2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】1

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:34:59.88 ID:5QmtDdwh0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを入力😎
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:41:03.29 ID:3XMnfIof0.net
盗撮魔に告ぐ、「これ見てさっさと女性の前から消えなさい。」
http://zwkp.wmhelp.com/20180412_1.jpg

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:47:29.68 ID:pyluyWLb0.net
昨日 3安打で3点で
今日 9安打で8点かよ 効率よすぎ

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:48:04.62 ID:ORu2XcBkd.net
そんなヒロシに騙されて

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:48:39.03 ID:48SbmzYS0.net
去年はとにかく最初から先発がまともに試合作って綺麗に勝った試合がほとんど無かったから、
今年は大きな進歩だな

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:48:40.11 ID:UHpxAQNH0.net
吉見が下手に好投したら松坂戻す場所がなくなって球団経営的には困るな

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:48:40.50 ID:F+yl0Oz30.net
>>3
なんか中日らしくないな

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:49:11.33 ID:48SbmzYS0.net
>>6
天に誓ってもいい、絶対無いから安心しろ

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:49:22.20 ID:LiTi98+r0.net
なんか点数取るの上手くなったな 

神モンテ最高や!ゲレーロなんて最初からいらんかったんや

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:49:27.30 ID:F+yl0Oz30.net
>>5
去年はバルデスしか序盤は好投しなかったしね

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:49:30.85 ID:oCq1h92E0.net
>>6
そんな事にはならないわ

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:49:47.31 ID:UpCXpd5T0.net
まあ個人的に誰かを憎むのは個人の自由で勝手にしてくれと思うが
いちいちここでそれを延々アピールされれるのは迷惑だな
負けた腹いせならまだわからんでも無いけど

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:50:01.09 ID:XWUEgxqn0.net
アルモンテのおかげで楽しくすごせます

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:50:05.24 ID:RVGkP+Ow0.net
吉見や松坂とかガルシア嫌いじゃないけど正直勝てないならクリスや若松やアチラとかあと宴会部長とか次に繋がるやつに投げて欲しいんだが

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:50:36.38 ID:F+yl0Oz30.net
みんな吉見が炎上するにしているな
俺もそうだが
んで、吉見引退しろのコメに
溢れる

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:50:53.17 ID:S2Q/N5BLa.net
高橋君(虎)かわいいな

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:51:00.74 ID:sgt4fcaT0.net
きた

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:51:01.82 ID:AKsXDxlj0.net
>>7
アルモンテが得点圏の鬼だからな

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:51:30.56 ID:8TwMlwXW0.net
松井裕樹壊れたな早かった

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:51:31.31 ID:TLqNRHgvd.net
アルモンテ>>ウッズ>>ブランコ>ビシエド>>ゲレーロ>>ルナ>>ゴメス

今のところこんな感じでいいのか?

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:51:33.28 ID:sgt4fcaT0.net
あべー

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:51:50.69 ID:F+yl0Oz30.net
>>18
パウエルより凄いかも(^ω^)

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:51:56.95 ID:O0fkR35Dr.net
>>3
いい打線だ
いじってはいけない

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:52:10.44 ID:l8YGHd3Jd.net
もしかしたら吉見が館山との投げ合いで思い出して好投するかもしれん

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:52:21.28 ID:gNtN/YyY0.net
阿部がようやく殻を割ってくれたな
おめでとう
ガンガン暴れて欲しい

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:52:25.68 ID:TNj9QfCj0.net
ウッズはまだ越えてないでしょw

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:52:27.62 ID:XWUEgxqn0.net
吉見 18勝 3敗 防1.65
館山 16勝 6敗 防3.39

たのしみだなぁ(棒

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:52:33.29 ID:E9uw0+3l0.net
今日佐藤出さなくていつ出すんだよ・・

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:52:38.77 ID:lWzTAZrS0.net
うち目線よかった

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:52:41.59 ID:NsyjMuEv0.net
なんか基本的に先制したほうが勝ってるな

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:52:48.76 ID:lWzTAZrS0.net
>>6
吉見で勝てるならAクラス入りするだろうから経営的な心配なんかしなくていいんだよ

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:52:55.94 ID:QSFtk/QV0.net
21700くらいか
閑古鳥やなあ
4月なのに消化試合みたいな客入りだわ

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:52:56.66 ID:S2Q/N5BLa.net
>>28
明日ぞんぶんに

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:52:58.61 ID:F+yl0Oz30.net
アルモンテの気になるところは
いまだに四球がゼロなところか
守備はまあ…ラミレスだと
思えば
そーいやあラミレスも四球
少なかったな

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:53:23.56 ID:ZxXYd5Bxa.net
アルモンテがパウエル以上wホント気が早いなお前らw
しかし森繁監督初の貯借金0(開幕を除く)が吉見一起さんに委ねられるとは
運命だな

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:53:30.49 ID:48SbmzYS0.net
>>20
ウッズ>ゴメス>ルナ=ブランコ>アルモンテ>ゲレーロ>ビシ
かなあ。
まずビシエドの評価がなぜそんな高いんだ君は

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:53:35.53 ID:XWUEgxqn0.net
>>28
ロングリリーフ枠だし明日投げるかも

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:53:44.24 ID:UpCXpd5T0.net
この程度勝ったくらいで客足が戻るんなら苦労はないよ

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:53:51.08 ID:8TwMlwXW0.net
タイロン超えるのは無理
あれはレジェンド ドラゴンズ愛もあったし

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:53:57.90 ID:B1lIqemc0.net
>>6
吉見も休ませながら起用で良いし、松坂のテスト起用の枠は取れるでしょ

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:54:01.25 ID:F+yl0Oz30.net
アルモンテはナニータと違って
ホームランも打てるのが良いよね
構え方もかっこいい

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:54:37.97 ID:cSEt+TnC0.net
アルモンテはこれだけ撃ってくれるなら守備範囲の狭さはこの際目をつぶるか

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:54:42.00 ID:S2Q/N5BLa.net
千葉の風やべー

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:54:50.70 ID:NsyjMuEv0.net
風やば台風かよ

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:54:54.52 ID:neKH4Ppe0.net
アルモンテ四球ゼロなのにOPS.900超えてるってなんか凄いな続きはしないだろうけど
頑張って維持して欲しい

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:55:07.51 ID:F+yl0Oz30.net
>>35
いまやらないと…

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:55:22.17 ID:VbvPY8Ib0.net
1おつ
阿部ちゃん凄かった
神モンテ様今日もありがとう〜

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:55:31.33 ID:VgfTP3taM.net
やっぱ得点圏のゲレーロはどうしようもないなあ。巨専ではかなり荒れてるよ結局ゲレーロ出して正解だな森繁じゃないと面倒みれないんだろうな

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:55:33.29 ID:AKsXDxlj0.net
>>39
ブランコもウッズの領域まではいかなかったしな

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:55:45.39 ID:48SbmzYS0.net
超個人的なランク付けするなら、
ウッズ>ゴメス>アレックス>ルナ>パウエル>ブランコ>ゲレ>ビシ
ってとこ。
これは人格とか込みでな。

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:56:17.24 ID:pyluyWLb0.net
まぁある程度は四球の助けが無いと、打率キープするのは難しいよな

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:56:20.04 ID:sD0dxKYx0.net
ビシエドがウッズお得意のからくり右方向ムランを覚えてくれたら本数増えるんだがな

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:56:29.97 ID:QSFtk/QV0.net
アルモンテも複数年契約とかしたらサボりそうやなあ
ルナも途中までは神だったわ

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:56:44.91 ID:F+yl0Oz30.net
しかしウッズさんも守備があまりに下手でイライラしまくったな
いつぞやの広島戦とか
サイレント石井の初登板の
豊橋かな?

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:57:02.63 ID:AKsXDxlj0.net
>>48
森繁の期待する選手はゲレーロって煽りも凄いよな
中日のスパイ扱いされるわ

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:57:08.60 ID:8TwMlwXW0.net
アルモンテくそまじめだから大丈夫だろ
モヤも使ってみてえわ

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:57:25.26 ID:neKH4Ppe0.net
明日は2回4失点くらいで降板してその後準規佐藤の好リリーフで逆転勝ちくらいしか勝ち目ないと思う

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:57:32.54 ID:RVGkP+Ow0.net
四球ないと調子悪い時とかお荷物だしね
特にバントがないから率の低下止まらない
守備も悪いからね アルモンテは

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:57:55.06 ID:o0ggDuo+0.net
山田哲人 打率.182 得点圏.667 (今日の試合終了時点)



アブネー

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:58:04.72 ID:48SbmzYS0.net
ルナは単純に身体がボロボロだっただけでサボりでは無いと思うけどな。
人間的には助っ人の中でも相当いい人に入ると思うが

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:58:05.08 ID:NsyjMuEv0.net
こわ

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:59:08.16 ID:F+yl0Oz30.net
ゲレーロは高めの球をひざを曲げながら
振るよなあ
振るなよにはなっていたが

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:59:21.65 ID:XWUEgxqn0.net
モンテはバットコントロール巧いし強い打球も打てる
オープン戦からずっと見てるけど本物だと思う

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:59:21.77 ID:DoypRQHJ0.net
ゲレーロ去年も春悪かったしどうせ打つだろうとしか思えん
フォアボールは去年より選んでるみたいだし

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:59:25.89 ID:lWzTAZrS0.net
>>58
そのためにモヤがいるんじゃないの

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 21:59:37.19 ID:48SbmzYS0.net
山田もだけど青木が全然ダメなのがこっちにとってありがたいな。
打席で全然粘り強さというかいやらしさが無いし肩くっそ弱いし。
年俸10億円だっけあの人。

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:00:37.22 ID:F+yl0Oz30.net
メジャー帰りで石井一久が活躍したときはさすがメジャーと思ったがな

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:00:38.48 ID:6xUiYa9j0.net
青木そんな高いの?
流石に3億とかくらいじゃないん

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:00:53.62 ID:B1lIqemc0.net
ウッズを越えるようなのを連れて来れるとしたら、ファースト専門でメジャーのHR王経験者かつ
通算HR300越えのベテランが真面目に日本でやるのが条件だと思う
日本野球舐めずにメジャーでバリバリやってた奴がやったらやっぱ違う
ビシエドも打撃の癖はあるけど、ハマったらエグいからなあ。そう言う癖が無い超A級が来た場合なら有り得るが…

それか育て上げて使うのが化けるかって感じ。今のマイナーから即ウッズ・カブレラ・ペタジーニクラスの当たりクジ…
そう言うのは難しい。アルモンテはだからかなりの当たりを引いたのかも

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:00:56.28 ID:48SbmzYS0.net
>>64
打ち始める時期は来ると思うけど、そこまで巨人が我慢するかは別だと思う。

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:01:12.82 ID:E9CufJjAM.net
…… 最新の順位表 ↓

----- 勝 敗 分 勝率 差
阪神 06 04 00 .600 ---
広島 06 05 00 .545 0.5
ヤクルト 06 05 00 .545 0.0
横浜 05 05 00 .500 0.5
中日 05 06 00 .455 0.5
巨人 04 07 00 .364 1.0

.

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:02:05.37 ID:F+yl0Oz30.net
アルモンテの穴ってボール球でも振るところなんかな?
じゃあ勝負しなくなる可能性がある
ビシエド次第だな

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:02:06.41 ID:48SbmzYS0.net
>>68
ラジオで10億円って言ってた、けど3年の合計で、かな?
いずれにせよあんな感じで3年もいるとかヤクルトも大変だな

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:02:19.47 ID:64GNDOEt0.net
・セ順位表2018(4.11)
 球団 勝 敗 分 勝率 差 得 失 本 盗 打率 防率 失策
1 阪神 *6 *4 *0 .600 -.- 35 30 *7 *1 .239 2.557 *6
2 広島 *6 *5 *0 .545 0.5 52 43 11 *7 .251 3.656 *8
2 東京 *6 *5 *0 .545 0.0 59 48 *8 10 .263 4.125 *6
4 横浜 *5 *5 *0 .500 0.5 32 35 *7 12 .231 3.135 *5
5 中日 *5 *6 *0 .455 0.5 41 49 *6 *9 .245 4.263 *4
6 巨人 *4 *7 *0 .364 1.0 44 58 *5 *5 .279 5.400 *4

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:02:26.86 ID:pyluyWLb0.net
ナゴドだったらヤクルト打線に怖さを感じないな
昨日も今日も、打たれたのは全部、単打だし

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:02:40.88 ID:64GNDOEt0.net
・セ対戦成績2018(4.11)
     阪神.   広島.   東京.   横浜.   中日.    巨人.   交流
阪神 ------- *2-*0{0} *0-*0{0} *2-*0{0} *1-*2{0} *1-*2{0} *0-*0{0}
広島 *0-*2{0} ------- *2-*1{0} *1-*2{0} *3-*0{0} *0-*0{0} *0-*0{0}
東京 *0-*0{0} *1-*2{0} ------- *2-*1{0} *0-*2{0} *3-*0{0} *0-*0{0}
横浜 *0-*2{0} *2-*1{0} *1-*2{0} ------- *0-*0{0} *2-*0{0} *0-*0{0}
中日 *2-*1{0} *0-*3{0} *2-*0{0} *0-*0{0} ------- *1-*2{0} *0-*0{0}
巨人 *2-*1{0} *0-*0{0} *0-*3{0} *0-*2{0} *2-*1{0} ------- *0-*0{0}

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:02:42.12 ID:lWzTAZrS0.net
>>70
巨スレ見る限りではあそこ外野手がボロボロらしいから代わりがいない…

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:02:56.85 ID:64GNDOEt0.net
鯉虎燕--竜兎星 3/30
鯉燕--虎兎--竜星 3/31
鯉--燕兎--虎星--竜 4/1
鯉--兎--燕-虎星---竜 4/2
鯉--兎燕-虎--星-竜 4/3
鯉--兎-虎-燕---星-竜 4/5
鯉----燕兎-虎---竜-星 4/6
鯉--燕-虎-兎---星-竜 4/7
鯉燕---虎-兎-星-竜 4/8
鯉燕-虎--星-兎竜 4/10
虎-鯉燕-星-竜--兎 4/11

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:02:57.07 ID:F+yl0Oz30.net
>>75
これが神宮だと…

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:03:07.80 ID:64GNDOEt0.net
・セホーム成績(4.11)   ・セビジター成績(4.11)
 球団 勝 敗 分 勝率    球団 勝 敗 分 勝率
1 東京 *4 *2 *0 .6667  1 横浜 *4 *1 *0 .8000
2 阪神 *3 *2 *0 .6000  2 阪神 *3 *2 *0 .6000
2 中日 *3 *2 *0 .6000  3 広島 *2 *3 *0 .4000
4 広島 *4 *3 *0 .5714  3 東京 *2 *3 *0 .4000
5 巨人 *2 *3 *0 .4000  5 巨人 *2 *4 *0 .3333
6 横浜 *1 *4 *0 .2000  5 中日 *2 *4 *0 .3333

 球団 得 失 差    球団 得 失 差
1 東京 43 28 +15  1 横浜 18 15 +03
2 阪神 20 17 +03  2 阪神 15 13 +02
2 中日 20 17 +03  3 広島 20 23 -03
4 広島 32 20 +12  3 東京 16 20 -04
5 巨人 18 21 -03  5 巨人 26 37 -11
6 横浜 10 17 -07  5 中日 21 32 -11

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:03:08.28 ID:o0ggDuo+0.net
>>71
マツダ3連戦おわったあとは
もう今シーズン終わったって本気で思った

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:03:19.06 ID:QSFtk/QV0.net
青木は昔からドラには優しかったわな
メジャー行っても変わらんもんやね

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:03:43.70 ID:XWUEgxqn0.net
ゲレーロ長打うってないけど、歩きまくってるんだよね
そんなに四球選べるなら去年やれよ感はある

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:03:51.12 ID:48SbmzYS0.net
>>69
それAJだな。
だけどあまりにもメジャー経験が長すぎると日本に慣れるまで時間かかるから、
ラミレスみたいに若い時から日本に来て順応する方が良さそうだがな

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:03:51.24 ID:F+yl0Oz30.net
いまだに神宮のデントナはトラウマだわ

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:03:56.36 ID:RVGkP+Ow0.net
神宮はマジで狭すぎだと思うわ
ナゴドと神宮のグラウンド降りたことあるけど神宮だとホームラン打てそうだと思えるけどナゴドは壁

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:04:15.64 ID:LiTi98+r0.net
>>75
3連戦前は好調ヤクルト打線に震えて眠ったわけだが・・・なんてことなかったな!
さんきゅーナゴド

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:04:27.43 ID:UHpxAQNH0.net
つーか劣化した青木を4番に据えるって何がしたいのかよくわからんな
普通に3番青木4番バレンティンでいいだろ

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:04:28.81 ID:gNtN/YyY0.net
流石に陽をを骨折させてしまったのは罪悪感があるな

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:05:03.85 ID:Bvh1JDjB0.net
>>48
どうせ6月くらいになったら打ち出すだろ
そこまで怪我無しでやる気を維持出来てたらだけど
あと中日は外国人のサポート体制だけは凄い整ってる気がする

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:05:04.54 ID:o0ggDuo+0.net
広島戦 ●●●
巨人戦 ●●○
阪神戦 ●○○
ヤク戦 ○○[ ]


問 空欄を産めよ

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:05:05.52 ID:6ICmEpLf0.net
>>81
先発ローテが去年より全然ましやろ

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:05:10.00 ID:F+yl0Oz30.net
>>86
だからヤクルトは打撃が狂うんだろーね

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:05:15.00 ID:48SbmzYS0.net
>>85
デントナ、ガイエル、ホワイトセルとか恐怖だったなあ。
神宮ヤクルトと千葉マリンのロッテは想像するとエグッってなってなんかこみあげてくる

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:05:27.82 ID:VgfTP3taM.net
>>64でもウイークポイントは去年と違って明白なんだよなぁ。四球はとってるけど内角えぐい所つかれてるからホームラン量産は難しいんじゃないかな

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:05:28.68 ID:gNtN/YyY0.net
メジャー帰りの福留も酷かったしな
青木はとりあえず1年ダメだろうな

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:05:54.00 ID:NsyjMuEv0.net
>>89
当てに行ったわけではないからね

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:05:59.15 ID:0H9YyPtEp.net
青木4番って全盛期ならともかく今の衰えた青木なら全然怖くないな
バレンティンと3、4番でくっつけた方が絶対いいだろ

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:06:02.55 ID:F+yl0Oz30.net
>>94
あれこそ鬼門だわ
マツダも追加されたが

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:06:08.32 ID:xoM7kP+O0.net
今日の活躍順
阿部アルモンテ京田岩瀬又吉ガルシアビシエド大島平田木下高橋ピロシ工藤堂上祖父江松外福田

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:06:17.32 ID:8TwMlwXW0.net
アルモンテはイチローみたいに打てるから打っちゃうタイプなんだろう
バットコントロールの天才

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:06:26.64 ID:o0ggDuo+0.net
>>92
期待してた小笠原 ジー 笠原が粉砕されたやん、カープに
あれみてああ変わってなかったって思う

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:06:37.00 ID:CMw3wArl0.net
1 神 10 6 4 0 -
2 広 11 6 5 0 0.5
2 ヤ 11 6 5 0 0
4 D 10 5 5 0 0.5
5 中 11 5 6 0 0.5
6 賭 11 4 7 0 1

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:06:39.59 ID:48SbmzYS0.net
>>89
でもうちの投手が相手を骨折させたって久々に見たぞ。
逆はしょっちゅうあるけど。
去年のビシとか一昨年の周平とか

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:07:11.01 ID:F+yl0Oz30.net
星野時代は神宮は
山ア武司がいたから苦手意識はなかったな。川崎がよく投げてきたが
カモにしていたし

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:07:20.04 ID:AKsXDxlj0.net
>>97
スイングしにいった所にぶつかったから運が無かったな

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:07:24.76 ID:lWzTAZrS0.net
>>91
広島戦 ●●●
巨人戦 ●●●
阪神戦 ●●●
ヤク戦 .○○●

ふむ

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:07:32.61 ID:6ICmEpLf0.net
>>102
中日はマツダ広島に対してアレルギー反応おこすからあそこはノーカン

