2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 19:39:30.59 ID:B/I496E90.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
わしせん3
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1522910929/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:36:44.03 ID:dEuGjHc8d.net
>>353
岡島落として岩見上げるなら見たいな

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:37:38.24 ID:4+2fqWtO0.net
普通に大型連敗はないでしょ
1個勝って4個負けるような日々が続きそう

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:37:40.20 ID:AHl5XC5c0.net
>>353
その程度の成績すら超えられないような若手も大概ヤバいぞ
自分からレギュラーのチャンスはいりませんと言ってるようなもの

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:37:43.30 ID:GS+IlreJM.net
>>347
犠飛以外で足引っ張る愛人はNG
つーか銀次みたいなのはともかく茂木島内あたりはもう少し増えてもいいよなぁ

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:38:11.61 ID:MyEJBUL50.net
好みの問題かもしれないけど内田と今江なら内田が見たいと思うのが普通じゃないのかね

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:38:22.03 ID:dEuGjHc8d.net
>>355
リアルなところだなあ

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:38:35.89 ID:GS+IlreJM.net
間違えた
>>357
>>346
こうだな

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:38:58.03 ID:DOS3EusP0.net
>>191
データ使ったフロント主導野球したい気持ちはわかるけど
全く内容伴ってないから馬鹿にされんだよな
去年だって夏に戦略室長に逃げられて後半は負けが込んでデータ駆使して連敗食い止めるとか出来なかったくせに
有能な人材に逃げられてデータ活用できない奴が上に立てば勝てるわけないよな

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:39:04.11 ID:c8BhrS3k0.net
藤田も案の定スタメンだと打たねぇな
茂木も全然だし控えもカスばっかだから
入れ替えて何か起こることもないわ
外国人の一発も出ないし強みが何もない

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:39:13.79 ID:p0nTxcvZp.net
■ .083 悪送球

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:39:40.66 ID:dEuGjHc8d.net
>>358
守りたいゴリラの笑顔
まあ内田9番固定で試gってほしいとb燻vうけどそれbヘ去年みたいにャ`ームが好調なbニきだなあ

365 :bヌうですか解説bフ名無しさん :2018/04/05(木) 21:39:44.08 ID:GQYRMuGQ0.net
>>358
なんでそんな内田見たいと思うのかわからん
プレーにワクワクするものが全然ない
糸井や梶谷みたいに身体能力高いわけでもないし

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:40:36.94 ID:dEuGjHc8d.net
>>365
内田が見たいんじゃなくて和製大砲の覚醒を待たなきゃ鷲の未来は無いってことでしょ

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:40:37.09 ID:85JryJa/0.net
和製大砲育てるのはある種のギャンブルだから当たればリータンも大きいけど外れたらダメージも大きい
一年間固定して使い続ける勇気はこの球団にはないよね…
だから無難なアヘ単ばかり増える

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:41:20.01 ID:he4LDtI30.net
キチガイ演じ始めた
つまんね

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:41:20.03 ID:k25mTsuG0.net
一か月前

落合「優勝もあれば最下位もあるんじゃないですか」

俺「何言ってんだこのジジイ、最下位は無いやろ!」



落合「優勝もあれば最下位もあるんじゃないですか」

俺「最下位やな」

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:41:53.23 ID:QLmm4nCc0.net
去年アマダーの1号が4月12日でウィーラーの1号は4月26日だぞ
まだしばらく一発はでないだろうなぁ

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:41:58.39 ID:dEuGjHc8d.net
>>369
全く同じで悲しいわ

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:42:05.74 ID:GS+IlreJM.net
>>365
追い込まれてPゴロ打つのよりはね

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:42:14.41 ID:N6vFXwVXd.net
>>342
最低限できないだけやん
ヒットじゃなくても得点パターンはあるんだよ開幕から三塁のチャンス活かせてないし
皮肉にも一点入れたのが岡島だけどな

