2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】6

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 00:33:43.64 ID:fFy6rulja.net

巨専】5
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1520761273/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 00:33:47.30 ID:S5WB3zhk0.net
2get!!

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 00:33:58.20 ID:gw3tsii+0.net
http://neo.vc/uploader/src/neo32089.gif

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 00:36:58.27 ID:ZvmLOWtMa.net
開幕1軍予想(野手15人、投手13人)

4吉川尚5田中俊6坂本7ゲレーロ9大城8陽2宇佐見3岡本

控え 小林阿部亀井長野中井立岡吉川大

先発 菅野田口山口俊野上ヤングマン中川
中継 田原桜井篠原上原澤村マシソン
抑え カミネロ

畠復帰で中川と入れ替え
池田復帰で田原or桜井と入れ替え

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 00:38:12.56 ID:lcq4ZLHQ0.net
今日の岡本のヒット見逃した
どんな感じだった?

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 00:39:47.03 ID:LcKqUvwR0.net
上原と対戦した亀井の「(球種予告じゃなかったら)打てない!」って言い方が凄さを物語ってたな
あと10日程で実戦デビュー、楽しみだあ

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 00:42:30.60 ID:1UI4iSS0a.net
>>5
岩貞の外角高めのストレートをレフト線

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 00:43:22.69 ID:iiN0QN360.net
中村奨成うちには縁無かったけどいい青年だな

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 00:43:29.22 ID:Fln8E+Z7a.net
>>4
無茶苦茶だなww

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 00:46:35.98 ID:W+NLQaLp0.net
にってれやきう巨人

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 00:49:32.31 ID:Ap6WPaPS0.net
浩治が投げる時は捕手はインハイの使い方が重要になってきそうだな(´・ω・`)

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 00:49:41.55 ID:eRNsq09F0.net
井端に守備は普通と評される田中が山本より上手いわけないだろう

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 00:52:04.55 ID:esr3eIlB0.net
長野と立岡は併用すればいいだけなんだが
由伸はどっちかで固定するんだろうな
だとすると長野か

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 00:52:31.10 ID:ExiY+B+Cd.net
上原が若手捕手指名して育ててくれたらいいのになぁ
そんなに年数いられないし無理か

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 00:55:01.67 ID:gtgBtzGQ0.net
>>3
やっぱり低めは強いな
日本の投手はとにかく低め低めだから今年も打ってくれそう

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 01:02:19.70 ID:oxEpJ8o6d.net
若手捕手って巨人に岸田くらいしかいなくねギリ宇佐見
26歳からは中堅だろ

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 01:03:10.39 ID:1UI4iSS0a.net
>>11
四隅にいくからな。
低めはもちろんだが高めも自在だしな

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 01:05:46.97 ID:iiN0QN360.net
>>15
マエケンとマー君も言うてたからな
ノムさんが言う困った時は外角低めは日本だけって
帰って内角高めの方が打ち取りやすいってな

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 01:08:51.84 ID:+djjEfaR0.net
>>3
これこそ素晴らしいコンパクト

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 01:11:22.75 ID:cz8/ffus0.net
>>18
インハイとアウトローは定番だけどインハイのほうがコントロールが難しいからな
少しでも中に入れば被弾の危険が

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 01:14:23.49 ID:1UI4iSS0a.net
インハイは実力者じゃないと投げきれない
巨人なら菅野、田口、上原

野上はコントロールいいって聞くが投げきれるのかね

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 01:19:42.35 ID:l+IvyRzK0.net
和田恋のスイングってスタントンみたいだな
パワーはリトルリーグとプロ野球レベルに離れてるが

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 01:21:27.45 ID:Ap6WPaPS0.net
https://youtu.be/H5FJnrlsZnE?t=82
メジャー時代のゲレーロってバンガーナーや岩隈からムラン打ってたんだな(´・ω・`)

https://www.youtube.com/watch?v=h2jVipaqoqY
昔の映像見るとゲレーロショートうめえな、肩も強い
そして1分10秒からのダッシュが速い(´・ω・`)

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 01:25:44.71 ID:iiN0QN360.net
内角がつけるのが理想だけど
別にそれが全てじゃないよ
ベルト付近投げちゃうと完全アウトだけど
それよりちょっと高めだったりするとど真ん中でもなかなか打てないんだよね

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 01:30:03.58 ID:Ap6WPaPS0.net
実際メジャーではアカンかったけどドジャースが4年2800万ドル出すのもわかるわなあ

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 01:38:11.48 ID:YWL7WNf6M.net
先発いねえな〜
自前の選手なら菅野、田口、畠くらいか、投手偏重のドラフトしてたはずなのに何故?
後ろも外国人と上原とか…
開幕は重信あげるなよ、小林と阿部もスタメン剥奪してくれ。
吉川、大城、両田中、岡本を育ててくれ。

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 01:38:29.32 ID:ZvmLOWtMa.net
>>23
ショートが出来たからレフトもそつなくこなせるんだな
山本若林北村は外野にコンバートさせた方が良さそうだな

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 01:40:00.31 ID:ZvmLOWtMa.net
>>26
重信は不振じゃなくてスペったから落とされたみたい
じゃあもし完治したら………
もう恐怖しか無いわ

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 01:40:30.84 ID:cz8/ffus0.net
高め真ん中で打ちとれるのは球威があっての話だから
宮国あたりじゃ普通に打ちごろになってしまう

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 01:45:39.08 ID:IB55MrmX0.net
チケットぴあで東京ドーム1塁側内野席Aのチケット買おうとしてるんだけど丸々1列空いてるのが結構あるんけど何か問題ある列なのかな
何か怖くて手が出せないんだ

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 01:46:51.91 ID:W+NLQaLp0.net
ほんと上原のおかげで明るい話題が増えてきたよな

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 01:47:54.65 ID:1UI4iSS0a.net
上原もそうだが、澤村も戻ってきたからな。
明るい話題だわ

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 01:48:01.53 ID:2or+SZCc0.net
>>31
上原が胴上げ投手になったら流石の地蔵も感情を取り戻すかもな

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 01:48:52.17 ID:FNWnXk3Ta.net
>>32
戻ってきても活躍しないと意味ない

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 01:50:03.41 ID:8/wD0dYY0.net
1999年 上原浩治 

プロ1年目 20勝 4敗 防御率2.09  勝率.833 完投12 完封1

沢村賞、新人王、最多勝、最優秀防御率、最多奪三振、最高勝率、最優秀投手、ベストナイン

巨人のやべー奴。
何がヤベーって勝ち星や防御率もそうだけど2試合に1回完投ヤバさ

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 01:50:18.71 ID:1UI4iSS0a.net
>>34
常時150以上のストレートにフォークあるから
日本人の非力はまず打てない

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 01:50:45.21 ID:iiN0QN360.net
上原はまだ留保だろうな
故障多いし、澤村の方がまだ計算できるとは思う
150までは出てるしな

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 01:52:09.25 ID:W+NLQaLp0.net
本当は松坂大輔を巨人に呼んでもよかったんだよ
なんせ松坂たら深川の英雄よ?

なんで松坂を巨人に入れなかったんだろうか、本当にここだけは声を大にして言いたい。
東京の、下町の、英雄なんだよ。

俺は地元だからわかる。深川は全員巨人ファンんよ。たりめーだろ
深川たら巨人と奥深い場所なんだよ、深川八幡の隣に巨人宿泊所あってやってたんだよ
そして洲崎でねーちゃんを抱くと。

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 01:55:38.64 ID:iiN0QN360.net
>>38
いや深川とかあさり食ってれば良いだけだから
巨人絡められても知らんがな

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 01:56:55.40 ID:W+NLQaLp0.net
>>39
バーロー深川あっての巨人軍よ。富岡八幡宮の裏から始まってんだよ巨人てのは

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 01:57:40.12 ID:cz8/ffus0.net
上原は次シート打撃→2軍実戦→1軍合流かな
日本の球に感覚が的な話も聞かないから調整も思ったより早そう

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 01:59:08.79 ID:mIjKLbnn0.net
試合みてないからわからんが巨人だけ失策多すぎるよな?
ショートのせいなのか?
今日の逆転はピッチャーの失策だけどオープン戦の失点ってほもんど失策がらみだよね

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 02:01:04.21 ID:iiN0QN360.net
下町はかつて東京スタジアムがあったから深川レベルの話されても無理なんだよな
そういう世代がどのくらいいるかは知らんけど
その世代なら東京スタジアムにも憧憬があるよ

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 02:01:36.59 ID:iiN0QN360.net
>>40
ないなー、東京スタジアム知らないんだろうな

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 02:02:01.82 ID:W+tbC/DS0.net
89年の斎藤の30試合で21完投の方がやべーわ

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 02:06:42.94 ID:W+NLQaLp0.net
>>44
オイオイまじで言ってんかよこちとら1700年から麹町出身の家系だぞ(・∀・)
ばーちゃん100歳目前にして最近死んじゃったわ。
深川八幡の隣に巨人宿泊所あったんだぜ。

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 02:06:57.21 ID:fuYRGysf0.net
横だが、東京スタジアムって南千住だろ?
深川と関係ねーぞ
巨人軍の初代本拠地が洲崎だったのは事実だし

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 02:08:50.33 ID:IBUAMxQV0.net
>>47
洲崎は巨人の本拠地じゃないぞw
強いていえば大東京軍

洲崎球場のポール際って本面白いから読んでみ

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 02:09:29.65 ID:bBhDxpOkd.net
なにこの仁丹の臭いがするスレ

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 02:10:37.01 ID:W+NLQaLp0.net
先祖代々の墓が麹町で1700年の元禄13年だったかな、忘れたわ
俺は巨人の申し子すぎるほど申し子だと自負している(・∀・)キリッ 

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 02:10:45.94 ID:iiN0QN360.net
>>47
東京の下町の人間には東京スタジアムが親近感あったって話だよ
当時をもう知る人も少ないだろうけど、取り壊されてからも下町の人間にとっては
昔あの辺にプロ野球やって球場柄あったんだよって
代々受け継がれるくらいの下町のレガシーで
一方深川の巨人との繋がりなんてあさり食ってろよってレベル

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 02:12:44.95 ID:W+NLQaLp0.net
>>47>>48
今後の勉強にさせていただきますo(`・ω・´)oグータッチ(お礼の顔文字が見つからなかった)

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 02:13:31.21 ID:iiN0QN360.net
あ、誤解されるかもしれないから言っとくけど下町でも巨人は絶対だったんだよ
それは疑うべくもない

でも東京スタジアムの前では深川と巨人の話なんて鼻くそだっただけでな

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 02:15:23.85 ID:Ap6WPaPS0.net
>>42
3月11日 中川(4回)小林(6回)

3月10日 阿部(5回)山本(7回)

3月07日 吉川光(1回)ゲレーロ(1回)田中俊(2回)岡本(7回)

3月06日 立岡(5回)

3月03日 田中貴(5回)中川(6回)北村(8回)

2月24日 坂本勇(3回)北村(8回)

何気に中川2、吉川光1、小林1、田中1で合計5と投手と捕手がやらかしてる(´・ω・`)

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 02:17:35.66 ID:fuYRGysf0.net
>>48
なるほど正式な本拠地ではなかったのか。
でも後楽園前の実質本拠地って言えば洲崎なんじゃないのかなあ
他に本拠地って言えるとこなさそうだし

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 02:19:38.98 ID:l+IvyRzK0.net
ゲレーロでもメジャーで通用しないってショックだわ
相当打撃レベル高く感じるのに...
もうMLBは打者無理だね

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 02:21:28.79 ID:iiN0QN360.net
>>56
いやゲレーロが通用しなかったのは性格の問題だから
日本では少し反省しただけで元々メジャーでも評価は抜群に高かった

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 02:22:04.41 ID:IBUAMxQV0.net
>>55
当時はフランチャイズ制がないから
関西なら甲子園や西宮
関東なら洲崎や上井草
みたいに
その地方にある大きい球場で試合してた感じ

まあでも洲崎で巨人が比較的多く試合してたのは事実だけどね

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 02:25:10.00 ID:iiN0QN360.net
とはいえNPB屈指のパワーヒッターのSB柳田をもってしても
アーロンジャッジなんかと比べたら大人と子供くらいの違いはあるわけで
その辺単に人種的なポテンシャルだからなんともならないダロウけどな

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 02:27:46.80 ID:JJMw1rBXd.net
おじいちゃん早く寝て下さい

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 02:28:42.49 ID:W+NLQaLp0.net
一人変なのがいるだけ。深川が巨人と富岡八幡宮と密接な関係にあって
それが今もつながっている。地元民見ればわかるだろ
なーに日本刀で襲ったりしないわ(´・ω:;;:;:. :; :. .

>>53>>51
おめーどこのカッペだよマジでさっきから。全部駄目だわ
下町は日本橋だぞ
東京の中心は日本橋、道路も首都高も電車もすべて
東京スタジアムなんてしらねーわ逆に

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 02:31:15.00 ID:iiN0QN360.net
いや、洲崎なんてさ当時の人たちが簡単に行ける場所じゃないしな
江東区って今みたいな交通が発達してない時代には
行楽地でたまに行く場所だったの無視しちゃあかんよ

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 02:32:39.08 ID:iiN0QN360.net
>>61
東京スタジアム知らない奴と何話しても無駄wたまたま生まれ育っただけで巨人言ってるアホは早々に死ね

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 02:35:29.60 ID:IBUAMxQV0.net
巨人の合宿所の近くに高峰三枝子の家があったとか
あれって深川なのかな?

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 02:35:32.48 ID:iiN0QN360.net
そもそも深川なんて東京のクソ田舎なんだから黙って引っ込んでろっての
歴史的な遺物にも大したものない
巨人との繋がりしか誇れないから必死なだろうけど
そんなことどうでも良いんだってw

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 02:38:28.06 ID:iiN0QN360.net
深川丼とか言われてるあさり丼のクソ不味さw
ご飯と貝って会うと思ってる奴にしか会わない
クソ味音痴の世界だからw

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 02:39:42.50 ID:iiN0QN360.net
深川程度の田舎者が偉そうなのが本当滑稽w

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 02:40:38.75 ID:iiN0QN360.net
あさりと団地の世界が巨人のなんたるかを語る資格があるとかw

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 02:42:20.16 ID:dzFrpYiB0.net
ぶっちゃけお前ら面白いわw

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 02:44:19.44 ID:ecBlub/40.net
>>13
立岡厳しいな

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 02:47:11.65 ID:W+NLQaLp0.net
区VS区みたいな感じになってたよな
俺は私立中出身なんでよくあったわこういうの、23区内での対決
あまりにも中央区や千代田区だと全然スーパーとかねーし住みづらいわ馬鹿野郎なんていって
俺たちは巨人ファンでやって
時に2dh(今は5ch?け)で巨人の熱い思いだの言ったり共感得たり喧嘩したりスルーしたりたまには喜んだりすればいいのさ。

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 02:52:13.57 ID:W+NLQaLp0.net
飲みすぎた(・ω・)ノ

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 02:54:26.19 ID:fuYRGysf0.net
江東区といえば清宮も北砂リトルの出身だったな
まプロでは苦労しそうだが

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 02:55:21.39 ID:gvy9t/Xid.net
東京人ってアホばっかりなんやなw

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 02:59:10.83 ID:nXVyJKjO0.net
巨専ってか野球ch自体年齢層高そうだけど巨専民の最高齢ってどのくらいなんだろうな
自分の親や祖父が2ch見てるって想像するとゾッとするわ

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 03:03:55.35 ID:dzFrpYiB0.net
逆だね
こんな無意味なとこに若者がいるのが情けない

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 03:07:11.62 ID:fuYRGysf0.net
別にゾッとなんかしないけど。
巨人の歴史って言っても80年ぐらいだし
90歳ぐらいの人は創成期から知ってるんだよな。
そういう人がいたら書き込んでほしいわ

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 03:11:46.74 ID:guNnV6gM0.net
他所だがクルーンはなんでクビになったんだっけ?高齢。

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 03:12:03.79 ID:guNnV6gM0.net
高齢?の間違い

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 03:12:31.51 ID:mIjKLbnn0.net
>>54
調べてくれてありがとう
ペナント始まったら修正できるんだか
守乱はみてておもんないからもう少し固くなってほしいわ

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 03:14:19.37 ID:BmmS1xIP0.net
>>78
高齢による劣化で安定感も無くなってたし切り時は正しかったと思うよ

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 03:17:07.52 ID:gbB4/6gD0.net
守備は坂本入れたらかっちりするやろ。
慣れない球場ばかりだし、芝と風がおかしいマリンもあったし。

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 03:23:38.00 ID:guNnV6gM0.net
>>81
そうなん?ありがとうスッキリしたー

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 03:28:11.58 ID:IBUAMxQV0.net
結局戦前の巨人を知る最後の長老は川上さんだったのかな?
最高齢だった前川さんもその前に亡くなってるし

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 03:36:35.95 ID:W+NLQaLp0.net
巨人ファンは基本全員仲間でいいo(`・ω・´)oグータッチ どうせ話せばわかる
オフ会やってもなんだかんだいい連中ばっかだぜ。

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 05:03:29.04 ID:kpZiYpisp.net
たまに下町のお爺ちゃんが暴れてるよな
ワイは文京区に居て今は世田谷住みだけど正直下町は商人のための町であってエリートの住む街ではないよね
千代田や中央も違う(住む場所じゃない)
住環境として1番の勝ち組は港区だよな

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 05:25:34.80 ID:5SNuo5lEd.net
しつこいなー貴様ら
そんな話どうでもいいんだよ

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 05:37:37.11 ID:4csIsGNNK.net
俺は千葉稲毛

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 05:38:22.44 ID:r/IH6+9y0.net
    オハヨーダイカン!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 05:38:59.20 ID:n3GZpb8ip.net
ここの住人はお昼から実況してる
人が多いから、職業は自営が多いのかな?
俺は普通の会社員だが上司とそりが合わなくて
きついわ。その上司も巨人ファンなんだけどw

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 06:12:05.79 ID:xswLmNAi0.net
俺の職場には野球ファンがそもそもおらんな…時代なのかな

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 06:17:58.85 ID:kS6XIUfma.net
月曜の朝から何を語ってるんだ(´・ω・`)

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 06:24:56.72 ID:m2CJ2FUs0.net
大城使わないなら2軍の試合にださせろよ無能な首脳陣どもが何もさせなかったら調子落とすだろハゲカス

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 06:25:42.52 ID:3zvN3/m10.net
>>77
書き込まんでええってww でも話は面白かったよ

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 06:27:38.84 ID:wlt4xoEUd.net
俺の職場には巨人ファンのおじいちゃん以外みんな野球に興味ない
つーかスポーツ全般興味がない

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 06:34:58.54 ID:ZvmLOWtMa.net
開幕1軍予想(野手15人、投手13人)