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:07:41.95 ID:RVGkP+Ow0.net
メジャー行く前でもちょくちょく見たような記憶あるわ >4番青木

1番か3か4だよな

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:08:00.83 ID:o0ggDuo+0.net
>>107
オセロするなよ

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:08:15.35 ID:JuBrRxwt0.net
ドメさんメジャー帰りで憲伸並みの出涸らし・使い古しかと思いきや
いまや押しも押されぬ阪神のキャプテン様やもんなぁ

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:08:16.34 ID:48SbmzYS0.net
>>99
マツダはただ単にこっちが弱くてあっちが強い時期が来てるだけなんだけど、
神宮とか千葉はこっちが強い時でも勝てなかったから鬼門感はんぱない。
あとハマスタはいっつも試合がもつれるから嫌い

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:08:18.16 ID:QSFtk/QV0.net
あの死球は避け方が悪いわ
去年ドラがやられた死球の方が悪質やね

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:08:20.94 ID:B1lIqemc0.net
>>84
AJは年齢が行き過ぎてたのがね…しかも外野手で本来守備寄りの名選手だったし…
今季の場合はアルモンテがあれだけ打つとアルバレスは結果的に来なくて良かっただろうがね

ビシエド次第ではメジャーの契約まとまらなかった中で去年打ってた現状FA中の選手を
シーズン中盤か来年になる前に取っても良いけど、ビシエドは間違いなく大器
改造出来れば向こうでも3割30本100打点打てるクラスの超A級素材だから何とかしたいね

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:08:46.72 ID:F+yl0Oz30.net
神宮勝てねえと思い始めたのは
2008年からだな
森野は肉離れするし…

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:09:24.44 ID:2qB4viIld.net
>>92
開幕ローテの平均年齢の差
凄そう

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:09:43.59 ID:F+yl0Oz30.net
>>112
2006年の中日ですら三連敗したからねえ😩千葉マリンは

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:10:19.26 ID:48SbmzYS0.net
>>114
ビシエドは個人的には期待したいけど、これ以上伸びる余地あるんかなと思う。
あれだけ弱点が明確でチャンスに弱いと、あれが劇的に治るとも思えない

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:10:26.39 ID:UHpxAQNH0.net
山田は去年から突如劣化してしまったな
何があったんだろ

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:11:05.40 ID:o0ggDuo+0.net
しゃがんで避ける選手これで二人目やん
反射的にそうなってしまうんだとおもうけどどっちも頭にあたってるし

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:11:43.50 ID:pyluyWLb0.net
>>119
インコース攻めでぶつけられまくった
ちょっと調子上がってきてもまた四球のくりかえしだった去年

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:12:15.92 ID:F+yl0Oz30.net
昔の鬼門は札幌円山球場
三年連続で大量得点を追いつかれる

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:12:42.65 ID:48SbmzYS0.net
ホームランバッターの一流かどうかの分かれ目は、
不調の波の小ささと軽打が出来るかどうかだと思う。
タイロンは弱点は明確にあったけど不調の波は小さかったし、
ライトに軽く打ち上げてHRにしたり、先端で拾ってレフト前へやったりと技も結構あった。
ビシエドはもうちょっと8割ぐらいの力でライトへ打てるようになるといいんだけどな

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:13:09.24 ID:F+yl0Oz30.net
青木はなんかパワーが減ったなあという
印象
アヘ単になった

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:13:48.48 ID:F+yl0Oz30.net
タイロンはインコースが苦手だから
わざとベースから離れて立っていたな

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:14:09.54 ID:B1lIqemc0.net
千葉マリンや神宮も鬼門だけど、マツダは何か真っ当な野球をされて無い不快感があって大嫌い

神宮は神宮で訳の分からないハードラックや故障が起きるし、マリンはマリンでビョン前3ベースとか
とんでもない物見せられた苦い思い出のある球場だけど…

マツダは本当おかしい。ウチだけで無く、大半の球団が行くと打たれまくる
特にデーゲームでは捕手の座ってる位置が影で打者に分かると言うクソ欠陥球場
影利用すりゃ良いじゃんと言うけど、そんな物がある時点で球場としてアウトだし
バッターに有利な駆け引きにしかならねえんだよね

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:14:11.56 ID:48SbmzYS0.net
>>124
渡米前から神宮だから偶然20本打っただけの選手だと思うけど。
生粋のアベレージヒッターでしょう

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:14:13.35 ID:JuBrRxwt0.net
シュウヘイ様にとってはナゴドも鬼門

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:14:37.94 ID:ufMCpgCoK.net
後はアルモンテが死球攻めで故障しない事を祈る

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:14:55.66 ID:e4WELG0d0.net
メジャーで生き残るバッティングに変わったんやろ
年も取ったししょうがない

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:15:10.60 ID:CZAfuas70.net
もしも明日吉見で勝ててしまうようなら10連勝位いきそう

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:15:19.74 ID:F+yl0Oz30.net
>>127
まあなんかもっと威圧感はあったよねえと

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:15:20.55 ID:gFVQngaAd.net
>>48
ゲレーロは修正してやれる奴がいないとダメだろよ
好きにさせるとこうなるんだが自覚ないのがアカン

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:15:21.70 ID:48SbmzYS0.net
>>126
マツダが、っつーか広島ファンと広島贔屓のマスコミが嫌い

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:16:09.11 ID:ARLpa6g90.net
福田は頭悪いのに考えて打とうとするからいかんのじゃないかな
なんとか福田の思考力を失わせる手段を考えんといかん

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:16:38.03 ID:48SbmzYS0.net
>>131
吉見が5回まで投げるとは思えんけど打ち勝つ可能性はある。
館山も昔の館山じゃないしな。
昔は内にシュートばっか投げてきて平気でぶつけてくるしホント嫌いだった

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:16:41.13 ID:RKhrvHRL0.net
神宮は以前から鬼門だけど、なんか高田が監督やってた頃だけは胸糞悪い感じはあったんだよな。ブランコ谷繁が連日ぶつけられた翌日に森野が故意死球されたこともあったし。

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:16:50.58 ID:MzFj3kIk0.net
>>6
万が一好投しても予定通り抹消でしょう

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:16:58.80 ID:RVGkP+Ow0.net
バックトゥーザ・フューチャーの応援歌の青木とかめちゃくちゃ怖かった
解説も青木に打たれても仕方ないって感じで
上原もそうだけど威圧感ないわ
福留ぐらいかな まぁファックさんは最強バッターだから

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:17:15.43 ID:dYq/l4c6a.net
神宮は河原が誰もいない三塁に投げてから鬼門だな

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:17:35.58 ID:JuBrRxwt0.net
広島球場時代は強すぎてファンが球場に来ないと言われてたけど
天然芝のメジャー風のマツスタになってから強くても満員御礼だわな。

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:17:40.93 ID:F+yl0Oz30.net
館山か…
ノリさんがファールを打ちまくっていたのを思い出した
2007年だな

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:17:53.60 ID:48SbmzYS0.net
神宮に限らずヤクルトってやたらぶつけてくるの昔から本当むかつくな

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:18:56.23 ID:F+yl0Oz30.net
>>140
案の定三連敗だったしね

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:19:11.60 ID:ARLpa6g90.net
次のカードのことなんかよく考えられるな
明日の崩壊試合を笑って許す心の準備はできたのか

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:19:18.54 ID:VgfTP3taM.net
最近ウンコまん出ないなあ

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:19:36.13 ID:iyLKdi7L0.net
広島戦は田中と丸に打たれ過ぎ 
阪神なんか上手く封じてると思うわ

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:19:46.45 ID:F+yl0Oz30.net
>>145
吉見やめろ!の準備はできているよ

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:20:02.04 ID:4GZ8x2sd0.net
>>107
俺は好き

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:20:11.94 ID:ZEJIjRE40.net
今の福田は確かにヒドいが
まだ少しがまん強く使ってほしい

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:21:05.05 ID:B1lIqemc0.net
>>118
ビシエドは立浪の言う通りで前捌き過ぎてスイングの速さを活かし切れてないかな
溜めて打てれば選球眼ももっと良くなるし、弱点も大きく改善出来るはず…

元々スイング速いので、少々詰まり加減でも大抵の球場でスタンド入れるパワーがあるからね

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:21:06.26 ID:F+yl0Oz30.net
しかし中日はシュート投手に弱いなあ
野村、大竹といい…

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:22:39.92 ID:zYZOgnvd0.net
>>145
期待した先発が炎上するのと捨て試合の先発が炎上するのは違うんで
駒が足りないんだから6回投げてくれるだけで御の字や

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:22:48.24 ID:QSFtk/QV0.net
今の福田は重症やな
ストライク見逃してボール振る
甘いボールを仕留めきれない
疲れてそうやな

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:23:38.56 ID:ARLpa6g90.net
>>152
頭のいい投手の弱い傾向があると思う

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:23:47.55 ID:dAkcP8Ura.net
明日中日、阪神、巨人が勝つとAクラスか

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:24:12.31 ID:lWzTAZrS0.net
>>145
崩壊試合なら鈴木温存できるからいいよ

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:24:27.61 ID:2qB4viIld.net
京田復調しそうでよかった
一人づつ調子もどしゃええ

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:25:11.95 ID:B1lIqemc0.net
>>125
ウッズは良い意味で自分が元々がマイナーしか経験ロクにしていなかった原因の欠陥を
割り切って打てるようにしたのが良かったんだよね。欠点は欠点として完全に受け入れて
長所を最大限に引き出せる打ち方にしたのが良かった

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:25:29.65 ID:ZxXYd5Bxa.net
勝ち越したから吉見なんかはどうでもいい
投手の良い横浜には厳しいかもしれないから今週トントンでいければな

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:25:32.47 ID:o0ggDuo+0.net
しかし勝ち続けるのも飽きてきたな
敗北を知りたい

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:26:49.21 ID:B1lIqemc0.net
>>134
広島ファンと広島贔屓のマスコミも当然嫌いだけど、マツダ自体もザ・アンフェア野球の塊だから嫌だなあ
しかもエセボールパークって感じも最悪。余りディスりたく無いけど、何か雰囲気そのものが嫌だな

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:27:45.97 ID:pyluyWLb0.net
>>158
あの回、流れに乗ってタイムリー出たのは良かったね

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:28:03.90 ID:UHpxAQNH0.net
まあ吉見は多少好投しても即抹消だろうな
ノーノー達成ぐらいしないと松坂と入れ替えだな

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:28:47.47 ID:B1lIqemc0.net
福田がやるべき打法がまさにウッズがやってた引き算打法だと思う
苦手なコースはカット出来れば良いから得意ゾーンや失投を如何に打つかって打法の方が
福田みたいなタイプには合ってる

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:28:58.06 ID:i/A541tNM.net
巨専でゲレーロが叩かれてた
まだ1本も打ってないらしい

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:28:58.21 ID:2qB4viIld.net
>>164
元々松坂吉見を交互に使うつもりじゃね

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:30:55.27 ID:R0ItJjGO0.net
>>34
ラミレスは6月中旬まで四球ゼロの年もあった

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:31:17.74 ID:CFgfPddv0.net
明日も勝つイメージしかないよ(^ω^)

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:31:29.71 ID:4+7VZsTN0.net
ナゴドで巨人に負け越したのマジで痛かったな
松坂が投げた試合なんて勝てたろ

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:32:05.51 ID:4GZ8x2sd0.net
吉見がなんとか5回3失点くらいしてくれないかなあ無理だろうなあ

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:32:36.21 ID:RKhrvHRL0.net
藤井を叩くつもりはないけど、藤井の出番が少ないってことはチーム状態は悪くないってことだよな。
とりあえず出せば2割後半ぐらいは打てる選手を使わないってことは大島は別としてそれ以上打ててる外野手(平田アルモンテ)がいるつまてことだし。

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:32:45.41 ID:lWzTAZrS0.net
>>161
野球の神「分かった、では18試合連続延長12回引き分けをプレゼントしよう」

これが真の敗北だと知るのは…1ヶ月後の事だった

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:33:59.59 ID:R0ItJjGO0.net
吉見は当然打たれるみたいになってるが、去年もナゴドだけに限れば抑えてたやろ。
今の球威じゃ神宮や浜スタとかは間違っても投げさせちゃダメだけど、ナゴドなら普通に試合は作れる

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:34:34.96 ID:B1lIqemc0.net
>>170
ジーのムエンゴ試合とか松坂の登板試合時の拙攻はアカンね

ああ言うムラを減らして行くのと同時に着実に左救援要員をきっちり3人ストック常に出来る布陣に
何とか持って行ければ。岩瀬がまだ行けるのは分かったけど、岡田と小川にもう2人は最低でも1・2軍で行けるようにしたい
トレードでSBの飯田辺りがまず欲しいのと、浜Qがもうちょい結果と内容伴った投球して来たら支配下復帰させて欲しいかな

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:34:43.11 ID:JuBrRxwt0.net
今秋のドラフトは九州三菱自動車の千葉翔太を獲れ
あのばっさん顔負けのネバネバ打術が今の中日には必要

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:34:52.66 ID://ssBEA40.net
鈴木博ってフィジカルタイプだから典型的な
疲れたまりやすそうだな
それでも0に抑えるのは流石としかいいようがない

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:35:02.68 ID:zYZOgnvd0.net
>>166
今年143四球ペースなんだから一番打たせればいいのに

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:35:14.82 ID:2hJ7njwK0.net
現時点での判断になるが、外人の発掘と見切りは上手いね

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:35:19.47 ID:LiTi98+r0.net
藤井さんのこと、すっかり忘れてた

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:35:50.78 ID:5hJa04WI0.net
現地より帰宅
ファウルボールが隣の隣の席に飛んで来て取れなかった
ファウルボールって欲しくね?

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:36:51.40 ID:8TwMlwXW0.net
笠原の次に悪質な奴を戦力になるからって使うのは本当不快だわ巨人
それでも負けるから面白い

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:37:03.72 ID:JuBrRxwt0.net
>>180
豊橋凱旋まで冷凍保存でおK

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:37:06.61 ID:7c9uWAsN0.net
>>174
こういうベテランを優遇してナゴヤドで投げさせるのがここ数年の低迷の原因の一つだと思うの

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:37:24.93 ID:2hJ7njwK0.net
>>181
オレ、3球持ってるぞ

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:38:06.75 ID:sMSq/IHQa.net
ヒロシ150しか出てなかったみたいだけど、何かあったんすか?

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:38:19.20 ID:48SbmzYS0.net
うちは外人の獲得と見切りは比較的うまいな。
逆に日本人の見切りが上手いのはハムか。
谷元があそこまでダメだとは思わなかった

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:38:33.47 ID:XWUEgxqn0.net
ゲレーロ
2017 510打席 24四球
2018 49打席 11四球

一体何があったのか
HR出てないけどすっごい不気味っすねぇ

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:39:28.39 ID:JuBrRxwt0.net
ヒロシの150km/h
福谷の150km/h

何が違うんや?

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:39:29.04 ID:8TwMlwXW0.net
ゲレーロは後ろのマギーがカスだからまともに勝負されてない
そして調子崩した

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:39:49.85 ID:9i6mPoOD0.net
巨人は中日と同じ道を辿ってきてるな

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:40:06.31 ID:sD0dxKYx0.net
最後の山田を打ち取った球は152くらい出てたよ

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:40:10.56 ID:YwCGGPMrr.net
>>184
ま、中継ぎの管理がかなり下手なことが低迷の原因

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:41:24.55 ID:lWzTAZrS0.net
>>186
コントロールが最悪だったので抑えた、かな

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:41:24.61 ID:5hJa04WI0.net
>>185
マジ?
どうやったら取れるの?
年間何試合どこの席で観る?

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:41:33.41 ID:TLaFC98oa.net
ガルシアはよく踏ん張ったな
2勝とか嬉しい誤算

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:41:40.14 ID:8TwMlwXW0.net
今年はなんか余裕あるなと思ったらリリーフ酷使なしで先発に勝ちがついてるからだな
あと大島ビシエドが不調でも点が入ってる

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:41:59.00 ID:QSFtk/QV0.net
>>184
先発がクソだから弱い
今年は頭数だけは揃ってるわな

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:42:05.74 ID:YwCGGPMrr.net
鈴木が間をあけると打たれるピッチャー扱いされたら鈴木終了

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:42:30.82 ID:YwCGGPMrr.net
>>199
逆だな。扱いされなければ終了

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:44:17.39 ID:B1lIqemc0.net
>>182
それと上原を巨人版岩瀬的に考えてたんだろうけど、上原はそうはなれなかったとかね

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:44:19.30 ID:RVGkP+Ow0.net
キンブレルは今日の調子が最悪ならまだいい
ただ今週初登板でまだ4月なのに疲れが原因ならヤバイ
保たない

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:44:23.72 ID:OEpuU5ifH.net
1イニング7点ていつ以来?

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:44:51.25 ID:S2t5XK1H0.net
吉見に投げさすなら吉見より若くて伸び代もあって長く現役を続けられる可能性がある実績のない若い奴に投げさせた方がいいわ。
同じ事が吉見と同世代以上のおっさん選手に言えるが。

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:44:54.28 ID:YwCGGPMrr.net
まあでも巨人はだめなら外人とりなおすからな

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:46:28.76 ID:MswdMqAL0.net
ヤクルト小川淳司監督(60)は、1点リードの5回2死二、三塁から8番木下拓に対して申告敬遠した場面について「こちらの判断ミスがあった」と言った。

 2死満塁から、中日ベンチは5回1失点と好投していた先発ガルシアに代打阿部を送り、阿部が左中間に逆転の3点適時二塁打を放った。

 
 小川監督は「木下を歩かせてピンチヒッターが出るとは思わなかった」と振り返る。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180411-00176707-nksports-base

相手の監督がアホで助かったわ

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:46:44.22 ID:JuBrRxwt0.net
中日石川翔が両足の三角骨除去手術 全治は未発表
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180411-00176481-nksports-base

なんだ、ヒロシの次に楽しみにしてたのに故障持ちだったのか

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:47:38.75 ID:4GZ8x2sd0.net
>>206
これは...
まあ作戦勝ちってことにしとこう

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:47:41.43 ID:Y2xVjgPa0.net
ヒロシはセットだと球速落ちる、最後は満塁でゆったり投げられたからいいストレートがいった

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:47:44.80 ID:Qo6tpbTT0.net
巨人戦の負け越しは
京田にプレッシャーを与えて奮起させる契機になったと思えば
収穫はあった

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:47:47.04 ID:cPabupSua.net
明日の中日スポ1面阿部かなあ

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:47:51.07 ID:7c9uWAsN0.net
完投能力のない投手を先発で投げさせるな

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:47:51.55 ID:33jW9tZ50.net
中日【吉見 一起】×【館山 昌平】ヤクルト

4/12(木)
〈地上波〉
三重テレビ【18:00〜最大23:15】(解説:鹿島忠 実況:高橋知幸)※【21:45〜】はサブch

〈BS・CS、インターネット配信〉
J SPORTS2【17:55〜試合終了】(解説:鈴木孝政 実況:森脇淳)
NHKBS1【18:00〜試合終了】(解説:大野豊 実況:鏡和臣)※【21:50〜】はサブch
・DAZN

〈ラジオ〉
CBCラジオ(解説:川上憲伸 実況:西村俊仁)
東海ラジオ(解説:山本昌 実況:森貴俊)

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:47:59.74 ID:B1lIqemc0.net
鈴木は無茶使いしたく無いし、準規を上手く使って行きたいな
準規も上手く嵌まればウチでストッパーに最も適任な程の球を持ってるからね
制球面も自信で悪い部分が出てるのが大きいので自信さえ付けさせれらればと

キンブレルと準規を併用しつつ、左腕リリーフに岩瀬・岡田・小川揃い踏み+ファームに数人戦力レベルの左腕が待機
右は谷元と祖父江辺りが調子上がった所でまた使う感じで行けるとベター

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:48:00.37 ID:oCq1h92E0.net
>>206
えぇ…

状況的には代打の可能性高かったろ
昨日完封で中継ぎ使ってないのに

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:48:20.33 ID:XL5iLR5p0.net
アルモンテほんと頼りになるな

