2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 10:13:38.16 ID:GKknRoOv0.net
とらせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1521372164/


セリーグファンミーティング J SPORTS 1 本日13:00〜14:30(生中継)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 10:16:34.28 ID:GKknRoOv0.net
ファンミ再放送
3月20日(火)午前11:25〜午後00:55、Jスポ3
3月24日(土)午後09:30〜午後11:00、Jスポ2
3月25日(日)午後00:25〜午後01:55、Jスポ1

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 10:17:22.94 ID:GKknRoOv0.net
あー、夜にも再放送あるで、午後09:30〜午後11:00、Jスポ1で

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 10:46:07.19 ID:Vd2pNssF0.net
ここまで先日好投の救世主青柳の話題ゼロ(泣)

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 10:48:29.90 ID:XNKlKwQ5F.net
明日が才木でマリンが藤浪
能見はいつ投げるの?二軍で?

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 10:57:26.25 ID:mj5FnV5O0.net
え?明日は才木なの?

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 10:57:54.31 ID:/zeRbNAAp.net
ホークス育成ルーキー周東のショート内野安打
http://tv.pacificleague.jp/vod/pc/topics/farm/25054

ショート熊谷正面のゴロだけど島田より速いだろこれ

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 10:59:37.28 ID:MqNuRTDMd.net
明日が才木のソース
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201803160000328_m.html?mode=all

9 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/19(月) 11:02:49.06 ID:jdoDnmGJ.net
    AVG OBP SLG OPS

糸原 .333 .422 .436 .858
大山 .225 .295 ,350 .645
中谷 .154 .195 .231 .426
梅野 .278 .278 .333 .611
上本 .450 .560 .500 1.060
西岡 .227 .227 .273 .500
高山 .256 .283 .349 .631
坂本 .400 .455 .900 1.355
原口 .417 .500 .500 1.000
陽川 .200 .375 .280 .655
山崎 .636 .636 .636 1.273
伊藤 .545 .545 .818 1.364

10 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/19(月) 11:03:05.95 ID:jdoDnmGJ.net
OP戦13試合

日付 得失点 糸原
2/24 2-4 2安打
3/03 1-4 1安打
3/04 4-6 1安打1打点
3/06 3-5 0安打
3/07 1-3 0安打※途中出場
3/09 2-5 1安打※代打
3/10 2-2 1安打
3/11 6-3 1安打
3/13 5-10 2安打3打点※途中出場
3/14 2-3 1安打2打点
3/16 12-4 2安打2打点
3/17 2-12 1安打
3/18 0-8 1安打

阪神
打率.248
42得点/13試合 AVG. 3.23
69失点/13試合 AVG. 5.30

糸原
打率.333 4得点 8打点 失策2 OPS.857

11 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/19(月) 11:03:18.80 ID:jdoDnmGJ.net
松田
3試合5回 三2 安6 四0 自責1 1.80

谷川
2試合4回 三1 安2 四1 自責1 2.25

島本
4試合3.1回 三3 安6 四1 自責5 13.50

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 11:04:08.22 ID:mj5FnV5O0.net
>>8
ありがとう

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 11:06:33.90 ID:VTZXwwpX0.net
山崎 .636 ← 守備固め
上本 .450 ← 控え
西岡 .217 ← 準スタメン
大山 .209 ← 三塁レギュラー
鳥谷 .053 ← 二塁レギュラー

敵「阪神さん、ありがとうやで」

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 11:06:35.53 ID:TcGrNmuf0.net
    AVG OBP SLG OPS

糸原 .333 .429 .429 .858
大山 .209 .277 ,326 .602
中谷 .154 .195 .231 .426
梅野 .278 .278 .333 .611
上本 .450 .560 .500 1.060
西岡 .217 .217 .261 .478
高山 .239 .265 .326 .591
坂本 .400 .455 .900 1.355
原口 .400 .471 .467 .937
陽川 .214 .371 .286 .657
山崎 .636 .636 .636 1.273
伊藤 .545 .545 .818 1.364

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 11:07:28.62 ID:QNGpeL7M0.net
OP戦最下位チームは過去9年連続でBクラスやけど
10年前に巨人がOP最下位からリーグ優勝してるからセーフ

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 11:08:22.52 ID:pzq/oFR1a.net
明日試合出来るとして才木は原口と組ますのかな
もう一度原口にチャンスを与えて

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 11:08:27.15 ID:UD0rJ3oqp.net
>>15
Vやねん!の年やな
うちのおかげや

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 11:10:55.34 ID:lP6ngOFR0.net
本来なら明日藤浪の予定だけど
それだと才木と小野の一軍テストをマリンでやることになるし
(慣れてない若手にマリンでテストとか可愛そうにも程があるし)横浜でとかじゃないの多分
藤浪はだから明日2軍で投げるとかもあるかな

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 11:11:33.17 ID:jgze9FcHK.net
>>15
投壊守乱で優勝は無理やろ
打線は水物やし

20 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/19(月) 11:12:32.07 ID:jdoDnmGJ.net
才木は5回くらいがノルマかね

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 11:13:44.41 ID:68KN0N3A0.net
藤浪はシーズン初戦が横浜戦の予定だから相手に予行演習させたくないってのもあるだろうな

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 11:14:18.92 ID:I32N7+7ar.net
結局中谷2軍落ち。結局下任せ。
金本と片岡と平野は何のために上におるん?
OP戦の勝敗はどうでもいいが上の修正能力のなさは1年間変わらないならシーズン入っても修正出来ない

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 11:14:45.79 ID:MqNuRTDMd.net
>>18
小野が広島二軍で投げるみたい
ただマリンの日が中止濃厚だから藤浪と能見をどこで投げさせるか

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 11:15:10.29 ID:zqepaB2g0.net
中谷落ちたの今知った
浜中コーチの手腕に期待するしかないな
片岡は采配面だけは有能やけど…

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 11:16:27.59 ID:wnf8n6BW0.net
采配面は有能?ほんまに?

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 11:17:22.09 ID:jgze9FcHK.net
速球打てない弱点があるから、どう克服するか

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 11:18:42.34 ID:lTGY1dSu0.net
いちおつ
あと10日で立て直せるかな?

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 11:18:53.89 ID:lP6ngOFR0.net
>>23
ほんとだ小野が、2軍て書いてたわ

藤浪能見さんの調整どうするかやなあ
マリン多分飛ぶやろし

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 11:20:16.56 ID:Sju4wuua0.net
>>22
一番重要なのはコーチの指導力じゃなくて選手個人の修正能力だと思うんだよなぁ
いくら口でいろいろ言われたって、感覚だけは絶対に伝えることが出来ないものだし
まぁ中谷は去年からストレートは打てなかったから修正能力以前の問題なんだが
普通の選手だと失投だけを打って打率.241って大したことないけど、中谷はパワーのおかげで二塁打がホームランになる

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 11:20:59.18 ID:hnh7yrgiM.net
>>22
どこのチームでもゴミみたいな成績の選手は二軍に落とされるやん

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 11:22:46.33 ID:lP6ngOFR0.net
中谷は今もう迷い過ぎて
得意の緩め変化球も打てなくなってるし
一回とりあえずリセット必要だったからまあ

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 11:27:20.30 ID:Zt1sx8Pw0.net
1おつ
最高のチームやで〜💛

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 11:28:52.32 ID:qmn7Bm/va.net
なんでそんなに原口ばかりチャンスもらえると思ってるんだか

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 11:32:12.86 ID:K81E9v5Ld.net
>>1は在日チョンのダウン症

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 11:33:13.89 ID:0ZddvF600.net
今セカンドでセパ合わせて上位3人が山田菊池浅村で次に上本?

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 11:34:41.44 ID:GafCz3WJa.net
明日の横浜は昼前まで雨で朝の早い時間は降水量3mmと結構降る、外野の状態次第か
明後日はずっと雨やから論外、中止濃厚
関西圏も雨やし二軍の試合なんか無理にやらんのとちゃう

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 11:34:49.54 ID:BjWvLlMK0.net
今成は上でテストさえできひんくらい調子悪いん?

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 11:35:55.61 ID:HDP0UjAzd.net
>>13
ワロタwってマジなんかこれ?

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 11:38:19.90 ID:UCWPkpQ/0.net
実質2年目で成績がガタ落ちになってる現状打撃コーチの責任はかなり重い
もちろん金本の責任も重い

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 11:40:13.94 ID:Sju4wuua0.net
山崎をレギュラーにしろって本気て考えてるやつおるんか?
キャリアハイでも.250打ったことない選手やぞ
いまはオープン戦でも控えの使い方されてるから気にならないだけで、スタメンで使われたら守備範囲やらいろいろ気になるところが出てくると思うぞ

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 11:40:58.61 ID:zqepaB2g0.net
矢野に二軍監督って適任なんやなって
まあ掛布はあれやったし

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 11:42:10.61 ID:drZkDZLM0.net
>>33
まだマスクかぶったの2試合だけだけどね
まぁ残りの試合は梅野か坂本じゃないの

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 11:43:15.86 ID:lP6ngOFR0.net
小野と才木が直近で組んでるのが原口だからでしょ

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 11:44:10.88 ID:jgze9FcHK.net
>>39
去年から速球打てなかったし
遅いボールと変化球打って来ただけ

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 11:47:17.11 ID:RjMmyh9V0.net
才木は前回の登板で中日2軍相手に抑えたけど
めっちゃ調子悪かったみたいだしどうかなあ

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 11:48:31.45 ID:Kp9KtODD0.net
オープン戦首位で調子こいてたら最後オリに3タテ食らってシーズンインした年あったよな?

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 11:49:03.88 ID:oVloJvSzd.net
>>16
昨日の原口を見て、まだチャンスを与えるのなら、金本は相当原口を甘やかしてることになるな

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 11:49:23.87 ID:Kp9KtODD0.net
>>41
金本もやな

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 11:49:48.46 ID:gdCSBs0G0.net
>>46
最後の3連戦はこっちはDH無しだったりするから勝敗はあまり関係ないよ

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 11:51:16.39 ID:Kp9KtODD0.net
>>49
逆パターンないかな?w

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 11:51:28.14 ID:qmn7Bm/va.net
>>42
下でもかぶってるやろ

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 11:52:25.12 ID:uDukatAX0.net
>>42
来週開幕で高橋ハルトとしか組ませてもらえない坂本が
今更この時期に誰と組むんだよ

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 11:52:38.25 ID:Sju4wuua0.net
>>37
春季教育リーグの成績
17打数2安打1打点 .118 やってさ

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 11:52:51.82 ID:jgze9FcHK.net
原口は三番手じゃね
二人制にするか三人制にするか試してるんやろ

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 11:53:46.46 ID:RjMmyh9V0.net
長坂使ってた分を原口にしとけば
今頃梅野と坂本で固定だったかもね
はっきり言って長坂で遊んでた分が無駄

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 11:54:22.89 ID:ch9KxkAId.net
>>53
今成も大山の被害者やな

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 11:56:34.40 ID:Sju4wuua0.net
>>56
それは今成過大評価しすぎ
大山が入団する前年でも打率.227やったのに

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 11:59:33.16 ID:405l0wP20.net
長坂は藤浪と一緒に燃えてた印象しかない

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:00:27.77 ID:bM01idXv0.net
去年の今成は衰えなのか守備も言うほど良くなかったですね

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:02:09.16 ID:xpVadbg3r.net
何故切らないのか

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:02:21.48 ID:40c1sA8tp.net
去年一軍上がってこれた俊介良太ハヤタは二軍では抜けてたからな 今成は打ってなかった

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:02:25.73 ID:sbzdFM9Qa.net
昨年20ホーマーの若手がオープン戦でスランプなったら二軍降格か
開幕スタメンは高山で文句ないが開幕一軍にも残さないの?
福留休養日のレフトは西岡が最有力ってことになるな
昨年.228のアキレス腱切った34のロートルはオープン戦.217でも安泰って不思議なチーム

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:04:56.38 ID:Sju4wuua0.net
でも長坂って今年打力アップしてね?
少なくとも去年ファームで打率.173に終わった選手とは思えん
一軍キャンプでも長打打ってたし
教育リーグでも8打数3安打.375(内2本が長打)みたいやし

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:08:22.17 ID:G2Nmb2Te0.net
>>63
所属してた大学リーグでも中々打撃成績良かったはずだし
ポテンシャルあるタイプだよ

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:08:43.54 ID:E+Ic7/WdM.net


66 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:09:10.28 ID:KEQ2JOKsM.net
西岡は絶対開幕一軍に入れるなよ

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:09:30.62 ID:Sju4wuua0.net
>>62
俊介忘れてやるなよ
あと最近陽川もレフトで起用されてなかったか

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:10:21.19 ID:jgze9FcHK.net
中谷は一軍にいても打てないし、練習試合オープン戦と我慢して使って来た結果

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:11:14.09 ID:E+Ic7/WdM.net
中谷降格
誰一人まともに2年続かない
ちょっと目がでると
たにまちがあまやかして
調子こいて終了

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:11:39.98 ID:sbzdFM9Qa.net
鳥谷下がったあとにセカンド
福留下がったあとにレフト
もう金本は西岡使いたくてしゃあないんやろ
福留休養日は若手使うべきやのに替わりが西岡って夢も希望もない
オープン戦打ちまくってるならまだしも.217

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:12:31.22 ID:7Tfgdx/m0.net
西岡はどうせ自滅するから

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:13:25.68 ID:Sju4wuua0.net
糸原は二年目順調に成績伸ばしそうやけどな

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:14:22.61 ID:jgze9FcHK.net
>>70
ショートで使わないから、使うとこがないだけ
ショート追い出されたんやで

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:14:37.21 ID:sbzdFM9Qa.net
>>67
陽川ならええよ
レフト守備も高山より上手いしな
シーズンで一試合でも西岡が使われるのが我慢ならんのや
はっきり言って一軍にいること自体おかしい

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:15:09.33 ID:xpVadbg3r.net
あの守備じゃな
昨日の擁護してたら守備なんか一ミリも上手くならんわな

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:16:30.66 ID:G2Nmb2Te0.net
ハヤタでさえ久々にみたら守備に進歩が見えたし
高山も上手くならねえかな

フィジカルだけで言えば、足、肩と揃ってんだし

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:17:56.31 ID:jgze9FcHK.net
エラー連発の試合から一切ショート守ってないし
久慈は積極的なエラーとか言ってたが

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:18:13.84 ID:/lAQ/NDMr.net
オープン戦あと5試合やから中谷が調子上げてテストするには間に合わんなー
事実上開幕絶望か…

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:18:14.42 ID:E+Ic7/WdM.net
>>72

> 糸原は二年目順調に成績伸ばしそうやけどな

去年何月で離脱だっけ?
実質1年目みたいな扱いでしょ?
相手もデータ少ないでしょうし

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:18:38.93 ID:8PJDb2gk0.net
>>76
狩野曰く上手くなってるらしい…

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:19:35.47 ID:Sju4wuua0.net
>>76
高山の足と肩って良いかな?
なんか印象無いんだが

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:22:12.45 ID:jgze9FcHK.net
大山も侍の試合見てたらジンクスありそう

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:23:57.68 ID:0eioYkeBd.net
>>81
足はそこそこ早いよ
肩は普通

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:24:04.17 ID:/lAQ/NDMr.net
中谷がもし2軍でなら普通に打てたら
これもう応援歌でリズム崩したとしか思えんぞ
応援歌前は打ってたんやから

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:25:14.26 ID:/lAQ/NDMr.net
ファン「中谷ジャンプしたいから初球は狙わないで」

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:25:23.47 ID:G2Nmb2Te0.net
>>80
ええ・・・

>>81
足はグリーンライトもらえるぐらい
肩に関してもいい返球なんどか見せてるんだけどね
なんか弱い返球を見せた時のイメージが誇張されすぎかな今

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:25:51.87 ID:KEQ2JOKsM.net
落合にショートの守備が弱点と言われたか
二遊間は守備を何よりも重視してたもんな

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:26:47.45 ID:EvNu7JGt0.net
中谷は開幕ダメやとおもうで。巨人やしな。矢野から中谷大山は二軍立ち入り禁止令出てたのにな。なんかほかの選手ならまだ大丈夫やろうけど、中谷ってなんかくそ凹んでそうやな。

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:28:07.71 ID:Sju4wuua0.net
>>84
よほど余裕のある選手じゃないと応援歌なんて耳に入ってこないやろ
鳥谷だって、普段は観客の応援とか全く聞こえないけど鼻骨折後の打席では聴こえた的な話してたくらいやし

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:28:13.24 ID:0eioYkeBd.net
中谷居ないとホームラン数は確実にリーグ最下位になるな

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:30:14.08 ID:UZyJ4S+Tr.net
>>70
上本より西岡を優先してる時点で完全に終わってるし、昨年サードでゴールデングラブの鳥谷を大山贔屓のレギュラー前提で弾き出すのも終わってる。
このチームには競走というものがなく、いかに金本に気に入られるかが全て。
金本の頭では優勝は永遠に無理だろうな。

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:30:38.37 ID:G2Nmb2Te0.net
今どの球も打てなくなってるし
とりあえず戻さんとな中谷
打てば上げてくれる監督だしそこは

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:30:56.46 ID:sbzdFM9Qa.net
中谷育てなきゃ和製大砲なんか言うだけ無駄
まぐれで一軍で20本も打てんよ

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:31:46.65 ID:/lAQ/NDMr.net
>>90
もう去年の中谷はおらんのや…4連発の江越がおらんようになったように…
1年良う持った方よ

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:32:18.58 ID:xdXq+xscd.net
応援歌貰った選手って露骨に成績落とすよな
高山も貰ってからスランプに入ったし
もしかしてアイヤってタイミング取れやすい応援歌なんか?

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:33:08.44 ID:/lAQ/NDMr.net
独壇場はええリズムなんか

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:33:57.05 ID:e41F8KRdd.net
ひっそりと陽川が結果出していきそう
二軍ではやることないし一軍スタメンで使い続けて欲しい。

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:34:19.22 ID:G2Nmb2Te0.net
モミーも檜風呂止めてくれ言うてたし
影響あるんちゃう

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:34:41.07 ID:sbzdFM9Qa.net
>>91
昨日鳥谷下がったあとに西岡がセカンド入ったの見て心折れたわ
上本が可哀相や
サード大山に固執するがあまりチームが崩壊しかけてることに気づいてないなら金本はクルクルパーや

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:34:44.76 ID:Z+J4bAnTa.net
オフに金本が弄ると大抵打てんくなる気がするわ

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:36:47.56 ID:rhBfWXfF0.net
>>100
金本は自分の型にはめようとしすぎ

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:37:22.02 ID:/lAQ/NDMr.net
というか鉄則として一年良かったことはもう一年は同じことをやらせるというのがあるけど
金本はイラチやからすぐ次のステップに進もうとするのがな

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:37:28.21 ID:Sju4wuua0.net
応援歌が影響あるとしたら、俺もついに応援歌がもらえるレベルの選手になったぜっていう油断かな
打席の中で配球考えたり相手の投手の仕草なり球なりを集中して見てたら音声は意識に入らなくなるはずだから

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:37:42.50 ID:UCWPkpQ/0.net
>>100
弄る必要が無いのに弄ってるからな

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:38:36.54 ID:QbjpUAqfd.net
鳥谷、西岡、球児、能見、ここらは足引っ張りマンになりそうやな。もしかしたら福留も

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:38:42.05 ID:RMrjVbeP0.net
はませんは中谷おとして安心してる

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:39:54.84 ID:JWSbLM7ha.net
打線が機能しなくて「中谷あげろ!」ってなるのが目に見える
もうアホかと

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:40:06.61 ID:KEQ2JOKsM.net
金本も干す気あるなら西岡をわざわざレフトでなんて使わんわな
あれだけ二遊間の守備死んでるんやからこんなやつ入れる余裕があるわけないのに

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:40:09.52 ID:HGLyAUoG0.net
>>106
昨年横浜から中谷ええ感じの何本もホームラン打ってたもんな
しかもスリーラン

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:40:18.09 ID:13VJELPIM.net
西岡に関してはフロントからの命令ちゃうか
今まで払った金に全然みあってないから働かせろっていう

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:40:42.00 ID:sbzdFM9Qa.net
>>105
そいつらを西岡と一緒にすんなアホ

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:41:14.49 ID:I32N7+7ar.net
>>100
中谷は忠実に金本の教え信じてやってきたのにな
オフにサボってて打てないなら本人の自業自得やけど、金本に言われたことしっかり出来たのにこれはモヤモヤするわ

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:41:30.14 ID:HGLyAUoG0.net
>>110
いまの給料安いし
城島も四億なのに二軍いってあっさり引退したしそれは関係ない
むしろ一軍保証契約あるのかもしれん

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:42:26.04 ID:HGLyAUoG0.net
しかし二遊間やばいし西岡は枠の無駄

本来は西岡なんてあっさり離脱しよるからそこまでじゃないと思ってたが今年に限って一軍で粘りそうw

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:43:08.74 ID:gdCSBs0G0.net
金本が弄ったからって・・・
中谷の捻りフォームはずっと前から言われてることで簡単に治らんよ
そんなことで金本否定されるってなぁ
誰も阪神の打撃コーチしたくないわ

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:43:19.05 ID:JWSbLM7ha.net
阪神来て一度たりとも活躍してない西岡なんぞのために
めちゃめちゃや

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:43:41.65 ID:8PJDb2gk0.net
中谷はどうやったら速球を打てるようになるんやろうか

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:43:56.54 ID:sbzdFM9Qa.net
西岡みたいな打てない守れない奴に一枠使ってるんやからチームバラバラなるわ
中谷は守備悪くないし貴重な右の外野手やのに
3年目の金本は頭の構造疑うレベルの愚行繰り返してる

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:44:24.69 ID:/lAQ/NDMr.net
>>117
二軍に速球派あんまりおらんしなー

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:44:29.31 ID:KEQ2JOKsM.net
代打は上本俊介ハヤタ
二遊間の守備固めは必須
金本曰く代走にも2枠割きたい

打てない走れない守れない西岡を入れる余裕がどこにあるんや?

