2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません ワッチョイIP

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:44:10.56 ID:ZDQ7xs2yd.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:18:13.19 ID:b3Xc+ByP0.net
>>272
まあ選手からしたら気にかけるような事じゃないしいいんじゃない?

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:18:48.42 ID:b3Xc+ByP0.net
>>273
ただ足が速いだけなら桑原でいいからな

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:19:30.67 ID:As7EpIYy0.net
7番が必ず出塁するわけでもないのにピッチャーバントありきで考えるのがアホすぎる
倉本には得点圏打率とかいうオカルト頼りだし

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:20:02.69 ID:himkEd8Va.net
戸柱の善し悪しは別として捕手別防御率とか2chですらはません以外で持ち出したら馬鹿にされるのに
大真面目にTVで捕手別防御率がーとか言っちゃうやつが監督だから恥ずかしいね

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:20:15.54 ID:MJiBnDDj0.net
マジで中畑のがマシレベルの監督
中畑ですら8番投手なんてアホなオーダーにはしなかった

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:20:30.72 ID:b3Xc+ByP0.net
明日は6番倉本になってることを祈ってねるか 意味の無祈りだけど

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:20:48.45 ID:kf87EG240.net
倉本6番にすべき

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:21:01.68 ID:F37jtxpY0.net
>>275
本当にそれだよ絶対に
狭い球場ホームにしてスモールベイスボールなんて無いだろ

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:21:09.98 ID:b3Xc+ByP0.net
今のベイスターズって監督が無能すぎるせいで魅力もないところ 中畑の頃のが魅力はあったわ

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:21:14.69 ID:/fy/z5CDa.net
大和が七番か九番でいいような気がするなあ 倉本は二番か六番だろ 打てるのに九番てのもな

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:21:29.42 ID:MJiBnDDj0.net
>>281
それはまず絶対無いな
何故なら9番倉本はラミレス唯一のアイデンティティだから
これを崩す=自分の無能を認める事になる

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:21:42.46 ID:+g9m6hEN0.net
まあこんだけケガ人出たら勝てるわけない
揃うまで借金重ねないようにしてほしいものだが、もう5連敗までは覚悟した

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:21:54.72 ID:/0yyQoNdd.net
そういや過去に球場別打率持ち出して
「○○はこの球場で.333(3-1)打っているからスタメンで使う」みたいなこと言い出したときは戦慄が走ったわ

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:22:09.87 ID:kf87EG240.net
消去法で2番捕手だな

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:22:48.50 ID:sr9W3YKXM.net
>>283
実際ホームランしか点になってないしねw

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:23:22.69 ID:D2tC9exA0.net
>>278
それだけじゃなくて7番が2アウトで回ってきたり、ランナー有りの場合を無視してるからな
2アウトランナーありで梶谷が勝負避けられて歩かされるのは去年良く見た

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:24:01.71 ID:MJiBnDDj0.net
0対4から逆転する辺りやっぱり巨人打線は地力はあるな
しかも相手藤浪とかベイには絶対無理だわ

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:25:36.87 ID:lSAheMDKM.net
その癖中継ぎは酷使しなくって何故か有能面するしなぁ
それで怪我人続出してるのに唯一実績がある先発をその状態でセットアッパー転向って
しかもそのセットアッパーもオープン戦で一度も試さずにぶっつけ本番だし

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:25:42.61 ID:46+/70Bed.net
梶谷もあの三振減らさないとだめだろ

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:26:53.05 ID:y+JyPCiQ0.net
田嶋キレキレだな
東も早く投げさせたい

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:27:34.15 ID:b3Xc+ByP0.net
横浜は勘違いしちゃったね たまたま勝っただけなのに 今から勝てるとしたら監督変えるくらいか まあ今年で終わりだろうしパ・リーグでも応援しとくか

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:28:07.49 ID:F37jtxpY0.net
ラミレスは打順考えたらダメだよ
どうやったらたくさん点を取れるかってよりも、変わった打順を組み立いって気持ちがあるんだろう

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:28:25.10 ID:ByhNB3g00.net
なんで開幕から2試合連続でうちの負け試合をズームアップだよ
嫌がらせかよ

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:28:32.45 ID:MJiBnDDj0.net
ベイを優勝予想にした評論家は赤っ恥だな
打線はクリーンアップ以外二軍レベルローテーションは二軍レベルこれでよく優勝予想したわ

