2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 15:29:45.44 ID:maSER3ge0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て
本文にこれを入力

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 20:44:51.64 ID:ccx/VgNl0.net
今からでも代打要員で村田取ればいいのに
この状況なら代打要員でも喜んで来るだろ
絶望的に代打がしょぼい

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 20:46:12.43 ID:FgrZGIHC0.net
グランパスもあれだな
最近ずっと苦戦してるし下位に落ちそうだわ

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 20:46:59.02 ID:Y7fOE3sT0.net
ちな鯉だ
が、1番センター大島って低迷の原因だと思うよ
はっきり言って

超楽ぅーっす( ´ c ` )

明日も大島で
ちょろまかせてもらいまーすw
あざーすw

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 20:47:03.35 ID:t3u+rWdb0.net
>>276
アンカー1つずれてるわ!Σ( ̄□ ̄;)すまん

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 20:47:12.75 ID:XIcVvBZ/0.net
>>285
確かに「代打谷」とか「代打亀澤」ではズッコケるからなw

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 20:47:16.38 ID:yYsqYXGCa.net
ブーイモとkanagawaのexiteは同一人物なので注意

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 20:47:22.40 ID:AU8d+TPf0.net
結局、3連敗しそうだな…今年もBクラスか。なんだかなぁ…。
あの、落合を切った時から、暗黒が始まってる。
タニマチから文句言われ、切った挙句のこの成績。
勝つことが最大のファンサービスと、今頃気付いても遅すぎ。

確かに、まだ二試合だけど、暗黒感は、ここ何年となんらかわらない。
残念すぎる…

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 20:47:27.49 ID:LUscWPbV0.net
>>285
「暇なんですよ」

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 20:48:38.85 ID:pZ5NrsIV0.net
>>284
明日笠原こけたら先発全滅するんじゃねw

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 20:49:55.87 ID:DgfFsyvS0.net
>>282
当たり前のように負けまくってるなあ

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 20:51:02.40 ID:BxG0pSATa.net
周平は結局打てないなら直倫と同じだし使う価値無いんだよなあ
結局それなんよ

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 20:51:06.46 ID:cAkMYtJyM.net
けろちゃんサイドから見ると大島が穴っぽいな

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 20:51:15.63 ID:FCkCNL05a.net
直倫、代打ってあり得ない。
絶対打てん。

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 20:51:28.71 ID:DgfFsyvS0.net
>>293
まだ吉見も松坂も若松も濱田もおるで!

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 20:52:21.46 ID:TnunYaK/0.net
もう何年もセンター大島が定着してるけど、本来はセンターって
どんな打者が守る守備位置なんだろ?横浜の桑原みたいなやつか?

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 20:52:59.81 ID:DgfFsyvS0.net
>>296
穴って見方はビシエドの方がしてるでしょ
大島は打たれても気にしないって方針じゃないの

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 20:53:28.33 ID:NiQukcYW0.net
>>291
この惨状は落合GMが原因だが
それに落合でも2011年以降勝てたとは思えぬ
あの頃から選手が育っていない

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 20:53:51.04 ID:BxG0pSATa.net
広島打線が強力なのか
中日投手が貧弱なのか

まあどっちにせよ結果がこれでは優勝は無理だな

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 20:54:11.91 ID:FgrZGIHC0.net
>>287
大島が低迷な原因というか
良い選手が出てこないのが原因

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 20:54:34.89 ID:/JdBtwt60.net
>>255
盗塁だって技術いるんだよ
これからもっと上手くなってくでしょ

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 20:55:05.25 ID:cAkMYtJyM.net
ピッチャーが苦労してバントで送っても
次が大島とかなぁんも怖くないからな相手からすると

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 20:55:20.00 ID:eD/zJdsF0.net
あーあ

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 20:55:25.80 ID:FgrZGIHC0.net
これからの未来の中日を支えるために去年獲得した野手が
伊藤 高松だからな
未来も希望がみえない

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 20:56:19.55 ID:WTvzCZjz0.net
明日負けたら借金返せずシーズン終わりそう。
つまり明日負けたらBクラス確定や

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 20:56:26.00 ID:vyb2waxe0.net
今年も借金地獄になるのは目に見えてるな、誰が監督やってもこれだけ弱いと一緒なんだろうけど
森繁いつまで中日に居るんだよ・・・

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 20:56:52.69 ID:DgfFsyvS0.net
>>297
打てないだけなら松外だって大して変わらんからいい
直倫は空振り三振した挙句に骨折してシーズン終了っていうファンタジーな前科があるから、個人的には打席には極力立たせず守備要員で使って欲しい

