2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 22:55:31.20 ID:W6mi15aq0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 22:55:59.43 ID:n/0822pHd.net
よわ

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 22:56:06.55 ID:28J8BhOnp.net
毎日中田廉が投げてるの見てる気がする

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 22:56:38.08 ID:L98gbJXGr.net
いちおつ

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 22:56:48.32 ID:mQs6bdilM.net
今来た
今日の反省を思い切って5行で!

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 22:56:52.00 ID:de4QxkDo0.net
甲子園が似合う男 堂林

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 22:56:53.28 ID:QDeC7fVEa.net
緒方のコメント待ってるけど薮田自滅記事しかこねえ

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 22:56:57.54 ID:djPf27rBd.net
今週全敗もあるぞ

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 22:57:00.48 ID:AKKoMnCG0.net
どんとJJなにしてんの(´・ω・`)

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 22:57:04.82 ID:JBLzzeW+0.net
薮田は何で四球になるんかね
プロのピッチャーなのに

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 22:57:08.60 ID:+lVW0xsbp.net
一岡と中田アドゥワが心配だけど九里は当分見たくないしなぁ

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 22:57:27.16 ID:n/0822pHd.net
もう今年は最下位でいい

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 22:57:35.56 ID:gYyfiHQsa.net
オガウネの脳内では誠也新井が戻ってきたら20連勝する予定だからザキ今村節約してんだろ(白目

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 22:57:36.08 ID:Cmmk75Mb0.net
去年の春に確変してた九里さん
今年は来てくれないのですか

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 22:58:03.21 ID:TQxH6QHl0.net
正確なジャッジをする球審白井はよ

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 22:58:06.86 ID:VIPsqv4I0.net
もうそろそろ薮田を擁護する人もいなくなるだろ?
OP戦から二軍戦、公式戦と5試合連続だもんな

「下で調整してる候補が仕上がるまでは仕方がないから上で」って理由でなら理解できる
それ以外は無理だわ

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 22:58:15.44 ID:W/x2Up5V0.net
安部
得点圏打率 .071(14-1) 1打点
対左投手   .111(9-1)

(笑)

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 22:58:16.55 ID:FU0hP0OKp.net
まともな監督なら今日今村を6回から跨がせてただろうな
中6日空いてて明日ホモパ先発で投げる可能性ほぼ0なんだから2イニングくらい屁でもないだろ

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 22:58:18.03 ID:yN1WSbhh0.net
いちおつ

野村ジョンソン大瀬良 薮田谷間岡田
とりあえずこのローテ順やめないか?

野村岡田谷間 ジョンソン大瀬良谷間
薮田を二軍でミニキャンプやらせて、しばらくこうやるべきだわ

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 22:58:41.12 ID:QDeC7fVEa.net
広島緒方監督「思い切ったプレー」失策の田中責めず

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180410-00175773-nksports-base

いや緒方、お前コメントそれだけでいいのか?

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 22:58:54.61 ID:dHiMLlNo0.net
明日先発の顔面勝負なら完勝なのだが
みつをと平田とかいい勝負しそう
ヤク中日はサッパリ分からん

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 22:59:04.95 ID:BSUFYmS60.net
田中正義ってなんで取りに行ったのかな?
ソフトバンクでもまだ投げてないだろ

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 22:59:06.47 ID:MSobNE7Wa.net
序列的にアドゥワ>九里になったのかね
正直九里があの程度なら長井でも藤井でも試した方がマシだと思うけど

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 22:59:06.77 ID:asM70FAh0.net
>>16
いやまあよんたま連発するぐらいならスーパーエースでいいかとさえ思ったわ

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 22:59:12.58 ID:3J0BY46Jp.net
15勝投手に素人がグダグダ言うな

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 22:59:23.50 ID:de4QxkDo0.net
>>17
これはリーダーシップのある右打ちの三塁手を上げるしかないな

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 22:59:24.02 ID:ORQ64YsRM.net
>>17
エルドレッドが四球選ぼうが空振りしようが関係ないなこれじゃ

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 22:59:35.91 ID:l7iM/W0Q0.net
田中っていつもやってほしくないところでやらかすよなあ
だから田中のエラーは失点に繋がる確率が高い

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 22:59:43.81 ID:dHiMLlNo0.net
>>18
今村に跨ぎなどとんでもない

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 22:59:45.06 ID:W/x2Up5V0.net
>>22
中継ぎでガンガン投げとるがなw

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 22:59:51.32 ID:RLxshsQN0.net
やはり四球がな
勝負して打たれたならまだ諦めもつくというもの

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:00:01.12 ID:MSobNE7Wa.net
>>17
なんでこいつがタナキクマルと同じ扱いされてんのかさっぱり
相手が左の時はメヒアでも使えよ

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:00:05.58 ID:bs7NXDTwd.net
>>5
薮田
田中
6回頭
會澤ゲッツー
堂林バント

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:00:08.87 ID:L98gbJXGr.net
いちおつさえ出来なくなってるのか
余裕を持て

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:00:13.93 ID:djPf27rBd.net
緒方「負けたことも含めて采配を振っている自分の責任。」

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:00:15.09 ID:Kl2+oQ7b0.net
>>22
投げてるで、主に中継ぎで

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:00:18.99 ID:XiZO9ORD0.net
>>24
でも福井投げさせたら怒るやろ

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:00:23.87 ID:AKKoMnCG0.net
春先の阪神とはいつも五分だな

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:00:24.09 ID:dHiMLlNo0.net
>>20
薮田使ってる自分が悪いってことか
まあイイんでない

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:00:36.77 ID:l7iM/W0Q0.net
>>17
安部が大ブレーキなのも痛い
得点圏で安部に回ってきたら打てる気がしない

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:00:37.66 ID:/E8YCizu0.net
薮田は黒田に診てもらったらどうだ

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:00:58.57 ID:W6mi15aq0.net
今年の九里は球が遅すぎる
去年の今頃の九里は150出てた

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:00:59.52 ID:eSAdqJZ/0.net
古くからのファンなら薮田みたいな例は
ハセガーや篠田で体験済み。長谷川一度は二桁勝っている

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:01:08.51 ID:XjnM/gpid.net
>>20
どんなコメントならええん

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:01:18.13 ID:+lVW0xsbp.net
緒方今年でサヨナラでいいよ
長期政権になるとろくな事がない

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:01:25.63 ID:JUqk/BJB0.net
>>17
得点圏で打ってるイメージないとは思ってたけども

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:01:28.58 ID:rBAUICTn0.net
リプレイ見直したら、9回堂林の2-1からのバントは完全ニボールだった
アレでドリス落ち着いちゃったね

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:01:29.13 ID:2hvuaxpk0.net
下に藪田以上の投手なんていないぞ

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:01:30.21 ID:MoYqmX+V0.net
>>20
やっぱ緒方は突っ込んだ判断自体は責めんよな
そう判断せざるを得ない状況を作った投手をどうするかなんだがなあ

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:01:57.99 ID:MSobNE7Wa.net
>>20
采配振るってる責任って言うけどどの辺りに問題があるのか把握してんのかね
どうせ口だけでいいこと言った気になって悦に入ってるだけだろ

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:02:08.18 ID:AKKoMnCG0.net
>>45
あと1年やらすだろうな・・・5年交代が多いし

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:02:15.19 ID:rBAUICTn0.net
安部は背番号軽くなって安心してるな

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:02:16.66 ID:xWp/Q3Kod.net
今北

田中がアホだったということだがなにやってんの?

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:02:27.96 ID:eSAdqJZ/0.net
>>38
>春先の阪神とはいつも五分だな

福留と糸井がまだ元気で壊れないからな

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:02:43.83 ID:QDeC7fVEa.net
>>44
田中は百歩譲っていいとして薮田にもノーコメントとかありえるか?

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:02:45.34 ID:/E8YCizu0.net
明日は美間スタメンくるかな

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:02:59.07 ID:G4RLZcvE0.net
>>22
外れても加藤がいるから取れたら儲けもで行っただけたろな
そしたらなぜか佐々木が余って緒方も熱望したこともありもう一度挑戦
結局落ち着くとこに落ち着いた感じ

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:02:59.11 ID:Cmmk75Mb0.net
>>32
松山が調子良くても対左打席全然もらえなかったのと比べると
厚遇されてるね

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:03:01.20 ID:l7iM/W0Q0.net
>>41
薮田だけでなく投手陣全員を見てもらいたい
黒田を講師に呼んでミーティングでもう一度ストライクゾーンで勝負する大切さを説いてもらいたい

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:03:03.78 ID:Kl2+oQ7b0.net
>>40
タイムリー1本で言えば松山も同じだが、松山は犠飛や押し出し選んで最低限の仕事してるからなぁ
安部には最低限力が足りない

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:03:29.27 ID:W/x2Up5V0.net
得点圏打席
丸   14
安部 17

(笑)

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:03:30.01 ID:FU0hP0OKp.net
緒方はなぜ大山の四球のあと、糸原にそのまま薮田を行かせたんだ?
フリースインガーの高山だの大山だのに四球出す奴が選球眼抜群の糸原相手に何ができると思ったんだよ
一岡からしても迷惑だろ

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:03:55.99 ID:AKKoMnCG0.net
>>54
てか阪神のほうが序盤交流戦始まるまでだいたい互角というか強いんだよなw

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:04:00.98 ID:N6MEHG4P0.net
薮田はシュート取得関係してんのかな

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/01/28/kiji/20180127s00001173494000c.html

今村でもおかしくなったのは見たし器用そうな菅野でもシンカー習得で絶賛おかしくなってる状態

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:04:15.49 ID:TbDTLsaA0.net
>>40
松山も得点圏は酷い
だから丸が出まくってんのに点が入んない

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:04:16.08 ID:sOxqloTvF.net
田中は弟が結婚したことがよっぽどショックだったんだろうな
他に原因考えられんだろ?

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:04:27.20 ID:n/0822pHd.net
もうだめだな

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:04:30.57 ID:dHiMLlNo0.net
阪神は夏以降の失速が名物だからな

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:04:34.58 ID:L98gbJXGr.net
>>60
今日の高橋への粘り良かったね
打って欲しかったが周りに伝わるよあれは

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:04:36.53 ID:rBAUICTn0.net
梅津の生まれ変わりや!

東洋大・梅津を各球団スカウトが絶賛 ロッテ「1位候補」中日「今年ナンバーワン」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/04/10/kiji/20180410s00001089220000c.html

(東都大学野球春季リーグ戦第1週第2日 2回戦 中大3―1東洋大 ( 2018年4月10日 神宮 )

 東洋大のエース梅津晃大投手(4年=仙台育英出身)を各球団スカウトが絶賛した。
中大戦では7回4安打1失点(自責0)で敗れたが、自己最速の153キロをマーク。1メートル87の長身から投げ下ろす直球とフォークで7三振を奪った。

 ネット裏には全12球団50人以上のスカウトが集結

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:04:52.89 ID:Cmmk75Mb0.net
>>62
結果論だけど大山歩いた時点で変えて欲しかったね
ここでも変えるの遅いってコメント多かったけど

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:04:58.10 ID:W6mi15aq0.net
>>62
ほんとそれ
準備させる時間が〜というならあんなザマで100球近いのに頭から肩作らせてないのがおかしいし

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:05:02.59 ID:sOxqloTvF.net
>>65
実際横浜戦負け越しの一番の要因だからな
目立たなかっただけで

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:05:03.25 ID:yN1WSbhh0.net
別に緒方が選手責めないのはいいんだよ
初年度ヤクルト戦で松山に守備固めせずの時も結果論で片付けただろ
それはそれでいいんだが
その展開を作った選手に対してケジメを付けてるようには思えない

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:05:05.56 ID:LahNohjS0.net
>>17
安部ちゃんも苦労人だから緒方は甘いんだろうけど左投手に打席立たせるのはもはや敗退行為だよな
まぁメヒアのサード守備とんでもない、美間まだまだ1軍レベルの打撃じゃないってのもあるんだろうけど
外国人枠使って代打限定ってキッツいわ

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:05:19.31 ID:r89gjr+Dd.net
四球は投手のエラーですよ
田中もエラーですよ
エラーまみれやんけそら負けるわ

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:05:37.09 ID:sOxqloTvF.net
>>68
去年しなかったやんけ

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:05:43.09 ID:xU/48mEf0.net
薮田も今日の中盤は一瞬光明が見えた気がしたんだがなあ
結局元通りじゃな

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:05:55.18 ID:eSAdqJZ/0.net
>>45
同感、
後自分の周りの阪神ファンにも言っているんだが、金本も若手選手に目処立ったら
お引き取り寝返ってと

三村の脳筋帝王学では一軍で勝てない。
金本はさらに1001の焼畑戦術伝授されてタチ悪い

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:05:58.00 ID:fjyGgvnr0.net
メジャーには開幕から10試合中7試合に登板させられてる冷遇酷使リリーフのヒラノっていうのがいるらしい
とろうず

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:06:00.09 ID:q0T4RwESM.net
>>62
これについてはホンマ俺もそう思う
これだけは結果論でもなんでもない

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:06:04.66 ID:FP/BIJRa0.net
カープは投手が4失点は当たり前だから最低でも5点取らんと勝てん
打線も横浜戦から冷えてるから5点行かずに連敗

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:06:09.23 ID:bx8iT2IQ0.net
>>66
弟結婚したの?おめ

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:06:15.70 ID:l7iM/W0Q0.net
>>61
安部にチャンスが回りまくってるのも余計に痛いよね
今の安部を今日みたいに5番で使うのは愚の骨頂だ

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:06:29.43 ID:AKKoMnCG0.net
なんか変えるタイミングおせーよなぁ
後の祭りじゃわ・・・よそはスパッと変えるのに

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:06:35.97 ID:VIPsqv4I0.net
>>64
元々どれがシュートでどれがシュート回転のストレートか分からんじゃん

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:07:08.74 ID:l7iM/W0Q0.net
>>65
松山も何気に不振だよね
だから得点が入らない

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:07:37.23 ID:bx8iT2IQ0.net
>>80
makitaも良いよね

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:07:41.82 ID:dHiMLlNo0.net
>>77
一応天王山で3連敗してるんだから充分
甲子園で優勝もできたし

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:07:45.49 ID:xU/48mEf0.net
今日見てるとカットの質とコントロールだけ去年とそんなに変わらなそうだしやっぱりシュート習得の影響かなあ

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:07:49.11 ID:TbDTLsaA0.net
>>85
横浜みたいにマシンガン継投しろって言ってるわけじゃないんだよな
今日の薮田だったらどこの球団も5回で下ろしてるわ

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:07:55.83 ID:XjnM/gpid.net
とりあえずオリックスは今年もダメだな

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:07:58.86 ID:TQxH6QHl0.net
>>66
身内の結婚なんて祝福するべきなのになんでショック受けるんだ?
先に結婚されたのならともかく

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:08:11.04 ID:yN1WSbhh0.net
安部は7番でチャンスメイクするのにはたいへん有能な選手だと思うが
それを5番に置かなきゃいけない選手層の薄さよな
鈴木新井がいないことで本来の
5番松山→4番
7番安部→5番 になってる

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:08:21.95 ID:oISIfACJ0.net
緒方のコメントからすると薮田に関しては状態が悪いのに使ってる自分の責任って感じだな
かといって代わりもいないから頭が痛いだろう

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:08:35.39 ID:JUqk/BJB0.net
>>87
春先の松山はこんなもんかなーと思ったり
でも犠牲フライ打ったりはしてたかな

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:08:42.77 ID:VIPsqv4I0.net
>>62
薮田を先発させる以上、とにかくイニングだけは食えってことだよ
勝てば儲けモノ

そんなことも分からんで継投に文句言うとかどうかしてる
OP戦の最後の2試合を見て薮田を二軍に落とせと言わなかった人が
今日の継投に文句言ったってそんなのは枝葉のことだよ
そこじゃねえ、もっと根本だってのが俺の主張
馬鹿言ってんじゃねえって

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:08:49.38 ID:eSAdqJZ/0.net
>>75
今の安部なら
普通のチームなら一年限りで村田にオファー出すな。
新井さん復帰長引くなら本気で考えて欲しい
村田一塁出来るだろ?

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:08:50.51 ID:MSobNE7Wa.net
>>91
そう
それを日本シリーズみたいな戦いする気かよとか言い出すアホがいるんだよな

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:09:51.33 ID:gYyfiHQsa.net
長期的なビジョンで投手運用してるから目先の一勝に固執しませんとか言ってるうちに
黒星が積み重なって気付けば挽回不能のBクラスっていうオチが本気でありそうで困る

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:09:52.65 ID:Kl2+oQ7b0.net
>>91
言うて去年も交流戦くらいまで先発引っ張りまくってたからなぁ
それでも主戦中継ぎの登板は60前後になったし、先発の奮起が一番の補強には違いない

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:10:01.92 ID:ORQ64YsRM.net
>>98
ほんと美間次第で村田あるわ

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:10:07.04 ID:AKKoMnCG0.net
>>91
そうそういつもやべーなと思ったら逆転されとるw

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:10:10.49 ID:ktLzbK8J0.net
>>62
一人に四球出した時点で代えろ、ってのがここの総意じゃないかな

まあ結果論だけれども

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:10:22.71 ID:W/x2Up5V0.net
小松(2008) 登板36 先発22 172.1回 15勝3敗 2.51
藪田(2017) 登板38 先発15 129.0回 15勝3敗 2.58

藪田も1年で終わらなきゃいいが…

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:10:31.83 ID:bx8iT2IQ0.net
恭平を上げなきゃいけない状況とかもうね…

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:10:39.55 ID:iIB5cCEyd.net
緒方はオープン戦と思ってるんやなかろうか

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:10:47.53 ID:VIPsqv4I0.net
>>99
まだ4月だよ
薮田を一軍で先発させるなら当然だ
最初から分かってんだから

今日の出来を見て、なんて結果論は要らねえな

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:10:49.42 ID:eSAdqJZ/0.net
>>100
それが緒方一年目

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:10:50.86 ID:FU0hP0OKp.net
>>97
そこまでの信念があるなら変えるなという話だが
このあいだの大瀬良にしてもそうだが
それで見切って2軍に落とすならわかるがそうでもないという
薮田もまだ降格コメントはないし

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:10:51.86 ID:l7iM/W0Q0.net
この3連敗は投手の責任も大きいけど野手も打ててないよね
得点が2点、3点、3点だもの

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:11:15.07 ID:AKKoMnCG0.net
今年の4月はすかすかじゃないし6連戦続くしまぁしゃーないな

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:11:18.81 ID:rrFexup3a.net
監督の優等生コメントもいいが、たまにはチャンピオン陥落した佐々木健介みたいに「あー負けちまったよ‼」みたいなコメントも見たくもあるな。

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:11:24.14 ID:+PSkjV9P0.net
やはり田中菊池丸誠也松山エル安部會澤がええか

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:11:27.40 ID:q0T4RwESM.net
>>97
じゃあ大瀬良も最後ピッチャー京山くらい続投させて抑えさせろと言いたい

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:11:31.39 ID:L98gbJXGr.net
>>104
でもまぁ五回までに今までと変わらず四球出しまくりだったからねぇ

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:11:34.34 ID:G4RLZcvE0.net
村田なんか取るわけないだろ
カープよりもっと戦力が必要なチームですら手をあげないのに

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:11:48.10 ID:rBAUICTn0.net
今年のドラフトは投手だね
高校生獲って遊んでる場合じゃないぞ

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:12:10.14 ID:W/x2Up5V0.net
>>111
野間に代打送らずから始まった連敗…

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:12:11.31 ID:rBAUICTn0.net
アドゥワ投げ過ぎでは

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:12:14.47 ID:W6mi15aq0.net
>>100
そもそも長期的ビジョンで考えたら中田と一岡に死ぬほど皺寄せが言ってて全く良い状態じゃない
長期的ビジョンを持つなら6回は完了させろ

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:12:21.36 ID:VIPsqv4I0.net
>>110
100球超えたからな
野村を8回までで変えたのも同じこと
故障はさせられないね

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:12:29.89 ID:87XeUKKu0.net
何回でも言わせてもらうが
それだけ下位打線に得点圏で回ってくるのは打線の組み方がおかしいんだよ
上位打線より力が劣るから下位打ってんのに、そこが槍玉にあげられるのは違うわ
広輔が出塁率高くて丸も打ってるのに、イマイチ点が入らない原因を探る方が先だ

当然安部は安部で得点圏打てなさ過ぎだけど

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:12:37.57 ID:l7iM/W0Q0.net
>>106
二軍で8失点した投手を翌週一軍で先発で使わなきゃならないというね

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:12:37.86 ID:eSAdqJZ/0.net
薮田に復活の目処ないようなら
ダメ元で外人投手獲得で。
動けよフロント(´・ω・`)

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:12:51.65 ID:MoYqmX+V0.net
まさかこの時期に恭平を見ることになるとはなあ
ドラフトの失敗がかなり響いてる

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:13:01.62 ID:Cmmk75Mb0.net
>>64
我らがスーパーエースもカットを覚えようとして
おかしくなったらしいね

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:13:06.61 ID:CezpfqRn0.net
まぁ主砲が戻ってくるまではしゃーない。先頭集団に居れれば問題ないわ。

