.net
今年も4月は煮卵が遊んで負けまくるんだろうなあ

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:12:00.65 ID:6DRWbWDe0.net
 石田は「立ち上がりはテンポ、またカウント良く投げられました。
しかし逆転してもらった直後(の四回)に、本塁打を許してしまったことは反省点です。
次回は試合の流れというもの大事にして、登板に臨みたいと思います」と課題を口にした。

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:12:13.83 ID:Z8cEnKqDa.net
>>23
それで4月無駄にしてたら万年優勝できねーわ

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:12:52.39 ID:PvNnzq950.net
>>67
去年の3-4月は11勝12敗2分 5月も12勝13敗 9月だって10勝11敗1分
ただ4連敗の借金を2勝1敗×4回で返しているからあんまり勝っているイメージがない
というよりDeNAになってからの最大連勝が5とかだからラミレスあんまり関係ない

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:13:59.93 ID:j254PLT50.net
大和は左打席でもヒット打ったし積極的な走塁もあったし楽しそうにやってるのがいいわ
ただ、倉本もいてもらわないと困る
ファンのヘイトを一身に背負って他の選手を守る壁になるからな

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:15:42.16 ID:WxuGt6Mbd.net
国吉はやっぱ国吉だった

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:15:58.38 ID:Z8cEnKqDa.net
>>63
3アウトチェンジをランナー1.2塁にされて快投できる投手なんてそういねーわ

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:16:08.66 ID:PvNnzq950.net
確認したら2016年の5月に6連勝はあった去年は最大4が最高
一方連敗は2016年は最大6連敗、去年は4連敗が2回
連勝もしないし連敗もしない

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:19:21.25 ID:RvpZEmOud.net
>>54
オープン戦だから試してることもあるだろーよ


今年も堅実()な守備してもらった方が結果的にましかもな

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:20:38.50 ID:UrxW0VfL0.net
倉本の待ってとってセーフになってえーって感じでする顔がムカつく

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:26:13.61 ID:KCWu22Gpa.net
試しに倉本休ませてみないか?たまには宮本柴田の二遊間スタメンとか見たいやん?

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:28:25.38 ID:5+7NKexF0.net
まあ国吉は切り替えて、まだオープン戦あるんだから。

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:34:11.87 ID:17ACA7cYd.net
倉本燃料投下は笑わしてもらったが推定年俸7300万だしあんなもんだろ

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:36:23.73 ID:RzM6gIAM0.net
みんなやっぱりスカパーに入ってるの?
ダゾーンだと遅延あるからダメかな?

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:37:03.82 ID:txdR0kEc0.net
>>80
実況したい人だからダメだわ
無駄金だった

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:38:43.15 ID:/acWZ8U5r.net
梶谷って今日から一軍じゃなかったの?

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:39:05.81 ID:IRVzCDz7a.net
>>54
イップス入ってる気がする

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:39:18.34 ID:PXdTfNMxd.net
国吉、こんな時もあるさ
成長は間違いないぞ

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:40:54.17 ID:EF4ZfHtq0.net
倉本だっていいとこあるし上手く使えば確実に戦力になるよ
落合とか名将と呼ばれた監督ならそれができるだろうけどラミレスは…

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:41:16.11 ID:PXdTfNMxd.net
>>31
素晴らしい

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:41:36.01 ID:K6mgrtMr0.net
石田炎上よりも国吉炎上の方がダメージでかいわ

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:42:45.19 ID:BlN4/TCrF.net
あんだけ投げりゃ一回は燃えるだろ

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:43:35.30 ID:mSGOch0Z0.net
>>87
どんないい投手でも打たれる時やストライクはいらないときもある
前までよかったんだからもっとポジティブに考えろ

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:47:41.85 ID:xullyPg10.net
去年のオープン戦「倉本は今打ててないけど前年.294打った実績あるしオープン戦はあてにならない。柴田が.357で他の選手も打ってるから試せ?ないないw」

今年のオープン戦「倉本調子ええなぁ今年のセカンドスタメン固定だな。三割いけるやろ!」

なんなのこれ

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:47:53.00 ID:xullyPg10.net
ちな去年
下2つは1イニング間の連続したプレー
http://i.imgur.com/kN9ENss.gif
http://i.imgur.com/0nZeKuL.gif
http://i.imgur.com/gG9pnJN.gif

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:48:43.85 ID:K6mgrtMr0.net
>>88
>>89
まあ、そうなんだが期待値が今まで以上だったから…

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:50:48.40 ID:6DRWbWDe0.net
まあ嶺井で燃えたんなら絶望的だが
火柱ならしょうがない

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:51:00.65 ID:PcB9DF930.net
国吉は今日打たれたからとかじゃなくて
カットボールばかりじゃきついだろ
まだ試してるのか知らんけど
前回もカットボールばかり投げてないか

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:51:47.16 ID:0sshT59OM.net
>>91
二枚目石川じゃね

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:52:34.19 ID:6DRWbWDe0.net
>>94
真っ直ぐも混ぜないと見切られるのは当たり前

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:52:55.12 ID:JIfEzoZzK.net
宮崎は凄いわ
石川倉本と違い最初は半ば構想外からスタート
石川の控えの控えという立場から石川の怪我とその他のダメさ加減でようやく出番が回ってくる
打撃で結果を残すも何故か右投手は石川のほうが上(実際は左右関係なく宮崎のほうが上)という理由で併用になりセカンドサードをたらい回し
守備に関しても守備特訓する前から石川より上なのにラミレスから宮崎とは比較にならないくらい石川が上と言われる
このままではダメだと一念発起しオフにトレーナーを自費で雇い肉体改造と守備特訓ですべてにおいてレベルアップ(石川は肥りやすくなったからサプリを始めて肉体改造?)
しかしラミレスの宮崎に対する評価の低さは変わらず見かねた高田が説得するまでシリアコというゴミをサードで使う(煽りを受けてウィーも二軍に封印)
我慢の限界に達した宮崎ラミレスに何故俺を使わないと直談判しようやくサードスタメンを掴む
これが本物よ本当のスターなんだよ石川倉本みたいな作られたスターとは違うんだよ

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:53:55.95 ID:Nz/TuW6kM.net
カットが本当に有効で操れるならカットだけでいいぞ
リベラやジャンセンなんかはそれしか投げなかったし

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:55:08.68 ID:txdR0kEc0.net
国吉はフォークと真っすぐ混ぜないと通用せんわ
今日なんて真っすぐ2球だけじゃん

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:55:16.68 ID:EF4ZfHtq0.net
まぁ国吉はストレート投げだすとすぐぼろ出るし1個のものを極めるほうがいいかな

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:55:26.36 ID:6DRWbWDe0.net
>>98
150`を超えるカットと一緒にするなよ

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:57:02.24 ID:PcB9DF930.net
>>96
そのストレートのレベルが今年上がってるのかどうかがいまいち分からん
今年は基本カットボールで打たせて取る感じで
やってきて上手くいってるけど

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:57:19.67 ID:K6mgrtMr0.net
国吉はもう少し大家に面倒みてもらった方がいいかな

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 17:59:45.28 ID:6DRWbWDe0.net
>>102
ストレートだと思って振らせるからカットが有効なのであって
カットを多投したらちょっと遅くて変化するストレートに過ぎなくなる

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:01:41.84 ID:EF4ZfHtq0.net
いい加減ソトをセカンドで試せよ梶谷が怪我してるしてもセカンドに穴空いてんだよ

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:03:53.72 ID:VmKb5TDma.net
ソトはセカンド練習もいいけどライトは練習しないのかな
サードって宮崎いるからあまり意味がない気もする
宮崎セカンドもなさそうだし

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:04:50.97 ID:PcB9DF930.net
>>104
だから国吉が今年あまりストレート投げてないのが
意図してるのか、投げたくないのか、なんだかよく分からんってことよ
最初は確かカットボール試したみたいなこと言ってたけど
今まで抑えてきてるけど、ストレートでガンガン行ってファールで
カウント稼いでみたいな投球は多分してないし

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:04:51.65 ID:pu/VbBL00.net
>>106
やってるじゃん

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:05:38.41 ID:VO8qjnVL0.net
カットしか投げないとカットが入らない時終わるんだよな
今日は入ってなかった

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:07:33.00 ID:6DRWbWDe0.net
>>107
スピードガンのある球場では150`超えてたぞ
外角低めなら140後半でも打たれないし

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:07:40.19 ID:jA8Lk4EWp.net
>>30
遅レスだけど二人とも長浦いたよ

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:09:32.90 ID:wcyqDkH/d.net
今北
なんだ石田も国吉も打たれたのか…
ポジポイントおしえてくれ

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:10:21.64 ID:s65LlbNFa.net
>>111
石川とかも長浦?

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:10:53.59 ID:fZtCEIW/a.net
>>112
前田猛打賞

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:11:02.07 ID:PcB9DF930.net
>>110
国吉の投球全部見てるわけじゃないから
そうやってストレートもしっかり投げれてるならいいんだけどね
まあまだ試してるのかな

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:11:29.41 ID:x4JL0F1D0.net
>>112
打つ方は良かったし三嶋は今日えらい良かったな

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:12:21.96 ID:BArwOls4a.net
試合観れなかったけど愉快な試合してんな

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:16:57.34 ID:6DRWbWDe0.net
>>115
戸柱は国吉だとほとんどカットしか要求しない
三上だとスライダーばっかり
ヤスだとツーシームばっかり

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:17:56.16 ID:QYF16wA80.net
一回戸柱2軍に落として西森呼べよ
それで覚醒して帰ってくるかもしれんやろ
オフ挟んでも何も変わってないって野球舐めてるだろうに

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:18:32.51 ID:cjDYGv0ba.net
前田呼びしてるやつは全員NGしてる

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:21:54.22 ID:fEzpH4Wj0.net
>>120
横浜ファンではなさそうやね

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:28:41.64 ID:PcB9DF930.net
>>118
国吉に関してはオープン戦だからな
配球に関してはなんとも言えん
どんな意図があるか分からんし

123 :すな :2018/03/10(土) 18:28:41.77 ID:96qtH7J8a.net
パンパンパン🎵
ヤスアキ🎵
パンパンパン🎵
ヤマザキ🎵
パンパンパン🎵ヤマザキ
フレッシュやすあき🎵

デニシュ🍩うめー
今日もデニシュ
ヤマザキヤスアキ
勝利は
デニシュ
ヤマザキヤスアキ
今日も
デニシュでした
(-_-)

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:29:06.66 ID:WPklJt600.net
リードさえどうにかなれば、一発あるから戸柱正捕手でいいんだけどね
たまたまではありえないくらい燃やすからな
ド派手に燃えて負けた試合がどちらも戸柱とかどう考えても、戸柱原因としか思えない

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:30:57.97 ID:xCjc8wif0.net
戸柱だと点取られ過ぎじゃない?
それとも前の楽天戦も同様に投手の調子が悪いだけ?

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:33:46.30 ID:QYF16wA80.net
1番楠本
2番大和
3番ロペス
4番筒香
5番宮崎
6番ソト
7番嶺井
8番柴田
9番投手

がベストだろ

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:35:13.20 ID:hMoYXINo0.net
         ____
      |\ |_B_|_/|
     /___/\__ヽ
    / \ ● o ● / ヽ
   (  ≡ 〉'' (_人_) ''〈 ≡  )
    \ /       ヽ /
 ゜ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゜ _(,,) 参りましたと   (,,)_ / ゜
 ・/ヽ|       言え! .|て. \・。 :
/  .ノ|________.|(..  \ ゜。
 ̄。゜ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ。 ̄ 。

128 :すな :2018/03/10(土) 18:38:22.42 ID:XzSJO+6Ha.net
今日も
ショップ
制限入場
約40分
並び
ウィンドウブレーカー

トートバック
タヌキクッキー
買い増した
(-_-)

129 :すな :2018/03/10(土) 18:39:44.63 ID:XzSJO+6Ha.net
レヂのお姉さんが
タヌキクッキー
置くのを
ミスり
ころころ転がって
皆で
😀(笑)ました
(-_-)

130 :すな :2018/03/10(土) 18:42:25.85 ID:i1fxwrF+a.net

1万5千円の買い物でした
(-_-)

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:42:27.06 ID:tzXub8kfF.net
倉本どうすんだこれ
筒香じゃないだぞ

132 :すな :2018/03/10(土) 18:43:36.21 ID:i1fxwrF+a.net
>>126
楠本は
まだ
きつい
1軍の投手が
出るとな
(-_-)

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:43:56.11 ID:surL2tpH0.net
ラミレス「倉本はやはりショートがベスト」

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:46:11.19 ID:g1JXrTwA0.net
倉本まじかーっ

135 :すな :2018/03/10(土) 18:49:33.50 ID:i1fxwrF+a.net
今日の
今日伊久リーグ
横須賀市プレゼントの感想

まず先発の
今永は
まずまずの出来
変化玉はヤクルトの若手も手を焼いてい

真っ直ぐにあわせてくる場面が
たたあった
だが今永も7割位で投げているようで
心配はない
(-_-)

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:49:38.25 ID:0MUlEQx3d.net
6番キャッチャーなんて打線組むから戸柱の一発は魅力だけどさ
普通に8番にしてれば嶺井や高城でも十分だな
いい加減このクソ打順止めてほしい

137 :すな :2018/03/10(土) 18:51:37.32 ID:i1fxwrF+a.net
2番手の
ヤスも
いきなり
初級を打たれたが
後続に
要所を締めるのはさすが
今永もヤスも大人の投手になりつつある
(-_-)

138 :すな :2018/03/10(土) 18:53:34.90 ID:i1fxwrF+a.net
(-_-)←

やはり
右の打者に
問題がある
真っ直ぐも
キレがない感じがした
開幕までに
どう調整するか…
(-_-)

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:54:13.92 ID:p5H/m7DJd.net
出塁率が並ならば
足が速くて盗塁できれば
長打が打てれば
守備が上手ければ

ほんと足りないものばかりだわなんでこいつスタメンなのやら

140 :すな :2018/03/10(土) 18:55:03.24 ID:i1fxwrF+a.net
エスコは
まあ
うまく調整出来てるのではないだろうか

よりも
エスコが妥当だと思う
(-_-)

141 :すな :2018/03/10(土) 18:57:04.14 ID:i1fxwrF+a.net
いのーちゃん

真っ直ぐは素晴らしい
ヤクルトも
かすりもしない
確かに
江本が真っ直ぐで攻めろと言いたくなる気持ちも
わかる
まだまだ
6割位の出来だろうか?
(-_-)

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:58:37.91 ID:QVSNCQvK0.net
ブリブリ

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:58:43.92 ID:QVSNCQvK0.net
ブリブリ

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:58:50.85 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:58:51.42 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:59:00.13 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:59:00.39 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:59:07.90 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:59:08.10 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:59:19.20 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

151 :すな :2018/03/10(土) 18:59:19.36 ID:i1fxwrF+a.net
攻撃は
盗塁を3つも
決める積極的な攻撃が目だったが
相変わらず
チャンスでの
決定打が
ないのは
克服出来ていない
(-_-)

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:59:19.69 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:59:25.18 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:59:25.53 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:59:30.63 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:59:31.21 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:59:45.56 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:59:45.86 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:59:50.58 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 18:59:51.05 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:00:09.16 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:00:09.51 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:00:16.70 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:00:17.25 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:00:27.64 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:00:28.02 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:00:33.06 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:00:33.49 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:00:38.02 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:00:38.43 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:00:42.90 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:00:43.44 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:00:55.26 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:00:55.67 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:01:00.42 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:01:01.05 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:01:06.28 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:01:06.69 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:01:11.74 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:01:12.26 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

181 :すな :2018/03/10(土) 19:01:14.25 ID:i1fxwrF+a.net
好機を作るのは
一軍経験のある者がつくり
若手に打順が回る不運もあるが
白崎、関根
物足りないね
(-_-)

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:01:20.33 ID:xykgKBgKF.net
ひさびさのあぼーんデュエットだな

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:01:21.98 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:01:22.42 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:01:27.12 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:01:27.62 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:01:45.59 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:01:46.03 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:01:53.79 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:01:54.08 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:02:04.08 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:02:04.31 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:02:13.08 ID:mSVIFUok0.net
すなウンコ

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:02:14.26 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:02:14.77 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:02:20.38 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:02:20.85 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

198 :すな :2018/03/10(土) 19:02:23.82 ID:i1fxwrF+a.net
>>182
見えないのに
なんで見えるんだ
お前
(-_-)

