2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 10:13:38.16 ID:GKknRoOv0.net
とらせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1521372164/


セリーグファンミーティング J SPORTS 1 本日13:00〜14:30(生中継)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:05:54.67 ID:RMrjVbeP0.net
調べたら結構おったわ

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:06:49.93 ID:LCc/hwju0.net
そうだよ球場に行くファンは選手を応援してるよ

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:07:15.26 ID:Wj/mprdNa.net
>>394
小林松井大和中谷以外は勝手に揺り戻すわ

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:09:32.71 ID:ibCN9LsP0.net
打撃にかんしては言うてオープン戦やしそれは

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:09:56.39 ID:yVUKgM7ur.net
別に西岡嫌いやない
体ボロボロのベテランなんて使う価値薄いってだけ

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:11:53.12 ID:3iqG4hXpr.net
西岡は野球少年って言う解説居るけど
恫喝やら土下座させる野球少年居るんか

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:12:19.87 ID:Wj/mprdNa.net
片岡も関川もだがバッティング教えるノウハウなんかないのに適当な奴配置してるだけなんだわ
だから若手も外人も最初は活躍しても誰も長続きしない
3年以上まともに活躍したレギュラーがここ15年近くで鳥谷ただ1人などという異常事態になる

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:12:42.98 ID:405l0wP20.net
>>394
しかし肘打ちくんは本当に打たないな…

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:23:45.30 ID:hCU1eFFya.net
3年連続開幕戦1番高山あるで

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:26:10.37 ID:yjYzyaUbd.net
ショートは北條よ

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:26:34.31 ID:wZ68bJNK0.net
大山は百歩譲って分かるとしても西岡重用は意味不明
日本シリーズでニ者連続四球でアップアップしてるサファテから3-1で明らかな糞ボール打ってゲッツーゲームセット
試合の後で「あそこで打たなきゃ西岡剛じゃないと思った」とか言ってて大嫌いになったわ
チームの勝利より自分が目立つことを最優先する選手なんか応援したくない
成績が抜群ならまだしも上本に走攻守全部劣ってるのになんでこいつが上本押しのけてセカンドで使われたの?
誰か教えてくれ

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:29:31.61 ID:apxUADkB0.net
中谷は基本的に去年となんも変わっとらんバットかついでふにゃふにゃ打法偶然バットの芯に当たったら
あのずう体パワーでホームランこれもめったに当たらん芯をはずしてポップ量産率が上がる訳ないわな

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:33:53.12 ID:jgze9FcHK.net
中谷は何で右打ち出来んのかな
新井さんは右打ちでも凄いパワーやで

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:34:47.70 ID:Wj/mprdNa.net
タニマチによる圧力以外あるんか

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:35:00.04 ID:wZ68bJNK0.net
中谷に右打ちなんかやらせる必要ないんだよ
魅力半減だわ
20歳前半で甲子園で20本打った打者を小さくまとめてどうするんだよ

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:36:38.67 ID:HGLyAUoG0.net
>>407
中谷はプルヒッター

新井はむしろ右への強い当たりが持ち味で甲子園でそれが生きなかったタイプ
そして本人は引っ張りたい意識出てくるとツライダーになる
そのへんをさまよいつつ2000本に達した名選手
まあつまり器用なんだよわりと

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:37:54.71 ID:r835aQM90.net
中谷は得意な変化球も打てなくなった

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:39:39.08 ID:WE4w6e+D0.net
たぶんシーズンでロサ右打てないから
左ピッチャーで盛り返して打率.240くらいだな

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:39:47.20 ID:7Tfgdx/m0.net
20本打ったとはいえ.230ではな
去年と同じでは相手の研究のほうが上回るでしょ

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:40:04.29 ID:nnkgt1K1x.net
中谷のアカンとこ
バットのヘッドが投手に向く
クセになってる怠慢返球

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:40:11.69 ID:C5iEImIFd.net
右打ちだから小さいのってのは違うやろ
まあ日本人で逆方向にホームラン打てるなんてよっぽど才能ないと無理やろうが

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:40:29.05 ID:jgze9FcHK.net
甲子園じゃあアウトコースに攻められるやん

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:40:31.85 ID:MbW55gK4d.net
>>368
本人が「スタメン、フルイニでいけるから出る」っていってたのを金本がとめて連続だけで手をうったんやぞ
和田や岡田ならスタメンで出続けてたんやぞ
金本はまだマシな方やぞ