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 20:56:56.76 ID:DuBqAFcm0.net
いくら名将落合でもこのメンバーじゃきつすぎる
あまりに外れ野手が多すぎる 5年か10年単位の我慢が必要かもな
ドラフトを長い年月をかけてやり直す感じだ

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 20:57:09.22 ID:AeN09Pyc0.net
>>282
ここ数年勝ち越してた記憶がなかったけどやっぱりそうか

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 20:57:19.52 ID:Osb2J7wDp.net
おとといのピッチャーは3巡目に捕まり、今日のは2巡目に捕まりました
明日はどうなるでしょう?

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 20:57:30.83 ID:TnunYaK/0.net
>>304
大島もあれだし、モーション盗むのってセンスなんじゃね?

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 20:57:31.92 ID:BxG0pSATa.net
森繁になったらなにか変わるかな?と思ったけど結局谷繁時代とあまり変わらないね

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 20:57:34.06 ID:/JdBtwt60.net
今年は普通福田が年間通してやってくれればそれでいいや
あわよくば周平も

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 20:57:51.25 ID:RYtY440p0.net
連覇中のチームにビジターで連敗したくらい想定内だわ
圧倒的な戦力差なんだからさ

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 20:57:52.81 ID:DuBqAFcm0.net
>>309
森繁には感謝しないといけない こんなひどいチームの監督をしてもらってんだ
誰も寄り付かんぞ、、、、

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 20:58:08.04 ID:AU8d+TPf0.net
やってる選手たちも、これだけ負けるのに慣れたら、負けても仕方ないと思うんだろうか。
そうでないと、信じたい!

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 20:58:13.61 ID:8T9RW9/+K.net
村田使ってまで勝ってもな…

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 20:58:19.91 ID:t3u+rWdb0.net
大島より打てない周平平田の方が問題。特にノーヒットの周平。
この二人は選球眼じゃないぞ。絶好球仕留めてないゆえの結果の1つが四球だぞ

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 20:58:46.09 ID:/JdBtwt60.net
>>314
モーションだけじゃないからな
スライディングは練習すれば伸びる

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 20:59:10.11 ID:aplZrasNM.net
大島って殆どボール先行しないからな
秋山とか逆に0-2から四球とる能力がある
大島はほぼニゴロで終わり

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 20:59:35.53 ID:DgfFsyvS0.net
>>318
あんたがコーチ時代好き勝手にしてたから寄り付かなくなったんじゃないのと言いたいんだが

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 20:59:56.72 ID:/JdBtwt60.net
秋山なんかうちきたらクリーンナップ打ってるやろ

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:00:06.99 ID:ZEVhC2aW0.net
>>314
この場合センスと技術ってどう違うの

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:00:10.76 ID:/fvWJU6H0.net
京田はショートというポジションで
全試合、全イニング出場するな。
若いとはいえすごい体力だ。

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:02:03.21 ID:NiQukcYW0.net
落合森繁一派は無能。証拠に12年も在籍して誰も育ててない
かと思えば子飼いの無能デニーを重用する
OBを追い出し、レガシーコストすら無視する悪徳外様集団

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:02:04.71 ID:FgrZGIHC0.net
3番 秋山
4番 ウィーランド


こっちのが強い

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:02:12.67 ID:BxG0pSATa.net
周平ねえ
普通に見飽きた
福田みたいな豪快なホームランがあるわけでもなし
そもそもキャリアハイのホームラン数が6って…ショボすぎる
かといってアベレージも残せないし段々苦痛になってきた
これが1000打席の重みなのかもなあ

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:02:34.64 ID:DuBqAFcm0.net
京田はもってるよな 洗い場世代とかぶってたら、宝のもちぐされになっていたかもしれない

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:02:49.21 ID:TnunYaK/0.net
>>326
センスって言葉は違ったのかも
プロ入りしてから伸び代がある能力なのかな?って

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:02:55.77 ID:BxG0pSATa.net
大島の盗塁ってちっとも成長しない
やる気あるのか

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:02:59.81 ID:FgrZGIHC0.net
グランパス 2-0 のリードからの逆転負けしてんじゃん
しかも3点目は後半ロスタイムに決められて

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:04:41.05 ID:LUscWPbV0.net
ID:BxG0pSATa
こいつはNG推奨

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:04:52.21 ID:2+bIwXeQ0.net
グランパスは今日は3対2で負けたんだな

まあ今季は下位だろうね J1残留はできるかもだけど
補強したと言っても選手層が薄いしな

ドラは最下位の危機だな
まだ始まった分とはいえ

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:05:01.35 ID:NiQukcYW0.net
競合野手すらまともに育てられない無能集団

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:05:52.31 ID:RYtY440p0.net
俺は前から周平は前原博之レベルの選手だと言ってるがな

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:06:26.15 ID:jXT5WN4K0.net
>>336
ドラは降格しないん!?