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:44:49.82 ID:EvNu7JGt0.net
>>112まぁヤニキもオフの宿題はできてるみたいやからな。ただ、形はできてるって言われたのにも関わらず思うように打ててないよな。中谷は相当焦ったんやないかな...

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:44:55.33 ID:Z+J4bAnTa.net
カミネロの球打ったりしたんやし狙えば打てる程度でええやろ

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:45:56.43 ID:JWSbLM7ha.net
レフトスタメン西岡で13連敗してたヤクルトに勝たせたりしたなあ

124 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/19(月) 12:48:55.17 .net
他球団のヒネラー選手なんて放置されてクビになることもほとんどだからな
ヒネラーに付き合う暇があったら外国人補強した方が手っ取り早い
ヒネラー生え抜きに向き合ってくれる幸せがアホなファンには分からないのだろう

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:49:00.59 ID:MmDxLo2s0.net
>>117
筒香とか見てたらそんな無理やり治すより
もう一回安定させてからのほうが良いのかもしれん
というか周りもストレートストレート騒ぎすぎ

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:49:37.58 ID:sbzdFM9Qa.net
西岡だけは一軍に置く理由がない
貴重な一軍枠をゴミに使うのは敗退行為

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:49:39.04 ID:EvNu7JGt0.net
金本学長「わたしが西岡を使わせるといったら使わせるんです」

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:50:19.30 ID:JWSbLM7ha.net
短所を責めるより長所を誉めたれよ
ストレート意識させぎて変化球も打てななってんちゃうの?

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:51:21.63 ID:I32N7+7ar.net
まあ矢野濱中にはやいとこ中谷仕上げて貰うのを期待するわ
本当は矢野には江越につきっきりで指導して貰いたいんやけどな

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:53:01.39 ID:JWSbLM7ha.net
5年間全く活躍してない西岡に球場で
「つよしー!」とか叫んでる女はやんやねんってなる
お前顔だけかた

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:53:06.80 ID:sbzdFM9Qa.net
>>128
欠点のない打者なんかおらんよな
よそのレギュラー野手でも速球苦手な奴なんかいくらでもいる

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:54:01.98 ID:8PJDb2gk0.net
確かに筒香は速球打たれへんよな
高山には長打狙い禁止令出して、アホみたいな凡退しても怒らん方向にするみたいやから
中谷も長所伸ばす方へ育成したったらええのにな

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:54:34.98 ID:RjMmyh9V0.net
>>128
良い部分は残せるような指導法は無いものかね
去年の原口なんかもろにそうだし

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:54:45.83 ID:RMrjVbeP0.net
>>130
つよしーはいいだろ
活躍しなくなったらファンやめるほうがどうかと思うわ

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:55:23.08 ID:Sju4wuua0.net
いうて筒香は去年の対ストレートの打率.289で14HR
一昨年は打率.322の19HRやけどな

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:56:04.27 ID:8PJDb2gk0.net
>>135
意外と打ってた…

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:56:26.94 ID:sbzdFM9Qa.net
自分が惚れてドラフトで指名した高山大山には甘いくせになんの縁もない中谷には厳しい

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:56:46.98 ID:RMrjVbeP0.net
筒香は確か145キロ以上が全くうてないとかそんなデータがあったよ

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:57:39.02 ID:HRzCK8PB0.net
高山とかボロボロでも使ってたのに
中谷はすぐ落とすんやな
下落ちた方が中谷にとって良いと思うからええけど

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:58:09.55 ID:sbzdFM9Qa.net
筒香は高橋聡文のストレートは打てない

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 12:59:45.82 ID:RMrjVbeP0.net
あった

145キロ以上打率ワースト
http://livedoor.blogimg.jp/kumahama19-yakyuch/imgs/2/9/29ab3760.jpg


144キロ以下打率トップ
http://livedoor.blogimg.jp/kumahama19-yakyuch/imgs/1/b/1b3f231f.jpg

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:00:00.67 ID:I32N7+7ar.net
去年は高山北條原口にレギュラー獲りを期待して全員だめで
今年は中谷に期待してたから2軍落ちは本当きつい
打てない中谷が悪いのは当然やけどな

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:00:31.95 ID:8PJDb2gk0.net
>>137
そら高山大山は金本が育て上げなあかん案件やししゃーないやろ

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:01:15.28 ID:XFUBCq5h0.net
ファンミーティングでまーたヤネキアホなこと言うん…

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:02:06.69 ID:8PJDb2gk0.net
ファンミ始まった

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:03:00.77 ID:rhBfWXfF0.net
>>142
開幕が全てじゃないから
中谷には焦るなと言いたい

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:03:24.24 ID:sbzdFM9Qa.net
大山のオープン戦の打率.209やぞ
金本がこのオープン戦中一度でも大山に苦言呈したことがあったか?
大山サード固定するために上本が干され鳥谷がセカンドやらされて守備が昨年以上に酷くなってるのに
なにもかも大山贔屓が元凶やのに

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:04:24.67 ID:EvNu7JGt0.net
まだ中谷早めに落ちてよかった。去年の高山北條みたいに途中じゃなくてよかった!

149 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/19(月) 13:05:13.39 .net
アホなファンは大山をチヤホヤしたかと思ったら数ヶ月後また突き落とす
俺の言ったとおりじゃないか

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:05:50.73 ID:sbzdFM9Qa.net
なんで毎年ファンミ横浜でやるんやろ
いろんなとこでやれよ

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:06:09.51 ID:RjMmyh9V0.net
去年高山とか原口なんか
なかなか落とさずどんどん悪化していったから
中谷はそうならずに済むんじゃないか

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:07:35.15 ID:7zT2KM3hr.net
打率1割代の中谷落とすなら江越でも良いのにな謎の外野西岡推しが闇やな

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:09:21.51 ID:XFUBCq5h0.net
矢野がいいのか
浜中がええのか

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:09:29.82 ID:MmDxLo2s0.net
せっかく今日は休みになったので出かける
ファンミーティングは夜見るわ

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:11:23.09 ID:UCWPkpQ/0.net
確かに阪神は昔から長所を伸ばさず欠点ばかり直そうとしているとは良く言われてたな

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:11:39.55 ID:sbzdFM9Qa.net
スローガンとかどうでもいいし
もっとマシなこと聞けよ

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:11:46.09 ID:bM01idXv0.net
スローガンの見た目がいい感じ

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:14:19.60 ID:I32N7+7ar.net
まあな、修正するなら早いほうがいいしポジティブに捉えるわ

>>153
両方ええんやない?濱中がやりたい練習をやってみたらええって後押ししてやりやすい環境作ってるみたいやし
トレーナーと監督とコーチで話しあってるのも見たし、指導の方針は上手く連携出来てそう

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:15:16.18 ID:HRzCK8PB0.net
上じゃ修正出来んからな
ボロ雑巾にされるよりマシ

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:17:40.39 ID:7Tfgdx/m0.net
和田時代のスローガンなんて誰も興味なかったくせにな

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:21:11.24 ID:HGLyAUoG0.net
>>160
熱くなれ!

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:21:43.97 ID:abMU1ZfG0.net
中谷の名前が出ない…

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:22:15.04 ID:xCusHIIV0.net
中谷かわいそう

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:22:24.10 ID:D/9Z9xlQd.net
大山は優先されてるがキャンプ当初の打撃見て納得したよ
また鳥谷が強打者なら絶対サードから動かされなかったと思う

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:22:46.60 ID:abMU1ZfG0.net
期待する選手
大山
高山
糸原

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:23:13.32 ID:sbzdFM9Qa.net
緒方も金本も注目してほしい選手あげんかったな

167 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/19(月) 13:24:10.47 ID:fRyB63PL.net
阪神の開幕救援陣の骨格が固まった。
18日、松田遼馬投手(24)島本浩也投手(25)ドラフト5位の谷川昌希投手(25=九州三菱自動車)が2軍に降格することが分かった。
これにより、横浜、千葉遠征へと向かう中継ぎ陣は8人。新外国人のモレノも外国人枠の関係で開幕は2軍スタートが既定路線。
1軍登録枠を考慮しても、桑原、マテオ、ドリスの昨季の方程式に加え、藤川、高橋聡、石崎と先発調整も行ってきた岩崎の7投手が開幕1軍濃厚とみられる。
昨季同様、今季も鉄壁のリリーフ陣でチームを支えたい。30日の開幕戦まで残り5試合。絞られた救援陣が、それぞれ調子を上げていく。

 この日は桑原がアルモンテに1発を浴び、前日17日には、藤川が3失点で、ドリスも4失点。
岩崎、高橋聡も失点を重ねるなど、本調子にはまだ遠いのが現状。
香田投手コーチは「出ていくところが点差の離れた場面で集中しづらいところはあるけど、イニング、球数を消化するだけになっている。
もう少し自分のボールに集中して投げてほしい」と注文。本番想定で、仕上げていく。

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:24:59.50 ID:+c5b7fIfd.net
応援歌貰った選手って露骨に成績落とすよな
高山も貰ってからスランプに入ったし
もしかしてアイヤってタイミング取れやすい応援歌なんか?

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:25:13.15 ID:+c5b7fIfd.net
誤爆

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:27:47.53 ID:sbzdFM9Qa.net
ファンの前で野手は競争できてるとかよく言えるよな
競争云々言うなら.209の大山がサードレギュラーとかありえないし.450の上本が控えもありえないんだわ

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:30:23.73 ID:ke3eBd4Ta.net
お前ずっとイラついてるな
気持ち悪い

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:32:22.51 ID:HRzCK8PB0.net
金本流のギャグや
金本の言うこと全部ギャグ

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:37:19.96 ID:sbzdFM9Qa.net
>>171
普通にやれば優勝狙えるチームやのにわざわざ戦力下げるような愚策ばっかやってるんやから腹も立つやろ

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:38:51.93 ID:RDdU+VXI0.net
金本いいぞ!がんがんいけ!

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:39:37.40 ID:EvNu7JGt0.net
期待する選手に中谷おらんかったんや。中谷くそ凹みそうやな....

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:39:51.67 ID:G0IWQXms0.net
ラミちゃんは阪神やな

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:41:23.30 ID:sbzdFM9Qa.net
モリシゲが一番盛り上げてるな

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:41:24.91 ID:Nf8zGw1La.net
大山については今年の落合との対談でもあったように何があっても1年は起用し続けると予想
鳥谷とか糸原はどうかな?

179 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/19(月) 13:41:37.15 ID:jdoDnmGJ.net
やっぱ肝はセンターラインやな

(二)上本
(遊)糸原/山崎/植田/熊谷
(右)糸井
(一)ロサリオ
(左)福留/高山
(三)大山/鳥谷
(中)俊介/中谷/島田
(捕)梅野/坂本/原口

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:42:11.26 ID:7emKR6jq0.net
期待通り行けばいいが
エラーし続けても使えよ

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:42:12.87 ID:qksVASN4a.net
若手選手の成長の邪魔をし、チームの足を引っ張る金本野球

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:42:58.22 ID:13VJELPIM.net
将来性考えたら我慢して大山サードで育てたいのは分かる。225だって5年我慢してやっとやし。
ウエポンが使われないのは、いつ怪我するか分からなくて怖いから、公式戦まで温存してるってことにしよう。

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:43:58.63 ID:uyv/HFiKa.net
糸原は致命的なエラーをタイムリーで挽回するメンタルの強さがあるので好き

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:45:45.60 ID:HRzCK8PB0.net
糸原はショートやらせるのがアカン

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:47:27.88 ID:wPVuuh0Ha.net
金本はガチのマジキチっぽいな
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1521431158/

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:47:30.35 ID:RMTT7moCa.net
大谷戻ってこないかなー

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:47:40.44 ID:Nf8zGw1La.net
>>184
でも糸原って使うところないよな
サードは大山とか鳥谷いるし
必然的にショートかセカンドになる

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:47:54.65 ID:405l0wP20.net
>>183
糸原高山の守備だと.330位打ってもらわないと割が合わない
逆にそれ以上打って「まぁ守備は仕方がないか・・・」と思わせてほしい

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:48:40.96 ID:77apoIR9p.net
片岡コーチ「簡単に大山クラスが三振しては」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20180307/tig18030718190010-n1.html

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:49:26.97 ID:R0Rc25j9d.net
片岡ヘッド兼打撃コーチ 中谷&大山を一人前に!右打ち完全習得へ
https://www.daily.co.jp/tigers/2017/10/25/0010673684.shtml

二人が死んだのはこれのせいだな

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:49:40.95 ID:vMUNIDKoa.net
>>170
巨人やが.048の阿部と小林がレギュラーのウチに比べたらまだまだ

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:50:25.26 ID:7emKR6jq0.net
>>182
シーズン入ってもいつ怪我するか分からんから使わんやろ

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:50:33.72 ID:vRQzc/1b0.net
片岡の右打ち指導は本当に昭和臭い野球のままだな
メジャーなんか極端なシフト引かれてもプルヒッターのメリット重視で引っ張らせてるのに

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:52:13.24 ID:XFUBCq5h0.net
https://i.imgur.com/zzpIcDU.jpg

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:52:28.26 ID:wPVuuh0Ha.net
マインドコントロールでもされてんじゃねえの金本
幾ら頭足りなかろうが何十年もプロ野球の世界で食ってきた人間がやることじゃないだろ

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:53:36.19 ID:7emKR6jq0.net
>>183
それがいつまで続くか

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:53:45.31 ID:aApH326A0.net
バーバリアンどうすんねやこれ

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:54:32.46 ID:Nf8zGw1La.net
よく○○の守備なら3割30本打たないと割には合わないって言うやつおるけどなんか指標的な根拠あるの?
去年糸原って試合数は少ないもののwarは+だったんでしょ?
去年より打力が向上してるなら守備が向上することに越したことはないけど現状ショートレギュラー第一候補かと

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:54:32.69 ID:UCWPkpQ/0.net
>>190
内角攻めされたから内角を打てるように改造したら打撃が死んだ原口から何も学んでないな
やっぱアホだわ

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:56:01.09 ID:aTAFDwkX0.net
秋山7失点も余裕あり 竜打線の反応見るためあえて「極端に」投球
https://www.daily.co.jp/tigers/2018/03/19/0011081219.shtml

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:56:24.52 ID:Nf8zGw1La.net
>>193
これは本当に同意やわ
右打ちして長打が減るんじゃ無意味

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:56:25.15 ID:HCfH3kyYM.net
>>190
中谷なんてもろプルヒッターやのにそんなことする必要あるんかな

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:56:33.37 ID:zis5h+uDr.net
コーチ弄り過ぎちゃうか

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:57:02.93 ID:sbzdFM9Qa.net
>>198
正直糸原は外せんよ
守備はある程度目を瞑るしかない
海くん守備固めで使うとかしてやっていくしかないわ

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:57:38.40 ID:wPVuuh0Ha.net
>>200
もうなんか絶望だらけで苦し紛れに言ってみた感あるな

206 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/19(月) 13:57:43.96 .net
アホなファンはバカなのか?
中谷はヒネラーだからこそやりたくもないのに右うちになってしまう事実が見えないのか?

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:57:55.22 ID:D/9Z9xlQd.net
ファンがコーチのせいにしても打てないと本人がレギュラー取れんからな
いい右打者は右打ちしてる

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:59:23.12 ID:sbzdFM9Qa.net
>>190
去年10月の記事やん
ならキャンプ中の実戦で打ちまくってたのはなんなの

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 13:59:56.16 ID:wPVuuh0Ha.net
打撃コーチは指導の度にフォームを崩して打てなくし
守備コーチはザル守備布陣を懸念するどころか金本に同調して楽観視
このチームはコーチが給料泥棒しかいない

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:01:11.43 ID:G0IWQXms0.net
馬場ちゃん来るでー

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:01:38.27 ID:bM01idXv0.net
ようやく馬場の出番

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:01:45.76 ID:rB8U/mNUa.net
馬場ちゃんキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:01:59.90 ID:BCPRCz9rr.net
昨日の糸原の守備見せられるとキツイわ
我慢とかのレベルじゃなく完全にショートの選手ちゃうやん

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:02:15.75 ID:i6txUk5y0.net
打たれまくってるけど素材型だしなぁ

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:02:21.85 ID:rB8U/mNUa.net
おいw

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:02:33.02 ID:31hf3Weq0.net
ワロタ

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:02:46.41 ID:G0IWQXms0.net
金本w
「MAXは155キロ 僕は142キロしか見てませんけど」

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:02:50.55 ID:jEX2Mttk0.net
ニコニコ

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:03:43.20 ID:rGZRZWk00.net
微笑天使

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:03:53.54 ID:i6txUk5y0.net
147くらい出てなかったっけ?

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:05:59.82 ID:7emKR6jq0.net
>>204
一昨年なみの二遊間守備になると思う

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:06:35.94 ID:RjMmyh9V0.net
148は見た

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:07:15.31 ID:bM01idXv0.net
なんか中村しょーせーはユニフォームが似合ってない感じが

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:07:30.87 ID:yVUKgM7ur.net
和田野球のつまらなさを忘れたのか、金本野球がその上を行く糞なのか
最近和田に戻ってきてほしいとさえ思うわ

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:07:53.28 ID:GKknRoOv0.net
>>209
コーチいないほうがいいかもな

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:09:01.98 ID:8Zcys2vda.net
>>224
和田はなんか江越の扱い上手そうな印象があるわ
実際どうだか覚えてないけど

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:11:11.23 ID:RDdU+VXI0.net
そんなもんメッセとロサリオやんけ

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:12:02.44 ID:HGLyAUoG0.net
>>226
和田は江越に三振指令出した
ゴメスを例に上げてたとえ三振してもその中でひとついい当たりを出して結果を出したらOKだと

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:12:16.12 ID:sbzdFM9Qa.net
緒方はコメントがおもんないな

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:13:37.02 ID:iemRgcpQ0.net
開幕はメッセンジャー
四番はロサリオ
確定だってよ

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:14:34.85 ID:nNIZwrDM0.net
>>228
その割には梅野我慢して使っていく宣言を一瞬でやめたりしたけど

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:15:20.66 ID:rGZRZWk00.net
どこも大体ファンの期待通りか

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:15:49.79 ID:sbzdFM9Qa.net
ラミちゃんほんま得点圏打率好きやなw

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:17:04.95 ID:G0IWQXms0.net
森繁おもろいわw

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:17:45.96 ID:+Y/+UI/kM.net
>>213
「遊撃手」からマシなやつを選ぶしかない
糸原はサードの選手

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:18:04.49 ID:fRch7I8n0.net
>>200
これで阪神ファンは安心できるのだろうか・・・・

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:19:04.79 ID:HGLyAUoG0.net
>>231
そもそも和田から金本まで守備ガタツキ出して捕手育てる環境にないからな

あれも梅野の責任して
原の小林修行パクって二軍に修行してこい〜という記事になっていたな

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:19:44.64 ID:sbzdFM9Qa.net
秋山にブーブー言うてる奴は去年オープン戦最後の京セラで炎上したことも忘れてるんかな
開幕前に一度打たれといたほうがええわ

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:19:52.94 ID:yVUKgM7ur.net
金本は西岡使う理由を言えや。満身創痍で先のない糞ベテランなんざいらん
西岡が試合に出てるの見ると夢の中で試合見てるような不思議な感覚に襲われる

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:21:02.94 ID:HRzCK8PB0.net
金本の中では打撃上本守備大和が西岡やから

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:21:31.50 ID:iemRgcpQ0.net
>>239
声出してる

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:22:34.04 ID:iemRgcpQ0.net
巨人ファンは四番は阿部に期待だもん
ゲレーロいらんかったんちゃう

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:23:04.89 ID:sbzdFM9Qa.net
剛は内外野どこでも守れるし勝負強いからね

金本の西岡評はこんなとこやで

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:23:08.20 ID:fRch7I8n0.net
>>239
西岡33 ロッテの優勝の立役者 元目じゃリーガー
上本31 

君が監督ならどっち使う?
元メジャーリーガーは若手のいい指導役になるんじゃないか?
練習姿勢とか

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:23:27.47 ID:HGLyAUoG0.net
>>243
大和の上位互換やな

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:24:50.97 ID:405l0wP20.net
>>238
短いイニングでいいから秋山は坂本や梅野ともう一度組ませたかった

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:26:08.41 ID:UZyJ4S+Tr.net
西岡はいくら優遇したところでまた4月半ばには故障して勝手に二軍行きそう
大山のサードレギュラーが理解できない

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:26:56.78 ID:/LGBD0Ulx.net
>>200
土の柔らかさうんぬんあるな
条件は向こうも一緒言うてもホームだしねぇ?