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:43:09.31 ID:GQYRMuGQ0.net
>>367
和製大砲じゃなくて藤平オコエや柳田やロッテ藤岡みたいな身体能力系をドラフトで指名していけばいいと思うわ
比較的育てやすいし

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:43:17.18 ID:MyEJBUL50.net
打球を飛ばすことも身体能力だろ?
アヘ単で満足な奴ならどうでもいい事なんだろうけど

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:43:20.90 ID:QlMVxod00.net
ファーム2冠
オープン戦首位打者

ルーキーにして3割30本打てる清原みたいなのを連れてこないとガイジは満足できないんやろうなー

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:43:41.94 ID:n3UZmLE30.net
>>312
最低限の犠牲バントも打てないからな
機動力というからにはたまにはスクイズもチャレンジしてほしい

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:43:45.95 ID:dEuGjHc8d.net
>>370
スポルたんで二人とも今年は調整できてるって言ってたんだけどなあ

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:43:46.13 ID:N6vFXwVXd.net
>>370
こいつらはずっと悪かったし開幕から打ってたのはペゲーロ茂木

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:44:41.00 ID:UcyDiGI0d.net
>>354
死ねよイースタンヲタのババア
気持ち悪い

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:45:11.94 ID:dEuGjHc8d.net
>>380

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:45:14.50 ID:AHl5XC5c0.net
言い方は悪いけど、若手を育てるならみんなが打ってるときにドサクサ紛れで打たせんのが一番いいとは思う
打てないからってチームの勝ち負けに直結しないし、打てれば「俺もチームに貢献できたんだ!!」と自信になるし

まぁ、その結果ドサクサ紛れを極めた西田みたいな奴が生まれるかもしれんけどw

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:45:28.95 ID:UcyDiGI0d.net
>>364
イースタンババア早く死ねよ

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:45:32.94 ID:qsyHGkDg0.net
アマダーは好調だよ
風がなければすでに2本打ってるし

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:45:35.35 ID:GQYRMuGQ0.net
>>375
打球飛ばすって身体大きければある程度飛ぶだろ・・・

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:45:47.98 ID:N6vFXwVXd.net
データよりもまず技術
打撃技術指導できるコーチ呼べよ

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:46:01.69 ID:UcyDiGI0d.net
>>381
気持ち悪いから安価つけんなイースタンババア

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:46:19.87 ID:dEuGjHc8d.net
>>387

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:46:47.08 ID:QlMVxod00.net
島内茂木がクリアするまで何年かかったと思ってるんですかね…

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:47:01.91 ID:UcyDiGI0d.net
何も言えなくなっちゃったな
だから若手厨のイースタンババアは気持ち悪い

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:47:09.63 ID:dEuGjHc8d.net
>>390

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:48:03.42 ID:yEgrC9ztM.net
オコエはオコエらしくていい
空気読まずにしれっと3割10本

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:48:29.06 ID:GS+IlreJM.net
>>377
あと進塁打とかもだね
広島の新井コーチとか呼べないんだろうか?
エンドランとか進塁打のチームバッティングに選手の良し悪しよく観察とか凄かった

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:49:00.30 ID:ycfC+uvMd.net
>>117
打たなかったのは10打席かそこらでは
今の一軍打撃コーチの所に置くより栗山池山へ預けたくなるのはわかるさが

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:50:32.98 ID:85JryJa/0.net
>>374
オコエには柳田クラスになって欲しいよね
オコエがセンターで固定出来たら外野守備はかなり良くなると思う
柳田や秋山と張り合えるポテンシャルはあるけどまだ荒削りな所があるのは仕方ないか

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:51:11.42 ID:7E3uJKvAp.net
>>385
飛ばす筋肉つけるのも才能だからな

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:51:26.88 ID:Zl52PsDB0.net
>>1

深刻な得点力不足

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:51:31.74 ID:dEuGjHc8d.net
柳田いいよなあ
タイプ的には秋山になれると思ってる
まあどっちに転んでも最高