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:02:27.78 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:02:28.15 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:02:37.11 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:02:37.52 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:02:42.59 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:02:43.11 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:02:53.04 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:02:53.52 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:02:58.82 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:02:59.50 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:03:04.54 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:03:04.88 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:03:10.12 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:03:10.57 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:03:15.20 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:03:15.53 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:03:19.99 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:03:20.28 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:03:31.58 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:03:32.12 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:03:38.78 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:03:39.00 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:03:46.45 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:03:47.00 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:04:02.39 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:04:02.94 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:04:12.13 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:04:12.68 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:04:16.99 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:04:17.73 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:04:22.08 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:04:22.67 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:04:32.04 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:04:32.63 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:04:39.62 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:04:40.02 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:04:45.07 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:04:45.63 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:04:50.11 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:04:50.74 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:04:58.32 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:04:58.87 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:05:08.93 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:05:09.38 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:05:19.21 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:05:19.58 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:05:24.80 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:05:25.29 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:05:30.55 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:05:31.02 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:05:41.58 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:05:41.84 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:06:05.50 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:06:05.86 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:06:10.36 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:06:10.96 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:06:26.23 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:06:26.73 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:06:31.44 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:06:32.00 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:06:41.17 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:06:41.64 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:06:46.70 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:06:47.29 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:07:05.34 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:07:05.76 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:07:10.94 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:07:11.35 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:07:15.96 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:07:16.48 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:07:21.23 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:07:21.69 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:19:18.30 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:19:18.56 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:19:27.23 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:19:27.77 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:19:32.21 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:19:32.77 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:19:37.15 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:19:37.65 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:19:45.10 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:19:45.66 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:19:51.07 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:19:51.74 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:21:17.62 ID:z1NHpuPl0.net
ちょっと早いが交流戦の放送日程が発表されたみたいなんで
6/1(金)ソDe TOKYO MX2、NHK-BS1
6/2(土)ソDe (FOX SPORTS(BS238)のみ)
6/3(日)ソDe TOKYO MX2、BS朝日
6/12(火)-14(木)ロDe チバテレ、BS12TwellV(3戦共通)
6/15(金)オDe BS12TwellV
6/16(土)オDe (J SPORTS3のみ)
6/17(日)オDe NHK総合

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:22:43.63 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:22:44.39 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:22:52.17 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:22:52.66 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:22:57.72 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:22:58.27 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:23:03.80 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:23:04.18 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:23:09.60 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:23:10.11 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:23:15.61 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:23:16.16 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:23:21.31 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:23:21.86 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:23:26.50 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:23:27.12 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:23:32.15 ID:QVSNCQvK0.net
ウンコ

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:24:25.07 ID:lhzQhx9A0.net
なにこのウンコ祭り・・・

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:27:17.26 ID:qh1V3ehx0.net
レズ番200番台が1個しか表示されんw

303 :すな :2018/03/10(土) 19:28:16.87 ID:i1fxwrF+a.net
>>302
なに
この見えない奴
(-_-)

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:30:29.53 ID:WOZqKHzMp.net
https://www.google.co.jp/amp/www.sanspo.com/baseball/amp/20180310/den18031019170003-a.html

オープン戦、日本ハム10x−7DeNA、10日、鎌ケ谷)2年連続での開幕投手候補のDeNAの石田は3本塁打を浴びるなど
4回2/3を投げて7失点だった。
それでもストライク先行で8三振を奪った。
「本塁打は打たれたけれど、しっくりくる球が投げられた」と手応えを強調した。

ラミレス監督は「パフォーマンスは良かった。評価が変わることは全くない」と信頼を口にする。
開幕投手はこの日、2軍で4回無失点だった今永との争い。「決めかねている。19日より前には発表したい」と話した。

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:30:37.17 ID:QVSNCQvK0.net
>>302
レズww

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:34:37.02 ID:CqGgqo69d.net
明日も9番倉本なんだろうな
ラミレスサイコー!!

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:35:18.39 ID:fL5oBIZPa.net
>>304
やっぱり球自体の感触は良かったんだな
側から見ても良さそうだったし

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:36:34.63 ID:7N7UjiEx0.net
悩むなよラミレス
今永だろ

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:37:28.49 ID:ckCILwzFF.net
>>73
普通にいるだろ

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:37:49.59 ID:0MUlEQx3d.net
開幕は井納でいい
しかし石田3被弾は反省しろや

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:39:15.93 ID:fL5oBIZPa.net
>>308
開幕カードの次は阪神戦だし開幕投手ということに拘らなければ結構迷うと思うぞ

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:43:48.89 ID:qp+GspNq0.net
>>113
見逃してるだけかもしれないけど石川は見つけられなかった

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:45:40.59 ID:LGh3Lw6/p.net
仮に大和柴田が打率.200
倉本が.280として
それでもやっぱり大和柴田の二遊間の方がいいのか

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:50:42.81 ID:x1Os79/m0.net
あたりめえだろ

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:52:06.90 ID:qXf6aDOBd.net
>>313
そりゃね
去年ですらWARは柴田と倉本の差=大和と柴田の差だったんだから

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:52:20.45 ID:297iuJPea.net
大和柴田が打率200になることなんてねぇだろ
大和は去年出来過ぎ感あったが、通算でも255あるし

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:52:49.78 ID:oquC5/vKa.net
いやまぁ万全なら梶谷なのは分かってるし勿論それが一番望ましいんだけどさ
このどんなに頑張ってもレギュラーにはなれない宣告ってする意味あるのか
なんか悲しくなるぞ

 ―2安打した新人・神里の今の立場は。

 「1軍の枠に入るかどうかを争っている。レギュラーではなくて。2本出ましたし状態は良くなっている。機会もあると思う。どんどん状態を上げてもらえれば」

 ―ライトのレギュラー争いをしている選手は。

 「梶谷がもうすぐ1軍に帰ってきますので。梶谷が70%か、それ以上の確率で試合に出続けるんじゃないかと思います。それ以外の選手は1軍枠を競う」

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:55:44.53 ID:6hKm2JMja.net
倉本はフルイニング出場のインセンティブあるからそう簡単には外せないだろう

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:56:14.11 ID:oquC5/vKa.net
細川の時は「梶谷とスタメンを争ってる。左相手なら細川を使う」とか言ってたのに
佐野楠本神里はどんなに打っても一軍代打枠から抜け出せないのね
これがラミレスのいう競走か
悲しいなぁ

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:58:46.60 ID:JeE2PJrF0.net
優勝のキーマンは?
古田「東」
ラミレス「細川」

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 19:59:38.05 ID:ODJ1bMYL0.net
>>76
この前のオコエの時かなんかもあった気がする

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:02:15.93 ID:ODJ1bMYL0.net
>>123
ヤマザキじゃねえって言ってるだろ

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:04:13.12 ID:PdoKriuka.net
>>322
川崎もかわざきっていってそう

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:05:22.82 ID:0YfnaR9P0.net
だだ今帰宅、誰か今日の試合を3行で教えてくださいな

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:05:39.63 ID:gT9W6kK0p.net
>>319
まーしゃーないな。
金本で言う大山、緒方で言う野間、由伸で言う重信だから。タイプは違うが

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:06:57.87 ID:z1NHpuPl0.net
>>324
倉本と戸柱が試合を壊した
石田相変わらず豆腐メンタル
国吉・・・

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:07:14.94 ID:g1JXrTwA0.net
競争無き所に成長無し。

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:07:40.88 ID:qMqWNIgGD.net
柴田が打撃覚醒すればいろいろ解決するのになぁ

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:08:11.59 ID:z1NHpuPl0.net
>>327
本当巨人極端に打撃よくなったよな
間違いなく雑魚狩りがしっかりできてる。

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:09:22.38 ID:ODJ1bMYL0.net
>>319
そいつらみんな左だからな
左なら梶谷でいいんだろう

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:10:03.94 ID:Cqov05HJ0.net
倉本はグローブ変えればいいよ

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:11:28.83 ID:JeE2PJrF0.net
意識を変えろ

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:12:00.29 ID:BEOUEnIgp.net
>>327
ラミレス「私は我慢強い監督だ」

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:13:15.94 ID:ODJ1bMYL0.net
倉本ってほんとにどうしてしまったんだろう
入団当初は守備のいい選手と言われていたし、ラミレス1年目までは守備範囲の狭さはあるものの範囲内はわりと堅実だった。
それが去年のオープン戦からはエラー連発で反応も悪く動きもぎこちない下手くそのようになってしまった
春先は打撃不調もあって怪我してるのかと思ったぐらいだったけど、今年も悪い意味で磨きがかかってるし、数年前と同じ選手とは思えない

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:14:00.30 ID:qh1V3ehx0.net
>>317
これが本当なら、ラミの中でなんか基準があるんだろうな
どんな基準かは知らんけど

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:14:36.08 ID:J/sDcuIA0.net
鎌ヶ谷で連戦の場合はどこに泊まるのかな?

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:15:35.66 ID:x1Os79/m0.net
自宅

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:16:09.53 ID:BEOUEnIgp.net
>>334
ドラフト指名時は倉本指名出来てはませんは狂喜乱舞してたなw
オープン戦でも守備に絶賛の嵐

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:16:56.63 ID:Cqov05HJ0.net
とりあえず 来年根尾か小園ってのをとって使ってくれ

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:19:29.08 ID:J/sDcuIA0.net
>>333
ラミレスの基準と言えば
60試合登板を何人も作って故障防ぐのは立派だが砂田田中の防御率4点代と三上の5点代はどういう基準なんだろな
投手にとっては神様みたいな監督だろ
打たれても仕事くれるし

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:20:41.68 ID:J/sDcuIA0.net
>>337
やっぱ横浜帰るのか
そして明日また集合か
首都高またぐから1時間半くらいかかるぞ

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:21:44.86 ID:p5H/m7DJd.net
巨人に打たれまくってる三上を投げさせまくって案の定負けた時は八百長かなって思いました

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:22:23.75 ID:n7S3FPa90.net
職業を変えろ

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:23:06.04 ID:Cmp9lQIV0.net
ラミレスって単に自分の知ってる選手しか使わないだけなんじゃ…

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:23:48.30 ID:JeE2PJrF0.net
ラミレス「私はデータを徹底的に研究する」

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:23:56.70 ID:fEzpH4Wj0.net
二軍との連携は少なくともまともにできてなかったんや炉なと

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:27:47.12 ID:Lgfwuw5Ba.net
今日鎌ヶ谷スタジアム観に行った人いますか?

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:28:36.68 ID:BjM4wtIY0.net
>>283
土曜のホークス戦がエアポケットやな

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:30:00.60 ID:BjM4wtIY0.net
>>347
行ってきたよ

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:31:14.42 ID:Lgfwuw5Ba.net
>>349
明日観に行くんだけど何時くらいに着いた方がいいですか?
混んでたっぽいし

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:31:55.60 ID:gEkjqU9Y0.net
石田はありゃもうしょうがないんかな

右打者に決め球ないからクロスファイヤーにたよって被弾
1年目からずっとかわらん

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:32:43.88 ID:BjM4wtIY0.net
>>341
選手によってはそこそこ都心のビジホに泊まって
すぐに現場入れるようにしているかも

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:33:53.27 ID:0YfnaR9P0.net
>>326
サンクス
まぁオープン戦だからな、、

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:34:48.87 ID:BjM4wtIY0.net
>>350
あのな
君自身のことを説明しないと..指定席ならのんびりで良いし自由なら早くないと

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:36:02.55 ID:BjM4wtIY0.net
>>353
絶賛のカットボール国吉が炎上敗戦

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:38:35.59 ID:6DRWbWDe0.net
今日の戸柱の配球(国吉)
1 1 カットボール 空振り 0 1 0
2 2 カットボール ボール 1 1 0
3 3 カットボール ボール 2 1 0
4 4 カットボール ボール 3 1 0
5 5 ストレート 四球 4 1 0
1 6 カットボール ファウル 0 1 0
2 7 カットボール 犠打 0 1 1
1 8 カットボール ボール 1 0 1
2 9 カットボール 空振り 1 1 1
3 10 カットボールボール 2 1 1
4 11 カットボールボール 3 1 1
5 12 カットボール四球 4 1 1
1 13 ストレート ボール 1 0 1
2 14 ストレート 本塁打 1 0 1

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:38:48.30 ID:VK4qdz5XM.net
石田って2016は右の方が強かったろ確か
右にはチェンジアップが使える分だけ

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:39:48.82 ID:Z4lqU59F0.net
フライPだししゃーない

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:41:03.80 ID:PHlVlczt0.net
腹の中で決まってても決めかねてるって言うのが普通だよなあ
二遊間にもそういう発言や起用をしようや
柴田の6打席っていくら何でも少な過ぎだろ
仮にも去年の後半レギュラーだったのに

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:41:35.56 ID:Lgfwuw5Ba.net
>>354
指定席もあんのか
外野自由席だわ

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:49:05.69 ID:bDNATbtu0.net
>>360
外野自由か。12時ころに入場となるのでそれに間に合えば普通に自身の場所は確保できるよ
視界がフェンスにかからないとか、応援団の近くとか贅沢言うならもう少し早めに行く方がいいかな?
俺は明日は二軍をまったり見るわ

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:51:23.16 ID:PdoKriuka.net
>>360
バスがうんこだから歩いてけ
鎌ヶ谷駅から30分

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:53:00.30 ID:/053/1Gd0.net
パットンはいつ投げるんだ

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:55:11.21 ID:pu/VbBL00.net
梶谷ってこのままだとでて行きそうだな
de側が追い出したいのかもしれんが

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:56:15.11 ID:g1JXrTwA0.net
>>361>>362
めちゃめちゃ混むってわけでもなさそうか
鎌ヶ谷駅から歩いて向かいますわ
サンクス

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:57:15.26 ID:PHlVlczt0.net
出て行く理由が無いしラミレスは結局梶谷を信頼してる
語録見りゃ分かるだろ
むしろマイペース調整させてるし高待遇じゃん

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:58:45.18 ID:Yq3qLvn4a.net
まあ梶谷は出ていくよな

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:59:18.26 ID:x1Os79/m0.net
>>364
去年の数字じゃコスパいい代わりはいるからね

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 20:59:47.87 ID:x1Os79/m0.net
梶谷は数字じゃ測れないモノあるけどね

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:02:26.99 ID:kjLF9DEXa.net
>>364
出ていくのはWBCに選ばれたことない選手

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:03:14.88 ID:6hKm2JMja.net
梶谷は島根の近くにある球団に移籍かな

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:04:02.46 ID:PHlVlczt0.net
何故出て行く前提なのか
何かしら理由あんのかよ
憶測だけで語んなよ

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:06:34.02 ID:1Id7vQmma.net
今季2人も左外野手を入れたからね
いや梶谷を追い出したい訳では無い、理由は他にある
とか言われたって球団に不信は抱くだろーな

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:07:25.51 ID:Yq3qLvn4a.net
こんな掲示板憶測の塊だろ
何言ってんの

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:08:07.30 ID:kjLF9DEXa.net
左の外野手とかいう一番補強ポイントから外れた部分にドラ2を使う球団
巨人並に右打者で偏ってるならわかるが

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:10:05.15 ID:6DRWbWDe0.net
神里やっぱ良い選手だな
ここではなぜか菅野とか島田が高評価だったけど

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:10:28.86 ID:6hKm2JMja.net
後藤荒波石川みたいな特定の絡みがある選手は自分が辞めたいときまで好きにやらせるけど、そうでもない選手はなあ

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:11:53.98 ID:PHlVlczt0.net
理由も提示出来ないで梶谷出て行くの確定とかマジウザ過ぎるから止めとけ

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:12:08.75 ID:O+mF3DuO0.net
結果にこだわると言って登板した結果あれだけ打たれた石田の評価変わらないならオープン戦の意味ないな
7失点したのはエラー絡みだけど3被弾したのは事実なんだからもし次もダメなら
開幕ローテ落ちでもおかしくないだろ
濱口の状態や6番手候補連中の結果しだいではあるけど

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:13:09.23 ID:D6W8RKLV0.net
関根乙坂が使えないからでしょ
現に関根は二軍、乙坂も梶谷との入れ替え二軍落ちが濃厚と期待外れだし

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:13:16.73 ID:1Id7vQmma.net
>>377
特定の絡みって何?
荒波やらせる気があるならそれこそ今年のドラフト意味不明になるけど

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:13:40.55 ID:pu/VbBL00.net
どこに確定って書いてあるの?
糖質?

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:18:09.26 ID:PHlVlczt0.net
>>379
そんな余裕ねえよ
濱口離脱でただでさえ先発居ないのに石田外す余裕何か無い

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:18:43.77 ID:PdoKriuka.net
>>365
うんこなのは間違いないが
素直にバスのれや

歩道なしとか危険なので

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:21:12.15 ID:O+mF3DuO0.net
>>383
現実にはそうだろうけど評価は変わらないっていう言い方が引っかかるわ
倉本の件にしても一事が万事これだからなラミレスは

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:23:16.11 ID:fuMEldnrd.net
国吉 5回2/3 防6.35 奪三振率6.35 WHIP0.88
三嶋 6回 防1.50 奪三振率10.50 WHIP1.50
進藤 3回1/3 防0.00 奪三振率2.70 WHIP0.30
笠井 3回1/3 防5.40 奪三振率5.40 WHIP2.10

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:23:17.30 ID:gUpF2/Ah0.net
>>368
例えば?

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:27:01.37 ID:vOf7YALZ0.net
>>365
バスは100円でそんな混まないから柔軟に判断してくれ

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:33:35.82 ID:/A4XD7BA0.net
明日の先発は誰なんだろ?

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:35:35.50 ID:1Id7vQmma.net
>>386
えっ国吉どうしたんだ?
今日爆発した?