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:13:15.32 ID:OeL2WsX+0.net
兄弟揃って野球部のマネージャーに手を出した

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:13:26.81 ID:dIIrQ6F+0.net
村田って独立でノーヒットのくせにタイムリーエラー2つとかやってるんだろ
完全に気持ち切れちゃってるやついらんだろ

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:13:36.40 ID:vht903Eud.net
裕太のほうはまだ無理なんかよ
なんでクビ寸前の選手が出てくるんだ

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:13:39.60 ID:xU/48mEf0.net
恭平は8失点のイニングは不運すぎたという話も聞くから最低限の期待はしているけれどまあないな

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:13:40.84 ID:W/x2Up5V0.net
>>126
2軍(佐々岡?)からの強い推薦らしいぞw

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:13:42.57 ID:TbDTLsaA0.net
安部ちゃんの得点圏は収束してくるだろうけど
対左は実力だからこのままだろうな

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:13:42.65 ID:a66IHZcqa.net
九里先発させてみよーや
どうせ先発投げさせる人おらんのやし

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:13:49.61 ID:XmRJZU3GM.net
調子悪い選手がいるとしても、他に丁度良い代わりがいるかって話な気が…
誠也や新井さんが帰ってくるまでなんとか大型連敗せずに我慢するしかない

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:13:55.58 ID:MSobNE7Wa.net
>>123
田中と丸の間に余計なもん挟んでるからだよ
はっきりしてんじゃん

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:14:00.89 ID:85UPFE9h0.net
田中
菊池

堂林
松山
メヒア
安部
會澤

緒方「4番松山、5番安部に文句あるならまじで明日これで行くぞ」

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:14:07.45 ID:Kl2+oQ7b0.net
>>109
緒方1年目は単に中継ぎが足らんかったからでしょ
大瀬良転向したり

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:14:07.61 ID:tw5/JQOF0.net
火曜だから少しでも先発を延ばすことは分からんでもない
一岡はかわいそうだったな。前に飛んだ2本も打ち取った当たりではあったから気にせずがんばって

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:14:08.22 ID:Cmmk75Mb0.net
きょんぺいよりもゆうたの方が見たいんですがまだですか

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:14:15.80 ID:FU0hP0OKp.net
>>122
1週間でアホみたいに投げてる中田一岡と高卒2年目なのに初登板から4戦で跨ぎ含む3戦投げてるアドゥワは壊れていいのか?
しかも明日は中村恭平なんだが

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:14:16.79 ID:bx8iT2IQ0.net
加藤が失敗したのが痛いかも

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:14:27.63 ID:2Do3rnt6a.net
>>133
正直佐々岡も信用できんなあ
何か仕事したの?ってレベルだし

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:14:33.90 ID:W/x2Up5V0.net
>>135
2軍で先発して4回4失点や

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:14:44.21 ID:VIPsqv4I0.net
>>142
壊れて良い選手なんていないよ
頭冷やしなよ

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:14:45.40 ID:eSAdqJZ/0.net
>>117
誠也、新井おらず、松山、菊地ド不振の状況は少なくともセリーグでは竜と底辺争う悪さと思うよ

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:14:54.12 ID:ORQ64YsRM.net
まるで誠也と新井さんが帰ってきたら下位打線が急に打ち始めるみたいな言い方だな

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:14:54.36 ID:l7iM/W0Q0.net
>>123
まあ松山とエルドレッドが打点を挙げないのが一番大きな原因なんだろうけどね

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:15:00.35 ID:bx8iT2IQ0.net
最近アドゥワばっかり見てるわ

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:15:03.20 ID:dHiMLlNo0.net
恭平見るの久しぶり
特に楽しみでもないのが哀しいが

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:15:06.66 ID:AKKoMnCG0.net
巨専も荒れとるな・・・(´・ω・`)

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:15:21.98 ID:U0lpdTe5d.net
横浜ファンにこんなこと言われてるけど良いの?

817 : どうですか解説の名無しさん [sage] 投稿日:2018/04/10(火) 15:16:31.34 ID:lHFHoI7Rd.net [1/1回]
そういえばズムスタのビジパフォ縮小でマジギレしてる人がここに何人かいたけど、全く逆だったの俺だけ?
あの完全アウェーの舞台で、うちがホームランやタイムリー打った時の球場全体の雰囲気が撃沈する感じ
試合終了後の広島ファンの悲哀に満ちた顔が射精する程好きなんだけど、わかる奴いないかな?
特に昔から嫌いな広島相手には気持ちいい事この上ないんだが

俺だけかな?性格悪いかねぇ

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:15:25.10 ID:yN1WSbhh0.net
いっそ堂林5番はどうだろうか
もちろん投手の左右にかかわらず

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:15:29.01 ID:TbDTLsaA0.net
>>148
下位打線が無くなるからな

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:15:29.53 ID:xU/48mEf0.net
祐太は復帰がもう一週間早かったらなあ
そら流石に復帰して2試合目でいきなり一軍で先発とは行けんよなあ

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:15:35.82 ID:FU0hP0OKp.net
>>146
だったら矛盾してる意見を偉そうに言わないことだ

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:15:37.91 ID:FP/BIJRa0.net
投手が5回6回頃でいつも失点しまくるのがなあ
>>76
阪神もポカだらけなのに、カープも付き合ってエラーまみれで負け
これが昨年一位と二位の試合なんだから酷いもんだ
巨人も上原使った事で由伸采配叩かれてるな

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:15:49.31 ID:ktLzbK8J0.net
とにかく誠也と新井さん復帰で打ち勝つしかない
相手に取って今の打線は丸しか怖くないだろうし

4月は5割で良しと思っとくのが精神衛生上よろしいかも

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:15:55.57 ID:AKKoMnCG0.net
>>150
今日もアドゥ明日もアドぅ♪

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:16:07.61 ID:N6MEHG4P0.net
離脱してる新井と誠也が悪い

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:16:24.96 ID:vht903Eud.net
新井さんはまだなんかね
誠也新井さんの有無は流石にちがうわ

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:16:45.45 ID:W6mi15aq0.net
てか勝ちパターンの奴らが日曜か今日に投げてればいいだけの話なんだけどな
休みすぎで他の投手に皺寄せが行ってる
そして空きすぎてて敗戦処理で調整登板するような状況になってきてる

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:16:53.87 ID:ORQ64YsRM.net
>>161
まあこれが大前提だよな

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:17:17.90 ID:bx8iT2IQ0.net
新井さんって帰ってきて初めての長期離脱だっけ?

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:17:22.85 ID:tw5/JQOF0.net
>>158
ここんところそれがずっと続いてるのがね
薮田も何から何まで悪いというわけでもないからどう起用していくのやら

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:17:23.18 ID:tReSWEpj0.net
今日は薮田5回でかえときゃ、
「内容悪いなりに5回までよく投げたね、おつかれさん」で
終わった試合だったろうにな

投手は一岡今村ジャクソン中崎でいくしかないけどな

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:17:23.79 ID:MFizm1/X0.net
>>98
とゆーより
少し臨機応変な采配を望むわな
美間や下水流を結局使わずに、、なんて展開が目につき過ぎる
下水流なんて調子良かったのにパタっと使わなくなったやろ?
少し柔軟に対応して欲しいわな

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:17:26.95 ID:W/x2Up5V0.net
>>150
アドゥワ、アドゥワ、雨、アドゥワ、雨、雨、アドゥワ、雨、アドゥワ

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:17:29.15 ID:eSAdqJZ/0.net
>>136
どうも今季のセリーグなら誠也、新井さん復帰の頃最下位でも借金5.6くらいなら
何とかなりそう

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:17:37.94 ID:VIPsqv4I0.net
>>157
矛盾w

緒方の管理は先発は100球が目途だというのは見ていれば分かるよね
それ以外のことが分からんのに矛盾だなんだと騒ぐ方がおかしい
お前の管理基準をベースに話をしたいなら、まず全部書き連ねてくれよ
読まねえけどさ

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:17:44.78 ID:85UPFE9h0.net
>>164
誠也が無茶プレイして壊れたのが悪い…ってこと?

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:17:52.70 ID:AKKoMnCG0.net
阪神戦で新井さんおらんのつまらんな

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:17:54.28 ID:vht903Eud.net
一昨年MVPの先代4番と現4番が不在
そらきついわ

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:17:54.98 ID:TbDTLsaA0.net
>>165
1年目に指脱臼してなかったっけ?

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:18:14.03 ID:xU/48mEf0.net
二軍で誰が成績良いのかと見てみれば、一番良いのが長井って惨状だな

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:18:15.92 ID:q0T4RwESM.net
>>167
5回で代わってたとしてもよくやったと言えるような内容ではない

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:18:44.71 ID:Kl2+oQ7b0.net
>>149
エルは打点リーグ5位タイ
松山はリーグ9位タイなんだぞ
打点ベスト10の中に丸含めて3人送り込んでるんだから、打点あげて無いはおかしい

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:18:57.41 ID:a66IHZcqa.net
>>153
こーゆーのは自分に返ってくるからええんやで

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:18:59.31 ID:XmRJZU3GM.net
菊池責めてる人は誰が2番なら良いんだろう
守備考えると外す選択肢は無いのに

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:19:02.01 ID:W6mi15aq0.net
長井もノーコン速球派だからな
ルーキーも期待の若手もノーコン速球派しかいねえ

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:19:08.63 ID:VIPsqv4I0.net
>>166
四球の数とか防御率見ようよ
トータルで明らかに悪いじゃん
「何から何まで悪いわけじゃないから野間をスタメンで使う」って言うのと同じだよ
100%何から何まで悪い選手なんてそうそういないでしょw

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:19:08.66 ID:yN1WSbhh0.net
そりゃ下位打ってりゃ良かった人間をクリンナップで使ったら悪くもならあや
安部なんて言っちゃ悪いが落ちる球に付いていけず長打も少なく得点圏にも打てない

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:19:13.59 ID:85UPFE9h0.net
>>168
美間は高め速球に3三振、下水流は2試合目以降打ててない
まぁ野間の最終回は下水流だと思ったけどな

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:19:19.65 ID:tw5/JQOF0.net
何もかもうまくいかない時って久しぶりに投げた勝ちパがゲームに入りきれずとかありそうだから怖い

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:19:28.10 ID:bx8iT2IQ0.net
>>175
あーそういえば

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:19:31.10 ID:VCt1xG7i0.net
>>154
それならもう誠也の代わりに4番でいいよ
もちろんバントもする

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:19:48.09 ID:ct8+eHWM0.net
打ち勝つ野球なんて、球の早い投手とかコントロールとキレのある投手から
ほとんど連打できるわけない

2004の巨人打線だっけ?小久保とローズが巨人に移籍した時の
1番から8番まで個々が長距離砲クラスの打者が並んでないと無理

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:19:57.37 ID:l7iM/W0Q0.net
>>178
この3連敗中の話ね

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:20:00.44 ID:bs7NXDTwd.net
>>99
あれは一岡しんどかったわな、
先に廉かと思ったけどね
個人的には6回あたまから薮田交代じゃねーかなと思った

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:20:19.04 ID:HibIUqg20.net
>>182
薮田の防御率は別に悪くないぞ
ここでは謎の内容信仰で妙に叩かれてるが

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:20:21.94 ID:85UPFE9h0.net
>>180
安部か堂林しかないからね
菊池でええよ

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:20:37.71 ID:O4vmhRCa0.net
>>167
いくら緒方でもさすがに週の頭にその継投はやらんだろw

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:20:40.00 ID:notlwDzHd.net
とりあえず緒方は打者と勝負しない投手を一番嫌うとこの前解説も言ってたし
薮田は去年の実績でここまで来たけどオープン戦と開幕ニ試合の合わせ技一本的な感じで一回落ちるんじゃないかなぁ
アドゥワ一回先発で見てみたいし

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:20:49.29 ID:W6mi15aq0.net
>>185
普通にあるでしょ
1週間も投げてないリリーフが久しぶりに投げて肩が軽すぎてボールが上ずるなんて良くあること
特にジャクソンなんていきなりノースリーになるのが目に見えてる

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:20:56.18 ID:XjnM/gpid.net
まぁでも3点くらい取ってるんだし攻撃面は最低限はやってる
投手で勝つ試合もなきゃいけない

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:21:06.93 ID:JUqk/BJB0.net
>>180
安部って言うんじゃないの?

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:21:17.88 ID:dHiMLlNo0.net
日曜の最後は下水流じゃなかったっけ
スタメンで使えってことかい
それは堂林でイイんじゃないのかい

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:21:22.28 ID:TbDTLsaA0.net
2番菊池はしょうがない
菊池がケースバッティングに目覚めてくれるのを祈るしか無い

200 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/10(火) 23:21:24.06 .net
投手には期待せんほうがええわ
先発は5回3失点なら上出来
とにかく打線が5点以上とらないと話にならんから
打線もっとちゃんとしろ

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:21:28.03 ID:a66IHZcqa.net
>>145
それは調整段階の話やんけ
中継ぎでは結果出てないけど、かといって投げさせずに先発も駄目って決めつけるのはよくないと思うんや

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:21:41.05 ID:yN1WSbhh0.net
>>180
あなたにケチ付けるわけじゃないけど
菊池が2番で邪魔=セカンドを他の人間にする ではないと思うぞ

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:21:46.72 ID:KC+NKDGm0.net
>>180
2行の文章ですらすり替えが起こってるな
菊池を2番から外すことが菊池をスタメンから外すことにすり替わってるぞ

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:21:47.51 ID:N6MEHG4P0.net
3点で打てないは感覚マヒしてんな

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:21:56.74 ID:AKKoMnCG0.net
なんか今週2勝4敗でもいいといったがきついな
明るい材料が欲しいの・・・

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:22:00.12 ID:rBAUICTn0.net
鈴木誠也はインタビューで体重100キロ越したいって言ってる
和製エルドレッドにでもなるつもりかな…?上半身に筋肉つけすぎない方がいいと思うけど

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:22:10.54 ID:xU/48mEf0.net
菊池は今日のエンドランは良いときの菊池が見えたような気がした
あれを常にできるようになってもらえれば

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:22:11.76 ID:1edlvi+Rp.net
>>193
むしろやらんのが緒方くらいだろ
前のカード誰も勝ちパ投げずに明日が谷間だぞ?火曜だからとかそれだけを見るのはおかしい
原ならノータイムでマシソン2イニングだろそんなの

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:22:12.06 ID:bx8iT2IQ0.net
うちは打たないと勝てないからな

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:22:27.86 ID:h5CYGf/nd.net
>>184
下水流は初打席でHR打ったせいか知らんが
大振りしすぎてて当たる気配皆無なのがね…

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:22:41.13 ID:dHiMLlNo0.net
>>195
JJなんてどこで出てきても平気でノースリーなんだから
関係ないでしょ

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:22:44.44 ID:AKKoMnCG0.net
>>209
ヤクさんとこもそうみたいやね

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:22:56.09 ID:xU/48mEf0.net
>>206
むしろちょっと重すぎたから開幕直前に少し絞ったってなんかで言ってなかったっけ

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:23:04.41 ID:a66IHZcqa.net
安部チャンスで打ってねーなーって思ってたけど、案の定打ってないんやな…
打順に困るなぁ

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:23:19.30 ID:q0T4RwESM.net
今年はズムスタコンコースを上がっていくといきなり誠也がおると思ったらゴリラのオブジェだった

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:23:21.38 ID:ynaieGH0M.net
>>203
菊池スタメン前提だと下位に置くことになるやん
だから、批判する奴は代わりの全体の打順を示して欲しいねん

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:23:23.31 ID:qRQ9Oed9M.net
去年までの広島なら残り三回で毎回ランナーぐらいは出たもんだが
なんか変わった?

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:23:37.68 ID:OeL2WsX+0.net
土曜のお遊び打者起用と日曜の雑な投手運用からドミノ倒しで崩れていく

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:23:48.93 ID:bx8iT2IQ0.net
>>213
言ってた

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:23:53.39 ID:l7iM/W0Q0.net
内容はgdgdだったがそれでも薮田は5回を自責2だからなあ
二軍にいる投手がこれくらいの投球をしてくれるかということを考えると次も薮田を投げさせざるをえない

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:24:01.50 ID:87XeUKKu0.net
>>180
なんで菊池出すとき2番固定なの
レギュラー外せとは言わないし、守備考えて外せないのも同意するけど、
たった数試合でもほかの2番打者を探すことすら許されないのかね

気悪くさせたら申し訳ないが、あくまでもオプションの模索としての案よ

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:24:07.46 ID:ORQ64YsRM.net
セット売りしないと売り上げが減ると思ってんじゃない?

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:24:10.44 ID:zoxz3czi0.net
やだ!また初物Pやだ!

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:24:13.04 ID:aYBW3zrx0.net
広島・薮田、また制球に苦しむ「力が無いだけ」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20180410/car18041022380003-n1.html

「腕は振れているけど、四球を続けて出していた」と評した畝投手コーチは出場選手登録を外す可能性を聞かれ
「そこまでは…。(次回登板について)考えるところはある」と悩ましげだった。

緒方監督(六回に田中がゴロを後逸し、同点となった場面に)
「責める気は全然ない。思い切ってプレーしている」

田中(六回1死満塁で、大きく跳ねたゴロを後逸)
「あの打球は攻めないといけない。強いて言えば、前にはじいておければ」

一岡(救援した六回1死一、二塁から逆転を許し)
「準備はしていた。逆転の走者を出したことは反省しないといけない」

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:24:20.39 ID:9qhHDLb40.net
>>25
素人にグダグダ言われる15勝投手さんに問題があると思います

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:24:21.15 ID:rBAUICTn0.net
>>213
ならオフのインタビューかも

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:24:22.28 ID:CD0mMJG/0.net
>>12
いーやーじゃあ

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:24:41.94 ID:a66IHZcqa.net
>>182
ほとんどの選手がトータルで見ると悪いんだよなぁ

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:24:45.10 ID:MSobNE7Wa.net
>>224
ダメだな畝終わってるわ

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:25:00.11 ID:qRQ9Oed9M.net
やっぱりタクローが消えたのが原因かね・・・・・

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:25:04.66 ID:dIIrQ6F+0.net
>>172
悪いよ

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:25:13.10 ID:KC+NKDGm0.net
>>224
田中は攻めないといけないのが分かってるならええよ
次はもっと上手くあのプレーをやってねってだけ

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:25:19.92 ID:AKKoMnCG0.net
あちらも高橋かー昂也落ちてなかったら高橋対決だったのに・・・・・

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:25:20.94 ID:rBAUICTn0.net
今年は高橋コーヤが一本立ちすればいい年
プロ野球も興行だから、カープがV10とかしたら正直白けるだろ?

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:25:25.34 ID:Kl2+oQ7b0.net
>>224
>畝投手コーチは出場選手登録を外す可能性を聞かれ「そこまでは…。
>(次回登板について)考えるところはある」と悩ましげだった。
どっちやねんw

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:25:28.07 ID:G4RLZcvE0.net
>>217
最初からビハインドな展開だと逆転するけど勝ちゲームを一気に逆転されると無抵抗でサクサク終わる印象がある

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:25:29.63 ID:O4vmhRCa0.net
>>208
薮田に限らず6回に怪しくなる投手は大瀬良、野村といるぞ?
そいつらが怪しくなる前に中継ぎを投入してたら梅雨に中継ぎ決壊だな

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:25:45.11 ID:bx8iT2IQ0.net
>>180
間を詰めるじゃだめなのか?

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:25:45.38 ID:l7iM/W0Q0.net
>>201
投げてるボールが去年とは違ってるから先発で使っても良い結果はたぶん出ないと思う>九里

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:26:07.38 ID:a66IHZcqa.net
>>206
誰かに足遅くなるんじゃね?って心配されて減らしたらしい

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:26:09.86 ID:YZee3WHi0.net
>>45
森保でさえああなったからな
競技は違えど長期政権は駄目だね

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:26:11.38 ID:no8b9B5Z0.net
という事は明日落ちるのは内野手か

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:26:14.36 ID:XEw5bYQid.net
>>132
実際、不運な部分があった
一軍の面子なら捕れてた打球がいくつか

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:26:18.78 ID:1edlvi+Rp.net
>>237
今の状況くらい見てから言えよバカ
勝ちパターンが暇してるからこそだろ
毎度同じことなんかやらんわ

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:26:21.94 ID:yN1WSbhh0.net
ちなみに菊池が嫌だからって2番安部とか西川はやめてくれな…

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:26:23.21 ID:MFizm1/X0.net
菊池2番問題も去年からずーっとくすぶってるよなぁ
ほんとタナキクマルの呪縛にこだわらず色々
試せばいいのにな
2番丸でも安部でも西川でも、、
もっといろんな可能性探る必要はあるし、その時間もあると思うが
まーったく動かないよなあ

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:26:26.32 ID:xU/48mEf0.net
>>224
正直球速出てないし腕が振れてるようには見えないけどなあ薮田
今日はまだ148とか出てた方ではあるけど

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:26:26.67 ID:rBAUICTn0.net
九里はこの前、顔のアップ見て太ったと思った

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:26:33.73 ID:Cmmk75Mb0.net
>>235
代わりかいないだけじゃないの?
明日恭平が投げるくらいなんだし

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:26:34.33 ID:r89gjr+Dd.net
タナマルで試したい

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:26:44.52 ID:StfCh5f60.net
菊池今日ええ右打ちしたやん

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:26:44.71 ID:swpH2Ooi0.net
ヤクは川端戻るのかよ・・・
なんでこっちの怪我人は戻らないんだ

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:27:09.61 ID:7ifpGhiV0.net
>>221
菊地の打順を替えないのは
替えて他も含めておかしくなって、そのまま戻らない場合も想定されるからやで
それは理解できるからどうでもいいわ
そこまで2番菊地で落とした試合無いし
負けに直結してるのはそんな部分じゃない今のところ(・ω・`)

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:27:12.84 ID:W6mi15aq0.net
>>237
決壊しそうなのは勝ちパターンの変わりに毎回出てくる中田と一岡だぞ

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:27:21.42 ID:JUqk/BJB0.net
>>235
代わりがいるなら落とせるだろうけどなかなかなぁ…

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:27:23.35 ID:Kl2+oQ7b0.net
>>241
サンフレはあんだけ選手入れ替わればな
むしろV3は良くやったと思う

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:27:23.54 ID:dIIrQ6F+0.net
>>224
落とせよ 代わりいないとか言ってられるレベルじゃないぞ

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:27:25.72 ID:a66IHZcqa.net
ひゃだ…ひゃだ…!