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:29:42.90 ID:RjMmyh9V0.net
秋山先週は原口とで完璧に抑えてるしな
昨日の件で原口どうこう言うやつ多いけどさ

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:29:43.74 ID:ExxD6/Pm0.net
メジャー大谷出場試合全試合放送って1試合も放送できなくても達成しそうやぞ

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:32:00.66 ID:RDdU+VXI0.net
>>250


252 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:32:28.77 ID:7emKR6jq0.net
>>244
ネバネバ走れる天才ウエポンに決まってる

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:35:07.21 ID:fRch7I8n0.net
>>252
去年一年じゃない
今年は研究されて駄目かもよ
ハムの中島みたいに

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:35:18.21 ID:yVUKgM7ur.net
>>244
せやな。西岡には二軍でしっかり指導して欲しいわ

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:37:01.41 ID:zlWBfrJi0.net
>>183
致命的やったらアカンやん…

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:37:46.06 ID:ExxD6/Pm0.net
西岡は何年あかんねん

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:38:46.37 ID:sbzdFM9Qa.net
明後日千葉なんやからそのまま西岡置いて帰れよ

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:41:15.63 ID:fRch7I8n0.net
>>254
イケメンとかチャラ男にコンプレックスあるねとらせん民って

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:41:36.51 ID:RDdU+VXI0.net
>>257
ゴミを不法投棄したらあかんわ

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:42:51.73 ID:VTZXwwpX0.net
・打率低い
・長打ない
・走れない
・守れない
・若くもない
・すぐキレる
・年俸高い

西岡ってマジなんなの?
こんなゴミを全力で擁護する金本にマジでムカつくわ

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:42:55.87 ID:HGLyAUoG0.net
西岡の復活が最大の補強

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:43:54.03 ID:XhLSPY+80.net
糸原は頑張ってるけど6、7番サードくらいが適正やね
一二番で使うには走塁が物足りんし、主軸に使うには長打力が物足りない
三塁、ギリ二塁のサブくらいが適正
まあ、そいつにすら全く歯が立たない連中がレギュラー候補なんやから一二番や主軸のショートにしようとしてるんか

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:44:24.37 ID:7emKR6jq0.net
開幕前なのに全然ワクワクしない
打てないだけなら心配しないが、投壊守乱やもん

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:44:59.59 ID:HRzCK8PB0.net
金本だって守備には困ってるんやで
投手のな

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:46:10.20 ID:sbzdFM9Qa.net
>>260
鳥谷阿部みたいな生え抜き功労者の扱いに苦労してるチームは多いけど
何年もタダ飯食ってる外様に甘すぎるわ

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:46:13.11 ID:cyBJfU/vp.net
>>258
西岡とか鳥谷を嫌ってるもんなw
逆に梅野とかブサイクは実力ないのに何故か人気あるw

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:48:38.18 ID:fRch7I8n0.net
>>266
なんだろうね
藤浪坂本も叩かれすぎだし

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:51:22.01 ID:HRzCK8PB0.net
内川の心配してろよ

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:51:51.32 ID:RjMmyh9V0.net
江越はどこのスレでも愛されてるで

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:52:09.92 ID:HGLyAUoG0.net
>>253
>>267
上本は昨年レベルの成績は2014にも出てるし

そんなもん知らんニワカのゴミがコンプレックスガーとか言うてるん?
知恵遅れやんけ

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:52:15.02 ID:sbzdFM9Qa.net
鳥谷嫌いちゃうし西岡が嫌われてる理由分からんなら消えろよ
そもそも西岡なんかを鳥谷と一緒にすんな

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:52:52.83 ID:HGLyAUoG0.net
煽りカス死ねや

上本の成績も知らん勉強不足のゴキブリめ

273 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/19(月) 14:54:07.96 ID:fRyB63PL.net
聖域西岡開幕ショートスタメン確約されてるんだろうな…

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:54:29.83 ID:ibCN9LsP0.net
なりすましは大体わかる

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:55:42.79 ID:405l0wP20.net
>>266
西岡と鳥谷じゃ全然違うと思うけど

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:56:42.34 ID:6mie8nfR0.net
しかし藤浪てこの先の投手キャリアで右の内角に意図して投げられるようになるんかね
現状でも外狙ったんが適当に内に抜けるからええいう意見をたまに見るけど
あと牽制も全然投げられんしフィールディングもあかんまま
結局去年となんも変わってないいうことか

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:58:22.74 ID:ePtnirOgK.net
>>239
最後のチャンスを与えている このまま引退では納得できんだろ だからだめならすぐ引っ込むよ

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 14:58:40.64 ID:HGLyAUoG0.net
>>276
かつてのなんやかんやで10勝にまとめる能力にもどるか

昨年みたいに四死球まみれでローテにいられなくなるかどっちに振れるか

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:00:03.88 ID:DyKU9PwT0.net
鳥谷ってめちゃくちゃストイックにやってるのに呆気なく劣化してもうたな
よくやってる方ではあるけど中日の荒木とか見てると不思議や

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:01:08.22 ID:HGLyAUoG0.net
>>279
そら30超えてもフルイニフルイニで怪我してもショートでフルイニしてたもの
ボロボロになるわな

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:01:22.50 ID:ePtnirOgK.net
一番糸井 二番上本 三番福留 四番ロサリオ 五番 大山 六番ショート山崎 七番中谷 八番梅野 九番 モレノ これがベスト

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:02:48.52 ID:55dNMKrv0.net
日本は三年やって一人前的なところあるからな

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:04:04.85 ID:RDdU+VXI0.net
鳥はこれでも甲子園のおかげで長持ちしたほうやで
本拠地人工芝ならとっくにボロボロやったわ

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:04:42.48 ID:6mie8nfR0.net
>>278
せやねんよなぁ
このままなんも変わらんかったらええ方に振れても10勝程度のPで終わってまうんよなぁ
10勝でもえらいもんやが藤浪にはもっと上を期待してまうしな

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:05:15.75 ID:jgze9FcHK.net
>>279
新井さんとか元気やもんな

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:07:16.95 ID:HGLyAUoG0.net
>>284
まあ本来ならメッセはゆっくりやれやとエースになってなあかん素材やからな
2015年一時的にそうなりかけて潰れてから今ひとつ

2016もセイバー的にはそう悪くないけど見てて良かったという球じゃない

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:07:22.14 ID:55dNMKrv0.net
西岡 
2015 .262 出.347
2016 .295 出.346
上本 
2015 .253 出.338
2016 .257 出.336

上本が勝ったのは去年だけだね
主観で選手の語るのは辞めたほうがいい

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:07:54.78 ID:r835aQM90.net
今日のスポニチ1面
落合は糸原がショートして如何に基本が出来てないかを客観的に述べてて
最終的には鳥谷をショートに戻すぐらいしか打開策ないのでは?と書いてるな

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:07:56.05 ID:HGLyAUoG0.net
新井もあんな巨体
色々ボロボロなはずや
それでも打てるのはすごいが昨年200打席レベルまで起用を減らしてる

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:09:00.23 ID:HGLyAUoG0.net
>>288
それ若い下手くそを我慢するか老人に鞭を打つかの違いでしかない

鳥谷ショートとかやってもそれはそれで酷いものを見ることになる

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:10:20.15 ID:8PJDb2gk0.net
>>288
大山がショート出来ればそれで解決してたのにな

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:10:52.10 ID:ExxD6/Pm0.net
>>287
阪神に5年いる選手と8年いる選手を比べるのに何で二年間だけ?

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:12:06.29 ID:HGLyAUoG0.net
>>291
セカンドも断念してるしそもそもサードですら横の反応鈍いし守備範囲狭いから大山も二遊間は無理や

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:12:24.37 ID:r835aQM90.net
>>291
てか金本になってからみんな感覚狂ってきてるな
全文読んでみたけど落合は少なくともアマではショート本職だった奴を選択肢にすべきって言いたいんだと思う

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:12:38.51 ID:jgze9FcHK.net
>>289
鳥谷も休養しながら使えばまだいける

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:12:50.43 ID:HGLyAUoG0.net
>>287
2014年を伏せる人間の屑

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:13:09.02 ID:SbwcQV2f0.net
何で大山取ったんかね
サードしか出来ん奴が多すぎる

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:14:03.15 ID:HGLyAUoG0.net
>>295
実際そういう起用したいのが多いんよな
福留がまずそう新井レベルの起用に本来しないといけない
無理やけど

糸井も鳥谷と同い年なわけで本当はフルで任せると膝の懸念もあるからな

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:14:30.17 ID:7A3M3mJo0.net
中谷2軍落ちかよ
西岡とか先に落とす選手おるのに金本はほんま馬鹿

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:14:30.74 ID:55dNMKrv0.net
>>296
評価するのは過去三年ですので

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:14:48.17 ID:HGLyAUoG0.net
>>297
ショートとらんのがなー
大山糸原とって鳥谷もサード化して3枚ダブついてしまって全員出すなら

サードショートセカンドに振り分けるという無茶になっている

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:15:12.20 ID:Sku9LHzz0.net
そもそも若い奴は複数のポジションやらす

秋のキャンプ 大山セカンド、ショート練習させる
春のキャンプ9日で断念、サード大山
セカンド鳥谷w

セカンドに鳥谷やらすなら
オフから言ってやれよw

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:16:11.90 ID:405l0wP20.net
金本がそのまま監督なら
今年のドラフトもポジション関係なくHRバッター獲りに行くだろうな…

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:16:14.45 ID:XhLSPY+80.net
プロのショートのレギュラーなんてアマでナンバー1とか言われてる奴で半分以上が失格の烙印押されるポジションやのにアマで失格なってる奴に務まると思うのがおかしい
高卒で投手やってる奴はその限りやないが
長距離砲以外で投手捕手ショートじゃない奴は獲るべきではない
なんかそんな奴を上位でやたらかき集めてるが、ハッキリ言って無駄やわ

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:16:15.39 ID:ExxD6/Pm0.net
>>300
何の意味もない評価ってことか

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:16:18.64 ID:HGLyAUoG0.net
>>302
昨年もポーズだけショートで北條鳥谷の争いからのセカンド鳥谷ちょっと挟み開幕前にサード内定、上本セカンドにしたいから
行き当たりばったりやぞ

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:16:39.86 ID:jgze9FcHK.net
大山はサード鳥谷の後釜で獲った
サードの大砲候補なんて中々いないし

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:16:42.80 ID:MD/gYdRha.net
>>287
一番大事な2017は228やん打率

そこを無視して過去の数字出されてもファンは納得せんよ

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:17:26.15 ID:iY4noL8hM.net
鳥谷入団時にショートどかされた藤本は、今の大山の玉突きでセカンドどかされた上本並みに同情されてたの?

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:18:08.60 ID:HGLyAUoG0.net
>>303
今年のドラ1も読めんね
高山大山は明らかに金本指名
他も金本の趣味が反映されてる

昨年はちょっと違うまずスラッガー清宮安田はかなりフロントの意向も入ってる
そして熊谷や島田あたり確保に回ったのも不作ドラフトかつショートが必要だったから
今年はまた変わるやろう

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:18:58.20 ID:XhLSPY+80.net
>>307
大砲じゃないならショート集めた中であぶれた奴、打力ある奴にやらすのが妥当
阪神もずっとサードが空いてて結局埋めたのはショート出来んくなった鳥谷やったし

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:19:54.59 ID:XhLSPY+80.net
>>303
ホームランバッター獲れてるならまだしも獲れてないやんw

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:20:00.06 ID:jgze9FcHK.net
>>309
藤本はセカンドの方が上手い

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:20:36.53 ID:SbwcQV2f0.net
>>309
かなり批判有ったで
ただまあ鳥谷の前評判は今の大山とは比べ物にならんが
それでも批判は多かった

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:20:41.79 ID:55dNMKrv0.net
>>308
去年一年だけでいままでの功績が無になることはないと思いますよ
打撃数もたった100程度だし
2016 .295 出.346があるのだからまだ完全に終わってしまったかはわからないし
上本同様に一年だけのマグレってこともあるでしょうね

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:21:39.22 ID:aApH326A0.net
まぁもう糸原にショートやらせるくらいなら鳥谷ショートで糸原サードのほうがまだマシなのではとも思うね
糸原が将来的にショートとしてやっていくとは思えないし
これが北條あたりなら話は別だけど死んでるし

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:22:32.85 ID:sbzdFM9Qa.net
大山はセカンド断念したわけちゃうで
金本がカワイイカワイイ大山に守備で余計な負担かけたくないからサード固定にしただけ
二年目を甘やかし去年打率出塁率チームトップの今年37歳にセカンドやらせようとしてる
俺はキャンプのときから大山こそショートやらせるべきって言ってたけどな
セカンドだと動きが逆になるし大山は肩はいいからショートのほうが合ってるって思ったから

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:22:44.15 ID:6mie8nfR0.net
>>307
前年3割打って守備も悪くなくて新人の為にコンバートやからな
この起用はかなり叩かれてたと記憶してる
結局1月程度で藤本がショートに戻ったんやなかったか

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:23:32.17 ID:HGLyAUoG0.net
大山ショートなんてそれはそれで酷いよ
サードも大した動きしてへんのに

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:24:04.05 ID:ExxD6/Pm0.net
>>315
西岡が阪神に来て5年
半分以上試合にでたのたった一度
しかも最初の年だけ
もうとっくに過去の人

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:24:23.26 ID:aApH326A0.net
藤本ショートどかされたって2004年のことを言うとるんか?

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:24:26.51 ID:VkANtTHS0.net
ドラ1は報徳の小園やろ

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:24:37.02 ID:6mie8nfR0.net
318は>>309

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:24:37.50 ID:cyBJfU/vp.net
>>309
まだ働き盛りだった藤本と引退間近の鳥谷とじゃ負担が全然違うだろ
それも二年連続コンバートとかあまりにも扱いが酷すぎるわ

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:25:04.39 ID:KvnR3VPzM.net
間違いなく大山と糸原のポジション逆にすれば少しはマシになるわ

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:25:09.31 ID:XhLSPY+80.net
大山固定は吉と出るかもしれん
鳥谷固定が結果良かったみたいに
ただショートはそうはいかんは
結果が見えとる

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:25:17.87 ID:aApH326A0.net
開幕6試合目でショート藤本に戻っとる
http://sta-men.jp/2004tigers.html

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:25:52.07 ID:C5iEImIFd.net
引退間近だから酷い扱いにできるって側面もある

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:27:16.01 ID:jgze9FcHK.net
じゃあ大山をセカンドで使えちゅうんかぃ
アマでもやった事ないのに

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:27:18.54 ID:sbzdFM9Qa.net
金本は一番ありえない布陣をやってるよな
まぁなにもかも大山贔屓が原因やけど

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:27:55.70 ID:8PJDb2gk0.net
大山のサードが思ってる以上に範囲が狭くてガッカリした

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:28:02.05 ID:VTZXwwpX0.net
>>287
西岡
2013 122試合.290 本4 44打点 盗塁11
2014 24試合.237 本0 4打点 盗塁0 
2015 50試合.262 本2 14打点 盗塁1 
2016 55試合.295 本0 15打点 盗塁6 
2017 32試合.228 本0 5打点 盗塁3 

上本
2013 25試合.254 本2  8打点  盗塁2
2014 131試合.276 本7 38打点 盗塁20 
2015 108試合.253 本4 31打点 盗塁19 
2016  45試合.257 本2 8打点 盗塁3 
2017 125試合.284 本9 38打点 盗塁16

バカ「主観で語るのはやめたほうがいい(キリッ)」

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:29:00.08 ID:Sku9LHzz0.net
>>309
そもそも2004年
ほぼショートレギュラーの藤本は打率257

翌年 今岡がサードにコンバートにより
セカンド藤本
ショート鳥谷な

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:29:04.78 ID:aApH326A0.net
別に大山無理して使わなくてもいいです…

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:29:41.70 ID:sbzdFM9Qa.net
>>328
引退間際って言っても鳥谷は打率出塁率ともに去年チームトップなんやぞ
使い方さえ誤らなければ普通に戦力やのに今のままだと鳥谷もチームも終わってまうやん

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:29:49.28 ID:405l0wP20.net
>>310
まぁでも清宮安田は成り行き上ああするしか無いのは分かる。
今年はどうなるか分からんね

>>303
高山も大山も良い選手だけど中距離打者だからね
金本は長距離打者に育てたい云々言うけど…

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:30:27.99 ID:405l0wP20.net
あぁ>>312だった

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:30:44.02 ID:aApH326A0.net
>>303
今年いねえんじゃねえかな…

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:31:01.82 ID:6mie8nfR0.net
大山の右打ちて紅白戦や練習試合までは絶賛されてたのになぁ
まぁそれって強く引っ張れる前提があってこれに右打ちの技術が加わったと思ってやもんな

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:31:40.10 ID:aApH326A0.net
すぐ追い込まれるから三振恐れて右に打たざるを得ない状況にもなってる

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:31:53.50 ID:sbzdFM9Qa.net
>>334
せやで大山外せばかなりマシになる
セカンドで上本使えるし鳥谷はサードでたまに休みながら頑張ってもらう

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:31:54.60 ID:55dNMKrv0.net
>>332
五年も前なんてもう別人の事件ですけどねえ
まあ三割を一度も打ったことがなく
ベースに被って粘るだけの試合時間を無断に延長させるゴキブリスタイルが好きならそれはそれでいいんじゃないでしょうか
自分は凡退しても正々堂々と戦う男が好きなので

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:32:43.73 ID:HRzCK8PB0.net
もうそのキャラええわ

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:32:52.99 ID:jgze9FcHK.net
>>334
左打線やのに、大山は貴重な右打者やん
センター高山やと右がトロと大山しかいない

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:33:43.40 ID:3fMjtF0d0.net
和田「右打ちのなにがあかんのですか」

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:33:48.68 ID:HGLyAUoG0.net
中谷も逝ったし
金本野球

右打者育てられへん
別に左も育ってへんし
使えそうな若手は糸原の打撃くらいやが

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:33:57.21 ID:XhLSPY+80.net
とりあえず去年の選択肢で三位熊谷は悪くないと思う
大事なんはコレを続けること

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:34:17.79 ID:sbzdFM9Qa.net
>>344
なら陽川使えば

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:34:24.06 ID:Sku9LHzz0.net
大山のパターン

初球ストレート狙いでスライダー空振り
二球目ミスショットでファール

追い込まれて右打ち

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:34:30.96 ID:405l0wP20.net
>>338
結果次第じゃそうなるだろうね

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:34:44.31 ID:aApH326A0.net
>>344
特に左打ってるわけでもないし

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:35:13.27 ID:6mie8nfR0.net
>>342
5年も前て時間のこというんやったら何で直近の去年の成績を重視せんの?

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:36:17.28 ID:C5iEImIFd.net
>>335
鳥谷が引退間際やからって鳥谷を優先して贔屓育成枠を作らなかったら鳥谷の引退とともに緩やかにチームが終わるだけやから
大山がものにならなかってもどうせ終わるしなこのチーム

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:36:37.27 ID:Sku9LHzz0.net
>>344
基調な右打者 大山


左投手 打率216


鳥谷 左投手 打率220

鳥谷以下やぞw

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:37:53.36 ID:XhLSPY+80.net
意味合いは全く違うけど昨年も今頃は大山ヘイトが絶頂やったけど秋には風向き変わった。
また変わるかもしれん(棒)

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:38:59.77 ID:Sku9LHzz0.net
大山は併用で使っていけばいいだけの話しやのになw
鳥谷もw

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:39:05.53 ID:aApH326A0.net
阪神の歴史上「なんでこいつを上位でとるんだよ!」って言われた選手がまともに育った試しがない

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:39:17.91 ID:sbzdFM9Qa.net
>>353
いやだから鳥谷はどっちみち左打てないから大山と併用すればいいやろ
別に鳥谷を優先してるわけじゃなく当たり前の起用だわ

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:41:50.48 ID:cyBJfU/vp.net
>>353
だったら併用して使えばいいだろ
去年結果をだした鳥谷や上本を蔑ろにしてまで大山を固定するとかありえんわ

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:42:49.00 ID:HGLyAUoG0.net
ショートに球界屈指の守備範囲がある選手を置いてるからセカンドは緩めようじゃないからな
ショートもやばいのにセカンドもやばくしていく

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:42:49.02 ID:jgze9FcHK.net
記録切れば併用出来るで

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:43:56.11 ID:c29AnkW20.net
>>360
投手に対するスパルタ教育

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:44:40.98 ID:Rv0CUr0Ha.net
とらせんで敬語っぽい書き方をする奴は頭がおかしいやつしかいない
これマメな

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:46:04.75 ID:HGLyAUoG0.net
>>363
そもそも西岡で上本煽りしてるやつこれワイモマーでしょ
文体が同じだし主観ガーも同じ

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:46:30.03 ID:r+8SiNfWd.net
記録って面倒くさいわぁ
大差で負けてる時とかも無理して鳥谷出す意味が分からんし

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:46:46.14 ID:MqNuRTDMd.net
【オープン戦先発予想(20日)】

西武・十亀ーロッテ・石川(ごえもん!)
巨人・中川ー日本ハム・高梨
ヤクルト・原(ジュリ〜〜〜!)ー楽天・藤平
DeNA・井納ー阪神・小野
オリックス・金子(ち〜〜〜〜〜ちゃん!)ー広島・薮田
ソフトバンク・東浜ー中日・ガルシア


明日は小野かもね

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:48:23.86 ID:405l0wP20.net
残念そこは鳥谷、ってもう一度使いたかった・・・

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:49:23.04 ID:jgze9FcHK.net
去年顔面死球の時記録ストップさせとけばよかったのに

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:49:40.83 ID:HGLyAUoG0.net
>>367
おめでとうそこは鳥谷やろな

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:50:07.19 ID:sTuZBNHa0.net
オープン戦火曜水曜は雨天中止やろ
金土日の大阪ドーム3連戦で実戦終わり

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:50:09.73 ID:55dNMKrv0.net
普段敬語使わないとかどんだけ恵まれた人生送ってんだろう
高等遊民か

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:50:24.15 ID:ibCN9LsP0.net
>>366
予想ワレてるね
才木の予想もある

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:50:36.79 ID:HGLyAUoG0.net
>>368
剥離骨折でフルイニ継続

肩がアレでも連続試合続けて規定不足でシーズン全試合出場

などを金本が達成してるのになぜ鳥谷が顔面程度で切らないといけないのか?

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:50:48.91 ID:7A3M3mJo0.net
上本と西岡なんかレベルが違いすぎるだろ

あの上本の粘りなんて西岡には無いしな
上位でどっち使いたいってなったらしっかり仕事してくれるのは間違いなく上本

正反対に自分が主役になる!みたいなバッティングするのが西岡
自分の役割仕事なんて何一つ考えないからな西岡は

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:51:40.61 ID:HGLyAUoG0.net
>>374
日本シリーズでボール球振りまくった挙句に白線の内側か?