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:51:33.75 ID:wX6GLvSWd.net
本当に魅力感じないなこの球団は

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:52:06.56 ID:UcyDiGI0d.net
>>398
いい加減死ねよ若手厨のイースタンヲタ

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:52:36.46 ID:15MEdjdca.net
イースタンババァってなんだよw
論破されると訳の分からない決め付けで人格否定とかガチの糖質か、

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:52:38.34 ID:7E3uJKvAp.net
>>395
オコエは柳田とか秋山のプロ入り一年目の成績去年の段階で凌駕してるからね

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:52:47.95 ID:dEuGjHc8d.net
>>400

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:52:57.29 ID:1YMt2RhB0.net
この際来年から新監督に変わるなら
結果度外視で数年若手の育成に費やす位やってもいいんじゃね

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:53:07.47 ID:7E3uJKvAp.net
>>400
なんだこの基地外

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:53:25.45 ID:AHl5XC5c0.net
技術指導と簡単に言うけど、結局何が必要かは一人一人全部違うから必ずしもニーズに合う保証はないんだよな
評価の高い指導型連れて来て、合わずに低迷からの無能呼ばわりまで予想できるくらい

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:53:46.12 ID:tz/4cHADa.net
なんで内田を落としてんだよ梨田…
他に落とすゴミいるよね…

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:53:56.32 ID:CO1nAah30.net
岡島や銀次、藤田今江にわくわくするのかそうかそうか
相変わらずベテラン厨は目先しか見えてないようだ

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:54:01.13 ID:H1Tu8r7V0.net
鷹にスイープされたら今シーズンの勝率5割復帰はかなり厳しくなるな

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:54:25.79 ID:GS+IlreJM.net
>>406
クジも買わなきゃ当たらん

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:55:23.88 ID:tz/4cHADa.net
内田はもう二軍でやることないんだから代打なりで経験つませろよ…
ほんと我慢できないな梨田って…

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:55:44.90 ID:Gfq5C5Sla.net
全試合スタメンで打率0割台って(笑)

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:56:07.10 ID:ZahKVQFY0.net
去年のロッテみたいになるのか

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:56:34.06 ID:QlMVxod00.net
病み上がりの選手も満足に調整させないし
一番早漏なのは梨田だよね

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:56:36.24 ID:tz/4cHADa.net
どうせオコエもちょっと打てなくなったら変えるんだろうな…

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:56:40.01 ID:85JryJa/0.net
>>402
その2人は大卒なのに対してオコエは高卒なのが楽しみな所

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:56:46.08 ID:dogmj6/ma.net
>>407
内田を落とさないでどうやって試合に出すんだよ
ペゲーロはあと数日DHで運用しないといけない状態なんだからな

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:56:48.48 ID:GQYRMuGQ0.net
>>411
OPS.700でやることないとは
山川や井上みたいに1.000オーバーでやることないっていうならわかるけどな

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:57:18.58 ID:AHl5XC5c0.net
>>410
そらそうよ
だが今の首脳陣が嫌いという結論ありきで新しいやつ(タイプが違うの)連れて来いって奴も少なくないんでな

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:57:36.46 ID:lwkmw4ym0.net
早く中日とやりてぇな
暗黒決戦

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:58:03.83 ID:MyEJBUL50.net
梨田が選手を評価する時に戦力として使えそうというのが口癖だから
将来性より現時点で役に立つのを優先する監督だというのは分かる
戦力整ってるチームだとまだいいけど楽天だと厳しいね

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:59:16.43 ID:7E3uJKvAp.net
>>420
中日は1割バッター一人もいないからな
エセ暗黒

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 21:59:48.40 ID:0TwqDYMzr.net
開幕から1勝5敗って創立初年度より酷いな・・・

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 22:00:08.40 ID:4L5/Oj6L0.net
ハム3連敗とは言うものの勝負は紙一重だった気がする

