2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 20:56:28.26 ID:9MGvCYX9M.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 20:57:14.17 ID:9MGvCYX9M.net
前スレ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1521480425/-100

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 20:57:21.92 ID:9MGvCYX9M.net
スレ立ての際は
本文にこれを入力

!extend:checked:vvvvvv:1000:512

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 20:58:32.16 ID:9MGvCYX9M.net
NGワードにこれを入力

・ω・

・ω・

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:00:24.70 ID:2PmmIN2ra.net
うーむこのサファテ

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:00:35.54 ID:Vq3hbp+Xr.net
さわやかサファテ

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:00:43.58 ID:9MGvCYX9M.net
なんだこの展開www

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:01:17.75 ID:Lyz3sMOV0.net
シーズンでも普通に勝ち試合で岩瀬使いそうで怖いわ

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:01:44.01 ID:EdsxTorqp.net
今年3位入れそう?

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:01:45.68 ID:9MGvCYX9M.net
今日負けたら荒れそうだな

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:02:02.23 ID:oMkpJNXX0.net
知ってたw

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:02:02.83 ID:Cr7ot43Q0.net
田島ってクローザー向いてない

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:02:04.85 ID:xqCgRZ8ba.net
田島って妊娠何ヶ月目?

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:02:25.05 ID:xHPF1Hb30.net
鈴木でいいわ

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:02:31.32 ID:2PmmIN2ra.net
早い

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:02:35.75 ID:9Bj322qK0.net
抑え又吉でいいだろ

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:02:39.21 ID:2nfAtaKRr.net
抑えひろし

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:02:41.65 ID:xgnwfjiO0.net
もう田島はちゃんと投げれるまで抑え剥奪しろよ。
こんなんじゃ先発泣くだろ。

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:02:43.48 ID:GEHYAkkE0.net
おワタ

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:02:43.74 ID:iaR19VjJ0.net
なんだかね

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:02:51.08 ID:6t79d6Gi0.net
さすが逆守護神、たった1球でチームを奈落の底へ落としてくれるわ

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:02:53.39 ID:CZw4iGze0.net
後ろヤバイな今年

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:02:54.47 ID:ZLtYsreK0.net
打たれたのか
ほんと中堅がひどいな

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:02:54.77 ID:5YHVqk4ya.net
敵の連敗止めてどうする

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:02:55.18 ID:Lyz3sMOV0.net
中日ファンはみんな知ってた

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:03:00.95 ID:xqCgRZ8ba.net
やべー期待を裏切らないわ

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:03:01.79 ID:IN+xrqDk0.net
こいつ出る度に打てれてないか

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:03:10.60 ID:9MGvCYX9M.net
抑えても打たれても田島は飲みに行きそうだな

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:03:21.01 ID:oMkpJNXX0.net
松田いっそいってくれ

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:03:22.48 ID:Cr7ot43Q0.net
1点差でビジターだし鈴木とか使って適正みたいのに

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:03:24.40 ID:xgnwfjiO0.net
岩瀬、田島どっちも二軍でいいわ

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:03:27.86 ID:YPUrT97V0.net
田島いい加減にしてくれ

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:03:28.11 ID:85WXEfLf0.net
ど真ん中高めっすねぇ

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:03:28.42 ID:QprmVM0E0.net
田島卍

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:03:36.59 ID:pW2lRUD70.net
野球というかスポーツを心底舐めきってるのが腹に現れてる

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:03:47.78 ID:6t79d6Gi0.net
こうなったら熱男ムランあるかも・・・

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:03:47.90 ID:FUET+m2g0.net
少なくとも抑え剥奪しろよ
これでオープン戦3戦連続燃えてるぞ

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:04:04.43 ID:5iu+hVgrd.net
豚魔神イラネ

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:04:09.48 ID:JFQW/CWE0.net
去年の開幕直後の東京ドームの炎上を思い出した

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:04:11.12 ID:2PmmIN2ra.net
田島はしばらく下で調整でしょもうこれ

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:04:22.40 ID:TRpejvgMd.net
D専の皆さん
お宅のこの田島とかいうゴミクローザー、うちのサファテと交換してあげましょうか?

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:04:23.39 ID:xgnwfjiO0.net
名前で登用しないで内容で使ってくれよ。
大野、吉見に対してもそう。

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:04:25.60 ID:GEHYAkkE0.net
田島と大野って仲良いよな
又吉はどうなんだろうか

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:04:32.97 ID:ZLtYsreK0.net
前見た時ひどいビール腹だったから
今年無理だろうな〜

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:04:39.70 ID:9GIlwlDq0.net
今年ヒロシ育てて来年からはクローザーやってもらうしかないな。

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:04:45.01 ID:xqCgRZ8ba.net
田島は腹太鼓をやれば一億稼げる逸材

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:04:46.73 ID:c/Dpuiam0.net
これは繰り上がりでヒロシ守護神ありだな

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:04:47.64 ID:zfJOT+n1a.net
何だかんだ主力は上げてきてんなソフトバンク
東浜なんかも四球祭りするくらいならHRの方がまだマシってところだろ
田島はまあしょうもないな
昨年もこの時期打たれてたがここまで酷くはなかった

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:04:49.81 ID:85WXEfLf0.net
やっぱ安定感のない奴にストッパーは無理だわ
ギャラード二世かよ

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:04:58.67 ID:xgnwfjiO0.net
直倫どうした

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:05:02.82 ID:5YHVqk4ya.net
直倫どうしたよおい

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:05:03.45 ID:oMkpJNXX0.net
しょぼみち

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:05:04.13 ID:EUeN33qB0.net
大野、田島は調子上げるまで2軍行っとけ

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:05:05.26 ID:CZw4iGze0.net
wwwwwwwwwww

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:05:08.05 ID:8lcFbnS9a.net
大島洋平があんなに追い込んでオフに体作ってる中ありえない太り方でサンデードラゴンズに現れた男の末路
こういう田島みたいな意識低いやつほんま時代錯誤だわ

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:05:09.16 ID:xHPF1Hb30.net
直倫の価値がなくなるぞ

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:05:12.35 ID:JFQW/CWE0.net
鈴木見てみたい
田島9回ビジターは怖すぎる

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:05:13.62 ID:EH+Dsraz0.net
1億のビール腹田島神

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:05:21.75 ID:jfzFap4/0.net
初球同点ホームラン被弾w

田島もうダメだろ、これ

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:05:24.99 ID:IstKJ4D00.net
このまま0で押さえれば延長戦が見えるというポジティブな考えにもっていこう

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:05:26.31 ID:qjnvR7bOM.net
打ち取る球が無いね

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:05:29.89 ID:J6w4YmhT0.net
この豚、ライザップに行くまで2軍で干しとけ

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:05:41.72 ID:9Bj322qK0.net
しょぼも肘壊れてからこんなんばっかだろ

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:05:42.14 ID:5YHVqk4ya.net
また肩痛いんじゃないだろうな

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:05:42.26 ID:RCb78k9Ka.net
田島いらんわ♩
ざっこ☆

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:05:43.15 ID:IN+xrqDk0.net
やっぱ肩壊れてるんだな

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:05:52.78 ID:9MGvCYX9M.net
東京ドームに続きヤフオクドームでも使えんな

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:05:53.79 ID:6vjD17qnK.net
タジマとか恐さがない。

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:05:54.83 ID:eaTCUZ9J0.net
園長はない
引き分けでもOK

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:05:58.15 ID:c/Dpuiam0.net
全力でソフトバンク連敗脱出のアシストをするか

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:05:59.45 ID:7i75k13+0.net
面白いなコイツら

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:06:03.40 ID:MzGOZUlQ0.net
先発がなんとか試合を作っても
中継ぎが打たれる
いつもの中日じゃん

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:06:04.12 ID:m6gs2lOCr.net
抑え又吉がいいわ
そもそも去年の時点で又吉の方が安定してたし

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:06:06.02 ID:xqCgRZ8ba.net
>>62
ライザップなら競合する逸材

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:06:10.97 ID:8lcFbnS9a.net
>>49
キャラードも全く三振取れなかったよなあ
投げてる球しょぼいやつはリリーフやらないでほしい
左腕ならまだしも

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:06:11.87 ID:oMkpJNXX0.net
>>60
オープン戦に延長があるか!

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:06:13.83 ID:jHH9b0k2M.net
阿部と入れ替えでいいよ

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:06:20.75 ID:85WXEfLf0.net
見るからに流れ持ってかれてて草

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:06:25.79 ID:qcVmlwmd0.net
しかし又吉の中継ぎが現実味出てきたわ
マジで後ろがスカスカ

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:06:28.65 ID:TRpejvgMd.net
D専の皆さん
お宅のこの堂上とかいうザル三塁手、本当に松田と交換してあげましょうか?

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:06:34.49 ID:5YHVqk4ya.net
>>70
スポニューで大きく取り上げられそうだな!

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:06:39.45 ID:pW2lRUD70.net
田島より鈴木、祖父江の方が遥にマシだわ
又吉は中継ぎで便利に使いたい

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:06:51.90 ID:6t79d6Gi0.net
>>60
オープン戦だから延長は無いでしょ?

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:06:54.70 ID:EH+Dsraz0.net
ヤフドって毎回後ろが燃えるよなあ。小笠原の初勝利消した福谷とかさ

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:06:55.84 ID:B+rMKOhy0.net
今日は勝てると思ったのに・・・

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:07:03.67 ID:FxcXr+dSd.net
今年もダメそうだな

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:07:06.21 ID:ZLtYsreK0.net
今の田島じゃ前進長打防げるかなぁ

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:07:12.85 ID:2JSeANAh0.net
まあ 性格的に向いてないんだわな抑え

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:07:20.20 ID:bdN4EWGe0.net
ソフバンのベンチでグラブしてる選手いるから延長やるつもりなんかな

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:07:26.30 ID:xgnwfjiO0.net
一発狙い見え見えのやつの初球に棒球投げる抑えはいらんわ

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:07:31.04 ID:2nfAtaKRr.net
敬遠はやw

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:07:43.16 ID:jHH9b0k2M.net
後ろでわざわざ炎上確実な投手に投げさせているのがね

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:07:44.51 ID:xHPF1Hb30.net
申告敬遠はわかりやすく伝えてほしい

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:07:45.39 ID:eaTCUZ9J0.net
田島みたいなチキン使うより長期的に考えて鈴木クローザーにしたほうが良い

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:07:47.30 ID:TIhutAcl0.net
プールトレーニング大好き田島&大野
朝倉に文句言ってたやつこのスレでいたよな?どんな顔してんだろいま。

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:07:55.94 ID:fU39zpR2d.net
ガルシアと又吉が守りし得点差
軽く打たれるは岩瀬と田島

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:07:56.33 ID:H3IRfMMK0.net
宣告敬遠見れたからまぁいいか

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:08:03.25 ID:MzGOZUlQ0.net
>>73
又吉と田島がリリーフの要をやってるうちは
優勝は無理だとおもってるわ

誰かこいつら以上の奴が出てこないと
鈴木も課題が多そうだけどなぁ

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:08:20.97 ID:qjnvR7bOM.net
元々福谷の控えだったごミPだからなこいつ

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:08:22.48 ID:2JSeANAh0.net
使えないのは みんな知ってるけど代わりを誰にするかだな

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:08:22.75 ID:QprmVM0E0.net
暴投かと思った

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:08:44.14 ID:H3IRfMMK0.net
今の三塁は無理か

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:08:57.52 ID:MzGOZUlQ0.net
>>100
結局又吉田島以上の投手が
中日にはいないのが現実だからな

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:09:00.54 ID:bdN4EWGe0.net
オープン戦でこんなにハラハラするって日本シリーズならどうなるんだろう

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:09:02.45 ID:pW2lRUD70.net
しかしひでー立ち投げ
そりゃボール見やすくて打ちやすいわ

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:09:26.17 ID:zfJOT+n1a.net
申告敬遠コレ実況が伝えてくれるから分かるだけじゃん
触れられなかったらボークでもあった?てなるぞ
球場言ってたら尚更だろ

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:09:33.91 ID:7sWEyff0d.net
ここでやらしい慶三

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:09:40.09 ID:QprmVM0E0.net
KZむかつくからうたれんな
ってお思うけど同じ雑魚に打たれるのだいすきだからな

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:09:41.64 ID:fU39zpR2d.net
勿体無いけどガルシ抑えでええやん

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:10:01.02 ID:xgnwfjiO0.net
バランス悪すぎ。
これじゃ球に力入らないだろ。

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:10:02.60 ID:zfJOT+n1a.net
ヒロシなんて無理だろ
そんな夢見てるより田島がまともになってくれる事を期待するしかない

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:10:08.07 ID:ZLtYsreK0.net
ヤクルト時代はそうでもなかったけどSBの川島怖い

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:10:08.80 ID:FUET+m2g0.net
マジでヒロシでいいよ抑え
田島は立ってれば四球だから
コントロールゴミな奴抑えにすんなや

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:10:13.78 ID:5YHVqk4ya.net
>>103
外国人獲ればいいのにな

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:10:15.63 ID:Lelg8ViO0.net
>>100
ヒロシか又吉でいいだろこのデブより

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:10:18.35 ID:qjnvR7bOM.net
この球じゃなあ・・・

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:10:26.03 ID:xgnwfjiO0.net
こええ球

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:10:31.90 ID:9MGvCYX9M.net
今シーズン日本シリーズに出ることはまず無いからヤフオクドームに苦手意識ができても影響はない
バーロー

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:10:35.33 ID:9e1IVuQ10.net
田島の球遅くね?

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:10:36.77 ID:8lcFbnS9a.net
田島ほんと魅力なくなったわ
2014までは打たれまくっても好きだったけど

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:10:48.84 ID:xqCgRZ8ba.net
田島やはり一年目がピークだな

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:10:51.71 ID:QprmVM0E0.net
よほど打ち損じない限りサヨナラ負けだわ

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:10:57.73 ID:eaTCUZ9J0.net
シーズン中で抑えでやらかす前にここで負けといたほうがいいかもな
もう打たれて楽になってもいいぞタジ

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:11:05.88 ID:55BgXFbNd.net
日本シリーズと同じ心境だなw

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:11:07.84 ID:pW2lRUD70.net
>>111
こんな腹のでかたした意識低いやつの復調とかそっちのほうが夢見てるわw

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:11:11.40 ID:xgnwfjiO0.net
ストライク先行もできないしこれじゃだめだわ

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:11:17.08 ID:oGP3n5Bf0.net
>>79
すでに中継ぎだろ
又吉いても多分やばいし

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:11:19.07 ID:xqCgRZ8ba.net
やべー岡本に見えてきた

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:11:20.64 ID:fU39zpR2d.net
侍に選ばれる中日の選手は糞化する法則

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:11:20.99 ID:oMkpJNXX0.net
甘く入ってガツン

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:11:27.16 ID:Cr7ot43Q0.net
クローザー岩瀬がダメになってから弱くなった
結局一番大事なところが改善してないもん

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:11:30.51 ID:y38CaNYZ0.net
ワロタ

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:11:39.75 ID:xHPF1Hb30.net
はぇーすごい

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:11:39.81 ID:oMkpJNXX0.net
言った通りw

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:11:42.82 ID:pW2lRUD70.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:11:43.89 ID:7sWEyff0d.net
ははっ

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:11:43.94 ID:2v+dUbWD0.net
これはひどい

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:11:44.12 ID:hcM5PZmL0.net
大野田島派閥の反乱

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:11:48.00 ID:5YHVqk4ya.net
あっさり5点差をひっくり返せて羨ましい

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:11:48.72 ID:GEHYAkkE0.net
なんか投げる球が劣化してるな
数年前はもっとキレがあった

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:11:49.22 ID:MzGOZUlQ0.net
田島自身はむしろ頑張ってキャリアを積んできた方

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:11:50.19 ID:9Bj322qK0.net
バッピだな

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:11:50.59 ID:gIpjsQOq0.net
田島使えん
オープン戦で分かって良かった

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:11:52.52 ID:y38CaNYZ0.net
OP戦でよかったな

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:11:54.93 ID:C6dIl7vm0.net
>>123
まともな監督ならこれで抑え剥奪するけど
いかんせん森だしなあ

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:11:55.11 ID:JFQW/CWE0.net
wwwwwwwwww

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:12:04.24 ID:xgnwfjiO0.net
オープン戦でこの状態がわかってよかったわ。
これでも田島使うなら首脳陣おかしい。

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:12:06.38 ID:9GIlwlDq0.net
多死魔塵

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:12:06.80 ID:Lelg8ViO0.net
ハハッワロス
このゴミ下落とせ

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:12:11.71 ID:Cr7ot43Q0.net
まぁある意味期待通りだろ

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:12:14.52 ID:pW2lRUD70.net
サンキューこれで田島とサヨナラだわ

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:12:20.79 ID:9MGvCYX9M.net
ホークスが終盤になって本気を出したと思えば納得だろう

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:12:22.20 ID:qc+eT3ck0.net
田島さぁキャバクラいきすぎだろ 六本木でこの前見たぞ

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:12:25.20 ID:2b/X9IqyM.net
>>138
やっぱ朝倉が正しかったちゅうことか

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:12:26.21 ID:+azmorAl0.net
2軍いけ
完全調子こいてただろ

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:12:30.62 ID:/b8YWtbZ0.net
田島は金満球団に弱いな(´・ω・`)

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:12:35.69 ID:oGP3n5Bf0.net
>>82
祖父江も僅差ビハインドタイプだぞ

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:12:38.94 ID:qcVmlwmd0.net
ガルシアにボコボコにされとけ

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:12:38.99 ID:ZLtYsreK0.net
直倫さんも悪い

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:12:39.34 ID:IN+xrqDk0.net
すげえ豚だwwww

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:12:39.57 ID:hcM5PZmL0.net
使えねえ、今年も何敗やるんかな

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:12:43.12 ID:9vNw0bhm0.net
はい田島二軍
はぁーつっかえ

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:12:43.78 ID:EH+Dsraz0.net
あほくさ

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:12:46.64 ID:D8a9zgf+0.net
もう田島は下に落とした方がいいな

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:12:46.80 ID:6t79d6Gi0.net
ソフトバンクありがとう、田島の守護神に完全ノーを突きつけてくれて。

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:12:49.61 ID:mOlbI+5s0.net
これは自責1?