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:36:22.87 ID:Gjzbv1qa0.net
>>319
全くそうだね!
ラミは固定好きだから
去年の広島との得点差知ってるのかな

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:37:35.14 ID:pu/VbBL00.net
フリーパスの捕手陣どうすんだよ
今年走られまくりそう

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:41:54.20 ID:SXF5haws0.net
ここ数年で一番先発が盤石かと思ってたけど、石田、井納がイマイチで、濱口が肩痛で
出遅れとなると、ローテーションは今永、ウィーランド、熊原、飯塚、東なんて可能性もありそうだな

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:44:35.07 ID:hpML4Kso0.net
誰かが怪我すると急に弱くなる(なったように見える)のは、ラミレスの固定起用のせいだろうなぁ
倉本は代打の1番手で良いだろって気がする
明らかなエラーとか、見えないエラーとかで守備うまいやつと比べると、毎試合ヒット0.5本分くらいは献上してそうだし
投手もじぶんが出した走者とエラーででた走者なら、仮に次に打たれたときの精神的ダメージは全然違うだろうし

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:45:23.64 ID:enjPiHW8K.net
そんな簡単にローテ落ちとかローテ居なくなるわw

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:47:39.43 ID:tfk05i9I0.net
石田は次抑えりゃいいだろ

397 :すな :2018/03/10(土) 21:49:15.67 ID:EcxZ92fta.net
>>365
もうバカを
相手にしても仕方ないな
(-_-)

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 21:52:40.13 ID:7y+xa/VA0.net
>>390
サヨナラスリーラン

399 :すな :2018/03/10(土) 21:57:53.84 ID:EcxZ92fta.net
でも
500円で
ヤス今永(-_-)いのーちゃん
見れて
ヤス買った
面白い走塁みれたし
楽しかった
ベースターズショップでは
可愛子ちゃんいたし
(-_-)

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 22:00:44.99 ID:lhzQhx9A0.net
巨人菅野みたいな絶対エースじゃない限り炎上する時もある
石田はよく被弾しているしこんなもんでしょ
まあ奪三振も多かったし四球は無かったし次良ければいいけどね

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 22:02:00.52 ID:HOiDASq2a.net
TBS始また

402 :すな :2018/03/10(土) 22:04:00.46 ID:EcxZ92fta.net
西森の
ヤケクソ
走塁
てーべーけ
で見せてやりたかったな
(-_-)

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 22:05:10.33 ID:HOiDASq2a.net
ガキに優しい濱口

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 22:12:20.70 ID:qh1V3ehx0.net
>>394
固定するから育たないのか
育ってないから固定せざるを得ないのか
どちらなんだろうね
別に煽っているわけではなく、これは長いこと疑問に思っている
鶏が先か卵が先かみたいな話

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 22:12:26.84 ID:HOiDASq2a.net
東って小さな左腕の井納やな

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 22:15:39.37 ID:HOiDASq2a.net
阪口の耳すげえ

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 22:16:07.09 ID:tfk05i9I0.net
>>404
若手を無理矢理固定して使ってるわけじゃねーからなぁ

408 :すな :2018/03/10(土) 22:16:44.92 ID:EcxZ92fta.net
確かに
真っ直ぐは
ほれぼれする
真っ直ぐ投げるんだがな
いのーちゃん
(-_-)

409 :すな :2018/03/10(土) 22:18:38.14 ID:EcxZ92fta.net
でもな
今日の好機で
きっちり
白崎、関根が決めてくれないと
ほんとに
層が厚くなったとは言えないんだよ
(-_-)

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 22:20:26.43 ID:HOiDASq2a.net
開幕投手石田かい

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 22:21:25.13 ID:5RLkp0o8a.net
>>335
ラミポか

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 22:23:12.17 ID:6DRWbWDe0.net
試合前にノックも受けられない選手がレギュラー確定かよ

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 22:23:46.03 ID:HOiDASq2a.net
今永www

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 22:26:00.74 ID:HOiDASq2a.net
石田アカンか…

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 22:29:14.27 ID:qMqWNIgGa.net
今永とか言う変態

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 22:29:17.95 ID:Cqov05HJ0.net
セカンド ショートは守備優先でいいよ
野球にならん

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 22:30:27.82 ID:qMqWNIgGa.net
今永wwww

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 22:33:37.72 ID:KsbAAmqY0.net
濱口一生懸命焼いてるな

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 22:34:02.07 ID:PSdParsba.net
二遊間は守備も打撃もだろ
打てない二遊間とかこのご時世全く価値がない

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 22:34:53.24 ID:qMqWNIgGa.net
山崎食ってるだけじゃねえかww

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 22:39:20.32 ID:qMqWNIgGa.net
wwwww

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 22:40:38.90 ID:6DRWbWDe0.net
>>419
理想はそうだが
守備の方がマイナスが大きい

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 22:42:07.07 ID:qMqWNIgGa.net
サンキュー今永

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 22:49:50.22 ID:enjPiHW8K.net
二遊間は守れるのが当たり前でその上でどれだけ打てるかよ
守備下手とかまずそこが論外

梶谷七割レギュラーって下手したらポンコツ化してるのに大丈夫かね
休み休みやらせるのか

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 22:55:05.45 ID:Ai/UNFsj0.net
戸柱の試合って炎上試合になるよな
本当に運なのか
それにしてはあまりにも嶺井高城のマスク時との差が酷い

426 :すな :2018/03/10(土) 23:00:25.70 ID:EcxZ92fta.net
>>423
それで
いいんだ
(-_-)

427 :すな :2018/03/10(土) 23:01:09.83 ID:EcxZ92fta.net
>>425
(-_-)うん

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 23:02:11.14 ID:i1fxwrF+a.net
>>424
ラミレスから一番遠い発想だな
>休み休み

429 :すな :2018/03/10(土) 23:03:24.94 ID:EcxZ92fta.net
寝る
(-_-)

430 :すな :2018/03/10(土) 23:03:55.61 ID:EcxZ92fta.net
寝る
(-_-)

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 23:13:37.77 ID:i1fxwrF+a.net
永眠してろ

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 23:18:40.58 ID:LZMKAMxUM.net
>>120
自分樟南時代からのファンやから前田呼びですよ。
阪神出たから横浜ファンに鞍替えしたけど昔からの癖なんで許して下さい。
って言ってもたまにしか5ch来ないけど。

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 23:26:38.17 ID:ISHkMgR9d.net
早打ちでしょぼい単打積み重ねようが四球拒否であの守備ならスタメン固定きついでしょ
無死走者なしかチャンス専門の代打だけやっててくれよ

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 23:37:21.99 ID:TLUpCD720.net
つーか国吉ってこのオープン戦の最中に壊れるんじゃねえかってくらい投げてる

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 23:44:09.19 ID:7WmbdNc00.net
昼間試合みられなかったから今チェックしてるけどナニコレ
近藤にぶちのめされのか
なぜ指名しておかないんだよ

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/10(土) 23:57:56.29 ID:xullyPg10.net
純粋に試合見に行って倉本のクソ守備で試合壊されたら嫌いになるやろ

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 00:09:31.04 ID:LlpgEH9R0.net
>>425
ほんとそれ
さすがに多過ぎ

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 00:13:53.05 ID:wrgdXTfi0.net
セカンド倉本ならセカンド石川の方が・・・
うーんどっちも嫌だ
柴田打ちまくってくれ

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 00:15:56.37 ID:iI42CPMba.net
柴田は論外でしょ

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 00:20:06.37 ID:APA15SXHr.net
飛雄馬…

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 00:22:57.94 ID:oxP66UtP0.net
倉本もあの守備はどっかおかしい
イップスだろ

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 00:23:21.97 ID:x62Bh4gY0.net
いまさら実績もない飛雄馬使うくらいなら宮本つかったほうが有意義

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 00:25:26.36 ID:oxP66UtP0.net
なんか石川より酷くね
2016年の堅実な守りをセカンドでしてくれればいいのに...

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 00:31:35.85 ID:j/iuZxncM.net
伸びしろのある柴田を使って欲しい

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 00:32:56.54 ID:iI42CPMba.net
柴田はチビ鈍足だから客観的に見てこの上なく伸び代はない

自分の都合で伸び代を判断するな

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 00:33:11.67 ID:wrgdXTfi0.net
倉本慣れてないだけと言ってくれ

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 00:34:44.13 ID:sBkTu8KMK.net
去年から守備範囲狭い上にポロポロし始めたからなぁ
坂本はエラーが多いとか言って倉本擁護して次は得点圏
もう擁護の仕方が無理矢理になってんぞ

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 00:38:17.53 ID:R4kOmtOw0.net
伸びしろ云々はともかく結果を出せとは言いたくなるね
お前は白崎かと
現状競争の舞台にすら上がれていない

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 00:39:16.85 ID:iI42CPMba.net
まあその程度なんだろう

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 00:41:32.91 ID:sBkTu8KMK.net
宮本と柴田どっちでもいいから倉本を引き摺り落としてくれ
あいつは代打なら必要戦力になる

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 00:41:40.36 ID:sdxllh/Z0.net
柴田派毎日試合に出さなくていいから2.3打席は与えろとずっと言ってる

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 00:44:06.46 ID:sYhKcFMY0.net
これだけ固定して出場してるのに
守備が及第点どころか前年CSでのやらかしから何も変わっていない
メディアに露出しても守備意識の低さしか目立たない
使うだけ無駄という結果しか残してない奴が悪い

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 00:44:51.24 ID:ubuJ2G4t0.net
柴田は近藤賢介になれる逸材

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 00:48:27.57 ID:uGmnwrzN0.net
セカンド宮崎の方が上手かったな
宮崎もいきなりやり始めたみたいなもんなのに
少ししたらベテラン←石川くらいまでなったし

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 00:50:24.48 ID:v+REEd290.net
いやー倉本はないだろー
キツすぎるわあれ
柴田のがマシ

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 00:50:49.27 ID:fLwSKJML0.net
倉本に聞いたわけじゃないからわからんけど倉本って現状に満足してね?

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 00:50:55.41 ID:jFLY7SlMa.net
宮アはあれだけ打てるんだから眼と反射神経が優れてるんだろうな

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 00:51:47.08 ID:sdxllh/Z0.net
>>456
ぶっちゃけ守備の向上心がまるで見えない

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 00:52:29.72 ID:iI42CPMba.net
仕方ないじゃん
高田が倉本の代わり取らないんだし控えもダメだし

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 00:52:37.13 ID:uGmnwrzN0.net
今さらもう出来ないけど
元メジャーロペさすがにもうセカンドは無理だろうからサードロペ
セカンド宮崎、ファースト誰か(佐野)の方が良かったかもな
外国人枠次第ではソトサードでもいいがセカンド出来るって言ってもわからんがw

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 00:54:25.10 ID:ZcHxujY20.net
倉本の昨日のやらかしは
単に下手なだけだった or ショートに戻りたくてわざとミスった
両方とも取れるのが恐ろしいところ

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 00:54:33.95 ID:sdxllh/Z0.net
石川もうだめなの、ダメだろうな
あの守備なら2番でも使える石川見たいわ

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 00:54:37.96 ID:uGmnwrzN0.net
最終的には肩がある分宮崎の方がセカンド良かったが

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 00:57:07.79 ID:uGmnwrzN0.net
ショート倉本とのコンビだったから
今度はショート大和とセカンド宮崎の送球が気持ちのいいプロの本当のゲッツが観たかったわーw

465 :谷繁帰ってこい :2018/03/11(日) 00:58:03.93 ID:G22LG3Aw0.net
来年は上本いこうか

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 00:58:48.93 ID:sdxllh/Z0.net
>>465
マジでねらい目だわ安いし

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 00:59:07.83 ID:v+REEd290.net
なんであの守備で当然のように倉本が出てくるのか
おかしすぎるわこんなの

いい加減にしてくれ

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 00:59:54.71 ID:iI42CPMba.net
>>467
二遊間をドラフトで取らないし
ロクな控えがいないから 以上

469 :谷繁帰ってこい :2018/03/11(日) 01:00:57.56 ID:G22LG3Aw0.net
ただ上本とったらもれなく今いる二遊の選手の存在価値がほぼなくなるけどな

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:01:09.08 ID:iI42CPMba.net
文句あるなら二遊間取らないで2位神里指名した高田に文句言えば?
流石にこの俺でも控えがいないこの状況は異常だと思うしガチで潰さねえとやべえぞ

471 :谷繁帰ってこい :2018/03/11(日) 01:02:01.15 ID:G22LG3Aw0.net
>>470
それはまあわかった
具体的にどう潰すつもりか教えてくれ

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:02:03.21 ID:v+REEd290.net
>>468
いやいやいや柴田のがマシだろどう考えても

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:02:21.64 ID:iI42CPMba.net
>>472
ゴミじゃん試合見てるの?

474 :谷繁帰ってこい :2018/03/11(日) 01:03:18.05 ID:G22LG3Aw0.net
ていうか宮本はどうした
出さないなら教育リーグで出場機会与えろよ
新人にしては頑張ってるんだからさ

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:03:28.19 ID:iI42CPMba.net
>>471
流石に今解任したらガタガタになるからシーズンオフで勇退という名の解任にすればいい

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:03:55.16 ID:sdxllh/Z0.net
>>474
サードの守備固めという謎起用してるよ

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:03:55.22 ID:v+REEd290.net
>>473
見てるけど倉本はもっとゴミだろ
オープン戦の打撃がアテにならないのは毎年のことだが?
現状守れる分だけ柴田のがマシ
打撃だって去年の成績は大差ない

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:04:24.18 ID:iI42CPMba.net
宮本も所詮社会人でレギュラーすら掴めてないからねえ
使えと言う気持ちもわからんでもないがどう考えても今季中のレギュラーは現実的ではないし

479 :谷繁帰ってこい :2018/03/11(日) 01:04:30.29 ID:G22LG3Aw0.net
>>475
それじゃあ結局解任するもしないも高田次第だろ
潰せてないじゃん

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:05:21.02 ID:iI42CPMba.net
>>479
肩叩くんだから形式上は高田を立てて勇退でも実質解任だから強制的に降ろされるだろ

481 :谷繁帰ってこい :2018/03/11(日) 01:05:39.72 ID:G22LG3Aw0.net
>>478
現状柴田がショボいから宮本の序列をもう少し上げてほしい
散々チャンスもらって不甲斐ない柴田はとりあえず守備固めからやり直し

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:06:34.66 ID:sdxllh/Z0.net
さんざんチャンスって

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:06:39.27 ID:x62Bh4gY0.net
今の柴田スタメン出場0の守備固めじゃん

484 :谷繁帰ってこい :2018/03/11(日) 01:06:55.82 ID:G22LG3Aw0.net
>>480
なんだ潰すって言ってたから何かバイ菌自身がアクション起こすかと思ったら球団任せか
がっかりだよ

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:07:06.78 ID:CGY8aDzi0.net
去年の時点で倉本のWAR -1.2

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:07:27.63 ID:iI42CPMba.net
これだけ無様な姿晒しても柴田ヲタはまだ
チャンス貰ってない!と暴れるのか
そりゃ一生無理だわ

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:08:05.37 ID:iI42CPMba.net
>>484
君みたいに球団経営ごっこでもしてないからねえ

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:08:38.69 ID:v+REEd290.net
柴田オタとか存在するのかよ
倉本に我慢出来ないだけだろ
守れるなら宮本でもいいよ

489 :谷繁帰ってこい :2018/03/11(日) 01:08:48.36 ID:G22LG3Aw0.net
とにかく柴田に関しては打てないのが全て
いくら倉本がひどいからって柴田も柴田で打撃がひどすぎる

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:09:25.29 ID:sdxllh/Z0.net
柴田クラスが1日1打席じゃ必然だからなあこの結果は

491 :谷繁帰ってこい :2018/03/11(日) 01:09:29.37 ID:G22LG3Aw0.net
>>487
じゃあ潰すとか簡単に言わないで
口だけの内弁慶は不快だから

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:10:43.20 ID:v+REEd290.net
>>489
倉本の守備と柴田の打撃なら倉本の守備のが致命的だと思うけどな
トントンだとしてもそれなら柴田スタメンの試合のひとつもあっていい

柴田云々より倉本は冷静に贔屓されすぎ
おかしい

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:10:45.30 ID:v+REEd290.net
>>489
倉本の守備と柴田の打撃なら倉本の守備のが致命的だと思うけどな
トントンだとしてもそれなら柴田スタメンの試合のひとつもあっていい

柴田云々より倉本は冷静に贔屓されすぎ
おかしい

494 :谷繁帰ってこい :2018/03/11(日) 01:11:17.44 ID:G22LG3Aw0.net
神里も楠本も佐野も少ない打席数で頑張ってアピールしてんだよ。若い連中はとにかくまずは打って勝負強さをアピールしないと
柴田だけ守れるから打撃は免除はおかしいでしょ

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:12:39.88 ID:sdxllh/Z0.net
>>494
もちろんだめはダメだよ結果出てないのはね

496 :谷繁帰ってこい :2018/03/11(日) 01:12:40.46 ID:G22LG3Aw0.net
>>492
>>493
おそらく最近の柴田は練習でも打撃が相当ひどいんじゃないか?オープン戦前は柴田スタメンの日とか普通にあったぞ

