2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 15:29:45.44 ID:maSER3ge0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て
本文にこれを入力

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:36:08.50 ID:llyQWdqua.net
周平なんて前原にも達してないぞ
あいつ1回オールスター出てるだろ
結局ゴメス来るまで埋まんなかったんだし
政権交代に左右されて気の毒な奴だった

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:36:33.84 ID:cbnKIxkYd.net
今日の初回
ビシエドの普通テーマ→チャンテに変わる瞬間くっそかっこよかったよな
ビシエドチャンテは球界随一やと思うわ

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:37:46.90 ID:G8jLHS9Yr.net
まあセカンドだし、このまま結果だせなかったらかわれといわれるのは高橋だろうな。

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:39:09.84 ID:tz5f0DO+M.net
>>368
これほんと異常事態
赤星だって30超えてる年あったからな
ほんと恐ろしい

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:39:26.69 ID:aTbm7mNqF.net
>>371
ホームランがほとんど期待できんからな
開くフォームが全く治らないし

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:39:35.28 ID:ZssxS1J00.net
平凡なゴロを捌いてすげえと言われ
四球選んですげえと言われ
俺は高橋周平という選手はとうとうそこまでハードルが下がってしまったのかって落胆のほうが大きい

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:39:53.07 ID:DbQBKl7f0.net
勝ちパだから谷元が投げないのはわかるが
ビハインドで鈴木が投げてないのはなぜだろう
まさか鈴木も勝ちパか?

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:39:56.43 ID:TnunYaK/0.net
>>373
おれもビシエドチャンテ好きだわw
サウスポーも好きだけど他のチャンテは微妙

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:40:35.42 ID:GQCJug9x0.net
森繁の頭にもうズムスタでバントはなくなってくれたかな?

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:41:04.98 ID:TGI7NEzW0.net
>>377
おまけに比べられる選手は亀澤荒木というね笑

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:41:24.27 ID:QjCqMpSt0.net
ビシエドチャンテ、ビシエド限定はもったいないし通常チャンテにしてほしい

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:41:39.39 ID:TnunYaK/0.net
>>380
昨日2塁で京田が送ろうとしなかったっけ

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:41:51.65 ID:G8jLHS9Yr.net
今日投げた投手が勝ちパターンだろ。初登板だからなげさせただけ

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:42:22.69 ID:tz5f0DO+M.net
>>377←こいつ毎試合打ってるところ見ないと死ぬ病かなんかか

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:42:33.43 ID:ve/JBO000.net
周平は日ハムが欲しがってくれてるうちにトレードしてやったほうが
チームにとっても本人にとっても良いのかな

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:42:34.73 ID:TnunYaK/0.net
>>382
エ〜ルタンケ打て〜のとこどうすんのw

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:42:48.29 ID:aTbm7mNqF.net
>>378

初登板でズムスタキツいからじゃね
明日投げるかもしれんが

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:42:59.93 ID:G8jLHS9Yr.net
>>386
それはないな。

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:43:16.60 ID:ZssxS1J00.net
8回又吉、9回田島は確定だろうな
7回は誰になるだろう
谷元?鈴木博?まさかの岩瀬?ww

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:43:20.04 ID:AeN09Pyc0.net
周平はとりあえず前原のキャリアハイの記録抜くのが一つの目標かな
1992 前原博之
112試合 379打席 打率.269 HR9 打点32

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:43:27.25 ID:GQCJug9x0.net
>>383
そう。だから金輪際ズムスタでバントはやめてほしい

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:43:57.86 ID:G8jLHS9Yr.net
とりあえず自分勝手な打撃をするのがすきなやつを中軸に並べるのやめるべき

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:44:59.31 ID:TnunYaK/0.net
>>392
何でズムサタだけ?