4吉川尚5田中俊6坂本7ゲレーロ9大城8陽2宇佐見3岡本

控え 小林阿部亀井長野中井立岡吉川大

先発 菅野田口山口俊野上ヤングマン中川
中継 田原桜井篠原上原澤村マシソン
抑え カミネロ

畠復帰で中川と入れ替え
池田復帰で田原or桜井と入れ替え

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 06:40:38.47 ID:6vxIstO10.net
【巨人】ゲレーロ“開幕前哨戦”で同点2号 由伸監督「一番助かる」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180312-00000078-sph-base
打った瞬間、ゲレーロはスタンドインを確信したかのようにゆっくりと走り出した。手に残った確かな感触通り、打球が左中間席へ吸い込まれると、敵地はどよめきに包まれた。
2点ビハインドの6回1死一塁。阪神・岩貞のスライダーを振り抜き、オープン戦2号となる同点2ランを放った。「感触はよかったね」。30日の開幕戦(東京D)の前哨戦で、価値ある一発を放った。
期待に応えるために入念なケアを欠かさない。春季キャンプ中から毎日のように練習後はトレーナー室に足を運び、最善の準備を続けている。
さらにこの日は初めて若手とともにチーム便よりも早く球場入りし、準備。巨人・阪神戦が「伝統の一戦」と呼ばれていることも「知っているよ」。静かに闘志を燃やした一戦で、最高の輝きを見せた。
ただ、開幕まで残り2週間以上あることもあり、まだまだ状態を上げている段階であることも強調した。「微調整をもう少しという感じだね」。4番候補が、シーズン開幕とともにアーチを量産してくれるはずだ。

98 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/12(月) 06:46:35.95 ID:X/5mmB1jC
選手の罵倒やらウンコやらよりかはオッサンどもの世間話の方がはるかにマシやな
今日は試合ないし

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 07:15:59.11 ID:FwybEh/z0.net
>>16
宇佐見24だぞ

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 07:22:10.71 ID:bCu8EwPT0.net
>>16,99
大城と田中は25歳だし河野は26歳で今年中堅になったばっかり
ていうかまだシーズン前なんだから小林以外はまだ若手捕手って事だよな

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 07:33:01.12 ID:WAQi746N0.net
>>93
可能性としては自打球の影響
あるいは開幕カードで代打として使う気だから見せない
どちらにしても理にかなってる

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 07:33:03.24 ID:+7ovuHvS0.net
>>30
単なる売れ残りだな。通路側取ればいいじゃん

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 07:35:12.25 ID:lcq4ZLHQ0.net
もう小林は見たくない
今年は優勝狙う年じゃないんだよ

大城や宇佐美や田中がいくら守備でボロボロだろうがそれを改善するために育てる年だろ
打てる捕手とは言わないが規定最下位安定の捕手から脱却しようよ

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 07:44:50.26 ID:o3VgKPGV0.net
深川は地元の神主の血が流れたのに、喪に服すより初詣で金儲けを優先した町だよな。なんか印象悪いわ

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 07:48:10.27 ID:jcYtl0+sd.net
去年から小林の打撃強化に取り組んでいたはずなのに
OP戦見てもそこまで大きく変わったようには見えないんだよな
開幕スタメンは間違いないだろうけど
週の起用回数減らすなりして負担や後進の育成に当たった方が良さそう

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 07:49:09.01 ID:/CiIC1xR0.net
(´・ω・)おはよウレーニャ

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 08:08:35.49 ID:lfxQRujCa.net
開幕1軍予想(野手15人、投手13人)

4吉川尚5田中俊6坂本7ゲレーロ9大城8陽2宇佐見3岡本

控え 小林阿部亀井長野中井立岡吉川大

先発 菅野田口山口俊野上ヤングマン中川
中継 田原桜井篠原上原澤村マシソン
抑え カミネロ

畠復帰で中川と入れ替え
池田復帰で田原or桜井と入れ替え

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 08:20:21.26 ID:ze+w/XfXa.net
>>86
80年代から東京に住んでたんで、港区は成金の街のイメージ。地上げ屋とか盛んだった頃。神宮のレフトから、昔ロッキードとか談合とかで新聞に出た会社の本社ビルが複数見えてたし。

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 08:23:44.93 ID:15vUVnvud.net
報知 金村
巨人の気掛かりは先発投手
中川はフォームがきれいな分、球筋もそれに比例している
現状なら経験のある内海、大竹の方が上

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 08:28:20.13 ID:U5Xmi2G60.net
三菱重工名古屋・勝野1失点完投 巨人スカウト「終盤まで力強い」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180312-00000037-spnannex-base

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 08:29:15.80 ID:lfxQRujCa.net
>>105
チャンスに小林の打席になると球場内に絶望感が漂うんだよね
いくら肩が強いったって2年連続規定打率最下位だから投手と合わせて自動的に6ないし7アウトを相手に献上する事になる
だから小林をスタメン起用したら攻撃のチャンスが7イニングスになる
その分相手投手に楽をさせてしまう
小林正捕手から脱却すべき

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 08:33:54.11 ID:AVXjZpoVd.net
あらためて畠の怪我は痛かったなぁ
どのぐらい回復してるんだろうか

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 08:38:15.32 ID:oXN0Xrls0.net
小林はどう考えてもも控え捕手が理想だからな
守備に精彩欠いてるからそれも怪しくなってきたけど・・・

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 08:49:00.89 ID:TKPSdeLCd.net
小林って侍あったからずっと東京帰れてないよな
自主トレ終わってからすぐキャンプインだったしやっぱり疲れたまるよな

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 08:58:58.23 ID:CT5084N4d.net
阿部長野村田小林は暗黒四天王だったからなあ

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 09:02:48.37 ID:jcYtl0+sd.net
ヤングマンはいつまで試すんだろうね
枠の関係でしばらく上がってこれないようなら
教育リーグででも投げさせておけば良いのに
内海大竹今村辺りをとりあえず試して欲しい

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 09:06:40.44 ID:WAQi746N0.net
畠は急性腰痛発表数日後に
座ったままネットスロー?かなんかやってた記事以降続報なくね?
はえーよまだ横になってなきゃダメな時期だろと思ったけど
案の定長引いてるわ

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 09:09:53.33 ID:jMTy5+H7d.net
複数年ゲレーロは今年休むかと思ってたが意外と真面目にやっててヤングの出番無いな

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 09:10:11.38 ID:TKPSdeLCd.net
>>116
確かに一度試してもいいよなあ
日程的には18〜21しかないよな

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 09:11:03.50 ID:qN+trOZ9a.net
中川てまだローテーションにいれようとしてるのかあ。
阪神高橋ならうちの3番目のローテーションにはまりそうなのに

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 09:12:07.28 ID:hcUobu9+d.net
鍬原先発で使えんのか

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 09:15:00.74 ID:uxrqTIAG0.net
>>120 巣に帰りなよ。

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 09:27:24.27 ID:udAxb8RS0.net
>>109
仮に期待値が同じ5回3失点位だったとしても上積みある若手の方が上だろw

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 09:34:46.26 ID:boZzfIDV0.net
巨人・上原「もう1、2回」早ければ20日ハム戦で1軍合流へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180312-00000078-spnannex-base

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 09:35:06.61 ID:HpedlzqFd.net
チャンスでホームランなんて打つ必要ない

ランナー無し
ランナー一塁でホームラン打ってくれればいいのよ

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 09:47:20.92 ID:K7O+vSYn0.net
3年連続規定打席の打率最下位なんて恥で
しかないから 今年は捕手は併用でいいだろ

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 09:48:04.05 ID:R59vDf3w0.net
去年のドラフト組みが不良債権化してきたな。
鍬原故障
岸田故障
大城使い道が無い
北村適正ポジションが無い
田中走攻守どれもパッとしない
若林故障
村上数あるスポーツの中で野球が一番向いて無さそう。

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 09:51:27.55 ID:0TgUGOLw0.net
お またご丁寧な解説付きの煽りが始まったで

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 09:52:36.22 ID:/uZAghwVa.net
小林は疲れてるなら1ヶ月くらい3軍行ってていいのに
昨日でもう萎えたわ

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 10:04:08.19 ID:0PnFUQbFa.net
小林居ない肩が強いんだよな今年の巨人は
去年は相川實松使うならまだ小林っていう消去法起用だったけど、終盤の宇佐見熱で小林の必要性に疑念を感じている

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 10:04:53.18 ID:0PnFUQbFa.net
>>130
居ない肩が➡居ない方が

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 10:11:26.61 ID:yU/w9jXNr.net
大城使われないな
守るとこ本当にないのか

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 10:13:14.60 ID:Fsy0xCZ00.net
まあ小林の打撃に疲れてきたのは確かだよな
こうも続くとさすがにもうきついっす的な
最近由伸の雰囲気も微妙に変わってきたのも感じるしw
メインは変わらずも球団のオフからの姿勢見れば今年規定載ることはないんじゃなかろうか

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 10:13:53.23 ID:/uZAghwVa.net
ロッテ戦とか普通だったけどね

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 10:18:53.89 ID:4ZZ+ftyHp.net
小林の打撃はもう十分我慢してもらった
これからは他の捕手の守備を我慢してあげる時だろう
年齢的にも小林はもう伸びない

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 10:20:30.79 ID:/SayuwNu0.net
上原ストレート
渡米当初(2009) 最速90.8マイル 平均87.8マイル
球速全盛期(2013) 最速92マイル 平均89.9マイル
去年    最速88.8マイル 平均86.8マイル

まあ衰えてるっちゃあ衰えてるか
最速142.9、平均139.6だからこっちだと
最速140届かんくらい、平均130中盤になりそう

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 10:24:05.73 ID:3ZS2R8pZ0.net
秀喜の指導は効果ゼロかよw

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 10:25:10.00 ID:ok2XuTQrd.net
岡本良くなってるけど?

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 10:25:54.55 ID:Fsy0xCZ00.net
>>137
俺達が松井の指導受けたら打てるようになる?

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 10:28:54.66 ID:aE+Br43Sa.net
岡本には入団時から内田という球界で認められた名伯楽を付けてある
あとはコーチじゃなくて本人の問題だ

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 10:29:33.65 ID:e5HjgYIQK.net
金城の横浜復帰を願ってるベイファンなんですけど
もうそちらで馴染んじゃってますか?

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 10:31:46.61 ID:ok2XuTQrd.net
金城より村田修一さん取ってやれよ

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 10:33:25.20 ID:e5HjgYIQK.net
暗黒の象徴みたいなもんなんでイヤどす

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 10:33:58.87 ID:JLb9BdP50.net
でも昨日のケースだとこれまでだったら代打出されてただろうけど
出さずにバットで少しでもミスを取り返せ、そろそろ1本打て
っていう由伸の思いを感じたけどな
あのまま引っ込んでたらメンタルで引きずってたかもしれない
今菅野坂本は帯同してないし相川實松もいなくなったし
村田善はコーチじゃないし一人で色々抱えてるのかも

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 10:38:20.91 ID:3ZS2R8pZ0.net
村田なんて守るとこないロッテいけよw

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 10:38:22.94 ID:dLzGJsNf0.net
5年小林見てるが疲れてるのは確か
キャンプ終盤ヘロヘロでティーやってたからな
あんな姿初めて見たし抜けるのもう少し待とう
だが今年規定載せるのはやめてくれ

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 10:38:54.83 ID:ok2XuTQrd.net
上原は日本時代からよく分からんピッチャーだったな。MAX153て触れ込みだったけど実際はストレート大して速く無かったし。ストレートだけ見ると松坂とかの方が凄かった。
但しコントロール良かったのと投球テンポがやたら早かったのは覚えてる。

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 10:44:29.49 ID:e5HjgYIQK.net
8時10分とかに試合終わらす事もありましたね、上原

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 10:47:22.32 ID:CHbHcMMk0.net
>>147
まあ上原は球速とか平均球速で語っても仕方ないからね
フォークもだけど独特のタイミングのリリースとか回転数とかね

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 10:48:00.39 ID:TJ7ehOqmd.net
全盛期は140後半バシバシ投げてた気がするが上原

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 10:50:03.67 ID:aE+Br43Sa.net
ストレートは上原のほうが松坂より上でしょ
球速でしか見てない人にはわからないだろうけど

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 10:51:24.41 ID:WAQi746N0.net
>>140
小林の話だろ

岡本はオープン戦の打撃成績どれを取っても上位だよ

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 10:53:12.93 ID:yU/w9jXNr.net
岡本尻つぼみしそう
大城確変終わりそう
小林は調子上げそう

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 10:53:39.24 ID:9vsYysYK0.net
昨日田原じゃなく上原なら同じ球威でも抑えてたろうな(切実

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 10:53:49.15 ID:5SNuo5lEd.net
>>132
昨日はネクストで待機してたらしいから、自打球のせいで出なかったのではないな

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 10:54:29.79 ID:ok2XuTQrd.net
野茂なんかもつべで過去の投球動画見ると、思ったより球速出てないんだよな

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 11:05:04.05 ID:7UdqKh3t0.net
勝とう! 勝つ、勝つ、勝つ

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 11:22:35.63 ID:yjVykjNza.net
夜8時から水野のラジオと生の週Gどちらにするか迷うなあ。両方時間帯同じなんだよね

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 11:31:08.46 ID:B9uLaVok0.net
悩める西武・山川 23打席無安打 辻監督「本人もパニック」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180312-00000079-spnannex-base

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 11:39:03.24 ID:K7O+vSYn0.net
古田は松坂よりも上原のほうが速く見えるといってたぞ
球速なんてただの参考程度でしかないよ

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 11:42:45.47 ID:gBhtj7ghF.net
>>158
水野のラジオは週G終わったらYouTubeで聴けば良いじゃん

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 11:44:16.73 ID:V8gh8Jppa.net
大城は阪神ヤクルト中日辺りならスタメンでバンバン使われてるだろうな
他に誰があんな弾丸ホームラン打てるんだよ
ウチの若い野手で

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 11:45:38.60 ID:IMJ7q2Bgd.net
>>42
今のところセパ両リーグで最多だよ(´・ω・`)

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 11:56:11.47 ID:Z4BhUz1D0.net
高橋のコメントで大城絶賛してるから高橋は大城気に入ってるとかいうやついるけど使い方見てるととてもそうは思えない
口では何とでもいえるからな
内心気に入らないんじゃないの
高橋のことだし

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:03:08.69 ID:IMJ7q2Bgd.net
>>127
大城はポジションないしコンバートしてすぐ外野手起用ってのもなあ
北村は守備下手だし

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:04:45.80 ID:K7O+vSYn0.net
コンバートなら二軍で練習積ませて来年レギュラーとか計画性ないとな


気分でやられたらたまったもんじゃない

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:08:28.87 ID:esr3eIlB0.net
由伸はリップサービスで大城を褒めるような人間ではないだろう
大城開幕一軍は決めていて
田中河野の見極めに時間をかけているんじゃないか

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:09:09.49 ID:viHnzt6w0.net
大城はフライの対応どうなんだろうね
ドームなら特攻でも何とかなりそうだけどね
高山みたいに空間認識能力0だったら厳しいけど

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:10:22.20 ID:yU/w9jXNr.net
大城がドラフトでノーマークだったのはなぜ?

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:11:25.80 ID:yU/w9jXNr.net
ミスターみたいにフライは陽に任せよう

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:12:06.41 ID:yU/w9jXNr.net
捕手だし形は強そうだ

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:13:10.70 ID:yjVykjNza.net
長野がいつになく調子いいからライトは長野かもなぁ
長野がダメダメだったら大城もアリだが

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:14:03.21 ID:K7O+vSYn0.net
上原浩治復帰は菅野智之にも好影響!黒田とマエケンのような関係性に

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180312-00830161-number-base

 巨人が上原獲得に動いている。そんな情報が流れたのは、昨年のオフのことだった。

枠空いてたのはそのためか

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:14:09.82 ID:/uZAghwVa.net
陽ゲレはもう確定だろうしな
立岡、長野の争いか

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:14:36.01 ID:l9Q0CU+A0.net
長野に関係なく大城いきなりライトなんてありえん
ファームである程度やって交流戦明けに出てくるくらいならともかくとして

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:15:15.16 ID:esr3eIlB0.net
なんで外野コンバートの流れになるんだよ
長野に勝つより小林に勝つ方が簡単だろ
不自然極まりない

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:15:25.78 ID:kJNUlUMx0.net
>>167
まあな 打撃で1軍は決めてるだろうな
守備はもう少し準備してからと読売に載ってたが

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:15:39.42 ID:KKLvyRlWd.net
捕手出身の選手って結構外野うまいよな
キャッチャーフライ取れるなら外野フライぐらい余裕なんだろうね
大城が外野にコンバートするのは来年でいいでしょ

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:15:46.45 ID:yjVykjNza.net
立岡は左ピッチャーに弱過ぎるからスタメンはないよ
右ピッチャーならスタメンにしてもいいが

まあゲレーロ、陽岱鋼は決まりだね

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:16:22.10 ID:W0UoUtKnM.net
>>167
だとしたら尚更DHとかで少なくとも2回ぐらいずつは打席に立たせてオープン戦のうちに1軍レベルの投手に慣れさせとかなきゃダメだろ
昨日も最後回ってくるか来ないかギリギリのとこで代打で出すつもりだったのか知れんが結局回って来なかった
試合前に突然外野の練習させたり意味不明

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:17:01.00 ID:/uZAghwVa.net
左外野手1人欲しいからなぁ
長打期待できるなら尚更欲しいし

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:17:02.17 ID:l9Q0CU+A0.net
外野にするなら北村の方が良さそう
ショートは無理としてサードもあやしくないか?

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:18:18.68 ID:V8gh8Jppa.net
>>167
河野はソフバンにトレードだした

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:18:45.29 ID:9vsYysYK0.net
大田サード並みに怪しいと?

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:19:53.95 ID:yjVykjNza.net
>>181
大城に守備させないのは謎だよな
捕手にしろ、ライトにしろ

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:20:40.83 ID:V8gh8Jppa.net
河野はソフバンにトレード出した方がいい
ソフバンが捕手に苦しんでいる今が最高の売り時
あのソフバン相手に上から交換相手を選定出来るまたとないチャンス
河野は残したら不良債権になるだけ
元々戦力外候補なのだから

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:21:57.46 ID:W0UoUtKnM.net
(アウアウカー Sa09-Ug/2 [182.250.243.45])
(アウアウカー Sa09-HqAc [182.250.242.78])

これいつもの自演回線(宇佐見バカ)な
セットで現れるという
小林叩きの為に大城アゲしてるハメカス

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:22:20.89 ID:ok2XuTQrd.net
また河野SBにトレード厨か

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:23:32.81 ID:/uZAghwVa.net
小林ファンこえーわ

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:24:26.54 ID:23N+IUSpM.net
いや高橋って自分の好き嫌いで起用法きめるやつやん
今までなにみてきたんや

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:25:07.97 ID:4ZZ+ftyHp.net
>>176
ほんとこれ
しかもメインは捕手だろ大城

まぁ長野もあんま見たくないな
立岡亀井中井長野あたりでコロコロ変えてくれたらいい
左打者がやっぱ少ないな

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:25:43.03 ID:Tt3mFTBSd.net
長野と立岡は好きでないから、この争いまじつまらんね

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:26:51.28 ID:/uZAghwVa.net
>>185
さすがに練習はさせてるんだろうけどな
2軍落とさないってことは期待はされてるんだろうしこれから使ってくるんじゃない?