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:51:52.37 ID:TcGrNmuf0.net
>>200
SB戦で打ち込まれた能見も試合後同じ様な事言ってたけど
被ってる捕手の印象まで悪くなるからな
能見も秋山も極端な事を試していたとしても
打ち込まれた原因は球の走りや制球が悪かった事に尽きるし

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:51:58.35 ID:55dNMKrv0.net
ちゃんと成績を出してディスカッションしてるのに劣勢になると
レッテル貼って逃げて終わりだものね

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:52:26.42 ID:ExxD6/Pm0.net
>>377
全然ちゃんと出してないけどな

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:52:58.02 ID:Sku9LHzz0.net
ぶっちゃけ

大山外して
6番サード糸原の方が得点力もあがるし
ショートの守備力もあがるし
セカンド上本ならもっとあがる

大山は今のところはチームの癌

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:53:03.95 ID:GyWFuNVu0.net
>>374
あの自分勝手にサファテから打った日本シリーズのゲッツーは未だに許せないわ
突っ立ってたら間違いなく押し出しだったなあれは

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:53:57.77 ID:ck/pLbCna.net
>>374
バントも上手いし足も速いからな上本

西岡には何も無いけど

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:54:47.91 ID:jgze9FcHK.net
>>379
記録縛りの鳥谷は?

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:56:02.13 ID:55dNMKrv0.net
>>378
ムカツクから出すなとか個人的感情だけで語ってる人よりはいいのでは?
上本が西岡より優れてる点を列挙してほしい

ま、素人より金本の目を信じたいよね

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:56:32.63 ID:sbzdFM9Qa.net
西岡はロッテ時代からチャンスメイクはできるがチャンスで打てない打者と言われてた

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:58:04.21 ID:ExxD6/Pm0.net
>>383
もう4年もまともに試合に出られてない西岡は評価に値しない
3年続けて結果を出さないとどうのこうの言ってただろ?
もう西岡は4年続けて駄目って言う結果が出た

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:58:43.94 ID:7A3M3mJo0.net
>>380
自己中やで西岡は
性格も出てるがなチーム全体の事なんて考えてないからw

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 15:59:16.03 ID:6mie8nfR0.net
>>380
西岡擁護する訳やないし突っ立ってたら押し出しも可能性は高かったと思うが
あれは捉えてた打球やったからなぁ
たまたま正面いってもたけど狙うんは間違いではなかったとも思う
白線内側走行は別で

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:00:22.81 ID:yVUKgM7ur.net
西岡にはOTOKOGIがあるから
自分に甘えない為に阪神に来たらしいし

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:00:31.56 ID:jgze9FcHK.net
マウンドに集まってる横で抗議するスパイス

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:00:50.95 ID:55dNMKrv0.net
>>385
200打席ぐらいならまともに出てないとは言えないでしょう

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:02:39.85 ID:ck/pLbCna.net
甲子園で調査してみろよ あなたなら上本西岡どっち上位に使いたいですか?って

まぁ50000人中47000人くらいは上本使いたいっていうだろうけどな

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:03:14.79 ID:ExxD6/Pm0.net
>>390
半分も試合に出てなきゃまともとは言えない

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:03:31.41 ID:rQrE9QFl0.net
球場と温度差あんねここ
西岡嫌われすぎだけど
巨人ファンみたいな冷たい人間はネットだけと思うからここが異質なんだろなー

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:05:33.37 ID:RMrjVbeP0.net
     心配なやつら
広島 田中 24打席 ,095 0本
    菊池 23打席 .100 0本
横浜 桑原 37打席 .139 0本
    大和 48打席 .167 0本
    梶谷 12打席 .091 0本
    筒香 25打席 .190 0本
    ロペ 37打席 .167 2本
巨人 小林 23打席 .048 0本
    阿部 23打席 .048 0本
中日 MM 25打席 .150 0本
    モヤ 32打席 .161 1本
阪神 中谷 41打席 .154 0本
    ロサ 31打席 .154 1本
    鳥谷 22打席 .053 0本
ヤク 中村 40打席 .111 0本

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:05:54.67 ID:RMrjVbeP0.net
調べたら結構おったわ

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:06:49.93 ID:LCc/hwju0.net
そうだよ球場に行くファンは選手を応援してるよ

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:07:15.26 ID:Wj/mprdNa.net
>>394
小林松井大和中谷以外は勝手に揺り戻すわ

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:09:32.71 ID:ibCN9LsP0.net
打撃にかんしては言うてオープン戦やしそれは

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:09:56.39 ID:yVUKgM7ur.net
別に西岡嫌いやない
体ボロボロのベテランなんて使う価値薄いってだけ

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:11:53.12 ID:3iqG4hXpr.net
西岡は野球少年って言う解説居るけど
恫喝やら土下座させる野球少年居るんか

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:12:19.87 ID:Wj/mprdNa.net
片岡も関川もだがバッティング教えるノウハウなんかないのに適当な奴配置してるだけなんだわ
だから若手も外人も最初は活躍しても誰も長続きしない
3年以上まともに活躍したレギュラーがここ15年近くで鳥谷ただ1人などという異常事態になる

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:12:42.98 ID:405l0wP20.net
>>394
しかし肘打ちくんは本当に打たないな…

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:23:45.30 ID:hCU1eFFya.net
3年連続開幕戦1番高山あるで

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:26:10.37 ID:yjYzyaUbd.net
ショートは北條よ

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:26:34.31 ID:wZ68bJNK0.net
大山は百歩譲って分かるとしても西岡重用は意味不明
日本シリーズでニ者連続四球でアップアップしてるサファテから3-1で明らかな糞ボール打ってゲッツーゲームセット
試合の後で「あそこで打たなきゃ西岡剛じゃないと思った」とか言ってて大嫌いになったわ
チームの勝利より自分が目立つことを最優先する選手なんか応援したくない
成績が抜群ならまだしも上本に走攻守全部劣ってるのになんでこいつが上本押しのけてセカンドで使われたの?
誰か教えてくれ

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:29:31.61 ID:apxUADkB0.net
中谷は基本的に去年となんも変わっとらんバットかついでふにゃふにゃ打法偶然バットの芯に当たったら
あのずう体パワーでホームランこれもめったに当たらん芯をはずしてポップ量産率が上がる訳ないわな

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:33:53.12 ID:jgze9FcHK.net
中谷は何で右打ち出来んのかな
新井さんは右打ちでも凄いパワーやで

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:34:47.70 ID:Wj/mprdNa.net
タニマチによる圧力以外あるんか

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:35:00.04 ID:wZ68bJNK0.net
中谷に右打ちなんかやらせる必要ないんだよ
魅力半減だわ
20歳前半で甲子園で20本打った打者を小さくまとめてどうするんだよ

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:36:38.67 ID:HGLyAUoG0.net
>>407
中谷はプルヒッター

新井はむしろ右への強い当たりが持ち味で甲子園でそれが生きなかったタイプ
そして本人は引っ張りたい意識出てくるとツライダーになる
そのへんをさまよいつつ2000本に達した名選手
まあつまり器用なんだよわりと

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:37:54.71 ID:r835aQM90.net
中谷は得意な変化球も打てなくなった

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:39:39.08 ID:WE4w6e+D0.net
たぶんシーズンでロサ右打てないから
左ピッチャーで盛り返して打率.240くらいだな

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:39:47.20 ID:7Tfgdx/m0.net
20本打ったとはいえ.230ではな
去年と同じでは相手の研究のほうが上回るでしょ

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:40:04.29 ID:nnkgt1K1x.net
中谷のアカンとこ
バットのヘッドが投手に向く
クセになってる怠慢返球

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:40:11.69 ID:C5iEImIFd.net
右打ちだから小さいのってのは違うやろ
まあ日本人で逆方向にホームラン打てるなんてよっぽど才能ないと無理やろうが

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:40:29.05 ID:jgze9FcHK.net
甲子園じゃあアウトコースに攻められるやん

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:40:31.85 ID:MbW55gK4d.net
>>368
本人が「スタメン、フルイニでいけるから出る」っていってたのを金本がとめて連続だけで手をうったんやぞ
和田や岡田ならスタメンで出続けてたんやぞ
金本はまだマシな方やぞ

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:41:48.21 ID:Wj/mprdNa.net
高山原口北條とかアベレージもまあまあやった奴らまで潰しとるがな

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:44:50.52 ID:jgze9FcHK.net
去年20本打つまで我慢して使ってたよな

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:45:37.14 ID:OLkjLcq2F.net
ファンが右打ちして小さくまとまってほしくないって言いたがるのはなんでやろ
プロである本人は違うやろ

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:46:24.57 ID:aTAFDwkX0.net
オープン戦10敗 阪神に早くも身内から自信喪失の声
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/952147/

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:48:41.96 ID:PytIgB1od.net
巨人との開幕3連戦阪神は菅野、田口は元々打てないけど、3戦目先発の野上みたいなタイプも苦手やろ。
しかも6回から澤村上原マシソンカミネロと磐石なリリーフ陣やし、1つ勝てたら御の字やな。

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:48:58.28 ID:8JSEFFI8a.net
金豚の人がいる試合って全て負けてるんやっけ

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:49:52.21 ID:KvnR3VPzM.net
交流戦で野上打ってなかったっけ

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:50:29.40 ID:8JSEFFI8a.net
田口からは去年打ててたよ
畠とか内海には良いようにやられてたけど

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:52:35.08 ID:Vw3eR4Xoa.net
田口は一応去年打ってる

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:54:52.45 ID:jgze9FcHK.net
開幕二戦目は誰が投げるんや
去年の二戦目は岩貞で乱打戦になったよな

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:54:53.33 ID:WHNAiua+0.net
オープン戦だから手の内を隠してるところはあるやろな
練習量がめっちゃ多いって言う人もいるし
でもオープン戦最下位だけは避けて欲しいな

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:56:51.98 ID:Wj/mprdNa.net
和田時代は練習量少ないとか意識低すぎとかばっかり言われてたのにな
いくら量増やしても首脳陣のオツム足りなさすぎて無理や

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:57:16.30 ID:aTAFDwkX0.net
巨人5位予想「キャンプ見てほんまに拍子抜け」
https://www.news-postseven.com/archives/20180319_659010.html

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:57:40.66 ID:8PJDb2gk0.net
>>421
東スポウッキウキ

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:57:52.67 ID:MbW55gK4d.net
>>427
開幕はメッセ-岩貞-秋山の鉄壁ローテや

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:57:56.67 ID:RjMmyh9V0.net
>>427
四球記録作った試合だな
球審杉本だっけ

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:00:19.05 ID:MX8zUr6ia.net
>>432
火曜 水曜が球数の多い藤浪と
五回で御苦労様の能見さんってのが
週初めから大丈夫なんやろかと

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:02:08.69 ID:jgze9FcHK.net
木曜が小野か才木やろ
中継ぎパンクするで

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:02:09.43 ID:GafCz3WJa.net
>>433
あんなとんでもない試合やっても杉本にはお咎めなしなんやろ、審判ってええ商売やなぁ
昔の大相撲では宮司刺し違えと言って、誤審してしもたら切腹ものやったくらい重大なことやったんが…

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:02:26.99 ID:sbzdFM9Qa.net
岩貞はまだわからんよ
オープン戦最後の京セラでまたあんなピッチングしたら高橋が開幕2戦目やわ
昨日の報告聞いてから金本のコメントも変わってきてるし肩がどうとか言ってられへん

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:02:37.00 ID:PytIgB1od.net
どんでんがそれ書いた時まだ上原は復帰してなかったやろし、藤川なんかよりは全然上。
あと広島の田中の弟はかなりやるはす。

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:03:26.72 ID:XNKlKwQ5F.net
鳥谷・糸原の二遊間で行ったら阪神ファンしばらく離れる人増えるよ

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:03:44.86 ID:3iqG4hXpr.net
何故来る巨人ファン

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:04:36.29 ID:zlWBfrJi0.net
もう村田連れて来いよ
素行がどうのこうの言ってられん

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:05:48.53 ID:sbzdFM9Qa.net
>>438
巣に帰れよ

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:06:10.95 ID:XFUBCq5h0.net
>>438
そろそろ巣に帰れや賭博強殺犯罪球団ファン。

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:07:35.61 ID:jgze9FcHK.net
カープヤクルトドラ強そうやし、Aクラス行けるかどうか

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:07:45.67 ID:PyhHpLwWp.net
>>441
村田取ってどうすんのよ
サードが余ってるせいで今の事態になってんのに
何の意味も無いだろ
問題点の理解くらいはしろよ

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:08:19.85 ID:Wj/mprdNa.net
今年は普通に巨人Aクラスや
腐ってもあっちは勝ち方知ってる

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:08:23.14 ID:vbMERPPA0.net
金村「原口が捕手なら足の速いチームならバンバン走ってくる、糸原は前進守備してるなら投げなあかんわ 」

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:08:55.83 ID:nnkgt1K1x.net
火曜日試合あると思ってる人にはいい踏み絵になってるね

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:10:45.61 ID:81batb9J0.net
まぁ原口はカープ戦では使えないだろうというのを再確認した

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:12:37.41 ID:GafCz3WJa.net
原口はカープ戦に限らずどこ相手にしても走られるってのを覚悟しとかなあかんわ
それを補って余るくらい打てるかどうかが重要

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:13:09.66 ID:jgze9FcHK.net
>>449
ヤクもドラも無理

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:14:47.85 ID:Vw3eR4Xoa.net
やはり坂本やな!

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:14:50.00 ID:MbW55gK4d.net
金村「阪神ファンは心配しすぎ、SBも8連敗やで、けど誰もな〜んも気にしてない
ロサリオにも俺が通訳通してアドバイスしたら土曜日すぐよくなってたしすぐホームラン打ったわwけど昨日はまたスイングがおかしなってた、でも片岡もロサリオのことよくわかってるし心配ない
ショートに関してはあんなもんや、糸原も西岡も北條も大差ない、菊地みたいな一流と比べたらかわいそうや
投手も心配なのは岩貞ぐらい、他は大丈夫。藤浪は精神的なことだけ、岩貞は一昨年より明らかに球にキレがない、開幕一軍は厳しいな」

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:15:11.57 ID:RjMmyh9V0.net
原口はまあ2軍では普通に刺してたらしいが
坂本が走られるよりはうるさく言われるわな

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:15:18.57 ID:sbzdFM9Qa.net
糸原は打撃は良いが守備は心許ないからシーズン持つかどうか
でも西岡も信用ならんし北條も信用ならん
秋山藤浪は心配いらんけど岩貞心配
リリーフも高橋桑原心配
打撃はそんな心配いらん

今日は金村が結構まともなこと言ってる

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:15:39.29 ID:BjWvLlMK0.net
金村の?おかげやと?

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:18:09.89 ID:D/9Z9xlQd.net
昨日ビシエドがライト前にタイムリー打ったやん
和田と関本以外の右打者はホームランも打つんやで

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:18:18.59 ID:GafCz3WJa.net
強肩捕手といえば梅野、小宮山、そしてもう一人あの秘密兵器とまで呼ばれた男が鳴尾浜にいることを忘れてはいけない

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:19:13.42 ID:jgze9FcHK.net
いや藤浪は心配やろ
ウエポン使わないのは勿体ない

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:19:54.20 ID:iemRgcpQ0.net
金村はOBじゃないのにでしゃばりすぎ

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:21:28.88 ID:sbzdFM9Qa.net
藤浪は前回自責点0やから
西岡は自責点9やったけどな

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:24:59.33 ID:XFUBCq5h0.net
>>461
自責の念は0やニッコリ

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:25:02.59 ID:u5OPvyMR0.net
>>441
すでに素行の悪い選手一人いるしね

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:25:30.96 ID:jgze9FcHK.net
>>461
球数多くて四回までしか投げられなかったし
ノーコンだった

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:25:52.48 ID:Wj/mprdNa.net
>>453
ソース

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:26:24.27 ID:RDdU+VXI0.net
藤浪は右のインコース投げれるかどうかや
前回は左ばっかりでいまいちわからん

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:27:00.94 ID:GafCz3WJa.net
藤浪みたいな荒れ球の投手を長坂みたいな捕球もフレーミングも無茶苦茶な捕手と組ませてはいけない

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:29:12.92 ID:jgze9FcHK.net
あんなに捕手コロコロしたら投げにくいわな

469 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/19(月) 17:31:22.90 ID:Ha5OaMh0.net
明日はどしゃ降りで試合中止かー

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:32:01.58 ID:fSlE7Xb90.net
二番手捕手争いもうここも監督の好みじゃね
まあ平均値はある坂本とるか、打撃で原口とるか

坂本もオープン戦起用観てるに全く信用されて無さそうだし
原口もあるとは思うが、どこまで行こうと肩の問題、身体の問題付いてくるのもな

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:33:56.04 ID:fSlE7Xb90.net
コロコロても
私はこの捕手とじゃないとダメですてのもまあ困るし

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:33:58.18 ID:jgze9FcHK.net
オープン戦坂本て誰と組んでたっけ?

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:36:49.41 ID:abMU1ZfG0.net
頭から組んでたのは
能見さんと高橋…くらい?

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:37:34.17 ID:20G1c9oWp.net
>>472
スタメンでは能見とルーキーの高橋だけであとはリリーフ陣

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:39:35.57 ID:fSlE7Xb90.net
能見さんと組んでエライことになって
秋山と中継ぎで組んでこれもエライことになって
あと高橋だけだよ先発機会、以降全部リリーフ登板

ローテーション候補との先発機会なら長坂原口のが多い

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:41:40.01 ID:jgze9FcHK.net
能見さんは梅ちゃんと組んで結果残したし、次は坂本は誰と組ますんだろうか
才木小野か?

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:42:40.46 ID:MqNuRTDMd.net
>>467
それは思う

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:43:52.06 ID:VZdlDLsk0.net
もう来週開幕だし相性みて試すとか終わってんじゃね
そういう時期じゃないでしょもう
才木と小野なら直近原口と組んでるが

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:43:55.89 ID:Jddnaq6Kd.net
もう残り少ないのにお試しバッテリーはしんどいやろ

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:44:12.99 ID:eFlLM/AlM.net
梅野が結果残したのに最下位ってどういうことなんだろう
何回マスク被ったのねえ?w

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:45:04.08 ID:eFlLM/AlM.net
おかしいだろう
梅野が結果残しまくりなのに一勝ぐらいしかしてないとか

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:45:50.45 ID:GafCz3WJa.net
二番手は原口じゃない?
総合で見たら坂本より一歩前に出てると思うよ
週に一回くらいのスタメンならコンディションも持続できるやろし、制球の良い秋山と組んで試合に出れば大きく問題は起きないでしょ

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:46:47.62 ID:jgze9FcHK.net
>>480
メッセはよかったし、能見さんの時は無援護、岩貞はノーコン

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:46:53.24 ID:RjMmyh9V0.net
坂本は現状リリーフで出番が多いけど
先発と組んだ原口長坂より受けた人数は多いからなあ

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:47:48.81 ID:KBpqee3da.net
才木小野も原口な気がする
特に小野はほぼローテ決まってそうだし2軍でのバッテリーも矢野が褒めてたし

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:48:03.19 ID:eFlLM/AlM.net
>>483
いや1回目メッセと組んだときに5失点だったような・・・・・・

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:48:14.38 ID:7BTj1Erz0.net
ただいまとらせん
ワイモマーの捕手別防御率やら貼る時間か
あとにしよ

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:50:39.82 ID:D/9Z9xlQd.net
>>467
ズバッと来た球もミットの芯で捕れないから「あれ?」と思ったわ

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:51:32.96 ID:RjMmyh9V0.net
原口は2軍で才木と小野の球を受けたけど
キャンプの時からこの2人は実戦で何度も組んでる
言い換えるとあまり多くの投手と組んでいないということ
1軍のリリーフとなると石崎くらいしか受けてないんちゃうかな

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:52:20.55 ID:Lg8noDzj0.net
>>488
ストライクゾーンの球ポロってボールにしてたよな
梅野と組んだときも一度あったが

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:52:22.64 ID:RjMmyh9V0.net
あ、昨日桑原と組んだか原口

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:53:22.02 ID:VZdlDLsk0.net
梅野も全部でねえだろて事考えたら
リリーフの球受けてる要素より、今ローテーション候補との相性テスト機会貰ってる要素のが大やと思うぞ

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:53:43.09 ID:sbzdFM9Qa.net
前田智徳の順位予想うち最下位やんけ

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:54:23.40 ID:U1mEo44N0.net
ミットの芯ってはじめて聞いたワード

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:56:05.70 ID:XNKlKwQ5F.net
>>485
才木と小野は共にクイックに課題持ってるのに原口とペナントで組ませれるわけない。
高橋遥人にも同じこといえる。

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:56:13.30 ID:zlWBfrJi0.net
>>445
問題点は打てない事だろうが大山二軍鳥谷ベンチショート植田
ロサリオコケたらファーストやらせればいい

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:57:07.59 ID:Z7IupMJKa.net
誰が捕手でも大して変わらんだろ

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:57:22.51 ID:jgze9FcHK.net
秋山小野は原口か

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:57:32.25 ID:sbzdFM9Qa.net
>>496
去年からくりで鳥谷以下のOPSの奴がなんだって?