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:27:26.72 ID:KC+NKDGm0.net
>>251
そうやって上手くいかない大量の試合からは目をそらす…

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:27:47.12 ID:TbDTLsaA0.net
>>237
そいつらと薮田比べるおはおかしいだろ
野村大瀬良は6回におかしくなる投手
薮田は常におかしい投手

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:27:53.57 ID:bx8iT2IQ0.net
>>252
川端は戻ってきてくれてよかったわ…

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:28:33.62 ID:q0T4RwESM.net
菊池は2番打つなら意識してもうちょい高め捨てれんかね
田中丸なら3-1になるところ菊池の場合高めファールしたりで2-2になる 2016のような打率安打数は求めんから選球よくなりゃなあ

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:28:33.91 ID:t6PLEyx+d.net
とりあえず四球出さなくなる手段考えよう

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:28:34.71 ID:e/4x8MLQ0.net
鹿児島のこいせん民はいないようだ

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:28:44.13 ID:L98gbJXGr.net
>>252
痛い痛い言うてればええからね
みんな擁護してくれる

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:28:47.05 ID:ynaieGH0M.net
丸2番にすると、丸のバント機会が増えそうでもったいなくない?

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:28:57.42 ID:9qhHDLb40.net
>>153
これは痛快やろうな
相手が横浜ってだけで監督も選手もファンもテンパるし
そのうち横浜戦だけ客の入り悪くなりそう

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:29:08.86 ID:L98gbJXGr.net
>>264
地震きたね

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:29:21.38 ID:JUqk/BJB0.net
>>252
川端は戻ってきてくれたほうがホッとするけどね

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:29:22.89 ID:StfCh5f60.net
>>259
てか代わりいなくね?
左2番に入れたら3人左下手したら松山まで4人左が並ぶ
こういうの緒方しそうにないが

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:29:26.62 ID:a66IHZcqa.net
まあ1カードくらいなら2番安部ありやで
チャンスメイクならできそうやし

菊池は4番かな?

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:29:31.30 ID:8+KjW8FP0.net
少なくとも誠也戻ってくるまではタナキクマル動かせねぇよ

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:29:32.78 ID:eSAdqJZ/0.net
>>230
古葉追放以降のハジメカープの弱点、
実戦対応力や多様な観点からの分析、
これは他チームで成績上げた人がいて対応できるってこと。

ハジメカープは何でも生え抜きしか知らない人材で固めすぎ

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:29:34.27 ID:QDeC7fVEa.net
そもそも畝って選手としての経験皆無なんだから
選手に具体的な指導なんて何もできんだろ
ここがおかしいあそこがおかしいって言うしかないじゃん

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:29:38.87 ID:xU/48mEf0.net
>>266
丸2番にするならバントなんてさせるわけないだろうよ

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:29:50.31 ID:rBAUICTn0.net
中村恭平が大炎上した回
https://youtu.be/1JTVz0hBNKs?t=1051

ショート下手糞過ぎ

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:29:52.60 ID:KC+NKDGm0.net
>>266
丸2番にして丸にバントさせるようなアホ監督ならもうコメントする価値もないわ

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:30:11.32 ID:Cmmk75Mb0.net
先発不足は祐太はいずれ戻るとしても
福井と戸田が劣化したままこのまま消えそうなのは痛いな
あと今年の九里枠どうするんだ

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:30:15.21 ID:q0T4RwESM.net
>>266
そんな糞無能采配流石に緒方でもせんわ

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:30:23.86 ID:LahNohjS0.net
>>180
ていうかもう守備もやばくなってる、肩強くてゲッツーは取れるが
守備指標でも去年から範囲は平均以下のセカンド

今年はWBCないから復活するかと思ったら
相変わらずとぼとぼと一二塁間抜ける打球スルーしてるしそろそろ後継者考えないとやばい

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:30:31.29 ID:W/x2Up5V0.net
>>263
藪田は変化球でカウント取れない状態だから
ストレート多めで良いんじゃないの
そのストレートが適当に荒れるだろうしw

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:30:37.18 ID:L98gbJXGr.net
>>276
田中かよ

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:30:58.69 ID:FP/BIJRa0.net
>>267
対立煽りしたい為にわざわざはませんでネタ探しして貼って来てる荒らし相手にすなよ

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:31:00.52 ID:8+KjW8FP0.net
プロ野球ニュース、セリーグきたぞ

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:31:06.34 ID:O4vmhRCa0.net
>>244
状況を考慮しても5回で変える馬鹿っていねえわな

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:31:09.71 ID:ORQ64YsRM.net
負けてないから変える必要ないとか言ってる奴は、相手が他所のチーム研究してないとでも思ってんのかね

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:31:12.69 ID:9qhHDLb40.net
タナキクマルにはこだわらない(こだわる)

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:31:13.10 ID:V9F5XpPU0.net
まあ明日がやってくるよ
わーはっはっは

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:31:21.03 ID:XjnM/gpid.net
>>266
柳田にバントさせるようなもん

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:31:26.77 ID:45PeMavW0.net
>>266
2番はバントって考えがもうだめ

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:31:36.12 ID:TQxH6QHl0.net
>>284
負けたのに見るやつがどこにいるんだ

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:31:39.42 ID:87XeUKKu0.net
>>253
広輔の出塁率.400弱
菊池の得点圏.200未満、打点2
2番がもう少し打ってくれたら…とか思わないか

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:32:15.34 ID:QDeC7fVEa.net
>>284
マゾだなあ

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:32:15.44 ID:bs7NXDTwd.net
>>230
ヤクも柳に完封食らってんだから今時点でどうこうはねーよ

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:32:23.00 ID:eSAdqJZ/0.net
>>241
JFKに変わったくらいでそこまで、と思ったが川辺復帰以外は昨年とほぼ同じ人材で見事に立ち直ったからな

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:32:35.32 ID:mQs6bdilM.net
誠也新井さんバティスタ不在
エルさん下降気味
松山なんとも微妙
今こそ堂林4番

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:32:36.80 ID:rBAUICTn0.net
後、素人レベルにも変化球投げる時に腕緩むの分かるわ<中村恭平
プロなら尚更すぐ気付く

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:32:38.21 ID:V9F5XpPU0.net
プロレスの応援歌は取り敢えずおいとく
ていうかプロレスあんまり好きじゃないんだ

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:32:39.55 ID:AKKoMnCG0.net
負けた日は見ねーなwww

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:32:42.24 ID:1edlvi+Rp.net
>>285
先週神宮で緒方孝市っていう監督が火曜日に薮田って投手を5回で変えてたが

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:32:46.11 ID:xU/48mEf0.net
>>276
繻エもいつまで経っても成長が見えないなあ…

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:32:57.14 ID:a66IHZcqa.net
>>273
選手を生え抜きにこだわるのはええけど、コーチは他所からでもええの連れてきてほしいわ…

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:33:20.41 ID:notlwDzHd.net
とはいえ薮田も全部が全部ノー感じで球速出てないとかじゃなくて良い球も何球かあったから故障じゃなくて本人が言ってるようにフォームの問題なんだろうな

後批判を覚悟で言うと會澤ももうちょっとリードどうにかならなかったかなぁ
今日はまだ右打者の外カットがマシだったから変化球増えるのは分かるけど
良い直球来たなと思ったらすぐに次ツーシームとかでカウント悪くするの多かった
ツーシームは基本ワンバンで成功の球だしもうちょい直球多めで見たかった

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:33:26.24 ID:9qhHDLb40.net
2番菊池しかいないぞ

緒方はだれが2番でも絶対バントさせる
最多安打とった菊池が最多犠打とっている時点で明らか
それなら打つ期待値が低い菊池にやらせたほうがいいに決まってる

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:33:29.70 ID:bx8iT2IQ0.net
>>276
死球何個か出すなこりゃ

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:33:50.90 ID:l7iM/W0Q0.net
>>295
やっぱり監督が代わったら選手の気持ちも変わるってことなのかもしれんね
そんなのじゃいけないんだろうけど人間だもの
長期政権になるとマンネリってのは絶対に出てくる

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:33:52.56 ID:eSAdqJZ/0.net
>>267

ホモが起きてきたようだ

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:34:49.29 ID:7ifpGhiV0.net
>>292
そら打つ方がいいに決まってるし動かす選択肢もアリだよ
2年動いてないのを動かすのは並大抵じゃない勇気がいるとは思うが
ただそれに関しては理解もできるってこと
理解できない采配の方をどうにかしてほしいのぼくは(・ω・`)

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:35:05.32 ID:MSobNE7Wa.net
田中丸誠也松山エル安部菊池會澤の打順にしろって去年から言い続けてるわ
今は誠也が居ないから難しいな田中丸メヒア松山エル菊池堂林會澤くらいか

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:35:26.25 ID:rBAUICTn0.net
カープ戦の前に上原燃えたのはついてないね
今日見てたけど明らかにマシソンの方が良かった

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:36:16.20 ID:Cmmk75Mb0.net
>>302
広島まで来てくれないんでしょ
タクロー河田も地理的な問題でいなくなっちゃったし
新井コーチは今では賛否両論あるけど来てくれたことは本当に嬉しかった

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:36:22.73 ID:FP/BIJRa0.net
田中は今年はGG獲りたい言ってるけど失策王じゃ無理だろ

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:36:27.28 ID:O4vmhRCa0.net
>>300
じゃ、尚更今週はできんわな

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:36:30.80 ID:TbDTLsaA0.net
上原は帰ってきた直後の建さんみたいだったからな
こんなショボい球でも抑えられるんだって思ってたら
案の定ボコられ始めた

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:36:37.31 ID:/6HgEqc20.net
今からアドゥワを先発調整させて投げさせた方が良いんじゃってくらい裏ローテ終わってんな

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:36:49.30 ID:HsDK7Aqa0.net
明日雨か

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:37:20.86 ID:OMgmX5PU0.net
>>309
いっその事菊池を倉本みたいに最後にして
自由に打たせて見るってのも有り。

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:37:33.84 ID:LahNohjS0.net
>>314
ツーシームで150出てた黒田とは全然違うねありゃ
まぁメジャーでのオファーからして差があったから当然といえば当然だけど

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:37:39.17 ID:l7iM/W0Q0.net
>>316
もう雨乞いしかない
逆さてるてる坊主を作らなきゃ

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:37:41.38 ID:L98gbJXGr.net
>>312
あんなん認めんわ

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:37:43.78 ID:StfCh5f60.net
>>315
しゃーないとんでもない糞ボール投げないだけでマシに見えるから

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:37:46.14 ID:W6mi15aq0.net
>>312
2016をピークに田中の守備はもう指標で見てもあまり良くない部類になってる

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:37:46.50 ID:r4//WyQh0.net
9点差逆転された時とは比べもんにならん絶望だな

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:37:53.43 ID:xU/48mEf0.net
>>314
建さんも前年割とメジャーで通用してたしね
帰ってきてからの球を見るとなんでメジャーで抑えられてたのか全くわからなかった記憶が

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:37:53.67 ID:XiZO9ORD0.net
>>312
別に目指すのはええやん

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:37:58.66 ID:eSAdqJZ/0.net
>>306
それを防ぐためなんだろうな
長期政権だった美人局とセコム爺は毎年FAでガツガツ他所のモノ盗んで、中堅のトレードなよくやっていたのは

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:38:04.57 ID:bx8iT2IQ0.net
>>314
メジャーで声がかからんのは理由があったか

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:38:13.13 ID:AKKoMnCG0.net
二軍も負けてばっかりだな
中継あるときも勝ったことないの

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:38:18.81 ID:MFizm1/X0.net
菊池2番変更ってそんなにアンタッチャブルなことかね?
タイプ的にはのびのび下位打たせる方が菊池にとってもプラスに思うんだが

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:38:26.54 ID:V9F5XpPU0.net
現場わかってないとこうなる

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:38:56.64 ID:MSobNE7Wa.net
>>317
カープの強みは代打の厚みなんだから9番に菊池入れたら代打田中丸って打順使えなくなるんでダメです

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:39:02.06 ID:AKKoMnCG0.net
>>323
別にどうでもまだ10試合しかしてないのに絶望とかあほなの

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:39:46.48 ID:PDIudFMI0.net
とりあえず庄司はもういいだろ
野間みたいに代走で使えるって程でもないし守備固めにもならないし
一軍で役に立つとは思えん
まだ新井の物真似出来る上本のがマシ

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:39:59.18 ID:MSobNE7Wa.net
>>329
巨人の長野と同じような使い方でいいと思うよ
下位打線だと相手すんのめんどくさそうだし

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:40:16.05 ID:rBAUICTn0.net
そんな建さんは阪神二軍で左投手育ててる模様

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:40:19.35 ID:r4//WyQh0.net
>>332
の割に随分とネガコメだけど

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:40:21.02 ID:AKKoMnCG0.net
今の巨は原さん戻してもだめだと思うわw

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:40:35.44 ID:ct8+eHWM0.net
誠也の真似すんな〜やなぎ

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:40:57.95 ID:8+KjW8FP0.net
柳は良いキャラしるなぁ

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:41:00.47 ID:zhUgluLz0.net
セリーグの場合は6,7番あたりにチャンスで回る場面が多いんだわ
安部1番ぐらいにしたいが田中も安部と一緒でチャンスで打てる打者じゃないのが困ったもの

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:41:01.93 ID:xU/48mEf0.net
実際今年の上本は打撃の内容もいいしその意味でも期待したいんだがな

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:41:12.45 ID:vht903Eud.net
去年の今頃は10連勝中だったなぁ

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:41:34.14 ID:PDIudFMI0.net
明日あたり新井と誠也の続報欲しいな〜
いや近況報告でもいいからさ

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:41:41.79 ID:pZz1C0sT0.net
>>306
じゃあオリックスみたいに交代し続けでいいってことか?

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:41:56.83 ID:bx8iT2IQ0.net
>>340
Wチャンス打線が懐かしいなあ

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:42:02.90 ID:JBLzzeW+0.net
>>276
ショート!?広輔か!?下でも上でもいい加減にしろよ

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:42:08.93 ID:dHiMLlNo0.net
樹里ちゃん勝てんなあ
薮田よりマシなピッチングしたのだろうか

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:42:14.50 ID:TbDTLsaA0.net
>>341
もとのスペックが低すぎるからな
兄貴とジョグレスしてくれないかな

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:42:36.79 ID:StfCh5f60.net
今年の菊池のボール球見極め率82.5%
去年までのフリースインガー菊池なら下位賛成だけど今年はなんか意識してる気がするから
もうちょい2番で様子見てもいいと思う

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:42:47.85 ID:xU/48mEf0.net
どいつもこいつもノーコンの現状を見てると、アバウトながらひたすらストライクゾーンにムービング系のストレートを投げ込む一年目岡田が恋しいよ

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:42:55.04 ID:AKKoMnCG0.net
今日みたいな試合でポジれ言うほうが無理だけど絶望言うほうもどうかと思うわ

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:42:57.09 ID:OMgmX5PU0.net
>>329
去年菊池の手記で代打岩本にされてキレてたらしいしな。
ノムケンがTVで見てて試合後に電話してくれて
腐るなよと相談に乗ってくれたとか。
結局菊池のプライドの問題。

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:43:07.03 ID:eSAdqJZ/0.net
読売は仮に上原が黒田みたいな存在になって今季優勝しても、戦力焼け野原になりそう
何かバランスの悪さを感じる

CS敗退かも

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:43:26.22 ID:rBAUICTn0.net
そういや巨人ファンはもっと田中弟使えって言ってるな
打席での雰囲気がいいらしい

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:43:28.45 ID:G4RLZcvE0.net
黒田と上原は学年は黒田が1つ上だけど2月生まれなので4月生まれの上原と2ヶ月しか違わないので同じ年みたいなもんだからな
しかも上原はスペ体質だしもう厳しいだろ

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:43:43.58 ID:W6mi15aq0.net
上本は下で調子が良かろうが上で代打として使われることはまずない
庄司が使われてんのはチャンスメイクを期待してだし(粘れて四球取れるから)
現実は粘りはするけどゾーンに投げられて凡退するけど
上本はそういう使われ方はしない

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:44:07.40 ID:AKKoMnCG0.net
>>347
3-0だったけどどういう内容だったんだろ
いかにもナゴドって感じがするな

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:44:18.20 ID:XjnM/gpid.net
>>314
本来なら中10日くらいで先発って歳だしな

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:44:19.88 ID:BoTLyAxj0.net
今日は試合見れなかったんだけど薮田一岡の連続四球で
満塁にして田中のエラーで二失点とか奇跡みたいな効率良い失点の仕方だよね
こいせんすっごい荒れたでしょう?

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:44:35.96 ID:Cmmk75Mb0.net
>>337
原は強奪上手いのよね
FA大漁の今シーズン末に監督してたら脅威だ

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:44:37.68 ID:vht903Eud.net
>>355
そもそも引退年の黒田より上だろ
一年もたんだろう

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:44:58.36 ID:ct8+eHWM0.net
打率5割w小林頭打ったか

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:44:59.06 ID:z55eLahC0.net
この時期で絶望したら前半戦首位から最下位になったチームに失礼

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:45:05.30 ID:L98gbJXGr.net
絶望はしないけど8回の高橋3凡呆れたわ
まぁ打つ手なかったんだろうけど
あの打順もどうなのと
そら終盤捻られるだろ

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:45:10.54 ID:G4RLZcvE0.net
>>347
8回被安打3 四球2やで

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:45:24.70 ID:8+KjW8FP0.net
倉本w

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:45:33.35 ID:PDIudFMI0.net
つうか巨人ってマシソンがえらい暇してない?
澤村と上原が勝ちパなんか?

