2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 反省会

1 :id:ignore :2018/03/31(土) 17:28:46.17 ID:JEtPh2LN0.net
とらせん11 (修正)
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1522407784/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:30:23.28 ID:x8uAkSMi0.net
上原と藤川の差

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:30:28.49 ID:KpmhESsPK.net
まず守備固めようよ

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:30:43.68 ID:3zxmp4j30.net
球児の劣化が酷いな
もはや戦力になってへんやん

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:31:48.59 ID:KpmhESsPK.net
藤川 高山は だめだな

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:31:57.95 ID:TXrawwUA0.net
巨人戦でストライク取れるのはメッセだけやからな

あとの投手は巨人戦になるとストライク取れなくなる

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:32:23.64 ID:8j/cQuVY0.net
昨年の開幕2戦目のような負けやったな

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:32:27.10 ID:JRRPo5Pjd.net
明日は坂本スタメンやから負けるわ

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:32:44.38 ID:ruZKjOdL0.net
上原よべよw

10 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/31(土) 17:32:44.41 .net
はぁーーーーーーー
4点あって逆転とかまじでなえるわ

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:32:50.60 ID:MZQ31xFC0.net
金本香田の継投ミスが全て
今日も勝てた試合を落とした

12 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/31(土) 17:33:31.21 .net
もうなんやんね

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:33:48.52 ID:Z9Fhlfbbd.net
ロサリオの牽制アウトはないわ

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:33:59.74 ID:clKRyIQX0.net
兄貴の期待に応えられない選手たちが悪いわ

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:34:11.41 ID:cDg9QTxG0.net
こんな感じの采配で今年も相当負けそうだわ

16 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/31(土) 17:34:36.83 .net
しょうもないミスが多かったしな

結局こういうのが負けにつながるのよ これがあかんのよ

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:34:41.83 ID:4ewa3YP9a.net
シンプルに気分悪い試合だったわ
首脳陣のせいで負けた

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:35:02.52 ID:ERNl2qKV0.net
巨人そこまで上原上原言うんやったら
今年は広島に勝てよ
そしたら独走は無いわ

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:35:05.12 ID:NuVRsllUK.net
4-0から負けるってショックやな

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:35:38.17 ID:AA8jTsWC0.net
藤浪に代打やったら勝っとったな

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:35:56.72 ID:cDg9QTxG0.net
藤浪代打送ってたら違う展開になってたかもね

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:36:27.41 ID:clKRyIQX0.net
>>20
兄貴は欲張りなんだよなあ
けち臭い監督なら確実に代打だった

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:36:27.80 ID:ndFjGh/5K.net
毎年思うけど開幕してすぐは、ボールがよく飛ぶと思う。だから制球悪い投手はヤバい。

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:36:55.53 ID:clKRyIQX0.net
ヒーローは遅れてやってくるってかw

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:36:56.86 ID:O4qW6XI9a.net
普通に二連勝と思いきやだからな
藤浪がどうしようもないのと藤川が配線処理も満足にできんていう去年のかだいをひきずったままなのがな

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:37:02.58 ID:TRftMxys0.net
俺は今日負けたけど優勝争いはすると思う。
カッパをうまく使えれば。トロは慣れれば打つよ。一流打者だよ。

27 :どうですか解説の名無しさん:2018/03/31(土) 17:37:10.10 .net
ほんま胸糞悪い こういうしょうもないミスで自滅して落とす試合が積み重なって優勝のがすんやんけ
まじではらたつわ

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:37:27.29 ID:8+R1n0up0.net
采配ミスですな。

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:37:27.50 ID:2sD6nMoGr.net
去年と何も変わらんな
金本は星野の墓参りいくなよ

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:37:28.46 ID:JUg4RfeqM.net
藤浪はダルとかカーショウとかそんなレベルより地道な練習をした方がいい
下半身が新人の頃から変わって無さすぎ
肉が付きにくいかもしれんけど

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:37:38.15 ID:zBQfBxE20.net
1000 名前:どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdca-qq+K [49.104.36.170])[sage] 投稿日:2018/03/31(土) 17:37:01.52 ID:JNLsVUAEd [4/4]
>>1000なら藤浪引退

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:37:38.86 ID:2XLXdeAMH.net
去年と全く同じ流れやな
開幕エース相手に打ち勝って2戦目ノーコン自滅継投ミスで勝ち試合落とす

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:37:47.84 ID:wo2TaBzb0.net
あれだけ変な判定あって素直に喜べるのが巨人ファン所以やな

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:37:48.56 ID:rve+pMwB0.net
結果的に藤浪代打出しても負けてたかもしれんな
中継ぎ崩壊しとった

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:38:00.14 ID:JNLsVUAEd.net
金本の采配ミス

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:38:17.17 ID:FuwLJOy30.net
>>25
藤浪藤川俊藤川球のトリプル藤ーがよろしくなかったな

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:38:20.55 ID:Wjmh1BDO0.net
アラフォーのカスにきりきり舞いさせられるゴミ打線

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:38:21.90 ID:S3JMpNMR0.net
藤浪はダルビッシュに傾倒したときから、おかしくなった。

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:38:23.42 ID:ec7/oCgz0.net
>>33
まぁ逆なら普通に喜ぶけど

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:38:23.46 ID:dh4llJued.net
ABC
金本「う〜ん、藤浪は替え時が難しい、迷ったんだが今後のことを考えて続投さした
今日は俺の判断ミスだと言われてもしょうがない」

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:38:29.45 ID:kGFHh9mT0.net
昨日菅野打ち崩したとおもったら
今日ウチの中継ぎ打ち崩されて

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:38:30.62 ID:lPw3vgQPF.net
>>2
慢心、環境の違い

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:38:31.09 ID:8+R1n0up0.net
>>29
いっそ星野の墓に埋まったらどうだろう。

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:38:36.43 ID:6asF+wco0.net
>>30
映像で見比べるとかなり変わってるんやけどな

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:38:37.28 ID:OsKirycja.net
ノーコンカスは二軍に落として能見さん使えよ!

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:38:37.59 ID:SW5eDWHQa.net
采配ミスやけど今年のうちの駒は弱いからなあ
5回でおろして6回から岩崎入れてても負けてたと思うわ

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:38:43.67 ID:w/4D3yXg0.net
坂本のリードってどうなんや?

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:38:44.61 ID:FuwLJOy30.net
>>40
せやな

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:38:46.42 ID:tyjsnB0N0.net
MBSラジオ

金本
藤浪の変えどころ難しかった
どこで変えるか5回良かったから悩んだ
5回の投球みて6回行かせてまさかねえと、責任感ももって欲しいしチームを背負ってほしかったが
この件に関しては判断ミス(監督)と言われてもしょうが無い

打線はまあもう1点ほしかったけどよく打ってると
1.2番に関してはもちろん去年の相性で変えた

相手上原に関してはまずまずじゃないの

藤浪「良い時と悪い時のボールがはっきりしていた、野手が助けてくれたのに粘れずに申し訳ない」

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:38:46.79 ID:/vba532m0.net
上原のメンタル見習え 心臓に毛生えとるぞ

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:38:51.00 ID:PiRTX6WPx.net
>>40
まじ?

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:38:51.46 ID:uN6xItzo0.net
>>19
ロサリオが牽制アウトにならなかったら5−0やったのに

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:38:53.51 ID:qvDEr4xe0.net
藤川が急死したと聞いて
それにしても上原調子こいててうぜえええええ

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:38:58.87 ID:NuVRsllUK.net
明日は福留休養かな

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:39:01.87 ID:ndFjGh/5K.net
藤浪ぐらいの制球難は高校球児見てもほとんどおらんのよ。だから始まり出したら即交代せなあかん

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:39:02.20 ID:ALqUIw7g0.net
桑原次も駄目だったら石崎と勝ちパ交代でええわ
藤川ほんま敗戦処理だけでよろしく

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:39:06.26 ID:S3JMpNMR0.net
桑原の真ん中に集まる棒球にもビックリやったな

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:39:08.48 ID:x8uAkSMi0.net
>>40
まあ監督の気持ちもわからんでもない

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:39:09.92 ID:FS+aMAF90.net
>>40
自覚してるならまだいいな
藤浪が悪いし

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:39:11.21 ID:jYtcbfkM0.net
>>4
制球バラバラだったな

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:39:16.83 ID:ZuxhML5C0.net
4-0の時点でここの住民も2連勝と思ったと思うけど
多分ベンチもそういう頭やったんやでw

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:39:17.50 ID:RJjK/cKtM.net
藤川はこれ以上恥をかかないうちに引退して欲しい
上原黒田という比較対象がいるから、応援し続けるのしんどいわ

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:39:18.62 ID:nD9GR3FA0.net
火達磨ストレートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






なめとんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:39:18.62 ID:MZQ31xFC0.net
>>40
珍しく正直やん
反省してくれや

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:39:21.02 ID:O4qW6XI9a.net
>>36
俊介も中谷復活したら居場所無くなるな

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:39:23.35 ID:ndYN1NPW0.net
梅野にバントさせたなら、代打
藤浪に代打出さないなら、梅野に打たせたほうが良かった

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:39:29.58 ID:M/QOgzgAr.net
明日の野上ってどんな奴なんや
ええ投手なん?

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:39:30.99 ID:zBQfBxE20.net
まああの5回の内容見たら次もいかせようと思うわ

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:39:31.20 ID:zL7l6lBO0.net
>>49
金本のコメントが珍しく的確わね

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:39:34.58 ID:IgPRcBsp0.net
>>40
ほんま?金本がそんな反省するんか?

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:39:40.19 ID:m+HcMpLw0.net
6回崩れたときにすぐに継投せんアホベンチ

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:39:41.12 ID:4/d4VlU80.net
明日は福留梅野休みやな

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:39:42.13 ID:lPw3vgQPF.net
>>40
ですね。

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:39:43.63 ID:3WYb0Asxp.net
腐ってもメジャーリーガー上原
腐ったマイナーリーガー藤川

当然の差だったな

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:39:54.16 ID:GYuqNvlBa.net
藤川は3点以上負けてる時だけ出せ

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:40:01.89 ID:TX5IBoVR0.net
ロサリオ上本の牽制死なければ6点入ってた

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:40:02.05 ID:WVzeFQ9K0.net
金本コメまぁまぁ優等生やん

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:40:08.39 ID:iBn/p0hg0.net
https://www.youtube.com/watch?v=zle3Qgs4bD8
今日の審判

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:40:09.01 ID:GFWbMfYB0.net
去年の成績で藤川引退とかあるわけないだろ

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:40:09.39 ID:FHND0L3n0.net
>>40
継投ミス理解してた

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:40:10.55 ID:LioHsfO1K.net
>>32
そう
味方が援護したのに岩貞自滅

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:40:11.94 ID:ETkZpmaQ0.net
梅野過労死しそう

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:40:15.47 ID:sVlmY4Lua.net
>>40
自覚してたのか

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:40:19.93 ID:LjkdEQqNd.net
後楽園なう。
二次会19を動画でとって
Upしようとおもったのに

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:40:21.36 ID:+JNJgLSZ0.net
>>72
ジョーカーさん先発レフト来るで

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:40:23.70 ID:kL8lumvp0.net
懲りない阪神を応援し続けられるお前らが一番懲りない

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:40:23.72 ID:IgPRcBsp0.net
金本が反省してるなら許してやろうではないか

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:40:33.09 ID:clKRyIQX0.net
菅野田口で連敗なら
巨人の受けたダメージは計り知れなかったろうな
兄貴の武士の情けやろ

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:40:35.23 ID:rve+pMwB0.net
金本が継投ミス認めとるやん

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:40:35.61 ID:WghCNSvgM.net
桑原は投げる前から球速で打たれるか抑えるかわかってしまうんだよな

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:40:36.13 ID:M/QOgzgAr.net
42の上原からクルクル回ってるようじゃあかんわ

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:40:37.36 ID:ndYN1NPW0.net
反省の弁を述べれるってのはええことよ
毎回うまく行くわけはないから、明日頑張れ

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:40:37.54 ID:Vtj6bDAc0.net
6回頭から岩崎やったら勝ててたやろなぁ

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:40:38.66 ID:vKERL2Hf0.net
>>34
それも一理あるんだよな・・・
ただ、とにかく6回をリードを保って終えてればどうにかなったと思う。

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:40:44.49 ID:fOK9YzmY0.net
>>70
金本はハマった台に入れ込むタイプやで

ギャンブルで次は勝てるという謎の精神状態や

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:40:47.21 ID:ZuxhML5C0.net
今日の花巻東の先発なんかたった6球で交代やで
勝負事やからシビアにいかな

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:40:56.95 ID:cDg9QTxG0.net
勝手に期待するのはいいが
5回の投球みてノーコンが治るわけではないのにな

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:40:57.56 ID:4ewa3YP9a.net
金本が珍しく反省してるようだな
それじゃあ何も言えねー

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:41:00.07 ID:6asF+wco0.net
藤浪は打者の時に塁に出たら次の回かなりの確率でやばくなる

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:41:02.23 ID:ALqUIw7g0.net
やっぱ5回の投球で色気でてしまったか

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:41:03.94 ID:FuwLJOy30.net
俊介が色々と酷かったから中谷が上がってくるのも早そうやな
でも中谷を落とすなんかなかなかの理由があってこそやと思うから
1軍で誰かが駄目だったから変わりに上げよかって簡単な考えも納得いかんけど

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:41:06.49 ID:PiRTX6WPx.net
>>49
まじやん
珍しいコメントやな

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:41:08.69 ID:S3JMpNMR0.net
オールスター感謝祭、めちゃイケ最終回


どっち見ようかな

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:41:10.62 ID:JNLsVUAEd.net
執念ww

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:41:11.26 ID:br3Tv/zB0.net
藤川とか別にいらんがな、代わりに松田でも入れとけ
敗戦処理でしかないからな

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:41:14.63 ID:SW5eDWHQa.net
>>93
無理やと思うで追い付かれて延長で疲弊して負けとるわ

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:41:19.64 ID:8j/cQuVY0.net
>>30
下半身はだいぶしっかりしてきたんじゃねえの

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:41:22.99 ID:x8uAkSMi0.net
でも藤浪すらイニング食えなかったら
リリーフ死ぬだろ

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:41:25.83 ID:qvDEr4xe0.net
うぜえわ虚カスども

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:41:26.77 ID:M/QOgzgAr.net
>>86
村山時代の暗黒期から見てるわ
凄まじいほどの弱さやった

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:41:32.42 ID:wo2TaBzb0.net
虚カスは藤川を勝ちパターン継投と思って煽りに来とるのか
去年から配線処理だっつーのw

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:41:34.97 ID:vKERL2Hf0.net
>>40
当たり前の事を言ってるだけだが
それを認識できるようになっただけ、去年よりは成長してるんじゃねw

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:41:38.02 ID:fOK9YzmY0.net
>>101
そもそも開幕センター高山俊介もめちゃくちゃアピールして残ったんちゃうから仕方ない

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:41:40.13 ID:w/4D3yXg0.net
藤川は少年時代同級生を不登校に追い込んだほどのいじめっ子だったらしいからな
帰って来る時も偉そうなことばっか言ってこれやしほんまいらんわ

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:41:41.69 ID:JRRPo5Pjd.net
俊介はレフトかライトの守備がためでええわ。スタメンなら変えられない

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:41:43.14 ID:tpPzRB5q0.net
まあ藤川が打たれてもどうってことないし
桑原も去年終盤からアカンあったから想定内やろ

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:41:43.24 ID:/vba532m0.net
独立リーグ挟んで帰ってくる奴と直帰する奴の差

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:41:44.97 ID:vs8gixQT0.net
継投ミスでもあるけど藤浪もさすがにいい加減にどうにかしないと
立場ヤバい。一軍の戦力扱いされなくなるぞ

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:41:47.40 ID:JUg4RfeqM.net
しかし読売の中継ぎが去年から全く打ててないんよな
先発ちょっと打っただけでその後が全員打てなくなる
そして相手のワンチャンでひっくり返されて負ける
いつもこれ

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:41:48.86 ID:WVzeFQ9K0.net
>>32
去年は平等にクソ
今日は明確に寄ってたからまだ擁護の余地あり

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:41:49.32 ID:OkBlgEUgK.net
>>96見てたけど、あれ凄い判断やな

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:41:49.61 ID:NuVRsllUK.net
藤浪は無駄に球数多いから長いイニングもたへんし困ったもんやで

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:41:54.63 ID:TX5IBoVR0.net
俊介守備も全然やし、もう中谷使おうや

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:41:59.61 ID:MR5Q0r8I0.net
接戦かビハインドだったらどうせ坂本に代打で途中から梅野だからそんな休めんな

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:42:09.01 ID:U4RjwGMW0.net
>>74
今日は藤浪だがここも何気に注目ポイントやな
あっさり抑えたのと軽く炎上した方で

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:42:14.65 ID:fIYNmZmS0.net
>>32
明日も負けるんやん

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:42:17.69 ID:8mY5LfbPd.net
藤浪のノーコンは治ることないやろから、球の力とスタミナとメンタルを強化すれば良い

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:42:23.67 ID:rve+pMwB0.net
まあ5回見れば行かせたくなるの分かるよ
結果的には判断ミスだったけども

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:42:26.33 ID:vKQkF5YT0.net
これで秋山があかんかったら今年の阪神終わりやな

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:42:32.09 ID:3kDU4jzL0.net
>>101
俊介ほんと酷かった
藤浪と並ぶ戦犯だわ

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:42:32.88 ID:XLFnFgigx.net
極トラ・プレミアム(日刊スポーツ)@NikkanNaruohama
ウエスタン:オリックス0―3阪神
阪神スタメン
二)北條
指)荒木
一)陽川
二)板山
左)中谷
中)緒方
捕)岡崎
右)江越
遊)熊谷
投手 能見
ウエスタン・リーグのオリックス戦(舞洲)に能見が先発。6回を79球、3安打無失点に封じた。
奪った三振は6個。試合は3―0で勝利。中谷が3安打をマークした。

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:42:33.23 ID:gRU30lHG0.net
>>49
牽制アウトについては触れないんか

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:42:40.08 ID:PCxOTwEAa.net
藤浪「岩崎さんが抑えてくれると思ってましたけど、抑え切れなかったので、そこが反省点です」

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:42:42.41 ID:ndFjGh/5K.net
ロサリオの走塁死は注意はせないかんレベルだわな。戻れんレベルのリードとかおかしいww

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:42:42.59 ID:zL7l6lBO0.net
優勝本気で目指すなら、球児はアウトだよなあ

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:42:46.74 ID:tyjsnB0N0.net
チームを背負うこと、責任感求めてるみたいやけど
今日の内容とコメントから
ハードル下げそうな感じがしたわ金本コメント

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:42:47.56 ID:jYtcbfkM0.net
藤浪はスタミナ有るイメージだけど
球速(出力)が上がってからはそれにスタミナが追い付いて行って無いイメージ
ペース配分出来る状態でも無いしね

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:42:49.11 ID:XDTMCz3B0.net
>>40
叩きようがないわ
ただバントにストライク入らんくなった時点で途中でも変えるべきだった

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:42:49.29 ID:zsoufDFrr.net
もったいない試合やったな
藤浪は次から球数が結構いってて怪しくなったらすぐ代えることやな
変な欲は出さん方が良い
今の藤浪はイニング食えんしルーキーと同じような扱いでええよ

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:42:53.27 ID:EK3yh/sR0.net
とりあえず

今年も巨人のピッチャーはカープ打線にボコられるわ。

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:42:57.55 ID:IgPRcBsp0.net
そういや坂本打たせるかと思ったけど打たせへんかったな

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:42:57.73 ID:PiRTX6WPx.net
>>101
何があったんや
スポナビでしか追えてない自分に教えてプリーズ

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:42:59.47 ID:MZQ31xFC0.net
>>131
中谷いけるやん!
早く戻ってきて

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:43:00.03 ID:vKERL2Hf0.net
明日、原口マスクは無いの?