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:48:32.25 ID:ZXXrZzGy0.net
明日吉見だから大炎上すると思うが、4点取られたらすぐ準規にスイッチして欲しい。館山だから打ち合いで勝てるかもしれない。

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:48:50.58 ID:YwCGGPMrr.net
今日エンゼルスの解説で、今中が、カウント球がいいコース決まって、西国甘いか外れるねえとかいってけなしてたけど、誰かにかなりあてはまるなと

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:49:00.42 ID:5hJa04WI0.net
>>206
普通代えてくるだろw
現地で疑問に思ったわw

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:49:34.91 ID:RVGkP+Ow0.net
ガルシアはまぁまぁ抑えてる
代打は打率0
言うほどか?
ガルシア下ろせて打てない代打出てくるのは判断ミスとは思わんけど

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:49:58.63 ID:YwCGGPMrr.net
左腕リリーフ、左打者に一番有効なのが岩瀬ってのがな

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:50:12.34 ID:XL5iLR5p0.net
開幕前はガルシアは使えない言われてたな

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:50:17.42 ID:oCq1h92E0.net
今日あの点差の6回で準規が投げなかったのはつまりそういう事なんだろうな
明日は準規フル回転だぞ

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:50:33.07 ID:lWzTAZrS0.net
>>206
中日の代打陣はピッチャー以下のゴミって思われてたわけだ
まぁな

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:50:42.44 ID:8TwMlwXW0.net
まあ岡田が帰ってくるでしょう

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:50:43.33 ID:B1lIqemc0.net
>>217
正直準規を上手く育てたいんだよね。引き出し多いストッパー・セットアッパーとして
長年君臨出来そうなタイプだけにね。負けゲーム要員にしておくのは惜しい
上手く育てたい

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:50:50.05 ID:o0ggDuo+0.net
>>207
石川翔くんは膝と足首と股関節と肩と肘の故障経験あるからねえ

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:51:20.56 ID:XWUEgxqn0.net
>>206
めっちゃスタンバイしてたじゃん・・・・

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:51:26.19 ID:2qB4viIld.net
>>204
ローテ3人若手だし
2人外国人
1人くらい実績組やベテラン枠でもいいんじゃないかとは思う

でも吉見より大野

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:52:33.82 ID:B1lIqemc0.net
>>225
2軍での投球内容見ると小川の方が先だと思う
スタンバイOKなレベルまで状態上がってるから
岡田もそこそこ抑えてるから、コンディション上がれば行けるけどね

ただ、この2人以外にトレードでの補強や浜田支配下復帰も欲しいかな

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:52:46.18 ID:QSFtk/QV0.net
祖父江ストレート遅くなったわな
143キロじゃ、そのうち大炎上しそうやなあ

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:53:04.08 ID:RKhrvHRL0.net
阿部がこの調子で打てるなら、
大卒社会人
代打兼ユーティリティ
背番号5

なんか将来守備職人からコーチになりそうなスペックだな

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:53:07.52 ID://ssBEA40.net
キンブレルはいい投手だが広島のジャクソンくらいだろ
あまり重宝するのは荷が重い

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:53:11.88 ID:ufMCpgCoK.net
昨日今日見てキャッチャーに四球出すと点に繋がるな

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:53:24.34 ID:MswdMqAL0.net
ガルシアの化けの皮が剥がれてもマルティネスが控えてるから外国人事情は今年は大丈夫そう

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:53:52.78 ID:+UQT/oR60.net
>>206
中日の代打の弱さを見ての敬遠だと思ったわ

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:54:01.45 ID:JuBrRxwt0.net
俺の藤島は今どこで何してますか?

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:54:06.25 ID:NUK4rzb00.net
ゲレーロも山田も四球乞食してるうちに打てなくなってるからな
一番の山田はそれでもいいけど主軸に粘ってお散歩なんか誰も求めてないからな

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:55:17.97 ID:ZXXrZzGy0.net
>>232
福田悪すぎるから、明日は阿部スタメンにして欲しいわ

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:55:43.26 ID:B1lIqemc0.net
祖父江は一回ファーム落として調整しておくべきだとは思う
キレがいまいち出てない。小川上げるのと水面下で左腕投手トレード獲得に動くべし
左打ち外野手のトレード補強狙いも悪くないが、まず欲しいのは左腕投手

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:55:48.77 ID:XL5iLR5p0.net
>>207
大谷と同じとこだし問題ない

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:56:12.01 ID:YwCGGPMrr.net
岡田も対左打者微妙やん

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:56:38.60 ID:YwCGGPMrr.net
対左打者微妙な左投手なんてさほど求めてない

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:56:45.53 ID:DF3fhzpf0.net
明日は吉見か
コントロールはいいからキャッチャーが上手く使えるかどうかだが…はてさて

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:56:52.22 ID:yMxZL8sy0.net
直倫なんで一軍にいるんだって結構目にするが今日の守備見たら置いておきたくなるわな
周平より2つほど動作が少なく福田より3つほど動作が少ない

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:56:56.17 ID:sgt4fcaT0.net
報ステオータニさんから

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:56:58.20 ID:jiQXBEg40.net
>>232
ちょっと頭髪が余分だよな〜

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:57:07.84 ID:YwCGGPMrr.net
しかし小林ってなんであんなにうまくいったんや

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:58:02.85 ID:yMxZL8sy0.net
石川翔はもともとケガもちでなおかつスペってことをふまえて指名したんじゃんかよ
この程度織り込み済みだわ

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:58:49.94 ID:48SbmzYS0.net
>>244
もう今は制球も劣化してるで

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:58:50.64 ID:3EkPSHzY0.net
>>239
典型的な候無能の考え方
トーナメントやってんじゃねえんだよ氏ね

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:58:59.29 ID:B1lIqemc0.net
>>242
対左打者要員で無くて良いんだよ。1イニング任せる扱いならね
左バッターは嫌でも左投手相手は体の開き等意識するから、相性以前に嫌がらせにはなる
そんな中で左右トータルで優秀な数字を残し得る岡田や小川は絶対に入れておきたい

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:59:12.83 ID:OEpuU5ifH.net
吉見には期待してないが、
大野は復活すると思ってる。

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:59:43.32 ID:S2Q/N5BLa.net
大谷の打撃練習>>>>>>>中日の試合結果

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 22:59:43.60 ID:CZAfuas70.net
それにしても福田は大不振だな
一度スタメンから外した方がチームにも本人にもプラスになると思うんだが森繁はずっと固定するつもりかね
福田をスタメンから外した場合はサードに周平が入ってセカンドに阿部や亀沢を使えばいい

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:00:02.90 ID:7c9uWAsN0.net
低めを狙われる時代だからもう吉見の理論が古い気がする

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:00:20.71 ID:8TwMlwXW0.net
石川はそれくらいやれると期待されてんだな
楽しみだな

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:00:59.21 ID:yMxZL8sy0.net
打ったからハイ阿部スタメンはダメな監督がやることだ
使うって覚悟を決めたんなら最低でもカード1周りまで福田は我慢して使わないといけない

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:01:05.41 ID:48SbmzYS0.net
>>255
勝ってる時は打ててない奴がいても外さない方がいい。
それで打ててる奴のポジション動かしてそいつも打てなくなることもある。
今は福田はほっとけばいい。そこそこ打ててる周平を動かすなんて愚策もいいとこ

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:01:10.27 ID:AKsXDxlj0.net
>>225
岡田小川福と左リリーフがのきなみ故障だからな
浜田が使えそうなら支配下されるかね

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:01:32.41 ID:UHpxAQNH0.net
まあ全員好調だと逆に心配だから不調の選手が何人かいたほうがいい
アルモンテが落ちてきたときに福田、京田が打ってくれれば

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:01:45.80 ID:YwCGGPMrr.net
>>252
それで何年間左打者を苦手にしてんだのチーム

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:02:09.90 ID:NUK4rzb00.net
>>258
ホームビジター一回りのGWまでは使うし使うべきだと思うよ

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:02:31.26 ID:48SbmzYS0.net
>>256
未だに10年前みたいに馬鹿の一つ覚えでアウトローアウトローで制球劣化してるから真ん中行ってパコーンだもんな。
もう今はインハイも使うしボールも動かしてって時代なのに

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:04:03.98 ID:YwCGGPMrr.net
>>258
大島の契約更改であんだけ得点圏よわくチーム打撃できなかった大島の言い分を支持したり、福田になにも求めないとか、このチーム根本的に指導面でおかしい

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:04:04.14 ID:+UQT/oR60.net
調子がいい間は打線は変えない方が良いよ
阿部は代打として、福田の尻に火をつける役として
しばらくは頑張って欲しい
福田の力は今後必要

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:04:14.20 ID:B1lIqemc0.net
浜Qはバンザイ投げ健在ながら、下半身しっかり使ってクロスファイアで
かなり力ある球が来るようになってるので、きっちり仕上がった所で
結果と内容が伴った投球を披露すれば支配下復帰出来ると思う
球種バレのあるフォームの欠陥部の修正は出来ているようなので楽しみ

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:05:04.63 ID:B1lIqemc0.net
>>262
スペシャリストタイプも1人欲しいけど、ワンポイントレベルの投手だと要らないね

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:05:11.27 ID://ssBEA40.net
福田、ビジエド、大島以外雑魚だもんね

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:05:17.23 ID:yMxZL8sy0.net
ファン夢をかなえたかのようなスタメン起用は昔ロッテのバレンタインがやっていたよな
でもあれはあれで選手のコンディションとかデータ用いてかなり考えてスタメン組んでたみたいだから
行き当たりばったりの素人ファンの〇〇使えとはまた違うな

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:05:48.60 ID:XWUEgxqn0.net
ビシエド以外総入れ替えだった支配下の外人
枠からはみ出る選手が出るほど上手くいっている
今年は面白いかもしれない

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:05:50.51 ID:YwCGGPMrr.net
>>264
最初は適当でよくて最後にアウトローなんだよなあ。最初からアウトローいっていい投手はほとんど狙い通り投げれるようなコントロールがいい投手。

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:06:03.68 ID:7c9uWAsN0.net
投げるの遅いし足も遅いし送球はふんわりだし打てなきゃ堂上でいいよ

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:06:21.51 ID:gNtN/YyY0.net
福田の不調を生暖かく見れる余裕があるのは素晴らしい事
四三振の後はデカイのでお目覚めがあると信じたい

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:06:59.99 ID:YwCGGPMrr.net
いまの福谷とかほんとそれで
カウント球が抜群にいいコースきまるのな

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:07:07.34 ID:7IXMXm5d0.net
>>261
京田少し打ち始めたしね
福田も戻るといいなあ

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:07:17.51 ID:eQHqbByO0.net
虎やけど、おたくら優勝狙えるとオモウンテ

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:07:47.67 ID:YwCGGPMrr.net
福田とか京田の競争相手は若手が望ましい

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:07:52.14 ID:oCq1h92E0.net
福田はひとまわり待てばいいよ
それでダメならレギュラーは一生無理だと思えばいい
結局この程度と思えば見てる方も楽

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:07:57.46 ID:8TwMlwXW0.net
筒香とか山田も苦労してんだ
福田も待とうや

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:08:45.43 ID:lWzTAZrS0.net
これで大島京田が.280くらい打ってくれればなー
この際福田はもう全くヒット打てない代わりに30打席に1回HRが出るだけの時限爆弾でいいや

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:08:45.93 ID:NUK4rzb00.net
なんかヤクルト打線が楽だなとおもったら大引がいないんだな

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:08:52.79 ID:YwCGGPMrr.net
高橋遥人は最初からいいなーとおもったけどな。阪神はストレートのばすのに長けてるなとここ数年おもってたし、ドンピシャにはまってる感じがある

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:09:07.42 ID:jiQXBEg40.net
>>260
浜田を本気で戦力にするつもりならオープン戦なり二軍戦でもっと投げてるかと
去年5月に実戦復帰出来る故障状況で前年に育成降格された時点で
プレ一以外で見切り付けられてる要素があるのかもな

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:09:12.09 ID://ssBEA40.net
そういや京田がいたな
京田帰ってきたらかなり違うやろ

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:09:30.80 ID:MzFj3kIk0.net
>>271
モヤも2軍で4割超えで
育成のマルティネスは11イニング1失点

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:09:34.10 ID:B1lIqemc0.net
福谷はちょい前の田島と似た感じだからそろそろ復活する頃だがな
ストレート蘇らせるヒントは鈴木見る事。ストレートを力任せに投げてない時は
福谷も本当いい球投げるからなあ。そこに気が付けば良いんだけど…
力むと今日の鈴木もだけど荒れて甘くもなる。何事も適度な力加減ってあるんだなと

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:09:42.90 ID:DF3fhzpf0.net
周りが好調だから福田一人くらいなら不調でもなんとかなるしね

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:09:42.93 ID:7IXMXm5d0.net
>>206
そうか森繁が先発下ろすと思わなかったんだ
そこは甘かったね
うち去年よりずっと投げられる投手がいるんやで

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:09:51.11 ID://ssBEA40.net
誰も話題にせんけど
大野さん無難というかかなり貢献してると思う

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:09:51.38 ID:YwCGGPMrr.net
毎年のように左腕をとりまくる阪神、ここ数年左腕を指名している横浜

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:10:01.78 ID:sgt4fcaT0.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:10:09.93 ID:sgt4fcaT0.net
あべー

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:10:20.06 ID:MzFj3kIk0.net
>>277
優勝もアルモンテ?

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:10:23.54 ID:sgt4fcaT0.net
あっさり

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:10:32.28 ID:E8Rdn4zQK.net
みじかっ

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:10:42.12 ID:yMxZL8sy0.net
福谷は内転筋だか痛めたからリリースが見えやすくなったんでしょう

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:10:47.72 ID:AKsXDxlj0.net
>>282
奴は竜殺しだからな

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:10:54.82 ID:TLaFC98oa.net
>>277
どの球団にもそのチャンスはあるだろ

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:11:06.42 ID:48SbmzYS0.net
阪神の高橋いい投手だな。能見さんみたいな感じの綺麗でピュッとくるフォームだな

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:11:13.18 ID:7c9uWAsN0.net
野球は先発
先発力ならリーグでも上位じゃね?

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:11:34.18 ID:B1lIqemc0.net
>>284
故障を時折するのがあるんじゃないかなあ
去年後半〜秋のキャンプ辺りで支配下復帰寸前位の扱いだったのが
台湾行く前に軽く故障してた。ああ言うのが行けないんだろう

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:11:40.64 ID:YwCGGPMrr.net
広島が負けがこむとチャンスはある

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:11:45.96 ID:xoM7kP+O0.net
福田は自分を典韋かなんかだと思ってるのかね
許褚とか華雄タイプなのに

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:12:19.83 ID:mTFkNYdk0.net
5割に手が届くところまで行ってズルズル落ちるパターンやめてね

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:12:20.45 ID:fcBwZNIk0.net
プロ野球ニュースが楽しみすぐる

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:12:21.12 ID:JuBrRxwt0.net
>>280
筒香は中日が打たせて育てた
毎年恒例、GWのハマスタのデーゲームで

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:12:33.44 ID:S2Q/N5BLa.net
>>282
坂口とか中村とかにかつてほどの威圧感がないわ

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:12:47.52 ID:sgt4fcaT0.net
熱盛くる?

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:12:56.41 ID:YwCGGPMrr.net
アルモンテが伐てなくなったときが勝負

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:13:35.38 ID:MzFj3kIk0.net
問題はビジターだわな
阪神戦も甲子園なら楽でない

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:13:47.45 ID:B1lIqemc0.net
>>297
ただ、その痛めた時よりも体出来たんだし、前の力みが無いフォームに戻した方が良いね
体の軸が高卒並に出来てなかったルーキー時と大差無かった2年目に結構投げたから
楽したかったんだろうが

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:13:49.05 ID:48SbmzYS0.net
>>304
3人とも武力95知力10みたいなタイプじゃねーかw

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:13:49.78 ID:xoM7kP+O0.net
>>298
阪神戦も原口一打席だけだったしな

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:14:01.32 ID:7c9uWAsN0.net
あの無能の寄生虫がローテいじくり回さないだけ今年は期待できる

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:14:42.67 ID:B1lIqemc0.net
>>303
ナゴヤドームで虐殺して自信喪失させてBクラスに叩き落としたいな

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:14:49.04 ID:VbvPY8Ib0.net
PBNの今日のホームランに映るの久しぶりだな
モンテ様凄いわ

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:14:50.58 ID:xoM7kP+O0.net
>>313
いや、典韋だけはなんか違うだろ?責任しょってる感っていうかさ

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:14:52.31 ID:s155fLA80.net
申告敬遠って成績には四球加算されるんすか?

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:15:01.36 ID:S2Q/N5BLa.net
あら森脇さん系のイケメン

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:15:28.21 ID:S2Q/N5BLa.net
熱盛、なし!

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:15:38.90 ID:B1lIqemc0.net
>>313
華雄は武力90位のイメージがw

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:15:56.73 ID:sgt4fcaT0.net
コネー
PBNに替えよう

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:16:10.43 ID:5M5b2QL20.net
>>288
周りが好調?アルモンテだけだろ何見てんだこいう

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:16:36.59 ID:QV+yYeZv0.net
>>206
本音は「中日の代打陣は全然打ってないし打ちとれると思った」じゃないかと

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:16:56.37 ID:JuBrRxwt0.net
熱盛はまだしも、男前は2〜3年は中日からは出ない悪寒

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:16:59.39 ID:ycFE1pRc0.net
>>316
ほんと死ぬ気でやってほしい

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:16:59.89 ID:sD0dxKYx0.net
そういや久しぶりのホームランだったな

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:17:05.91 ID:B1lIqemc0.net
>>318
まあそう言う例えでも典韋より徐晃とか張?とかの方が良いんでね?
許?も近衛隊長みたいな人だったみたいだし

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:17:51.50 ID:YwCGGPMrr.net
しかしハムは近藤二番ホークスは上林を二番か

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:18:38.19 ID:UHpxAQNH0.net
結局ジョーダンもゲレーロも出して正解だったな

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:19:39.48 ID:48SbmzYS0.net
>>318
典韋と許緒はほぼ一緒だぞ。頭は悪いけど強くて曹操のボディガード役。

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:19:42.22 ID:eQHqbByO0.net
虎やけど、ほんまほんま、ゲレーロさんより嫌なとこついてくるアルモンテの方が怖いモンテ

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:19:47.57 ID:B1lIqemc0.net
>>327
低迷してる近年でもそう言う感じで叩けてるけど、自信を破壊し尽くすレベルでやっつけれてはいないんだよね
黄金期は狭いインチキホーム球場で調子乗ってイキってる敵チームを悉くぶっ殺してたが

そう言う意味では明日もヤクルト打線抑え込んで勝って、暫くそう言う感じで傾向が出れば
今年から徐々にそう言う野球に回帰出来て来てる実感も湧いて来るかなあと

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:21:05.16 ID:DF3fhzpf0.net
福田はとりあえずキャプテンやめたほうがいいんじゃね?
それのせいか無駄に責任感じてる気がする

と思ったけど他にやれそうなやついないな…

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:21:38.65 ID:fcBwZNIk0.net
>>333
元は君らがオープン戦で起こしたようなもんやで

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:21:59.42 ID:sD0dxKYx0.net
春先から詰めて詰めてのずらしまくり先発ローテじゃなくなったのも久しぶりだよな

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:22:04.17 ID:48SbmzYS0.net
>>334
それこそ一回、野村ジョンソン岡田あたりを相手に33−4ぐらいの虐殺して黙らせてやりたいな。

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:22:33.31 ID:luzVyW2yM.net
>>206
代打は想定内だけど、阿部に打たれると思ってなかった とは流石に言えんやろ

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:23:01.72 ID:lWzTAZrS0.net
>>318
あれか
弓使いでゴスロリの可愛い子か

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:23:45.75 ID:48SbmzYS0.net
>>337
正直あれはバルデスおじさんが中4だから他の投手もローテぐちゃってたな。
いてくれた時は文句言わず中4で投げてそこそこ試合作ってくれてありがたかったけど、
今思うと他の投手はやりにくいし好投しても負けるしで戦力としては微妙だった

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:23:54.27 ID:B1lIqemc0.net
>>338
特に野村は初回10失点+最後はビシエドの高速ライナーが右肩直撃に遭って欲しい
あいつは顔も見たくない位ムカつくから

