2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 19:39:30.59 ID:B/I496E90.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
わしせん3
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1522910929/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 19:40:14.47 ID:B/I496E90.net
4/6(金)の予告先発
(E-H)則本×千賀
#NPB
https://twitter.com/npb/status/981773630416666624?s=19

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 19:41:48.27 ID:ldF2xnb1d.net
千賀とか負け確定やん
則本とかどうせ3失点はするだろうし

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 19:42:50.13 ID:rlYP/iMM0.net
3失点って普通の球団なら合格点じゃんか

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 19:44:07.66 ID:+YxFhg6q0.net
まだ開幕して5戦目なのに藤田2番にしたってのが笑えるねw
昨年、一昨年と散々試して失敗したのに(四球選ばず出塁率低い)
オフやキャンプのときに首脳陣は何を考えてきたのかとw

今季はデーブ監督のときと同じ匂いがするんだけど

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 19:44:11.25 ID:Yp4yl4N60.net
今の打線だと0に抑えても勝てるか怪しいし

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 19:44:50.72 ID:p0nTxcvZp.net
守備ミス多すぎ

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 19:44:57.52 ID:Jzrm712h0.net
うちにもオリみたいにヤジ飛ばせるオヤジ欲しいな

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 19:44:59.08 ID:nb1sz3pDM.net
どうせ打線も高須が決めてるんでしょ
去年良かった時の事なんか知ってるはずないし

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 19:45:09.49 ID:NuTyRdPud.net
たった数試合で結果が出なかったからって二軍へwwwほんと弱いチームだ

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 19:46:04.49 ID:nb1sz3pDM.net
>>10
代わりに上げた選手がホームラン打ってんだから好采配だろ

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 19:46:24.00 ID:ldF2xnb1d.net
ファンも選手もプライドなんてないからな
負け続けてもヘラヘラしてるだけ

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 19:48:00.55 ID:piDxUzLwa.net
投手陣は今の所は頑張ってる
日本人野手が大学生チームレベルなのが全て

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 19:49:11.83 ID:k3B83LDt0.net
HR打ったのが 島内とオコエってね
だからといって 芋もアマも状態自体はさほど悪くない
ポンコツがスタメン確約なのがおかしい  歴代選手会長!てめーらだよ

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 19:49:30.67 ID:eY5Tj5+XM.net
高須って近鉄時代、梨田監督と被ってる?
寵愛受けてる感ある

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 19:49:42.79 ID:rlYP/iMM0.net
内田がオコエみたいに即ホームランやらヒット打っていたら一軍に残っていたかもなあ

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 19:50:08.20 ID:xln7pwdw0.net
やっぱチャンスで打つよなあ
茂木と吉田で差がついたな

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 19:51:08.80 ID:UzcWSqyQ0.net
>>10
岡本や廣岡は少ないチャンスものにしてるから
楽天みたいにチャンスあげても若手が捨てるチームもあるけどな

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 19:51:16.62 ID:Jzrm712h0.net
オリにも勝てそうにないな
鷹、猫にはもちろんのこと

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 19:51:20.61 ID:xRj46WuVd.net
オープン戦の時はあんだけシーズン入れば撃つ言われてた銀次が開幕2カード目でスタメン落ち&途中出場すら無いだもんな開幕戦のタイムリーのお陰で批判されないが岡島より茂木より1番打たなアカンのは年俸も大台に乗った銀次お前だろ

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 19:51:34.91 ID:WWKkq2Bb0.net
>>17
茂木はチャンスじゃなくても打たないからなあ

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 19:52:43.46 ID:VkqxWIkga.net
>>17
そう言うのいいからさ

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 19:52:44.90 ID:ldF2xnb1d.net
>>20
めっちゃ早口で草

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 19:53:13.03 ID:xln7pwdw0.net
打線だけなんとかなれば戦えると思う・・・