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:58:28.21 ID:oVloJvSzd.net
俺が他球団の監督だったら、キャッチャー原口の時には成功しようがしまいがガンガン走って原口の肩を壊す作戦をとる
キャッチャー原口は、そのくらいやばい

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:58:56.14 ID:eFlLM/AlM.net
いや梅野は別格なんでしょ?
リードも良くて肩もセ1パスポールもほとんどしない
打てる小林みたいな存在

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:00:20.20 ID:GafCz3WJa.net
小野は去年ムエンゴで随分割食ったからな、少しでも打てる原口と、って考えなんかもね

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:00:21.98 ID:OsfiaCoir.net
明日中止かよ〜

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:01:03.04 ID:XNKlKwQ5F.net
>>501
リードは知らん
スローイングはセ2 捕球12球団1位

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:01:08.98 ID:Z7IupMJKa.net
去年ほぼ捕手やってない原口が選ばれるようになったら梅野坂本も情けないわな
逆に言えばその原口でもマスク奪えるくらいのチームって事だろうよ

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:02:01.41 ID:GafCz3WJa.net
>>500
そらな、走れば走るほど打撃の脅威も無くなるし盗塁も大して阻止されないだろう、そう思うと向こうは走り徳やもんな

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:02:47.34 ID:GafCz3WJa.net
>>505
監督が金本じゃなかったら原口は捕手やれてないよ、それだけのこと

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:02:58.75 ID:rv+eJdPka.net
最後にマテオで交代させられたのが気になるわ

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:03:29.63 ID:Wj/mprdNa.net
捕手論争なんかしてられるほど平和な状況ちゃうやろ…

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:03:32.34 ID:81batb9J0.net
つーか梅野でもクソ二遊間守備にやられてたんやから
原口やと余計ヤバイことになりそう

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:03:58.71 ID:81batb9J0.net
>>509
まぁねw

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:04:48.66 ID:/Btr1L6I0.net
もう今年は諦めた
そう思えば腹も立たない

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:06:14.40 ID:Z7IupMJKa.net
怪我持ち去年ほぼ捕手やってない原口でも捕手として争えるくらいウチの捕手陣はレベルが低い事を受け止めないとな
だから捕手論争なんか時間の無駄だろうよ

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:06:37.93 ID:MmDxLo2s0.net
原口の民ステイ!落ち着け

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:07:50.26 ID:MmDxLo2s0.net
>>508
あれな最後だけって珍しい

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:07:55.40 ID:eVSm3m3fM.net
>>512
優勝狙えたシーズンなのにもったいないよな〜

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:07:59.78 ID:RjMmyh9V0.net
内野は守備要員で植田や山崎いるからいいだろって思ってそうだけど
そいつらが出てくるまでにどれだけ失点することやら…
そっちのほうが今は心配だなw

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:08:27.49 ID:jgze9FcHK.net
投手の調子が上がらんのやから捕手も関係あるやろ
守乱はどうにもならん

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:08:35.80 ID:Xt9AZ8aH0.net
>>512
何でこのスレにいるの?

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:09:28.55 ID:DEI/FJJrd.net
捕手の肩よりも

ベースカバーとタッチ遅いのが問題

去年でも北條、糸原、上本がポロリしてるに
盗塁阻止率よりも走るのやめようかと
相手の監督に思わせるが大事やわw

今年はw

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:10:01.10 ID:OmCOa1dka.net
金本の度量が試されてる

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:10:03.03 ID:MmDxLo2s0.net
2軍で才木と小野連続で受けたのは
本体と離れてただけのことやと思うで

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:10:40.21 ID:Z7IupMJKa.net
シーズン始まってもないのに諦めてるアホもいてるんだな
まあそんな奴 邪魔だからいいけども

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:11:05.82 ID:OmCOa1dka.net
サードタイプを二遊間に並べる形でどこまで耐えれる?

守備難なのにショートの守備さえ捨てるのは無理があるのでは?
金本野球は開幕前から問われてる

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:11:23.52 ID:Xt9AZ8aH0.net
>>520
そら打てる選手使うから守備とかどうでもいいんやろ
選手も打つことしか考えんわ

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:12:03.44 ID:OsfiaCoir.net
開幕センターは俊介がくるのかな ロースコア想定で守備固めたい 高山は二戦目からかな 西岡レフトは有事の際にある 亀スポ亀山

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:13:32.06 ID:OmCOa1dka.net
盗塁なんてどんどんしてくれたらいい

刺せないなら捕手のせい、投手のクイックのせいにしますから

二遊間選手に期待するな
批判するな

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:13:54.26 ID:MbW55gK4d.net
MBS
リスナー「センター西岡はアリだと思うんですけどどうですか?」
亀山「シーズン中は可能性ありますけど、開幕はないですね。僕は守備重視で俊介だと思います、高山ハヤタは代打ですね」

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:14:04.46 ID:sbzdFM9Qa.net
>>513
うちの捕手陣がレベル低いなんて全く思わんな
一体よその捕手がどんだけよく見えてるんや?
ただ単に金本が固定する気がないだけやぞ

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:14:33.92 ID:k1/k4DgnM.net
>>499
まーたOPSかよ
バカの一つ覚えw

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:14:39.05 ID:VZdlDLsk0.net
>>528
リスナー「センター西岡はアリだと思うんですけどどうですか?」



なんだコイツ…

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:15:18.02 ID:OmCOa1dka.net
>>530
OPS未満の指標で煽る知的障害者

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:15:19.09 ID:LCc/hwju0.net
守備面で考えたら捕手はまだまし

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:15:31.01 ID:Z7IupMJKa.net
センター西岡なんかアリじゃねーよ
クソリスナーにクソ亀山が

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:15:34.43 ID:RjMmyh9V0.net
西岡は使うにしても
外野に回してまではちょっと…

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:15:41.29 ID:sbzdFM9Qa.net
>>531
西岡の身内やろ

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:15:51.94 ID:OmCOa1dka.net
>>534
面白いでしょ?

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:15:55.27 ID:jgze9FcHK.net
カープヤクルトドラ戦で守備の隙見せたらあっという間に大量失点

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:16:11.31 ID:aTAFDwkX0.net
阪神・西岡剛「番記者土下座監禁」事件の全容
https://www.asagei.com/excerpt/100377

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:16:31.53 ID:OmCOa1dka.net
>>538
隙じゃないよ

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:16:58.29 ID:HShqpXvY0.net
西岡の好評価が謎すぎる

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:17:16.85 ID:OmCOa1dka.net
金本も8億とられた相手に反社会組織を使い拉致監禁騒ぎ起こしてるので無問題

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:17:38.55 ID:sbzdFM9Qa.net
>>533
せやろ
うちの捕手バカにしてる奴はよその捕手のこと知らなすぎやねん

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:19:33.80 ID:Z7IupMJKa.net
>>529
金本がというより現状抜き出た捕手がおらんねんから固定なんか出来ねーだろ

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:19:44.60 ID:GKknRoOv0.net
よそのチームの捕手がうちのチームでマスクかぶっても勝てへんと思うで
内野外野全面ファイヤーとか慣れてへんやろからw

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:19:47.23 ID:aTAFDwkX0.net
セ6球団監督 ここだけには負けたくないチームは?
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201803190000515.html

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:20:04.53 ID:OsfiaCoir.net
セカンドは上本の出番はある 左Pの時は使う 鳥谷にこだわらない サードは通年大山、併用なら鳥谷コンバートの必要ない 
糸原の守りは通年で不安だかショートは糸原 北条西岡いる ロースコアゲームで植田 代走から守備固めに入れる 亀山

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:20:54.50 ID:8PJDb2gk0.net
>>528
亀山はダメだな

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:21:16.44 ID:oVloJvSzd.net
>>513
原口は一見、捕手争いに加わってるように見えるが、捕手としては育成選手レベルですぞ

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:22:06.86 ID:eFlLM/AlM.net
3月3日 SB 二軍        秋山、藤川、高橋聡、マテオ、モレノ - 梅野4失点
3月6日  ベイス         藤浪、才木、 梅野3失点
3月9日(金)神 vs. 中       メッセンジャー、谷川、 梅野5失点 
3月14日(水)神 vs. ヤ      能見、石崎、高橋聡、桑原 - 梅野3失点
3月16日(金)楽 vs. 神      メッセンジャー、岩崎、谷川、松田 - 梅野4失点
3月17日(土)中 vs. 神      岩貞、 - 梅野梅野5失点

先発マスクで無失点の日が一日もないって・・・・

>>504
そうなんですか
>>520
小林と同じやんけ
ホームでタッチミスばかりw

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:22:45.27 ID:xm5EtR7pM.net
>>524
甲子園ホームのチームがやる野球じゃないわな
二遊間どっちも最低の地蔵とかあり得ない
点を取るとかそれ以前の問題
せめてショートに最低限守れる植田熊谷北條のうち誰か入れるべき

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:23:34.65 ID:OsfiaCoir.net
今年もとにかくブルペン頑張れ頼むよシーズンか

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:24:12.62 ID:VZdlDLsk0.net
北條もう2軍でも三塁よりに変わってんだけどな
取材してんのか亀山

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:24:28.88 ID:99ID+0xKr.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180319-00000115-dal-base
この笑顔が余計に悲しくなるやん...

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:25:24.87 ID:jgze9FcHK.net
>>551
得点も増えるが失点も増える
そして中継ぎがパンク

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:25:31.98 ID:sbzdFM9Qa.net
>>544
守備は梅野が12球団でも上位やし打撃なら原口が上位やな
巨人は打てないが肩だけは凄い小林を固定してるが何故か?他にろくな捕手がいないから
阪神は一軍でマスク被れるレベルの捕手が複数人いることから金本にコロコロさせてしまうんや
お前は一体どこの捕手がレベル高いと思うわけ?

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:26:15.37 ID:8PJDb2gk0.net
>>554
そうかもうDH使ってる場合じゃないわな

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:27:32.16 ID:JE1y3salM.net
ファンミーティングで監督連中が関東に集まってるのにあわせて仙一のお別れ会やったんか

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:27:45.75 ID:VZdlDLsk0.net
下でパコーン打って
オリックス最後にあげてもらえたらええけどな
去年の実績考えたらやっぱり中谷使いたいのはあるし(守備良いし

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:28:09.00 ID:geMmjTz10.net
金村「みんな『阪神だいじょうぶかー?』って言うけど」
https://youtu.be/-7AyxZNpAdE?t=557 9:17〜
中谷2軍降格
https://youtu.be/-7AyxZNpAdE?t=3021 50:21〜

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:28:10.26 ID:7A3M3mJo0.net
>>521
度量も何も上本干してまでセカンドでゴリ押しするような監督なんやから度量なんて0以下やろ?

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:28:42.92 ID:3iqG4hXpr.net
>>561
西岡には優しいぞ

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:28:47.03 ID:nnkgt1K1x.net
関テレ 藤浪インタビュー

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:29:04.51 ID:sbzdFM9Qa.net
まぁ俺は原口がいくら打とうがメイン起用は勘弁やけどな
たまにマスク被るくらいならいいけど
捕手は最低限の守備力があれば打撃はある程度目をつぶるべき

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:30:08.15 ID:Xt9AZ8aH0.net
亀山の実績見たらわかるやん

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:30:13.25 ID:OsfiaCoir.net
>>554
1年経てば状況は違うけど、確か江越も最後2軍で下でちょっと打って開幕メンバーには入った気が いつもの刺激ってやつだろうけど

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:31:24.82 ID:XhYWXB7Ba.net
中谷2軍落ちかよ…
アホやからいきなり覚醒とかあるかもしれんのに、他に2軍落ちなきゃいけない選手おるやんか
西岡とか西岡とか西岡とかさ

これじゃ、金本が和田以下言われても擁護なんてできるかよ

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:31:50.18 ID:XNKlKwQ5F.net
今北條の守備集みたが糸原とは段違いに上手い

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:32:29.40 ID:pcXTs+9E0.net
森友誰かトレードすれば捕手問題は解決
藤波森友の夢の桐蔭忖度バッテリーが誕生
西岡をクビにしないのは桐蔭人脈も見込んでのことだと思うよ?実際

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:32:31.55 ID:XNKlKwQ5F.net
>>567
金本が和田以下なのは去年から言われてる

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:32:32.00 ID:3iqG4hXpr.net
中谷好きちゃうからしゃーない
好きな奴は我慢出来る

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:32:33.04 ID:99ID+0xKr.net
>>566いま一軍にいるやつらって結構アピール出来てるからなかなか降格にはならないと思うよ。中谷厳しいところまできてる。いま本気見せる時やわ。

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:32:51.58 ID:sbzdFM9Qa.net
サード大山セカンド鳥谷がベストメンバーとか関テレはアホやな

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:33:01.00 ID:RjMmyh9V0.net
中谷は今ドツボにはまってるからなあ

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:33:13.59 ID:Wj/mprdNa.net
20本打った若手が翌年開幕前に二軍落ちとか聞いたことがない

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:33:30.53 ID:jgze9FcHK.net
俊介ハヤタ高山が調子いいし
西岡は代打要員やから立場が違うやろ

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:33:35.15 ID:RDdU+VXI0.net
>>568
そらせやろ
打撃も段違いやけどな

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:33:36.36 ID:u5OPvyMR0.net
中谷が二軍で矢野と濱中に指導してもらって良くなったら片岡いらん

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:33:49.58 ID:sbzdFM9Qa.net
>>572
大山.209なんやけど

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:33:50.44 ID:peuScS8D0.net
>>546
巨人戦
2017 10勝13敗2分
2016 *9勝15敗1分
2015 *9勝16敗
2014 11勝13敗
2013 11勝12敗1分
2012 *5勝15敗4分
2011 11勝11敗2分
2010 12勝12敗
2009 11勝11敗2分
2008 10勝14敗

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:34:15.63 ID:Z7IupMJKa.net
西岡リリースして浅村とれよ

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:34:19.00 ID:fkxSAoLw0.net
セカンド、ショートの守備でどれだけ試合を落とすのだろう
毎試合、1,2点は多く獲られるんじゃないか?

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:34:22.82 ID:3iqG4hXpr.net
>>573
そら藤浪のツーアウトって指サインを決めポーズとか言っちゃうとこやで

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:34:51.15 ID:MmDxLo2s0.net
2軍で中谷も開放されてこい

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:35:54.94 ID:7A3M3mJo0.net
中谷は間違ってホームランはある
西岡は間違っもホームランはない

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:35:58.10 ID:ED9Fn6O8F.net
北條も元から大した打撃じゃないがクソほど打てなくなる
若手はこの繰り返しじゃないか?

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:36:00.41 ID:99ID+0xKr.net
>>579金本さんのお気に入りやから仕方ないやんwあと中谷は8年目、大山は2年目やしな..

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:36:54.48 ID:ED9Fn6O8F.net
大山クラスに不満あるのか君ら

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:36:56.99 ID:3iqG4hXpr.net
頼むよとか偉そうに言うならあの守備止めたれよ
ただでさえ上手くいってないのに後ろから刺す奴使うな

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:37:47.35 ID:RDdU+VXI0.net
>>588
おは片岡

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:37:48.51 ID:ntXK/BcK0.net
藤浪「2軍落ちは屈辱」

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:38:01.01 ID:ED9Fn6O8F.net
金本って投手の苦しみがわからんのだろうな
よく援護点なく見殺しって言うけど

直接殺しに来てる守備陣じゃん

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:38:18.13 ID:jgze9FcHK.net
>>589
めった刺しやで

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:38:19.71 ID:7A3M3mJo0.net
中谷は守備だけでも使う価値あるのに
金本はほんま馬鹿無能の極み

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:38:50.72 ID:OsfiaCoir.net
北条の伸び悩みほんと痛いな〜

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:38:56.47 ID:MbW55gK4d.net
藤浪「金本監督からのパワハラを内閣府に告発します」
岩貞「僕もです」
上本「あっ・・おれ・・いやなんでもないです」

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:39:31.86 ID:xm5EtR7pM.net
>>582
普通なら取れるゴロが抜けまくったり取れるはずの併殺が全然とれないんやからそうなるな

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:40:00.86 ID:Wj/mprdNa.net
秋山も確変で終わる流れやなこれ

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:40:20.95 ID:3iqG4hXpr.net
今のセカンドゴロが藤浪のせいやもんな

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:40:29.35 ID:ED9Fn6O8F.net
>>596
坂井学長「私が使うと言ったら使うんです、金本はその程度の力しかない男なんです」

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:40:46.46 ID:sbzdFM9Qa.net
大山.209でサードレギュラー
去年サードで打率出塁率チームトップの鳥谷がセカンドコンバート
それにより上本が弾き出される

金本が大山贔屓やめればいいだけやのにいつまで固執してるのか
勝ちたいならチームを崩壊させる愚策をやめろ

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:40:48.52 ID:8PJDb2gk0.net
>>594
でも打てんかったら打てんかったで文句言うんやろ?
それやったら下で調子戻してから帰ってきた方がええわ

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:41:22.37 ID:eFlLM/AlM.net
つまらないなあ
もっとポジって行こうぜ
梅坂戦争や上西戦争とかやって

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:41:27.37 ID:XhYWXB7Ba.net
最近は金本に対する不信感が溜まるばかりや
馬鹿みたいな采配や起用ばっかするからな

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:41:35.65 ID:ED9Fn6O8F.net
そらそうよ
三振とればバックの守備関係ない
捕手のポロリはあるがそれはバックの守備ミスに比べたら考慮する必要ない

ゴロ打たせたら念力でも使ってアウト取らない投手が悪い

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:43:23.05 ID:Wj/mprdNa.net
打撃と投手の調子云々はともかく守備だけは嘘つかんからな

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:43:32.23 ID:ED9Fn6O8F.net
>>602
それは一見正論に見える
高いレベルで競争していて、しょうもないプレーしている選手を突き落とす

なら誰も怒らない
中谷は仮にも昨年20発打った大砲ロマンでいて阪神で貴重な守れるタイプ
これが落とされ、守れないタイプはのうのうとしてる環境
このへんが許せないという人も多いんじゃないか?

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:43:39.14 ID:99ID+0xKr.net
中谷腐らずやれたらすぐ1軍あがれる。とか金村が言うてたけど、不吉すぎる。逆神様

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:44:03.61 ID:TcGrNmuf0.net
【12球団】2017年捕手セイバーランキング・WAR()内は出場数トップ
ここに原口も加わるんだから捕手の層は厚い
広 會澤 2.6
福 甲斐 2.2
東 中村 1.8
千 田村 1.6
楽 嶋嶋 1.0
西 岡田 0.8(炭谷0.4)
中 松井 0.8
神 坂本 0.7(梅野0.3)
横 嶺井 0.6(戸柱0.1)
公 大野 0.3
オ 伊藤 0.2
巨 小林 0.2

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:45:17.73 ID:7A3M3mJo0.net
>>607
20本の中谷落としてなんで西岡が1軍でのうのうと生きてるんやって話

競争も糞もないしフェアじゃないわな

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:45:28.24 ID:TcGrNmuf0.net
捕手は駒十分

問題は安定感の有る先発不足と攻守でコアに成る内野手だわな

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:45:42.86 ID:3iqG4hXpr.net
金本片岡により弄られてボロボロなるより
傷の浅い今で良かったと思うしかない

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:46:12.23 ID:Vt7kEgW10.net
>>568
そら良いとこだけ抜粋したの見ればそう思うやろな

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:46:39.20 ID:XhYWXB7Ba.net
競争なんて最初からなかったんや
贔屓起用最高や!ってことだろ?

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:46:59.06 ID:k5yTnx4La.net
落合の記事見たけど大体納得の内容だったわ
ぶっちゃけショート糸原でセカンド鳥谷なら逆のポジョンでも構わなくね?
どうしても金本としては糸原と鳥谷を使いたいんだろ?
これなら糸原と上本の併用も可能となるしサード大山を固定することも出来る
鳥谷自身も現役最後を慣れ親しんだポジションでダメなら諦めもつくやろ

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:47:54.06 ID:ED9Fn6O8F.net
建前はDH解除による飽和で本隊から離れ二軍試合で調整
しかし直前の起用見るに突き放しにかかっている

プロの世界だから中谷にも責任はあるが手をこまねいてるコーチは何のためにいてる?

結局ポジションダブついてきて低いレベルで弾かれる
これではチームは成長しないよ

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:48:58.66 ID:8PJDb2gk0.net
>>607
もうでもそこは金本案件やからなぁ、某岡さんは

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:49:33.15 ID:GhnAN+TSa.net
金本がなぁ

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:49:44.48 ID:ED9Fn6O8F.net
>>615
ショート鳥谷
これが君臨した時代を金本野球で終止符をうった

そこから大和を飛ばして北條ショートにするも失敗
そこから糸原ショートの線で模索してるが

今さらショート鳥谷なんぞしたら金本は今まで何をしていたの?
と言われかねない

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:51:30.43 ID:3iqG4hXpr.net
正直ショート糸原やってても何やったの?ってなる未来しかないけどな

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:51:38.22 ID:nARQ3q610.net
金本野球は元々守備軽視だったけど
今年は集大成だな

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:51:46.62 ID:RDdU+VXI0.net
まあもう金本政権では純粋な競争は無理や
金本がやめるときにリセットするしかないわ

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:52:35.81 ID:B4B7456xd.net
金本の考えでは外野5人だから中谷2軍は仕方ない
糸井、福留、高山、俊介、ハヤタで5人だからな
ハヤタは楽天戦のバッティング見る限り左の代打と福留の休養日のスタメンで外せないからな

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:52:42.48 ID:sbzdFM9Qa.net
>>615
金本がどうしても使いたいのは大山やぞ
大山に無条件にサードのポジションあげたから今こうなってるんやろ
糸原なんか結果残さなきゃ外されるわ
大山はオープン戦.209でも競争することなくポジションもらってるんやから

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:53:10.92 ID:JE1y3salM.net
確かに矢野浜中に見てもらったらよくなるかもわからんけど、もうワイらじゃ面倒みれんから二軍で頼むわって匙投げてるような感じやったら嫌やな

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:54:58.41 ID:ED9Fn6O8F.net
そもそもシーズン入る前にこんな不安要素が出まくるのが非常事態

本来オープン戦くらい流していってシーズンで色々な問題が出てくるはずなのに今年は守備の問題などがシーズン前に出てきたな
試合で負けてるから目立つというか

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:55:08.59 ID:k5yTnx4La.net
>>619
誰に何と言われても勝つことが監督の仕事なんだから仕方なくね?
鳥谷というチームの絶対的主軸で大和すらもショートを守ることを遠慮したような選手をコンバートさせてまで起用した北条が期待外れの結果だったんだからさ
チームで1番打てて守備は怪しいけど怪我はしないである程度計算できる鳥谷を起用すること自体はそんなに間違ってはいないと思う

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:56:57.03 ID:Wj/mprdNa.net


西






あっ…(察し)

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:57:36.20 ID:GhnAN+TSa.net
金本は監督やらしたらダメな奴だったんや、打撃コーチもむいてなさそうやしなぁ

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:57:44.65 ID:xm5EtR7pM.net
セカンド上本バックアップ鳥谷
ショート植田熊谷北條
サード糸原

これでええやろ
糸原は消去法でサードに置くしかない
あれだけキャンプからずっと打ち続けてるし使わんわけにはいかんしな
糸原使うなら大山はゆくゆく外野にコンバートするしかないな
去年もレフトやらせてたけど

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:58:04.99 ID:WE4w6e+D0.net
>>453
これのソース
MBS金村のラジオ

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:58:13.50 ID:ED9Fn6O8F.net
>>627
鳥谷起用は仕方ないとしても

その起用にストレスを生むのは避けるべき
鳥谷はもうサードが限界の選手

これをセカンドにしたことでより守備的にも悪化させて鳥谷もその負担で打てない懸念さえある

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:58:23.55 ID:hsxNlm5vp.net
>>601
去年は坂本
今年は大山
来年は誰かな

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:58:23.61 ID:k5yTnx4La.net
>>624
大山をどうしても使いたいからショート鳥谷なんだよ
今更新しいポジションなんかろくに守れない鳥谷をセカンドにコンバートするくらいならある程度慣れたショートで使ってダメなら元々ショートだった北条とか植田使えばいいじゃん
セカンドならまだ誤魔化しが効くから糸原と上本で競争できるし
現状セカンド鳥谷ショート西岡なんかするくらいなら数段良いと思うけどな

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:58:43.91 ID:RDdU+VXI0.net
>>628
なんやねんw

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:59:06.60 ID:rLEfRmpC0.net
>>628
何を察したんか教えて?

