2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 反省会

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:30:04.39 ID:E87ijzCZ0.net
いきなり同点の場面から
坂本が岡本に
3ラン打たれたかw
どうせアホも一つ覚えで
内角いったんやろw いっぺん矢野のもとで半年
修行しおてこい坂本

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:30:29.99 ID:igAZj8Lf0.net
>>657
こうなってくるとほんまにそうかも知れん

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:30:42.92 ID:UnSetyTGd.net
>>678
その前に桑原梅野で逆転されたんだよ

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:31:12.65 ID:mNgXcc+Ea.net
最後のスリーランが余計
バッテリーは罰金物

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:31:21.49 ID:UQvD4N7k0.net
藤浪は結局は使える変化球が
少な過ぎるんやな。
ストレートで押さざるを得ないから
力んで抜けるんやろな。

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:31:22.83 ID:OxtFX6Cn0.net
>>677
実際の数字以上に正直なもんはない
数字出てるのに無能扱いするのはイチャモンや

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:31:27.03 ID:CnVcy0NT0.net
>>677
久保がおらんくなったからもうピッチャー新しいの出てこんやろね
久保はPの球速+5キロ〜上げる育成法を確立してたわけだし

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:31:54.43 ID:zL7l6lBO0.net
坂本は三塁封殺はよかったけどなー。
まああれで試合は壊れたわけだし、猛省してね

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:31:57.06 ID:f3mVBCiMp.net
4点差から1点差負けとかならまぁしゃあないと思うが
4点差で負けるのは後味悪すぎる

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:31:57.65 ID:FS+aMAF90.net
オープン戦で原口のマスク機会が少なすぎたのが効いてるかな
いきなり本番みたいになってしまう

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:32:14.74 ID:EnUDEd1c0.net
>>604
そうだとしても調子良い時に使わん理由にはならんだろ

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:32:22.96 ID:D/4h+6/aM.net
今日はジャンパやし誰でも負けてた可能性高いけど、藤浪は次も同じなら入れ替えするべき

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:32:30.12 ID:JRRPo5Pjd.net
西岡、俊介、坂本、球児は使えんな

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:32:33.48 ID:l+TMmfc30.net
原口は荒れ球じゃない秋山なら大丈夫だと思う

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:32:36.08 ID:hQQsqaKw0.net
久保は一軍投手コーチとしては香田にも劣る無能やぞ。ほんまに酷かったからな。久保
久保は指導者向き。二軍向き。向き不向きがある。西村を潰したのは久保のせいや
西村が酷使されてて休ませたれよって時に7回くらいに5点差くらいついてたのに登板させたからな
それも前のイニングに点が入って準備してたからしょうがなくじゃなかったぞ。余裕あったのに登板させてた
流石にとらせんは発狂してたで。

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:33:03.19 ID:D/4h+6/aM.net
桑原のポジション、石崎のほうが良くないか?

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:33:08.04 ID:/hEprUOl0.net
>>614
鶴岡バカって同じ人?

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:33:12.96 ID:l+TMmfc30.net
>>692
久保の継投がゴミカスなのは周知の事実だよ

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:33:14.43 ID:TRftMxys0.net
ダメ押し3ランは球児が坂本を理解してないかららしいよ(ヽ´ω`)

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:33:25.19 ID:IgPRcBsp0.net
才木ーなんとかしてくれー

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:33:37.26 ID:hQQsqaKw0.net
>>689
昨日もジャンパやったぞ。二日連続でジャンパやぞ。当然明日もジャンパやぞw

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:33:59.09 ID:+RdM6yMod.net
>>689
まーた審判のせいにしてwダサすぎw
お前らはチーム含めて本当に何も成長してないよな

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:34:05.80 ID:LioHsfO1K.net
>>684
二軍キャンプで高橋のコントロールがよくなった

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:34:46.61 ID:1t75baZF0.net
>>683
もともと、うちの投手力セ・リーグ1,2やぞ
年度別成績見てみて?
あるとすれば秋山くらいやけど、そもそもスパイスとかは秋山使うことすらしてなかったし参考外

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:34:55.88 ID:jlFC0lK20.net
>>696
まぁそうやろ
坂本はフォークで低めやのにすっぽ抜けてど真ん中やもん

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:35:34.20 ID:7dD3TGmW0.net
4-0で寝たがとんでもないクソゲーだったようだな

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:35:45.42 ID:FS+aMAF90.net
福原はいいんじゃないの?
あと藤川も教えるの上手いと思う
選手で駄目になってもコーチとしていてほしい

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:35:59.96 ID:hQQsqaKw0.net
球児のフォークはへっぽこやからな。フォークの投げミスやけど。岡本の
リグスにHR打たれたのを思いだしたわ。甲子園のポール際にあんなへっぽこフォークをHRされてたw

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:36:12.71 ID:WVzeFQ9K0.net
球児はもうええやろ
便利屋枠なんか流動的にして第二の桑原発掘しろよ

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:36:12.78 ID:cIVlgmsRF.net
>>701
スパイス時代の秋山とか135kmくれいしか出なくて
勝手にフォームかえてた馬鹿やん

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:36:51.40 ID:hQQsqaKw0.net
まあ、明日勝てばええけどな。勝てるんやろか

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:37:05.21 ID:D/4h+6/aM.net
>>706
石崎がなれるんちゃう?凄いボール投げてる

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:37:09.87 ID:zL7l6lBO0.net
>>705
俺は後藤の3ラン思い出したわ

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:37:39.85 ID:TXrawwUA0.net
香田とか金村って現役時代コントロールに苦しんだことないから藤浪の感覚分からないんとちゃうか?

野茂あたり臨時コーチで連れてきたらどうや

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:37:54.76 ID:IgPRcBsp0.net
誰や中谷3安打とか嘘ついたやつ!
ノーヒットやし併殺までしてるやないか!

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:37:56.92 ID:l+TMmfc30.net
>>708
野上ごとき打てるだろうから秋山が打たれなければ勝てる

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:38:09.67 ID:EzStyp890.net
西武は打線がトンデモないことになってるな
8番メヒアって何やねん

だから森を獲っとけって言うたのに・・・・

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:38:35.22 ID:cIVlgmsRF.net
>>712
江越やったら重罪やったな

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:38:45.91 ID:LioHsfO1K.net
藤浪には執念がなかった
あとジョーカーは最後まで残しといて

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:38:47.67 ID:2+L91wwy0.net
まあ藤浪に関しては監督もミスを認めてるし
今後の起用法を考えてくれたらいい
ある程度のイニング、100球ぐらいまできてたら
どんだけ前の回良いとかでもスパッと変える事

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:39:06.15 ID:jlFC0lK20.net
結局桑田との対談はなーーーんも意味なかったってことでええ?