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:43:02.86 ID:opqi5p4j0.net
個人よりチームの勝利
藤浪なんかその程度からはじめたらええんや

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:43:06.20 ID:MR5Q0r8I0.net
もう勢いが違うんで明日は秋山が好投して勝てたらラッキーって感じやな

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:43:06.45 ID:/IVJvlaP0.net
>>96
あれはすごかったな、あの監督も伊達ではないわ。

金本が反省してるならいいわ。でも藤浪が信用できないのはオープン戦でわかってたんだから

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:43:06.62 ID:EjTXwqVR0.net
>>40
バッターでいかなっかた6回もいけたやろ
しかも四球でランナーにもでて無得点
開幕戦やし絶好調のピッチャーでも調子崩すわ

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:43:06.69 ID:invny2MWa.net
>>123
ほんまそれ
相手投手も俊介より中谷のほうが一発あるぶん嫌やで

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:43:07.51 ID:tyjsnB0N0.net
>>132
ごめん書けなかったけど触れてたよ

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:43:08.02 ID:M/QOgzgAr.net
藤浪のメンタル面は一生直らんやろ

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:43:13.37 ID:clKRyIQX0.net
金本監督には藤浪専用コーチに桑田さんをつけることを薦めたい

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:43:18.35 ID:I+pyNiq+0.net
金本は藤浪の替え時間違ってないよ
5回のクリンナップ3者凡退に抑えてたしか球数80代だったと思う
6回裏球審山本に三振なのに4球で12塁にされたのが大きい

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:43:18.45 ID:WVzeFQ9K0.net
>>106
俺も4-2のあたりからこの球審が退場せん限りジリ貧だったと思ってるわ

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:43:20.03 ID:ul8lBXVa0.net
>>78
こいつか

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:43:24.97 ID:gZgLG1Plp.net
中継ぎの勤続疲労がこのシーズン最大の懸念材料になりそうだなぁ…

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:43:26.90 ID:wo2TaBzb0.net
>>131
強いオリ二軍に勝ったか

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:43:27.72 ID:IgPRcBsp0.net
中谷がんばってるやん、あがっといで!

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:43:32.46 ID:LjkdEQqNd.net
藤浪が戦犯みたいになってるけど
空気壊したのは球児やろ。
あのまま1点差なら勝てたわ

同じメジャー帰りでも
空気を乱しやがって

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:43:34.00 ID:RJjK/cKtM.net
藤浪、中継ぎにできないの?

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:43:35.05 ID:RFEG9dSa0.net
桑原はもう使えないと気づくまで、桑原で何試合落とすんだろ?
去年のイメージがすごかったから、かなり引きずると思うのよ

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:43:38.02 ID:BkSftbhJr.net
>>103
BSでセレッソ大阪対湘南ベルマーレ見ましょう
阪神と違って勝ちますよ

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:43:41.61 ID:wIIyHDSS0.net
藤浪はしょうがないにしても自慢のリリーフ陣が点取られたのがな

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:43:43.32 ID:lxx9VWXE0.net
だから俺がアメリカ行く前に言っただろ
メジャーの超一流から日本の五流投手が学べることなんか何もないって
おとなしく国内で自主トレしてればよかったんだよ間抜け
予想通り何も成長してねえじゃねえか

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:43:44.57 ID:Dg/FKHKD0.net
藤浪はおかしくなるトリガーが多すぎるわ
使い道厳しすぎ

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:43:47.45 ID:EqcSXq5wM.net
>>40
5回の投球に復調の兆し見えたししゃーない

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:43:47.88 ID:PiRTX6WPx.net
>>131
矢野ぷーマジバッテングコーチ

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:43:48.01 ID:/vba532m0.net
今年のリリーフはかなりしょぼい
あきふみ、アレ児、桑原全部駄目。巨人は大仏上原でUP

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:43:52.70 ID:S6gzSnTx0.net
>>140
まぁそれはお互い様やな
どっちも抑えられんわアレは

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:43:52.97 ID:SW5eDWHQp.net
>>33
ざまぁ

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:43:55.98 ID:fFU7PeCp0.net
和田のときから良くあったケースやろ
誰がもう見ても限界やけど藤浪の成長のために続投
まあ毎回背信するんですけどねこの屑は

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:43:59.30 ID:WW7L5oYua.net
5回投げたら変え時とかありえんわ
晩年の下柳かよ

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:44:01.50 ID:evmLe6cjp.net
岡本に4安打されるとはな
小林にも打たれて

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:44:04.91 ID:ALqUIw7g0.net
牽制死で2点も損してるしそういう細かいとこでも負けに繋がってたわ

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:44:06.81 ID:S3JMpNMR0.net
藤浪は若いうちにトレードの駒にすべき。

西武の山川くらいとれるで。

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:44:07.60 ID:Mn4GbUH00.net
藤浪イニング食ってもらわな困るし続投の気持ちも分かるけどなー
岩崎はよく投げたよ
藤川はもうええわ

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:44:14.88 ID:UQvD4N7k0.net
やっぱり坂本はあかんわ。
頭でっかち過ぎんねん。
相手を見たリードしてない。
岡本はストレートでごり押ししないと。
予定調和な初球変化球はあかん。

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:44:16.44 ID:Vtj6bDAc0.net
高山固定してくれよ

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:44:23.20 ID:4/d4VlU80.net
桑原は東京ドームあかん
去年もスライダーが変化せずに打たれとった

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:44:26.54 ID:3WYb0Asxp.net
藤浪は崩壊トリガー多すぎてどっから直せばいいんだよ

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:44:27.66 ID:1t75baZF0.net
せやけどまぁうちの選手たちは【こうやったら自分たちの雰囲気悪くなって向こう側良くなる】
ってわかってるかのような野球するよなwww
これ跳ねのけるメンタル持ってるかな?もう今シーズン終わったかもしれんぞ

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:44:30.21 ID:6asF+wco0.net
元々藤浪はピンチに強いピッチャーやったからなぁ

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:44:30.91 ID:qvDEr4xe0.net
藤浪の仕事は故意に見えない死球で相手の主力破壊する事だろ
それ以上は求めたらあかん

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:44:39.31 ID:fOK9YzmY0.net
>>175
森とかくれんかな
源田でもええ

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:44:43.68 ID:ETkZpmaQ0.net
スタベン鳥谷は良采配だった
その他はクッソ采配連発だったけど

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:44:47.42 ID:SW5eDWHQa.net
桑原心配やなあ
1点で済んだけど内容悪すぎ

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:44:48.72 ID:vKERL2Hf0.net
>>133
そのくらいしれっと言えたり、6回の打席の時に違和感が・・・
とか言えちゃうメンタルだったらなぁ・・・

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:44:54.93 ID:ndYN1NPW0.net
>>131
能見さん二軍で調整しとったんか

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:44:55.10 ID:ul8lBXVa0.net
>>154
ドリスにストライクコールしなさそうやったな

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:44:58.65 ID:4ewa3YP9a.net
まあ今日は梅野も小林に打たれすぎ

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:45:02.23 ID:TRftMxys0.net
桑原は加トちゃんコースぽいね・・・岩崎は押出仕方ない良かったと思う。
坂本は被弾される采配が多いね!メイン保守派梅野でいいよ。ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:45:06.35 ID:S3JMpNMR0.net
でも巨人も全く強いと思わんな

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:45:06.54 ID:fIYNmZmS0.net
>>78
中島が完全にヤカラ

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:45:14.85 ID:lxx9VWXE0.net
>>160
敗戦処理以外は無理だよ

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:45:20.32 ID:kGFHh9mT0.net
>>175
山川いいね
ただでさえ阪神に多い俺と同い年世代の選手が増えるで

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:45:20.79 ID:LioHsfO1K.net
>>139
藤浪以外は7回以上投げんとな

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:45:23.36 ID:I0E83ywR0.net
藤浪はルーキー時が一番良かったねになっちゃいそう

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:45:23.79 ID:ndFjGh/5K.net
敗因

藤浪のノーコン
首脳陣の代え時
走塁ミス
坂本の被弾癖
タマジ

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:45:24.98 ID:NuVRsllUK.net
桑原一年限りに確変で終わらんといてや

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:45:28.78 ID:cDg9QTxG0.net
俊介より高山の方がマシなのはたしか

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:45:32.03 ID:UnSetyTGd.net
梅野バントで藤浪に代打隼太がよかったかもね

こんなん書いたら叩かれそうだけど

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:45:36.08 ID:invny2MWa.net
>>153
長野は三振やったな
しゃくれ山本あれがボールに見えるなんて凄いわ

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:45:36.69 ID:/IVJvlaP0.net
ただ、今日あのまま逃げ切ってたら、読売は慌てただろうからな。
今日の1勝はペナントの上では大事な1勝だったから

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:45:36.82 ID:LjkdEQqNd.net
>>192
今日は上原の雰囲気に負けたわ

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:45:39.76 ID:nUWkJS7F0.net
>>91
たぶん阪神の選手は福留以外スプリット見たことないだろう
あんな魔球、打てるわけがねえって思ってそう

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:45:41.00 ID:UQvD4N7k0.net
>>135
敗戦処理としては有能やで
球児もまだまだ。

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:45:42.53 ID:tyjsnB0N0.net
ハードルを下げたほうが良いと思うのよ
現状チームを背負えとか、責任感とか求めてもしょうが無い
5回、100球目処で変える投手ぐらいまで下げた方が良い

そこから良くなる事を期待する所まで下げよう
今日も5回までなら悪いなりにやったんや

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:45:43.36 ID:LjWQQ/dE0.net
ヒット→四球→四球の流れは様式美すら感じたわ

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:45:45.36 ID:3wCkeBRW0.net
>>49
まともなコメントやな
これからは過剰に期待して藤浪に気負わせるのもやめそうやな

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:46:02.01 ID:TXrawwUA0.net
俊介はもともと肩強くないのは知ってたがあそこまで劣化しとるとは思わへんかったわ

マートンかと思うほど酷かったで

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:46:04.21 ID:4ewa3YP9a.net
球審山本がクソってのも覚えたわ

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:46:05.73 ID:Pz3Xkprod.net
藤浪は才木や高橋や小野の結果によっては
戦力外になるかも

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:46:13.78 ID:6asF+wco0.net
>>197
藤浪が一番良かったのは3年目やろ

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:46:16.98 ID:MR5Q0r8I0.net
年齢と体力的に一番イニング喰わないといけない藤浪が5回までってきっついわ

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:46:19.20 ID:JUg4RfeqM.net
入団から3年連続2桁勝ったのはもう忘れろ
ノーコンが社会人から入団した扱いにしとけ

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:46:21.88 ID:opqi5p4j0.net
見る目のない奴では勝てんわ

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:46:24.64 ID:wo2TaBzb0.net
坂本ダメなら三番手長坂なんやろ
岡崎とか何してんの

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:46:28.58 ID:ALqUIw7g0.net
俊介はいずれ中谷と入れ替わりやろな

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:46:35.31 ID:SW5eDWHQa.net
>>210
脚と捕球があるから高山よりええわ

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:46:39.73 ID:FS+aMAF90.net
それにしても上原出たときのうちの打撃
まるで台本かのようなクルクル三振

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:46:39.73 ID:OkBlgEUgK.net
>>179ドームはスライダピッチャーが苦労すると谷繁が言ってた

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:46:42.13 ID:LjkdEQqNd.net
タイムマシンがあったなら
全盛期の藤浪と球児を連れてくる

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:46:48.32 ID:O4qW6XI9a.net
藤浪はサイド転向しろよマジで

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:46:48.98 ID:S3JMpNMR0.net
沢村が今までみたことないくらい良かったな・・・

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:47:01.14 ID:/vba532m0.net
藤浪買い被り過ぎや山川なんかくれるわけないわ

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:47:02.64 ID:3WYb0Asxp.net
上原のスプリットちょっと辛いね

打者がかなり苦労してるように見えた

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:47:02.93 ID:rlOVgPP2r.net
去年が杉本で今年が山本か
藤浪もついてねーな

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:47:04.70 ID:IgPRcBsp0.net
野上どう?うちが苦手な感じ?

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:47:05.02 ID:poo/yahd0.net
藤浪、打者に転向へ。

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:47:24.63 ID:m+HcMpLw0.net
俊介田口との相性めっちゃええのに
もう使えんな

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:47:26.19 ID:V1qVbdrL0.net
>>217
今日下で能見さんと組んでた

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:47:27.02 ID:7C3ZeAP1d.net
リリーフなんか何年も活躍し続けられるとは考えんほうがええな
ドリスマテオが元気そうなだけまだマシやわ

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:47:27.60 ID:nUWkJS7F0.net
>>222
全盛期のバースと掛布とどんでんも連れてきてくれ

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:47:32.58 ID:kGFHh9mT0.net
>>221
マッケンジーも東京Dは落ちるボールが映える、横変化は浮くって言ってたぞ

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:47:33.58 ID:TRftMxys0.net
反省無しで今日も鳥スタメンならチュッチュ和田2世だよ。反省してるなら良いと思う。

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:47:45.67 ID:lxx9VWXE0.net
>>207
プロの同級生投手は日本のエースだったりメジャーデビューを控えてたりするのになあ
才能の差って残酷だよね

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:47:54.91 ID:wo2TaBzb0.net
>>231
もう半分コーチみたいな扱いなんかな

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:48:06.60 ID:ERNl2qKV0.net
>>220
私もおかしい思うた
広島相手でもこうなるんか?
見物やわ

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:48:09.53 ID:RFEG9dSa0.net
>>221
あの抜け方は、去年後半から甲子園でも見られた
魔法はとけた

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:48:10.33 ID:w/4D3yXg0.net
去年も2戦目はストライクゾーンが異常に狭いクソ球審だったよな
今年と違って阪神広島平等に狭かったが

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:48:14.89 ID:ndFjGh/5K.net
上原に高山もなあ。制球力で飯食ってきた上原にマン振り高山より、そこで西岡や鳥谷やろ。カミネロに高山やろ

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:48:15.36 ID:SW5eDWHQa.net
>>224
変化球にくるくるやったな
肩やって方向転換出来たんやろな
制球良すぎで手も足もでんわ

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:48:17.36 ID:ALqUIw7g0.net
上原と対戦したことあるのって鳥谷と福留だけやろ
初見であのフォークは無理やって

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:48:18.21 ID:EqcSXq5wM.net
あと地味に糸原捉えまくってるし
一番か二番か回して大山の後ろに中谷入れたらそこそこ楽しめそうなシーズンになりそう

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:48:19.07 ID:ue7OFAxa0.net
結局初戦はメッセがよかっただけやったてのが露呈したのが問題やな

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:48:19.37 ID:MR5Q0r8I0.net
俊介は完全に余裕持ってからの捕球体勢であの返球だったから打撃内容と合わせてかなり評価下がっただろうな

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:48:21.80 ID:I+pyNiq+0.net
>>215
和田の時は横浜とかに多めに当ててたからな

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:48:22.16 ID:br3Tv/zB0.net
というか負けは藤浪につけてくれ

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:48:26.14 ID:3DUT1TQZa.net
>>228
飛びやすいからフライ打つような感じならいけるよ、今日と昨日みたいに
明日はリリーフ合戦になりそう

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:48:30.42 ID:invny2MWa.net
俊介はいらない
中谷上げろ

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:48:41.63 ID:Mq2TTom+K.net
バッテリーは岡本が変化球打ちなんわかったか
明日も打たれるぞ

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:48:42.99 ID:RJjK/cKtM.net
>>207
中継ぎいないの.に5回はキツいわ
先発無理やん

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:48:43.27 ID:lPw3vgQPF.net
>>188
水曜の先発誰なんやろ

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:48:44.18 ID:WVzeFQ9K0.net
>>230
守備の貢献度と田口との相性での抜擢なのに
どっちも貢献できてないっていう・・・

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:48:49.06 ID:Vq9qyv4+0.net
>>228
野上は阪神が得意なタイプ
劣化野村やと考えればいい
普通にやってれば3,4点は取れるよ

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:48:50.46 ID:r0E/MZ5hd.net
>>178
ほんまこれ
せっかく調子良さそうやのに
使っていけば左でも打つから

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:48:54.95 ID:w/4D3yXg0.net
しかし田口に絶対負けつけられへん呪いやな
ボコボコに打ってるのに

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:48:56.69 ID:tyjsnB0N0.net
今日で言えば後俊介やねえ
使った意味がまるで無かった

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:48:57.58 ID:6asF+wco0.net
上原は10戦ぐらいしたら魔法解けると思うけどな

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:48:58.48 ID:I0E83ywR0.net
やっぱ鳥谷スタメンじゃないと勝てないみたいな判断しないでくれよ

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:48:59.58 ID:m+HcMpLw0.net
高山は肩ええほうやのに試合なったら糞化するんよなぁ

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:49:00.39 ID:hC7aRKDC0.net
よし、藤浪にあえてハンカチ持たせよう

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:49:08.64 ID:3kDU4jzL0.net
まあ今日の藤浪は抜けるわ引っかかるわ
ほんとどうしようもなかった
5回2点で済んだのは相手が巨人だったから
もうちょいよくならんと厳しいよな

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:49:09.23 ID:7C3ZeAP1d.net
澤村上原が使えるとなったら苦労しそうやで

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:49:18.86 ID:Na2Ae2Ck0.net
>>222
18歳の大和連れてきたいw

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:49:26.31 ID:MZQ31xFC0.net
藤川のあの全く落ちてない半速球うんこフォークを坂本のせいにするのはどうなんや
あれ岡崎でもブチ込めるぞ

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:49:27.12 ID:tpPzRB5q0.net
昨日負けてて今日の展開やったらキレてたかもな

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:49:29.48 ID:fOK9YzmY0.net
ここ2試合守備で致命的なもんはでてないことでポジろうぜ?

