2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】反省会

1 :東山奈央 :2018/04/06(金) 20:38:25.96 .net
             ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  1      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
良い歳して声優の野水伊織さんの浴衣姿やエッチな衣装姿で抜きまくってる哀れな珍カス基地外ニートすずはらみさきち ◆5oR0dKBDzY(爆笑wwwwwwwwwwww
http://livedoor.blogimg.jp/seiyumemo/imgs/d/0/d0905c1a.jpg
http://133.130.53.202/news/2015/07/02/img/0705_01.jpg
http://eiga.k-img.com/images/anime/news/103025/photo/870f61e3b38a7e59.jpg
https://image.hackadoll.com/thumbs?h=480&of=jpeg&u=http%3A%2F%2Fhobby.dengeki.com%2Fss%2Fhobby%2Fuploads%2F2016%2F08%2FDSC07865.jpg&w=480&s=16530ffdc169f7404784828e4fee5af6&t=1470823934
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 20:38:30.31 ID:xPKBPA500.net
2get!!

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 20:39:20.11 ID:sugvRrbfd.net
小林のリードがゴミすぎた
エースを2回も炎上させるとか馬鹿すぎだろ

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 21:34:34.62 ID:0uYNNic60.net
反省会シャブ中死ね!

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:11:18.12 ID:dtzKiBSg0.net
他球団がカープに負けすぎて、直接対決で広島を叩かないとまた独走されるぞ。

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:26:14.39 ID:1BzucP2n0.net
ココ使うか
立て直すかどっちだ?

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:27:12.43 ID:XXwPe/cH0.net
立て直してもどうせアンチが来るからここで良いかと

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:28:14.23 ID:vlm2HZ/ed.net
お前らここ使うなよ

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:28:15.68 ID:w1+IkaiE0.net
バカ野のあの二重あごを見たか

いかにさぼってるかわかるだろ  腹が邪魔で投げるのが苦しいんだよ

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:29:02.43 ID:pPGEpyJ4d.net
菅野批判するとすぐアンチ扱いするが巨人ファンでも菅野嫌いは結構いるぞ

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:30:02.51 ID:TSdJoF2E0.net
広島はどうせ独走するだろう
丸の出塁率おかしいだろ
何だよ.656って

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:30:03.15 ID:n1KgvC/O0.net
菅野より打てないのが深刻だよ

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:32:52.20 ID:FD/1BclwM.net
…… 最新の順位表 ↓

----- 勝 敗 分 勝率 差
広島 06 01 00 .857 ---
巨人 04 03 00 .571 2.0
ヤクルト 04 03 00 .571 0.0
阪神 03 03 00 .500 0.5
中日 02 05 00 .286 1.5
横浜 01 05 00 .167 0.5

.

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:33:31.53 ID:XXwPe/cH0.net
>>10
バカだの罵声を浴びせるファンは居ないよ

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:33:42.02 ID:w1+IkaiE0.net
松坂よりひどいとか笑えんな

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:33:42.95 ID:ppkENFD/0.net
明日の田口もどうせ菅野と変わらずクソだろうな
低めしか投げてこないのバレてるから相手もそこしか待ってない

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:33:56.56 ID:1BzucP2n0.net
前スレを貼っておこう

巨専】7
https://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1523013433/

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:34:03.41 ID:CBXffXxg0.net
好き嫌いの問題じゃなくて、今の菅野は本当に酷い
打線が振るわない現状でエースがこれでは先行き不安になるのも仕方あるまい

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:34:04.31 ID:831+3fEe0.net
昨日も今日もチャンスでゲッツーのマギーどこまで我慢する

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:34:07.04 ID:TSdJoF2E0.net
菅野が嫌いというか
神格化して持ち上げる人たちが気持ち悪いと思っている人は多いだろう

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:34:34.31 ID:yiSaEEe90.net
【悲報】
金本知憲さん、完全に敗因を部下のせいにする

@ABCラジオ 金本談話
最後は梅野のバントのうまさというか確率というか
あそこは決めないとなぁ
(藤浪は)ん〜ねぇ ちょっと読めない 今後?どやろ?ん〜
彼が1年やるのが代前提だけど投内連携も・・・・

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:34:45.36 ID:ppkENFD/0.net
・シンカーが中途半端で使えない
・頼みの綱のスライダーも劣化
・コントロールも悪くなってる


打たれるに決まってんだろ要するに調整ミスってんだよ

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:34:59.15 ID:831+3fEe0.net
田口はストレートの球威上げる気ないのが何とも寂しい

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:35:07.55 ID:20w1ocecp.net
自分とこのエース沢村賞投手を応援できない少なくともチームのファンじゃないな
だって菅野の勝ちはチームの勝ちなんだから

去年菅野が勝った17試合は泣いて悔しがったのか
それとも早く降板して中継ぎに勝ちがついて欲しいと祈ってたのかな笑

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:35:24.08 ID:XvRpO58W0.net
>>13
やったーまだ二位だー

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:35:31.35 ID:w1+IkaiE0.net
だよなあ 17勝程度がキャリアハイなんて神様でも何でもないよ

24勝0敗なんてやったら神様でもいいけどw

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:35:46.37 ID:ppkENFD/0.net
正直ここまで投げた先発で菅野が一番足引っ張ってるからな

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:36:13.93 ID:mn7J0gP+0.net
>>23
いや本来球威あるストレート投げられるよ
ずっと見てると行きぬきのためか知らんけど高めにすごいボール投げることがある
147ぐらい出てた

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:36:45.95 ID:pPGEpyJ4d.net
>>24
こういうのが嫌われる原因やと菅野オタは気がつかないんだろうね

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:36:50.97 ID:3D/zHjkY0.net
菅野は捕手変えろ

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:36:54.46 ID:w1+IkaiE0.net
年俸あげすぎたな
慢心気のゆるみ 

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:37:13.44 ID:ppkENFD/0.net
菅野組全滅してんの笑えんわ

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:37:17.47 ID:CBXffXxg0.net
さすがに信者にはなれんわ

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:37:18.83 ID:asaQm2qdd.net
これでもまだDeNAよりはマシだからな
打てなくて投手は炎上だし

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:37:42.49 ID:CtQI5d4jx.net
菅野も悪いが、周りの守備も酷かった

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:37:56.52 ID:RGi6FpEr0.net
>>21
えっ梅野が悪いん?

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:38:06.77 ID:831+3fEe0.net
>>28 あの若さで内海より遅い
平均球速135だぜ

いずれ行き詰まると思ってたらそうなりかけてる

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:38:10.74 ID:ppkENFD/0.net
菅野→ここまで大戦犯
桜井→相変わらず
宮國→相変わらず
畠→怪我
中川→相変わらず


何だよこいつら内海組より酷えじゃねえか

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:38:11.93 ID:CgXnhY9ka.net
2試合連続野上山口どころか吉川大竹以下なんだから批判されても仕方ないだろw

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:38:14.10 ID:n1KgvC/O0.net
菅野戦犯論は甘え
野手が足引っ張るんだから
点も取れんし

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:38:26.22 ID:w1+IkaiE0.net
ああゆう自主トレも半分は観光遊び目的なんだろw
わざわざ暖かいところいっても大した効果ねーしな

長嶋なんて1人で山籠もりしてたけど

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:38:50.42 ID:3D/zHjkY0.net
>>13
ヤク強いわ

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:38:55.10 ID:mn7J0gP+0.net
>>37
コントロール重視だからなしょうがない
それで抑えられてるならいいよ

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:39:01.20 ID:RGi6FpEr0.net
菅野は次も悪かったら叩く
2回までは何とも思わない

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:39:28.81 ID:yiSaEEe90.net
>>36
金本からすればそうらしいw
完全に自分の采配ミスを認めないのがいかにもアレだな

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:39:57.28 ID:3fgTz98P0.net
山口がエースになるとは

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:39:59.06 ID:MRl3tpA60.net
>>21
由伸もこれぐらい喋ってくれたら楽しみも増えるのに
一生懸命メモ取るだけが監督の仕事じゃないよ

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:40:13.37 ID:tj0JlvQK0.net
なんだよ本塁打2本って
コンパクト村田は今年も健在なのかよ

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:40:21.39 ID:HYMy96KC0.net
まあ菅野だろうが捕手関係ないことが証明されたのは良かった
小林じゃないと投手崩壊するから〜とかありえないと言い続けて正解
打てなくても小林固定とか本当無意味だった

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:40:22.35 ID:HM53hkOfd.net
実際問題、菅野を一度登録抹消するか
もう何度か試すべきか巨専でも意見分かれそうだよな
というか春先の菅野が絶不調なのって前代未聞の一大事なんじゃないか

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:40:30.85 ID:831+3fEe0.net
俺明日現地
キムタクの命日だし毎年応援歌も流れる
勝たないとな

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:40:40.45 ID:ppkENFD/0.net
ムエンゴで負けるならともかくQSすらできないのは論外

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:40:58.41 ID:mn7J0gP+0.net
なんだかSBの千賀もオープン戦からおかしいからな

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:41:07.88 ID:ZkW7OgSz0.net
ベテランでもコーチでもない菅野に投手育成やら捕手育成やら色々やらせようとするからこうなる

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:41:33.77 ID:ppkENFD/0.net
こんなに連続で燃えることすらこれまでなかったろ
負けても最低限クオリティスタートはできてた

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:41:42.33 ID:asaQm2qdd.net
神宮強かったのは舞妓だっけか?
まあ毎年春先&GWの神宮は3タテされちまうのが常だが
まあ1-2で乗り切って欲しいけどブキャナン如き打てなかったのは重症だな

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:41:48.04 ID:j/pkP+eQ0.net
菅野の防御率が偉いことなっとるな

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:41:49.66 ID:jvw6RvlX0.net
まあそのうち上がってくるよ
そこは菅野なので
今は借金3以上はしないように5割らへんで何とかな
広島はどうぞ一人旅へ

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:42:11.37 ID:TSdJoF2E0.net
登録抹消もなにも
ネクストが内海なんだから
さすがに菅野の方がいいだろう

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:42:26.27 ID:yiSaEEe90.net
オープン戦でヤクと対戦したときは各打者が菅野から初球を打ってアウトになった試合あったけど
このための撒き餌だったのか?

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:42:28.06 ID:ppkENFD/0.net
でけえ口叩いてんのに行動が伴わなきゃそりゃ叩かれるわ

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:42:39.31 ID:lICqA4eq0.net
そうか明日は木村拓哉さんの命日か
絶対勝てよ

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:42:43.08 ID:9kXQkENnd.net
不幸中の幸いなのが菅野が炎上した日に点が取れてないってことぐらいかな
普通に好投してたらまた見殺しにしてた
去年の交流戦も二試合連続で炎上してたから、どうにか立て直して欲しいわ
コーチは何してんだよアドバイスしてやれよ

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:42:58.40 ID:ppkENFD/0.net
来週の相手広島だけどな
ここでも打たれたら2軍行くか

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:42:59.57 ID:EC+4+cny0.net
>>19
マギーなんかどうせ来年いないんだから使う必要ないな
村田を切ったようにマギーも切ればいいのに
それぐらいすればこの球団をちょっとは見直すよ

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:43:19.63 ID:QNFALk8b0.net
西武強すぎだろ

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:43:28.67 ID:20w1ocecp.net
田口はマジで今シーズン正念場だと思ってる
去年は夏以降にどんどん打たれ始めてピリッとしない試合続きでシーズン終わったもんな
球速がないからコントロールよくないと簡単に打たれちゃう

おまけに菅野の比じゃないぐらい太ったよね

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:43:37.78 ID:mn7J0gP+0.net
菅野にどうこういってもしょうがないで
代わりのPなんかいねえし吉川大竹が投げてるレベルのローテだし
菅野がダメならBクラスだ
あきらめろ
菅野田口とは心中だ

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:43:46.39 ID:tj0JlvQK0.net
>>54
捕手育成は本来内海の仕事だったんだろうけど劣化が早すぎたわな

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:43:56.75 ID:MRl3tpA60.net
岡本しかホームランを打ってないのが信じられない
野手はもっと死ぬ気で頑張れよ

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:43:58.08 ID:HYMy96KC0.net
>>47
辻監督の素直なコメも好き
地蔵はテンプレなんだよなー

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:44:09.43 ID:7CwOu1su0.net
やっぱ開幕2戦目が今期ベストゲームになりそうだね

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:44:12.31 ID:vlm2HZ/ed.net
誘導
巨専】
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1523021845/

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:44:15.33 ID:FFCY2dR80.net
現状菅野の試合が捨て試合になってるな
マシカミはじめ今日のブルペンは凄いリラックスしてたわw

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:44:31.99 ID:w1+IkaiE0.net
ナルシスト菅野

いい薬じゃないの 簡単に勝てるほど甘くないし
楽して勝とうと考えた末のシンカー

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:44:32.95 ID:yUESuxyy0.net
菅野のシンカーとか何だったのだろうか‥
そしてまだ使うんだろうか

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:44:43.89 ID:HYMy96KC0.net
>>56
こういう時にマイペースマイコは貴重な存在だったな

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:45:10.61 ID:yiSaEEe90.net
原だったら菅野になんて言うかね?
偽侍とか落ち武者とか罵るかな?

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:45:33.58 ID:pPGEpyJ4d.net
だから菅野の為のチームじゃないって
菅野オタはほんとになんか勘違いしてる
ダメなら落とすだけ
心中とか巨人ファンバカにしてるぞ

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:45:40.97 ID:9kXQkENnd.net
シンカーが原因なのか?
ワンシームと大して変わらない握りの球種覚えたぐらいで全てが崩れるのかよ

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:45:57.36 ID:w1+IkaiE0.net
>>78
直球にこだわれといってあたまひっぱ叩かれてるかな

たしか貢にもそんなこと言われてたような

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:45:58.33 ID:ppkENFD/0.net
スライダーが劣化してんのにどうしようもない
シンカーなんて投げようとするから持ち味が消えてしまった

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:46:10.91 ID:lICqA4eq0.net
>>78
顔近づけて説教してるだろう

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:46:11.65 ID:TSdJoF2E0.net
だから落としても上がってくるのが内海だろ・・・

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:46:43.31 ID:ppkENFD/0.net
ストレートに自信がないのか変化球ばっか投げたがるのが悪い時の菅野
今日なんかまさにそれ

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:46:51.19 ID:mn7J0gP+0.net
菅野落として誰上げるんだよw
15勝してくれんのかそいつはw

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:46:58.20 ID:Bx0SqRIOM.net
>>78
ともゆきお前は悪くない
何か言われたらいつでもパパに言うんだぞ

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:47:18.38 ID:MRl3tpA60.net
>>71
喋ることで監督の意志を汲んで選手が頑張れるみたいなところもあるからねえ
テンプレばかりだとチームの雰囲気も常に変な感じなんだろうよ

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:47:36.91 ID:XXwPe/cH0.net
>>29
アンチには菅野の貢献度を分かってもらわなくていいよ

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:47:43.88 ID:n1KgvC/O0.net
打たない限り勝てんのよ

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:47:51.54 ID:ppkENFD/0.net
メジャー行く前の上原が開幕から炎上続きで2軍落ちたことあったな

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:47:51.68 ID:tj0JlvQK0.net
どうせ負けるなら1回飛ばして内海でいいじゃん
20回に1回くらい奇跡の投球するぞ

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:47:52.32 ID:HYMy96KC0.net
>>68
他が菅野より炎上してたらむしろ安心というか
裏ローテのほうが抑えてるからこそ菅野が心配になる

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:48:05.10 ID:9kXQkENnd.net
悪ければ何でも落とせば解決すると思ってるアホいるからな
菅野の代わりがいるのかよ
みつおがローテいるような先発陣だぞ

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:48:11.47 ID:IIZg8piB0.net
大丈夫
来週の広島戦で勝つよ たぶん田口も明日はダメで次勝つ
今年の巨人はそういう流れ

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:48:32.93 ID:pPGEpyJ4d.net
>>89
はいきたわ
菅野批判がアンチとか
大の巨人ファンですまんな

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:48:35.15 ID:mn7J0gP+0.net
>>92
2軍で5回3失点を菅野の代わりに投げさせるのか

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:48:36.97 ID:831+3fEe0.net
>>91
メジャー行く前の最終年2008年だったな

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:48:44.62 ID:1lAPSEmF0.net
ゲレーロはホームランで期待裏切ってはいるが出塁率はまずまず
とにかくマギーが全然ダメなのがな
岡本の前で流れが切れてる

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:48:47.53 ID:ppkENFD/0.net
>>94
そのみつを以下の投球を連続でやってるからそういう声が出るんだろうが

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:49:25.05 ID:yiSaEEe90.net
>>83
阿部にも同じことしてたな、そういや
キャプテン初年度に、あまりにだらしないプレーして試合後に阿部の髪をつかんで
「お前、なんだその無気力なプレーは?お前がそんなプレーしてると周りに蔓延してしまうんだぞ!
俺がお前をキャプテンと決めたんだ。チームの中心、大黒柱になれ」と言ってた

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:49:28.20 ID:Bx0SqRIOM.net
あんまり叩くとぽすてぃんぐでメジャー行かせろとか言い出すぞ

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:49:40.55 ID:ppkENFD/0.net
マギーは早めに見切れ
どうせ来年いないんだし岡本サードにするか俊太にでもやらせとけ

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:50:25.43 ID:yB2kGKsu0.net
しかし悪いスタートではないのに広島が負けなさ過ぎて辛いなあ
いいようにされすぎだよ

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:50:47.92 ID:CBXffXxg0.net
要は菅野に早くもとに戻ってほしいんだよ
そのためには上に居たほうがいいのか下へ行った方がいいのか
それだけのことだ

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:50:54.25 ID:ZhSSFI3z0.net
>>99
ゲレはそのうちくるような予感あるよね
だんだん我慢の度合い増してきて捉え出して四球をよく選んでる
マギーは、まあもう少し見ましょう

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:50:57.51 ID:ZkW7OgSz0.net
今日は投げるのも守るのも打つのも全部悪くて逆にストレスがたまらなかった

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:51:01.36 ID:mn7J0gP+0.net
まあ菅野は次の広島だろ
ここで3試合連続炎上なら絶対なにかがおかしいだろうから一回抹消もあるかもな

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:51:13.01 ID:w1+IkaiE0.net
>>102
あんなの欲しがる球団ないよ

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:51:25.88 ID:46JOKtOs0.net
チョレーって何語だようっせーなコイツ

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:51:48.55 ID:ppkENFD/0.net
今日の試合見てたら全部ボールが真ん中にいってるからな
そりゃ打たれるわって感じ

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:51:51.32 ID:9kXQkENnd.net
投手コーチもたまには修正したりしろよ
選手に任せきりか

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:52:08.69 ID:4db7IyBOd.net
小林の出塁率が凄すぎる件
今日も全打席出塁で○並みだぞ

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:52:09.94 ID:mn7J0gP+0.net
>>111
もう悪いときの宮国だな

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:52:16.83 ID:w1+IkaiE0.net
マギーは今年限りかな
そこそこ数字残しても高額で来年も残したいと思わんものなあ

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:52:17.78 ID:y70Jvn3f0.net
マギー、陽
陽は不運とは言え
堤が関わった選手ってことごとく外れるな

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:52:23.21 ID:HImlCis10.net
特番で後輩にやたら上から目線で天狗になってたから嫌な気はしたけど、やっぱりって感じ。そもそも明らかに太りすぎだろ
あれは筋肉じゃなくて脂肪付けすぎだわ メジャーの日本人投手であんなんなってる人見たことないわ

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:52:43.40 ID:c9dOMX1S0.net
>>107
何というか全く惜しくもなんともない完敗だったからなw

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:53:19.88 ID:MRl3tpA60.net
菅野は好投もしくは勝って当たり前みたいな選手だからな。期待を裏切られた感は否めないよ
監督も誰も予想してなかった連敗だし、次の登板は本当に大事だね

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:53:25.33 ID:ppkENFD/0.net
来年はサード岡本にしてファーストに浅村でも呼べばいい

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:53:34.03 ID:S98XtlgJ0.net
シンカーは腕の振りが横のほうが投げやすいから身体が楽なほう楽なほうへ行こうとして腕の位置が下がる
それで本人には自覚のないまま他の球種を投げる時も位置が下がる
自覚がないから以前のフォームで投げてるように投げてメカニズムに狂いが出て抜けたり引っかかったりする
あの変化球博士のダルビッシュが諦めた球種だ

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:53:56.70 ID:9kXQkENnd.net
>>111
だからリード云々じゃないんだよね
まずはコントロールなんとかしろフォームが崩れてんのかしらんけど

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:54:05.06 ID:46JOKtOs0.net
小林はとうとう菅野でも勝てなくなった

もともと菅野専用みたいな奴だったのに。
まさに「厄病神」 いるだけで負ける

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:54:14.47 ID:IzE7cnfpK.net
>>69
菅野に捕手育成とか言ってたのは、要するに
「小林以外の捕手にも投げてくれよ」
ってことだと思うな。

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:54:15.54 ID:HYMy96KC0.net
>>104
広島は第三捕手までHR打つようなエグさだからな・・・
うちは今まで一度も出番なしの河野なのに

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:54:18.63 ID:ppkENFD/0.net
そもそもシンカーって高津とか変則派のピッチャーが投げるボールだろ

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:54:23.03 ID:46JOKtOs0.net
テロ朝きました

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:54:56.24 ID:pPGEpyJ4d.net
そう
菅野は次が大事だ
だめなら1度調整入れるべき
それがチームの為になる
必要不可欠な戦力だから
わかったか?
菅野オタ

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:54:57.81 ID:46JOKtOs0.net
菅野ー小林

阪神戦2本のHR、小林の外リード完全に読まれた打撃

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:55:03.17 ID:w1+IkaiE0.net
菅野ってバカなんだな
ダルすら無理な球種覚えようとしたのか

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:55:24.25 ID:QNFALk8b0.net
菅野どうしちゃったんだろうな
沢村賞とっちゃったもんだから燃え尽き症候群かな

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:55:31.36 ID:yiSaEEe90.net
>>125
しかも高卒の中村がすでにファームで2本も打ってるし

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:55:34.82 ID:c9dOMX1S0.net
誰だよ
この当たり岡本止めろと言ってたバカは
無理だよw

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:55:36.63 ID:ppkENFD/0.net
小林も外しか構えてないよな?
まあ今日は菅野が論外だからあんま責められないけど

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:55:41.46 ID:mn7J0gP+0.net
あんな要所要所で失点する菅野もみたことねえ

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:55:43.93 ID:HImlCis10.net
>>121
あのダルビッシュもほぼ全球種投げれるのに試合ではほとんどスライダー たまにカーブだからなあ
急造シンカーなんて無謀すぎんだわ

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:56:06.53 ID:BQ+N6wTxd.net
シンカー覚えようとして他の球種の精度落ちとるがな

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:56:08.59 ID:Gy91c4b30.net
シンカーってリリースのとき逆側にひねるんだから手首痛めやすそうだし何のメリットもない

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:56:08.83 ID:46JOKtOs0.net
ぶはっはは

山田のHRもスライダーが来るってわかってる打ち方だな
ストレートだったらHRにはなってないわ。

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:56:10.04 ID:831+3fEe0.net
シンカーといえば鍬原だが次いつ投げる

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:56:22.19 ID:H99NIC0M0.net
負けるのは仕方ないがまさかブキャナンにやられるとはね。明日は神宮でのかつおだから連敗の可能性大かな。

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:56:26.73 ID:TSdJoF2E0.net
まあ20162017のパワーピッチでは体が持たないと判断しての新球だろうとは思う

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:56:32.96 ID:20w1ocecp.net
>>96
うんだから昨シーズン菅野の17賞をどういう気持ちで見てたの?嫌いなんだよね??
薮田の最多勝を阻止しやがって!とか思って歯ぎしりしながら見てた大の巨人ファン(自称)なのかな?