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:12:52.54 ID:zfJOT+n1a.net
まさかここまでなるとはな
ゴミだゴミだ

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:12:53.34 ID:FUET+m2g0.net
田島が打たれるのは予想通りすぎて何も思わんわ
誰かオープン戦の田島の成績出してくれや

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:12:54.02 ID:GEHYAkkE0.net
断食しろ

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:12:54.99 ID:O7kIJRIF0.net
川島…

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:12:58.25 ID:5YHVqk4ya.net
今年も引き立て役

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:13:03.39 ID:fU39zpR2d.net
これで田島から抑えを剥奪しないなら酷いわ
抑え又吉でいいよ

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:13:05.85 ID:C6dIl7vm0.net
そら岩瀬田島なんてナメプしてたらこうなるわな

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:13:06.74 ID:pW2lRUD70.net
ガルシアの悲しそうな顔w

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:13:11.02 ID:IZ4EnDsn0.net
なんか

ガルシアも可哀想・・・

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:13:11.98 ID:bdN4EWGe0.net
松坂より上原欲しかった

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:13:13.20 ID:FxcXr+dSd.net
このゴミ二軍行けよ

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:13:14.00 ID:MzGOZUlQ0.net
田島ってここぞでホームラン打たれる天才だよな

田島と又吉がリリーフの要やってるうちは
優勝は無理だな

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:13:17.45 ID:c/Dpuiam0.net
ガルシアが中日の洗礼をwww

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:13:18.90 ID:hcM5PZmL0.net
酒の飲み過ぎか、松坂も引くほど?

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:13:19.97 ID:TRpejvgMd.net
D専の皆さん
お宅の田島とかいうゴミクローザー、うちのサファテと交換してあげましょうか?

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:13:22.10 ID:fpJ2Qtzk0.net
中日が本領発揮し始めたか…

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:13:22.69 ID:2b/X9IqyM.net
なんかもう強制的にヒロシが抑えになりそうだな

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:13:26.23 ID:2JSeANAh0.net
前向きに考えれば9回は絶対にダメ それ以外8回とかなら収まる気がする

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:13:26.71 ID:YPUrT97V0.net
ガルシア又吉の頑張りぶち壊しやがって

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:13:29.22 ID:zfJOT+n1a.net
>>125
ああそうだな
谷元か又吉に期待するよ
ヒロシは大事に育ててやった方が良い

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:13:31.18 ID:TIhutAcl0.net
プール気持ちよかったのかな田島

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:13:32.08 ID:EUeN33qB0.net
本番では1軍で使ってはいけないレベルだな田島
心も体も緩みきっている

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:13:34.74 ID:081IMJO10.net
これで田島落とせないとかありえんわw

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:13:38.72 ID:QUi9m4Vz0.net
中村取れなくて良かった

ストッパー鈴木で頼むわ

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:13:41.15 ID:IN+xrqDk0.net
岩瀬田島堂上ww愛知ww

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:13:44.47 ID:egDR++9x0.net
ガルシア、アルモンテ爆上げ
岩瀬、田島爆下げ

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:13:45.82 ID:2PmmIN2ra.net
大野も田島もサボるからこうなる

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:13:46.70 ID:oGP3n5Bf0.net
>>183
又吉でいいやん

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:13:48.36 ID:DIzPQjxV0.net
こんなこと言いたくないけども田島クビでいいよな
一気に現実に戻されたわ

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:13:50.84 ID:IstKJ4D00.net
獣を冬眠から目覚めさせるプロだな

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:13:51.36 ID:B+rMKOhy0.net
そもそも岩瀬出して1点差にしてしまったのが間違いの始まり

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:13:54.69 ID:eaTCUZ9J0.net
>>145
これで大事な場面でまた使ったらちょっとやばいわ、優しすぎるというか
もう抑え博でおk

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:14:00.37 ID:xqCgRZ8ba.net
やべー面白すぎる

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:14:01.05 ID:Ic6PHGiC0.net
>>166
2だろ

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:14:09.01 ID:03Rr+iAm0.net
田島使えないのがはっきりしてよかった
中途半端に抑えてシーズンでやられるのが一番最悪だから

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:14:09.97 ID:gRxcTuvR0.net
なおみちのエラーが悪い

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:14:14.00 ID:9Bj322qK0.net
>>184
投げてる球がうんこなんだからどこで投げても同じ

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:14:19.28 ID:fU39zpR2d.net
そうか
復調してるなら谷元でいいな
又吉より抑え向きの性格

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:14:25.46 ID:5YHVqk4ya.net
>>179
バルデスみたいな目をしていたよね

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:14:26.26 ID:IUAxghbQ0.net
うちらしい負け方だわ

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:14:28.36 ID:xgnwfjiO0.net
ガルシアがそこそこ使える。
それだけで今日は収穫だわ。
後はたるんだ肉体のなめた考えの田島には厳しい処遇を。

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:14:33.11 ID:Cr7ot43Q0.net
直倫は首脳陣に田島使えないことをアピールしただけ

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:14:41.55 ID:IZ4EnDsn0.net
大野と田島は
プロ野球を中日を
舐めてる感じだもんな〜

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:14:45.22 ID:MzGOZUlQ0.net
あのな
でも田島以上の選手なんていないんだよ

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:14:50.27 ID:9Bj322qK0.net
岩瀬田島しょぼ
こいつら落としとけ

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:14:50.73 ID:pW2lRUD70.net
>>184
無理だって
フォームが立ち投げで投げてる球がショボすぎ
どこ任してもこれは打たれる

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:15:01.73 ID:eaTCUZ9J0.net
パリーグ5球団ファンがぶち切れてそうだな、ソフバン目覚ませやがってみたいに
こっちも岩瀬田島なんか使ってる森繁にブチギレそうだがな

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:15:01.93 ID:081IMJO10.net
>>178
は?又吉はいるだろアホかw

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:15:02.63 ID:+1iNUqH80.net
びっくりするほど想定内だった

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:15:08.20 ID:J6w4YmhT0.net
>>154
大野は朝倉との見解・認識の相違だけど田島はサボってただけだからなぁ
とりあえずまともな腹になるまでは二度と見たくないな

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:15:08.24 ID:DzPMnQ8B0.net
クローザーヒロシ待望論

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:15:11.30 ID:GEHYAkkE0.net
中堅くらいの投手陣が役立たなくなってる

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:15:12.36 ID:JFQW/CWE0.net
二度と使うなよこんなの
大体去年も開幕早々東京ドームでクソみたいな炎上やらかしてシーズンがぶち壊しになったわけだし
困難二度と使うなよ
でもどうせ次も、その次炎上しても馬鹿の一つ覚えみたいに田島なんだろうな

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:15:12.76 ID:fU39zpR2d.net
中途半端に1失点で引き分けるより清々しい

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:15:14.18 ID:5YHVqk4ya.net
>>202
田島さん腹を引っ込めてください

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:15:15.31 ID:c/Dpuiam0.net
ヒロシも守護神やりたがっててこうしてチャンスがきた
これ、ヒロシが持ってるってことなんじゃね?

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:15:16.59 ID:9MGvCYX9M.net
おまえら荒れて一気に書き込みまくってスレを埋めても次のスレは立ち上げないから他の誰かにやってもらえよ

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:15:17.22 ID:egDR++9x0.net
すごいな
前半後半で正月葬式両方味わえるとは

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:15:21.79 ID:Ll2e/Nx30.net
鈴木ヒロシにとっても、いきなり一番後ろはきついだろうになぁ
田島なにしてんのマジで

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:15:22.29 ID:9vNw0bhm0.net
もう、9回はじまってから負ける気しかしなかった
いつもの雰囲気
サファテにちんちんにされながら、あーこれ田島が打たれるやつだーって言う感覚があった

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:15:31.75 ID:aWU8yybx0.net
田島OP戦防御率いくつだよw

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:15:34.30 ID:voEvsUQL0.net
田島の腹が酷いな
若いのに晩年の江夏みたいな

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:15:35.50 ID:gRxcTuvR0.net
田島以上の選手いないって、、、
岩瀬のがマシやったやん

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:15:35.60 ID:mBS6JCkl0.net
又吉抑えで

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:15:36.65 ID:MzGOZUlQ0.net
>>214
又吉だって田島とどっこいだよ

この前の国際試合見ただろ

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:15:37.69 ID:EH+Dsraz0.net
まさかop戦でこんな糞試合見れるとはな

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:15:39.05 ID:2JSeANAh0.net
>>203
たしかに うんこだからなぁ シーズンでこれやられると吐き気がする

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:15:43.74 ID:eaTCUZ9J0.net
中村じゃなくてドラ1位鈴木でよかったわ、中村も欲しかったが今考えたら鈴木がピンズド

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:15:46.96 ID:85WXEfLf0.net
ストッパー又吉でもいいよ

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:15:54.34 ID:+azmorAl0.net
選手層の薄さにあぐらかいてた連中が使えないってことだな

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:15:55.13 ID:DIzPQjxV0.net
>>201
オープン戦で良かったわ
直倫、田島が使えないのがよくわかった
これで心置きなくひろし抑えで使える

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:15:58.89 ID:xqCgRZ8ba.net
直倫
打てないのなら守備だけはしっかりしてくれよ

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:16:09.33 ID:C6dIl7vm0.net
>>174
シーズン中じゃなくて良かったな

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:16:13.25 ID:Z4eE8qOoM.net
>>210
?アホ?

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:16:14.10 ID:jHH9b0k2M.net
大島「逆転負けにつなげた愛知出身の選手は全員二軍でいいよ」

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:16:21.99 ID:ZLtYsreK0.net
まぁ 想定通りでした…

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:16:23.02 ID:+1iNUqH80.net
サヨナラ見るためにDAZN入ったのか俺は

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:16:23.06 ID:9MGvCYX9M.net
うんこ球ってwww

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:16:25.65 ID:m6gs2lOCr.net
トイレ行って帰ってきたらこれかよw
予想を上回ってきやがるw

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:16:26.60 ID:MzGOZUlQ0.net
やっぱ阪神とソフトバンクは違ったな

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:16:29.18 ID:081IMJO10.net
>>225
又吉でええじゃん

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:16:32.20 ID:MXuoPmYj0.net
5割なんていつ以来だろって思ってたらこれだよ

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:16:38.42 ID:zfJOT+n1a.net
先発が多少そこそこでも後ろでこんな感じの負けが今年も多々ありそうだな

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:16:49.74 ID:RCb78k9Ka.net
この前観に行った西武戦も田島が2ラン打たれて負けたんや
田島とかいう雑魚は先発やらせろ

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:16:51.26 ID:IUAxghbQ0.net
田島はビール腹が引っ込むまで2軍に行っててどうぞ

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:16:51.60 ID:YPUrT97V0.net
モンテがグラスラ打ったのに
田島てめえ

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:17:03.90 ID:pW2lRUD70.net
朝倉が正しかったな
野球を舐め腐ってた大野と田島が見事にこのザマw

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:17:06.97 ID:081IMJO10.net
>>231
国際試合だろw
又吉は国内で通用してるだろほんと何もみてないw

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:17:07.71 ID:UmnAaE3Z0.net
一年目から希望のストッパーやれるなんて博志持ってるなぁ

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:17:07.74 ID:xgnwfjiO0.net
>>246
阪神戦は田島を使わなかった

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:17:08.97 ID:mBS6JCkl0.net
岩瀬は日ハムさんに差し上げよう

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:17:14.13 ID:2JSeANAh0.net
バルおじ「シーズン中はこんなもんじゃないからな」

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:17:15.31 ID:MzGOZUlQ0.net
侍ジャパンで又吉打たれて田島にチェンジされてたやろ
同じレベルだよ

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:17:24.30 ID:FBYUyShZ0.net
現地だけど田島の笑顔確認。

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:17:51.37 ID:mLYtG0+wM.net
又吉かヒロシが抑え候補やね

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:17:51.85 ID:zfJOT+n1a.net
鈴木なんか絶対無理だぞあの投球じゃ
本当中継ぎどうすんだ

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:17:52.37 ID:egDR++9x0.net
田島の劣化が半端ないな
ただでさえコントロール悪いのに球速も出てない
変化球うんこ
ただのバッピやんけ

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:17:59.38 ID:JFQW/CWE0.net
シーズン中だったら眠れなくなってたところだ…

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:18:00.82 ID:B+rMKOhy0.net
>>248
舐めた継投したらこうなるわな
ソフトバンクは昨日まで負けてたといっても点は取ってたし

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:18:09.58 ID:Vq3hbp+Xr.net
ポジはガル

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:18:10.33 ID:+azmorAl0.net
岩瀬もコーチに専念せいや
強かった時代知ってる連中は選手としてじゃなくコーチとしてたるんでる選手をしごいてくれ

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:18:10.55 ID:IZ4EnDsn0.net
サファテまがいのを今すぐ探しに行け(@ ̄□ ̄@;)!!

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:18:13.72 ID:NapMy8pg0.net
ポスティング志願はやっぱり又吉だったんだろうなこんな意識低そうな田島がメジャー
行けると思ってるとは到底思えないし

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:18:18.66 ID:081IMJO10.net
>>259
試合やるの国内リーグだけどなw
去年までは田島も抑えてたしほんと何もみてないで文句しかいえない輩w

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:18:27.00 ID:fU39zpR2d.net
>>261
谷元の方がええやろ

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:18:27.81 ID:IHaZBXtY0.net
元々コントロール良くないうえ球も走ってないな。しばらくは無理そうだな田島。

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:18:28.58 ID:5YHVqk4ya.net
今の田島なら福谷のほうがマシだったり

いや何でもない

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:18:41.41 ID:eaTCUZ9J0.net
結局他球団みたいに1イニング任せられる中継ぎ外人獲ってこないからこうなる
この球団やることがおかしいわ

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:18:42.92 ID:MzGOZUlQ0.net
又吉は追い込んでからの決め球がないのが
キツイ

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:18:49.83 ID:M//2VU2i0.net
ヒロシが抑えってそんなに簡単に出来るわけないし、そもそも落ちる球持ってたっけ?

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:19:19.76 ID:9MGvCYX9M.net
工藤「中日の奴らは俺が現役の頃から野球を舐めてるわwww」

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:19:23.40 ID:Cr7ot43Q0.net
出来る出来ないはわからないから今から試そうってだけだろ?

今日なんて絶好のチャンスだったのに

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:19:30.51 ID:8+UOP5v80.net
勝ったと思ってお風呂はいってたけど


280 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:19:37.74 ID:xgnwfjiO0.net
鈴木博は縦スラを自由自在に投げるなら抑えありだけど、
そうじゃないなら現状は打ち取る球なくてキツいと思う。

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:19:43.79 ID:BiLFw3zSr.net
谷元は万年防御率3点台の凡P
中継ぎは出来るけど抑えは無理

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:19:48.33 ID:C6dIl7vm0.net
>>273
敗戦処理で使うなら福谷の方がマシだと思う

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:19:48.37 ID:MzGOZUlQ0.net
>>276
博は田島とか又吉の一年目みたいに
慣れない打者を球威で押してとりあえず
誤魔化して活躍できるかってかんじだろうな

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:19:56.31 ID:fU39zpR2d.net
良い感じに膿が出た試合

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:19:56.60 ID:081IMJO10.net
森繁のコメントが楽しみだな
これで田島かばったら今年は諦める

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:20:04.44 ID:C/nBwGWA0.net
3月20日現在
堂上直倫 .091(11−1)  HR0 打点1
高橋周平 .186(43−8)  HR1 打点3

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:20:18.37 ID:Ek8tfFBQ0.net
今北4文字

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:20:20.76 ID:oGP3n5Bf0.net
田島ってもう中継ぎで7年目だぞ?

そりゃ中継ぎで7年って普通は劣化するよまじで

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:20:20.83 ID:4OuQcr9j0.net
デブはやめちまえ

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:20:33.02 ID:ZLtYsreK0.net
抑えどうしよう
ここにきて全盛期岩瀬の偉大さを知る

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:20:40.95 ID:081IMJO10.net
>>287
岩瀬田島被弾

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:20:41.45 ID:IstKJ4D00.net
抑えどうしよう
ここにきて全盛期岩瀬の偉大さを知る

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:20:42.24 ID:oMkpJNXX0.net
>>287
たじ魔人

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:20:42.64 ID:2PmmIN2ra.net
又吉 祖父江 ガルシア 鈴木 木下 伊藤
谷元
これでいいよもう

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:20:48.65 ID:xgnwfjiO0.net
ボール先行ばっかりだしまるでだめだわ、田島。
何一ついいところない。

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:20:54.31 ID:QprmVM0E0.net
今年も東京ドームでこんなんみさせられるんだろうな

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:20:56.23 ID:c/Dpuiam0.net
>>286
周平が直倫の2倍活躍してるな(棒

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:20:58.57 ID:3Sh2QV2G0.net
>>209
それ、それが腹立つ
一生懸命やってダメならまだ可能性があるけど

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:20:59.12 ID:081IMJO10.net
>>290
又吉でええやん

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:21:07.02 ID:hcM5PZmL0.net
田島はオフに何の進歩もないんかな

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:21:10.17 ID:8+UOP5v80.net
田島慎二@TajimaShinji

なんか知らんけどクッソ泣いとる笑
大野さんナイスピッチングです!
2日連続先発ピッチャー泣いとるとかどんなん笑
剛球コンビじゃなくて号泣コンビだな笑
抑えられて良かったわ?(≧∀≦)
https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/18879608_1941129739439840_3162111062556278784_n.jpg

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:21:11.19 ID:PGbmlY6O0.net
途中までは何で中継無いんだよ!って思ってたが
結果見ると見なくて良かったわw

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:21:14.95 ID:Z4eE8qOoM.net
抑え
大野雄大
これで解決
田糞は二軍へ

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:21:15.10 ID:9MGvCYX9M.net
明日DAZNを契約しようと思ってたけど様子見だな

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:21:18.05 ID:2PmmIN2ra.net
>>281
今の田島よりはましかと
又吉クローザーはなにか思い出しそうで怖いし

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:21:23.54 ID:xgnwfjiO0.net
去年から首脳陣も言ってるのになんでストッパー外人とらんの?

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:21:37.06 ID:081IMJO10.net
>>294
鈴木翔がよければガルシア抑えでもええな・・・

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:21:43.07 ID:JFQW/CWE0.net
このチームは田島に限らずある程度実績ある選手がどれだけ炎上繰り返しても何事もなかったかのように固定されるから炎上が次に対する収穫にならないのがきつい

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:21:57.48 ID:RfYpv30yd.net
巨人やけど上原思ったより球遅かった
田島よりいい成績になることはないかも...

