2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません ワッチョイIP

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:44:10.56 ID:ZDQ7xs2yd.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:55:02.83 ID:b3Xc+ByP0.net
>>33
わからん だぞーんで高木がラミレスに話聞いたらリード面で不安があるから嶺井にしたって言ってたらしいぞ

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:55:28.44 ID:kf87EG240.net
>>42
マジか今年のラミレス柔軟だな

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:55:57.74 ID:Frn/kJCG0.net
>>41
熊原武藤平良しかいないよ

45 :すな :2018/03/31(土) 21:56:34.53 ID:+y46yYiOa.net
お前ら
俺たちは
崖プチプチだ
いいか
鳥になるだ
鳥になればな
崖プチプチからも戸辺るんだよ
(-_-)

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:56:42.36 ID:mvNsjjpT0.net
嶺井3-2 .667 1本 1打点

戸柱4-0 .000 0本 0打点


ラミレス「う〜ん戸柱w」

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:57:30.76 ID:7B0Hlrgh0.net
まあ、ほんのちょっとでも優勝の可能性があるなら、京山が好投してチームを救ったりするんだけど、フルボッコなら相当厳しいだろうな
よりによって、苦手ハマスタ阪神とズムスタ広島だから、明日負けるとどこまで連敗するかわからないアナザーシーズン突入してしまう

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:57:49.51 ID:iB6pFBds0.net
>>42
マジ?それがホントならマジうれしいわ。

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:57:50.43 ID:gu5hOxex0.net
京山こそ嶺井と組ませろよ
トバカスじゃ炎上決定だな

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:58:46.89 ID:3snkuh+QM.net
嶺井でも炎上してるんだからw

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 21:59:13.20 ID:mvNsjjpT0.net
 (試合前の囲み取材で)
 ―昨日は敗戦ながらクリーンアップに当たりがあった。

 「クリーンアップが3人とも、筒香、ロペス、宮崎がそれぞれの打席で非常にいい内容だったし、ポジティブな要素だと思う」

 ―筒香は本塁打性のファウルがあった。

 「あれ、ファウルだった?ここから(一塁側ベンチ)は見にくかったが、本塁打だったという意見もあった。どう思います?ただ、審判4人の統一した意見としてファウルだったということなので、それ以上はという感じだったが、いまだにクエスチョンではある」

 ―神里は今日も7番で起用する。

 「昨日は開幕戦で結果は出なかったが、今日はプロ初安打を打ってくれると思う」

 ―その起用は、戦術的なものか、昨日の失策を取り返すチャンスを与えてのものか。

 「正直なところ、それはちょっとある。昨日ミスをして、開幕戦でのプロ初出場となって結果も出なかったということで、その雪辱を果たしてもらいたいというのはある」

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:00:04.53 ID:D2tC9exA0.net
オープン戦で9番倉本固定
大和と倉本をセカンドショートで日替わり交換
他の選手は二遊間で先発無し

オープン戦で煮卵してたツケはでかいな

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:00:46.44 ID:mvNsjjpT0.net
 ―2軍からソトに代わって山下幸が上がってきた。
 「去年は少し失策があってつらい1年になったと思うが、彼はすごくいい選手で、ポテンシャルも高いし内野はどこでも守れて外野もできる。非常に価値が高い選手で、1軍レベルでやれると思っている」

 ―エスコバーも昇格したが、去年同様に勝ちパターンでの起用になるのか。
 「今年に関しては勝ちパターンの投手は九回山崎、八回パットン、七回井納と決めているので、それ以外の投手はどんな状況でもいってもらうようにしている。エスコバーも必然的にそのグループに入ると思う」

 ―リクエスト制度はどう思うか。
 「みんな勝ちたくてやっているので、リクエストをして判定が覆るのであれば、多少試合時間が長くなってもみんなやることだと思う」

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:01:54.13 ID:mvNsjjpT0.net
 ―先発のバリオスへの期待は。
 「5回をしっかり投げて、2、3失点ぐらいであれば十分に合格点だと思う」

 ―彼は非常にまじめな性格だと感じる。
 「すごくまじめだね。日本のことも好きで、日本の文化にも愛着を持っている。非常に好青年だと思う。キャンプ、オープン戦から結果を出しているので、その辺が評価に値すると思う」