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:28:45.83 ID:Frn/kJCG0.net
今日まではあくまで実力不足
明日の京山こそ井納中継ぎの犠牲者
暖かい目で見るんだぞ
万が一活躍したとしても今日までの実力不足を補うピースでしかないのが悲しいが

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:28:49.81 ID:sr9W3YKXM.net
>>298


302 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:29:09.66 ID:UTSG22Pi0.net
>>278
そうなんだよね
ラミレスはまず、あるひとつのストーリーというか状況を描いて、
その流れの中での6番打者、7番打者、8番打者の役割を重視するから
そうならなかった場合にいろいろ脆さが出る
そして、そうならないケースのほうが多いことに対してのイメージが希薄

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:29:30.60 ID:As7EpIYy0.net
>>291
そんなのでチャンス潰すなら上位でとことん点とりゃいいのにな
2番最強打者論提唱してたのにあっさりバント要員置いたり言ってることとやってることがめちゃくちょで一貫性もない
監督失格

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:29:54.19 ID:JiPYayfir.net
ヤクルトは軽くサンタテといきたかったがいきなり石田、バリオスと2線級の先発では苦しかったか
まぁこっちもブキャナン石川と2線級が打ててないから言えないが

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:30:03.81 ID:MJiBnDDj0.net
井納中継ぎは中継ぎを補強してない編成も悪いんだしラミレスばかり責めるのはちょっと違う
まあラミレスは無能だから批判されて然るべきだが

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:30:39.95 ID:46+/70Bed.net
ロペス筒香宮崎のジグザグクリーンアップのほうが相手からしたらやだけどな 神里大和ロペス筒香宮崎倉本桑原捕手でいいじゃん

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:30:43.34 ID:y+JyPCiQ0.net
神里は陸上選手みたいだな

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:30:51.30 ID:Jmwo37o+0.net
オープン戦からずっと1、2番打ててなかったからこの結果は予想できたな

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:31:19.83 ID:b3Xc+ByP0.net
>>306
でも9番倉本じゃん

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:31:46.64 ID:+g9m6hEN0.net
もう明日は横須賀行く気分でハマスタ行くか

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:32:19.15 ID:oMVZXzNwF.net
倉本上位におけよ
2番劣化川端くらいにはなるだろ

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:32:33.57 ID:As7EpIYy0.net
しかし1番打者誰がいいのか浮かばない
俊足で出塁率よくて、長打期待できるやつ....いない

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:32:51.61 ID:JiPYayfir.net
ーー昨年は4月の不調時にも桑原を1番から外さなかった。

「去年と明らかに違うのは、今年は他にいい選手がいるということ。去年は彼に代わる選手がなかなか出てこなかったが、やはりいい選手を使っていくということ。彼はまだレギュラー。ポジションをキープしてもらいたいと思う。」

去年の乙坂関根との扱いの違いに笑うわ

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:33:21.20 ID:MJiBnDDj0.net
広島は田中、阪神は糸原、ヤクルトは廣岡、巨人は坂本、中日は京田
どこもショートはある程度打てて生え抜きだから羨ましい…

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:33:31.61 ID:GgskOZyea.net
>>313
これ思うんだけどでも代打も出さなかった理由にはならないよな

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:33:38.63 ID:/0yyQoNdd.net
むやみやたらにバントや盗塁、機動力を重視するのではなくて、基本はチーム戦力に応じた点取るための打順組むのが普通だろ?
野球って基本点取りゲームだし、横浜はクリーンアップが優秀なのにその前に出塁率ゴミを置いて何がしたいんだよ
常にスモールベースボールをやろうと意固地になってるから打線もぐちゃぐちゃになる

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:34:00.40 ID:sr9W3YKXM.net
>>312
まあそこなんだよな
一番適正ある選手が居なくてそれで無理に桑原使ってただけやもんな
神里がハマってくれたらなあ

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:34:13.04 ID:JiPYayfir.net
>>315
そら1割台の代打じゃな

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:34:45.71 ID:GgskOZyea.net
>>318
桑原1番悪かった時40打席で2ヒットだから1割の代打より悪いぞ

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:35:10.46 ID:zw9yawf1d.net
代えられる監督がいるならば直ぐにでも煮卵交代して欲しいわ
選手以上に進歩してないわこのハゲ

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:35:19.03 ID:MJiBnDDj0.net
1番適性ってなんだよ
1番なんて基本出塁率高くて足が速けりゃいいだろ
適性も何も無いわ