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:21:58.58 ID:J6w4YmhT0.net
与田は最初から抑えだったっけ?
前例があるならヒロシでもいいと思うが、まずは又吉かなぁ

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:22:01.17 ID:zbF9KjxO0.net
大野とか田島とか似たような意識低い系が急激に劣化

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:22:02.24 ID:IZ4EnDsn0.net
二回目だよね、

田島だして試合変わったの

いい加減、ブルペンから気付けよ

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:22:04.55 ID:mBS6JCkl0.net
>>304
昨日解約したわ

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:22:22.63 ID:fU39zpR2d.net
>>294
これが一番現実的だと思う
伊藤の代わりに田島でもいいけど

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:22:23.04 ID:2PmmIN2ra.net
>>307
ガルシア安定するならそれもありだわ
今の岩瀬田島使うのは無茶やわ

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:22:34.79 ID:9MGvCYX9M.net
田島「大輔さん仕切りで今日の試合は忘れてパーっと飲みに行きましょうよ!」

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:22:38.76 ID:IstKJ4D00.net
>>304
月1000円だから他所の試合でも楽しめる

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:22:38.87 ID:UlZu1WCSd.net
幸い、後ろは木下、鈴木博と新たな人材はいるんだよな。

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:22:39.83 ID:081IMJO10.net
>>309
上原ストレート130もでてないやんか・・・
抑えてたけど

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:22:39.85 ID:EnTl1JjG0.net
あのまま勝つより良かったわ
危うく救援失敗でマツダで開幕3連敗という悪夢を未然に防げた

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:23:03.22 ID:M//2VU2i0.net
>>283
あかんやんか・・・。

抑えは祖父江じゃだめなん?
落ちる球はあるし、球速もそこそこ。
コントロールがあんまりだけど。

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:23:09.96 ID:yihhXztL0.net
ダゾンなんてはいらずに、今年もハイライト動画だけみてればいいシーズンか

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:23:10.34 ID:BdFSLWiG0.net
抑えはヒロシにやらせてみようや
田島の防御率酷いことになってるし

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:23:13.87 ID:jHH9b0k2M.net
先発ローテも去年から入れ替わったが抑えもそうなりそうだね

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:23:16.09 ID:2PmmIN2ra.net
>>314
敗戦処理なら今の田島でもいけるやもやけど田島は下で下半身から作り直させたい

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:23:18.03 ID:B+rMKOhy0.net
最初っから負けてるんなら腹も立たないけど
勝ってたもんを馬鹿な継投でサヨナラ負けじゃあ
怒りが収まらないわ

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:23:32.62 ID:DzPMnQ8B0.net
又吉は7回8回の大事なとこ任せたいし
抑えるからと使いまくっては登板過多だ

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:23:38.76 ID:xqCgRZ8ba.net
直倫のことクソギリギリまで応援してたが
これは擁護できんわ
すまんな

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:23:40.14 ID:Z4eE8qOoM.net
岩クそはop戦4被弾?
田グそは3被弾かな
合わせて7被弾
普通にごミで笑える

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:23:40.64 ID:081IMJO10.net
>>310
新人の年からクローザーだけど仙一が使いすぎですぐぶっこわれたけどな
古くは上原森田と使い潰すのは仙一の得意とするところ

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:23:51.30 ID:hcM5PZmL0.net
>>303
酷かっただろ

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:23:52.35 ID:K0HmsnbU0.net
鈴木の抑え希望に対して「やりたいと思ってやれるポジションではない」みたいな事言ってたが
身を以って証明してるなこのビール腹中年投手は

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:23:52.61 ID:jHH9b0k2M.net
さすが逆転負けの天才森繁

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:23:53.06 ID:YPUrT97V0.net
岩瀬田島はちょっと見たくないな

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:23:53.99 ID:ZLtYsreK0.net
>>299
又吉しかいないか…

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:23:55.71 ID:MzGOZUlQ0.net
>>321
一年通じてやれない

又吉と田島はとりあえずタフで
一年通じてやれる
だからこれ以上の選手が中日にはいない

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:24:00.96 ID:zfJOT+n1a.net
ガルシアも抑え勝ちパは無理だが中継ぎの方が良いな
100球で限界だろあのスタイルは

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:24:10.21 ID:nJfeWhGZ0.net
田島はもう完全に死んでしまったのか

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:24:16.93 ID:eaTCUZ9J0.net
どうせなら2年連続新人王排出させるために鈴木抑えにして与田の記録超えとかやらせてみろ

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:24:19.73 ID:xgnwfjiO0.net
>>320
ちょっとそれ自分も思った。
この間の岩瀬みたいに向こうが打ち損じてるだけで勘違いされるより
厳しい現実をオープン戦の間に味わったほうがいいわ。
ただ、これで首脳陣が考えかえるのかはわからんが。

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:24:26.31 ID:hcM5PZmL0.net
これがストッパー?

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:24:35.01 ID:081IMJO10.net
>>315
さすがに森繁も学ぶよな・・・さすがに
岩瀬には忖度しそうでも田島はさすがにないと思いたいわw

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:24:46.24 ID:fU39zpR2d.net
>>325
なるほど
それは確かにある
なんだかんだ言いながら今の中日には貴重なリリーフだから
抑えは無理でも働けるようになってもらわないと

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:24:51.17 ID:hcM5PZmL0.net
>>340
オープン戦は参考程度

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:25:02.00 ID:yihhXztL0.net
岩瀬に関してはもう使うほうが悪いとしかいえない
田島に関しては困る なんとかして立ち直ってもらわないと、計算ができなくなる

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:25:11.23 ID:081IMJO10.net
>>321
又吉が無難だと思うけど
鈴木翔がよければガルシアでもいいと思う

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:25:11.92 ID:4OuQcr9j0.net
これでも田島も岩瀬も一軍なんだよな
クズな首脳陣じゃチーム再建なんて夢のまた夢だよ

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:25:13.84 ID:MzGOZUlQ0.net
>>340
去年34セーブ上げた選手を
開幕から使わないなんてことはあり得ない

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:25:18.60 ID:nJfeWhGZ0.net
抑え松坂や!

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:25:29.23 ID:6t79d6Gi0.net
8回9回
わずか2イニングで一気に現実に引き戻されました

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:25:32.17 ID:BiLFw3zSr.net
田島深いところで舐めてるだろ

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:25:36.82 ID:dwLvvD+70.net
https://www.instagram.com/taji.12/?hl=ja

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:25:45.85 ID:M//2VU2i0.net
>>336
そんなんか。
森繁が田島、大野を甘やかしすぎなんだよなぁ。
そのせいで、片割れはコーチと喧嘩して、もう一方は豚になってるし・・・。

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:25:48.59 ID:081IMJO10.net
>>325
田島は下手上でこのままやらせるより下に落としたほうがいいよな

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:25:52.09 ID:2PmmIN2ra.net
>>351
深い・・・?

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:25:59.56 ID:UmnAaE3Z0.net
代表に出したやつことごとく糞化するのはなにか理由あるんか

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:26:03.72 ID:jHH9b0k2M.net
普通なら今日、岩瀬田島を投げさせるよりも前の段階で使えないことに気づくけどな

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:26:22.51 ID:081IMJO10.net
>>326
新外国人が活躍して勝ちパで粉砕される最悪な展開だからな

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:26:25.06 ID:IZ4EnDsn0.net
なんか侍で要らぬ事覚えて余計駄目になったじゃん、
まっ、詰められた岩瀬とエラーの直倫も悪いが

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:26:28.14 ID:EHp9d7go0.net
https://pbs.twimg.com/media/DYuzOOYUQAQX0O5.jpg

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:26:28.23 ID:st9jqE/10.net
これでなんか考えてくれればええな

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:26:28.66 ID:ZLtYsreK0.net
>>351
あの腹は浅いところで舐めてる

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:26:42.04 ID:IUAxghbQ0.net
野球舐めてなきゃオフの度にあんなぶくぶく太れないよ

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:26:43.86 ID:ZUxCF8/Dd.net
で結局誰が悪いの?

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:26:47.40 ID:H4y8K/e+0.net
田島また打たれたのか
開幕までに良くなるのか不安だ

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:26:47.97 ID:9MGvCYX9M.net
工藤「やれ!」
川島「うぃっす!」
カキーン
田島「ガッ!」
森「はい、今シーズンの強制送還1号確定!」

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:26:50.22 ID:FUET+m2g0.net
>>356
もともとナゴドでやるからお情けで選ばれただけのなんちゃて代表だろ

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:27:18.94 ID:2PmmIN2ra.net
>>342
片方だけならまだ我慢できるかもやけど二枚はあかんわ
二枚いると勝ち試合にださな回らんやろうし

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:27:22.65 ID:gRxcTuvR0.net
>>349
いいかもなあ
ノーコンだけど

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:27:23.76 ID:JFQW/CWE0.net
ガルシア抑えでもいい気がする

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:27:25.33 ID:081IMJO10.net
>>351
浅いところだと思うぞ
腹みてこれはあかんってここにいるおはDみんな思ってたやろ・・・

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:27:37.96 ID:MzGOZUlQ0.net
>>364
まあ又吉田島以上のリリーフをつくらないと
根本的な解決にはならん

鈴木博が化けるかどうかだな

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:27:44.42 ID:v1Vx3wvN0.net
浜田でもいいから使ってみろよ、もう

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:28:04.29 ID:c7nso1n20.net
ご飯食べる前5-0だったのに何故か負けてるやんけ・・・

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:28:05.77 ID:hcM5PZmL0.net
>>351
イチ乙

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:28:19.79 ID:8+UOP5v80.net
ここまでくると笑えてくるわ
だから怒りがわいてこない
それよりガルシアが使えるとわかってよかったわ
一応6人全員揃った
アルモンテも結構やってくれそうな気がしてきた

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:28:20.79 ID:M//2VU2i0.net
>>346
又吉はこれといった決め球が無いのがなぁ。
シンカーは持ってるけど、キレがあって落ちてるのを見た事無い・・・。

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:28:27.30 ID:081IMJO10.net
>>372
もう準規でええわ

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:28:39.60 ID:dYpDDaM/0.net
田島は実力だろ
プロ意識のかけらもないゴミ

まじで消えろゴミカス

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:28:46.73 ID:hcM5PZmL0.net
いつまで又吉岩瀬田島とかやってんだよ

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:28:53.48 ID:MzGOZUlQ0.net
田島・岡田・福谷・又吉・祖父江
中日にリリーフの黄金時代が来ると
思ってた時期がおれにもありました

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:29:10.77 ID:2JSeANAh0.net
>>351
言いたくないけど浅い部分で野球を舐めてるからな マジならそんな腹が出た体でマウンドにたたんだろ

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:29:15.07 ID:zbF9KjxO0.net
プロアスリートがあそこまで腹に脂肪をつけるとかあり得ないでしょ

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:29:21.56 ID:ZUxCF8/Dd.net
>>372
博にかけるしかねーかな。田島はもう上積み期待できないし。思いっきって準規を抑えにどうや?

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:29:28.65 ID:isj28kmr0.net
そもそもウエイトオーバーの選手は
1軍キャンプに参加させちゃダメだろ

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:29:31.32 ID:gRxcTuvR0.net
こんな状態ならブルペンとかでわかるんちゃうやろか
この時期にストッパー決まらんてやばいでー

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:29:39.07 ID:DzPMnQ8B0.net
岩瀬は加齢もあるけれど
田島は擁護のしようが無い

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:29:48.91 ID:3Sh2QV2G0.net
というかまさか今日負けるとは思わなかったんよ(;д;)
外国人どう思うやろ…

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:29:51.31 ID:jHH9b0k2M.net
>>380
未だに谷とか出しているのもあれだよね。Bクラス維持メンバーは総入れ替えしろ

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:30:06.91 ID:zfJOT+n1a.net
2012
https://i.imgur.com/6JmhM4q.jpg

結局この頃が一番よかったな
変化球も多彩で先発の夢もあった
森繁がサイドにして成績的に復活はしたが所詮変則で長くは持たなかった

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:30:10.28 ID:gdT+50RV0.net
今日の収穫
周平、田島の二軍スタート確定

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:30:10.81 ID:egDR++9x0.net
田島は所詮一年目の違反球時代がピークだからな
あの時のスライダーはマジでエグかったが今や見る影もない

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:30:26.92 ID:MzGOZUlQ0.net
昔の岩瀬みたいな特A級の選手が一人出るだけで
がらりと変わるんだがなぁ…

コマはいるだけに

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:30:28.63 ID:hmFeeevy0.net
松坂のあのクソ投球で開幕ローテ確定
岩瀬、田島投入で逆転負け
森繁って優秀だなw

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:30:35.60 ID:081IMJO10.net
>>388
ビシエド「これがこのチームやで」
アルモンテ・ガルシア「」

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:30:37.81 ID:eaTCUZ9J0.net
田島もだが当たり前のように失点してる岩瀬もやばいだろこれ
しかも今日勝ちパターンで使ってるってことはシーズンでも勝ちパで使う可能性あるって事だし頭やばすぎるだろ繋ぎ監督

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:30:54.79 ID:ZLtYsreK0.net
>>388
中日ドラゴンズというチームを察し

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:31:05.63 ID:hcM5PZmL0.net
去年も先発をリリーフと打線守乱で潰してたな

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:31:26.75 ID:eaTCUZ9J0.net
>>392
今年また試行錯誤してあの1年目のスライダーを投げるように練習したらしいからな、それで今おかしくなってるかもしれん
去年のままでよかったのにアホデブすぎるわ

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:31:32.27 ID:isj28kmr0.net
平田といい若松といい田島といい
どいつもこいつもオフになったらブクブク太りやがって
自覚の欠片も無いのかよ

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:31:35.34 ID:081IMJO10.net
>>394
明日の結果次第だけどこれで鈴木翔外して田島残したらマジで無能w

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:31:50.01 ID:xqCgRZ8ba.net
いっそのこと谷開幕二塁スタメンのほうが穏やかな心で野球見れる
あと阿部も上げてやってほしい
直倫周平はもう落とせ

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:31:56.84 ID:U22gNrLXp.net
田島はライザップ行った方がいい

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:32:02.97 ID:MzGOZUlQ0.net
>>388
でもシーズン中こんなのしょっちゅうやん

落合時代→ もう何回もダメだと思う場面を切り抜けて勝つ

今 → 今日はさすがに勝っただろと思う試合を何度もぶちこわされる

これくらい差がある

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:32:19.22 ID:iGQK29uLd.net
岩瀬は新球試したりしてんのが打たれてるのはわかる
田島は球が遅くなってるし緩くなってるしほんとあかん

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:32:19.26 ID:081IMJO10.net
>>396
50試合 2勝6敗 5.26
このくらいの数字叩き出しそう

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:32:37.73 ID:IZ4EnDsn0.net
楽天松井は先発希望を無理に抑えにしたじゃん。星野が
新人じゃなかった?しかも10代
博やらせようよ

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:32:42.64 ID:egDR++9x0.net
>>395
バルデス又吉の後をついで
ガルシア田島コラボの完成や

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:32:46.19 ID:WS8XsIQC0.net
先発はなんとかQSできるが、クソ打線とリリーフ陣で借金重ねるシーズンだな

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:32:49.98 ID:mOlbI+5s0.net
右モンテ .125(8-1) 1打点
左モンテ .310(29-9) 3本塁打 7打点 4四球

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:32:54.01 ID:081IMJO10.net
>>402
いや亀澤でええやん
阿部はファームで4番うってるけど2試合ノーヒット

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:33:01.99 ID:B+rMKOhy0.net
>>396
岩瀬投入したところから悪い流れになったのは間違いないな
まあ田島が3点差なら抑えたかどうかはわからないけど

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:33:11.81 ID:5YHVqk4ya.net
こんなんで球場来てくださいとか言われてもなあ…

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:33:23.86 ID:oSXzYVHY0.net
田島は2軍で再調整だな・・・

又吉は中継ぎなら十分計算できそう
鈴木と谷元に頑張ってもらうしかないな・・・

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:33:38.24 ID:mOlbI+5s0.net
>>409
リリーフ陣で思いっきり打たれまくってるのって岩瀬と田島だけじゃん

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:33:45.19 ID:zbF9KjxO0.net
田島がクローザーしてる間は浮上できないだろうなぁ
ひろしの成長を待つしかないのか

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:34:34.89 ID:ZLtYsreK0.net
ここまでいい投手と悪い投手がはっきりしてるのはすごいと思う

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:34:47.93 ID:IstKJ4D00.net
まぁ優勝争いとかCS争いとかと無縁なところでのほほんとした野球が見れそうなことだけは確信できた

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:34:52.52 ID:qc+eT3ck0.net
走り込め まずアスリートの体にしろ田島デブ 

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:34:56.46 ID:M//2VU2i0.net
松井は三振が期待できるスライダーがあったからな。

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:35:06.34 ID:V5cmblyQM.net
>>200
1だよね?

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:35:15.18 ID:egDR++9x0.net
>>410
Rモンテ
Lモンテ
の表記がなんかしっくりくる

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:35:16.72 ID:FBYUyShZ0.net
先発えーす→大野
中継ぎえーす→岩瀬
抑ええーす→田島

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:35:27.42 ID:nOQFbb1u0.net
武山のウンコリードのせいで負けたな
ウナカッスにキレるより自分に憤れよw

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:35:36.18 ID:081IMJO10.net
>>409
リリーフで打たれてるの岩瀬と田島だけだぞ

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:35:46.90 ID:U22gNrLXp.net
抑えヒロシでいいや

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:36:00.15 ID:qENEZ4m50.net
途中まで5-2でリードしてたのになんで8-5で負けてんの?(´・ω・`)

誰が戦犯なのかはよ(´・ω・`)

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:36:06.42 ID:JFQW/CWE0.net
>>416
田島が9回、岩瀬が勝ちパターンで出てくる間はダメやと思うわ
ホームならまだしも

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:36:17.45 ID:2JSeANAh0.net
別に抑えられるなら デブだろうがハゲていようが問題ないけどね
自己管理もできずに明らかに劣化して毎回おんなじことやるからムカツクんだわ

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:36:42.77 ID:hcM5PZmL0.net
オフになると営業で元気になる奴らは信用ならん

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:36:43.81 ID:081IMJO10.net
先発が若手がでてきてジーもよくてうきうきしてら
肝心の抑えがくそだったわ・・・

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:37:01.66 ID:hHjuJo4CM.net
タジマジン「あ、もしや中日投手陣で一番稼いでるのはオイラ(うっとり)

この自惚れ勘違いからくる劣化はo野が実証済み

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:37:03.74 ID:MXuoPmYj0.net
まあでも負けたのは直倫のせい

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:37:06.23 ID:081IMJO10.net
>>427
岩瀬田島直倫

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:37:08.30 ID:anWljjw70.net
ぶ田島になってしまったからな。
来季は矢場とんブースターズの不動の抑えやな。

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:37:26.70 ID:081IMJO10.net
>>429
ハゲは仕方ないだろ・・・

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:37:42.00 ID:2PmmIN2ra.net
しゃーないからポジティブに考えよう
中途半端に中継ぎ全体の調子が悪いよりは二人だけの調子が極端に悪いだけってことで
それなら抑えてる方使えばいいだけだし

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:37:43.69 ID:qENEZ4m50.net
最終回に4点獲られるとか今最弱のsb相手に何やってんだ(´・ω・`)

まぁいつも通りと言えばいつも通りだがさすが最下位に予想されるだけある(´・ω・`)

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:37:45.54 ID:081IMJO10.net
>>430
マー君「せやな」

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:37:50.02 ID:GvHPIWtA0.net
京田はほんと四球取らないな
50打席で1個とか
劣化荒木で終わりそう

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:38:13.29 ID:drNLTYHGa.net
>>415
甘いだろ
木下と鈴木に勝ちパ任せるとか平気でするぞこのままだと op戦ですら危ういこの2人にな
又吉はともかく谷元は中盤の人でセットアッパー経験自体は薄いし
真面目に三ツ間と祖父江を壊れるくらい働かすしかないわ
逆に現場はこんなのを何とも思わないのか不思議で仕方が無い

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:38:17.94 ID:GEHYAkkE0.net
キャンプ前に体重とか測定するべきだな

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:38:36.86 ID:c7nso1n20.net
田島 OP戦
3/*9 3/3回 被安4 被本0 死四球1 奪三0 失点2 防御率18.00
3/14 3/3回 被安2 被本1 死四球0 奪三0 失点2 防御率18.00
3/20 2/3回 被安2 被本2 死四球1 奪三0 失点4 防御率16.88

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:38:38.34 ID:081IMJO10.net
>>437
中継まんべんなく打たれてるんじゃなくて岩瀬と田島だけだからな!!