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:24:04.45 ID:fcBwZNIk0.net
京セラガラガラやな

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:24:35.64 ID:UHpxAQNH0.net
つーか楽天オリックスはまだ試合やってんのかよw

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:25:06.47 ID:VbvPY8Ib0.net
楽天松井くんどうしたん

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:25:45.19 ID:S2Q/N5BLa.net
>>344
うそやーん
と思ったらほんまだった

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:25:49.26 ID:48SbmzYS0.net
>>342
野村に対して嫌いって感情はそんな無いけど、なんか大エースみたいな扱いされてて滑稽だなとは思う。
広島でもただ打線の援護で勝ててるだけで中身は大したことないって認識されてるのに、
マスコミは広島のエース扱いしてっからな

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:26:23.95 ID:ZXXrZzGy0.net
明日の吉見が鍵やわ。少なくとも6回までは投げて欲しい。早い回ノックアウトだと週末の横浜戦に響く。

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:26:41.05 ID:T62s1Avpd.net
福田は資質の問題
ああなったら長引く
今までもそうだしこれからも変わらない
5月まで打てんだろ
名将気取りで代えちゃダメだなんてアホ
毎年見てんだから監督ならそういうのも見て判断せんとただの偏屈な権藤w

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:27:16.16 ID:ozwAmzBU0.net
バルデス中4はその場しのぎにもなってないし
しのいでもしょうがない状態だったしで失敗だったな

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:27:19.39 ID:fcBwZNIk0.net
>>344
は?
もうとっくに終わってるで

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:29:16.91 ID:UHpxAQNH0.net
>>351
ホントだ
ヤフーのプロ野球速報が遅延してるだけだった

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:29:22.08 ID:7c9uWAsN0.net
吉見がナゴヤドで及第点で投げて優先的にナゴヤドローテ専有されるのが迷惑だわ
極端な結果でいいぞ明日は

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:29:24.98 ID:JuBrRxwt0.net
福田は  期待 = プレッシャー = ストレス となるタイプ

過度に期待を寄せると潰れる

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:29:37.12 ID:fcBwZNIk0.net
阪神の高橋は井川みたいやな

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:30:18.03 ID:8TwMlwXW0.net
松坂くらいやってくれれば御の字だな明日の吉見
まあ無理だろうけど

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:30:20.99 ID:5M5b2QL20.net
>>269
安心しろ雑魚はお前だ

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:30:31.41 ID:B1lIqemc0.net
>>347
統一球で10勝して無いような投手なのにあの時の田島が新人王取られたから
それでも嫌悪感あるんだよねえ。山内ですら2桁で防御率良かったような年だったのに

中身大した事無いってのは本当その時から強く思うね。こんな奴シュート潰せば打てるだろって
何回思ったやら。正直、ドラ打線がこいつや大竹苦手な元凶って、待ち球徹底しないのがりゆうだろうと

シュートやカット殺せそうなバッターは狙い打ち路線で良いのに。ああ言う動かす系統の球は
投げ損ない=長打だからね…

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:32:28.34 ID:gNtN/YyY0.net
吉見は持って一回りだろうな
それなら良い方
いきなり山田に捕まって乱打戦にしてくれるのもありかな?月の横浜戦に向けて

360 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/11(水) 23:32:48.32 .net
吉見の代わりに大野だったらなぁ・・・

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:33:21.34 ID:t+3FOMlR0.net
大島京田

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:33:38.42 ID:B1lIqemc0.net
阪神のドラ2の高橋は正直欲しかった選手
真っ直ぐ速い左は普通にやれば戦力になるからなあ

今年なら高校生なら高岡商の山田とかこう言うのを絶対逃さないで貰いたい
大学生左腕が結構良い年みたいなので、ここらで複数人左腕投手補強を

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:34:59.76 ID:OEpuU5ifH.net
柳は慣れられたあとに若松みたいになってしまわないか心配。
若松よりは謙虚で賢いと思いたいが。

364 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/11(水) 23:35:19.94 .net
阪神の高橋ええな

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:36:11.76 ID:fcBwZNIk0.net
阪神の桑原ひ今年はアカンのかね

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:36:21.10 ID:YZefDdax0.net
>>353
残念ながらナゴド最優先は松坂なんだよな、もう吉見じゃない

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:37:08.54 ID:xoM7kP+O0.net
今日けっこう中継ぎ使っちまったからなあ
吉見→準規→さとゆう
今日くらい点取らないと勝ち負けにならないな

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:37:31.32 ID:KAq2Zy6oa.net
アルモンテが調子落ちてきたときに福田が調子上げてくれると良いんだがな

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:37:32.89 ID:VbvPY8Ib0.net
広島は4連敗か
わからんもんだな

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:37:46.57 ID:B1lIqemc0.net
>>363
柳の真っ直ぐは質が凄く良いから、そこは大丈夫かと
昨日の9回の先頭打者へのアウトロー真っ直ぐ134キロのキレと強い球っぷりは素晴らしかった
力まない事で生み出される球だけどね

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:38:00.26 ID:YZefDdax0.net
>>363
若松みたいにチェンジアップ一辺倒じゃないだけましだろうが
まあ対策できるかどうかだな

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:38:14.67 ID:YwCGGPMrr.net
高橋おしたらノーコンやからとひたすらいってたやついたな

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:38:15.31 ID:nUxSbC2Ha.net
1試合我慢すれば吉見が引退か

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:38:23.61 ID:t+3FOMlR0.net
5位とかやだな
6位でいいよ

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:38:37.41 ID:5M5b2QL20.net
森繁は最初から福田を6番か7番ぐらい打たせるって言ってたが
あのクソ真面目な性格が仇になると考えてのことだったんだな
さすがよく見てるわwここのド素人とは違う
何も考えず4番にしろって言ってたバカの多いことw

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:38:43.08 ID:fcBwZNIk0.net
稲村の乳ええなぁ

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:38:54.45 ID:7c9uWAsN0.net
ヘロヘロの球速で抑えるって柳は過去の投手でいうと誰だ?

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:39:53.12 ID:sgt4fcaT0.net
最後か

379 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/11(水) 23:40:16.00 .net
>>377
広島の北別府

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:40:21.03 ID:S2Q/N5BLa.net
>>366
もともと吉見じゃグッズも売れないし客も来なかったからな

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:40:24.48 ID:fcBwZNIk0.net
中日最後か

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:41:09.64 ID:UHpxAQNH0.net
館山キラーといえばグスマンさん
今どこで何やってんだろ

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:41:38.32 ID:fcBwZNIk0.net
筒香すげぇ

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:41:47.31 ID:B1lIqemc0.net
柳は左右違うけど昌の球質に似てると思った
スピード無いけど滅法低めで伸びて来る

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:41:55.84 ID:lWzTAZrS0.net
>>375
じゃあなんで5番にしたんだよww

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:42:20.52 ID:9GG6gc0w0.net
https://i.imgur.com/kn5Xqkv.jpg
https://i.imgur.com/hRa0kYT.jpg
https://i.imgur.com/nLEMRHF.jpg
https://i.imgur.com/QQPPfl4.jpg
https://i.imgur.com/V4ttucT.jpg
https://i.imgur.com/7AmXkn4.jpg
https://i.imgur.com/Qmi7sGs.jpg

稀哲有能?

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:42:24.72 ID:DrvDQiV+M.net
福田ヲタにボロくソ言われてた周平は不慣れなセカンドに適応
周平の打撃が勝利の流れを作っている
一方サードを譲ってやってもらった福田
足遅いもっさり守備扇風機
もはや使う価値なし

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:42:37.39 ID:DcuPGx8Fa.net
マッスルミュージカル開演

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:42:52.23 ID:VbvPY8Ib0.net
澤村劇場w

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:43:20.24 ID:fcBwZNIk0.net
なんかリリーフどこも悪いな

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:43:30.44 ID:yMxZL8sy0.net
吉見はダメだったとしてそれを受け入れることができるのだろうか?
プライドの高い意識高い系だから結構めんどくさそうだわ

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:43:50.54 ID:nUxSbC2Ha.net
小笠原 石田
ジー バリオス
笠原 京山

石田は苦手だし、新顔のバリオス京山も多分打てん
ハマスタで爆発炎上もありえるし明日勝ちてえなあ

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:44:15.70 ID:UHpxAQNH0.net
平田が珍しく今年は3割打ってるのに全くもって空気だな

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:45:27.42 ID:OEpuU5ifH.net
平田は地味によく頑張っておる。
今日のビッグイニングも平田からだし。

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:45:27.66 ID:yMxZL8sy0.net
>>387
周平
UZR見る限りとてもじゃないがセカンドに適応してるとは言い難いぞ
UZR関係なしに動きだけ見てみてもサードの動きから脱却できてない

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:45:39.54 ID:sgt4fcaT0.net
亜美ちゃんのバストすごすぎ

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:46:34.79 ID:AV2oKpap0.net
山崎が高めのストレートで三振奪ってたけど
田島には絶対出来ないよな

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:47:23.91 ID:UHpxAQNH0.net
稲村亜美のムチムチ具合がたまらんな

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:47:28.83 ID:B1lIqemc0.net
ウチはMMをリリーフと組ませなきゃリリーフが落ち着いて投げれる
兎に角リリーフとMMは禁止で。MM使うのはしゃーないとしても勝ちゲームのリリーフ登場時は
木下か復帰後は大野奨か武山辺りと組ませてやらないと

MMはリリーフの時に何年もやらかしてる実績があるからな

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:47:43.47 ID:VbvPY8Ib0.net
やっとキタ

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:47:44.33 ID:S2Q/N5BLa.net
やっときた

402 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/11(水) 23:48:10.68 .net
PBN5分コースか

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:49:49.15 ID:S2Q/N5BLa.net
おお

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:50:01.28 ID:VbvPY8Ib0.net
阿部ちゃんキタ━(゚∀゚)━!

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:50:08.67 ID:sgt4fcaT0.net
あべー

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:50:43.50 ID:VbvPY8Ib0.net
モンテ〜

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:50:53.59 ID:fcBwZNIk0.net
モンテーーーー

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:51:33.79 ID:B1lIqemc0.net
阿部スタメンで見たいけどねえ

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:51:36.12 ID:yMxZL8sy0.net
京田の守備やっぱ下手になってね?
気分を害するなら謝るけど

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:51:40.12 ID:kFYdsC7vM.net
>>398
お前は中学生か

411 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/11(水) 23:52:01.31 .net
交流戦はアルモンテDH?

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:52:57.81 ID:5M5b2QL20.net
クソ真面目というかマイナス思考なんだろな福田
ビシエドもそんな感じだな
ゲレーロいなくなって明るくなったのにアルモンテが思いのほか打つもんでまた暗くなってるw
協調性がないって言われてたのはそういうとこなんだろな
アルモンテは表情が柔らかい
メンタルコントロールができるタイプ

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:53:03.13 ID:7c9uWAsN0.net
>>409
送球な

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:53:27.95 ID:E8Rdn4zQK.net
ガムw

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:53:56.77 ID:uRU6Nc760.net
阪神ファンだけど、中日ファンから見てアルモンテでゲレーロの穴は何%くらい埋まったの?

416 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/11(水) 23:54:28.85 .net
勝ったけど中日に触れないスタイル

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:54:43.27 ID:yMxZL8sy0.net
>>413
送球もだが去年に増して球際に弱くなってる気がする
その送球が原因でもあるんだろうが

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:55:19.57 ID:fcBwZNIk0.net
マジで団子やな

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:55:22.66 ID:S2Q/N5BLa.net
讀賣より上で気分ええわ

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:55:26.23 ID:VbvPY8Ib0.net
混戦面白いな

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:55:38.78 ID:7c9uWAsN0.net
>>415
ゲレーロは打ち出したら本当に毎打席連発する勢いでHR打つから分からんぞ

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:56:46.13 ID:fcBwZNIk0.net
>>419
これ
巨人よりは上キープしてほしい

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:57:03.50 ID:VbvPY8Ib0.net
今日のホームランキタ━(゚∀゚)━!

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:57:11.61 ID:S2Q/N5BLa.net
こっち見んな

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:57:16.80 ID:70f6OCks0.net
交流戦で流れができる それまではただの一喜一憂

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:57:20.52 ID:lWzTAZrS0.net
>>415
ゲレーロはソロしか打たんから実は抜けても穴なんかないんだよ
他球団がビビッてただけ

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:57:36.00 ID:kFYdsC7vM.net
巨人戦で疲れてるのか?ヤクルト。
昭和じゃないんだからさ。

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:57:44.18 ID:yMxZL8sy0.net
落合の言うように本当に「外国人次第」だな
こいつらが打てば勝てるし打てないなら負ける
こいつらが投げられるからほかの投手の負担が小さくなる

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:57:48.85 ID:sgt4fcaT0.net
今日のほむらんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/11(水) 23:58:09.74 ID:S2Q/N5BLa.net
ララメンテ〜

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 00:00:42.47 ID:gxJEtYs7a.net
まだこれからだな
今何月だよ

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 00:03:57.14 ID:9EhB7Ixt0.net
勿論まだまだこれからだけど、昨年に比べたら楽しみがある。
若いピッチャーが出てきたし

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 00:04:57.84 ID:yRIoI+yWa.net
>>417
なってるよ
主観でも終わってるし客観指標でも終わってる
今後どうなるかは知らんが結果として現在までのUZRはダントツ最下位
つまりここまでの京田は攻守共に12球団最低レベルということ

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 00:05:16.34 ID:4NRiSiIMa.net
フジ

435 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/12(木) 00:07:04.74 .net
普通に吉見の所、大野で中6日で回して欲しいけど、そうすると客寄せパンダの松坂の登板機会が無くなるのか

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 00:07:10.77 ID:axlizKh+0.net
>>432
去年は開幕早々
秋のドラフト談義になってた希ガス

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 00:08:55.16 ID:gKHyWFAfa.net
ガルシアは中継ぎで使いたいけど本人はどちらがいいんだろ

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 00:11:17.75 ID:J/kTkbN6H.net
ゲレーロのホームランで記憶に残るものはほとんど無いからな。
試合が決まったあとの一発が異常に多くて、
同点ホームラン、勝ち越しホームラン、逆転ホームランといった効果的な一発はほぼなし。

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 00:14:10.53 ID:9EhB7Ixt0.net
ナゴド最終戦でゲレーロが同点ホームラン打ったのは覚えてる。
笠原の負けをなくしてくれてありがとうと思ったわ。

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 00:16:14.04 ID:B+kElNnu0.net
大量リードあとの4球っていらっとする

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 00:16:42.68 ID:N0k5xodU0.net
>>415
見に行った試合でゲレーロソロ同点ホームラン打ってくれたけどその試合負けたぞ

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 00:17:35.17 ID:N7VEWTNa0.net
ゲレーロはインハイが弱点ってのは去年も早々とバレてたからなあ
投手に疲労が見えてきて真ん中に失投することが多くなってからホームランも増えてきた気がする
それでダメなら完全対策済みってことかもね

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 00:25:53.55 ID:jQcapUQU0.net
中日・森監督、助っ人の活躍に「まだまだいろんな人がいますから」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20180411/dra18041122020006-n1.html

−−阿部が期待に応えた
「ずっと下でね、頑張ってやってきたんで。打てなくても当然、あそこで打ってくれるのが一番。期待はしてますけど駄目でもということと、やっぱり先発投手のガルシアがあまりいい方ではないと思うんでね。
早めにそんなにチャンスがあるようには見えなかったんで、そのときはチャンスを生かそうと思いました」

−−ガルシアが満塁のピンチで粘った
「最終的には、そこで1点で抑えたというところがウチにとって勝ちに結びついたところでしょう。
その後、あれだけ連打が出たということは、たった1イニングだったかもしれませんが今のウチには貴重な1イニングだったと思います」

−−今日は外国人選手がよく機能した
「まだまだ色んな人がいますから、これから一つずつの課題として頑張ります」

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 00:26:13.53 ID:jQcapUQU0.net
−−借金もあと1
「ここからが難しいんでしょうけどね。この勢いは大事にしていって、明日の投手に備えてくれればまた次のカードに向かっていきます」

−−明日は吉見が今季初登板
「初登板でしょうけども。この経験は吉見だけではなく、松坂にしても大野雄にしてもベテランの力が当然必要になってくることがあるでしょうから、一つ一つ頑張ってもらいましょう」

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 00:26:44.30 ID:DXP7cBSH0.net
ゲロゲロうるさかった馬鹿って最近見ないね

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 00:27:07.57 ID:gl9axhRI0.net
福田頑張れよ

ここを乗り越えるんだ

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 00:27:17.94 ID:MZt5tFXC0.net
ガルシアはナゴド2試合だから良かったけど他所行ったらまだまだ怖いな ケガなきゃジョーダン以上はやってくれると信じたいけど
ジーは今度は浜スタだでどうなるか
年俸考えたらやってもらわないといかんけど

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 00:28:55.77 ID:JDJAe6Na0.net
周平はようやく才能が開花したな

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 00:30:12.94 ID:EeLVied/0.net
ゴロPのジーは
狭い関東3球場でこそ働いてもらわなきゃいけない
ハマスタ横浜戦は注目している

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 00:31:47.81 ID:jQcapUQU0.net
桃月なしこ@nashiko_cos

4/17(火)豊橋市民球場で行われるプロ野球公式戦・中日ドラゴンズ対阪神タイガースの試合前のスピードボールコンテストでマウンドに立ちます!
学生の時の体育の授業ぶりにボール投げます!素晴らしい暴投が見られると思います!笑 みにきてくだせー
https://pbs.twimg.com/media/DagPEg_UQAEDcP3.jpg

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 00:33:33.62 ID:Pw3rOJfs0.net
今日の福田は4タコか

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 00:34:53.61 ID:hPVHHEwla.net
>>450
今週号のヤンマガの表紙やってたエロいお姉さんだ
愛知出身て書いてあったな

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 00:34:58.45 ID:9EhB7Ixt0.net
横浜戦は表ローテ、ジーと笠原に勝ってほしい
勿論小笠原も勝ってほしい

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 00:39:09.28 ID:yJyByeGW0.net
直倫も打席もらいたいらしいぞ

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 00:40:21.61 ID:wceVIiAYa.net
しょぼみちに打席を与えない、岩瀬は大量リード時のみ

戦力整ってきて森繁采配本気出してきたな

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 00:40:56.72 ID:pxdrnosE0.net
岩瀬は僅差ビハインドも投げてたけどな

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 00:41:53.08 ID:B+kElNnu0.net
明日奇跡を

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 00:44:27.45 ID:TGjvJhMp0.net
>>448
これで2、3本HR打ってくれれば福田から「覚醒した和製大砲」の二つ名を奪って「崖っぷちのスラッガー」を卒業できるんだがな

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 00:44:27.61 ID:aD2+brAJK.net
吉見がんばれよ
4点までは我慢するから

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 00:47:27.14 ID:7AAzfbzb0.net
打球が野手の正面ついてくれるのを祈るしかない

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 00:49:32.37 ID:MZt5tFXC0.net
今日見に行くんだよなー
数年前なら胃薬ゲームだが壮絶な打ち合いになってしまうのか?
兎に角いい流れに乗って戦って貰いたいもんや

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 00:51:19.91 ID:soAkn74U0.net
アベモンテはスタメンで見てみたい!