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:56:37.14 ID:IGLwb6wM0.net
>>126
肘が下がり目のスリークォーターの投手はフォークよりシンカーだよ
鍬原の持ち球もそう

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:56:41.87 ID:mn7J0gP+0.net
>>131
案外マジでそうなんじゃないかと思ってる

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:56:42.90 ID:HImlCis10.net
今日の出来で小林関係ないわ
あんなに真ん中ばかり言ってんのにリードもないって

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:56:49.71 ID:46JOKtOs0.net
>>134
今日は、じゃなくてずっとだぞ。開幕戦から

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:57:09.10 ID:RcuPLEkE0.net
>>121
シンカーってアンダーやサイドスローの投手専門の
変化球だと思ってた。
オーバーすローでも投げる人いるのかな?

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:57:34.15 ID:yiSaEEe90.net
ダルビッシュ有
田中将大
前田健太
岩隈久志
マイルズ・マイコラス
菅野智之

読売が本気を出せば軽く連れてこれそうなもんだけどな

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:57:39.93 ID:ppkENFD/0.net
工藤がFAで巨人に来た時に上原が工藤に球種増やすべきなのか聞いたら今持ってるボールを磨けばいいって言われたらしい
結局その通りだったよな
そんないきなり簡単には身につかないってことだ

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:57:44.81 ID:mn7J0gP+0.net
そういや尻もシンカー得意だったな
内海も全盛期得意にしてた

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:57:55.77 ID:46JOKtOs0.net
>>146
野球わかんない奴はレスすんな
>>139で言ってるだろ。
俺は経験者なんでね。高校までだが、こんくらいはわかる

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:58:26.08 ID:HYMy96KC0.net
>>111
そういう時こそわざとボール胸元への球使って欲しいのにボール球は外角ばかり
小林のリードは常にベストなコントロール・球威の菅野基準だからなー

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:58:27.85 ID:elkGEsjTa.net
菊池と随分差がついたな

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:58:36.50 ID:7CwOu1su0.net
次広島かぁ
調子関係無く打たれそう
もう優勝やろ広島は

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:58:51.27 ID:Gy91c4b30.net
>>151
スクリューじゃね

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:59:03.82 ID:iGJHj1HX0.net
まあ慌てる事はない
春の神宮はこんなもんだ
ナゴドで勝ち越しといてまずはよかった

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:59:07.60 ID:IGLwb6wM0.net
>>148
菅野も肘が下がり気味だよ
オーバーと言うよりスリークォーターだ

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:59:08.51 ID:HImlCis10.net
工藤曰く球種覚えるのに三年はかかると

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:59:40.90 ID:mn7J0gP+0.net
菅野も田口も制球乱して打たれてるからな
コントロール命のPはこれが乱れると厳しい
失投逃さない敵の打線もすげえけど
こっちは絶好球ファールにしかしないクソ打線だし

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 22:59:45.47 ID:MRl3tpA60.net
>>151
左腕と本格派右腕では意味合いが違うように思う
左腕のシンカーはチェンジアップの延長みたいな感じ

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:00:07.63 ID:ppkENFD/0.net
要するに左打者打ちとる用にシンカー欲しかったんだろ?
習得できずそれどころか右打者に対して圧倒的だったスライダーまで劣化して終わってる

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:00:14.91 ID:Gy91c4b30.net
野上はフォーク習得して去年良かったみたいじゃん
移籍してからあんまり見ないけど何でだろ

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:00:16.48 ID:SX89AIvn0.net
>>21
これは申告セーフティースクイズさん

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:00:27.78 ID:w1+IkaiE0.net
今年もつまらんシーズンだったな
また独走かよ
4月からこの空気ってもう1リーグ制にしちまえ 

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:00:36.93 ID:wThyviI30.net
なんかBS日テレでさまーずの野球番組始まった

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:00:49.49 ID:qyPgFRZF0.net
広島は地味だけど丸と鈴木っていう
柳田に引けを取らない選手が2人もいるからな
丸はまだ確変かと疑ってたが今年更に成績上げてきそうだし

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:00:52.26 ID:yiSaEEe90.net
上原なんかは完全にオーバースローなのに
シンカーみたいに斜めに落とせるスプリットあるよなぁ。
あれどうなってんだろw

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:00:54.11 ID:mn7J0gP+0.net
シンカーじゃなくてスプリットでいいんだけどね

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:00:59.52 ID:ef78BfHR0.net
さまーず

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:01:03.47 ID:H99NIC0M0.net
>>128
でも次は広島戦なんだよな。なんとかしてくれると思いたいが厳しいだろうね

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:01:17.18 ID:lnb3z+3V0.net
ローテに野上吉川とかで優勝できるわけがないだろ
冷静に考えたら開幕前から終わってたんだよw

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:01:18.83 ID:46JOKtOs0.net
菅野からHRを打った山田の解説をしてやんよ

山田はまずスライダーが来る事をすでに読んでいた。
そして外だろうなと、
真ん中がきたらなおラッキーだ。
外から中のスライダー待ちのスイングだったろ?

これがストレートのリードだったら・・・
インコースだったら・

小林のリードは@スライダーA外から中 
2つも山田に読まれてたんだぜ?わかるかな、おめーらは。

たく適当に菅野の調子が悪かったどころじゃねーぞ

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:01:24.02 ID:Tsdj01ti0.net
神宮は勝てねえからなあ
結局菅野が神宮で勝ったのって9-0とかで勝った試合ぐらいだろ

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:01:32.06 ID:3fgTz98P0.net
先発は大城でいくべきだな

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:01:46.86 ID:Gy91c4b30.net
報ステ誰かと思ったら高木京のときのコミッショナーか

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:01:48.32 ID:elkGEsjTa.net
ハメカス女いるじゃねーか

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:01:50.85 ID:SX89AIvn0.net
>>149
マイコラス一人すら無理でした

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:01:52.05 ID:+dOyAUJM0.net
1985年の江川(当時30歳)→11勝7敗防5.28
1993年の斎藤(当時29歳)→9勝11敗防3.23
2005年の上原(当時30歳)→9勝12敗防3.31

巨人のエースは30歳弱になると不調に陥るというジンクス

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:02:01.10 ID:IGLwb6wM0.net
菅野はいくらか横振りだからフォークがあまり落ちない
だからシンカーの習得に走ったんだろう

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:02:26.89 ID:OROrv6Il0.net
宮崎さん
旦那横浜なのに喜びすぎだろw

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:02:33.58 ID:MRl3tpA60.net
>>168
上原は戦力としてだけではなく投手には生き字引として大きいね
少なからず菅野も影響を受けるはず

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:02:38.41 ID:nKeFrg1Sp.net
シンカーってのは付け焼き刃で物になるような球ではないんだよ
シンカー武器の投手は基本アマチュアからずっと投げてるか、メカニズム的にシンカーが投げやすいサイドスローの投手だけだ
既存の球種に悪影響を及ぼす可能性もあるし、普通は元々投げてない奴は触らない

やるとしてもツーシームシンカー(黒田が投げてたやつ)と言ってツーシームを深く握って落とす擬似シンカーが一般的

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:02:39.86 ID:IzE7cnfpK.net
菅野は1、2度ほどリリーフで1イニングをストレート全力投球させてみたい感じ。
シンカー(シュート系落ちる球)はスライダーと両立できれば、強力は強力だろうがなあ。。。

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:02:44.79 ID:mn7J0gP+0.net
ひょっとしてオムみたいに腕の出所で球種バレてんじゃないの

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:02:58.13 ID:HImlCis10.net
>>173
こんな浅い読みのどこが解説なの?w

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:03:09.40 ID:ppkENFD/0.net
どうせ球種増やすんなら田中みたいにスプリット覚えろよ

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:03:28.07 ID:w1+IkaiE0.net
捕手は達川みたいにぶつけても

わしは知らんじゃけんのお ぐらいの悪人じゃないとな
小林は人がいいんだろう

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:03:31.44 ID:rFhu0P9O0.net
プロ野球ニュース
ズームアップか(´・ω・`)

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:04:12.20 ID:ppkENFD/0.net
上原にアドバイス求めるしかねえな
上原もシュートかなんか投げようとして不調になったことあったし

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:04:24.93 ID:IxbISeoi0.net
おまえらBS日テレとフジONE
どっちみてるの?

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:04:43.39 ID:wThyviI30.net
さまぁ〜ずのお陰かすっげー巨人寄りな番組だな

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:04:58.39 ID:yiSaEEe90.net
>>178
だから金額に上限を設けずにしたらいい
マイコラスにも本気でやれば残留したかも

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:05:14.60 ID:mn7J0gP+0.net
亀井は7タコだがアジャストできるようになってきたような気がする

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:05:23.52 ID:bJnSuJlo0.net
ブキャナンに3塁まで走られるとかバカじゃね?

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:05:54.87 ID:ppkENFD/0.net
明日左の石川だしまた中井とかいうクソが出てきそうで嫌だ

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:06:00.36 ID:HYMy96KC0.net
何で荒れ球投手が打ちにくいかを研究して欲しいよ小林には
球が真ん中に集まる日ほど顔近辺のボール球も要求しろ

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:06:10.61 ID:Gy91c4b30.net
ブキャナンが3塁打して疲れてる中、初球凡退した立岡には毎度のことながら呆れたわ。

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:06:29.61 ID:uEKcCy8gd.net
新球覚えようとするんは向上心の現れなんだろうけどそれが裏目に出てんな
去年あれだけの成績残したんやから今の持ち球の精度上げることに注力してりゃよかったのに

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:06:39.17 ID:b9bN6/Ly0.net
開幕1、2カードは打線の調子がよくて「今年は違う!」と思わせておいて中旬くらいからすっかり例年通りになるのを何年繰り返してるんですか

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:06:46.69 ID:nKeFrg1Sp.net
>>185
開きが早くなってるんだろうからスライダーに関してはある意味バレてる
投げた瞬間「あ、スライダーだ」って思われてるからボコボコ打たれる
鈴木誠也があんなん無理というくらいストレートと見分けつかないスライダーが本来の菅野のスライダーだが見る影もない

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:06:46.94 ID:ypxC2i+50.net
今日の試合で得失点差が0になってしまったから
ピタゴラス勝率が50%だになってしまったな

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:06:49.56 ID:MRl3tpA60.net
>>194
良い当たりが結果につながらないと逆に内容も落ちていく気がする

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:06:55.82 ID:ppkENFD/0.net
左投手だから思考停止で右バッター並べるのやめてほしいんだけどなぁ

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:07:03.61 ID:mn7J0gP+0.net
>>198
ノーアウト満塁3−0からぽp打ち上げるような自己中には期待するな

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:07:26.02 ID:yiSaEEe90.net
原時代の枢軸
阿部 坂本 長野 村田

今は村田はいない、次は長野がいなくなりそう、阿部も控えで存在感がない
坂本だけになりそう
時代が終わりつつあるな・・・

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:07:37.45 ID:TSdJoF2E0.net
長野亀井立岡中井から2人選ばないといけないんだから
どうやったって苦しいよ

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:07:48.56 ID:h/FRI1CGK.net
>>107
ガルシアに負けたやつよりはマシ

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:08:06.47 ID:OfmaWyaO0.net
さまーずの見てる人おる?

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:08:22.34 ID:ppkENFD/0.net
>>207
左右のバランスよく長野亀井でいくしかない

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:08:26.57 ID:G5qLw7dP0.net
亀井がゴミすぎて笑えねぇんだけど
長野使ってたほうがマシじゃね?

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:08:27.52 ID:Ss25PpMCE.net
反省会しろよ連呼の反省会バカは巨専民がこのスレ使っててさぞかし御満悦だろうな
おれは使いたくないがみんながこのスレ使うなら仕方ないから俺もここに書き込むよ

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:08:44.53 ID:ypxC2i+50.net
>>204
中井とか明らかに左に強くて立岡が左に苦手だから
それでいいんだよ

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:08:54.23 ID:wThyviI30.net
>>209
見てるよ
3戦目をさまぁ〜ずが実況してそうだし

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:09:08.46 ID:G5qLw7dP0.net
中井と立岡使い始めて流れ変わったな
これはクビにしたほうがいいレベル

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:09:17.92 ID:mn7J0gP+0.net
>>211
もう誰使ってもゴミしかおらんもんで文句言う気力も失せる

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:09:30.50 ID:ppkENFD/0.net
右打者しか並べなかったら相手バッテリーが全部同じ配球になるんだよ
開幕戦思い出せよ

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:09:36.48 ID:2ZUMBlss0.net
>>207
まあしゃあないわな
陽の骨折はやはり痛い

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:09:41.64 ID:MRl3tpA60.net
マギゲレのどちらかが好調なら何も問題はなかった
現状、マギの立ち上がりの悪さがゲレーロの不発を呼び込んでるのは間違いないが

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:10:20.39 ID:ppkENFD/0.net
マギーは劣化だろ
歳だよ歳

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:10:24.12 ID:mn7J0gP+0.net
本当1割すら満足に打てない外野陣やべえわ
守備もまともにできねえしよ
プロレベルじゃない

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:10:28.09 ID:vlm2HZ/ed.net
誘導
ここはアンチがドヤ顔で菅野叩くスレだから純粋なファンはこっち来てね

巨専】
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1523021845/

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:10:36.64 ID:ypxC2i+50.net
>>215
橋本の大バカが怪我しなければ使わずにすんだのにな

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:10:38.21 ID:pPGEpyJ4d.net
>>143
頭弱すぎで話にならん
もういいぞお前

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:10:41.05 ID:7CwOu1su0.net
ソフトバンクもヤバそうな雰囲気あるがスタメンの厚さが巨人と愕然に違うんだよなー

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:10:42.27 ID:bJnSuJlo0.net
ブキャナンの打球処理失敗したライトって亀井?

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:10:57.04 ID:mn7J0gP+0.net
立岡なんかいると使いたくなるようだから今年でクビにしとけ
邪魔だ

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:11:13.49 ID:9kXQkENnd.net
長野クソ!亀井使え!→亀井クソ!長野使え!の無限ループw

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:11:39.26 ID:mn7J0gP+0.net
>>226
うん
まあ長野でもやりそうな感じだが言い訳にならんなありゃ

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:12:12.61 ID:MRl3tpA60.net
立岡はいい試合はほんとアピールが凄まじいからタチが悪いw

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:12:13.40 ID:TSdJoF2E0.net
>>226
はい
亀井はナゴドでもひどい守備があった

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:12:14.66 ID:CBXffXxg0.net
外国人の不振が解消されんにことにはキツイわな
中盤までに仕掛けて、勝てる展開になったら惜しまずリリーフをつぎ込む
今はそうやって拾っていくしかねえな

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:12:24.19 ID:ypxC2i+50.net
>>228
陽に早く戻ってもらわないとな

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:12:26.88 ID:3fgTz98P0.net
誰もあまり言わなど
菅野より山口のほうが内容いいし
田口より吉川のおうが内容いい
実質表と裏が逆になってるよ

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:12:27.68 ID:HYpeFvxTp.net
村田が3割20本から2割6分15本になったのを思えばマギーは別に何も不思議ではないな
福留にしても新井にしても落ちたしジジイは劣化する

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:12:29.24 ID:mn7J0gP+0.net
どうせ誰使ってもウンコだし柿澤君でもためしで使います?

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:12:49.27 ID:pPGEpyJ4d.net
>>171
さすがになんとか調整してくれるだろ
そうじゃなきゃ困る
広島はきついがエースだから

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:12:55.91 ID:ppkENFD/0.net
まあ立岡は今年ダメならもう構想外だろう
オフにはドラフトとFAでフロントはいい選手をとる
そうすると橋本と立岡のどちらかは弾き出される
弾き出されるのは外様の立岡だろうな

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:13:13.02 ID:rCisxI8d0.net
上原てもし打たれたらハイタッチしないんかな

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:13:14.03 ID:mn7J0gP+0.net
>>235
その二人言うほど劣化してなくね

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:13:41.06 ID:mn7J0gP+0.net
>>238
重信「お前なんかいらねえんだよw」

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:14:38.78 ID:w1+IkaiE0.net
もうエースと呼ばんでいいな
ただの1投手に過ぎない
来年はキャンプから競争してもらう

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:14:58.02 ID:ypxC2i+50.net
尚広か由伸を現役復帰させろよ

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:14:59.01 ID:HYpeFvxTp.net
>>240
2016→2017では明確に落ちてるよ
落ち幅は低いけど

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:15:55.40 ID:TfQj6C2H0.net
マシカミも調子良くなさそうだし
去年と違って外国人が働かないシーズンになりそうだな

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:15:57.07 ID:bJnSuJlo0.net
>>231
亀井も長野もどうしようもないね
打たない上に守備でも足引っぱるだけのベテランって救いようがない

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:16:43.53 ID:TSdJoF2E0.net
打線は外人が打ってくれるのを待つしかないだろ
今さら阿部に頼るわけにもいくまい

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:17:23.39 ID:MRl3tpA60.net
>>239
上原はメジャーに行ったころからチームの勝利至上主義的なところがあるからな
打たれても問題なければハイタッチなんじゃないか

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:17:26.08 ID:cDc+hPMi0.net
菅野とかゴミだなw

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:17:28.31 ID:ypxC2i+50.net
予想だけど、今後は右左で長野中井と亀井立岡を
使い分けしてくるに違いないな

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:17:46.46 ID:OCOVfK1P0.net
なんか反省するようなコトあったか?

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:18:00.21 ID:elkGEsjTa.net
日テレ地上波は大ケケ嫁かよ

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:18:01.21 ID:3fgTz98P0.net
ゲレーロとマギー離せよ

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:18:07.94 ID:cDc+hPMi0.net
スレタイに拘るな

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:18:11.79 ID:mn7J0gP+0.net
>>246
そう思うだろ?
ウチの外野陣全員それなんだぜ

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:18:25.35 ID:w1+IkaiE0.net
外人が働かずに菅野がウンコのままならマジで最下位やわ( ;∀;)

パンダ政権は最悪な形で終了か

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:18:52.47 ID:TSdJoF2E0.net
>>248
向こうはセルフィッシュな言動は許されないからな

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:18:57.01 ID:qyPgFRZF0.net
坂倉 メヒア バティスタ 新井 西川 堂林 下水流 美間
広島のベストメンバー揃ってる時のサブ
陽が骨折したぐらいで選手が足りない層の薄さじゃ優勝なんて無理

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:19:02.22 ID:elkGEsjTa.net
>>249
ゴミ以下のお前に言われたくないってさwww

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:19:14.42 ID:9kXQkENnd.net
毎年この時期不調の選手なら気にしないけど、菅野は本当に心配だわ
明らかにコントロールとキレが劣化してる
フォームが崩れてるからなのか原因を早く突き止めろ
この一週間何やってたんだよ

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:19:37.59 ID:o/Z+A37S0.net
篠原短信(22:58)
 5点ビハインドの7回から今季初登板。ブキャナンの三塁打などで2死三塁とされ、奥村に適時打を許した。8回は無失点に抑えたが、2回を3安打1失点に「こういう展開で行くのは分かっていた。点を取られてちゃダメです」

マギー短信(22:58)
 6回1死一、二塁で三ゴロ併殺に倒れるなど、4打数無安打に終わった。7試合を終え、打率は1割5分4厘と結果がついてこない。「今の調子? こんな感じです」と言葉少な。

小林短信(22:58)
 打撃は2打数2安打も、リード面を反省。「配球が偏っているのは申し訳ない。いい球は来ているので、もう一度傾向を見ながらやっていきたい」

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:19:40.43 ID:gRFuGFvg0.net
10点取った試合で嫌な予感はしてたが
案の定

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:19:49.89 ID:mn7J0gP+0.net
>>258
二人ぐらいもらってもかまわんよね?