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:39:03.74 ID:qENEZ4m50.net
8連敗中と聞いてたsbに8失点サヨナラ負けとか気前よすぎだな(´・ω・`)

あーゴキ太は京タコかよ、コイツいつもタコ祭りだなごみめ(´・ω・`)

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:39:44.47 ID:CUHfQb5Cp.net
>>440
話題そらししてんじゃねーよ、タジマ

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:39:51.15 ID:YPUrT97V0.net
先発陣に楽しみが出てきたのに抑えがアレでは

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:39:58.34 ID:qENEZ4m50.net
もう森繁くびにしろよ、コイツが監督やってる間は絶対Aクラス無理無茶無謀やぞ(´・ω・`)

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:39:59.29 ID:mc0XvTId0.net
>>378
三振を取れるフォークがある準規が適任だわ
使い減りしてないし森繁の贔屓も大きい

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:40:33.54 ID:hcM5PZmL0.net
もう抑え剥奪でええわ

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:40:38.20 ID:egDR++9x0.net
>>443
サヨナラ負けでまさかの防御率良化かよw

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:41:00.59 ID:qENEZ4m50.net
大島大活躍なのになぁ、、、いよいよ大島がドメ化するのか(´・ω・`)

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:41:33.26 ID:081IMJO10.net
>>449
森繁学んでくれんかなあ・・・
さすがに今日の田島は擁護できんわ・・・

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:41:54.02 ID:081IMJO10.net
>>451
直倫のエラーあったからな・・・

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:41:55.88 ID:hcM5PZmL0.net
メジャーじゃ、あれぐらいの腹は当たり前

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:42:15.32 ID:zur54Bku0.net
田島はこれだけ打たれてるんだから再調整させた方がいい
岩瀬は打たれたのが右だから左でどうかだな

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:42:53.89 ID:Hd9Ysl5O0.net
小笠原って新人王資格対象?

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:43:08.20 ID:8lcFbnS9a.net
準規はクイックあかんからランナー出したら終わり
制球も酷いし
正直一番安心なのはリリーフモードの又吉だね

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:43:44.53 ID:8lcFbnS9a.net
>>457
小笠原ってああ見えて去年119イニングも投げてるんだぜ...

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:43:51.96 ID:ph0tY3Z60.net
直倫のエラーも敗因のひとつだが
それ以上に抑えのくせに、防御率18.00のくせにリベンジすら果たせず2被弾する田島が最大の敗因
しかもあの腹が余計苛立ちを増幅させる

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:44:02.55 ID:FUET+m2g0.net
>>457
あったらビビるわ
2年間で何イニング投げてると思ってるんだ

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:44:05.04 ID:55L3jXlG0.net
田島は今すぐ二軍へ行け
まだオープン戦でラッキーだった
これなら開幕はセットアッパーを又吉にして抑えをキンブレルにした方がましだ
オープン戦とはいえメンタルが弱い田島は巨人以外にも通用しなくなった
やっぱりメンタルが糞弱いコンビの大野がエースとか田島が抑えではAクラスどころかいつまでたっても最下位争いだ

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:44:11.93 ID:Uc8/kOzL0.net
守れない堂上の価値とは

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:44:21.94 ID:B+rMKOhy0.net
勝てる試合をこうやって落とすのはホントやめてほしいわ
これで明日も嫌な予感しかしなくなったし

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:45:03.16 ID:PRTrDw9BM.net
ビジュアル的に抑え準規がいい

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:45:29.67 ID:hcM5PZmL0.net
田島はボールを振ってもらえないと、こうなる

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:46:29.11 ID:081IMJO10.net
>>457
ない

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:46:41.90 ID:55L3jXlG0.net
田島のメンタルの弱さでは抑えどころかセットアッパーで使うのも怖い
ビハインドエースの岡田同様にビハインドで使うしかない

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:47:18.21 ID:hHjuJo4CM.net
>>463
ゼロ

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:47:47.64 ID:9Bj322qK0.net
>>456
右とか左とかの問題じゃない

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:47:54.39 ID:pTOvtFu3a.net
岩瀬もいらん
顔も見たくない
若手の勝ちがこんな老害に消されると思うと腹立つ

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:47:59.92 ID:ZLtYsreK0.net
キレがないんだろうな3つも被弾してるし

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:48:35.46 ID:drNLTYHGa.net
読売だけとかどうだと周りが言ってたのが悪い
先に癖か攻略法見つけたのが読売なだけで、ナゴドでも危ういことこの上なかった
何故に中継ぎのゴリラを取ってくる気にならなかったのか不思議
前スレでこれ書いたら田島が居る鈴木がいるとバカこいてた奴今日の試合見てたかな?

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:48:45.96 ID:081IMJO10.net
谷元
祖父江
三ツ間
準規
木下

又吉
ガルシア
おまえら抑え誰がいい?

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:48:56.15 ID:PykR10Rud.net
>>345
いや別に困らねーよ

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:49:01.70 ID:U22gNrLXp.net
シーズンで何回もありそうな負け方なんだよな
リリーフ陣炎上で逆転負け

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:49:04.16 ID:qENEZ4m50.net
やっぱり戦力は多少マシになっても采配がクソだから多くの人がBクラスと言い切るんだろうな(´・ω・`)
開幕前予想もBクラスが圧倒的だしその野球を今日体現してしまった(´・ω・`)


やっぱり戦いは数だよ兄貴(´・ω・`)

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:49:18.42 ID:IZ4EnDsn0.net
戦犯はハッキリ

岩瀬
直倫
田島

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:49:30.67 ID:MpV+kCVId.net
>>396
三振とったから評価してるやついそう

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:49:58.83 ID:eaTCUZ9J0.net
博抑えでいいっしょ、ドラフト1位の選手即大事な場面で使うって昔の中日みたいでいいし
アマからの評判もよくなりそう

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:50:05.26 ID:mm0JqCuWr.net
オープン戦で首位になっても仕方ないけど、中位ぐらいにはいないと話にならんのに

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:50:26.97 ID:eTdNgXwz0.net
>>474
ヒロシ
木下
準規で行こう。田島、岩瀬よりはマシや

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:50:34.49 ID:ph0tY3Z60.net
森繁ってそもそも本当につなぎなのか?
次誰がやるんだよ?
ていうか誰がやりたがるんだよ監督

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:50:54.00 ID:zbF9KjxO0.net
堂上のエラーも地味にヤバイんだよね
守備の人というのも怪しくなってきた

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:50:54.25 ID:fU39zpR2d.net
>>474
谷元→ガルシア→又吉の順

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:50:56.58 ID:HstHH3OV0.net
直倫さんの価値とは

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:51:16.43 ID:eaTCUZ9J0.net
森繁一派が消えればやりたがる人はいっぱいいそう
こいつの残党がいる間は無理だな

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:51:28.73 ID:GN1iVh++0.net
>>456
訳が分からないんだが
岩瀬擁護する奴は頭がおかしくなってるんじゃないか?

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:51:32.25 ID:J6w4YmhT0.net
>>439
彼は営業じゃなくて趣味だからなぁ

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:51:47.73 ID:9vNw0bhm0.net
やっぱ代表選呼ばれるとろくなことにならんな...去年は「んんわけねえだろアホかプロだぞプロ」とか他球団に思ってたの反省するわ
調整が狂っただけだと信じたい

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:52:09.38 ID:qENEZ4m50.net
去年もゲロがいたんだし起用と采配次第で混戦の上位は狙えた(´・ω・`)
でも結局采配で全部おとして最後も連敗してフィニッシュ(´・ω・`)


なんで5年もBクラスの責任である奴に監督続けさせるんだろ(´・ω・`)

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:52:21.98 ID:mOlbI+5s0.net
誰が投げるか決まっているオープン戦で采配も糞もないと思うが

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:53:08.76 ID:081IMJO10.net
>>483
ガッツだろ

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:53:19.91 ID:p4FuWHdi0.net
アルモンテなんだかんだ言って
オープン戦3本目か

20本ぐらいは打つかもしれんが
助っ人としては物足りないとか言われそう

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:53:32.29 ID:hHjuJo4CM.net
西武戦の時と全く同じだな
というかそれより酷くなってる
とりあえず胃輪堰はごミだわ

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:53:32.93 ID:ph0tY3Z60.net
>>484
鳥谷みたいに
こういうのってじわりじわりと認識されていくんだろうな
でもまだ数日もすれば忘れられる段階だと思う

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:53:33.79 ID:qENEZ4m50.net
思うに1003やオッチのような臨機応変の才が乏しいどころか全く無いんだろうなぁ(´・ω・`)

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:54:45.17 ID:eaTCUZ9J0.net
森繁如きに鈴木を開幕から抑えにする度胸あるかねえ

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:55:04.80 ID:YPUrT97V0.net
ガルシアが頑張ってモンテが打って楽しかったのに〜岩瀬田島よぉぉ

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:55:05.45 ID:zur54Bku0.net
岩瀬は使えてたとしても球が遅いから勝ちパターンでは怖い
それに左キラーの左投手がいないから無理して左に拘らん方がいい

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:55:07.78 ID:Tj7r1Vpi0.net
大野雄と田島はドラゴンズに恨みでもあるのか。
去年までの主力投手がここまで酷いのはあり得ないだろ。

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:55:27.54 ID:+azmorAl0.net
しかし直倫が守備固め失格となると・・・谷か・・・

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:55:27.63 ID:mm0JqCuWr.net
>>494
阪神のジョンソンとか横浜のロドリゲスとか暗黒時代の外国人にありがちなパターンだな

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:55:33.58 ID:bBIgWQ2ra.net
負けたからか顔文字のゴミ荒らしが嬉々して書き込んでるな

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:55:54.36 ID:MpV+kCVId.net
>>494
20本が三人いるとかなりプレッシャーになるからなんとか打って欲しいわ

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:55:54.97 ID:BiLFw3zSr.net
>>462
キンブレルってひろしか

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:55:57.10 ID:ph0tY3Z60.net
>>502
まだ失格にはさせないだろ
ていうか誰がやるんだよ?

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:56:02.73 ID:drNLTYHGa.net
>>490
代表選までに調子の良かった奴に言うべき言葉だろ
オフから一貫して良くないわこいつは

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:56:08.77 ID:2PmmIN2ra.net
>>484
やっぱ内野手が肩やらかすと辛いわ

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:56:17.51 ID:9vNw0bhm0.net
大野軍団とか言ってた奴らの意識が低すぎる
こいつらが真面目にやらないとどうにもならない

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:56:26.33 ID:2JSeANAh0.net
接戦がとれないとか最終回でひっくりかえされるとか もううんざりなんだよ

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:56:34.42 ID:qENEZ4m50.net
今からでも立浪呼んで再編成し直した方がええな(´・ω・`)
戦力足りねーのに外人4人までねと決めとるしどうなっとんだこの球団(´・ω・`)

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:56:38.89 ID:5YHVqk4ya.net
>>502
最終回はセカンドから周平を回そう(提案)

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:56:54.56 ID:2PmmIN2ra.net
>>502
暫くは亀ちゃんたらい回しかな
あとは谷阿部で埋める

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:57:41.08 ID:drNLTYHGa.net
>>494
そういうタイプじゃないだろアルモンテは
アベレージ寄りのたまに1発系
10も打てば本人の中では良い方

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:57:42.50 ID:mm0JqCuWr.net
嫁の旦那も守備固めでエラーして見切られたよな

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:57:47.27 ID:MpV+kCVId.net
>>511
うちとヤクルトはこればっかりやしな

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:58:25.89 ID:ph0tY3Z60.net
>>509
直倫が肩をやったってのはよく聞くけど
いつ頃やったかってのは明確になってないなあ憶測の域だし
推測されるのは去年のオープン戦あの肩の違和感で欠場したときか、西武戦

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:58:45.49 ID:2PmmIN2ra.net
>>502
2018ファイナルフォーメーション
捕手 大野
一 堂上
二 亀澤
三 高橋
遊 京田
左 藤井
中 大島
右 平田
ファーストなら堂上もまだいけるかな
ファースト阿部がいまいちやし

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:59:39.54 ID:zbF9KjxO0.net
でもまあ心配しなくても田島はいつものペースで博多の夜を満喫するだろうなw
腹いっぱい飯を詰め込んでビールでノドを潤す・・ 最高です!

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 21:59:49.76 ID:dWAjcIoGK.net
田島岩瀬を下に落としたとして上に誰を上げるのかな

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:00:45.03 ID:mm0JqCuWr.net
>>519
ビシエド下げて守備固めするなら追い付かれた時のこと考えて福田ファーストに回すだろ

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:00:47.66 ID:ph0tY3Z60.net
>>514
それもなんか不安だなあ
亀も上手いってほどではないし
他球団だと大和もエラーしまくりだし今年は守備下手な奴が多いね

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:01:08.70 ID:081IMJO10.net
>>507
>>474
好きなの選べ

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:01:44.35 ID:081IMJO10.net
>>519
周平は打てなきゃ使わない打てないから2軍だろ

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:02:35.75 ID:ph0tY3Z60.net
そもそも森繁が1回のエラーで直倫見限るような奴に思うか?

問題はそこ

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:02:38.37 ID:bFeZWeLu0.net
ファーストなら野本を上げなきゃならん

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:03:31.74 ID:5p+GBHYF0.net
>>519
>>2018ファイナルフォーメーション

響だけはかっけーなw

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:05:00.26 ID:IZ4EnDsn0.net
博、抑えで立派に育てよ

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:05:13.23 ID:m6gs2lOCr.net
まぁとにかくガルシア使えそうなのはデカイ
又吉後ろに回せたり選択肢増えるわ

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:05:55.04 ID:ph0tY3Z60.net
ぶっちゃけファイナルフォーメーションを名乗れるのは2006までだと思う
それ以外はどこかしら綻びがある守備陣形

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:07:43.08 ID:5YHVqk4ya.net
>>527
野本さんこんばんは

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:08:08.34 ID:mBS6JCkl0.net
ソフトバンクを勢い付かせて
パ・リーグの他の球団に恨まれるわ

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:08:08.76 ID:U22gNrLXp.net
ヒロシ、田島が打たれてガッツポーズしてそうやな
必然的に自分に抑えが回ってくる可能性上がってきたし

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:08:13.44 ID:eCzkTo3P0.net
まーーーたデブ魔神かやらかしたのか

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:08:27.92 ID:jGDhLl1z0.net
岩瀬みたいなおじさんて、草野球にちょいちょいいるよな。
思ったより曲がってこないスライダーが一見打ちにくそうだが、バレて来るとボコられる。

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:09:25.44 ID:9vNw0bhm0.net
ヒロシにかかる期待が過去最高まで高まっている...

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:09:42.82 ID:mBS6JCkl0.net
福田ビシエドが出れない時は弱体化が激しいわ
村田獲るべきかな

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:09:58.51 ID:oGP3n5Bf0.net
いきなりヒロシ抑えはないだろ

まずは又吉でいいだろ

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:10:23.75 ID:8+UOP5v80.net
9回裏 ソフトバンクホークス川島選手にサヨナラ3ランホームランを打たれて絶望する中日ファン 【中日ソフトバンクオープン戦】
https://youtu.be/E3R2P_U-UO0

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:10:59.10 ID:dWAjcIoGK.net
でも福ちゃんいなくても5点取ったよ

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:11:02.04 ID:sGjA9biA0.net
岩瀬田島堂上は即刻2軍に落とせもう必要ない

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:11:08.16 ID:ph0tY3Z60.net
草野球もガチ勢がいるからあながち馬鹿にできん

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:11:27.30 ID:qENEZ4m50.net
田島も岩瀬も結局は森繁に壊されちまったんだよな・・・(´・ω・`)

三度の飯より人の不幸がそんなに好きなんかクソ軍師(´・ω・`)

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:11:27.61 ID:IZ4EnDsn0.net
>>534
ガッポしてたらたいしたもんだ

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:12:41.81 ID:bFeZWeLu0.net
岩瀬はもう変化球のキレが悪いと通用しないからな

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:13:13.63 ID:ph0tY3Z60.net
就任直後はクラッシャーと言われるのがよくわからなかったが
こんだけ森繁を見てきていると嫌というぐらいクラッシャーの意味がわかってきた

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:13:16.90 ID:+yb2DoP30.net
まーたあの茶髪デブがやらかしたのかよ

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:14:27.72 ID:qENEZ4m50.net
デニー叩いてたバカは今この惨状をどうみてんだろうな(´・ω・`)
結局デニーが問題じゃなくてこの森繁という無能が原因だったのに(´・ω・`)

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:14:41.40 ID:8koPsJi50.net
岩瀬日ハム行けよ

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:14:46.32 ID:jGDhLl1z0.net
>>543
だから岩瀬みたいなちょいちょいおじさんいるって

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:14:59.87 ID:c34D9Rzod.net
ガルシアやっぱりいいな

又吉は中継ぎで正解

田島←こいつどこも使えんだろ?