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:02:00.53 ID:a4Y4uiTu0.net
本当なら若手は年の近い高城がいいと思うんだがいないんだから仕方ない

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:02:18.09 ID:kf87EG240.net
今日の慎吾ちゃんイマイチだったな
早実の応援多すぎ

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:02:41.92 ID:mvNsjjpT0.net
(試合後の囲み取材で)

 ―今日の試合のターニングポイントは。

 「みなさんどこだと思いますか?」

 ―2点を追う九回無死一、二塁でバント失敗もあった。

 「そこはターニングポイントではない。柴田のバント失敗は起こりえること。あそこよりも先発のバリオスが4回で100球以上を投げて4点を取られたという時点で、そこから何をしてもね。
(バントは)同点に追いつくためのプレーだったので。4点を取られた後のプレーはターニングポイントにならない」

 ―球数が多いと攻撃のリズムが生まれない。

 「それが影響するとは思わないが、ポジティブなものはないと思う」

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:02:43.45 ID:kf87EG240.net
後やっぱ高校野球盛り上がってる夏場がいいよ

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:02:52.06 ID:MJiBnDDj0.net
高田は新外国人連れて来いよマジで
バリオスソトとか安物レベルじゃ無理なんだって結局
エスコバーも何か怪しいしマジで外国人補強が足りない

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:03:19.19 ID:F7Cc9XZJa.net
すげえ
選手批判をしないとかいうのがもう崩壊したのか
ちなみに去年から普通に控えは批判されてるけどな

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:03:24.39 ID:mvNsjjpT0.net
 ―最後は桑原に代打を送った。

 「桑原はオープン戦から昨日まで結果が出ていなかったし、安定性もない。勝つためには何かをしないといけないので、代打を出した。
彼は1番打者で、やはり1番が塁に出ないと勝つのは非常に難しい。明日は彼を7番にして、神里をリードオフマンで使おうと思う。
これがチーム全体のウェイクアップコールみたいな感じになると。いい方向にいくと思う」

 ―去年は4月の不調時にも桑原を1番から外さなかった。

 「去年と明らかに違うのは、今年は他にいい選手がいるということ。
去年は彼に代わる選手がなかなか出てこなかったが、やはりいい選手を使っていくということ。
彼はまだレギュラー。ポジションをキープしてもらいたいと思う」

 ―今日は神里がプロ初安打に初適時打もあった。今日のプレーをどう見るか。

 「アグレッシブなプレーを見せてくれた。四球も選べたし、新人でああいった能力を持っている選手はなかなかいない。そういうポテンシャルを持っていると思う」

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:03:35.59 ID:iB6pFBds0.net
だって戸柱のやつ毎回毎回炎上させすぎなんだよ。
どのPと組んだ時でも結果的に嶺井とはっきり差があるじゃんか。
結果がすべてなんだからリードじゃなくてもやっぱなんか悪いんだろ。
テンポとか癖が読まれてるとかPに嫌われてるとかさあ。
しばらく嶺井固定で嶺井が打たれだしたら戸柱に戻すでいいよ。

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:03:44.44 ID:mvNsjjpT0.net
 ―バリオスは次回登板は考えないといけない感じか。

 「今のところ、100%次も行きますというのは未定の部分がある。もし次も先発でいくのであれば、今日以上の投球はしてもらわないと困ると思う」

 (続けて)

 「長いシーズンなので、1回ダメだったからすぐ…というよりはもう少し長い目で見て。リリーフはここのところ状態が良くて、これはわれわれの強みになる。先発が踏ん張れるようになれば勝機はくると思うので、全く心配はしていない」

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:03:51.24 ID:MpK3P6cna.net
今日の試合での収穫は中川がヒット打った後に手を叩いてる姿がよかったぐらいだな

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:03:59.16 ID:wwdDVItzp.net
やっと固定主義やめたか・・・

それだけは朗報・・・
でも去年は私は選手を信じてるから変えないだったよな
今年は層が厚いから変えるってことかい?アンタ二枚舌すぎるでしょ

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:04:14.27 ID:8dWDKiRP0.net
>>57
ラミレスの柴田に対して評価がだだ下がりだな
バントできないと使いにくいぞ

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:04:20.61 ID:a4Y4uiTu0.net
えっ神里1番にするのか?
ラミレスにしては我慢が効いてないな