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:20:09.35 ID:lKJ2mbX10.net
埼玉西武ライオンズ 0敗
広島東洋カープ 1敗
菅野 智之 2敗

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:20:31.10 ID:mn7J0gP+0.net
打てない守れない足遅いやつが打線に何人いるんだろう

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:20:36.73 ID:ypxC2i+50.net
陽の怪我の影響か早くも得失点差が0になりました
これからどうやって戦うんだ?調子がよくなるまで
また大型連敗でもするのか?

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:20:53.89 ID:3fgTz98P0.net
1番坂本
2番田中
3番ゲレーロ
4番阿部
5番岡本

これでいけ
マギーいらん

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:20:54.28 ID:QNFALk8b0.net
蓋開けてみたらやっぱつえーわ広島
何より丸の存在がでかい

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:21:12.52 ID:mn7J0gP+0.net
陽がいなくなって明らかに攻撃力落ちたな
陽自体はチャンス潰しまくる存在なのに

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:21:27.00 ID:fBChR6X40.net
ちょっと前までは巨人の外野の層ってすごい厚かったのに

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:21:30.19 ID:MRl3tpA60.net
田中俊をもう少し積極的に使ってほしい。これほどまでにセンスを感じる選手は滅多にいない

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:21:33.93 ID:TSdJoF2E0.net
まあ中継ぎがいいから
勝てる試合を拾っていくしかないだろう

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:21:50.82 ID:Bru8IjcY0.net
菅野は一回、二軍で調整したほうがいいだろ

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:22:03.45 ID:CBXffXxg0.net
岡本がドッカンドッカン打ってたから見えなかっただけで
打線なんて最初からろくに機能していない

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:22:09.68 ID:elkGEsjTa.net
存在✖顔◯

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:22:10.30 ID:KgtHlfpdd.net
陽早く戻ってきてくれよー
6週間って言ってもそこから調整入るよね?
したら実質7月くらいからか?

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:22:14.39 ID:9kXQkENnd.net
今年は楽しいシーズンになると思ったけど、こうも打てない抑えられないじゃあなあ
菅野ゲレマギがあの体たらくじゃあ勝てる試合も勝てんわ

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:22:49.63 ID:cDc+hPMi0.net
吉川とかもゴミなのになんでドラ1なんや?

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:22:52.11 ID:ypxC2i+50.net
>>270
それなラミレス由伸長野亀井谷松本大田と
競争が激しかったからな

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:22:52.20 ID:qyPgFRZF0.net
>>268
丸と鈴木両方いないとさすがにきつかろうが
どっちかいれば十分強いんだよな

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:22:53.83 ID:xGlxTY8k0.net
打線が弱いのにQS達成がどすこい一人だけという始末

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:22:58.30 ID:bJnSuJlo0.net
>>207
小林をソフトバンクにレンタルで出して外野手を借りてくるしかないな(´・ω・`)

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:23:09.89 ID:IGLwb6wM0.net
OP戦終盤だって褒められた試合じゃなかったしな

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:23:14.45 ID:w1+IkaiE0.net
マギー糞ならヤングマンか

マイコラス戻ってきて

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:23:22.92 ID:wThyviI30.net
小林も花粉症なのか

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:23:23.34 ID:ypxC2i+50.net
>>278
黙れゴミ野郎

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:23:34.82 ID:MRl3tpA60.net
陽の離脱でチームの景色が変わったのは間違いない
レギュラーメンバーの離脱は単純に個人の成績のみ話ではないのだと思い知らされる

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:23:35.44 ID:ef78BfHR0.net
小林本当に練習の成果だったんだ

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:23:42.49 ID:elkGEsjTa.net
チャンスがハゲを追いかけるw去年は村田だった

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:24:15.11 ID:w1+IkaiE0.net
吉川にこだわる必要はない
田中のほうが打席の内容は数倍いい

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:24:26.48 ID:IGLwb6wM0.net
>>278
吉川は2016年ドラフトのNo1評価の野手だ

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:24:28.23 ID:yiSaEEe90.net
>>284
今のマイコラスは澤村も引くぐらいキン肉マンだぞw
戻ってきても去年までと同じように通用するか怪しい

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:24:28.93 ID:cDc+hPMi0.net
>>286
イライラが伝わるのーw

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:24:59.22 ID:831+3fEe0.net
>>289
5番打者だからチャンスに多く回るのは当たり前

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:24:59.83 ID:ypxC2i+50.net
>>293
たしかに君のイライラが伝わるのーw

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:25:10.50 ID:cDc+hPMi0.net
桜井とかくわばらとかドラ1レベルじゃないのによw

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:25:13.46 ID:CtQI5d4jx.net
>>270
外野厚いのなんて2010くらいまでだろ
後は1ポジションは必ず空いてる

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:25:36.01 ID:pPGEpyJ4d.net
高橋も今年は考えてるだろ
いつまでもこの調子ならマギーにこだわらないと思う

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:25:56.31 ID:w1+IkaiE0.net
マギーしんじイラネ 首にしろ

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:26:28.07 ID:qyPgFRZF0.net
秋山
源田
浅村
山川

中村
外崎
メヒア
金子
森がキャッチャーで使えるようになって間違い無く12球団最強打線になった西武

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:26:39.75 ID:eD1bHadt0.net
阪神の最後見たけどなんでスクイズ連発してんだよ
スクイズって意表を突く作戦だろ
金本は送りバントと勘違いしてないか?
ぞっとする程頭悪い

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:26:54.87 ID:9kXQkENnd.net
マギー去年の春は打ってたっけ?
ガチ劣化なら早く見切るべきかな

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:26:58.81 ID:elkGEsjTa.net
>>294
お前試合見てる?村田は5番以外でもチャンスの場面ばかりで回ってたぞw

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:27:00.99 ID:w1+IkaiE0.net
ヤクルトは広島とも競ってたから今年は強敵だ
2位か3位もある

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:27:06.44 ID:cDc+hPMi0.net
>>301
ありゃアホの極みだw

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:27:27.53 ID:1/C3oeKL0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180406-00000140-jij-spo
巨人にくれ

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:27:37.47 ID:yiSaEEe90.net
>>301
とらせん曰く
「あれはホームベースへの送りバント」らしい

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:27:39.46 ID:TSdJoF2E0.net
うちも去年は小林の打席で同じようなことやってたぞ

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:28:02.59 ID:w1+IkaiE0.net
菅野やるから藤波欲しいよな

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:28:07.02 ID:ypxC2i+50.net
>>302
去年は夏バテした時以外は打ってたな

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:28:20.49 ID:CBXffXxg0.net
マギーまた2番に置いたらどうだ
ランナー返すんじゃなくて、塁に出る方を意識したら変わるかも

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:28:43.06 ID:2wxxRM0q0.net
岡本5番でよくね?
マギーは調子戻るまで7番あたりでいいわ

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:28:45.21 ID:9ND2HMPm0.net
マギーゴミ過ぎだろあいつ
巨人のスカウトになってどうぞ

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:29:12.76 ID:Bru8IjcY0.net
マギーはセカンドにした方がいい

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:29:25.33 ID:4db7IyBOd.net
小林の気合いヘッスラ良かったな
あと小林の出塁率凄すぎる件
6割越えてるやんw
ホンマ頑張ってる

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:29:59.41 ID:n1KgvC/O0.net
www

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:30:01.45 ID:ypxC2i+50.net
>>314
去年なぜかセカンドにたらバテるどころか
調子が良くなりだしたんだよね

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:30:01.62 ID:MRl3tpA60.net
今年はゲレーロ2番でいいんじゃないか。もう岡本を4番に据えてどっしり構えればいんよ

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:30:25.05 ID:qyPgFRZF0.net
>>304
小川と星が離脱しててこれだからやっぱけが人少なきゃ強いわ

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:30:37.80 ID:qlwU4c8fd.net
今年も広島には大差つけらて終わりだな。

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:30:42.11 ID:w1+IkaiE0.net
もう3番坂本4番岡本の新時代でいいよ
順位なんて知ったことか 6位以下なんてないんだし

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:30:52.53 ID:H99NIC0M0.net
>>301
あんな作戦見ると阪神は良くて2位止まりだろうな

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:31:17.02 ID:3LfTA5Pd0.net
荒波の嫁マジの巨人ファンなんやな
リアクションで笑うわ

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:31:55.67 ID:9ND2HMPm0.net
貧打すぎるやん
岡本だけだぜ

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:32:01.48 ID:ypxC2i+50.net
>>321
4番中井や4番大田で何回も失敗したから4番岡本なんて
ないよ

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:32:25.20 ID:TSdJoF2E0.net
ていうか
一回りして広島が全球団に勝ち越したら
その時点で独走しているんじゃないか?

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:32:43.21 ID:2wxxRM0q0.net
パンダはいい加減スガコバ解体させろ

大城スタメンで2連勝、ってのはたまたまかもしれんが
大城と菅野で試してみればいい

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:32:56.48 ID:4db7IyBOd.net
>>324
小林を忘れてはいけない

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:33:46.89 ID:w1+IkaiE0.net
マギーってただでさえ長打ないから衰えるとホンマただのポンコツだな

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:34:52.24 ID:RqkCxGzi0.net
岡本のオールドスタイルすこ

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:34:56.85 ID:2wxxRM0q0.net
今のマギーなら村田さんのほうが数倍マシ

岡本をサードに回して阿部使ったほうがいいレベルだが
せっかく安定してる岡本のリズムも崩したくない

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:35:15.84 ID:r2OJGms90.net
次は菅野と大城でやらせてみろよ
それで機能したらラッキーで

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:35:16.77 ID:G7ST6db2a.net
小林打っても単打だしな
マギーはもういいわ
宇佐見呼べよ

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:35:20.63 ID:HkvlBzvj0.net
開幕3カード目で戦力が明らかに足りない事に気づいた

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:35:56.14 ID:ypxC2i+50.net
>>331
ならサード田中でもいいな

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:36:31.64 ID:2wxxRM0q0.net
それとゲレーロ、てめえも大概にしろ
お前がもう少しリラックスして普通に打ってりゃ余裕なのに
マン振りファール見飽きたわ

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:37:10.88 ID:ef78BfHR0.net
横浜の嫁喜びすぎ

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:37:33.32 ID:MRl3tpA60.net
>>335
それ、由伸の置き土産としてほんとお願いしたいわ

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:37:34.72 ID:OWMBf6IX0.net
>>330
岡本のあれ、今日から?

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:37:43.32 ID:IGLwb6wM0.net
田中のサードなんて打撃力が物足りないよ
迫力に欠けるわ

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:37:45.08 ID:ThYlp60x0.net
まー今年は戦力アップの年ってことだってのを再確認できたと思えば
来年はマギーもういなそうだなーって守備きついわ
今からでも誰かとってこないかなー

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:38:01.33 ID:elkGEsjTa.net
ハゲの復調を待ったらシーズン最下位で終わったでござるw

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:38:08.48 ID:nIrVW7kl0.net
今日見てて気づいたけど、菅野はテンポが悪いわ
投球間隔が長すぎる
野手のエラーや打線の援護が少ないのも偶然ではないんじゃないか?

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:38:23.30 ID:ZWNu7ZQSd.net
村田 |д゚)チラッ

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:39:17.13 ID:9kXQkENnd.net
>>310
じゃあ、加齢による劣化の可能性もあるなあ
マギーがこの調子だと今年は更に貧打か・・・今年もつまんねえシーズンになりそうだ

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:39:23.45 ID:2wxxRM0q0.net
開幕前の菅野の発言

「防御率は1点台、20勝」


11 藤浪 5.58
12 菅野 6.23 (最下位)



おおもう・・・orz...

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:40:04.65 ID:qyPgFRZF0.net
去年の終盤見てた感じだと
宇佐美をファーストでも外野でも使うのがベストだと思うんだが
何で2軍なの?

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:40:09.80 ID:TSdJoF2E0.net
集中力にも限界があるからな
長時間守らされればミスもするし打席での集中力も低下する

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:40:58.60 ID:zRmGqYk7a.net
>>343
気づくの遅いわ
さらに菅野に当てられるのはいい投手が多いから尚更点入らん

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:41:05.90 ID:ypxC2i+50.net
菅野がこのままなら二軍で小谷コーチに送るの
時間の問題かもな

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:41:14.54 ID:RqkCxGzi0.net
>>339
たぶん今日から

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:42:17.88 ID:9kXQkENnd.net
>>343
よく言われてるけど別に関係無い
結局は相手投手が良かったら打てないだけ
テンポ良いのに無援護の奴はどうなんの

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:42:33.50 ID:TSdJoF2E0.net
菅野がコーチの助言に素直に耳を傾けると思うか?

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:42:41.16 ID:w1+IkaiE0.net
もはやただの海坊主だな ハゲーは

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:42:53.46 ID:IGLwb6wM0.net
マギーがダメなら宇佐見か大城のファーストでいいよ
投手陣も心許ないから空いた外人枠を投手に当てれば良い

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:43:15.63 ID:MRl3tpA60.net
野手は投手の心情は理解できないからテンポの悪さはいろんな面で影響するだろうね
まあそれを裏付けるようなデータはないだろうけど

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:43:43.23 ID:1fYYOaop0.net
ハゲより四球選べるゲレーロさんの方がまだ良いな

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:43:44.40 ID:w1+IkaiE0.net
ベンチでふてくされてたな菅野
どこの村田だよ

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:44:02.96 ID:OWMBf6IX0.net
>>351
ありがとう
自分で気分転換的に変えたのかな?もしかして阿部に倣ったとか

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:44:18.22 ID:RqkCxGzi0.net
マギーが明日もダメなら日曜の山中で阿部ファースト岡本サード。もしくは田中サード岡本ファースト岡本を試してくれ。

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:44:36.04 ID:Uud3fopH0.net
吉川はたぶん2軍にいたとしてもうってない
厳しいけど実力不足といわざるをえない
センスは、あるとおもう
亀井とかもきついね。2軍戦みてた親父がきれてたしまさか1軍くるとは夢にもおもってなかったろう

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:44:54.39 ID:MRl3tpA60.net
>>357
マギーがあれなもんでゲレーロは勝負してもらえない感じか

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:44:59.44 ID:ThYlp60x0.net
エラー数とかならテンポの良し悪しはどうなのだろうか?
ぽんぽん投げ込んでいたら野手もリズムよく守れそうなきがするが

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:45:05.31 ID:j/pkP+eQ0.net
マギーここまで悪いと村田のこしておいて併用でよかったな
岡本がこんなにはやく覚醒すると分かってたら村田追い出す必要なかったろ

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:45:09.10 ID:gRFuGFvg0.net
明日も負けそう
今の打線の調子では
相変わらず無策だし

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:45:22.55 ID:9ND2HMPm0.net
吉川って四球選んだことある?
打てないよなしゃーないがちょっとは自分の役割考えて欲しい

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:45:57.36 ID:ypxC2i+50.net
>>361
つまらない釣りはよせよ

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:46:02.32 ID:CBXffXxg0.net
どうしてもサードで田中を使うと言うのなら
ライトに中軸打てる強打者が入らんと打力が足りんな

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:46:06.76 ID:mn7J0gP+0.net
吉川明日ヒット打たないと2割維持できんよ

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:46:28.44 ID:qyPgFRZF0.net
>>364
村田は別に今からでも超格安で再雇用出来るだろ

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:46:29.98 ID:MA/T4XHS0.net
今更だけど菅野のシンカーってのはシンキングファストボールの事?
それともパワプロ的なシンカーの事?

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:46:45.52 ID:HiPeQARTd.net
阿部ってあの押し出し四球の1打席だけ?

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:47:06.07 ID:j/pkP+eQ0.net
>>370
でもしないだろ

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:47:11.14 ID:RqkCxGzi0.net
>>359
どうだろうね。短信でそれに触れるかもね。

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:47:13.60 ID:n1KgvC/O0.net
打線が持ち直さんと
投げる方も疑心暗鬼になるよ

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:47:20.30 ID:mn7J0gP+0.net
いまだに四球0の2番はちょっと異常だよ
落ちる球なんでもかんでも振ってりゃそりゃそうなる

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:47:45.97 ID:IGLwb6wM0.net
OP戦で結果を残してるだろう、吉川は
既に守備走塁はトップレベルだ
打撃に関しても意外にパンチ力がある
ポテンシャルがあるのは明らかなんだから我慢しろよ

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:47:46.00 ID:3LfTA5Pd0.net
>>372
ナゴドで谷元相手に三振した

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:47:46.82 ID:upP+SxBc0.net
吉川はそもそも明日使ってもらえるのか?

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:47:53.56 ID:ypxC2i+50.net
>>366
多分大田に四球選べと言うぐらい無理だから
諦めな

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:47:56.41 ID:MRl3tpA60.net
>>366
今季四球なしなんだよね。粘ってギリギリのところで見逃し三振してる感じ

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:48:00.72 ID:dwGpDQ8x0.net
>>359
あれ、オールドスタイルというかレッグウォーマーつけてるんだろ

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:48:03.90 ID:2wxxRM0q0.net
吉川尚は常にストライクが先行しているイメージ
もうちょいボール見れないとツライ

このままだと田中俊に代えられそうだが
守備力の差は相当あるので、
陽がいない今、センターラインの守備力落としたくないから難しい

まあ岡本と吉川尚は最低でも交流戦前か
オールスターぐらいまで固定してもいいとは思うが

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:48:15.46 ID:TSdJoF2E0.net
阿部も宇佐見も控えているのに
さすがに村田の出る幕はないよ

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:49:03.22 ID:53AjU13s0.net
>>312
動かざること地蔵の如しだからな

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:49:07.29 ID:mn7J0gP+0.net
村田が外野できるなら大歓迎だが

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:49:11.59 ID:dwGpDQ8x0.net
まだ対戦相手一回りもしてないのに文句ばかり言ってても仕方がない

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:49:18.53 ID:Bru8IjcY0.net
こんな時にこそ村田さんがいればなあ

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:49:29.90 ID:V2nc+bO+0.net
マギーリフレッシュのために落としてもいいかもヤングマン見たいし
あと亀井使うなら長野の方がマシだとわかった

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:49:30.00 ID:OWMBf6IX0.net
>>382
ブロディか

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:49:32.30 ID:IzE7cnfpK.net
マギーがだめなら、もともとはサード岡本、ファースト大城の考えがあったと思うが、
大城の捕手の比重が高くなったから、現時点では難しくなってるな。

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:49:56.35 ID:fex7kl6oa.net
1.(中)秋山 6試合 打率.292 0本 5打点 6得点
2.(遊)源田 6試合 打率.269 0本 6打点 1得点
3.(二)浅村 6試合 打率.375 2本 4打点 7得点 1盗塁
4.(一)山川 6試合 打率.348 3本 8打点 5得点
5.(指)森友 5試合 打率.350 1本 3打点 3得点 1盗塁
6.(三)中村 6試合 打率.200 0本 2打点 2得点
7.(右)外崎 6試合 打率.333 1本 4打点 5得点 2盗塁
8.(捕)炭谷 4試合 打率.455 0本 1打点 1得点
9.(左)金子 6試合 打率.063 0本 1打点 4得点 3盗塁

菊池雄 2試合 15.0回 2勝 0敗 防御率1.80
ウルフ  1試合 *6.0回 1勝 0敗 防御率0.00
多和田 1試合 *6.0回 1勝 0敗 防御率0.00
十亀軒 1試合 *7.0回 1勝 0敗 防御率2.57
カスティーヨ 1試合 *6.2回 1勝 0敗 防御率1.35

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:50:01.71 ID:mn7J0gP+0.net
小林や菅野でも打てるようなPにタコは情けないわ

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:50:12.28 ID:ObvQymrq0.net
クリーンアップは一回りまで見るだろうな
聖域長野を頻繁に外すようにした点は由伸成長したな
去年からやってもらいたかったが

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:50:22.90 ID:3fgTz98P0.net
開幕戦から打線なんて機能してないからな
たまたま岡本小林がいいとこで打ったぐらいで
打順については考えるべき

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:50:26.73 ID:qyPgFRZF0.net
丸とか近藤みたいに良い打者になるには四球も選ばないとな