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:49:31.42 ID:XDTMCz3B0.net
>>220
単純にデータ不足やろ
序盤はどのチームもクルクルちゃうけ

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:49:33.60 ID:OM4F2Kf3a.net
天国の星野さんの為にも絶対優勝するちゃうんかったか!
時には非情なれな無理やで

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:49:36.22 ID:eREpWolv0.net
迷ったんか

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:49:37.10 ID:M4DoeuGi0.net
しかし藤浪はもうダメなんかねえ
とても計算出来るピッチャーじゃないわ
なんとか出来る人おらんのか

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:49:37.56 ID:wo2TaBzb0.net
サウスポーでも高山スタメンあるで

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:49:40.68 ID:3DUT1TQZa.net
リリーフが厚かったな今日は
去年までならマシソンカミネロしかいないから早めに降ろせば何とかなったけど澤村とか打てる気しない

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:49:46.24 ID:lxx9VWXE0.net
>>197
その通り!藤浪はルーキーの時が1番よくて2年目は糞でそれ以降はよくもわるくもなってない

>>213
あんなのは甲子園でばかり投げさせてもらったり援護点が多かったからだよ
ニワカは引っ込んでろ

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:49:48.29 ID:4ewa3YP9a.net
明日は高山鳥谷戻せよ
後梅野はお休み秋山坂本でいけ

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:49:53.73 ID:i/GpeRpr0.net
6回の藤浪のとこで代打出さんかったんがすべてやな
何も変わっとれへんわ金本は

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:49:57.58 ID:ZuxhML5C0.net
金本のコメント聞いたらやっぱりわかってなさそうな気がするぞw

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:49:58.39 ID:I+pyNiq+0.net
岩崎が一番可哀想だと思った
今シーズン初登板がノーアウト満塁で阿倍

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:49:59.96 ID:SW5eDWHQa.net
スタメンが悪いと控えへの期待が勝手に上がるけど
中谷絶不調なんやろ?

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:50:06.02 ID:vKERL2Hf0.net
>>255
問題は失点だよな・・・
今日も4点は取ったしw

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:50:07.26 ID:EjTXwqVR0.net
俊介はずせよ高山は左でも使えや若いんやし

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:50:08.86 ID:rve+pMwB0.net
>>220
恥ずかしいわあんなん

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:50:14.32 ID:TRftMxys0.net
>>110
あの頃は勝率5割が夢物語だったなw

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:50:19.77 ID:3WYb0Asxp.net
上原にもクルクルしてたけど、澤村あの調子だと今年打てないぞ

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:50:26.78 ID:P4cQxZgh0.net
今日のスタメンといい終わったあとの反省といいその辺はすげーいいと思うよ

ただスタメンにこたえられなかった俊介がなぁ…
あんなタンパクなバッティングしてちゃダメだわ

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:50:36.40 ID:M/QOgzgAr.net
牽制死が2度あったとか長い事野球見てきたけどそうそうないぞ
負けるべくして負けたとしか言いようがない

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:50:37.09 ID:br3Tv/zB0.net
>>259
球児よりも年上だよな
勝ちパターンで使ってずっともつのかな

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:50:44.99 ID:V1qVbdrL0.net
>>281
秋山に頑張ってもらうしか

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:50:51.99 ID:b4/JM6CU0.net
>>277
桑田さんも5回で十分言うてた

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:50:55.31 ID:FS+aMAF90.net
>>244糸原は今の7番でいい気がするけど梅野じゃキツいな
原口なら糸原7番はかなり効くんやけど

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:50:58.20 ID:4ewa3YP9a.net
これで俊介の守備が良いとか誰も言わんなってくれるだろう

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:51:01.11 ID:jYtcbfkM0.net
金本は勘違いしてる
今の藤浪はスタミナが成長してないのに
出力のベースが上がってるから燃費が落ちた

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:51:03.81 ID:lxx9VWXE0.net
>>270
五枚舌星野がそんなところにいるわけないだろw

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:51:07.99 ID:ndFjGh/5K.net
上原も制球力は凄いけど、さすがにフォークがふんわりした感じになってるから慌てんとじっくりいかんと

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:51:09.42 ID:lPw3vgQPF.net
>>255
どっちかというと人的で西武いった高木がこられた方が嫌だったなw

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:51:09.58 ID:eNB5mPI7p.net
球児も酷いが坂本はHR撃たれすぎるな

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:51:25.49 ID:MR5Q0r8I0.net
石崎がルーキーの時に今日の岩崎みたいな使われ方してぶっ壊れてかなり遠回りしたな

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:51:26.86 ID:m+HcMpLw0.net
上原久しぶりの日本の夏に耐えれんわ

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:51:33.94 ID:/vba532m0.net
今日は去年の勝ち頭の秋山で行くべきやったな。

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:51:35.51 ID:vrrgeH6l0.net
坂本は一発くらわないと気が済まんのかい

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:51:36.65 ID:LioHsfO1K.net
>>260
ウエポン大活躍やから、そんな事言う人おらん

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:51:49.23 ID:SW5eDWHQa.net
>>289
秋山も去年が良すぎたパターンだと思うの

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:51:49.88 ID:QuXOoOdj0.net
明日はそやな梅野と福留おやすみでいいぞ
藤浪の相手女房役は通常の5試合分ぐらいの疲労あるぞ

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:51:51.16 ID:r4zO0JdF0.net
>>281
11安打で8点と
12安打で4点の差だよ
打線が何も変わってない

もちろん藤浪は論外

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:51:52.66 ID:M4DoeuGi0.net
>>288
まだマシソンも出てないからなあ巨人は
上原バテないように運用出来るだろうしな

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:51:58.79 ID:3DUT1TQZa.net
>>287
ほんと牽制死酷かったな
>>285
あの調子だとどこも打てないからやっぱり先発早めにやっときたいね

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:51:59.96 ID:LjWQQ/dE0.net
上原のフォークはストライクから落ちるし腕の振りがえげつないから打てんわ
メジャーリーガーとマイナーリーガーの差を感じたな

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:52:10.48 ID:O4qW6XI9a.net
>>286
守備も悪かったしな
代わりが良くなれば終わりだ

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:52:15.17 ID:1t75baZF0.net
>>272
いやー右打者あれだけ投げづらそうにしてたらムリでしょ
ステップ矯正がどういう影響あったのかわからないけど高校時代に戻すくらい?

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:52:28.32 ID:fOK9YzmY0.net
>>308
球児も元メジャーやのに!

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:52:31.19 ID:TXrawwUA0.net
高山と俊介見た感じだと数段高山の方が内容良かったな

初戦の高山は左の賭博との打席でも結構内容は良かったし

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:52:38.40 ID:invny2MWa.net
まぁ明日は勝てるから心配すんな
野上なんか12球団最強西武打線の恩恵がありながら11勝10敗の投手やから間違いなく打てる

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:52:38.95 ID:H17HcIM20.net
鳥谷はスタベンならそれはそれで邪魔よな
絶対使わなあかん縛りほんまウザイ
悪い調子で出続けることになんの意味があるんや

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:52:40.35 ID:JRRPo5Pjd.net
なんで巨人戦って台本つきみたいな試合になるの?

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:52:41.22 ID:M/QOgzgAr.net
梅野変えられてたけど2度藤浪の暴投阻止してたし普通に合格点やろ

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:52:41.82 ID:zL7l6lBO0.net
まあ岩瀬に抑えられる我が軍だし、当然っちゃあ当然なのかもw

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:52:42.05 ID:SW5eDWHQa.net
岩貞と才木が計算たつようにならんと今年は厳しいなあ

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:52:44.35 ID:Xs+bEMNVa.net
桑田がきっと藤浪にフォロー連絡してくれてるよ

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:53:05.78 ID:4ewa3YP9a.net
梅野は小林に打たれすぎ

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:53:14.54 ID:3kDU4jzL0.net
まあ金本も藤浪に期待しすぎたと思ってるやろし
次からは使い方も変わるやろ
まだリハビリ中の半病人よな藤浪は

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:53:16.99 ID:IgPRcBsp0.net
明日はコントロールいい秋山やし原口ちゃうかな?
梅野は疲労すごいやろ、休め

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:53:17.17 ID:iBn/p0hg0.net
>>305
打線に文句言うのかね

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:53:31.92 ID:3DUT1TQZa.net
誰か落ちる球得意なの居たっけ?
巨人の中継ぎほとんどフォークかスプリットだから

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:53:35.60 ID:m+HcMpLw0.net
二番手原口にしてくれや

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:53:37.23 ID:3wCkeBRW0.net
>>220
いや三振したの大山だけやん

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:53:39.07 ID:PiRTX6WPx.net
因みに今年のオープン戦
リリーフキャッチャーで失点してないの
梅野だけなんよ
坂本、原口が駄目というよりは梅野の去年の経験値の差である

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:53:42.63 ID:D4soY4hP0.net
>>314
はっきり言って意味ないんだよね
別に個人記録とかどうでもいいし
阪神が勝てばいいだけだから

あいつらの自己満足のためじゃね

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:53:45.13 ID:ByhNB3g00.net
>>287
これ
4点とってウヤムヤにできかけたけど甘くないわね
絶対もっと取れてた

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:53:45.32 ID:+ZFipczlr.net
去年
1戦目エース相手に勝つ
2戦目四球祭り
3戦目九里とかいう谷間に抑えられる

2戦目まで去年とほぼ同じだから明日は野上に抑えられるな

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:53:49.59 ID:mNgXcc+Ea.net
坂本は内角に何気なく初球から投げさせるのやめろ

最後のホームランですべて終わり
性格変えないとこれからも大事な局面で被弾する

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:53:50.59 ID:deEvmDbOa.net
上原さえ獲得しとけばこんなことには

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:53:52.22 ID:ETkZpmaQ0.net
戦犯は虎バンだろ
この番組の放送ある日は大体負ける

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:53:58.68 ID:TRftMxys0.net
トロは全力で走るのは良いけど判断は小学生並み(ヽ´ω`)

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:54:00.00 ID:4ewa3YP9a.net
まあ秋山やったら原口でもええわな

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:54:07.95 ID:ndFjGh/5K.net
球児がフォーク投げる時は曲がらんことがあるからこうなるよ

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:54:21.63 ID:6asF+wco0.net
>>220
大山以外はそこそこええ当たりやった気がするけどな

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:54:24.91 ID:eNB5mPI7p.net
そもそも香田ってコーチとして優秀なんか?

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:54:30.24 ID:/vba532m0.net
上原のスタミナは5月には消えてそうやけどな どんだけジジイやねん

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:54:32.33 ID:MR5Q0r8I0.net
坂本はまだ理想のリードから抜けきれてないのとちゃうん
経験積んで投手のコントロールミスとか踏まえてリードできるようになればいいけどな
矢野の発言はただの甘やかし

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:54:33.70 ID:3DUT1TQZa.net
>>314
鳥谷全然いいとこないな
後半で使いたくないわ

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:54:36.50 ID:r4zO0JdF0.net
>>313
>野上なんか

おれもそう思ってたけど今日の効率最悪の
去年と変わらない打線見てたら心配だわ

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:54:37.69 ID:KpmhESsPK.net
まず守備固めようよ 糸原ショートきついよ 藤川も限界

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:54:39.91 ID:H17HcIM20.net
>>316
あんな暴走特急梅野しか止められんやろw

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:54:43.63 ID:o7iNluFua.net
目の前の勝てるゲーム確実に取る采配しろよ、藤浪には責任もたしまかせるとか希望論いらんねん、勝たないと意味ないんや

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:54:43.69 ID:mBQTNvU/0.net
現地やったけどまあ楽しめたからよかったで
坂本の被弾リードはどうにかしてほしいが

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:54:48.26 ID:br3Tv/zB0.net
>>322
オープン戦の最後は坂本と組んでたけどな

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:55:01.61 ID:iBn/p0hg0.net
巨人のリリーフ脅威やね

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:55:07.39 ID:3wCkeBRW0.net
>>337
糸原なんか完全にヒット性の当たりやんな

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:55:22.78 ID:TXrawwUA0.net
梅野は明日休ませなアカンやろ、今日の疲労凄そうやし使ったらボロ出るわ

しかし明日上本外すんかなぁ
もったいないなぁ…

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:55:29.63 ID:4ewa3YP9a.net
球児のフォークは落ちへんねん
アレは仕方ない

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:55:32.36 ID:S3JMpNMR0.net
野上は上位リーグのパで二桁勝ってる投手やで。
あんまりなめないほうがいい。

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:55:33.40 ID:LjWQQ/dE0.net
球児は岡本にプロの厳しさ教えられたな

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:55:33.89 ID:5wNflzvcM.net
藤川はできる限り接戦では使うなよ
敗戦処理でしか使えないんやから
大量ビハインドで好投して首脳陣が勘違いする流れ何回みたか

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:55:36.14 ID:3DUT1TQZa.net
>>316
梅野なんだかんだ逸らしてないよね?
頑張ってたな

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:55:36.74 ID:SW5eDWHQa.net
岡本ホームランのリプレイ見とるけど完璧やなバッピ誰よ…

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:55:37.56 ID:/vba532m0.net
赤星の解説は勝率悪いしな

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:55:37.79 ID:mNgXcc+Ea.net
しかし藤浪は梅野でなかったら、大量点取られた内容
ストライクはいらないと試合にならない

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:55:39.45 ID:QuXOoOdj0.net
リリーフ捕手は
オープン戦から坂本含めて中継ぎとこれだけ相性悪いと
まだ岡崎でも良いと思うぞホント
岡崎も岡崎で外国人と相性悪いんだけど

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:55:51.85 ID:/r+jSBKlr.net
なぁなぁ、下で中谷3安打ってほんま?うそ?

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:55:53.69 ID:ZuxhML5C0.net
継投と5点目取れなかったのがな
牽制死は気を付けろとしかw

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:55:53.86 ID:I+pyNiq+0.net
>>324
矢野
永川のフォークを狙って打ってた

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:56:01.58 ID:dh4llJued.net
藤浪は3連続四球から3連続三振とかやってたから連続四球でも大丈夫やろって思えてたけど
一昨年からなんでそれができなくなったんやろ
マジで金本にパワハラされてんじゃないの?

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:56:03.49 ID:ndFjGh/5K.net
感心したこと

梅野のキャッチング力
あのゴールキーパーぶりは凄い。あれなかったら早めに逆転されてたよ

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:56:06.74 ID:LioHsfO1K.net
>>316
明日勝ってても休養して欲しいわ

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:56:09.61 ID:UQvD4N7k0.net
澤村も今は大人しくしてるけど
いずれ我を剥き出しにしてきて
ストレートばかになるやろ。

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:56:10.47 ID:H17HcIM20.net
球児の安牌ゲレーロに敬遠はちょっとな

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:56:14.14 ID:ue7OFAxa0.net
なんか一気に現実に引き戻されたわ

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:56:15.57 ID:1t75baZF0.net
もう今シーズン終わったやろ
こうなったら桑田ピッチングコーチ清原バッティングコーチでいこうやw

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:56:24.78 ID:lwOngtJa0.net
割りとマジで馬場がダメなら優勝無理やろな

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:56:25.70 ID:IgPRcBsp0.net
>>347
あら、そうやっけ?忘れてるわー

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:56:26.35 ID:3kDU4jzL0.net
バントの構えするとノースリーになるのがきつかった
やっぱ精神面まだ立ち直ってないのかな

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:56:27.19 ID:GSBgjNaE0.net
上原はスプリットを何種類も投げ分けてるからな

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:56:27.70 ID:D4soY4hP0.net
トロの走塁関連のミスはOP戦だからやってるわけじゃなかったんだな

韓国のレベルが低いから今まではいけたんだろう

日本ならリード減らして盗塁もやめとけ

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:56:39.11 ID:SW5eDWHQa.net
>>364
そもそもゴールキーパーが必要な時点であかんやろ

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:56:44.38 ID:QuXOoOdj0.net
あれだけボール後逸阻止してて
梅野に藤浪関連でどうこう言わんよ流石に

他の捕手なら4.5個あったぞ暴投

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:56:47.59 ID:/vba532m0.net
糸原の守備は安定して下手やの

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:56:52.76 ID:zsoufDFrr.net
糸原は3割ちかく打ちそう
それぐらいの安定感がある

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:57:00.86 ID:tpPzRB5q0.net
牽制死へのコメントないんか?

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:57:06.62 ID:+ZFipczlr.net
今日の金本の采配批判する奴おるんやな
5回は完璧だったんだから普通いかせるわ
急に崩れる藤浪が全部悪い

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:57:07.68 ID:H17HcIM20.net
>>370
榎田とトレードのんはどうなん

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:57:15.59 ID:sHtIlQ7p0.net
球児は同点や勝ってるときは失点しないけど僅差で追う展開の時に被弾して試合終わらせるよな

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:57:17.20 ID:V1qVbdrL0.net
>>346
お疲れさんやでー

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:57:21.97 ID:ByhNB3g00.net
>>358
これ
何回ワイルドピッチ阻止したか
ちょっときついぞこれ

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:57:24.91 ID:e1oAmlYW0.net
明日勝てればこの3連戦は及第点やろ
藤浪藤川が去年と変わらず微妙っていうのが把握できたことが今日の収穫や

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:57:46.35 ID:hC7aRKDC0.net
>>369
勝手に終わってろ無能

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:57:46.38 ID:qsglBSXg0.net
藤浪はリード以前の問題やし
壁能力の高い梅野でないと面倒見切れんだろう

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:57:46.93 ID:D4soY4hP0.net
藤波がだめだと優勝に黄色信号がともる

メッセ、秋山、小野 

この3本柱で勝ちまくればいいけど・・・・・・・

あと、糸原と上本は首位打者争いできるレベルだからはずすな 

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:57:50.68 ID:ETkZpmaQ0.net
尾仲とか谷川が早く中継ぎとして使えるようになったらなぁ…

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:57:51.31 ID:invny2MWa.net
糸原打撃は内容いいから代えれないわ
金本も俺らと一緒で糸原のとこ打球飛んだら心臓がキュッとなってるやろけどな

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:57:54.20 ID:o7iNluFua.net
許される負けと許されない負けあるんや、わかっとんか

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:57:54.54 ID:5wNflzvcM.net
桑原も確変かどうか疑わしいところやけどからくりでは使えへんな
去年もボロボロやったけどよっぽど投げにくいのか

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:58:02.75 ID:yXtoTBrha.net
今年の先発の柱とされていたジーまでも滅多打ちされました。。タナキクマル鈴木松山エル安倍とかどうやって抑えるのでしょうか、、しかも石原まで猛打賞です(;ω;)

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:58:10.53 ID:iBn/p0hg0.net
牽制死はボーっとしてるんじゃなく駆け引きに負けた結果やから

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:58:13.36 ID:lPw3vgQPF.net
>>375
ホームベース=ゴールだから、キャッチャーがゴールキーパーなのはどこもおなじじゃね?

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:58:19.39 ID:ue7OFAxa0.net
今年はメッセの球宴初出場となんかタイトルの応援だけしとくかな

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:58:20.56 ID:D4soY4hP0.net
藤浪の変換もじまで、おかしくなってしまったわww

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:58:21.65 ID:Na2Ae2Ck0.net
梅野、今日は疲れたやろ…明日はショートかセンターでも守らんか?