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:45:48.01 ID:AKKoMnCG0.net
>>360
丸もやばいかな原がいたら・・・
おおけけも釣れたなそういえばw

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:46:19.48 ID:TbDTLsaA0.net
>>359
その前もあまりにも酷くて伏線はあったから
そこまででもなかった

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:46:25.71 ID:aRkyEITX0.net
アドゥワが去年の薮田みたく救世主にならんかのぅ

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:46:32.79 ID:eSAdqJZ/0.net
>>352
ノムケン優しくなったわ、外の人間になっているためか
昔ユニフォーム着ていた頃、似たようなシチュではぶてて泣いていた、埼玉帰ると言って読売に行った投手はブン殴られたのに

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:46:32.88 ID:+gaJqWjrp.net
今の上原って中日の若松みたいじゃん
おっそいチェンジアップみたいなスプリットを投げ続けるだけ
あんなん慣れられたら終わり
6.5億とかで復帰した大魔神佐々木でも夏までは持ったが上原はそこまでも持たなそう

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:46:36.59 ID:dHiMLlNo0.net
>>357
完投で四球2暴投1だから
きっと薮田よりは遥かにマシだったんだろうな

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:46:44.44 ID:96qJ30aX0.net
>>359
それまでの薮田がゴミクズ過ぎて、そうでもなかった。実力通りの結果よりはマシな方

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:47:01.12 ID:8+KjW8FP0.net
マジで上原滅多打ちやんけ

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:47:03.52 ID:xU/48mEf0.net
上本はどっちにしろ打てないだろうけど、なんかの拍子で打席回ってきても今年の内容なら去年までほどは無抵抗に凡退はしなそうという期待
ある程度最低限球数は稼いでくれそうな

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:47:31.72 ID:G4RLZcvE0.net
>>367
マシソンはオープン戦の最後7失点くらいしてたからな
澤村上原は出まくりなのにそんな出てこないところを見るとどこかおかしいのかも

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:47:34.29 ID:x49TdYLj0.net
今日は堂林のバンドがいけないよ
去年なら もっと攻めの采配だったのに

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:47:43.70 ID:StfCh5f60.net
>>369
何回か運でしのいでまた四球かよ
そりゃそろそろ点も取られるわなって呆れた感じだった

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:47:57.70 ID:BoTLyAxj0.net
>>369>>374
そうだったのかー
食欲無くなるレベルの糞試合だったみたいだねえ
忙しくて見れなくて良かったわぁ

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:48:00.16 ID:AKKoMnCG0.net
>>370
19歳に託すのは酷w

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:48:27.36 ID:HibIUqg20.net
>>378
そうだっけ
去年も緒方はまたバントか言われまくってた気がするw

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:48:33.52 ID:JBLzzeW+0.net
こいせん民、ってか野球ファンってバント嫌う人多いよね
でもプロが現場でやっててバントが有効って感じてるのに、
バントするのは無能と罵るのはどうなんだろう?
プロよりも優れた考えなのだろうか

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:48:48.84 ID:X1KxojJRM.net
>>377
そうなのか眠っててくれ

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:49:26.58 ID:x49TdYLj0.net
長井のスピードにかけてみる

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:49:31.30 ID:X1KxojJRM.net
点差は少ないけど負けるべくして負けたよな

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:49:32.26 ID:CD0mMJG/0.net
NPB3分コース

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:49:52.96 ID:8fuZH6fCa.net
緒方と金本以外と仲よさそうw

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:49:55.22 ID:CD0mMJG/0.net
>>387
間違えたPBN

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:49:55.58 ID:dHiMLlNo0.net
高山が言われているw

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:50:19.09 ID:vht903Eud.net
>>388
そもそも元チームメイトだし

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:50:25.49 ID:JBLzzeW+0.net
>>388
普段からメールし合う仲やぞ

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:50:26.93 ID:gXGuY19Lp.net
>>383
そういう全てを一緒くたにした理屈で語るのはおかしい
今日のバントなんてドリスが打つのは難しい、制球が不安、クイックしなくていい、スプリット投げられる走者二塁は苦にしていないとか色々理由がある
これが中崎とかならバントするのは妥当

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:50:36.74 ID:XjnM/gpid.net
負けたけど阪神は今年もミスしてくれるだろうなとは思った

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:50:56.07 ID:l7iM/W0Q0.net
>>383
バントさせることが問題じゃなくて誰にバントさせるかってことなんじゃない
不振の選手にバントさせるのはみんな納得だけど期待している選手にバントさせるのは嫌がると

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:50:58.72 ID:StfCh5f60.net
>>373
四球出してたらナゴドの恩恵受けられんもんな
打たれても取りやすい球場だし

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:51:06.75 ID:L98gbJXGr.net
>>386
まあね
先頭切って四球四球中継ぎ出てきてまた四球満塁
そんでアホみたいなエラーで同点
そら負けるわ

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:51:10.60 ID:dHiMLlNo0.net
梅野に打たれたのもマヌケよのう

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:51:10.85 ID:TbDTLsaA0.net
中継ぎケチろうと先発続投したときって大抵ピンチだけ作って降りてくよな
まぁ先発陣が情けないんだけど

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:51:14.08 ID:JBLzzeW+0.net
>>393
時と場合によるってことか

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:51:21.47 ID:rBAUICTn0.net
アドゥワ、MAX146キロ出てた

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:51:43.58 ID:ooPM8vdDr.net
上原これからボロクソになりそう

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:51:44.00 ID:rBAUICTn0.net
>>398
あの梅野シフトなんだ?
丸笑ってたけど

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:51:53.65 ID:JBLzzeW+0.net
>>395
まあ俺も打たせてほしい派だからそうなんんだけど、
プロが何故バントが有効と感じてるのかってのが知りたいのよ

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:52:00.39 ID:L98gbJXGr.net
>>398
四球出すのもね

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:52:00.45 ID:xU/48mEf0.net
長井って実は今年は下で四球1つも出してないのよね
6イニングで無四球9奪三振とは思ってる以上に成長してるかもしれんね

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:52:25.61 ID:adlHQnP90.net
その後の曾澤が簡単に三振したから余計にバントの印象が悪く感じる

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:52:29.47 ID:dHiMLlNo0.net
>>403
実は去年も打たれまくってたから
そういうデータがあったんかね

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:52:30.84 ID:AKKoMnCG0.net
>>373
じゅりちゃん完投したんかすげえな
カープはまだぜんぜんおらんの(´・ω・`)

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:52:41.43 ID:OMgmX5PU0.net
>>370
現時点でめちゃくちゃ頑張ってる。
滅多打ちされるまで酷使されるんだろうな

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:52:48.75 ID:TbDTLsaA0.net
>>406
オープン戦のインパクトが強くてなww

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:53:07.70 ID:G4RLZcvE0.net
>>398
あれもいくらなんでも丸は右寄りすぎたよな
2死1塁で8番打者なら1塁ランナーを生還させない守り方しないといけないのに

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:53:23.60 ID:eSAdqJZ/0.net
ネガだが
先月のデイリーの開幕特集でセリーグ監督運勢が一番悪いのが緒方、(その次は金本)
これは正月の日刊スポーツの九星占術でもその託宣(緒方の運勢悪し)でていた

だから緒方の采配は裏目がデフォ。
ただレギュラー選手の運勢は良い人が多く優勝争いは十分可能だって(´・ω・`)

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:53:26.77 ID:85UPFE9h0.net
菊池今日とか右打ちで1、3塁とかしてなかったか?最近結構右打ち意識してるように見えるけどな

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:53:28.93 ID:2IXpdqJba.net
>>401
現地でたまたまビジョン確認したときに146って表示されてて思わず声出たわ
どんどん成長してる

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:53:34.06 ID:O4vmhRCa0.net
>>399
5回で降ろせは馬鹿の戯言だけど、6回でスパっと代えろとは思うな

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:53:34.77 ID:W6mi15aq0.net
緒方っていうかNPBは普段どおりの野球っていう単語が大好きだから
効率とかよりもシチュエーションを作るのを優先するんだよ
ドリスなんて普通に考えたら1死2塁より無死1塁のほうが崩しやすい投手だが、そこは考えない

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:53:37.63 ID:W/x2Up5V0.net
>>406
ユーチューブに動画(4/8)があるよ
制球もそんなに悪くないし球はキレキレ

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:53:38.85 ID:X1KxojJRM.net
今年はシフトをいっぱい活用するんかな

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:53:42.97 ID:StfCh5f60.net
>>400
そうだね俺はバント否定気味だけど
もしバッターが石原なら絶対バントしろ打つなと思うし

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:53:55.00 ID:rBAUICTn0.net
明日は阪神園芸頑張るから試合は出来そうだな

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:53:57.20 ID:JBLzzeW+0.net
薮田の8四球は薮田なりの作戦のうちなんじゃないか?
四球も死球も失投で出すのはプロではありえないって北別府さんが言ってたぞ?
デッドボールは当てたいバッターに当てる、四球は歩かせたいからボールを投げるって

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:54:21.98 ID:tw5/JQOF0.net
>>386
うん。まぁそうなるよねって感じ
仮に運良く勝てていたら阪神のミスのおかげだったね

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:54:37.64 ID:JBLzzeW+0.net
>>420
でも石ちゃんはバントでゲッツーなんだけどね

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:54:42.57 ID:l7iM/W0Q0.net
>>403
あれは完全に守備位置が裏目に出たね
右中間寄りに守ってたら左中間に打球が飛んだせいでタイムリーヒットになってしまった

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:54:59.48 ID:eSAdqJZ/0.net
>>392
>>388
>普段からメールし合う仲やぞ

新井さんとはメールし合う仲と言えるのは>金本

メール死合う仲か?

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:55:04.69 ID:yeKZB81qa.net
堂林4番待望論(´・ω・`)

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:55:09.78 ID:LS86bCdT0.net
高山の走塁センスには脱帽だわ

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:55:17.18 ID:qRQ9Oed9M.net
打率一割の梅野に四球って情けないな

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:55:34.30 ID:N6MEHG4P0.net
>>383
ドリスの状態を見たらウエイトのサインは欲しかったわ

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:55:49.42 ID:dHiMLlNo0.net
高山が糞味噌に言われている

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:56:19.28 ID:X1KxojJRM.net
野球脳ないよな

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:56:22.01 ID:notlwDzHd.net
それにしても先発陣の100球肩や技術的としか思えないような四球連発見てると投げ込みも必要なんじゃないかと思わされる
ブラウン以降マエケンの台頭や大竹の怪我でかなり全体での投げ込み減った印象あるし

このままなら落合みたいに投手枠13且つ絶対先発降ろさない試合とかやらないと一岡中田辺りの負担がとんでもない事になる

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:56:41.93 ID:OMgmX5PU0.net
>>413
開幕からヤクルト戦までは
大分ラッキーだった気もするがw

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:56:55.67 ID:N6MEHG4P0.net
>>420
それだとゲッツーかますぞ石原

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:57:01.69 ID:9qhHDLb40.net
>>378
去年からさんざんバントしては文句言われてた気がするが
もうそこは直らんし諦めてる

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:57:05.99 ID:CD0mMJG/0.net
高山vs広輔(´._.`)

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:57:07.03 ID:8+KjW8FP0.net
1番失格w

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:57:10.85 ID:Cmmk75Mb0.net
>>420
そういや石原は今季打撃好調だけどバントさせられないよう練習したんかな
去年の最悪なバントゲッツは忘れられんわ

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:57:18.22 ID:TbDTLsaA0.net
>>429
相手が案山子でも四球出すぞ
ストライクゾーンと勝負してるだけなんだから

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:57:30.04 ID:W6mi15aq0.net
そもそもドリスはバントするのが難しい
フィールディングが糞なのと堂林が完璧なバントを決めてうやむやになってるが
投手ドリスで去年も各球団かなりバント失敗があった

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:57:42.05 ID:ktLzbK8J0.net
>>407
だからいい加減「そざわ」って書くのヤメレ

◯會=会の旧字体
×曾=曽の旧字体

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:58:20.24 ID:7qpJkB090.net
糸原の守備すごいな
大和を無理して引き留めなかったのもわかるわ
田中ももうちょっと守備うまくなってくれ

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:58:46.42 ID:TbDTLsaA0.net
>>443
いや糸原は酷いぞ

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:59:00.90 ID:StfCh5f60.net
バントの構えしつつボールは見逃すが正解だろうけど
堂林にそんな余裕がなかったんだと思うわ
田中とかならそれ出来てんだろうけど

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:59:10.88 ID:N6MEHG4P0.net
>>417
2塁おいたら見事にドリス立ち直ったしな
打者に集中出来るから

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:59:24.56 ID:tE13RZx3d.net
中村、岡田だし全然最悪の展開
予想できるよな。
それぐらい今回の試合は負けれなかった。

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:59:34.22 ID:l7iM/W0Q0.net
>>441
そう ドリスって角度があるからバントするのも簡単ではない投手なんだよね
堂林はよく決めたよ

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:59:35.90 ID:TbDTLsaA0.net
>>445
バントのサイン出てたら無理だろ

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:59:38.45 ID:gXGuY19Lp.net
堂林が奇跡的に完璧なバントを決めたことで勝てる確率がグッと下がったな今日は
あそこで四球取れてたら勝てた可能性があった

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:59:50.92 ID:qRQ9Oed9M.net
>>440
.164なんて打たれるほうが難しいのにな

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:59:51.95 ID:G4RLZcvE0.net
>>443
今日はたまたまで基本糞守備だぞ

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:59:55.84 ID:dWs7AgGH0.net
投手心理はともかく古田はバントで1死2塁はプレッシャーにならないとか言ってたな
だからこその盗塁阻止だと

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/10(火) 23:59:59.55 ID:X1KxojJRM.net
岡田は大丈夫だと思うよ。たぶん。

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:00:05.58 ID:SfVhRkCG0.net
>>370
三振取れるタイプじゃないからなぁ
ただゴロPだし本来先発でそこそこゲーム作る投手だと思う

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:00:07.52 ID:B1CzIFjTM.net
>>443
プレイボール直後の田中の当りをアウトにされたのは今日一番の誤算ですわ

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:00:31.33 ID:q+N8uCLer.net
>>447
今の薮田より全然岡田のがマシ
だがわからんのが岡田やからな

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:00:57.54 ID:s0CIWaNL0.net
>>445
サイン出てたらするしかないだろ

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:01:02.85 ID:ETpUscFC0.net
>>453
逆の立場なら分かりそうなことなのにね
アウトありがとうとしか思わんわ

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:01:18.62 ID:1SAZKReRr.net
>>401
146は凄い(棒)

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:01:21.14 ID:zZa6xSgw0.net
そっか
糸原は守備うまくないのか
でも田中はもうちょっと上手くやってくれ

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:01:26.71 ID:vAtGfjkZ0.net
今の薮田は去年の加藤だからな
流石に岡田のほうがマシ

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:01:43.10 ID:SfVhRkCG0.net
>>417
クイック糞なんだよねドリスは
正直崩すのはバントの構えでウェイトで四球もらう→1,2塁でアツがバント成功ぐらいだったかな

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:01:50.33 ID:i9ctiq8Gd.net
査定に四球出したらマイナスの項目入れようよ

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:01:52.93 ID:LPG469MF0.net
バントからの四球は西川が去年CSでやってたやつだな
そこから悲劇が起こったわけだが

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:01:54.48 ID:I6ZezDD/0.net
岡田は発病したイニングさえ乗り越えられたら
基本は良いPやからのう

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:02:44.19 ID:V+4wIkel0.net
みんながみんな1死2塁でありがとうと思っているわけではないが
ドリスのような長身で制球難、かつスプリット持ちは1死2塁はランナーなしの次に投げやすいシチュエーション
ミコライオも似たようなもんだったからカープファンなら分かるだろう

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:02:54.48 ID:FQWd7Rp9d.net
荒れてたピッチャーがバントでアウトを一つ取れたことによって落ち着いちゃうケースはよくある

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:02:56.50 ID:IMsZbn81d.net
今の裏ローテは岡田しか期待できなかったろ

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:03:20.64 ID:/SHWBGhd0.net
明日は薮田 九里下げ
中村恭 長井上げで

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:03:22.96 ID:I6ZezDD/0.net
>>464
ノムケンは四球絶対拒否だったがあれはあれで息苦しいのよね
今は逆に放任しすぎなんだけど

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:03:23.38 ID:6TVVmHA30.net
>>459
カープの場合はヒッティングに切り替えられて1塁3塁やしな

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:03:24.71 ID:vAtGfjkZ0.net
バントのサインでも四球はあるだろ
カープの投手もそれで四球出してるしダメージ大きいのも知ってる

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:03:29.87 ID:/w2H7Jahp.net
歴代最高の2番バッターって誰?

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:03:32.18 ID:QmaT5TDv0.net
恭平は通算2勝か
一昨年奇跡みたいに7回くらいまでイイピッチングしたよな

476 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/11(水) 00:03:39.59 ID:82aM78E4.net
明日も敗け確定じゃん
きょーへーなんか五回八失点だろ

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:04:03.74 ID:VeY1eTZn0.net
>>452
糸原ゴロさばきはうまいが内外野中間の判断やフライの追い方に難ある印象。
昨夏のカープとの試合でフライ補給でやらかしていたはず

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:04:08.75 ID:yPBIyF5ya.net
タナキクマル解体すると
菊池拗ねるから
菊池4番にしてごまかしちゃえ(´・ω・`)

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:04:43.90 ID:zZa6xSgw0.net
送りバント反対派の気持ちはわかる
良くて同点止まりとかいう作戦は
相手にプレッシャーをかけれんもんね
弱気は最大の敵やろ
表側なんだから一気に逆転を狙いに行けっての

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:05:10.79 ID:N1gRltOs0.net
>>469
そんな期待をぶち壊すのが岡田
俺の予想では4回まで好投して5回に四球連発の大炎上

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:05:11.89 ID:Woxcwnrd0.net
>>474
三村とか正田かな?

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:05:50.77 ID:DdjTlCWxp.net
>>467
1塁だと盗塁ケアで集中できず、3塁だと暴投が怖いからねー

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:05:58.01 ID:fcBwZNIk0.net
>>474
俺はリグス

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:06:56.48 ID:/SHWBGhd0.net
しかし 四球が多いのなんとか
ならんかの 頭痛いの

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:07:02.32 ID:FtjikX1ha.net
ほんと緒方は記憶喪失なのかな最終回今日みたいなビハインドで送りバントしていい結果になったのほぼないのに
成功率1%位の事判で押したようになぜするかな

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:07:11.05 ID:xLUz9FdH0.net
岡田はこの前の試合とか、何とか修正してイニング終えられたもんな。
本人の必死さも伝わって応援し甲斐があった。

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:07:37.71 ID:kuYizLnDa.net
>>477
フライ捕球で膝負傷って初めて見た(´・ω・`)

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:07:55.01 ID:Zn46rBZka.net
iPhoneのRED出たね

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:08:20.52 ID:nNe9VWNop.net
外人ピッチャーなんで基本バントはプレッシャーどころかありがとうとしか思ってないだろ
うるさいランナーもよっぽど無警戒じゃないと三盗なんてしないし
暴投捕逸してもまだ点入らないから思い切り投げれる

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:08:35.43 ID:i9ctiq8Gd.net
>>471
もうどうしようもない気がしてきたんだけど

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:08:37.96 ID:zZa6xSgw0.net
大阪人なんだけどさ
ジョーシンでパソコン買ったらGWの阪神戦のチケットをペアで貰えたわ
広島でも何処かで買い物したらスポンサー枠でカープ戦のチケット貰えたりとかはあるのかい?

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:09:12.95 ID:I6ZezDD/0.net
強行失敗したしたら叩かれる
バントでうまくいかなったとしてもセオリーだから言い訳が立つ
だから指揮官は楽なバントを選びやすい

みたいなこと以前誰かが言ってたなぁ

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:09:14.16 ID:9A8AdGD40.net
プロ野球ニュース 金村義明

「田中広輔のエラーは阪神園芸の力だと思いますよ。マツダだともっと跳ねるからあのグラブの位置で入る。
でも阪神園芸はビシッと跳ねないように整備している」

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:10:05.84 ID:vAtGfjkZ0.net
まあ状況よな
1点取ればサヨナラ勝ちなら送りでいいと思うし
ビジターで1点取っても同点てのとドリスの荒れ具合見てたら送りでいいの?と思う
逆の立場ならどう感じるか
俺ならあの場面1つアウトくれて良かったと思うだろう

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:10:13.08 ID:g441+Qc60.net
守備でミスしたなら打って返してほしいな
エルも田中もエラーした試合でノーヒットだもの
田中はダメな日は何をやってもダメってのは変わらんね

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:10:25.77 ID:N1gRltOs0.net
こんなに弱いのになんで首位なんや…

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:11:28.76 ID:zZa6xSgw0.net
>>492
野間の足でプレッシャーをかけながら
堂林に右打ちさせたら面白かったね
もしタクローだったらヒットエンドランだったかもな

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:11:52.27 ID:fcBwZNIk0.net
>>493
これ何言ってんだと思ったわ

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:12:14.07 ID:P0PDMyNEM.net
>>493
こんなんでよく仕事たくさん貰えるよな
コーチも解説者にもなれないもっといい成績のこした選手たくさんいるのに

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:12:22.42 ID:IMsZbn81d.net
>>492
少なくとも堂林ぐらいの選手でいろいろ仕掛けようって監督はほぼいないだろうね
緒方庇うわけじゃないが

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:12:29.68 ID:SZ8DSsQg0.net
バントなんて小さい事だしどうでもいい
継投がクソすぎんのが問題だわ

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:13:08.93 ID:Lxu6FTHEd.net
バントのサインは別にボール球も全部やれってサインではないでしょバントエンドランならともかく
後はランナー2塁ならランナーの飛び出しが怖いからボール気味の球も多少やりに行くってくらいで
まぁ何にせよ堂林はバント決めたんだから良かったと思う
あの場面のバント自体もセオリー通りで問題なかったと思うし

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:13:26.27 ID:NR/c3p8i0.net
>>498

マツダの天然芝は想定外のバウンドするから糞ですって言ってるんだろ

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:13:34.33 ID:ZNGK6ROb0.net
>>497
タクローを神格化しすぎだっての
最近うまくいってたことは全部河田とタクローのおかげみたいなやつ多すぎ

505 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/11(水) 00:13:45.93 ID:82aM78E4.net
春ドレッドもう終了なんか
打率酷すぎ

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:13:55.17 ID:SM/Vgl2M0.net
正直、エルはドリス相手なら空振り三振だと思ってた
ごめんよエルさん

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:14:05.49 ID:UaGIcB6A0.net
>>497
タクローがいようとあの場面でエンドランなんてやらせねーぞw

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:14:20.74 ID:CYDBk9Qx0.net
タクローを神格化してるというか堂林を過大評価してるというか

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:14:22.70 ID:I6ZezDD/0.net
>>497
去年の逆転ツーラン返しか頭過るねえ

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:14:30.81 ID:q+N8uCLer.net
>>504
今年の荒らしかたのトレンドだからね

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:14:34.10 ID:nNe9VWNop.net
あの場面は強行でもバントでもなく突っ立って何もしないのが正解
そもそもドリスなんて正攻法でもほとんど打てない投手なんだから四球乞食してノーヒットで点取るのが理想
犠打も荒れ球すぎて言うほど確実に決まるわけではないしエンドランなんかやろうとしても前に飛ばん

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:14:46.88 ID:g441+Qc60.net
>>501
今回に限ってランナー溜めた状態で中田ではなく一岡だったのはなぜだろう
一岡はランナー溜めた状態で投げるのはあまり得意じゃないピッチャーだと思うんだが