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:27:13.30 ID:WAQi746N0.net
>>190
去年までは使いたくても使うやつがいなかっただけ
好き嫌いって具体的にいつのどこの起用法の事指してんのか言ってみろ

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:27:24.30 ID:ecBlub/40.net
>>190
戦力になるかだろうに
好き嫌いで決めるわけないわ

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:28:25.87 ID:/uZAghwVa.net
使えそうな選手は増えたし由伸の評価はここからでしょ

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:28:26.76 ID:nSuSMCGV0.net
上原別にダメで戻ってくる訳じゃないんだけどね

なんか色々な人勘違いしてるけど、MLBの今年の市場ほんと最悪なんだよ
上原もなんだったら5月ぐらいまで待ったら、中継ぎ足りない所から契約もらえる言われてる

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:28:45.78 ID:wlt4xoEUd.net
上原見てると球速が全てじゃないって事がよくわかるよね
投球テンポやリリースのタイミングや回転数やら上原は全て特殊だわ
こんな選手中々おらん 若手、特に畠に色々教えてあげてほしい

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:29:21.99 ID:W0UoUtKnM.net
大城の捕手ダメ説は宇佐見バカ(ハメカス)が戸柱のこと持ち出してせっせと流布してた
実際、何試合かマスクを被ったがキャッチング、ブロッキング問題なし
あれでダメだって言われたら宇佐見とかどうすんだよ
走者が出た時、肩が1軍レベルで通用するのかどうか試してみないとこれは分からんが
外野の守備練見てた人によると普通に上手いそうだよ

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:30:01.71 ID:kJNUlUMx0.net
由伸が大城のこと嫌ってるとかここまで来るとまじ病気やな

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:30:15.41 ID:ecBlub/40.net
小林にかけるしか無い

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:31:27.10 ID:pd1iEY7Dd.net
高橋信者ってまだいるんだな
この2年散々チームを破壊してきたのにな
挙げ句の果にコンパクトヘッドまた残留させるしよ
オープン戦ちょっと調子いいだけでもう前のこと忘れんのな

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:31:53.29 ID:esr3eIlB0.net
由伸はどちらかというと実績や上の意向で起用してるだろ
隙間に好きな選手をねじ込むことはあっても

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:32:13.24 ID:/uZAghwVa.net
だから今年で決まるでしょ今年ダメなら正直見限る

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:32:18.72 ID:eReXhpxX0.net
1番最悪なのは大城第三捕手で一切使われないパターン
だったら2軍捕手かライト練習して欲しい

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:32:48.24 ID:ecBlub/40.net
今季は大城か
大城は打撃はいいが守るポジションは無い

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:34:00.52 ID:ok2XuTQrd.net
上原は畠より桜井さんにとってはいいお手本になるんじゃないか

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:34:21.16 ID:TJ7ehOqmd.net
>>197
いや去年の成績で更に42才で故障してシーズン終了は駄目だろう
メジャー契約無いのは当たり前
何でもかんでも擁護すればいいってもんじゃない

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:34:51.36 ID:ecBlub/40.net
今更監督がとか言うなや
今季がダメなら交代だから心配すんな

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:34:57.82 ID:K7O+vSYn0.net
「イチローのような選手が契約できないなんて……。FA(フリーエージェント)市場がまるで変わってしまった。かつては、30歳代前半が全盛期とみなされた。でも今は、20代の安い若手にどんどんチャンスを与える。ベテランなんて、使い捨てだ」
アップトンは2016年に20本塁打を放ったものの、昨年はマイナー契約しか結べず、
故障に苦しめられたことから、メジャーのプレー機会がなかった。今年はインディアンズにマイナー契約で拾われたが、まだ33歳で、20本以上の本塁打を過去に4度も記録した選手でさえ、招待選手としてキャンプに参加するのが、精一杯。

 彼は続けて言った。
「次の労使交渉は、時間がかかる」 いい選手が日本に来る時代にならんかな

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:35:34.63 ID:Ze1QizJC0.net
>>197
うん
いくら衰えても例年なら契約あったな

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:35:41.87 ID:W0UoUtKnM.net
>>200
それぐらい不可解だってことだろ
ツイッターとか見ないの?大城の使い方に対して不審がる声が出てるよ
昨日なんて何のために準備させてたのか意味不明
代打で出すつもりだったらキリのいい小林の打席のとこで出せば良かった

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:36:01.60 ID:ecBlub/40.net
上原は戦力になるそれだけ

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:36:26.77 ID:Z4BhUz1D0.net
逆に何故大城を守備にもつかせずDHでも使わず
代打で1打席たたせるだけを繰り返してるか
言えるやついんの?
馬鹿馬鹿しいとは思うが高橋に前科がある以上
そう言われても仕方ないとは思うね

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:36:44.41 ID:ok2XuTQrd.net
>>210
向こうは村田修一さんみたいな境遇の選手が沢山居るのか

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:37:28.92 ID:U5Xmi2G60.net
ホセバティスタでもまだフリーだぞ

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:37:32.49 ID:nSuSMCGV0.net
>>208
怪我はしたけど、間に合えばポストシーズンに投げる予定でした
去年のオフにアメリカのメディアでふつーに契約予想されてました
今年のFA市場は大物が今日契約決まるぐらい最悪です
最近でも5月ぐらいまでまでば契約あると予想されてるけど巨人来てくれたよ
擁護も何も事実

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:38:24.40 ID:VFjlIaes0.net
>>54
これプラス数字に表れないエラー合わしたら、エライ事になるなw
安田のサヨナラヒットやその前のFCっぽいのとか、あとはゲッツーの取れるタイミングでボールが手に付かず取れなかったなんてのもあったはず

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:38:56.07 ID:NFSkePtk0.net
外人中心に主力の順番DHも九州過ぎればなくなるからな
そのへんで増えてくるだろう

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:39:17.47 ID:4ZZ+ftyHp.net
大城の起用でこんなに文句出てるのはDHにさえしてもらえない、頭から出してもらえないってのがあるだろう
俺も好き嫌いで起用してるとは思わないもののそこは明らかにおかしいと思うぞ

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:39:43.22 ID:eReXhpxX0.net
今の1軍見たら地蔵政権で育った若手0で草

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:39:45.38 ID:WAQi746N0.net
>>214
お前試合見てないだろ
これまでは打席立たせてそこから守備にもつかせてるよ

昨日はおとといの自打球の影響か
開幕戦の相手だから使わなかったかのどちらかだ

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:40:01.70 ID:/uZAghwVa.net
まぁ多くて2打席なのは正直どうかと思う

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:40:41.81 ID:U5Xmi2G60.net
大城をあまり使わないのはうがった見方すれば前監督の影があるからだよ
東海大相模―東海大の経歴で丸わかり

田中弟も同じ

原が辞めても東海大が多数まだ指名されてるから
あのヤクザに1億は三期目を狙ってるのではと疑われても仕方ない

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:41:21.30 ID:ok2XuTQrd.net
バカ原が育てた野手も実質坂本1人だけだけどな

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:42:01.21 ID:ecBlub/40.net
イチローの神戸でのFBをなんかの番組で観たがまだ若い選手には負けない技術と体力あると思うわ
引っ張ってガンガンスタンドイン見たら若い奴に負けへんわ

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:42:38.50 ID:oXN0Xrls0.net
大城はコメント見ても監督コーチ陣は褒めてるからな
使われない理由は現場より上の関係だろう

ただ誰を売り出したいとかそういうのじゃなく
ドラフト順位で優先順位が決まってしまうっていうどの球団にも当たり前にある製薬だと思うが
巨人は他球団と比べてもそういう柔軟性がなさそうだからな

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:42:48.70 ID:Sebo/xfz0.net
最初普通に書き込んでたアンチが正体現し始めてわろた

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:43:15.74 ID:Z4BhUz1D0.net
>>222
そこは書き間違えたわすまん
でも捕手でも正直河野田中より上手いとおもって
みてるよ
なのに終盤の23イニングだけってのが逆に不可解なんだよね
あと昨日はほんまかどうか知らんが外野の練習させたって情報もあるし
ネクストにいたんだったら怪我ってのは考えにくいわ

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:43:24.89 ID:WAQi746N0.net
>>218
バッテリー以外はほとんどが若林北村山本絡みだな
坂本が戻れば解決だが
内野の控えはやはり守備重視で一人入れないと不味い

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:43:26.01 ID:W0UoUtKnM.net
>>214
ホント、それよ
特に今回は最終の楽天3連戦はベストの布陣で臨むため、残りの試合で若手をふるいにかけるって宣言したわけだからね
明日からのSBとの3連戦も同じような使い方して「結果を出せなかった」って理由づけて下に落としそう
若手を育てたりやる気を出させたりするのが本当に下手だと思う

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:43:57.21 ID:ecBlub/40.net
>>224
意味わからん
大城田中もこれからやろうに

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:45:16.30 ID:eReXhpxX0.net
>>225
3年やって0は異常事態だよ

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:46:15.95 ID:pd1iEY7Dd.net
本番で使うから見せない
っていう意味不明な理論
野手でそれやってどうすんですかね

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:46:31.89 ID:ecBlub/40.net
戦力にならない者は落ちるただそれだけの事

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:46:32.64 ID:4HoWJGO+0.net
まあ大城は1軍決まってるからふるい落す必要ないしな

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:46:51.03 ID:Xv0k/9AG0.net
アンチは大城を利用してスレを荒らしていく方針らしいな

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:47:42.75 ID:VFjlIaes0.net
>>237
宇佐見から大城に乗り換えたらしいねw

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:47:54.64 ID:ok2XuTQrd.net
通算10年以上監督やって、育った野手が実質坂本一人な方が異常だよ

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:47:58.03 ID:eReXhpxX0.net
本番で使うから見せない理論なら
ローテ候補の中川をぶつけてる理由は

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:47:59.94 ID:YSPq+55h0.net
>>237
貴重な重ちゃん消えたし中井は巨専も認めてるし苦戦してるな

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:48:07.08 ID:ecBlub/40.net
原の時のスカウトは投手以外クソだからな仕方がない

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:48:55.94 ID:suuaP0DXa.net
>>228
大城使えっていう人は全部アンチ扱いするんだね
俺も散々叩かれたけど
>>222
スタメンで出たことあったっけ?
それに打席に立たせても2回だけだよね

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:49:02.64 ID:WAQi746N0.net
>>237
だね

あと岡本吉川尚に相当ビビってるのもわかる

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:49:09.53 ID:K7O+vSYn0.net
今年岡本と吉川一人前にしたら高橋の株も上がる

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:49:44.53 ID:ecBlub/40.net
今更、原の責任とか無意味

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:49:49.19 ID:ok2XuTQrd.net
バカ原が大田中井潰したから今苦労してる

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:50:45.30 ID:5jqK6MyV0.net
https://youtu.be/ej8ULsBmf50
今更だけど阿部の首脳陣批判ともとられちゃう発言の動画が上がってるの見つけたわ。17:10〜

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:50:53.71 ID:vDUe1jjDM.net
大城使えっていったり高橋叩いたらアンチ扱いされんのか
高橋や球団盲信して結果チームが変わらない原因になってるやつのがよっぽどアンチだよな
ファンと信者は違うぜ

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:51:31.92 ID:Qp0lYSmf0.net
>>249
ところでアウーイモって何?

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:52:40.10 ID:vDUe1jjDM.net
>>250
知らん
ワッチョイの仕組み自体しらんしな
回線はUQだが

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:52:43.51 ID:ecBlub/40.net
>>247
2人に力がないだけ

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:53:03.20 ID:suuaP0DXa.net
残りの試合は若手を競合させる期間だって言ってたのに大城の使われ方(試され方)の意図が分からないっていう疑問を投げかけるとアンチ認定されるのかw

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:53:37.75 ID:ok2XuTQrd.net
バカ原時代の栄光はバカ原に使い捨てされた選手達と共にある

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:54:01.50 ID:esr3eIlB0.net
小林にとって都合の悪い存在だからな大城と宇佐見は
小林ファンは田中河野推し

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:54:23.55 ID:5LGzbliD0.net
まあでも大城3,4打席見たいのは確かだな
そろそろスタメンで見たいのは皆当然そうだろう

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:54:52.60 ID:ecBlub/40.net
>>248
阿部の酒での愚痴
酒が入れば愚痴もでる

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:55:29.70 ID:WAQi746N0.net
>>252
中井は完全に自爆だけどね
大田はちょっとそんな気がしないでもないよ
下で結果出しても、上がったら誰がこんなフォームにしたんだ!だからね

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:55:38.68 ID:LBnWYvTwd.net
>>217
飛ばし記事満載の予想を事実って・・・・
ちゃんとした契約を蹴って日本に来たなら事実だがそうじゃないだろ
大物は複数年と大金絡むから長引いたり球団が及び腰になってるだけで
もう先が見えてる上原にそのFA市場は関係ない
どんだけ上原持ち上げたいんだよ

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:55:48.04 ID:ecBlub/40.net
サネを切った理由がわからん

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:57:00.81 ID:eReXhpxX0.net
原時代に育ってないって…
煽りなのかガチで言ってるかわからんな

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:57:03.38 ID:W0UoUtKnM.net
アンチというより大城と競合しそうなポジションのオタが大城のことを煙たがってんじゃないの?
大城が関わってくるポジションって3つに跨ってるから
捕手と一塁とライト(orレフト)

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:57:25.55 ID:ecBlub/40.net
>>258
大田は自分で考える事しなかったからなぁ

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 12:59:06.87 ID:9eEMgOSt0.net
昨日今年初めて大田見たが巨専で名前踊らない理由がわかった

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 13:00:12.84 ID:ok2XuTQrd.net
まぁもうバカ原時代の事なんかどうでもいいがな。
監督復帰も絶対無いだろうし。
それより今シーズンが楽しみだわ

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 13:02:26.33 ID:ok2XuTQrd.net
岡本吉川尚が育ったら間違いなく由伸の手柄だしな

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 13:08:16.86 ID:V8gh8Jppa.net
開幕1軍予想(野手15人、投手13人)

4吉川尚5田中俊6坂本7ゲレーロ9大城8陽2宇佐見3岡本

控え 小林阿部亀井長野中井立岡吉川大

先発 菅野田口山口俊野上ヤングマン中川
中継 田原桜井篠原上原澤村マシソン
抑え カミネロ

畠復帰で中川と入れ替え
池田復帰で田原or桜井と入れ替え

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 13:09:12.63 ID:9TFNa5qX0.net
最近のサネは守備がだいぶヤバくなってたからむしろ去年までよく残れてたと思ったけどな

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 13:13:02.53 ID:mW8Ffuo/0.net
>>259
>>259
MLB詳しくないとしょうがないけど
注目大物が決まらないと全体の契約遅れるのは常識なんだよ

そりゃ上原の年齢なら後回しだけど
例年ならまだ需要あるだろうから、向こうでも報道されてたて話

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 13:17:01.27 ID:HpedlzqFd.net
マギーいつまで使うの?
そろそろ限界やろ

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 13:17:41.62 ID:WAQi746N0.net
上原が日本戻らずオファー待ってたら
シーズン中にお声がかかる可能性はそれなり以上にあったと思うよ
ただ100%じゃないし、待ってる間のコンディション維持と精神的負担はバカにならない
過去にそれこそ松井とか、いろいろ見てきてるから思うところもあったろう

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 13:19:31.25 ID:RiJ9MA3N0.net
上原は20日に一軍合流で投げて
楽天3連戦でもう1試合くらい投げて
開幕かな

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 13:20:22.33 ID:VFjlIaes0.net
>>270
もっと限界の阿部を使うんだから、まずはそこから

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 13:23:08.21 ID:LcKqUvwR0.net
>>136
メジャー行って球速上がったけど、日本時代も先発の時の平均140だったみたいよ

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 13:24:34.77 ID:O0kr9tI1a.net
しかし上原が巨人ってまだあんま実感ないな

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 13:25:58.93 ID:ok2XuTQrd.net
まだまだ本人も周りもお客さん感覚だよね

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 13:26:44.45 ID:CT5084N4d.net
馬鹿原はドラフトも下手くそだったし、スカウトのせいだけじゃない
あいつはマジで見る目なかったからな

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 13:28:05.05 ID:fq4PB+2Zd.net
>>277
伝説の土本か

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 13:31:33.03 ID:VFjlIaes0.net
>>272
開幕は外して、出来れば4月中旬くらいからで良いんじゃない?
肩は作ってただろうけど、実戦練習が流石に少な過ぎる

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 13:32:47.76 ID:+wypYuDn0.net
一軍の捕手はどうなるんでしょうね
開幕は小林・田中・河野なんでしょうね大城は一塁で開幕一軍かな?
田中は昨年だったかキャンプかフェニックスで打撃が一瞬覚醒したけど本当に一瞬だった
河野は打撃が好調だけど岸田が万全になればすぐに追い抜かれそう
捕手はほかに育成の高山が入団時は強肩だけが特徴で打撃は大学時代通算で1割台で
打撃はまったく期待出来なかったが良くなったと言うか3軍レベルだからましになったと言うべきか
最近は試合でよくヒットが出ているしこのまま成長すればもしかするかもしれない

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 13:35:49.04 ID:esr3eIlB0.net
だから阿部岡本が争っている一塁や
長野立岡のライトにコンバートさせる理由がないだろ
大城が捕手をやると何か不都合があるのか

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 13:36:48.10 ID:VFjlIaes0.net
>>281
不都合ではなくて、むしろ出場機会を増やす為のコンバート案でしょ

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 13:39:01.23 ID:V8gh8Jppa.net
>>278
大森が坂本を首をかけてごり押ししなかったらオリに行った延江を指名してた

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 13:39:17.73 ID:HpedlzqFd.net
野球以外の趣味何してる?
暇なんやけど。

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 13:40:11.49 ID:V8gh8Jppa.net
>>281
阿部は代打専にしろ
守備に付かせたら無駄に体力消耗するから終盤の1打席にかけさせろ

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 13:44:04.75 ID:PBkYZ8YCK.net
>>285
あと走塁な
岡本とかマギーみたいに遅くても前の塁狙うことしないのはイライラするわ

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 13:44:59.59 ID:CT5084N4d.net
>>283
大森が表で坂本いけっていったのも反対してたし、坂本とったのはマジでたまたまだな
村田ふって久保事件とか、松田ふって福田事件とか、長野スルーして上野事件とかあげたらきりがないが

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 13:45:02.71 ID:My+/Xu4wa.net
>>281
小林の負担も軽減出来て良いと思うんだけどね、大城が控え捕手に回ったら
一塁にしても外野にしても大して練習させてないのに一塁やれ、外野やれって言うより遥かに現実的だと思う
打てる捕手=守備が出来ないっていうイメージなのかね、やっぱり
捕手としての守備がそんなに酷かったら大城ぐらいのバッティングセンスの持ち主だったらどこかの段階でとっくにコンバートされてたと思うんだがコンバートされることなく捕手一本で来れてるわけだし

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 13:47:22.90 ID:h+PV10B90.net
(´・ω・)田中とコバヤシどっちが打てるの

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 13:48:37.31 ID:XmHz3Kh80.net
坂本指名してなかったら下手したら堂上だぜ
背筋が凍るわ

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 13:50:28.74 ID:1Ig4I9SVa.net
菅野以外の投手が捕手大城をどう評価してるかだな
大城の評価について投手陣のコメントあまり情報出てないよな?