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:50:27.32 ID:mXS5VOUxM.net
高齢外人なんて取るからこうなる
最初は良くてもすぐ寿命だよ、ギャレットもそう
日本で長く活躍してる人は皆若い時期来てるんだよ

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:50:46.05 ID:V2nc+bO+0.net
菅野は去年も連敗の時の2試合炎上したしそれが早めに来たと思うしかない
次も打ち込まれたら考えないとヤバイかもだけど

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:51:14.96 ID:Bru8IjcY0.net
マギーはとりあえず4月までは様子見だろうな

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:51:16.86 ID:h/FRI1CGK.net
>>377
タイミング探しの旅だな。見つかればケチャップのように打ち出す。ドバドバっと

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:51:17.39 ID:mn7J0gP+0.net
>>392
金子の代わりに栗山使えば完璧なのに
栗山余ってるならくれよ

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:51:25.91 ID:MRl3tpA60.net
阿部がまだたった2打席とかおかしいよな
監督は起用方法が悪いから肝心な時に働けないのだといい加減学ばないのだろうか

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:51:53.40 ID:V2nc+bO+0.net
外野はトレードで取ってこい
去年の石川レベル打てて守備がまともなら誰でもいい

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:52:22.65 ID:sqB4gTXja.net
>>348
それ、打線は酷いけど
菅野があの調子だと色々響くよ

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:52:32.75 ID:ypxC2i+50.net
>>402
その分若いのに代打で使ってるからそのことには
不満はないぞ

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:52:36.56 ID:RqkCxGzi0.net
マギーの短信来てるけど見ての通りですっか。

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:53:46.64 ID:upP+SxBc0.net
>>403
そんなやついないわ
トレードで獲得できるのは立岡以下のやつらしか無理

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:53:58.44 ID:TSdJoF2E0.net
まあ最も快適な投球をしていたマイコラスも見殺しにされるんだけどな

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:54:25.77 ID:Tsdj01ti0.net
>>392
つーかメヒアすら控えか

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:54:30.76 ID:mXS5VOUxM.net
>>402
とっておきのとっておきの場面まで温存しておきたい残しておきたい
こういう思考強すぎなんだよ
切り札的存在ほど最後まで使わないのが高橋
そしてそのまま使わず終わってしまうと

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:54:32.76 ID:Ead+Hc3V0.net
MSP 岡本

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:54:43.72 ID:I6HR1isO0.net
マギーは何歳だと思ってるんだ
もう衰えてもおかしくないよな
そこを首脳陣は想定してないのかな

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:54:44.52 ID:OCOVfK1P0.net
そんなに菅野を責めんなよ。点取れない打線から来る責任感で空回りしてるだけだから。

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:54:55.72 ID:CBXffXxg0.net
6回までに追いついておくってのが今年の勝ちパターンだからな
今日みたいな展開になったら早めにいろいろ仕掛けてほしいわ

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:55:07.98 ID:mn7J0gP+0.net
岡本に一本出たのはよかった
10打席ノーヒットだったし

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:55:22.55 ID:ypxC2i+50.net
マギーもう最近5試合だと16打数の2安打か
もう早めに二軍に行ってくれー

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:55:40.82 ID:MRl3tpA60.net
>>410
監督が一番のゲーム脳なのかもしれないねw

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:55:50.37 ID:MA/T4XHS0.net
菅野はボール自体悪いとは思わないんだけどなぁ・・・
まぁ一昨年の今頃の方が凄いボール投げてたけど

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:55:51.53 ID:TSdJoF2E0.net
立岡のところで阿部を出すのもありだったな

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:55:54.86 ID:mn7J0gP+0.net
吉川は四球選べないから出塁もできない→盗塁もできない
だから理想的な攻撃ができない

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:56:03.60 ID:Gr2WfGdl0.net
マギーはし

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:56:24.25 ID:wThyviI30.net
さまぁ〜ずの番組良いな
巨人好きな感じが良く出てる

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:56:28.07 ID:3LfTA5Pd0.net
>>419
それな

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:56:34.22 ID:ypxC2i+50.net
>>412
それ言ったら福留とかマギーより高齢であれだけ
打ってるし

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:56:52.49 ID:qyPgFRZF0.net
>>401
金子は盗塁王取れるレベルだからな

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:56:56.28 ID:HiPeQARTd.net
>>378
見てなかった日だったわ

まあ偶には
阿部ファースト、セカンドマギー、サード岡本、ショート坂本の火力アップも
必要だな

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:56:58.80 ID:bSnVnZ1w0.net
捕手大城 サード岡本 ファースト宇佐見のファイヤートライアングルまだですか?

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:57:02.89 ID:Gr2WfGdl0.net
>>421
マギーは守備がヤバい

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:57:30.56 ID:mn7J0gP+0.net
マギー速い打球全部抜かれてるよね

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:57:33.38 ID:3fRUZpax0.net
チーム本塁打数
広島 10
阪神 6
中日 5
ヤク 5
横浜 3
岡本 2

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:57:35.78 ID:3fgTz98P0.net
立岡吉川の12球団最悪の1.2番やばい
立岡中井の悪夢を繰り返してる

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:57:37.74 ID:I6HR1isO0.net
吉川、立岡は内角球をよけてストライク取られている限りは難しいだろ

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:57:54.92 ID:U+8ETv8X0.net
リアタイで見れなかったら録画見てるけど一回から菅野が不安な顔してる
なんかおかしいんだよ

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:57:56.11 ID:h/FRI1CGK.net
>>418
2016前半は菅野の防御率に一喜一憂してたわ。もしかしたら0点台あるんじゃね?って感じで

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:58:38.83 ID:mn7J0gP+0.net
>>433
それは強風のせいだと思う

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:58:45.51 ID:qyPgFRZF0.net
>>409
メヒアはDHで出てるよ
開幕戦以外はキャッチャー森だから
炭谷という穴はもう無い

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:59:16.25 ID:MRl3tpA60.net
マギーは今日みたいな正面の打球に反応できなくなったら引退を考えるレベルだよな
少なくとも一昔前はそういうプロとしての美学があったように思う

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:59:20.64 ID:elkGEsjTa.net
菅野のピークは大学3年。

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:59:41.74 ID:V2nc+bO+0.net
>>430
オープン戦のゲレーロどこいったし
打率低いけどホームランで点取れるからオープン戦勝ててたのに

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:59:49.26 ID:cDc+hPMi0.net
今日は大満足ですニコリ

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:59:52.24 ID:rXV8z6I90.net
一塁線の岡本、フライ落球の坂本、ファンブルに送球に実質エラーの吉川尚
センター立岡

よくもまぁ菅野投げてる間だけでこれだけミス出るよなw

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/06(金) 23:59:56.35 ID:mXS5VOUxM.net
>>412
外人がコケたら終わりって状況が毎年続いてるからね
NPB経験者優先とか、外人獲得もすごい保守的になってる
大外れのリスクを兎に角回避したいみたいな

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:00:24.26 ID:9UDun1tj0.net
SPORTSウォッチャはじまt

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:00:40.55 ID:mfuXT8Vs0.net
ヤングマンって下ではどうなんだ?

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:00:58.90 ID:YjTOeAGP0.net
昨年の 中井、立岡 1、2番の悪夢再来だ
今年も早く打線組み替えて欲し

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:01:19.38 ID:altrS/4I0.net
>>440
おれのコメントにイライラしてたのに?w

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:01:22.97 ID:hnbOO8eN0.net
6坂本
8田中
7ゲレーロ
5岡本
3宇佐見
9亀井・長野
2小林・大城
4吉川

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:02:12.86 ID:kVFJxpAd0.net
去年の立岡は出塁率.250あったし
吉川は.200だろ

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:02:37.66 ID:dYCPVMWD0.net
>>445
中井は対左腕だとプロレベルの期待が持てるぞw

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:02:39.23 ID:WvAfpZSb0.net
2軍で珍しいな。年俸420万なのに

巨人・青山に制裁金5万円 球審への暴言で退場処分
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/20180406/gia18040614030005-n1.html

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:03:29.76 ID:NpQFeNlF0.net
里崎 これは僕の考えですけれど、たぶん今は変化球の種類が増えて、肩と肘がもたなくなっているんじゃないですかね。昔は直球、カーブ、シュートぐらいだったのが、今はもうツーシームからカットからいっぱいあって、体の消耗度は高いと思いますね。

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:03:50.85 ID:4xOCFJ5f0.net
>>447
田中に外野は無理
弱肩だし脚力も特別ではない
それに打撃が迫力不足だ

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:04:25.12 ID:dYCPVMWD0.net
>>450
むしろ暴言吐くくらい必死にやってると思えば・・・

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:05:07.01 ID:f94LRMix0.net
開幕戦の炎上だけだったら色々言い訳はできるけど、2戦続いたからな
さすがに自分に原因があると認めるしかないだろう
しっかり原因究明して復調してくれ(早めにw)
小林もリードに偏りがあるかも、、、とかつまらんこと言わんようにして欲しいわ
そんな些細な事で炎上するようなレベルのピッチャーじゃないんだからさ

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:05:45.07 ID:ZspKbTVP0.net
一昨日勝っといて良かったな
とりあえず今はリリーフで勝てそうな試合は確実に拾うしかないな

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:07:09.90 ID:dYCPVMWD0.net
>>455
そう、勝ちパで落とした試合がないとまったくストレスが溜まらないね

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:07:17.55 ID:S6rVMrWf0.net
勝ちパターン休ませたのは良かったけど、出来れば大量リードという形で休ませたいw

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:07:30.45 ID:YjTOeAGP0.net
全体的打てないから
坂本1番 2番マギーで ゲレーロ3番で 4番岡本でいいよ

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:08:48.79 ID:tiiAurK7d.net
まあ立岡のインコースは今日はストライク取られてたから
見逃してもなあ
今日の球審誰よ
福家?橋本?原?下手くそもいいとこだわ

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:09:28.43 ID:GNc3BZ1KM.net
色々ひどかったけど菅野が悪すぎるな
菅野が悪くても誰も何も言えなくなってるし

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:09:33.25 ID:WxtplPNta.net
田口は3回6失点で降板と見た

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:09:42.60 ID:Y33ceKQE0.net
1番坂本
2番?
3番ゲレーロ
4番?
5番岡本

これでいってくれ

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:09:59.06 ID:4Dfjz1OEK.net
カルビしねってレス見なくなったな。まあコーチは魔法使いじゃないからな。凶悪広島打線だって完成させるのにそれなりの時間かかってるし

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:10:02.89 ID:YjTOeAGP0.net
立岡、吉川 三振多すぎ 足速いのに何やってんの?

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:10:03.18 ID:altrS/4I0.net
>>459
メジャーみたいに機械にやらせるべきだな

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:10:25.57 ID:f94LRMix0.net
明日も敗戦処理が必要かもしれんから、篠原1度落として違う人上げときたいな
消去法で田原になっちまうけど

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:10:41.37 ID:NpQFeNlF0.net
804 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6fa5-vJpg [119.172.21.236]) sage ▼ New! 2018/04/06(金) 21:36:20.76 ID:J/Yc7+RR0 [3回目]
スクイズ丸出しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

808 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a345-qPsF [126.80.139.219]) sage ▼ New! 2018/04/06(金) 21:36:23.46 ID:6lKBP5t50 [10回目]
サヨナラにする采配をしない馬鹿采配

848 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 535c-ZLoX [122.223.107.98]) sage ▼ New! 2018/04/06(金) 21:36:33.94 ID:RGZA+Mbi0 [9回目]
スクイズばればれやねーかw


914 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 033b-ODbe) sage ▼ New! 2018/04/06(金) 21:36:47.64 ID:ISXvkpwQ0 [1回目]
全力で負けに行っててワロタ
金本中日のスパイだろ

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:11:18.35 ID:altrS/4I0.net
>>464
二軍じゃ立岡も吉川も三振少ない方だから
一軍になれさせるしかないでしょ

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:11:27.87 ID:Ir2mY/Cj0.net
高木豊 「大城の立ち姿を見ては往年の村田真を思い出しました」

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:11:35.09 ID:hhlwGGVL0.net
名幸
秋山、森、石山

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:11:38.17 ID:o0nT4BAu0.net
相手は昨季5戦5勝で、16年から8連勝中と相性抜群のヤクルト。
https://www.daily.co.jp/baseball/2018/04/06/0011140035.shtml

去年まではカモにしてたのか

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:11:46.01 ID:YjTOeAGP0.net
>>460 
ここ一番で
全く三振とれないもんな

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:11:50.53 ID:QQ6egU2W0.net
開幕からここまでクリーンアップが無本塁打って巨人の歴史上無いんじゃないか?

まあ地蔵は変えないだろうけど

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:12:24.54 ID:B3jaQzpg0.net
>>463
カルビは大城を育ててる

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:12:41.02 ID:4Dfjz1OEK.net
>>469
篠塚「は?」

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:12:41.95 ID:YRlR1y520.net
>>473
2012年の序盤以来かな

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:13:16.96 ID:KQTrTiuw0.net
菅野がプロ入り以来初めて味わうスランプかもな
こんなに連続して打たれる菅野を見た記憶がない

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:13:22.24 ID:WxtplPNta.net
申告スクイズw

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:13:23.18 ID:4Dfjz1OEK.net
>>474
名バッテリーコーチだな

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:13:37.29 ID:YjTOeAGP0.net
>>468
と言うか 見逃して四球狙いみたいな
行動が糞 当てればいいじゃんって思う

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:13:44.05 ID:wPXD/kmQ0.net
>>468
去年の吉川の三振率5.66
少ないほうか?

https://baseball-data.com/17/stats-farm/hitter4-g/tpa-1.html

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:14:30.00 ID:9UDun1tj0.net
孤独のグルメはじまた

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:14:55.95 ID:9OXYe1+v0.net
>>427
みんな望んでるわ

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:15:17.91 ID:hhlwGGVL0.net
>>471
だって一切神宮で投げてないもの昨年

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:15:41.35 ID:YRlR1y520.net
>>471
神宮じゃなきゃ勝ちまくってた

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:15:51.57 ID:YjTOeAGP0.net
>>481
現在11三振で
三振王 

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:16:29.47 ID:altrS/4I0.net
>>481
その数字って5.66打席に一回三振のペースって
ことだよな?
少ない方だよ、四球率は凄い低いけど

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:16:38.44 ID:+g6Y197e0.net
毎週土曜は、
セカンド田中
ファースト阿部
サード岡本デー

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:16:52.77 ID:Mq6bqm5P0.net
菅野次回登板が正念場になるが広島かよ
3度目の正直となるか否か

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:17:05.86 ID:WxtplPNta.net
上田三振に取って勝ったよ最後神宮で

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:17:06.93 ID:NpQFeNlF0.net
8吉川尚
4田中俊
6坂本
7ゲレーロ
5岡本
3宇佐見
2大城
9長野

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:17:41.66 ID:Pwc0pWM/0.net
1年間566打席換算で100三振

どこが少ないんだアホか

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:17:44.96 ID:YjTOeAGP0.net
菅野はすげーデブになったのが気に掛かる

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:18:58.26 ID:w8i26Hfx0.net
吉川尚は去年ファームで三振多い四球少ない併殺多い打者だった
にしても1年経ってここまで三振(11)多くて四球(0)少ないとはなぁ
小林好調なら7番くらいに置いてもいいんじゃなかろうか
現状、2番の適性はないだろ

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:19:02.57 ID:YjTOeAGP0.net
>>492
ホームランバッターでもないのに異常だねw

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:19:03.14 ID:Ir2mY/Cj0.net
別に三振してもせめて球数を投げさせてほしい
岡本が三振するのとは訳が違う

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:19:08.88 ID:dYCPVMWD0.net
まあ吉川は四球拾えるようにならないと低打率が目立っちゃうね

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:19:35.00 ID:kVFJxpAd0.net
ここで叩かれていた橋本でも
二軍では三振と四球が同数くらいだからな
吉川が一軍ではこうなることは予想できた

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:19:58.04 ID:altrS/4I0.net
>>492
二軍の平均よりは少ないだろ

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:19:59.96 ID:q0B7V/8H0.net
>>439
まあ気持ちよく打たせてデータとってたんやろなあ
今年もここは打つんだなと

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:20:02.55 ID:4xOCFJ5f0.net
>>491
守備でNo1を狙える吉川を外野に回して
上手いとは言えないレベルの田中をセカンドに据えるのか
チームの守備力を低下させてどうする

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:20:12.88 ID:s99PZnfta.net
>>491
これだなもう

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:20:31.41 ID:DjLcpajF0.net
5.66打席に一回三振して少ない方って・・・

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:20:36.70 ID:x8N6pC5Ua.net
負けはしたけど、明日への希望を感じる試合だったな
由伸は確実にチームを黄金時代へと導いてくれてるよ

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:21:36.51 ID:YjTOeAGP0.net
吉川 守備も上手いのかなぁ?
まあこれからだけど

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:22:13.14 ID:Pwc0pWM/0.net
打率2割ジャスト四球HR盗塁0なのに三振王では厳しいよ
もう少し選球眼がどうにかならんと

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:22:23.33 ID:YjTOeAGP0.net
>>504
なんで?
菅野でやられてどこが希望?

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:22:50.94 ID:WxtplPNta.net
>>504
どこに感じたんだコラ!

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:22:59.24 ID:gda+NMSE0.net
ゲレーロは出塁率3割7分とか普通に活躍してるな
メジャーだと普通に評価されてるよこれ
ロペスみたいな打率3割で出塁率3割3分とかより評価されるからなメジャーでは

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:23:20.48 ID:NpQFeNlF0.net
マギーはもはやただのハゲだな

ヤングマンはまだ若いし来年のために先発として使うほうがよいかな

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:23:24.30 ID:WxtplPNta.net
>>504
アンチだろテメー

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:23:36.99 ID:Y33ceKQE0.net
立岡吉川はそもそも単打すらたまにだから
坂本1番にすべき

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:23:37.44 ID:EswlzMpF0.net
しかしまあ前年のホームランキングを拾ってきてそいつがポンコツ化するなんて呪われてるなんてレベルじゃないな

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:23:49.88 ID:Mq6bqm5P0.net
高橋監督は「いいとは言えない。あれだけ点を取られたんだから」と硬い表情だった。

去年内海の時に「いい訳ないだろあれだけ打たれたんだから」とキレたの思い出したわ

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:24:03.42 ID:altrS/4I0.net
>>503
去年のマギーが5.48なんだから5.66は明らかに
低いだろ

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:24:05.19 ID:+g6Y197e0.net
立岡は前から好きになれんタイプなんだよな。なんでだろ

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:24:19.78 ID:dYCPVMWD0.net
吉川は守備は経験積めば積むほど上手くなるから心配してないけど、打撃でなんとか踏ん張らないとね
明日あたりはほんと正念場だ

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:24:35.31 ID:YjTOeAGP0.net
立岡の打てなさは磨きが掛かってきたと思う

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:25:08.19 ID:4xOCFJ5f0.net
>>505
あの超絶的なプレー見て下手だって言うのか
やらかしは時々あるが
少なくとも球団関係者は菊池を超えられるのは吉川と見てるようだぞ

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:25:13.70 ID:NpQFeNlF0.net
情けねーな自称エース様は

ナンバーワン年俸は坂本に抜かれるかな 今年は大幅減俸だろう

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:25:40.23 ID:qMCse++Ja.net
>>460
なんかここでも言っちゃいけない雰囲気だしチーム内じゅ100倍くらい言っちゃいけない感じと思う、打線打線の話し、菅野が一番心配だよ

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:25:48.04 ID:YRlR1y520.net
>>509
想像以上に高いね
これからホームラン出始めたらいい4番なんだが

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:26:03.51 ID:YjTOeAGP0.net
>>516
ボール先行しても
3塁側にファールちょんちょんと打って
結局三振するからじゃね?

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:26:33.46 ID:kVFJxpAd0.net
>>515
いいかげんにしなさい
リーグが違うし
強打者の三振と単打マンの三振は訳が違う

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:26:55.06 ID:+g6Y197e0.net
吉川よりも田中のほうが打席ではなんかやってくれそうな雰囲気はあるよな
吉川のもろさはまじヤバいレベル

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:27:14.48 ID:Ir2mY/Cj0.net
小林のミルミルキラーは今年も健在だった

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:27:16.64 ID:YjTOeAGP0.net
>>519
超絶的なプレー っていつ?今年?