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:14:48.56 ID:vAtGfjkZ0.net
まあ攻撃面は些細なことよね
投手の四球病のほうが大問題

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:15:08.13 ID:tXq3y8Q70.net
>>506
内容あったね

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:15:20.39 ID:xV+t9rAV0.net
>>504
ヤクルツはそう思って強奪した

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:15:46.78 ID:UMjssa+y0.net
>>512
中田休ませようとしてたのかも

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:16:04.68 ID:vAtGfjkZ0.net
>>506
ありゃびっくりしたな
てか今年はやたらフルカンからボール球見逃せるんよな
ずっと続くなら頼もしい

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:16:56.40 ID:SZ8DSsQg0.net
>>512
6回を薮田が抑えてくれるだろうと楽観視してたらランナー貯めたんで肩作るの早い一岡を火消しに向かわせた

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:17:31.54 ID:ETpUscFC0.net
>>492
最近普通のスクイズじゃなくセフティースクイズする監督が多いのもそれだな
うまく転がす打者の技術と3塁走者の判断力に丸投げで失敗しても采配ミスにならんからな

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:17:35.01 ID:UMjssa+y0.net
薮田に関しては初回から「今すぐ荷物まとめて帰れ」状態だったからな
5回まで持ったのは奇跡としか言いようがなかった

それなのにちょっと欲張っちゃったのがもったいなかった

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:18:07.88 ID:xLUz9FdH0.net
誠也、新井さんが帰ってくるまで
ファーストをメヒア、ライトを堂林固定で良いと思うんだよな。

でも代打エルだと代打メヒアより打てないだろうし困るよな。
今回みたいに代打メヒア出さないのは論外だけど。

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:18:37.56 ID:B1CzIFjTM.net
薮田6回いかせたんもただ打席がギリギリ回らんかったからってだけだからな

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:18:54.78 ID:+3+3zXtJd.net
バントしかさせないんじゃ別に堂林使う意味無いんじゃね

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:19:03.95 ID:nNe9VWNop.net
対左の安部なんて現状見る価値ゼロなんだからメヒアでも下水流でも出せばいいのに

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:19:22.59 ID:zZa6xSgw0.net
>>523
意外だけど小技上手いからな

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:19:37.52 ID:AH1Qm2rz0.net
>>513
いない選手を言い訳にするのもアレだが誠也と新井さんがいればなあ

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:19:45.31 ID:MQBY18Pz0.net
>>502
確かに送りバントはストライクゾーンの球をやれって野球やってた時教えてもらったな
まあしょうがない

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:19:55.08 ID:s0CIWaNL0.net
>>494
状況を読めるのならば短期決戦も強いだろうな

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:21:04.84 ID:g441+Qc60.net
>>519
ノムケンがやたらとセーフティスクイズをやりたがるのはあまり好きじゃなかった
セーフティスクイズって失敗したら選手のせいに出来る采配なので
監督が責任を持ってやる普通のスクイズのほうが好ましい

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:21:31.67 ID:nNe9VWNop.net
本気でドリスから点とりたいなら目指すのは1死3塁だ
四球狙いで堂林が見逃し三振したとして、野間に走らせて爆死したとしても、それは結果論だろう
1死3塁だとスプリットが弱体化するから点が取りやすい

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:21:31.74 ID:LPG469MF0.net
>>524
メヒアか西川がサードの守備力上げてくれないと左でも安部は外せない

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:21:42.63 ID:muZZq/JI0.net
相手投手の心理ばかり言われてるけど、次打者の心理は2塁の方がグッと楽になるというのもあるでしょ
野手の緒方だからやっぱそっちに傾くんじゃないかな

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:21:57.34 ID:iJaW5p/J0.net
ピッチャーノーコンキャッチャー大根守備はレンコン穴だらけで負けただけなのに
采配もクソも無いよな

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:22:28.07 ID:CpdfZnwqd.net
エル松山安部は去年より大幅に成績落とすだろうな
この3人が駄目ならカープはたいした打線じゃない

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:22:38.87 ID:I6ZezDD/0.net
チーム四球数は2016から急激に増加
マエケン抜けた影響もあるかもしれんが
一軍投手コーチ様は四球に対して何か手を打てないのかね
2014 450
2015 441
2016 500
2017 511

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:23:14.52 ID:q+N8uCLer.net
>>534
エル安部はそうだろうね
松山はまぁ大丈夫だろう

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:23:30.13 ID:UMjssa+y0.net
>>535
2016と2017に対して差がないことに驚く

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:24:00.92 ID:nNe9VWNop.net
ドリスは奪三振率が高すぎて奪併殺が極端に少ないんだよ
ゴロ率も高いけど芯で捉えられずドン詰まりになるから封殺にしかならん
2年間で奪併殺は1個しかない

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:24:06.86 ID:nNb38VT60.net
>>535
それで連覇しとるのもすごいねまぁ野手のおかげやけど
打てなくなったらやばそう・・・

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:24:08.92 ID:g441+Qc60.net
>>524
安部のレギュラー待遇も今の状態じゃ考えなきゃならんね
スタメンで出たとしても相手が左投手に代わったら代打でメヒアや美間らの右打者に交代という采配も必要になってくる

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:25:25.93 ID:iJaW5p/J0.net
>>540
今日の高橋の所もランナーたまってたら代打はあったっしょ

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:25:40.10 ID:nNe9VWNop.net
>>531
代打の話だ
昨日だと8回表

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:26:56.78 ID:nNb38VT60.net
どのチームも最下位ありうる2015みたいだな

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:27:12.35 ID:SZ8DSsQg0.net
>>538
阪神の二遊間も関係してそう

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:27:19.67 ID:FtjikX1ha.net
緒方も畝も何年たっても今日みたいな試合で学んでないのがよく分かる事するよね
中継ぎけちるために続投>塁埋まったとこで交代>もう遅い
去年のGWを全く学んでない

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:27:28.64 ID:V+4wIkel0.net
もはや忘却の彼方の黒田の心得
四球出すくらいなら真ん中投げて打たれろ

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:28:25.94 ID:VeY1eTZn0.net
>>515
あーあー、首都圏直下地震か富士山噴火で遷都、日本版フン族の大移動みたいな現象起きないかな。

地理条件克服するには孫ハゲみたいな大金満にならんと無理なようだし

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:28:33.30 ID:zZa6xSgw0.net
>>546
心得で治るならいいが
薮田は元々ノーコンだからね

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:29:00.76 ID:iJaW5p/J0.net
>>545
君らも何年立っても今日みたいな試合で首脳陣のせいにする癖治らんね

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:29:23.99 ID:UMjssa+y0.net
>>548
多分ど真ん中投げようとして叩きつけてるんだよな

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:29:51.37 ID:nNe9VWNop.net
そもそも薮田という投手は去年がおかしかっただけで基本的にはとんでもないノーコンだろう

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:29:58.86 ID:cv+NvJRT0.net
中継ぎをケチったんならランナーが溜まったところで代えるなと言いたいわ
結局中継ぎを使う枚数は一緒で、中継ぎが投げ辛い状況にして代えてるだけ
ありゃほんと間抜だわ。何年もずっと繰り返してるけど

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:31:31.09 ID:nNb38VT60.net
そもそもやぶちん大学で投げてないからなー・・・

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:33:42.56 ID:I6ZezDD/0.net
薮田って大胸筋鍛えたら制球まとまったんだっけ
どっか体のバランス崩れてるのかね

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:34:09.86 ID:FtjikX1ha.net
>>549
ファンってもともとそんなものでしょ
勝てる試合を何度もデジャヴの様な負け方にすればバカにしたくもなるわ
判で押したような事しかしないなら別に緒方じゃなくてもいいわけで

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:34:49.06 ID:nNb38VT60.net
中日の若松も一年で消えたっけ?プロで何年も活躍するのは難しいもんやな

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:35:15.48 ID:+3+3zXtJd.net
てかあんな砲丸投げみたいなフォームで
よく140出るな薮田 ある意味凄いわ

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:35:20.55 ID:pkXoEqLZ0.net
薮田の担ぎ投げは制球つけにくいんだよ、バランス崩れやすいし、疲労も大きい

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:37:08.42 ID:VeY1eTZn0.net
>>557
古の昔、福士という先発投手がいてだな

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:37:22.26 ID:B1CzIFjTM.net
>>552
その割には大瀬良をピッチャーの打順でいきなり見限ったりするしかと思えば今日の薮田は大山四球で糸原迎えても放置だし一貫性がないんだよな

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:37:34.79 ID:I6ZezDD/0.net
>>556
あれドラフト下位で凄いの拾って来たと思ったのにな
ちなみに元巨の高木勇も短命だったな何故かカープ戦では好投続けてた印象あるが

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:38:17.37 ID:Lxu6FTHEd.net
それにしても今年は負けた試合はプロ野球ニュース回避して
大谷翔平今日のPlay全部見せますに以降出来るから丁度いいな
時間帯もモロ被りだし

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:38:22.11 ID:FtjikX1ha.net
>>552
ほんそれ
しかも変えるのが他所よりワンテンポ遅くてもう火の手があがってるし
しかも今年は中継ぎ系統順番もなんかおかしい

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:41:22.01 ID:nNb38VT60.net
>>380
それはまっぴがまじってるぞ・・・そいつのほうがゴミだからw

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:41:28.79 ID:sB8khr7P0.net
毎年うまくいくことはそうそうないし、ま、こういうこともあると思って
応援するしかないやろねぇ
去年と同じ戦力で、先発も中継ぎも不足気味だったのは百も承知やったし

そういえば、野手は変わったところに球が飛んでくるってのはよくあるけど、
野手の打順が変わった先にチャンスが追いかけてくるってことあるんかね?

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:42:22.60 ID:I6ZezDD/0.net
継投遅いとは思うけど田中のタイムリーエラーは想定外だし
逆転の打球もいっちーが触らなければゲッツーコース
まぁ継投云々以前にツキがなかった

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:42:48.22 ID:nNb38VT60.net
一見ファンのふりして書き込みしてくるから厄介やの

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:43:19.83 ID:g441+Qc60.net
>>565
不振の選手にチャンスが回ってくるってのはよく聞くね
何番に置いてもチャンスが回ってくるという

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:44:17.25 ID:B1CzIFjTM.net
>>566
試合全体的にはツキがありまくったんだよなあ

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:44:58.83 ID:UMjssa+y0.net
>>568
翔さんがまさにそれだな

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:45:16.56 ID:g441+Qc60.net
>>566
あれ一岡が触れなかったら菊池が捕ってたかもしれんね
VTR見たら菊池がすぐに現れてたから

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:46:31.39 ID:VeY1eTZn0.net
>>565
中村将指名できて舞い上がっちゃったなあ
ファンやマスコミはそれでいいんだが
フロントも獲得出来て満足しちゃダメなんだよ、なんだよ外人投手もカンポスだけって

「投手は今いる若手育成で」のセリフで嫌な予感していた。
やっぱりハジメは所詮無能な田舎者

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:46:46.34 ID:pkXoEqLZ0.net
>>566
ツキがあるから薮田がなんとか持ったんでしょ糸井様サマだ

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:47:39.13 ID:SM/Vgl2M0.net
手を出さないわけにもいかなかったから仕方がないわ
今日は5四球以内に抑えてもらえるようお願いします

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:49:48.38 ID:VeY1eTZn0.net
221.18.35.47
はマッピ、
これに単発IDでヤラセレス返します

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:50:05.94 ID:sB8khr7P0.net
>>568
そっか、やっぱあるんやね
なんか色々打順の話しとったけど、変えたら変えたらで裏目りそうなのも怖いし
難しいのかねぇ?

この状況できょんぺーが確変起こしたらそれはそれで面白いんだが

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:50:34.30 ID:DdNEKwPC0.net
>>572
外国人先発は絶対必要だったねえ

トラックマン導入しないことといい、裏方への待遇悪い話とタクロー河田の流出といい
正直金使わないモードになってきてないか。座席数増やして拡大再生産に向かって欲しかったわ

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:50:45.62 ID:VeY1eTZn0.net
>>575
なんで書き込みNGなるんだ?

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:51:00.39 ID:vJaSJnLq0.net
連勝中はむしろツキまくりだったし

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:53:03.88 ID:6TVVmHA30.net
思えば中日戦も全部逆転喰らってるしな
今のカープ逆転できる力ないんよな

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:53:26.37 ID:iJaW5p/J0.net
>>555
負ける時はそんなもんだよ

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:55:16.00 ID:VeY1eTZn0.net
>>577
まあタクローはそろそろ広島でキリがついた感じだったし、
河田は親の介護が本当ならヤクルトのツテでいい特養老人ホーム入れてもらったんだろう
(ヤクルトも介護事業やってる)

人材育成、招聘に副業というか別部門は条件として必要だ。
これからこいせんでトラックマン導入が望まれる声は高まるのは間違いない

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:56:15.49 ID:IMsZbn81d.net
外人投手は今の年俸高騰と保険扱いの可能性ありじゃ大したの来ないって

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:56:28.78 ID:Lxu6FTHEd.net
後去年も思ったけどガオラの実況は相変わらずカープの事も詳しくて良かったな
丸が今村危険球の影響でインサイド削られてたなんて阪神全く関係ないカードだし野球大好きなんだろうな

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:57:08.56 ID:Haz8+LKc0.net
開幕したかと思ったらまだオープン戦のお試し見せられてる感じ
混セで団子状態で差が無いからまだスタートみたいなもんとポジるしか
>>569
前半はカープにツキありまくりだったけど
薮田の四球を境にせっかくのツキが阪神に移ってしまったな
こういうツキを逃すところにぬるさ感じる

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:57:43.15 ID:nNb38VT60.net
外国人先発とっても枠が
先発外人二人JJエルまぁこれでええんかの・・・
メヒアは使えないね

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:58:07.80 ID:SLHzWHUPd.net
>>577
>トラックマン導入せず
ヨソと同じ事やっても有用とは限らん
>裏方の待遇
むしろ球界で上の方だカープは
>タクロー河田流出
金積んでも関東との距離は縮まらんし
カープが斡旋したかもしれないし

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:59:01.78 ID:uQPtVfPg0.net
>>584
中井か。ありゃ五月蠅いが、プロであることは確か

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:59:13.56 ID:SZ8DSsQg0.net
>>584
アンパイアがマイクの方向向かわなかったら判定変わらないとか言う豆知識はよかった
でもやかましいわラジオかよってくらい喋り続けるし

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:59:22.27 ID:iJaW5p/J0.net
>>583
素直にジャクソンに期待するのがええわな
なんだかんだ150出るし三振取れるし

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 00:59:23.82 ID:VeY1eTZn0.net
>>583
そうだった
今季のメジャー市場はおかしかったからキャンプまでに目星しい投手獲得できないのは仕方ないかもしれない

逆にシーズン始まった今からが狙い目ってないかな

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:00:12.33 ID:B1CzIFjTM.net
便利屋ヘーゲンズさんが劣化しちまったのがな

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:00:40.07 ID:EEidzTHvF.net
負けてばっかり

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:00:50.14 ID:SM/Vgl2M0.net
ジャクソンも不安定だけど今のところ試合をぶっ壊すほどじゃないしなぁ

>>589
あれは聞いていてなるほどと思った

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:01:13.54 ID:Gi+oKArp0.net
大瀬良の懲罰交代から運気が変わってしまった気がする
九里で試合捨てるならあのまま投げさせときゃ良かったのに

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:01:55.14 ID:pkXoEqLZ0.net
>>590
ジャクソンはクイック出来ないし球種は2つだから相手が本気だすと通用しないよ

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:02:15.47 ID:Ftio8J8Ra.net
広島キラーの梅野が明日控え濃厚らしい

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:02:41.61 ID:Lxu6FTHEd.net
まぁ言ってもうるさ型の実況は広島ローカル放送で嫌でも耐性つくし
不快なタイプのうるささでも無かった気もする

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:03:14.18 ID:nNb38VT60.net
新外人はたぶん連れてこないだろうな
来るとしても夏あたりか来ても未知数だしJJで乗り切るしかないね

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:03:22.70 ID:iJaW5p/J0.net
>>596
知ってる
シーズン途中じゃ本気出す前にやられるようなのしか取れんやろ

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:03:38.85 ID:VeY1eTZn0.net
>>587
>>裏方の待遇
>むしろ球界で上の方だカープは

中日と檻(ロッテの間違いかも)が待遇悪いのだったか

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:04:19.13 ID:s0CIWaNL0.net
セ相手ならジャクソンでもいいけどね
交流戦や日本一の事考えるとジャクソンじゃ絶対にダメだけどね

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:04:54.35 ID:VeY1eTZn0.net
>>600
レス相手はホモPだよ…

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:05:19.48 ID:nNb38VT60.net
>>602
フランスアー契約しとこうか・・・バティスタみたいになるかもw

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:05:55.90 ID:SM/Vgl2M0.net
甘いことを書くと、昨日の6回は福留が2ボールから打ち上げてくれた時に何とかなるかなと希望を持ってしまった

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:06:13.29 ID:uQPtVfPg0.net
中井はどういうわけか、だんだん中立的になっていってるからな
前はカープが決定打を打ったとき10秒ほど沈黙してたが

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:06:23.54 ID:iJaW5p/J0.net
>>602
逃したサファテは大きいな。

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:07:04.35 ID:/SWdICcpp.net
ピリッとせん薮田にプンプンだったから
頭冷やしに散歩してたら電柱に意識がむいた

18.44m先の電柱が直径約30cmとして
ホームベースの幅が約43cm
電柱に当てさえすればど真ん中だけど
どんなコンディションだろうが無理
ましてやその端を狙い分けるなんてナイナイ

薮田君ごめんなさい(´・ω・)

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:07:31.57 ID:SLHzWHUPd.net
>GAORA
阪神一本槍ではなく日ハムとの2本立てだからね
中継でガンちゃん(「まいど!」の方)に“対抗”せんといけんから
必然的に喋りがウザくなる

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:08:25.48 ID:pkXoEqLZ0.net
>>601
コーチもそうだけど裏方の有能なら高値で取引される。ヤクルトの志田を巨人が強奪したろ、給料3倍とかだ。

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:08:25.77 ID:nNb38VT60.net
いつまでもまっぴに触れるなよ・・・こいつ負けたときはウキウキで来るやつだからな

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:09:09.95 ID:EEidzTHvF.net
薮田外せよ
代わりがいないからって今の状態で投げさせても良い結果は期待できない
1年トータルで考えれば早く二軍で調整させた方がいい

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:09:41.45 ID:Haz8+LKc0.net
>>598
阪神のフライが丸に獲られてるのにHRて決めつけたり
菊池が打ったのに三振って言ったり願望決めつけ実況は酷かった

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:10:02.15 ID:nNb38VT60.net
>>608
どういう意味なんだそれw

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:12:19.93 ID:VeY1eTZn0.net
>>607
(ワッチョイ c3e9-+7Al [150.31.46.142])
もニートの別端末みたいだ

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:12:28.82 ID:iJaW5p/J0.net
>>614
そういう意味やろ
マウンドから見たらホームベースまじちっちゃいわ

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:12:36.19 ID:Ftio8J8Ra.net
中村恭平と岡田VS阪神みてまえ打線

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:15:05.79 ID:SM/Vgl2M0.net
年に何試合かある糞みたいな負け試合を昨日消化したとかだったらいいなぁ

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:18:49.06 ID:Haz8+LKc0.net
>>610
巨人て次は河田とタクローのコーチセットを強奪しそうw
他所のは何でも良く見えるんだろし
選手の走力無いと壊れた信号機になったりCSとか短期決戦じゃ役に立たんがな

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:19:08.62 ID:LYX7BQaLa.net
>>618
この3連敗、全部糞みたいな負け方シリーズやん
この流れだと次はぐうの音も出ないボロ負けが来そうな悪寒する

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:20:26.31 ID:IMsZbn81d.net
向こうがまともだったら5回ももたない試合だったろ

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:20:41.62 ID:s0CIWaNL0.net
次の巨人戦は今のセリーグで状態が1番悪いチームを決める闘いになりそうだな

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:21:43.96 ID:6vqcmuBv0.net
このままズルズル連敗したらやばいな

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:22:11.04 ID:Lxu6FTHEd.net
まぁ巨人がいくらコーチ持ってこうがヤクルトからグライシンガーとラミレス同時にブッコ抜いた衝撃に比べたら何やっても可愛くみえるな

一昨年のカープからジョンソンと誠也持ってかれる位のイメージだし

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:22:33.10 ID:/SWdICcpp.net
>>614
概ね>>616の言う通りよ

ワシの代わりに薮田君が出てくれてるんだと思ったら責められんわ
くわえて、サードゴロ掴めたとしても
ファーストへの悪送球100%だわ(´・ω・`)

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:23:08.10 ID:nNb38VT60.net
>>622
まだ1巡りしただけなのにそれはないw

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:23:55.01 ID:VeY1eTZn0.net
>>624
ソフバンから尾花引き抜いた時も
山口と西村がセットアッパーで独り立ちしたくらいだったかな、その効果は

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:24:19.51 ID:oRQiobn80.net
まぁ結局2015年から
投手力の底上げが首位チームに相応しいところまで
出来てたわけじゃなかったということですな
2016、2017ドラフトの投手が戦力化出来てないってところも
ここにきて痛いところ

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:25:19.72 ID:qPommFYS0.net
今年のドラフトも高校生で遊んでたら厳しいですぞ
丸も一応FAだし…出るかどうかは別として

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:25:28.72 ID:nNb38VT60.net
なんか風強いな甲子園天気大丈夫か・・・

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:26:30.64 ID:xV+t9rAV0.net
一回でいいから神田アナと大下軍曹で実況やってくれないかな

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:27:03.04 ID:VeY1eTZn0.net
>>628
首位にふさわしい投手力ってウチ以外最近の優勝チームだいたいそうじゃん
ヤクルトもそうだし美人局の読売も最後の方はスコットハム太郎とサワムラー酷使で誤魔化したようなもん

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:28:27.86 ID:SLHzWHUPd.net
前回黄金時代にしても
後期に新人王こそ出たけど新人が順調に戦力になった訳ではなかった
日本一のチームなのにドラ1に逃げられたり

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:29:44.21 ID:EEidzTHvF.net
5点以上取らなきゃ勝てない投手陣

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:29:58.46 ID:VeY1eTZn0.net
>>633
うちの両親とか未だに木田嫌ってる

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:30:46.10 ID:VeY1eTZn0.net
>>634
こいつもNG

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:31:38.84 ID:iK07IY7Za.net
エドシーランなんでカープユニ着とるんや…

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:35:02.55 ID:Lxu6FTHEd.net
そもそも論だけどビッグレッド時代から野手は猛練習で割と育つ土壌がある気がするけど
投手はそうでもない気もするな

特に左腕だけど大野川口他投手王国の時代はどうやって築けたんだろう

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:35:49.06 ID:/zwN1bwd0.net
今年も緒方の采配ミスでいらいらせんといかんのか...
やっぱつれぇわ...