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 13:51:46.07 ID:SFMJKv3E0.net
重信スペったってどこソースよ

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 13:51:56.11 ID:OujTxhf5d.net
>>290
堂上は外れたから坂本じゃなかったら延江やな

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 14:05:31.60 ID:IBUAMxQV0.net
阿部って代打に向いてないんだよなあ
全盛期の2013過ぎた後の代打成績は壊滅的だぞ

2017 .000(5-0) 0本 1打点 2四球 1犠飛
2016 なし
2015 .125(8-1) 0本 0打点 3四球 3併殺
2014 .000(2-0) 0本 0打点 2併殺

2014〜
.067(15-1) 0本 1打点 5四球 5併殺 1犠飛

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 14:07:22.20 ID:oXN0Xrls0.net
じゃあ阿部は二軍だ
代打は無理ならスタメンじゃなく、代打は無理なら二軍
それが今の安倍の実力

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 14:09:27.52 ID:scTjj+PKa.net
>>291
評価出来るほど組ませてないというか一軍の投手の球を受けさせてないと思うよ
一軍のオープン戦で途中からマスク被った時も谷岡とかの球をブルペンで何球か受けただけですぐ出番だったみたいだし

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 14:12:32.57 ID:LgWzdVCNa.net
>>279
上原本人も早く一軍に合流したいと言ってるし
鹿取GMも20日を目処にと言っているから
開幕には間に合うでしょ

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 14:13:23.25 ID:KKLvyRlWd.net
阿部スタメンって言うけど普通に実力で岡本に負けてるよな
主に守備走塁の話だけど

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 14:14:09.45 ID:8/wD0dYY0.net
阿部は立ってるだけでいいんだよ
打たなくていい、ただ立って威圧で四球を拾えば

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 14:15:30.97 ID:suuaP0DXa.net
岡本時々阿部、では駄目かな

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 14:15:54.85 ID:LgWzdVCNa.net
>>289
田中貴やかな。
田中貴は捕手らしく嫌らしい打撃をする
小林はあいつなんも考えてないよ

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 14:16:40.46 ID:VFjlIaes0.net
>>297
所詮オープン戦だからね
その後、2軍戦でも何試合か投げてから上げるべきだと思うよ

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 14:17:13.66 ID:ok2XuTQrd.net
阿部は代打の切り札でいいよ
岡本育てないとな

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 14:19:56.68 ID:N+OCtJMYd.net
アンダーアーマーもようやく重い腰を上げたか
https://i.imgur.com/iTleEzB.png

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 14:20:53.98 ID:LgWzdVCNa.net
>>302
一軍のオープン戦>二軍だろ


上原も鹿取も開幕に間に合わせるつもりだよ
上原クラスが二軍で投げる意味はない

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 14:21:17.40 ID:yU/w9jXNr.net
亜細亜大学相手に猛打賞だったのか三軍村上
ポジるかな

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 14:22:32.36 ID:jGjnzBYH0.net
大学2年の年齢で亜細亜からホームランかっ飛ばした加藤でポジるわ

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 14:26:04.12 ID:7y94M203a.net
青柳みたいな奴が先発の時のために立岡阿部はいないとマズイ

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 14:27:01.25 ID:B9uLaVok0.net
宇佐見上げて大城河野落としそう

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 14:27:36.16 ID:8/wD0dYY0.net
去年の3大敗因
1、スキあらば中井の守備
2、ナガノの沈黙
3、純粋な打力

少なくとも1と2は予防出来る

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 14:31:10.20 ID:/uZAghwVa.net
投手の評価とかどうでもいいでしょ
リードがーとか言えるの菅野、田口くらいだし

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 14:31:27.85 ID:oXN0Xrls0.net
村上みたいな選手は体格だけで期待できるな
左投手以外もうチビは見たくない

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 14:32:16.14 ID:suuaP0DXa.net
>>309
宇佐見上げるならそのパターンかも
宇佐見が一軍に上がると二軍は高山1人になってしまう

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 14:36:58.15 ID:Z253DmDe0.net
中井首位打者、重信盗塁王、桜井沢村賞とると妄想してみる。

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 14:37:20.91 ID:kE4gst2O0.net
リャオとかいう台湾の大巨人は育ってるのだろうか

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 14:39:20.38 ID:V8gh8Jppa.net
>>313
小林と河野落とせばいいよ
小林にはファームで初心を思い出してもらおう
河野はソフバンに売り時なんだよな
今を逃したら戦力外で無駄死にだからね

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 14:40:12.76 ID:iizAMHYY0.net
最近のOP戦に坂本が全く出てないのはなんで?

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 14:40:20.39 ID:HpedlzqFd.net
なんで宇佐見怪我してないのにあげないんだ?

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 14:41:24.53 ID:V8gh8Jppa.net
>>301
外角に変化球投げとけば勝手にからさんボテゴロしてくれる
要はロサリオと同じ攻め方

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 14:42:28.43 ID:1Ig4I9SVa.net
>>309
いや、大城落とさんだろw
落とすなら田中貴落とすだろな

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 14:42:41.58 ID:suuaP0DXa.net
>>318
まだ本調子じゃないのでは?ここに書き込んでくれた人の情報によると2月に入ってもブルペンで受ける球数の制限してたらしい

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 14:43:06.08 ID:1Ig4I9SVa.net
>>317
明日の福岡からは合流すると思うよ

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 14:44:16.21 ID:5SNuo5lEd.net
>>318
心配しなさんなよ
最近は4番捕手として試合に出てる
正捕手として一軍に上がる準備は着々と進んでるよ
球団としても、宇佐見に正捕手になってもらわなきゃ困るからね

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 14:45:39.62 ID:/uZAghwVa.net
あー福岡かなら坂本来そうだなww

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 14:47:09.28 ID:suuaP0DXa.net
>>320
田中は絶対に落とせないと思うよ
小林の次に安定してるし
二軍が育成の高山1人になるからベテランの河野は二軍に回すかもしれない
大城と宇佐見は被るから宇佐見が一軍なら大城は必然的に二軍へ降りて3人3人3人体制
一軍 小林 田中 宇佐見
二軍 河野 大城 高山
三軍 小山 広畑 岸田

岸田は完全に回復すれば二軍に上げるとは思う

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 14:47:10.95 ID:bM07xy6Nd.net
大分だぞ

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 14:47:20.60 ID:5SNuo5lEd.net
明日は大分だろ

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 14:47:31.56 ID:rl9xMlGAa.net
今シーズン浣腸されるのは誰?

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 14:54:47.37 ID:XmHz3Kh80.net
火曜は大分
水曜木曜は福岡

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 14:56:00.29 ID:/uZAghwVa.net
火曜に単独で福岡乗り込みかな

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 15:00:15.12 ID:XmHz3Kh80.net
ローテはどうなる
菅野田口どすこい野上→当確
あと2枠
みつをと中川か?

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 15:01:37.33 ID:oXN0Xrls0.net
坂本は中州を楽しみに今日はぐっすり寝てるな

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 15:04:56.68 ID:1Ig4I9SVa.net
>>331
中川は5番手に一番近いかもな
吉川光は明日からのソフトバンク戦どこかに先発だからその結果次第かな
吉川がダメなら内海もあり得る

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 15:10:37.51 ID:daoTvRBJd.net
菅野 田口 山口 野上
中川 吉川 内海 大竹

先発うっすいなあ

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 15:11:13.58 ID:VxALz4i00.net
畠が悪い
あと鍬原

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 15:11:37.19 ID:yh1wOQckr.net
大竹は中継ぎで頑張って
今村もそろそろ上に定着してほしいなぁ

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 15:11:40.24 ID:4ZZ+ftyHp.net
中川はもう決まりじゃないの?
正直機能も3点取られたけどそのあと持ち直して抑えたのはかなり評価出来るけどな
まぁ畠が帰ってきて去年並みなら中川は入れ替え候補かもしれないけどさ

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 15:11:50.84 ID:VFjlIaes0.net
>>305
俺だって早い方が嬉しいけど、焦って怪我してシーズン半分以上棒に振るとかならないと良いけどな

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 15:12:42.53 ID:rbJabwnf0.net
これまでのところ中川に先発適正は無さそう
むしろ短いイニングで結果出せそうなタイプ
池田を先発に回して中川リリーフのほうがいいのかもな
まぁやらないと思うけど

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 15:13:12.65 ID:XmHz3Kh80.net
畠は何やってんの

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 15:13:23.82 ID:rl9xMlGAa.net
柿沢ってなにしてるの?

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 15:13:56.23 ID:daoTvRBJd.net
>>340
まだキャッチボールしてる段階だとか

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 15:18:11.85 ID:jGjnzBYH0.net
電話番の開幕には間に合うとは何だったのか

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 15:18:43.62 ID:Sx/Kb6crr.net
菅野田口どすこい野上さえある程度勝ってくれればあとは開幕後の調子見ながら中川、大竹、みつを辺りと復帰して一軍合流した畠、鍬原を状況によって使っていくと考えれば悪くないローテだとおもう
夏以降大江くんもよかったら上がってくるかもしれんし

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 15:20:58.47 ID:5SNuo5lEd.net
>>341
女遊び

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 15:22:13.79 ID:daoTvRBJd.net
ぎっくり腰患者の1/3は腰痛が慢性化し、1/5は日常生活にも重大な支障をきたすって言うんだから
投げられるようになってからもまたいつ腰痛発症するかわからない
腰痛は一度なったら大変だよ

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 15:23:29.77 ID:mg++k0iGd.net
>>341
野球

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 15:23:57.56 ID:rl9xMlGAa.net
女遊びか。しょうがねぇな。

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 15:37:46.03 ID:gBhtj7ghF.net
各球団ローテ
菅野 田口 山口俊 野上 中川 吉川光
ジョ 野村 薮田 岡田 大瀬良 高橋
メッ 秋山 藤浪 岩貞 小野 能見
今永 ウィ 石田 井納 東 飯塚
小笠原 又吉 大野 ジー 柳 吉見
ブキ ハフ 原樹理 由規 石川 寺島

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 15:39:05.46 ID:LgWzdVCNa.net
畠はかなり遅れてる
鍬原は5月のGWかねこのままなら
3月21日に初実戦でそこから一カ月
まあ5月頭だね。鹿取GMの言うとおり

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 15:40:42.26 ID:N2QWXFKAd.net
>>349
横浜の先発6番手は熊原が筆頭らしい

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 15:44:29.70 ID:0CoGTN2T0.net
柿沢って妹がなんかすごい人だったよね

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 15:46:16.19 ID:IB55MrmX0.net
>>352
柔道?てオリンピック出るんだっけ

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 15:47:14.46 ID:IB55MrmX0.net
候補なだけか

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 15:48:44.68 ID:mg++k0iGd.net
中継ぎは充実してるけど、先発が弱いんじゃ宝の持ち腐れになりそうで不安

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 15:49:23.94 ID:RTMkZkPM0.net
塗装職人とかどうかな

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 15:55:27.69 ID:K7O+vSYn0.net
広島は少しいいかなというぐらいでどこも3番手以降は不安定だな…

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 15:56:04.64 ID:0CoGTN2T0.net
>>354
もう貼られてたかもしれないけどこんな記事あった
https://www.nikkansports.com/baseball/column/bankisha/news/201802250000362.html

もしかして野球も妹の方が…

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 15:57:07.50 ID:/uZAghwVa.net
他よりは恵まれてるだろ
沢村賞投手にリーグトップクラスの左腕いるし

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 15:57:20.34 ID:N2QWXFKAd.net
>>357
それは巨人もな…
どすこいに期待せざるを得ない状態だから

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 15:59:42.98 ID:K7O+vSYn0.net
一応去年二けた勝利した投手3枚いるだけましじゃね

中日ヤクルトなんてゼロだもん

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:01:55.96 ID:mg++k0iGd.net
リーグトップクラスの左腕て誰だよ

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:01:58.51 ID:c0tnfB6Ta.net
三軍の畠池田は報知の記事にならんな
どうしているだろう

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:02:11.05 ID:mg++k0iGd.net
あ、すまん田口な

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:03:26.79 ID:LgWzdVCNa.net
これぞメジャー9年の実力!上原がフリー打撃初登板、Gナインびびらせた41球
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180312-00000019-sanspo-base
>今後は2度のフリー打撃登板を経て実戦に臨み、
順調なら20日の日本ハムとのオープン戦(東京ドーム)
で一軍登板する見込みだ


やはり20日に一軍合流か

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:04:17.34 ID:N2QWXFKAd.net
マイコラス抜けたから菅野田口の2人じゃね?
広島が薮田野村大瀬良岡田の4人
阪神がメッセ秋山の2人
横浜が今永ウィーランドの2人

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:05:04.21 ID:LgWzdVCNa.net
>>366
野上

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:05:07.82 ID:c0tnfB6Ta.net
>>366
野上「…」

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:05:35.97 ID:LgWzdVCNa.net
広島は野村10勝してないよ

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:06:50.93 ID:N2QWXFKAd.net
ああ…野上10勝してるのか
投球見てもあんまりすごそうには見えなかった
すまん

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:07:07.72 ID:+djjEfaR0.net
マイコが優秀すぎたもんなー

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:07:29.54 ID:/uZAghwVa.net
野上ああ見えて去年のwar4.9だしね

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:08:28.71 ID:fmzxTaFKd.net
ヤングマンどうすんのかね

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:08:50.68 ID:K7O+vSYn0.net
4人が元気ならヤングマンは何もせず首になってしまうんかな
ポテンシャル評価してのこすんだろうか

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:09:09.75 ID:LgWzdVCNa.net
野上ってフライボーラーだから初戦は
名古屋ドームのほうがいいよな?

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:09:52.53 ID:N2QWXFKAd.net
ポテンシャルある?
150バンバン出る訳でもないし
初見の菊池にカーブをヒットにされてたし
コントロールがいい訳でもないように見えたら
ポジ要素教えて欲しい

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:09:56.29 ID:K7O+vSYn0.net
開幕菅野 2戦田口

裏初戦山口 2戦野上

までは決まってんじゃないかな

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:10:44.11 ID:K7O+vSYn0.net
外人はわからんからなあ
マイコラスなんて1年目の今頃ヤングマンよりゴミ扱いされてたし

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:11:03.64 ID:LgWzdVCNa.net
ヤングマン145は出るが148とかは出ないよね
常時それくらいなら少し考えるが
それと変化球がカーブだけやしねぇ

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:11:30.40 ID:/uZAghwVa.net
ヤングマンは魔改造するだろ

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:12:04.97 ID:eReXhpxX0.net
てっきり由伸のことだからマシソン2軍でローテにヤングマン入れるかと

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:12:29.78 ID:N2QWXFKAd.net
>>379
パウエルのカーブみたいに初見殺しになるならいけるかなと思ってたけど
あっさりカーブを捉えられてて驚いた

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:14:11.10 ID:XmHz3Kh80.net
>>382
そりゃカーブしか変化球無いのならヤマはれるしな

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:14:18.91 ID:iizAMHYY0.net
>>322
ありがとう
ケガじゃなかったんだ
安心した

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:15:02.39 ID:c0tnfB6Ta.net
ヤングマンのほうがヤバイわ
初見でも変化球打たれているし

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:15:36.64 ID:LbtZo/M6a.net
野上って以外にもwar高いんだよな
理由は知らん

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:17:50.68 ID:KEju55AW0.net
シーズン中に坂本いないと思うとゾッとするわ

調整って大事やね

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:17:51.74 ID:/uZAghwVa.net
三振そこそこ取れてコントロールも悪くないからじゃない
スペック的には裏ローテの鑑のような投手だと思う

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:18:13.98 ID:IB55MrmX0.net
>>386
コントロールがいいからじゃない?
よくわからんけど
四球も少ない

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:19:56.84 ID:N2QWXFKAd.net
>>386
投手WARはFIPを元に算出されるから
昨年の野上は被本塁打と与四球が少なく奪三振が多かったから
ただ、元々被本塁打が多い投手なので東京ドームになってどうなるかはわからない

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:20:33.24 ID:c0tnfB6Ta.net
投手のWARは三振多くて四球少ないとあがる
だから田口は低い

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:20:47.40 ID:YnDK7g0RK.net
>>374
来年用の先行投資的な側面もあるんじゃないかな>ヤングマン

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:21:38.84 ID:iizAMHYY0.net
>>378
そうだったOP戦の頃のマイコラスは
またカス連れてきたとか散々の言われようだった

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:22:42.96 ID:N2QWXFKAd.net
マイコラスはオープン戦で4敗してたからね

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:25:02.92 ID:Nwz+0F660.net
明日の試合どこと?

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:25:28.54 ID:suuaP0DXa.net
SBと

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:25:46.85 ID:N2QWXFKAd.net
>>395
ホークス

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:26:12.11 ID:Nwz+0F660.net
>>397
おわた

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:27:05.88 ID:mlFdHXcha.net
吉川は投げる敗退行為
内容もゴミだしなんで首脳陣が評価してるか分からん

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:27:26.80 ID:QpzxvHkM0.net
>>379
アメリカでは150は出してたよ
YouTubeの動画を見たけど
暖かくなればもう少し球速上がるんじゃない

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:27:29.10 ID:N2QWXFKAd.net
>>398
先発はどすこい?

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:28:11.50 ID:N2QWXFKAd.net
>>400
メジャーのマウンドは固いから球速出しやすいらしい

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:28:14.24 ID:suuaP0DXa.net
>>398
そう?
勝敗より気がかり ソフトバンク打線の低調ぶり
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180312-00147837-nksports-base

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:29:57.60 ID:/uZAghwVa.net
巨人戦から内川、デスパ出てくるんじゃないの

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:30:59.58 ID:N2QWXFKAd.net
もしどすこいが炎上したらどうするんだろう
って他に候補いないんだから変わらんか

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:32:05.51 ID:suuaP0DXa.net
打たれたら打ち勝てばいい

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:32:55.61 ID:N2QWXFKAd.net
ところで3番ゲレーロ4番マギーなら坂本は何番?