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:41:48.21 ID:Wj/mprdNa.net
高山原口北條とかアベレージもまあまあやった奴らまで潰しとるがな

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:44:50.52 ID:jgze9FcHK.net
去年20本打つまで我慢して使ってたよな

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:45:37.14 ID:OLkjLcq2F.net
ファンが右打ちして小さくまとまってほしくないって言いたがるのはなんでやろ
プロである本人は違うやろ

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:46:24.57 ID:aTAFDwkX0.net
オープン戦10敗 阪神に早くも身内から自信喪失の声
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/952147/

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:48:41.96 ID:PytIgB1od.net
巨人との開幕3連戦阪神は菅野、田口は元々打てないけど、3戦目先発の野上みたいなタイプも苦手やろ。
しかも6回から澤村上原マシソンカミネロと磐石なリリーフ陣やし、1つ勝てたら御の字やな。

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:48:58.28 ID:8JSEFFI8a.net
金豚の人がいる試合って全て負けてるんやっけ

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:49:52.21 ID:KvnR3VPzM.net
交流戦で野上打ってなかったっけ

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:50:29.40 ID:8JSEFFI8a.net
田口からは去年打ててたよ
畠とか内海には良いようにやられてたけど

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:52:35.08 ID:Vw3eR4Xoa.net
田口は一応去年打ってる

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:54:52.45 ID:jgze9FcHK.net
開幕二戦目は誰が投げるんや
去年の二戦目は岩貞で乱打戦になったよな

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:54:53.33 ID:WHNAiua+0.net
オープン戦だから手の内を隠してるところはあるやろな
練習量がめっちゃ多いって言う人もいるし
でもオープン戦最下位だけは避けて欲しいな

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:56:51.98 ID:Wj/mprdNa.net
和田時代は練習量少ないとか意識低すぎとかばっかり言われてたのにな
いくら量増やしても首脳陣のオツム足りなさすぎて無理や

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:57:16.30 ID:aTAFDwkX0.net
巨人5位予想「キャンプ見てほんまに拍子抜け」
https://www.news-postseven.com/archives/20180319_659010.html

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:57:40.66 ID:8PJDb2gk0.net
>>421
東スポウッキウキ

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:57:52.67 ID:MbW55gK4d.net
>>427
開幕はメッセ-岩貞-秋山の鉄壁ローテや

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 16:57:56.67 ID:RjMmyh9V0.net
>>427
四球記録作った試合だな
球審杉本だっけ

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:00:19.05 ID:MX8zUr6ia.net
>>432
火曜 水曜が球数の多い藤浪と
五回で御苦労様の能見さんってのが
週初めから大丈夫なんやろかと

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:02:08.69 ID:jgze9FcHK.net
木曜が小野か才木やろ
中継ぎパンクするで

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:02:09.43 ID:GafCz3WJa.net
>>433
あんなとんでもない試合やっても杉本にはお咎めなしなんやろ、審判ってええ商売やなぁ
昔の大相撲では宮司刺し違えと言って、誤審してしもたら切腹ものやったくらい重大なことやったんが…

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:02:26.99 ID:sbzdFM9Qa.net
岩貞はまだわからんよ
オープン戦最後の京セラでまたあんなピッチングしたら高橋が開幕2戦目やわ
昨日の報告聞いてから金本のコメントも変わってきてるし肩がどうとか言ってられへん

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:02:37.00 ID:PytIgB1od.net
どんでんがそれ書いた時まだ上原は復帰してなかったやろし、藤川なんかよりは全然上。
あと広島の田中の弟はかなりやるはす。

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:03:26.72 ID:XNKlKwQ5F.net
鳥谷・糸原の二遊間で行ったら阪神ファンしばらく離れる人増えるよ

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:03:44.86 ID:3iqG4hXpr.net
何故来る巨人ファン

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:04:36.29 ID:zlWBfrJi0.net
もう村田連れて来いよ
素行がどうのこうの言ってられん

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:05:48.53 ID:sbzdFM9Qa.net
>>438
巣に帰れよ

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:06:10.95 ID:XFUBCq5h0.net
>>438
そろそろ巣に帰れや賭博強殺犯罪球団ファン。