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:39:07.39 ID:R/g/G/hC0.net
>>598
秋山と梅野でゲレーロ相手に被弾したか?
いつや?最初の方?

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:39:17.65 ID:+MZyC/vsd.net
22被弾wwwwwwwwwwwwwwwww
https://i.imgur.com/CKVsunb.jpg

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:39:26.61 ID:UQvD4N7k0.net
坂本は相手バッターを見て配球しろって
思うわ。自分の中の方程式通りに
配球し過ぎや。

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:39:43.15 ID:hQQsqaKw0.net
5回にちょっとマシな投球したからな。藤浪
欲が出たやろう。藤浪はもう去年の能見みたいでええやろ
容赦なくスパッと変える

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:39:54.75 ID:IgPRcBsp0.net
>>715
そんなえごっさんもノーヒットやで

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:39:55.92 ID:invny2MWa.net
秋山はまず試合は壊さない
野上は打てる
普通にやれば勝てるわ

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:40:01.83 ID:6asF+wco0.net
>>711
野茂は藤浪の投球に対してインステップに戻せばええのにって言ってたわ

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:40:05.66 ID:3kDU4jzL0.net
阪神・藤浪は6安打4失点5四球「粘ることができずに申し訳ない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180331-00000040-tospoweb-base
右腕は「今日の投球はいい時と悪い時の球がはっきりとしてしまった。野手の方が先に点を取ってくれて、守備でも助けてもらったのに、粘ることができずに申し訳ないです」とうなだれた。

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:40:11.44 ID:TcEWhE8Cd.net
実績があるから一軍で使ってるんだろうけど藤浪は二軍でフォームしっかり固めるべきじゃね
このまま一軍で使い続けても改善されるもんじゃねえだろこれ

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:40:15.41 ID:R/g/G/hC0.net
>>646
長坂と組んだ時の藤浪みてたらわかること、原口じゃ無理

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:40:35.80 ID:FS+aMAF90.net
大山は最後の方のバッティングはクソだったけどタイムリーも打ったしいい当たりもあったからこのまま大丈夫かなと
ロサリオはやっぱ長打がほしい

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:40:50.39 ID:f3mVBCiMp.net
藤浪はトレードの弾にしたいわ
コントロールG全く成長してないぞ

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:41:03.91 ID:UQvD4N7k0.net
>>705
一昨年交流戦でレアードにサヨナラホームラン
打たれてたな。

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:41:25.23 ID:l+TMmfc30.net
>>727
正直言って1年間は2軍に浸けるべきだわ
1軍のコーチ共は宛にならん

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:41:28.89 ID:cIVlgmsRF.net
>>730
トレードでもノーコンやで

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:41:34.49 ID:gTQmgS4N0.net
越後屋

・桑田は藤浪を5回で代えろと言っていたが、相手投手が崩れて藤浪を5回で代えるというのは寂しい。
それに今年のリリーフ陣はそんなに良くない。桑原、高橋、藤川は良くない。

・オープン戦から言ってるけど、二遊間の守りはしんどい。

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:41:38.03 ID:XLFnFgigx.net
藤浪晋太郎
2013 10勝6敗
オフ 鳴尾浜で自主トレ
2014 11勝8敗
オフ 鳴尾浜で自主トレ
2015 14勝7敗
オフ 前田健太と自主トレ
2016 7勝11敗
オフ ダルビッシュと自主トレ
2017 3勝5敗
オフ ダル、カーショーと自主トレ
2018 ????         ←イマココ

このオフは鳴尾浜に監禁しとけ

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:41:42.74 ID:OnjbQW2Qd.net
藤浪の復調はそれこそ優勝につながるから欲かいたのは仕方ないかなあ
巨人の若手を乗らせたくなかったけど明日どうなるか
野上でロサリオに火付けてくれんかな

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:42:05.94 ID:5wNflzvcM.net
藤浪は解説も技術面メンタル面で両論あるけどなんかどっちもあかん気がする

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:42:24.66 ID:1t75baZF0.net
>>711
前から、とらせんでず〜っとボヤいてるんやけどな伊良部さんが生きてたらなぁ思うねん
メジャーリーガーやし、体のサイズでかいし若い時ノーコンで苦しんだし
解説聞いたときむっちゃ理論的に野球やってたんやってビックリしたくらい
藤浪矯正できるの、この人だけやったかもしれん・・・

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:42:30.23 ID:invny2MWa.net
>>725
里崎と岩本勉もこないだプロ野球ニュースで言ってたよ

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:42:34.06 ID:Ln5NbNgx0.net
今日ずっと良くなかったとかそういうことでもないし
ストレートの力は素晴らしいし、強力なカッター、落ちるボールと
良い物は持ってるのよ藤浪
4回途中5回までの投球とか良かったし

ただそれを過剰に信じては行けないの、今の藤浪は
どんだけ良くてもある程度の所でスパッと行ったほうが良い現状は

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:42:45.61 ID:ETkZpmaQ0.net
めちゃイケが祝活なら阪神は執活だ!

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:42:46.18 ID:NuVRsllUK.net
とりあえず3月、4月は5割キープできれば御の字

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:43:10.57 ID:f3mVBCiMp.net
梅野が構えてるところに全然いってないから
メンタルともかく技術としても絶望的だろ

再生させたいなら2軍に浸けとけよもう

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:43:15.66 ID:zL7l6lBO0.net
>>734
今日はかねもとも越後屋もまともなこと言うてるから、全部春の珍事としとこうや

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:43:22.41 ID:IeXABQSHa.net
藤浪とかもういらない
今以上に良くなる可能性なんてないし
同じ負けるなら才木や遥人や馬場の方が希望があるわ

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:44:10.89 ID:WVzeFQ9K0.net
才木は去年の小野枠?で行ってもええかもしれんね

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:44:14.80 ID:5wNflzvcM.net
藤浪今が売り時やろなあ
こいつでそこそこの先発とれないかな

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:44:20.71 ID:OxtFX6Cn0.net
>>734
貼らんでええからいちいち

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:44:31.61 ID:dAMeNRYV0.net
逆転されとるやんけw
今年もお笑い野球頼むでwww

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:44:35.63 ID:IgPRcBsp0.net
才木にがんばってもらお
でもまだ慎重になりたいのもわかる
でもいいうちに使いたい

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:45:08.15 ID:dH587L5/0.net
田口から4点取って先に藤浪降りなあかんのは寂しいな実際

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:45:19.68 ID:l+TMmfc30.net
藤浪は野次の無い不人気球団でひっそり暗黒エースやってた方が良いのかも知れんな