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 19:53:38.16 ID:ldF2xnb1d.net
>>17
茂木の得点圏での永遠の0はどこまで続くんやろな

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 19:53:48.62 ID:3FeLO9+6a.net
今日の松坂ですらKOできなそうな打線の酷さ…
まあ千賀には完封喰らうだろうと思ってる

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 19:54:07.93 ID:pct8kEyt0.net
7回1失点の東はやっぱ田嶋より上に思えるなあ
7回でも145km出てるし則本のルーキー時みたいだ

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 19:54:13.11 ID:ahX+fy1q0.net
ベイスも楽天なみに0割打者ばっかだな

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 19:54:23.68 ID:Yp4yl4N60.net
楽天歴代生え抜きベストナイン
遊 茂木
二 渡辺
一 銀次
指 枡田
三 草野
左 島内
右 岡島
捕 嶋
中 聖澤
スカウトと育成がゴミと言うしかない

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 19:54:27.73 ID:VkqxWIkga.net
>>24
守備が悲惨だしな
特に嶋がキャッチャーだと相当足引っ張られる

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 19:54:38.34 ID:NuTyRdPud.net
こいつら求めすぎだろ、人には人の何とかって言うだろ
内田には内田の成長のペースがあるんだよ

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 19:54:58.78 ID:ycfC+uvMd.net
>>3
前回1失点しかしてないのに開始前から3失点確定とか茂木の糞守備の分を含めてるのか
去年の楽天打線は千賀はなぜか打てたが高須塩川なんてベンチに入れてたら外国人や主軸打者でもチャンス潰しまくってるのは残当
しかもベンチがデーブ楽天並に暗いこうなるのは毎度内紛と介入 雰囲気悪いと運にも見放される2015年並に呪われてる

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 19:56:09.75 ID:BcPlMPpCa.net
去年の8月よりベンチの雰囲気悪くねえか
まだ6試合しかしてないのに

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 19:56:22.68 ID:+FTP8Ap9p.net
3位の呪いオカルトちゃうやんけww

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 19:57:05.59 ID:ldF2xnb1d.net
>>32
もうちょい読みやすい文章を心掛けようなw

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 19:57:30.47 ID:VkqxWIkga.net
ソフトバンク戦も打てなくて3連敗したら
打撃コーチの1・2軍入れ替えされると思う

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 19:57:35.46 ID:r6IZnaCha.net
近藤全打席敬遠は正しい策ではあったな
一本だけ中田にマグレ当たりされたけど、あれだけ塁に出しておきながら全然生還できてないし

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 19:57:49.34 ID:pct8kEyt0.net
>>24
打線が何とかなっちゃえば大型連勝だよ
今の投手陣なら
でも打線復活させるの大変w

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 19:57:49.53 ID:Fn69gMtz0.net
>>25
期待してるのはそれじゃない的なしょうもないゴロでのタイムリーが第一号になりそう
さすがに永遠の0が続くとは思えんけど

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 19:58:30.09 ID:ldF2xnb1d.net
>>24
壊れた中継ぎ陣がぶち壊すぞ

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 19:58:48.46 ID:WWKkq2Bb0.net
松坂 5回96球 自責2
涌井 5回104球 自責2
藤平 5回98球自責2
横浜高校揃い踏み

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 19:59:09.72 ID:Fn69gMtz0.net
>>38
ただ僅差なら帰ってきた名物楽天の中継ぎwwwwwwwwがぶっ壊しそうなのよね
今のまっちゃん下手すりゃドミンゴやぞ

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 19:59:13.37 ID:xRj46WuVd.net
>>23
なんJじゃあるまいしこの程度の長文も読めんのか?