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:58:48.87 ID:vKERL2Hf0.net
>>376
あえてイチャモンつけるなら
逸らしまくって早いとこ試合終わらせとけってくらいか?w

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:58:49.44 ID:uN6xItzo0.net
>>111
藤川は電気屋やったんか

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:58:49.86 ID:ERNl2qKV0.net
ぶっちゃけ藤浪で無かったら勝てた思う

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:58:51.49 ID:NuVRsllUK.net
新人の時の藤浪はイニング制限で5回までやったけど、今の藤浪は無駄に球数多いから5回くらいまでしかもたないというジレンマ

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:58:59.09 ID:zsoufDFrr.net
梅野はほんま今日よう止めとったわ
150キロでかなり手前でバウンドするような球をな
梅野じゃなかったら3暴投はしてた

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:58:59.45 ID:ndFjGh/5K.net
梅野は藤浪投げた後、絶対身体中あざだらけやと思うわ。秋山やから原口で梅野に休養与えてもええかも

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:59:04.80 ID:ndYN1NPW0.net
明日坂本使おうと思ってたから、慣らし運転で今日出したんだろうけど
見事な被弾を見て、違う捕手で行ってくれたらと願うわ

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:59:07.58 ID:invny2MWa.net
>>380
俺もそう思う

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:59:10.50 ID:6asF+wco0.net
>>401
能見でも?

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:59:13.72 ID:IlC6Zj1pa.net
なんやねん相変わらず藤浪ノーコンなんかよ

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:59:15.24 ID:QuXOoOdj0.net
>>380
まあその件も監督が采配ミス認めて終わった話やし

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:59:15.82 ID:hbuIgS5Z0.net
今日は藤浪が悪いんだけどさ
それとは別に、坂本が捕手になると本塁打を打たれるのってたまたまなの?

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:59:33.57 ID:PiRTX6WPx.net
>>398
鬼かw

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:59:51.89 ID:SY17NECdx.net
現地だったが上原に全部持ってかれたな。雰囲気一気に変わった。
明日も頑張るで!

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 17:59:56.57 ID:UQvD4N7k0.net
梅野も何気に今日もヒット
打ってるからな。
良いスタートを切ったよ。
明日は原口で良いんちゃうかな。
梅野原口で4ー2位で良いよ。

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:00:02.74 ID:3kDU4jzL0.net
>>393
パワーピッチャーは広島の大好物やからなー
でもジーなら通用するかもと密かに思ってたんだよわいも

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:00:02.88 ID:ue7OFAxa0.net
なんか梅野だけ別の競技やっとったな今日は

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:00:03.59 ID:P4cQxZgh0.net
>>390
打撃はいいんだがあのバタバタ守備と握り直して悪送球はマジでひやひやもんやで

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:00:04.71 ID:BQOLH2sJd.net
ワンバンもそやけど逆球がマギーの腹あたりに向かったヤツよー反応したな、と
取れんかったら失点してたし

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:00:21.15 ID:um5jNgAp0.net
>>412
お疲れ!

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:00:32.17 ID:br3Tv/zB0.net
5回で代えるとか下柳じゃないんだから藤浪が悪い

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:00:33.50 ID:TXrawwUA0.net
巨人は走れる選手いないし明日は原口がベストかなぁ

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:00:34.47 ID:WVzeFQ9K0.net
藤浪一旦消すかね
来週の土曜はノウミサンだろうし

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:00:36.19 ID:OxtFX6Cn0.net
ブルペン勝負で負けたんは辛いな
まあ、相手も昨日菅野出して負けてるんやから、こんで痛み分け
明日や明日

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:00:41.40 ID:r4zO0JdF0.net
牽制死2回はヒドイ

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:00:46.74 ID:zL7l6lBO0.net
>>398
梅野が投げて梅野が捕球したら盗塁完全阻止できるな

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:01:01.16 ID:LioHsfO1K.net
>>390
甲子園は勘弁して欲しい

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:01:03.95 ID:i/GpeRpr0.net
金本は基本精神論やからな
気持ちさえあればどうにかなると思とるんやろけど今日の藤浪なんかどう考えても5回まで
何とかあと1イニングとかあと1人思とるからいっつも継投が後手後手になんねん
つぎ込まなアカンとこは惜しまんと使え

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:01:06.93 ID:6asF+wco0.net
坂本の時HR打たれてもええけど絶対に打たれたらあかん場面で打たれるから印象悪い
ってか配球絶対悪いはず

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:01:09.81 ID:PiRTX6WPx.net
明日は坂本か原口だろうな
どっちかねぇ

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:01:12.07 ID:WW7L5oYua.net
普通5回あの形で終わって6回は危険ってなる?
秋山やったらあの流れなら当然のように6回またはそれ以上投げるぞ

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:01:13.02 ID:eNB5mPI7p.net
糸原はセカンドで一年使おうや
ショートは北条植田鳥西岡で調子見て使えばええ
来年からは根尾が守ってるわ

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:01:14.11 ID:hbuIgS5Z0.net
正直坂本が出る度に本塁打を打たれたら野球にならんのだが
たまたまならいいんだけど

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:01:16.45 ID:GSBgjNaE0.net
糸原は内野安打量産するやろな

もちろん相手の

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:01:19.91 ID:5wNflzvcM.net
金本も藤浪続投は自分のミスやって認めてるんやな
もう首脳陣も見切りついたやろ
今年も藤浪は当てにならん
小野あたりが頑張ってくれないと先発事情はほんまに苦しいな

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:01:26.93 ID:lPw3vgQPF.net
>>413
梅野と原口を使って4位から2位の間で終わればいいのかと。

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:01:30.15 ID:m+HcMpLw0.net
>>380
俺も続投には賛成やけど崩れたときにすぐに代えんのがアカンと思う

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:01:31.60 ID:MR5Q0r8I0.net
まぁ梅野がすぐ打撃クソになるのがわかりやすい試合内容だった
あんだけ暴投止めてもこれだからな

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:01:39.66 ID:9kPD2QCR0.net
藤浪藤川と運命共同体となっておりますので、どうか最後までお付き合いください

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:01:41.09 ID:no1D0NGu0.net
桑原どうだった?

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:01:49.78 ID:b0w5aWGa0.net
金本や一部のファンは藤浪に幻想抱き過ぎやわ
いきなり14勝した頃の姿に戻るわけないし、勝ち星が何よりの自信になるから代打して勝ちに行ってほしかった
采配ミスとは言わんが桑田や和田とかなら勝ってた試合やったな

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:01:50.86 ID:TXrawwUA0.net
藤浪が5回で限度だと厳しいんだよなぁ

能見も要介護の先発なのに…

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:01:52.64 ID:invny2MWa.net
>>416
俺は糸原のとこ打球飛んだら目つぶってるから

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:02:02.48 ID:lwOngtJa0.net
>>381
榎田のがマシなレベルやろ

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:02:02.71 ID:QuXOoOdj0.net
求めるレベルを下げてやる事によって
良くなる事を期待したい今の藤浪は

責任感を求めても良くなりそうもないし
取り除いてやってどうなるか見たいな、扱いを5番手ぐらいまで下げて

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:02:03.73 ID:ETkZpmaQ0.net
>>438
絶不調

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:02:04.79 ID:r4zO0JdF0.net
>>412
ヒドイもの見ちゃったな
お疲れ様でした

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:02:13.36 ID:ERNl2qKV0.net
>>407
ちょい難しいw

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:02:14.34 ID:ue7OFAxa0.net
>>421
炎上したわけではないし消さんと思うで
継投に関しての監督責任については言及しとったみたいやから起用法は変えるかもしれんけど

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:02:25.05 ID:ZuxhML5C0.net
>>429
まぁ続投継投で半々ぐらい
でも藤浪は信用できんと解ってたからな

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:02:25.37 ID:EPDFtXVw0.net
上本を6回で替えるなよアホか
守備固めならまずはショート糸原やろが
金本には何が見えてるんだろうな

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:02:27.81 ID:9aUqTaAB0.net
気まぐれな藤浪
山の天気のごとくコロコロ不安定
桑田の指摘する技術が足りないんでしょうね

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:02:28.01 ID:Vq9qyv4+0.net
>>380
5回でランナーで出たんよな
あれが伏線よ
ちょっとしたことですぐおかしくなるガラス細工みたいな選手やのに、そこに気付けんかった首脳陣のミスや

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:02:30.46 ID:EqcSXq5wM.net
>>380
これからのシーズン考えたらその通りやと思うで

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:02:31.89 ID:S3JMpNMR0.net
キャッチャーなんて誰でもいいわ。

疲れたまらんように3人、均等に起用すればいい。

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:02:38.14 ID:MR5Q0r8I0.net
まぁ鳥谷も球児も最初は足引っ張るイメージあるわな
後半の帳尻力がすごいけど

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:02:38.55 ID:Vtj6bDAc0.net
ゲレーロが走塁死してなかったら
そこで藤浪交代→誰かが抑える→そのまま勝利・・・やったかも

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:02:53.62 ID:3kDU4jzL0.net
>>439
まあそういうことやな
金本も認めてるし次からは使い方も変わってくるやろ

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:02:58.34 ID:I+pyNiq+0.net
めちゃイケ最終回でも見るか

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:03:01.28 ID:LjkdEQqNd.net
ドームは疲れるわ。
勝っても疲れるけど
負けたときの疲労が半端ない。

だから帰宅してからぼーっとしながら
G+みて反省するのが楽しいんやろうね。

日曜のナイターじゃなくてよかった

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:03:08.53 ID:M/QOgzgAr.net
>>438
相手の勢いに押されて打たれてた
が切れたスライダーは投げてた

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:03:18.27 ID:mNgXcc+Ea.net
あれだけ4球だしたら、攻撃のペースが狂う

せっかくいいムードだったのに、藤浪が全てを壊した

なんでストライクが入らない

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:03:18.86 ID:e1oAmlYW0.net
明日は坂本やろ
原口は代打兼第3捕手扱いやろ
藤浪先発の時の梅野の疲労度ヤバそうやな

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:03:37.84 ID:ErDIv8Sn0.net
嫌な予想どうり藤浪のノーコン自滅で逆転負け
こいつに少しでも期待したのが馬鹿だった
藤浪のせいでチームの士気も勢いも完全に落ちた

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:03:52.85 ID:1t75baZF0.net
ノーアウト満塁まで我慢したのやったらゲーム任せるつもりで続投って選択肢はなかったのかな?
たしかにマギーに抜けた球投げとったけどな
責任感もたせるのやったら「お前がエースや」って続投させるもんちゃうか?

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:03:57.00 ID:WVzeFQ9K0.net
>>442
西武の方からトレードの打診があったんだっけ
どちらかと言えば対西武にポイント貯めた?形なんかな

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:04:01.42 ID:Vtj6bDAc0.net
GK梅野
おつかれさまでした

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:04:01.71 ID:ETkZpmaQ0.net
執念を見せられる結果に

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:04:12.16 ID:l+TMmfc30.net
明日は坂本でいいよ
藤浪の暴投阻止しまくってヘロヘロだろうし梅野休んどけ

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:04:13.67 ID:kQES0Wvo0.net
結局藤浪に自信付けさせるどころかぶち壊した6回続投からのノーアウトで交代

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:04:26.43 ID:hbuIgS5Z0.net
>>461
坂本だとゲレーロに打たれて負けそうで嫌だな

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:04:30.51 ID:vKERL2Hf0.net
>>423
開幕戦の延長で隠し玉喰らってチャンス潰して、その裏にサヨナラ負けよりはマシよ。

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:04:34.11 ID:invny2MWa.net
藤浪の試合は見てるだけやのにすごく疲れる

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:04:40.49 ID:M/QOgzgAr.net
昔は藤浪は100球を目処に交代してたからな
まさか未だに100球肩とひ

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:04:58.70 ID:i/GpeRpr0.net
藤浪は全力投球せんと投げれんのか
多少球速は落ちてもええから8分位の力で投げろよ

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:05:17.88 ID:ZuxhML5C0.net
結局負けたんやからミスって事やろ
続投後の継投タイミングも最悪やったし

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:05:18.12 ID:4ewa3YP9a.net
求めるレベルどうのこうのより今日の投球内容で5回だけ良かったから続投ってのが意味分からんかったんや
シーズン長いし良いイメージのまま5回までで良かった 打席も回ったしな結果四球だったが
期待して続投させたなら逆転されるまで投げさせないと

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:05:30.06 ID:LjkdEQqNd.net
>>287
牽制死2回あったけ?
二塁で刺されたのしか記憶ない

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:05:36.27 ID:5wNflzvcM.net
藤浪は見てられへんわ
ジキルとハイドやなほんまに

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:05:41.74 ID:NEEfD36bd.net
凡ミス連発で負けたのか
だから親父がリモコン薙げてたのか

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:05:43.36 ID:MR5Q0r8I0.net
まぁシーズン序盤だからどんどんやばいとこ修正していければいいけどな
桑原も去年ほどは無理だから固定しないで石崎と調子のいい方使うとか

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:05:52.71 ID:9aUqTaAB0.net
藤浪はまあ予想の範囲内
それより桑原のボールがヤバかった
マギー甘い球すぎてビビってたやろ
一体どんな意味があるのか混乱してたぞ

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:05:54.25 ID:l+TMmfc30.net
>>476
上本とロサリオ

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:06:00.65 ID:UQvD4N7k0.net
まだ始まったばっかりやからな。
藤浪に6回投げさすのはしゃあないわ。
これからはすぐ変えるやろ。
俊介上本使ったり
柔軟な采配しとるよ。

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:06:01.56 ID:vKERL2Hf0.net
>>463
続投させちゃったんだから、ひっくり返されるまで行くべきだったよな。

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:06:01.89 ID:3kDU4jzL0.net
>>471
いつおかしくなるかわからんし
大体ボール先行だし
テンポはすごい悪いし
守ってる野手がよく切れないわ

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:06:03.30 ID:ByhNB3g00.net
まあ藤浪をそういう扱いするなら谷間かせめて5番手で使わないとな

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:06:05.39 ID:1t75baZF0.net
上本が牽制死した

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:06:08.10 ID:zL7l6lBO0.net
アキフミとか球児とか桑原とか、過去の実績に固執しすぎ。
桑原のところは石崎、球児のところは松田でええよ

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:06:10.71 ID:cDg9QTxG0.net
ノ−アウト満塁で藤浪代えて岩崎も謎
藤浪に全部責任取らせて打たれても
負け付けさせたらいいのに本人自覚してるんかな

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:06:18.76 ID:EK3yh/sR0.net
去年の巨人は

(2塁マギーにして)村田が出た方が怖いと言われた

今年もセ5球団は内心、阿部がベンチで喜んでるわ

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:06:18.89 ID:JRRPo5Pjd.net
開幕戦負けたほうが優勝する確率高いんよね―

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:06:29.56 ID:eNB5mPI7p.net
まあでも藤浪的には大きな収穫あったと思うぞ
次の登板ではアンダースローになってると思うで

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:06:33.60 ID:zsoufDFrr.net
藤浪はCS突破した年に肩壊してからおかしくなったな

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:06:39.44 ID:K2C1ppjAa.net
飯食う前に結果見るんじゃなかった

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:06:44.95 ID:LjkdEQqNd.net
今の読売とか、体力使う相手じゃないのに疲労を残したわ

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:06:49.40 ID:P4cQxZgh0.net
>>469
梅ちゃんのおさえかた見てなかったみたいやもんな

あんぱいにしか見えんのに…

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:06:51.18 ID:LioHsfO1K.net
>>453
藤浪は梅ちゃんやないと初回から試合が壊れる

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:06:51.80 ID:l+TMmfc30.net
ロサリオは牽制死じゃねーか

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:06:54.28 ID:6asF+wco0.net
藤浪はランナーで塁に出るとペース崩れるから全部三振しとけ

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:06:54.70 ID:IgPRcBsp0.net
ゲレーロ結構抑えてるしそろそろガツーン!といかれそうやから明日は耐えてほしいな

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:07:07.06 ID:mNgXcc+Ea.net
桑原は球の切れがいまいち、岩崎も
初めての登板だからかどうか、冷静に見ないとまた打たれるよ

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:07:11.55 ID:3WYb0Asxp.net
毎回ピンチだったのに、100球肩狙って5回あっさり凡退するという撒き餌

小林絶不調と見せかけて勝負に出させる撒き餌

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:07:13.11 ID:ByhNB3g00.net
>>480
まあちょっとあかんな桑原は 勝ちパとしてはきつい
石崎がカバーできればええけど

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:07:16.92 ID:tpPzRB5q0.net
昨日今日とオープン戦に比べたら打撃陣が明らかに良くなってるし安心やわな

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:07:17.51 ID:GSBgjNaE0.net
藤浪の後の秋山やから
ゲレーロとか打ちまくるかもしれんな

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:07:19.87 ID:ndYN1NPW0.net
実際、ドリスとマテオ、岩崎は良いけど、後のリリーフは心配
それ考えたら、5回で先発代えるのは無理ちゃうかな

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:07:21.22 ID:LjWQQ/dE0.net
>>491
青柳みたいな投手になるんですね

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:07:24.11 ID:ETkZpmaQ0.net
>>491
青柳は2人もいらない

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:07:30.16 ID:vKERL2Hf0.net
>>490
優勝した時って開幕戦負けてね?

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:07:30.53 ID:zL7l6lBO0.net
>>491
藤浪が小林繁の投げ方だったら、それはそれですごそう

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:07:36.91 ID:Y67lSbiJd.net
梅野は去年からゲレーロの攻略本入手してるからな

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:07:41.33 ID:ue7OFAxa0.net
>>475
そもそも言うほど今日の藤浪て5回までいいイメージやったか?
梅野がかわいそうになるくらい制球めちゃくちゃやったし相変わらず見てて疲れるわ

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:07:43.79 ID:LjkdEQqNd.net
>>497
そうやろ?
上本かロサリオか忘れたけど
牽制死は一回しか記憶ない

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:07:49.21 ID:4ewa3YP9a.net
梅野は壁は流石だったけどリードがな小林に打たれすぎ

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:07:56.34 ID:FS+aMAF90.net
ってか坂本でも藤浪はいけてたんやけどな
今日はやたら荒れてたから梅野が良かったみたいになってるけど

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:07:58.37 ID:3WYb0Asxp.net
黒田の恫喝から藤浪はメンタル狂ったんだよ
もうどうしようもない

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:08:17.95 ID:iBn/p0hg0.net
>>509
サード方向から球が来る

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:08:38.45 ID:3kDU4jzL0.net
>>511
五回がピンポイントで少し立ち直ったかなという内容だったのよね

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:08:46.09 ID:6asF+wco0.net
>>512
上本1塁
ロサリオ2塁で牽制死

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:08:52.25 ID:LjkdEQqNd.net
来年は先発と中継ぎの補強やね

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:08:55.21 ID:ByhNB3g00.net
>>488
謎っつか単純に勝ちたかったからやろ
あの時点で2点リードやねんから

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:09:00.27 ID:/OORSDuxd.net
藤浪はダルに関わるのをやめよう

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:09:10.82 ID:Kww3DoQaa.net
今の澤村を広島が打てるようなら今年も広島独走かな
そしてうちとDeは菅野田口を当てられると

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:09:19.08 ID:ETkZpmaQ0.net
島田出てる?