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:45:30.11 ID:XLFnFgigx.net
>>744
金本・越後屋「あ!エイプリルフール明日やった」

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:45:43.67 ID:cDg9QTxG0.net
ノーコンを信じてはいけない

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:45:55.90 ID:ue7OFAxa0.net
>>740
なんかもうめんどくさいな
藤浪タイガースか

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:45:59.73 ID:D4soY4hP0.net
これな

中西が投手コーチの時3年連続2ケタって事実だけはある

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:46:07.74 ID:3kDU4jzL0.net
まあ3タテ食らうことも覚悟してたし
勝ち越しのチャンスも明日あるのでよしとしよう

あとやっぱ糸原は上位打たせたいな
上本糸原糸井でジグザグ組めるしこれじゃあかんのかねえ
鳥谷が邪魔だ

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:46:24.60 ID:invny2MWa.net
ブサイク田口打ってもなかなか負けつけられないの多すぎやねん

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:46:42.03 ID:OnjbQW2Qd.net
死球なかっただけ進歩よ

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:46:52.08 ID:lGvNXA7qM.net
知恵遅れ坂本はまたインコース要求してたんか??
いい加減に死ねよゴミが。

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:46:59.45 ID:D4soY4hP0.net
>>644
なんとかならんおかね

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:47:03.11 ID:MR5Q0r8I0.net
捕手がどれだけ落ちる球の捕球がうまいかだけでコントロールにも多少影響でるかもしれんぞ
例えば同じフォーク要求しても壁能力が高ければ低目に外れて信用無ければ高めに浮くとか
壁捕手だとワンバンが多くなって四球が多くなる、他は低目に投げきれない分甘くなってホームランになるとかね

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:47:15.92 ID:FeEBQUsK0.net
明日
野上にやられたら
今年もカモにされるで

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:47:40.19 ID:6cMRzPUo0.net
もうクロスステップに戻すしか手はないやろな
故障もなにも、このままなら消えていくだけや

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:47:56.14 ID:4ewa3YP9a.net
まあ明日は秋山坂本バッテリーに期待
それにしても小林に打たれすぎ
情け無い

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:48:11.08 ID:D4soY4hP0.net
まさかだけど

梅野がとめてくれるから

どんだけひどい球投げても大丈夫とかいう心理

働くの?そんで他の投手だと崩壊するとか 

まあ梅野で崩壊してたけど

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:48:21.29 ID:5wNflzvcM.net
甲子園ではボコられるんやからドームで勝ち越さんと

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:48:23.20 ID:invny2MWa.net
>>763
野上がうちのカモやから

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:48:42.94 ID:FeEBQUsK0.net
小林なんかに4の4はかなりショックだわ

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:48:48.81 ID:hQQsqaKw0.net
イップスってメンタルの強弱じゃないんだって。もう真空みたいな状態になってるから
真ん中投げればええやんって言うけど、それすら出来ん
だから、1から作り直さなあかんのよ。それこそ、藤浪特別チームを作っても良いくらい
そこで1ヶ月2ヶ月くらいかけてやらんとあかんのよ。ずっと中途半端な事し続けてない?阪神
今のやり方は、うつ病患者に頑張れ頑張れって追い込んでるように見える。
あと、怪我のリスクを負ってインステップに戻す方法もあるよ。このままだと藤浪の野球人生って終わりやん
イップスで終わるか、未知の怪我で終わるか

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:48:56.07 ID:OnjbQW2Qd.net
ちょうど見れてなかったけどハヤタどうやった?

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:49:27.90 ID:6cMRzPUo0.net
>>740
問題は何故途中で良くなったのか本人含め誰も解ってない事やろ

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:49:28.16 ID:hQQsqaKw0.net
うちは野上を打ってたっけ?印象にない

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:49:42.34 ID:um5jNgAp0.net
>>771
初球センターフライでヒッティングマーチ聞けず

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:49:56.83 ID:FeEBQUsK0.net
>>768
嫁「明日わかってるよね?」
野上「はい」

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:49:58.34 ID:ByhNB3g00.net
>>761
あんまり関係ない
藤浪が別人になったのは15年の優勝争いで酷使して肩痛めてからや
あそこまでは完璧やった

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:50:16.26 ID:zvMfsBJz0.net
>>771
良い当たり正面ついたセンターフライ

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:50:21.15 ID:D/4h+6/aM.net
でも糸原、大山、高山は今年はかなりやりそうやね。福留、糸井も休みながらなら、かなりやりそう。ロサリオが当たりなら打線はすごくなりそうや

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:50:32.02 ID:OnjbQW2Qd.net
>>774
独壇場までもたどり着けずか…ありがとう

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:50:32.50 ID:6cMRzPUo0.net
>>735
アメリカまで何しに行ってたんやろな

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:50:33.45 ID:UQvD4N7k0.net
糸原は7番がいいな。
糸原が7番だと打線が分厚くなる。
高山上本のコンビがエエよ。
8番に原口が入ったらエグい打線になる。

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:50:49.49 ID:mBQTNvU/0.net
藤浪トレード厨ってもし他球団で復活したらなんで放出したんやとか言って叩きそう

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:50:53.96 ID:ovcX8ZLJ0.net
>>224
ケガの功名で力が抜けてコントロールが良くなった

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:51:04.50 ID:JRRPo5Pjd.net
西岡なんかジョ―カ―じゃなくてカワトウポジションやないか

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:51:04.92 ID:uG0VFerp0.net
>>773
去年俊介ごときにHR打たれてたが?

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:51:11.61 ID:FS+aMAF90.net
今日勝っとけば福留休めさせれたのにな

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:51:30.41 ID:invny2MWa.net
しゃくれ山本死ね
6回の長野は三振じゃボケ
何回見てもあれは完全なストライクや

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:51:36.34 ID:6+qu/t2Ld.net
打線普通にいいな
藤浪は投げてる球は良かったけど制球で台無しだったな
打者26人中フルカウント9人(7人出塁)

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:51:37.08 ID:WW7L5oYua.net
実際あの流れで5回で代え時言われる時点で2流ピッチャー扱いやで
普通の投手ならそういう発想にならんし

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:51:43.35 ID:FeEBQUsK0.net
ダルビッシュに弟子入りって一番ダメじゃん

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:51:44.45 ID:jYtcbfkM0.net
>>769
昨日今日で全打席出塁されてるんじゃないかな
流石に不味いよな8番捕手にこれだと

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:52:02.70 ID:u2CUqhDbd.net
野上@2017