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:04:25.50 ID:MJiBnDDj0.net
今年Bクラスならラミレス辞めてほしいけどまあ辞めないんだろうな
中継ぎ焼け野原になって何も得る物が無いシーズンになりそう

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:04:34.93 ID:WYIPahTK0.net
チーム全体のウェイクアップコールw

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:05:06.98 ID:F7Cc9XZJa.net
去年はいい選手がいなかった。

これもひでえ話だな
去年からいるやつのメンツ考えてやれよ

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:05:25.62 ID:MJiBnDDj0.net
>>65
別に層厚く無いけどな…野手のスタメンの面子見たらヤクルトとの差半端ないし

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:05:35.02 ID:kf87EG240.net
ついに選手批判まで
テンパってるなラミレス

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:05:41.64 ID:b3Xc+ByP0.net
>>65
そこはいいでしょ そんな本音で厳しく言っちゃダメでしょ 選手のモチベーションも考えてそういう発言なんだろ

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:06:07.69 ID:YTmGvjcO0.net
高田が言ってたことラミレスも言ったか

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:06:16.76 ID:y+JyPCiQ0.net
バリオスは復活気味の須田と入れ替えた方が良くね?
エスコも戻ったし井納を先発に戻すべき

76 :すな :2018/03/31(土) 22:06:17.21 ID:+y46yYiOa.net
>>56
まあ
早稲田実業と横浜の試合は
語りぐさだから仕方ない
(-_-)

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:06:20.73 ID:MJiBnDDj0.net
何かラミレスが焦ったら笑えるわ
自分が有能だと思い込んでる奴こそこういう時脆い

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:06:28.17 ID:WYIPahTK0.net
ラミレスも優勝できなければクビというのを意識してるんだろうか
だったらあの打順やめろよ

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:06:33.03 ID:wwdDVItzp.net
>>71
いや、ラミレスの言い回しはそういうことでしょ

今年は桑原より適任者がいるってことじゃん

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:06:36.11 ID:Kc4778u00.net
しかし、今日最後に佐野を使ったのは予想外だった
キャッチャーの控えがいなくなる場面でも佐野を使えるならいいんだが
どうせ追いつかないと負けだからというだけなのか
それとも延長になってたら佐野をレフトに使うプランだったのかな

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:07:31.58 ID:MJiBnDDj0.net
>>79
桑原外せるくらいになって初めて層が厚いと言える
ベイの選手層とか紙だろどう見ても

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:07:41.25 ID:kf87EG240.net
>>80
たしかに

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:08:31.52 ID:iB6pFBds0.net
今日のラミレスの試合後のコメント。めちゃいいやんか。
ラミレスファンになりそうだわ。
去年までの固執はどこ行った。名将扱いされて心にゆとりができたんか?

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:08:35.95 ID:wwdDVItzp.net
>>81
言葉の意味を全く理解できてない
語録見てから俺に反論してくれ

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:08:36.54 ID:D2tC9exA0.net
ラミレス相当イライラしてるな
それにしても4点取られたら後は何しても無駄みたいに言うのはどうなんだ?
4回までに4点取られたら基本捨て試合感覚なんか

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:08:51.32 ID:b3Xc+ByP0.net
>>81
下積みがね...ここ近年やっと伸び始めたわけだし 広島でもAクラスから優勝するのに4、5年かかってる

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:09:00.68 ID:c3lrtYmLd.net
バリオスのピッチングどんな感じでしたか
空振り取れそうな球はありましたか
次回は期待できそうでしたか

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:09:07.05 ID:y+JyPCiQ0.net
最終回の楠本と神里の打席は何とかしたいという気持ちが伝わってきた

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:09:19.70 ID:kf87EG240.net
倉本 二塁手UZR 4月分

3/30 -1.4 (併殺-0.5 範囲-0.9 失策0.0)
3/31 -1.9 (併殺-0.6 範囲-1.3 失策0.0)

http://1point02.jp/op/gnav/leaders/pl/pfs_advanced.aspx?sn=2018&lg=0&tm=0&ps=4&sl=1&sr=0&pn=-1

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:09:49.86 ID:oWFWCsLZ0.net
桑原の評価だだ下がりだな
このままだと楠本にスタメン奪われるかもな

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:10:05.68 ID:a4Y4uiTu0.net
桑原に奮起を促してるんだろうが今までのラミレスからは考えにくいフレキシブルさだな

