2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 反省会

1 :id:ignore :2018/03/31(土) 17:28:46.17 ID:JEtPh2LN0.net
とらせん11 (修正)
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1522407784/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:26:14.50 ID:Xs+bEMNVa.net
間違えてドアラのスレ開いたら魚に荒されてた
相変わらずだなあ魚は

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:26:17.63 ID:ByhNB3g00.net
>>627
割とガバガバやな
大田の○は甘いんちゃうか オコエと岡本と平沢もまだ?でええわ

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:26:36.66 ID:UQvD4N7k0.net
>>634
2016年も言うほど悪くなかったからな。
打線が良ければ普通に10勝はしてたよ。
悪い時はホントひどかったけど。

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:26:55.82 ID:D/4h+6/aM.net
キャッチャーは梅野のレベルはリーグ平均よりも上やろし、阪神の問題点はそこやないやろ

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:27:12.33 ID:3snkuh+QM.net
>>627
藤川から打っただけで○ってw

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:27:51.85 ID:CnVcy0NT0.net
>>657
中西は仕事しとったんやろね

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:27:52.52 ID:ByhNB3g00.net
>>651
さすがに投手力に差があるわ
短期的には強いやろけど1シーズンやとこの差がモロに出るわ

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:28:01.82 ID:l+TMmfc30.net
>>656
そうだよ
藤浪はヒット打たれるより四球出す方が問題

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:28:08.59 ID:m+HcMpLw0.net
中西で藤浪1年目は球数めっちゃ気にしてたけど
3年目なんかめちゃくちゃ酷使してた
あいつと和田が藤浪つぶしたんや

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:28:11.80 ID:hQQsqaKw0.net
西岡が相変わらず糞やな

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:28:12.00 ID:3snkuh+QM.net
小林に肩、後逸数で負けてる梅野がリーグ平均より上???

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:28:16.65 ID:mNgXcc+Ea.net
あれだけ守る時間が長いと打者の集中力が切れてしまう

追加点も奪えず悪循環

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:28:18.49 ID:FS+aMAF90.net
しかし坂本が途中からマスク被ってからの被打率が半端ない

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:28:31.91 ID:SW5eDWHQa.net
>>395
キャッチャーじゃなくゴールキーパーと揶揄されてるって事が問題やろって
アスペルガーかよ

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:29:16.45 ID:LioHsfO1K.net
>>668
投手のレベルが違う

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:29:21.47 ID:hQQsqaKw0.net
>>670
てか、坂本は途中から出てきたらいっつも被弾するイメージ

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:29:44.49 ID:UnSetyTGd.net
>>590
良さげか?

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:29:48.79 ID:i/GpeRpr0.net
やっぱりコーチによって合う合わんはあるんやろ
秋山かて中西の時はフォームすらバラバラになっとったんやからな

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:29:55.89 ID:pIMtckWId.net
>>614
捕れない刺せない原口をキャッチャーとして使うなんて正気か?

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:29:56.08 ID:1t75baZF0.net
香田は人柄いいから責められないけど有能さは全く無いよねw
中継ぎ陣だって出来上がってた人たちだし秋山も香田が育てたわけじゃない
やっぱ優秀なピッチングコーチ欲しいな...久保クビにした監督いたらしいけどw

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:30:04.39 ID:E87ijzCZ0.net
いきなり同点の場面から
坂本が岡本に
3ラン打たれたかw
どうせアホも一つ覚えで
内角いったんやろw いっぺん矢野のもとで半年
修行しおてこい坂本

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:30:29.99 ID:igAZj8Lf0.net
>>657
こうなってくるとほんまにそうかも知れん

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:30:42.92 ID:UnSetyTGd.net
>>678
その前に桑原梅野で逆転されたんだよ

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:31:12.65 ID:mNgXcc+Ea.net
最後のスリーランが余計
バッテリーは罰金物

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:31:21.49 ID:UQvD4N7k0.net
藤浪は結局は使える変化球が
少な過ぎるんやな。
ストレートで押さざるを得ないから
力んで抜けるんやろな。

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:31:22.83 ID:OxtFX6Cn0.net
>>677
実際の数字以上に正直なもんはない
数字出てるのに無能扱いするのはイチャモンや

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:31:27.03 ID:CnVcy0NT0.net
>>677
久保がおらんくなったからもうピッチャー新しいの出てこんやろね
久保はPの球速+5キロ〜上げる育成法を確立してたわけだし