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:36:48.73 ID:LcKqUvwR0.net
ヤングマンは豊田コーチにフォーク教えてもらえばいいよな
あれだけ角度あるわけだし、フォークで化ける可能性けっこうありそう

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:37:31.07 ID:IB55MrmX0.net
吉川の動画みてて思ったけどこれ坂本に任せてたら内野安打になってるかな?
https://youtu.be/X9NrkbgDem0

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:38:35.47 ID:c0tnfB6Ta.net
マイコラスはツーシームに固執して死んでたな

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:38:51.98 ID:mlFdHXcha.net
ヤングマンはそもそも球が遅いのがなあ
平均140そこそこだと武器があのカーブ1つじゃ無理

あと真っ直ぐのコントロールもあんま良くないし

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:40:19.45 ID:fmzxTaFKd.net
上原、メジャーの固いマウンドで平均140弱なら日本のマウンドで投げたらどんぐらい球速落ちるんやろ

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:40:49.48 ID:N2QWXFKAd.net
>>411
この前の坂本マギーがアホやらかした試合の先発ヤングマンは平均142ってとこだったな
ここからどのくらいまで上がるか
メジャーでは平均145だった

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:41:19.61 ID:VFjlIaes0.net
>>409
記憶違いかもしれんが、その時のショートって坂本じゃなかったんじゃない?

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:43:27.66 ID:4/ZdNmST0.net
>>414
若林だね

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:43:43.71 ID:LgWzdVCNa.net
ヤングマン二軍に落とすか、変化球1つ覚えさせないと厳しいよ

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:43:51.37 ID:IB55MrmX0.net
>>414
若林か
でも坂本でもこれはセーフかねえ

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:45:05.21 ID:IB55MrmX0.net
まぁどっちでもいいけど衝突は怖いから気をつけてほしいな
どっちも守備範囲広いから見てて楽しそう

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:45:42.17 ID:mq2vHHsQ0.net
>>409
体勢的にはショートのほうが投げやすい
おそらく間に合うだろうからアウトだろうと思う

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:49:31.25 ID:Q0Tu0PLI0.net
坂本と吉川は連携大丈夫なのかね

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:50:09.81 ID:N2QWXFKAd.net
というか坂本はいつ試合出場するのかね?
打順もよくわからない

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:50:52.89 ID:4/ZdNmST0.net
でも巨人とソフトバンクって妙に相性が良いからわからん
去年のオープン戦とか負けまくってたのにソフトバンクには勝ってるしw
柿澤がホームランとか出してたんだぜw

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:51:05.41 ID:/uZAghwVa.net
去年マギーといきなり合わせてたし大丈夫だろ多分w

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:51:11.67 ID:PBkYZ8YCK.net
自主トレやってたしまぁ大丈夫じゃない?

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:52:08.04 ID:JyWOkx5za.net
岡本って阿部より動ける?よな
去年より内野は数段固くなるな

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:52:50.87 ID:/uZAghwVa.net
阿部に比べたら超俊足だろ
なにもかも違う

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:54:14.67 ID:4/ZdNmST0.net
先週あれだけ「上原とかいらん」と言ってた徳光と元木は今日の生放送でなんて言い出すんだろうか

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:55:15.47 ID:N2QWXFKAd.net
6坂本8陽7ゲレーロ5マギー9長野3岡本4吉川尚2小林
こんなん?

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:55:56.11 ID:+KQiB2K/a.net
今日はナマか

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:57:36.95 ID:Sx/Kb6crr.net
ゲレーロマギーを3.4のままなら坂本1番にして得点圏強くて長打打てる陽を5番とかにしたがいい気がする
尚輝ほんとは下位打線に置いてのびのび打たせてほしいけど2番は決まってるみたいだし

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 16:58:19.65 ID:gBhtj7ghF.net
>>427
拍手しながら、若手にとって良いお手本がやってきたとか言いそう。

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:00:01.90 ID:IB55MrmX0.net
徳光もそうだけど宮本の発言にはガッカリしたなぁ
自分が投手出身なら野手と投手の違いくらいわかっててほしかったわ
張本はさすがだなと

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:00:36.24 ID:XN27GMjc0.net
坂本3番だと思うけどね

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:01:45.02 ID:fmzxTaFKd.net
上原が居れば菅野の負担が減りそうってのは分かる

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:02:03.37 ID:9eEMgOSt0.net
買った選手名鑑見ると野上の指標はほとんどパの上位にきてるな
逆に小林はセの打撃ワーストで名前出てくるw

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:02:49.87 ID:N2QWXFKAd.net
>>433
じゃあここまでの3ゲレーロ4マギーは何なのかってならない?w

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:05:46.02 ID:gBhtj7ghF.net
>>432
何を言ったの?

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:10:02.20 ID:/uZAghwVa.net
>>436
打席回したいだけじゃないの?
坂本入ったらスライドするだろうし

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:10:19.68 ID:IB55MrmX0.net
>>437
村田を切ってまで若返りを図ってるのにここにきてベテラン上原獲得にはえ?って思った
上原がどんどん一軍で投げていくようであればジャイアンツの将来は不安

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:11:42.76 ID:o1PxBphl0.net
>>439
宮本がこんなアホだったとは

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:12:32.52 ID:IB55MrmX0.net
>>437
これの10分くらいで話してる
まぁ若手投手がどんどん出てきて上原を追いやるくらいにってのはわかるけど村田放出は若手野手のためだから投手と一緒にしないでほしいわ

https://youtu.be/Xke4c-PdXi8

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:13:31.29 ID:VFjlIaes0.net
>>439
ヤフコメでよく見るようなコメントやねw
一軍投手陣の平均年齢考えたら、別に上原が入っても問題ないしなぁ
あ、内海さんは来なくても大丈夫です

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:13:47.93 ID:R9GkMi1FK.net
村田一人くらいで意外と風通し良くなるもんだな

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:14:30.06 ID:xWI/dMkJ0.net
まあ私情も入ってるかもね
ズムサタといえば村田だし

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:16:01.71 ID:Sx/Kb6crr.net
ハリーはなんて言ったん?

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:16:23.70 ID:fmzxTaFKd.net
重信居なくなったのも大きいだろ

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:16:30.67 ID:IB55MrmX0.net
>>442
一軍最年長日本人中継ぎ投手が澤村?だからね

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:17:49.86 ID:IB55MrmX0.net
>>445
野球評論家・張本勲氏(77)が11日放送のTBS系「サンデーモーニング」(日曜・前8時)に出演し、カブスからFAとなり、10年ぶりに巨人に復帰した上原浩治投手(42)に「巨人は良かったですね。ピッチャー何人おってもいいですからね」とコメントした。

 その上で張本氏は「上原は情報から聞くと、10球から12、3球、まだすごい球、投げるそうですから。これ楽しみですよ」と解説。

http://www.hochi.co.jp/giants/20180311-OHT1T50062.html

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:19:53.59 ID:c0tnfB6Ta.net
週刊ジャイアンツ、元木だと見る気せんな
俺はそう思うから!という断言が多すぎて

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:20:41.84 ID:LgWzdVCNa.net
水野が良かったよな今日

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:21:07.66 ID:Sx/Kb6crr.net
>>448
やっぱこういうの見てると老害役演じてるけど冷静にもの考える人なんだなって思うわ

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:21:25.72 ID:KKLvyRlWd.net
今日はロッテ戦の振り返りだろ?
また金曜収録か?

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:22:30.42 ID:c0tnfB6Ta.net
>>452
生放送
檻をふりかえらないのはビジターだから
ロッテは日テレ系だし

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:22:48.13 ID:LgWzdVCNa.net
>>452
ヤクルト戦からやるだろ。
オープン戦まだ1試合も振り返ってないぞ

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:23:26.49 ID:LgWzdVCNa.net
ビジターでも今まで振り返りなかったけ

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:23:28.02 ID:c0tnfB6Ta.net
>>450
清水は毒にも薬にもならんし
最近は水野のほうがいいな

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:23:34.39 ID:1Ix/bM/Va.net
内海「ヒーローはピンチにやって来る」

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:25:02.69 ID:XmHz3Kh80.net
>>457
呼んでないぞ

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:25:05.75 ID:cLQIDudY0.net
>>432
村田と仲良いと受け入れにくいだけだろ

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:25:29.53 ID:qFPQNnxb0.net
元木は曲者な俺の視点は違うを強調しすぎてやっぱりバカなのバレたよな

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:25:54.05 ID:cz8/ffus0.net
チーム事情で考えれば野手と投手は違うってのもわかるし
宮本は投手だから新人投手よりの発言になる気持ちもわかるけどな
若手にとっては村田だろうが上原だろうが枠がひとつ減るのには変わりないし

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:26:12.81 ID:c0tnfB6Ta.net
宮本は何事もなかったようにズムサタで声かけるから

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:26:25.41 ID:JrG20ff70.net
清水は話がつまらん

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:29:10.52 ID:c0tnfB6Ta.net
上原は良くも悪くもクセあるからな
コーチやってるOBとは仲がいいけど
豊田とは飲みに行くし、カルビ吉村とはゴルフに行く

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:29:14.81 ID:cLQIDudY0.net
清水は打撃解説はわかりやすいけどな
ゲームショーでの清水好き

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:29:41.28 ID:c0tnfB6Ta.net
>>465
長話より短いほうが向いてるな

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:30:19.46 ID:WAQi746N0.net
>>444
単純にこれだと思う
今はどうか知らんが以前ズムサタのコメント取るの断わる人多くて
どうしても同じ人ばかりになるとか言ってたし

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:30:41.32 ID:4/ZdNmST0.net
>>439
そこまで言ったの?
若手中心に行くんじゃないのかと思ったぐらいってこのスレで見たけど

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:31:54.80 ID:cz8/ffus0.net
先週の週Gのタイミング外した感は半端なかったから今日は楽しみ

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:32:18.38 ID:c0tnfB6Ta.net
心を許しすぎた村田は「暇だー」と叫んでしまった

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:34:09.82 ID:c0tnfB6Ta.net
先週の徳光と元木の噛み合わなさは凄かった

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:34:29.96 ID:cz8/ffus0.net
上原の映像も長く見れるかな
まだマウンドと日本の球にしっくり来てないようだがそれでコントロール絶賛されてるから急に期待が高まった

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:35:16.02 ID:9vsYysYK0.net
急ぎ過ぎて故障は困るから上原ゆっくりな

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:37:25.27 ID:cz8/ffus0.net
あと2〜3回バッピしてから1軍合流希望ってことは2軍戦じゃ投げねーのかな

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:37:28.08 ID:fnlQzhFH0.net
池田や畠の今年の故障も結局予定より無理させたのが原因だからな
まあそれは森福やどすこいの誤算もあったが
投手はいてもいても困らないし若いのはなるべく負担なくいきたい

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:39:17.27 ID:cz8/ffus0.net
>>464
ノム「今の野球界は能力より処世術」

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:40:29.05 ID:YTeoS1qE0.net
>>439
宮本、よく言ったな。見直したわ。
球団の下僕みたいなクズOBばかりだから、こういう存在は貴重。

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:41:43.63 ID:wlt4xoEUd.net
>>465
解説に来ると話が長くてなぁ

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:41:54.30 ID:DJ0dVE50a.net
畠は無理させたというか独り相撲だったと思う
菅野にハイペースすぎって忠告は受けてたみたいだし

宮本の言うことも間違ってないというか、7回は上原8回マシソン9回カミネロで決まりだなみたいな使い方も良いんだけど
池田や谷岡みたいな若手が7回は任せてください、上原さんは便利屋でと言うくらいの勢いがほしいはまあそうだと思う
どっちにしろ絶対的な勝利の方程式として使うことはないとは思うけど

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:42:06.79 ID:0ZKsTPzk0.net
ゲレーロは30本打てそうだな

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:43:45.72 ID:wlt4xoEUd.net
ゲロは40本も余裕でいけそう
そのためにも後ろの打者がすごく大事

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:44:12.47 ID:fnlQzhFH0.net
>>479
去年後半の話だよ
中5何回かやったけどまだそこまでの強さは備わってなかった
秋季キャンプで疲労抜けてなかったでしょ それが春に影響した

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:44:28.75 ID:fmzxTaFKd.net
鹿取は巨人やWBCの時コーチやってたから上原とは付き合いあったんだろうな。
GMが清武だったら絶対帰って来てなかったやろな

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:45:16.52 ID:fmzxTaFKd.net
東日本大震災の時も批判してたし

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:45:38.96 ID:c0tnfB6Ta.net
>>476
秦「確かに」

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:48:01.54 ID:0iRC1IP90.net
清水は選手時代は好きだったけど解説はなぁw
西武のコーチでもやってくんねえかな

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:48:48.84 ID:c0tnfB6Ta.net
中継ぎは時間のない大卒社会人は仕方ないとして
期待の若手がやっちゃいけない役割なんだから
そこに若手が投げるほうが将来は不安だろ
宮本アホかな

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:49:11.36 ID:LgWzdVCNa.net
あと2回フリバやって20日に一軍合流と書いてある

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:49:59.23 ID:obH8oOVTH.net
>>417
坂本だぞ
このプレイの後ベンチで話し合っていたから「縄張り」の確認したんじゃね?
吉川のこの守備範囲を考えると坂本は3塁方面を重点的にケアすればいいからだいぶ負担減るよ

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:50:10.30 ID:Es0hs50H0.net
ゲレーロは怪我さえしなけりゃ40本超える
まだ若い方だし、これから長く巨人に在席して、10年後ぐらいに振り返ってみると巨人史に残る最強助っ人の一人に挙げられると予想

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:50:24.75 ID:G0GLEYC40.net
清水は試合の解説だと完璧主義者すぎてな
4-3でも1打席凡退の内容の事を延々言うのは疲れる
現役時代の自分で喋っちゃうんだろうな

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:51:17.00 ID:Nwz+0F660.net
週間Gって何時から?

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:51:35.75 ID:XmHz3Kh80.net
>>492
8時

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:54:20.21 ID:V61yyMh10.net
ドームランなら30は年間出れば打てると思うわ

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:55:11.32 ID:G0GLEYC40.net
ゲレーロは中止の広島戦含めて全部左中間に放り込んでるな
あの辺が多いとしたらちょうど膨らみないとこだから楽しみだね

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:58:35.83 ID:m5l7NXgj0.net
>>481
マギーしかいないね
実際実戦は全部ゲレマギがセット

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:59:35.41 ID:c0tnfB6Ta.net
ゲレーロはラミくらい打ってくれないかな

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:59:38.32 ID:15vUVnvud.net
解説元木か開幕マスク大城くるか

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 17:59:43.51 ID:PAyxhD1Xa.net
宮本は上原の過去の言動に好感持ってないんじゃね?

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 18:01:12.96 ID:U5Xmi2G60.net
明日のSBはデスパ内川松田中村は福岡残留して打ち込みやるから
出ないようだ

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 18:01:31.26 ID:0iRC1IP90.net
宮本はバラエティだけやってろ

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 18:01:43.66 ID:15vUVnvud.net
開幕スタメン予想
(中)陽
(二)吉川
(遊)坂本
(左)ゲレーロ
(三)マギー
(一)岡本
(右)長野
(捕)大城
(投)投手

捕手 田中河野
内野 阿部田中俊山本中井辻
外野 立岡亀井

外野…

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 18:01:58.90 ID:c0tnfB6Ta.net
元木は完全に老害OBになってる
あと何年生きるのか

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 18:03:23.28 ID:gBhtj7ghF.net
>>502
3年くらい前と年齢は変わってないけどメンバーは全然違うな

505 :jdwupgkmvj :2018/03/12(月) 18:04:06.84 ID:YU0vQ4+Ca.net
もしかして、宮本は上原と過去何かあったのか?まさか、宮本のキャラ(よいしょ的な)からして考えにくいが(笑)

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 18:06:39.00 ID:U5Xmi2G60.net
巨人、打線固定しなければシーズンは戦えない
http://www.sanspo.com/baseball/news/20180312/gia18031208000003-n1.html

>若手野手は相手投手が一線級だと、まだまだ打てない。坂本はずっと休んでいる。
結局、シーズンへ向けたオーダーが、固まらない。 
昨年のように、マギーを2番で起用する手は、あくまで一過性のカンフル剤。
やはり打線を固定しないと、長いシーズンは戦えない。

507 :jdwupgkmvj :2018/03/12(月) 18:12:40.55 ID:YU0vQ4+Ca.net
長嶋二世、王二世、巨人に現れてくれ。歴史は繰り返されるというではないか。今の球界で二人に近いのは誰だろう?いないか?

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 18:13:42.91 ID:/uZAghwVa.net
さすが出禁のサンスポだな

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 18:13:47.43 ID:U5Xmi2G60.net
スポニチ野球記者@SponichiYakyu


オープン戦先発予想
>ソフトバンク・東浜ー巨人・ヤングマン

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 18:13:50.25 ID:YwV2sJKca.net
宮本はその場その場でその人を持ち上げること言ってるだけだろ
村田の時は村田の味方して巨人や上原を否定したけど、上原の前じゃどうせ上原を持ち上げるよ

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 18:16:30.53 ID:dzL7+ctw0.net
>>508
それは夕刊フジw

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 18:16:41.00 ID:U5Xmi2G60.net
巨人沢村「使いたい」新球カットボール
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180312-00148040-nksports-base

沢村が3球で終わるのが理想だと

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 18:16:43.58 ID:bOKwklTGp.net
>>491
仁志と清水ってストイック過ぎるよな そりゃ新人王争うわ

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 18:17:40.19 ID:c0tnfB6Ta.net
宮本「上原投手おかえりない、待ってましたよ」
くらい平気に言える男だぞ

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 18:20:37.80 ID:Mc+cn0rg0.net
2位(逆指名)仁志、3位清水の奇跡
1位福留ならなぁ

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 18:21:39.39 ID:X1JZwfwtd.net
水野も大概やで

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 18:22:10.22 ID:0zcaMusA0.net
巨人の若手が糸井福留を見て「スゲー!」
https://youtu.be/bzEkRCVPODw?t=3711

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 18:22:20.93 ID:AVXjZpoVd.net
>>512
カットボール挑戦は良いね
ストレートが速いからちょっと曲がるだけでも効きそう

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 18:22:39.41 ID:XmHz3Kh80.net
清水って囲い込みとか一切せずに普通のドラフト指名で獲得できたからな

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 18:26:16.60 ID:VFjlIaes0.net
>>473
本当それな
シーズンは長いんだから、焦らず調整して欲しいわ

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 18:28:56.85 ID:rbJabwnf0.net
上原ってどの程度仕上がってるのかな
早くてGW明けくらいか?
交流戦でお披露目レベルかねぇ

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 18:29:40.67 ID:LcKqUvwR0.net
上原、9年連続DL入りしてんだな
それもあってオファーがなかったとか
焦りは禁物だね

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 18:30:18.28 ID:LgWzdVCNa.net
>>521
これぞメジャー9年の実力!上原がフリー打撃初登板、Gナインびびらせた41球
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180312-00000019-sanspo-base
>今後は2度のフリー打撃登板を経て実戦に臨み、
順調なら20日の日本ハムとのオープン戦(東京ドーム)
で一軍登板する見込みだ

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 18:30:47.90 ID:LcKqUvwR0.net
てか毎年怪我してるのに肩肘はピンピンしてるってどういうことよw

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 18:31:29.43 ID:LgWzdVCNa.net
上原の場合肩肘は平気

下半身が巨人時代からやってるからね

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 18:33:40.38 ID:cz8/ffus0.net
>>506
今年は打線固定いらんやろー
世代交代の時期だし広島みたいにうまく併用しろよ

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 18:34:16.26 ID:VFjlIaes0.net
上原は大学から本格的に投げ始めた分、肩や肘の消耗度が低いんだろうね
その分下半身の怪我がかなり多いけど

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 18:35:11.84 ID:LcKqUvwR0.net
日本時代、よくふくらはぎ傷めてたな

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 18:38:19.22 ID:gtgBtzGQ0.net
明日はヤングマン先発か

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 18:38:53.50 ID:WAQi746N0.net
>>526
えもやんが勝手に言うてるだけよ

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 18:39:21.23 ID:Ta2aLDWV0.net
ボストンのクローザー上原早よ見たいんだが…

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 18:40:40.29 ID:9Vz0o8kk0.net
上原にオファー出した他球団てどこなんだろう?