俊介 1.000 2-2 1HR 3打点
鳥谷 .500 2-1
山 .333 3-1
秋山 .500 2-1
糸原 .000 3-0
福留 .000 3-0
上本 .000 3-0
梅野 .000 2-0
中谷 .000 2-0

野上に黒星

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:52:23.81 ID:FS+aMAF90.net
高山
上本
糸井
ロサリオ
福留
大山
糸原
原口

うん
確かに打線ヤバくなるな

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:52:24.50 ID:4ewa3YP9a.net
福留はまだ休みいらんだろ
2連休あるぞ

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:52:44.72 ID:hQQsqaKw0.net
>>789
現状、2流やん。藤浪って。4番手争いの投手やで

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:52:47.65 ID:OnjbQW2Qd.net
>>777
内容は悪くなかったんやな
個人的に今年のハヤタ去年の俊介くらい戦力になると思ってるねん
異論は認める

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:52:51.20 ID:MR5Q0r8I0.net
打線の援護が違うとは言えパで2桁勝てるんだから甘く見たらアカンで

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:53:05.32 ID:zvMfsBJz0.net
15年キャリアハイ残した年は福原さんのおかげですと藤浪はしきりに言ってた
去年その福原の指導を受けてたはずだから
肩か大幅な筋肉増量による身体のバランスの崩れが原因とみてる

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:53:17.74 ID:uG0VFerp0.net
>>789
2流のかわりならいくらでも7いるんだよなぁ
才木でも高橋でもノウミサンでも十分や

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:53:18.28 ID:FeEBQUsK0.net
>>791
小林に対して甘い球投げすぎだよな

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:53:44.57 ID:3kDU4jzL0.net
まあ明日は山鳥谷に戻って
キャッチャーを坂本か原口かぐらいかね見所は
秋山に期待しよう

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:53:46.62 ID:4ewa3YP9a.net
>>791
情け無い
頭使えよな

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:53:50.10 ID:wK18AjtIa.net
>>34
コレよなあ
タイミングは違えどやはり崩壊してた気がする
去年の酷使からこの事は懸念されてたやん

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:54:28.15 ID:jlFC0lK20.net
藤浪とのトレードを適当に考えてみた
G中川C九里YB砂田YS石山D岡田
SB中田L高木勇E釜田F上原BS松葉M大嶺

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:54:30.83 ID:invny2MWa.net
>>797
中田賢一が通用するパ・リーグ
うちの金田も普通にやれてたしな

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:54:38.35 ID:cDg9QTxG0.net
>>789
現時点ではノーコン2流投手

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:55:05.32 ID:jdsHRoGSa.net
ロサリオの牽制アウトなぁ
あれで一点損したなぁ

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:55:06.59 ID:hQQsqaKw0.net
首脳陣もファンも現状認識をちゃんとせなあかんわな。藤浪は現状では2流。
2流には2流の扱いが妥当。ステップアップしたいのなら、相応の結果を出しましょう
そして首脳陣からの信頼を得ましょう。それだけやろ。2流どころかストライクすら入らんのやから3流とも言えるが

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:55:27.28 ID:D4soY4hP0.net
>>781
鳥谷が上本の控えになればいいんだけどね

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:56:07.70 ID:hQQsqaKw0.net
小林には1回どこかの試合で内角攻めして当てるくらいで良いよ。阪神戦で打ち過ぎ。打たれすぎ
攻め方が悪いんだろうね。

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:56:08.33 ID:ByhNB3g00.net
>>797
まあ勝ち負けあんまり参考にならん西武だ線やし
防御率が物語ってるわ ノウミ以下やで

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:56:14.63 ID:D4soY4hP0.net
>>807
ロサリオは韓国リーグのレベルでみてるんだろう
日本はメジャーレベルで考えてほしい

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:56:36.65 ID:Z3qdEXNv0.net
6回藤浪に代打出さなかぅたのが俺には理解出来ないわ
梅野にバントさせてる意味ないやん

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:56:45.24 ID:vre8h3Wga.net
今日見れなかったんやけど藤川あかんかったんか?

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:57:15.07 ID:invny2MWa.net
小林は大阪人やし金本は広陵の先輩やし阪神戦は燃えるんやろ

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:57:20.14 ID:uG0VFerp0.net
>>808
過度な信頼をする前に
右打者の内外をちゃんと投げ分けられるようになったか確認してから使いましょう

ということだな
それができるまで鳴尾で安藤おはぎと戯れとけや

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:57:23.17 ID:D/4h+6/aM.net
この打線なら勝ちパターンをきちんと確立出来れば優勝争いに入れるよ

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:57:23.33 ID:Ln5NbNgx0.net
現時点でいわゆる右で日本上位
菅野やら則本と比べて藤浪どうだ言うたらそれ以下だし2流やろ

ただまあそれクラスに馴れるポテンシャル良かった時期もあるんだし、そこと同じレベル求めるより
いまのレベルにあった起用法にしたらええわ
そこからまた良くなるきっかけ掴んでくれる事期待するしか

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:57:26.93 ID:TAM9LFvLp.net
去年の中継ぎが出来杉くんやねん
桑原藤川は今年はあかんやろ

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:57:31.03 ID:OxtFX6Cn0.net
>>812
上本「せやせや」

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:57:54.92 ID:A88s+2/Na.net
何で糞弱い前年4位のチームがホームで開幕試合出来んの?
阪神って去年読売の遥か上の順位やんけ!(`・ω・´)

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:58:07.87 ID:FeEBQUsK0.net
去年頑張ってた桑原藤川が使えないのは痛い
逆に巨人は澤村上原カミネロで勝ちパターンができた

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:58:08.04 ID:UT3MSA8v0.net
石崎が桑原のところにはいれば解決や

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:58:16.25 ID:UQvD4N7k0.net
>>809
今日普通に控えだったから
上手く相性を見て使ってくれる
やろな。
ただ、鳥谷が9回まででて来ないと
ひやひやするわ。もしかして忘れてる
ちゃうかって。

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:58:18.10 ID:4ewa3YP9a.net
上本の牽制アウトも痛かった
去年最後の対広島の時もやってただろ確か

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:58:26.73 ID:D4soY4hP0.net
>>820
田口は牽制うまかったろ
ボークじゃないかっておもうようなうまい牽制

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:58:35.06 ID:MR5Q0r8I0.net
藤浪が塁に出ちゃったのも誤算だな、あれで塁上で間延びしたのも悪かった

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:58:36.72 ID:IeXABQSHa.net
復活巨人の引き立て役とか
クソみたいな1年になるんか
やってられんな
藤浪・藤川・俊介・西岡で秋山・源田トレードしてくれへんかな