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:31:54.43 ID:zL7l6lBO0.net
坂本は三塁封殺はよかったけどなー。
まああれで試合は壊れたわけだし、猛省してね

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:31:57.06 ID:f3mVBCiMp.net
4点差から1点差負けとかならまぁしゃあないと思うが
4点差で負けるのは後味悪すぎる

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:31:57.65 ID:FS+aMAF90.net
オープン戦で原口のマスク機会が少なすぎたのが効いてるかな
いきなり本番みたいになってしまう

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:32:14.74 ID:EnUDEd1c0.net
>>604
そうだとしても調子良い時に使わん理由にはならんだろ

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:32:22.96 ID:D/4h+6/aM.net
今日はジャンパやし誰でも負けてた可能性高いけど、藤浪は次も同じなら入れ替えするべき

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:32:30.12 ID:JRRPo5Pjd.net
西岡、俊介、坂本、球児は使えんな

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:32:33.48 ID:l+TMmfc30.net
原口は荒れ球じゃない秋山なら大丈夫だと思う

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:32:36.08 ID:hQQsqaKw0.net
久保は一軍投手コーチとしては香田にも劣る無能やぞ。ほんまに酷かったからな。久保
久保は指導者向き。二軍向き。向き不向きがある。西村を潰したのは久保のせいや
西村が酷使されてて休ませたれよって時に7回くらいに5点差くらいついてたのに登板させたからな
それも前のイニングに点が入って準備してたからしょうがなくじゃなかったぞ。余裕あったのに登板させてた
流石にとらせんは発狂してたで。

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:33:03.19 ID:D/4h+6/aM.net
桑原のポジション、石崎のほうが良くないか?

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:33:08.04 ID:/hEprUOl0.net
>>614
鶴岡バカって同じ人?

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:33:12.96 ID:l+TMmfc30.net
>>692
久保の継投がゴミカスなのは周知の事実だよ

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:33:14.43 ID:TRftMxys0.net
ダメ押し3ランは球児が坂本を理解してないかららしいよ(ヽ´ω`)

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:33:25.19 ID:IgPRcBsp0.net
才木ーなんとかしてくれー

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:33:37.26 ID:hQQsqaKw0.net
>>689
昨日もジャンパやったぞ。二日連続でジャンパやぞ。当然明日もジャンパやぞw

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:33:59.09 ID:+RdM6yMod.net
>>689
まーた審判のせいにしてwダサすぎw
お前らはチーム含めて本当に何も成長してないよな

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:34:05.80 ID:LioHsfO1K.net
>>684
二軍キャンプで高橋のコントロールがよくなった

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:34:46.61 ID:1t75baZF0.net
>>683
もともと、うちの投手力セ・リーグ1,2やぞ
年度別成績見てみて?
あるとすれば秋山くらいやけど、そもそもスパイスとかは秋山使うことすらしてなかったし参考外

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:34:55.88 ID:jlFC0lK20.net
>>696
まぁそうやろ
坂本はフォークで低めやのにすっぽ抜けてど真ん中やもん

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:35:34.20 ID:7dD3TGmW0.net
4-0で寝たがとんでもないクソゲーだったようだな

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:35:45.42 ID:FS+aMAF90.net
福原はいいんじゃないの?
あと藤川も教えるの上手いと思う
選手で駄目になってもコーチとしていてほしい

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:35:59.96 ID:hQQsqaKw0.net
球児のフォークはへっぽこやからな。フォークの投げミスやけど。岡本の
リグスにHR打たれたのを思いだしたわ。甲子園のポール際にあんなへっぽこフォークをHRされてたw

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:36:12.71 ID:WVzeFQ9K0.net
球児はもうええやろ
便利屋枠なんか流動的にして第二の桑原発掘しろよ

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:36:12.78 ID:cIVlgmsRF.net
>>701
スパイス時代の秋山とか135kmくれいしか出なくて
勝手にフォームかえてた馬鹿やん

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:36:51.40 ID:hQQsqaKw0.net
まあ、明日勝てばええけどな。勝てるんやろか

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:37:05.21 ID:D/4h+6/aM.net
>>706
石崎がなれるんちゃう?凄いボール投げてる

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:37:09.87 ID:zL7l6lBO0.net
>>705
俺は後藤の3ラン思い出したわ

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:37:39.85 ID:TXrawwUA0.net
香田とか金村って現役時代コントロールに苦しんだことないから藤浪の感覚分からないんとちゃうか?