シュウヘイ←こいつ鼻クソ王子って呼ぼう

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:15:32.77 ID:EnfxUSdi0.net
ポジろうぜ!!(^ω^)

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:15:33.21 ID:ph0tY3Z60.net
>>551
まあ確かにいることはいるなw

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:15:48.37 ID:jGDhLl1z0.net
>>546
まっすぐが走らないから変化球もキレないし、いきない。

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:16:19.24 ID:PykR10Rud.net
>>547
星野一期目見てたらこの程度どこがクラッシャーなのか理解に苦しむ

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:17:10.67 ID:zSy8bPokH.net
大野リリーフで良いと思うけどね。
懸案の左のリリーフだし。
去年のたった1回の大失敗の印象が強烈ではあるけれど。

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:17:33.97 ID:qENEZ4m50.net
うわぁ、、、森繁信者って本当にいたんだ...(´・ω・`)
1003叩いても森繁が正しい事にはならないのにクソ野郎だなコイツ(´・ω・`)

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:18:31.98 ID:fU39zpR2d.net
大野田島派閥という暗黒の象徴

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:18:45.52 ID:c34D9Rzod.net
アルモンテ
何だかんだOP戦HP3本
打席数踏めばいける

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:18:50.47 ID:Uc8/kOzL0.net
顔文字ガイジ火病

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:19:13.55 ID:EnfxUSdi0.net
>>560
ゲレーロいらなかったな。

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:19:15.77 ID:8+UOP5v80.net
>>540
イライラしてる人は
この筋トレ兄ちゃんの動画みたらちょっと気分晴れるよ

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:20:07.49 ID:eCzkTo3P0.net
今年は田島で何試合落とすかな

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:20:31.58 ID:Cr7ot43Q0.net
なんだかんだホームラン数は稼げてるけどシーズンではどうなるかな?
四球はあかんやろね

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:20:51.89 ID:IZ4EnDsn0.net
>>539
早くない早くない
楽天松井は10代でも

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:21:25.71 ID:oGP3n5Bf0.net
又吉も今の起用法だとまじで田島、大野になりそうだしな

なぜなら決め球があるわけじゃいから球威が落ちると多分又吉も一気に落ちぶれる

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:21:39.52 ID:PykR10Rud.net
>>559
特権組だけが堕落していくという現実
巨人でいうとこの清原組並の邪魔臭さ
森繁辞めるときには道連れにして綺麗にしていってくれ

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:22:35.61 ID:ph0tY3Z60.net
派閥←まずこの言葉が出てくること自体チームとして失格

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:23:20.74 ID:9vNw0bhm0.net
又吉はまだわからんが、田島も大野もとりあえず二軍に埋め立てとけばいいわ
一軍の試合でたかったら二軍で無双して自力で這い上がってこい

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:24:19.10 ID:yihhXztL0.net
いやあ OPからユーチューブのあの人のサヨナラ絶頂負けを拝むことになるとはおもわんかったわ

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:24:53.18 ID:oGP3n5Bf0.net
むしろ田島はよく持ったほうだろ

1年目、2年目なんか勝っても田島、負けてても田島、石橋叩いて田島だったんだぞ
むしろ個人的にはよく持ったほうだと思う
又吉もかなーり持ってるほう

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:25:16.04 ID:VDhi4rDG0.net
5-0から逆転負けとかこれ絶対忖度働いてるわ

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:27:20.19 ID:yihhXztL0.net
>>572
たしかにね ここらの人らは無茶苦茶な起用されてたからな
とくに又吉

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:27:23.84 ID:qENEZ4m50.net
結局森繁が率いてる間はエースがいようが4番が活躍しようがAクラスはムリ(´・ω・`)
外野から見てる連中じゃなくてもわかるわなこんなの(´・ω・`)

これで来年も森繁とか言うつもりだろうな白井が健在なうちは(´・ω・`)

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:27:46.94 ID:BcUWfUaCa.net
なんで森繁叩かれてるんだ
オープン戦の采配に文句言うのはナンセンスやで

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:28:36.65 ID:UmnAaE3Z0.net
大野田島は一本立ちする前に吉見浅尾が衰えたせいで変にチーム内で幅持っちゃったからなぁ
小笠原柳はしっかりしてるから反面教師にしてくれると願いたい

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:29:48.45 ID:VDhi4rDG0.net
外人頼りのゴミみたいな戦力なんだから仕方ない
森繁なんかより仲良しコーチ陣をどうにかしないと変わるもんもかわらん

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:29:53.48 ID:PykR10Rud.net
>>572
怪我なら分かるが田島は見ての通りあの腹だ
若松と同じただの怠慢
去年ですら怪しかったのにそこそこ出来てしまったから完全に舐めてしまいこのザマなんだろう

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:30:26.43 ID:lB61j5G+M.net
まずさぁ
あのオ力マみたいな横投げで抑えって無理でしょ・・
右の森福みたいじゃん
しかも髭と茶髪がとてつもなく不潔
不潔→荒々しい
ならわかるが実際は弱々しいただの力マほも投げ

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:30:32.74 ID:EnfxUSdi0.net
ジーちゃんが柱になってくれるから心配無い。大野はゆっくり調整しておk

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:31:04.21 ID:qENEZ4m50.net
勝たなくても落合が残した方針で監督コーチらは高給取りだでの(´・ω・`)
しかも負けても負けてもBクラスが5年続いても安定した政権だし(´・ω・`)

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:31:06.45 ID:ph0tY3Z60.net
森繁のこと別に嫌いじゃないけど
文句は言われても仕方がない状況だと思う
弱かったのは谷繁のせい的な雰囲気にして監督に臨んだのにも関わらず
その谷繁とやってることは大差ないというあたり

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:32:59.85 ID:eCzkTo3P0.net
タジマジンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:33:03.21 ID:IZ4EnDsn0.net
もう一度
戦犯は
詰められた岩瀬
固めなのにエラーの直倫
腹みりゃだらしなさわかる田島

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:33:38.61 ID:eTdNgXwz0.net
大野田島吉見山井岩瀬はみんな二軍で調整しろや。
酷すぎるわ。
やっぱりピッチャー足りなくなったな。
今から外人取って来いや

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:33:54.69 ID:0/CKTlp80.net
>>583
野達君たまにはいい事言うね
お菓子あげるよ

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:33:57.59 ID:duJWSXqY0.net
こんばんはD専
OP戦チケット余ってるんだけど…っていう話はやはり板違いになるかな?

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:35:24.63 ID:lB61j5G+M.net
岩瀬出てきちゃった
うわ・・ってなるよな

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:35:27.73 ID:AW4GFeJpa.net
チーム被本塁打
中 18本
便 14本
楽 13本
燕 13本
公 12本
横 11本
阪 11本
巨 10本
鴎 10本
猫 *6本
広 *6本
檻 *4本

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:36:37.98 ID:EnfxUSdi0.net
>>590
ポジれない(^ω^;)広島さすがだな

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:37:00.41 ID:ph0tY3Z60.net
>>587
野達ならこんなことは言わない
だってあいつ中日のことなんてどうでもいいし

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:37:50.48 ID:PykR10Rud.net
田島は一昨年までの貯金を完全に食い潰した
自己認識と現状が一致しない限り恐らく若松と同じコース辿るわ
今年が見納めの可能性高いから田島好きは心して見ておくように

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:38:48.72 ID:5p+GBHYF0.net
田島がダメというより、打った川島の方が上だったという改ざん思考で納得するのもありやな

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:40:37.87 ID:qENEZ4m50.net
ウナカッスは被本塁打おおかったな(´・ω・`)
ま、関係ないけど(´・ω・`)

開幕10日を切ろうとするのに去年と同じ轍を踏もうとしまくり笑える(´・ω・`)

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:41:13.11 ID:ph0tY3Z60.net
>>594
川島慶三

少し前までは打てなさすぎて高田の愛人扱いされてたのにここにきて打撃向上したな
直倫もこうならないかな

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:42:24.08 ID:K0HmsnbU0.net
ルーキー守護神に頼る時代再びか

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:42:44.92 ID:0/CKTlp80.net
>>592
残念ながらIPで分かるんだよねぇ

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:42:45.10 ID:EnfxUSdi0.net
ガルシア使えそうじゃん?

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:43:07.30 ID:yihhXztL0.net
しかしまあ ほんとOPはパリーグ相手ばっかでしたな
セはさらに落ちるレベルとおもいたいね

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:43:08.45 ID:duJWSXqY0.net
定期オフ板に詳細を書いています
よかったらどうぞご覧になってください
スレ汚しすいませんでした

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:44:06.02 ID:IZ4EnDsn0.net
>>594
ムリムリムリムリ

でも切り替える(^^)

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:47:35.26 ID:KhJ93wgz0.net
登板2日前、ブルペンでの投球練習中に、森監督から1つのアドバイスをもらった。
これまで投球に入る際に、右足をほとんど引くことなく上げていたのだが、
一度右足を大きく後方に引いてから上げるように助言された。
ブルペンで感触がよく「それをやってみたら、コントロールがよくなったので、今日もそれでいった」と語った。

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:48:07.14 ID:fU39zpR2d.net
>>568
2、3年後に今年の高卒組から何人か出てきてくれれば
晴れて世代交代できる。
大野も田島も活躍してくれた時期も間違いなくあるけど
やはり暗黒の象徴やわ

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:49:00.58 ID:EnfxUSdi0.net
オープン戦で二本塁打って大島さんに何がおきてるんです?

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:49:36.71 ID:+azmorAl0.net
ここまで借金背負ってるの中日ソフバン広島阪神ってこれ去年の実績加味するとやばいの中日だけじゃねえか

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:51:06.95 ID:eaTCUZ9J0.net
何を思って岩瀬を送り出してるのか煽り抜きで聞いてみたいわ繋ぎ監督さん

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:51:24.40 ID:hcM5PZmL0.net
>>605
筋トレ

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:51:27.09 ID:IZ4EnDsn0.net
普通に怪我なく出てれば
20本打てるバッターが
福田ビシエドは確定で
アルモンテも打てたら
3人20本以上ならなかなか戦える

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:52:16.27 ID:ph0tY3Z60.net
大島の打撃だけは明らかに進化してるな
30超えても打撃は育つってのはどうやら本当みたい

実績ある奴だけ限定だけど

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:52:24.08 ID:fU39zpR2d.net
>>606
当落線上の選手がやらかしてるソフバン広島は調整とも言えるけど、阪神はガチでヤバいだろ
主に実績組がやらかしてる中日の方がマシ

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:52:53.84 ID:eN6eXuhxa.net
周平はとりあえずレギュラー確定してるから調整してるだけだろ、ぎゃーぎゃーわめくなよ

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:53:08.45 ID:EnfxUSdi0.net
うちきた

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:53:24.86 ID:yihhXztL0.net
>>606
対戦相手もまちまちだし、内容みると阪神も相当やばそう
ドラゴンズはとにかく後ろがよわく、鈴木ひとりいれたところでどうにもならん
そういうことで田島は我慢して使うしかない

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:54:54.77 ID:tCEsO3Ke0.net
>>607
オープン戦なんだから試すのはいいだろう
開幕して岩瀬が1軍にいたら今年もBクラスだとは思うけどさ

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:56:03.17 ID:c7nso1n20.net
中日 OP戦
順位 *9位(5勝7敗1分)
打率 *4位(.258)
本塁 *5位(12) 
盗塁 *9位(6)
防御 *8位(4.00)
失策 *5位(7)

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:56:16.97 ID:26WxJF+/0.net
田島は反省しろ 岩瀬は話にならん

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:56:45.68 ID:Ll2e/Nx30.net
>>588
まだ週末まで時間あるし、即決で売れば良いじゃん
25日とか松坂でバカがいっぱい釣れるべぇ

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:56:55.89 ID:eN6eXuhxa.net
周平は固定すれば2割2分3本20打点はやってくれるはず
今シーズンは我慢して周平固定

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:58:26.86 ID:dWAjcIoGK.net
吉見がこのまま調子を上げてきたら抑え試せばいいかも

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:59:00.27 ID:7epggjqV0.net
田島って日本代表の実力あんの?

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:59:23.58 ID:hcM5PZmL0.net
侍に悪影響受けてきやがって

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:59:34.21 ID:wBqjAMF90.net
まだOPだからしゃーないが
この数年岩瀬田島でひっくり返されるの何度繰り返せば気が済むんだ?って話だからな
開幕して岩瀬→田島やってたら基地外

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:59:47.10 ID:ph0tY3Z60.net
周平固定してもいいと思うよ
若い選手いないし育成もしないといけないしどうせ今年もBクラスだし
固定して使い続けて覚醒すればそれはそれで万々歳だし
固定して使い続けてダメなら早く見限れるしいいことづくし

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 22:59:49.94 ID:IZ4EnDsn0.net
福田が離脱しない限り諦めないAクラス。

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:00:25.75 ID:Ll2e/Nx30.net
侍に来ている選手たちの調整法自体は間違っていないんだろうけど、単純に田島が油断して調整出来ていないだけのこと

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:00:41.91 ID:c34D9Rzod.net
>>612
何の調整だアホ!
調整の意味わかってんのかこのアホボケ!

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:00:53.51 ID:9vNw0bhm0.net
>>605
バッティングフォーム崩してきてる
地味に大きな懸念材料だわ

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:01:38.46 ID:3Sh2QV2G0.net
>>622
他の人は口では全然練習してない言うけど
みんな口だけで、陰ではめちゃくちゃ努力してんだから
それを真に受けてサボる頭の弱さ

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:03:11.84 ID:pr9vJNHap.net
田島は今年は抑えは無理だろう
それなら代わりの抑えは又吉がいいな
又吉は先発やりたいだろうけど小笠原 笠原 柳 鈴木 ジー ガルシア 他に吉見 大野 松坂 などいるし 山井は秋まで2軍で頑張れ
又吉も中継ぎよりも抑えのほうがやりがいあるだろう

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:04:56.32 ID:k89HbeN+0.net
守護神鈴木博の誕生も遅くはなさそう

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:05:27.22 ID:eTdNgXwz0.net
2015のベイスターズみたいとの書き込みあったけど、それならヤマヤスの代わりにヒロシでいこうや
最下位だけど

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:06:13.49 ID:2wVW3eUU0.net
>>620
森繁の頭の中は中継ぎ以降は球が速いだからな
上原の133Kとか見てると短いイニング安定してるし面白いw

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:07:06.51 ID:xHPF1Hb30.net
そういや田島は侍で調整方法学んだとか言ってたっけ
その結果がこれ?

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:07:44.15 ID:MFK5VDRr0.net
この負け方が一番精神的に来るわ
せっかくの休み前だったのに最悪な気持ちにさせるよな

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:08:40.83 ID:gEuilxI80.net
オープン戦の結果見た
今年で田島と堂上は見納めか

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:12:03.29 ID:pr9vJNHap.net
とりあえず岩瀬は勝ちゲームでは使わないでくれよ
8回の2失点で試合は決まったようなもの
ヤフオクの一点差なんか田島には抑えられんよ
案の定あっさり同点 おまけにサヨナラ3ラン

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:13:26.48 ID:6bF5KGXL0.net
年俸が1億円付近になった奴はほとんどダメになるなこのチーム

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:13:36.60 ID:nr8UOIC50.net
田島は褒められて伸びるタイプなのか叩かれて伸びるタイプなのか分からんわ

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:14:15.70 ID:JSo/yqae0.net
負けると賑やかだなお里が知れるわ

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:15:07.85 ID:9vNw0bhm0.net
吉見は中継ぎなんかやらんよ。本人のプライド的に

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:15:42.97 ID:m9QOkwC5a.net
>>634
自分が代表に選ばれるまで実践してきた調整法の意図を
他球団の選手に説明すら出来ず闇雲に他のチームの調整法を真似して
このザマだからなぁ
単に合って無いんだろうな

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:15:54.22 ID:EHp9d7go0.net
今日のダイジェスト
https://www.youtube.com/watch?v=5erRLg7fscE

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:16:32.52 ID:TIhutAcl0.net
勉強できるやつの「今日勉強してない(八時間)」に騙されるようなもん

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:17:03.29 ID:yIqeAh+ea.net
なんだ またオッさんとデブとヘナチョコスイングがやらかしたか
こいつらはやらかす前提だから別になんとも思わん
問題は京田周平だよ
もっとアピールせえよ

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:20:24.42 ID:BcUWfUaCa.net
田島不調の原因これかも
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201803/CK2018030902000109.html

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:22:17.96 ID:M/DXSQwn0.net
ダメな奴がはっきりしたけどそれを切れるかどうか

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:24:18.63 ID:Ll2e/Nx30.net
それを切る勇気も、それを埋める選手も居りません

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:25:49.09 ID:8lcFbnS9a.net
>>646
それ以前に明らかにまともに練習してなかっただろ田島は
あんな太り方まともに来シーズン見据て体作ろうと思ったら絶対にしない
契約更改 サンデードラゴンズ あの太り方ほんと衝撃だったわ

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:26:08.79 ID:85WXEfLf0.net
クリスの腕ほっせー
よくこんなんで140出せるな
http://pbs.twimg.com/media/DYvKfBSV4AAItk9.jpg

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:26:11.20 ID:Tj7r1Vpi0.net
ベテランを切り終わるまで暗黒が続くと思っていたが、
大野雄田島まで処分し終わらないと底打ちしないのかと思ったら絶望的な気持ちになって来たわ。

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:26:43.24 ID:U65dPkSk0.net
>>557
まずまず落ちるフォークやSFFがある・球は速め・制球は四球連発の危険は無い程度
短いイニングの適性は1〜3年目での登板内容見るとあると思うし、大野がそれで良いなら転向させたらとは
ただ本人は先発希望と言う

それよりも田島をまずどうにかしないと。絞らないとありゃ使えんよ。岩瀬よりも深刻なレベル
岩瀬はあのチェンパ捨てさせてスクリュー使わせたら良いけど、田島は太り過ぎ

無期限の2軍調整で絞って球速が2年前に戻るまで上げなくて良い。戻ったら頼れる

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:27:06.97 ID:DqxSek/F0.net
>>609
段々と守備や走塁にガタがくるやろうし
超打力もつけてくれるとこれからの選手生命が
延びてくるだろうね
緒方とかもそうだったけ

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:28:54.25 ID:pW2lRUD70.net
手抜きできそうな所は速攻で取り入れる
大野も田島もプロ意識低いなほんと

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:29:15.75 ID:ph0tY3Z60.net
中日は岩瀬田島直倫を見限る勇気があるのだろうか?
俺らじゃなくて首脳陣ね

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:31:02.92 ID:C/nBwGWA0.net
3月20日現在
堂上直倫 .091(11−1)  HR0 打点1
高橋周平 .186(43−8)  HR1 打点3

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:31:51.09 ID:U65dPkSk0.net
ガルシアが日本の野球とマウンドに慣れて来たか、短いイニングなら使えそうにはなって来たが
肝心要の抑えがアレでは困る。と言うか、もう2軍降格させて良い
準規や鈴木辺りの抑えテストもアリ。木下の支配下は2軍で一回やらかしたけど、開幕前に
浜Qももうちょい投げて行けそうなら5月位に期待したい

岡田と小川が5月位までに目処立って、田島を2軍で絞って使える状態に戻して
鈴木か準規のどっちかが抑えでそこそこやれそうなら一番良いんだがね

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:35:31.11 ID:IZ4EnDsn0.net
スポニュ見て
岩瀬の球、失投?忖度?