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 18:59:18.60 ID:GhnAN+TSa.net
大山とかMAX関本やろ

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:00:12.30 ID:wZ68bJNK0.net
去年20本打ったけどOP戦糞だから中谷二軍に落とす←分かる
OP戦糞だけど去年チーム最高打率だから鳥谷開幕スタメン←まあ分かる
OP戦微妙で去年の成績も大したことないけど大山開幕スタメン←ん?
ここ3年ずっと糞でOP戦も糞だけど西岡一軍←は?
去年野手最高WARでOP戦も絶好調だけど上本ベンチ←!!??wwww!!??

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:00:17.56 ID:aApH326A0.net
そもそも西岡剛は選手なんですか?

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:00:42.17 ID:hsxNlm5vp.net
大山のどこに魅力を感じてるんだろう金本は

大きいのないのに

上本の方がパワーある

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:00:47.55 ID:XhYWXB7Ba.net
糸原ショートより西岡ショートのが不安でしかないわ
藤浪自責0だったのにな可哀想に

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:00:54.24 ID:KUYg4Zn90.net
>>453
菊地はセカンドやし、 金村野球見てるんか?

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:01:13.39 ID:hsxNlm5vp.net
>>638
これが阪神

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:01:14.47 ID:gOW1Mz020.net
金村のラジオ聞いたけど打つほうは全く心配いらないらしいね
シーズン入ったらがんがん打ってくれるらしいし安心したわ

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:01:16.44 ID:yVUKgM7ur.net
>>528
亀山ちゃんとリスナーに突っ込めや

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:02:06.95 ID:sbzdFM9Qa.net
>>638
ほんま頭の構造疑うレベルやな

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:02:11.52 ID:ED9Fn6O8F.net
まあセカンドすらやばい鳥谷がショートやるとそれはそれで糞守備を見ることになるけどな

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:03:10.90 ID:7A3M3mJo0.net
>>638
西岡と上本のとこ逆やわ

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:03:24.60 ID:k5yTnx4La.net
>>632
俺もサードが限界だとは思うけどセカンド守らすくらいならショートの方がまだマシじゃないかという観点からショート鳥谷を推してる
恐らく金本の誤算として北条なんだろうな
あいつが最初からしっかりしてたらショート糸原とか西岡という迷走しないで済んだはずよ

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:04:08.86 ID:GafCz3WJa.net
西岡はあかんやろなぁ、上本ベンチもダメダメ、大人しく大山を二軍でもう一回筋トレさせてからあげたらええよ

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:04:25.26 ID:XhYWXB7Ba.net
だから北条ちゃうって!北條な北條

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:04:30.47 ID:aTAFDwkX0.net
阪神・中谷が指名練習参加せず 2軍降格決定
https://www.daily.co.jp/tigers/2018/03/19/0011083450.shtml

>練習の指揮を執った片岡ヘッド兼打撃コーチは「明日の試合からピッチャーが打席に入るのと、状態が良くないんでね」と降格理由を説明

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:04:42.19 ID:ED9Fn6O8F.net
北條がダメだからとショートとらずにあっさり糸原ショートにしてしまう金本だからたぶんどうにもならんだろう

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:05:13.78 ID:jzYD+NEFd.net
あと2年はあかん運命

週プレ ゲッターズ飯田

藤浪
この人はメンタルが弱く、細かいことを考えすぎる。2020年あたりからちょっとずつ運気が上がる。2018年は下着からグラブまでピンク色にしてイメチェンするくらいの気持ちで臨むといいでしょう

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:05:20.86 ID:sbzdFM9Qa.net
北條がダメなら海くん使えばいいだけ

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:05:24.32 ID:k5yTnx4La.net
>>638
上本はOP戦に調整合わして活躍するけどシーズン入ってすぐ怪我するから評価に困ってるんやろ
どちらかと言うと西岡重用の方が理解できんわ

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:06:30.30 ID:NQeZNQmUa.net
オープン戦でうえぽん消費してたらシーズン使えんで 去年か一昨年もそんな事あったやん

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:06:35.96 ID:rLEfRmpC0.net
大山は使い続けるべき選手だけどな。
中日戦でも引っ張って大きな当たり
打ってたし、感覚が戻りつつあるな。

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:07:32.22 ID:96377nPh0.net
>>642
阪神ファンが何かとカープの内野、菊池の名前出して
比べたがるからだろ?
結局カープの内野だって田中は全然良くないし、
菊池だけじゃん。

>>638
>OP戦微妙で去年の成績も大したことないけど大山開幕スタメン←ん?

75試合で本塁打7本38打点+CS活躍で大したことない?
他に誰がいるんだよ

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:07:56.58 ID:sbzdFM9Qa.net
>>658
どんどん打率下がってもうすぐ1割台やけどな

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:08:01.79 ID:KUYg4Zn90.net
>>656
憶測やけど今年のドラフトじゃね?
編成上高卒野手が必要で有望選手の多い大阪桐蔭へのアピール

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:08:30.88 ID:k5yTnx4La.net
DHがあるならもうちょっと選手起用の幅が広がるんやけどなあ

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:09:18.99 ID:9IdZI0hD0.net
>>659
サード鳥谷、セカンド上本で良かったって話やろ

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:09:19.69 ID:xm5EtR7pM.net
一昨日の解説にも内野に転がせば何か起こるとか馬鹿にされとったな

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:09:23.95 ID:sN2ehSJY0.net
DHある今はけっこうパリーグ相手に勝ってる球団多いよな

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:10:53.04 ID:ED9Fn6O8F.net
>>661
西田も支配下に昨年してたし
今年根尾とか指名したらそうだろうな

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:11:07.90 ID:3iqG4hXpr.net
>>664
ホンマ馬鹿にしてるよな
外野飛ばしても何か起きるのに

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:12:20.95 ID:96377nPh0.net
>>663
結局、何かとケガばかりしている上本が悪い

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:13:29.58 ID:k5yTnx4La.net
まあ大山1人のために多くの選手や作戦が割食ってるから金本としては監督生命かけての贔屓起用やと思うぞ
大山と心中する覚悟なのかもしれない
恐らくコーチ陣もその覚悟はしてると思うわ

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:13:30.37 ID:GafCz3WJa.net
>>667
三振しても何か起きるぞ

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:13:56.81 ID:PyhHpLwWp.net
>>613
糸原の守備では良い所の抜粋も作れんけどな

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:15:30.59 ID:yVUKgM7ur.net
>>654
ピンクのスラパンなんて売ってるのか?

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:16:15.61 ID:C2/1GMwM0.net
>>616わかるわ、すっごい突き放しにかかったかんじする。まぁそれがプロの厳しい世界なんやろうけど、少なからず中谷応援してるファンは多いし期待もしてるしまじで腐らずやってほしい。

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:16:39.01 ID:96377nPh0.net
それにしてもこのスレでは、ちょっとでも多く使ってると
「贔屓」という言葉が発生し、そしてそれは絶対に
覆らないんだなw

矢野の坂本贔屓だの金本の大山贔屓だのwww
自分の好きな選手を使ってくれないと贔屓贔屓ってw
どんだけ頭おかしいんだろうか。

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:19:18.71 ID:ED9Fn6O8F.net
>>674
捕手論争はどんぐりの背比べなのに各々のファンが行き過ぎた結果だと思うが

大山は違うね
贔屓というか時期尚早
大山を使いために準備できてる上本が弾かれるなんてことはあってはいけない
実力主義じゃない

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:19:44.05 ID:xm5EtR7pM.net
結局大山糸原鳥谷みんなサードしか無理やのに
金本は全員を無理やり使おうとするからな
その中でも最優先は大山
打撃に専念させるため本職を与え
残り二人を適性とか無視して適当に二遊間に並べただけ
二遊間の守備マシにしようと思ったら誰か一人諦めるしかない

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:20:11.04 ID:wnf8n6BW0.net
せっかく中谷ジャンプするつもりやったのにw
て、あれ公式戦になったら甲子園でやったらあかんのかな?

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:20:45.20 ID:ED9Fn6O8F.net
>>676
その通り
全て使うのはパワプロだけにしてほしい

というか金本よりパワプロの方が守備の振り分けマシまである

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:23:00.29 ID:x+nsh7zpd.net
応援歌作ってもらった奴とか某電化製品店のCMに起用されたやつはだめになる

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:23:11.31 ID:4hPeM8qxF.net
ホームラン4本盗塁8でチーム打率出塁率トップって

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:23:42.20 ID:PIxuhgZx0.net
>>677
皆座りながら揺れるスタイルに変わるだけやろ

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:24:52.68 ID:M/XLO/jZ0.net
中谷てMVPとか言われてたけど
キャンプの時からイマイチやったよなぁ

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:25:45.37 ID:xnZhjrJZa.net
>>560
原辰徳さんや落合さんだったら勇気でるけど、
金村やもん、最下位やね。

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:26:22.87 ID:rLEfRmpC0.net
>>674
ほんま発想が小学生やな。
贔屓、贔屓って。
まあ大山も開幕してさっぱりが
続くなら誰かと変わるやろうけど。

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:28:19.77 ID:ED9Fn6O8F.net
まあ金本野球はどんぶり勘定的なものだから
また打ちまくればファンも嫌なことは忘れて呑気になれるかもしれん

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:28:48.43 ID:DS7wf+ni0.net
福留ももう年だし割とヤバくなりそうだけどあんま話題にならんな
まぁそれどころではないかw

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:29:25.33 ID:9IdZI0hD0.net
大山を使い続けるのは将来のためと理解できるけど西岡使い続けるのは全く理解できん

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:29:27.80 ID:ufTszBVP0.net
明日のオープン戦お天気大丈夫(^・ω・^)?

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:30:40.51 ID:hqp601b2a.net
なんで大山が叩かれるのか意味不明

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:31:02.94 ID:sbzdFM9Qa.net
>>687
鳥谷セカンド行かせて上本ベンチにしてまで使うのは理解できないな
大山使うなとは言わない
鳥谷とサードで併用なら誰も何も言わんわ

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:31:45.82 ID:KUYg4Zn90.net
>>689
今年は週3出場やし 俊介高山おるから大丈夫や

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:36:14.52 ID:xnZhjrJZa.net
坂井学長「私がレギュラーと言えば上本博紀さんはいつでもレギュラーになれる、その程度のパワーしかない人間なんです 金本知憲は」

「そもそも上本博紀さんは選手なんですか?
そもそも彼はレギュラーを目指しているんですか?」
「選手でない人、レギュラーを目指すはずがない人のスタメン起用を阻止することが存在するでしょうか?」

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:36:43.50 ID:rLEfRmpC0.net
>>687
使い続けるって言っても
上本俊介西岡は同じ位の打席だし
そんなもんでしょ。

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:38:45.99 ID:KUYg4Zn90.net
内野はこんな感じか
1ロサリオ、山崎(守備)
2 上本、糸原、山崎(守備)
遊 糸原、植田(守備)
3 鳥谷、大山(対左、守備)

個人的には北條が遊撃手についてほしい

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:39:53.63 ID:xnZhjrJZa.net
>>694
糸原の守備で失点しまくったら植田を使うだろ
北條は二軍で打ちまくるしかない

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:41:37.26 ID:hqp601b2a.net
大山にしろ坂本にしろ2年目の若手が頑張って首脳陣からチャンス貰い掴み取ろうとしてるだけで贔屓だなんだと叩くファンは異常
むしろ喜ばしい事だろ

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:42:18.72 ID:ED9Fn6O8F.net
>>696
掴み取ってないじゃん
金本がただ与えてるだけ

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:42:44.40 ID:Vd2pNssF0.net
中谷と北條の打てない理由って同じだと思うけど何とかならんもんやね

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:43:30.55 ID:+yxrgcjQ0.net
百歩譲って生え抜き2000本の鳥谷を優遇するというんはまだ分からんでもないけど西岡の謎の厚待遇はなんやねん
阪神以外の球団やったらとっくにクビになっとるはずやのに

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:45:39.29 ID:M/XLO/jZ0.net
ABC梅野

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:46:09.42 ID:PyhHpLwWp.net
>>686
福留の後釜はハヤタが入ってくれると信じている

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:46:17.48 ID:W+a/MpoD0.net
去年良かった流れを大山甘やかしで全部ぶち壊したな
サードで鳥谷大山を併用しない限りバランスは戻らん思うで

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:47:56.40 ID:fNR9c+9Va.net
鳥谷のサードって美化されてるよな
去年あんだけぼろ糞言われてたのに

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:47:58.70 ID:M27HzI630.net
壊し屋片岡が居座る限り無理ちゃうか

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:48:46.74 ID:ePtnirOgK.net
大山は活躍すると思う 打撃でヤバいのは高山 守備でヤバいのは糸原 もったいないのは上本中谷

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:49:04.94 ID:2wUHyuxya.net
>>697
チャンスを掴み取ったとは言ってないだろ
首脳陣からチャンスを与えてもいいと思わせたんだから嬉しい事だろ
それを掴むかどうかは本人達次第
鳥谷にしろ上本にしろチャンスはあった 鳥谷は掴んだけど上本は掴めなかっただけ

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:49:58.28 ID:sbzdFM9Qa.net
>>702
そう今からでも鳥谷に頭下げてやっぱサード行ってくれって言わない限りどうしようもない
そんで鳥谷休みの日に大山に経験を積まし世代交代をする

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:51:22.02 ID:LL0VkmjEd.net
>>611
捕手は駒十分って、歩兵や香車しかいないんですが

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:51:52.37 ID:rLEfRmpC0.net
>>696
大山にしろ坂本にしろ
チャンスをものにしてくれたら
良いでええやんな。

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:53:26.66 ID:MmDxLo2s0.net
>>708
歩兵いいやん成金成金

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:53:42.74 ID:VkANtTHS0.net
打線はシーズン入ったら打つと思うけど守備が心配、オープン戦でこれやのに公式戦のプレッシャーかかる場面とか絶対無理

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:55:15.99 ID:RDdU+VXI0.net
>>708
矢野「坂本は飛車や!」

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:55:17.27 ID:f7YQGKuud.net
>>638
勝ってるならまだしもエラーで負けてるからな

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:55:40.18 ID:rhBfWXfF0.net
とにかく大山がもっと打たんとこの論争は終わらんで
大山には期待してるけどまだ固定するレベルではないからな

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:56:04.04 ID:ED9Fn6O8F.net
>>706
違うね
上本セカンドの方が鳥谷大山より上
それを大山サードにしてまでセカンド鳥谷でチームごと破壊してる
最もらしく上本がレギュラー今まで取れなかった論で大山の実力のなさを誤魔化すに

セカンド鳥谷もサード大山もセカンド上本未満の存在
そうと感じないなら頭金本ってことでOK

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:56:33.55 ID:PyhHpLwWp.net
>>711
流石にショート糸原セカンド鳥谷はやば過ぎるからなあ
どうするやろか

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:57:08.80 ID:ED9Fn6O8F.net
問答無用で大山優先にしてる時点で金本の思惑だろ
それを2年目に抜擢される若手と勝手に翻訳するな

大山なんてただの素材にすぎない

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:57:28.62 ID:RDdU+VXI0.net
>>711
打撃は調整とかはあるやろけど守備はないからな
基本的にはオープン戦でやってるプレーをシーズンでもやるわね

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:58:07.42 ID:ED9Fn6O8F.net
大山糸原鳥谷ロサリオと内野にサード3人も並べて

無理が生じてるのに若手が使えてる!
お花畑はやめてくれ

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:59:16.78 ID:sbzdFM9Qa.net
それならなぜ上本はチャンスすら与えてもらえないのか?
去年あれだけ二塁手として優秀な成績を残しキャンプは二軍だったがしっかり調整してきた
オープン戦で.450の打率残しても駄目ならもうどうしようもない

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 19:59:39.80 ID:ED9Fn6O8F.net
>>720
上本は今までレギュラーとれなかったからね仕方ないね

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:02:34.30 ID:EdAG9LxWa.net
紅白戦見とったらサード大山は正直やってもらって大いに構わんけど、でもそれによって鳥谷がセカンドに行って最終的に上本が外されるってなると困る
サード鳥谷ですらやばかったのにセカンド鳥谷とかもう常軌逸してる

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:03:03.32 ID:sbzdFM9Qa.net
>>721
>>715と言ってること真逆やけど本音は>>715やんな?

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:04:16.56 ID:6suFujC40.net
>>688
https://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/14/4610.html
横浜および関東地方は火曜日から3日間、雨みたいだね

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:04:49.65 ID:WyQEUjdvx.net
阪神・中谷が指名練習参加せず 2軍降格決定
片岡ヘッド兼打撃コーチは「明日の試合からピッチャーが打席に入るのと、状態が良くないんでね」と降格理由を説明。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180319-00000115-dal-base

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:06:01.05 ID:ED9Fn6O8F.net
>>723
もちろん皮肉だよ

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:06:57.32 ID:C2/1GMwM0.net
>>725中谷ってほんま顔に出るんやろうな。こん時と最近の中谷の顔全然違う違う

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:06:59.52 ID:ED9Fn6O8F.net
大山を使うなと言ってるやつは少ない
大山のことで急ぎ過ぎなんだよ金本は

ポジション別の問題をクリアーせずに出さないといけない選手、出したい選手だけで構成していくから無理が出る

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:07:16.76 ID:/lAQ/NDMr.net
そもそもその前から出番なかったやんな

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:07:56.54 ID:pcXTs+9E0.net
>>720
三割ぐらい打たないと優秀な成績とはいわないな

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:08:26.26 ID:jgze9FcHK.net
ウエポン使えないとか勿体ない
足使いたいならウエポン使えよな
鳥谷て四球しかないやん

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:08:34.06 ID:sbzdFM9Qa.net
>>726
なら同じ考えやわ
金本の大山サード優先起用が全ての元凶やからな

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:09:25.92 ID:pcXTs+9E0.net
三十路までまともな活躍してこない人間なんてもう便利屋扱いだよ
悲しいけど鳥谷や西岡みたいなネームだけで試合に出られる貯金がないわけだし

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:09:55.42 ID:PyhHpLwWp.net
サードの渋滞がショートとセカンドで玉突き事故起こしてんだよなー

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:10:21.46 ID:pcXTs+9E0.net
大体スポーツ選手の三十路って一般で言うと50ぐらいでしょ

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:10:37.86 ID:sbzdFM9Qa.net
>>730
去年規定3割打った二塁手12球団で何人いるの?

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:11:00.84 ID:pcXTs+9E0.net
>>736
マギー

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:11:09.43 ID:jgze9FcHK.net
>>733
西岡こそ期待出来んが

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:11:38.74 ID:RDdU+VXI0.net
>>736
0人

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:12:20.35 ID:pcXTs+9E0.net
ってのは冗談だけど過去に一回でも達成すれば
また打つ可能性があるから使われるってことだよ
山田にしかり菊池にしても去年たいしたことなくても不動の存在

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:14:34.18 ID:C2/1GMwM0.net
開幕レギュラー候補に頭一つ抜けてた選手が開幕直前で2軍に降格したことって今まであるん?

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:14:44.77 ID:pcXTs+9E0.net
>>738
でもロッテで340ぐらい打ったことあるでしょ
メジャー経験もあるし
監督がそういう選手を優遇してしまうのは仕方ないよ
企業でも過去に大きなプロジェクトと成功させたとか営業トップを達成したとかそういう人を採用するだろうし

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:16:08.38 ID:sbzdFM9Qa.net
>>737
シーズンの半分も二塁守ってない奴の名前挙げて楽しい?

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:17:23.41 ID:C2/1GMwM0.net
>>742中谷は内容が悪い成績の中で20本だったからあんまり評価されてないってことなんか....