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:27:27.81 ID:dYCPVMWD0.net
立岡はインコースをカットできなくて空振りする様が相変わらずで伸びしろを感じない

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:27:40.25 ID:NpQFeNlF0.net
ゲレーロは30発以上打って出塁率3割後半なら 成長したってことか

一本出れば続けて出そうなんだがな

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:27:51.80 ID:altrS/4I0.net
>>524
だから二軍じゃ三振はそんにしないから一軍の
球になれさせるしかないって言ってるんだよ

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:28:33.61 ID:QXop1xWR0.net
巨人・菅野の乱調を“女房”小林が謝罪「配球の偏りがあるかも」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180406-00000059-tospoweb-base
4/6(金) 22:27配信

村田真一バッテリー兼ヘッドコーチ(54)は
「変なヒットもあったけど、簡単に打たれた気もする。カウントも(投手有利の)ええときに打たれているし、らしさがない」と2戦連続の炎上が信じられないといった表情。
「トモ(菅野)だけに期待が大きいし、大エースなんやから踏ん張ってほしい」と奮起を促した。

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:28:38.50 ID:f94LRMix0.net
一軍レベルと対戦して崩れちゃったってのはあるんじゃないかな
オープン戦ではここまでひどくなかったし、畠からフリーでポンポン打ったのも事実だからな
実力なければそれすらもできないと思うわ
もうちょっと使って乗り越えてくれるのに期待
まあ、田中俊がいいから半々で使う方がいいかもしれんが

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:29:01.55 ID:dYCPVMWD0.net
ゲレーロに1本でればなにかが変わるだろうね。待ち望まれる

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:29:31.25 ID:YjTOeAGP0.net
小林 打順上げた方がおもしろい

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:30:33.90 ID:Y33ceKQE0.net
神宮ヤクルト戦では3番小林でいいぐらいの活躍

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:30:35.07 ID:NpQFeNlF0.net
200イニングも20勝もしたことがないのが大エースとは呼びません

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:30:51.60 ID:4xOCFJ5f0.net
OP戦のヤクルト戦やら中日戦でもあったろう
ついでに言うと田中貴に言わせると
吉川の守備範囲はマジでヤバいらしいぞ
昨年も抜けると思った打球をことごとく抑えてもらったらしいわ

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:32:03.32 ID:dYCPVMWD0.net
>>531
そのへんは元捕手的な視点だな。投手を最大限擁護するのはまあ大事だよ
いろいろ言われるのは小林はもう慣れっこだろうしね

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:32:04.03 ID:+g6Y197e0.net
岡本を5番に上げるとなると打線きついなぁ。

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:32:50.30 ID:NpQFeNlF0.net
190 代打名無し@実況は野球ch板で ▼ 2018/04/06(金) 22:31:36.24 ID:AovKnp9/ [4回目]
朝鮮人に監督やらせるのはやっぱり無理や


191 代打名無し@実況は野球ch板で ▼ 2018/04/06(金) 22:36:08.68 ID:Kmh34va8 [1回目]
まさか和田スパイス以下だとは3年前には思わなかったw


192 代打名無し@実況は野球ch板で ▼ 2018/04/06(金) 22:37:29.90 ID:AovKnp9/ [5回目]
臨時株主総会開催希望

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:33:11.95 ID:gda+NMSE0.net
ゲレーロは出塁率3割7分とか今ん所普通に結果残してるぞ
巨人の野手じゃ3番目に高いからな
打率しか見えてなく、3番目に出塁率高い選手を叩くとかにわかがいない事を願う

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:33:13.53 ID:WxtplPNta.net
カルビみたいなゴミにともとか呼ばれて可哀想

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:35:06.87 ID:HKG9rjPz0.net
>>541
知ってる
でもチャンスで弱いから4番じゃなくてチャンスメーカーの打順にすればいいと言っている

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:35:54.12 ID:YjTOeAGP0.net
>>537
OP戦はしらんけど
開幕から大した事ないのは確か
寧ろ危ない 

確かに身体能力は高いけど 菊池とかのレベル
とは全く違う

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:36:35.51 ID:s3ccLducp.net
何か上原、沢村戻ってきて少しだけ夢見れたなw

この先中継ぎがよくても無理よね
先発がゴミ過ぎて試合が成立しないな

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:37:04.11 ID:EswlzMpF0.net
出塁率で見るとチーム内ではいい方なのは分かるんだが・・・
現状、HR0打点1の四番は厳しいのも事実
お散歩だけで称えられるならセペダも許されたはず

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:37:05.68 ID:Y33ceKQE0.net
まあ菅野と田口がここまで酷すぎるだけなんだがな

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:37:31.26 ID:s3ccLducp.net
菅野がボコられても
マイコラスがいたからな

これは終了だね

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:37:50.05 ID:altrS/4I0.net
>>541
まあ打率が低い時は手打ちになってる可能性も
あるからただ四球が選べればいいってものでも
ないかな

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:38:07.08 ID:NpQFeNlF0.net
菅野の日は観戦避けたいレベ
やつが投げる時だけ大敗ばかりしそうだし

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:38:16.80 ID:YjTOeAGP0.net
>>539
HR打ってるの岡本しかいないんだから
もう4番で固定してもいいけどな

最初は駄目でも叩かれて強くなって欲しい

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:38:27.43 ID:dYCPVMWD0.net
>>545
5回終了時点でリードしてるだけで夢見れる。逆転負けだらけの去年までとは大違いだ

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:38:30.31 ID:tjjKl8NO0.net
宮國や畠に体でかくしろって言ったの甥だよね
体でかくして腕胸腰が太くなって去年と比べてベストバランスじゃないんだろう
連動してないってわかるわ

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:39:16.64 ID:NpQFeNlF0.net
畠も菅野塾なんて行かなきゃなあ…
あんなの半分観光なんだから

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:39:28.81 ID:s3ccLducp.net
菅野の場合、失点が少ないから小林でよかったけど

この先もこんな感じなら、小林出す意味ないね
打って勝つしかないんだから

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:39:29.07 ID:+htz63sB0.net
坂本
マギー
ゲレーロ
岡本

の上位打線か、原ならやりかねんが由伸はさすがにやらんな

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:39:48.65 ID:shEa/Ndfr.net
菅野は大丈夫でしょ。あと監督も脳筋じゃないし、こっちは正捕手潰されそうでもう最下位覚悟してまふわ。

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:40:03.35 ID:Pwc0pWM/0.net
ゲレーロは昨年も4月はHR2本だけ
スロースターターだからしょうがない
問題はマギー

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:40:36.18 ID:ryjymGyl0.net
>>525

立岡も吉川も立ち打ちだからだな
足腰の粘りで打たなくて手打ちになるから好球でもファールになるし

田中、大城あたりは足腰の粘りがあって期待が持てる

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:40:41.91 ID:4xOCFJ5f0.net
阪神戦での審議入れで覆されたあのゲッツーな
あれ、セカンドが吉川以外では成立しなかったろうな
吉川大なら大丈夫かな

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:42:04.91 ID:YjTOeAGP0.net
田中は兄貴の影響で 
弟もきっと打つ! の期待値があるからだと思う

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:42:35.42 ID:f94LRMix0.net
ゲレーロ出塁、マギー併殺
この循環はまずいな
1坂本
2亀井
3大城
4ゲレーロ
5岡本
6長野
7マギー
8ピッチャー
9吉川
こんなん見てーわ

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:42:52.89 ID:4xOCFJ5f0.net
立ち打ち手打ちは田中の方だろう
特に外角な
吉川は振り切ってる
だから空振りが多い

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:43:02.07 ID:P5uZQvPC0.net
吉川尚より田中弟の方が打ちそうじゃね?

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:43:30.78 ID:HKG9rjPz0.net
吉川と田中は併用してもいいとは思うね
いずれは二遊間はこの二人でしょ

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:43:39.80 ID:GNc3BZ1KM.net
>>542
こういう口汚い奴ってほんとに単細胞なんだろうな
カルビ=何もしていないゴミ=俺の方が上=罵ってもOK

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:43:53.00 ID:qMCse++Ja.net
スガコバグッズとか作った呪いだと思うわ

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:43:55.41 ID:YjTOeAGP0.net
>>560
と言うよりあれは坂本が超絶なんではないかい?

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:44:31.22 ID:f94LRMix0.net
改めて菅野見ると開きはえーな
次広島戦だし、調整してきてくれる事を信じよかな

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:45:09.28 ID:+htz63sB0.net
6回までに同点またはリードしていれば勝ち
こういう条件なら上位に打てそうな打者集めるのも一つの手かもしれんな
早めに打席に立たせれば6回までに最低3打席は回る

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:45:37.41 ID:4xOCFJ5f0.net
>>544
球団の公式ツイを辿っていってみ
田中貴の発言が見つかるから

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:45:50.18 ID:2NkMnU2J0.net
吉川も守備は凄いし頑張って欲しいけど三振多すぎるよな

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:46:28.18 ID:dYCPVMWD0.net
>>569
やっぱそうだよな。球速はそれほど変わってないのにあれだけ芯で捕えられるのは
リリースポイントのせいだとしか思えない

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:46:29.53 ID:YjTOeAGP0.net
>>571
やだよw
ストーカーじゃないんだからw

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:47:06.48 ID:HikaVCOzM.net
菅野、田口がこんな風じゃ今年も優勝、無理だな。
こりゃ、気がついたら広島と8ゲーム差くらい付いてそう……

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:47:14.18 ID:4xOCFJ5f0.net
>>568
セカンドの身のこなし、スピードと肩の強さがなきゃ成立しないよ

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:47:53.00 ID:P5uZQvPC0.net
次広島やから菅野開幕3連敗あるで。

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:47:58.80 ID:Y33ceKQE0.net
ゲレーロとマギーを離してくれ
ギャレクルで糞だったことを思い出す

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:48:18.86 ID:altrS/4I0.net
吉川より悪い奴が調べたら4人も居るのが面白い
http://baseballdata.jp/mdata/SQG.html

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:48:55.30 ID:YjTOeAGP0.net
>>572
うん 
吉川は足があるから
当たりがショボくても
転がしてナンボだろ?っていつも思う

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:49:02.91 ID:b/Hd8H+j0.net
打線全体にいえることだがバッティングカウントから意味不明なファール連発やめてくんないかな
ただ前に飛ばないからああなってるんだと思うが

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:49:14.31 ID:f94LRMix0.net
>>573
外角低めに147キロビシッと投げても強振されてるくらいだから、よっぽど見やすいんだろうね

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:49:33.50 ID:Pwc0pWM/0.net
平均2点しか取れない阪神打線にも5失点だからな甥っ子は
下手した開幕から1か月以上勝てないって事もある

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:50:31.83 ID:kVFJxpAd0.net
>>579
ホームラン期待できる奴らだろほかの連中は
スイングすることの見返りの大きさが違うんだよ吉川とは

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:50:42.39 ID:YjTOeAGP0.net
>>576
まあ中井だったら無理なのは認めるw

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:50:43.83 ID:t/t8XuOXD.net
菅野ってどこいったんやろ
あれは菅野じゃない誰かだ
あんなの菅野じゃない

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:51:32.75 ID:ehb5LtoH0.net
開き早くなった要因シンカー挙げる人もいるから、諦めた方がいいのかもしれんな
去年のボールで左十分抑えてたんだし

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:51:39.78 ID:P5uZQvPC0.net
今日は
1中井ライト、7番長野センターで行くんかな。

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:52:34.93 ID:HKG9rjPz0.net
>>588
どんなオーダーになっても
毎日ファイヤーw

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:52:40.29 ID:P5uZQvPC0.net
山田の3塁打の立岡のジャンプは何がしたかったのかよくわからんけど・・・あれでいいのプロの外野手は

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:52:42.88 ID:WxtplPNta.net
打線の弱いチームに投げて自信を取り戻せ。すなわち中日戦だ

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:52:48.41 ID:YjTOeAGP0.net
中井が覚醒して欲しい

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:52:53.08 ID:b/Hd8H+j0.net
吉川全然前に飛ばなくなっちゃったもんな

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:53:03.69 ID:kVFJxpAd0.net
中井はピボットマンとしては優秀だよ

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:53:45.54 ID:f94LRMix0.net
スピンは効いてるように見えるからフォームの調整でガラッと変わりそうだけどな
シンカーの落ち方を右に右にって意識しすぎた弊害だろなあ
今年は久しぶりに野球が楽しい(試合があった)んだ、頼むぜ菅野

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:53:48.49 ID:altrS/4I0.net
>>589
立岡もへただし亀井もひどい守備をしたろ

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:53:49.74 ID:ZspKbTVP0.net
調子良さげなのが坂本岡本小林じゃどう組んでも厳しいけど
マギーはかなり深刻に見えるから坂本ゲレーロ岡本の並びにするのは有りだな

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:53:53.72 ID:YjTOeAGP0.net
>>590
ホントに下手だよなw
陽なら ってマジ思った

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:54:25.52 ID:hhlwGGVL0.net
1番坂本2番吉川3番ゲレーロ4番マギー5番長野6番岡本7番中井8番大城9番田口でどうじゃろ

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:54:38.20 ID:NpQFeNlF0.net
>>591
栃木の村田のところに投げさせればいい
さすがにあそこなら抑えるだろ 

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:54:48.37 ID:id+9C1Utd.net
菅野抑えにして上原を先発のエースにしたらいい

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:54:54.30 ID:YjTOeAGP0.net
>>596
亀井らしくない追い方だったな
最初亀井から誰かに変わったのかとおもった

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:54:55.03 ID:FK51BXECd.net
日ハムの近藤は凄いな、打率1位で三振が少ないし。

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:55:18.59 ID:P5uZQvPC0.net
立岡じゃ厳しいかもしれんけど、陽岱鋼なら取れたんじゃねーかと思った。

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:55:29.63 ID:HKG9rjPz0.net
>>596
だからどんなオーダーにしてもファイヤーだってw
センターラインは本当に重要だわw

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:55:35.36 ID:Y33ceKQE0.net
外野はゲレ長野亀でいいよ
どうやっても守備糞だし
立岡よりは長野のほうがホームランあるし

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:56:07.29 ID:ehb5LtoH0.net
マギー一応去年は石川カモにしてたし、さすがに打ってくれんとな
長野確定で去年だけなら対石川、立岡5−2、中井5−1だからどちらを取るか

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:56:25.32 ID:RVe5+gIe0.net
小林の打棒は捨て難く…なんてOP戦の時は思わなんだ

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:56:32.07 ID:Pwc0pWM/0.net
打率.500で出塁率.613か凄いな近藤

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:56:59.37 ID:altrS/4I0.net
吉村コーチがマギーと長野を打てるように
改造するしかないな

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:57:13.50 ID:4xOCFJ5f0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=X9NrkbgDem0

ほれ、吉川のOP戦での守備

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:57:22.40 ID:kVFJxpAd0.net
近藤はちょっと異常な数字だな
ボールは振らない
ストライクもあまり振らないが
振れば高確率で仕留めてる

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:57:27.00 ID:P5uZQvPC0.net
>>609
我が軍にも打率5割おるやろ

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:57:31.05 ID:P9yG7BeH0.net
現段階では田中俊太のが打つ方では
結果出すとは思うけど将来を考えると
吉川育てたいよな。

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:58:15.37 ID:hhlwGGVL0.net
近藤はまた打率4割で行方不明になるよな

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:58:20.37 ID:YjTOeAGP0.net
>>611
だからOP戦とかは参考にならん

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:58:24.10 ID:4xOCFJ5f0.net
近藤は本物だな

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:59:02.41 ID:4xOCFJ5f0.net
何言っても無駄か

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:59:09.98 ID:altrS/4I0.net
近藤はクロマティ以来の4割誕生なるか

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:59:31.68 ID:Pwc0pWM/0.net
>>613
規定不足ながら.583の強打者か

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:59:42.49 ID:Xk42U/5Fd.net
そもそも外人野手のスペアを去年のギャレットクルーズみたく待機させてない時点で今年は終わってるんだよ
マシソンやマギーの劣化なんて予測しとかないといけない案件だろ
村田というポジションのライバル
ギャレットクルーズという外人枠のライバル
この両方を消し去ったら危機感無くなって働かなくなるに決まってんだろ
今年の戦犯はフロント、時点でそれに異を唱えなかったここにいるバカ共だ

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 00:59:45.87 ID:YjTOeAGP0.net
>>611
OP戦なんて 打者 真剣に走ってないしw

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:00:26.74 ID:kVFJxpAd0.net
吉川は
ボールスイング率はロペスに近く
ストライクスイング率は鳥谷に近い
つまり打てるわけがない

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:01:49.90 ID:YjTOeAGP0.net
>>623
立岡にパンチ力がすこしあるだけで
同じ種類だね

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:01:52.27 ID:RVe5+gIe0.net
小林の場合打率よりも出塁率でしょ
まあ打席数少ないから四球の数も少ないけど

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:02:14.95 ID:HKG9rjPz0.net
>>614
いずれは坂本がサードに回って吉川田中で二遊間にすればいいんだから
併用してどっちも育てないとダメなんだよ

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:02:40.29 ID:OA2eG9tvM.net
吉川も京田も大山もみんな酷いな
セリーグの育成ってまじどうなってんだ…

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:03:17.66 ID:P5uZQvPC0.net
小林にビビってよんたま出す投手はおらんやろ。
9番が投手だからよんたま出すか、ストライク入らないだけ。

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:04:07.57 ID:YjTOeAGP0.net
>>627
京田は昨年結果出したし
大山はきっと2桁」はHR打つだろ

吉川は完全幕下クラス

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:04:23.13 ID:+htz63sB0.net
今年の小林はしっかり振ってるわ
併用策が効いてるんだろうな

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:05:13.52 ID:kVFJxpAd0.net
大山はスラッガーとして育てているんだろうからまだいいがね

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:05:32.37 ID:4xOCFJ5f0.net
>>614
以前、このスレで山本に対してレギュラーを獲る素材ではないとレスされてたが
その山本と比較してみると
走塁 同レベルの脚力
守備 山本の方が上
打撃 田中の方がより実践的ではあるが、パンチ力では山本の方が上

このレベルの素材をレギュラーに据えたところで
すぐに物足りなくなって有望、有力選手を物色し始めるのが目に見えてるんだからさ
ポテンシャルの高い吉川を我慢して使えって言うの

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:06:04.10 ID:hhlwGGVL0.net
小林.583
菅野.500
なのに点が入らなかったのは1番が陽じゃないからか

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:06:33.85 ID:RVe5+gIe0.net
大山も岡本も最終回にツーベース打ったんだよな
どっちも点にならなかったけど

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:06:38.63 ID:t/t8XuOXD.net
田口は明日7回無失点たのむ
エースになれ田口

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:06:45.67 ID:dYCPVMWD0.net
>>630
もともと疲労蓄積でボロボロになるタイプだからね。起用方法のまずさが祟った被害者だw

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:07:11.38 ID:ztN8U7340.net
(´・ω・)おやす南牟礼豊蔵

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:07:47.29 ID:6TbkwVx00.net
>>633
得点圏の陽も三振マシーンやで

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:07:48.75 ID:+htz63sB0.net
吉川を使い続けるのは構わんけど7番か8番に置きたい

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:08:06.47 ID:YjTOeAGP0.net
>>632
先日のロッテ戦の
山本のサヨナラエラー見なかったの?

中学生並みに下手だと思う

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:08:58.84 ID:QXop1xWR0.net
>>638
長野「せやな」

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:08:59.66 ID:HKG9rjPz0.net
山本の守備がうまいって言ってる時点でダウトですわなw

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:09:30.08 ID:RVe5+gIe0.net
仮に陽だったとしても点取れたかは怪しいけどな
阪神戦の台湾の長野っぷりを見ると

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:09:38.91 ID:kVFJxpAd0.net
>>639
下位に置くのはもちろんだが
オープン戦終盤みたいに疲労で振れなくなっているのなら
しばらくは田中スタメンでいいと思う

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:09:43.60 ID:id+9C1Utd.net
だから小林はPが投げる瞬間に変顔して笑わせてるからフォアボールとれてるのよ

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:10:38.90 ID:frz8J/WE0.net
吉川は固定で問題ない
いらないのはマギー

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:11:02.57 ID:QXop1xWR0.net
>>588
とりあえず外野にボール運べば長打になるというザル守備陣

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:11:02.64 ID:dYCPVMWD0.net
山本も育ってほしいね。右打ちに光るものがある右打者は魅力がある

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:11:06.02 ID:YjTOeAGP0.net
吉川のクリーンヒット阪神戦で 2ベース打ったのしか印象がないw

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:11:21.70 ID:altrS/4I0.net
昨日ダメだったのってバレンティン狙いすぎたのが
原因かな?

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:11:24.66 ID:+htz63sB0.net
>>644
確かに疲労がたまってるなら休ませたほうがいいだろうな
無理に使い続けても育つ前に壊れるケースが多いから

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:11:34.50 ID:4xOCFJ5f0.net
じゃ田中が上手いのか
守備範囲も広くはないし、しかも弱肩
田中がセカンドではゲッツーが獲れない場面が増えるぞ

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:11:51.89 ID:HKG9rjPz0.net
山本はジャンピングカットしなくなったのか?

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:12:50.89 ID:altrS/4I0.net
>>652
藤村も弱肩だったけど、全然よかっただろ

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:13:03.38 ID:YjTOeAGP0.net
>>652
セカンド
結局マギーが一番上手かった疑惑

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:13:36.21 ID:kVFJxpAd0.net
藤村がセカンドとして良かったなんて記憶にないが

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:13:57.85 ID:RVe5+gIe0.net
>>654
藤村と組んでた時併殺減ってた気がするが

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:14:29.84 ID:4xOCFJ5f0.net
>>654
藤村ももうちょっと肩が強ければという場面があったけどな

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:14:45.46 ID:YjTOeAGP0.net
>>656
盗塁王取った時 一応レギュラーっぽかったw

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:15:03.34 ID:hhlwGGVL0.net
マギーセカンド良かった言うがサードで打撃好調になってからだからな

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:16:16.73 ID:HKG9rjPz0.net
ピノってなんでダメになったんだっけ?