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:15:07.12 ID:v+REEd290.net
>>496
柴田の打撃が酷いのはわかるけどそれがそのまま倉本の守備の酷さへの免罪符とはならないと思う…
宮本でもいいから一度倉本は外すべきじゃないかなぁ

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:15:19.82 ID:sdxllh/Z0.net
>>496
正直俺はそれで納得してる
柴田はどうやってレギュラーを守るか、二遊間は競争といっててこの起用じゃそういう憶測で納得するほかない

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:16:11.06 ID:umqWs9Shd.net
倉本に限らず大和も固定しすぎだわ
二打席交代でいいだろ

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:17:13.13 ID:iI42CPMba.net
打てない二遊間はこのご時世ゴミだからねえ

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:17:34.13 ID:wrgdXTfi0.net
宮崎が干されたように倉本も干されるべき

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:17:38.06 ID:it3v/IKS0.net
倉本じゃ大和の動きについてこれないよなぁ
あのレベルに合わせられるのはウチでは柴田だけじゃないかな

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:17:55.19 ID:AUxHHVk00.net
再放送観オワタ
ばっっっっっっっっっかじゃないの国吉
セットアッパー?全然無理無理

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:18:14.06 ID:OX0XymG/0.net
倉本は守備でやらかして点数として実際にマイナスをたたき出してる存在だからな
柴田はどうやってもゼロでしかない
点数としてマイナスを味方に与える存在自体が本来ならあり得ないのだが

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:18:54.09 ID:umqWs9Shd.net
最低の最低限すら守れねえのも論外だけどな
中条きよしじゃねえんだから

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:18:58.98 ID:iI42CPMba.net
その理屈なら柴田も打てないバントすらできないんだからマイナスでしょう

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:19:14.43 ID:iPkYoYX70.net
大和は周囲の選手も環境もガラッと変わったんだから
オープン戦の間に打席と守備をなるべく多めに与えたいという考え方はわかる
どのチームでもそうでしょ

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:19:36.88 ID:RzEU5QB+0.net
ラミレス政権では打てないのは論外
つまり柴田は論外

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:19:52.89 ID:v+REEd290.net
倉本使いたいならライトにしろよ
あんなの内野にいていいわけないだろ

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:20:13.78 ID:umqWs9Shd.net
誰よ中条きよしってwナカジな

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:20:33.93 ID:v+REEd290.net
>>508
ショートに打撃は求めないって言ってたけどな

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:20:46.99 ID:it3v/IKS0.net
日シリも倉本の守備で負けたのになぁ

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:21:45.05 ID:iPkYoYX70.net
ナカジと書こうとして中条きよしになったのかw
嘘だろw

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:21:56.05 ID:oxP66UtP0.net
warとuzrとwrc+が見れない奴はもう何言ったって無駄

倉本と柴田は少なくとも半々ずつオープン戦に出すべきだった

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:22:18.58 ID:RzEU5QB+0.net
だから大和つかってんじゃん
下位互換の柴田は使うならセカンドだけどそれにはあまりにも打てない

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:23:06.37 ID:it3v/IKS0.net
柴田は急造セカンドでも結構上手かったな
やはりセンスの差なんだろうか

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:23:34.03 ID:RzEU5QB+0.net
たかだか200打席の柴田を指標ましてや加算式のwarで語るとか頭が沸騰してる

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:23:45.26 ID:v+REEd290.net
>>514
ほんとそれ
倉本は贔屓されすぎ

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:24:29.00 ID:it3v/IKS0.net
大和も神里も走れるじゃん

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:26:52.29 ID:pmvaQb+L0.net
ネスレがコーヒー値上げ、4月出荷分から 中国では「キットカット」の専門店を計画 - SankeiBiz(サンケイビズ)
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180307/bsd1803071744017-n1.htm

https://image.yodobashi.com/product/100/000/001/002/973/855/100000001002973855_10204_001.jpg


ネスレ日本(神戸市)は7日、コーヒーの一部商品を4月1日出荷分から値上げすると発表した。
人手不足による物流費上昇に対応する。
対象は家庭用と業務用の「ネスカフェ ゴールドブレンド」などのコーヒーと
家庭用コーヒーマシン「ネスカフェ ドルチェ グスト」専用カプセルの一部。
値上げ幅の平均は6〜10%。

 日本で製造したコーヒーやチョコレート菓子「キットカット」などを、4月から中国の通販サイトで
販売することも明らかにした。今秋にはキットカットの専門店も出店する予定。
中国では訪日客の口コミなどを通じ同社製品の人気が高まっているという。

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:28:30.28 ID:v+REEd290.net
だいたい倉本の酷すぎる守備になぜ誰も言及しないしラミレスもコメントしないんだよ

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:28:53.57 ID:oxP66UtP0.net
確かに固定したら疲れが出て成績落ちる可能性も無きにしもあらずだが倉本がマイナスなのは揺るぎない事実

マイナスよりプラスの可能性のある選手を試すべき

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:29:00.35 ID:iI42CPMba.net
高田の異常ドラフトで控えがいないから

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:29:40.86 ID:umqWs9Shd.net
柴田使えっていうか柴田起用も検討しとかないとダメだわ
六試合で4つやらかして負け2つにきっちり貢献とか論外
このままじゃいくら打ってもシーズンじゃ使えない柴田の方がまし

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:29:41.13 ID:umqWs9Shd.net
柴田使えっていうか柴田起用も検討しとかないとダメだわ
六試合で4つやらかして負け2つにきっちり貢献とか論外
このままじゃいくら打ってもシーズンじゃ使えない柴田の方がまし

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:29:54.78 ID:iI42CPMba.net
だから高田の異常ドラフトで代わりがいないんだからしゃあないじゃん
宮本柴田とかまともな球団なら即2軍だし恥ずかしいから持ち上げないで欲しい

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:29:59.83 ID:oxP66UtP0.net
>>521
イップスとしか思えない

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:30:37.09 ID:CGY8aDzi0.net
今の柴田のバッティングがよくないとしても、大和との連携はもう少し試しておいて欲しいわ
大和が休む時の柴田ショート倉本セカンドとかも試してないし

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:31:57.38 ID:ubuJ2G4t0.net
ライト倉本でいいでしょ

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:32:09.37 ID:v+REEd290.net
>>527
日本シリーズといいここ数試合のやらかし祭りといいちょっとおかしいよな
オープン戦から意地になって固定してる場合じゃほんとないと思う

こんな状態のやつが内野、しかもショートとか常軌を逸してる

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:32:24.53 ID:HcDNqRGe0.net
オープン戦期間の起用法がラミはほんと独特だわね

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:32:32.46 ID:ubuJ2G4t0.net
>>521
それがそうかの闇だよ

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:33:40.17 ID:RzEU5QB+0.net
>>528
試合の大半見ることになるであろうレギュラーの連携を優先してるんだろうな

にしてももう少し倉本柴田の連携も試すべきとは思う 大和フルは不可能に近いし

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:34:35.05 ID:ubuJ2G4t0.net
柴田大和の連携こそ肝要

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:35:30.13 ID:oxP66UtP0.net
>>530
いくらなんでもミスが多すぎるわ
2016年一年間で失策6とかそんなもんなのに

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:35:51.41 ID:RzEU5QB+0.net
倉本は守備のひどいミス増えてるように見えるけど大和の加入に刺激を受けてミスを恐れず積極的なプレーを狙ってのことに思える

ある意味お前らがずっと望んでたことが起きてるんだよ

うまくいけばシーズンで活きてくるかもしれんがこのままなら去年の地蔵のほうがましだろうな

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:36:56.21 ID:ubuJ2G4t0.net
笑わせんな

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:37:02.14 ID:wrgdXTfi0.net
投手陣に強権ベテランが居ないからなぁ
鳥谷クラスの聖域でもあるまいし
番長批判してくれ

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:37:31.72 ID:RzEU5QB+0.net
実際この間セカンドで去年は見なかったようなファインプレーしただろ
積極的な守備を意識してないとあのプレーは出ない


ただ彼の守備センスだと無難に地蔵やってる方がましな可能性もまあまああるんだよな…

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:37:45.20 ID:v+REEd290.net
ただ仮に柴田大和になったとして打線は確かに死ぬよな
それでも倉本起用は無理があると思うけど

8桑原
6大和
7筒香
3ロペス
5宮崎
9梶谷
2嶺井
4柴田

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:38:33.74 ID:GdGpukUK0.net
倉本は守備のマイナスも酷いけど打撃のマイナスが酷いんだよね
柴田も出続けたら同じくらい打撃でマイナスになるのかもしれないけど

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:38:41.21 ID:ubuJ2G4t0.net
倉本だと打線が生きるわけでもねえし

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:39:07.72 ID:iI42CPMba.net
去年倉本で打線生きたけどにわか?

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:39:18.40 ID:wrgdXTfi0.net
オープン戦で醜態さらせといて本番で干すというラミレスの高等戦術かな

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:39:19.94 ID:ubuJ2G4t0.net
倉本も柴田もops同じでしょ

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:40:28.07 ID:RzEU5QB+0.net
倉本の打撃は去年マイナスでもこれからの可能性を感じるよ
柴田含む他の控えは現状ちょっとどうにもならないように見える

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:41:16.78 ID:ubuJ2G4t0.net
だからライトか代打で頑張れ

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:41:59.40 ID:sdxllh/Z0.net
正直セカンドならそんなに高いレベル求めてないんだけどな
バットでは大和柴田とは違うっていうところ見せて守備は堅実性とゲッツーこれだけ出来てれば目をつむるつもりだったけどポロポロしすぎや、まああと3週間頑張って練習しろ

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:42:56.47 ID:ubuJ2G4t0.net
セカンド梶谷の方がマシ

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:43:03.05 ID:CGY8aDzi0.net
出塁率で見たら去年は倉本と柴田変わらないからな
まぁ倉本が今の守備なら、石川でもソトでも誰でもプラスになりそうだから
1回2軍で鍛え直してきたほうがいいだろう

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:44:07.56 ID:iI42CPMba.net
出塁率とかどうでもいいからなあ
最高出塁率が評価されないのが答えよ

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:45:23.48 ID:v+REEd290.net
Ops変わらないけど柴田より倉本のがなんか可能性あるのはわかる
でも守備は天地の差だろ
どうしても倉本使いたいならライトにしろよマジで

本気で倉本の内野はもう見たくない
と言ってもフルイニングの可能性すらあるだろうけど…

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:46:29.81 ID:sdxllh/Z0.net
倉本サードとかライトとかネタなのかガチなのかさっぱりわからない

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:47:00.42 ID:NqV1xFRva.net
所詮9番バッターにそんなに打撃力必要か
どうせなら守備の上手い柴田でいいわ

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:47:32.69 ID:wrgdXTfi0.net
セカンドなら怠慢エラー回避し辛いからな
数字として連発してたら流石に外されるだろw

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:48:28.81 ID:mVcd5G/fd.net
打率.229 出塁率.302(ウィーランド)
打率.233 出塁率.295(柴田)
打率.262 出塁率.292(倉本)

いかんでしょ

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:48:59.32 ID:h3Malki30.net
>>553
倉本ショートとかセカンドの方がネタだろ
あの守備はプロ野球に他する冒涜

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:50:17.33 ID:ptPsT4Yo0.net
倉本WAR-1.8
柴田WAR0.5
これが全て

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:52:20.59 ID:RzEU5QB+0.net
柴田をwarで語ってるのはセイバー理解してませんよーって自己紹介してるのと同義だからな?

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:58:48.52 ID:it3v/IKS0.net
二遊は守備で固めてロースコアの接戦に持ち込んで主軸の一発で勝つパターンが良いんじゃね?
守備が悪いといくら打っても取り返せない

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 01:59:09.62 ID:sYhKcFMY0.net
たかが30本程度の単打のために100以上のアウトをドブに捨てるのが倉本起用

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 02:01:16.47 ID:iDlxV/itd.net
例のアレは今日もスタメン9番だろうな
1人気楽でいいよな本当に

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 02:11:50.17 ID:iI42CPMba.net
今時打てない二遊間とかその時点で失格
柴田とか遊撃寄りのイージーゴロ取れないしぶっちゃけ名手でもないし

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 02:13:04.30 ID:v+REEd290.net
>>563
守れない二遊間のが論外だがな
そして倉本と柴田はOPSかわらないから

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 02:13:20.67 ID:iPkYoYX70.net
>>539
倉本の場合は積極性と堅実性とが低いレベルでトレードオフになっていて
以前からそのジレンマで悩んでいたんだと思う
プロ入り二年目に意を決して堅実性の方を選んでみたらラミレスがことのほか騙されてw

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 02:14:33.94 ID:iI42CPMba.net
>>564
なんでOPS()とか言う一指標しか見ないの?
なんで柴田がオープン戦ゴミなとこも無視するの?
だから単なる柴田ヲタとしか思われない

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 02:17:06.38 ID:iPkYoYX70.net
保菌にセイバーで語っても無駄だぞ

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 02:18:05.64 ID:sdxllh/Z0.net
OP戦だけ見てたら打ってるから倉本なんてとてもじゃないけど言えないわ

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 02:19:08.09 ID:v+REEd290.net
>>566
OPSは打撃では一番あてになるだろ
オープン戦の打撃とか去年の宮崎マギーロペスあたりも酷かったしそれこそあてにならん
柴田云々の前に六試合四エラーの倉本は論外だろうが

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 02:20:46.74 ID:ubuJ2G4t0.net
公務員倉本

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 02:21:05.13 ID:5No7iMZca.net
保菌は選手の醸し出す雰囲気で評価してるから
あと身長ね
試合を実際に見てるわけじゃないし野球経験もたぶん無さそう

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 02:24:33.96 ID:RzEU5QB+0.net
保菌とか議論するに値しないってわかってるのに何故構うのか

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 02:25:49.87 ID:iI42CPMba.net
>>569
あてになるならなぜ最優秀OPS賞が存在しないの?
結局それが絶対的じゃないことの証明でしょ
一部の指標ヲタ以外神格化してないことが証明

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 02:26:34.03 ID:gg2JyCr20.net
石田は去年も開幕から炎上しまくって役立たずだったし
CS、日シリと両方炎上して試合潰して去年開幕戦も試合壊す

一番使えない奴を開幕候補とか頭腐ってるのかよ
左腕多いから石田ローテ外せや、開幕戦、CS、日シリと重要な試合全部潰してるのに
なんでこんなのが開幕候補

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 02:27:02.20 ID:iPkYoYX70.net
>>572
議論するに値しないとか保菌を刺激するな
構いすぎだぞあんた

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 02:28:18.49 ID:iPkYoYX70.net
最優秀OPS賞が存在しない=あてにならない
どんな理屈かw

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 02:28:29.14 ID:ubuJ2G4t0.net
ラミレスがアホすぎるよ

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 02:28:51.03 ID:gg2JyCr20.net
結果に拘るとかぬかしてたくせに
3被弾の7失点とか、本気で0点で抑えようと思って投げたくせに
三振取れて良かったとか言い訳こいてんだよ

コイツ去年から劣化してて使い物になってねだろ、谷間の雑魚相手しか勝てないし

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 02:30:20.98 ID:v+REEd290.net
>>573
タイトルある打率と出塁率だけみても倉本と柴田は大差ないだろうが

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 02:36:04.91 ID:it3v/IKS0.net
石田はボール自体は良かったけど
配球と守備が糞だった

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 02:36:16.34 ID:iI42CPMba.net
>>576
実際そうでしょう
絶対的な指標なら一般に普及するはず
普及しないと言うことはそう言うこと実際に欠陥指標だし

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 02:37:48.08 ID:CGY8aDzi0.net
コントロールいいピッチャーは戸柱が向いているという風潮だけど
石田は打ち取れる球がないせいかいつも球数が嵩んでるし
オープン戦のうちに戸柱以外と組ませてみてほしいわ

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 02:38:28.67 ID:5No7iMZca.net
保菌はもしかしたら
最高出塁率というタイトルがあって受賞者が連盟から表彰もされてることを知らないのか?