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:35:23.19 ID:g+sEf1Kwa.net
神里はホームラン打て無さそうなスイングしてるよな

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:35:27.30 ID:JiPYayfir.net
>>319
いやぁ桑原とは期待値が違うだろそりゃ

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:35:49.23 ID:46+/70Bed.net
神里楠本 選球眼というかここ数年というか今までいなかった選手だよ横浜の選手っぽくない レベル高いわ

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:35:54.05 ID:sr9W3YKXM.net
>>321
それが居ないやんけw

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:36:14.25 ID:MJiBnDDj0.net
こんな事言いたく無いが大和の初回エラーで今年の運に見放された気するわ

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:36:16.79 ID:As7EpIYy0.net
>>321
だらかいないじゃん
1.2年目の選手に頼るん?どうせ結果出なくて叩くでしょ

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:36:28.62 ID:y+JyPCiQ0.net
PBN見てるけど桑原酷いな

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:36:28.83 ID:GgskOZyea.net
>>323
こんだけ凡退してるやつの期待値ってなんだよ……
つーか普通に1回くらい代打出してもいいだろ……

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:36:44.91 ID:+g9m6hEN0.net
神里が下園より選球眼いいなら期待できそう

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:37:06.58 ID:/fy/z5CDa.net
8神里 (桑原出場ならライト)
4倉本
3ロペス
7筒香
5宮崎
9楠本、梶谷、(8 桑原)、細川
2嶺井戸柱
1
6大和


こんな風にならないかなあ これならほぼジグザグだし
大和は九番で楽に打たせて大和、神里で作ったチャンスを勝負強い倉本がモノにしてさらに
最強クリーンナップに繋げる

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:37:11.65 ID:DeX4Qd6/a.net
巨人だけど

宮國 ー 桑原

オナシャス

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:37:16.90 ID:MJiBnDDj0.net
>>325
そんな事しってるが?
1番適性について話しただけであってベイの話をした訳じゃ無い

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:37:22.63 ID:JiPYayfir.net
>>329
神里楠本は今の桑原以上にやってくれそうな雰囲気も実力も感じるわな
乙坂関根にそれ感じるか?少しは考えようぜ

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:37:50.74 ID:6KQOIeNba.net
>>320
石川雄洋カントク

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:37:56.47 ID:F37jtxpY0.net
>>324
楠本の打席をとにかく見たいな
ボールの見送りとか見てるといい打者だなって思うわ
佐野も俺はいいと思う

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:38:19.33 ID:GgskOZyea.net
>>334
代打だから別に外野手出す必要はないんだぞ
その時当たってた柴田を出してやってもよかったし
守備はもうない段階なら出せただろう

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:38:32.85 ID:g+sEf1Kwa.net
>>334
関根にはもう少しチャンスあげてやって欲しいと思う時がある

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:38:32.93 ID:D2tC9exA0.net
>>324
ラミレスにいちゃもんつけられて後半戦には早打ちマンになってる未来が見える

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:39:02.27 ID:DeX4Qd6/a.net
巨人だけど

宮國 ー 桑原

オナシャス

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:39:12.40 ID:y+JyPCiQ0.net
青木みたいな巧打者タイプの四番って高校野球には多いよな
ウチもロペスじゃ荒すぎるんだよなぁ

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:39:12.44 ID:sr9W3YKXM.net
>>333
本人の感想です、かよ

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:39:14.55 ID:6KQOIeNba.net
それゆけ神里
希望を乗せて
勝利の一打かっとばせ

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:39:30.52 ID:+g9m6hEN0.net
>>332
虎さんは宮國レベルじゃ応じないと思うよバイバイ

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:39:34.24 ID:ByhNB3g00.net
神里はめちゃくちゃ野球の上手い陸上選手みたいだな

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:39:49.31 ID:MJiBnDDj0.net
明日の先発由規とかこれに負けたら洒落にならんと思ったらこっちは京山だったという…

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:39:54.48 ID:JiPYayfir.net
>>337
柴田て…なおさら不調の桑原でいいです
だからお前が過大評価してるだけだよアホらし

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:40:10.69 ID:F37jtxpY0.net
選球眼って本当に大事だなって思うわ
選球眼をメインにスカウトしてみたら面白いかもな

山下 倉本 関根ここら辺は選球眼酷すぎて見てられないわ

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:40:17.61 ID:sr9W3YKXM.net
>>339
アカン