野茂あたり臨時コーチで連れてきたらどうや

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:37:54.76 ID:IgPRcBsp0.net
誰や中谷3安打とか嘘ついたやつ!
ノーヒットやし併殺までしてるやないか!

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:37:56.92 ID:l+TMmfc30.net
>>708
野上ごとき打てるだろうから秋山が打たれなければ勝てる

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:38:09.67 ID:EzStyp890.net
西武は打線がトンデモないことになってるな
8番メヒアって何やねん

だから森を獲っとけって言うたのに・・・・

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:38:35.22 ID:cIVlgmsRF.net
>>712
江越やったら重罪やったな

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:38:45.91 ID:LioHsfO1K.net
藤浪には執念がなかった
あとジョーカーは最後まで残しといて

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:38:47.67 ID:2+L91wwy0.net
まあ藤浪に関しては監督もミスを認めてるし
今後の起用法を考えてくれたらいい
ある程度のイニング、100球ぐらいまできてたら
どんだけ前の回良いとかでもスパッと変える事

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:39:06.15 ID:jlFC0lK20.net
結局桑田との対談はなーーーんも意味なかったってことでええ?

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:39:07.39 ID:R/g/G/hC0.net
>>598
秋山と梅野でゲレーロ相手に被弾したか?
いつや?最初の方?

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:39:17.65 ID:+MZyC/vsd.net
22被弾wwwwwwwwwwwwwwwww
https://i.imgur.com/CKVsunb.jpg

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:39:26.61 ID:UQvD4N7k0.net
坂本は相手バッターを見て配球しろって
思うわ。自分の中の方程式通りに
配球し過ぎや。

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:39:43.15 ID:hQQsqaKw0.net
5回にちょっとマシな投球したからな。藤浪
欲が出たやろう。藤浪はもう去年の能見みたいでええやろ
容赦なくスパッと変える

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:39:54.75 ID:IgPRcBsp0.net
>>715
そんなえごっさんもノーヒットやで

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:39:55.92 ID:invny2MWa.net
秋山はまず試合は壊さない
野上は打てる
普通にやれば勝てるわ

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:40:01.83 ID:6asF+wco0.net
>>711
野茂は藤浪の投球に対してインステップに戻せばええのにって言ってたわ

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:40:05.66 ID:3kDU4jzL0.net
阪神・藤浪は6安打4失点5四球「粘ることができずに申し訳ない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180331-00000040-tospoweb-base
右腕は「今日の投球はいい時と悪い時の球がはっきりとしてしまった。野手の方が先に点を取ってくれて、守備でも助けてもらったのに、粘ることができずに申し訳ないです」とうなだれた。

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:40:11.44 ID:TcEWhE8Cd.net
実績があるから一軍で使ってるんだろうけど藤浪は二軍でフォームしっかり固めるべきじゃね
このまま一軍で使い続けても改善されるもんじゃねえだろこれ

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:40:15.41 ID:R/g/G/hC0.net
>>646
長坂と組んだ時の藤浪みてたらわかること、原口じゃ無理

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:40:35.80 ID:FS+aMAF90.net
大山は最後の方のバッティングはクソだったけどタイムリーも打ったしいい当たりもあったからこのまま大丈夫かなと
ロサリオはやっぱ長打がほしい

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:40:50.39 ID:f3mVBCiMp.net
藤浪はトレードの弾にしたいわ
コントロールG全く成長してないぞ

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:41:03.91 ID:UQvD4N7k0.net
>>705
一昨年交流戦でレアードにサヨナラホームラン
打たれてたな。

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:41:25.23 ID:l+TMmfc30.net
>>727
正直言って1年間は2軍に浸けるべきだわ
1軍のコーチ共は宛にならん

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:41:28.89 ID:cIVlgmsRF.net
>>730
トレードでもノーコンやで

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:41:34.49 ID:gTQmgS4N0.net
越後屋

・桑田は藤浪を5回で代えろと言っていたが、相手投手が崩れて藤浪を5回で代えるというのは寂しい。
それに今年のリリーフ陣はそんなに良くない。桑原、高橋、藤川は良くない。