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:36:18.91 ID:EEidzTHvF.net
>>636
ダメNGしないで

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:36:46.18 ID:Ca4mWV7k0.net
なんか風が荒れ狂ってるんですけど大丈夫なん?
天変地異とかないよな?

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:37:33.26 ID:/zwN1bwd0.net
>>641
でもこの風、少し泣いています

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:37:41.57 ID:nNb38VT60.net
>>641
びゅーびゅーふいとるね(´・ω・`)

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:37:48.53 ID:AH1Qm2rz0.net
>>632
でも巨人は15・17とリーグ最少失点なのにV逸してるし

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:39:43.93 ID:AVVFENQ60.net
今の読売のローテ6人中4人がFA獲得投手ってそれだけ見たら凄まじくエグイ事なのにあまり感じないのは何故なんだ
それだけ自前で先発投手育てるってのは難しいって事なんだろうが
薮田や大瀬良が四球から崩れる姿見てるとなんでこんな奴らがプロに?って思うが、そんなもんなのかね

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:41:05.94 ID:nNb38VT60.net
広島 ○○○ ○●○ ○●● ●
東京 ○○● ●○● ○○○ ●
阪神 ○●● --○○ ●○● ○
横浜 ●●○ --●● ●○○ ○
巨人 ●○○ ○●○ ●●● ●
中日 ●●● ●○● ○●○ ○
↑これなにか文字が隠れてそう・・・おやこい

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:44:36.70 ID:qPommFYS0.net
>>645
投手は超一流はメジャー行くのでFAのタマがショボクなってるだけじゃないかな

野上なんてあの強力西武打線の援護あっても10勝10敗が関の山の投手だし

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:44:58.00 ID:VeY1eTZn0.net
>>638
幼い頃の印象ですが
(黄金期先発陣)
ドラ1(素質申し分なし)北別府、池谷、川口、
長富
2軍で育成 開花
ドラ1に近い二位 山根、
薮田パターン 大野、高木
他球団で先発実績あり 福士、高橋里志

ドラ1が順調に成長と以外に初期はトレード組が多い

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:46:29.29 ID:UNGGZxkx0.net
今の時期は混戦なぐらいが面白い

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:47:25.02 ID:jfYwYT1+E.net
おじゃまします
鈴木誠也さんはいつ復帰するか分かりますか?
今週末の巨人戦には戻ってくるんでしょうか?
どうか1つは勝たせてほしいです

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:48:08.38 ID:SM/Vgl2M0.net
混戦でも負け方ってもんが……とも思うが割とどこもバタバタしてるぽいよね
日曜の京セラにしても昨日の東京ドームにしても

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:49:29.43 ID:Haz8+LKc0.net
>>648
北別府とか独自のツテで確保したんじゃなかったっけ
大野とか本当未知数で獲ったのに良く開花したよ
大野の成長は江夏無しでは語られん様だが

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:52:34.33 ID:VeY1eTZn0.net
>>652
確か北別府指名の前年に鹿実の堂園って定岡と二枚看板エース指名した際に九州見ていたスカウト陣が見つけて掘り出し物って囲ったんじゃなかったかな

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:53:11.73 ID:AH1Qm2rz0.net
そもそもシーズン開始から完全無敵なわけじゃない
16年は4月は大して勝ってないし
去年は開始直後いきなり勝ちまくったが5月に一旦阪神に追い抜かれてるし

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:54:23.92 ID:cBDidhWb0.net
>>638
木庭スカウトがいた頃

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:54:37.79 ID:j8BHUZyF0.net
>>422
それ北別府さんだからやぞ

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:55:42.59 ID:VeY1eTZn0.net
昨年は阪神があのまま行ってMVPメッセンジャー、と思った時期ありました。(´・ω・`)

首位になった時の関西のスポーツ番組に煽られたせいもあるが

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:55:48.26 ID:AVVFENQ60.net
北別府囲ってたのか、巨人が自分じゃなく篠塚指名した事にブツブツ文句言ってた気がしたんだが

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:57:14.28 ID:xV+t9rAV0.net
高木禿「田中コウスケは3流」

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:57:22.51 ID:VeY1eTZn0.net
>>658
囲っていた、は正しくないかも
指名確約だけだったかな

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:58:33.95 ID:pkXoEqLZ0.net
指名拒否と、指名受諾と、囲いは違って、例えば1億出すならウエルカムとかある

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:58:34.65 ID:cBDidhWb0.net
勝ち負けもだが
ピッチャーが心配
負け試合福井に投げさせろ

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 01:58:34.76 ID:QqJGVd750.net
このイヤな流れはあの横浜戦の野間に代打を送らなかったナメプ采配から派生してる気がする

あと打者の状態が変
明確な打撃方針を打撃コーチが出して無い気がする

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 02:03:48.20 ID:jchXUCza0.net
>>653
全然違うわ 堂園は鹿児島商業で定岡は鹿児島実業 県内のライバルでともにドラフト上位指名候補で有名で
囲ったなんかありえない それにこの時代囲いなんかなく秘密の掘り出し物を探せという時代
北別府はびっくりドラ1彼は掘り出し物だな 所謂中央球界で無名というヤツ

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 02:12:00.84 ID:XZ0h30RVp.net
5回3失点で今季初勝利をマークした3日のヤクルト戦(神宮)でも7四死球を与えている右腕について
畝投手コーチは「無駄な四球が多い。(登録抹消の可能性については)そこまでは…」と話すにとどめた。

へ!?抹消しないの!??

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 02:15:06.50 ID:XZ0h30RVp.net
緒方がローテを右左右 右左右ってやりたいがためだけに恭平が呼ばれるのはさすがに笑うわ

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 02:16:53.49 ID:xV+t9rAV0.net
>>663
打たなかった野間が悪い

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 02:27:28.41 ID:er6eCwSQ0.net
去年の舐め腐った慢心ドラフト見て今年は捨て年だと思ったし応援なんてするだけ無駄だよ
現有戦力だけじゃボロッボロになるの目に見えてたし

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 02:32:05.13 ID:3pmofzKX0.net
まあ、楽勝過ぎてもつまんねーしな

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 02:36:40.26 ID:I1YXsoxfr.net
首脳陣はアドゥワ気に入ってるな

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 02:41:18.36 ID:Pc+30VLC0.net
>>670
甲子園に出てきたときから、気になってたわ。解説の鬼嶋さんが褒めまくってた。

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 02:59:54.43 ID:Ftio8J8Ra.net
阪神投手陣はあの守備で失点率断トツトップ

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 03:03:46.76 ID:VQxybzc00.net
今村でさえ使われ始めたのは、2年目の夏からじゃなかったか?
今村は1位指名だけど、下位指名で高卒2年目のはじめから出てきてくれたらありがたいね。

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 03:15:28.02 ID:+LtglAybd.net
>>668
じゃあ消えろやクズ

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 03:19:15.48 ID:vAP8Fuqs0.net
初日から声枯らして応援してきた
堂林のバントは必要やったか?
普通に打たせた方が良かったような
バントうまいけどさ
ドリス荒れてたのに....

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 03:19:24.19 ID:10hfXiRB0.net
今年はどの球団も強いね
混セになりそうで楽しみだ

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 03:24:49.80 ID:0dsTZYrJM.net
またけんかしてんのか

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 03:39:22.82 ID:OBTMOpC00.net
阪神は夏までにいつもの失速分を上回るほどぶっちぎる方式でしか優勝できんから
2003も2005もこの方式

2位から突き刺すやり方の優勝はできない

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 03:45:05.25 ID:Ftio8J8Ra.net
>>678
2005年は中日とデットヒートで8月に突き放した

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 03:56:29.26 ID:3pmofzKX0.net
まあ、簡単に優勝したらつまらんしな

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 04:05:07.16 ID:TpG5Ee3T0.net
はぁ三連敗かぁ
ミス多すぎるわ
ミスなけりゃ2勝1敗で行けたやろ

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 04:08:34.09 ID:10hfXiRB0.net
ノーアウトでランナー出て即バントは完全に相手楽にした気したな

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 04:18:43.81 ID:3pmofzKX0.net
ベイスターズ戦の緒戦に楽勝したから、舐めてかかったな
なんだよえーじゃんwって

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 04:52:30.29 ID:FfiDimjt0.net
>>681
まぁ昨夜の試合に関しては相手のミスのおかげで助かってたとこもある
長いシーズン連敗することもあるよ

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 05:33:24.54 ID:Yl2fuuIGa.net
|ω・`)

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 05:47:58.13 ID:/p/Hod9Yd.net
>>665
次がラストチャンスだろうな

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 05:51:03.62 ID:Ftio8J8Ra.net
>>665
抹消して誰あげるの?
二軍に薮田以上の投手はいない

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 05:51:53.05 ID:/p/Hod9Yd.net
5回やそこらで7つめ8つも四球とか頭おかしすぎだろ

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 06:00:10.88 ID:zntyiXoCd.net
緒方の采配がおかしすぎ
・野村開幕ありきのせいで裏ローテが弱くなった
・野間に代打送らず
・ベイス戦で堂林に送りバント
・2点差で一岡より先に九里

連覇の間影を潜めていたけど単にタクローらが実質采配してたからか
緒方の采配駄目なの変わってなかったとはな

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 06:03:41.01 ID:0dsTZYrJM.net
新井や誠也、バティが揃うまで五分でいければ十分じゃないか

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 06:07:23.43 ID:iISG8YNf0.net
コーチガーて時々見るけどそこまで大幅に変わらないと思うんだよね
プレイするのは選手だし
変わるとしても短期でなくて長期だと思う

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 06:07:54.25 ID:JHpfuOOAd.net
そもそもは野村にご褒美開幕ありきから始まってる
そのせいで火曜を不調と分かってる薮田で突っ込まなくちゃならなくなった
開幕前に散々開幕ジョンソン火曜野村だと指摘したんだけどな
ここの馬鹿は昨年実績で開幕は野村か薮田でジョンソンは昨季勝てなかったから駄目だと言い張ってた
昨季のジョンソンは不運な咽頭炎が原因とはっきりしてる
実力ナンバーワンなのにそれが分からない馬鹿ばかりだった
采配に情を挟む緒方も悪い

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 06:08:32.92 ID:TpG5Ee3T0.net
薮田どうすんやろ
個人的には一回飛ばして休ませてから投げさせてみたいが

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 06:12:21.95 ID:jICpAAOYa.net
今年はダメな年それだけのことだよ
誠也もいないし投手陣も不調
観てて弱いなあと思う年は無理っしょ

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 06:14:51.17 ID:84frFYOId.net
それでも野村とジョンソンの踏ん張りでいいスタートが切れた
ベイスにも初戦快勝したのに油断して野間に代打出さなかった
これもお情け
先を見てるんじゃなくただの温情と私情
勝てる試合を全力で勝ちに行く
叩ける時に叩く
もう忘れたのか
緒方もファンも

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 06:16:03.17 ID:hmInCw77d.net
今朝のスポーツ紙
・入れ替え情報は無し

・畝の薮田に対する発言を受けて
デイリー:間隔を空けるか中継ぎに配置転換の可能性も
スポニチ:配置転換を示唆
報知:ローテ剥奪の可能性を示唆

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 06:16:50.70 ID:6PLlBNVy0.net
去年良すぎたピッチャーは受難の年になってるな
生き残ってるのはメッセぐらい

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 06:18:24.13 ID:84frFYOId.net
>>694
決して弱いとは思わない
緒方が余計な事しまくってるだけ

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 06:20:32.68 ID:hmInCw77d.net
>>685
こっちおいで

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 06:20:59.63 ID:ZqztYBg0d.net
>>696
そりゃそうだろうな
しかし土日野村ジョンソン並べてしまったからローテの組み換えが難しい
薮田を外すのは簡単だけど火曜誰にするってなると難しい

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 06:21:45.73 ID:ZqztYBg0d.net
さらに恭平先発とか頭おかしすぎ

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 06:22:58.78 ID:F81gz1PEd.net
朝起きて気分が悪く感じるのも
野球が始まったんだなぁ
ま、コーヒーでも飲んで切り替えよ

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 06:25:30.03 ID:INDx2cMc0.net
勝つ試合は余裕で勝って負ける試合は惜しい負け(だから采配が取り沙汰される)
どう考えても弱くはないんだよ

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 06:25:43.25 ID:n8Yg+2i/d.net
自分は楽観的だが
状態は変化するものだし序盤は差がつきにくい

あと他球団に落合中日とか06〜16のハムレベルのチームがあれば手強いと思うが現状そんなチームは見当たらないし

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 06:26:29.73 ID:oc8lj42bd.net
火曜は6連戦の頭
大事なの分かってるだろ
野村かジョンソンしかありえないんだよ
できるだけ早くできれば再来週から野村かジョンソンを火曜に回すべき

火曜から野村岡田谷間ジョンソン大瀬良谷間
これが現状ベスト
谷間は薮田祐太アドゥワ九里昂也加藤のいずれか

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 06:26:36.81 ID:jICpAAOYa.net
>>698
まあまだ始まったばかりだしな
交流戦終えて5割
オールスターまで5割ってのがセオリーだしな
とにかく5割はキープしていってほしいわ

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 06:32:30.16 ID:93irmLh/0.net
>>666
はあ?
もう黙ってろよ

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 06:32:40.45 ID:oc8lj42bd.net
神宮ヒロインで丸はチームの雰囲気凄くいいって言ってたのにたった数日で最悪に
野間に代打送らなかった馬鹿采配が全て
あれに関してはファンの方が分かってる
いや緒方だって分かってるはずだ
しかしもう取り返しがつかない
たったひとつのおかしな采配やプレーでドロ沼にはまる事だってあるんだよ

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 06:37:14.24 ID:SLHzWHUPd.net
>>673
1年目に一軍デビューしたけど
2試合先発して2試合とも2回で降板
2年目は開幕一軍
いきなり怪我したジオのかわりに先発ローテ入ったけど先発では結果出ずリリーフでプチブレイク
3年目にセットアッパーとして本格的ブレイク

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 06:40:21.89 ID:F81gz1PEd.net
柳くんが完封か
先発が良いチームが羨ましく見えるな
中日もアルモンテが当たりだと結構やるかもしれんな…

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 06:40:45.45 ID:l8cIRZsl0.net
そろそろ来季に向けて希望を語るスレになるかな

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 06:47:17.00 ID:cN33G9jwM.net
薮田が脂肪してアドゥワを潰す口実ができたか

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 06:48:11.86 ID:lNVVRUjnd.net
ちったあ
現地向けおつまみこれは外せない!
な話しようぜ
甲子園持っていくなら揚子江ラーメン名門の豚バラ煮込みだな

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 06:52:20.76 ID:STgL5+ftM.net
今日は雨で中止かな。

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 06:53:23.28 ID:FL6rYr6U0.net
田中、あれ後ろに逸らしたのかよ…

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 06:53:30.54 ID:/SWdICcpp.net
柳くんええのう、敵ながら天晴れだわ
こういう子の家に生まれたら幸せだろうなぁ

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 06:54:20.35 ID:LEPtsBMlp.net
5番安部ではな
守りはまだしも打撃では西川の方が上の選手

こんなのを5番に置いて左打者3人並べて
相手の継投簡単にさせちゃってるわ
エルがアテにならんのは分かるけどさ

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 06:55:44.67 ID:/SWdICcpp.net
>>715
猛虎の執念やな
龍馬がこういうの観せにゃな、うちは

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 06:56:42.27 ID:F81gz1PEd.net
>>713
むさしの若鶏のむすび弁当
球場付近で買うんじゃなくて本川店で買って行く

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 06:57:20.33 ID:+3+3zXtJd.net
エルドレッド春先まで冷えたらいつ仕事するの?

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 07:02:05.34 ID:msvJ3GXT0.net
おはこい
まだまだ4月
元気出して応援しようぜ
ゴールデンウィーク関東から遠征するから頑張ってほしい

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 07:02:41.61 ID:F81gz1PEd.net
あー!
今!中国電力のカマイシおった!
朝早くからみんな走ってるんだな…

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 07:06:57.36 ID:+b3w6SK90.net
出るピッチャー出るピッチャーノーコンだし打線のつながりも悪いし…
正直今はカープの試合より大谷の試合のが楽しみ

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 07:07:22.03 ID:FL6rYr6U0.net
いまがドン底や
我慢すれば誠也、新井さんが帰ってきて打てるよーになる
と思うしかない

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 07:12:20.13 ID:EdB0S3LZa.net
初回の糸井、ロサリオの打球は関東の球場ならスタンドだったな
甲子園だから助かったけど

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 07:13:39.60 ID:P86J1KR20.net
>>706
正直言ってセの他球団どこも酷いから交流戦終えた頃に五割で充分チャンスあるわな

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 07:13:55.81 ID:riS+H/0G0.net
恭平に期待するしかなくなるとは
頼むから土下座させてくれ

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 07:17:41.86 ID:xH0dGOCE0.net
恭平下では良かったからね、最後燃えたけど
救世主になってほしいわ

てか今日出来るんかな昼から雨予報で今もめちゃ曇ってるが

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 07:19:34.98 ID:pnvsXoeu0.net
アドゥワ先発にしようぜ

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 07:19:47.68 ID:IDV7OP0z0.net
ペナントはまだ心配する
時期じゃないけど
交流戦セ惨敗は結構心配

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 07:20:31.28 ID:6HCuczYfa.net
天気の神に土下座する展開でもえーよ

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 07:20:32.30 ID:z9bXF/abr.net
元々圧倒的な打力で優勝したチームだからな
3点しか取れなかったらそら負けるわ

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 07:20:59.33 ID:SLHzWHUPd.net
>>728
マツダだとこの程度の予報で中止はありえないけど
甲子園だから「グラウンドコンディション不良」で“逃げられる”可能性がある

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 07:22:54.17 ID:z9bXF/abr.net
甲子園の水捌けはマツダと変わらんか、それ以上だからな
まず試合できるだろ

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 07:25:09.23 ID:TpG5Ee3T0.net
だろう
ご自慢の甲子園園芸だったかがおるしな

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 07:26:13.06 ID:xH0dGOCE0.net
>>733
あー去年の悪天候CSとか無理矢理やって叩かれてたし無理はしないかもな

今日のチケット持ってるんだけど行くのに時間かかるからやらないなら早めに言ってほしいな
というか一枚余りそうなんやけどその場合ここで呼びかけてもええもんかなあ

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 07:26:42.94 ID:HPl1hswEd.net
>>733
あそこは割とやる時はやるし、やらん時はやらんね
ただ、試合開始時に雨が降ってなければやる傾向はあるよね

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 07:27:41.27 ID:EpmOLa5nM.net
>>17
ゴミすぎて草

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 07:27:49.66 ID:PUeyyllpd.net
>>733
逃げたいのはこっちだろ
恭平なんだから

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 07:29:14.13 ID:9WTFrqn50.net
>>710
完封なんて夢のまた夢

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 07:30:48.78 ID:/drH5xMf0.net
他球団も負けた試合は「監督が〜」とか言ってるよ

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 07:35:21.04 ID:HPl1hswEd.net
>>739
あっちも新人だから逃げたいんだとw

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 07:38:41.05 ID:o+h89QHBa.net
むしろ一軍初登板のルーキーなんかには投げさせたいだろ

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 07:42:01.65 ID:V3XWrIW6d.net
>>717
でも西川の不安定な守備は昨日みたいな試合だと致命的だよ

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 07:43:37.47 ID:TEQhqQq30.net
>>736
8月の終わりあたりからはCSも含めて
主催球団ではなくNPB(セ統括)の判断
今はその時期ではないから主催球団の判断
尤も、グラウンド整備しなかったらビジターの勝ちなんてルールが一応ある

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 07:44:21.01 ID:xV+t9rAV0.net
今もやってたが、落合のスカパーのCMやめて欲しい。カープをバカにしてるわ(´・ω・`)

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 07:45:33.94 ID:7S8CJG8x0.net
エルドレッドが打てる投手って左の軟投派くらいだろ
さすがに鈴木誠也の穴は埋め切れないよ
打線に火力が足りてない

誠也待ちだよ

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 07:47:34.32 ID:INDx2cMc0.net
ピッチャーを別にしても不調のこの時期に流してくれるならありがたい
阪神はどちらかというとやりたいだろ

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 07:50:00.33 ID:+b3w6SK90.net
阪神今日やればただもらいなのに中止望むとかないだろー
二回り持てばいいんだけど

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 07:53:43.61 ID:CTOar4gAd.net
>>650
今週の復帰はないと明言されてます
お互いチーム状態終わってるけど、そちらはホームだしむしろこっちが一つは勝たせてほしい

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 07:54:53.18 ID:tpTmMOXiM.net
阪神も広島戦は中止にしないだろ
ならCS中止にしとけよと叩かれかねないし

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 07:55:25.92 ID:PUeyyllpd.net
>>749
恭平なんて初回から滅多打ちだろ
逆にカープは手こずる
チーム状態悪いし初物にも弱い
京山打てなかったじゃねえか

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 07:56:09.62 ID:PUeyyllpd.net
>>750
早くて来週火曜か
こりゃ今週ひとつも勝てないかもな

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 07:57:23.50 ID:5/DcUoTy0.net
実は四死球10と丸に次いで選んでるエル
ちなみに丸は四死球14で打席数の差は10もある

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 07:57:43.67 ID:CTOar4gAd.net
>>705
緒方「左腕を真ん中に挟まないの?w」

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 07:59:37.23 ID:5/DcUoTy0.net
打点も丸の9打点に次いでエルは8打点
打率だけ見てエルを叩くのはお門違いだと思う

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 08:00:02.69 ID:+b3w6SK90.net
>>752
ごめん恭平の話っす
阪神側は中止望むとかないだろーってことで

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 08:01:02.48 ID:TEQhqQq30.net
>>751
さっき書いた通り、CSを中止にしなかったのは
阪神ではなくNPB(と審判)の判断

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 08:01:32.28 ID:INDx2cMc0.net
エルを4番におくせいで5番以降の迫力がなさすぎるからエルの四球が多くなる
もちろんエルを叩くのはおかしいけどチームとしては全然良くない

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 08:05:36.12 ID:4MMbtK8Md.net
去年の薮田と今年の薮田のフォーム比べてみたら
腕の振りが違うのと
去年よりさらに突っ立って投げてるかんじで下半身をつかってなく上体だけで投げてるからコントロールがきかない感じだ思ったがきのせい?