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:09:31.82 ID:OxtFX6Cn0.net
まあ大山糸原にも当たり出てるし、こんな試合もあるさでええと思うけどな。
それよりロサリオ、今日は外の変化球見送れてたし、そろそろ上昇気配やわ

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:09:33.82 ID:l+TMmfc30.net
>>512
スポナビで確認したらやっぱりロサリオ牽制死だから上本と合わせて2回だったわ

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:09:42.59 ID:/r+jSBKlr.net
ちょ中谷、ウエスタンで3安打とか日刊スポーツ嘘ついてない?w

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:09:47.50 ID:GdNtVb0i0.net
藤浪は今年も3勝くらいだな

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:09:50.97 ID:P4cQxZgh0.net
>>512
どっちも田口に牽制でさされてるで

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:09:53.16 ID:4ewa3YP9a.net
>>511
内容よくない
5回だけは割と良かったからそのイメージのまま交代がベストだった

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:10:05.85 ID:D/4h+6/aM.net
才木か遥人のどっちが藤浪のところに入れ替えしないとシーズン終わるぞ

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:10:07.00 ID:zsoufDFrr.net
秋山はゲレーロに打たれそう
去年も甲子園でフェンスギリギリのフライとかあったし
ソロならええと思って投げんとな
野上やから3点ぐらいは取れるやろうし

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:10:13.96 ID:MR5Q0r8I0.net
まか藤浪坂本で田口に途中まで勝てそうなときもあったから結局は藤浪の調子次第
ただ梅野以外だと落ちる球の割合が減るから山張りやすくてホームラン打たれやすいのかもしれないな

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:10:14.04 ID:ndFjGh/5K.net
梅野の磁石みたいな吸い付くようなキャッチングあれ藤井2319を彷彿させるな

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:10:15.78 ID:Kww3DoQaa.net
藤浪カットが抜けまくってたな
ストレートだけじゃ広島はキツいよ
去年のcsはとんでもなかったのに

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:10:18.38 ID:l+TMmfc30.net
>>526
調子戻ってきたな

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:10:25.80 ID:H17HcIM20.net
明日はええかげんロサリオの一発欲しいんやけどなぁ

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:10:42.55 ID:cDg9QTxG0.net
>>520
勝ちたかったら5回で代えとくべきだった

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:10:47.86 ID:u2CUqhDbd.net
去年野上から二塁打、ホームラン打ってる俊介はスタメンやな

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:11:02.59 ID:2+L91wwy0.net
桑原はまあ一人目のマギーに
ど真ん中スライダー、ど真ん中スライダーてなってた時点でこれヤバイなとは思ったけど
まあ今日の流れの悪さに飲み込まれた感もあるし

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:11:03.06 ID:cYiXa4sN0.net
>>156
やな。ドリスマテオも怪しいと思う。高橋球児は調子上がってくるまで鳴尾浜でええわ

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:11:11.70 ID:4ewa3YP9a.net
中谷はよ壁のりこえてくれよ
俊介が酷い

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:11:21.16 ID:D/4h+6/aM.net
>>533
梅ちゃんの壁能力は現役トップやろね

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:11:34.90 ID:/r+jSBKlr.net
https://twitter.com/nikkannaruohama/status/979979861816107008?s=21
は?w

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:11:39.55 ID:5wNflzvcM.net
そもそも雑な攻撃してた時点で嫌な予感はあったわ

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:11:42.39 ID:pIMtckWId.net
>>359
よっしゃ!小宮山の出番やな!

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:11:45.74 ID:ByhNB3g00.net
>>511
2回からもう怪しかったけどな
陽がボール球打ち上げて助かったけど待球されたらどうなってたか

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:11:52.36 ID:fJ0mkCQpa.net
そういや田口は完全に攻略した感じ?それとも調子が悪かった?
前半あんまり見れなかった

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:11:52.81 ID:D/4h+6/aM.net
俊介と中谷入れ替え頼む

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:12:03.83 ID:GSBgjNaE0.net
藤浪は入った時からメッセ能見を舐めてたよ

ダルさんに気に入られてる俺スゲェやりたいだけ


その結果がこれ

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:12:07.09 ID:8j/cQuVY0.net
5回も三者凡退ではなかったけど
フォームに躍動感があって何かいい感じではあったんよな

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:12:09.80 ID:1t75baZF0.net
青柳も小野も四球で崩れる要素持っとるからね
ノーコンばっかやな・・・

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:12:14.45 ID:LioHsfO1K.net
>>526
中谷も江越もノーヒット
三安打は板山

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:12:16.24 ID:R/g/G/hC0.net
>>513
お前アホやな

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:12:18.01 ID:/r+jSBKlr.net
>>535いや何かの間違いやと思うw願望かな?w

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:12:24.61 ID:e1oAmlYW0.net
俊介も微妙だと把握できたことも収穫か
中谷が調子上がり次第一軍が決まったな
あとは中谷次第

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:12:29.26 ID:LjkdEQqNd.net
2/143なのに疲れたわ。
監督も曜日でローテーション回して
2〜3人制にしたらもっと効率が上がるんやないか

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:12:33.08 ID:l+TMmfc30.net
中谷ノーヒットかーい!w

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:12:33.22 ID:D/4h+6/aM.net
>>551
小野は治ったらしいねん

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:12:53.76 ID:FS+aMAF90.net
明日は
上本→上本のままで
俊介→高山
梅野→原口

原口で行けるとわかればメッセと広島以外は原口メインで行けそうやし
糸原の7番なら尚更

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:13:00.93 ID:UQvD4N7k0.net
>>539
あれは桑原の持ち味
抜けたと思わせてストライクゾーンに来る
スライダーやろ。
鈴木誠也も腰引けてたで。

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:13:04.73 ID:LjWQQ/dE0.net
小野は変化球でストライクとれるようになったよ

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:13:11.06 ID:3snkuh+QM.net
4-0から逆転されたウメカス

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:13:24.32 ID:Vq9qyv4+0.net
沢村は怪我もちやし、1年通じてやれるわけないわ
肩の神経損傷してる上に、ルースショルダーもちやからな、あいつ
上原は日本の夏の湿度に耐えられるかどうかやな
10年も日本離れてたら、その感覚忘れてるやろうし

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:13:26.17 ID:br3Tv/zB0.net
>>547
調子は悪くないと桑田が言ってたけど前よりスピードなかったような気もする

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:13:46.27 ID:R/g/G/hC0.net
>>532
抑えるも打たれるも結局藤浪次第、リードがーとかはなんの関係もない
単に悪い時に比較的ましな結果にできるのが梅野というだけのこと

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:13:51.37 ID:WW7L5oYua.net
今後5回限定荒れたら即交代とかいうリリーフに負担かかりまくるピッチャーまだローテに使うの?
もう次同じ内容なら2軍でよくない?

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:13:51.97 ID:+9fSvGZ9M.net
獲ったときに、あれだけ喜んでたのに、はませんで大和は打撃で使えないと袋叩きw

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:13:54.73 ID:/r+jSBKlr.net
中谷より現状、板山ちゃうか?

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:14:06.13 ID:MR5Q0r8I0.net
打つにはこしたことないけど相手関係もあって2軍の打撃成績はそんな信用してはいけんからな
まぁ今日の俊介だったら中谷でも良かったかもしれんけど、打順関係考えると中谷ちょっと使いづらくなってきたんじゃないかな
内海のときとか1番中谷とかやってたような気がするけど

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:14:10.46 ID:3snkuh+QM.net
失点

梅野 4点 エース藤浪から
坂本 3点 藤川から

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:14:15.66 ID:hQQsqaKw0.net
岡本はスイング軌道的に変化球が合う。すくい上げる様に打てるな。中谷っぽいところがある
だから、ストレート系で攻めるべき。それとハイボールヒッターかな。あれは
低めのストレート系、そして落ちるボールが効くとみた
中谷もハイボールヒッターだと思う

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:14:16.27 ID:WVzeFQ9K0.net
>>547
球浮きまくりでクッソ悪かった
マツダが神宮なら確実にKO
審判のガバゾーンと牽制の上手さで凌いでた

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:14:18.61 ID:H17HcIM20.net
>>556
わし日テレのクソみたいな中継に疲れたわ
なんで試合進行中に変な音出したり他の試合の映像流すかね

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:14:42.94 ID:+dXgwgSc0.net
中谷見たいなぁ

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:14:43.85 ID:jYtcbfkM0.net
>>523
打席立ってないのは
坂本原口
山崎植田
島田

かな

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:14:46.54 ID:P4cQxZgh0.net
>>567
いままで散々対戦して見てきてると思うんだけどw

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:14:57.61 ID:l+TMmfc30.net
それにしてもジャンパイア山本本当に酷かったわ

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:14:59.17 ID:4ewa3YP9a.net
もう左ばっかりなるけど板山俊介入れ替えでええんちゃうか
ずっと調子いいぞ板山

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:15:03.53 ID:6asF+wco0.net
藤浪は外国人相手の方が投げやすそうにしてたな

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:15:09.41 ID:ByhNB3g00.net
>>537
まあそれはそうやけどそれをするなら2戦目を任せてないわ

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:15:25.10 ID:fJ0mkCQpa.net
>>564
>>572
まだ攻略したわけではないのね
援護運も怖いし今年もダルそうだな

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:15:27.64 ID:D/4h+6/aM.net
板山でもいいけど外野が左ばかりになるのがなあ

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:15:37.35 ID:XXWiAEn6d.net
大山は確変っぽい
ボール球振りすぎやし三振多い
江越と被る

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:15:42.14 ID:8j/cQuVY0.net
>>573
あれいらんよな

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:15:43.07 ID:hQQsqaKw0.net
てか、昨日も今日も球審が露骨にジャンパだったよな。巨人が投げてる時だけボール半分は確実に広かった

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:15:43.83 ID:br3Tv/zB0.net
>>567
筒香の前を打たせるとか無茶だと思うよ

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:15:45.41 ID:D57A1sJid.net
藤浪は5回までだった
桑田も言ってた、引っ張りすぎ
首脳陣全く変わってない
今日は藤浪復活の為にも内容どうでも
勝ちを付けてやらなアカンかったのに
藤浪の扱い方改めないと
いいかげん学習しろやと

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:15:50.29 ID:QxWUBuk90.net
藤川なんて誰でもHR打てるだろ
岡本が凄いんじゃなくて藤川がクソなだけ

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:16:07.47 ID:/r+jSBKlr.net
あっ板山左やもんな。じゃあ俊介と交代できるのは守備含めたらやっぱり中谷やな
高山が調子おちたら板山かな?

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:16:14.62 ID:H17HcIM20.net
優は良さげで良かった
中継ぎ大丈夫かいなと思ったけど石崎もおるのん忘れてたわ

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:16:18.77 ID:LioHsfO1K.net
>>570
エースちゃう

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:16:24.50 ID:sHtIlQ7p0.net
金本ジョーカーの使い方間違ってね?

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:16:30.66 ID:D/4h+6/aM.net
>>577
途中からは露骨に試合を作りに来とったよm(_ _)m審判に試合作られたら勝てへん

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:16:31.66 ID:5wNflzvcM.net
今日で岡本は自信深めたやろうな

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:16:40.47 ID:FYpGz/KE0.net
この藤浪より下って、岩貞、才木はどれだけダメなんだよ

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:16:41.77 ID:cYiXa4sN0.net
>>571
藤浪のストレートはなんで打てたん?

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:16:48.36 ID:SH7kCc89a.net
猛打賞の上本が明日ベンチなん?

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:17:05.47 ID:jYtcbfkM0.net
>>531
つーか秋山は梅野がマスクでも被弾してるんだよ
ゲレーロに対してだと球速が足りないんだよ
中谷の強化板だからゲレーロは

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:17:22.03 ID:P4cQxZgh0.net
>>589
高山は今年結構やると思うで

なんでいたやまんは…

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:17:25.80 ID:4ewa3YP9a.net
上本明日は休みだろ
今日肝心な所で打ててない

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:17:26.92 ID:WVzeFQ9K0.net
ていうか伊藤や高山がセンターできる基準なら陽川や板山もセンターできるんじゃね理論

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:17:29.39 ID:ByhNB3g00.net
>>589
せや 板山は高山との比較になる

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:17:32.23 ID:8UlgPvbd0.net
きゅ〜ちゃん

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:17:40.56 ID:FYpGz/KE0.net
>>597
上本は体力満タンのがパフォーマンス良いからありかもしれん

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:17:55.63 ID:hQQsqaKw0.net
>>596
そら打つ事もあるやろ。何言うてるんや

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:18:02.08 ID:FS+aMAF90.net
松田と谷川は早いこと仕上げてほしい

谷川は先発っぽいが

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:18:04.12 ID:MZQ31xFC0.net
>>592
ジョーカーの使い方は分かってるよ
問題なのは3のカードをジョーカーと勘違いしてるとこ

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:18:10.70 ID:mWKtsQ1n0.net
そらそうよ開幕戦打った高山でも右左で代えた金本やで明日は上本ベンチやで

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:18:17.89 ID:br3Tv/zB0.net
>>595
才木のほうが使ってみたら良いかもしれない

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:18:28.40 ID:/r+jSBKlr.net
申し訳ないがジョーカーは二軍にいってくれ

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:18:43.96 ID:hQQsqaKw0.net
俊介のバックホームほんまに酷いな。真面目に練習してへんやろ。コーチも怠慢。指導力不足

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:18:56.31 ID:l+TMmfc30.net
>>593
あんな露骨なことする球審いまだに居るんだな

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:18:59.29 ID:LjkdEQqNd.net
>>518
>>525
そっか。帰ったら録画で確認してみるわ。

そういえば、なんや理由がわからんけどライトがワーーーーってなった瞬間があったからそれやな

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:19:05.50 ID:i/GpeRpr0.net
藤浪は試しに原口と組ませてみたらええんちゃうか
調子出んかっても鶴岡と組んだらええピッチングする時あったやろ
キャッチャーによる相性があるタイプなんかも知れん 的が小さいと投げにくいとかな

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:19:10.15 ID:D/4h+6/aM.net
遥人使えな先発やばいで

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:19:18.12 ID:H17HcIM20.net
職場で途中まで試合見てたらしいおかんに負けたで言うたら
どえらい声出してビックリしたw

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:19:21.44 ID:LioHsfO1K.net
>>600
鳥谷より大活躍

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:19:27.40 ID:WVzeFQ9K0.net
俊介何で軽量化してもうたんや・・・
一昨年に戻ってますやん

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:19:47.72 ID:GY9+Ww6N0.net
まーたリードでギャーギャー言ってんのかここは
しいて言えば前の打席の殺人球で腰引けてそうな小林に外攻めしたのが単調だったけど、あとは特にねえわ
基本的に投手の失投だろ

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:19:53.18 ID:l+TMmfc30.net
>>618
マジでアホ
自分が成功した理由をなんで捨ててるのよ

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:20:09.27 ID:m+HcMpLw0.net
西岡も島田も一軍レベルやないわ
はよ中谷と北條あげとけ

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:20:15.63 ID:LjkdEQqNd.net
>>616
デイリースポーツのパートやな

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:20:20.82 ID:jYtcbfkM0.net
しかしヤクルトの攻撃力もやっぱり脅威だよな

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:20:35.00 ID:CnVcy0NT0.net
>>618
逆戻りしちゃったな残念
確実に生き延びれるサブの道を選んだんだろうな
関本の右打ちと一緒や

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:20:41.33 ID:4ewa3YP9a.net
俊介もバックホーム普通にマトモな球投げとけばアウト出来たからな

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:20:41.63 ID:hQQsqaKw0.net
キャッチング悪い原口と組んでもしょうがないやろ。藤浪
逆に言うと原口で駄目なら、もう切り捨てになるけどええんか?言い訳の余地は完全になくなるぞ

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:20:48.36 ID:nxslzw3wd.net
分離ドラフト終了後、10年間の高卒ドラ1野手
広島 高橋大×、中村?
阪神
横浜 筒香○
巨人 大田○、岡本○
中日 高橋周×
ヤク 山田○、川上×、村上?
便器 今宮○、山下×
西武 森○
楽天 オコエ○
オリ 駿太×
ハム 大谷○、渡邉×、清宮?
千葉 平沢×、安田?

15人中活躍してるのは8人 当たり率53%
これを引かないのがウチ

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:20:58.85 ID:PiRTX6WPx.net
>>614
高校の時のコンビ組んでたキャッチャーも小さかったから関係無いで

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:21:15.72 ID:6asF+wco0.net
>>614
高校時代の的は森やぞ

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:21:22.32 ID:LjkdEQqNd.net
>>624
阪神も優勝できる打線なのに、
中日くらいしか勝てる相手がいないわ

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:21:28.24 ID:MR5Q0r8I0.net
俊介走力も上げたいみたいなこと言ってた気がするけど出塁できんくなったら意味ないで

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:21:29.57 ID:5wNflzvcM.net
西岡はさすがやったな
きっちり1打席で結果出して
ジョーカー言われるだけのことはあるわ

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:21:32.49 ID:mWKtsQ1n0.net
ヤクルトはずっと新外国人投手のハフ当ててきそうでホンマ嫌あれ系の投手阪神打てんもん

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:22:00.23 ID:D4soY4hP0.net
巨専では、金本と藤浪の間に中西が入ればよかったのにって言われてるよ
中西がいたら藤浪壊れなかったんか??