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:45:08.28 ID:llyQWdqua.net
今日みたいな開幕の入りで一応投げるだけで済むならいいんだけどな

調整という名の
これ以上敗戦処理で恥晒したくないからお前が投げてこい登板大好きだからな
中継ぎもろくに試さないから半端者が下に溜まる溜まる

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:45:14.89 ID:G8jLHS9Yr.net
まあ最近チーム打撃できるようなひとが全然いないけどね。

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:45:45.26 ID:QjCqMpSt0.net
>>387
普通に選手名でいいじゃんって思ったけど少し違和感あるか
アルモンテなら自然だけど

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:45:46.66 ID:FgrZGIHC0.net
>>364
本当に純な気持ちでレベルの高い野球を楽しんでるんだなっておもうよな

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:45:47.85 ID:eMULd4Uv0.net
去年の京田やゲレーロで選手個々についてはファンは我慢強くなっただろうなって思ったけど、変わらんもんやね
まだ2試合なのに

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:45:56.33 ID:GQCJug9x0.net
何気タイムリー打ってるの京田だけっていう。ズムスタでの打率といい、いい意味で中日らしくない広島の選手みたいやな京田。

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:46:05.46 ID:0NKgZ33Ba.net
>>368
もはや芸術

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:46:11.25 ID:G8jLHS9Yr.net
なんで西武はあんなに若手がでてくるんだろうな。土井のおかげだけじゃないんだろうな。

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:47:13.28 ID:FgrZGIHC0.net
>>365
基本的に応援してるぞ
スポーツによって興味の高さはあるけど

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:47:25.13 ID:G8jLHS9Yr.net
二番に平田をいれだす監督いないかな。なんか打順みてもつまらない

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:48:49.21 ID:Ig+LkUvH0.net
>>399
京田ゲレーロは新加入選手だったんですけど

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:49:05.02 ID:scsGz15LM.net
>>381
セカンドだからだろ
福田なんかポジション自体何年も無くてぽっと出で打ち出しただけだし
周平は攻守で地道にチームに貢献してる

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:49:17.55 ID:G8jLHS9Yr.net
てかイースタンで活躍した野手ってなんで一軍で活躍しやすいんだろ。ウェスタンはあまりそれがないような気がするんだけど

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:49:24.39 ID:DbQBKl7f0.net
もっとレギュラー陣に長打力ある選手が多かったら1番平田はアリだと思う
和田とかクラークとかいた頃ならね

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:49:31.50 ID:+H4X0CzT0.net
育てる若手が京田、周平、石垣、伊藤、高松しかいないからね
周平以外はここ2年のドラフトという
素材がゴミでは美味い料理は作れないよ

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:49:43.91 ID:8T9RW9/+K.net
ドラゴンズの場合3番に1番いい選手を置いた方が機能する様な気がする

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:50:44.66 ID:q9dXMG/a0.net
>>391
前原結構いい選手だったんだな
ジョイナスに愛され過ぎて星野復帰後即トレードだったが

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:51:10.26 ID:XIcVvBZ/0.net
>>404
>>408
平田をどこに持ち上げる要素があるの?
動かすんなら行き先はベンチでしょw

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:51:36.90 ID:+H4X0CzT0.net
>>410
3と6にチャンスに強い選手がいればな

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:51:39.26 ID:G8jLHS9Yr.net
とひあえず三番に新外国人をいれるようなことはしないでほしい。

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:52:06.13 ID:w56kLatI0.net
>>402
球場が程よい大きさというのもあるかも

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:52:44.19 ID:Ig+LkUvH0.net
なんで平田の評価が上がってるのか意味わからないんですけど何なのこの流れ
打率出塁率長打率OPSすべてが5年前ピークに年々落ちてる選手に何を期待してるの

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:53:30.32 ID:TnunYaK/0.net
>>397
おれも全く同じこと考えてたわw

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:53:30.78 ID:5Oi0c2tPd.net
>>402
そしてなんで投手はみんないなくなるんだろうな

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:53:58.52 ID:qakTtDAFa.net
大島のキャリアハイ、調べてみたが、3年後の京田なら簡単に抜かすレベル

打率.318(2014)
HR 6(2015)
打点 29(2017)
案外ショボッいな

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:54:09.74 ID:G8jLHS9Yr.net
>>412
残念ながら平田をうまく使うしか手はないとおもうよ。福田ビシエドは好き勝手にやるだろうし。アルモンテ高橋なんて期待するだけ酷だし。このチームが最近低迷してる理由わかる?