引退後まで明かすことはなんだろうけど、ハム、ヤクルト、オリ、ソフバン、ロッテ辺りかね。

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 18:40:51.73 ID:LgWzdVCNa.net
ヤングマンは球種少ないのがなあ

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 18:43:50.73 ID:boZzfIDV0.net
【巨人】ヤングマン「地方の鬼」になる「初めての球場でも大丈夫」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180312-00000175-sph-base

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 18:46:44.64 ID:biMUKvMi0.net
池田っていつ戻るんだろう
まったく情報ないね

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 18:46:54.60 ID:LcKqUvwR0.net
>>533
日本で学ぶ意欲あるから、フォークの習得とか真っ先に着手するんじゃないかねえ

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 18:48:44.26 ID:F97kbX1O0.net
マイコさんも地方強かったなあ

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 18:48:45.95 ID:uLvCcbaN0.net
マイコの穴は意外とどうにかなる。
近代野球で大事なのは中継ぎ。
上原、澤村がそこそこやってくれれば
投手力はセで一番。
先発は五回でいい。
山口、越智、クルーン、久保、西村、高木康、福田
この時代と比べればかなり落ちるけど。

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 18:48:56.51 ID:Hy8b95hC0.net
>>532
メジャー帰り大好きソフバンに阪神
くらいじゃねえ?
あとは楽天ヤクルトあたりか

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 18:51:51.43 ID:zVoFak9Vd.net
寺内は脚怪我してるのか

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 18:53:07.42 ID:Rh6BI8yVa.net
numberの上原の記事にさっくりと宮國が怪我で出遅れって書いてあるけど今現在の事?

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 18:53:10.88 ID:F97kbX1O0.net
メジャー帰り好きで地元関西、平野抜けたオリックスなんかもあったかもなあ
可能性ロクになかったろうけど、イチロー、上原ダブル獲りみたいな話題性狙いで

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 18:54:09.07 ID:wlt4xoEUd.net
>>538
その時代いつだよw
最強はスコット鉄太郎に福田リッチギー京介がいた2012年かな

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:01:01.05 ID:KKLvyRlWd.net
>>541
一昨日ぐらい下で炎上してなかったっけ?
その後か?

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:01:38.87 ID:fm4/Mf09r.net
>>539
むしろ最も上原を必要としないのが阪神とソフトバンク

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:02:21.47 ID:KKLvyRlWd.net
>>538
新参だから山口と西村しか分からないわ

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:03:07.35 ID:F97kbX1O0.net
宮國昨日投げてるね
http://www.giants.jp/G/gnews/news_3912584.html

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:05:33.86 ID:XmHz3Kh80.net
坂本って明日も帯同無しなの?

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:10:41.26 ID:To8YnvBt0.net
>>548
オープン戦で東京からわざわざ九州まで行かないやろ

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:10:59.30 ID:mq2vHHsQ0.net
もう大分入ってんだな
天気良さそうだから良かったな

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:11:23.73 ID:1Ig4I9SVa.net
>>502
アンチ小林かよww

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:12:02.94 ID:HKkBJS4+d.net
宮國はもうだめかもわからんね

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:12:20.45 ID:1Ig4I9SVa.net
やはり左の中継ぎ不足が深刻だな
緊急トレードあるかもしれんぞ

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:12:51.26 ID:+c0zcrL30.net
明日東浜かあ

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:13:15.07 ID:kE4gst2O0.net
入団したての頃のフォーム好きだったのにな宮國

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:13:23.99 ID:mq2vHHsQ0.net
>>553
一岡か公文獲れないかね

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:13:46.59 ID:n3GZpb8ip.net
坂本と吉川尚の連携大丈夫なんかな

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:13:54.82 ID:HKkBJS4+d.net
岸田なんか取らないで珍の高橋取れば良かったのに

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:14:38.58 ID:mq2vHHsQ0.net
>>557
マギーの尻拭いに比べたらどんなに楽かwww

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:16:09.43 ID:ianLhmMJa.net
>>559
説得力あるわw

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:16:45.16 ID:Uq3wZXoe0.net
>>557
山本で鍛えてるから大丈夫

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:17:59.43 ID:YTeoS1qE0.net
>>514
当たり前だろ
それに、あの発言は上原を批判してるんじゃなくて
球団にチクリとやっただけだからな

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:18:28.86 ID:LgWzdVCNa.net
・坂本吉川の二遊間

・上原復帰


これだけでワクワク

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:19:13.20 ID:pjRtx/+rK.net
オープン戦てあと10試合くらいだっけ?

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:19:56.78 ID:IB55MrmX0.net
>>563
岡本もワクワクしてあげて

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:21:22.93 ID:Hy8b95hC0.net
鹿取は内野の若返りと言ったのに
ズレた批判をするバカなOBとファンいるよなあ

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:22:02.75 ID:HKkBJS4+d.net
監督就任時の由伸と上原のトークショー
上原が大阪人のノリ丸出しで面白いなw

https://youtu.be/ki8nl-s4nbY

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:22:42.30 ID:K7O+vSYn0.net
https://www.youtube.com/watch?v=X9NrkbgDem0

吉川はショートゴロも取って坂本がオイってシーンが何度も見られそう

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:22:55.35 ID:1Ig4I9SVa.net
>>556
一岡は右だし要らね
公文なら戸根使うから要らね
他球団で1軍クラスで燻ってる選手いないかな?

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:24:13.24 ID:1Ig4I9SVa.net
>>565
個人的に岡本は20〜25本打つと期待

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:25:04.03 ID:fm4/Mf09r.net
>>565
一番ワクワクしてる

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:26:36.03 ID:Hy8b95hC0.net
昨日のSPORTSウォッチャーみてるけど
天パの又吉クソつまらんな

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:31:43.68 ID:5SNuo5lEd.net
>>523
そのころには正捕手宇佐見も上がってるだろうし、ウエウサコンビが楽しみだな
つか早急に五流小林と宇佐見を入れ替えてもらいたいね

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:33:19.96 ID:WAQi746N0.net
>>568
こういうのってセイバーだと坂本の指標下がったりすんのかね

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:37:02.00 ID:rl9xMlGAa.net
明日はヤングマンか。

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:37:09.87 ID:wlt4xoEUd.net
>>568
逆もありそうだけどねw
共に身体能力の高さを活かしての守備だから見応えのあるな
坂本は身体能力だけじゃなくて捕球から投げるまでの速さも異常だけど

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:39:26.95 ID:XmHz3Kh80.net
明日の予告先発って発表になった?

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:40:49.98 ID:Uq3wZXoe0.net
エラーも大目に見なきゃダメだ
吉川尚岡本の1、2塁間なら確実に去年後半より捕殺は増えるよw

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:42:34.05 ID:Hy8b95hC0.net
阿部はアリバイで転がるからそのカバーに投手がファーストに入るのが可哀想

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:49:13.04 ID:a/yZi1k6K.net
>>566
だな

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:51:34.11 ID:HKkBJS4+d.net
>>579
今年は岡本やから大丈夫やで

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:52:46.49 ID:9bXEawgoK.net
午後9:00〜 ニュースウオッチ9、午後11:15〜 ニュースチェック11
午後10:00〜 パラリンピックタイム
午前0:55〜 グッと!スポーツ「サッカー 槙野智章」
午前3:45〜 大相撲 幕内の全取組「春場所 二日目」
■23:00〜 NEWS ZERO
■21:00〜 人生が変わる1分間の深イイ話 ▽体操・内村ママ超せっかちドタバタ生活第6弾
よる 11:00 NEWS23
23:40 THE NEWS α
21:54 報道ステーション
19:00 祝43年目突入!徹子の部屋 最強夢トークスペシャル ▽【浅田真央&浅田舞姉妹と女子会トーク!】
23:58 SPORTSウォッチャー ▽6年ぶり復帰イチロー 大谷12打席ぶり安打
26:05 弱虫ペダル GLORY LINE 10「16番、新開悠人」

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:53:20.45 ID:WAQi746N0.net
ボーリングの実況小川さんじゃなかったっけ
なんか絶叫系の酷い奴になってる

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:55:13.84 ID:Uq3wZXoe0.net
>>577
スポニチ野球記者
@SponichiYakyu 2 時間
【オープン戦先発予想(13日)】 ロッテ・石川ーオリックス・金子(ち〜〜〜ちゃん!)楽天・藤平ーDeNA・バリオス中日・鈴木翔ー西武・十亀阪神・藤浪ーヤクルト・原樹広島・薮田ー日本ハム・上沢ソフトバンク・東浜ー巨人・ヤングマン #スポニチ

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:55:41.35 ID:KozHaK0jd.net
ボーリングとか誰が見んだよ

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:55:43.10 ID:LgWzdVCNa.net
ラジオで水野の、テレビで生週Gのダブルで聞くかな

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:56:18.14 ID:wlt4xoEUd.net
>>584
よっしゃ!ストライクゥウ〜が聞けなくなってるのか…

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:58:10.27 ID:a/yZi1k6K.net
地方の鬼、ヤングマンか

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 19:58:54.95 ID:OHvIiIQld.net
>>570
ヒット25本は少ないな

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:00:12.82 ID:kPJKrMYV0.net
週Gはじまた

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:00:20.80 ID:a/yZi1k6K.net
上原キタ━━━(゚∀゚)━━!!

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:00:30.06 ID:WAQi746N0.net
何ていうか楽しみw

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:00:31.63 ID:uD1Qi3ZG0.net
来たか

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:00:32.54 ID:kRFXltyq0.net
週G

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:00:32.94 ID:0iRC1IP90.net
とりあえず上原

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:00:48.70 ID:F97kbX1O0.net
始まった
先週のコメントの後で上原にどんなこと言うのかw

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:01:00.76 ID:LgWzdVCNa.net
いきなり上原キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:01:18.70 ID:GOHHFUSG0.net
先週の徳さんは否定的だったが

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:01:25.15 ID:LgWzdVCNa.net
おっビジターもあるんだね

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:01:32.05 ID:l+IvyRzK0.net
上原スペシャルきたー

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:01:42.37 ID:a/yZi1k6K.net
あら?元木か

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:01:47.09 ID:4/ZdNmST0.net
開始1分で熱い掌返しをするとは思わんかったわ

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:02:18.30 ID:KozHaK0jd.net
>>598
なんか今もあんま乗り気じゃなさそう..

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:03:12.61 ID:Uq3wZXoe0.net
水野のほうはゲレーロのインタビューか

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:03:36.53 ID:a/yZi1k6K.net
栃の花?

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:04:09.99 ID:F97kbX1O0.net
言い訳タイム

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:04:10.26 ID:IB55MrmX0.net
掌返すなよ徳光
まずは謝罪だろ?

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:04:12.00 ID:IA0VAYjB0.net
うれしいニュースとか白々しい徳光

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:04:20.90 ID:U5Xmi2G60.net
俺もこないと思ってたよ

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:04:28.97 ID:kPJKrMYV0.net
上原が帰ってきたことで蓋するヤツなんかいないこと考えたらわかるのにな

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:04:32.56 ID:0iRC1IP90.net
皮肉るクソ爺

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:04:34.74 ID:uD1Qi3ZG0.net
そういうモヤモヤが

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:04:38.05 ID:rl9xMlGAa.net
誰だよ土地の花って?栃ノ心だろw

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:04:51.19 ID:GOHHFUSG0.net
由伸と上原が並んでいるところが見たい

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:04:51.84 ID:UdTYp7/Za.net
どうせ戦力にならんしどっちでもいいやろ

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:04:55.13 ID:a/yZi1k6K.net
顔デカイな

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:05:03.66 ID:qRwrVtEc0.net
まあ子供のおかげにして丸くおさめとけw

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:05:11.09 ID:LgWzdVCNa.net
ぶっちゃけ俺も来ないと思った

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:05:13.48 ID:XN27GMjc0.net
まあ帰ってくるなら古巣が動かないわけいかんわ

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:05:15.78 ID:xgxgPq6M0.net
結局尚輝ショートの練習してんのな

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:05:16.71 ID:mTHEbWrB0.net
はい言い訳
先週収録だったから10日くらい前か。
もう確実視されてたよ

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:05:49.58 ID:kPJKrMYV0.net
公式ツイッターの動画
いろんな選手が鈴なりになってガン見してたな

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:05:50.56 ID:2l8bkBzb0.net
来る来ないじゃなくて明らかに反対って言ってたじゃねえか、ボケ徳光

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:06:13.57 ID:uD1Qi3ZG0.net
はは

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:06:22.31 ID:WAQi746N0.net
全く体型変わってないからな

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:06:26.24 ID:l+IvyRzK0.net
上原の復帰ホント嬉しい

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:06:35.84 ID:OHvIiIQld.net
岡本はまだ1年通じてレギュラーやったことないし、1軍実績ほぼないじゃん

期待はしてもいいけど
過度に期待したあげく後になって叩くのは止めてやれよ
二桁ホームラン打ったら上々ってくらいに思っとけば十分

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:07:00.21 ID:mq2vHHsQ0.net
>>620
それ本当?
坂本思ったより動けないのかね

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:07:09.90 ID:0iRC1IP90.net
顔に出てんぞ徳光

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:07:25.95 ID:4/ZdNmST0.net
>>621
金曜収録と言ってたから正に2日だね

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:07:26.46 ID:LgWzdVCNa.net
白々しいな徳光

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:07:27.40 ID:GOHHFUSG0.net
世界のお世辞

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:07:49.97 ID:Hy8b95hC0.net
>>610
若者がはいっちゃいけないポジションだからな

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:07:52.12 ID:UdTYp7/Za.net
あの亀井w

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:08:05.20 ID:a/yZi1k6K.net
スプリットスゲーからな

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:08:13.63 ID:l+IvyRzK0.net
岡本はウチの貴重な生え抜き大砲だし結果出なくても交流戦までは我慢できるわ

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:08:23.65 ID:GOHHFUSG0.net
徳さんの熱い掌返し

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:08:27.88 ID:IB55MrmX0.net
>>620
どこ情報や

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:08:38.61 ID:O3G8zIIZ0.net
話ぶった切って悪いけど、今年のレプリカユニって去年と同じ仕様?

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:08:59.32 ID:xgxgPq6M0.net
高橋監督、坂本勇人の有事に備え吉川尚輝を遊撃準備
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180312-00148109-nksports-base

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:09:02.11 ID:l+IvyRzK0.net
上原も年取ったら丸くなるんやな

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:09:21.83 ID:rl9xMlGAa.net
賭 『ラスベガスっていいとこですか?』

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:09:22.13 ID:mq2vHHsQ0.net
>>633
中継ぎは潰れるからな〜
直ぐに先発転向させるなら別だが
ソフバンはそういうやり方時々やるよね
巨人も昔はやってた気がする

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:09:31.96 ID:Hy8b95hC0.net
ロクなショートいないしな…

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:09:39.84 ID:Nwz+0F660.net
>>640
おいおい....
坂本がちでやばいのか?

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:09:46.38 ID:GOHHFUSG0.net
>>639
多分同じ
橙魂ユニは変更

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:10:04.26 ID:IB55MrmX0.net
>>640
うーんセカンドに専念してほしいなぁ……

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:10:06.37 ID:F97kbX1O0.net
ゲレはほんと期待しちゃうわ

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:10:09.71 ID:l+IvyRzK0.net
まあ山本があれじゃなあ...
由伸は吉川をセカンドで固定したかったんだろうが

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:10:25.10 ID:LgWzdVCNa.net
ビジターあるやん

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:10:37.34 ID:Hy8b95hC0.net
>>645
がっつりジャイアンツ球場で練習してるって報知Twitterは言ってるぞ

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:11:02.77 ID:a/yZi1k6K.net
今年はホームラン多いな(´・ω・`)

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:11:14.14 ID:Hy8b95hC0.net
>>650
ロッテは日テレが放映権もってるから

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:11:20.82 ID:boZzfIDV0.net
タイムリーを打てる長野さん(´;ω;`)ブワッ

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:11:22.30 ID:kPJKrMYV0.net
>>652
もう去年のオープン戦の数超えたらしいぞw

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:11:39.95 ID:IB55MrmX0.net
>>645
ジャイアンツ球場で練習してるで

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:11:40.54 ID:Uq3wZXoe0.net
試合後半吉川ショート田中セカンドあるな

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:12:02.94 ID:0iRC1IP90.net
ゲレちゃんええわぁ

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:12:17.76 ID:O3G8zIIZ0.net
>>646
サンクス
去年の持ってるから見送ることにする
オレンジは今年のは去年のよりいいな

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:12:27.31 ID:l+IvyRzK0.net
ゲレーロ中日の時こんなやる気なかったのにな

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:12:33.22 ID:IB55MrmX0.net
このゲレーロの走塁ちょっと暴走気味だけどこういう走塁はどんどんやってほしい

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:12:41.22 ID:uD1Qi3ZG0.net
いい攻撃

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:12:43.73 ID:qRwrVtEc0.net
>>642
テーマパークみたいでマジ楽しいぞ

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:12:44.14 ID:n3GZpb8ip.net
吉川尚はセカンド固定して欲しいな

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:12:44.54 ID:mq2vHHsQ0.net
>>651
練習できるのと守れるのは別だからなあ
守備からおかしくなったみたいだし

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:12:45.42 ID:Hy8b95hC0.net
試合終盤にショートセカンド総入れ替えってよくはねえな
まあショート坂本くらいしかいないんだけど

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:12:47.92 ID:a/yZi1k6K.net
>>655
得点も超えてそうwww

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:12:50.17 ID:4/ZdNmST0.net
ゲレーロの走塁を堀内が褒め称えてたよな
真面目にやってる証拠だと

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:13:29.37 ID:Hy8b95hC0.net
>>665
じゃあ開幕間に合わないか
終わりだぁ…

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:13:57.95 ID:l+IvyRzK0.net
ゲレーロってホント凄いよな
構えがどこでも打てそうだもん

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:14:00.83 ID:NSF/BQ5P0.net
>>665
そんなヤバかったら練習させるわけないだろw

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:14:07.72 ID:4/ZdNmST0.net
>>666
坂本がどうだかというより寺内のケガが思ったより酷かったのかもしれん

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:14:16.42 ID:kPJKrMYV0.net
>>669
誰も間に合わないなんて言ってないやん

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:14:31.43 ID:IB55MrmX0.net
>>669
開幕間に合わないなら今練習するわけねえだろ

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:14:47.27 ID:nxnfl4a7r.net
↓脇谷が一言

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:14:49.60 ID:l+IvyRzK0.net
元木の言うことは正論やな

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:14:58.87 ID:Nwz+0F660.net
>>651
練習できても試合に出れないってことなんじゃないの?