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:16:25.63 ID:kVFJxpAd0.net
>>659
その時の出塁率知っているのか?
驚愕の.265だぞ
そら優勝逃すわ

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:16:37.26 ID:YjTOeAGP0.net
もう早めに セカンドマギーで岡本サード ファースト阿部にした方がいい

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:17:38.98 ID:9xXoQNkv0.net
広島も負けないな。そろそろ投手陣にボロが出てきても良いのだろうが。まあ出てきた所で打撃陣がカバーしてくれるか。

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:18:19.99 ID:altrS/4I0.net
>>662
セカンドにこれが居て最多勝取った投手が
居るんだから優勝できないは甘えよ

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:19:09.66 ID:4xOCFJ5f0.net
ただ藤村は弱肩だったが
彼の場合は足が速かった

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:19:21.52 ID:Pwc0pWM/0.net
広島は開幕から全試合5点以上だからなそら負けないわ

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:20:58.32 ID:dYCPVMWD0.net
藤村は俊足だけど出塁率が3割を超えたことがないから消えても仕方なかった

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:21:06.66 ID:Xk42U/5Fd.net
今年の優勝予想を広島以外にしてた解説者は全員クビにしとけ
それくらい広島に隙なんかない
綻びが出るとすれば来年、丸が移籍してくれるかどうかくらい

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:22:21.94 ID:HKG9rjPz0.net
そういえばピノは非力なのにぽpばっか上げてたイメージだな
代走で出てた方が効率的だったw

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:23:47.33 ID:tW9H/+pVH.net
菅野が駄目なら優勝なんて無理なんだから
育成に切り替えていけ

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:24:03.63 ID:hhlwGGVL0.net
代走盗塁王

争ったのは熊工先輩荒木

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:24:38.87 ID:WxtplPNta.net
打線が違うと攻め方も全然違うからな。コバは可哀想だわ。コバだってカープ打線が味方ならあんな窮屈なリードにわならん

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:24:53.83 ID:kVFJxpAd0.net
まあ盗塁成功率は良かったから走塁は優秀なんだろ

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:26:23.75 ID:YjTOeAGP0.net
立岡も足速かったよね?
全く生かされてないな

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:26:28.19 ID:0mh92w4h0.net
ゲレーロとマギーがコミすぎるんだが。

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:26:58.95 ID:7FA/qttW0.net
おまいら小林に優しすぎだろ

去年を忘れたのか?
宇佐見とか色々育てりゃーいいのに

小林を心中した結果「4位」だった
一番最悪だぜ?
宇佐見があんだけ大逆転のキセキとか何度かやったのに
CS3位目指すために、小林を起用した。

結果4位だった。
若手を育てることもできず、4位だった。
ヨシノブも悪いが、小林はただの厄病神

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:27:55.41 ID:tW9H/+pVH.net
去年の実績があるゲレーロマギーは
少なくとも4月は様子見

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:29:08.65 ID:dYCPVMWD0.net
>>677
全部由伸が悪いんだよ
春先の長野の件とかも。由伸は思ってる以上に頭が悪い

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:29:21.31 ID:kVFJxpAd0.net
坂本ゲレーロマギーは誰かがコケればその時点で戦えないから
信じて待つしかないよ
菅野も同様

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:30:32.73 ID:LwOSHL3t0.net
昨日から面白くない試合やった
気を引き締めてやらんといかんで まじで

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:30:39.80 ID:altrS/4I0.net
>>679
去年は宇佐見怪我で田中が二軍でも打てない上に
相川実松の右打ちのおっさんしかいなかったからな

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:32:04.55 ID:kVFJxpAd0.net
まあ一回りする
来週の広島戦が最初の山場だよ
広島はそこまでは勝ち越してくるだろうから
うちが止められなければ独走だ

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:32:35.46 ID:altrS/4I0.net
マギー休みでサード田中使え

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:32:37.98 ID:Y33ceKQE0.net
1坂本
2田中でも吉川でも
3ゲレーロ
4阿部
5岡本
6亀井
7長野
8大城

ベテランと育成のジグザグ打線
守備は知らん

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:33:00.60 ID:wSSMaqHh0.net
>>680
マギーは今の調子だと阿部や田中になっても不思議ではないけどな

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:33:11.61 ID:7FA/qttW0.net
マイコラスという優秀な投手をリードもできなかったんだぜ小林は。
広島に全敗だろ、5戦全敗だっけ?
あのバカは同じ攻め方しかできねぇ、イライラするわ

また明日もヤクルト戦小林なんだろうか?
いい加減にしろよ

なんのためにドラフトで「捕手を大量」に獲得したのでしょうか?
「小林を見限った」からだよネ?

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:34:38.65 ID:Gh+xvbe30.net
アホだからまた明日も山田に打たれるぞ

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:34:44.83 ID:kaWh2x7s0.net
巨人4勝3敗 26失点
守りの小林スタメンマスク時の成績 22失点
4/6ヤク 6回5失点 菅野 1-6負
4/4ドラ 6回3失点 吉川 1-4負
4/3ドラ 9回3失点 山口 10-3勝
3/31阪 9回4失点 田口 8-4勝
3/30阪 7回5失点 菅野 1-5負

一方、打率.583

クソワロス

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:35:06.50 ID:V76Wctc90.net
菅野とマギーの調子が戻らなきゃ優勝は無理だな

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:36:28.02 ID:yxWhXipX0.net
ゲレーロは去年510打席で24四球なのが今年は31打席でもう7四球選んで100四球超えるペース
マギーがかなり安全パイなのもあって歩かせても良い余裕の攻めされてるでしょ
打ちたいのを頑張ってよく選んでると思うよ

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:37:25.39 ID:dYCPVMWD0.net
とりあえずはやく広島と対戦したいな。来週末か

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:37:44.91 ID:kVFJxpAd0.net
ゲレーロは去年ロペス並みのダボハゼだったからな
よく辛抱していると思うよ

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:37:53.01 ID:1W+7zICq0.net
次は大城と組ませんとアカンな
おい世界、左右のエースを生贄に打率上げるのやめーや(´・ω・`)

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:38:47.79 ID:altrS/4I0.net
>>691
実況だと高め振ってバカ呼ばわりされてるのにな

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:40:20.10 ID:dYCPVMWD0.net
ゲレーロは意外とテクニシャンだな
自分のポイントを持ってるし我慢もできる。パワーありきの選手ではないと思うわ

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:41:51.28 ID:kaWh2x7s0.net
小林ババア「なんでたくさん打ってるのにウチのセイジを毎日使わないのよ(●`ε´●)」

そらボロクソ打たれてるからやろ(^_^;)

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:42:03.70 ID:kVFJxpAd0.net
だから今のアプローチを続けている限り
ゲレーロは信用できる
チャンスで高めに釣られる打席はあったが
本人も反省していると思う

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:42:30.18 ID:fhzeGX+dd.net
>>639
だよなぁ。低打率でも四球選ぶならともかく打率=出塁率では2番の適性がない
バントうまいだけで2番は厳しい

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:43:49.80 ID:dYCPVMWD0.net
キューバ人というのは我慢強い国民性なのかもしれない

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:44:51.74 ID:djPZx2YRE.net
菅野についてはファンも大丈夫だろって思ってるけど次もし3試合連続で炎上したら流石にファームで調整させなきゃダメだな
他の投手に示しがつかないし2軍の選手にチャンス与えなきゃな

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:46:49.80 ID:QXop1xWR0.net
【全プレー集】2018.04.06 巨人vsヤクルト
https://www.youtube.com/watch?v=4o2NzYQfXCU

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:47:39.42 ID:8Cjskr9Dx.net
>>46
ここまで投げた先発の中で一番内容良かったからな

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:48:10.60 ID:kVFJxpAd0.net
いや炎上といっても6回7回までは投げて
ブルペンを休ませているわけだから
内海なんかと交代はないよ

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:49:53.78 ID:8ESTfAYc0.net
ゲレーロが打ちだすの我慢するしかない
ゆうて去年も春先打ってないし
マギーはしらんw

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:49:59.50 ID:EswlzMpF0.net
ただゲレーロは捕えたかと思っても外野手の定位置で余裕をもってアウトになってるから打撃のメカニズムが根本的に狂ってると思う

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:50:01.28 ID:QXop1xWR0.net
【全プレー集】2018.04.06 広島カープvs横浜DeNA
https://www.youtube.com/watch?v=xJcZMt8we90

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:50:38.12 ID:djPZx2YRE.net
菅野と田口が心配で野上山口大竹吉川光の4人のほうがまだマシなのがなんとも痛い所だわ
しかもこの4人も特段素晴らしいというわけでもないからな7回投げきれそうなのが山口だけっていう
先発が毎試合これだと中継ぎが4月中にみんなヘバってしまいそうで怖い
こんな時こそ打線が助けないと勝ちを拾えないけどなかなかうまく行かんぜ

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:52:33.22 ID:dYCPVMWD0.net
山口俊は2桁勝っていろなものを払拭してくれたらいいと思う。今年は期待してる

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:53:16.73 ID:wSSMaqHh0.net
>>708
吉川大竹はナゴドの中日戦だし内容はそんなに良くなかったけどな
山口は最後の回以外は良かった

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:54:54.46 ID:altrS/4I0.net
>>709
隔年だから来年は酒飲み山口が帰ってくるだろうな

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:55:16.64 ID:kaWh2x7s0.net
小林とかいう疫病神マジで勘弁してください

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:55:41.71 ID:djPZx2YRE.net
>>86
それは極論すぎるだろ
誰か代わりがまるっと15勝を埋める必要は無い
菅野を下で調整させてその間2週間か3週間を別の投手でしのぐべきじゃね?誰でもいいから下で成績がいい投手で
もし菅野が次もダメならじっくり下で調整させたほうがいいよ
実績ある菅野とはいえ毎回炎上してたらチームにとってはマイナスだよ

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:56:31.63 ID:kVFJxpAd0.net
気分転換に
1番から坂本ゲレーロ岡本マギーの順に並べればいいよ
相手は嫌だろうその方が

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:56:40.27 ID:QXop1xWR0.net
【全打席観るハイライト】4月6日 阪神VS中日 藤浪と小笠原の先発!藤浪の制球はどうなんや?
https://www.youtube.com/watch?v=OQAXthh_1EA

【全打席観るハイライト】4月6日 ヤクルトVS巨人 東京対決!今日はいつもの菅野なのか?
https://www.youtube.com/watch?v=iOhgmTNMJZY

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:56:59.68 ID:/EF/cKmR0.net
次投げてダメなら再調整あるかもな

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 01:58:30.58 ID:wSSMaqHh0.net
>>713
次は広島戦だから仮に駄目でももう1試合猶予みるでしょ
たぶん得意の甲子園で駄目ならそこで判断じゃないか

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:00:15.90 ID:KJClXwiZ0.net
菅野が2敗勝ててないのは大誤算
去年と結果が違いすぎるな

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:01:18.33 ID:djPZx2YRE.net
>>680
いや俺は坂本大好きファンだけどそうは思わないな
去年の坂本の終盤の惨状には流石に我慢ならなかった
打順3番から下げるか他の選手を代わりに出せってずっと言ってたし
だから待つのは反対だわ
菅野は3試合連続で燃えたらファームに行かせるべき
マギーは4/15くらいまでは我慢して見守る
それでもダメなら打順下げるかベンチ待機かファームで調整させるべき

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:02:10.26 ID:dYCPVMWD0.net
坂本はフルスイングするけど長打がまるで期待できない。どうしてこうなった
陽なき今は1番打者で行ったほうがいい

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:04:29.94 ID:tW9H/+pVH.net
早めに動くか静観するか
今年の由伸見ものだわ

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:04:31.31 ID:gg1pazJE0.net
5chになって初めて来たが・・・・・。
昨日から13連敗しそうで・・・・・。

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:04:39.64 ID:djPZx2YRE.net
>>717
本当は今年は対広島の戦績を改善するために菅野と田口には広島に多く投げてもらいたかったんだけど
今の感じだとキツそうだよね
なかなか上手くいかないっすわ

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:06:29.52 ID:djPZx2YRE.net
広島戦は田中俊をサードでスタメンで出してほしいな
兄ちゃんと対決って熱いじゃん弟が覚醒するかもよ

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:06:33.75 ID:gg1pazJE0.net
>>717
広島相手に炎上フカヒレやん、
もしこれで菅野が広島相手に完封勝利でもしたら・・・・・・

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:11:06.48 ID:Xk42U/5Fd.net
結局、長野がまたスタメンに戻ってくるんだろうなw
立岡だ中井だ亀井だ見る目のないバカがスタメンにしろだの言ってたが結局、長野を通年で越える奴なんていないんだよw
長野に文句言う前に長野を超える奴を連れてこいw

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:11:17.98 ID:djPZx2YRE.net
打線の繋がりと守備の連携の両立って難しいよな
坂本吉川の二遊間は守備的には崩したくないんだけど吉川2番はもうそろそろ無理がある
田中も試合に出したいんだけど二遊間の連携を崩したくない

となるとサードマギーに代えて田中をサードで使う選択肢があってもいいと思うんだ

吉川はとりあえずスタメンなのはいいんだけど打順を下げてほしい
2番で使い続けるのは誰のためにもならない

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:13:15.65 ID:kVFJxpAd0.net
>>719
去年坂本が不調になった時は優勝の可能性がすでに消滅していたから
休ませるなり打順変えるなりすればいいと思うが
優勝するためには
主力が揃ってシーズン通して活躍することが不可欠だからなあ
全てが上手く転がることを期待して我慢だよ今は

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:13:47.69 ID:altrS/4I0.net
>>721
長野を5試合で買えたのを観るに去年よりは
動いてるな

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:13:54.65 ID:1W+7zICq0.net
貧打が解消されたってより、岡本個人軍が好調だっただけか
マジで小林ィはどんだけ打とうが、燃やしてばっかじゃマイナスでしかねーぞ
P自身の責任も勿論あるけどな

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:14:22.82 ID:djPZx2YRE.net
>>95
俺も今日の田口には危険なニオイを感じてるんだけど
ヤクルトに負け越しは痛いからなんとか田口にはイイ意味で予想を裏切ってほしいわ
今日田口で負けたら野上にプレッシャーかかるし3タテされる可能性も出てきちゃうよ

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:16:13.80 ID:gg1pazJE0.net
>>731
3タテ?

13連敗の間違いじゃあないのか?

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:16:45.93 ID:4xDvGfM7a.net
今年は由伸なりに動いてるよ
こうなったら荒治療で菅野と大城組ませてみたらええ

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:16:53.93 ID:altrS/4I0.net
>>726
打率1割の長野も人のことは言えないわ

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:18:11.11 ID:altrS/4I0.net
>>733
河野でいいよ それぐらい巨人の足を引っ張った
罰は受けてもらわないと

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:18:12.45 ID:QXop1xWR0.net
ヤクルト3連戦で負け越したらさすがにヤバイ

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:19:16.03 ID:altrS/4I0.net
>>736
もう得失点差は0だからな今日負けだからマイナス
は確定

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:19:16.49 ID:tiiAurK7d.net
来週中5日ドームDeNA戦の方がいいと思うけどな
DeNA不調だし去年得意だったろうし

ここでDeNA打線に捕まって炎上するようならやべえけど

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:19:48.87 ID:altrS/4I0.net
>>737
負けだからじゃなく負けたら

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:20:08.84 ID:gg1pazJE0.net
>>736
菅野を炎上させた打線やぞ
田口野上で勝てると思うか?

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:20:13.29 ID:dYCPVMWD0.net
長野ねえ。何も考えずに突っ走ればいいのに
進塁打とか考えてよかったことないだろ、不器用なんだから

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:21:07.28 ID:djPZx2YRE.net
この2試合の菅野を見るに捕手を代えてどうにかなるものでもないと思うけど、一回大城と組ませてみるのも面白いかもな
気分転換というか

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:21:59.15 ID:kVFJxpAd0.net
阪神戦も菅野炎上の後連勝したから
今日あたりゲレーロが打って勝てるかもしれんぞ

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:22:26.86 ID:EswlzMpF0.net
>>736
さすがにヤクルトを下に見すぎでは
今のとこメンツが揃ってると強いなという印象はあるよ
広島といい勝負してたのも今のとこヤクルトだけだし

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:23:55.01 ID:7FA/qttW0.net
小林は左投手のリードがまた特にへたくそなんだよ

田口との相性悪いぜ。

ゆえに去年は、田口ー宇佐見やったろ?先発から。
去年の日本代表の田口大活躍だったじゃないの、

あれ小林が捕手じゃなかったよなwww

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:24:03.72 ID:gg1pazJE0.net
>>742
完全復活するまでいっぺん2軍に落とした方がええわ

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:24:45.36 ID:9xXoQNkv0.net
ヤクルトは青木が思った以上に厄介だな。

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:24:50.88 ID:kVFJxpAd0.net
今日石川だろ?
毎年何回も何回も当たっていて
同じようにやられるわけないじゃん
ちゃんと攻略法考えているよ

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:24:59.87 ID:gg1pazJE0.net
>>745
もしかすると今日スタメン大城かも?

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:27:02.51 ID:7FA/qttW0.net
>>740
阪神も菅野と田口を炎上させたけど
その阪神の打線を野上ー大城でビシっと決めて勝った第三戦を忘れたか?

解説の山本昌が「ここはルーキーらしいリードだ、だめだ、だがここはいい」とか
褒めてたぜ。

特にFAしてきて超緊張した野上を勝利にした大城
野上ヒーローインタビュー「大城がしっかりリードしてくれて助かったありがたい」

↑これよ? もう野上の信頼は得たな、 野上ー大城は今シーズン確定

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:27:04.74 ID:gg1pazJE0.net
>>748
普通ならそう思うだろうが・・・・・・

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:28:26.09 ID:7FA/qttW0.net
>>749
充分あると思います。そもそも大城をスタメンに出さないと
なんのためにドラフトで大量に捕手をとったのか
小林を実松ポジションにするためが球団の意図のはずなんだよね

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:29:16.05 ID:FRrH6QaO0.net
>>747
もっと老化してると思ったらそうでもなかったな、メジャーでやってたしな
上原しかりな

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:31:06.88 ID:/EF/cKmR0.net
石川か
昨日みたいな展開になればのらりくらりとかわされてしまうしまうぞ

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:36:57.67 ID:GCXt5Z2T0.net
2割切ったらさすがに終わりだな吉川
そこまで付き合ってやる義理もクソもない
そもそも何の実績もない2割の2番打者固定してる時点で常軌を逸しているけど

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:38:18.93 ID:sc6lBrQv0.net
去年、後半の田口が広島に強かったのは
ストラインゾーンをボール1個分広げて、上手く打ち気を逸らしていたから
マイコがダメだったのは、足でかき回されるの意識し過ぎて
四球を嫌がってストライクを揃えすぎたからだと読売紙面では総括してたな

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:38:41.26 ID:kVFJxpAd0.net
去年の神宮では
マギーと石川がHRを打ってボコボコにしたよな
明日も頼むぞ慎吾

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:39:08.50 ID:KGocyeJh0.net
外野は3割か30本打てるやつ以外はポジションやるな
捕手は10年安泰だからもうライトは宇佐見のコンバートでいい
メジャー見てても守備なんか度返しの選手がたくさん居る
夏を目途に実戦配備で頼む

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:41:01.25 ID:ZU3OMdPsd.net
>>689
な〜んだ 全て小林のゴミが疫病神なだけか

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:45:57.26 ID:1XjITzbaM.net
この小林小林うるさい粘着キチガイなんJで図星を図性って書いてて笑った

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:46:05.43 ID:nFgDqbtb0.net
吉川は石川にクルクルさせられる未来しか見えないけど、
まあ4月は我慢してもええけど。

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:50:27.79 ID:Y33ceKQE0.net
神宮だし誰かホームラン打てよまじで

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:51:55.72 ID:CzrjcKD70.net
去年ゲレーロのホームラン
4月 2本
5月 10本
6月 9本
7月 7本
8月 4本
9月 3本

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:54:32.92 ID:kVFJxpAd0.net
2017石川 神宮での成績

11試合55.1回 被本塁打14 防御率7.16

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:57:43.66 ID:nFgDqbtb0.net
>>764
神宮石川ってうちだけ抑えられてるイメージなのか?

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:59:20.79 ID:kVFJxpAd0.net
>>765
去年に関しては
マギーの3ランHRなどで7点取ってKOしてるよ

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 02:59:54.89 ID:Rg36rzNIK.net
>>763
たった1年しかやってないからな…

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 03:01:39.00 ID:SG0sYxXh0.net
新球はプロでやる精度で新球取得するとなると
他の握りからの一連の動作の流れも、全部やり直しになるらしいから
色んな球の感覚が狂うリスクがあるらしいな
今年一年棒に振るかもな

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 03:06:02.12 ID:Rg36rzNIK.net
>>768
どのくらい試合で投げてるか知らないが今から封印してもすぐには治らない?