上原、松坂とどっか投げ方似てるとこあるね、よくわからんが、

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:35:55.40 ID:U65dPkSk0.net
田島は肩や肘やってないのに球速も出てないし、原因って言ったらどう見ても太いのだからな
もう2軍落とさないと駄目な奴になってる。2年前の抑えになる前の田島は制球と球速両方あって
凄く良かったのに慢心して太ったのがいかんわ

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:37:15.93 ID:+azmorAl0.net
田島はそのうち状態上がってくるかもしれんが岩瀬はほんと扱いに困るな
防御率9.00でいいなら他の投手でも良いだろうに

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:37:34.21 ID:9Bj322qK0.net
上原の投げ方酷かったな

立ち投げの手投げ
あれじゃ球速もでないだろ

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:38:05.93 ID:2wVW3eUU0.net
ガルシアは今日なんか見ても相手が打ち気で高いの振ってくれたから抑えてたが
慣れられたら四球で崩れそう、制球よくないし

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:38:11.08 ID:gEuilxI80.net
さすがに今日の結果で外国人枠4人は決まりだろうな。
ガルシアは後ろで使いたいところだがどうだろう。

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:38:21.90 ID:0/CKTlp80.net
そろそろ左獲らなかったムネオを処刑しろとか言いそう

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:40:37.79 ID:U65dPkSk0.net
岩瀬は右対策で投げてる球が裏目に出てるように思える事が多いので
投球の基本のストレートとスライダーの見直しをしておいて欲しい
落ちる系使いたいんだろうけど、速球と得意球が死んでは意味が無い

年齢もあるって言っても経験が段違いな上に体質的にはまだやれると踏んでるんでね

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:41:10.37 ID:IZ4EnDsn0.net
それかぁ

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:41:14.46 ID:Tj7r1Vpi0.net
ガルシアはあまり特徴も見えないがトータルでは何とか抑えるというタイプな気がするから先発タイプじゃないか。

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:42:24.66 ID:U65dPkSk0.net
ドラフトで多めに左取って無いから左救援陣の年齢層と選手層が薄過ぎ
右は経験積ませて一部の連中の力引き出せばかなり良いバランスになるがね

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:44:15.38 ID:zSy8bPokH.net
田島はスリークオーターに戻せば球威戻るんじゃ。

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:46:56.14 ID:zSy8bPokH.net
いくら功労者とはいえ岩瀬を勝ちパで使い続ける敗退行為は
ファンを愚弄してると言わざるを得ない。

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:47:40.86 ID:U65dPkSk0.net
岡田や小川が出遅れてるのもあるが、根本的にはムネオ主導のドラフト方針の問題
去年のドラフトは総合点では高いんだけど、1人は最低でも左取って欲しいドラフトで
育成ですら指名しなかった。問キレ右腕を下位で大量に指名させて2軍の肥やし以下にしていたりと
今年のドラフトはムネオに任せずに首脳陣の要望と数年スパンの指名バランスを整える方向性で
絶対に左を数人指名して欲しい。1位と3・4位のどっちかでは野手の主力候補をだが
1位は三拍子型・3〜4位で狙うのは一芸主義の大砲タイプで

周平がどうにか行けるようになれば投手をより多く指名する手もあるが

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:48:49.22 ID:U65dPkSk0.net
>>669
サイドにして球威と制球が戻った投手が田島なんですがね…
田島の制球と球威・球速が全然駄目な原因は太り過ぎ以外の何物でも無いよ

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:49:37.64 ID:EnTl1JjGd.net
福谷早く来てくれー
やっぱり抑えは福谷だ

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:51:02.21 ID:+azmorAl0.net
左の中継ぎで使えそうだったのに故障やらで使えないのは
岡田小川と育成落ちしてる浜田と福あたりか
下手したら笠原が中継ぎに回されて酷使枠にいくなあ

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:51:25.87 ID:U65dPkSk0.net
岩瀬は勝ちゲームでは基本使わないで良いが、それは岡田や小川が揃ってからだし
ガルシア後ろで使う方針に持って行かないと。勝ちゲームでも良いけど調子見ての起用で
基本狭い球場では今の調子じゃ怖い。広いなら誤魔化してしまうだろうが

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:51:30.30 ID:gEuilxI80.net
>>673
福谷って誰だっけ?

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:52:40.88 ID:hcM5PZmL0.net
デルモンテ「打っても一緒や」

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:53:47.53 ID:U65dPkSk0.net
>>674
トレードや浜田支配下昇格をして、岡田と小川が仕上がるのを待つしかないね
浜田昇格は2軍での登板数もうちょっと重ねないと判断は出来ないけど
沖縄でやってた練習試合で右の内角に投げてた球に球威あったし、期待してる

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:53:49.20 ID:J2BP+uvA0.net
岩瀬は開幕から毎試合1/3づつなげて
1000試合登板した翌日引退してほしい

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:53:53.49 ID:zbF9KjxO0.net
それならガルシアを中で使えばいいのでは、と
元々ジョーダンのような便利枠でしょ

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:59:31.89 ID:U65dPkSk0.net
>>674
岡田が血行障害の病み上がりで2軍スタート、小川が足骨折で出遅れ
岩瀬が前述されてるように年齢的にやっぱりキツイ
で、故障等で育成落ちてる浜田や福の事もある
更に全体の人数も減ってるのに左腕指名0をやったのは悪手にしか見えんね

左右関係無いのは一握りの投手だけでやはり左がいないと右の負担減らせない
相互で負担減らせるんだから左右のバランス良い救援陣が理想かつ究極の布陣
先発よりも後ろの方が投手は左の需要多いからねえ

ムネオに主導させずに出来れば首斬って現場主導の指名が出来る状況と順位を勝ち取らんとね
そう言う意味でも再生のターニングポイントになる年かも知れんなあ

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/20(火) 23:59:48.51 ID:Omevy4yz0.net
すげーな、このブタクソ球団w
応援してるカッペとか存在価値あるのん?

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:01:33.04 ID:c+64kWG5M.net
しかも年功序列だからなあ。プロスポーツなのに。

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:02:27.75 ID:vSQqCt510.net
だからといって日ハムみたいなのが正しいとも思えない

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:02:32.87 ID:9yX7Mv3E0.net
本人が続けたいと言えば続けさせちゃう、そんな異常な球団です

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:03:52.68 ID:RmELG4GY0.net
田島は三試合連続失点だからもうだめだろう
岩瀬も5イニングで被本塁打4
プロの成績ではない

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:07:11.78 ID:ZFPSD3cX0.net
左のワンポイントなら八木でも良かったのにな

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:07:21.76 ID:GuNyX0nS0.net
DAZNに今日の夕方加入して、初めて視聴した試合が今日の試合(´・ω・`)

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:08:01.99 ID:M5CEfrCQ0.net
岩瀬は1000試合までの我慢だ

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:09:47.60 ID:CgHRQJPId.net
さんざん無茶な配置転換で又吉を振り回しておいて2軍先発で燃えたらほらみろやっぱり先発向いてない!中継ぎやってろ!みたいなことやるのは中日くらいだろうよ
去年なんて急に先発回されてもそこそこやれてたのに又吉は先発失格って現場はどこに目がついてたのか気になるなぁ

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:10:19.10 ID:ozmm7xGF0.net
まーた同じようなことを繰り返して書き込む痴呆老人が来てんのかよここは介護施設じゃねえんだぞ

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:11:17.22 ID:pXXkk9z20.net
1000試合の為に勝ちゲームを消されるのも
嫌だなあ

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:11:19.16 ID:/tLNgM0f0.net
去年からずっと同じタイプの逆転負けばっかり。
いい加減学習しろよクソ軍師

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:14:01.62 ID:7DwVEghwM.net
岩瀬田島大野はもう二度と見たくない
チームの邪魔をしないでくれ頼むから

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:14:06.28 ID:bdDWSC+Cd.net
>>686
この二人なんとかしないと話にならんな
少なくとも勝ちパは無理

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:15:20.86 ID:7DwVEghwM.net
岩瀬はコーチ兼任だから2軍に落とせないの?
バカなの?このチーム
個人成績とチームとどっちが大事なんだよ

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:15:36.80 ID:RmELG4GY0.net
浅尾はプルペンと試合のボールの違いを理由に二軍に落とされてたから、田島と岩瀬も二軍に落とせよ

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:17:16.47 ID:YdZInj0Y0.net
だから最初からリリーフの外国人を一人連れて来いと。
どう見ても最初から足りてないだろ?

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:17:48.32 ID:27fpGX9i0.net
大野田島がこのザマで朝倉再評価の流れきてるな

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:18:40.55 ID:9yX7Mv3E0.net
>>696
むしろコーチ兼任じゃなくなった

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:19:40.01 ID:Ft8sbHLQd.net
スタメンクラスが不甲斐なくてしょっぺぇ連中が過剰に期待されるいつものパターンだな

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:21:41.13 ID:RmELG4GY0.net
朝倉が岩瀬、田島を二軍に落としたら本物のコーチと認めるわ

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:22:21.16 ID:/tLNgM0f0.net
岩瀬田島吉見山井大野松坂…
名前で起用するからおかしな事になる。
ちゃんと競争させろ。
無理に1000試合やらなくても、岩瀬の功績は消えんわ
今現在の実力で起用してくれよ

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:23:00.71 ID:qdGgbb4x0.net
数少ない勝ち試合も岩瀬で落としていくスタイル

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:23:09.80 ID:RmELG4GY0.net
去年の吉見なんて二軍で防御率8点台でも本人のもう大丈夫との申告で一軍にあがってきてた
投手コーチが機能してない

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:24:01.57 ID:iZhfyoAY0.net
ラシックの岩瀬像が炎上しそうな勢い
開幕後は抑えてくれください

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:24:54.39 ID:YdZInj0Y0.net
岩瀬は使う方が悪いんだからこんなのはもう仕方ない。
それより中堅としての大野と田島には失望している。
怪我とかなら別だがこの立場の投手がローテーションに入れないとか、抑え失格とかで開幕を迎えるなんて他チームではあり得ないだろ?

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:25:03.69 ID:bLKg7Kyxr.net
>>681
ナゴヤドーム本拠地なんだから投手力も守備力は当然大事なのはわかるはずなんだけどなあ。

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:26:01.75 ID:bLKg7Kyxr.net
>>705
朝倉ごときがだれかを指導するのが間違えてる

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:26:52.43 ID:r9YAPFDz0.net
>>707
田島なんて中継ぎで7年目だからな
中継ぎで7年目でも安定して活躍できるほうが少ないし

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:26:56.28 ID:EGpc/24M0.net
>>689
今度は50才までとか
昌さんを抜くとか言いかねない

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:27:05.77 ID:bLKg7Kyxr.net
そもそも岡田も左打者に強いタイプじゃないし

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:27:19.05 ID:RmELG4GY0.net
堂上の守備クソだったな
守備固めとしてもいらんわ
谷よりヘタクソ

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:28:17.36 ID:vSQqCt510.net
チアドラの衣装について語ろうか

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:28:27.33 ID:JVxkCT7F0.net
森繁は吉見のローテ候補順位が異様に高いが
2軍で好投したっていってもデータよく見たらかなりヒット打たれてて結果無失点で終わったっていうだけという

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:28:55.88 ID:Mjc+PTLE0.net
今の田島はタジ魔神じゃなくて田島牛だよ

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:30:37.41 ID:BnbigbhBa.net
おまえらさぁ阪神戦であんなに機嫌良かったのに一つ負けて騒ぎすぎやろ

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:31:00.30 ID:c+64kWG5M.net
>>716
それ最高級では?

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:31:21.43 ID:RmELG4GY0.net
吉見は三回炎上して一回抑えるくらいのペース
打たれるのが本来の実力

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:31:27.23 ID:vSQqCt510.net
牛は結構強い

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:31:46.50 ID:bLKg7Kyxr.net
まあ去年のデータでは左打者にそこそこよかったのは田島のみで他ひどかったからね。披打率はまだしも与四死球がな

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:32:50.81 ID:JVxkCT7F0.net
田島は豚
アスリートの体でもないし20代の体でもないわ

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:33:13.64 ID:BnbigbhBa.net
>>715
4安打でかなり??

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:33:30.71 ID:wJ6isYYK0.net
ゲレーロの守備叩かれてるけど何したん?

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:34:47.59 ID:EGpc/24M0.net
打点
ゲレーロ 7
アルモンテ 8

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:35:05.00 ID:t2Xf/TKT0.net
>>709
朝倉の方が実績ないから年下とはいえやりづらいだろうな

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:35:59.35 ID:zOqdoE/v0.net
田島が毎度打たれるのは何かが悪いんだとおもうけど
何が悪いん?
パッと見去年とあまりかわらんけど

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:36:03.11 ID:vSQqCt510.net
神モンテやん

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:36:20.88 ID:by3fLiPO0.net
抑え鈴木博にして又吉ガルシアは中継ぎかマルチネスって抑えやってなかった?にしても左が少ない

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:36:38.92 ID:t2Xf/TKT0.net
>>690
去年の又吉の扱いは後々までに尾を引きそう

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:37:52.31 ID:EGpc/24M0.net
ちなみに福田は打点11

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:37:54.02 ID:9yX7Mv3E0.net
>>730
あんだけテレビでズバっと言っちゃうくらいだから、よっぽど溜まってたんだろうな

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:41:52.09 ID:DwfE0Wf60.net
祖父江の存在忘れてないか?
祖父江を勝ち試合の重要な場面で使えばいいのに

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:42:03.79 ID:bdDWSC+Cd.net
負けるのは構わんけどわかりやすいウイークポイント放置するなよ
頑丈に見えても壊れてきてるんだから

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:42:18.13 ID:Ft8sbHLQd.net
吉見は自分で言ってた100%のコンディションにしてからローテ入ってくれ
志願して上がってきといて「腰が不調、100%じゃない」なんてのはもう見たくないよ

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:43:14.80 ID:zOqdoE/v0.net
>>731
個人成績みたけど廣岡結構やるな
石垣くんが廣岡の後をおってくれないかな

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:43:39.20 ID:jbrzqWCK0.net
CSフジ1でマサさんが楽しそうにRCいじってる。
趣味の域を超えているなw

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:45:46.69 ID:wJ6isYYK0.net
森繁が「先発に左3枚いたら中継ぎに左いなくてもいい」みたいなこと言ってたらしいが

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:48:02.23 ID:WUDOtkDa0.net
クローザー鈴木博をマジメに考えなきゃいけなくなってる時点で今年もキツいな(´・ω・`)

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:48:35.73 ID:PPohqzbJd.net
>>687
対左はそれこそ田島でいいやろ

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:50:07.98 ID:by3fLiPO0.net
アルモンテ左は良いけど右打席ってヒット出てる?まぁ左投手先発の時は松井佑介出せば良いか

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:51:20.05 ID:pU9QcUg7d.net
左が全然いないし今年は本格的に大野中継ぎで1年やらせてみたら

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:52:35.52 ID:r9YAPFDz0.net
左打者に弱い大野はいらんよ
それなら右投手でいい

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:53:09.46 ID:EGpc/24M0.net
捕手が足らなそうなソフトバンクに誰か譲って左リリーフと交換してくれんかな

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:53:46.63 ID:27fpGX9i0.net
右 .111(9ー1) 0本 1点 OPS.111
左 .321(28-9) 3本 7点 OPS1.214
計 .270(37ー10) 3本 8点 OPS.901

アルモンテは左打席だけで見ればかなり見栄えいいよ

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:54:12.23 ID:t2Xf/TKT0.net
大体田島は去年東京Dでカスだったのに
なんで一人前になったつもりやったんや

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:54:54.05 ID:KgOhihgH0.net
アルモンテっての左打席の対左って右打席より酷いのか?

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:55:02.06 ID:EGpc/24M0.net
>>745
左だけならルナ級だわ

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:55:18.13 ID:t2Xf/TKT0.net
>>738
コバマサとかやってたのはなんだったんだろうな、、

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:55:34.40 ID:/tLNgM0f0.net
>>744
是非やるべきやわ
MM武山杉山桂大野木下どれでも好きなのをどうぞ

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:55:54.22 ID:4cPvqkAk0.net
大野は去年の時点で中継ぎから先発に戻る手段を思い付いて
それを実践してみせた男だからどうだかな

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:56:33.48 ID:WUDOtkDa0.net
>>745
左のほうが変化球掬い上げるの上手いし打球も強い
松井佑介と使い分けが理想

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:57:35.37 ID:PPohqzbJd.net
>>746
マツダでもカスだったぞ
2球場でカスな奴が不動の抑えになれるかよ
慢心しすぎだ

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 00:59:54.03 ID:EGpc/24M0.net
藤井といいどうしてこれだけ結果が出てるのにスイッチにこだわるのか

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 01:03:03.98 ID:nglyZsSK0.net
普通の人の何倍もカロリー消費するアスリートが
妊婦みたいになるのに何をどれだけ食ったんだよw
逆に興味あるわw

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 01:03:57.03 ID:9yX7Mv3E0.net
上が左右病だからです

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 01:06:48.42 ID:EGpc/24M0.net
荒木はスイッチ辞めて正解だったな

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 01:07:30.17 ID:RmELG4GY0.net
木下 4試合 5回 被安打2 失点1
鈴木 4試合 4回 被安打4 失点0

岩瀬 5試合 5回 被安打7 失点5
田島 3試合 2回2/3 被安打8 失点8

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 01:15:11.13 ID:9H6IzQ390.net
田島はいらん、代わりはおらん
どーすりゃいい

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 01:21:08.29 ID:EeRqFZXm0.net
>>697
ブルペンでもしょぼい球で試合と一緒なんだろ

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 01:27:41.45 ID:bdDWSC+Cd.net
田島がやばいのは同点も弱いんだよなぁ

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 01:30:31.41 ID:WUDOtkDa0.net
田島は一度2軍で調整させたほうがいい
あんな棒球ストレート投げてたら打たれて当然
又吉祖父江谷元鈴木でしばらくなんとかする他ない

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 01:31:35.46 ID:wJ6isYYK0.net
>>762
準規や三ツ間も入れてあげて

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 01:36:35.59 ID:iZhfyoAY0.net
まずライザップから始めてほしい

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 01:37:53.86 ID:oszY90Qbd.net
上原が133キロで完全に抑えるんだから
球の速さだけじゃなく頭も技術もいるんだろうな

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 01:54:49.96 ID:17JTjhnIa.net
岩瀬は勝ち試合だよw

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 02:06:19.88 ID:i6wqXHOr0.net
本塁打

5 ゲレーロ レアード
4 バレ 宗 岡本
3 鈴木誠 本多 メヒア 福田 横尾 アルモンテ 山田
2 内田 楠本 平沼 アマダー ペゲーロ ソト ロペス 清水 廣岡 岡 乙坂 福田秀 大島 ロッテ 川島 松田 森山 陽

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 02:06:40.59 ID:i6wqXHOr0.net
今から野球じゃなくて1ヶ月ライザップ通ってほしい

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 02:13:48.91 ID:D04hZlqIa.net
岩瀬いらん
見たくない
ドラゴンズの事考えて2軍志願して
ラストチャンスは終わり
2軍でコーチでもしててよ
指導者としては有能なんだから
名古屋球場で若手指導してる方がマシ

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 02:14:07.53 ID:HP4EsCfUa.net
抑えて紅の豚ジマジン

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 02:31:58.89 ID:bdDWSC+Cd.net
>>762
木下忘れないでくれ
一番マシなんだから

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 02:33:49.94 ID:vSQqCt510.net
俺だけは岩瀬さんがお前らを黙らせてくれるって信じてるからな

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 02:45:53.22 ID:uHoGxry/0.net
ちゃんとプロテクトして守ったんだから今年はやれるよ

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 02:47:24.84 ID:EoSiBRZp0.net
小笠原ってつるむ人のチョイスがナイスだよな


佐藤
鈴木翔太

真面目な人ばっか
かつては若松と仲よかったけど自分から離れたし

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 03:33:48.33 ID:VY6L55QQ0.net
こうやって今年も完璧な勝ち試合を落としまくるんだなという
予行演習みたいな日だったね

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 03:35:57.13 ID:VY6L55QQ0.net
この球団は森繁和が来てからというものの
彼が採って来る外国人を育成するための機関に成り下がってね?