・オープン戦から言ってるけど、二遊間の守りはしんどい。

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:41:38.03 ID:XLFnFgigx.net
藤浪晋太郎
2013 10勝6敗
オフ 鳴尾浜で自主トレ
2014 11勝8敗
オフ 鳴尾浜で自主トレ
2015 14勝7敗
オフ 前田健太と自主トレ
2016 7勝11敗
オフ ダルビッシュと自主トレ
2017 3勝5敗
オフ ダル、カーショーと自主トレ
2018 ????         ←イマココ

このオフは鳴尾浜に監禁しとけ

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:41:42.74 ID:OnjbQW2Qd.net
藤浪の復調はそれこそ優勝につながるから欲かいたのは仕方ないかなあ
巨人の若手を乗らせたくなかったけど明日どうなるか
野上でロサリオに火付けてくれんかな

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:42:05.94 ID:5wNflzvcM.net
藤浪は解説も技術面メンタル面で両論あるけどなんかどっちもあかん気がする

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:42:24.66 ID:1t75baZF0.net
>>711
前から、とらせんでず〜っとボヤいてるんやけどな伊良部さんが生きてたらなぁ思うねん
メジャーリーガーやし、体のサイズでかいし若い時ノーコンで苦しんだし
解説聞いたときむっちゃ理論的に野球やってたんやってビックリしたくらい
藤浪矯正できるの、この人だけやったかもしれん・・・

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:42:30.23 ID:invny2MWa.net
>>725
里崎と岩本勉もこないだプロ野球ニュースで言ってたよ

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:42:34.06 ID:Ln5NbNgx0.net
今日ずっと良くなかったとかそういうことでもないし
ストレートの力は素晴らしいし、強力なカッター、落ちるボールと
良い物は持ってるのよ藤浪
4回途中5回までの投球とか良かったし

ただそれを過剰に信じては行けないの、今の藤浪は
どんだけ良くてもある程度の所でスパッと行ったほうが良い現状は

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:42:45.61 ID:ETkZpmaQ0.net
めちゃイケが祝活なら阪神は執活だ!

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:42:46.18 ID:NuVRsllUK.net
とりあえず3月、4月は5割キープできれば御の字

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:43:10.57 ID:f3mVBCiMp.net
梅野が構えてるところに全然いってないから
メンタルともかく技術としても絶望的だろ

再生させたいなら2軍に浸けとけよもう

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:43:15.66 ID:zL7l6lBO0.net
>>734
今日はかねもとも越後屋もまともなこと言うてるから、全部春の珍事としとこうや

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:43:22.41 ID:IeXABQSHa.net
藤浪とかもういらない
今以上に良くなる可能性なんてないし
同じ負けるなら才木や遥人や馬場の方が希望があるわ

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:44:10.89 ID:WVzeFQ9K0.net
才木は去年の小野枠?で行ってもええかもしれんね

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:44:14.80 ID:5wNflzvcM.net
藤浪今が売り時やろなあ
こいつでそこそこの先発とれないかな

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:44:20.71 ID:OxtFX6Cn0.net
>>734
貼らんでええからいちいち

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:44:31.61 ID:dAMeNRYV0.net
逆転されとるやんけw
今年もお笑い野球頼むでwww

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:44:35.63 ID:IgPRcBsp0.net
才木にがんばってもらお
でもまだ慎重になりたいのもわかる
でもいいうちに使いたい

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:45:08.15 ID:dH587L5/0.net
田口から4点取って先に藤浪降りなあかんのは寂しいな実際

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:45:19.68 ID:l+TMmfc30.net
藤浪は野次の無い不人気球団でひっそり暗黒エースやってた方が良いのかも知れんな

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:45:30.11 ID:XLFnFgigx.net
>>744
金本・越後屋「あ!エイプリルフール明日やった」

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:45:43.67 ID:cDg9QTxG0.net
ノーコンを信じてはいけない

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:45:55.90 ID:ue7OFAxa0.net
>>740
なんかもうめんどくさいな
藤浪タイガースか

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:45:59.73 ID:D4soY4hP0.net
これな

中西が投手コーチの時3年連続2ケタって事実だけはある

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:46:07.74 ID:3kDU4jzL0.net
まあ3タテ食らうことも覚悟してたし
勝ち越しのチャンスも明日あるのでよしとしよう

あとやっぱ糸原は上位打たせたいな
上本糸原糸井でジグザグ組めるしこれじゃあかんのかねえ
鳥谷が邪魔だ

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200