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:55:32.77 ID:KIRus/R10.net
1番 大島塁に出て〜
2番 京田も塁に出て〜
3番 アルモンテ凡フライ〜
4番 ビシエド内野ゴロ〜

毎年こんなだ、ドラゴンズ〜、貧打のドラゴンズ〜

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:56:03.02 ID:ZssxS1J00.net
>>419
気持ちはわかるがそういうのは実際抜かしてから書き込んだほうがいいと思うよ

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:56:55.53 ID:P3sepzUTa.net
周平ちゃんは生え抜きのスターなんだからトレードなんかねーよカス

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:57:18.07 ID:8rLGMkOkd.net
>>173
去年から全然効いてないじゃん

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:58:15.58 ID:/fvWJU6H0.net
>>422
もう打点抜かれてるじゃん
去年の京田君の打点36(笑)

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:58:22.12 ID:ZssxS1J00.net
野本を見てたら周平が簡単にトレードなんてことはまずないと思うわ

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:58:22.57 ID:G8jLHS9Yr.net
自分勝手な打撃しかできないやつをならべるからヒットでても各駅にしかならないし。今年も普通にやってるのが笑える。二番終わって何人連続自分等で頑張れ的な打者にするんだろうな

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:58:36.27 ID:NzCSJr0K0.net
>>368
去年は例年と違って得点圏打率は凄く良かったんだよな
余りに長打力が無さ過ぎて、ヒットを打ってもランナーを迎え入れられない

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:58:49.02 ID:t3u+rWdb0.net
京田も大島も期待値からか要求が集中して大変だわ。
打点に四球に盗塁に
守備もろくに出来ない打てないやつの分まで要求されて、少しは楽させてあげてほしいもんだわ

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:58:55.13 ID:TnunYaK/0.net
>>421

2番 京田が塁に出て〜
3番 アルモンテフォアボール〜
4番 ビシエド外野フライ〜

こんな感じじゃね、大島はアウトの前提で

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:58:56.86 ID:5Oi0c2tPd.net
阿部が観たいなぁ
こんな気持ち初めて

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:59:04.21 ID:+H4X0CzT0.net
1大島
2京田
3丸
4鈴木誠
5ビシエド
6福田
7周平
8捕手

例えばこんなならマツダでも4点ぐらい取れる気がする

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:59:37.81 ID:5Oi0c2tPd.net
>>429
その二人だけは良くやってるのにな

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:00:20.18 ID:TnunYaK/0.net
しかしアルモンテの守備は下手すぎない?
今日のあれはプロのレベルじゃないぞ?

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:00:49.77 ID:G8jLHS9Yr.net
中軸に日本人いるチームは強いわな。

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:01:17.01 ID:Ig+LkUvH0.net
>>432
中日の選手全員邪魔だな

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:02:56.75 ID:FgrZGIHC0.net
こうも去年と全くかわらないとそりゃ絶望するわ

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:03:10.94 ID:G8jLHS9Yr.net
期待できない打者が多いんだから、なにするかわからない打者をならべるのはやめてほしいわ。1,2番でチャンスつくって中軸どうぞという形ができたとしてベンチは完全に任せるんかいなという話

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:03:21.19 ID:3Tm0hP5hM.net
>>434
きのうのフライもそうだろ。あれは取れる

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:04:17.06 ID:66Me8IWY0.net
ジーは球威がないから下位打線に打たれるんだ
バルデスでもよかったんや

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:05:15.59 ID:eMULd4Uv0.net
>>439
昨日のは無理

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:05:48.19 ID:G8jLHS9Yr.net
広島とかそういうのは突いてくるよなあ。広い球場ホームなのにそういうのを平然としているのがな

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:06:33.09 ID:TnunYaK/0.net
>>439
昨日のは真後ろの打球だったから、まあ上手いやつならって感じだったけど
今日のプレーは不味いよ
マツダの天然芝が合わないって理由ならまだいいが…

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:06:46.60 ID:3Tm0hP5hM.net
何がヤバいって、仮にリードしてて終盤を迎えても勝てる感じがしないことだな。

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:07:15.89 ID:DgfFsyvS0.net
>>432
1~9番まで広島の選手でいいでしょ

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:07:27.49 ID:G8jLHS9Yr.net
まあヤクルト打線をみりゃ、これはうちは最下位かたいなとおもっただろうね。

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:09:35.76 ID:Zl2Ea48U0.net
まだはじまったばかりだぜ(^ω^)

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:09:54.90 ID:t3u+rWdb0.net
ほんと、過剰に平田評価してるやついるな。

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:10:31.09 ID:g4+ulCCDa.net
岡本の今日のホームラン見て確信したわ
周平はなんのロマンもない終わった選手だと
スイングの力強さが全然違う

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:11:28.05 ID:G8jLHS9Yr.net
ていうか、まだ出きる可能性がある打者が平田だけということ。現状。アルモンテビシエド福田高橋に何を期待すんの?