>>551 ←こんなこと言ってるし

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 02:40:11.74 ID:iI42CPMba.net
>>583
最高出塁率なんて首位打者ホームラン王打点王に比べたらゴミみたいな扱いじゃん

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 02:41:22.89 ID:xHyLJX72d.net
普段から散々やらかして他球団からも穴として認識され範囲狭くて覚束ない守備力
かといって打撃も早打ち四球拒否で長打皆無、打てると言ってもせいぜい.260
が限界のレベル
指標で見たら守備はもとより、打撃の方が実は守備指標よりも終わっていてマイナスでしかない
倉本信者が今年のオープン戦の内容で「二塁は遊撃より動けている」だの「今年は倉本二塁!」だの「3割いける!」だのポジポジ
そう息巻いていたくせに、去年の倉本がオープン戦うんこなのにフルで使われ続け、他の二遊間の選手がそこそこ打ってたときには、「オープン戦はあてにならない」だの「倉本は.294打った実績がー」だのほざいてて鬱陶しいことこの上なかったわ
はよ淘汰されろ

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 02:43:26.46 ID:v+REEd290.net
>>584
じゃあ結局何をもって倉本の打撃が柴田を上回るって言いたいの?
そりゃ多少打率は上回ってるけど出塁率は同じくらいだし守備は圧倒的に柴田のが上なんだけど

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 02:43:36.94 ID:it3v/IKS0.net
セイバーメトリクス(統計学の野球への応用)が盛んとなってからは、
「打者がアウトにならない率」である出塁率が打率よりも得点に結び付く要因であることが裏付けされ、出塁率が重要視されるようになってきた。

この出塁率に注目したオークランド・アスレチックスは少ない資金でチームを運営しているにもかかわらず好成績を挙げた。

アスレチックスのGM、ビリー・ビーンは『出塁率は高いが、その他の理由で評価や年俸が高くない選手』を集め、
地味だが得点効率の高いチームを作った。

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 02:45:08.75 ID:iI42CPMba.net
>>586
打率 本塁打 打点 のトータル

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 02:50:30.72 ID:CGY8aDzi0.net
柴田は去年のCSの成績を見ればまだまだ打撃が伸びる可能性も十分あるから
さっさと打撃でも倉本を抜いてくれれば無駄な論争なくなるんだがな

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 02:52:10.16 ID:iI42CPMba.net
なんでCS限定なの?日本シリーズは無視なの?
指標で語る癖に都合のいい作為的に抜き出ししかしないんだから自ずと柴田は雑魚と証明してるようなもんだろ(笑)
それを裏付けるか如くこの柴田の悲惨なオープン戦だし

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 02:52:12.24 ID:iPkYoYX70.net
>>581
ちがうよ
セイバーなんて言葉も知らない多くの野球好きは
タイトルに正確性だけを求めてるわけじゃないからね
たとえば沢村賞の正確性っていったい何だ?

それに四死球の数をも取り込む出塁率という考え方に対して
アスリートの実力を測る指標としてどうなのかという違和感をおぼえる古き良き野球ファンが
依然として多いってだけ

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 02:54:24.17 ID:v+REEd290.net
>>588
なんでそれだけに目を向ける?
出塁率だって立派なタイトルで指標だよ?

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 02:55:20.49 ID:iPkYoYX70.net
>>584
輝かしさなんてどうでもよくて
勝つために重視すべき指標であるということがここでの議論には大事なの

出塁率をゴミみたいに扱ってるのは今や野球好きのジジババと保菌くらいだろ

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 02:57:20.04 ID:0EsvJTew0.net
>>592
セイバーじゃ出塁率より長打率
長打率.050近い差はほとんど同じとは言えないよ

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 02:57:42.51 ID:iI42CPMba.net
>>593
実際大したことねえから語られないんでしょ
出塁率が唯一柴田が倉本にマウント取れるとこだから又柴田ヲタお得意の作為的抜き出しで誤魔化そうとしてるんでしょ 現実はこのオープン戦だぞw

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 02:58:28.39 ID:iPkYoYX70.net
バカの壁を感じる

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 02:58:30.50 ID:iI42CPMba.net
実際柴田ヲタくらいでしょ
柴田と倉本の打撃が同等とか言ってる頭おかしい人

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 02:58:55.53 ID:v+REEd290.net
>>597
で、守備は?

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 02:59:06.32 ID:iI42CPMba.net
>>594
なぜか出塁率(笑)は長打率より大事らしいんだw

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 02:59:36.83 ID:v+REEd290.net
>>594
まぁ打撃は倉本のがマシだと思う

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 02:59:52.99 ID:5No7iMZca.net
最後にはいつも発狂してマウント云々言い出すからなあw

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 03:00:38.27 ID:v+REEd290.net
>>599
お前がタイトルの有無を持ち出したからタイトルのある出塁率の話をしたんだけど

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 03:02:07.80 ID:iPkYoYX70.net
倉本と柴田は帯に短しの関係でどちらも物足りなさ半端ないというのがおれの認識
マウンドどうのこうのじゃなくてw

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 03:03:36.61 ID:ubuJ2G4t0.net
WARマイナスは倉本だけだろ
柴田はプラス
一緒にすんな

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 03:05:33.15 ID:PDvHPFyw0.net
大和の応援歌解禁日に猛打賞
いいね
守備は毎日見てるけど凄すぎる
クララと比べて年間60はヒットがアウトになる

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 03:07:09.60 ID:ubuJ2G4t0.net
>>605
60じゃなくて150だね

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 03:16:15.60 ID:PDvHPFyw0.net
>>606
150ww
年間だから日本シリーズがあったとしても・・・1試合1個
守備範囲が全然違うとはいえ流石に盛り過ぎ感

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 03:19:20.73 ID:nHacpXQy0.net
>>607
オープン戦で何個差がついてるんだろうな実際

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 03:26:44.84 ID:PDvHPFyw0.net
>>608
ここまでのオープン戦だけなら1試合1個違うと思う
仮に二遊間が大和2人と倉本2人だった場合を考えたらとんでもない事になってる
併殺のはずがオールセーフ2・3回あるし握り損ねて1塁セーフとか・・・
オコエのとか、もうね

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 03:33:00.62 ID:h3Malki30.net
指標的に去年の源田と倉本の守備は1試合に1本以上の差があったぽいからな
大和もありえない話でもないな

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 03:47:25.69 ID:lXO95l2v0.net
現時点で開幕ローテ考えると
今永
ウィーランド
飯塚

ってところか
今日だめだった石田
濱口、井納なんかは開幕間に合うかどうか
こう見ると薄いわ

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 04:32:41.31 ID:khLxNPs10.net
石田が外れるはずないだろ
そんな余裕無いわ

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 04:40:22.97 ID:IgsirArsd.net
ラミレスだし
倉本外さない時点で何やっても不思議じゃない
コーチたちが意見言っても聞いてもらえないのは去年の光山と青山のインタビュー記事みればわかるし

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 05:41:59.09 ID:da6JJ36Ka.net
今横須賀線乗ってるんだがDeのジャージ着たババアが乗ってる
こんな時間から鎌ヶ谷いくのか?
ちょっと怖いわ

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 05:53:55.87 ID:xZYcs0YS0.net
ラミレスマジで辞めろよ 佐々木とかでいいよ まだあいつの方がまともな采配するでしょ

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 06:12:35.45 ID:fYrp2PXF0.net
濱口が微妙なら石田はローテ開幕シックスメン決まりだと思うわ

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 06:15:54.26 ID:bN5vO3+ma.net
うちはオープン戦セリーグのチームとの試合が凄く少ないな
どうやったんだこれ

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 06:26:09.72 ID:Jrg59lSl0.net
白ローズとは言わないまでもアチャ位の外人がいてくれたらなぁ

619 :すな :2018/03/11(日) 06:38:03.53 ID:sFp/zlyja.net
今日見た夢なんだけどさ
タモリが出てきたのよ

すなちゃん
甲子園に
阪神広島のCSの偵察に行こうよ

(-_-)いかね
て断るのに
タモリがしつこいの
(-_-)

620 :すな :2018/03/11(日) 06:39:20.97 ID:sFp/zlyja.net

(-_-)俺いくことにして
タモリと🚅乗るの

621 :すな :2018/03/11(日) 06:40:53.30 ID:sFp/zlyja.net
したら
変な
🚅の車内販売の
おばちゃんが
夢かなうからと
(-_-)俺に説教するの

622 :すな :2018/03/11(日) 06:42:31.39 ID:sFp/zlyja.net

🚅が
着いたら
タモリが走り出すのよ

おいかけても
おいつかないで
しよーがない
一人でみるかと
(-_-)

623 :すな :2018/03/11(日) 06:45:23.21 ID:sFp/zlyja.net
甲子園の
窓口の
おばちゃんに
通路側
一枚と言うと
通路側ない

言われ
(-_-)ぢゃー
阪神広島なんてみなくていいやー
帰ろと
歩いていたら
ブルドッグU^ェ^に追いかけられて
道に迷うの
(-_-)

624 :すな :2018/03/11(日) 06:46:42.64 ID:sFp/zlyja.net

キレイな
お姉さんが
きたから
道きいたら
無視されて
歩いて
ハマスタに
帰ったら
(-_-)

625 :すな :2018/03/11(日) 06:47:51.04 ID:sFp/zlyja.net
つつ

阪神に
さよならーホームラン打って
日本シリーズ行き決めてる
とこだった
(-_-)

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 06:55:39.82 ID:z2TtpCZdp.net
 ―2安打した新人・神里の今の立場は。
 「1軍の枠に入るかどうかを争っている。レギュラーではなくて。2本出ましたし状態は良くなっている。機会もあると思う。どんどん状態を上げてもらえれば」

 ―ライトのレギュラー争いをしている選手は。
 「梶谷がもうすぐ1軍に帰ってきますので。梶谷が70%か、それ以上の確率で試合に出続けるんじゃないかと思います。それ以外の選手は1軍枠を競う」

もう(競争するポジション)ないじゃん。

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 07:11:26.85 ID:qmDjhYD10.net
>>626
なんだかなぁ
どう考えてもこの時期、新人や若手はみんなポジション取るために必死でアピール
そしてここが重要だけど、当然育てるコーチや裏方だってそのつもりで若手をキャンプ中からしごいてきたはず
そこにこの発言は・・・これスタッフの意識の全否定にもつながりかねる気がするんだが大丈夫なのか

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 07:13:14.72 ID:qmDjhYD10.net
つながりかねない だな
それにしても、これでモチベーションはプロなんだから当然マックスでしょとか言われても、
さすがにその前に人間として心理的に萎えるだろうとは思う

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 07:23:59.25 ID:EUvZlR540.net
倉本特守
新聞で聞いたことがない

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 07:26:01.45 ID:z2TtpCZdp.net
>>629
ラミノック

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 07:26:01.88 ID:TewFT6LI0.net
>>627
そう言う叩かれ方もあるけど
梶谷は病みあがりだから二軍スタートって普通の方針の時は
「梶谷はレギュラーだぞ、こんな冷遇ならFAで出ていかれる、ふざけんなラミレス」
ってどっちに振れても文句言われちゃうな

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 07:35:28.73 ID:g6ZUYgn1r.net
>>613
コーチの意見を聞いてそれを採用したり、意見出たけど自分の方針でやる

それって当たり前だよね監督なんだもん
金本緒方にいたっては、コーチや二軍関係者が推す選手や指導方針聞いてもらえなくて新井宏昌や掛布が辞めている

633 :すな :2018/03/11(日) 07:42:14.89 ID:sFp/zlyja.net
まあ

楠本も昨日
ヒット打っが
やはり
まだ
線が細い感は歪めない
それでも
ポジション取らないと
レギュラーが固まっているのは
強い証拠
実際
争ってるチームは弱い
(-_-)

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 07:43:40.05 ID:qmDjhYD10.net
>>631
まあ確かにな 難しいところなんだろうね

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 07:44:39.44 ID:a8ZYsu8ya.net
楠本は長浦でも打ってたらしいな
マジでセカンド練習して梅雨くらいに上がって来て欲しい

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 07:57:43.84 ID:NDyzjfT4M.net
光山のインタビュー見ると戸柱は光山の意向で積極的に使われてるっぽい
あんまり嶺井と高城を光山は評価してない

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 07:59:21.55 ID:1+218TEia.net
今年かなり盗塁されそう
セリーグのスコアラーも当然見てるだろうし

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 08:06:05.85 ID:ZYMH/VeO0.net
倉本はしたで練習してこい
上に出すレベルの守備じゃない
去年もくそだったけど去年より悪くなってんじゃねえか
あんなの打撃云々じゃなくもっとそれ以前のレベル

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 08:08:46.71 ID:yIUG/TJz0.net
炎症無きゃ神里は開幕一軍はおろかスタメンもあったレベルだよな。
もったいねえ。

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 08:13:17.25 ID:yIUG/TJz0.net
>>611
オープン戦だけ考慮して過去の実績を考慮しないって、寧ろ凄いんじゃないの?
石田が開幕ローテ外れるのは、怪我でない限り有り得ない。

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 08:17:16.94 ID:iPkYoYX70.net
>>611
昨日が石田の最終テストだったのかよwww

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 08:18:36.13 ID:Kax/KzWb0.net
>>611
今永、ウィーランド、東、石田はローテ濃厚だろう。後は井納、飯塚、京山、怪我から回復すれば濱口の中から2人といったところ。

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 08:20:45.64 ID:qmDjhYD10.net
>>642
いや、たぶん熊原が飯塚とともに5,6番手じゃね?
井納を本気で後ろに回すつもりなのかどうかよくわからんが、ここまでの試され方を見るとそんな感じがする

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 08:29:13.16 ID:1+218TEia.net
鎌ヶ谷はなんでdazn配信無いんだよ
巨人戦以外観れるって触れ込みだったくせに

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 08:30:24.72 ID:gg2JyCr20.net
尾花時代に三浦がオープン戦被弾しまくって普通に開幕ローテ飛ばされたし
そのオープン戦ボロボロだった年は7点台で全く使えず

守備だとか配球だとか言ってるけど本気で抑えに行って
3被弾もくらってる時点でそんなの関係ねえだろ、それも3被弾ともコースにボール行ってるに被弾
ボールにキレがねえから簡単に被弾する、去年の時点で使い物になってねえし

3被弾の7失点で本人が出来良かったとか舐めてるだろ、それで去年も開幕投手勤めて4月全部試合壊して役立たずで
また今年もコイツ開幕投手で4月低迷させる気かよ

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 08:33:59.96 ID:94GwHEH+a.net
あっっっっっったま悪そうな文章だなあ

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 08:35:53.23 ID:gg2JyCr20.net
右打者オンリーで並べてる巨人に左腕ぶつけると打たれる
石田も去年巨人戦3試合先発で4点台後半で投げた試合全部チーム負けて

この辺りあの無能監督は考えてるのかね?
巨人に9勝15敗、この原因は左腕が打ち込まれてるのと畠みたいな速いだけの雑魚に0点台で3戦3勝される
速球派右腕打てない事と左腕先発が右打ちに被弾しまくる、だから4位の弱い巨人なんかに大幅負け越し

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 08:37:12.45 ID:Uck6JWMs0.net
みんな忘れたのか
ラミレスが倉本使ってるのは倉本が野球が好きで練習に早くきて毎日試合に出たいと思ってるからだよ

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 08:41:54.25 ID:94GwHEH+a.net
四月の石田は全部の試合壊したのかへー
自分の頭悪いんだから記憶信用せず調べてから喋れよ
4/8の7回1失点と4/22の6回3失点は試合壊した事になるんだな

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 08:47:06.21 ID:yOItrg0sa.net
セイロンおはよう、今日も元気だな
NG

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 08:59:20.69 ID:TwaWq0bpa.net
>>647
菅野7回も当てられてんだよ
しゃーない

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 09:00:11.83 ID:wG0JKaeHa.net
今見たら桑原も.160とかでワロタ
しょうもな
さっさと上げろや
去年みたいなクソ不調あるとイライラすんだよ

653 :すな :2018/03/11(日) 09:07:31.63 ID:sFp/zlyja.net
今日は
北の桜森
見て
号泣するんだ
(-_-)

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 09:15:26.71 ID:0fBKcZgBr.net
>>645
最初のホームランはフォークの投げそこないで落ちなかったからだぞ

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 09:18:03.98 ID:1bRULK4Fp.net
梶谷下半身のコンディション不良かよ

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 09:21:18.01 ID:wG0JKaeHa.net
梶谷これ開幕間に合わんでしょ……
ライト守備大丈夫なのか?控えは

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 09:25:43.01 ID:m2JjRMOV0.net
乙坂「ムクッ」

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 09:26:56.25 ID:z6aO5RZJa.net
>>638
秋キャンプから今に至るまで守備特練した形跡がほとんどないからなホント守備への意識の低さは異常だわ

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 09:30:46.59 ID:n+IYUjxja.net
倉本はそんなに早く球場に来て何をやってんの?
練習熱心なのに下手なら、もう無理じゃんw

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 09:37:07.19 ID:XeImMe6K0.net
>>445
おまえは何回同じ事を言ってるんだよ
鶏頭か壊れたスピーカーか

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 09:40:24.24 ID:XeImMe6K0.net
>>523
指摘されて「嫌がらせドラフト」って変だなって自分でも気づいたから言い方変えたの?