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:58:39.36 ID:invny2MWa.net
>>821
2年前の順位で決まるから

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:58:41.54 ID:Ln5NbNgx0.net
>>813
前の回で藤浪良かったし
最悪俊介の相性に期待みたいな攻撃やったんやと思うで
ただまあ俊介全く機能しなかったが

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:58:45.64 ID:5wNflzvcM.net
ロサリオの牽制アウトあれなんやったや

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:58:54.30 ID:qq5Eq4AX0.net
藤浪は来週からものらりくらり使っていくんか?
結局は去年と変わらんな藤浪自身もアホ監督も

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:59:10.96 ID:tzlxXdeg0.net
>>821
甲子園使えんやん

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:59:11.75 ID:D4soY4hP0.net
>>824
忘れない
なぜなら鳥谷が
まだ試合に出てません!金本さん!って申告するシステムやから

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:59:14.24 ID:+G8LZ5e50.net
審判も藤浪ゾーンを先入観で作っているのが痛いな

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:59:15.81 ID:r0E/MZ5hd.net
>>792
そんなデータもう騙されんぞ

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:59:23.82 ID:hQQsqaKw0.net
一塁での牽制アウトはまだ分からんでもないが、セカンドだろ?ロサリオ
ただの怠慢やろ

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:59:25.80 ID:jYtcbfkM0.net
ターニングポイントは二点差に詰められた中で中途半端な采配した事だな
@糸原出塁→A梅野で自動バント→B藤浪そのまま→C2OUT俊介凡退で結果無得点
攻撃したいなら梅野に代打出すべきだし
守りに徹したいなら藤浪を替えないとね

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:59:31.25 ID:mNgXcc+Ea.net
上原は大リーグ中継見ると球が遅すぎるレベルだが、阪神相手だと早く感じて笑う

大リーグの打者は落ちるボールを狙い、直球が来たら流して対応

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:59:35.87 ID:ndFjGh/5K.net
読売の試合前のアスリートSP録画してて、それ見ずに試合見てて、今までにないくらい桑田が藤浪に対して親心ある解説してた意味がわかったわ。アスリートSPで対談してアドバイス送ってたんやな

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:59:38.71 ID:jdsHRoGSa.net
>>812
5点以上いれてたら田口マウンドから降りてたと思うわ
ああいう一つ一つのプレーが大事やからな

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 18:59:48.60 ID:k0fYRmQga.net
明日は野上に移籍後初勝利献上か

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:00:20.10 ID:ByhNB3g00.net
>>825
上本の牽制アウト ロサリオの牽制アウト 糸井のゲッツー
このランナー全部がそのあと生還できる展開になってるから痛すぎたわね

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:00:54.95 ID:5wNflzvcM.net
>>838
ああそこな

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:01:13.36 ID:D4soY4hP0.net
>>841
本当に牽制うまい投手けっこういるからな 阪神だとすでに引退したが、桟敷原とかうまかったな

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:01:18.23 ID:MR5Q0r8I0.net
まぁ藤浪ゲレーロ詰まらせたあたりとか見ても持ってる球は1流レベルでしょ、メンタルの問題でかいだけで

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:01:55.29 ID:invny2MWa.net
ウエポンのはまだしもロサリオのあれは注意しないとまたやるぞ
走塁意識高いんか知らんけど日本の野球を舐めちゃいかん

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:01:58.55 ID:OnjbQW2Qd.net
>>843
結果的にそうやけどランナー居ると居ないとで相手の投球も変わってくるからな

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:02:07.70 ID:mNgXcc+Ea.net
桑原の代わりに石崎を使うべき

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:02:08.05 ID:6cMRzPUo0.net
>>831
完全なボーンヘッド
日本の野球を甘く見すぎ

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:02:21.53 ID:OxtFX6Cn0.net
でもまあ巨人の二枚看板を打ち込んだのは好材料やろ
あいつらよりいい先発なんか巨人には居らんのやし

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:02:26.27 ID:qq5Eq4AX0.net
梅野がいなかったらもっと酷いことになってただろうな

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:02:27.72 ID:UT3MSA8v0.net
>>822
92はそこまで貢献してないからな。9HP 0Sやしな

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:02:32.79 ID:FS+aMAF90.net
まあ残盗の多さが去年からまるでかわってない

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:02:58.71 ID:jlFC0lK20.net
>>838
攻撃したいなら梅野バントで藤浪に代打やろw
あっこで梅野に代打はどんな監督でもせんで

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:03:06.01 ID:ndFjGh/5K.net
上本は盗塁する可能性あるから今日のミスはまだわかるけど、ロサリオのはあかん

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:03:13.30 ID:4ewa3YP9a.net
藤浪はしっかりした技術身につけないと
技術ないのにメンタルどうのこうのでは無い

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:03:32.25 ID:UT3MSA8v0.net
>>833
大阪ドームあるやろ
大阪ドームも使えんかったらどうするんやろな・・・

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:04:00.52 ID:uG0VFerp0.net
>>851
阪神の場合吉川や内海みたいなゴミPを打てないのが問題だったりするw
今年の猛練習でそれが解消されてないとまずい

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:04:14.09 ID:MXKAVPYG0.net
藤浪はもう2度と見たくねえ

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:04:25.36 ID:hQQsqaKw0.net
>>858
明石球場でええやろ
軟式高校野球の聖地やで

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:04:28.90 ID:invny2MWa.net
まだ2試合やけど中日の最下位だけは決まりやな

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:04:42.19 ID:6cMRzPUo0.net
>>852
5回までに試合が終わってたよ
ブロッキングが神がかってた

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:04:47.56 ID:KpmhESsPK.net
とにかく守備固めようよショート糸原はきついよ

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:05:01.31 ID:zzXox+Vx0.net
藤浪てバントの構えしてたらストライク1個も入らないんじゃ

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:05:30.63 ID:4ewa3YP9a.net
明日は
俊介→高山
上本→鳥谷
梅野→坂本
でいけよ特に俊介はしばらく要らん

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:05:40.88 ID:ndFjGh/5K.net
ポジるとすれば、上本の猛打賞で左腕なら上本って首脳陣に印象づけたのは収穫

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:06:28.55 ID:hWrA1I6fF.net
上本は右腕のが得意なんやけどね例年

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:06:31.17 ID:UQvD4N7k0.net
梅野だったから何とか
5回まで藤浪を使えたな。
梅野キレキレやったな。

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:06:43.22 ID:UT3MSA8v0.net
>>865
ストライク入れようと思って意識するんやろな

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:06:50.47 ID:jYtcbfkM0.net
>>855
梅野が送り確定なら当然藤浪には代打
藤浪続投確定ならその前でのバントは攻撃じゃない