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:10:28.93 ID:D2tC9exA0.net
>>88
ラミレスはどうでも良かったらしいけどな
監督がこんなこと言っちゃ楠本と上里は報われないわな

93 :すな :2018/03/31(土) 22:10:36.15 ID:+y46yYiOa.net
>>69
ウェイクアップ🎵ウェイクアップ🎵

愛がつきぬけるー🎵
(-_-)

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:10:43.86 ID:9CS34aWY0.net
>>87
調子よければ5回2.3失点くらいは期待できそう

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:11:00.07 ID:IvKm7Rhv0.net
負けたってことは今日も嶺井じゃなく戸柱だったのかな

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:11:10.68 ID:wwdDVItzp.net
>>80
いや、3ランだけを望んでたと思うよ
もう奇跡にすがる3ランだね

本当にアホらしい
四球狙いで少しずつ詰めていくってのが本当にできなすぎ

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:11:22.92 ID:MJiBnDDj0.net
バリオスとか外人版高崎だろ
あのレベルに外人枠はねえわ
早く外国人補強早く

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:11:46.41 ID:slFuikVN0.net
>>88
あの二人はガッツありそう
シンナリマン外してくれ

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:11:47.13 ID:kQES0Wvo0.net
桑原もどんなに調子悪くてもアホが頑なに一番固定するからな

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:12:43.70 ID:gu5hOxex0.net
桑カスはレギュラーの器じゃない
今なら楠本の方が打てそうだわ

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:13:15.68 ID:MJiBnDDj0.net
てか今ラミレスがやってることは本来オープン戦でやらなきゃ駄目なのに井納中継ぎといいやる事が遅すぎるしぐちゃぐちゃだわ

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:13:28.12 ID:W8UfbvW80.net
楠本は集中力あるから代打向きだと思う

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:14:04.05 ID:oWFWCsLZ0.net
桑原がこれで奮起してくれればいいが・・・

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:14:09.66 ID:wwdDVItzp.net
まぁ、桑原はいい選手だけど好不調激しすぎ

とりあえず結果出してる選手を繰り上げるのは悪くない

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:14:13.75 ID:MJiBnDDj0.net
>>102
そういう決め付けやめとけ
ラミレスかよ

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:14:21.21 ID:9CS34aWY0.net
4月はオープン戦とはよく言ったもんだな
ほんとその通りだわ

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:15:21.43 ID:kf87EG240.net
楠本は尚典ぽいよ

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:16:05.39 ID:KYvfJ855a.net
https://i.imgur.com/gtwkchj.jpg
ほんと去年からだけど言い方なー……
これさすがに去年からいるやつが気の毒すぎるわ

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:16:45.99 ID:kf87EG240.net
>>108
乙坂

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:18:47.63 ID:wwdDVItzp.net
>>108
乙坂、関根、荒波

こいつらに対してだな
俺は事実だしいいと思うけど、選手を悪く言わないラミレスがこの発言は相当今余裕がなくて焦ってるよな

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:19:10.12 ID:F7Cc9XZJa.net
>>110
いや去年からレギュラー持ち上げて他下げる言い方は普通にしてたぞ

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:19:35.20 ID:kf87EG240.net
宮崎はレギュラーじゃない

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:19:48.11 ID:mvNsjjpT0.net
>>108
事実やから仕方ない
関根荒波とかもうトレードの駒扱いでええやろ
乙坂出すならそれなりの投手欲しいなあ

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:20:08.53 ID:9CS34aWY0.net
正直見切った選手干すのは別に構わんよ
でもラミレス普通に控えとしては使うからな
いくら打てなくてもここ一の代打や守備固めでは使うけどスタメンはダメゼッタイってなんやねん

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:22:03.24 ID:KYvfJ855a.net
>>113
でも関根って去年オープン戦5割打ってんだぞ
神里というほど何か違うか?って思う
現状神里も何をした訳でもない気がするんだが

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:22:23.85 ID:b3Xc+ByP0.net
>>115
走ったやん

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:22:44.20 ID:mvNsjjpT0.net
掘り返す様やけど柴田よ
シーズン2桁ホームラン打てない打者がバントも出来ないなら
お前一生ベンチウォーマーだわ

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:22:58.61 ID:MJiBnDDj0.net
オープン戦の成績的には楠本のが結果出してるのに神里ゴリ押しだからな
腐るだろ外野陣は