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:07:35.61 ID:jgze9FcHK.net
カープヤクルトドラ強そうやし、Aクラス行けるかどうか

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:07:45.67 ID:PyhHpLwWp.net
>>441
村田取ってどうすんのよ
サードが余ってるせいで今の事態になってんのに
何の意味も無いだろ
問題点の理解くらいはしろよ

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:08:19.85 ID:Wj/mprdNa.net
今年は普通に巨人Aクラスや
腐ってもあっちは勝ち方知ってる

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:08:23.14 ID:vbMERPPA0.net
金村「原口が捕手なら足の速いチームならバンバン走ってくる、糸原は前進守備してるなら投げなあかんわ 」

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:08:55.83 ID:nnkgt1K1x.net
火曜日試合あると思ってる人にはいい踏み絵になってるね

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:10:45.61 ID:81batb9J0.net
まぁ原口はカープ戦では使えないだろうというのを再確認した

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:12:37.41 ID:GafCz3WJa.net
原口はカープ戦に限らずどこ相手にしても走られるってのを覚悟しとかなあかんわ
それを補って余るくらい打てるかどうかが重要

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:13:09.66 ID:jgze9FcHK.net
>>449
ヤクもドラも無理

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:14:47.85 ID:Vw3eR4Xoa.net
やはり坂本やな!

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:14:50.00 ID:MbW55gK4d.net
金村「阪神ファンは心配しすぎ、SBも8連敗やで、けど誰もな〜んも気にしてない
ロサリオにも俺が通訳通してアドバイスしたら土曜日すぐよくなってたしすぐホームラン打ったわwけど昨日はまたスイングがおかしなってた、でも片岡もロサリオのことよくわかってるし心配ない
ショートに関してはあんなもんや、糸原も西岡も北條も大差ない、菊地みたいな一流と比べたらかわいそうや
投手も心配なのは岩貞ぐらい、他は大丈夫。藤浪は精神的なことだけ、岩貞は一昨年より明らかに球にキレがない、開幕一軍は厳しいな」

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:15:11.57 ID:RjMmyh9V0.net
原口はまあ2軍では普通に刺してたらしいが
坂本が走られるよりはうるさく言われるわな

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:15:18.57 ID:sbzdFM9Qa.net
糸原は打撃は良いが守備は心許ないからシーズン持つかどうか
でも西岡も信用ならんし北條も信用ならん
秋山藤浪は心配いらんけど岩貞心配
リリーフも高橋桑原心配
打撃はそんな心配いらん

今日は金村が結構まともなこと言ってる

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:15:39.29 ID:BjWvLlMK0.net
金村の?おかげやと?

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:18:09.89 ID:D/9Z9xlQd.net
昨日ビシエドがライト前にタイムリー打ったやん
和田と関本以外の右打者はホームランも打つんやで

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:18:18.59 ID:GafCz3WJa.net
強肩捕手といえば梅野、小宮山、そしてもう一人あの秘密兵器とまで呼ばれた男が鳴尾浜にいることを忘れてはいけない

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:19:13.42 ID:jgze9FcHK.net
いや藤浪は心配やろ
ウエポン使わないのは勿体ない

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:19:54.20 ID:iemRgcpQ0.net
金村はOBじゃないのにでしゃばりすぎ

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:21:28.88 ID:sbzdFM9Qa.net
藤浪は前回自責点0やから
西岡は自責点9やったけどな

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:24:59.33 ID:XFUBCq5h0.net
>>461
自責の念は0やニッコリ

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:25:02.59 ID:u5OPvyMR0.net
>>441
すでに素行の悪い選手一人いるしね

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:25:30.96 ID:jgze9FcHK.net
>>461
球数多くて四回までしか投げられなかったし
ノーコンだった

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:25:52.48 ID:Wj/mprdNa.net
>>453
ソース

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:26:24.27 ID:RDdU+VXI0.net
藤浪は右のインコース投げれるかどうかや
前回は左ばっかりでいまいちわからん

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:27:00.94 ID:GafCz3WJa.net
藤浪みたいな荒れ球の投手を長坂みたいな捕球もフレーミングも無茶苦茶な捕手と組ませてはいけない

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:29:12.92 ID:jgze9FcHK.net
あんなに捕手コロコロしたら投げにくいわな

469 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/19(月) 17:31:22.90 ID:Ha5OaMh0.net
明日はどしゃ降りで試合中止かー

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:32:01.58 ID:fSlE7Xb90.net
二番手捕手争いもうここも監督の好みじゃね
まあ平均値はある坂本とるか、打撃で原口とるか

坂本もオープン戦起用観てるに全く信用されて無さそうだし
原口もあるとは思うが、どこまで行こうと肩の問題、身体の問題付いてくるのもな

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:33:56.04 ID:fSlE7Xb90.net
コロコロても
私はこの捕手とじゃないとダメですてのもまあ困るし

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:33:58.18 ID:jgze9FcHK.net
オープン戦坂本て誰と組んでたっけ?