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:06:51.00 ID:A88s+2/Na.net
明日は西武から金で買った野上ってゆう奴やろ(`・ω・´)

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:06:55.09 ID:invny2MWa.net
>>867
右腕でもウエポンでいいんよ

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:07:51.15 ID:ndFjGh/5K.net
俊介去年野上からホームラン打ってるからまたややこしいなwまあ高山かな

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:07:59.82 ID:MXKAVPYG0.net
セットアッパーはみんな去年と全く違う事を認識せなあかん特に球児の劣化は
独立リーグでも通用しないレベル

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:08:01.16 ID:mNgXcc+Ea.net
藤浪はバントの構えをされて打者がベースに近づくとストライクが外角に外れる

真ん中に投げてバントさせてうち取れないなら投手の資格がない
小林が仰け反ってももう一球内角投げれないなら試合にならない

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:08:15.03 ID:4ewa3YP9a.net
上本は右腕に変わった途端打てなかったからな印象悪い
左右で鳥谷と併用でええわ

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:08:27.49 ID:5wNflzvcM.net
明日は昨日と同じオーダーかな

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:08:39.44 ID:/Qz6us9aa.net
岡本サイコー
大山クソザコ(笑)

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:08:51.97 ID:9il4TeK2p.net
イップスの闇は深い

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:08:52.82 ID:WYIPahTK0.net
明日は捕手坂本やろな

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:09:04.41 ID:5wNflzvcM.net
秋山やから坂本か

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:09:21.43 ID:jdsHRoGSa.net
梅野の守備成長したなぁ
打撃ももうちょいマシになったらもう言うことないわ

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:09:28.03 ID:f3mVBCiMp.net
野上は報道一応出てたんだけど怒りの撤退してたな

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:09:35.81 ID:ndFjGh/5K.net
確認出来たこと

梅野は今年もゴールキーパーの守備

送りバントは激ウマ

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:09:42.59 ID:JRRPo5Pjd.net
1番糸原7番高山か中谷でいいよ。

俊介スタメンにしたら代打だせない

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:09:58.05 ID:MR5Q0r8I0.net
まぁエース級だったら2死2塁を想定してのバントは全然あると思うけどね
金本が藤浪を期待してそれに応えられなかっただけで

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:10:05.80 ID:BQOLH2sJd.net
負けたけどオープン戦の打てへん守備崩壊を経験した直後やからかな、まあ頑張ったねって気になってる

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:10:22.68 ID:uG0VFerp0.net
>>876
普通の投手ならバント構えに対してバントしにくいインハイに投げるのは
むしろ定石なんだけどな

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:10:29.79 ID:hWrA1I6fF.net
藤浪指名したのが失敗かも

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:10:44.78 ID:4ewa3YP9a.net
梅野も打撃マシになってる気がするけど
金本も言うてたけどあんまり期待せんほうがいいんじゃね

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:11:14.24 ID:ndFjGh/5K.net
明日勝てば今日の負けが許せる

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:11:16.28 ID:6cMRzPUo0.net
>>874
昨年田口の対戦成績良かったから今日使われたのに、あれだもん
もうそう言うのは通用せんやろ

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:11:34.05 ID:MDet8zYF0.net
今北
負けたのはまぁしゃーないが
岩崎続投の理由教えてクレメンス

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:11:34.39 ID:pIMtckWId.net
>>721
坂本は教科書通りのリードしかできず、味方の投手も相手打者も、まるで見ていなさそう

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:11:51.71 ID:5wNflzvcM.net
藤川は接戦で使うとよく試合ぶち壊すからなあ
大量ビハインドで好投しまくって首脳陣勘違い
この繰り返しやろ
もう敗戦処理固定でええよ
石崎優先させろ

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:11:57.73 ID:invny2MWa.net
>>884
あんなんFAでとるレベルの先発ちゃうぞ
巨人はローテ6人中4人が外様で先発育たんチームやから野上程度でもありがたいんやろ

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:12:16.57 ID:D/4h+6/aM.net
>>885
梅野ほどアマチュア時代の評価とプロでのスキルが違う選手も珍しいな。守備型捕手としてここまで重宝する選手になるとは夢にも思ってなかった。

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:12:24.11 ID:UT3MSA8v0.net
1点差の92はいいイメージないな・・

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:12:55.12 ID:nh0HnI4XM.net
やっぱピッチャーだよな
藤浪は変えとくべきだった
藤川は相変わらず糞

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:12:56.81 ID:OxtFX6Cn0.net
>>879
あんたんとこのエース様二人ともクソ雑魚に打たれとりますがな

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:13:00.92 ID:uG0VFerp0.net
>>897
で人的補償で先発もできる高木抜かれちゃ意味ないよなw

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:13:01.77 ID:6cMRzPUo0.net
>>894
坂本のところな
あれは意味不明やわ
対戦成績も良くないのに

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:13:04.64 ID:4ewa3YP9a.net
岩崎と坂本の相性考えて
あそこで三振取れる石崎でも良かった

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:13:26.83 ID:UQvD4N7k0.net
明日は
8高山4上本9糸井3ロサリオ7福留5大山6糸原2原口
これで良いよな。
マテオドリス使うなら梅野に変えたら良いし。

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:13:53.60 ID:hQQsqaKw0.net
梅野はルーキーイヤーの時からワンバン処理とか上手かったからな
1年目のレベルではなかった。アマ時代は打撃が目立ってたから、守備の評価がされてなかったんだろう
2年目から捕球とかその辺はグッと更に伸びたけど。元々その辺のセンスはあったからね。
なお、打撃

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:14:18.94 ID:D/4h+6/aM.net
>>905
いいけど、上本は鳥谷なるやろね

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:14:39.56 ID:ndFjGh/5K.net
糸井は去年よりさらにパワーアップしてるみたいやのに狙い球絞るのが福留より下手やなあ。福留がうますぎるんかな。それって球を見逃してしまうねん。

でも今年はキャリアハイ期待してます

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:14:53.17 ID:3kDU4jzL0.net
いい感触をもって降りても
次の回にそれが再現できない現状だからなあ
突発的に乱れる要素も多すぎだし
評価を見直さざるを得んわな

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:14:56.89 ID:jdsHRoGSa.net
やっぱ4点やと勝てんなぁ
2点差まで詰められた岡本のタイムリーあたりからなんか逆転される気したもんなぁ

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:15:06.69 ID:4ewa3YP9a.net
普通に考えれば秋山坂本バッテリーだろうな

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:15:40.56 ID:MDet8zYF0.net
>>906
ここ2試合は打ってるから