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:23:00.33 ID:b3Xc+ByP0.net
てかヤクルトの山崎に四球出すってガイジすぎるだろ 大和以下だぞ ゴミすぎるわ

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:24:03.95 ID:v3TnrtCe0.net
明日は七番桑原がどれだけ奮起するかも注目だな

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:24:05.91 ID:iB6pFBds0.net
まあ確かに去年の感じからしたら代わりが関根や乙坂だったら
桑原固定もわからんでもなかったがな。
今の楠本くらい打つなら普通は楠本を何試合か使ってみたいと思うよな。
今日のラミレスの発言聞くとラミレスにもそういう考えがありそうな感じ期待しちゃうわ

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:24:19.74 ID:KYvfJ855a.net
>>119
単純に山崎が選んでると考えれば大和以上なんだが

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:24:33.85 ID:M77lQ4U7K.net
>>113
大和の身代わり
荒波関根乙坂石川 あたりだと思った
まさかオナッチとは

まあ プロテクトされてなくても敵も要らないってことか

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:24:50.80 ID:kf87EG240.net
山崎なんてど真ん中投げればいいよ

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:24:55.15 ID:b3Xc+ByP0.net
>>122
制球難で出してるだけやんけ 選んでないじゃん

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:25:11.01 ID:9CS34aWY0.net
柴田は決してバントは下手ではないけど若すぎるわあれが俗にいう信頼度ってやつなんだろうな
正直失敗する雰囲気プンプンだった

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:25:45.14 ID:KYvfJ855a.net
>>125
まあそうね
こっちの投手が悪い
山田抑えるので疲れるのかもしれない

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:25:46.73 ID:sr9W3YKXM.net
>>70
まあでも実際居なかったしな

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:25:49.01 ID:kf87EG240.net
声援がプレッシャーになってる気がする

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:27:13.03 ID:mvNsjjpT0.net
悲しきながら開幕してからの唯一のポジ要素が
桑原打順降格

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:27:18.89 ID:M77lQ4U7K.net
>>101
井納はん 今になって困惑しとるで

年間毎日準備は自分にはできないかも… らしい

ま 勝ち試合の7回に使うようだからな
今季は出番少ないかもね 今の状態じゃね

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:27:42.28 ID:KYvfJ855a.net
>>128
さっきも書いたけど関根はオープン戦で5割
荒波はスタメン起用最後の二試合でタコる前はスタメン打率3割を超えていた
この辺は一応がんばったと見ていいんじゃないかと思うんだが
なぜか最後まで残ったのは乙坂だったが

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:28:17.99 ID:sr9W3YKXM.net
神里と楠本だと楠本の方が打撃はかなり良さそうに感じるけど
スタメン起用しないのは守備というか肩の不安って事で良いのかな?

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:28:53.40 ID:Kc4778u00.net
ラミレスは口にはしてないが、柴田の評価が落ちたのが残念だな
結果論だが、無理にバントしにいこうとしなければ柴田のスタイルなら四球取れただろうに

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:29:02.32 ID:mawdYW3Ha.net
>>101
4月までオープン戦やぞ
ソースはラミレス

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:29:05.87 ID:kf87EG240.net
>>131
もうぐちゃぐちゃだね
まあローテ柱3本揃わなきゃそうなるよね

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:29:09.65 ID:wL6YVs/N0.net
バーシーいいいいいいい
バントくらいちゃんと決めろおおおおお
パワプロでタケさんと入れ替えるぞおおおお
まあ明日はがんばれよおおおおお

明日はクララの決勝打で勝つ

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:29:11.46 ID:sr9W3YKXM.net
>>119
これほんともったいないよなあ
まだバレンティンが起きてないからいいようなものの…

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:29:19.45 ID:+g9m6hEN0.net
だいたいバント要員だったら柴田じゃなくてピロヤス入れとけって話
完全にベンチのミス

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:29:22.04 ID:NqrQZN9Xd.net
バリオスはタイプが制球Pな感じなのにノーコンだからな
根負けして四球が多いわ

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:29:25.65 ID:46+/70Bed.net
今録画みたが最後あれ追いつくか逆転普通に出来るだろw 制球難のカラシティーにバントって…バントの使いどころ相手みろよ

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/31(土) 22:29:35.91 ID:y+JyPCiQ0.net
>>133
そだねー

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200