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:36:49.41 ID:abMU1ZfG0.net
頭から組んでたのは
能見さんと高橋…くらい?

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:37:34.17 ID:20G1c9oWp.net
>>472
スタメンでは能見とルーキーの高橋だけであとはリリーフ陣

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:39:35.57 ID:fSlE7Xb90.net
能見さんと組んでエライことになって
秋山と中継ぎで組んでこれもエライことになって
あと高橋だけだよ先発機会、以降全部リリーフ登板

ローテーション候補との先発機会なら長坂原口のが多い

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:41:40.01 ID:jgze9FcHK.net
能見さんは梅ちゃんと組んで結果残したし、次は坂本は誰と組ますんだろうか
才木小野か?

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:42:40.46 ID:MqNuRTDMd.net
>>467
それは思う

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:43:52.06 ID:VZdlDLsk0.net
もう来週開幕だし相性みて試すとか終わってんじゃね
そういう時期じゃないでしょもう
才木と小野なら直近原口と組んでるが

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:43:55.89 ID:Jddnaq6Kd.net
もう残り少ないのにお試しバッテリーはしんどいやろ

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:44:12.99 ID:eFlLM/AlM.net
梅野が結果残したのに最下位ってどういうことなんだろう
何回マスク被ったのねえ?w

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:45:04.08 ID:eFlLM/AlM.net
おかしいだろう
梅野が結果残しまくりなのに一勝ぐらいしかしてないとか

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:45:50.45 ID:GafCz3WJa.net
二番手は原口じゃない?
総合で見たら坂本より一歩前に出てると思うよ
週に一回くらいのスタメンならコンディションも持続できるやろし、制球の良い秋山と組んで試合に出れば大きく問題は起きないでしょ

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:46:47.62 ID:jgze9FcHK.net
>>480
メッセはよかったし、能見さんの時は無援護、岩貞はノーコン

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:46:53.24 ID:RjMmyh9V0.net
坂本は現状リリーフで出番が多いけど
先発と組んだ原口長坂より受けた人数は多いからなあ

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:47:48.81 ID:KBpqee3da.net
才木小野も原口な気がする
特に小野はほぼローテ決まってそうだし2軍でのバッテリーも矢野が褒めてたし

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:48:03.19 ID:eFlLM/AlM.net
>>483
いや1回目メッセと組んだときに5失点だったような・・・・・・

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:48:14.38 ID:7BTj1Erz0.net
ただいまとらせん
ワイモマーの捕手別防御率やら貼る時間か
あとにしよ

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:50:39.82 ID:D/9Z9xlQd.net
>>467
ズバッと来た球もミットの芯で捕れないから「あれ?」と思ったわ

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:51:32.96 ID:RjMmyh9V0.net
原口は2軍で才木と小野の球を受けたけど
キャンプの時からこの2人は実戦で何度も組んでる
言い換えるとあまり多くの投手と組んでいないということ
1軍のリリーフとなると石崎くらいしか受けてないんちゃうかな

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:52:20.55 ID:Lg8noDzj0.net
>>488
ストライクゾーンの球ポロってボールにしてたよな
梅野と組んだときも一度あったが

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:52:22.64 ID:RjMmyh9V0.net
あ、昨日桑原と組んだか原口

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:53:22.02 ID:VZdlDLsk0.net
梅野も全部でねえだろて事考えたら
リリーフの球受けてる要素より、今ローテーション候補との相性テスト機会貰ってる要素のが大やと思うぞ

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:53:43.09 ID:sbzdFM9Qa.net
前田智徳の順位予想うち最下位やんけ

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/19(月) 17:54:23.40 ID:U1mEo44N0.net
ミットの芯ってはじめて聞いたワード

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200