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 08:07:15.56 ID:TEQhqQq30.net
そういえば阪神、先発居ないんか?
開幕早々中5をやってるし
ノウミサン即落としたから4カード目入ってるのに今現在先発要員が4人しか一軍に居ない
今日高橋遥上げて5人

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 08:09:31.69 ID:HSEB82P70.net
>>760
あれだけ四球が多いのはいろいろとあるんでしょうが・・・

素人的に納得できる表現としては「ブレイク翌年のジンクス」の侵されてしまったということでしょうね
今年はもうあんなもん
来年以降ももがくかも

菅野といい薮田といい、どの投手・野手にも言えるけど
新しい球種含めて新しい事をやろうとするとヘタこいたらこうなるといった良い見本

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 08:10:09.82 ID:TEQhqQq30.net
>>760
気のせいじゃなく
薮田本人に自覚あるみたい

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 08:10:26.04 ID:6HCuczYfa.net
そうなんよなぁ
安部は結果出すまで代打にしたいけど、替わりはメヒア、西川、美間…
相手先発が左なら美間でもいいかな?

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 08:12:09.96 ID:Dxhs4o5R0.net
美間は左投手の速い球打てないってばれてるやろ

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 08:14:40.70 ID:/drH5xMf0.net
出てない選手の評価は高い

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 08:18:02.42 ID:6HCuczYfa.net
でも今のスタメンサードは左投手が何投げても打てないし…

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 08:19:48.54 ID:HSEB82P70.net
打てない時は守り・バント・走塁で
打つだけが野球じゃないからね

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 08:21:07.93 ID:loE9dtprd.net
恭平か。このスレ得意の手のひら返し来るといいなぁ

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 08:22:00.09 ID:ObMyQAIy0.net
安部は代わりとなる選手がイマイチだからレギュラーになれてるようなもの

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 08:24:54.78 ID:Su2CStSId.net
サードは人材が沢山いるから層厚そうに見えるけど基本長年穴開いてるポジションだからなぁ

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 08:27:47.45 ID:atUQVzSMp.net
緊急でミンチーみたいなの取ってくれんかなー

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 08:30:16.83 ID:3KhUhrmNd.net
もう全部せいやを怪我させた浜スタが悪いって事にしよう

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 08:30:43.69 ID:7dpAXxQ2a.net
美間は打てる気配がなさすぎて対左でもあべちゃんより上だと言い切れないのが

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 08:30:59.14 ID:Dxhs4o5R0.net
チャンス時の左投手の安部は絶望だよな
まあチャンスじゃなくても打てねえけど
かといって美間なら打てるかっていうと打てねえし

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 08:33:19.06 ID:atUQVzSMp.net
甲子園はただでさえ左打者不利だからダメ元で美馬でもええかな

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 08:33:47.78 ID:xH0dGOCE0.net
>>745
そんなルールあったんだ
まあ球団側はなるべくやりたいよね
いつだったかハマスタで雷注意は出てたけど曇りなだけで中止にしたのがあったぐらいで

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 08:34:21.34 ID:atUQVzSMp.net
あ美間だ

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 08:37:01.73 ID:7dpAXxQ2a.net
小窪使うしかないかもね
しょうじと入れ換えで

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 08:38:00.37 ID:/drH5xMf0.net
美間 対左4-0 3三振

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 08:39:00.47 ID:Dxhs4o5R0.net
>>779
小窪使ったら打てると限らんけど
ずっと一軍で打てんじゃん彼

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 08:39:27.59 ID:/drH5xMf0.net
ミスった 
4-0 3三振
対右 2-0 1三振 対左2-0 2三振

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 08:40:10.43 ID:atUQVzSMp.net
代わりの一番手は小窪だねー
この前ホームラン打ったし

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 08:42:23.22 ID:Dxhs4o5R0.net
>>779
そもそも庄司って今日ホモパと入れ替えじゃねえの?
誰落とすの?
九里?

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 08:44:04.07 ID:dcvDR91+p.net
恭平って1軍上がって一度も投げずに2軍へ、というのを何回か見た記憶が...

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 08:44:58.90 ID:U2DaKtPH0.net
>>762
バッテイングもそうやね、去年よりもっと打ったろとフォームいじると数年前の丸や筒香みたいになっちゃう

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 08:47:02.66 ID:xSC39bFca.net
起爆剤がほしいよな
美間も庄司も一生懸命なのは伝わるが不足だわ
とてもチームの空気を変える存在ではない

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 08:50:31.61 ID:SZ8DSsQg0.net
起爆剤か
永川さんでも連れてくるか

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 08:50:47.14 ID:/drH5xMf0.net
>>788
別の起爆剤やないか

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 08:51:24.83 ID:J2RSZjyq0.net
去年はジョンソンの代わりに加藤がいて
床田ががんばってて九里や岡田もまあまあだった
今はいったい何でポジればいいんじゃ

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 08:53:10.96 ID:irjEhJV+0.net
>>790
恭平 「僕がいるじゃないですか

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 08:54:14.77 ID:Dxhs4o5R0.net
加藤や床田なんてすぐいなくなったろ
それがジョンソンなら全然ポジれるやろ
九里はいつものショボイ九里に戻っただけ

やっぱ誠也がいないのが一番きついよー

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 08:54:33.35 ID:KJnBa62pd.net
>>790
去年も先発はポジれるどころか割と火の車だった気がするんだが

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 08:56:19.32 ID:puEdDV4U0.net
美間のプロ初安打は今年見れるかな

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 08:59:01.00 ID:YfKX1bMqM.net
>>768
打てないときに守りと走塁ってのはわかる
ただ、打てないときにバントするのは得点のチャンスを自ら狭めているようなもんよ

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 09:00:22.24 ID:UFqNqD4td.net
今日、ホパが好投しても一旦落として代わりの投手を火曜日の呉でなげさして籔田はマツダの水曜日にまわると予想するわ

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 09:01:01.57 ID:NUtdh2oW0.net
初対戦左腕VS崖っぷち恭平か
楽に行こうぜ楽に

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 09:01:17.97 ID:ETpUscFC0.net
今日はルーキー左腕相手だし美間にラストチャンスでいいよ
ここでダメなら抹消でも本人も納得だろ

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 09:03:46.58 ID:SZ8DSsQg0.net
今年イマイチ面白くないんだよね
オープン戦見て坂倉昂也アドゥワ美間藤井辺りの新戦略が台頭するかなって期待があったのに
結局美間は守備固めアドゥワは敗戦処理で坂倉昂也藤井は二軍だし三冠王期待した誠也も新井さんも居ない
堂林がちょっと面白いかなってくらい

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 09:05:40.00 ID:9WTFrqn50.net
今日大谷出ないのかよ

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 09:06:21.77 ID:Dxhs4o5R0.net
>>799
>>オープン戦見て坂倉昂也アドゥワ美間藤井辺りの新戦略が台頭するかな

オープン戦見ても期待できるのは昂也
ぐらいだったろ
美間は打撃がまだまだだし坂倉はオープン戦不調
藤井はストレートの威力全然だったし

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 09:06:26.78 ID:NUtdh2oW0.net
勝てる方法考えようぜ!

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 09:09:04.72 ID:jlCdP5l6d.net
丸、誕生日おめでとう!

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 09:12:48.89 ID:XZ0h30RVp.net
>>802
5回までフラフラながらも1失点にまとめた恭平を何故か6回も引っ張るような監督じゃなければ勝てるよ
いくらなんでもそんな奴居ないだろうし

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 09:14:58.87 ID:s4PewMql0.net
>>800
代打でSHO-TIME

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 09:16:10.73 ID:irjEhJV+0.net
昨日アドゥワ146kmとか出てたな
いつの間にか155kmとか投げてそうで楽しみだ

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 09:17:28.07 ID:s4PewMql0.net
お前ら、鯉の季節まで不調なのと鯉の季節から不調なのとどっちがいいんか?!
もう少し長い目で見てやろうや(白目

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 09:19:08.17 ID:H2AeMPM3p.net
恭平ってタレントと結婚してたんだね 知らなかった

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 09:20:16.45 ID:SQTU0krCM.net
全体的に地味というかワクワクする選手がほんとおらんなぁ

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 09:20:31.35 ID:9WTFrqn50.net
ところで昨日の高山の2連続でタッチアップ出来ずには笑わしてもらったわ
今日もお笑い野球楽しみにしとく

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 09:25:46.14 ID:Dxhs4o5R0.net
2連続タッチアップ出来ずはプロとして酷いけど
四球連発のほうが結果に凄い響くんだが

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 09:26:30.05 ID:ETpUscFC0.net
>>810
そんなとこに負けてただただ情けないわ…
いつぞやのメンチがやらかしまくって大量リードするも上野が火をつけてNGがヤニキに逆転サヨナラ打食らった試合を思い出したわ…
どうも春先の甲子園はダメージを受ける負けが多い

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 09:29:20.94 ID:TpG5Ee3T0.net
5回8ヨン球やもんな
まぁ田中の梵みたいなエラーが無ければ勝てたろうけど

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 09:33:23.65 ID:XZ0h30RVp.net
田中のとこに勢いの死んだ打球飛んで「あっ終わった」って思った人多いと思う

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 09:33:25.39 ID:47wOZBrq0.net
>>806
まだ大学2年生と同い年だからなあ
いいピッチャーとったわ

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 09:33:29.90 ID:irjEhJV+0.net
昨日終盤しかTVで観れなくて
負けた日はスポニューも観ないんだけど
田中のエラーって凡ミス?ヒットって判定されてもしょうがないレベル?

緒方も田中もやけにコメントが前向きだったんで

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 09:36:49.31 ID:7E+vlNOhd.net
>>810
それ以上のお笑い野球で負けてんのによく相手笑う気になれるな

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 09:40:00.80 ID:+244TmRNp.net
>>816
田中はいつも前向きだと思うw
菊池だったかな、アイツはエラーしても全部審判や球場のコンディションの所為にしとるw
て言うてた

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 09:40:18.45 ID:rKBwj4nGd.net
とにかくストライク入る投手なら誰でもいいわ

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 09:41:25.24 ID:/drH5xMf0.net
>>816
待って取ったらオールセーフ

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 09:41:25.33 ID:jyPzHKVaa.net
田中は松山とお見合いした時点で、薮田のクソピッチにイラついて
もう集中力切れちゃってたのが分かったからあんまし責められんわ
言い訳にはならんけど

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 09:41:28.51 ID:JuA2AkyB0.net
會澤の試合後のコメントだと薮田のボール自体は悪くないって言ってるのね
これが落とせない理由の一つだろうか

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 09:43:05.45 ID:lszfETLK0.net
関西ローカルの川藤
まだ開幕したばかりやけどカープの三連覇はないわ
どれだけファーボール出せばいいねん 失策も多いし
阪神がしっかりしていたら大量点で勝っていた試合やで
むこうはもうキャンプ中になにやってきたんだと思いたくなる

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 09:43:14.82 ID:Dxhs4o5R0.net
落とせない理由のもう一つは他にいない

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 09:43:38.06 ID:XZ0h30RVp.net
>>816
勢い死んでたから取ってもホーム刺したりとか併殺は無理だったと思う。良くて一塁か二塁のどっちかがアウトってぐらい
難易度としてはプロなら取ってほしいけど飛んだ瞬間これ田中エラーするなって察するレベル

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 09:44:56.33 ID:vxNsZyuAa.net
今日に限ってBSでやるのか
全国放送できょんぺーの引退試合できるとは胸が熱いな

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 09:45:09.66 ID:lszfETLK0.net
なお今夜は今は晴れているけど この後雨量は少ないけど暴風雨になる見込み
中止してくれたほうがありがたいかな

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 09:47:49.06 ID:Ie1wBUOza.net
https://i.imgur.com/tVrrptw.png
菊池は膝やってもう終わった選手なんだろうな
田中丸と同列に扱うのやめて下位に回して欲しいわ

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 09:48:14.62 ID:bImwovmOr.net
>>816
まぁただただ後ろに逸らすのだけはやめろよだけだな
あれひとつでもアウトとれてれば前に落としとけばかなりちがったからね

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 09:49:05.68 ID:JuA2AkyB0.net
塹江 敦哉 2.57 14イニング 与四球10
加藤 拓也 2.70 13イニング 与四球10
福井 優也 3.00  9イニング 与四球5

代わりは務まらないか

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 09:49:21.14 ID:XZ0h30RVp.net
他に居ない って…カープの先発って一軍二軍全員合わせても6人しか居ないの?違うでしょ?
5回までで四球8つ出す投手の代わりが居ないなんて試す前から言うことじゃねーよ
薮田は今のうちに調整させて早く戦力として戻ってきてもらわないと困るんだから傷の浅いうちにさっさと落とすべきだわ

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 09:49:56.86 ID:0hwJl6D3r.net
>>816
凡ミスではないがエラーついて当然のプレー
待って取るのはありえんし判断が悪かったとは思わんが後逸が致命的だった

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 09:51:44.89 ID:W2ihetmy0.net
あれエラーじゃなくても同点までは絶対いってたしそもそもの四球が余計過ぎるんだよな

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 09:51:46.42 ID:HDyVeHuJ0.net
代わりいないからで投げさせるのもね
当てないだけで藤浪以下じゃん

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 09:52:14.16 ID:Dxhs4o5R0.net
>>831
今日のホモパ見てからほざけ

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 09:54:00.41 ID:jyPzHKVaa.net
薮田と同じタイプを代わりにしてもウンコ味のカレーがカレー味のウンコに変わるだけだもんな
試す価値があるのは祐太か樹也ぐらいだわ。なお怪我

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 09:54:14.25 ID:bImwovmOr.net
>>833
だよなぁ
先頭切ってワンアウトから四球で満塁だもの

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 09:54:21.17 ID:XZ0h30RVp.net
>>835
おうよ
手のひら返す準備しとけよお前

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 09:54:41.91 ID:/drH5xMf0.net
昂也は審判が無茶苦茶だったしもう一回試してもいい

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 09:55:17.44 ID:z8qI163sd.net
>>810
そんな阪神に負けたショックの方がデカい、、、
他にも西岡ゲッツーできず、糸井暴走とかあったしな

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 09:56:06.20 ID:z8qI163sd.net
>>839
試すって緒方が言ってたよ

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 09:56:47.70 ID:Dxhs4o5R0.net
>>838
いうても彼どんな投球しようが落とされるけどな

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 09:57:57.33 ID:HDyVeHuJ0.net
>>839
今年はローテの6人目は完全週替わり制でいくみたいだから7回無失点でも落ちてたんじゃないか

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 10:00:22.51 ID:XZ0h30RVp.net
>>842
5.1回8四球の代わりが居るか居ないかって話だろ
落ちようが落ちまいが関係ない

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 10:01:26.38 ID:uU5HzLyj0.net
降りはじめが遅いから今日は絶対やるよな
しかも試合の時間だけ雨予報かよサイアク

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 10:03:26.33 ID:Dxhs4o5R0.net
昨日で薮田落とすんなら
一回目で落としてるわ

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 10:04:24.38 ID:vxNsZyuAa.net
きょんぺーの引退試合した後は塹江かね
昨日好投したみたいだし

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 10:05:29.35 ID:qIvWm1wsd.net
>>827
6時前後は1ミリと書いてあったけど、風が強いのか

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 10:07:45.85 ID:Dxhs4o5R0.net
>>847
高橋昂→ホモパ→塹江→

次はショーマでも驚かんわ

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 10:07:53.37 ID:puEdDV4U0.net
田中のエラー見たけどボテボテとはいえ確実にいけば1塁は普通に間に合うな
瞬時の判断だから難しいけど

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 10:09:32.20 ID:gSOKr8HWa.net
この天気でこの先発で現地行く人はファンの鑑やね
身も心もずぶ濡れの冷え冷えにならんように祈ってるわ

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 10:10:40.97 ID:ETpUscFC0.net
>>851
前売りで買ってたらいくしかないからな…

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 10:11:52.02 ID:47wOZBrq0.net
下で比較的コントロールのましな祐太と樹也が怪我しちまったのがな

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 10:14:47.50 ID:jeB86Kn00.net
きょんぺ × 九里妹 と 九里 × きょんぺ妹

というWデートが見たかったが、両方共結婚してしまったな(´・ω・`)

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 10:15:33.25 ID:oqPYWlxHa.net
>>831
フォアが原因なら二軍レベルでも出しまくってるやつしかいないのは事実
中村祐太待ちだから

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 10:22:02.25 ID:NUtdh2oW0.net
祐太下で投げてたよな
そろそろ?

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 10:25:39.16 ID:dvg4VlifM.net
毎度失点のパターンが同じで清々しいな。
学習の能力も意図もないんだろうからこのまま続くんだろうな

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 10:27:00.59 ID:6vqcmuBv0.net
西川の打撃は復活の兆しがある
今こそ西川を起用しよー!

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 10:27:53.66 ID:n89khUWaa.net
こんな酷い内容でも他も酷いから首位とかポジティブに考えようか

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 10:29:11.89 ID:V3XWrIW6d.net
四球出す薮田ならカトタクでもええやれ

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 10:30:09.62 ID:dvg4VlifM.net
まだ優勝から縁遠かった5年くらい前のほうがプロらしいプレイしてくれてた気がするんだが気のせいかな。

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 10:30:12.36 ID:z8qI163sd.net
え、まだ首位だっけ?