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:22:09.12 ID:ByhNB3g00.net
>>611
練習では上手く投げるねん 公式戦やとランナーとか目に入って力んであれや
ここが一流との差や

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:22:09.61 ID:4/d4VlU80.net
藤浪原口とか腰逝ってまうで

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:22:12.24 ID:l+TMmfc30.net
とりあえず明日は雑魚の野上だからボコボコにしよう

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:22:31.75 ID:PiRTX6WPx.net
>>634
中西が壊した説あり

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:22:51.22 ID:4ewa3YP9a.net
とりあえず梅野だろうが藤浪を立て直す事は出来ないってのと俊介要らんってのが分かった試合だったわ

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:22:51.77 ID:fJ0mkCQpa.net
>>627
やっぱ高卒は当たるとでかいな
スケールあるの欲しい

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:23:16.49 ID:ZuxhML5C0.net
インステップはあかんの?
負担がでかいのかな

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:23:47.23 ID:D/4h+6/aM.net
今年も広島強そうやね。中日はアカンね

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:24:00.66 ID:LjkdEQqNd.net
そういえば忘れてたけど
8回の岡本のホームラン、
ちょうど自分の座席の近くにボールが飛んできたから、絶対テレビに映ってるわ。

悲しいけど、録画したのを見直さないと。表情変えずに座ったまま呆然としとるはずや。

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:24:06.71 ID:WVzeFQ9K0.net
>>634
根拠はない
ただ中西が投手コーチの時3年連続2ケタって事実だけはある

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:24:09.78 ID:GSBgjNaE0.net
確信できるのは
小心者香田じゃ藤浪は扱えないちゅー事や
中西は良くも悪くも行動を起こすわ

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:24:13.20 ID:i/GpeRpr0.net
>>628
>>629
そんなもん分かっとるわ
高校時代位実力差のある相手やったら問題はないんやろけどプロでは違うからな
何回おんなじキャッチャーでやってもうまいこといかんねやったら代えてみたらええ

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:24:41.26 ID:D/4h+6/aM.net
>>639
俊介は全然打てる雰囲気ないわ

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:24:46.25 ID:E87ijzCZ0.net
あら、負けたのか
疫病神の
坂本なんか調子に乗って出すから
こうなるんや、金本阪神

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:25:12.44 ID:l+TMmfc30.net
>>645
5回に藤浪を変える小心者であってほしかったわ
何も考えずに口開けてピンチになってから慌てて投手変えてるだけだろ

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:25:31.85 ID:/r+jSBKlr.net
かといって中谷下でも微妙やけどな。

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:25:40.63 ID:LioHsfO1K.net
カープヤクルトは似たようなチームに出来上がった
カープはやり辛いやろな

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:25:43.13 ID:zL7l6lBO0.net
4点差で出して2点差で出せない抑えとか、終わっとるな

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:25:46.05 ID:LjkdEQqNd.net
>>648
去年の記録消したから忘れたけど
疫病神は僕や。
ごめん。

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:25:46.40 ID:hQQsqaKw0.net
藤浪に関する議論がおかしいのは、イップスじゃないという前提だからだよ。
あれは完全にイップスだろ。だって、去年金本が言うてたやん。
端的に言えば、投げ方分からんようになったって言うてたって。
今まで意識せずにずっとアマチュア時代からやってきたけど、分からんようになったって
完全にそれってイップスやで。イップスなのにイップスと認めてへんからおかしいねん。
認める事から始めないと。基礎を作らず家を建てる馬鹿はおらんやろ。
チームの内々ではイップスを認めてるけど公表してへんだけかもしれんが、別に公表してもええやろ
しようがしまいが登板させてイップス投球するんやからw

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:25:50.84 ID:ETkZpmaQ0.net
めちゃイケと感謝祭を回しながら観て今日を忘れよ…

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:25:50.98 ID:jlFC0lK20.net
みんなも金本も5回の藤浪が良かった言うてるけどゲレーロに完璧に打たれてるやん
藤浪はイニングに四球なかったらええてなるんかな

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:26:02.75 ID:mWKtsQ1n0.net
中西は藤浪は4年計画やったから4年目見れなくて残念言うてたからな後1年見れてたら
ちゃうかったかもね

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:26:14.50 ID:Xs+bEMNVa.net
間違えてドアラのスレ開いたら魚に荒されてた
相変わらずだなあ魚は

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:26:17.63 ID:ByhNB3g00.net
>>627
割とガバガバやな
大田の○は甘いんちゃうか オコエと岡本と平沢もまだ?でええわ

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:26:36.66 ID:UQvD4N7k0.net
>>634
2016年も言うほど悪くなかったからな。
打線が良ければ普通に10勝はしてたよ。
悪い時はホントひどかったけど。

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:26:55.82 ID:D/4h+6/aM.net
キャッチャーは梅野のレベルはリーグ平均よりも上やろし、阪神の問題点はそこやないやろ

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:27:12.33 ID:3snkuh+QM.net
>>627
藤川から打っただけで○ってw

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:27:51.85 ID:CnVcy0NT0.net
>>657
中西は仕事しとったんやろね

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:27:52.52 ID:ByhNB3g00.net
>>651
さすがに投手力に差があるわ
短期的には強いやろけど1シーズンやとこの差がモロに出るわ

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:28:01.82 ID:l+TMmfc30.net
>>656
そうだよ
藤浪はヒット打たれるより四球出す方が問題

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:28:08.59 ID:m+HcMpLw0.net
中西で藤浪1年目は球数めっちゃ気にしてたけど
3年目なんかめちゃくちゃ酷使してた
あいつと和田が藤浪つぶしたんや

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:28:11.80 ID:hQQsqaKw0.net
西岡が相変わらず糞やな

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:28:12.00 ID:3snkuh+QM.net
小林に肩、後逸数で負けてる梅野がリーグ平均より上???

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:28:16.65 ID:mNgXcc+Ea.net
あれだけ守る時間が長いと打者の集中力が切れてしまう

追加点も奪えず悪循環

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:28:18.49 ID:FS+aMAF90.net
しかし坂本が途中からマスク被ってからの被打率が半端ない

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:28:31.91 ID:SW5eDWHQa.net
>>395
キャッチャーじゃなくゴールキーパーと揶揄されてるって事が問題やろって
アスペルガーかよ

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:29:16.45 ID:LioHsfO1K.net
>>668
投手のレベルが違う

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:29:21.47 ID:hQQsqaKw0.net
>>670
てか、坂本は途中から出てきたらいっつも被弾するイメージ

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:29:44.49 ID:UnSetyTGd.net
>>590
良さげか?

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:29:48.79 ID:i/GpeRpr0.net
やっぱりコーチによって合う合わんはあるんやろ
秋山かて中西の時はフォームすらバラバラになっとったんやからな

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:29:55.89 ID:pIMtckWId.net
>>614
捕れない刺せない原口をキャッチャーとして使うなんて正気か?

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:29:56.08 ID:1t75baZF0.net
香田は人柄いいから責められないけど有能さは全く無いよねw
中継ぎ陣だって出来上がってた人たちだし秋山も香田が育てたわけじゃない
やっぱ優秀なピッチングコーチ欲しいな...久保クビにした監督いたらしいけどw

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:30:04.39 ID:E87ijzCZ0.net
いきなり同点の場面から
坂本が岡本に
3ラン打たれたかw
どうせアホも一つ覚えで
内角いったんやろw いっぺん矢野のもとで半年
修行しおてこい坂本

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:30:29.99 ID:igAZj8Lf0.net
>>657
こうなってくるとほんまにそうかも知れん

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:30:42.92 ID:UnSetyTGd.net
>>678
その前に桑原梅野で逆転されたんだよ

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:31:12.65 ID:mNgXcc+Ea.net
最後のスリーランが余計
バッテリーは罰金物

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:31:21.49 ID:UQvD4N7k0.net
藤浪は結局は使える変化球が
少な過ぎるんやな。
ストレートで押さざるを得ないから
力んで抜けるんやろな。

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:31:22.83 ID:OxtFX6Cn0.net
>>677
実際の数字以上に正直なもんはない
数字出てるのに無能扱いするのはイチャモンや

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:31:27.03 ID:CnVcy0NT0.net
>>677
久保がおらんくなったからもうピッチャー新しいの出てこんやろね
久保はPの球速+5キロ〜上げる育成法を確立してたわけだし

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:31:54.43 ID:zL7l6lBO0.net
坂本は三塁封殺はよかったけどなー。
まああれで試合は壊れたわけだし、猛省してね

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:31:57.06 ID:f3mVBCiMp.net
4点差から1点差負けとかならまぁしゃあないと思うが
4点差で負けるのは後味悪すぎる

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:31:57.65 ID:FS+aMAF90.net
オープン戦で原口のマスク機会が少なすぎたのが効いてるかな
いきなり本番みたいになってしまう

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:32:14.74 ID:EnUDEd1c0.net
>>604
そうだとしても調子良い時に使わん理由にはならんだろ

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:32:22.96 ID:D/4h+6/aM.net
今日はジャンパやし誰でも負けてた可能性高いけど、藤浪は次も同じなら入れ替えするべき

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:32:30.12 ID:JRRPo5Pjd.net
西岡、俊介、坂本、球児は使えんな

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:32:33.48 ID:l+TMmfc30.net
原口は荒れ球じゃない秋山なら大丈夫だと思う

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:32:36.08 ID:hQQsqaKw0.net
久保は一軍投手コーチとしては香田にも劣る無能やぞ。ほんまに酷かったからな。久保
久保は指導者向き。二軍向き。向き不向きがある。西村を潰したのは久保のせいや
西村が酷使されてて休ませたれよって時に7回くらいに5点差くらいついてたのに登板させたからな
それも前のイニングに点が入って準備してたからしょうがなくじゃなかったぞ。余裕あったのに登板させてた
流石にとらせんは発狂してたで。

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:33:03.19 ID:D/4h+6/aM.net
桑原のポジション、石崎のほうが良くないか?

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:33:08.04 ID:/hEprUOl0.net
>>614
鶴岡バカって同じ人?

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:33:12.96 ID:l+TMmfc30.net
>>692
久保の継投がゴミカスなのは周知の事実だよ

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:33:14.43 ID:TRftMxys0.net
ダメ押し3ランは球児が坂本を理解してないかららしいよ(ヽ´ω`)

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:33:25.19 ID:IgPRcBsp0.net
才木ーなんとかしてくれー

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:33:37.26 ID:hQQsqaKw0.net
>>689
昨日もジャンパやったぞ。二日連続でジャンパやぞ。当然明日もジャンパやぞw

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:33:59.09 ID:+RdM6yMod.net
>>689
まーた審判のせいにしてwダサすぎw
お前らはチーム含めて本当に何も成長してないよな

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:34:05.80 ID:LioHsfO1K.net
>>684
二軍キャンプで高橋のコントロールがよくなった

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:34:46.61 ID:1t75baZF0.net
>>683
もともと、うちの投手力セ・リーグ1,2やぞ
年度別成績見てみて?
あるとすれば秋山くらいやけど、そもそもスパイスとかは秋山使うことすらしてなかったし参考外

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:34:55.88 ID:jlFC0lK20.net
>>696
まぁそうやろ
坂本はフォークで低めやのにすっぽ抜けてど真ん中やもん

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:35:34.20 ID:7dD3TGmW0.net
4-0で寝たがとんでもないクソゲーだったようだな

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:35:45.42 ID:FS+aMAF90.net
福原はいいんじゃないの?
あと藤川も教えるの上手いと思う
選手で駄目になってもコーチとしていてほしい

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:35:59.96 ID:hQQsqaKw0.net
球児のフォークはへっぽこやからな。フォークの投げミスやけど。岡本の
リグスにHR打たれたのを思いだしたわ。甲子園のポール際にあんなへっぽこフォークをHRされてたw

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:36:12.71 ID:WVzeFQ9K0.net
球児はもうええやろ
便利屋枠なんか流動的にして第二の桑原発掘しろよ

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:36:12.78 ID:cIVlgmsRF.net
>>701
スパイス時代の秋山とか135kmくれいしか出なくて
勝手にフォームかえてた馬鹿やん

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:36:51.40 ID:hQQsqaKw0.net
まあ、明日勝てばええけどな。勝てるんやろか

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:37:05.21 ID:D/4h+6/aM.net
>>706
石崎がなれるんちゃう?凄いボール投げてる

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:37:09.87 ID:zL7l6lBO0.net
>>705
俺は後藤の3ラン思い出したわ

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:37:39.85 ID:TXrawwUA0.net
香田とか金村って現役時代コントロールに苦しんだことないから藤浪の感覚分からないんとちゃうか?

野茂あたり臨時コーチで連れてきたらどうや

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:37:54.76 ID:IgPRcBsp0.net
誰や中谷3安打とか嘘ついたやつ!
ノーヒットやし併殺までしてるやないか!

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:37:56.92 ID:l+TMmfc30.net
>>708
野上ごとき打てるだろうから秋山が打たれなければ勝てる

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:38:09.67 ID:EzStyp890.net
西武は打線がトンデモないことになってるな
8番メヒアって何やねん

だから森を獲っとけって言うたのに・・・・

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:38:35.22 ID:cIVlgmsRF.net
>>712
江越やったら重罪やったな

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:38:45.91 ID:LioHsfO1K.net
藤浪には執念がなかった
あとジョーカーは最後まで残しといて

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:38:47.67 ID:2+L91wwy0.net
まあ藤浪に関しては監督もミスを認めてるし
今後の起用法を考えてくれたらいい
ある程度のイニング、100球ぐらいまできてたら
どんだけ前の回良いとかでもスパッと変える事

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:39:06.15 ID:jlFC0lK20.net
結局桑田との対談はなーーーんも意味なかったってことでええ?

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:39:07.39 ID:R/g/G/hC0.net
>>598
秋山と梅野でゲレーロ相手に被弾したか?
いつや?最初の方?

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:39:17.65 ID:+MZyC/vsd.net
22被弾wwwwwwwwwwwwwwwww
https://i.imgur.com/CKVsunb.jpg

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:39:26.61 ID:UQvD4N7k0.net
坂本は相手バッターを見て配球しろって
思うわ。自分の中の方程式通りに
配球し過ぎや。

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:39:43.15 ID:hQQsqaKw0.net
5回にちょっとマシな投球したからな。藤浪
欲が出たやろう。藤浪はもう去年の能見みたいでええやろ
容赦なくスパッと変える

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:39:54.75 ID:IgPRcBsp0.net
>>715
そんなえごっさんもノーヒットやで

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:39:55.92 ID:invny2MWa.net
秋山はまず試合は壊さない
野上は打てる
普通にやれば勝てるわ

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:40:01.83 ID:6asF+wco0.net
>>711
野茂は藤浪の投球に対してインステップに戻せばええのにって言ってたわ

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:40:05.66 ID:3kDU4jzL0.net
阪神・藤浪は6安打4失点5四球「粘ることができずに申し訳ない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180331-00000040-tospoweb-base
右腕は「今日の投球はいい時と悪い時の球がはっきりとしてしまった。野手の方が先に点を取ってくれて、守備でも助けてもらったのに、粘ることができずに申し訳ないです」とうなだれた。

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:40:11.44 ID:TcEWhE8Cd.net
実績があるから一軍で使ってるんだろうけど藤浪は二軍でフォームしっかり固めるべきじゃね
このまま一軍で使い続けても改善されるもんじゃねえだろこれ

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:40:15.41 ID:R/g/G/hC0.net
>>646
長坂と組んだ時の藤浪みてたらわかること、原口じゃ無理

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:40:35.80 ID:FS+aMAF90.net
大山は最後の方のバッティングはクソだったけどタイムリーも打ったしいい当たりもあったからこのまま大丈夫かなと
ロサリオはやっぱ長打がほしい

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:40:50.39 ID:f3mVBCiMp.net
藤浪はトレードの弾にしたいわ
コントロールG全く成長してないぞ

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:41:03.91 ID:UQvD4N7k0.net
>>705
一昨年交流戦でレアードにサヨナラホームラン
打たれてたな。

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:41:25.23 ID:l+TMmfc30.net
>>727
正直言って1年間は2軍に浸けるべきだわ
1軍のコーチ共は宛にならん

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:41:28.89 ID:cIVlgmsRF.net
>>730
トレードでもノーコンやで

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:41:34.49 ID:gTQmgS4N0.net
越後屋

・桑田は藤浪を5回で代えろと言っていたが、相手投手が崩れて藤浪を5回で代えるというのは寂しい。
それに今年のリリーフ陣はそんなに良くない。桑原、高橋、藤川は良くない。

・オープン戦から言ってるけど、二遊間の守りはしんどい。

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:41:38.03 ID:XLFnFgigx.net
藤浪晋太郎
2013 10勝6敗
オフ 鳴尾浜で自主トレ
2014 11勝8敗
オフ 鳴尾浜で自主トレ
2015 14勝7敗
オフ 前田健太と自主トレ
2016 7勝11敗
オフ ダルビッシュと自主トレ
2017 3勝5敗
オフ ダル、カーショーと自主トレ
2018 ????         ←イマココ

このオフは鳴尾浜に監禁しとけ

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:41:42.74 ID:OnjbQW2Qd.net
藤浪の復調はそれこそ優勝につながるから欲かいたのは仕方ないかなあ
巨人の若手を乗らせたくなかったけど明日どうなるか
野上でロサリオに火付けてくれんかな

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:42:05.94 ID:5wNflzvcM.net
藤浪は解説も技術面メンタル面で両論あるけどなんかどっちもあかん気がする

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:42:24.66 ID:1t75baZF0.net
>>711
前から、とらせんでず〜っとボヤいてるんやけどな伊良部さんが生きてたらなぁ思うねん
メジャーリーガーやし、体のサイズでかいし若い時ノーコンで苦しんだし
解説聞いたときむっちゃ理論的に野球やってたんやってビックリしたくらい
藤浪矯正できるの、この人だけやったかもしれん・・・

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:42:30.23 ID:invny2MWa.net
>>725
里崎と岩本勉もこないだプロ野球ニュースで言ってたよ

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:42:34.06 ID:Ln5NbNgx0.net
今日ずっと良くなかったとかそういうことでもないし
ストレートの力は素晴らしいし、強力なカッター、落ちるボールと
良い物は持ってるのよ藤浪
4回途中5回までの投球とか良かったし

ただそれを過剰に信じては行けないの、今の藤浪は
どんだけ良くてもある程度の所でスパッと行ったほうが良い現状は

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:42:45.61 ID:ETkZpmaQ0.net
めちゃイケが祝活なら阪神は執活だ!