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 19:59:13.79 ID:3FeLO9+6a.net
高須と池山をなぜ早急に交代させないのか?
梨田にとって外様の池山より教え子の高須の方が可愛いんだろうね

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:00:07.71 ID:4+2fqWtO0.net
打撃は揺り戻しがあるけど守備はない

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:00:27.82 ID:ldF2xnb1d.net
>>43
読みやすい文章を心掛けようなw

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:01:01.42 ID:xM1gy+aR0.net
梨田さっさと解任しろや
どういうチームにしたいのかさっぱりで、3年やっても誰一人育てず、松井茂木森原を破壊。頼りになると思いこんだら延々一人を酷似で、選手の調子を整えようとすらしない。
可能性を見せた若手をわずか9打席で2軍で選手のモチベーション崩壊。
出来るのは地蔵になってお祈りしてるだけとか。
ふざけるなよ!!監督としての責任果たせやボケさっさと辞めろ!!

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:01:21.31 ID:pct8kEyt0.net
>>44
2軍監督が1軍打撃コーチやれってパターンは有りなんだろか
降格人事だと思うが

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:01:28.80 ID:NnevAj8cx.net
>>44
梨田じゃなくてもAクラスになったコーチと途中でクビになったコーチを入れ替えるバカは三木谷ぐらいだろう

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:01:38.39 ID:FZr/tPX0E.net
>>44
おそらく首脳陣引継ぎ中なんでしょ
今のところフロント主導でやった首脳陣編成が裏目に出てる

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:02:20.04 ID:Fn69gMtz0.net
そういや森原って今どこで何してんの
ぶっ壊れてそのままなん

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:02:37.93 ID:ycfC+uvMd.net
>>13
ベンチ暗すぎ雰囲気悪すぎな上に有能なコーチは総勢二軍、無能高須に素人塩川(笑)
これじゃ外国人ですら長打出ないし得点機で最低限すらできなくなるよ
去年のコーチ陣二軍幽閉は首位争いAクラス争いの可能性を根こそぎ排除するためデーブ2号操り人形監督にしたいからだろ

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:02:59.25 ID:WWKkq2Bb0.net
高須は池山と比べてもしょうがないだろ
草野とか礒部との比較で

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:03:15.93 ID:j7EBgDkQd.net
>>17
吉田が規定到達してから比較しろ

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:03:21.91 ID:WWKkq2Bb0.net
>>51
結局手術した

56 :すーちゃん :2018/04/05(木) 20:04:36.77 ID:6LivsYrSa.net
今年球団の村田取らない宣言で若手育成に力を注ぐんだなと期待した俺が馬鹿だった

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:05:03.13 ID:25DsR3MXM.net
結果出してる山崎上げろって言うのも若手厨になるのか?
藤田と銀次はスタメンだと結果出ないから言ってる。藤田は代打で使えるし
外野はオコエがハマったから島内オコエペゲーロで岡島なんて使わなくていいのに

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:05:03.72 ID:k3B83LDt0.net
まぁ近鉄いてまえの時代はしらんが
ハムで優勝した梨田はヒルマンのお土産だけだしな

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:05:57.07 ID:Fn69gMtz0.net
>>55
まあ順位や年齢考えたら使い潰しの道はやむなしやけど
それにしても早すぎるし扱い雑すぎるな…Aクラス入れたのは森原の貢献あってこそやし
エラーした茂木にもう一度打たせてええかって聞いてほんとに打たせて取ったときは惚れてもうたわ
来年でもいいから復活して欲しいなあ…

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:06:13.79 ID:4Ag0oCDD0.net
てかなぜ頑なに助っ人の間に日本人を挟みたがるのか??