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 09:41:05.42 ID:3kD5RjgPM.net
>>660
鶏頭で壊れたスピーカーなんだよ

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 09:41:57.32 ID:Kax/KzWb0.net
梶谷開幕間に合わんかあ。ならば楠本をライトで6番ないし7番でどうだろう?足もあるし長打の魅力もある。

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 09:44:01.26 ID:XeImMe6K0.net
>>602
それ保菌だぞ
自分に都合よくしか話さないんだから真面目に議論するのは無駄

665 :すな :2018/03/11(日) 09:44:35.64 ID:sFp/zlyja.net
今日は
北の桜森見て号泣するの
(-_-)

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 09:44:49.42 ID:x62Bh4gY0.net
楠本レフトばっかだしあんまやる気無させう

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 09:51:20.19 ID:i0yg7drM0.net
まーたレギュラー固定で開幕か
あほくさ

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 09:51:28.90 ID:iwhId5Nud.net
梶谷ってヤクルトの畠山とか川端と同じレベルになってきたなあ
万全なら…っていつも言われる人たち

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 09:56:07.88 ID:TVhS8eQi0.net
神里にロマン感じない
楠本ライトためせよ
そして奪えよ

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 09:58:46.28 ID:XeImMe6K0.net
>>563
守れない時点で二遊間失格とも言い換えられるね
保菌はほんと自分の世界だけだわ

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 10:02:56.10 ID:sx+DG+V90.net
桑原はいい加減4.5タコか固め打ちみたいな感じやめてくれや、安定感がない

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 10:08:53.32 ID:9ggCpEJ1M.net
桑原は波が激しすぎて出塁が安定しないのがなぁ
二番をバントマンにするならそれこそ一番の出塁はかなり大事だし

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 10:09:24.61 ID:uWGrxc7h0.net
梶谷故障か
ドラフト2位で外野手を補充しておいたのは悪い判断ではなかったかもなフロントよ
だが、それが神里でよかったかどうかは別

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 10:11:39.06 ID:3kD5RjgPM.net
梶谷故障ってソース見つからん...

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 10:12:08.20 ID:VQmuWkTb0.net
楠本見たいよなぁ

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 10:12:27.88 ID:wG0JKaeHa.net
>>674
神奈川新聞だな
脚のコンディション不良で合流が遅れるとのこと
開幕のことは書いてなかったが

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 10:14:29.59 ID:ZcHxujY20.net
楠本のフォームって啓二朗に似てない?
大丈夫なんだろうか

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 10:14:31.46 ID:3kD5RjgPM.net
>>676
サンキュー
語録ではそろそろ帰ってくると言ってる市謎だな

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 10:17:36.79 ID:Kax/KzWb0.net
>>669
同感。ライト楠本は浪漫を感じる。神里も悪くはないが打撃に浪漫を感じない。

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 10:18:47.03 ID:OzqihZ8aa.net
>>673
悪手じゃね?
少なくとも倉本固定すんなーとか喚いてんのいるけどドラフトで神里なんか取ってまともな二遊間取らないせいだし

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 10:21:21.34 ID:Tqg1WAZL0.net
>>680
っても藤岡の指名は無理だし

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 10:24:03.27 ID:it3v/IKS0.net
2018年度 横浜DeNAベイスターズ 横浜DeNAベイスターズ
個人守備成績(オープン戦)
■ 2018年3月10日(土) 現在

【二塁手】
倉本 寿彦 4試合 守備率.867
柴田 竜拓 6試合 守備率1.000
前田 大和 3試合 守備率1.000

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 10:24:41.89 ID:OzqihZ8aa.net
で、打率は?

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 10:25:44.11 ID:BgkyKhhu0.net
今日のノイジーマイノリティ

ID:OzqihZ8aa

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 10:26:50.51 ID:OzqihZ8aa.net
しょぼい補強ポイント外の神里じゃなく補強ポイントの選手獲るべきとは頭おかしい一部の人以外皆思ってると思うぞw

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 10:29:46.93 ID:VQmuWkTb0.net
東見たいのにdaznめ・・・

サッカー興味ないから暇な時は馬術系観て癒されてるw

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 10:29:59.66 ID:3kD5RjgPM.net
藤岡熊谷福田
去年のドラフト二遊間っていうとこのあたりか?

まぁ福田はありかもしれんが来年高卒取ったほうがいいかな

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 10:33:38.22 ID:XeImMe6K0.net
>>684
保菌です

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 10:38:30.45 ID:HXCvtUVY0.net
>>681
そういえば藤岡好明っていま何してんの
なぜかクビになってなかったけど

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 10:39:07.77 ID:it3v/IKS0.net
2018年度 横浜DeNAベイスターズ
個人打撃成績(オープン戦)
■ 2018年3月10日(土) 現在

外野手
楠本 泰史 6試合 打率.625
佐野 恵太 7試合 打率.600
ソト      7試合 打率.333

神里 和毅 5試合 打率.267
筒香 嘉智 5試合 打率.200

桑原 将志 7試合 打率.160
乙坂 智 6試合 打率.100
細川 成也 2試合 打率.000
梶谷 隆幸 1試合 打率.000

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 10:45:44.27 ID:fsjujkXI0.net
ここまで宮里が使われてるってことは梶谷は相当状態が悪いんじゃないか?
マジで今季絶望なんてことないよな

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 10:50:34.17 ID:HXCvtUVY0.net
外野に宮里とか何十年前からタイムスリップしてきたんだよ

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 10:53:06.63 ID:iIrwKJG+a.net
>>691
君ファンちゃうやろ

694 :ずな :2018/03/11(日) 10:57:24.16 ID:sbaNcklBF.net
>>691
昨日、ワイの前にいたやつ
( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
同じ間違えしてたよ

応援歌歌いながら照れていた
沖縄だから宮里とか言い訳して

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 10:57:33.50 ID:XeImMe6K0.net
宮里w

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 10:58:04.36 ID:rBQprsPK0.net
ロッチョンの民か

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:00:33.42 ID:mMS8CXmo0.net
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2018031102000163.html

梶谷の記事これか
今日はジャイアンツ球場いるっぽいけど

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:05:13.73 ID:x62Bh4gY0.net
大和を取ってセカンドに回しても結局固定してんだから単純に倉本の評価が高いってだけ
倉本は梶谷みたいにスペってるわけじゃないんだから上位で二遊取っても可哀想な事になるだけやで
よくて楠本みたいな扱いだな

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:07:10.93 ID:pPAUUsjP0.net
倉本昨日もエラーしたのか

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:10:06.06 ID:+qOskNS1a.net
セもパリーグTVみたいなの欲しい
ファンクラブ入ってれば月1000円ちょいで中継とアーカイブ見放題のサイト

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:11:41.54 ID:HXCvtUVY0.net
>>699
無死一塁で普通の選手ならゲッツーにできるところでファンブルして無死1・2塁に
翔さん三振のあとスシムラン

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:12:00.17 ID:/9Er845Ka.net
セカンド失格だから今日はまたショートか
輪廻転生みたいな選手になりつつあるな

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:14:49.09 ID:wG0JKaeHa.net
まるで石川雄洋みたいだあ
石川と倉本のせいで他の横浜高校メンバーもついでにdisられるのほんとムカつく
ほかは能力並みの扱いしかされてねーだろ

704 :すな :2018/03/11(日) 11:15:06.63 ID:r+iM9bK/a.net
たらい
回しで
試合に出すのは
如何なものかね?
どちらか
ひとつ決めてやったほうが
本人も
やりやすかろう
きよう
ぢゃないんだから
(-_-)

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:15:48.76 ID:M0Fg8SN8x.net
固定できないのは実力の問題だからな

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:19:16.39 ID:XeImMe6K0.net
>>699
大したことない
平凡なセカンドごろではあったし、併殺とれないどころか一死もとれなかったとはいえ、そのランナー達はスリーランできっちり掃除できてるし

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:19:37.88 ID:vvukbUTup.net
>>573>>588
でもMLBじゃ打撃の評価では大体wRC+とかじゃん

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:21:17.82 ID:v/Xp81QC0.net
倉本だけどんなにやらかしても許されてセカンドでエラーしたら
次はショート、ショートでもやらかしたからまたセカンドみたいな
クソ甘やかされてるのはどういうことだよ?たいして打ってもねえのに
しょうもないとこでシングル1本打てば大騒ぎで打てるセカンドとか持て囃されて
柴田や宮本には全然チャンスねえじゃんかよ 梶谷にしても始めは
レギュラー剥奪とか細川と併用とか言ってたのに細川が打てないと
梶谷がレギュラーで楠本や神里や佐野が打とうとしらねって何だよクソハゲ
ソトの二塁も試さねえししねよクソクラミジア!土人が!!

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:22:02.98 ID:IyXDaSnSF.net
柴田宮本が雑魚だからじゃね
柴田はゴミ 宮本は社会人ですら控え

710 :すな :2018/03/11(日) 11:23:23.99 ID:r+iM9bK/a.net
実力が
ないから
固定して
練習させたほうが
いい

思が
(-_-)

711 :すな :2018/03/11(日) 11:25:00.45 ID:r+iM9bK/a.net
例えば
戸柱に
遊撃練習させないだろ
(-_-)

712 :すな :2018/03/11(日) 11:27:09.67 ID:r+iM9bK/a.net
セカンドで
エラーしても
仕方ないな
それなら
田中も
石川たけちゃんも
セカンドを経験してる
そっち使うほうが
合理的だよな
倉持ちゃん使うなら
あくまで
遊撃だろ
(-_-)

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:28:46.52 ID:x62Bh4gY0.net
中途半端な事してるのがアカンだけで倉本のコンバート自体は正解

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:29:02.89 ID:uWGrxc7h0.net
ドラ1のくせに戦力になっていない白崎がすべて悪い
ドラ3の倉本は悪くない

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:29:36.10 ID:zapZFXska.net
まあセカンドショート交互にやらせてるのは意味分からないわ
セカンドでミスは多いがショートの時より良いプレーもしてるししっかり固定すればショートより上手くなる可能性あるわ

716 :すな :2018/03/11(日) 11:30:36.25 ID:r+iM9bK/a.net
>>713
お前ら
倉本ちゃんが
下手だと
叩いてるんだよな?
なんで
下手な選手
セカンドで使うんだ?
セカンドのが難しいぞ
遊撃より
だから
素人て言うだよな
(-_-)

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:30:49.91 ID:nD+KajCsd.net
前は範囲狭かったけどエラーもここまで多くなかったのに

718 :すな :2018/03/11(日) 11:31:21.88 ID:r+iM9bK/a.net
俺は
やらせてる
ラミレスに疑問だよ
(-_-)

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:33:50.78 ID:z6aO5RZJa.net
倉本のために守備位置入れ替えてるって発想が間違いだわ
倉本大和で守備位置コロコロ入れ変えてんのは高田が勝手に取ってきた使いたくもない大和を故障させるために倉本の頑丈さを活かしてるラミレスの頭脳プレイだぞ

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:33:58.77 ID:xZYcs0YS0.net
3割の倉本と2割3分だけど守備が菊池レベルになった柴田だったらどっち使いたい?

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:34:05.92 ID:CGY8aDzi0.net
結局、梶谷の肩ってどういう状態なんだろうな
手術したわけでも完全に休んでいるわけでもなく
日本シリーズからでも4ヶ月経ってもまだ状態うんぬん言ってるってことは
完治するようなものでもないんだろうか

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:35:17.83 ID:3kD5RjgPM.net
>>720
出塁率による

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:35:40.52 ID:PJ8ZTdoVa.net
ていうかそんな状態なのに大量に点差があっても守備固め出さなかったの意味不明だな
多少守備緩めになってもしょうがなくないか?

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:36:01.40 ID:xZYcs0YS0.net
ラミレス支持してるやつってTBS時代に石川ショートや今倉本推してる頭おかしい奴らやろ?

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:36:04.46 ID:M0Fg8SN8x.net
>>721
本人が手術などの長期離脱を拒んでるのかね

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:36:21.98 ID:x62Bh4gY0.net
3割打つなら倉本だろそりゃ

727 :すな :2018/03/11(日) 11:37:01.76 ID:r+iM9bK/a.net
だから
田中
柴田
石川たけちゃんの
存在は
なんぞや?
それなら
遊撃ヤマトにして
セカンド専門の選手に
練習させたほうが
有意義だと思うが
(-_-)

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:38:24.33 ID:zapZFXska.net
ラミレスが監督やってる間はこういう意味分からんことばかりだよ

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:38:48.09 ID:9ggCpEJ1M.net
フルイニングなんて打撃守備ともに外せない選手だからこそ結果的にやるってだけなのにな

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:38:58.00 ID:ZcHxujY20.net
仮に.300打ってもWARマイナスになってそう…

731 :すな :2018/03/11(日) 11:38:58.76 ID:r+iM9bK/a.net
野球経験者から
言わせもらうと
遊撃下手だと言われる
選手が
セカンド向いてるはずがない
倉本ちゃん使うなら
遊撃だな
(-_-)

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:39:06.87 ID:x62Bh4gY0.net
>>716
だから中途半端な事やってる今の状態は嫌いって言うてるやん
元々サード柴田とか守備軽視なとこ多いから疑問には思わんけど

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:39:19.63 ID:J/IxuNNj0.net
長打も出塁率もある3割なら倉本

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:40:30.68 ID:ZcHxujY20.net
>>733
それならもはや倉本ではないと思う

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:41:17.12 ID:z6aO5RZJa.net
>>733
ないから倉本なんだよなぁ

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:41:25.87 ID:J/IxuNNj0.net
>>734
実際両方じゃなくてもいいけど、どっちかないと3割打っても打撃貢献度低くなっちゃう

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:41:44.14 ID:PJ8ZTdoVa.net
鳥谷フルイニも色々言われてたが鳥谷は間違いなくかつてはフルイニして当たり前の成績だった
そして記録ができてしまい降ろせなくなり……っていうのは横浜のフルイニよりは全然理解できるよ

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:42:04.19 ID:9ggCpEJ1M.net
サード柴田とかオープン戦ファームで全く試してなくてぶっつけ本番でシーズンでやり始めたからなぁ
ヤクルト戦で途中で変えたあれもファーストロペスじゃなかったらどうなってたことか

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:42:31.81 ID:xZYcs0YS0.net
>>722
倉本出塁率.340
柴田出塁率.290
柴田は去年も打率.230だから出塁率も同じくらい 倉本も去年の成績見たけどバントもフォアボールもめったに取らないからそれ加味して適当に考えた

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:42:36.54 ID:CGY8aDzi0.net
去年の倉本が打率3割でもWARはよくても0くらいで
去年の柴田が通年出来たらWAR0.9以上と考えれば言わずもがな

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:43:09.27 ID:t5pKe3XI0.net
やらかしの話だと柴田も相当やらかすからな
単純に守備範囲と肩の強さで倉本より上という話をしたほうがいいと思うよ

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:43:49.30 ID:it3v/IKS0.net
ショート大和は相当ディフェンス力が上がることはわかった
倉本がセカンドを上手くなるしかないんだけど、
何か緩い

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:44:18.32 ID:PJ8ZTdoVa.net
WARって言うほど参考になるか?
桑原の方が筒香よりいい選手だよって言われても困るんだが

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:44:51.74 ID:3kD5RjgPM.net
>>739
一昨年の出塁率が.323だから.330から.335ってところだろうね

微妙

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:44:57.05 ID:TVhS8eQi0.net
平気なフリしてるだけで倉本って精神的にやられてそう

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:44:58.50 ID:IyXDaSnSF.net
倉本が酷いのは否定はしないけど
柴田もやらかし多いのにまるで名手のように語り出すから日本語通じねえしw

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:45:43.13 ID:UAUuSGqrp.net
>>737
あれは興業面もあったしな
金本は5月には、やめさせようとしたけど、フロントがなかなかクビを縦に振らなかったらしいし

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:47:06.38 ID:sdxllh/Z0.net
>>744
330あればまあ及第点だろ二遊間なら

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:47:06.59 ID:9ggCpEJ1M.net
>>742
魔送球タイプなら山田や浅村みたいにセカンドに移動することで守備改善は見込めるがそうじゃないからなぁ

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:48:28.37 ID:VQmuWkTb0.net
阪神も厄介な球団よ
どうしても鳥谷使わないといけないから上本外してセカンド鳥谷みたいなおかしいことをしなくちゃいけない

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:48:45.73 ID:Lz6f00bT0.net
柴田も身体能力高くないから守備範囲はそれほど高いタイプじゃないからな。菊池みたいなタイプには育たない。

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:50:08.08 ID:J/IxuNNj0.net
>>743
筒香怪我しててし、一昨年ほどでもないから

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:50:33.37 ID:xZYcs0YS0.net
まあもしもの話だしそういう現実味の帯びた話はなしで考えてくれ

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:50:43.81 ID:IyXDaSnSF.net
結局柴田のスペックじゃどうやってもレギュラー無理だしな。高田が倉本の代わりドラフト補強をまた拒否した以上倉本で行くしかない

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:51:05.90 ID:YZXb1mvSp.net
柴田の完成形は粘れる藤田だな

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:51:38.12 ID:PJ8ZTdoVa.net
改めてほんとになぜ梶谷も出られる時はほぼフルイニみたいにしてたんだろな
何回か荒波がライト守ってたけど普通に及第点だったんだから守備固めくらいやらせりゃよかったじゃん
もうおじさんだからやだって言うなら若手使えばいいし

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:52:05.06 ID:sdxllh/Z0.net
筒香は守備固めとか出されてたしな
桑原はほぼフルイニで守備もうまいから安定してWARを積み上げた

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:52:38.32 ID:HXCvtUVY0.net
でも阪神も陽川や糸原がポンコツだから鳥谷西岡の二遊間が最適解なんでしょ
センターライン固まってない球団はつらいわ

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:53:16.08 ID:J/IxuNNj0.net
阪神は上本の方がいいと思うけどな
怪我明けなんだっけ

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:54:14.15 ID:it3v/IKS0.net
>>751
柴田は打球反応の良さでカバーしている
ベースカバーの速さなどを見ても勘が良い

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:56:36.75 ID:PJ8ZTdoVa.net
まあその阪神に負けまくったんだけどね

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:56:40.14 ID:R5FqdZ280.net
>>759
大分スペ体質らしい

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:56:44.31 ID:CGY8aDzi0.net
>>743
まぁデルタとデータスタジアムでも数値が違う時点で信頼性は低いかもしれないが
ある程度の指標にはなるだろう
筒香と桑原どちらが貢献度上になるかはチームの他プレイヤーによっても違うだろうし

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:58:01.75 ID:Lz6f00bT0.net
>>760
でもそれって打球反応が良くて身体能力高い選手には敵わないよね。打球反応の良さって上手いレベルではそれ程差がつかないから。

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:58:20.04 ID:J/IxuNNj0.net
>>762
それは把握してるんだけど、鳥谷メインばっかだからどうなのかなあーって

上本の守備悪いけど、流石に鳥谷よかマシだろうし

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 11:59:41.39 ID:xZYcs0YS0.net
>>764
お前って全選手が3割打たないと気が済まないタイプか?