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:07:28.27 ID:WTvzCZjz0.net
>>339
もう身売りしかないやろ

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:08:08.18 ID:gwpzJibL0.net
>>338
あー
なんかどっかで見たことあると思ったら前原な
あいつも謎贔屓があったねえそういや

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:08:59.49 ID:/4L2Qvux0.net
ピッチャーが抑えないことにはどうにもならん

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:09:27.80 ID:XIcVvBZ/0.net
育成目的の繋ぎの政権だし周平は我慢しても良い、代わりが亀澤しかいないし。

ただ、平田はもう代えた方がいいだろ。我慢して使うほど伸びシロないし

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:10:07.59 ID:AeN09Pyc0.net
>>341
守道の高校の後輩というコネだったな

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:10:10.14 ID:vyb2waxe0.net
周平を固定しようという気概は良い

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:10:10.17 ID:gwpzJibL0.net
今年の中日は一味違うってんなら
マツダでも勝てるはずだ
それが負けてるってことはつまりそういうことだろうな

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:10:40.12 ID:/fvWJU6H0.net
京田の守備は、広島の田中を完全に超えたな。
セントラルで一番守備がいいショートだ。

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:12:08.28 ID:pwoSmtWE0.net
京田の脚が悪くならないうちになんとかAクラス入って欲しいわ

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:12:47.09 ID:0GPa/AJu0.net
谷繁が選手兼任監督の時もちろん監督だった時も裏で実質采配していたのは森だろう
表に出てきただけで采配や起用が変わるわけない

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:16:13.61 ID:XIcVvBZ/0.net
>>349
谷繁が出場してた時はそうかも知れんが、出てない時にそれはない。
その状態で谷繁と佐伯だけ詰め腹切らされたんなら、絶対に暴露してるわ

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:16:44.77 ID:gwpzJibL0.net
>>337
むしろ競合野手って今の時代は育てるのがスゲー難しいんじゃないかって思えてきた
本人にも球団にも変なプレッシャーかかるし
単独1位とかハズレのほうが本人も球団もノビノビやれそう

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:17:45.20 ID:2+bIwXeQ0.net
明日の先発は大瀬良か
大瀬良ぐらいは打ってほしいよな
今季の状態はしらんけど

去年は岡田なら結構打ってたよなナゴドで

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:19:23.18 ID:TnunYaK/0.net
国内サッカーなんて面白いのか?
周りのサッカー好きはみんな海外サッカーが好きみたいだけど

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:20:16.36 ID:ve/JBO000.net
借金なんてあと141試合ダラダラ消化すれば無くなる
そのあとは冬の間だけ夢がみれる

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:20:39.30 ID:DgfFsyvS0.net
>>352
今年はフォームが変わって真っ直ぐがコンスタントに150以上出せるようになったらしい
変えたフォームが黒田そっくりらしいよ

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:21:03.06 ID:5Oi0c2tPd.net
競合でも投手なんかは失敗もあるし
ただ中田は野手見る目知識は本当にないから
スカウトもほとんど投手出身だし今後も厳しいよ

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:22:44.74 ID:+H4X0CzT0.net
明日の笠原の最大の敵は審判
次が中日打線

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:23:16.14 ID:Y7fOE3sT0.net
>>356
ちなコイだが
それは当たってるな大島1番で楽勝カープだし

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:23:17.94 ID:DgfFsyvS0.net
>>353
サッカーっていうスポーツそのものが好きなら面白いでしょ
俺は野球だったらメジャーから近所の草野球まで全部楽しめるぞ

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:24:13.25 ID:TnunYaK/0.net
中日のマツダも散々だけど
昔ナゴドで阪神相手に滅茶苦茶強かったよな
何連勝したんだっけ?