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 03:46:01.89 ID:jSyOKDLYa.net
>>762
球威がまるでなかったよね
マジでバッティングピッチャー並み
まぁこれはある意味チャンスだから他の中継ぎは奮起してほしい

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 04:12:31.90 ID:bdDWSC+Cd.net
かと思えば岩瀬は腕の振りに対して遅すぎて三振とってるだけだしな

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 04:31:18.45 ID:IEMxRIOF0.net
祖父江→ヒロシだったら普通に勝ってたな
まぁ、本番にこんなことはせんだろう
岩瀬田島に無理だと納得させるためと思いたい

ストレート132kmの44才の初老越えと
腹胸周りに脂肪付いて球にキレ無くなった脂肪ブタなどバッピでしかない
しかし、SBにはいつも逆転負けだな

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 04:35:32.88 ID:IEMxRIOF0.net
>>775
OPなんだかが?
おわかり?

>>776
他球団もハイクオリティーで感心してる
ゲレーロ、ジー、ガルシアが育成?
こりゃオドロイター通信

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 05:38:18.63 ID:BvtCGCwF0.net
試合後のミーティングを配信してくれよ
こういう試合の後はどんな雰囲気か気になる

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 05:54:25.69 ID:SAtA6rOCd.net
>>219
代わりがいねえ、ってこと。
野手もそうだが、クズがいくらいたってクズばかりなんだよ。

自分の立場が安泰だと思っているからあれだけ太れるんだよ。
こんな甘々な首脳陣じゃあ、今年も評論家どもの予想どおりだ。

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 06:01:59.33 ID:T8R6lInc0.net
田島岩瀬直倫

それぞれ二軍落ちるのかね?

っと思ったが無さそうだな森繁のことだし

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 06:03:58.08 ID:kJpt1d7P0.net
ソフトバンクと接戦しただけで御の字です

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 06:20:32.51 ID:GORKLNH7K.net
ガルシアってラーテルみたいだなw

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 06:29:36.16 ID:vG6DDQlR0.net
田島打たれた後のD専って常にデジャブなレスしかないなw

>>474
一点差準規、二点差博、三点差谷元の変則ローテがいいな
準規は一点もやれねぇって時に凄いいいピッチングするし
博は今んとこ2点あれば十分、谷元は打たれても3点を使って9回まとめることなら出来るだろう

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 06:34:14.12 ID:aD/KFBfFM.net
開幕後には、オープン戦で分かっていた失敗なのに、なぜ同じことを繰り返すのかと叩かれる予感

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 06:51:32.47 ID:yStolUuA0.net
田島・平田が、1億円貰ってるのがおかしい
周りがクソだから、よく見えるだけ

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 06:54:55.16 ID:HMuNUxfZM.net
今年は又吉も言われそうだな。大野お前もだ。

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 07:10:35.51 ID:kJpt1d7P0.net
平田はビシエドやゲレーロじゃなくてマギーみたいなもんなのにご本人はスタンドばっか狙いすぎだよな

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 07:10:45.25 ID:bdDWSC+Cd.net
朝倉のコメントみるかぎりしばらく田島我慢しそうだな
なんとかオープン戦の間に良くなるかクローザー外すか、はっきりして欲しい

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 07:13:03.41 ID:HMuNUxfZM.net
松坂リリーフとかいいかも

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 07:22:35.30 ID:46MvtUGbd.net
大野は聡文方式で肩休めつつFAで阪神逝くつもりかよw(冗談真に受けてんなよw)

吉見がファームで7回無失点したけど
大野と吉見と山井は中継ぎとロングリリーフやらせつつ入れ替え要因かな
とりあえず去年の準規みたいな使い方しかないな

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 07:26:04.65 ID:kJpt1d7P0.net
松坂は大野がクソで急きょ先発だよ
ほんとは大野のリリーフでお披露目だと思ったが
2回り目からいないから実質6番手は空位

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 07:27:07.42 ID:iMG5/pqo0.net
中日・福田、打撃に影響なし 左足甲痛みから復帰へ きょうから守備試す
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201803/CK2018032102000110.html

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 07:38:39.93 ID:bdDWSC+Cd.net
>>792
おれもそう思うけどね
純粋に戦力と考えるなら

797 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/21(水) 07:41:39.41 .net
>>776
だな
連れてきた外人使って自分のフトコロ育成することだけは抜かりねえよな

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 07:42:06.06 ID:HMuNUxfZM.net
>>794
元々、4月5日の巨人戦だったじゃん。先発不足で4日に前倒しになったけど。

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 07:46:18.61 ID:kJpt1d7P0.net
当初の計画がくるってるのは事実
松坂なんて又吉や翔太より球威もないくせに初めから出す計画なんてあったと思えないんだけど

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 07:47:13.45 ID:bdDWSC+Cd.net
大野はキャンプからひどかったからな
このクソフォームでシートするのか?と思ったほど
誰がアドバイスしたのか

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 07:48:55.65 ID:jPI//llS0.net
大島は打撃能力が年々上がってるって言ってたわ

802 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/21(水) 07:50:26.54 .net
そもそも計画狂いっぱなしで50年連続ブークラスに沈んどるんだろが
いつまで無能外様が首脳陣やってんだよ
マジでブタジャネエノ

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 07:51:01.96 ID:4lA7WWIUd.net
シーズン前に監督更迭の可能性ありますか?

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 07:51:03.11 ID:kJpt1d7P0.net
>>800
なんだかジーどころか小笠原よりも期待できなくなってきた
山崎は謎のトークで推してたけどいやー去年も微妙だったしって感じじゃないかなコーチ陣も

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 07:52:09.03 ID:rpaswgiY0.net
客寄せパンダ要員の松坂まで潰す投壊が今年も起きそうな気配がするわ

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 07:53:12.61 ID:9MFSPANEd.net
昨日は中華丼食べながらサヨナラ負けの試合を見てたけど皆さんは何をしながら見てましたか?

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 07:53:43.64 ID:/3eSJVnCM.net
大野雄大吉見山井(浅尾はゼロで抑えたのに)全部2軍行きだったのにタグソはそのままってなあ

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 07:54:39.19 ID:jnBekpcx0.net
9回に博が使われる日が楽しみだな
正直セットアッパーじゃ新人王とりにくいしセーブなら注目されやすいから2年連続新人王も可能性ある

809 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/21(水) 08:01:05.86 .net
ナゴドを賑やかすブタの大競演

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 08:01:47.35 ID:85/b+Mpa0.net
今すぐ監督だけでも良いから更迭して欲しい(´・ω・`)
幸い監督経験者の森脇おるけん代理監督で、この政権は頭が変わらん限り同じよ(´・ω・`)

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 08:04:19.11 ID:kJpt1d7P0.net
又吉かガルシアはいれないとな
どうせモヤはダメだろうし外人枠は使える

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 08:10:57.39 ID:cvrbMI6qa.net
ドラゴンズ京田選手
 皆さんにも分かる。京田選手がしっかりと堅実にやっているかどうかというワンポイントを聞いてきた。
「ストッキングが下がっているかどうかを見てください。試合や練習の時に、ユニホーム下のストッキング。
これが下がっている時は僕はちょっと浮ついている時です。
野球の時は皆さんに観て頂く。やっぱり綺麗な服装でやるのが1番なんです。やっぱりそういう選手は上手いんです。
なので、それがちょっとユニホームの上半身が出ていたりストッキングがちょっと緩んでいたらきっと僕の気持ちが乗りかけているサイン。緩んでいるサインだと思うんです」
もしもそういう所があったら皆さんスタンドから「ちゃんとやれ!」とヤジってあげてください。
『まさに気持ちは服装から出る』
CBCr(西村アナ)

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 08:11:01.34 ID:RmELG4GY0.net
田島岩瀬直倫は二軍へ落ちろ

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 08:12:44.45 ID:FOuvZz4c0.net
出来れば勝ちたい試合
小笠原ジー笠原柳

どうでも良い試合
ガルシア大野鈴木吉見阿知羅

こんな感じで仕方ないだろ

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 08:14:33.01 ID:RmELG4GY0.net
上原の投球どんなもんか見たけど、柳の球を遅くしたような感じだった
全然柳の方が上だね

816 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/21(水) 08:15:10.37 .net
>>812
まさにブタどものだらしねえ腹がドベゴンズを如実に表現しとるよな

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 08:16:23.75 ID:jGMR8vVV0.net
何で1億もらった途端大野も田島もおかしくなるのか

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 08:19:12.31 ID:kJpt1d7P0.net
ある意味吉見は計画通り
当初から6番手の候補だったし形は全く違ったけど可能性はある

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 08:20:34.04 ID:HMuNUxfZM.net
>>817
じゃあ、君に聞く。会社から一億円もらったら、さあ!二億円目指すぞ!と思うかだ。

820 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/21(水) 08:25:32.44 .net
うちはぬるま湯体質だしな
結果出さずに連続ブークラスの責任もとらねえ
居直りグラサンがおる限りドベゴンズは変わらんわな

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 08:25:43.31 ID:X8l7UTN+M.net
たぐそはあんなもん
1回目は新人イヤー
2回目は復活して30sした去年
3回目は無い。終わり

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 08:27:00.38 ID:jnBekpcx0.net
絶対調整方法がおかしかったんだわ
1年目のスライダーを取り戻したいとかサンドラで言ってた時点でやばいと思った
そんなことしたらそりゃおかしくなるわ

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 08:29:19.75 ID:F0uAn4Fj0.net
昨日の直倫のプレーは、田島をクローザーから引きずり降ろすための財務省の真似事って事でおk?

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 08:31:40.93 ID:ILMcb64n0.net
万年Bクラスのチームの抑えなんてそんなもんだ
どすこいだって暗黒期のベイスじゃ定期的に炎上してたしな

まぁでも痩せろや

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 08:32:21.11 ID:jPI//llS0.net
>>812
腹出てる奴なんて軽蔑してるんだろうなぁ

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 08:36:04.44 ID:STS+a2adH.net
又吉、鈴木博、伊藤、祖父江、木下といるから、
田島、岩瀬が使えないのはなんの問題もないと思ってる。

怖いのは、首脳陣が田島、岩瀬を使い続けること。

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 08:36:08.21 ID:FOuvZz4c0.net
観た感じ又吉>鈴木木下>伊藤谷元>祖父江
他はみんなあかんな
谷元は今年良さそうよ

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 08:43:11.04 ID:MoFQAff50.net
松坂と上原どっちが活躍しそう?

829 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/21(水) 08:43:55.98 .net
良くも悪くも京田はドベゴンズをわかってねえからな
傍若無人のブタ頭フケ顔だけがドベゴンズの中で生き延びる

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 08:44:29.75 ID:4kfmKMRa0.net
>>765
昨日は岩瀬と同レベル
運で抑えてただけ

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 08:48:38.02 ID:85/b+Mpa0.net
京タコって先輩である田島を快く思ってないのか(´・ω・`)
イヤな野郎だ顔どうよう性格汚いんだな(´・ω・`)

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 08:54:22.23 ID:FOuvZz4c0.net
又吉にあれじゃ先発無理と言ったけど岩瀬にお前じゃ一軍無理とは言わないのかね

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 08:56:24.47 ID:MoFQAff50.net
アルマーニの制服許せねえよな

834 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/21(水) 09:01:02.36 .net
35億野郎は森繁政権の庇護あってこノビノビとやれとるくせにな
ジョイナス物件の周平福谷とかマジでかわいそうだわ

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 09:01:27.45 ID:YHVy41Ua0.net
>>765
ドームのガンが調子悪かったらしい
別のガンでは138km出てたらしいよ

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 09:07:28.52 ID:uNhnrzRA0.net
>>646
分からんのは岩瀬の調整方法はどうなんだという事

むしろ他のリリーフは岩瀬のやり方を知りたがるだろ

837 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/21(水) 09:08:53.66 .net
ヒミツのお風呂ですっ転んでから岩瀬は調子上がったよな

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 09:12:57.40 ID:RmELG4GY0.net
三回連続で打たれたら、調整不足とか運が悪いとかではなく、それが実力ってこと
次抑えても、それはまぐれにすぎない

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 09:14:05.63 ID:42I4ujXp0.net
少なくとも、メジャーいきたいとかほざいてたのが田島でも大野でもないことはわかったな。
開幕投手ヤダーとかいってオープン戦で燃える奴とか妊婦レベルにまでぶくぶく太って結果も出さない奴がそんなこと言うわけない

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 09:14:20.68 ID:FOuvZz4c0.net
>>836
岩瀬は1回14球以内と言ってた
17球だとシーズン厳しいとか

841 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/21(水) 09:19:25.82 .net
田島のベイビーはいつになった産まれるんだよ
もう妊娠20ヶ月くらいたってんじゃねえの

842 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/21(水) 09:24:46.11 .net
アルモンテも藤井も全打席左の方が良さそうだけど…

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 09:31:16.12 ID:PqBepjcQ0.net
田島は侍ではデブネタで菊池にいじられてたな、そりゃあたりまえ、
プロのスポーツ選手ならあの腹は駄目でしょ、昔のプロ野球選手じゃないんだから。二度と侍には選ばれないだろな

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 09:31:48.65 ID:UgUYtlXuM.net
ブルペンで疲弊するとか言う前にその腹なんとかしろとしか

845 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/21(水) 09:35:24.71 .net
タジー小笠原ヒロシ松坂みんな
マウンドでこんがり炎上
ブタの丸焼き工場ドベゴンズを信じろ

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 09:35:59.50 ID:XTKQXZ7Y0.net
>>351
松坂が田島に言ってたら草生える

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 09:37:32.90 ID:XTKQXZ7Y0.net
>>400
タニマチが甘やかし過ぎ

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 09:39:40.93 ID:XTKQXZ7Y0.net
>>423
ファミスタならコールド負けwww

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 09:49:18.10 ID:+RyBxHfi0.net
田島とか森繁のコメントないの?

850 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/21(水) 09:53:53.42 .net
田島選手コメント「ブヒブヒ、ブヒー(おなかが減って、力が出せなかった)」

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 09:57:34.57 ID:kciPC1rk0.net
田島「昨日中洲でラーメン食べちゃった( ^ω^)あ、オレ年収1億( ^ω^)」

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 09:58:35.86 ID:SfTWwSoy0.net
プロ意識が低いからオフに太る
そんな奴はまず期待できんわな

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 09:59:16.22 ID:u14XUYeR0.net
>>801
守備が落ちても右翼左翼や一塁で使えるくらい
打てるようになって欲しい

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 10:01:35.16 ID:CLG6072Ja.net
博多ラーメンて美味しいと思う?

855 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/21(水) 10:17:02.18 .net
ブタどもは何食っても美味い

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 10:32:29.55 ID:42I4ujXp0.net
>>853
俊足快打の大島くんから一発長打の大島くんになるんだ

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 10:39:57.99 ID:Qv91gukXM.net
>>854
つーかとんこつしか食べないなあ。一風堂、一蘭、とんぱーれ。小倉で食べた超どろどろのとんこつラーメンが衝撃で、あのときは3食ラーメンだった。

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 10:46:55.64 ID:ILMcb64n0.net
>>854
美味い
でも他のラーメンとは別の食べ物だと思う

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 10:54:44.71 ID:47G9eex70.net
ここ数年で、野球人気ガタ落ちだからねーw

今年あたりは、八百長で巨人に優勝させるかもなw

860 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/21(水) 10:57:47.40 .net
野球人気回復のためならやっぱゴミ売りだわな
ドベゴンズが万が一優勝したらますます人気落ちてまうし
まあ森繁政権なら心配いらんけどな

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 11:05:05.41 ID:5GfcsvXR0.net
 
やっぱスガキヤラーメンが
濃厚なとんこつで1番美味しいよね

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 11:07:28.70 ID:uNhnrzRA0.net
>>840
それは試合前の投球練習の数じゃない?

まあ投球練習の数ですら制限してるんだから
ブルペンも制限してると思うんだけど
ググったら浅尾が岩瀬がブルペンでは5球くらいで肩を作ってるといってるな

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 11:12:02.92 ID:Qv91gukXM.net
そういえば伏見でスガキヤがまもなくオープンする。飲み会帰りにうってつけ

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 11:12:09.55 ID:qCUDuE1K0.net
他オタだけどヒマになったんで君らの試合楽しみにしてるよ。昨日みたいなのを見せてね!