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:00:20.73 ID:R5FqdZ280.net
>>761
ハマスタだとこっちの点数そのままで、阪神の点数が激増するからなあ
こないだのオープン戦がハマスタなら、5-3、6-3みたいな感じで負けるんだよなあ

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:00:43.51 ID:PJ8ZTdoVa.net
パンにはいてほしかったな
明らかに控えで輝くタイプだったし横浜には珍しく人間としてもしっかりしていた
絶対コーチにしたい人材だった

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:02:12.95 ID:PJ8ZTdoVa.net
>>767
なんだかんだ打線がいやらしいよな
若手〜ベテランのバランスも良くてセ・リーグでは一番好きな打線だった
全体見るとやっぱ西武打線に憧れるけど

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:03:05.85 ID:2hSugkTPa.net
>>769
とらせんに帰れカス

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:03:27.33 ID:PJ8ZTdoVa.net
えぇ……他球団褒めたらダメなのか……

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:04:09.07 ID:TVhS8eQi0.net
なんか最近山崎持ち上げる層がいるな


773 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:04:18.03 ID:3kD5RjgPM.net
西武打線は憧れるわな

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:06:30.67 ID:PJ8ZTdoVa.net
>>772
そうなのか?褒めてる人が多いなら嬉しい
ノリハルのユニ持ってるし

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:06:39.01 ID:IyXDaSnSF.net
そら二遊間悲惨だから持ち上げるのもおかしくないでしょ

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:06:41.51 ID:x62Bh4gY0.net
>>768
とはいえ阪神でもファーストで出されるあたりお察しって感じもする

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:07:50.13 ID:iIrwKJG+a.net
>>772
阪神ファンやろ、そういうやつ偉く阪神の話題出したがるし

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:07:54.84 ID:YCg5fp8da.net
>>750
遊撃と捕手育成のために二塁を鳥谷で固定
捕手を育成するために倉本を固定してるのと同じ

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:08:01.95 ID:PJ8ZTdoVa.net
>>776
とはいえと返すが、一応一軍に呼んでもらってる
それだけで良かったと思うよ

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:08:51.61 ID:PJ8ZTdoVa.net
>>777
お前こそ阪神ファンみたいな口調じゃん

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:09:17.72 ID:xZYcs0YS0.net
憲晴は阪神でも少ないチャンスを物にしてるし頑張って欲しいね

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:12:14.67 ID:ASUYMj2n0.net
ソトの二塁はシーズン始まってから試しそうw

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:12:45.65 ID:YCg5fp8da.net
二塁、遊撃、捕手を同時に育成というのは常識的にはありえない
だから一つ強制的に埋めて育成するしかない

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:13:08.32 ID:3kD5RjgPM.net
セカンドはサードと違ってピポットあるから厳しい

ソトセカンドは無理

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:13:14.20 ID:sYhKcFMY0.net
山パンの使い方で大和イラネーとか言ってるから
大和は出ていって正解だったと思う

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:13:30.12 ID:IyXDaSnSF.net
他球団褒めたら直ぐ発狂するやべえのおるからなあ

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:14:27.04 ID:it3v/IKS0.net
>>764
両方兼ね備えているのは源田と大和と菊池ぐらいかな
大概の選手は身体能力系
柴田は大学代表合宿で1学年上の源田に勝った実績あり

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:14:40.23 ID:v/Xp81QC0.net
また4月に黒ハゲ頭が訳のわからないこと試し出して負けが込みそうだなヲイ

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:15:46.68 ID:x62Bh4gY0.net
まぁここで今日のスタメン見て心を落ち着けようや

1桑原(中)
2大和(二)
3筒香(DH)
4ロペス(一)
5宮崎(三)
6佐野(左)
7ソト(右)
8嶺井(補)
9倉本(遊)

投手:東

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:18:03.69 ID:ZYMH/VeO0.net
>>783
なんだその理論
だったら大和にがんばって貰うしかないじゃん

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:19:02.97 ID:R5FqdZ280.net
>>789
はあ…
いい加減使うにしてもセカンド固定しろや
あのゴミ、ショートに置くことが利敵行為の大エラーだとなんで分からないのかな

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:19:21.83 ID:v/Xp81QC0.net
いい加減に9番のクソ宗教してる置物が消えないかね?

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:20:47.05 ID:IyXDaSnSF.net
消えてところでもっと酷い奴に代わることくらいいい加減理解できないの?

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:20:50.96 ID:GLYnQLUOa.net
鳥谷と倉本一緒にしてる奴いるが実績も実力も段違いだぞ。
鳥谷は出塁率あって嫌な打者だし、守備も悪くない

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:21:01.51 ID:e7ms4Ydor.net
オープン戦なのに不動のオーダーだね

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:21:03.75 ID:va9dK/rza.net
>>789
諦観も落ち着いたに入るな

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:21:14.34 ID:ucW4C7/Nd.net
オープン戦とはいえ二遊コロコロさせんのいい加減やめてほしい
大和にも負担になるかもしれんし

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:21:18.15 ID:2HDgR5vN0.net
倉本がセカンド出来なすぎて大和がセカンドに入るんじゃ去年と何も変わらん
代打とサードの控えが天職だろ

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:21:30.55 ID:it3v/IKS0.net
ショートの倉本は絶対にエラーが付かないテクニックを保持してるから味方投手にとっては厄介だな

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:21:43.65 ID:YZXb1mvSp.net
ショート倉本の日に投げる投手は完全に罰ゲームだな
投手間でも話題になってそう

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:23:23.85 ID:sdxllh/Z0.net
>>789
頭おかしい

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:24:00.70 ID:dqKs3WgFd.net
相変わらずアホスタメン
学習に時間かかるのが最大の欠点だなアホ監督

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:24:07.26 ID:it3v/IKS0.net
打球に触らなかったり無理に突っ込まなければ記録はヒットだからなぁ
それで二軍に落とされたら投手はたまらない

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:24:14.37 ID:R5FqdZ280.net
慣れてるからショートって、ショートでも実質エラーしまくりのゴミカスなんだから、それならセカンドの方がまだマシだと思うんだけどなあ
経験できる限り積ませてダメなら柴田守備固めでいいしな
慣れてないポジションだから、柴田守備固めで使うって言ったら、チンケなプライドも守れるでしょうに

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:24:56.82 ID:7pEob8v/r.net
二軍は投手阪口、梶谷はDH

ノックしていたGの片岡コーチは体力無さすぎだわ、ヘトヘトだったわw

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:24:58.83 ID:F1dcpqoq0.net
いつまでシャッフルやってんだよ
そもそも正解はショート大和でセカンド競争だろが

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:25:17.97 ID:mxAmcnac0.net
二遊間コロコロしてる意図を知りたい

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:25:36.63 ID:iwhId5Nud.net
倉本は打撃力で使ってるのかね
だったら7番でも打たせろ

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:25:44.66 ID:ZkQ0Fuxfa.net
いつまで9番なんあの無能 はよ打順上げろ手帳持ち監督

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:26:33.72 ID:fsRMPudBd.net
いい加減適性は見えただろうしショートは少なくとも大和で固定しようよ…

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:26:49.26 ID:va9dK/rza.net
投手だけじゃなくて倉本と連携させられる野手も自分のやらかしをお前やっちまったなみたいな表情と動きで押し付けに来るから最悪だろ

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:26:49.49 ID:Lz6f00bT0.net
倉本が9番固定なのは去年見てればわかるだろうに。また今年も143試合文句言うのかよ

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:26:51.76 ID:h4iBubP8K.net
オープン戦なのに開幕スタメン濃厚な連中をこれでもかと言うくらい固定する理由が俺にはマジで解らない
楠本とか宮本とか試してみるとか他の監督なら絶対にやってる
ラミレスはやっぱ今年限りで良いわラミレスのやり方では選手が育たん

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:27:00.20 ID:YCg5fp8da.net
>>790
今年は戸柱嶺井で嶺井が育成する立番(戸柱もそうだろうけど)
だから二遊は倉本大和で柴田を育成する余裕がない

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:27:02.19 ID:v/Xp81QC0.net
ころころさせてもいいんだよ 選手を代えるなら
小学生レベルのヘッタクソなゴミクソ本ありきでコロコロさせてるのがいかんよ
エラーしたから今度はショートにしましょうねーじゃねえんだよクソハゲ
柴田や宮本使っておけばいいんだよOP戦だぞ 今試さずいつ試す
つうか去年二塁レギュラー掴んで好守備連発してただろ柴田は
使わないから>>793みたいな無知な基地外坊主が出てくるんだよ

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:27:03.07 ID:mxAmcnac0.net
シーズン始まったらポジション固定するんだから、さっさと決めろよ
名将気取りの無能がよ

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:27:50.15 ID:J/IxuNNj0.net
>>794
流石に今の鳥谷よか倉本の方が守備マシだよ

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:28:16.48 ID:sdxllh/Z0.net
梶谷が万全だったら規定7人くらいのってそうOP戦で

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:28:18.15 ID:va9dK/rza.net
>>814
倉本にこそ育成が必要なんですかね

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:28:25.12 ID:ZkQ0Fuxfa.net
>>811
その上本人は責任を感じてないからな だからしょうもないミスを連発できる そして監督は甘やかす 上達するわけがない

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:29:01.31 ID:it3v/IKS0.net
>>817
衰えたとはいえ、まだ鳥谷の方が上手いんじゃね

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:29:40.36 ID:9gpFgMir0.net
またショート倉本にしてんの?
コロコロ変える方がミス増えるっつーの

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:30:37.66 ID:e7ms4Ydor.net
倉本の一番腹立つところってミスしたあとのスカした顔だよな

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:30:52.15 ID:R5FqdZ280.net
シーズン始まってもこんな感じでコロコロしそうで嫌だわ

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:31:01.11 ID:mxAmcnac0.net
2/2 ラミレス「大和と倉本はシャッフルさせる、適正を見極めます」
いつまで見極めてんの?

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:31:13.05 ID:YCg5fp8da.net
>>821
レフト方向への三塁が取るべきフライとかヤバイよ

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:31:30.51 ID:ZYMH/VeO0.net
>>814
そもそもショートセカンド捕手固定できてるところってどこよ

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:31:36.15 ID:sdxllh/Z0.net
2番大和ももう飽きたわ
どうせシーズン入ったら2番梶谷もやるくせに

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:32:19.79 ID:h4iBubP8K.net
東には申し訳ないが正直倉本の盛大なやらかしが原因で燃えてほしいと思ってすら居る
セカンドでもショートでも味方の足を引っ張れば流石のクロンボも何か考えるだろ
倉本のエラーは失点に繋がりやすいからマジで困るんだよ死ねよ本当に

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:32:22.15 ID:e7ms4Ydor.net
試すのは4月だから
ソースはラミレス

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:32:26.30 ID:PJ8ZTdoVa.net
倉本と石川の叩かれ方似てるようでちょっと違うな
石川は高卒ってのもあって明らかに頑張ってるから論で擁護する奴もいた

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:32:38.16 ID:zwsf7uE70.net
前回東の時もエラーだかミスだかしてたな

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:32:43.26 ID:J/IxuNNj0.net
>>821
2016とか守備指標かなり大差で鳥谷の方が下だったし、去年はサードでも大きなマイナスだったし
もう年齢的にきついものがある

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:32:44.15 ID:Lz6f00bT0.net
ラミレス「アライバを思い出す」

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:33:27.44 ID:mxAmcnac0.net
>>829
トゥモアナ精神で翌日には忘れてるよ

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:33:42.52 ID:e7ms4Ydor.net
>>829
煮卵「ミスは誰にでもある。倉本への信頼は揺るがない。踏ん張れなかった東にはガッカリ」
こうだぞ

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:33:54.23 ID:ewtmX5Wj0.net
>>829
エラー連発したくらいで消えるんだったら去年消えてるだろ

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:34:18.03 ID:IyXDaSnSF.net
>>829
キモ
はません民って殺した方がいいんとちゃうか?
まともなベイスターズファンに失礼w

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:34:19.36 ID:ZkQ0Fuxfa.net
>>834
アライバに失礼だよな マジで謝罪してほしいわ

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:34:37.68 ID:eveQhjbQ0.net
>>825
馬鹿だからどっちが正解かわからんのだろう(´・ω・`)

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:34:44.87 ID:dqKs3WgFd.net
>>834
訴えられたら負けそうな発言だな

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:34:47.72 ID:fSER8Dt/0.net
まーたショートにゴミ入れて負けにきたのか

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:35:09.92 ID:h4iBubP8K.net
オープン戦6試合でチームエラーが7
うち倉本だけで4

これでもまだ倉本が上手いとか抜かすのかクロンボは

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:35:40.22 ID:YCg5fp8da.net
>>827
レギュラー固まってるに近いのは西武とか

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:36:11.60 ID:Ap48XbLia.net
倉本憎しでベイスターズ負けろと思ってるとかマジではません民ただの煽りカスだから潰した方がいいね

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:36:12.51 ID:RzEU5QB+0.net
多分ラミレスはスタメンショート柴田だけはするつもりないんだろう
それやるくらいなら白崎石川やピロ使うよーっていう意思表示

そうなると大和が出れないとき倉本以外に遊守れるやついないからいまから練習してる

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:36:55.12 ID:hVX5qrf1d.net
鎌ヶ谷来たぜ 結構人いるな
東 楽しみだ

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:37:10.52 ID:Uck6JWMs0.net
ラミレスは絶対倉本を責めないよ
この2年間ずっと褒めてる

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:37:27.36 ID:RzEU5QB+0.net
>>846
去年半年やってたショート倉本セカンド柴田のがお互い慣れてるだろうしな
そこも考慮してそう

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:37:43.29 ID:R5FqdZ280.net
>>843
あのカス除いたら3エラーってかなり優秀だなウチ

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:37:58.36 ID:fSER8Dt/0.net
案の定、あのクロンボのせいで大和とった意味が全くないな

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:38:06.55 ID:ubuJ2G4t0.net
二遊コロコロは怪我するぞマジで

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:38:55.24 ID:9Bm0SKN4a.net
セカンド倉本 1,2塁間をゴロが抜けて行く
ショート倉本三遊間をゴロが抜けて行く&待って取って内野安打量産

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:38:57.31 ID:ZkQ0Fuxfa.net
倉本置いてるよりそこらの高校球児置いてる方がうまいでしょ

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:38:59.37 ID:iwhId5Nud.net
清宮のショートゴロを倉本が雑な守備で初ヒット献上とか
はません大爆発するネタだけは止めてくれ

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:39:25.32 ID:zwsf7uE70.net
まぁ記録は2失策だぞ倉本は

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:39:38.45 ID:ubuJ2G4t0.net
>>855
全世界に倉本の怠慢プレーが放映されるからいいよ

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:39:55.85 ID:9Bm0SKN4a.net
>>855
清宮の初ヒットが倉本前ヒットとか笑えるな

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:40:03.49 ID:v+REEd290.net
ふざけんなよ
ほんといい加減にしてくれ糞監督

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:40:04.41 ID:mxAmcnac0.net
倉本前安打から自責3だもんなー
ピッチャー可哀想

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:40:14.48 ID:fSER8Dt/0.net
構ってちゃんの保菌が倉本擁護するとそれだけ
倉本擁護=煽りカスって図式が浸透していくなwww

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:40:17.74 ID:PJ8ZTdoVa.net
去年のレギュラー絶対責めないで時々控え批判してくるスタイルほんと嫌だったな
庇うなら全部庇えよ

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:40:30.28 ID:h4iBubP8K.net
あんな下手くそが相方では大和がおかしくなるわ
サッカーで海外から大物ストライカー大枚はたいて買ったわいいが周りのレベルが低すぎて全然点が取れないパターン
愚鈍な倉本に合わせるために大和がレベルを下げなければならないなんて事になったら本末転倒獲得した意味が無くなるわ

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:40:49.34 ID:v/Xp81QC0.net
>>843
すげえな チーム失策の6割近くは奴の仕業かよ
いかに奴以外の守りは堅いかがわかるな、おう茶ハゲ聞いてるか

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:40:58.02 ID:Ap48XbLia.net
石田の被弾が全て倉本の所為になってるの草
はません民もう〆るべきじゃね?