1番茂木からペゲイモアマ並べて5番にその時好調な日本人を置けば今よりは点入りそうな気がするんだけどな

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:06:25.75 ID:25DsR3MXM.net
茂木を三好に
セカンドを山崎に
これで少しは変わると思うけどな。茂木は怪我の影響からか精細欠けすぎ
オコエが外野の穴に上手くハマったんだから

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:06:38.49 ID:DOS3EusP0.net
>>15
モロ被りよ
高須が入団当初からチーム解散まで一緒だったんだから
高須にはコーチとしての才能は残念ながら無いと思うよベイスターズの二軍ですら打撃低迷させたんだから
その程度のコーチしか引っ張ってこれない楽天にも問題あるけど
マジで池山とか与田とか栗原は大事にしろよ
裏方軽視しすぎなんだよこの球団

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:06:38.87 ID:ldF2xnb1d.net
ベイスの貧打っぷりに親近感を感じる
あっちはちゃんと若手使ってるけど

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:06:44.32 ID:Fn69gMtz0.net
てか今の茂木ならもう一度ゴロ打たされてもう一度エラーしそう

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:06:53.87 ID:UzcWSqyQ0.net
>>53
内田が打てるようになったのは高須のおかげらしい

https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201803280000105_m.html
「今まで速いピッチャーの真っすぐをファウルすることが多かった。
それを仕留められたのが、ちょっと成長した部分なのかなと思います」。
高須打撃コーチとの練習で「足を上げて、右足に体重を乗せている時間を長く、ボールを長く見られるように」とフォームを改善。前に突っ込まなくなったことが好調の要因という。

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:07:20.78 ID:ycfC+uvMd.net
>>24
そもそも去年も投手だけは失速してなかったからな
楽天史上最高結果なのになんで与田が懲罰降格なんだ 
池山懲罰のために高須塩川とかいうお笑いも他球団スパイが決めたとしか思えない

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:07:25.26 ID:WWKkq2Bb0.net
>>60
梨田「外国人を3人並べると足や小技が使えない。打つだけになってしまう」

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:07:36.64 ID:25DsR3MXM.net
>>60
高須が打順組んでるらしい
池山のがやっぱり有能過ぎたよ
育成という意味では池山二軍も悪くないけど。岩見とかオコエや山崎は池山栗原コンビでめちゃくちゃ調子いいし

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:07:54.04 ID:sm7nK5u6a.net
また、こんなにピッチャー使って・・・

クソ外人3人いても点入らないし

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:08:10.35 ID:Fn69gMtz0.net
>>60
って俺もおとといのハム戦見るまでは思ってました…
おとといわかったのは日本人だろうが外人だろうが大事なチャンスがきたら打たないってこと
かろうじてペゲーロだけがアヘ単だけど打ってるな

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:08:21.72 ID:qXMalLL4a.net
>>57
ベテランが結果出してるのに若手使え言うのが若手厨

ベテランが結果出してないから若手使えは至極当然の意見

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:08:38.67 ID:AckqY6tV0.net
4末までダメだったらコーチ入れ替えくらいはあるでしょ
数試合ダメだったからってグチャグチャやるのは暗黒時代のオリと一緒
○ー○と同じで堪え性なさすぎよ

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:09:01.32 ID:pct8kEyt0.net
>>58
お土産というがヒルマン+佐藤ヨシが残した戦力は投手でひたすら我慢する戦力だったのを打線のチームに変えたのは見事だったけどな
糸井ブレイクさせたのと
嫌なチームだったよ

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:09:03.00 ID:tqRSTcxl0.net
ガラプーお決まりの陰謀論はじまったよー

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:09:29.77 ID:4+2fqWtO0.net
一週間でここまで手のひら返しさせてくれるチームもめずらしいな

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:09:46.84 ID:DOS3EusP0.net
>>68
二軍めちゃくちゃいいよな
今年こそイースタン優勝できそうだわ
マジで二軍の試合見に行った方が有意義

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:10:06.10 ID:3FeLO9+6a.net
この際8連敗してフロントの責任問題まで発展した方がよいかもしれないな
下手に勝って延命されても根本的な解決にはならない
ホーム開幕シリーズで6連敗はインパクト大きいし

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:10:10.64 ID:25DsR3MXM.net
>>71
だよな
なんでもかんでも若手って訳じゃないしな
内田は10日間無理だからあれだけど、山崎三好は使うべきだと思う。三好は打てるとはあんまり思えないけど守備は安定してるし