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:42:46.18 ID:NuVRsllUK.net
とりあえず3月、4月は5割キープできれば御の字

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:43:10.57 ID:f3mVBCiMp.net
梅野が構えてるところに全然いってないから
メンタルともかく技術としても絶望的だろ

再生させたいなら2軍に浸けとけよもう

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:43:15.66 ID:zL7l6lBO0.net
>>734
今日はかねもとも越後屋もまともなこと言うてるから、全部春の珍事としとこうや

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:43:22.41 ID:IeXABQSHa.net
藤浪とかもういらない
今以上に良くなる可能性なんてないし
同じ負けるなら才木や遥人や馬場の方が希望があるわ

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:44:10.89 ID:WVzeFQ9K0.net
才木は去年の小野枠?で行ってもええかもしれんね

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:44:14.80 ID:5wNflzvcM.net
藤浪今が売り時やろなあ
こいつでそこそこの先発とれないかな

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:44:20.71 ID:OxtFX6Cn0.net
>>734
貼らんでええからいちいち

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:44:31.61 ID:dAMeNRYV0.net
逆転されとるやんけw
今年もお笑い野球頼むでwww

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:44:35.63 ID:IgPRcBsp0.net
才木にがんばってもらお
でもまだ慎重になりたいのもわかる
でもいいうちに使いたい

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:45:08.15 ID:dH587L5/0.net
田口から4点取って先に藤浪降りなあかんのは寂しいな実際

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:45:19.68 ID:l+TMmfc30.net
藤浪は野次の無い不人気球団でひっそり暗黒エースやってた方が良いのかも知れんな

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:45:30.11 ID:XLFnFgigx.net
>>744
金本・越後屋「あ!エイプリルフール明日やった」

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:45:43.67 ID:cDg9QTxG0.net
ノーコンを信じてはいけない

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:45:55.90 ID:ue7OFAxa0.net
>>740
なんかもうめんどくさいな
藤浪タイガースか

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:45:59.73 ID:D4soY4hP0.net
これな

中西が投手コーチの時3年連続2ケタって事実だけはある

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:46:07.74 ID:3kDU4jzL0.net
まあ3タテ食らうことも覚悟してたし
勝ち越しのチャンスも明日あるのでよしとしよう

あとやっぱ糸原は上位打たせたいな
上本糸原糸井でジグザグ組めるしこれじゃあかんのかねえ
鳥谷が邪魔だ

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:46:24.60 ID:invny2MWa.net
ブサイク田口打ってもなかなか負けつけられないの多すぎやねん

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:46:42.03 ID:OnjbQW2Qd.net
死球なかっただけ進歩よ

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:46:52.08 ID:lGvNXA7qM.net
知恵遅れ坂本はまたインコース要求してたんか??
いい加減に死ねよゴミが。

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:46:59.45 ID:D4soY4hP0.net
>>644
なんとかならんおかね

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:47:03.11 ID:MR5Q0r8I0.net
捕手がどれだけ落ちる球の捕球がうまいかだけでコントロールにも多少影響でるかもしれんぞ
例えば同じフォーク要求しても壁能力が高ければ低目に外れて信用無ければ高めに浮くとか
壁捕手だとワンバンが多くなって四球が多くなる、他は低目に投げきれない分甘くなってホームランになるとかね

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:47:15.92 ID:FeEBQUsK0.net
明日
野上にやられたら
今年もカモにされるで

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:47:40.19 ID:6cMRzPUo0.net
もうクロスステップに戻すしか手はないやろな
故障もなにも、このままなら消えていくだけや

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:47:56.14 ID:4ewa3YP9a.net
まあ明日は秋山坂本バッテリーに期待
それにしても小林に打たれすぎ
情け無い

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:48:11.08 ID:D4soY4hP0.net
まさかだけど

梅野がとめてくれるから

どんだけひどい球投げても大丈夫とかいう心理

働くの?そんで他の投手だと崩壊するとか 

まあ梅野で崩壊してたけど

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:48:21.29 ID:5wNflzvcM.net
甲子園ではボコられるんやからドームで勝ち越さんと

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:48:23.20 ID:invny2MWa.net
>>763
野上がうちのカモやから

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:48:42.94 ID:FeEBQUsK0.net
小林なんかに4の4はかなりショックだわ

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:48:48.81 ID:hQQsqaKw0.net
イップスってメンタルの強弱じゃないんだって。もう真空みたいな状態になってるから
真ん中投げればええやんって言うけど、それすら出来ん
だから、1から作り直さなあかんのよ。それこそ、藤浪特別チームを作っても良いくらい
そこで1ヶ月2ヶ月くらいかけてやらんとあかんのよ。ずっと中途半端な事し続けてない?阪神
今のやり方は、うつ病患者に頑張れ頑張れって追い込んでるように見える。
あと、怪我のリスクを負ってインステップに戻す方法もあるよ。このままだと藤浪の野球人生って終わりやん
イップスで終わるか、未知の怪我で終わるか

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:48:56.07 ID:OnjbQW2Qd.net
ちょうど見れてなかったけどハヤタどうやった?

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:49:27.90 ID:6cMRzPUo0.net
>>740
問題は何故途中で良くなったのか本人含め誰も解ってない事やろ

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:49:28.16 ID:hQQsqaKw0.net
うちは野上を打ってたっけ?印象にない

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:49:42.34 ID:um5jNgAp0.net
>>771
初球センターフライでヒッティングマーチ聞けず

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:49:56.83 ID:FeEBQUsK0.net
>>768
嫁「明日わかってるよね?」
野上「はい」

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:49:58.34 ID:ByhNB3g00.net
>>761
あんまり関係ない
藤浪が別人になったのは15年の優勝争いで酷使して肩痛めてからや
あそこまでは完璧やった

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:50:16.26 ID:zvMfsBJz0.net
>>771
良い当たり正面ついたセンターフライ

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:50:21.15 ID:D/4h+6/aM.net
でも糸原、大山、高山は今年はかなりやりそうやね。福留、糸井も休みながらなら、かなりやりそう。ロサリオが当たりなら打線はすごくなりそうや

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:50:32.02 ID:OnjbQW2Qd.net
>>774
独壇場までもたどり着けずか…ありがとう

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:50:32.50 ID:6cMRzPUo0.net
>>735
アメリカまで何しに行ってたんやろな

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:50:33.45 ID:UQvD4N7k0.net
糸原は7番がいいな。
糸原が7番だと打線が分厚くなる。
高山上本のコンビがエエよ。
8番に原口が入ったらエグい打線になる。

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:50:49.49 ID:mBQTNvU/0.net
藤浪トレード厨ってもし他球団で復活したらなんで放出したんやとか言って叩きそう

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:50:53.96 ID:ovcX8ZLJ0.net
>>224
ケガの功名で力が抜けてコントロールが良くなった

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:51:04.50 ID:JRRPo5Pjd.net
西岡なんかジョ―カ―じゃなくてカワトウポジションやないか

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:51:04.92 ID:uG0VFerp0.net
>>773
去年俊介ごときにHR打たれてたが?

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:51:11.61 ID:FS+aMAF90.net
今日勝っとけば福留休めさせれたのにな

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:51:30.41 ID:invny2MWa.net
しゃくれ山本死ね
6回の長野は三振じゃボケ
何回見てもあれは完全なストライクや

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:51:36.34 ID:6+qu/t2Ld.net
打線普通にいいな
藤浪は投げてる球は良かったけど制球で台無しだったな
打者26人中フルカウント9人(7人出塁)

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:51:37.08 ID:WW7L5oYua.net
実際あの流れで5回で代え時言われる時点で2流ピッチャー扱いやで
普通の投手ならそういう発想にならんし

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:51:43.35 ID:FeEBQUsK0.net
ダルビッシュに弟子入りって一番ダメじゃん

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:51:44.45 ID:jYtcbfkM0.net
>>769
昨日今日で全打席出塁されてるんじゃないかな
流石に不味いよな8番捕手にこれだと

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:52:02.70 ID:u2CUqhDbd.net
野上@2017

俊介 1.000 2-2 1HR 3打点
鳥谷 .500 2-1
山 .333 3-1
秋山 .500 2-1
糸原 .000 3-0
福留 .000 3-0
上本 .000 3-0
梅野 .000 2-0
中谷 .000 2-0

野上に黒星

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:52:23.81 ID:FS+aMAF90.net
高山
上本
糸井
ロサリオ
福留
大山
糸原
原口

うん
確かに打線ヤバくなるな

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:52:24.50 ID:4ewa3YP9a.net
福留はまだ休みいらんだろ
2連休あるぞ

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:52:44.72 ID:hQQsqaKw0.net
>>789
現状、2流やん。藤浪って。4番手争いの投手やで

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:52:47.65 ID:OnjbQW2Qd.net
>>777
内容は悪くなかったんやな
個人的に今年のハヤタ去年の俊介くらい戦力になると思ってるねん
異論は認める

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:52:51.20 ID:MR5Q0r8I0.net
打線の援護が違うとは言えパで2桁勝てるんだから甘く見たらアカンで

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:53:05.32 ID:zvMfsBJz0.net
15年キャリアハイ残した年は福原さんのおかげですと藤浪はしきりに言ってた
去年その福原の指導を受けてたはずだから
肩か大幅な筋肉増量による身体のバランスの崩れが原因とみてる

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:53:17.74 ID:uG0VFerp0.net
>>789
2流のかわりならいくらでも7いるんだよなぁ
才木でも高橋でもノウミサンでも十分や

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:53:18.28 ID:FeEBQUsK0.net
>>791
小林に対して甘い球投げすぎだよな

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:53:44.57 ID:3kDU4jzL0.net
まあ明日は山鳥谷に戻って
キャッチャーを坂本か原口かぐらいかね見所は
秋山に期待しよう

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:53:46.62 ID:4ewa3YP9a.net
>>791
情け無い
頭使えよな

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:53:50.10 ID:wK18AjtIa.net
>>34
コレよなあ
タイミングは違えどやはり崩壊してた気がする
去年の酷使からこの事は懸念されてたやん

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:54:28.15 ID:jlFC0lK20.net
藤浪とのトレードを適当に考えてみた
G中川C九里YB砂田YS石山D岡田
SB中田L高木勇E釜田F上原BS松葉M大嶺

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:54:30.83 ID:invny2MWa.net
>>797
中田賢一が通用するパ・リーグ
うちの金田も普通にやれてたしな

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:54:38.35 ID:cDg9QTxG0.net
>>789
現時点ではノーコン2流投手

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:55:05.32 ID:jdsHRoGSa.net
ロサリオの牽制アウトなぁ
あれで一点損したなぁ

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:55:06.59 ID:hQQsqaKw0.net
首脳陣もファンも現状認識をちゃんとせなあかんわな。藤浪は現状では2流。
2流には2流の扱いが妥当。ステップアップしたいのなら、相応の結果を出しましょう
そして首脳陣からの信頼を得ましょう。それだけやろ。2流どころかストライクすら入らんのやから3流とも言えるが

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:55:27.28 ID:D4soY4hP0.net
>>781
鳥谷が上本の控えになればいいんだけどね

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:56:07.70 ID:hQQsqaKw0.net
小林には1回どこかの試合で内角攻めして当てるくらいで良いよ。阪神戦で打ち過ぎ。打たれすぎ
攻め方が悪いんだろうね。

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:56:08.33 ID:ByhNB3g00.net
>>797
まあ勝ち負けあんまり参考にならん西武だ線やし
防御率が物語ってるわ ノウミ以下やで

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:56:14.63 ID:D4soY4hP0.net
>>807
ロサリオは韓国リーグのレベルでみてるんだろう
日本はメジャーレベルで考えてほしい

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:56:36.65 ID:Z3qdEXNv0.net
6回藤浪に代打出さなかぅたのが俺には理解出来ないわ
梅野にバントさせてる意味ないやん

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:56:45.24 ID:vre8h3Wga.net
今日見れなかったんやけど藤川あかんかったんか?

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:57:15.07 ID:invny2MWa.net
小林は大阪人やし金本は広陵の先輩やし阪神戦は燃えるんやろ

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:57:20.14 ID:uG0VFerp0.net
>>808
過度な信頼をする前に
右打者の内外をちゃんと投げ分けられるようになったか確認してから使いましょう

ということだな
それができるまで鳴尾で安藤おはぎと戯れとけや

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:57:23.17 ID:D/4h+6/aM.net
この打線なら勝ちパターンをきちんと確立出来れば優勝争いに入れるよ

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:57:23.33 ID:Ln5NbNgx0.net
現時点でいわゆる右で日本上位
菅野やら則本と比べて藤浪どうだ言うたらそれ以下だし2流やろ

ただまあそれクラスに馴れるポテンシャル良かった時期もあるんだし、そこと同じレベル求めるより
いまのレベルにあった起用法にしたらええわ
そこからまた良くなるきっかけ掴んでくれる事期待するしか

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:57:26.93 ID:TAM9LFvLp.net
去年の中継ぎが出来杉くんやねん
桑原藤川は今年はあかんやろ

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:57:31.03 ID:OxtFX6Cn0.net
>>812
上本「せやせや」

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:57:54.92 ID:A88s+2/Na.net
何で糞弱い前年4位のチームがホームで開幕試合出来んの?
阪神って去年読売の遥か上の順位やんけ!(`・ω・´)

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:58:07.87 ID:FeEBQUsK0.net
去年頑張ってた桑原藤川が使えないのは痛い
逆に巨人は澤村上原カミネロで勝ちパターンができた

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:58:08.04 ID:UT3MSA8v0.net
石崎が桑原のところにはいれば解決や

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:58:16.25 ID:UQvD4N7k0.net
>>809
今日普通に控えだったから
上手く相性を見て使ってくれる
やろな。
ただ、鳥谷が9回まででて来ないと
ひやひやするわ。もしかして忘れてる
ちゃうかって。

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:58:18.10 ID:4ewa3YP9a.net
上本の牽制アウトも痛かった
去年最後の対広島の時もやってただろ確か

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:58:26.73 ID:D4soY4hP0.net
>>820
田口は牽制うまかったろ
ボークじゃないかっておもうようなうまい牽制

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:58:35.06 ID:MR5Q0r8I0.net
藤浪が塁に出ちゃったのも誤算だな、あれで塁上で間延びしたのも悪かった

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:58:36.72 ID:IeXABQSHa.net
復活巨人の引き立て役とか
クソみたいな1年になるんか
やってられんな
藤浪・藤川・俊介・西岡で秋山・源田トレードしてくれへんかな

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:58:39.36 ID:invny2MWa.net
>>821
2年前の順位で決まるから

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:58:41.54 ID:Ln5NbNgx0.net
>>813
前の回で藤浪良かったし
最悪俊介の相性に期待みたいな攻撃やったんやと思うで
ただまあ俊介全く機能しなかったが

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:58:45.64 ID:5wNflzvcM.net
ロサリオの牽制アウトあれなんやったや

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:58:54.30 ID:qq5Eq4AX0.net
藤浪は来週からものらりくらり使っていくんか?
結局は去年と変わらんな藤浪自身もアホ監督も

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:59:10.96 ID:tzlxXdeg0.net
>>821
甲子園使えんやん

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:59:11.75 ID:D4soY4hP0.net
>>824
忘れない
なぜなら鳥谷が
まだ試合に出てません!金本さん!って申告するシステムやから

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:59:14.24 ID:+G8LZ5e50.net
審判も藤浪ゾーンを先入観で作っているのが痛いな

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:59:15.81 ID:r0E/MZ5hd.net
>>792
そんなデータもう騙されんぞ

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:59:23.82 ID:hQQsqaKw0.net
一塁での牽制アウトはまだ分からんでもないが、セカンドだろ?ロサリオ
ただの怠慢やろ

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:59:25.80 ID:jYtcbfkM0.net
ターニングポイントは二点差に詰められた中で中途半端な采配した事だな
@糸原出塁→A梅野で自動バント→B藤浪そのまま→C2OUT俊介凡退で結果無得点
攻撃したいなら梅野に代打出すべきだし
守りに徹したいなら藤浪を替えないとね

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:59:31.25 ID:mNgXcc+Ea.net
上原は大リーグ中継見ると球が遅すぎるレベルだが、阪神相手だと早く感じて笑う

大リーグの打者は落ちるボールを狙い、直球が来たら流して対応

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:59:35.87 ID:ndFjGh/5K.net
読売の試合前のアスリートSP録画してて、それ見ずに試合見てて、今までにないくらい桑田が藤浪に対して親心ある解説してた意味がわかったわ。アスリートSPで対談してアドバイス送ってたんやな

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:59:38.71 ID:jdsHRoGSa.net
>>812
5点以上いれてたら田口マウンドから降りてたと思うわ
ああいう一つ一つのプレーが大事やからな

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:59:48.60 ID:k0fYRmQga.net
明日は野上に移籍後初勝利献上か

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:00:20.10 ID:ByhNB3g00.net
>>825
上本の牽制アウト ロサリオの牽制アウト 糸井のゲッツー
このランナー全部がそのあと生還できる展開になってるから痛すぎたわね

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:00:54.95 ID:5wNflzvcM.net
>>838
ああそこな

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:01:13.36 ID:D4soY4hP0.net
>>841
本当に牽制うまい投手けっこういるからな 阪神だとすでに引退したが、桟敷原とかうまかったな

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:01:18.23 ID:MR5Q0r8I0.net
まぁ藤浪ゲレーロ詰まらせたあたりとか見ても持ってる球は1流レベルでしょ、メンタルの問題でかいだけで

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:01:55.29 ID:invny2MWa.net
ウエポンのはまだしもロサリオのあれは注意しないとまたやるぞ
走塁意識高いんか知らんけど日本の野球を舐めちゃいかん

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:01:58.55 ID:OnjbQW2Qd.net
>>843
結果的にそうやけどランナー居ると居ないとで相手の投球も変わってくるからな

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:02:07.70 ID:mNgXcc+Ea.net
桑原の代わりに石崎を使うべき

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:02:08.05 ID:6cMRzPUo0.net
>>831
完全なボーンヘッド
日本の野球を甘く見すぎ

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:02:21.53 ID:OxtFX6Cn0.net
でもまあ巨人の二枚看板を打ち込んだのは好材料やろ
あいつらよりいい先発なんか巨人には居らんのやし

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:02:26.27 ID:qq5Eq4AX0.net
梅野がいなかったらもっと酷いことになってただろうな

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:02:27.72 ID:UT3MSA8v0.net
>>822
92はそこまで貢献してないからな。9HP 0Sやしな

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:02:32.79 ID:FS+aMAF90.net
まあ残盗の多さが去年からまるでかわってない

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:02:58.71 ID:jlFC0lK20.net
>>838
攻撃したいなら梅野バントで藤浪に代打やろw
あっこで梅野に代打はどんな監督でもせんで

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:03:06.01 ID:ndFjGh/5K.net
上本は盗塁する可能性あるから今日のミスはまだわかるけど、ロサリオのはあかん

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:03:13.30 ID:4ewa3YP9a.net
藤浪はしっかりした技術身につけないと
技術ないのにメンタルどうのこうのでは無い

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:03:32.25 ID:UT3MSA8v0.net
>>833
大阪ドームあるやろ
大阪ドームも使えんかったらどうするんやろな・・・

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:04:00.52 ID:uG0VFerp0.net
>>851
阪神の場合吉川や内海みたいなゴミPを打てないのが問題だったりするw
今年の猛練習でそれが解消されてないとまずい

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:04:14.09 ID:MXKAVPYG0.net
藤浪はもう2度と見たくねえ

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:04:25.36 ID:hQQsqaKw0.net
>>858
明石球場でええやろ
軟式高校野球の聖地やで

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:04:28.90 ID:invny2MWa.net
まだ2試合やけど中日の最下位だけは決まりやな

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:04:42.19 ID:6cMRzPUo0.net
>>852
5回までに試合が終わってたよ
ブロッキングが神がかってた

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:04:47.56 ID:KpmhESsPK.net
とにかく守備固めようよショート糸原はきついよ

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:05:01.31 ID:zzXox+Vx0.net
藤浪てバントの構えしてたらストライク1個も入らないんじゃ

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:05:30.63 ID:4ewa3YP9a.net
明日は
俊介→高山
上本→鳥谷
梅野→坂本
でいけよ特に俊介はしばらく要らん

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:05:40.88 ID:ndFjGh/5K.net
ポジるとすれば、上本の猛打賞で左腕なら上本って首脳陣に印象づけたのは収穫

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:06:28.55 ID:hWrA1I6fF.net
上本は右腕のが得意なんやけどね例年

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:06:31.17 ID:UQvD4N7k0.net
梅野だったから何とか
5回まで藤浪を使えたな。
梅野キレキレやったな。

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:06:43.22 ID:UT3MSA8v0.net
>>865
ストライク入れようと思って意識するんやろな

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:06:50.47 ID:jYtcbfkM0.net
>>855
梅野が送り確定なら当然藤浪には代打
藤浪続投確定ならその前でのバントは攻撃じゃない

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:06:51.00 ID:A88s+2/Na.net
明日は西武から金で買った野上ってゆう奴やろ(`・ω・´)

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:06:55.09 ID:invny2MWa.net
>>867
右腕でもウエポンでいいんよ

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:07:51.15 ID:ndFjGh/5K.net
俊介去年野上からホームラン打ってるからまたややこしいなwまあ高山かな