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 00:52:14.24 ID:WRneKD+90.net
>>454
身の程をわきまえてください

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 00:57:49.87 ID:gxJEtYs7a.net
あまりゲレーロが印象より良くなかったとか性格が悪いとかみっともないから言いたくないんだよね
森野の引退試合だってどいつもこいつも気の抜けた三振ばかりしてたのに一発同点打ってくれたのは誰よ
みんなアホみたいな理由でサボる中で死球食らってもチームメイトに冷ややかに見られても出続けたの誰よ
正直今の主力でも大島平田ビシエドは好きじゃないわ
Bクラスで何の改革も出来ずに居たコイツらに支えて貰ってた感じは一切しない

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 00:59:57.47 ID:wceVIiAYa.net
ゲレーロの性格悪いは精一杯の虚勢だったし

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 01:02:35.42 ID:DqTSMAnb0.net
阿部をスタメンで使いたい気持ちもあるが今日のヒットが中日の代打初ヒットなんだよな
控えでも投手が完投しなければ1試合1打席は絶対阿部に打席回ってくるよ

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 01:04:40.32 ID:N7VEWTNa0.net
福田は現時点での打席数なら最低でも3本は打っていないと困るな
でも不調だからといってコロコロとスタメン変えるチームって大体弱いチームだから
これと決めたなら貫くべき

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 01:05:02.53 ID:WAES1ovn0.net
2018年救援投手投球回 4.11時点
西武 23.1
ソフトバンク 26.2
中日 27.1
阪神 27.2
広島 33.1
ロッテ 34.2
ヤクルト 34.2
日本ハム 35
DeNA 35
オリックス 35.1
読売 35.2
楽天 38.1

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 01:07:46.01 ID:7AAzfbzb0.net
指標見れるサイト見てたら京田がひどいことになってた

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 01:09:59.81 ID:cwu1/YY80.net
ゲレーロについては俺もあんまり嫌な奴って感じはしてないなあ。
多少偏屈なところはありそうだけど暴れたりしてるわけじゃなし。
確かに金で巨人を選んだわけだが、最初から一貫して金銭面で一番いいとこに行くって言ってたし。
ブランコみたいに中日愛をチラつかせながら結局出ていく方がよっぽど腹立つ

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 01:10:39.72 ID:N0k5xodU0.net
>>464
冷ややかにみる()とかサボる()とかお前の妄想やん。それか内部事情知ってる関係者の方ですか?みんな仕事で野球やってんだから必死にやっとるだろ

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 01:11:10.96 ID:2AJDnXO/a.net
性格どうこうじゃなく戦力として五億超の価値は間違いなくない
だから別にイラネって意見は打倒

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 01:11:35.00 ID:VMFoV2oTd.net
虎やけど大野は無事なんか?

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 01:18:21.67 ID:zqkS9GFA0.net
>>470
第三者的にみればサラリーのいい方に行くのは当然だからな
今さらグチグチ言っても仕方無いし

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 01:21:49.25 ID:cwu1/YY80.net
>>474
普通に考えて安い方にしがみつく選択を取る奴はそうそういない。
ましてや助っ人外国人だし。

俺たちで考えたら、何年続けるか分からないバイトで片方が給料倍だったら・・・みたいな感じかな。
1年務めた店なんかほっといて新しい方に行く人が大半だと思う。
よっぽどそのバイトがめちゃくちゃいいところであっても迷うと思う

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 01:21:49.74 ID:I/qgm32N0.net
表ローテはマツダ→京セラ→浜スタって地獄だな
裏はナゴド→ナゴド→ナゴドなのに
ガルシアは先発で結果出てるけど、大野が結果残すなら
中継ぎでも見てみたい

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 01:23:32.19 ID:cwu1/YY80.net
>>473
脳震盪で抹消だけど回復したら戻ってこれるって話。
木下とMMで数試合は大丈夫だしそんな大ごとでは無いかな。
中日ファンからすると大野の心配よりも、むしろ杉山と桂はアピールチャンスなのに何やってんだって方が大きいな

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 01:27:37.15 ID:FljAHhh80.net
>>464
大島、平田、ビシエド貶してる時点でお前も同類だぞ

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 01:28:40.53 ID:7Q5yljUd0.net
吉見去年はボロボロだったけど一昨年前まではプチ復活してたからな
何かきっかけがあればナゴドならやってくれるはず

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 01:31:52.34 ID:N7VEWTNa0.net
今んとこ目立ったミスこそ見えないものの周平京田の二遊間の守備指標がクソ悪いことに気が付いた
うすうす守備の動きが悪いとは感づいていたがまさか指標まで悪いとは
京田はともかくとしてぎこちないロボット周平の守備だとT倉本みたいな面白守備出てくる可能性が高い
まあ打ってくれればいいんだけどね

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 01:34:22.27 ID:I/qgm32N0.net
勝ち越したから、穏やかな気持ちで吉見を迎えられる
吉見5回3失点、打線振るわずに負けみたいなのだけはやめてけれ

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 01:37:31.59 ID:jz6+VqWz0.net
>>477
桂なんてようやく怪我から復帰してきたのに
アピールも糞もないしそれで中日ファン言われてもね

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 01:39:02.43 ID:cwu1/YY80.net
>>479
ファンがそう思うのは全然いいんだけど、
問題なのは吉見本人がそう思ってることなんだよ・・・・・
5回3点ぐらいで微妙だけど首の皮つながるみたいなのが一番迷惑だな。
爆発炎上で二度と上がってこないか完全復活か、どっちかでお願いしたい

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 01:42:56.28 ID:jz6+VqWz0.net
>>480
周平ちゃんはこれ以上無いくらい目立ったミスしてたで昨日
京田のエラーは普通のエラー

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 01:44:56.59 ID:jz6+VqWz0.net
>>483
爆発炎上したって隙あらば戻ってくるから復活しかないんじゃね?

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 01:45:49.08 ID:MZt5tFXC0.net
【悲報】アルモンテ 左打席の方が期待出来るは嘘だった

Rモンテ 打率.400(15-6) 本塁打1 打点4
Lモンテ 打率.367 (30-11)本塁打1 打点7

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 01:47:36.43 ID:iJdP06Ze0.net
アルモンテ四死球ゼロでわろた

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 01:52:18.97 ID:EZrzNcoVp.net
>>475
新しい職場が犯罪者だらけなら嫌かな

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 01:57:13.29 ID:mn24ldG6d.net
>>370
力まないというのが結局一番難しい技術だし
長く続けられるコツでもあるよね

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 02:16:16.29 ID:zrX31za20.net
青木4番は怖くないよな、とフラグを立ててみる

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 02:24:01.94 ID:7Q5yljUd0.net
>>476
ハマスタの後ナゴドナゴドだからまぁね

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 02:26:12.33 ID:rpVSZ1hQd.net
横浜相手はどうすれば
巨人のリリーフが打たれたけどそれを笑ってる場合ではない
こっちもリリーフを狙われそう

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 02:36:04.24 ID:uwTAP+GOd.net
福田が復調しそうなのが朗報

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 02:49:22.32 ID:ZXJ3qAcMM.net
>>493
iDが神やねw

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 02:51:11.32 ID:zrX31za20.net
ヤクルトの外野守備と言うか、スローイングはBクラスだな
これじゃあ打ちまくらないとAクラスは無理だろう

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 02:52:33.86 ID:zrX31za20.net
福田も髭を伸ばすべきだわ

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 03:00:31.43 ID:nQwXcsc20.net
>>468
調べてないからわからないけど
去年は延長戦ばっかで中継ぎ酷使だった気がする
序盤からそんな感じだとシーズンきついよな

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 03:01:59.75 ID:KgEw8d4J0.net
大島あの出塁率で得点9ってなんだそりゃ

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 03:02:09.26 ID:nQwXcsc20.net
今年はこの人がやってくれる 00:00:00【00】

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 03:03:39.88 ID:QQbiyAnC0.net
吉見と館山か、どっちも賞味期限切れ投手だから
乱打戦になりそうだ・・・

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 03:10:31.23 ID:zrX31za20.net
乱打戦になって福田がスランプ脱出するのが、横浜戦に向けていい感じ

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 03:12:12.42 ID:zrX31za20.net
ヒロシのマウンド度胸はルーキーではないな
ええの取ったわ

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 03:20:17.59 ID:nQwXcsc20.net
他専を煽ってる中日ファンがいるな
中日ファンと認めたくない
http://hissi.org/read.php/livebase/20180411/VExxTlJIZ3Zk.html

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 03:25:10.99 ID:yWlp/TYTM.net
それむしろうちの強烈なアンチでは

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 03:31:29.60 ID:YI4YYvAta.net
>>476
表がそれだからいいんじゃないか?
逆だったら表ローテに松坂や吉見なんて入れないといけなくなるし
今の裏は広い屋内じゃなきゃ厳しい投手ばかりだし

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 03:37:45.70 ID:QQbiyAnC0.net
吉見より鈴木翔太使って欲しかったな・・・
鈴木翔太は、ケガでもしてる?

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 03:56:44.19 ID:fnxdPLTjd.net
>>506
2軍でオリにボコられたばっかだぞ

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 04:01:56.40 ID:YI4YYvAta.net
鈴木翔太って一軍でも二軍でも変わらんような感じするけどな

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 04:02:48.34 ID:mn24ldG6d.net
クリスはなかなかコントロールつかないな

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 05:03:16.37 ID:j3Tt4e4C0.net
大野が2軍で2試合連続好投してるから
吉見じゃなくて大野上げて欲しかったな
もし明日大野が投げて好投でもしたらローテが完全に完成するから相当ポジれたのに

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 05:12:32.93 ID:z9vNLyGl0.net
事前予想だと大野ジーの2枚看板だったのが懐かしい
今じゃタレントいなさすぎて小笠原が中心になりそうだから投手陣はまだ不安だな

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 05:16:26.51 ID:4PwIMDLap.net
>>486
左打席はキャンプの時から日本のストライクゾーンに戸惑ってなかった?
まぁそういうのが徐々に慣れてきた感はあるけど。

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 05:20:52.56 ID:j3Tt4e4C0.net
アルモンテは一昨年までは確かに左打席でしか打てなかったんだけど
昨年はメキシカンリーグだけどどちらでも均等に打てるようになってたんだよな

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 05:47:20.39 ID:k/KQXwjsM.net
アルモンテはセサルにならなくってよかった

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 05:55:11.92 ID:DDG1ZBEg0.net
ヒーローインタビューしてくれるしな性格も良い

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 05:57:38.62 ID:EN7sYYKL0.net
アルモンテがホームラン打って帰ってきたとき亀澤とお辞儀してたな
もう溶け込んでるようでうれしい
あと、自分の出番が少なくてもいいムード作ってる亀澤に感謝

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 06:00:10.17 ID:k/KQXwjsM.net
>>516亀、直道よく頑張っているよ!ちゃんと自分の役割を理解している

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 06:03:26.40 ID:+9yRwMtfd.net
落合のどんよりした雰囲気がそろそろなくなったのはいいことかな
弱くても、とりあえず盛り上がっているだけで

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 06:19:57.07 ID:HN2iMcX00.net
打線が西武みたいにビックイニング作ってるから見てておもしろい 福田だけ心配だが 

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 06:25:40.33 ID:urSUgrcq0.net
アルモンテここ数年でパワーヒッターにモデルチェンジしてるんだよな

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 06:28:17.97 ID:vSwrMp2O0.net
>>516
そんなものオープン戦からやっとるわ

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 06:29:13.82 ID:kvt0hbjG0.net
佐藤優と松井佑のどちらが抹消されるのだろうか

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 06:32:55.12 ID:urSUgrcq0.net
今年の外人達雰囲気いいように見えるな
昨日もアルモンテとガルシアは一緒になって阿部のタイムリー喜んでてビシエドはまとめ役のリーダーって感じ

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 06:33:01.55 ID:wUzPx80z0.net
佐藤何にもチャンスもらえないのに抹消されそうとか。まぁでも去年も普通にあったな けど松井先であってほしい 毎回豪快に空振りしてる

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 06:35:23.55 ID:5JrW7IF10.net
>>522
大野を始めとして抹消して代わりをあげてなかったから、1枠空いてる。

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 06:38:01.12 ID:kvt0hbjG0.net
>>525
そうでしたか。
今日吉見登録、明日抹消で捕手登録か。

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 06:38:18.39 ID:urSUgrcq0.net
福田はここで代えたら一貫性ないしこのままシーズン終わるまで固定すべきだな

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 06:55:07.25 ID:9htBV/2pa.net
名前だけ聞くアチラはどうなん?

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 06:56:01.50 ID:sdFzqJdo0.net
アルモンテ成長途中なのか
やっぱそれなりにやったらメジャー行っちゃうのかな

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 06:56:11.52 ID:RslrPk2wM.net
>>527
そう?撃てなくても使うのは野球の悪いところと思う。ヒジエドみたいにいるだけで怖い選手やアルモンテみたいに慣れが必要な選手は撃てなくなっても使うべきだが、福田ならむしろきのうのヒーローの阿部あたりにチャンスをあげてもいいと思う。

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:06:01.25 ID:xyyq2s4R0.net
福田は打席の内容が酷すぎる
チャンスで最低限も出来ずに三振かゲッツーなんて使う必要ないじゃん

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:09:14.36 ID:d52NABOup.net
5割に戻ったらいつ以来になるんだろうか

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:09:24.22 ID:cQB2DoXR0.net
>>530
切り札になり得る代打阿部をスタメンにして、またノーヒットの代打陣に不調の福田をプラスするの?

チームが勝てれば不調なスタメンがいたっていいじゃん。それでうまく回ってるんだから、

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:10:23.60 ID:FljAHhh80.net
開幕ぶり

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:16:12.89 ID:56hdteWpF.net
>>522
佐藤一軍にいたのか?しらんかったわ

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:20:24.35 ID:CbjWlfvt0.net
吉見か今日
立ち上がりで勝負決まりそうだな
何とか5回まで投げきってくれや

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:22:35.75 ID:NYO3UIwH0.net
>>533
代打厚くしてスタメン薄くするとかそれこそアホやん
先発ほっといて中継ぎ先に考えてる頭デニーやん

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:23:09.26 ID:q5j3iPtBd.net
>>386
ピッコロ分かってるな

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:24:01.56 ID:I/qgm32N0.net
>>505
まぁね
表3人は裏ローテより数字以上に評価してあげないとと思って

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:24:06.07 ID:CbjWlfvt0.net
大野は松坂にも吉見にも先を越されたんか
強制送還とか10点差大逆転とか悪いイメージしか残ってないんだろうな首脳陣
勝負所でド真ん中投げちゃうの直ってんのかね彼

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:31:00.95 ID:bBAnXztl0.net
辻って無能だと思ってたけど
西武は強いんだな

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:31:31.38 ID:faXEHVYwM.net
ヒットを全く打てない代打は二軍もやむを得ない。松井なんて平田より全然、高評価だったのになんでこうなった?

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:33:21.10 ID:eh5xmCwF0.net
ゲレーロがあんな感じで、ジョーダンがどっかいって
アルモンテが打ってガルシアがなぜか抑えてる現状は素晴らしい補強

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:41:12.00 ID:wUzPx80z0.net
松井去年振れててすごい良かったんだが今は変に大振りして当たりもしなくなってる・・

545 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/12(木) 07:43:18.73 ID:Cg8EzvOJ0.net
草葉の陰でバルおじも泣いて喜んでる

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:53:23.14 ID:cQB2DoXR0.net
>>537
チームが勝つことが目的
代打厚くするもスタメン厚くするも中日は層が薄い。適材適所でバランスよくやるしかない。
それが今うまくいってるのに動かすことない。

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:54:22.31 ID:JyNxat2E0.net
バルおじは知らんがナニータは今でも
Twitterで中日情報気にしてるな

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:55:36.92 ID:d3vb+NJqF.net
松井、藤井、亀澤は2軍に送りたいが代わりがおらん。

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:57:05.93 ID:bBAnXztl0.net
イビョンギュってチョンおじって言われてたな

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:57:21.66 ID:fci24fX/a.net
亀澤二軍ってアンチかよ

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:59:28.67 ID:cQB2DoXR0.net
二軍で目立って打ててのはモヤくらい。

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:02:49.97 ID:bYg7AYpBd.net
アルモンテ元気なうちに福田が良くならんとな
あとビシエドもな

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:03:54.22 ID:XzDDkKtXa.net
2軍要員が必要、代打要員が必要とかわざわざ準備することはない。
こぼれ落ちた選手で賄えばいい。
野本、三俣、友永、井領、加藤とかいらんのだよ。

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:05:40.28 ID:XzDDkKtXa.net
>>550
アンチではない。
打席に立って打つ方を復調してほしい。

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:06:15.48 ID:CbjWlfvt0.net
また今中かよ
朝からテンション下がるわ

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:17:20.21 ID:0JRJccf5p.net
今日も一応勝利予想だな
https://i.imgur.com/2qbi3Ob.jpg

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:28:59.21 ID:bYg7AYpBd.net
落ちたと言え館山打てると思えんな
六点は獲らないと吉見じゃ勝てんわ

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:37:38.14 ID:0JRJccf5p.net
>>554
直倫とかってなまじ守備が上手いから2軍で打席に立つこともなく実戦詰めないよな

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:37:43.10 ID:KGFg0j5MM.net
昨日の森コメで居ない大野雄大に触れるくらいだからキモいくらい気にかけてるだろ
阿知羅とか若松の方が立場なし

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:41:30.71 ID:i/TRycxhp.net
>>558
そんなの必要ない

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:42:43.28 ID:i/TRycxhp.net
>>544
当たらないから大振りに見えてるだけ

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:47:06.22 ID:airxxVlA0.net
>>559
なんだかんだ言って2軍のローテの中で大野だけは1軍のローテでやって貰わないといけない選手だからね

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:49:10.52 ID:ExYpQmFM0.net
今中とヤクと言えば神宮の試合だなー
あれ現地だったんだけど今でもトラウマだわw

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:54:13.34 ID:TIUwOKOoH.net
>>563
あの1回大量失点の試合に行ったんか?

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:01:10.97 ID:ExYpQmFM0.net
>>564
大学生のころだからなー
ああなるとは思ってもみなかったぜw

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:26:07.13 ID:HNIop8Ay0.net
福田はまだスタメンから外すなよ

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:39:24.10 ID:yjCPgH/ld.net
別に使い続ける事だけが成長させる訳ではないと思うけどな
少し休んで自分を見つめ直したり
二軍で二軍のコーチのアドバイス聞いたり
スタメン落ちの悔しさで発奮したり

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:39:55.90 ID:xTkr/bCi0.net
>>528
前回下で良かったよ
少なくとも吉見よりは

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:40:51.46 ID:xTkr/bCi0.net
>>523
ガルシアは自分の勝ちが転がり込んで来たからってのもあるでしょ
雰囲気良いのは間違いないけど

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:42:01.68 ID:B+kElNnu0.net
中継ぎが

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:45:34.99 ID:q5CwddXe0.net
今日の相手は館山か。
昔のヤクルト、特に神宮での青木、デントナ、ガイエル、館山は絶望しかなかった

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:54:59.77 ID:bBAnXztl0.net
昔のヤクルトは強かったな
今は立場が逆転したけど

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:08:21.49 ID:sRl+RMAhM.net
吉見で中途半端にいい投球してチームが負けるのが困る

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:08:31.28 ID:BfTDQCLAp.net
打率10傑に4人いるのに何故チーム打率が低いんだ

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:17:19.21 ID:CbjWlfvt0.net
マークソwwwwwwwwwwwwwwww

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:36:10.65 ID:ofbHvR0Dr.net
>>567
その理論なら
今のスタメンにいないメンバーが他にいるぞ。

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:40:28.15 ID:ofbHvR0Dr.net
>>567
わかり辛いか
周平はそう言われ続けた。アルモンテも下げろ下げろ言われてた。
戦力みろよ。替わりなんていないんだよ。今のスタメンがやるしかないの。上がるの待て

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:41:34.95 ID:ExYpQmFM0.net
ヤクが強かったのはノムさん〜若松ぐらいまでで
古田〜は微妙よね。1度優勝したけど
ドラは落合時代が最強で後はちらほらって感じ

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:51:35.25 ID:T4bA16U8d.net
後はちらほらとかいうがはっきり言って糞雑魚だな
最下位になった2016年のドラフトからはようやく改革してる感じにはなってきたが

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:54:37.93 ID:CbjWlfvt0.net
乱闘きたああああああああああああああああああああああああああああああ

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:56:22.30 ID:OULkpgqZd.net
2軍すら育成メンツが石垣、伊藤
贔屓目に見て、溝脇、加藤、杉山、桂までで
あとは整理待機組だもんな

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:58:30.26 ID:CbjWlfvt0.net
今中の声が聞こえないwww

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:00:29.01 ID:CbjWlfvt0.net
ジャッジでけえwww
あいつに乱闘で勝てる奴いねえわ

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:01:15.84 ID:ExYpQmFM0.net
ちらほらってのはその前の山田星野高木以前も含めて
万年Aクラスで優勝は10年に1度程度
星野ももう居ないし時代を感じてしまう寂しさ

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:07:44.77 ID:Ebl81k3ca.net
館山はブランコ破壊した実績があるからな
連敗の腹いせにアルモンテかビシエド狙われないといいけど

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:14:41.53 ID:0rhdgJ7Ad.net
今日は勝ったらラッキー
負けても吉見と大野が変わればいいから勝ち確みたいなもん

587 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/12(木) 11:16:47.97 ID:Cg8EzvOJ0.net
228 名前:名無し名人 (ワッチョイ ffb6-5u1E)[sage] 投稿日:2018/04/12(木) 11:08:30.12 ID:M2LWTg3p0
押してよし引いてよし小気味良く打者を翻弄する全盛期の吉見一起のピッチングのような羽生竜王ここまでの指し回し

って書いてあったの見て全盛期のキレと今の状態見るとむしろ岩瀬は羽生だった

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:37:03.40 ID:XmHHXA4Z0.net
森繁ガチャが全部当たりっぽいぞ

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:43:28.83 ID:uWyn6Qwg0.net
>>588
モヤもいけそうか?