まあバント上手いから救いはあるけど
あとは原口どう使うか。。。

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:15:54.13 ID:jYtcbfkM0.net
去年のリリーフからまったく面子変化させて無いからな
オープン戦で安定して球速出てたのはマテオ位だったし
若い投手入れても良かったよね

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:15:56.75 ID:hQQsqaKw0.net
今年はボールが例年より飛ぶから、投手成績が落ちるのは必至
だから、打撃成績は絶対に去年より上げないといけない

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:16:19.15 ID:uG0VFerp0.net
坂本を使うタイミングが明日ぐらいしかない
梅野は今日のファインセーブでハゲとるからな

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:16:28.01 ID:i/GpeRpr0.net
ショート糸原はやっぱりちょっときつそうやな
なんでこれまでに上本ショート糸原セカンドを試さんかったんか
ショート守備はまだ上本の方がましやろ

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:16:43.65 ID:MR5Q0r8I0.net
主戦捕手以外の藤浪専用捕手欲しいな
あんなん週1でもきついぞ他の日にも響く、叩きつけ多いし当たりどころ悪かったら大怪我もする

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:16:44.29 ID:mNgXcc+Ea.net
秋山は坂本リードでHRで先制されると試合が壊れる

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:17:21.26 ID:aMzT0Nd70.net
おまいら息しとんのけ?

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:17:50.74 ID:uG0VFerp0.net
>>918
それ秋山に限らず坂本の時は全部そうだから

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:18:16.42 ID:+REalBz00.net
今年は去年と逆やな
強打の打線
不安定なリリーフ

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:18:19.10 ID:06SeoTsU0.net
糞忖度八百長試合やりやがって、金本と藤浪を証人喚問しろ

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:18:55.72 ID:Y2L3M1MC0.net
中谷どうなん?まだ俊介と交換はむりか?

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:19:00.12 ID:uG0VFerp0.net
>>922
刑事訴追を受ける恐れがあるのでお答えできません

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:19:26.17 ID:WYIPahTK0.net
秋山-坂本はゲレーロにHR打たれそう

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:19:45.49 ID:BQOLH2sJd.net
ロサリオのホームランいつ頃出るかなあ
ゴメスは半月ぐらいかかったっけ?

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:19:45.50 ID:MDet8zYF0.net
>>916
いやあのスローイングじゃちょっと。。。
糸原は人工芝なら大丈夫そう。

ドラフトで根尾君取って育つまであと3ー4年は震えて眠るしかないな

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:19:51.34 ID:ODnebaZD0.net
藤浪が阪神ファンになかなか愛されない理由は四球からどうしようもなく崩れたり何度も同じ負け方繰り返してイライラされるのもあるけど結局は好調だった次期に巨人ファンアピールがうざかった(ゴルフクラブカバーがジャビットだったり)のが大きいと思う。

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:20:22.76 ID:gRU30lHG0.net
>>921
おれは去年から今年はそうなると言っていた
どう見ても中継ぎ登板過多だわ

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:20:42.79 ID:mNgXcc+Ea.net
今日はベンチの采配ミス

藤浪の替え時
坂本に岩崎を続投させた

桑原はよくなかった、内容が
本当に勝ちに行くから、もっと細かい継投があった筈

星野仙一ならこんな采配しないぞ

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:21:27.87 ID:5wNflzvcM.net
しかし藤浪の投球みるのはしんどいな
こんな状態でもすぐに落とせないやろうし

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:21:32.02 ID:jYtcbfkM0.net
>>927
糸原の送球も良くないからな

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:21:59.97 ID:jdsHRoGSa.net
斎藤佑樹の方がストライク入る分藤浪よりマシなように思えた

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:22:02.66 ID:GgHv1QNf0.net
はません見たら大和いらねーで癒されたw

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:22:19.66 ID:ndFjGh/5K.net
ロサリオの本調子は、三遊間に抜けたタイムリーが、左中間に柵ごえするようになってからやろね。まだちょっと変化球投げられただけで身体めっちゃ開いてるし。沖縄の時は全く身体開いてなかった

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:23:07.41 ID:MDet8zYF0.net
>>930
まあ今日は勝ち負けより藤浪の日だからある程度は諦め
打線は良いんだから楽しみな入り方だわ

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:23:41.20 ID:JUg4RfeqM.net
ロサリオは右足を引くというより浮いてるのが気になる

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:23:41.33 ID:MR5Q0r8I0.net
糸原スローイングイップスなりかけてんじゃないって思うぐらい毎回良くない
他もいろいろやばいけど、でも今の打撃の状態なら使わざるを得ない

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:24:00.24 ID:BQOLH2sJd.net
最後4点差でも諦めへんって事なんやろけど植田に打たせたってもええのにと思った

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:24:02.43 ID:39WyvRHj0.net
藤浪使うなら才木とか試そう あのノーコンはもう根本的に改造できるコーチいないと無理や
それか中継ぎでしっかり作って1回限定でまずはきちんと投げられるかどうかとか(そこまでせないかんバカらしさ)

いいコーチがおるチームとトレードしてやる方がいいというのが本音 売れるうちに
阪神じゃ無理やこれだけ時間かけてるのに進歩ないし。

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:24:22.45 ID:hWrA1I6fF.net
糸原の守備は安定して酷いぞ

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:24:27.74 ID:4ewa3YP9a.net
とりあえず明日勝って勝ち越していけばいいわな

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:24:37.41 ID:MXKAVPYG0.net
藤の付く奴は今シーズンあかんと思うで

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:24:47.07 ID:LjWQQ/dE0.net
今日はなんか岩崎もおかしかったな
ノーコンって伝染するのかね
岡本にプロの厳しさ教えられた球児?あれは平常運転や

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:24:48.38 ID:vre8h3Wga.net
藤浪はサイドスロー転向でなんとかならんか?

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:25:06.19 ID:KHu6xv82a.net
負けたけど今日の敢闘賞は梅野やね!

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:25:10.89 ID:3kDU4jzL0.net
>>931
今日は格別に悪かったような気もするけどね
オープン戦の時の方がもう少しまとまってたと思うけど

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:25:14.24 ID:5wNflzvcM.net
糸原何のためのステップなんやってくらい送球が酷い…

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:25:16.50 ID:hWrA1I6fF.net
>>943
ハトヤ(`;ω;´)

英文解釈教室(´;ω;`)

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:25:26.48 ID:m+HcMpLw0.net
>>944
そら今年初めての登板が処刑台やもん
おかしくもなるで

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:25:29.21 ID:mNgXcc+Ea.net
岩崎は身体が開いてキレがながった

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:25:31.51 ID:D4soY4hP0.net
糸原が首位打者レベルに打つんだったらもう外野でもいいよw
福留の後釜にしてやれ

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:25:36.85 ID:3AwWz/VZ0.net
糸原は打撃も守備も上本に似てるような

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:25:50.91 ID:JKGFoK23r.net
明日の先発捕手は原口?坂本?