ここまでベンチ入すらしないってのは

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:14:59.93 ID:Hy8b95hC0.net
>>672
寺内もう記事にもならなくなったからな
年齢考えたらあてにしちゃならんけど

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:15:03.92 ID:WAQi746N0.net
>>640
遊撃のバックアップのためだけに寺内や大幾に一軍枠使いたくない
かと言って山本、辻じゃあてにならんて事かな

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:15:05.54 ID:wlt4xoEUd.net
なんやかんやいっても徳さんはすきだわw

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:15:08.50 ID:IB55MrmX0.net
1軍野手で唯一G球場に残留して調整している坂本勇人内野手
本日はアップ、キャッチボール、ノック、フリー打撃とたっぷり体を動かした

https://twitter.com/hochi_giants/status/972393822003974144?s=19

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:15:12.85 ID:qRwrVtEc0.net
うむ腕力の力では無理理論

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:15:14.73 ID:0iRC1IP90.net
お爺ちゃんジャッジ知ってんのか

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:15:27.76 ID:ecBlub/40.net
坂本無理ならショート吉川尚セカンド田中
でいい

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:15:33.39 ID:Uq3wZXoe0.net
ゲレーロ「コウベビーフベリーベリーグッド」

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:15:34.93 ID:UdTYp7/Za.net
>>670
弱点はインハイと外スラ

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:15:42.94 ID:NSF/BQ5P0.net
山本が情けないからショート守備見限られたのかね

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:15:43.59 ID:F97kbX1O0.net
フライボール革命も日本じゃそのまま取り入れるのは難しいかねえ

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:15:45.94 ID:Hy8b95hC0.net
>>673
>>674
面倒くせえヤツだから適当に相手してるだけだ

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:15:51.09 ID:GOHHFUSG0.net
大村さんいたなあ

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:16:16.89 ID:l+IvyRzK0.net
骨格が違うもんなあ
ウチだと岡本ぐらいしか無理だね

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:16:27.79 ID:Pe6n9k2i0.net
右は坂本左は柳田

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:16:39.23 ID:0iRC1IP90.net
ゲレはともかく全体的にホームラン数増やさな話にならん

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:16:49.38 ID:O/QHAL7p0.net
>>681
腰も動かせジュニアが見たい

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:17:00.29 ID:l+IvyRzK0.net
岡本って変化球強いイメージあったが

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:17:04.83 ID:ecBlub/40.net
>>678
寺内の代わりに若林だろう

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:17:14.23 ID:uD1Qi3ZG0.net
陽は外せんよ

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:17:22.67 ID:Hz4W1mhqd.net
今年の陽は体調良さそう

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:17:29.33 ID:K7O+vSYn0.net
重信がフライ革命実施したらセカンドフライの山田

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:17:35.55 ID:NSF/BQ5P0.net
池田にしろ寺内にしろ故障者はほとんど情報出さないから復帰予定とか全く分からん
西村は軽症っぽいけど

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:17:35.55 ID:0iRC1IP90.net
今年はちゃんと準備できてるからな

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:17:38.04 ID:x32Qe1To0.net
陽のホームランも力強いよな

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:17:40.75 ID:GGgd54Mrd.net
元木に確固たる打撃理論てあるの?

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:17:45.73 ID:F97kbX1O0.net
陽が開幕から出てくれるだけでも去年と違うわ

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:17:57.58 ID:mq2vHHsQ0.net
陽は身体が凄いわ今年
ムキムキしてる

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:18:24.31 ID:boZzfIDV0.net
安田ww

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:18:25.04 ID:a/yZi1k6K.net
安田wwwwwww

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:18:28.99 ID:l+IvyRzK0.net
安田の守備下手だなあ

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:18:30.50 ID:0iRC1IP90.net
エロいバント

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:18:45.96 ID:LgWzdVCNa.net
このバントうまかった

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:19:06.29 ID:Fqj7AD99a.net
>>700
西村軽傷はマジ情報?

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:19:19.30 ID:x32Qe1To0.net
セーフティ気味の方が上手い選手もいるからなんとも

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:19:29.65 ID:GOHHFUSG0.net
やっとバントのうまい若手きたー

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:19:33.90 ID:OujTxhf5d.net
坂本いないとか最下位確定w

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:19:36.36 ID:ecBlub/40.net
>>679
今季、辻は飛躍する予感

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:19:38.96 ID:Hy8b95hC0.net
>>712
亀井「そう!」

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:19:46.06 ID:SGMi+MUf0.net
>>628
というより山本がやらかしすぎて若林も落ちて(若林もミス多かったが)吉川大は打てないしいざいなくなったら尚輝にやってもらうしかねぇなって感じなんじゃないかね。

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:20:02.68 ID:NSF/BQ5P0.net
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/03/11/kiji/20180310s00001173249000c.html
陽のコンディション不良記事もなんだったのやら

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:20:05.68 ID:Hy8b95hC0.net
ほとんど難癖じゃねえ?w

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:20:06.41 ID:0iRC1IP90.net
ヤンメンはなぁw

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:20:11.87 ID:mq2vHHsQ0.net
元木の言ってるのもわからんではないが
これは徳光の意見のほうがあってると思う
簡単にアウトをあげないのはいい事

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:20:23.92 ID:F97kbX1O0.net
ヤングマンも枠なきゃとりあえずはローテだろうに

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:20:25.10 ID:ecBlub/40.net
>>703
あるで

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:20:34.79 ID:l+IvyRzK0.net
ヤングマンは球威がなあ

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:20:35.77 ID:NSF/BQ5P0.net
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/03/11/kiji/20180310s00001173249000c.html%3Famp%3D1%26usqp%3Dmq331AQECAEYAQ%253D%253D
あれ、貼れなかった

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:20:41.44 ID:K7O+vSYn0.net
ヤングマンは以前いたJPみたいだな

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:20:52.29 ID:Uq3wZXoe0.net
>>717
下手なの残すなら吉川尚田中の二遊間のがよっぽどいいしな
将来に向けても

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:21:34.47 ID:NSF/BQ5P0.net
>>711
三軍で結構練習メニューこなしてるからね

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:21:45.59 ID:mq2vHHsQ0.net
どこに行ったウイッキー

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:21:55.35 ID:ecBlub/40.net
>>717
尚輝はもともとショートだろう

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:22:01.13 ID:WAQi746N0.net
>>715
バッティングは相当面白いよね
意外と1、3塁のどっちか獲ったりして

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:22:09.39 ID:Hz4W1mhqd.net
みつおはスライダー良くなったんだけどそれだけなんだよなあ

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:22:09.77 ID:F97kbX1O0.net
上原は助っ人連中よりアメリカでの実績も上だもんなあ

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:22:14.01 ID:l+IvyRzK0.net
球数多いピッチャーは期待できない

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:22:42.60 ID:Fqj7AD99a.net
>>728
サンクス
安心した

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:22:49.45 ID:uD1Qi3ZG0.net
ないない

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:23:04.14 ID:Hz4W1mhqd.net
ヤングマンをそこまでして使いたいかって話

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:23:20.96 ID:x32Qe1To0.net
どすこいやろなあ

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:23:29.06 ID:NSF/BQ5P0.net
みつをより中川の方が絶対上だわ
今季の中川はローテ守るぞ

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:23:31.39 ID:GGgd54Mrd.net
畠!早く帰ってきてくれえええええええ

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:23:33.27 ID:F97kbX1O0.net
畠は長引かなきゃなあ

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:23:34.05 ID:a/yZi1k6K.net
ヤングマンについては元木に同意

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:23:39.10 ID:zVoFak9Vd.net
畠は当面無理だし

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:23:47.67 ID:IB55MrmX0.net
畠マジで早く帰ってきてくれ

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:23:51.24 ID:UdTYp7/Za.net
畠が怪我してる事知らないの?元木は

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:23:56.29 ID:Hy8b95hC0.net
畠あがってこないからこういう話になっているのにw

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:23:57.90 ID:kPJKrMYV0.net
畠はまだなんかな

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:24:05.41 ID:rl9xMlGAa.net
徳光は開幕の話だろ?元木さんよ。

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:24:11.57 ID:3yvEBw570.net
畠は開幕無理だろ

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:24:13.45 ID:WAQi746N0.net
畠おらんの元木知らんのか

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:24:36.45 ID:NSF/BQ5P0.net
畠はまだブルペン入りも出来てないから目処立ってないよ

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:24:51.09 ID:x32Qe1To0.net
岡本の弾道いいわあ

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:25:02.61 ID:Hz4W1mhqd.net
先発も中継ぎもあいてるのに誰も出てくる気配ないなあ

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:25:07.53 ID:Hy8b95hC0.net
今年の岡本は使ってほしい

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:25:09.04 ID:uD1Qi3ZG0.net
長距離砲の弾道

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:25:36.56 ID:l+IvyRzK0.net
岡本はオリックス戦のファールが凄かった

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:25:39.00 ID:9vsYysYK0.net
畠はしばらく戻ってこなそう

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:25:39.18 ID:GGgd54Mrd.net
岡本てファーストストライク打ってない印象

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:25:42.62 ID:a/yZi1k6K.net
ミスショットが減れば、相当やれる

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:25:47.55 ID:WAQi746N0.net
ホモフィのファールもほとんどHRだしな

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:25:50.23 ID:hLhD7BBy0.net
背番号が25になってから覚醒した岡本

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:25:53.30 ID:uD1Qi3ZG0.net
守る場所がな

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:25:58.21 ID:UdTYp7/Za.net
この時期にブルペンで投げれないって事は、
最短でも交流戦?

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:26:10.72 ID:Hy8b95hC0.net
スローでみると岡本思ったより前で打つな

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:26:11.11 ID:kPJKrMYV0.net
>>762
ファーストでええよ

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:26:19.85 ID:NSF/BQ5P0.net
>>758
俺は打ってるけど空振りかファールの印象だわw

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:26:34.56 ID:l+IvyRzK0.net
>>764
なんかおかわりっぽいよな
参考にしてるんかな

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:26:41.26 ID:f4gBQG85d.net
岡本は全試合ヤクルト戦なら20発打てる

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:26:54.30 ID:GGgd54Mrd.net
阿部より岡本使う勇気があるか?高橋監督

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:26:57.50 ID:R504Euhvd.net
>>715
あの変態的な流し打ちには魅力を感じたわ

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:27:10.22 ID:uD1Qi3ZG0.net
右の筒香か

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:27:18.01 ID:Fqj7AD99a.net
男・村田、巨人3軍との交流戦に闘志メラメラ「古巣という感覚は僕にはない」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6275149

村田が燃えている

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:27:39.21 ID:Hy8b95hC0.net
>>767
アドバイス貰いに行ったんだっけ?
おかわりの打ち方おれよく知らんけど

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:27:44.60 ID:mq2vHHsQ0.net
>>767
師匠や

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:27:53.16 ID:x32Qe1To0.net
>>772
誰が投げるんやろ

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:27:59.41 ID:IB55MrmX0.net
オリ戦もやってくれるのか

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:28:19.09 ID:a/yZi1k6K.net
>>772
死球あるで

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:28:28.69 ID:mq2vHHsQ0.net
>>770
段々打球もよくなってきた

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:28:32.79 ID:x32Qe1To0.net
オリ戦は楽しかったなあ

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:28:41.89 ID:3U24MfXra.net
岡本が前で打ってるのは引っ張り意識が強過ぎるだけじゃないの?

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:28:51.82 ID:IB55MrmX0.net
>>772
こいつほんと言葉選び下手くそだな

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:28:52.21 ID:Fqj7AD99a.net
岡本は左腕祭りのDeNA戦で固め打ちせんとな

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:28:57.05 ID:Hy8b95hC0.net
パ・リーグと阪神は映像あるっけ?

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:28:57.64 ID:9vsYysYK0.net
岡本は魔改造される時って直す所勘違い指導される時。

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:29:11.63 ID:cLQIDudY0.net
>>772
打って当たり前と思われるからしんどいな
打てなきゃNPBなんか戻れないし

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:29:12.61 ID:GGgd54Mrd.net
開幕戦で岡本がホームラン打ったら今年覚醒できるような気がする

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:29:12.71 ID:boZzfIDV0.net
>>772
笹森倫でしたw

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:29:13.28 ID:WAQi746N0.net
三塁守備
岡本>マギー
一塁守備
岡本>マギー>>阿部

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:29:34.84 ID:iO+pHC/S0.net
>>640
山本はショート失格の烙印を押された訳ね

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:29:57.72 ID:IB55MrmX0.net
野上の淡々と無表情でどんどん投げる感じ大好き

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:30:03.31 ID:a/yZi1k6K.net
辻、上手すぎワロタ

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:30:07.86 ID:uD1Qi3ZG0.net
面白いように繋がる

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:30:10.57 ID:l+IvyRzK0.net
大城のタイムリー凄いよなこれ

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:30:13.35 ID:cLQIDudY0.net
この大城上手かったなー

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:30:30.11 ID:x32Qe1To0.net
和田が活躍してる…

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:30:38.21 ID:mq2vHHsQ0.net
>>788
つーか今年のキャンプで守備が良くなったのは
岡本と田中貴

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:30:39.08 ID:Hy8b95hC0.net
野上はスライダー試していたんかな
菅野に教えてもらったみたいだし

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:31:13.10 ID:l+IvyRzK0.net
田口はまだまだ本調子じゃないか

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:31:26.83 ID:GGgd54Mrd.net
田口て身体絞れてないように見える
それとも体つき良くなったのか

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:31:36.56 ID:kPJKrMYV0.net
田口は開幕に合わせたらええよ

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:31:37.78 ID:a/yZi1k6K.net
Kー鈴木(´・ω・`)

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:31:45.59 ID:0iRC1IP90.net
サワムラーええよ

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:31:48.38 ID:hLhD7BBy0.net
今年の巨人はめっちゃ強いんじゃないかと勘違いしちゃいそう

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:31:58.73 ID:mq2vHHsQ0.net
>>783
負けた試合はしないからwww

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:31:58.74 ID:U5Xmi2G60.net
山本がひどすぎるから吉川ショートなんてなるんだよ

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:32:33.23 ID:x32Qe1To0.net
>>804
オープン戦はやるよ

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:32:35.52 ID:GGgd54Mrd.net
野上は吉川光や大竹とは違う気がする
それなりにやりそう

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:32:36.21 ID:qRwrVtEc0.net
エモやんがメンバー固定しろってのも解るわ
きっと覚えきれない

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:32:58.41 ID:mq2vHHsQ0.net
>>799
身体をかなり作ったらしい

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:33:03.73 ID:4/ZdNmST0.net
この日の野上の飛翔は小林がスライダーを要求しまくるからなあ

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:33:23.47 ID:cLQIDudY0.net
>>808
おじいちゃんやししゃーない

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:33:26.78 ID:3zvN3/m1d.net
上原来たしカミネロは勿体ないけど二軍で様子見がベストかな
右のリリーフばっかりの所に外人枠使えないし先発足りんからヤングマン使いたい

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:33:27.44 ID:Hy8b95hC0.net
>>804
その球団以外は映像借りれない

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:33:49.89 ID:WAQi746N0.net
>>790
少々打たれてもこのくらいの方が援護貰えそうだしな
守っててしんどくないし

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:33:50.21 ID:9vsYysYK0.net
吉川セカンドショートなんて昨年二軍でよく見た布陣。なお、先発吉川もあるで!

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:33:58.33 ID:l+IvyRzK0.net
宗と吉田に打たれたホームランは別に甘くないけどな

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:34:11.21 ID:wajnSYMg0.net
>>807
華があるしシュっとしてるからね

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:34:12.03 ID:uD1Qi3ZG0.net
手厳しい

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:34:27.58 ID:0iRC1IP90.net
10-10ピッチャーも必要だけどね

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:34:28.94 ID:cLQIDudY0.net
>>816
宗のは甘くなかったか?

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:34:38.66 ID:uD1Qi3ZG0.net
ドやってる

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:34:43.41 ID:lcq4ZLHQ0.net
>>816
吉田はともかく宗のはもろホームランボールじゃなかったか?
吉田は宇佐美がすくい上げた田島のスライダーみたいな難しいボールだったけど

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:34:51.24 ID:W+tbC/DS0.net
桑田と同じな訳ねーだろバカ元木

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:35:04.03 ID:IB55MrmX0.net
大城はほんとふてぶてしい
大成するわ

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:35:08.24 ID:LgWzdVCNa.net
大城キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:35:10.20 ID:XN27GMjc0.net
別にいいだろw

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:35:11.85 ID:0iRC1IP90.net
思考が古いんだよ

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:35:21.00 ID:Hy8b95hC0.net
>>810
ハリーの名前を使って自分の意見を言うクソ野郎

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:35:39.33 ID:WAQi746N0.net
古い人ってネックウォーマーにどんな印象持ってんだろうなw
靴下履くのと変わらんのにw

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:35:49.81 ID:cLQIDudY0.net
ここでも吉川のネックウォーマーに文句言ってたやついたな

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:35:59.30 ID:oehLuTHQ0.net
ちょっと福浦と似てる感じする

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:36:10.82 ID:kPJKrMYV0.net
篠塚もめっちゃほめてたな

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:36:10.85 ID:l+IvyRzK0.net
金本っぽい

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:36:28.38 ID:Hy8b95hC0.net
元木ってほんと老害だな
消えればいいのに

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:36:41.99 ID:IB55MrmX0.net
明日の東浜打てたらかなりポジれるだろうなー

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:36:44.33 ID:iO+pHC/S0.net
>>810
因みに宗に打たれた球は小林のサインに首を振ってストレート投げて打たれたんですけどね

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:36:45.50 ID:U5Xmi2G60.net
寺内橋本西村は多分開幕無理だろ

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:36:46.80 ID:qRwrVtEc0.net
超リピートやなw

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:36:52.90 ID:uD1Qi3ZG0.net
辻も褒めて欲しいが

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:36:57.19 ID:K7O+vSYn0.net


841 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:37:01.92 ID:F97kbX1O0.net
結局そこやねw

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:37:05.06 ID:l+IvyRzK0.net


843 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:37:08.74 ID:oehLuTHQ0.net
ノムもサングラスにケチつけてたな
オークリーのかけ心地知らんから

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:37:13.19 ID:LgWzdVCNa.net
課題は守備w
守るとこがないw

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:37:18.24 ID:GGgd54Mrd.net
大城ライト希望

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:37:19.19 ID:rl9xMlGAa.net
サード辺りで使えよ。

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:37:32.39 ID:LgWzdVCNa.net
やっぱそうなんだなぁ

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:37:39.39 ID:J6490Wtrd.net
今年は小林と心中やろ

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:37:51.35 ID:a/yZi1k6K.net
キャッチャーでいいだろ

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:37:57.33 ID:Hy8b95hC0.net
今からサードやれんだろ
歳だし

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:37:59.24 ID:IB55MrmX0.net
嘘つけ二軍でファーストやってるぞ

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:38:06.50 ID:GGgd54Mrd.net
ファースト 阿部 岡本 大城 宇佐見
多すぎる

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:38:30.58 ID:Hz4W1mhqd.net
宇佐見好きなんかな?