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:44:11.94 ID:XlkKCUgnr.net
福田ops.466

阿部とチェンジあるかな

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:47:12.61 ID:B+kElNnu0.net
奇跡おきて今夜

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:53:30.47 ID:hugS3cjqM.net
横浜3連戦誰投げる?

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:55:18.12 ID:ymza1/b40.net
>>592
小笠原ジー笠原

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:56:51.59 ID:XmHHXA4Z0.net
>>589
2軍でだけど
打率 410
HR 2
打点 9
OPS 1.131

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:58:32.15 ID:0NDbCJmbM.net
福田なら亀沢か堂上でよくね阿部でもいい
4三振とか病気だわ

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:59:35.39 ID:lqtxiieC0.net
館山だし福田使うより亀澤使った方が良いとおもう

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:02:04.70 ID:hugS3cjqM.net
>>593
サンキュー

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:03:40.52 ID:JQrrmvm+D.net
福田 得点圏打率 
去年222
今年154
チャンスに弱すぎ

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:04:25.63 ID:i/TRycxhp.net
>>592
小笠原ジー雨野

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:07:04.78 ID:BfTDQCLAp.net
やくせん見てると
中日ごときにとか格下て書き込み多いね

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:08:20.73 ID:3+uMoDaV0.net
>>598
性格的なものだろうな
今の不調もそうだ
焦ってるの丸わかり 

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:10:06.78 ID:i/TRycxhp.net
>>598
ゲレーロ .258 .143
ビシエド .196 .154

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:13:04.68 ID:bBAnXztl0.net
ヤクルトって去年最下位だし
ゴミみたいなもんだろ

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:13:46.77 ID:XYhuueEj0.net
福田問題解決案 その25
 キャッチャーにする
 キャッチャーなら打率1割台でもうちじゃ普通だ

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:13:48.63 ID:DDG1ZBEg0.net
>>600
96敗した事を既に忘れてるなw怪我人も糞もねえよ

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:14:35.28 ID:6TKB0gWVM.net
>>588
忙しいのに毎年いちいち足を運んで視察して選手と飯食って掘り出し物見つけてくんのは正直すごいと思う
他の首脳陣でここまでやってんのはいないよ

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:15:24.82 ID:NLPelHE3M.net
>>604
0割dieでも許されるよなwwwww

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:16:37.78 ID:N0k5xodU0.net
>>600
同じ穴のムジナなのにな。巨人三タテでウキウキになってしまったんやろ、調子いい時期なんて去年のうちでもあるのに。

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:17:01.23 ID:YI4YYvAta.net
どのみち今の若手先発with外人コンビでは夏まで持つとも思えんからな
そこで6月くらいから大野とか、夏場は若松や阿知羅がポツポツと出てくれたりすりゃ、最終的にAは入れないだろうが借金10あたりで面白いシーズンにはなるんだけどな

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:17:11.93 ID:ymza1/b40.net
そもそも始まる前の三ゲーム差ってホームビジターの消化の差でしかないのにな
なんか勘違いしてるよな

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:19:18.70 ID:YI4YYvAta.net
>>606
その代わり秋季キャンプは出てないからな
本来しっかり専任の渉外を球団を挙げて構築せにゃ次に繋げんと思うのだが

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:21:57.21 ID:A6HPo1vpa.net
アルモンテ
打率3位 ホームラン5位 打点1位

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:23:28.12 ID:tO377ICl0.net
なんかここ最近うちのファン民度低いな
ヤクルトをゴミとか言ったり
他球団専スレを荒らしたり
ここ数年の順位があれだけに勝ってる時こそ謙虚にいてほしい

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:24:25.86 ID:BfTDQCLAp.net
463 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 131a-9Cs8 [202.229.50.115]) :2018/04/11(水) 22:14:18.24 ID:rEdLk32w0
もういい加減に中日に金星を供給するの止めようぜ

ヤクルト横綱だった

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:25:44.24 ID:3+uMoDaV0.net
福田にヘイト集まるのはビシエドがわるいな
もう少し打点あげろや

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:26:56.73 ID:XZ3Wuk8C0.net
>>600
格下に見てくれる方が気楽でいいよ

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:27:07.87 ID:XYhuueEj0.net
ヘイト分担論

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:29:25.35 ID:vO9bCYSz0.net
>>600
殆の評論家が最下位の戦力と断言してたからな

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:30:34.70 ID:P/sAPCQzr.net
>>600
中日の強さ(小声)は知るひとにしかわからない。なんせ実績ないもん

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:30:48.73 ID:vO9bCYSz0.net
どうせ神宮じゃやられるんだから、別に今日は勝たせてくれりゃあいいのにな

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:32:28.03 ID:cQB2DoXR0.net
福田への手のひら返しもそのうち来るよ(笑)

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:33:41.26 ID:xsOYJFut0.net
現在の中日
チーム打率 4位
チーム防御率 5位
チーム本塁打数 5位
チーム得点 4位
チーム失点 5位
チーム盗塁数 3位

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:34:37.90 ID:OphKJoYK0.net
なんか阿部がマグレで打ったみたいな感じの奴いるけど
練習試合からオープン戦の成績でも周平福田より上だからな
異常に使われなかったけど

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:35:03.17 ID:DDG1ZBEg0.net
中日は落合時代も評論家の下馬評は低かった記憶あるわ

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:35:19.45 ID:5r+GY8zc0.net
>>622
今年も5割の壁は厚そうだな

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:36:03.41 ID:3+uMoDaV0.net
阿部は顔で損してるな
イケメンなら民意で推されたのに

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:37:48.35 ID:cQB2DoXR0.net
平田「福田のパワーは中日の宝」

外人枠使わないで使えるお安い外国人だと思ってビシエド並に生温い目で待ちたまえ。

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:38:19.28 ID:sJJsTjxXa.net
代打兼内野スペアとしては阿部はポジション確保できそう
これで守備がうまけりゃな

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:38:21.78 ID:OULkpgqZd.net
>>622
3連勝で気分良いけど、現実はこんなもんだよな
最終的に4位になれたら関の山
ヤクルトにもホームで勝てても神宮では勝てる気しないし

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:39:36.89 ID:TEbNCkp/0.net
坂口、梶谷、八木、中田翔

new阿部

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:40:36.47 ID:9EhB7Ixt0.net
>>600
格下に負けるのは辛いだろうな
完封されたし

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:40:59.54 ID:JQrrmvm+D.net
阿部は柳の活躍を見て大学の先輩としても気合入ってるんじゃないか
福田は松坂と柳のとき駄目だったけどw

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:41:45.54 ID:bBAnXztl0.net
>>613
去年最下位なんだからゴミだろ
黙ってろよキチガイ

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:47:53.56 ID:gkHM3a+sd.net
今日は館山か
ブランコ目当てで神宮見に行ったのにぶつけやがって、、、
その日以来、館山だけは嫌いになったわw

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:53:59.88 ID:6pniQWNvd.net
>>594
モヤいけるやん

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:58:01.29 ID:vyw5huu2a.net
福田今日下げて阿部使ったら森繁(土井森脇)は我慢の足りない無能認定するわ

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:00:54.76 ID:l6RrJR2CM.net
>>622
マツダであんだけボコられたとこからはじまってんだから今の指標が悪いのなんてあたりまえやん
アホらしい

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:02:00.46 ID:D4IILR82M.net
>>611
寧ろ森繁をGM辺りに回せばいいのでは
監督辞める時に手放すのが惜しい

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:02:16.08 ID:tMW23z9Ma.net
モヤはウエスタンの球団が使わないなら金銭でくれとか言ってこないよな

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:03:52.60 ID:iapSgo3m0.net
>>636
お前が無能言っても本人たちは痛くもかゆくも無いぞ

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:04:45.62 ID:/cJeSlfC0.net
普通なら昨日タイムリー打った阿部と途中交代させられてもおかしくなかったけどしなかったのは福田に対する期待の表れな気もするけど。
まぁそれに全く答えられない酷い内容だったし
今日あたり1度くらいスタメン外されそうな気もする。

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:05:54.40 ID:ds0uF4KZ0.net
>>586
吉見7回1失点田島大乱調で9回3点差を吐き出して負け、とか

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:06:36.32 ID:ifIjdJvv0.net
福田は何があかんの?
京田が少しずつ修正できてきただけに焦れったいな

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:07:10.77 ID:xp0VEPHkM.net
直倫がサードスタメンなら福田のままで行けよと思うが、阿部なら長打もあるしまだスタメン入りしても許容範囲かな

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:09:05.64 ID:T9xfjVr00.net
福田は始動が遅い

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:12:24.86 ID:/cJeSlfC0.net
>>644
昨日の今日だから阿部と福田が入れ替わるなら
ありだね。
館山だからと亀沢先発ならアホだと思う。

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:14:19.25 ID:FnD2KSK7r.net
福田はいつ怪我離脱するかわからん。元気なうちは使うべし。スペックが違うのだよ

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:14:49.98 ID:uhbLsF9bM.net
今日、準規と佐藤は上手くいけば勝ち星転がり込むかもしれないから早い回から準備しとけよ。
早くて1回、遅くとも5回には出番あるで

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:15:30.74 ID:xp0VEPHkM.net
とりあえず福田スタメンで先発投手の代打で阿部が出たら福田をベンチに下げるのが良いかも

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:18:08.43 ID:airxxVlA0.net
元々福田をクリーンナップでなく、楽なところで使う構想だったし
森繁の中では研究される福田には我慢が必要なのは当初から織り込み済みだったんだろうなとは思う

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:20:44.79 ID:WuYMkf3Qd.net
福田 、元気に4三振

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:25:21.74 ID:l6RrJR2CM.net
打てないから外せというよりは、一回頭をリセットさせてやらんといかんのじゃないかと思う
今のままだとドツボに嵌ったままで簡単には抜け出せない感じ

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:25:57.45 ID:FnD2KSK7r.net
チームが勝ってるうちは変えないでしょ。
それでも勝てるんだから、巡り合わせもよいんでしょ。

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:27:31.53 ID:xsOYJFut0.net
今日は右の館山だから、捕手は雅か。

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:28:01.99 ID:yjCPgH/ld.net
福田は次の球を振ると決めたら何でも振るし、振らないと決めたら絶対振らないような感じだよね
だからクソボール振るし、クソ甘を見逃す
振ったときにたまたま甘いところに来たときだけしか飛ばない
そんな風に見える

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:29:57.42 ID:CwuTbUQnp.net
左の亀澤セカンドにして、周平をサードに。

福田は、ゲッツーの心配の要らないツーアウト後の
左投手が出ている時の代打の切り札に!

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:30:49.05 ID:B+kElNnu0.net
えびぷりバーガーってなくなったんだ

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:31:22.75 ID:ZFwMEQpH0.net
福田は終戦後しか打てないんだろ
夏頃から使えばいいよ

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:35:59.66 ID:CwuTbUQnp.net
>>658
働きアリを観察すると、みんなが必死で働いてる時は、怠けているアリがいて、
そいつらが疲れてへばった時に、必死に働くようになってるらしい。

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:36:46.67 ID:RKQWtWvCF.net
>>638
ガッツに禅譲するなら球団はフロント就任要請すると思う
本人も楽しいんやろ中南米周り
そのためにも今年は目に見えた結果が必要だな

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:39:29.43 ID:H0SdIiCza.net
やっぱりドラゴンズが勝つと嬉しい
連勝すれば気分がいい
当たり前のことを忘れてたよ

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:40:49.15 ID:JQrrmvm+D.net
ガッツ監督なら阿部スタメン確定やな

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:41:29.77 ID:FnD2KSK7r.net
>>662
全くかすりもしない例え(笑)

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:43:12.57 ID:NrnU51U7r.net
福田1週間前は僕が打って勝ちますとかでかいこと言ってたのになあ

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:45:34.21 ID:T6SH7Hk2a.net
当たり前のことだけど打てるチームはホント試合見てて楽しいよな
落合時代末期の野球は連覇したけど打てなさ過ぎて不満の声を結構聞いたし
2006とかも結局打ててたし
鉄壁の守備とかアライバとか言われてたけど結局そこそこ打ててたからな

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:49:26.29 ID:bBAnXztl0.net
なんJの奴らってキチガイだからな
朝から晩まで不倫批判してるくせに
高橋由伸や阿部や杉内や二岡や吉村コーチとか全員不倫してるのに
自分の応援してるものには一切批判しないからな、人間のクズの集まりだわ

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:02:06.77 ID:RKQWtWvCF.net
マツダが5月末まで無いのは精神衛生上良いな
浜スタも近年やなイメージが強いけど
去年はお目にかかる事すら出来なかった5割の壁を早々に壊して貰いたい

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:02:20.81 ID:z9vNLyGl0.net
阿部守備はダメでしょ
あのフットワークみるかぎり見込みも薄い

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:05:22.49 ID:289dqguor.net
>>665
ただ勝たなければみるのが辛いがな。

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:05:23.53 ID:PEA+5DJE0.net
>>666
でも、なんJの主力の基地外が、中日ファンだというw

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:07:05.93 ID:289dqguor.net
まあ2008のようなことがあるからなあ。そもそも落合末期は統一球だからうてるほうが不思議なんだけどね

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:12:08.88 ID:RKQWtWvCF.net
>>665
連覇時代の中日も好きだけどやっぱ記憶に残る劇的なシーンって攻撃だもんな
Xムラン、痛烈一閃、2010日シリ和田さん3ベース、2011荒木のホームインetc
森福の11球は攻撃と見るかピッチングとみるか…

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:18:45.79 ID:tO377ICl0.net
D専民のほとんどはなんJに移動したよな
ここはかっそ過疎の墓場みたいな感じになってる

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:18:50.75 ID:ifIjdJvv0.net
今年5位なのにストレス溜まってないのは、やっぱり柳の二安打完封のおかげかな
投手が整備されてきたのが本当にありがたい

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:19:48.63 ID:xp0VEPHkM.net
>>656
周平はずっとセカンドを守らせていた方が良い

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:20:31.27 ID:bBAnXztl0.net
ネットの住人は自分のことは棚に上げて
他人にはやたら厳しいからね、それが今は正義なんだろうけど

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:20:37.32 ID:U6A+uPtVa.net
>>669
いや負けても○○が打てたからそれでいいとか言うやつもいるからやっぱり打てたほうがいい

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:21:43.16 ID:T9xfjVr00.net
5割の壁が「やぁ」とか言ってるAAも今日貼られるかな

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:21:53.89 ID:OAicO9v50.net
黄金期の動画で今でもたまに見たくなるのは荒木の走塁だな

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:29:20.45 ID:RKQWtWvCF.net
>>678
薄めの壁に誰かAA改変してくんないかな
跳ね返される度にどんどん分厚くなってくとか

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:30:36.88 ID:5r+GY8zc0.net
武山合流か
まぁこのポジは武山だろうな

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:35:24.28 ID:bBAnXztl0.net
ここの住人って真面目な人が多いね
もっと言いたいこと言えばいいのに

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:36:31.44 ID:ymza1/b40.net
武山は明日登録かね

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:38:03.53 ID:+fox8Krr0.net
武山上げるとなると松外あたりを下げるのか

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:39:08.35 ID:cH2b+ApWd.net
圧倒的に去年より見てて楽しい
というかここ数年で一番良い

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:41:17.28 ID:ymza1/b40.net
>>684
明日吉見下げてあげるんだろ

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:42:45.68 ID:5r+GY8zc0.net
外国人含めて未知の選手ばかりだからな
昨日の阿部のタイムリーみたいに半分なめてくる訳で、それを跳ね返されたら痛快だわな
若い奴は積極的にプレーするべきだな
評価され出したら本物だけど厳しくなる
福田は今その壁なんだろうけど

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:44:51.30 ID:vO9bCYSz0.net
福田はまずボールを見極めろ。ストライクを見逃して絶対当たらない内外と落ちる球振ってりゃ、そら4三振になるよ
中村に負けんな

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:45:10.65 ID:i/TRycxhp.net
>>687
別に舐めてないだろ
初球ボールから入って、2球目狙ってくるところを抜いて来た
去年までなら空振りの所を阿部はきちんと対応した

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:48:52.57 ID:qT7VOb5Z0.net
今日の先発は松坂なのか

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:49:25.05 ID:5r+GY8zc0.net
>>690
どこの情報を見てきたんだ?

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:50:57.13 ID:/cJeSlfC0.net
武山は大野抹消したぶんの枠が空いてるから
今日でも登録はできるんじゃない?
大野離脱が長引くようなら痛いけど田島復調のキッカケになってくれればいいな。

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:51:44.64 ID:xsOYJFut0.net
>>690
今日は吉見。
松坂は、現在二軍。中6日で投げられるかどうかのシミュレーション投球を11日にした。
5月からの中6日ローテ入りを目指すとか。

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:54:07.37 ID:i/TRycxhp.net
>>672
広島市民での大差試合で吉見が最後投げ出た時に
最終打者をアライバコンビプレーでアウトにして締めたやつを超えるものはないわ

荒木ダイビンググラブトス

それ気味を井端が素手キャッチそのまま送球

渡辺ショートバウンド送球を目一杯伸びてすくい上げる

試合終了

当時から広島嫌いだったし、
敵地で大差つけてこんなプレーで試合を終わらせて、
実況含めて黙らせたのは痛快すぎた

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:54:32.93 ID:VR/uG7ER0.net
セのメスマスコットで
パオロン 
つばみ
人気があるのはどっちなん?

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:54:49.11 ID:i/TRycxhp.net
>>692
吉見あげるから空いてない

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:12:36.83 ID:T9xfjVr00.net
なんか松坂今日投げたかったっぽいな
なんで抹消したんだ

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:14:55.86 ID:VR/uG7ER0.net
>>697
相手が同学年の館山だからな
森繁は 松坂×館山 よりも
吉見×館山 を選択したんだろうな

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:15:13.83 ID:mn24ldG6d.net
松坂そんなに無理せんでもいいのに
柳に刺激されちゃってるのか何なのか

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:19:13.69 ID:i/TRycxhp.net
>>698
無い

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:19:17.87 ID:t04W43I5d.net
オープン戦1位の巨人が最下位は草

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:19:45.62 ID:xsOYJFut0.net
>>697
松坂はもともと無理して肩をまた傷めないよう、10日に1回のペースでの登板が予定されてた。
ただ、松坂自身が5月から中6日ローテ入りを狙ってる。

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:24:29.46 ID:oGblj0yi0.net
>>702
森繁は顔に似合わず甘いから松坂のわがまま聞きそうで怖い

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:24:30.83 ID:sdFzqJdo0.net
松坂やる気があるしそこそこ結果出てるからまあ投げたくなるよね

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:25:45.80 ID:oGblj0yi0.net
>>668
福田の代わりにサードは無理なんか?

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:26:36.78 ID:ifIjdJvv0.net
試合で肩を作るみたいなのってあるのかな
少し無理してでも出たいのかもしれんね

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:27:42.12 ID:oGblj0yi0.net
>>660
それええな、少なくとも落合森繁体制より森繁ガッツ体制の方がうまく周りそう

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:31:03.41 ID:bBAnXztl0.net
最下位の阪神が首位なの?