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 11:12:50.42 ID:iZhfyoAY0.net
>>844
ブルペンで疲弊するのは練習不足なんやで
イチローなんか来る前びっしり練習してたのに来てからも筋肉動かして様子見てた
終わってからもまだやってたぞ

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 11:16:48.45 ID:wMvApVJG0.net
>>864
他に楽しいことないのかい

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 11:17:07.14 ID:4ZoZx69sM.net
>>786
準備大変やぞ
ローテとかにしないと

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 11:20:15.25 ID:4ZoZx69sM.net
>>817
そもそも、初めから大して活躍してない
代わりがいなかったから結果的に出番が増えてただけ

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 11:20:46.00 ID:4yJf+AkL0.net
>>440
京田ってもう終わった選手でしょ。
とっとと見切りつけて、次の世代を育成した方がいいわ

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 11:29:00.03 ID:H5BDo3vua.net
>>857
>>858
俺は札幌ラーメンのが好きだわ。麺が太いのが良い。好みかな。

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 11:30:39.10 ID:PqBepjcQ0.net
直倫の生きる道を考えた方がいい
まさに昨日のエラーは終わった選手に近付いてる

872 :うンち汚島敗戦の弁 :2018/03/21(水) 11:34:03.09 ID:N80aKM8gM.net
西武戦1被弾2失点
「(先頭に)カウントを悪くしたのがいけなかった。(被弾は)内角ストレートに行くならもっと厳しく行かないと。状態が悪いとは思わない。一球への意識をしっかり考えたい」

昨日2被弾4失点
「どちらも甘く入った真っ直ぐが打たれた。もっと高さを意識しないと」

高さ意識???悲しいなあ完全劣化した自分を直視できずに誤魔化してる様子

873 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/21(水) 11:34:27.27 .net
無能外様が首脳陣やっとる限りヤル気も起こらんわな
クッチャネばかりの養豚場はマジで未来がねえよな

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 11:35:06.69 ID:aD/KFBfFM.net
>>871
阿部が一軍でいいよね。打撃は阿部が上で代打としても期待できる

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 11:37:30.93 ID:N80aKM8gM.net
>>871
足ない守備固めって基本ゴみだからなあ
もう首でいいと思う
邪魔

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 11:39:41.75 ID:KBQRXEgu0.net
中日守護神・田島に募る不安 3試合連続失点でOP戦防御率は16.88
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180321-00113763-fullcount-base

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 11:39:45.27 ID:PqBepjcQ0.net
阿部も守備が気持ち不安。直倫にたいして劣らない守備力があるなら控え守備、谷でもいいなっと昨日思った

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 11:41:11.92 ID:bj8EucYhM.net
首 岩瀬山井荒木野本堂上
トレード 田島 大野雄大

これで解決

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 11:44:52.60 ID:RAGSF6CJd.net
岩瀬と田島でソフトバンク点火しちゃった
パ・リーグ今年も1強でしょドラに感謝せえ

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 11:45:30.32 ID:aD/KFBfFM.net
>>877
谷なんて出していて何の収穫があるんだよ

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 11:46:46.24 ID:tj5ti2NpF.net
大野は去年の満塁被弾は忘れて、
リリーフかセットアッパーとしてやり直せば、
少なくとも去年の伊藤準くらいはやれるんじゃないかな。

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 11:47:53.41 ID:bj8EucYhM.net
>>880
打は500倍くらい谷が上なので

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 11:50:26.05 ID:PqBepjcQ0.net
>>880
谷レベルじゃなきゃもったいない。あくまでも控えに過ぎない

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 11:52:39.93 ID:ZdMYezdfM.net
汚々野配置転換は普通に試みるべきだよな
本人も周りも評価が異常に高くて
どぶみたいなプライドが邪魔して能力がないのにスターターに見切りがつかないでるけど

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 12:01:29.51 ID:Oq6bktM60.net
田島はいっそ荒療治で毎日投げさせれば体のキレが戻るんでないの

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 12:04:22.93 ID:PqBepjcQ0.net
セリーグみんな中止だわ・・。
鈴木翔まるはだか

887 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/21(水) 12:06:56.35 .net
ウチの場合はちょっと待遇良くしたらすぐサボるからな
毎年ガラガラドームでブークラスのくせに
チケット代下げるどころかブタのエサ代上げとんだから
マジで終わっとるわ

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 12:14:26.01 ID:xFuNBJeWa.net
好き嫌い人事をしてる限り成績は低迷したままだわな
相撲もレスリングも国会もわが軍も

日本の大きなテーマだわな
封建的な社会を変えないかんやろ
そろそろ

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 12:16:28.55 ID:vYtH83810.net
タジマジンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 12:17:50.78 ID:5GfcsvXR0.net
今こそ共産党の時代だよな
ドラゴンズはキューバを見習った方がいい

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 12:20:01.94 ID:FOuvZz4c0.net
>>885
今から無理よ
ミニキャンプでもしないと

892 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/21(水) 12:20:56.28 .net
ブタさん主義の急先鋒
超絶ドベゴンズ

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 12:23:32.56 ID:v1fPbm/Nd.net
>>891
一回 落とすべきだよね
身体できてなさ過ぎ

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 12:26:48.78 ID:L/W/HZpJM.net
>>885
あの体で連投したらどこか痛めるだけだよ
フォームも崩れてる
2軍かライザップ行ってほしい

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 12:28:20.78 ID:F+B0Qjej0.net
D (8)大島(6)京田(7)Almonte(3)Viciedo(9)平田(4)橋(D)Moya(2)松井雅(5)亀澤(P)鈴木翔
H (6)今宮(9)上林(8)柳田(3)内川(D)Despaigne(7)中村晃(5)松田(2)甲斐(4)本多(P)Van Den Hurk

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 12:29:20.93 ID:3svr+LKAr.net
モヤはもー嫌

897 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/21(水) 12:29:46.27 .net
登山で半年くらい遭難すれば簡単に痩せれるだろ
タジー決断しろや

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 12:31:05.26 ID:I5vWJmcb0.net
田島はここ数年で目つき変わったよね
主に悪い方に

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 12:31:29.23 ID:c1uYAckr0.net
京田無事だったか
本当頑丈さは凄いな

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 12:32:44.14 ID:PqBepjcQ0.net
モヤモヤDHなら、まぁ許す

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 12:35:56.63 ID:L2TFh3Brd.net
モヤ諦めてなかったのか

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 12:36:10.45 ID:UUtpuoSwa.net
>>899
なんだかんだ頑丈なやつは強いわ
怪我すると経験値リセットされることもあるし

まぁそれでも京田はたまには休みとらせた方がいいとは思う

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 12:36:15.05 ID:wMvApVJG0.net
西武ドーム1度なのに試合やるんだって
投手は仮病使ってでも回避するべきだな
故障する

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 12:37:35.35 ID:PqBepjcQ0.net
>>899
福田の自打球ばりに痛そうだったもんね。
死球3はなかなか攻められてますな

905 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/21(水) 12:38:25.38 .net
京田は多方面から嫌われてんな

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 12:40:47.82 ID:x6vfsUbla.net
この時期中止も調整難しくなるし1度は論外だしドーム最高だな

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 12:42:46.22 ID:PqBepjcQ0.net
他球団に嫌がれるのは選手冥利につきる

まともな中日ファンには愛されてます

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 12:43:32.15 ID:Q8Stolgva.net
痩せてどうこうならんだろ田島は
ファンが納得する見た目になった所で変わるかよ
肘が下がってんだからそれを治すしかない

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 12:43:57.81 ID:pXXkk9z20.net
京田良かった

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 12:48:24.78 ID:FOuvZz4c0.net
京田流し打ち全くしてないのが気になるな
シーズン入れば変わるかな

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 12:49:07.27 ID:JVxkCT7F0.net
良かったけど打撃落ちてきてるし一試合ぐらい休養でもよかった
つうかショートが完全に京田固定になってるんだが開幕して故障したりダメになったら誰で埋めるか考えてあるのか

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 12:49:29.90 ID:EeezYCH10.net
  ■      ■    ■                          ■    ,、_.  __,....,_ _,...、   ■ ■
■■■■ ■■■■■  ■ ■         ■■■■  ■■■  ■   ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'    ■ ■
  ■      ■  ■    ■        ■    ■             {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,     ■ ■
  ■      ■  ■    ■   ■   ■■■■  ■■■■  ■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■ ■ ■
 ■      ■  ■     ■  ■    ■   ■   ■          i゛ i:/ /二./ /',=、__ノi/   ■ ■
■      ■  ■      ■■         ■    ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■     ■  ■      ■        ■■    ■           ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ      ● ●

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 12:49:45.42 ID:COplOfO/0.net
今年は若手が予想以上の活躍で
最下位ですか
そうですか

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 12:50:16.85 ID:I5vWJmcb0.net
田島とか若松とかタイトルの一つも取れてねぇのにチャラチャラする奴はアカンな
去年の平田の後ろ金髪見た時もこりゃダメだと思ったけど
そういう事は優勝するかタイトルの一つでも獲ってやれよと言いたい

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 12:51:00.33 ID:FOuvZz4c0.net
むしろ田島があと二試合くらい炎上してほしいわオープン戦の間に

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 12:51:03.04 ID:FMuCYIFF0.net
>>906
む、むこうもドームだけどな(震え声

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 12:51:54.49 ID:Qkrk2AEg0.net
早く抑えキンブレル試せよ
間に合わなくなってもしらんぞ

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 12:52:37.46 ID:FmURpvxi0.net
休日は朝からID無しが大暴れ
試合に負けると顔文字がうっきうっき

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 12:53:08.72 ID:P78xYF2M0.net
京田調子悪くて全く打ってないように見えるけどそれでも打率.250打ってるんだよな
まぁ今打ちまくるよりシーズンに入って調子上げてくれればいいね

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 12:53:41.00 ID:CBCLi8370.net
京田はプロ意識高いし心配してない
1年抑えやっただけで慢心してぶくぶくに太るデブ魔人とは違う

921 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/21(水) 12:54:51.83 .net
髪はチャラチャラ,腹はタポタポ
炎のデブ魔人が今年のドベゴンズを熱くする

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 12:54:53.20 ID:pXXkk9z20.net
翔太頑張れ!

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 12:55:07.25 ID:mbSxwWsb0.net
FOXはじまた

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 12:55:26.42 ID:4ZoZx69sM.net
関東のチームはチャラチャラしてても結果だすが、我が国はほぼ間違いなく成績落ちるな

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 12:55:28.23 ID:JVxkCT7F0.net
田島の腹のでかたはあれアルコールだよな
オフの間飲み会やりまくってたんだろうな
急激な体型の変化で体が思うように動くはずがない

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 12:55:45.01 ID:wJ6isYYK0.net
ガルシアは登板する日まで1軍登録はしないだろうから、それまではモヤが1軍だろうな
あと周平は意地でも使う気だな

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 12:55:57.35 ID:UUtpuoSwa.net
>>920
なんだかんだ練習の鬼は成績残し続けるよね
荒木とか
膝をやらかさない限りは

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 12:56:00.59 ID:4ZoZx69sM.net
又吉もそういう意味で心配

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 12:57:05.90 ID:yTv1NdB30.net
田島の昨日のコメントが、高さコントロールも大事って言ってるが、
それ以前に切れもスピードもないだろ。
完全な調整不足。

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 12:57:43.96 ID:wMvApVJG0.net
スタメンオーダーに外国人が3人並ぶ打線ってダサいな
3Dのときもそうおもってたが
外国人いないと成り立たない打線って感じがして
もっと期待の日本人いないのかよ

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 12:57:58.01 ID:aV/QYLej0.net
田島の直近3年

2015 64試合 防御率2.28 
2016 59試合 防御率2.44
2017 63試合 防御率2.87

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 12:59:10.10 ID:vFjU5wJG0.net
もやもやする

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 12:59:10.81 ID:x6vfsUbla.net
周平は一月くらいは固定して使えばいい

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 12:59:34.48 ID:4ZoZx69sM.net
Bクラスの成績ってあてにならんよなあ
とつくづく思う

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:00:20.69 ID:Q8Stolgva.net
>>931
まあ6年中継ぎで投げ続けりゃ大概死んでもおかしくないわな

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:00:23.29 ID:G7+6N/iQ0.net
ハンバーグ食べたい

937 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/21(水) 13:00:37.95 .net
ココア飲みたい

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:00:54.92 ID:L2TFh3Brd.net
>>931
去年劣化の兆候があったんだ
今年はダメかもしれんね

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:01:01.98 ID:JVxkCT7F0.net
楽天も3人並んでるが特に問題あると思わない
毎年コロコロ外人入れ替わる打線はチーム編成クソだと思う
安定した強さ得られるわけがねえ

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:01:09.57 ID:yTv1NdB30.net
ボールぽいがカットはしないとね

941 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/21(水) 13:01:14.41 .net
激突!激突!オーシマー

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:01:14.96 ID:RWFFDweh0.net
広いわ

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:01:24.77 ID:x6vfsUbla.net
あんだけ高いのとって低めもとるのかよ

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:01:32.99 ID:I5vWJmcb0.net
>>924
と言うか結果出してないのにそんな事する奴は監督が出さない
ウチは層が薄いから出さざるを得ない

945 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/21(水) 13:02:16.07 .net
テラス導入すれば、うちの試合も少しは面白くなるかな

946 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/21(水) 13:02:48.97 .net
アナルモンテこいや

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:03:04.33 ID:Q8Stolgva.net
テラス導入したらアルモンテは喜びそう

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:03:14.05 ID:G7+6N/iQ0.net
そんなもの導入しても
終盤に岩瀬と田島が放り込まれるだけ

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:03:46.31 ID:Qkrk2AEg0.net
ナゴドで30本は和田さんやファックさんやハゲしか無理だからな

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:03:54.35 ID:4ZoZx69sM.net
あってもなくても放り込まれるし

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:03:55.53 ID:aV/QYLej0.net
あっさり空振りか・・・

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:03:55.55 ID:iMG5/pqo0.net
154km/h連発かよ

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:04:35.91 ID:Idn7NGPv0.net
さて今日はいい鈴木くんか悪い鈴木くんか

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:04:36.93 ID:Q8Stolgva.net
ストレート苦手とか超えてんな
こんなもんはそもそも無理

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:04:46.45 ID:O0c+PUqH0.net
これはうてんわ・・・

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:05:25.04 ID:qunu5ozc0.net
相手pいいな打てないわ

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:06:06.80 ID:4ZoZx69sM.net
西武ドーム試合すんのかよ。すげーな

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:06:07.73 ID:Qkrk2AEg0.net
ヤフオフドームって見ててつまらんな
京セラやマリンや西部ドーム、宮城好き

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:06:13.70 ID:G7+6N/iQ0.net
初級から143でて144だと??

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:06:43.12 ID:Q8Stolgva.net
今日は低いの取るな
初球ボールだろいつもは

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:07:04.48 ID:4ZoZx69sM.net
>>958
相手もナゴドに同じこと思ってそう

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:07:21.69 ID:v1fPbm/Nd.net
なんかガン甘くね?

963 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/21(水) 13:07:28.96 .net
西武ドーム1℃か
寒さならナゴドも負けとらんけどな

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:07:34.09 ID:PqBepjcQ0.net
京ちゃんは若手が投げるといつもよりバージョンアップする

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:07:49.72 ID:G7+6N/iQ0.net
京セラなんて最悪やん
ホームランなのかわかりにくいし

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:07:54.94 ID:Gnt+leSi0.net
大島の見逃しの球は低すぎ、外すぎと思ったけど、
翔太の初球も取るなら、敵味方関係なくただ広いだけなんだな

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:08:05.30 ID:Q8Stolgva.net
>>958
まあ負けるからな
こっちから見てて面白い試合が少ない

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:08:25.70 ID:HKeZsLDm0.net
最後の枠は翔太できまりだな
どうせ一周目は松坂公開ライブだけど

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:09:03.02 ID:3svr+LKAr.net
クリス球速出てるけどどうしたんだ

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:09:07.60 ID:aV/QYLej0.net
低めワイドなんだから、そこに投げようや・・・

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:09:08.84 ID:PqBepjcQ0.net
鈴木翔はローテ外だと思ってる

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:09:09.88 ID:KC9T/IuB0.net
周平肩弱

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:09:23.02 ID:Q8Stolgva.net
アナのレベルが高いな
名古屋のチンドン屋みたいなのとは話してるレベルが…

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:09:48.32 ID:Gnt+leSi0.net
平田がもたついたのかなぁ

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:10:09.45 ID:Q8Stolgva.net
こういう巻き込みの強い打球打つでかいのを素材として取ってこいよ

976 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/21(水) 13:10:25.82 .net
平田は腹が引っかかってモタついた

977 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/21(水) 13:10:43.14 .net
┐(´д`)┌ヤレヤレ

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:11:00.14 ID:yTv1NdB30.net
まあ鈴木はこんなもんでしょ。
一軍では大成できないタイプだし。

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:11:02.28 ID:0QfMJr+q0.net
鈴木には何も期待してないから打たれても何も困らん
いつまでたってもノーコンで運でしか抑えられないクソつまらん投手

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:11:05.10 ID:AHdjBMVS0.net
悪い鈴木君

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:11:05.92 ID:aV/QYLej0.net
飛翔太くん、簡単に外野へ飛ばされるな

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:11:23.37 ID:JVxkCT7F0.net
先発争いから一人脱落

983 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/21(水) 13:11:32.66 .net
静岡のバッピマジでクソだな

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:11:41.80 ID:HKeZsLDm0.net
内川も当たってなかったくせに昨日で覚めちゃったよ

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:11:49.36 ID:Q8Stolgva.net
もう仕上げてきたなソフトバンクの主力
本番ではこういうのだろうね

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:12:04.94 ID:jPI//llS0.net
鈴木なんて期待してた奴いたのか
高卒の典型的なノーコンで球遅いヒョロガリPだよ

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:12:14.66 ID:qunu5ozc0.net
ソフバンふつーに強いやん

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:12:22.94 ID:HKeZsLDm0.net
相手が相手だ
現状バンク打線に通用するpはいない

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:13:11.93 ID:jGMR8vVV0.net
ソフトバンク打線解凍に協力してやってんだから感謝してほしいわ

990 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/21(水) 13:13:15.61 .net
しょせんは静岡方面の新聞拡販要員だな
ウチ以外とらんわけだ

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:13:29.48 ID:Q8Stolgva.net
シーズン入るまでに身の程を知れて良かっただろ
もう1回締め直して広島に臨めればいい

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:13:42.75 ID:jGMR8vVV0.net
14ドラフトばっか文句言うけど13も普通にクソだろ

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:14:52.31 ID:PMuOh8x0a.net
>>992
又吉祖父江「せやな」

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:15:01.66 ID:JVxkCT7F0.net
クジ外した結果がこれ
当たりの方はもう代表クラス

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:15:14.59 ID:RmELG4GY0.net
一点は仕方ない
小笠原みたいに粘れるかだね

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:15:16.87 ID:wepwvvWMp.net
1点取られただけでイライラしてるやつ大丈夫か?

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:15:40.63 ID:jGMR8vVV0.net
身体でかくならねえな鈴木

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:16:15.81 ID:Q8Stolgva.net
>>992
13はまあまあ良いだろ
14が12球団でも歴代1.2を争うゴミ
15が慎之介が大成しなかった場合結構年食いメンツの上に全滅

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:16:59.17 ID:9nOz/+XO0.net
くじにまでケチつけるやつが出てきたかw

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/21(水) 13:17:26.43 ID:F0uAn4Fj0.net
1000なら開幕8連勝

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200