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 03:11:29.94 ID:sc6lBrQv0.net
>>768
球種が多い投手だって
どの球種もきっちり投げられる日は滅多になくて
試合前のブルペンで使える球種を見つけて、組み立てを考えるからね
やはり生身の人間がやることは、ちょっとしたことで狂うんだな

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 03:14:12.80 ID:GCXt5Z2T0.net
菅野くらいの投手なら去年の状態に近付けるだけならわけもないだろう
問題はオフ、キャンプと去年の成績を更に超えるためにずっと取り組んできたシンカーをたった2試合の登板で諦めるという選択ができるかだな
菅野本人がシンカー習得を失敗だったと認められるかどうかにかかっている

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 03:15:31.13 ID:i90B8MZO0.net
ヤクルトに負け越しとかヤバイ
必死こいてあと2つ取れや

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 03:17:20.35 ID:GHGaPI63a.net
負け試合は全部スタメン小林
オープン戦と全く同じ
もっと大城を使うべきだよ
スガコバという聖域を解体しろよ

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 03:27:27.11 ID:kVFJxpAd0.net
シンカーってキャンプでは絶賛されてたけど
いきなり今宮あたりに長打打たれてたよね

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 03:30:35.44 ID:0gyQ8X950.net
まだチームホームラン2本とか

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 03:33:12.14 ID:GHGaPI63a.net
長野、亀井、中井、立岡、マギー、小林
去年Bクラスの戦犯を排除しなきゃまたBクラスになるに決まってる
今年の巨人がいつもと違う気がするのは岡本、吉川尚、大城がスタメンにいるからだろ?
新しい名前が出てきたからだろ?
打てない時もあるけどコイツらの守備走塁は光るものがある
だから1軍で使い続けなきゃダメだよ
欲を言えばもっとファームから上げてもいいくらい

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 03:36:51.06 ID:JFbrvgf1a.net
打てないのはいつも通りで安心するね

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 03:37:29.06 ID:1SI3+7mj0.net
ここまで7戦で外国人投手の先発にすべて負けている
3戦で2点しか取れていないのは投手もそうだが野手もふがいない
菅野はローテどおりだと2勝の野村か きついな

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 03:39:14.40 ID:fwkp0yKgp.net
みんな厳しいな
まだ始まったばっかりやん
今年は去年程の地獄の雰囲気は何処にもないから安心して見てられるやろ
西武でさえ今から負けるしかないねんからあれでMAXやで

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 03:40:08.09 ID:Pwc0pWM/0.net
シンカー覚えて真っ直ぐの走りが悪くなったから変化球頼りになって狙い打ちされるの繰り返し

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 03:42:04.92 ID:k766NDqUd.net
140キロ後半がアベレージだったストレートは140キロ前半でコントロールも曖昧、スライダーはすっぽ抜けが多い
生命線のこの2球種がダメだったらそりゃ打たれるよなあ

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 03:47:18.86 ID:GHGaPI63a.net
マギーとみつをと亀井を2軍に落とせ
ヤングマンを先発ローテに入れろ
サード田中俊にしてセンター柿澤、ライト和田をやってくれ
いつまでも名前だけのジジイなんかスタメンに入れるな

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 03:47:23.10 ID:GCXt5Z2T0.net
>>776
吉川とかそいつらより雑魚じゃん
去年と違うのは岡本大城ゲレーロだけだよ
吉川みたいな雑魚固定したら去年より弱くなるだけ
若けりゃなんでもいいみたいな考えは必要ない

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 03:49:40.12 ID:yscr+LLh0.net
シンカー覚えて投げることを想定されて狙い撃ちされるとかおもろいなw

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 03:54:18.97 ID:JFbrvgf1a.net
吉川は田中とチェンジで

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 03:59:01.59 ID:Ei9XsscX0.net
立岡ってなぜかむかつくんだよな

まあ高橋を首にしてくれるのでヨシとするか

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 04:00:07.57 ID:/NTJSsj70.net
今年は八月に広島優勝しそう
阪神も横浜もイマイチっぽいし

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 04:02:12.82 ID:1SI3+7mj0.net
田口は去年対ヤクルト戦3勝0敗2.81
しかし今年は不安しかない 阪神戦のグダグダを観たからなあ

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 04:03:14.16 ID:tW9H/+pVH.net
今年は吉川の年と割り切らず
田中はもっと使って欲しいな

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 04:04:09.35 ID:GHGaPI63a.net
吉川尚と田中俊を入れ替えたらダメ
吉川尚と田中俊を同時にスタメン起用する方法を模索しなければダメ
この2人と岡本、大城は巨人を背負っていく選手なんだから、愛人と揶揄されても構わないくらいドンドン試合に出すべき
あと北村はすぐにでも外野にコンバートさせてくれ
あれは内野では無理、一生出てこれないから

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 04:07:13.98 ID:Ei9XsscX0.net
レギュラー気分でいるので気分が悪い

立岡  今期末で退団
吉川尚 FAの人的保障

こうなればいい

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 04:08:28.50 ID:fhzeGX+dd.net
>>763
7月までに28本で8月以降は7本だけか
研究されたのか疲れなのか
研究されたのなら今年ここまでノーアーチもある意味納得

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 04:08:55.89 ID:GHGaPI63a.net
左対左になるけど今日のスタメン捕手が大城だったら勝てる
田口と大城は相性抜群、小林とは最悪なのはオープン戦や阪神戦を見ればバカでも分かる
小林の打率に惑わされるな

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 04:09:02.86 ID:GCXt5Z2T0.net
田口は菅野と違って悪い投球を反省できるからな
阪神戦はテンポも悪く攻めの投球ができてなかった
阪神戦を悪かったと認識し反省してるのが田口
策に溺れてる菅野と違ってしっかり自分が見えてる子だよ田口は

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 04:10:55.60 ID:GCXt5Z2T0.net
岡本大城宇佐見は現状実力的にレギュラーであり
将来性も高いが
吉川は何の実績も結果も残せない三振マシーンなのでもう終わり
吉川なんかのために捨てれる試合は一試合たりともない

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 04:13:34.07 ID:GHGaPI63a.net
>>794
田口がいくら反省したとしとも小林が反省しないから意味が無い
小林は自分が正捕手という驕りがあるから

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 04:15:52.90 ID:k766NDqUd.net
大城は唯一組んだのが絶好調の田口なんだから運がいいわなw

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 04:19:06.96 ID:GHGaPI63a.net
若手を叩く必要はない
2カード勝ち越せている今は
叩くべきはチャンスにゲッツーや怠慢守備で貴重な外人枠を食い潰しているマギーといつまでたってもインコースが打てない立岡

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 04:50:21.22 ID:mvWGNCeo0.net
ファンレベルで将来性とか分からんよ

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 04:53:26.28 ID:w63FL8tF0.net
吉川岡本育成の年なんだよね。岡本はまだ打順守備動かさなくていいような。吉川はここでも言われてるけど打順下位がいい。

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 05:01:35.71 ID:HikaVCOzM.net
まぁ、まだ先は長い。広島もそのうち調子が落ちて6連敗くらいする時が来るだろ。

どのチームも毎年、連敗はあるからな。

まぁ、逆に、巨人が去年のように13連敗とかしたら終戦だが……

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 05:11:30.21 ID:v52l0T/D0.net
球場出るときの動画上げてる人いたけど、小林はすごい数の記者に囲まれて歩いてるな
岡本の倍くらい

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 05:13:48.21 ID:AYRthkEc0.net
>>173
山田がスライダーを読んでたって言う理由を解説しないと結果論じゃね。
解説してくれるなら1球目もしくは前打者、全打席から説明しないとその文章だとダメだぞ。

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 05:15:33.76 ID:QvVItbYxK.net
04月07日(土) 24:20
FOOT×BRAIN【土曜夜で新スタート!初回ゲストは巨人・上原浩治投手】
日曜朝から土曜夜へと放送時間を変更しての初回!
ゲストに招くのはメジャーリーグの舞台から日本球界に復帰した巨人・上原浩治投手!!
大投手の言葉に耳を傾けましょう!!
▼今回土曜夜になっての初回豪華ゲストは、
日本代表としてWBC優勝、所属した巨人とレッドソックスの両方で優勝を果たした
「世界」の上原浩治投手がゲストです!

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 05:15:43.96 ID:bs6My8yP0.net
初球入りがいつも同じならよみ

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 05:18:14.35 ID:bs6My8yP0.net
>>805
読みもできる
スライダーか

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 05:20:25.58 ID:bs6My8yP0.net
>>806
スライダーが真ん中に集まっていたからスライダー投げたら打たれるって普通は思う

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 05:22:09.38 ID:iCzFYs/e0.net
一番打者「大寒」居なくなってからガタガタガタとなったな

重信なんかをなんで二位で

馬鹿かよ

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 05:55:08.11 ID:qG0R/IYqd.net
菅野壊れてもたんか?
仕方ないから藤浪とトレードしたってもええで

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 05:56:51.61 ID:Q675GKNY0.net
>>809
じゃあ桜井あげるので藤浪ください

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 05:59:55.76 ID:i90B8MZO0.net
菅野が打たれてるのはシンカー狙い撃ちされてるん?

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 06:01:13.42 ID:i90B8MZO0.net
>>809
藤浪くれるなら

桜井、重信、戸根、光夫、内海、山口鉄、杉内

この辺から好きなのどうぞ

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 06:05:11.91 ID:wcSq0Ggs0.net
今の所、菅野組、全滅状態。
大将菅野は、いずれ戻ると思うけど、
部下はどうなるかな?
畠は故障で、トレーニング効果が振り出しに戻ったのが痛いな

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 06:15:52.47 ID:qNfcGqykd.net
藤浪いらない、コントロール悪いし。

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 06:18:36.12 ID:cbgSBasv0.net
宮國はほんと期待外れ

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 06:29:35.22 ID:gmIagpgY0.net
>>797
運が良いも何も一度も田口の球を受けたことも無い状態で(ブルペンでも一度も無し)、いきなり本番だったんだけどな
それぐらいは調べてから書き込もうな、アンチさんよ

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 06:30:06.98 ID:WYV4KJCS0.net
神宮金曜なのにその前のカープ戦より全然観客数少なかったんだな
ビジター席減らされるわけだ
弱いから客足も露骨に遠のいてる

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 06:31:08.74 ID:JYgDMlAEp.net
>>801
広島って去年だったか一昨年だったか、9月くらいまで3連敗が無いとかいう異常なことしてただろ
結局、最後まで同一カード3連敗はしなかった
こういう連敗しないチームが抜け出すんだよ

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 06:33:25.02 ID:malEpW7N0.net
   オハヨーダイカン!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 06:33:41.76 ID:1cGXzXzx0.net
ヤクルトはどっか移動しろよな
そりゃ関東に3つもあったら盛り上がらないわ

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 06:35:33.99 ID:RFyQwrN+0.net
カープはミーハー人気が異常すぎるだけ
巨人はおろか阪神戦より広島戦の方が神宮や横浜のチケットとりにくいらしい

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 06:41:53.11 ID:gtCHytxO0.net
菅野はメジャーで年下の大谷が活躍してるのを見てやる気無くしてるんだろ
どうせ優勝は無理だしポスティングさせてやれ

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 06:42:00.94 ID:qNfcGqykd.net
また沢村を先発に転向すればいい。沢村→谷岡→マシソン→上原→カミネロ

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 06:44:03.75 ID:RFyQwrN+0.net
上原・澤村コンビが見れなくなるのが寂しいから却下

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 06:46:13.78 ID:RFyQwrN+0.net
マイコ抜けて菅野が去年ほど活躍できないとなると
あと2枚、2人の代わりまではならなくても7〜8勝ぐらいする投手が出てこないと
いくら打撃がよくても優勝争いは厳しくなる

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 06:46:39.15 ID:gtCHytxO0.net
大和獲得してセンターで起用しとけば外野守備力も上がるしスイッチヒッターだし使い勝手よかったのにな
陽橋本若林が怪我だし

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 07:00:14.56 ID:MGdumJr/0.net
藤浪もう少し太らせて徹底的に走らせて
下半身強化させたら安定せんのかね

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 07:01:45.34 ID:gtCHytxO0.net
松原は高木京と一緒に支配下登録しておくべきだった

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 07:10:55.82 ID:3tM1kuR1d.net
また一日中小林叩きしてたのかアンチ小林は
打たれるのも抑えるのも投手次第ってまだわからねえのか
なら去年菅野が沢村賞取れたのは全部小林の功績ってことでいいんだな?

そもそも打てば文句なんて言わねえよとオープン戦からずっと連呼してたくせに結局打っても文句ばっか言ってるじゃねえか
俺はその言葉を信じてどんだけ不快な書き込みがあってもずっと我慢して耐えてたってのによ
なんて卑怯な連中なんだ

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 07:14:01.73 ID:28qz+DEDd.net
出塁率6割超えの小林の得点が1とか酷い
陽が戻るまで1、2番どうするんや

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 07:18:16.99 ID:Y33ceKQE0.net
坂本

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 07:19:03.26 ID:3up6vcEKK.net
菅野のメッキがはがれおちる前で過大評価されてる今のうちに
活きのいい将来エースになりそうな若手とトレードしろや糞フロント

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 07:29:11.07 ID:tW9H/+pVH.net
貧打に泣いてた中菅野孤軍奮闘の時期あっただろ
もう少し信じてやれ

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 07:40:31.47 ID:malEpW7N0.net
熱ケツはじまた

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 07:40:46.77 ID:GHGaPI63a.net
開幕前に俺が下記の事を言ったら巨人アンチのハメカス宇佐見バカ呼ばわりされた、あらぬ濡れ衣を着せられ現地観戦したとか嘘だろと言われ続けた

マギーはアラフォーだから必ず衰えるからヤングマンと入れ替えてサード田中俊にして左打者を増やせ➡マギーを外すとかありえん、開幕したら打ち出すから
左打ちの外野手をトレード獲得しろ➡どうせ立岡以下しか来ないからやめておけ
小林は死神だから大城を正捕手にしてスガコバを解体しろ、大城と田中俊でスタメンに左打ちが増える➡小林しか1軍の実績は無いのに菅野を潰す気か?
村上はセンスあるから1軍のセンターでガンガン鍛えておくべき➡3軍で1から体を作らせろ
年間30〜40試合現地観戦している俺の言った通りだろ?
リスクマネジメントを怠ったから長野亀井立岡みたいな結果の分かりきったポンコツを使わざるを得ない始末、情けない

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 07:41:23.07 ID:ryjymGyla.net
桜井重信戸根で藤浪トレードしてもらえんかなぁ

あの素材を腐らすのはもったいないわ

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 07:41:34.33 ID:1frnfNev0.net
豪腕投手の宿命ある日突然やって来る筋肉劣化二度とあのスピードは出ない松坂や大投手と言われた
選手達が歩んだ道今はただその道を菅野も歩んでいるだけ

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 07:42:16.74 ID:BS4Rajqkd.net
>>755
ドラフト1位だからどうしても使いたいんだろうけど1位の器じゃないよな
外れの外れとはいえ

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 07:42:55.07 ID:mVz8htWz0.net
乳歯!

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 07:50:24.33 ID:jh27QgDK0.net
村田のとぼけた顔w

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 07:50:44.00 ID:y0xfYky+d.net
報知で水野が菅野は球種が増えて組み立てがまだ確立されてないって言ってるな
これ菅野に捕手育てろと若手の面倒みさせてギリギリまで小林と組ませなかった弊害なんじゃないのかカルビ無能

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 07:51:23.63 ID:7wGlU9ZQK.net
村田を目標にしてる選手岡本の他におるんかな

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 07:52:20.67 ID:bs6My8yP0.net
それって捕手の仕事だろうに

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 07:52:30.51 ID:GHGaPI63a.net
>>842
これから出てくるんじゃないかな?

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 07:53:08.66 ID:gmIagpgY0.net
>>841
それ指示したのってカルビの独断じゃないよ
由伸からの指示
っていうかフロントの意向だろ

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 07:54:51.87 ID:ONwctWVia.net
イップス全く改善してないのわかっていながら何回も登板させて
ダメならただただ貶す一方の金本って藤浪潰す気満々なんだけど
何か個人的に恨みでもあるのかね。

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 07:55:21.30 ID:0WzhImEY0.net
菅野の目がなんか小さくなってないか?

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 07:55:47.95 ID:bs6My8yP0.net
菅野に早く勝ち星付けさせてやれ
中4日くらいにしてやればいい

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 07:56:27.26 ID:t9sDjvGN0.net
1 長野 中
2 マギー 二
3 坂本 遊
4 ゲレーロ 左
5 岡本 一
6 中井 右
7 田中 三
8 小林 捕

じゃいかんのか?マギーは去年の定位置でやらせてみたらいいやろ

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 08:00:54.89 ID:bs6My8yP0.net
マギーは5番合ってないのかも

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 08:01:28.29 ID:95jCGYq70.net
石川だし吉川は一回外していいな
リーグ最多三振、四球0で2割はまだ一軍で使っちゃいけないレベル

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 08:01:51.89 ID:GHGaPI63a.net
小林は相川戸柱みたいになっちゃったな
ヒットは打つけど組んだ投手を確実に燃やす捕手に

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 08:02:43.22 ID:i90B8MZO0.net
>>851
誰使うんよ?
セカンド中井でもやる?

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 08:04:36.78 ID:GHGaPI63a.net
何で巨人のバッターは選球眼が総じて悪いんだろうな
思いきって低めを捨てるだけでも相当違うだろうにからさんが多すぎる

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 08:04:37.78 ID:gSF0miU3d.net
菅野が2勝してればなぁ…

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 08:07:05.50 ID:i90B8MZO0.net
ここまでの誤算
菅野2敗
陽岱鋼骨折
小林5割

あとなんかある?

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 08:09:20.31 ID:95jCGYq70.net
>>853
中井でも田中でも山本でも良いと思うよ
吉川はBABIPも.300だし使い続けてもこのままな可能性が高い

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 08:09:59.97 ID:1frnfNev0.net
ゲレード未だ本塁打1本も無しこれが1番問題やろそのうち打ち出すという考えは甘い

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 08:11:02.86 ID:KkIeB8s60.net
シンカーとかいう小手先に頼った結果がこれだよ
ストレート一から磨き直せ

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 08:11:52.95 ID:tW9H/+pVH.net
吉川を使うことに異議は無いけど
守走は魅力だし
2番適正に悩むのは去年と変わらんな

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 08:12:20.70 ID:0WzhImEY0.net
>>854
長年、カルビが打撃コーチだった弊害だと思う
橋上がいるときは、狙い球を絞った上での見逃し三振OKの方針だったが
カルビがその方針を変え
早打ち軽打の当てるだけの打者が多くなってしまった
修正もできないし、助言もバットを短く持てだの、コンパクトに打てだの
要領を得ないようなことしか言わん
最低の指導者だった

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 08:21:01.02 ID:Mm5q8ToMa.net
吉川はドラ1だからって優遇されすぎ

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 08:23:37.02 ID:n0SoZLoX0.net
上原ブログ更新
スピード出てない事気にしてんのか意外w

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 08:26:19.90 ID:ONwctWVia.net
菅野は太りすぎだろ。
確かに良いピッチャーはケツがデカイとかよく言われるが
菅野は肥満体の女のようなケツ。
食事とトレーニングを見直したほうがいい。

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 08:29:37.71 ID:QGopGbJi0.net
カルビのせいにしても何も変わらん

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 08:29:56.09 ID:m419SsbP0.net
>>863
確かにリードも難しそうだけど上原は小林といい感じみたいだな

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 08:30:18.22 ID:8aOim8eT0.net
開幕から2カード連続で勝ち越してるのにここのネガっぷりは凄いな
せめて3連敗でもしたら騒げばいいのに

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 08:30:44.62 ID:95jCGYq70.net
>>854
打てないボールを振っちゃうことより打てるボールを振らない、打てないことが原因じゃないかな
甘い球打てずにストライク先行してるから、低めは捨てるとかそう言うレベルの駆け引きが出来るシチュエーションにすらなってない
単純に実力不足だよ

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 08:31:07.67 ID:0WzhImEY0.net
なんかさらに菅野の目が小さくなったと思ったら
むくんでいるのか

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 08:32:11.26 ID:gSF0miU3d.net
吉川はダメだと思うわ

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 08:33:23.24 ID:QGopGbJi0.net
吉川尚はそんなに急に打てるようにはならないので、下位打線で我慢するしかないけどな

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 08:34:20.85 ID:tW9H/+pVH.net
打つべき人が打ってないのに
貯金があることをポジろう

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 08:34:29.88 ID:4uDUr2Iv0.net
>>836
藤浪 阪神じゃダメみたいだから欲しいが、なぜそのメンバーでとれると思うのか、せめて橋本か中井をプラスしないと

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 08:36:50.22 ID:T0GB8hal0.net
早くも1強、残り2席のCS権の争いの図式だな

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 08:37:27.68 ID:gSF0miU3d.net
>>874
まあ予想はしてたからな

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 08:37:30.02 ID:FRrH6QaO0.net
>>867
そりゃ菅野が怪しいからじゃない?
貧打は慣れたけど菅野が2試合連続ボコボコは想定外以上だった

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 08:39:57.51 ID:3fmTYzN70.net
今まで巨人打線ってこんなに外国人投手に弱かったっけ?