明日勝てば流れは変わる、明日は大事

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 22:00:28.29 ID:15MEdjdca.net
>>421
ほんと卑怯な指揮官だよな

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 22:01:06.80 ID:GS+IlreJM.net
>>419
一時期の広島みたいに打撃コーチ3人制にしてもいいんだけどね
打撃が課題のチームだし

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 22:01:25.30 ID:ciLrCTRm0.net
DH一塁三塁が外人で埋まってるんだから仕方ないだろうに
開幕戦で今江さんが延長12回でも出番がなかったが
そんな扱いでもよければ内田残すのか
そんなん先の無い今江や直人にさせればいいよ

岩見も実質DH専なんだからそら無理だろ
岡島があと一歩届かないあたりに全く追いつかないからストレスは溜まらないかもしれないが

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 22:01:49.03 ID:Tb3y9h40d.net
ニュースウオッチ終了
『楽天良いところなく5連敗』(笑)
持ち込みダメ&応援改革(笑)の影響もあるのでは⁉
開幕マリンスタジアムに行ったがマリンルックのアルバイトの女の子はさわやかにビールの入れ替えをしてくれてマジ嬉しかったな✨

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 22:03:33.23 ID:AHl5XC5c0.net
まぁ将来性っつう物凄くあやふやなものを当てにしすぎても指揮官としてどうなのよって話ではあるが
勝ち負け以外も重要なファームならまだしも、一軍は基本勝つところだし

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 22:04:24.12 ID:GS+IlreJM.net
>>427
ペギーって怪我じゃなく発熱だから何週間もDHってわけではないだろうし
代打に点差開いた場合の途中出場とか色々あるはず
ここまで使って駄目なら仕方ないと思えるんだけどね

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 22:04:56.52 ID:GQYRMuGQ0.net
>>429
投手も勝ち星増えないと年俸上がらないのに将来性とかで育つかどうかわからない若手選手を我慢起用されたらたまったもんじゃないよな

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 22:06:05.26 ID:92vJ7PmKF.net
>>427
これだよな
今は内田をちゃんと育成してほしい
2軍でやること無いなんて田中オコエくらいの成績で言ってほしいわ
楽天が弱いのはアへ単集団なんだから岩見ファースト内田サードアキトレフトを2,3年後に見たい
もちろんまともな戦力に育成してね

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 22:06:31.20 ID:dogmj6/ma.net
>>421
今日から15日までの試合をみた場合内田のスタメンはまず考えられない

ファーストアマダーが結果を出せばファーストの優先順位はアマダー>>内田 今江だからな

今使いずらい内田にサードの練習を兼ねてファームに落とす
梨田はそんな監督なんだろうな

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 22:08:16.45 ID:WWKkq2Bb0.net
もしかしたら近い内に1番ショート渡辺直人が戻ってくるかもしれない
それぐらい今の茂木は使わない方がいい

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 22:08:42.87 ID:qsyHGkDg0.net
>>424
守備力の差で落としてる感じ
初回茂木のホームタッチアウトとか嶋の飛び出し刺せなかったやつとか
嶋なんて飛び出した走者を追いかけて間を詰めるという基本すらできてないからね

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 22:10:41.14 ID:dogmj6/ma.net
ファーストアマダーが結果を出せば直人を落として
肩は一軍クラスのフェルナンドや岩見を今後上げてくるかもしれない

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 22:12:22.68 ID:AHl5XC5c0.net
そりゃ育てながら勝ってくれるのが理想なのは間違いねーよ
でもそれは言うは易く行うは難しの代名詞みたいなもんで、古今東西名将と呼ばれる人でもなかなかできることじゃない
星野は出来てたっていう人もいるけど、なんだかんだある程度は勝ち星犠牲にしてる

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 22:12:54.37 ID:SdCy7nHGd.net
今日のクソ梨田の敗戦の弁ある?