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:17:30.61 ID:jgze9FcHK.net
>>741
頭一つ抜けてないし
オープン戦ずっと不調
俊介ハヤタ高山が活躍してる

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:18:50.16 ID:ED9Fn6O8F.net
>>742
それ2010年の話じゃん
阪神西岡でもまだまともだったのは初年度の2013年

はたして今年は何年なんだ?

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:19:41.93 ID:MOXyFscxa.net
皆やたらと打つ方守る方ばかりネガってるけど、先発陣どーなのよ
なかなかに燃え盛りそうじゃね?

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:19:42.22 ID:/kwJE6Wc0.net
ぶっちゃけ今年優勝狙うのはもう無理だと諦めてるんだけどみんなどんな感じ?
この面子でどうやったら勝てるんだっていう絶望感しかない

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:19:45.59 ID:sbzdFM9Qa.net
8年前の昔話はやめてくれ

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:20:33.89 ID:aApH326A0.net
>>748
2〜4だろうなとは思ってる

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:21:01.26 ID:cRnvOVjOM.net
確かに今のオーダーじゃ足はあんまり使えへんな

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:21:35.57 ID:ED9Fn6O8F.net
>>747
メッセは順調だし
秋山はわざと打たれてただけ
藤浪もかなり戻してるし
岩貞もあともう少しだぞ?

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:21:39.48 ID:0gFePBG30.net
もうショートはしょうがないにしても
セカンドの聖域サードに戻さんと試合にならんで

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:22:09.51 ID:C2/1GMwM0.net
>>748自分も絶望感しかないよ。というか素人が思うんだからやってる本人達だって少なからず思ってんじゃ...もう去年の某球団みたいな十何連敗は覚悟してるつもりやで。ネガってばっかで申し訳ない。

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:22:38.96 ID:jgze9FcHK.net
今年は二軍の方がイキイキして楽しそう

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:22:39.58 ID:RDdU+VXI0.net
>>748
そらもうそうよ
これが就任当初に3年目で勝負と言ってた金本阪神の集大成よ

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:23:25.28 ID:pcXTs+9E0.net
>>744
一年間だけだとやっぱり信用できないんじゃない


>>746
金本がそう感じるんだから仕方ないよ
決めるのは監督だからそれを変えることができるのは球団社長やオーナーだけ

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:24:51.59 ID:vgaNE0Uh0.net
これ、怖いのは先発の駒が足りなくなったから遥人や才木を無理に回すこと
今後10年ローテを守る投手を無理させて壊すのはもっとも愚策

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:25:44.64 ID:/kwJE6Wc0.net
>>754
金本の起用に疑問もあるけど、それ以上に個々の選手の能力の低さ
底の浅さに対するどうしようもない感が凄いわ
改めて阪神の選手の才能の低さと他球団の強さを強烈に感じてるわ

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:25:53.81 ID:sbzdFM9Qa.net
サードで鳥谷大山併用してセカンドで上本使えば普通に優勝狙える
金本がそれをやらないならAクラスも厳しい

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:27:02.63 ID:pcXTs+9E0.net
金本に実権を与えてしまったのが良くなかったね
和田みたいな日和見主義の方が実際は用兵は上手いんじゃないかな

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:27:58.93 ID:1EQUdort0.net
普通にいけば広島が優勝だろ
てか優勝チーム当てたら大金貰えるとして野球ファンに予想させたら95%ぐらい広島と答えるわ

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:28:13.00 ID:VkANtTHS0.net
鈴木誠也とか山田みたいな化け物級の生え抜き選手そろそろ欲しい...

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:28:32.42 ID:C2/1GMwM0.net
金村が言うにはオリックス戦あたりで日曜日みたいな負け方してたらやばいらしいで。オリックス戦がいろんな意味で楽しみやわ

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:29:25.17 ID:pcXTs+9E0.net
せめてゲレーロでもとっておけばね
外人まで育成するってアホでしょ

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:29:45.51 ID:/kwJE6Wc0.net
>>763
そんなの掛布以来おらんのがな
せめて新庄今岡クラスの才能が一人でも居れば戦えそうだけど

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:30:02.21 ID:C2/1GMwM0.net
>>763その二人が阪神にきてたとしてもここまでの成績を阪神で残せたかわからんよ。まず育てられたのかすらわからんし。

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:30:18.74 ID:sVNgEI8B0.net
今更去年の坂本の依怙贔屓をなかったことにしたがるアホがおってビビるわ
アレを贔屓で呼ばんでなんと呼ぶのか、ええ加減にせえよマジで

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:31:58.82 ID:RDdU+VXI0.net
>>763
こればっかりはスカウトと育成のダブルスタンダードが必要や
どっちも劣ってるうちにはどうにもならん

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:32:10.24 ID:sbzdFM9Qa.net
今日のセ・リーグファンミーティングでセ6球団のOBが順位予想してたが
桧山2位予想以外みんな阪神Bクラス予想だったわ
広島OB前田は阪神最下位予想だし味方だと思ってた昌にも見放されて5位予想されてたぞ

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:32:50.42 ID:/kwJE6Wc0.net
>>767
その二人なら大丈夫だろ
中谷でも一年間スタメン定着したレベルだぞ

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:33:05.24 ID:cRnvOVjOM.net
>>748
俺はロサリオ信じてるから
金本がまともになってくれたら可能性は十分あると思ってる

773 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/19(月) 20:33:42.23 .net
アホなファンって何でこんな必死なの?
別に予想外のことなんかないからね今のところ

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:33:47.75 ID:zvi+W0ni0.net
最下位は流石にないな
ヤクルトと中日がいるから

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:33:50.75 ID:RDdU+VXI0.net
>>770
まあこのOP戦の内容じゃしゃーないわ

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:33:51.58 ID:C2/1GMwM0.net
>>770そら昨日の守備みたらなぁ。

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:34:05.38 ID:VkANtTHS0.net
>>769
せやなぁ
外野がうるさいから優秀な指導者が来たがらないのもあるしなー

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:34:24.15 ID:cRnvOVjOM.net
>>770
オープン戦の戦いぶりで一気に評価下げた感じやな

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:34:34.60 ID:r0V1Aavi0.net
ほらやっぱりキムジホンは中谷を落としたやろ?

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:35:00.77 ID:/kwJE6Wc0.net
金本は変わり身も早いから大山鳴かず飛ばずだったら一月経たずに代えるだろう
先発守備崩壊でそれでもBクラスだと思うけど

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:35:56.30 ID:zvi+W0ni0.net
ヤクルトは選手層が薄い上に主力はスペ体質で一年持たない
先発中継ぎ抑えが弱すぎる

中日はよくわからないあの戦力だからOP戦だけだろう

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:36:37.78 ID:/kwJE6Wc0.net
>>774
ヤクルト中日に年間5個ずつくらいしか勝てないと思う
記録的な大敗の予感がビンビンしてるわ

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:36:44.88 ID:2SQNj/9jp.net
ハワイ優勝旅行の記事とか早すぎだわ
ハワイ旅行やねん!って言われるで

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:37:12.74 ID:sbzdFM9Qa.net
普通にやれば今のセでBクラスになるチームじゃないよ
金本が普通じゃない愚策をやるから舐められるんや

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:37:27.66 ID:C2/1GMwM0.net
内野にも穴、外野にも穴、キャッチャーもポロり...ほんとに開幕したら良くなるんやろか..

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:37:46.33 ID:2SQNj/9jp.net
2015 高山
2016 大山
2017 馬場

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:38:18.06 ID:peuScS8D0.net
12球団最後の生え抜き30本
福岡 2017 柳田 31本
大阪 2017 岡田 31本
東京 2016 山田 38本
横浜 2016 筒香 44本
西武 2015 中村 37本
日公 2015 中田 30本
巨人 2013 阿部 32本
中日 2006 福留 31本
広島 2005 新井 43本
千葉 1986 落合 50本
阪神 1985 掛布 40本

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:39:12.83 ID:RDdU+VXI0.net
>>785
投手と打撃に関してはこの酷さが続くとは思わんが
守備はまぁ割と続くやろ ポジション変更しない限りな

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:39:26.38 ID:/kwJE6Wc0.net
そもそも若手が誰一人として使い物にならん状況で
福留鳥谷糸井メッセが一つ年を取っただけだからな
去年より上がり目が一切ない

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:39:37.15 ID:vgaNE0Uh0.net
>>768
依怙贔屓ねえ、、、
数字みたらどっちを依怙贔屓してるかよくわからんが

2017
梅野(26).206 2本 33打点 出塁率.275 得点圏打率.231 OPS.548 盗塁阻止率.379 5失策
坂本(23).248 2本 17打点 出塁率.341 得点圏打率.391 OPS.686 盗塁阻止率.346 1失策

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:40:01.39 ID:Sb3TJ/zUa.net
今日の藤浪のインタビュー見たけど相当困惑しとったな
もう要らんこと聞かんと放っといたれや

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:40:29.60 ID:sbzdFM9Qa.net
守備は崩壊してるが先発崩壊なんかありえない
秋山は去年もオープン戦最後のオリ戦で炎上してるし心配してない
岩貞は次がだめなら高橋と入れ替えやろ
むしろ去年あの先発で貯金17なんだから先発に関しては上がり目しかない
他球団の先発だってショボいの知らん奴多いよな

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:40:33.71 ID:eFlLM/AlM.net
ウメキチはブーメラン病

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:40:48.19 ID:jgze9FcHK.net
ウエポン使わずに、糸原鳥谷の二遊間やもん
そりゃBクラス予想するわ

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:41:14.77 ID:RDdU+VXI0.net
>>787
まあ球場の広さは考慮せなあかんけどな
セやとナゴド マツダ 甲子園の3球団がきついのは当然や まぁそれにしても寂しいけどw

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:41:22.93 ID:r0V1Aavi0.net
普通にやる
セカンドは上本固定
ショートは北條か植田か山崎か
サードは鳥谷と大山で併用

野手の戦力運用はこの形が最も強いけどそれでも2位が限界、先発が弱すぎるから
金本の運用では4位が限界やけど

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:42:27.39 ID:sbzdFM9Qa.net
>>796
どこの先発が強いの?

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:42:28.51 ID:1EQUdort0.net
去年も下位予想されてたしここの予想でも最下位あるとか言われてたし
どうでもええけどな

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:43:13.37 ID:2EVb7G/rd.net
>>791
マ?調子のんな関テレ

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:44:07.58 ID:K81E9v5Ld.net
おまえが調子に乗っているんやで

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:44:34.23 ID:r0V1Aavi0.net
>>797
横浜広島巨人は阪神より明確に強い
阪神はヤクルトと中日と同じぐらい

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:44:54.12 ID:riz8OtCXa.net
>>790
捕手になにを重視するかやな
打撃の数字で捕手を語るのはちょっとな

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:45:06.20 ID:eFlLM/AlM.net
上本は西岡と年齢的に大差ないし全くどうでもいい
いつも打ち上げて阪神ファンに叩かれてた上本をよくここまで手のひら返してもちあげるなあとw

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:46:04.97 ID:M/XLO/jZ0.net
>>790
試合数が違いすぎるわ

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:46:24.19 ID:+h06BAGIM.net
凄まじいファイヤーフォーメーションやなあ!

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:46:28.98 ID:jgze9FcHK.net
>>802
捕手ぐらい守備重視にして貰わんと

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:46:42.25 ID:1EQUdort0.net
実際上本は今めちゃくちゃ調子良いから神格化されとるけどシーズン入って一昨年ぐらいの成績なら
持ち上げる声すらなくなるだろ

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:47:17.40 ID:sbzdFM9Qa.net
>>801
ニワカかアンチのどっちかやね

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:48:07.15 ID:/lAQ/NDMr.net
地味に上本も金本一年目出だしは鳥谷病にかかって打ち上げてばっかやったよな

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:48:09.25 ID:eFlLM/AlM.net
>>807
そういう時誰も責任とらないんだよな
去年の大和アゲもそうだったし

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:48:12.92 ID:Jddnaq6Kd.net
今頃気付いたんやけど中日のアルモンテってスイッチなんやな
最近スイッチ外国人多くね?

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:48:47.27 ID:dDuur96c0.net
別に上本じゃなくてもええけど
ショート糸原セカンド鳥谷は無理やろ

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:49:05.87 ID:tTbBfX4hd.net
>>494
ミットの芯やグラブの芯は普通に小学生でも言われる言葉やで。グラブで一番深いポケットの事やと理解してる。

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:49:51.71 ID:/lAQ/NDMr.net
>>811
メジャーはツープラトンが主流やからスイッチだとチャンス増えるんやろ

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:49:57.10 ID:jgze9FcHK.net
>>809
一年目は和田病の後遺症じゃね

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:50:09.02 ID:JdW6Q7u6d.net
鳥谷打てなさすぎ
酷いよあれ

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:50:43.86 ID:/lAQ/NDMr.net
>>815
ちゃうちゃう、ホームランばっか狙ってたんよ
強く振れ指導で

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:50:45.62 ID:r835aQM90.net
>>770
糸原鳥谷の二遊間はプロ野球を冒涜してるからな
最下位予想されてもまったく腹立たねー

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:50:47.27 ID:eFlLM/AlM.net
谷繁だってそこそこ打ってたわけで
梅野ランクに打てない捕手で強いチームってあんまりないね
細川はDHだし

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:51:15.17 ID:dDuur96c0.net
鳥谷がオープン戦打てないのなんていつものことやろ

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:51:26.80 ID:IHU/hJhmd.net
プエルト・リコの大砲もスイッチ

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:51:34.55 ID:kyBd2jNT0.net
鳥谷は慣れないセカンドやらされて一昨年みたいな打撃成績になるよきっと。

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:51:50.25 ID:sbzdFM9Qa.net
>>819
一昨年のベストナインの捕手の打率見てくれば

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:51:58.86 ID:jgze9FcHK.net
>>819
捕手だけでも失点減らしたい

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:52:05.70 ID:RDdU+VXI0.net
>>819
SBくらい

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:52:14.37 ID:Jddnaq6Kd.net
>>814
なるほどーありがとう

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:52:57.47 ID:Sku9LHzz0.net
>>780
これで大山がオープン戦みたいに打率209とかで
外されたら大山は今シーズン終わりやなw

大山のメンタルまで壊れてるでw

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:53:39.10 ID:vgaNE0Uh0.net
>>802
いや、べつに守備重視したいから梅野やっていうんならそれでええねんで
俺は>>768のアホが依怙贔屓やっていうから、打撃重視でみたら坂本でもべつに妥当やんって教えたっただけ

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:54:20.64 ID:/lAQ/NDMr.net
小林なんて阪神ならベストナインどころか規定も無理
チームカラーの違いやからしゃーない

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:54:41.75 ID:dEXFNrRVp.net
>>780
大山鳴動して鼠一匹

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:56:00.38 ID:+h06BAGIM.net
おそらく1試合平均でうんこ守備のせいで1失点以上のマイナスなるやろね。
打つ方で挽回できたらいいけど

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:57:19.04 ID:/lAQ/NDMr.net
あと小林は外人投手や菅野から信頼されてるからな
阪神の捕手で〇〇じゃなきゃやだって言われる奴がおらんのが悪い

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:57:34.02 ID:u5OPvyMR0.net
リ―グ最低の打力と守備力で優勝したチ―ムって過去にあるのかな?

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:58:17.12 ID:+h06BAGIM.net
>>818
こんなん内野にゴロ飛んだらほとんどヒットやん

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:58:24.78 ID:iWLaeb6G0.net
シーズンの9割方出てて
サードで4本41打点は有り得んて
二三遊でリードオフタイプ揃えてもしゃあないわ
大山サードは必然、二遊間どうすんのかは
そら監督の裁量次第やわ

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:58:48.63 ID:+h06BAGIM.net
>>821
取れへんかなあ

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:58:57.62 ID:2K6OhvKAa.net
>>821
ケニスバルガスを信じろ

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 20:59:45.81 ID:Xt9AZ8aH0.net
昔と比べてバッティング理論や効率的なトレーニング法も進んでるやろし
時間に余裕があるならスイッチはありやな

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:00:11.96 ID:dEXFNrRVp.net
捕手も二遊間も先発に選ばせろ

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:00:51.82 ID:g9JfjjIid.net
>>839
それ一番チームが崩れやすいやつだ

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:00:52.41 ID:Sku9LHzz0.net
小林は捕手としはずば抜けてるやろ
あいつが捕手になってからどこの球団も
盗塁すらしなくなたやろ
盗塁しても阻止率4割やし

だから投手陣から好かれてるやろw

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:00:52.72 ID:+h06BAGIM.net
岩貞、藤浪とはると、才木チェンジでお願いします

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:00:58.00 ID:C2/1GMwM0.net
まじでショートは諦めたからセカンドの鳥谷の地蔵守備だけ見させないでくれ。ヤニキ。あんなの見てられんわ

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:01:20.14 ID:RjMmyh9V0.net
糸原試合に出られなくなる

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:01:36.91 ID:RDdU+VXI0.net
>>833
さすがにあるわけないやろ

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:01:59.41 ID:+h06BAGIM.net
>>843
梅野がセカンド方面に打たせへんリードするしかないやん

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:02:17.88 ID:lO/rQSbe0.net
ダブル糸しか打撃は期待できないからこいつらが揃って闇に入ったら上本待望論は
スレの総意になるんだろうなあ
ひかえで西岡とか使いそうだしマジ老害どもの意見いらんのだが

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:02:24.57 ID:vgaNE0Uh0.net
>>839
それで負けたら先発に責任とれんの?

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:02:25.01 ID:dDuur96c0.net
>>846
ショートもアカン

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:02:36.65 ID:+h06BAGIM.net
でも、投手力は多分トップやね

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:03:10.90 ID:e12QfU010.net
>>841
そうか?

1 小林 誠司 (巨) .380
2 梅野 隆太郎 (神) .379
3 戸柱 恭孝 (デ) .353
4 中村 悠平 (ヤ) .337
5 會澤 翼        (広)   .263
6 石原 慶幸 (広) .240
7 松井 雅人 (中) .220

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:03:47.69 ID:058xVpGd0.net
>>807
上本は出塁率高いし粘れるし指標もええから全然ええで
.250でもええわ

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:03:51.35 ID:eFlLM/AlM.net
一昨年だから石原のことを言ってるのでは

まあ広島の打線なら石原でも強い
ああ見えて出塁率は三割近くあったしw

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:04:48.71 ID:058xVpGd0.net
>>787
阿部とか生え抜きちゃうやん

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:04:51.11 ID:RjMmyh9V0.net
いやマジで
捕手は併殺狙いの配球とかできなくなるよ
三振かフライ狙いになるのかな

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:04:55.30 ID:cRnvOVjOM.net
頼むから二遊間の守備だけは何とかしてくれ
一昨年の西岡鳥谷でトラウマやねん
鳥谷糸原やとあの時の悪夢と同じかそれ以上の地獄を見せられることになりそうで今から憂鬱や…

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:05:06.85 ID:Xda++HMHK.net
>>851
率というか、そもそも盗塁企画自体を抑えてるからな

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:05:18.91 ID:g9JfjjIid.net
>>854
え?

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:06:00.76 ID:dDuur96c0.net
真正面でもギリギリか無理

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:06:01.27 ID:eFlLM/AlM.net
小林は盗塁されないから数値があまりあがらないとか小林ヲタの巨人ファンが言ってたな
よくわからないけど

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:06:06.59 ID:+h06BAGIM.net
とにかく西岡だけは枠の無駄や!
守備固めと代走出来る海、守備はそこそこの北條、韋駄天の島田、スーパーサブの山崎などと違ってなんにも使いみちあらへん。
誰でも分かる。俺でも分かる

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:06:31.73 ID:RDdU+VXI0.net
>>851
会澤の空白はなんやねんw

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:06:39.25 ID:+h06BAGIM.net
>>855
フライもヤバイ。三振しかないね

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:08:01.03 ID:RjMmyh9V0.net
>>863
梅野はじめ捕手陣やせ細りそうだ

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:08:04.66 ID:dEXFNrRVp.net
「西岡剛or村田修一?さあどっちがいい?」

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:08:29.53 ID:dDuur96c0.net
ホンマに真正面じゃないとアウト取れん

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:08:32.60 ID:eFlLM/AlM.net
金本の現役年齢からすると西岡はまだ中堅

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:10:27.79 ID:vbMERPPA0.net
>>833
落合中日の時リーグで何位かは分からんが
打率が低くて優勝した年って無かった?