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 08:42:05.19 ID:bs6My8yP0.net
>>867
エースが2連敗はキツイ

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 08:45:42.19 ID:2BNj4Hy10.net
>>877
比較的に弱いよ、球を動かしてくるような投手や上背があってカーブ使うような投手は特に

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 08:46:25.03 ID:ryjymGyl0.net
>>854

同意
低めもそうだし高めも
ボールの見極めの練習しているのかな

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 08:48:13.42 ID:gSF0miU3d.net
なんか今年もBクラスな気がする

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 08:48:36.16 ID:ryjymGyl0.net
>>871

吉川はまだプロの身体じゃないだろう
あと1年我慢かな
守備は良いのにな

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 08:49:26.03 ID:6sZ30SKo0.net
>>881
やめろバカ
みんなそんな気がしてるけど必死に否定してるんだ

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 08:52:06.51 ID:qQWib8Or0.net
反省会スレが完走したら
何かが変わる気がするんだ・・・

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 08:52:52.68 ID:GHGaPI63a.net
週明けに左打ち外野手が余っている横浜かハムと緊急トレードありそうだな
横浜荒波、関根
ハム谷口、岸里
この辺りかな

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 08:52:57.64 ID:arRi3m04d.net
しかし小林彼女宮澤智アナはめちゃめちゃ可愛いな❗❗
スタジオより、ロケの方がより際立つ❗
性格もお互い天然ぽくてお似合い❗❗

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 08:53:39.20 ID:2BNj4Hy10.net
>>882
試合に出して慣れるしかないね、守備にまで影響が出だしたら田中と交代も考えるかな

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 08:57:03.18 ID:GHGaPI63a.net
>>887
亀井も立岡もゴミなんだから田中俊を外野に回しても変わらんだろ

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 08:57:41.52 ID:/Bvc+EyZ0.net
亀井スタメンだとホント打てないな

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 09:06:03.72 ID:Gui+4J2f0.net
岡本は前が淡白な打者だから、積極的にいけない
5番にして、ゲレーロの後ろが良いと思うが

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 09:09:22.10 ID:BS4Rajqkd.net
そもそも今年で引退レベルのオッサンだしな亀井は
篠塚がイースタンの解説で昨日いってたようにここで亀井を上げざるをえないほど若手の外野がいないんだ

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 09:10:06.14 ID:+7HxIPO0M.net
>>882
大卒なんですがw

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 09:12:51.29 ID:ZspKbTVP0.net
本当に我慢ができない奴が多いな
吉川に関してはオープン戦も途中ひどかったけど最後の方は良くなったから1ヶ月くらい見てやろうよ

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 09:13:39.35 ID:n0SoZLoX0.net
吉川も昨日の歳出打席の粘りは良かったよ。
結果はミノサンだったけど。今日につなげてほしい。

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 09:16:33.03 ID:Gui+4J2f0.net
亀井は打席での当たりは良かったから期待したいが、
スタメンで出るようじゃ終わりだな

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 09:17:03.86 ID:gIy47YXa0.net
田中がいなけりゃ固定でいいけどいるからね
チャンス内の可哀想だわ

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 09:17:41.51 ID:KVJVtjTa0.net
【隠しマイク】― スポニチ Sponichi Annex 野球
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/04/07/kiji/20180407s00001173093000c.html

◎試合前の打撃練習を終えたロッテ・田村「東京ドームで打撃練習してたら、ホームラン打者の気分になりますね」。柵越え連発でした。

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 09:21:35.13 ID:U66YPDrQ0.net
吉川は固め打ちだからしゃーない

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 09:21:57.67 ID:DiMPAnw20.net
田中俊使ってもいいわ
今のマギーは打てる気しないから
もう少し調子上がるの待とう

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 09:22:18.83 ID:+07eTE74a.net
>>894
山本 思い出した

結局アジャスト出来無いだけ
アンド三振は絶対ダメ

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 09:24:18.49 ID:U66YPDrQ0.net
田中がサードできるなら…

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 09:25:13.45 ID:+07eTE74a.net
サードも結構穴だよな

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 09:26:14.42 ID:U66YPDrQ0.net
セカンドの穴埋め気にしてたら
今度はサードが穴になった(´;ω;`)

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 09:26:31.93 ID:Q675GKNY0.net
メジャーじゃ先輩後輩関係ないのかよw
岡本が坂本の肩に手を回して談笑するなんてありえないw

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 09:27:29.65 ID:+07eTE74a.net
ゲレーロ中日時代守ってなかったっけ?

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 09:28:24.03 ID:GslRSura0.net
去年ってこんな感じで勝率5割の雰囲気でいたら広島戦でボコボコにされたんだよなぁ

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 09:28:25.71 ID:f94LRMix0.net
菅野の不調と打線の停滞が同じタイミングでまだ良かったわ
菅野好投の1−0負けよりはダメージ少ない

ゲレマギ、菅野田口を待つしかないな
代わりはおらん

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 09:32:21.01 ID:+07eTE74a.net
負けてもエースが投げた日は
1-0とかの方はいいでしょう?

打てない、エース炎上
は痛いぞ

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 09:33:21.42 ID:6sZ30SKo0.net
大谷翔平今日は投げてんのか
今さらな意見だけど
ホントこいつだけはマンガみたいだな

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 09:33:26.36 ID:2BNj4Hy10.net
>>905
三塁の側に立ってはいたけど守ってはなかったなw

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 09:34:19.83 ID:gSF0miU3d.net
やっぱ選手層薄いよな
広島なんか鈴木とバティスタと新井が欠けてるのにコレだもんな

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 09:36:24.45 ID:gIy47YXa0.net
外野が薄すぎるからなぁ
おまけに陽離脱だし

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 09:37:33.05 ID:+07eTE74a.net
しんごは?
駄目なの

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 09:38:34.59 ID:W97crMovr.net
>>849
今度は坂本が機能しないのは昨年で証明済み

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 09:39:01.58 ID:LpzsnonXd.net
UZR マギー -1.4 岡本 マギー -1.2
岡本は我慢にしてもマギーは打てないのに守れない

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 09:40:04.21 ID:3fmTYzN70.net
>>904
うん、
どちらか言えば日本、東アジアの方が異常

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 09:40:09.45 ID:si7SePK90.net
小林はサードできないのか

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 09:40:18.36 ID:+07eTE74a.net
マギーは又2番でいいのにな

立岡、吉川の高速凡退はもう見たくない

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 09:40:31.64 ID:iCzFYs/e0.net
0点だったら
誰が投げても勝てんよ

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 09:41:33.46 ID:altrS/4I0.net
去年のスタメン外れる前の中井や石川なんて
もっと酷かったし我慢して吉川使い続けろよ

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 09:41:38.89 ID:LpzsnonXd.net
>>915
誤 岡本 -1.2

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 09:41:54.48 ID:W97crMovr.net
二番マギーから坂本はおかしくなった 今も続いてる まるで引っ張れない

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 09:50:26.41 ID:9c7Qov/Z0.net
捕手が打っても前後がゴミじゃ何もならん
いい加減打線少しは変えろよアホ由伸

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 09:51:01.63 ID:LpzsnonXd.net
UZR 坂本 1.9 吉川 0.7
坂本が流石すぎる

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 09:52:12.18 ID:GHGaPI63a.net
マギーは外野枠食い潰しているのが問題なんだよな
マギーを2軍に落としてみつをとヤングマンを入れ替えないと中継ぎが死ぬ

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 09:52:34.48 ID:R9KCG9EY0.net
中日の最下位以外の2〜4位は混戦なりそうね
横浜もこのままじゃないだろうし

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 09:54:18.24 ID:GslRSura0.net
今日神宮行く価値あるかな?

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 09:55:03.69 ID:bXJghT+Fa.net
吉川は結果も酷いけど内容が酷すぎる
四球が0で三振王なのにヒットもコースヒットばかり
今は運良く2割打ててる状態
坂本の前にこれ置いちゃ駄目だよ

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 09:55:31.92 ID:+07eTE74a.net
セリーグ全体が広島以外弱すぎる

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 09:55:39.82 ID:lOFUlCVn0.net
>>867
まあ半分アンチだけどなw
菅野2敗で外人まだまだで借金してない
ある意味巡りはまずまず

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 09:58:18.51 ID:xBRYMaXgK.net
メッセの時といい田中が1打席で安打が痛快だわ
ドラ1に負けるな

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 09:59:03.98 ID:+07eTE74a.net
>>930
でもどう見ても打てな過ぎでしょ

せっかくの上原の頑張りが無駄に成りかねない

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 09:59:18.77 ID:ztN8U7340.net
(´・ω・)おは陽ちょんそ

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:01:04.48 ID:altrS/4I0.net
>>923
そうは言っても打ってるのが坂本と岡本ぐらいで
どうやって打線を組むんだよ

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:01:10.55 ID:NpQFeNlF0.net
A級戦犯ゴミ野

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:01:33.56 ID:awmB7tMC0.net
>>932
無駄てw
借金してないだけでもでかい
躓くと取り返すの時間かかるからねえ

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:02:04.26 ID:fC/fJOSna.net
予定空いちゃって神宮行こうかなぁと思い始めたんだけど休日の外野指定席の当日券って混むのかな?

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:04:56.32 ID:fC/fJOSna.net
自由席だた

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:06:57.53 ID:GHGaPI63a.net
1番セカンド吉川尚
2番サード田中俊
これで行って欲しいわ

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:09:23.52 ID:NpQFeNlF0.net
 西本氏 開幕戦で打ち込まれたエース菅野。内容が悪すぎる。シュートのようなシンカー系の球を覚えたことで左肩の開きが早くなったような気がする。シュート系のボールを投げるとどうしても体が開きやすくなる。
150キロの真っすぐがあるのだから、もっと直球を使った方がいいのでは。2戦目の田口も打たれたがこちらは初球の入り方、勝負の仕方に問題があった。もう少し冷静に投げていれば抑えられただけに悔いが残ったと思う。

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:09:28.88 ID:sc6lBrQv0.net
この時期に神宮でデーゲームってのは
なかなか見られない機会だな
六大学野球が始まったらプロはナイターになるし

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:10:18.31 ID:NpQFeNlF0.net
小林使わなきゃ田口はそこそこ抑えるだろう

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:11:04.74 ID:sp8UZPQh0.net
まあ流石に今日は田中スタメンだろうな

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:15:40.15 ID:GHGaPI63a.net
1位藤岡(ライト)
2位神里(センター)
大城をキャッチャー、田中俊をサードでオープン戦でガンガン使っていたら開幕7連勝出来ただろうな

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:17:23.27 ID:iRZQxbtGp.net
吉川三振多過ぎてきついな
田中使って欲しいわ

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:18:54.52 ID:GHGaPI63a.net
8神里
4吉川尚
6坂本
7ゲレーロ
3岡本
9藤岡
5田中俊
2大城

スゴい事になってたな〜(´;ω;`)

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:19:58.77 ID:9OXYe1+v0.net
マギーはもう諦めろ
見逃し方がやべえよ
外寄りの甘い球しか打ってないよね

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:20:53.18 ID:PctwLf170.net
まあ体力お化けの岡本は固定でいいけどな
一回りはマギー吉川尚固定だろうけど俊太と阿部もあんま錆付かせたくない

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:25:21.16 ID:NpQFeNlF0.net
この時期だしいろいろ試せばいいけど地蔵が動くのが遅いからな

手遅れになってから動いても遅いってーの

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:25:39.70 ID:/o/M/TIk0.net
しかし今年の社会人野手は当たり多いんだねえ
いつかの中日のポンコツ組とはえらい違いだなw

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:25:45.02 ID:9OXYe1+v0.net
>>835
見る目あるな
というかマギーはおれも思ったわ

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:26:49.22 ID:+07eTE74a.net
>>936
チャンスの逃しかたが
昨年と全く一緒だと思わないかな?

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:26:51.89 ID:ZspKbTVP0.net
マギーが打撃も守備も深刻だから田中はセカンドよりサードの方がスタメンなれるかもしれんね

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:27:26.04 ID:kVFJxpAd0.net
ネガが多いのは広島の存在もあるだろう
今のチーム状態で広島と戦えば
かなりの確率で3連敗するだろうし
その時点で独走態勢に入られてしまう

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:28:36.04 ID:arRi3m04d.net
小林の出塁率6割越えヤベェ〜
明らかに打撃成長してるよな
6割越えとか○並みw

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:29:50.28 ID:QQCBfXPGa.net
亀井長野寺内脇谷阿部内海森福山口鉄杉内は今年で引退もしくは戦力外確実なのにまだ使ってんのかよ(´・ω・`)

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:31:37.53 ID:NpQFeNlF0.net
今年もベテラン大量解雇になりそうだな
整理には3年かかるわ

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:32:09.73 ID:2BNj4Hy10.net
結局ベンチよりファンが我慢できないのな
オフの時期には打てなくても若手を我慢して使って欲しいとか言ってるのが殆どだったけどね
まだ一回りもしていないのに、吉川を外せとか片腹痛いわw

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:32:55.10 ID:QoBvEhvg0.net
>>958
ほんとな
バカにしてるベンチのほうがよっぽど耐性あるという

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:34:10.65 ID:QQCBfXPGa.net
ホームラン2本とかやばすぎない?
とりあえずホームラン打てそうな大城は常にスタメンにしとくべきでは??
あと下では宇佐見あげてさ

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:34:38.01 ID:E11468zlp.net
現実的な話をすると今年は2位になれたら成功だろう
チームが過渡期の時期に優勝をねらうのはちょっと欲張り過ぎかな
吉川尚、岡本らの若手育成が第一だわ

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:34:57.79 ID:9OXYe1+v0.net
>>958
吉川常に外せとはみんないってないだろ
一回田中も試してみたらぐらいのニュアンスだと思う

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:35:15.60 ID:iRZQxbtGp.net
俺は元から田中派だしな
正直吉川の完成形であろうきくちにそこまで魅力ないもん
田中兄の方がよっぽど広島の強さの要因

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:35:52.90 ID:eUKzqpsI0.net
【巨人】菅野、プロ初開幕連敗「結果が欲しい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180407-00000040-sph-base&pos=1
選手会長・菅野の苦悩を番記者の(片岡優帆)記者が「見た」で迫った。

菅野が本調子でないのもあるが、私はヤクルトのすさまじい執念を感じた。
攻撃中は若手だけでなく、畠山、バレンティン、石井打撃コーチらが1球1球大声を出し、
ネット裏の記者席まで聞こえてきた。昨年と比較にならない活気があった。
山田哲は勇気を持って踏み込み本塁打。先制打の青木は打席ごとに足の上げ方を変えていた。
初回に菅野が37球を要したように、簡単にアウトにならないし、甘い球を逃さない。打線全体が束になり、
絶対的な技術を持つ菅野に、考えさせているように見えた。

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:37:15.03 ID:xBRYMaXgK.net
小兵の脇役は0か100より粘れる50の方が好きなんだわ

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:37:22.40 ID:NpQFeNlF0.net
来週広島か 3回で10失点ぐらいされそうw

自称エースは二軍行きリーチやね

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:37:24.72 ID:altrS/4I0.net
休日だから変なのが沸いてるわ

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:37:47.10 ID:bp2+mju2x.net
>>956
亀井長野阿部はたぶん来年もいるけど、その他は皆引退でもおかしくないな

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:39:38.01 ID:hhlwGGVL0.net
ヤクルトは96敗をポスターにして頑張ってるなきっと。阿部のゲームセットキャッチャーフライ落球みたいに。

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:40:16.41 ID:E11468zlp.net
亀井に関してはみんな教訓にしないよな
居ない人の評価が上がる典型のような選手で待望論が出るが、実際使うと結果を残せない
この繰り返し
もう歳だし期待できる選手じゃないんだよ

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:40:28.27 ID:RH3Gstvz0.net
まあチーム3冠のマギーを7試合で外すとかない
まだ待つよ 当然
たまに俊太をセカンドで使えばいいだけだな 吉川も休めるし

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:41:40.60 ID:kVFJxpAd0.net
ポジ材料としては
今年は四球が選べていることかな
あとはホームランが出だしたら得点は安定して取れるようになる
陽が離脱したから長野は外せないだろう
不本意ではあるが
ホームランの可能性のある長野に頼るしかない

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:42:13.48 ID:yxWhXipX0.net
現時点でのOPSワースト7
32 ロペ .536
33 廣岡 .530
34 京田 .522
35 筒香 .482
36 吉川 .467
37 マギ .445
38 大和 .311 最下位
横浜が1勝なのを考えると巨人はよく4勝もしてるわ

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:42:59.78 ID:eUKzqpsI0.net
>>971
ほんこれ

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:44:18.25 ID:QXop1xWR0.net
【阪神】こだまする悲観の声…四球&悪送球&8連続ボール…藤浪2軍落ちも
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180407-00000020-sph-base
4/7(土) 6:04配信

昨季の5月4日以来、337日ぶりとなる白星の権利まであと一人で、制球難が顔を出した。
開幕2戦目の巨人戦も4点のリードを奪えず、6回途中で降板。中5日のマウンドでも期待に応えることはできなかった。
初回の1点も独り相撲の失点。先頭打者に四球を与えて二盗を決められると、送りバントを一塁悪送球。
無死一、三塁で、マウンドで体勢を崩しての暴投まで犯した。「バントされたら、全部ヒット(と同じ)ですよ。もったいない」と金本監督が嘆いた。

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:45:11.28 ID:kVFJxpAd0.net
マギーの頭を冷やさせる意味で
一試合くらい阿部を使うのはあってもいいとは思うが
サード田中はない

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:47:05.86 ID:xBRYMaXgK.net
新自前獲ってきても前半戦は慣れるまで無駄にするから二年目のゲレで正解 ロケットスタートもろたと思ってたが甘かった

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:49:49.33 ID:tEPYyAFya.net
昨日の金本の采配由伸でもやらんやろなw

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:50:50.48 ID:8aOim8eT0.net
藤浪ってもう好き放題言われてる状態だな
豊田コーチなら修正出来る気がするけどどうだろうか

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:51:01.93 ID:eA57Bs8n0.net
>>978
小林の見え見えセーフティスクイズは何度か見たぞw

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:51:44.88 ID:E11468zlp.net
マギーは若ければどうせ上がってくるって思えるが、歳だからな
このまま終わる可能性も大いにある

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:53:13.41 ID:kVFJxpAd0.net
由伸も小林の打席でセーフティスクイズを繰り返してたじゃん
失敗から学んで今なら代打を出すだろうが

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:55:46.83 ID:lISreeWr0.net
>>980
いや、あの場面は小林にやらすよりバレバレなスクイズやん
しかもセーフティ

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:57:19.96 ID:QXop1xWR0.net
金本って恐ろしく無能な監督だな

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:57:27.03 ID:qp+RC1wa0.net
きちんと反省会!!
負けたら反省会!!

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:58:34.80 ID:GHGaPI63a.net
>>976
阿部をスタメンで使う事は自決と同じ
シーズンを捨てるのと変わらんぞ

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:59:26.02 ID:GHGaPI63a.net
>>984
えっ、何を今更(笑)

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:59:38.38 ID:kVFJxpAd0.net
だからバント自体が割に合わない作戦なんだよ
監督コーチは失敗した選手のせいにするが
バントは失敗することも当然あるからな
基本打たせればいいんだよ

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 10:59:59.81 ID:tEPYyAFya.net
>>984
あの後の梅野に対するコメントが一番まずかったな
俺のミスですって言っとけばまだしもw

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 11:01:46.45 ID:QXop1xWR0.net
>>961
今年は育成の年段だから優勝なんて狙う必要ないでしょ
へたに優勝狙って若手育成疎かにしたら来年以降もまた同じことの繰り返しになるだけ

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 11:08:36.92 ID:LpzsnonXd.net
しかしオープン戦の成績ってあてにならないな
不調だった山川や広島の1番2番に坂本ら始まってみれば流石すぎる
逆にオープン戦首位打者の内田はいまだノーヒットだからな

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 11:08:45.68 ID:kVFJxpAd0.net
>>986
だから一試合くらいはって言ってるじゃん
例えば昨日の試合なら
ブキャナンをカモにしている阿部を使っても良かった

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 11:10:03.48 ID:QXop1xWR0.net
菅野や小林や吉川のことはまったく心配してないけど
外野のセンター、ライトが壊滅的なのはさすがになんとかしねえとダメだろ
打てないし走れないし守備でもエラーしまくりの外野手が2人もいたら足引っぱりすぎる

陽の離脱はかなり痛いし影響がでそう

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 11:10:14.75 ID:3wi57sLn0.net
https://twitter.com/tochigi_gb/status/982438858540199936
?本日ルートインBCリーグ開幕?
栃木は上毛新聞敷島球場???にて13:00より #群馬ダイヤモンドペガサス との対戦です??
12時からは栃木 村田選手と群馬 カラバイヨ選手のホームラン競争もあり??
皆様の熱いご声援をよろしくお願いします??

パンダやな

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 11:10:19.64 ID:bp2+mju2x.net
阿部は現状空気すぎるから、たまにスタメンはありだな

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 11:11:47.80 ID:3wi57sLn0.net
>>995
今のチーム状況だとマギー外してサード岡本、ファースト阿部になるのか

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 11:13:46.03 ID:gSF0miU3d.net
結局今年も弱いんだな
はぁ

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 11:15:05.68 ID:3wi57sLn0.net
うめ

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 11:15:13.47 ID:3wi57sLn0.net
うめ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/07(土) 11:15:15.74 ID:G+Qv3/ne0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200