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:25:56.21 ID:wo2TaBzb0.net
>>941
投げる前にワンクッションあるからエラーが付かない内野安打も増えまっせ

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:26:08.11 ID:jdsHRoGSa.net
ロサリオ完全にゴメスやなぁw
ゴメスも最初の頃ほとんど打球上がらんかったもんな

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:26:10.83 ID:ndFjGh/5K.net
しかし蘇れ福留どころか、神様仏様レベル

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:26:18.56 ID:um5jNgAp0.net
>>923
まだ無理っぽい

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:26:27.19 ID:D/4h+6/aM.net
糸原の打撃は本物。首位打者狙える逸材

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:26:38.54 ID:SvwtxC0y0.net
悪いなりに5回持ちこたえたのが梅野がよくこらえたというか

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:26:42.43 ID:UT3MSA8v0.net
ドメは甲子園でどうかだけやな

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:27:06.41 ID:4ewa3YP9a.net
福留はやっぱり抜けてるわ
しっかり休ませつつ起用していきたい

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:27:14.58 ID:JKGFoK23r.net
>>944
岡本に打たれた初球の配球は坂本か悪いやろと。
なんでストレート行かなかった?

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:27:43.59 ID:oPF2+hP10.net
>>954
梅野

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:27:55.90 ID:KHu6xv82a.net
>>954
本来は梅野を外す理由はないんだけどね

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:27:59.38 ID:UQvD4N7k0.net
藤浪はあの意味のない腕上げるの
止めた方が良いやろ。
それなら小野みたいに投げる時に
三塁方向見るのを試して見たら良いのに。

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:28:00.79 ID:OnjbQW2Qd.net
しかしこんだけ打つと薬物中毒みたいに福留使いたくなってしまうやろな

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:28:04.48 ID:AA8jTsWC0.net
>>954
オープン戦で秋山と組んどったし原口やろ

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:28:18.09 ID:39WyvRHj0.net
>>960
解説陣が熱く梅野をほめてたのが印象深いw

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:28:19.86 ID:WYIPahTK0.net
今日は梅野ヘロヘロやろな
心身ともに

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:28:42.37 ID:ndFjGh/5K.net
余談やけどフジテレビチャンネルで鈴木照玉って言う霊能者が今年の優勝予想阪神やった。ちなみに2位がヤクルトw

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:28:57.58 ID:8+R1n0up0.net
藤浪、そんなに悪くなかったのに。
いいイメージで交代させて欲しかった。
金本の「責任論」は何度も聞いてるけど
脳筋には細かいところはわかんないのかな…。
たのむわーほんま。

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:29:10.08 ID:hWrA1I6fF.net
>>954
ロサリオ

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:29:17.50 ID:UT3MSA8v0.net
>>966
なんでもケチつけんなよ

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:29:18.79 ID:AA8jTsWC0.net
藤浪は日ハムにトレード放出したほうがいい
ハムやったら藤浪をメジャーに売れるレベルに改造してくれるやろ

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:29:32.60 ID:4ewa3YP9a.net
梅野じゃ小林抑えれないし秋山と最後組んだの坂本だから明日は坂本でいい

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:29:35.42 ID:ptxTWRNo0.net
>>963
初球で変化球意識させてあわよくばストライク取ってからの直球連投でしょ
ど真ん中に投げる時点で擁護不能

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:29:49.07 ID:zsoufDFrr.net
真っ直ぐ狙ってると思ったからあえて変化球から入ったんやろ
そしたら抜けてど真ん中にいっただけ

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:30:14.08 ID:WYIPahTK0.net
>>968
最後は坂本と組んでたで

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:30:19.06 ID:iBn/p0hg0.net
藤浪はいいイメージだったとは見えなかった
5回で交代させたらそれはチームの勝利の為だからと思うで

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:30:19.11 ID:hWrA1I6fF.net
>>975
無理やで大谷も素材のままやし
ダルビッシュの時には佐藤がいたから

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:30:51.71 ID:5wNflzvcM.net
>>950
ノーコン伝染というか
初登板がいきなりあんな場面やから仕方ないで

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:30:57.33 ID:gRU30lHG0.net
まあ岡本は本物だわ
藤川のも失投だけど東京ドーム上段まで運びやがった

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:31:00.07 ID:6+qu/t2Ld.net
ロサリオは日本のレベルを今感じ取ってるから今後に期待だ

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:31:27.82 ID:iBn/p0hg0.net
佐藤でも糸井は開花させられなかったからわからんで

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:31:49.69 ID:Y2L3M1MC0.net
悔しい。中谷帰ってこいよ

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:31:49.94 ID:39WyvRHj0.net
だれか専属でわれこそはという人を藤浪につけれんものか
ヨシさんとかいればなぁ

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:32:16.76 ID:OnjbQW2Qd.net
>>954
矢野

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:33:01.86 ID:m+HcMpLw0.net
まぁ中谷はそのうち島田と入れ替わるやろ

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:33:17.65 ID:3kDU4jzL0.net
>>972
悪かったで
普通のキャッチャーなら暴投三つは記録してたし
五回まで二失点で済んだのは相手の拙攻に助けられた

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:33:33.77 ID:jYtcbfkM0.net
四球の後の乗ってる打者に対して安易にストレートで入って打たれたら
それこそ坂本のリードーがぁだよな

今日の球児はレアードにさよなら食らった時と似てた

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:33:37.87 ID:UT3MSA8v0.net
代官に助けられたわ

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:34:30.94 ID:5wNflzvcM.net
>>991
俺もそれ思い出したわ

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:34:36.47 ID:ndFjGh/5K.net
蘇り過ぎ福留

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:34:37.24 ID:aMzT0Nd70.net
糸原のショートwww

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:34:40.34 ID:jYtcbfkM0.net
>>983
落ちないフォークは糞みたいに飛ぶ

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:34:44.63 ID:ByhNB3g00.net
陽がアホじゃなかったら2回で炎上してたやろな

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:35:21.95 ID:4ewa3YP9a.net
>>991
あれもフォーク完璧に打たれたな
球児のフォーク落ちへんからコース間違えたらキツいわな

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:37:51.88 ID:ezhdwb1v0.net
原口

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 19:40:12.57 ID:Ln5NbNgx0.net
とらせん 全レス転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1522492782/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200