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:10:31.71 ID:+h06BAGIM.net
ゴロピッチャーは淘汰されて、必然的に三振能力高いピッチャーのみが生き残るね

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:10:50.99 ID:jYqzglJi0.net
阪神ファンは村田アレルギーも持ってるから

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:11:00.68 ID:+h06BAGIM.net
>>868
アライバの鉄壁守備があったで

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:11:19.72 ID:Xda++HMHK.net
>>860
たしかに、昨年は小林が捕手のときの盗塁企画数が一番少ないな。

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:11:22.27 ID:+h06BAGIM.net
>>865
どっちも要りません

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:11:51.60 ID:2K6OhvKAa.net
>>868
2011中日やな
統一球元年による貧打戦
ヤクルトが一時抜け出すも最後中日がさして優勝

この時の中日はナゴドだし打線は酷い
バントバント2死3塁とか落合はしてたし

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:11:56.54 ID:RDdU+VXI0.net
>>868
あったで 守備は鬼やったけどな

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:13:15.14 ID:dDuur96c0.net
阪神の守備も鬼やろ

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:13:56.90 ID:apxUADkB0.net
明日明後日は雨で中止やからゆっくりみんな休む事やね不振の原因はキャンプから続く疲れの
集積としか思えんわ現にキャンプ当初はロサリオも他の連中もバリバリ打っとったわな

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:14:01.01 ID:vbMERPPA0.net
>>875
833は守備も糞ってことか

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:14:25.10 ID:u5OPvyMR0.net
久慈無能。平野が守備コ―チやったほうがマシじゃないかな。

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:14:57.00 ID:RDdU+VXI0.net
>>878
そういうこと まずないやろ

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:15:38.44 ID:mGFnj5iO0.net
453 名前:どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd14-vgDC [49.104.17.243])[] 投稿日:2018/03/19(月) 17:14:50.00 ID:MbW55gK4d [3/5]
金村「阪神ファンは心配しすぎ、SBも8連敗やで、けど誰もな〜んも気にしてない
ロサリオにも俺が通訳通してアドバイスしたら土曜日すぐよくなってたしすぐホームラン打ったわwけど昨日はまたスイングがおかしなってた、でも片岡もロサリオのことよくわかってるし心配ない
ショートに関してはあんなもんや、糸原も西岡も北條も大差ない、菊地みたいな一流と比べたらかわいそうや
投手も心配なのは岩貞ぐらい、他は大丈夫。藤浪は精神的なことだけ、岩貞は一昨年より明らかに球にキレがない、開幕一軍は厳しいな」




これさ、良い話として軽く受け流しそうだけど
>ロサリオにも俺が通訳通してアドバイスしたら土曜日すぐよくなってたし
ただの1OB1解説者が、選手にアドバイスして選手がその意見を取り入れるのはあってはならないことだと思うよ

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:17:25.24 ID:eu80LkHla.net
>>63
コンバートやね

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:17:59.67 ID:dDuur96c0.net
OBですらないけどな

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:18:03.75 ID:Xda++HMHK.net
>>877
金本のことだから、室内でトレーニングさせるんやろ

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:18:06.38 ID:mj5FnV5O0.net
>>881
こういうのはな、高校野球の応援席にいるおっさんが「ワシの野次通り動いたから勝てたんや!」って言ってるのと同じなんや

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:18:39.17 ID:jYqzglJi0.net
三塁守備で村田より上手い選手は阪神にはいないw

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:19:54.25 ID:HGLyAUoG0.net
>>881
菊池、セカンドやん

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:20:17.85 ID:HGLyAUoG0.net
>>886
んなことない
村田もかなり地蔵サード
年齢には勝てない

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:21:00.39 ID:jYqzglJi0.net
>>881
菊池だけでなくショートもサードもやべえぞ

片岡もロサリオのことよくわかってるし心配ない
藤浪は精神的なことだけ

これ全部主観で全く根拠ないし
これでよく解説者になれたな

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:21:09.25 ID:sbzdFM9Qa.net
>>886
村田なんかいらねーんだよ消えろ

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:23:15.04 ID:lO/rQSbe0.net
阪神のサードなんてどうせ打撃が未来永劫アレなら使ってもらえないよ

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:23:15.15 ID:RDdU+VXI0.net
金村の話は真面目に受け取ったらあかんわ
野球ファンのおっさんの雑談として聞かな

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:23:15.20 ID:jYqzglJi0.net
>>888
サードって横の動きより強い打球止める技術と正確な送球でしょ
まあ年齢的はきついけど阪神は一軍で活躍した本職のサードっていないしさ

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:23:21.93 ID:sbzdFM9Qa.net
>>889
解説者なんかみんな根拠ないぞ
金村に限ったことじゃない
アイツらは毎年根拠のない主観や思い込みで偉そうに順位予想して上から目線でほざいてるんやで

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:24:04.86 ID:Wa30UIZH0.net
>>886
今成

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:25:15.07 ID:jYqzglJi0.net
>>894
でも引退後にコーチも解説者にもなれずに犯罪者や自殺してしまう人とかいるとこんないいかげんな人間がと思うね

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:25:35.44 ID:aTAFDwkX0.net
阪神金本監督「若い選手に」大山、糸原ら奮闘期待
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201803190000713.html

阪神1位馬場、仙台育英の同僚上林と1軍で対戦希望
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201803190000725.html

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:27:43.40 ID:nYJJu/KUd.net
>>829
小林は巨人で良かったよなw東京で憧れてた女子アナゲットしたしなw

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:28:04.42 ID:EB8y3ii90.net
期待のドラ1やし大山応援するわ

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:30:58.12 ID:HGLyAUoG0.net
>>893
いやサードでも横の動きやで

大山でもそうやけどここがガバガバならいくら正面は正確でも
それはイメージ良いだけで普通にアウトがとれず安打を生んでる守備

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:34:05.19 ID:L6e8tuc10.net
西岡で文句言うのに村田で我慢出来るわけない

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:34:27.29 ID:RDdU+VXI0.net
晩年の宮本とかサード守備良い印象しかないやろ?
でもUZR的には糞やったからな まぁUZRが全てとは言わんが

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:34:38.89 ID:dDuur96c0.net
>>901
まるで西岡が村田より上みたいな言い方

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:34:56.03 ID:64UH2ft+0.net
阪神Vデイリー 中谷2軍に合流 ウエスタン広島戦に出場へ

阪神・中谷将大外野手(25)が19日、2軍に合流した。1軍では若手中心の指名練習が行われたこの日、
横浜スタジアムに背番号60の姿はなかった。片岡ヘッド兼打撃コーチは「状態も良くないんで、ファームの
方で打席に立って状態を上げる」と、20日からのウエスタン・広島3連戦(由宇)に出場させることを
明かした。実戦の中で調子を取り戻させることが狙い。また、20日のDeNA戦(横浜)から「ピッチャーが
打席に立つので」とDH制を取らないことで、出場機会が限られることも2軍行きの理由の一つだ。
開幕ロースターは固まりつつあるが、同ヘッド兼打撃コーチが「あと1人、2人は」と話すようにチャンスは
残されている。開幕2軍の危機は、自らのバットで脱するしかない。

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:37:06.39 ID:64UH2ft+0.net
阪神Vデイリー

・ドラフト2位の高橋遥(亜大)の開幕ローテ入りテストが行われる。次回は25日のウエスタン・中日戦が
有力で100球近く投げる予定。金村1軍投手コーチは「吉報を待つだけ。(ローテ入りは)ゼロではない」。
現状、岩貞の状態が不安定で結果次第では逆転する可能性もある。

・植田が19日、1軍に昇格して、横浜で指名練習に参加した。打席機会を増やすために教育リーグ、
ウエスタン戦に出場。1番で二塁。遊撃を守り、実戦勘を積んできた。「1番で多く打席に立たせてもらった。
それがよかったです」と首脳陣に感謝した上で、開幕に向けて「長所をアピールできるようにしたい」と
守備、走塁での貢献を強く誓った。

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:38:44.99 ID:64UH2ft+0.net
阪神Vデイリー 松田、島本、ドラ5谷川が2軍へ

松田、島本、ドラフト5位・谷川(九州三菱自動車)の3人が19日、2軍に降格した。香田投手コーチは
松田、谷川について「彼らは2軍で先発調整をして欲しい。頭数?そういうところですね」と説明。
金本監督もこの日、先発の不安を口にするなど、台所事情が苦しい状況。2人の先発適性も見極めながら、
有事に備えての代役を整備していく。

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:40:22.68 ID:Lg8noDzj0.net
>>906
なるほど先発調整で落ちたのか

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:43:03.80 ID:jgze9FcHK.net
山崎が二軍行きか
守備固め二人いらんし

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:43:37.13 ID:83RcBRmb0.net
北條さえしっかりしてれば

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:43:51.74 ID:sVNgEI8B0.net
>>828
打つ方にしても試合数が違いすぎるし、18試合も連続でフルイニさせてもらってて依怙贔屓じゃないってなんで思う?
その間阪神がどれだけ広島と巨人に負けたと思ってんの?
坂本がフルイニになる直前の梅野は月間打率3割やぞ、細かいデータちゃんとみずに最後の数字だけ見て贔屓されてない!なんて良く言えるもんや、考えられないやつの典型って感じやわw

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:44:37.56 ID:lSMDU2Sj0.net
>>908
中谷でしょやから落ちたの

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:45:41.95 ID:XFUBCq5h0.net
コーチ陣甘やかした代償やね

久慈中村でどれだけ守備上達したんやっ話。

どれだけ練習のための練習でなく
実戦で生きる技術を踏み込んで教えてきたのか。俺はあまり評価できない。

高山糸原はコーチ共が死ぬ気で鍛える覚悟があったのかと言いたい

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:48:29.24 ID:+h06BAGIM.net
>>912
そのふたりは教えても無理やろ

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:48:33.83 ID:jgze9FcHK.net
>>911
植田に山崎て内野の枠足らんで
ウエポン西岡陽川までおるんやし

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:49:49.65 ID:ApbeEiYra.net
>>897
馬場もしっかり上がってこいよ

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:50:28.89 ID:+h06BAGIM.net
守備固め、少なくともふたりは要るやろ!ショートとセカンドに出さなあかんのに。
西岡が要らん

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:50:51.72 ID:lSMDU2Sj0.net
>>914
最近の記事でもう山崎は一軍かなて
金本コメの記事あったよ

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:51:37.96 ID:geMmjTz10.net
亀山つとむ
「ロサリオわざと変化球打てないフリしてる」
https://youtu.be/Vw8EzUeq79Y?t=835 13:55〜

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:51:49.50 ID:jgze9FcHK.net
捕手二人制かな

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:51:51.74 ID:SbwcQV2f0.net
西岡落とさんかったらびびるわ
びびりそう

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:52:14.37 ID:e12QfU010.net
>>912
守備は頑張っても駄目な人は駄目だろう
上本とかハヤタとか数年前まで阪神に居た捕手の鶴岡とか

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:52:19.31 ID:+h06BAGIM.net
今年はUZR-100は軽く超えるやろう。150いくかもしれん

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:52:20.07 ID:RDdU+VXI0.net
>>918
ほんまかいな…

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:52:37.89 ID:dEXFNrRVp.net
西岡は代打で使うのかな?

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:52:58.43 ID:dDuur96c0.net
守備固めやろ

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:55:11.03 ID:gFGvh8PQr.net
>>918
何やそうやったんか

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:55:21.66 ID:ApbeEiYra.net
どこの守備固めで西岡を使うんだろ

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:55:24.95 ID:RDdU+VXI0.net
西岡が何を固めるねんw

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:55:56.62 ID:lSMDU2Sj0.net
6先発 メッセ、秋山、能見、藤浪、小野、6番手
7中継ぎ ドリス、マテオ、桑原、球児、高橋聡、石崎、岩崎
13

捕手 梅野、(原口坂本)
内野 ロサリオ、鳥谷、糸原、大山、山崎、(西岡植田陽川)
外野 福留、糸井、高山、俊介、伊藤隼太、(中谷)

開幕後28
捕手2人制で枠を内野か外野にぶちこむんでね
どっちかに+1

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:58:01.04 ID:HGLyAUoG0.net
もうショート江越でいいやろ

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:58:12.33 ID:dDuur96c0.net
金本が西岡を大和やと思ってるからしゃーない

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:58:27.31 ID:RDdU+VXI0.net
>>929
上本がおらんぞ

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:59:25.88 ID:dEXFNrRVp.net
>>927
ショートやな

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:59:34.46 ID:sbzdFM9Qa.net
西岡も打てないふりして守れないふりしてる

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:59:35.31 ID:jgze9FcHK.net
>>929
植田入れたら西岡山崎が落ちるんちゃうか
外野は中谷か

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 21:59:46.41 ID:lSMDU2Sj0.net
>>932
ほんまやとんでもないミスを

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:00:05.78 ID:L6e8tuc10.net
谷川はわかるがなんでまた松田先発やねん
リリーフで上手く行ってたろ

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:00:08.29 ID:ApbeEiYra.net
西岡は代打かセカンドくらいでしか使えない
足やっちゃってるから代走としても使えるか分からない

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:00:28.80 ID:SbwcQV2f0.net
>>934
だまされないぞ

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:00:50.36 ID:aTAFDwkX0.net
阪神・金本監督「4番はロサリオ」 イベントで予告
https://www.asahi.com/articles/ASL3M4364L3MUTQP00L.html

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:00:52.22 ID:HGLyAUoG0.net
>>931
認知症かな・・・

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:01:30.56 ID:ApbeEiYra.net
山崎落としたら捕手3人にするしかなくなる

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:02:09.26 ID:+h06BAGIM.net
横浜、東と今永が来そうやなあ

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:03:03.13 ID:RDdU+VXI0.net
>>943
東はともかく今永は開幕間に合うんか?

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:03:07.56 ID:lSMDU2Sj0.net
http://www.sanspo.com/baseball/news/20180317/tig18031705030004-n1.html
2018.3.17 05:03(1/2ページ)
声出る!ヒットも出る、阪神・山崎に金本監督開幕1軍示唆

いやもう入るんでね
実際オープン戦結果だしてるし

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:03:52.89 ID:jgze9FcHK.net
>>942
植田まで上がったら何人か落とさなアカンし

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:04:30.70 ID:sbzdFM9Qa.net
金本今日のファンミーティングでも先発が不安と言ってたが先発なんかより守備のほうがやばいのにアホやな

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:05:02.65 ID:C2/1GMwM0.net
中谷はたぶん開幕に上がってこないと思うよ。枠がない

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:05:16.77 ID:sbzdFM9Qa.net
>>944
東もスペったぞ

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:05:39.36 ID:AGjTKVVU0.net
どのチームの監督も自チームの本当に不安な部分は言及せんかったやん
それが普通やろ

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:05:57.08 ID:lSMDU2Sj0.net
今観てる限り西岡入れそうだしな
開幕後の28人

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:07:33.46 ID:RDdU+VXI0.net
>>949
ベイスも割とやばそうやな

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:08:03.37 ID:VkANtTHS0.net
メディアの前で守備がヤバい何か思ってても言える訳ないやん

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:08:26.84 ID:dEXFNrRVp.net
内外野守れる西岡は残すだろ

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:08:52.18 ID:sbzdFM9Qa.net
いや金本はヤバイことに気づいてない可能性があるから

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:09:38.79 ID:HGLyAUoG0.net
>>954
西岡はスーパーユーティリティやからね

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:09:47.48 ID:L6e8tuc10.net
糸原と上本でセカンド回して鳥谷と大山でサード回してくれないかなあ

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:10:02.17 ID:ApbeEiYra.net
野手15人
捕手 梅野 坂本
内野 ロサリオ 鳥谷 上本 糸原 大山 山崎 植田 陽川
外野 福留 糸井 ハトヤ 高山 俊介
これで決定だろう

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:10:21.00 ID:RDdU+VXI0.net
守れるというか無理やり守らせてるというか

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:10:46.65 ID:mqK+Nbap0.net
森wwwwおもろいやん

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:11:38.48 ID:RDdU+VXI0.net
>>958
願望ならそれでええけど予想なら西岡は入れなあかんぞ

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:11:42.42 ID:8PJDb2gk0.net
>>956
政治力、恫喝力ですか?

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:11:47.32 ID:lSMDU2Sj0.net
梅野インタビューで.250打ちたいてさ
目標

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:12:14.83 ID:sbzdFM9Qa.net
>>957
ショートは?

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:12:25.33 ID:dEXFNrRVp.net
今日のスポニチ一面 落合博満氏が指摘、弱点は遊撃手糸原

いまずは守備位置が浅い。守備に慣れない自信のない選手にありがち。内野安打にするのが怖いんじゃないか。
アマから守備位置や細かい動きもある程度できるだろうが
今はただ一生懸命やってるだけに見える。

2回無死一塁の投ゴロで併殺を取れなかった。秋山が握り直したのもあるが、あれで併殺を取れないと遊撃手は厳しい。あの回の3点も防げたはずだ。

勝ちながら育成するというのは、プロではそんなにあることじゃない。仕事でやってるわけだから。このままずっと使うのであればベンチから各打者ごとの守備位置など事細かく指示しないといけないだろう。
打つにこしたことはないが、遊撃手はまず守ってくれないと困る。そこは今季の阪神のポイントになるんじゃないか。

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:12:45.00 ID:64UH2ft+0.net
阪神 去年の開幕1軍登録

先発 3人 (メッセンジャー、能見、岩貞)
リリーフ 7人 (藤川、マテオ、高橋、松田、桑原、岩崎、ドリス)
捕手 3人 (梅野、岡崎、原口)
内野手 7人 (上本、大和、鳥谷、北條、新井、糸原、荒木)
外野手 7人 (糸井、福留、高山、江越、中谷、俊介、狩野)

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:13:52.48 ID:MmDxLo2s0.net
>>965
言いたい事はわかる…

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:15:06.29 ID:8PJDb2gk0.net
>>966
外野手多いな

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:15:26.86 ID:c29AnkW20.net
鳥谷と西岡はベンチのセキュリティを守って…

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:15:31.16 ID:RtNwNme90.net
毎年思うけどパリーグはファンミーティングないの?

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:16:41.79 ID:lSMDU2Sj0.net
打撃なんてずっと打てる人は居ないし
遊撃手は糸原の打撃がどん底になってきたら誰かに変わってになるだけじゃね
糸原以外の人で言えば最低限の守備はあるやんか(西岡は除くよ

まあそれで糸原の守備もシーズンの中でなんとか成長してくれたらいう

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:17:09.21 ID:XqmYwkH00.net
>>958
これやな
西岡in 陽川outの可能性あるけど
これならショートのバックアップで海つかえるし
山崎は一・二塁の守備固めで

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:17:26.97 ID:cRnvOVjOM.net
>>965
金本に直接教えてやってくれ

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:17:32.01 ID:ApbeEiYra.net
西岡は残るのが決定事項なんだったら
どういう風に使えばベストなのか

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:17:55.96 ID:HGLyAUoG0.net
>>971
結局それでは糸原のポジションはままならないしショートは育たないという

なるようになれのやり方では金本である限り何年も同じことを繰り返すと思うよ

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:17:58.43 ID:dEXFNrRVp.net
打てるショート作ろうとショート糸原にしたら落合にショートが弱点だと言われたでござる

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:17:59.79 ID:sbzdFM9Qa.net
>>970
ない

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:18:46.07 ID:jaONID6Za.net
●本物助っ人や!阪神・ロサリオ、“ウッズ&デスパイネ級”58振14発
●ケージネット破壊するかも!阪神・ロサリオ、豪快すぎる「規格外フォロースルー」
●阪神・ロサリオ、テレビカメラあわや命中弾!虎党拍手に感謝
●ロサリオ抑えて!阪神・金本監督、敵に“異例”お願い
●極上トロや!阪神・ロサリオ、火噴く2安打&衝撃も走った〜
●阪神・ロサリオ、170メートル驚弾!規格外パワーに“通行止め”
●阪神・ロサリオ、フリー6連発締め!11日DeNA戦「4番・DH」出撃
●阪神・ロサリオ、初打席初球初アーチ!坂井オーナーが掛布SEAがおっタマげた
●止まらない衝撃!阪神・ロサリオ、2戦連発シーズン95本塁打ペース
●阪神・ロサリオ、右中間へ逆転2ラン!これで実戦3試合連発
●“あっ盗”驚く足!阪神・ロサリオ、スキつく走塁魅せた
●阪神・ロサリオ、全試合出場を宣言!“闘牛”が29歳バースデー

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:19:27.39 ID:C2/1GMwM0.net
捕 手 2人(梅野、坂本)
内野手 8人(ロサ、上本、山崎、鳥谷、植田、西岡、糸原、陽川)
外野手 5人(糸井、福留、高山、伊藤、俊介)

でしょうな

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:19:42.40 ID:lSMDU2Sj0.net
>>975
まあ多分そうなるでしょ
無理だよ今年ショート誰が取るとか
北條のせいや北條の

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:20:13.02 ID:dDuur96c0.net
ショートの選手ちゃうやしな

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:21:38.17 ID:ApbeEiYra.net
他のショート陣が不甲斐ないから仕方ない
ただポジション飛び越えてはいけない

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:21:50.02 ID:YT+p4649r.net
ショートは大和おるやん

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:22:20.79 ID:RjMmyh9V0.net
>>979
大山抜けてる

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:22:36.24 ID:C2/1GMwM0.net
>>979あっ大山inの陽川outか

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:22:39.01 ID:YT+p4649r.net
>>979めっちゃ弱いなw

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:22:40.42 ID:sbzdFM9Qa.net
だからもう海くんでいいってショートは

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:23:14.23 ID:dEXFNrRVp.net
西岡の年俸分を大和に上乗せすれば良かったのに

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:23:20.48 ID:RtNwNme90.net
>>977
なんで?

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:24:01.01 ID:jgze9FcHK.net
打てるショートて坂本鳥谷みたいに守れないと

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:24:11.07 ID:2OvvMOpm0.net
落合やったら確実に大和をショートで固定するやろな

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:25:02.32 ID:ApbeEiYra.net
熊谷植田の二遊間が順調に成長すれば中々固くなる予定

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:26:25.71 ID:lSMDU2Sj0.net
とらせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1521465960/



994 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:26:46.81 ID:jgze9FcHK.net
守備固めが二人いたら西岡ウエポン余るな

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:27:52.30 ID:s6NLxmlza.net
上本はちょっと前まで散々バビ本とか言われて確変扱いされてたのにここまで神格化されるようになるとはな
あいつはすぐ怪我するしある程度運用方法についてはそれなりに考えないと疲労で粘ることすらも出来なくなりクソ守備クソ打撃になるぞ

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:29:27.24 ID:RjMmyh9V0.net
>>994
確かに内野だぶつくな
西岡は無理やり外野で使うこともあるだろうが

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:29:36.27 ID:s6NLxmlza.net
まあ我慢なんか全くしないファン層であることは重々承知してるが1ヶ月で手のひら返しするとは思わなんだ

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:30:13.80 ID:HGLyAUoG0.net
>>995
上本なんていらんよ

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:30:14.76 ID:s6NLxmlza.net
解説者なんかにBクラス予想されてるからって悲観的になるなよ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 22:30:23.73 ID:KUYg4Zn90.net
ドラフトは高卒ショートとピッチャーを乱獲してほしい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200