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:11:45.26 ID:Zl2Ea48U0.net
アルモンテがダメでもフジモンテがいる(^ω^)

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:12:16.36 ID:TnunYaK/0.net
>>451
まだそっちの守備の方が見ていられるわ

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:12:43.80 ID:t3u+rWdb0.net
>>450
この崖っぷち状態で岡本や大山より結果出せない周平は我慢する価値ないぞ

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:13:11.30 ID:lJQG9H04M.net
>>449
人生終わってんのはおまぇ〜

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:13:18.69 ID:G8jLHS9Yr.net
正直高橋6番とかアルモンテ三番とかもう消化試合ムードって感じ

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:13:40.82 ID:0GPa/AJu0.net
2連敗だけど単独最下位ではないしパの最下位の日ハムよりチーム打率も防御率も良いから前向きにいこまい

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:13:44.04 ID:+H4X0CzT0.net
平田は本来はクリーンナップに座ってやって貰わないといけないんだけど、
去年一昨年の成績を見たら、いくら中日に珍しい四球で出れるタイプといえど
期待値はビシエド、福田以下よ

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:14:26.15 ID:ZssxS1J00.net
周平は福留や森野みたいなバチコーンって当たりが皆無だよな
引っ張りの打球でもなんか撫でて打ってる感が強い
迫力がない

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:14:31.63 ID:Ig+LkUvH0.net
>>450
スタメン野手で一番上がり目無いのが平田だろ

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:14:36.21 ID:mTSe6l730.net
ジーもMLBでは平均145キロだったが
球速相当落ちてるな

日本に来ると落ちる奴が多いとはいえ
みんな下がるのは中日の練習のせいではと疑っちゃうわ

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:14:51.50 ID:G8jLHS9Yr.net
まけがこんできたらアルモンテを藤井に、高橋を亀澤にかえだすだろうな

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:16:30.29 ID:G8jLHS9Yr.net
>>459上がり目ありなしよりも、現状やるかもしれないが確率として20%以下みたいなアルモンテ高橋なんかに期待するなら四月で最下位決まるわ

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:16:46.07 ID:t3u+rWdb0.net
助っ人として物足りなくても
シーズン終わってみれば成績は
アルモンテ>>平田
これは事実だ、目を覚ませ

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:17:13.28 ID:G8jLHS9Yr.net
守備でのマイナスがでかすぎて藤井を使った方がプラスになることがすぐわかるとおもうわ

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:17:52.30 ID:Zl2Ea48U0.net
あっちゃんは昔やらかしの常連だったのに成長したな(^ω^)

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:18:25.59 ID:t3u+rWdb0.net
守備は固めます
勝ち試合は当然

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:18:28.01 ID:G8jLHS9Yr.net
正直去年のゲレーロくらいうたないと、広島戦はまったく勝てる気がしない。守備でのマイナスは広島戦致命的でしょ

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:18:40.87 ID:66Me8IWY0.net
アルモンテは270 13本ぐらいの微妙な成績に終わりそうだな

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:19:16.18 ID:G8jLHS9Yr.net
広島全敗がみえてるな。3かてばいいくらいじゃね

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:19:23.84 ID:FgrZGIHC0.net
>>460
球速が落ちるんじゃなくて
表示方法が違うんじゃなかったか確か
メジャーのじゃトラックマンかなんかで計測したのをそのまま表示するから球速が速く表示されるとか
この前の鈴木博がどこかで156キロだした球場ではその機材を使ってたらしい
だから表示よりも速くはないよ

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:19:25.08 ID:j44Swx390.net
ランナー出ても返せないんだからランナー出る意味なくね

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200