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 22:13:46.10 ID:WWKkq2Bb0.net
村田 8回1失点 96球
もうちょいなんとかできなかったか

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 22:14:23.91 ID:GS+IlreJM.net
>>437
これも分かる
ただ勝ち星の結果が伴っていのに育成もなければ批判は出るわな

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 22:14:25.71 ID:xgFKCVlYd.net
>>438
お?まとめたいのか?
自分で調べろアフィカス

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 22:14:34.11 ID:S2IdwEojd.net
>>434
これ以上負けまくったら聖澤も呼んで野村時代のスタメン再現したり銀次岡島島内桝田藤田で星野時代のスタメンにしたりして勝ち負け以外で客を楽しませるしかなくなるかもな

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 22:15:18.54 ID:QsdkRXAY0.net
嶋って何が良くて使われてるの
他球団のキャッチャーはみんな打てて守れてうらやましい

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 22:15:38.29 ID:QlMVxod00.net
全部が上手い事ハマって使える中継ぎを焼け野原にした結果が昨年の3位だからねぇ

3年間もやって誰一人育てられないなら楽天とは合わんよ
フロントが育成を求めているのにさ

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 22:15:43.80 ID:ciLrCTRm0.net
>>430
抹消中の10日の間にどれだけ出番があるか考えるとファームで打席に立たせてやるべきだと思うよ

経験豊富な今江や直人とかならともかくファームで出続けてた内田が
いきなり代打で一打席あるかどうかの状態でよくなるとは思えない

シーズン終盤のお試し枠ならともかくまだ序盤な訳で期待の若手なら下で再調整させて正解だと思う

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 22:15:49.39 ID:h2CxoYun0.net
今日試合見れてないんだけど、茂木の守備どうだった?

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 22:15:58.49 ID:D9a07j+P0.net
>>435
まじ嶋これないわと思った
あの場面は普通に刺しとかないといかんやろ
ちゃんと攻守が噛み合ってない所に堅実からかけ離れたプレーでみすみすピンチを広げるようでは相手に勝って下さいと言ってるようなもん確実性を上げてかないと!プロなんだからさ

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 22:16:21.11 ID:85JryJa/0.net
>>434
1番ショート渡辺直人2番セカンド藤田一也って6〜7年前の横浜みたいに感じる
藤田にとって茂木と直人どっちが組みやすのかな?

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 22:16:44.29 ID:he4LDtI30.net
育てながら勝ってくれとは思ってないけどな
勝つために育ててくれって思ってるだけで
つまりは短期的な勝ちは犠牲にしてもいいよ

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 22:17:24.56 ID:4ySMiK7o0.net
先発は美馬池田以外はまあまあ、むしろ上出来。
それ以外の中継ぎ、抑え、守備、バッティングはなんか変。
一昨年の暗黒に戻ってしまった。
最下位まっしぐら。

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 22:18:05.48 ID:YtllzD+w0.net
愛人岡島のスタメン起用はいつまで続くの?
銀次ですら外されてんのに

スタメンに岡島の名前があると吐き気するわ
梨田のせいで岡島嫌いになりそう

それに落とすなら内田じゃなくて山下か足立だろ
何のために岡島に捕手やらせてきたんだよ
フェルナンドも上げろ

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 22:18:46.54 ID:t+ZuUCHc0.net
直人って梨田の判断で落とせるんかね
人気のしがらみで負けが続く中フロントから落とすのストップされそう

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/05(木) 22:19:20.89 ID:E7Cyb5ZEa.net
順位 打率 本塁打
1位 猫 5勝0敗 1位 鴎 .301 1位 檻 6
2位 鴎 4勝1敗 2位 猫 .282 2位 猫 5
3位 公 3勝3敗 3位 鷹 .264 2位 鴎 5
4位 鷹 2勝3敗 4位 公 .229 4位 鷹 4
5位 檻 2勝4敗 5位 檻 .228 5位 公 2
6位 鷲 1勝5敗 6位 鷲 .207 5位 鷲 2

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200