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:38:37.02 ID:l+IvyRzK0.net
宇佐見って高山に正捕手とられてたぞwww

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:38:37.29 ID:kPJKrMYV0.net
菅野になんでも背負わせるんじゃねーよ

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:38:48.66 ID:Hy8b95hC0.net
開幕一軍は小林田中貴大城かな

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:38:51.77 ID:Fqj7AD99a.net
>>843
オークリーそんなにいいんか
欲しくなってしまうわ

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:38:56.46 ID:cLQIDudY0.net
田中貴は一軍残るやろうしな

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:39:02.90 ID:hLhD7BBy0.net
キャッチャーとファーストは人気ポジションだな、今の巨人の

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:39:14.11 ID:IB55MrmX0.net
>>843
ノムさんにかけさせてほしい

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:39:17.16 ID:Hy8b95hC0.net
>>854
ここ二試合は宇佐見スタメンマスクだから…

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:39:17.84 ID:mq2vHHsQ0.net
>>843
そりゃあ知らんだろwww

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:39:18.08 ID:a/yZi1k6K.net
高山も打撃型捕手だよな

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:39:22.25 ID:9vsYysYK0.net
小林を使い込みたいなら消去法で小林にまで持ってくこと。だが、ライバルは甘くない。

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:39:49.65 ID:GGgd54Mrd.net
金本監督なら小林に固執しない気がする

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:39:50.96 ID:rl9xMlGAa.net
大城サードいけるだろ。伊藤光やヤクの藤井とかでもやってんだからw

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:39:52.32 ID:W7O+aWq90.net
>>863
当たれば飛ぶ系

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:39:56.81 ID:mq2vHHsQ0.net
>>851
このごろ捕手で4番に入ってない?

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:40:04.84 ID:Hy8b95hC0.net
宇佐見は大城との争いか

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:40:24.49 ID:oehLuTHQ0.net
>>857
普通に買えるやつでもすごいよフィット感が

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:40:35.81 ID:K7O+vSYn0.net
去年13勝4敗だがw

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:40:36.74 ID:F97kbX1O0.net
田口は心配しとらん
普通にやってくれりゃいい

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:40:39.84 ID:0iRC1IP90.net
援護しろ援護次第や

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:40:47.33 ID:uD1Qi3ZG0.net
打線の援護があるからいける

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:40:51.78 ID:WAQi746N0.net
田口の負け数まだ減るのかw

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:40:56.69 ID:9vsYysYK0.net
怪我からリハビリしてる段階だからな宇佐見

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:41:03.99 ID:Pe6n9k2i0.net
田口君去年も負け数少ないんだけどね

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:41:08.62 ID:l+IvyRzK0.net
大城にサードやらせるより岡本サードでいいだろ

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:41:13.26 ID:K7O+vSYn0.net
半袖ワロタ

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:41:15.10 ID:cLQIDudY0.net
>>873
5回3失点くらいは跳ね返して欲しいね

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:41:18.31 ID:kPJKrMYV0.net
これ以上負け数が減ったら
田口君は無敗になってしまう

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:41:23.54 ID:a/yZi1k6K.net
半袖www

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:41:27.02 ID:oehLuTHQ0.net
菅野が東海大4年の時に大城が1年で浪人の時に俊太が1年か

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:41:30.99 ID:rl9xMlGAa.net
サンダーストームは捨てるのかな?澤村は。

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:41:39.39 ID:0iRC1IP90.net
山口もキャンプ開始から半袖だった

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:41:58.32 ID:SGMi+MUf0.net
>>822
若干インよりだが甘かったな。

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:42:36.74 ID:uD1Qi3ZG0.net
投手はいくら居ても余らんよ

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:42:58.10 ID:ecBlub/40.net
>>103
違うだろうに
小林を無理に2年使って3年目は結果を残す年や

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:42:58.35 ID:Hy8b95hC0.net
野上はどう考えてもスライダー試していただろ
オープン戦でここまで怒るのがいるとは

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:42:58.73 ID:kPJKrMYV0.net
中継ぎとか何人いてもええわ

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:42:59.17 ID:qRwrVtEc0.net
腕の腱の微妙な動きで球種とかバレるの嫌だから長袖着る人もいるさね

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:43:03.19 ID:IB55MrmX0.net
>>883
田中俊太と中川って東海大で一緒だったんか
大城も一個上?

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:43:05.45 ID:0iRC1IP90.net
UKSA
KUSA

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:43:07.47 ID:SGMi+MUf0.net
>>880
3番手くらいまではともかく56番手はそんくらいやらんとね

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:43:14.78 ID:Pe6n9k2i0.net
慎吾が上原と対戦する時に「半袖着てる時点でもうレジェンド」って言ったなw

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:43:20.98 ID:GGgd54Mrd.net
6回 澤村
7回 マシソン
8回 上原
9回 カミネロ
すげえええええええええ!

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:43:34.65 ID:l+IvyRzK0.net
もうMLBとNPBはとんでもなくレベル差ついたけどな

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:43:50.67 ID:F97kbX1O0.net
アリエタがようやく今日契約、ホランドなんかまだだっていう状況なんだから
今年のアメリカのFA市場はそんな単純なもんじゃないよ元木

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:44:02.48 ID:W7O+aWq90.net
>>895
ズムサタ的コメントw

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:44:12.60 ID:Q0Tu0PLI0.net
>>640
まじかよ

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:44:16.14 ID:kPJKrMYV0.net
>>896
連勝すると連投連投になるからな
うまくローテしていけばええ

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:44:16.30 ID:U5Xmi2G60.net
野上は次の登板は去年までのホーム猫屋敷だぞ
しかも相手が高木の可能性もある

ブーイングが飛ぶな

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:44:24.26 ID:SGMi+MUf0.net
>>892
【巨人】ドラ5田中俊&中川「東海大同級生コンビ」が互いにエール
http://www.hochi.co.jp/giants/20180219-OHT1T50260.html

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:44:26.53 ID:mq2vHHsQ0.net
>>891
昔の投手は長袖じゃないと怒られたらしい

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:44:52.38 ID:cz8/ffus0.net
つまり小林か

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:45:03.05 ID:ozFjMp420.net
高山って捕手、成績の割に評価高いよな
来年あたり支配下されてそう

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:45:16.09 ID:mq2vHHsQ0.net
80試合は中継ぎは投げられんからな
これもベンチの手腕だわな

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:45:57.09 ID:a/yZi1k6K.net
1回〜8回上原
9回槇原

サヨナラ負け
(´;ω;`)

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:45:58.37 ID:mq2vHHsQ0.net
>>902
高木対巨人は見てみたいな

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:45:59.38 ID:uD1Qi3ZG0.net
まだそんな年齢ではないのだか

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:46:06.81 ID:ecBlub/40.net
左の中継ぎって誰や

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:46:14.74 ID:LgWzdVCNa.net
名前で抑えるか。分かるわ

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:46:21.08 ID:l+IvyRzK0.net
まあコースヒットやけど結果は大事だな

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:46:31.96 ID:3U24MfXra.net
澤村:ルーズショルダー持ち
上原:おっさん
マシソン:ニアおっさん

この辺はほんと手腕が問われるな

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:46:45.48 ID:IB55MrmX0.net
>>896
そこに池田 西村が帰ってきたら最高やね

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:47:14.23 ID:mq2vHHsQ0.net
元木のようだな

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:47:19.61 ID:a/yZi1k6K.net
明らかに叩きつけてたな

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:47:25.18 ID:F97kbX1O0.net
今年ブルペン豊田なら上手いこと使ってくれるんじゃないかなあ

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:47:28.56 ID:kPJKrMYV0.net
>>911
中途半端な左だったら右だけでもええわ

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:47:44.47 ID:Hy8b95hC0.net
親父に色々指導の電話されてんじゃねえかw

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:48:13.20 ID:GGgd54Mrd.net
辻と和田は最終的に二軍かな…

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:48:52.84 ID:UdTYp7/Za.net
毎年二塁のポジション争い激化やレベル高い争いって言ってるよな

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:48:58.73 ID:l+IvyRzK0.net
まあ亀井が上がってくるだろうね

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:49:01.00 ID:qRwrVtEc0.net
>>904
リスクは排除するに越したことはないやね
絶対クセばれないor解ってても打てない球投げる人はべつだけど

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:49:15.54 ID:mTHEbWrB0.net
>>911
今んとこ一番手が戸根という
高木京早晩登録されるだろ

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:49:17.94 ID:U5Xmi2G60.net
辻は田中吉川より守備は下手で足も遅いからなあ

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:49:34.94 ID:F97kbX1O0.net
皆セカンドに回されるw

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:49:37.41 ID:3U24MfXra.net
>>919
良くねえよ
というか左右関係なく枚数増やさないと負担が集中してしまあ

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:49:40.05 ID:9vsYysYK0.net
上原→西村→マシソン→澤村→カミネロ

春の守護神祭り

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:49:47.92 ID:0iRC1IP90.net
いっぱいいるのは毎年やけど

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:50:09.16 ID:cz8/ffus0.net
>>888
1年我慢してもらったら結果出すのは2年目だろ
結果を出せて正捕手安泰と思われたら育成で未来の高校生捕手とるので済んだ

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:50:13.17 ID:mq2vHHsQ0.net
>>926
打てなきゃ評価できない選手か

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:50:27.65 ID:To8YnvBt0.net
>>640
吉川尚(2017ファーム)
二塁 55試合 刺殺104 補殺171 失策2 併殺26 守備率.993
遊撃 54試合 刺殺*73 補殺164 失策8 併殺30 守備率.967

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:50:36.99 ID:EFtoOcV6d.net
池田って何してるん

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:50:42.34 ID:0iRC1IP90.net
良いとこだけやるんかな

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:51:05.54 ID:9vsYysYK0.net
先発も毎年居るようで居ないからな

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:51:08.86 ID:IB55MrmX0.net
G+でこんなCM流すんじゃねえよ

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:51:22.79 ID:U5Xmi2G60.net
吉川は大学時代ショートだし
侍の大学代表ではショートが京田で吉川はセカンドだったけど

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:51:25.88 ID:qRwrVtEc0.net
ここでもマリーズのCM来るんか

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:51:37.86 ID:mTHEbWrB0.net
>>934
スぺって3軍

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:51:58.12 ID:cz8/ffus0.net
>>640
坂本が思ったより時間かかるとかじゃないだろうな
普通に練習してるようだし

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:52:07.94 ID:kzgMLDJK0.net
明日は吉川尚田中俊の1 2番で二遊間組むのか
ちょっと楽しみだな

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:52:23.60 ID:3U24MfXra.net
>>936
菅野・田口・野上は信頼性高いけど、山口・畠はシーズン通して投げられるか謎だしな
まぁ畠は既にぎっくり腰で出遅れそうだけど

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:52:25.18 ID:mTHEbWrB0.net
田原炎上試合か

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:52:35.71 ID:ecBlub/40.net
>>931
捕手は時間かかるもんだ

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:53:03.89 ID:F97kbX1O0.net
この回だよな
球審狭かったとはいえ

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:53:10.19 ID:mq2vHHsQ0.net
審判に触れるかな?
明らかに異常な審判だったし

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:53:18.36 ID:a/yZi1k6K.net
アピールしたか?www

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:53:19.01 ID:l+IvyRzK0.net
中川は球威がなあ〜
先発やると田口に毛が生えたレベルだし

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:53:28.55 ID:GGgd54Mrd.net
田原は信用できない
毎回点数取られなくても2塁、3塁までは行かれてる印象

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:53:31.83 ID:kPJKrMYV0.net
どんでんが文句言ってたくらいだからなあ球審

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:53:42.32 ID:+c0zcrL30.net
坂本ももう年だしなあ
ショート出来なくなりましたって時に慌てて後釜探すよりは吉川にやらせた方がいい

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:53:42.97 ID:mq2vHHsQ0.net
>>945
で、当たるか分からないからな

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:53:48.27 ID:cLQIDudY0.net
>>946
誰かマウンドに行って落ち着かせたら良かったんだけどな
小林もポケーっとしてた

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:53:54.65 ID:l+IvyRzK0.net
この後田原が投げたはずなんだけどな

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:54:09.95 ID:cz8/ffus0.net
>>945
打撃は関係ないわ

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:54:11.78 ID:boZzfIDV0.net
珍パ

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:54:11.92 ID:kzgMLDJK0.net
>>951
わざとと言ってたけど何でわざとかは分からなかった

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:54:19.20 ID:a/yZi1k6K.net
いいとこ行ってるよな

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:54:39.16 ID:EFtoOcV6d.net
>>940
そうなんや
早く戻って来て欲しいわ

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:54:41.35 ID:mq2vHHsQ0.net
>>955
存在を消された??

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:54:47.75 ID:l+IvyRzK0.net
なるほどなあ

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:54:49.89 ID:3yvEBw570.net
>>946
まあ狭かったのは阪神の高橋もそうだった
おかしいのは田中俊が見逃し三振した球だ

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:54:52.97 ID:Pe6n9k2i0.net
ボール球取ってくれないから真ん中に投げるしかなかったわけで

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:55:00.70 ID:WAQi746N0.net
ストライクゾーンがちっちゃくなる(物理)

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:55:32.80 ID:EFtoOcV6d.net
やっぱ田原より桜井だよね

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:55:40.99 ID:qRwrVtEc0.net
制球とタイミングで勝負するPがあの判定はキツいわ
とはいえ苦しくなって直球ど真ん中投げちゃったら打たれる

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:55:42.28 ID:mq2vHHsQ0.net
>>963
それは嘘だな
外のスライダーとかボール気味でもストライクになってた

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:55:50.54 ID:l+IvyRzK0.net
は?

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:55:53.38 ID:9vsYysYK0.net
坂本がレギュラーになってからずっと第二第三の選手獲ったはずなのに坂本以外育たなかったからなぁ

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:56:15.78 ID:3yvEBw570.net
>>966
ミスチルの話か?

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:56:34.59 ID:a/yZi1k6K.net
??「お前は山口だろ!」

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:56:49.66 ID:uLvCcbaN0.net
たぶん今年若手が一気に育つ。
中堅どころも戦力になる。
坂本がでてきて、ドングリーズだった亀井や矢野が
そこそこ戦力になった何年か前と同じ。
優勝を予想する評論家は少ないだろうけど
正直、優勝の可能性はかなり高いと思う。

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:57:15.29 ID:WAQi746N0.net
それはそうだな

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:57:24.42 ID:cz8/ffus0.net
>>970
坂本も頑丈だからなかなかチャンス来ないしな

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:57:26.60 ID:0iRC1IP90.net
小林選手は自分のことで精一杯だよ

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:57:43.97 ID:mq2vHHsQ0.net
斉藤がコーチだからそこら辺は大丈夫だろう

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:58:02.83 ID:T0kDg1+R0.net
奮輝の色紙由伸が書いたのか?
うますぎww

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:58:22.06 ID:cLQIDudY0.net
それはいいな

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:58:27.73 ID:mLRfnepH0.net
>>978
プロに習ってるので

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:58:31.75 ID:EFtoOcV6d.net
ドングリーズって言い方懐かしいなw

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:58:32.50 ID:zVoFak9Vd.net
小林にバッターのこと聞いても仕方ないからな

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:58:32.74 ID:mq2vHHsQ0.net
>>978
育ちが良いからな

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:58:37.80 ID:a/yZi1k6K.net
杉内もバッターからヒントを得たんだよな

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:58:38.22 ID:WAQi746N0.net
小林もバッターなんですがw

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:58:44.21 ID:F97kbX1O0.net
田口も球審と相性悪い時は球数かなり増えるけど、粘って最小失点くらいで済ませるのが大したもんだなと
中川も色々経験していく上で頑張ってほしいわ

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:58:46.82 ID:9vsYysYK0.net
>>975
酷いのはショート以外も含む…だからなお…

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:58:48.18 ID:cz8/ffus0.net
小林に打者心理は教えられないしなw

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:58:50.91 ID:GGgd54Mrd.net
徳光の
中川は中川だ
中川は俺一人だ
どうゆうこと?

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:59:04.22 ID:MpfBIAgf0.net
なるほど
そりゃ小林じゃだめなわけだ

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:59:20.92 ID:l+IvyRzK0.net
ロサリオは抑えれそうな感じあるわ
こいつ菅野のスライダー絶対打てないだろ

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:59:30.69 ID:F97kbX1O0.net
今は亡きオム高木さんの僕は僕ってやつかw

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:59:31.42 ID:cz8/ffus0.net
>>987
セカンドは空席続きだったもんな
片岡クルーズ取ったりはあったが

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:59:42.32 ID:T0kDg1+R0.net
>>949
田口に毛が生えてたら十分戦力だろ

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 20:59:43.81 ID:l+IvyRzK0.net
>>989
自分をしっかり持てって事なんだろう

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 21:00:06.67 ID:K7O+vSYn0.net
ボウカーwwww

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 21:00:10.26 ID:W+tbC/DS0.net
ボウカー

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 21:00:10.76 ID:kPJKrMYV0.net
ボウちゃん

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 21:00:15.06 ID:zVoFak9Vd.net
BOW

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 21:00:27.59 ID:gZFX3od+d.net
徳光は老害だな

1001 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/12(月) 21:00:30.41 ID:LgWzdVCNa.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200