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:41:01.10 ID:RzEU5QB+0.net
>>852
そこが心配だよな
レギュラーシーズンではしっかり固定してほしい

確かに倉本ショートのほうがオプションは増えるからな、うちのチームにまともなショートがいないから
セカンドなら一応ギリギリ落第レベルに打てる石川ピロ白崎がいるけどショートの控え打撃は大和以外闇

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:41:09.54 ID:Lz6f00bT0.net
倉本エラー2個しかしてねえじゃん
嘘までついて倉本叩きたいのか?

http://npb.jp/bis/2018/stats/idf1op_db.html

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:41:32.25 ID:ubuJ2G4t0.net
ショート柴田でいいだろ

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:41:45.35 ID:IyXDaSnSF.net
>>867
ここガイジの煽りカスしかいないからしゃーない

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:41:49.72 ID:zwsf7uE70.net
ほとんど守ってない白崎をセカンドに入れる風潮はなんなんだ

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:42:28.10 ID:qpSO7ZPW0.net
また倉本使ってるわ
少しは大和柴田で試合開始しろや

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:43:25.49 ID:9ggCpEJ1M.net
宮本なんて打席2だぞ
競争というなら練習試合で結果出した宮本に出なかったらなさすぎるしどこが今年は競争させるっていうはなしなんだ

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:43:38.11 ID:RzEU5QB+0.net
>>868
多分ラミレスはショート柴田をほとんど評価してない
理由はわからん、素人だから
プロから見たら動きがいまいちとかなんだろきっと じゃないと説明できない

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:44:20.85 ID:zwsf7uE70.net
宮本は一応2軍でショートスタメンだな

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:44:30.54 ID:Lz6f00bT0.net
柴田はセカンドの方が向いてるとコーチが判断してるんでしょ

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:44:35.23 ID:9ggCpEJ1M.net
>>870
倉本よりは一応試合で出て経験はあるってぐらいだろう

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:44:44.33 ID:h4iBubP8K.net
オープン戦なんか最下位にさえならなきゃ問題無いんだから何なら宮本柴田の二遊でもいいんだよ
オープン戦で試さずいつ試すんだよマジで

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:44:46.93 ID:R5FqdZ280.net
宮本使わんのは、本当謎だな
使わんなら、二軍で試合出させた方が絶対にいいわな

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:44:51.08 ID:fSER8Dt/0.net
二遊は競争とか嘘ばっかだな

最初から倉本ありきだろ

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:44:53.24 ID:IyXDaSnSF.net
宮本下で打席貰ってるじゃん

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:45:32.61 ID:9ggCpEJ1M.net
>>877
秋キャンプかな

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:46:08.38 ID:sdxllh/Z0.net
>>877
4月で

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:46:09.80 ID:ZkQ0Fuxfa.net
ラミレスってマジでいつやめるの?あいつまじで事故で死んでくれねえかな

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:46:11.60 ID:2HDgR5vN0.net
宮本も楠本も下で打席貰い始めたし
代打で幽閉されるよりは期待され始めてるんじゃね

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:46:15.45 ID:PJ8ZTdoVa.net
梶谷二軍ですらヒット出てないな……

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:46:43.51 ID:w4AUc6H80.net
片方にゴミがいると片方が名手でも安定しない 理解しろラミレス

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:47:20.95 ID:DwsR69ut0.net
頭ラミレスなクロンボが競走なんてするわけなかったんだな
期待しただけ無駄だったんだよ
悲しいなぁ

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:47:41.82 ID:ubuJ2G4t0.net
やっと聖域石川がいなくなったとおもったら倉本だもんなあ

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:48:01.48 ID:ubuJ2G4t0.net
呪いの二遊間

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:48:11.74 ID:ubuJ2G4t0.net
呪われた二遊間

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:48:44.65 ID:fSER8Dt/0.net
なんでは濱口が怪我して倉本が怪我しないの?

野球の神様は横浜にはいないんだな

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:48:50.11 ID:riO7gtuTM.net
倉本ショート大和セカンドって、倉本をどう活かすかしか考えてないよな
大和離脱を考えるなら大和外して柴田か宮本あたり出すべきだし
せめて倉本の守備練習のために、倉本セカンド固定したほうがまだマシ

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:48:56.85 ID:va9dK/rza.net
>>865
3アウトチェンジを1.2塁にされてんだから本来発生しなかった失点だろ

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:48:59.82 ID:OX0XymG/0.net
片方が名手でも片方がゴミなせいで出せる力も出せない
大和を見ていてかわいそうに思うよ

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:49:00.28 ID:PJ8ZTdoVa.net
まあ固定はいいんだけどさ
なんつーの完全にお気に入り以外をバカにしてる感じがしちゃってね
チームなんだからせめて外へ向けての発言くらいは気を使ってやってほしいところ

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:49:19.70 ID:ubuJ2G4t0.net
>>891
一生懸命プレーした濱口
そうでない倉本

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:49:22.55 ID:1us9e+4M0.net
いつまで迷ってんだラミ

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:49:50.23 ID:GLH/kpXZK.net
もしかしてGAORAはテニスが終わらないと始まらないのかな

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:49:52.36 ID:qpSO7ZPW0.net
地方特有の変な打球をファンブルした訳でもないのが終わってる
年々捕球そのものが衰えてる

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:50:20.70 ID:ubuJ2G4t0.net
昨日のエラーした後の態度がサイテーすぎる

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:50:30.15 ID:sdxllh/Z0.net
打つ方ではどうやって倉本に仕事をさせるか考え
守るほうではニと遊どっちがパフォーマンスを発揮できるか考えてる
その結果有能な大和梶谷がコロコロされる

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:50:52.00 ID:1us9e+4M0.net
柴田にもうちょいチャンスくれ

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:51:15.23 ID:RzEU5QB+0.net
ショートセカンドコロコロは柴田がレギュラーショート失格と考えればすべて説明つくよ
打撃に全く期待できないのにショートとしての守備も微妙なんだろ上から見ると

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:52:09.07 ID:DuI19FBpa.net
今年も倉本ショート見れるようですね

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:52:10.34 ID:ubuJ2G4t0.net
倉本なんか二遊どっちも失格だろ

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:54:06.31 ID:qpSO7ZPW0.net
大和加入しても倉本がショートだと全く意味のない補強
倉本は無駄に怪我しないから柴田の出場機会が減るだけという結果に

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:54:22.83 ID:RzEU5QB+0.net
>>905
俺が行ってるのはレギュラーとしての格
一年間離脱せずにポジションを守れるか
打撃に魅力はあるか 走れるか
それがないなら補えるだけの守備があるか

これら総合的に見て柴田はショートレギュラーには足りてないんだろ

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:54:24.33 ID:va9dK/rza.net
>>903
お前も保菌っぽいな

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:54:30.41 ID:/9Er845Ka.net
久々に野球観るなあ
日本シリーズ以来か
ショート倉本w

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:54:59.54 ID:fSER8Dt/0.net
そこそこ若いくせに全く成長しないから先のないベテランをずっと
固定してるように見えるな

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:55:09.35 ID:R5FqdZ280.net
あの陣内ネタがガチになるんだもんな、全く笑えないけれど

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:55:38.68 ID:TVhS8eQi0.net
レフト佐野w
外野で計算するのやめろよ

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:55:42.01 ID:ftlM3qRC0.net
( ˘ω˘ )

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:55:51.35 ID:RzEU5QB+0.net
柴田のショート自体去年はほとんど守ってないしな
現場目線ではセカンド柴田はそれなりに優秀な守備力、ショートは凡以下なんだろ

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:56:18.42 ID:ubuJ2G4t0.net
必死だな

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:56:28.93 ID:fSER8Dt/0.net
昨日皆が揶揄してた

「セカンドでエラーしたか…うーんやっぱショート倉本!w」

冗談じゃなくガチっぽいな…

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:56:44.80 ID:WOUv3TD80.net
倉本死ね

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:56:58.97 ID:PJ8ZTdoVa.net
佐野は守備がやべーから下園の後釜にした方が良い気がする
まあ下園も若い時は守ってたんだけどね

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:57:06.55 ID:mxAmcnac0.net
DAZN放送無しか...
http://m.live.qq.com/10000402

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:57:09.99 ID:RzEU5QB+0.net
>>908
俺は倉本擁護レス多いけど露骨な選手批判しないし話も通じるよ

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:57:22.19 ID:ftlM3qRC0.net
ひちょりきた

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:57:25.49 ID:ZcHxujY20.net
>>916
ラミレスの思考パターン知れ渡ってきてるなw

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:57:32.47 ID:ZYMH/VeO0.net
>>844
他見てもうちと似たり寄ったりやし固定にあまり意味ないんじゃない?

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:57:42.99 ID:1us9e+4M0.net
清宮に初H許さん

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:57:47.01 ID:ubuJ2G4t0.net
ラミレスか倉本どっちかがあれしないと変わんねーな

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:58:08.27 ID:iwhId5Nud.net
>>916
ショートならエラーしないような言い方止めてくれ

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:58:10.63 ID:a2y8EZRy0.net
いないと思ったらDHにおる

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:58:16.09 ID:IyXDaSnSF.net
>>908
自分に都合悪いレスはレッテル貼り?
だからガイジなんだよw

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:58:26.70 ID:ubuJ2G4t0.net
高田なんとかしろ

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:58:33.41 ID:a2y8EZRy0.net
倉本ショートは単純に交互にやってる

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:59:25.04 ID:WOUv3TD80.net
倉本オープン戦の間に大怪我して引退してくれ

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:59:34.19 ID:zwsf7uE70.net
でも流石にそろそろ清宮もヒット1本ぐらいは打つんじゃないか

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 12:59:42.09 ID:Tqg1WAZL0.net
ハムの先発、投げ方が微妙

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:00:01.26 ID:ubuJ2G4t0.net
シーズン入って交互ありえるな
それくらい守備をわかってないねラミレスは

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:00:03.80 ID:yQslf07t0.net
>>931
しないよ
抜いてプレーしてるから

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:00:05.00 ID:fSER8Dt/0.net
「アウ」でNGしないといけなくなったか

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:00:27.18 ID:zU978JMu0.net
一番桑原やめろ

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:00:42.93 ID:nD+KajCsd.net
もうあいつはいいよ見たくない

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:00:44.18 ID:1us9e+4M0.net
桑原アカンです

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:00:45.74 ID:9ggCpEJ1M.net
打撃も得点圏良くて総合的な打率が悪いってことはそれ以外の場面でいかに凡退が多いってことだしなぁ
得点圏活かしたいなら代打の切り札が一番手っ取り早い

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:00:48.65 ID:mxAmcnac0.net
カップラーメン出来るくらい粘れよ桑原は

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:00:49.99 ID:sdxllh/Z0.net
OP戦飽きるな

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:00:56.45 ID:Lz6f00bT0.net
ショート倉本、セカンド大和の方が安定すると思うけどね。秋季キャンプから準備してないんだからセカンドは無理よ。

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:01:03.37 ID:ptPsT4Yo0.net
レフト佐野って本当守備軽視やね
阪神の監督でもやってたほうがええわ

945 :すな :2018/03/11(日) 13:01:05.32 ID:zPtvEFAKa.net
>>900
おれは
石田が
エースになりたいなら
倉本ちゃん
救ってやるべきだと思う

平松が味方のエラーしたあと
お前のせいだやけくそだ
みてーに打たれ
ガラスのエースと言われたよ
石田が真のエースになりたいなら
踏ん張り助けないとな
(-_-)

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:01:15.33 ID:sa8H4Vhs0.net
粘らない走れない打てない桑原

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:01:21.37 ID:a2y8EZRy0.net
ショートスタメン
3/3 大和
3/4 倉本
3/6 大和
3/7 倉本
3/10 大和
3/11 倉本←

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:01:28.01 ID:ce5N2CI40.net
なんで倉本ショートで使うんだよ
高田が大和ショート確定は嘘だったのか?

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:01:43.37 ID:PJ8ZTdoVa.net
オープン戦から飽きてる
どうしよう

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:01:47.46 ID:HXCvtUVY0.net
どうですかとすなでNGかけてるから何も見えないわ

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:01:51.15 ID:Tqg1WAZL0.net
足遅い

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:01:55.74 ID:mxAmcnac0.net
うまいな

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:02:08.12 ID:WOUv3TD80.net
倉本スタメン前提なのがおかしいんだよ
あいつ代打で十分だろ

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:02:26.81 ID:4byO/hqq0.net
ピリピリしてるとこすまんが試合見てると楽しいよ野球

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:02:42.07 ID:1us9e+4M0.net
さくさく先生

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:02:43.21 ID:18Uwqk0U0.net
わかっちゃいたが大和非力だな

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:02:51.40 ID:ZcHxujY20.net
高速3凡

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:02:52.39 ID:mxAmcnac0.net
2分で終わったんだけで

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:02:52.46 ID:yQslf07t0.net
相変わらずの高速凡退打線

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:03:09.73 ID:eveQhjbQ0.net
ガオラのウォーターマークの位置がいつもと違う(´・ω・`)

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:03:14.53 ID:6yHjcjTl0.net
今年も打線はたまに出る一発頼みか

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:03:15.46 ID:WcotWeZA0.net
オープン戦は基本いいとこ探しをしたいという気持ちで見てる

まぁエラーとかされると嫌でも悪いとこ見るけどもw

963 :すな :2018/03/11(日) 13:03:21.31 ID:zPtvEFAKa.net
斎藤明雄が

言ってた
ある投手が先発して
5回まで抑え勝利投手の権利で中継ぎに
交代して打たれ負けたら
その先発が

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:03:45.67 ID:it3v/IKS0.net
筒香は重心下げろよ
速球どころか低目の変化球にもついていけなくなってる

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:03:58.04 ID:zwsf7uE70.net
筒香は当たりが出てこなかったらフォーム戻すのだろうか

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:04:07.78 ID:iwhId5Nud.net
出会って2分で3凡

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:04:46.94 ID:1us9e+4M0.net
東MAX

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:04:57.08 ID:mxAmcnac0.net
濱口みたいなフォームだね

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:05:08.99 ID:cW+heKhq0.net
もう1回表終わってて草

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:05:13.30 ID:it3v/IKS0.net
うわあああああああああ

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:05:14.22 ID:mxAmcnac0.net
はい倉本前安打

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:05:17.68 ID:WOUv3TD80.net
早速かよ

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:05:19.14 ID:18Uwqk0U0.net
倉本…

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:05:19.27 ID:ZcHxujY20.net
いきなりwwwww

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:05:19.64 ID:sdxllh/Z0.net
草草草w

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:05:21.69 ID:1us9e+4M0.net
くそショート鈍い

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:05:21.71 ID:WcotWeZA0.net
まぁこれはー
しゃーないな

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:05:21.91 ID:v/Xp81QC0.net
いきなり出たな倉本

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:05:22.61 ID:cW+heKhq0.net
倉本wwwwwwwwwwwwwwww

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:05:24.19 ID:Tqg1WAZL0.net
大和にしてはもっさりと思ったら

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:05:24.23 ID:/9Er845Ka.net
お笑い

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:05:24.38 ID:yQslf07t0.net
怪しい…

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:05:26.88 ID:zU978JMu0.net
へたくそ

984 :すな :2018/03/11(日) 13:05:30.28 ID:zPtvEFAKa.net
あああ
お前のせいで勝ち投手になれなかった

言ったんだって
それを聴いた
斎藤明雄は
その先発に
お前の事は二度と助けんと言ったんだって
お前らが倉本ちゃん叩いてるのは
その先発投手と同じだよな
(-_-)

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:05:34.17 ID:txk7nJ1s0.net
は?
アウトセーフ関係なく遅い

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:05:36.79 ID:ce5N2CI40.net
本当にくそだよ倉本

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:05:37.87 ID:4byO/hqq0.net
なんか燃料投下したか?これ?アンチ歓喜か??

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:05:38.80 ID:v+REEd290.net
倉本死ね

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:05:39.21 ID:sa8H4Vhs0.net
送球遅い

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:05:40.63 ID:eveQhjbQ0.net
またかよ

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:05:43.69 ID:mxAmcnac0.net
消えろ

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:05:44.02 ID:yQslf07t0.net
遅いよ遅い

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:05:51.67 ID:GdGpukUK0.net
>>845
この時期だったら負けてもいいと思う人はいるんじゃね
シーズン中でも思ってる人は知らん

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:05:52.21 ID:iwhId5Nud.net
またルーキーにプロの厳しさ教えていくスタイル

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:05:53.41 ID:ZcHxujY20.net
流石っすなぁ
これでもまだ擁護する奴が居るんだから凄い

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:05:54.29 ID:zU978JMu0.net
ワロタわw

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:05:58.61 ID:it3v/IKS0.net
斜め前に出て来いよ
何で真横にしか動かないんだよ

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:06:02.13 ID:R5FqdZ280.net
さっさと代えろ、もうコイツの守備は見たくない

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:06:09.01 ID:2HDgR5vN0.net
ふんわり〜送球

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/11(日) 13:06:10.50 ID:v/Xp81QC0.net
東「しまった!ショートに行っちゃった」って顔したな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200