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:31:41.53 ID:i/TRycxhp.net
>>701
この時期に順位の話するあんたが草

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:32:09.70 ID:5r+GY8zc0.net
観客動員を増やすには立浪監督を誕生させるのが一番だと思う。
野球から離れてしまったかつてのファンにメッセージを届けれるのは彼しかいない。
当然問題がいろいろあるのはわかる。
その問題をクリアしてバックアップする態勢を作ることができる人がフロントにいるのか?
出来たら中日始まったなとなると思う。
そんな綺麗事ではないくらいの闇なのかもしれんけど

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:33:23.82 ID:bBAnXztl0.net
立浪が監督になったら文春が叩きまくるんだろうな
そんで童貞が怒り出しそうだわ

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:33:41.82 ID:VR/uG7ER0.net
>>710
先ずはヘッドコーチからだろ?
いきなり一軍監督就任は絶対にやめとけ

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:36:08.15 ID:5r+GY8zc0.net
>>712
落合GMの時にそれをやってのけたらあっぱれだったんだけどな
盾になれるのは落合か星野しかおらんと思う

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:36:09.09 ID:NLPelHE3M.net
立浪監督とか黒すぎて就任1ヶ月しかもたんだろwwwww

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:38:22.03 ID:XlkKCUgnr.net
>>622
これマジか
何だかんだセ・リーグのレベルも高いじゃないか

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:40:19.33 ID:i/TRycxhp.net
> 野球から離れてしまったかつてのファン

いらね

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:40:56.90 ID:D4IILR82M.net
立浪監督なら森繁と愛甲辺り入れようぜ、絵面が面白くなる

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:41:01.13 ID:+fox8Krr0.net
立浪の上に立ってコーチで使えるOBなんてもういないだろ

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:42:35.89 ID:T9xfjVr00.net
.>>622
エラー数も3つでセリーグ最小らしいな中日

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:43:08.18 ID:JQrrmvm+D.net
福田や周平より阿部のほうが守備上手いよ

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:44:19.98 ID:tO377ICl0.net
これからどんどん暖かくなって肩に良いし
肩のケアも十分にできるし松坂は1回飛ばしで投げてくれればいいよ

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:45:10.08 ID:5r+GY8zc0.net
現実的には森野監督が1番早いのかな?

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:45:38.03 ID:1XHmzRqwp.net
今日勝ったらハマスタは1勝2敗で充分やから今日絶対勝ちたい

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:46:37.19 ID:zvfN5JrD0.net
まだアルモンテの判断は保留で良いと思う
今は打ってるからいいけど、クソボールに手を出すところとか
調子落ちてきてフォアボールも選べないってなった時が悲惨なのは目に見えてる
守備もまだまだアレだし

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:46:46.87 ID:5r+GY8zc0.net
今日は横浜とまともに戦えるように乱打戦がいいな
野手が調子を上げて横浜に乗り込みたい
吉見は気楽に投げて欲しい

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:47:05.33 ID:NLPelHE3M.net
>>723
OB監督で、ってなら近藤真一じゃね?

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:47:38.63 ID:1XHmzRqwp.net
アルモンテ見てるとメジャーでの実績よりいかに日本で対応しようとする真面目な性格が重要なんやね

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:47:45.76 ID:5r+GY8zc0.net
>>726
マジで?その芽あんの?

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:48:34.78 ID:XlkKCUgnr.net
>>692
大野が居なくても普通に勝てるな
木下を育てたいから大野はずっと二軍で良いな

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:49:27.36 ID:NLPelHE3M.net
見た目と違って知性派だし、球団内部での評価は高いよ

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:51:04.68 ID:xsOYJFut0.net
昭和57年優勝メンバーや昭和63年優勝メンバーのときの生え抜きスター選手が、誰も監督になってないからなあ。
中日の生え抜きスター選手が中日の監督になったのって、星野と高木で途絶えてるだろ。
落合はトレードでやってきてFAで去っていった外様だし。
谷繁も、選手生活は中日のほうが長いと言っても、FAで外から来た選手だし。

まあ、その辺の選手は、コーチ時代にミソをつけたり、落合中日に変な批判したりして、評価落としちゃった人が多いのも事実なんだけどさ。

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:51:46.75 ID:5r+GY8zc0.net
>>730
そうなんだ。それは失礼しました。インプットしておくわ

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:55:20.61 ID:CwuTbUQnp.net
>>726
巨人が由伸なら、中日は憲伸がいいな。

でも、その前に由伸が辞めさせられそうだがw

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:55:31.40 ID:1XHmzRqwp.net
木下は松井よりも使って欲しいんやがなぁ
大野復活したらまたしばらく出番なさそう

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:57:40.75 ID:i/TRycxhp.net
>>728
無い
ただでさえ今年一回退くつもりだった

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:59:26.82 ID:b328Yhxm0.net
残念だが今のオーナーが変わらん限り体制は変わらんよ

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:00:45.84 ID:5r+GY8zc0.net
>>735
本人にはその気はないけど、回り回って恩人クラスの人に頼まれたら断れないタイプって事かな?

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:02:50.87 ID:i/TRycxhp.net
>>736
変わっても変わりません

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:03:15.49 ID:lB30QONxF.net
>>731
ここら辺は白井爺さんの趣向なんやろうね
有能外様で強いチーム作れれば自分の実績になるし
その外様がのさばって弱体化ってのが現状だが、ここからまたチーム再建されたら寿命10年伸びるやろ、あの人

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:03:37.01 ID:pxdrnosE0.net
>>702
>>704
投げたくなるのは分かるが
次故障したらまじで引退だから無理させんのじゃないか

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:03:51.73 ID:I0D9FbAD0.net
>>731
? 変な批判とは?
具体的にどうぞ

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:06:20.14 ID:ifIjdJvv0.net
自分は今でも全然楽しめてるからいいよ
今日もテレビの前で正座して観るw
今夜は吉見見ながら手羽先食べる予定

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:06:33.15 ID:5r+GY8zc0.net
俺個人的には有能な監督なら生え抜き外様なんて関係なく楽しめる人間だから別に構わないんだけど、そんな俺でもOB監督はそろそろ見たい。優秀な人で

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:08:03.93 ID:mn24ldG6d.net
阿部の育て方見てるとガッツも良いと思うけどね
2軍で続々と育成されてきてるし

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:15:49.73 ID:iapSgo3m0.net
2軍は若手野手が物理的に少ないからしゃーない
数が揃うまであと数年かかる

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:16:26.53 ID:bNC/71f30.net
>>740
前回も被安打とか被盗塁考えたら、さっさと潰れてもらった方がチームの為とも思う

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:17:59.26 ID:vO9bCYSz0.net
>>733
阿部がレギュラーになるな

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:19:20.32 ID:xsOYJFut0.net
>>741
谷沢とかは、例の日本シリーズでの山井交代の件とかでむちゃくちゃヒートアップしたりしてた。
孝政は落合政権時代にシーズン途中でコーチ更迭とかあったしなあ。

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:19:29.22 ID:ha2FHTHkp.net
>>701
去年もオープン戦1位のチームが、独走で最下位になったというのがあってな

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:19:45.17 ID:6mCVngE30.net
おおお来たな

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:26:33.27 ID:LtyoZvVV0.net
吉見と館山
崖っぷち対決だな

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:29:09.55 ID:yjCPgH/ld.net
なんだかんだ先発が大崩れしないからいい試合できてるよね
大野、吉見、若松あたりは松坂の枠で投げつつ、若手や外人がへばったり故障したときに頑張ってもらおう

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:31:59.47 ID:Qr9yLJY6d.net
8-7で中日の勝ちかな

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:32:25.51 ID:CIgXil4Ca.net
吉見-館山、どんな試合になるのかな
乱打戦か

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:40:30.68 ID:sQBbpwIEM.net
今日の試合の見どころは、両チームの打線が球威のない先発ピッチャー相手にどれだけ効率良く得点を上げれるかだな。
そうなると圧倒的にドラ打線が不利に思えるが、山田を代表にバレ男も青木もイマイチ調子に乗れていない。
逆にドラ打線はなんやかんやあるけどそこそこ打ててる。
今日は白熱した接戦になるだろう。

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:41:22.85 ID:9XAJ5xvSa.net
打ち合いになるだろうけど、そうなったらこっちは不利だな

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:41:34.04 ID:XRikdHmjd.net
吉見は前回打たれた時に、なんで打たれたか分からないって言ってたのが気になる
分析されてフォームの癖を見抜かれているんだとしたら、今日も打たれそう

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:42:26.34 ID:5r+GY8zc0.net
ゾーンも狭くっていいな

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:42:43.67 ID:8AU1+8hKa.net
>>757
投げてる球がしょぼいからだけだから癖とか関係ない
本人だけが気がついてない(気づかないふりをしてる)だけ

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:46:30.26 ID:bNC/71f30.net
コントロールが良いだけの遅くてキレの無い球=打ち頃の球

それだけだよね

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:47:25.84 ID:cIiKAh9dK.net
やったぜMTVだ

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:49:52.77 ID:N0k5xodU0.net
>>757
なんで打たれたのか分からないってもう最善を尽くしてもプロレベルにないってことじゃ...

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:51:10.70 ID:4/wseZ2p0.net
今日燃えたらさすがに引退も考えるだろうな吉見

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:52:31.30 ID:IGKu4v4T0.net
>>739
一度ジョイナス挟んでるからなあ
あれで生え抜きはかなり印象悪くしたわ

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:53:23.96 ID:92D8xZQe0.net
>>722
”森野監督”の文字をイメージすると
負けていてベンチの隅でイラついているシーンが思い浮かぶ

高橋とか工藤とかあんな感じ

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:53:35.07 ID:uWyn6Qwg0.net
なんか間違って完封とかせんかな

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:56:26.13 ID:tO377ICl0.net
吉見って2軍ではどうだったん?
好投してないのにあげてほしくはないな

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:56:50.32 ID:xsOYJFut0.net
>>766
たとえ0点に抑えてても、吉見は6回で降板かと。
それよりも長く投げられるのなら、中6日ローテ可能だ。

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:56:54.99 ID:jaxsvrRf0.net
今日、中止にならんかな

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:58:34.87 ID:N0k5xodU0.net
https://youtu.be/AXPrCVQsRK0
この人はよ、てか昔球早いな

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:58:36.44 ID:d52NABOup.net
>>763
毎年今年ダメならみたいなおんなじようなことばっか言って止める気配ないじゃん

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:03:56.99 ID:BGkAAaQOd.net
>>428
只チケットあったけど、吉見先発だから行くのやめた

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:06:22.97 ID:EeLVied/0.net
負けないエース吉見復活祈願!

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:11:40.09 ID:yxf43PdW0.net
吉見は度々「一緒に自主トレしたよその若手は良いけど、中日の若手は駄目だね」と愚痴るのが面倒臭い
そのダメな若手とやらの登板機会奪ってる自覚があるなら結果残してくれ

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:18:43.66 ID:+fox8Krr0.net
今年7500万貰ってて成績が今年ダメでも来季5000万の年俸が見込める吉見が
自分から身を引くなんて普通に考えてまず無いよな

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:18:52.11 ID:vO9bCYSz0.net
>>767
2軍なら吉見も大野も若松もええで

777 :杉下 :2018/04/12(木) 17:19:27.88 ID:CbkCaR0E0.net
選手やスタッフ明治で固めだしたから
次期監督は明大卒のエース右腕だろ
年齢でああだこうだ言われるが関係ないわ

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:19:29.27 ID:bNC/71f30.net
吉見は家も買ったしな

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:20:14.50 ID:MgE+5SSVd.net
1 (中) 大島 0 0 0 0 .217 0
2 (遊) 京田 0 0 0 0 .244 0
3 (左) アルモンテ 0 0 0 0 .378 2
4 (一) ビシエド 0 0 0 0 .310 2
5 (右) 平田 0 0 0 0 .341 1
6 (三) 高橋 0 0 0 0 .294 0
7 (二) 亀澤 0 0 0 0 .000 0
8 (捕) 松井雅 0 0 0 0 .077 0
9 (投) 吉見 0 0 0 0 - 0

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:20:16.71 ID:5r+GY8zc0.net
>>777
明るくなりそうだな

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:20:53.28 ID:dvzI3XzfM.net
フクダァ!!

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:21:30.60 ID:ATPSy2Vm0.net
なんで🐢?
福田外すなら阿部じゃないの

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:22:17.67 ID:OphKJoYK0.net
亀なのは単純に館山だから左の亀っていう左右病か

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:23:16.47 ID:gVMr1P4/r.net
周平のポジションをコロコロ変えるのは良くないと思うわ
セカンドならセカンドで固定しろ、亀沢はサードも出来るだろ

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:23:31.73 ID:qGF8TNRZ0.net
阿部は代打に取っておきたいのかも
他のやつらアテにならないし

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:23:38.42 ID:pxdrnosE0.net
>>774
森野はなぜ身を引いたのか・・

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:24:39.77 ID:jyUNSm9Sa.net
アラサーのレギュラー争いとか滑稽だろ

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:25:13.76 ID:YI4YYvAta.net
吉見はもうコントロールも悪いだろ
MLBではコマンドが良くないと言うらしいけど
ストライクゾーンに投げる比率が高いだけで、狙った所に強く腕振って球種を投げ分ける能力はもう相当に落ちきってる

今日の結果次第では引退決めることもあるよ
ここまで全部怪我や調整や登板日程で何かしらの言い訳を探して延ばしてきたけど、今回は何も無い

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:25:54.51 ID:D4IILR82M.net
>>764
ジョイナスが監督として有能かというと疑問ではあるけど、あの状況の監督なんて誰もやりたくないだろうによく受けてくれたとは思うんだよな

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:26:54.91 ID:OphKJoYK0.net
周平のポジションコロコロ変えるなという意見には同意したいわ
中途半端はよくない
サードに戻す時はレギュラー固定の時だわ

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:27:35.41 ID:BBMxjLhYa.net
福田外すは分かるけど周平セカンドは変えて欲しくなったわ

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:27:50.80 ID:i/TRycxhp.net
>>786
足崩壊

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:28:10.39 ID:sQBbpwIEM.net
マジで福田がおとされやたのか
森は早老だな

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:28:14.98 ID:jwRa442A0.net
周平動かすくらいなら石垣上げてサードで使えばいいやん

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:28:23.75 ID:ifIjdJvv0.net
周平ものすごい凡エラーしたもんな
吉見だと打たれるから守備固いほうがいいのは分かるけど、フクダァ…!

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:28:27.51 ID:IWfZUSmy0.net
今日の先発吉見かよ
木曜日は松坂じゃないのかよ

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:28:35.63 ID:BfTDQCLAp.net
バントの上手い亀澤か
MMに繋いでくれ

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:28:43.82 ID:pxdrnosE0.net
岩瀬より浅尾、吉見のほうが早く引退もあるんかね
まあその前に山井が一番危ないけど

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:29:04.96 ID:+fox8Krr0.net
亀がタコったら明日は直倫スタメンかなぁ

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:29:29.27 ID:YI4YYvAta.net
>>638
しかし編成としては有能ともあまり思えんけどな
外人ブローカーで雇う訳にもいかないし、彼が去ったらまた現場までイチから再構築せにゃならん
まだ森繁1人ならコーチ時代の部下子飼いや配置転換で中日色を出せるけど、小笠原が監督になったらそれもかなり薄れるしやりにくいだろ

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:29:34.34 ID:XRikdHmjd.net
亀ちゃん何気に使えるもんね

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:30:11.80 ID:mIPwxTLB0.net
自動アウト製造機が入れ替わっただけだろ
アルモンテが打てば勝てるだろ今日も

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:30:12.04 ID:Rl6JYa0p0.net
福田を外したいなら、サードに阿部でも入れればよかっただけ。
サード周平セカンド亀澤は全く先を見てない愚策。
今の野球ではセンターラインにある程度長打が必要だからセカンド周平は続けるべき。

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:30:49.92 ID:TWaboPNC0.net
吉見の時いつも過保護なんだよな
ナゴドばっかりだしスタメンも守備いいやつが優先的に選ばれる

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:31:57.64 ID:WRneKD+90.net
館山前回もヒットはすべて左とかだったような

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:31:59.76 ID:vO9bCYSz0.net
あああ福田あああ

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:32:00.20 ID:mIPwxTLB0.net
吉見さっさと引退してくれ
清水とかアチラとか藤嶋にチャンスやれよもう

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:32:57.21 ID:vO9bCYSz0.net
昨日の福田周平が我慢ならんかったか

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:32:58.62 ID:OAicO9v50.net
30年以上ファンやってるけど森繁はもちろん土井とか波留とか
田村長嶋森脇奈良原あたりがベンチに居ても思い入れが全く無いんだよな
それでいてずっと弱いからタチが悪いわ

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:33:20.21 ID:9derbsCv0.net
吉見は5回までしか投げないからな
今日は中継ぎが大変だな

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:33:20.31 ID:wi0Os8k+0.net
亀澤と周平のポジション逆やろ

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:33:21.13 ID:ATPSy2Vm0.net
ジョイナスは無能監督の筆頭としてよく名前があがるけど在任期間の平均順位は3位だし中日なら決して悪くはない戦績なんだよな
10.8やクライマックス三連勝からの敗退など、肝心なところでやられてるから印象が悪いだけで
今思うと谷繁に比べればだいぶマシだった

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:33:33.22 ID:l6RrJR2CM.net
>>804
まあ今回はチャンス一回こっきりだろうから

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:33:34.60 ID:uWyn6Qwg0.net
>>804
俺もちょっとだけ同じ事思った

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:34:25.78 ID:vO9bCYSz0.net
亀二は吉見の要求か

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:34:33.08 ID:bNC/71f30.net
>>809
分かるわぁ
強ければ良いんだけどね

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:35:59.12 ID:vO9bCYSz0.net
>>812
投手起用で権藤今中に激切れされてたけどな

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:36:11.54 ID:yC4sXHRIH.net
なんだ今日は福田はいないのか。つまらん。中日では主砲は育てられないわ。さいなら。

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:36:13.28 ID:SbqfoHjla.net
吉見×館山なんて昔ならピリついた投手戦だったのにな
館山は敵ながら孤高のエースって感じでカッコよかったわ

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:36:24.67 ID:BTOaMHVgr.net
>>803
なにをわけのわからんとこいってんだ?

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:36:36.84 ID:mIPwxTLB0.net
BSで見るか解説誰か知らんけど
三重テレビでもいいけどCMがウザイんだよな

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:36:42.53 ID:5r+GY8zc0.net
川端スタメン復帰か

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:36:51.77 ID:f4CGxPCmd.net
福田外すなよー

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:37:08.49 ID:BTOaMHVgr.net
>>812
谷繁捕手がいるからねえ

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:37:14.92 ID:+ofTIhas0.net
吉見は松坂と同じレベル

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:37:24.81 ID:OPPIAWQG0.net
え?福田干されたん?