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:07:59.82 ID:MXKAVPYG0.net
セットアッパーはみんな去年と全く違う事を認識せなあかん特に球児の劣化は
独立リーグでも通用しないレベル

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:08:01.16 ID:mNgXcc+Ea.net
藤浪はバントの構えをされて打者がベースに近づくとストライクが外角に外れる

真ん中に投げてバントさせてうち取れないなら投手の資格がない
小林が仰け反ってももう一球内角投げれないなら試合にならない

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:08:15.03 ID:4ewa3YP9a.net
上本は右腕に変わった途端打てなかったからな印象悪い
左右で鳥谷と併用でええわ

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:08:27.49 ID:5wNflzvcM.net
明日は昨日と同じオーダーかな

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:08:39.44 ID:/Qz6us9aa.net
岡本サイコー
大山クソザコ(笑)

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:08:51.97 ID:9il4TeK2p.net
イップスの闇は深い

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:08:52.82 ID:WYIPahTK0.net
明日は捕手坂本やろな

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:09:04.41 ID:5wNflzvcM.net
秋山やから坂本か

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:09:21.43 ID:jdsHRoGSa.net
梅野の守備成長したなぁ
打撃ももうちょいマシになったらもう言うことないわ

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:09:28.03 ID:f3mVBCiMp.net
野上は報道一応出てたんだけど怒りの撤退してたな

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:09:35.81 ID:ndFjGh/5K.net
確認出来たこと

梅野は今年もゴールキーパーの守備

送りバントは激ウマ

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:09:42.59 ID:JRRPo5Pjd.net
1番糸原7番高山か中谷でいいよ。

俊介スタメンにしたら代打だせない

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:09:58.05 ID:MR5Q0r8I0.net
まぁエース級だったら2死2塁を想定してのバントは全然あると思うけどね
金本が藤浪を期待してそれに応えられなかっただけで

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:10:05.80 ID:BQOLH2sJd.net
負けたけどオープン戦の打てへん守備崩壊を経験した直後やからかな、まあ頑張ったねって気になってる

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:10:22.68 ID:uG0VFerp0.net
>>876
普通の投手ならバント構えに対してバントしにくいインハイに投げるのは
むしろ定石なんだけどな

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:10:29.79 ID:hWrA1I6fF.net
藤浪指名したのが失敗かも

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:10:44.78 ID:4ewa3YP9a.net
梅野も打撃マシになってる気がするけど
金本も言うてたけどあんまり期待せんほうがいいんじゃね

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:11:14.24 ID:ndFjGh/5K.net
明日勝てば今日の負けが許せる

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:11:16.28 ID:6cMRzPUo0.net
>>874
昨年田口の対戦成績良かったから今日使われたのに、あれだもん
もうそう言うのは通用せんやろ

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:11:34.05 ID:MDet8zYF0.net
今北
負けたのはまぁしゃーないが
岩崎続投の理由教えてクレメンス

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:11:34.39 ID:pIMtckWId.net
>>721
坂本は教科書通りのリードしかできず、味方の投手も相手打者も、まるで見ていなさそう

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:11:51.71 ID:5wNflzvcM.net
藤川は接戦で使うとよく試合ぶち壊すからなあ
大量ビハインドで好投しまくって首脳陣勘違い
この繰り返しやろ
もう敗戦処理固定でええよ
石崎優先させろ

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:11:57.73 ID:invny2MWa.net
>>884
あんなんFAでとるレベルの先発ちゃうぞ
巨人はローテ6人中4人が外様で先発育たんチームやから野上程度でもありがたいんやろ

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:12:16.57 ID:D/4h+6/aM.net
>>885
梅野ほどアマチュア時代の評価とプロでのスキルが違う選手も珍しいな。守備型捕手としてここまで重宝する選手になるとは夢にも思ってなかった。

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:12:24.11 ID:UT3MSA8v0.net
1点差の92はいいイメージないな・・

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:12:55.12 ID:nh0HnI4XM.net
やっぱピッチャーだよな
藤浪は変えとくべきだった
藤川は相変わらず糞

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:12:56.81 ID:OxtFX6Cn0.net
>>879
あんたんとこのエース様二人ともクソ雑魚に打たれとりますがな

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:13:00.92 ID:uG0VFerp0.net
>>897
で人的補償で先発もできる高木抜かれちゃ意味ないよなw

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:13:01.77 ID:6cMRzPUo0.net
>>894
坂本のところな
あれは意味不明やわ
対戦成績も良くないのに

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:13:04.64 ID:4ewa3YP9a.net
岩崎と坂本の相性考えて
あそこで三振取れる石崎でも良かった

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:13:26.83 ID:UQvD4N7k0.net
明日は
8高山4上本9糸井3ロサリオ7福留5大山6糸原2原口
これで良いよな。
マテオドリス使うなら梅野に変えたら良いし。

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:13:53.60 ID:hQQsqaKw0.net
梅野はルーキーイヤーの時からワンバン処理とか上手かったからな
1年目のレベルではなかった。アマ時代は打撃が目立ってたから、守備の評価がされてなかったんだろう
2年目から捕球とかその辺はグッと更に伸びたけど。元々その辺のセンスはあったからね。
なお、打撃

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:14:18.94 ID:D/4h+6/aM.net
>>905
いいけど、上本は鳥谷なるやろね

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:14:39.56 ID:ndFjGh/5K.net
糸井は去年よりさらにパワーアップしてるみたいやのに狙い球絞るのが福留より下手やなあ。福留がうますぎるんかな。それって球を見逃してしまうねん。

でも今年はキャリアハイ期待してます

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:14:53.17 ID:3kDU4jzL0.net
いい感触をもって降りても
次の回にそれが再現できない現状だからなあ
突発的に乱れる要素も多すぎだし
評価を見直さざるを得んわな

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:14:56.89 ID:jdsHRoGSa.net
やっぱ4点やと勝てんなぁ
2点差まで詰められた岡本のタイムリーあたりからなんか逆転される気したもんなぁ

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:15:06.69 ID:4ewa3YP9a.net
普通に考えれば秋山坂本バッテリーだろうな

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:15:40.56 ID:MDet8zYF0.net
>>906
ここ2試合は打ってるから

まあバント上手いから救いはあるけど
あとは原口どう使うか。。。

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:15:54.13 ID:jYtcbfkM0.net
去年のリリーフからまったく面子変化させて無いからな
オープン戦で安定して球速出てたのはマテオ位だったし
若い投手入れても良かったよね

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:15:56.75 ID:hQQsqaKw0.net
今年はボールが例年より飛ぶから、投手成績が落ちるのは必至
だから、打撃成績は絶対に去年より上げないといけない

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:16:19.15 ID:uG0VFerp0.net
坂本を使うタイミングが明日ぐらいしかない
梅野は今日のファインセーブでハゲとるからな

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:16:28.01 ID:i/GpeRpr0.net
ショート糸原はやっぱりちょっときつそうやな
なんでこれまでに上本ショート糸原セカンドを試さんかったんか
ショート守備はまだ上本の方がましやろ

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:16:43.65 ID:MR5Q0r8I0.net
主戦捕手以外の藤浪専用捕手欲しいな
あんなん週1でもきついぞ他の日にも響く、叩きつけ多いし当たりどころ悪かったら大怪我もする

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:16:44.29 ID:mNgXcc+Ea.net
秋山は坂本リードでHRで先制されると試合が壊れる

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:17:21.26 ID:aMzT0Nd70.net
おまいら息しとんのけ?

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:17:50.74 ID:uG0VFerp0.net
>>918
それ秋山に限らず坂本の時は全部そうだから

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:18:16.42 ID:+REalBz00.net
今年は去年と逆やな
強打の打線
不安定なリリーフ

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:18:19.10 ID:06SeoTsU0.net
糞忖度八百長試合やりやがって、金本と藤浪を証人喚問しろ

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:18:55.72 ID:Y2L3M1MC0.net
中谷どうなん?まだ俊介と交換はむりか?

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:19:00.12 ID:uG0VFerp0.net
>>922
刑事訴追を受ける恐れがあるのでお答えできません

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:19:26.17 ID:WYIPahTK0.net
秋山-坂本はゲレーロにHR打たれそう

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:19:45.49 ID:BQOLH2sJd.net
ロサリオのホームランいつ頃出るかなあ
ゴメスは半月ぐらいかかったっけ?

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:19:45.50 ID:MDet8zYF0.net
>>916
いやあのスローイングじゃちょっと。。。
糸原は人工芝なら大丈夫そう。

ドラフトで根尾君取って育つまであと3ー4年は震えて眠るしかないな

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:19:51.34 ID:ODnebaZD0.net
藤浪が阪神ファンになかなか愛されない理由は四球からどうしようもなく崩れたり何度も同じ負け方繰り返してイライラされるのもあるけど結局は好調だった次期に巨人ファンアピールがうざかった(ゴルフクラブカバーがジャビットだったり)のが大きいと思う。

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:20:22.76 ID:gRU30lHG0.net
>>921
おれは去年から今年はそうなると言っていた
どう見ても中継ぎ登板過多だわ

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:20:42.79 ID:mNgXcc+Ea.net
今日はベンチの采配ミス

藤浪の替え時
坂本に岩崎を続投させた

桑原はよくなかった、内容が
本当に勝ちに行くから、もっと細かい継投があった筈

星野仙一ならこんな采配しないぞ

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:21:27.87 ID:5wNflzvcM.net
しかし藤浪の投球みるのはしんどいな
こんな状態でもすぐに落とせないやろうし

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:21:32.02 ID:jYtcbfkM0.net
>>927
糸原の送球も良くないからな

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:21:59.97 ID:jdsHRoGSa.net
斎藤佑樹の方がストライク入る分藤浪よりマシなように思えた

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:22:02.66 ID:GgHv1QNf0.net
はません見たら大和いらねーで癒されたw

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:22:19.66 ID:ndFjGh/5K.net
ロサリオの本調子は、三遊間に抜けたタイムリーが、左中間に柵ごえするようになってからやろね。まだちょっと変化球投げられただけで身体めっちゃ開いてるし。沖縄の時は全く身体開いてなかった

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:23:07.41 ID:MDet8zYF0.net
>>930
まあ今日は勝ち負けより藤浪の日だからある程度は諦め
打線は良いんだから楽しみな入り方だわ

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:23:41.20 ID:JUg4RfeqM.net
ロサリオは右足を引くというより浮いてるのが気になる

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:23:41.33 ID:MR5Q0r8I0.net
糸原スローイングイップスなりかけてんじゃないって思うぐらい毎回良くない
他もいろいろやばいけど、でも今の打撃の状態なら使わざるを得ない

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:24:00.24 ID:BQOLH2sJd.net
最後4点差でも諦めへんって事なんやろけど植田に打たせたってもええのにと思った

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:24:02.43 ID:39WyvRHj0.net
藤浪使うなら才木とか試そう あのノーコンはもう根本的に改造できるコーチいないと無理や
それか中継ぎでしっかり作って1回限定でまずはきちんと投げられるかどうかとか(そこまでせないかんバカらしさ)

いいコーチがおるチームとトレードしてやる方がいいというのが本音 売れるうちに
阪神じゃ無理やこれだけ時間かけてるのに進歩ないし。

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:24:22.45 ID:hWrA1I6fF.net
糸原の守備は安定して酷いぞ

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:24:27.74 ID:4ewa3YP9a.net
とりあえず明日勝って勝ち越していけばいいわな

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:24:37.41 ID:MXKAVPYG0.net
藤の付く奴は今シーズンあかんと思うで

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:24:47.07 ID:LjWQQ/dE0.net
今日はなんか岩崎もおかしかったな
ノーコンって伝染するのかね
岡本にプロの厳しさ教えられた球児?あれは平常運転や

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:24:48.38 ID:vre8h3Wga.net
藤浪はサイドスロー転向でなんとかならんか?

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:25:06.19 ID:KHu6xv82a.net
負けたけど今日の敢闘賞は梅野やね!

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:25:10.89 ID:3kDU4jzL0.net
>>931
今日は格別に悪かったような気もするけどね
オープン戦の時の方がもう少しまとまってたと思うけど

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:25:14.24 ID:5wNflzvcM.net
糸原何のためのステップなんやってくらい送球が酷い…

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:25:16.50 ID:hWrA1I6fF.net
>>943
ハトヤ(`;ω;´)

英文解釈教室(´;ω;`)

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:25:26.48 ID:m+HcMpLw0.net
>>944
そら今年初めての登板が処刑台やもん
おかしくもなるで

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:25:29.21 ID:mNgXcc+Ea.net
岩崎は身体が開いてキレがながった

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:25:31.51 ID:D4soY4hP0.net
糸原が首位打者レベルに打つんだったらもう外野でもいいよw
福留の後釜にしてやれ

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:25:36.85 ID:3AwWz/VZ0.net
糸原は打撃も守備も上本に似てるような

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:25:50.91 ID:JKGFoK23r.net
明日の先発捕手は原口?坂本?

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:25:56.21 ID:wo2TaBzb0.net
>>941
投げる前にワンクッションあるからエラーが付かない内野安打も増えまっせ

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:26:08.11 ID:jdsHRoGSa.net
ロサリオ完全にゴメスやなぁw
ゴメスも最初の頃ほとんど打球上がらんかったもんな

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:26:10.83 ID:ndFjGh/5K.net
しかし蘇れ福留どころか、神様仏様レベル

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:26:18.56 ID:um5jNgAp0.net
>>923
まだ無理っぽい

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:26:27.19 ID:D/4h+6/aM.net
糸原の打撃は本物。首位打者狙える逸材

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:26:38.54 ID:SvwtxC0y0.net
悪いなりに5回持ちこたえたのが梅野がよくこらえたというか

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:26:42.43 ID:UT3MSA8v0.net
ドメは甲子園でどうかだけやな

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:27:06.41 ID:4ewa3YP9a.net
福留はやっぱり抜けてるわ
しっかり休ませつつ起用していきたい

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:27:14.58 ID:JKGFoK23r.net
>>944
岡本に打たれた初球の配球は坂本か悪いやろと。
なんでストレート行かなかった?

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:27:43.59 ID:oPF2+hP10.net
>>954
梅野

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:27:55.90 ID:KHu6xv82a.net
>>954
本来は梅野を外す理由はないんだけどね

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:27:59.38 ID:UQvD4N7k0.net
藤浪はあの意味のない腕上げるの
止めた方が良いやろ。
それなら小野みたいに投げる時に
三塁方向見るのを試して見たら良いのに。

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:28:00.79 ID:OnjbQW2Qd.net
しかしこんだけ打つと薬物中毒みたいに福留使いたくなってしまうやろな

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:28:04.48 ID:AA8jTsWC0.net
>>954
オープン戦で秋山と組んどったし原口やろ

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:28:18.09 ID:39WyvRHj0.net
>>960
解説陣が熱く梅野をほめてたのが印象深いw

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:28:19.86 ID:WYIPahTK0.net
今日は梅野ヘロヘロやろな
心身ともに

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:28:42.37 ID:ndFjGh/5K.net
余談やけどフジテレビチャンネルで鈴木照玉って言う霊能者が今年の優勝予想阪神やった。ちなみに2位がヤクルトw

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:28:57.58 ID:8+R1n0up0.net
藤浪、そんなに悪くなかったのに。
いいイメージで交代させて欲しかった。
金本の「責任論」は何度も聞いてるけど
脳筋には細かいところはわかんないのかな…。
たのむわーほんま。

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:29:10.08 ID:hWrA1I6fF.net
>>954
ロサリオ

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:29:17.50 ID:UT3MSA8v0.net
>>966
なんでもケチつけんなよ

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:29:18.79 ID:AA8jTsWC0.net
藤浪は日ハムにトレード放出したほうがいい
ハムやったら藤浪をメジャーに売れるレベルに改造してくれるやろ

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:29:32.60 ID:4ewa3YP9a.net
梅野じゃ小林抑えれないし秋山と最後組んだの坂本だから明日は坂本でいい

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:29:35.42 ID:ptxTWRNo0.net
>>963
初球で変化球意識させてあわよくばストライク取ってからの直球連投でしょ
ど真ん中に投げる時点で擁護不能

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:29:49.07 ID:zsoufDFrr.net
真っ直ぐ狙ってると思ったからあえて変化球から入ったんやろ
そしたら抜けてど真ん中にいっただけ

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:30:14.08 ID:WYIPahTK0.net
>>968
最後は坂本と組んでたで

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:30:19.06 ID:iBn/p0hg0.net
藤浪はいいイメージだったとは見えなかった
5回で交代させたらそれはチームの勝利の為だからと思うで

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:30:19.11 ID:hWrA1I6fF.net
>>975
無理やで大谷も素材のままやし
ダルビッシュの時には佐藤がいたから

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:30:51.71 ID:5wNflzvcM.net
>>950
ノーコン伝染というか
初登板がいきなりあんな場面やから仕方ないで

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:30:57.33 ID:gRU30lHG0.net
まあ岡本は本物だわ
藤川のも失投だけど東京ドーム上段まで運びやがった

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:31:00.07 ID:6+qu/t2Ld.net
ロサリオは日本のレベルを今感じ取ってるから今後に期待だ

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:31:27.82 ID:iBn/p0hg0.net
佐藤でも糸井は開花させられなかったからわからんで

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:31:49.69 ID:Y2L3M1MC0.net
悔しい。中谷帰ってこいよ

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:31:49.94 ID:39WyvRHj0.net
だれか専属でわれこそはという人を藤浪につけれんものか
ヨシさんとかいればなぁ

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:32:16.76 ID:OnjbQW2Qd.net
>>954
矢野

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:33:01.86 ID:m+HcMpLw0.net
まぁ中谷はそのうち島田と入れ替わるやろ

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:33:17.65 ID:3kDU4jzL0.net
>>972
悪かったで
普通のキャッチャーなら暴投三つは記録してたし
五回まで二失点で済んだのは相手の拙攻に助けられた

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:33:33.77 ID:jYtcbfkM0.net
四球の後の乗ってる打者に対して安易にストレートで入って打たれたら
それこそ坂本のリードーがぁだよな

今日の球児はレアードにさよなら食らった時と似てた

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:33:37.87 ID:UT3MSA8v0.net
代官に助けられたわ

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:34:30.94 ID:5wNflzvcM.net
>>991
俺もそれ思い出したわ

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:34:36.47 ID:ndFjGh/5K.net
蘇り過ぎ福留

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:34:37.24 ID:aMzT0Nd70.net
糸原のショートwww

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:34:40.34 ID:jYtcbfkM0.net
>>983
落ちないフォークは糞みたいに飛ぶ

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:34:44.63 ID:ByhNB3g00.net
陽がアホじゃなかったら2回で炎上してたやろな

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:35:21.95 ID:4ewa3YP9a.net
>>991
あれもフォーク完璧に打たれたな
球児のフォーク落ちへんからコース間違えたらキツいわな

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:37:51.88 ID:ezhdwb1v0.net
原口

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:40:12.57 ID:Ln5NbNgx0.net
とらせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1522492782/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200