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:26:00.51 ID:FgrZGIHC0.net
>>353
なんでって地元球団だから応援してんだろ
中日もグランパスも
海外サッカー好きなんかどうせ香川のドルトムントとか乾のエイバルとか中島のポルティモンセみたいなのとかの日本人が所属するクラブ応援してるやつがほとんどだろ
日本人が海外で活躍するのが嬉しいだけ

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:29:27.92 ID:FgrZGIHC0.net
他球団の1,5軍の選手を1人ずつお借りしたい

SB 明石
ハム 岡
西武 木村文
オリ 伊藤
ロッテ だれか
楽天 渡辺

お返しに野本友永三ツ俣桂濱田西濱あげるから

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:29:32.12 ID:G8jLHS9Yr.net
>>303
大島が去年三番でそこそこ機能した試合があったよな。にもかかわらず年間だと打点が30付近だったことがかなりの衝撃だわ

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:29:41.65 ID:ZssxS1J00.net
>>361
MLBとかで日本選手がいないチーム応援してる奴は尊敬する
本当に野球が好きなんだろうなって思う

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:29:44.44 ID:TnunYaK/0.net
>>361
会社にもこういう人いるけどわからんわ
じゃあバスケの名古屋ダイヤモンドドルフィンズも見て応援してるの?
この前の名古屋の女子プロ野球も応援してるの?

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:33:03.60 ID:ZssxS1J00.net
>>365
その手の人は藤井六段とか、宇野昌磨とかも応援してるだろうね
古くは安藤美姫とか、浅田真央とか

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:34:06.42 ID:K5MK80zw0.net
終平はこのまま大成せずに終わりそうな感が拭えないな

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:34:42.32 ID:G8jLHS9Yr.net
大島の打点の安定感な
2013 打率.248 打点27
2014 打率.318 打点28
2015 打率.260 打点27
2016 打率.292 打点27
2017 打率.312 打点29

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:35:51.83 ID:G8jLHS9Yr.net
三番でまったく得点圏うてなかった年もあるのに、怪我で抜けたとはいえこの打点はあかんわ

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:36:02.74 ID:TnunYaK/0.net
>>366
あーそんな感じか
高校野球も結構みんな愛知県応援するしな
おれは興味無いけど

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:36:03.06 ID:ZssxS1J00.net
周平はなんていうか
「これだ!」って使いたいと思わせる要素が無いんだよ
若いビョンを見せつけられてる感じがする
まあ若いだけでもマシなんだけどね

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:36:08.50 ID:llyQWdqua.net
周平なんて前原にも達してないぞ
あいつ1回オールスター出てるだろ
結局ゴメス来るまで埋まんなかったんだし
政権交代に左右されて気の毒な奴だった

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:36:33.84 ID:cbnKIxkYd.net
今日の初回
ビシエドの普通テーマ→チャンテに変わる瞬間くっそかっこよかったよな
ビシエドチャンテは球界随一やと思うわ

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:37:46.90 ID:G8jLHS9Yr.net
まあセカンドだし、このまま結果だせなかったらかわれといわれるのは高橋だろうな。

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:39:09.84 ID:tz5f0DO+M.net
>>368
これほんと異常事態
赤星だって30超えてる年あったからな
ほんと恐ろしい

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:39:26.69 ID:aTbm7mNqF.net
>>371
ホームランがほとんど期待できんからな
開くフォームが全く治らないし

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:39:35.28 ID:ZssxS1J00.net
平凡なゴロを捌いてすげえと言われ
四球選んですげえと言われ
俺は高橋周平という選手はとうとうそこまでハードルが下がってしまったのかって落胆のほうが大きい

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:39:53.07 ID:DbQBKl7f0.net
勝ちパだから谷元が投げないのはわかるが
ビハインドで鈴木が投げてないのはなぜだろう
まさか鈴木も勝ちパか?

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:39:56.43 ID:TnunYaK/0.net
>>373
おれもビシエドチャンテ好きだわw
サウスポーも好きだけど他のチャンテは微妙

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:40:35.42 ID:GQCJug9x0.net
森繁の頭にもうズムスタでバントはなくなってくれたかな?

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:41:04.98 ID:TGI7NEzW0.net
>>377
おまけに比べられる選手は亀澤荒木というね笑

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:41:24.27 ID:QjCqMpSt0.net
ビシエドチャンテ、ビシエド限定はもったいないし通常チャンテにしてほしい

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:41:39.39 ID:TnunYaK/0.net
>>380
昨日2塁で京田が送ろうとしなかったっけ

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:41:51.65 ID:G8jLHS9Yr.net
今日投げた投手が勝ちパターンだろ。初登板だからなげさせただけ

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200