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:37:29.69 ID:mIPwxTLB0.net
メンタル逝ったんだろ選手会長

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:37:46.57 ID:sQBbpwIEM.net
周平をセカンドとして確率させたいなら今日のサードはないな
さらに福田に対して無駄な危機感を煽ることになる
いつもながら森の起用は工藤や栗山のそれとは正反対だ

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:38:06.47 ID:+ofTIhas0.net
最低でも1か月は使わないとな

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:38:08.98 ID:EeLVied/0.net
守り固めていく時はこの布陣もアリかもね
まぁ一番の理由はドツボにはまった福田なんだけど

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:38:24.07 ID:BTOaMHVgr.net
福田はつかいつづけろという年齢じゃない。だめならだめ

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:39:01.80 ID:2sxM7sll0.net
おもろかった
鈴木博志は森の石松だったのか。
HIT押したわ。
http://bunshun.jp/articles/-/6742?page=1

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:39:11.50 ID:XRikdHmjd.net
もう3年くらい待ってるもんね福田
這い上がってきてほしい

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:39:15.97 ID:l6RrJR2CM.net
周平を動かしたということは福田がしばらくかかるってことだろう

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:39:16.77 ID:5r+GY8zc0.net
1日だけだと思うぞ

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:39:34.43 ID:OPPIAWQG0.net
一発にかける代打の切り札になれるなら
無理か

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:40:10.36 ID:xsOYJFut0.net
>>826
今日の先発が右の館山だから、左の亀澤を入れて不調の福田はお休みってことだろ。

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:40:16.59 ID:mIPwxTLB0.net
真ん中のストレートだけ待って振らなければヨンタマで出れるのに振らないと気が済まない男福田
平田なんか見てみろよ調子おかしくなると散歩ばっかだけどその内打ち出しすからな
結局メンタルなんだわ

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:40:24.07 ID:vO9bCYSz0.net
まあ、チャンスで全然打てんから、3,4回から投手の所に代打邪魔崎とやりたくなる気持ちも解らなくはないがな

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:40:28.65 ID:jyUNSm9Sa.net
福田はドラフト順位による加護もないのに贔屓されてる方だよ

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:40:34.42 ID:airxxVlA0.net
亀澤セカンドの方が安定するのは分かるけど
周平をセカンドで固定すべきという意見には大賛成だわ

巨人も打順いじったのな

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:40:39.92 ID:yd2xxySS0.net
福田を一旦外すのは分かる。なぜサードに周平なんだよ。セカンド固定でいけや。

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:41:04.07 ID:6jzXW7RTM.net
森はスタメン作成に関わってないだろ
土井ハルのラインで落とされただけ

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:41:13.68 ID:Db4eqs4ea.net
>>813
落合時代の遺産を食い潰してるだけなw

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:41:47.71 ID:YI4YYvAta.net
周平そのまんまで福田の復調を信じてサードを日替わりにした方が将来的にも良いと思うけどな〜
そりゃ合理的にいきゃこのスタメンだろうがそういうチームなのか?

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:41:49.43 ID:jyUNSm9Sa.net
和田さんパターンも中日ではなく西武の実績だしな
森野山崎でももうちょい早く出てきてるし

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:42:03.00 ID:mIPwxTLB0.net
サード周平にして周平も守りからおかしくなって打てなくなるから見てろ
森繁てのは監督の器じゃねーんだわ悪いけど

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:42:06.54 ID:i/TRycxhp.net
IDコロコロご苦労なこった

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:42:24.18 ID:ATPSy2Vm0.net
何度も言われているように福田外す意図はわかるけどそれならセカンド周平サード阿部でいい気がするんだよな

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:42:31.22 ID:6jzXW7RTM.net
陽離脱が地味に効いてんな読売

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:42:43.15 ID:5r+GY8zc0.net
サード周平セカンド亀沢は可愛い吉見の為だろ
それくらい許してやれよ
過保護なんだから

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:42:50.72 ID:rttc8xLG0.net
福田外すの早かったな
4月いっぱいガマンするかと思ったが

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:42:50.73 ID:airxxVlA0.net
福田は4打席与えた方がいいタイプじゃないの?
それなら代打待機より下に落とした方がいいわ

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:42:50.97 ID:BTOaMHVgr.net
サード高橋はうまいんじゃなかったのか?

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:42:55.56 ID:sQBbpwIEM.net
周平も「よし!わいはセカンドでプロの世界を生き抜くんじゃ!」と覚悟を決めて今シーズン頑張ってきてたのを1ヶ月も経たないうちにサードって正気か
選手のマインドを萎えさせることに関しては森は長けてる愚将だな

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:43:05.11 ID:mIPwxTLB0.net
坂本1番でパンダ解任カウントダウンだぞwww

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:43:55.26 ID:N0k5xodU0.net
福田外すのはいいけど周平動かず亀阿部どちらかサードでよかったろ

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:44:16.13 ID:r2onUFU30.net
今の福田の成績は育てる以前の問題なんだが
去年の京田より打率低いんだけど

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:44:46.73 ID:RFdm4Edzd.net
福田外れたかぁ
まあしゃーない

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:45:25.95 ID:6jzXW7RTM.net
腐苦駄とかいうデコ禿げおっさんのせいで周平のポジションたらい回し

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:45:30.31 ID:XRikdHmjd.net
巨人も迷走してるね…
ものすごいお金使って最下位じゃ辛かろう

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:46:43.71 ID:BTOaMHVgr.net
高橋はセカンドだから許されるレベルの打撃なんだろ。

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:46:53.17 ID:BfTDQCLAp.net
別にこの先、数年周平をセカンドで使うわけでもないでしょ
いずれサードに戻る

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:47:05.53 ID:jyUNSm9Sa.net
人材不足で福田に拘らなきゃならんならドラフトで同等以上の素材取って福田とその取り巻きを楽にしてやれ

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:47:20.98 ID:mIPwxTLB0.net
落合監督に呼びたい派閥と生え抜き派閥で権力闘争しとるからなゴミ売ww
そら弱くなるでGMも無能やし

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:48:20.93 ID:BTOaMHVgr.net
明らかにセカンドで使った方が負担がでかいからだろ。

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:48:41.38 ID:2tOMX5Y4M.net
一応やクルツは廣岡固定してるようだな
でもあれはサードの方が適してると思うが

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:48:51.15 ID:BTOaMHVgr.net
また一番適任がいないからだろうな

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:48:54.54 ID:T9xfjVr00.net
あーあ
連勝中なのに打線いじっちゃったか

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:49:16.09 ID:airxxVlA0.net
吉見は打たれたらバックのせいにするから>>804の言う通り
吉見のために守りを固めたんだろうな
なんだかな

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:49:41.53 ID:BTOaMHVgr.net
むしろまったく機能してないところだから全然問題ない

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:50:06.25 ID:iluuvVr2a.net
周平と亀澤のボジション逆でも同じ位の量の不満の書き込みはあっただろうな

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:50:25.14 ID:LtyoZvVV0.net
福田外すのはいいけど昨日のご褒美に阿部をスタメンで使ってやれよ

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:50:27.78 ID:vO9bCYSz0.net
カゴメが取れるようになればなあ

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:50:51.52 ID:Db4eqs4ea.net
>>856
それはわからん
周平はサードを奪い返したと解釈してるかもしれんし

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:50:59.48 ID:BTOaMHVgr.net
左打者を使いたいんやろ

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:51:28.86 ID:CbkCaR0E0.net
https://pbs.twimg.com/media/DakfUJiUQAA3_9h.jpg
https://twitter.com/hochi_baseball/status/984352428257525760/

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:51:48.42 ID:BTOaMHVgr.net
そもそもポジションがないからセカンドいってんだろうに。

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:52:00.78 ID:yjCPgH/ld.net
昨日のラジオの四三振は心証悪かったんやろな
しかし字面的には下位が更に貧弱になったように写るな

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:52:27.80 ID:yjCPgH/ld.net
>>879
福田の四三振ね

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:52:30.99 ID:ifIjdJvv0.net
>>865
読売に行ったら落合病気悪化させてすぐ死ぬと思うで
あそこのフロントの闇はうちの比じゃないし

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:52:45.21 ID:sQBbpwIEM.net
福田がスタメン外れて腹たったから次のスレたてたった

https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1523522999/l50

\(^-^)/

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:52:56.95 ID:2tOMX5Y4M.net
福田下げがここまで進行するとは想像してなかった
2〜3ヶ月前は周平叩きのオワコン連呼で福田マンセーの嵐だったのに
節操がないね本当に

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:53:03.55 ID:mIPwxTLB0.net
左右病→いつまで経ってもレギュラーが決まらない→チーム低迷

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:53:07.57 ID:BTOaMHVgr.net
福田があと五歳わかければな

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:53:34.63 ID:BTOaMHVgr.net
実際福田の打席がひどすぎるからね

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:54:13.98 ID:ifIjdJvv0.net
下げというより心配してるんだよ

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:54:34.37 ID:TWaboPNC0.net
坂本1番って出塁率高くて盗塁も出来る強打者っていう山田1番の真似か
ペゲーロ2番の真似してマギー2番とかもやってたよな

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:55:26.67 ID:ddclKl6a0.net
周平サードなのは昨日のエラーも影響してるのかな

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:55:46.28 ID:LtyoZvVV0.net
吉見が初回から大炎上しないことを祈ろう
最低限5回3失点ぐらいで切り抜けてくれ

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:55:50.32 ID:+lFEzMflp.net
周平サードで亀と阿部をセカンドで使うのかな?
福田がすぐにスタメンに戻ることは無さそうね。

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:56:20.89 ID:Pu8YK9OH0.net
森は谷繁同様監督にむいていない
福田はずすのも×だが高橋セカンドはずすってのは論外
ホンキで高橋をセカンドで使おうという意思が弱すぎる

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:56:22.63 ID:Paoo7zjRa.net
これはこれで789番自動アウト打線じゃねーか

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:56:41.72 ID:bMAMUJPh0.net
今日もガララーガだな、おまえらナゴド池や

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:56:45.28 ID:yjCPgH/ld.net
ジュンキは早めに準備しとけよ

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:56:51.16 ID:RCGb8S4ka.net
ゴミカスの福田は逝ったか
もう二度と出すんじゃねーぞ

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:56:55.81 ID:mIPwxTLB0.net
最初の10球で決まるからな吉見は
素人でも分かるぞ

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:57:00.88 ID:pxdrnosE0.net
>>891
明日はハマスタだからすぐ戻りそうだけどな

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:57:11.62 ID:Paoo7zjRa.net
亀サードで周平セカンドの方が一貫してるけどな

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:57:22.80 ID:sQBbpwIEM.net
次のスレ立てるの早すぎた\(^-^)/

https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1523522999/l50

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:57:26.21 ID:9EhB7Ixt0.net
今日も勝ってほしいな
ピッチャー、打線頑張れ!

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:57:26.77 ID:2tOMX5Y4M.net
メンタルだけじゃないだろうけど
メンタルくソなのは確かだ福田

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:57:31.78 ID:Zp5nx+mha.net
朗報
高橋遥人が抹消で中日戦回避!!
昨日広島相手に84球2安打0四球0得点
因みに代わりがノウミサンだがらラッキー

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:57:31.87 ID:6DvlKezB0.net
ガラガラ過ぎて笑える

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:57:47.33 ID:XOdeOQAJ0.net
福田はしょうがないけど
周平はセカンドで使い続けてほしかった

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:57:47.49 ID:tO377ICl0.net
むしろ福田スタメンのほうが腹立つわ
最近の絶不調に加えて昨日のあの4三振みてまだ替えるなというのは試合放棄してる

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:57:56.77 ID:BTOaMHVgr.net
高橋の守備力でセカンドでつかいつづけろというほうが無理あるわ

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:58:05.84 ID:+ofTIhas0.net
そういや2011年は今頃開幕したんか

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:58:12.31 ID:Pu8YK9OH0.net
森のアホ采配に選手もファンも着いて行けない

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:58:36.04 ID:mIPwxTLB0.net
阪神の高橋て井川の生まれ変わりかよってくらい投げ方そっくりやな

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:58:53.39 ID:yjCPgH/ld.net
福田は波留のコーチングで花開いたんだっけ?
なんとか復調させてやってや

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:59:17.09 ID:TZDmk3YU0.net
福田ってアナゴさんみたいな顔してるな

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:59:21.96 ID:+lFEzMflp.net
周平はできればサードが本職であって欲しいけどなぁ
福田は今年ダメならもう無理でしょ

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:59:30.01 ID:ifIjdJvv0.net
>>889
それが大きいと思う
吉見ただでさえ周平のこと良く思ってないし

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:59:31.28 ID:S+R2ZMBN0.net
なんで周平を戻すんだよ
昨日のエラー2連発にゲッツービビって送球せずを気にしてんのか?
使うならセカンドで使い続けろよ
阿部も亀澤もサードできるのに

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:59:33.93 ID:ecBNTHmHa.net
周平も守備位置コロコロ変えられちゃ守備も安定しないわ
野手のコーチは反対しなかったのかよ

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:59:42.10 ID:9iQ+VZ6NK.net
今日の試合は初回が大切だよね

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:59:58.31 ID:tO377ICl0.net
>>903
おれが一時期ほしがってた高橋遥人か

1位 石川翔
2位 山口翔
3位 高橋遥人
4位 金久保
5位 阪口

こんなドラフトこいとレスした覚えがある

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:00:17.49 ID:BTOaMHVgr.net
サードにして高橋にもっとうってほしいってことだろ。いまのままでオーケーだというのは違うわ

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:00:31.31 ID:ShWrNHQHd.net
三重テレビ

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:00:33.29 ID:mIPwxTLB0.net
酷いガラガラ

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:00:48.36 ID:cgqH6Tf/d.net
>>909
いやどうかな、そんなに酷くないきがする
他と比べてだけどw

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:00:58.55 ID:2tOMX5Y4M.net
140出たぞ

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:01:01.60 ID:oQPuB7b00.net
きょうも恐ろしいくらい入ってないがこれでも2万なんだろ

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:01:08.25 ID:WRneKD+90.net
山田って見送ってストライクだとものすごい不満表すよな

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:01:10.32 ID:mIPwxTLB0.net
大野豊てまだ生きとったんか

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:01:14.23 ID:TWaboPNC0.net
福田一回休みは悪くないと思う

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:01:20.34 ID:T9xfjVr00.net
最近はまあまあいいんだよな吉見

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:01:24.14 ID:Db4eqs4ea.net
セカンド荒木の布石だな

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:01:27.80 ID:tO377ICl0.net
テラスつけてホームランがばかばかでるようになると客も楽しむし客が増えるのに

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:01:39.41 ID:G6VTx88qa.net
>>922
他も大概だもんなw

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:01:43.24 ID:cgqH6Tf/d.net
>>919
わかる
周平のサードは嫌いやないで

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:01:55.08 ID:ZOKz9+zBD.net
福田はあんだけ酷かったから仕方がない
2軍で調子上げたほうがいいレベル
阿部でもよかったけど亀澤頑張れ!

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:01:56.93 ID:T9xfjVr00.net
直球きてるな

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:02:03.65 ID:mIPwxTLB0.net
140こえとるがや

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:02:03.97 ID:6DvlKezB0.net
吉見がんばれ

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:02:06.03 ID:oQPuB7b00.net
>>930
2階全部お座敷シートにする

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:02:08.45 ID:TEbNCkp/0.net
横浜先制ww

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:02:17.81 ID:BTOaMHVgr.net
山田にはうたれてもいい。四球が一番だめ

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:02:28.52 ID:PQ0eGf75a.net
山田2割切ってんだな

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:02:36.80 ID:LzdVAGOx0.net
セカンドとショートどっちも下手じゃ強いチームになれんだろ
お前らもさんざん文句言ってたくせに、いざ現実化したらなぜ騒ぐ

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:02:39.45 ID:oQPuB7b00.net
しかしセはどこが強いのかよくわからんな

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:03:03.18 ID:6X0B93doM.net
吉見の復活と大野の復調で
投手陣は万全?

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:03:18.67 ID:BTOaMHVgr.net
>>943
リリーフはまったく

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:03:33.16 ID:T9xfjVr00.net
良い守備はした

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:03:33.58 ID:oQPuB7b00.net
だめか

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:03:34.05 ID:mIPwxTLB0.net
無理やなさすがに

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:03:35.33 ID:cIiKAh9dK.net
肩弱いな

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:03:43.05 ID:XOdeOQAJ0.net
ヤマダじゃ無理か

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:03:43.88 ID:Db4eqs4ea.net
>>943
野手に故障者でなきゃ中日だろ

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:03:46.65 ID:vO9bCYSz0.net
始まったか

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:03:53.42 ID:BTOaMHVgr.net
まあシモンズ以外ならセーフやろな

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:03:53.94 ID:cIiKAh9dK.net
憲伸はまだ調子悪そうだな普通の風邪とかじゃないな

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:03:56.29 ID:D4IILR82M.net
あのセカンドの守備で使い続けるのは福田ありきだからだろ
エラーで崩れられるより守備負担の少ないサードに回そうというのも一つの選択だとは思うけど

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:03:57.60 ID:CbkCaR0E0.net
琉球のイチローすげぇな

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:03:57.66 ID:42bAUIgg0.net
決め球が無いな

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:03:59.32 ID:t5SZ8OXw0.net
吉見も相変わらずリズムが悪いなぁ
これじゃ野手は打てない

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:04:01.28 ID:XmHHXA4Z0.net
あの球引っ張られてはな

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:04:03.00 ID:9iQ+VZ6NK.net
あちゃーこれは走られるな

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:04:09.06 ID:llEBkzz5M.net
京田UZR激落ち

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:04:11.59 ID:0gSlr1xP0.net
まずは吉見の外と内のギリギリをストライク取ってくれるかだな

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:04:11.76 ID:vO9bCYSz0.net
送れ

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:04:13.37 ID:oQPuB7b00.net
トリプル2はほぼ確実な山田

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:04:20.40 ID:mIPwxTLB0.net
巨人の奥村いつのまにヤクルトに

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:04:25.08 ID:9EhB7Ixt0.net
ああん
こりゃダメかな

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:04:32.50 ID:PQ0eGf75a.net
山田盗人

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:04:36.99 ID:ShWrNHQHd.net
次登板する時は引退試合だろな吉見は

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:04:37.38 ID:Ww+XTfji0.net
木曜なら打たれても長い回投げれる大野の方がいいよなぁ

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:04:44.82 ID:sQBbpwIEM.net
次のスレたてたった

https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1523522999/l50

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:04:51.91 ID:vO9bCYSz0.net
雅刺せ

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:05:05.47 ID:LtyoZvVV0.net
全盛期に比べてコントロールが悪すぎて厳しいな

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:05:06.38 ID:BTOaMHVgr.net
>>954
そう考えるのが普通だわ。セカンドで固定してもしいまのまま打率落ちていったらどう考えるんだろうな

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:05:27.26 ID:ZDG7qpQ1d.net
こいつ出すぐらいなら大野に投げさせてやれよ

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:05:31.06 ID:S+R2ZMBN0.net
初回からバントとか
ゴミみたいな野球やってるな

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:05:39.88 ID:vO9bCYSz0.net
若手に揺さぶられる吉見

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:06:02.17 ID:HF17AcH70.net
大野はまだ2軍?

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:06:15.86 ID:WRneKD+90.net
向こうも一点で勝てると思ってないから打たせるだろ

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:06:21.40 ID:WMDNBrq90.net
今のはいい球

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:06:37.21 ID:T9xfjVr00.net
まあどっちみち2塁は無理だな

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:06:38.57 ID:mIPwxTLB0.net
ヤクルトも大概やな

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:06:38.65 ID:7bv4Z0+D0.net
>>976
下で毎週日曜日に投げてる
結果はとても良い

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:06:40.78 ID:BTOaMHVgr.net
投げないほうが評価はあがるシステム

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:06:55.29 ID:42bAUIgg0.net
1点は覚悟

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:07:01.01 ID:9iQ+VZ6NK.net
ヤクルトの監督もなかなかですね

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:07:09.51 ID:eG+ufHFca.net
テンポ悪すぎw

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:07:10.03 ID:llEBkzz5M.net
はい失点ですわこれ

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:07:18.00 ID:oQPuB7b00.net
どっちも5回までもてばみたいな感じかね

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:07:24.61 ID:T9xfjVr00.net
今の広すぎだろ

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:07:25.66 ID:WRneKD+90.net
ゾーン広いな

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:07:36.27 ID:XmHHXA4Z0.net
ちょっと高いな

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:07:38.62 ID:mIPwxTLB0.net
今日は試合時間長くなるわこりゃ

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:07:42.82 ID:cgqH6Tf/d.net
>>981
吉見とチェンジかねこれは

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:08:05.90 ID:WRneKD+90.net
>>992
松坂だろな

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:08:07.48 ID:6DvlKezB0.net
帳尻

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:08:28.37 ID:sQBbpwIEM.net
吉見が初回から炎上しそうだから次のスレ立てたった

https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1523522999/l50

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:08:29.32 ID:mIPwxTLB0.net
ゴミヤビさんのクソリード言われんように頑張れ

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:08:29.61 ID:T9xfjVr00.net
もいこ

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:08:43.49 ID:LtyoZvVV0.net
ヤクルト戦は5回席を閉鎖していいだろ

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:09:06.96 ID:7bv4Z0+D0.net
>>998
FCの招待券あるから無理

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 18:09:07.68 ID:cIiKAh9dK.net
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200