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 10:32:13.51 ID:gSOKr8HWa.net
>>859
2015みたいな「みんなで糞まみれになろうや」的シーズンになることを祈るか
ただベイは今永達が帰ってきたら抜け駆けしそうなんだよな

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 10:35:38.60 ID:ObMyQAIy0.net
西川の守備がそこそこだったらとっくにスタメンだけどね
そこそこにも到達してないからなー

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 10:38:40.90 ID:Kk5M+rNF0.net
>>856
今日もう1回投げて良かったら来週上げじゃないのかな

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 10:39:08.18 ID:6c7o1wG20.net
薮田の代わりいないって言っても2軍で調整させたほうがいいでしょ
まだ始まったばっかりなんだから試しに塹江とか使ってみればいい

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 10:41:44.97 ID:rKBwj4nGd.net
>>861
気のせいだぞ

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 10:42:37.97 ID:lszfETLK0.net
>>848
傘はおちょこになるレベルの強風がらしい
だから多少の雨でもやらない可能性もあると関西ローカルのお天気

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 10:45:23.83 ID:W4UGiil90.net
>>863
あそこの課題は打線とリリーフだから無理でしょ

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 10:46:44.51 ID:FfiDimjt0.net
今日出来そう?きょんぺーで勝ったら一気に勢いついてブッチギリそうな気がするからあえてやって欲しいんだけどなぁ
負けてもきょんぺーだし大してダメージないしな

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 10:47:59.14 ID:OZzeBEEX0.net
今日も負けると思ってるみたいだけど
阪神にはルーキー投げる時絶対打たないマンが多いから勝てるよ

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 10:48:12.28 ID:3CorTasEd.net
>>869
先発が余りまくりでリリーフに回せるんじゃね
適性があるかは知らんが
まぁ うらやましいわな

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 10:48:24.60 ID:mbwbeIqxd.net
今日はやりたいなぁ、岩貞みたいな投手でしょ?知らんけど

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 10:48:33.88 ID:FfiDimjt0.net
>>870です
>>868そうなのね。

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 10:48:37.19 ID:/YtJL1hs0.net
昨日は最悪だったな
今日はどうだろ

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 10:49:28.25 ID:1v6ZTauSM.net
祐太、床田、樹也、塹江、長井、ケムナ
並べてみると結構いける気がしてくるな
思ったようには伸びないかもしれんけど

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 10:49:41.32 ID:FfiDimjt0.net
>>871
随分老けたルーキーだな

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 10:53:13.27 ID:Dxhs4o5R0.net
塹江は一軍初登板から何か変わったか?
そりゃ昨日みたいに好投することはたまにある

内容は正直あの時からずっと変わってないように見える

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 10:55:38.49 ID:lszfETLK0.net
巨人戦はダゾーン見られないのね
スポナビでも見るしかないか
かと言ってスカパーなんかに加入する気はさらさらないが
スカパーはサッカー中継ないし

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 10:57:44.93 ID:IMsZbn81d.net
打線はそんな問題ではないわな
先発は攻略してたし

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 10:58:58.01 ID:7WksrgRd0.net
このままだと時間の問題とはいえまだ首位で混セの様相なのはほっと出来る
誠也と新井さん早く戻ってこれないかなあ

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 11:00:41.85 ID:W4UGiil90.net
>>878
少し球速を落として少しコントロールがマシになった
結果として(2軍で)試合を壊す割合は減った それだけのことだな 1軍でどうこうレベルには達してない

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 11:03:13.65 ID:kc7XYvIpd.net
早めに佐々岡に預けるのはありだと思う

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 11:04:05.22 ID:oqPYWlxHa.net
>>866
塹江なんて試すにも値しねーよ

885 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/11(水) 11:06:36.44 ID:Lnwy7oEb.net
恭平ぼこられる確率どんなもんかね

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 11:09:20.65 ID:92zYqpaT0.net
カープファンクラブからお詫びがきたで
特典ユニのスペル間違えたらしい

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 11:10:28.89 ID:FuM0Q/L0M.net
>>886
やっとかよw
いつ来るのかずっと待ってた

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 11:11:57.34 ID:LHfbSh/od.net
最下位確定だな

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 11:13:10.58 ID:92zYqpaT0.net
>>887
https://i.imgur.com/340Ywa7.jpg

7月にもう一回Tシャツくれるらしい

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 11:15:57.44 ID:Dxhs4o5R0.net
>>882
加藤もそうだしな
結果プラマイ0

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 11:18:00.98 ID:Lh/myeN6a.net
>>884
今の薮田を使い続けることのほうがおかしいだろ
早めに修正すれば後半戦からは少しはマシになるかもしれんのに

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 11:19:06.56 ID:euN3nqU70.net
負けだすとすぐ二軍の選手を勧めてくるやつw
野球を全然わかってない
2軍で無双してても一軍では打たれるもんやで

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 11:19:44.44 ID:o7iFqXeHa.net
庄司の打席での期待感のなさは異常
岡田ジョンソン野村の方が明らかに期待できる

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 11:36:16.47 ID:PjPjHps90.net
>>818
それは丸談

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 11:38:51.30 ID:Lh/myeN6a.net
>>892
そんなん言ってたら新戦力なんて出てこないじゃん

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 11:42:42.01 ID:hfFoIxYRp.net
>>892
意地でも入れ替えしなかった初年度の緒方だな

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 11:44:10.85 ID:7+cCfUoka.net
トレードの用意があるらしい

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 11:44:59.98 ID:uU5HzLyj0.net
庄司は顔だけで生き延びてる男

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 11:45:59.99 ID:cSQQeitmd.net
安部が五番の打線なんて強力でもなんでもない
堂林と大樹に期待するしかないな

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 11:46:11.31 ID:hfFoIxYRp.net
トレードって聞くとお昼の時間がきたなって感じる

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 11:47:54.05 ID:irjEhJV+0.net
トレードするなら高望みはしないので
ストレートは150前後でキレのある変化球を数種類持ってて
制球力も抜群な投手をお願いします

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 11:49:01.48 ID:cWUvT9/j0.net
>>899
今日のオーダー予想1
田中
菊池

松山
堂林
エル
安部
會澤

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 11:49:24.62 ID:VQxybzc00.net
>>777
雷注意報出てたら中止になるだろうな。
雷が予見できたのに、サッカーの試合続けたことを裁判で言われた例があるし。

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 11:49:43.31 ID:cWUvT9/j0.net
>>902
予想2
田中
菊池

松山
メヒア
堂林
安部
會澤

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 11:50:00.43 ID:o/QakoWx0.net
まあ試すにしても塹江は今んとこありえん
じっさい下でのピッチング内容見るとな
少し成長して大炎上はしなくなったが抜け球の多さは相変わらずよ

いま上で投げさせてもいい二軍の投手は
中村祐太以外におらんだろ 仕上がってればだが
あとはかろうじて加藤

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 11:53:32.53 ID:F81gz1PEd.net
今日の相手の高橋と2軍で対戦してる選手はおらんか…
新人だもんな

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 11:53:55.16 ID:Dxhs4o5R0.net
加藤は球の威力ない
今の薮田だぞ
今の薮田よりは若干制球マシではあるが

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 11:57:22.18 ID:VQxybzc00.net
>>906
その子、高校は、庄司の後輩だよ。

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 11:58:10.75 ID:Dxhs4o5R0.net
ホモじゃないほうの中村に期待するしかねえか

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 11:58:17.52 ID:xZKeHaMZ0.net
薮田も岡田も大瀬良も加藤も塹江もパワーPだけど
ノーコンまみれになってるな

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 11:59:13.03 ID:Dxhs4o5R0.net
薮田や加藤見てると
アドゥワのコントロールが神レベルに見えるから困る

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:00:19.66 ID:47wOZBrq0.net
庄司の後輩ということは木村の先輩か

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:01:14.95 ID:Lh/myeN6a.net
別に塹江でなくても加藤でも福井でも九里でもいい
今の薮田を一軍に置いとくのはまずいでしょ

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:01:31.58 ID:cdYgEhhu0.net
大瀬良にごめんなさいするレベル
いざ見てると文句言うだろうけどここ2試合の薮田思い出すと全然問題なさそう

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:02:01.83 ID:YyMT67wna.net
大瀬良のノーコンは捕手投手や下位打線の格落ち限定だから…

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:02:42.86 ID:GMURhvm80.net
日本の精密機械マダックスこと加藤拓也

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:03:15.10 ID:Dxhs4o5R0.net
大瀬良は8番や9番に四球出すんだよ
薮田とは違った意味で糞な四球の出し方

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:03:49.27 ID:fiLI/sXua.net
アドゥワがストライクカウントを増やすたびにレフスタは割れんばかりの拍手だったからなw
あれは期待されてるのもあるが薮田の後だからっていう要素が大きい

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:07:49.12 ID:47wOZBrq0.net
ドラフトで似たような長身ノーコン右腕ばかりとってるから
まあこうなるわね
去年指名した投手7人全員それ系なのにはある意味清々しさすら感じる

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:08:35.70 ID:hSBfJ8rjd.net
>>879
金曜日は民放、土曜日はNHK総合で放送するみたいよ
日曜は判らん

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:08:47.67 ID:xEBY6vklp.net
とにかくうちはピッチングコーチの入れ換えが急務

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:08:58.26 ID:HDyVeHuJ0.net
アドゥワは今の使い方で壊れたら嫌だな
盛大に炎上して下に落ちてくれないかな

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:09:49.16 ID:cdYgEhhu0.net
まだ今年の大瀬良は違うという感じはまだそこまで無いけど
ハードルは下がった、良くなるなら良くなっては欲しいし
薮田は当分は駄目だろうあれじゃ、期待したいが

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:10:37.84 ID:xH0dGOCE0.net
関西めっちゃ風強くなってきた
台風かなんかみたい
なんでこんな風なんだ

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:12:12.48 ID:kc7XYvIpd.net
マエケンの穴がデカイ

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:12:52.22 ID:WvZFWkK50.net
怪我人戻ってくるまでは1試合でも多く中止あった方が良いからなあ
中止頼むわ

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:14:47.33 ID:VQxybzc00.net
優勝できるかはわからんなあ。
CSには行けるだろうけど、CSで勝ち抜くには先発が揃ってないとな。

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:16:22.76 ID:cdYgEhhu0.net
まだ始まったばかりでネガりすぎも良くないと思うけど
何か始まったばかりで去年最終盤のような試合や負け方で嫌になる

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:17:07.63 ID:cdYgEhhu0.net
不運な負けもあるから
CSは今のところでもギリギリだけど上がり目が欲しい

現状なら安部が打ち始めるとか

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:18:40.25 ID:FfiDimjt0.net
>>902
いやっ!堂林の位置おかしいって

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:19:22.11 ID:xZKeHaMZ0.net
先発1人1人、投げてる球は十分いいのよね
ただ四球が多くて長いイニング投げれない。そこだけだわ

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:20:00.75 ID:cWUvT9/j0.net
>>930
対左だから安部5番はないかなって

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:20:45.25 ID:hSBfJ8rjd.net
中日の柳、ヤクルト相手に2安打完封したんだね

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:20:53.77 ID:10hfXiRB0.net
薮田たしかにどうしようもないけど、奇跡的に失点少ないんだよな

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:21:17.92 ID:cdYgEhhu0.net
全体的に四球多すぎなのは問題よね
今のところ薮田がダントツとはいえ他も致命的な場面だったり駄目なところでだしてずるずる

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:22:01.34 ID:Dxhs4o5R0.net
さすがに同じ右なのに
エルドより堂林上にしたら
エルドキレるわ

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:22:06.61 ID:o/QakoWx0.net
山岡とかオリ山本とか
背が低くて細身の投手を全く取ろうとしなくなったからな
身体能力重視、体格重視、球威重視
そういうコンセプトを貫いてるのは間違いじゃないとは思うが
のがした魚は大きいとつい思ってしまうよなあ

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:22:50.25 ID:cdYgEhhu0.net
下手に何故か抑えてるから交代!とまでいかないんだろうな
初回燃えてた方が踏ん切りついただろう

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:22:58.47 ID:jqa4eii5d.net
畝は動作解析だけしてくれ

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:24:47.00 ID:pkXoEqLZ0.net
山岡は檻が囲ってお断りされたんだよ、アマはそういうのが特に多い
プロの為に選手を育成しているわけじゃないから

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:25:09.89 ID:IBC4P61Da.net
コントロール悪すぎて逆に打ちにくい

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:26:06.76 ID:Dxhs4o5R0.net
今日のホモパは四球よりも
大量失点がつきまとうからな

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:26:17.22 ID:pkXoEqLZ0.net
アマと付き合うのは日頃の挨拶もあるけど、金とパイプが必要でカープにはない

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:27:00.52 ID:VmzO88d60.net
うーんシーズン前は3連覇は堅いと思ってたがどうやら混戦になりそうか。カモにできると思ってた中日ヤクルトあたりも全然侮れんし
他球団も補強や対策してくるしそれだけ3連覇するのは難しいって事やな

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:27:13.51 ID:U2DaKtPH0.net
今日7回無失点とかだったらどうすんのよ

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:27:57.58 ID:Dxhs4o5R0.net
>>945
どうもしねえよ
落として10日後また上げるだろ

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:28:53.87 ID:cWUvT9/j0.net
>>936
エルは状態見ても6番が適任かなって
それか左右に拘るならエル〜松山〜堂林と組むかね

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:29:35.20 ID:jMIfX/M4d.net
去年からそうだけど対横浜の時の緒方の糞采配率高くない?

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:31:17.15 ID:Dxhs4o5R0.net
>>947
エルドは今最低限はできてる

だからといって
堂林5番はない
丸、松山が被害受ける

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:31:54.38 ID:InHN9+XUp.net
>>937
人間性重視な
山岡は体格だけで省かれた感じする
本人は阪神ファンだかカープにも好意的だった
ずっと広島の子と遠距離してたみたいだし(その後結婚)勿体無かった

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:32:38.92 ID:o/QakoWx0.net
ウエスタン・リーグ 広島-オリックス
1 (ニ)上本
2 (捕)坂倉
3 (右)バティスタ
4 (中)高橋大
5 (三)小窪
6 (左)岩本
7 (一)青木
8 (遊)繻エ
9 (投)高橋昂

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:33:35.79 ID:jMIfX/M4d.net
俺の加藤はいつ一軍に戻ってくるんや?

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:33:49.55 ID:INDx2cMc0.net
おっコーヤか
アピールしてくれ

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:35:07.71 ID:YW85oroqa.net
>>951
やっぱり昂也だったか
ということはキョンペー次第で即ageだな

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:35:08.32 ID:5eBDa6ktM.net
>>951
捕手で2番かカッコいい

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:35:17.03 ID:A1KYeXowa.net
>>944
開幕一ヶ月から借金二桁こさえる程弱いチームなんてそうそうないよ
差が開くのは交流戦の辺りからだ
それまではムチをビシバシ入れてたら弱いチームでもそれなりの成績にはなる

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:35:22.60 ID:Dxhs4o5R0.net
加藤は中村祐、ホモパ、高橋昂が
全員駄目だったら一軍があるんじゃねレベルでしょ
ただでさえフォーム代えたばっかりだから

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:35:35.31 ID:YSdS6jOGd.net
山岡自身はどこのファンでもないだろ
じいちゃんが阪神ファンでテレビで阪神戦よく見てたってだけで

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:36:01.54 ID:o/QakoWx0.net
一回表 P高橋昂
坂本SFFB空振り三振(膝元)
西野S二ゴロ
武田BBFFF遊飛
C -0Bs

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:36:41.13 ID:U2DaKtPH0.net
助っ人が最低限の仕事だけで評価されてる現状

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:36:55.42 ID:jMIfX/M4d.net
>>957
あの球のキレ残したまま制球力上がってたら最高やな
加藤のこと言えなくなってるくらい四球多いし
加藤使ってみてほしいわ

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:37:29.08 ID:CTOar4gAd.net
万が一好投したら薮田落とすんじゃないのかな

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:37:39.44 ID:YSdS6jOGd.net
6人目は週替わりなんだから昂也と祐太軸に時々恭平とか投げるんだろ
薮田が来週もクソだったらどうなるか知らんけど

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:37:50.05 ID:pkXoEqLZ0.net
>>957
昂也は一軍はまだ早いよ。なんにも出来ない左手で投げてるだけの投手

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:37:52.85 ID:1v6ZTauSM.net
今年はいつまでも寒かったから春ドレッドの来日も遅れております

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:38:30.13 ID:10hfXiRB0.net
コーヤ速攻で落としすぎだと思う
ローテ決めたら数回は我慢しようよ…

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:38:38.21 ID:Dxhs4o5R0.net
>>961
いやー加藤の現状見てみ
去年より球全然きてないから

https://www.youtube.com/watch?v=r1kbgamG99Q

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:39:06.24 ID:nLk7RDoDM.net
>>962
高橋はまだまだ上じゃやれんと前の登板見たらわかるやろ

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:39:31.29 ID:jMIfX/M4d.net
>>967
えぇ...(困惑)
フォーム変えてで改善したんちゃうんか...

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:39:59.34 ID:o/QakoWx0.net
まあいまんとこフォーム改造の結果が劇的に出てるとはいえんな>加藤
制球力がちょっとだけアップしてそのぶん球威が下がった感じ
でもフォーム自体は去年よりたしかにマシだから方向性は間違ってないと思うわ

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:40:11.49 ID:Dxhs4o5R0.net
>>964
おいはまっぴ
おめえわかってるんだろうな俺にレスしたら

覚悟できてるんだろうな
おめえ球団に通報するぞマジで

おまえのレス保存してんだぞオラ
ドーピングとかイカサマとか言ってたよな
球団に通報するからな
俺にレスするならそれ相当の覚悟しておけコラ

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:40:35.74 ID:o/QakoWx0.net
一回裏 P山田
上本SBFF左中間二塁打
雨のため中断

うーんやってほしいが

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:40:36.96 ID:HDyVeHuJ0.net
>>966
中継ぎ7人でいくために6人目は週替わり制なんだよ

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:41:37.69 ID:nLk7RDoDM.net
>>972
上本でも下なら打てるんだな

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:42:23.64 ID:Dxhs4o5R0.net
ちなみに上本は去年まで
下でも打てなかったからな
打率.220がデフォの選手

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:42:29.78 ID:VQxybzc00.net
>>948
ラミレスに対抗しようとして、墓穴を掘ってるなあ。

昨日ラミレスが好投していた飯塚をさっさと降ろして中継ぎをどんどん使い始めたものだから、
影響されたよしのぶが長嶋が来ていたこともあり、上原を使って自滅

ラミレスを意識すると、失敗するよ

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:42:31.83 ID:kc7XYvIpd.net
剛球投手がフォーム帰ると球威が無くなりコントロール据え置きになるというイメージが…

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:43:00.43 ID:CTOar4gAd.net
上本ほんと調子いいね
でもサードできないんだよね…

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:43:19.94 ID:o/QakoWx0.net
>>974
いや たびたび話に出てるけど今年になって上本は一皮剥けてるよ
上本でもとかじゃない 成長してる
打率.344 出塁率.447

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:43:36.54 ID:oiy+tpuT0.net
非力な上本がここのところ長打を見せているのはいいな

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:43:55.48 ID:txKgqnejd.net
>>979
一皮剥けてもまだ物足りない

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:45:06.98 ID:/drH5xMf0.net
上本は内野複数守れて代走にも使えるから使い勝手いいんだがなあ
ベンチのムードも良くなるし

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:45:36.78 ID:NYd0nQ4Pr.net
>>978
え、出来るでしょ?

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:45:52.63 ID:Dxhs4o5R0.net
上本はホモパ落として上げるでしょ
庄司のかわりで

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:45:56.22 ID:nLk7RDoDM.net
>>981
まあひと月もすりゃまた皮被るなんてのがよくあるパターンだろな
もちろん二軍の帝王になってから一軍定着までも険しい道のりだけど

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:46:02.14 ID:GMURhvm80.net
次スレ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1523418346/

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:47:08.30 ID:/drH5xMf0.net
>>985
かかか、皮被ってねーよ

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:47:10.98 ID:1v6ZTauSM.net
>>966
なんか計画通りって言ってなかった?
初めから6人目は週替わりの予定だったと

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:47:11.19 ID:s4PewMql0.net
>>886
え、今頃?!ワザとじゃなかったんだw

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:47:30.21 ID:o/QakoWx0.net
数字よりなにより実際上本の打席見たらわかるよ
打球の鋭さがこれまでとは違う
いまの打撃ができて複数ポジ守れて代走もできるユーティリティとか
物足りないとか言ったらバチがあたるよ

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:48:24.06 ID:Dxhs4o5R0.net
>>964
ちなみにお前
俺にレスしたのこれで2回目だからな?

1回目は見逃してやったんだ
3度目はないと思えお前

とんでもないことをお前やったんだ
ちゃんと覚えておけやマジで
忠告しておいたぞボケ

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:50:10.78 ID:nLk7RDoDM.net
>>990
いまの打撃とやらが(一軍で)できたらそりゃいいよね

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:50:47.59 ID:Dxhs4o5R0.net
>>943
あとな俺のIDIP (ワッチョイ cf14-lfby [153.215.61.11])
だからな
ちゃんと記憶しておけやボケが
手遅れになっても知らんぞお前

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:51:02.43 ID:pkXoEqLZ0.net
加藤氏ねの無職か、NG

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:51:22.61 ID:o/QakoWx0.net
>>992
上本嫌いなのはわかったからもういいよ

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:52:46.78 ID:Dxhs4o5R0.net
>>994
忠告しておいたからな
覚悟しておけよ

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:53:02.61 ID:nLk7RDoDM.net
>>995
好きも嫌いもないけど
いまの打撃とやらが一軍でずっと出来たら大好きになるから心配すんな

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:53:42.32 ID:Dxhs4o5R0.net
俺は時間何ぼでもあるんだからな

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:57:04.69 ID:xLUz9FdH0.net
次スレ
こいせん 全レス転載禁止
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1523418346/

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 12:57:14.63 ID:GMURhvm80.net
1000ならパティシエ7回1失点勝ち投手

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200