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:10:58.82 ID:Q5Ep6GVwd.net
ロメロ怪我か

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:11:07.90 ID:25DsR3MXM.net
>>76
本当にね。ワクワクが止まらない
二軍強いのはファンには嬉しいことだけど一軍がボロボロなら二軍の選手を上げるべきだよな

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:11:50.64 ID:AHl5XC5c0.net
外人3人のせいで育成、土台作りが出来なかったっていう奴いるけどさ
今人材がいなくて頭抱えてるポジション、基本的に外人ほとんど関係ないよな
二遊間(茂木のバックアップ)と捕手(ポスト嶋)とペゲーロ以外の外野枠がネックだから

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:12:15.78 ID:piDxUzLwa.net
>>71
結果出してる投手陣には言われないしな
今の打撃も守備もアマチュア並の日本人野手陣見て若手使えよってなるのは当たり前

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:12:26.81 ID:pct8kEyt0.net
>>68
池山有能って言う奴まで現れたな
8月の月間打率2割3分で
叩かれまくってたのに

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:12:33.60 ID:cA7nFiV+d.net
>>78
守備安定してる言われてた田中は岡島と同レベルの守備だったな
いい加減スタメンで使われないのはそれなりに理由があるって学んだ方がいい

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:12:49.41 ID:ArnbMig50.net
>>65
なお、9打数0安打

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:13:13.93 ID:qsyHGkDg0.net
土曜から戸田で三連戦か
岩見山崎西巻松本を見に行こうかな

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:13:25.47 ID:4+2fqWtO0.net
終 戦

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:13:26.46 ID:ycfC+uvMd.net
>>5
指示出してる奴がデーブ監督年と同じだからだろう 
毎試合コロコロ変えるオーダー、不可解な一二軍入れかえ、機動力という名の暴走死連発、異常に暗いベンチ、2015年のコピペ状態

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:13:30.82 ID:NnevAj8cx.net
試合チケット 飛行機代 ホテル代で約8万円払ってまで仙台に来て応援しているのにこんなに弱いとか悲しいわ
高須コーチが来たから嫌な予感はしていたけれども
たしか横浜は高須コーチを2軍にやってからAクラスになれたんだっけ?

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:13:57.64 ID:25DsR3MXM.net
>>82
そうそうそれ。投手で森や小野使えなんて思わない
野手も嶋以外使え、島内外せとかも思わない
結果出してない中堅選手がふがいないから調子いい二軍の使えってだけ
山崎やオコエとか二軍で結果出してなかったら使えとも言わないし

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:14:16.88 ID:Fn69gMtz0.net
守備安定してて元気な分茂木より三好かなとも思うけど、田中の体たらくとかこれまでの流れとかを見てると
三好もこれだから使われねーんだよなってことをやらかしそうで怖い
例外はオコエだけ
二打席目以降はなんか欲が出たような感じの打席になってたけど、他の奴らが必死になってアヘ単が精一杯のところ
あんな特大ホームラン打てるんだからモノが違うわ

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:14:48.95 ID:25DsR3MXM.net
>>83
叩かれまくったけど池山のせいとは思わない
ちゃんと二軍の選手育ててたしそれまでは結果残してたから

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:15:40.10 ID:Fn69gMtz0.net
>>89
かわいそうに
せめて2軍戦でも見てったらどう?
俺も地元じゃないから土地勘とかファームのこととかよく知らんけど

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:15:45.48 ID:25DsR3MXM.net
>>91
わかる。三好も同じなんじゃねーかってね
でも守備だけでも三好は実績あるよ

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:16:40.87 ID:VyBhsK760.net
オコエっておもろいわ
本当に本番で力発揮するタイプなんだな

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 20:16:48.98 ID:tqRSTcxl0.net
その高須を2軍にやったら2軍が貧打になって壊滅したんだよ

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200