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:40:19.55 ID:Kc4778u00.net
ラミレスはオリジナリティ出したいならクリーンナップ前倒しにしてこれくらいやったほうが相手も嫌そうだな

1 神里
2 宮崎
3 筒香
4 ロペス
5 倉本
6 桑原
7 大和
8 捕手
9 投手

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:40:37.26 ID:46+/70Bed.net
神里応援歌凡用か

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:40:40.14 ID:/fy/z5CDa.net
神里マジでレギュラー定着してくれ 梶谷桑原どっちかが外されるみたいな状況が理想
ハイレベルな争いになる 外野は怪我治ればソトもいるし楠本、細川もいる

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:40:58.22 ID:GgskOZyea.net
>>347
好不調は誰でもあるだろ
不調の時に好調の選手を代打に出す
これってなんか悪いか?

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:41:15.70 ID:ZvykTivI0.net
二番大和なんか百パーセント無理なのにオープン戦から固定してたからな
アホかと

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:42:12.93 ID:+g9m6hEN0.net
2番大和とか、虎さんファンから笑われてるでほんまにあほか

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:42:17.42 ID:tRqb5cgD0.net
>>350
そこまで突き抜けられるのにどうして9番投手に拘るのか
宮崎の2人前に自動アウトがいるって勿体無いと思わんの?

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:42:38.77 ID:g+sEf1Kwa.net
楠本の肩が本当にヤバいなら楠本はどうしたら生き残れるんだ
守備難の佐野と被るじゃないか

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:42:56.60 ID:BUmkFzRQK.net
ラミレス怒ってるな

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:43:02.06 ID:/fy/z5CDa.net
倉本と大和の打順逆にしてもいいような気もするな あとは六番捕手がほんとに困る

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:43:32.41 ID:As7EpIYy0.net
下園ってほんと選球眼良かったんだなって思う
そりゃ暗黒時代にポジるよ

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:43:43.71 ID:F37jtxpY0.net
>>350
俺ならもういっそのこと
1宮崎
2筒香
3梶谷
4桑原
5ロペス
6倉本
7嶺井
8投手
9大和

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:43:43.94 ID:MJiBnDDj0.net
本当にヤバイなら外野すらやらせんだろ
神里推したいからその犠牲になっただけだろ佐野や楠本は

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:44:18.02 ID:46+/70Bed.net
まぁ桑原に代打佐野は驚いたな

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:44:30.80 ID:JiPYayfir.net
>>353
シーズンは数試合しかないのか?お前がおかしいんだよ気づけ

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:44:56.72 ID:6KQOIeNba.net
>>360
元町のお店今度行こうと思ってる

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:45:00.01 ID:F37jtxpY0.net
宮崎のいい所は出塁率優秀
悪いところは併殺打が非常に多い
だったら1番にしたれw

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:45:08.70 ID:YTmGvjcO0.net
大和は8番が適任なのに

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:45:21.16 ID:GgskOZyea.net
大和は通算打率.255か
まあ今年もこのくらいかなあ
高卒はルーキー時代の打率も入るから通算下がりがちだけど1割は1回だけであとは低いところで安定している

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:45:22.39 ID:ByhNB3g00.net
>>359
確かに でもどっちも出塁率低いからなぁ
あんま変わらんわね

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:46:03.28 ID:IBpOQ7gn0.net
桑原7番ならそんなにストレスなく試合見れそうだな
あとは戸柱が消えて高城戻れば全試合見るんだが

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:46:16.34 ID:GgskOZyea.net
>>364
悪いが何を言ってるのかさっぱりわからんわ
多分なんらかの根本的な齟齬を起こしていてそれがお互いわならないのだろう
話しても無駄だからやめて寝よう

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:46:24.08 ID:xkOKbOh/0.net
>>271
やはり肩を心配しながらの起用だろ
オープン戦最初では普通に守っていたし
解説者にほめられる好プレーも2つあった
打撃は天才だろう

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:46:29.55 ID:BUmkFzRQK.net
バリオスだけかと思ったら桑原もバッサリだな
ここまでラミレスが怒るのもそうそう無いよな

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:46:33.48 ID:kf87EG240.net
筒香ライトにして
楠本レフトにすればいいらしい

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 23:46:36.89 ID:F37jtxpY0.net
大和は打撃は期待できないし長打は全く無いが
粘ったり球数投げさせたりはできるタイプだからな

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200