2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 01:49:43.59 ID:JZdNYf280.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


前スレ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1523450050/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


2 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 01:49:49.67 ID:mj9sShei0.net
2get!!

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 01:49:49.97 ID:JZdNYf280.net
2

4 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/12(木) 01:50:24.22 .net
QS率(4月11日現在)

阪神 60.0%(6/10) 西武 90.0%(9/10)
広島 45.4%(5/11) 楽天 72.7%(8/11)
東京 45.4%(5/11) ハム 63.6%(7/11)
中日 45.4%(5/11) 福岡 60.0%(6/10)
横浜 30.0%(3/10) 千葉 54.5%(6/11)
巨人 18.1%(2/11) オリ 36.3%(4/11)

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 01:56:00.91 ID:6TXrpYvW0.net
ポコポコ若手が出て来てるだけ去年よりましかな

今年は最下位でいいから育成してくれまじ

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 02:00:44.59 ID:OBejuf2j0.net
9連敗で首脳陣降板希望。

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 02:03:26.18 ID:Gca55+r9d.net
サッカーはいいよな
監督が無能だと思ったらすぐ首にできて
こちとら3年だぞ3年
長すぎるわ

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 02:03:38.80 ID:Id0RmPHg0.net
9連敗はわりと現実的だよな
勝ち筋が全くみえない
今日も初物東にプロの厳しさを教えられるんだろ

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 02:06:30.30 ID:KTLUYQFYd.net
4月に膿を出せていいんじゃない。広島ももがいてるし。

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 02:08:20.50 ID:9qWWibq00.net
一体どんだけ負けるんだよこのクソ監督

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 02:08:55.83 ID:OBejuf2j0.net
>>9
5月から勝てるチームに戻る保証はないのに?
今のまま5月以降も負け越し続くぞ。

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 02:10:48.18 ID:OBejuf2j0.net
昨年の13連敗超えるつもりか?
暗黒時代作ったカルビと由伸になるってことだな。

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 02:15:33.12 ID:9u4h6IGX0.net
まあちょっと監督がこの2年間で学習してないのは素人にもわかるレベルだからけっこうヤバい
これは人を使う才能がないとしか言いようがない

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 02:16:23.48 ID:eFHuPKbZa.net
デブばっかりだもんなw醜い奴等ばかり

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 02:20:07.69 ID:0MH3iWfA0.net
今回の連敗は9で止まってくれればいいけど…

交流戦でも鬼門の福岡千葉6連戦あるし、
この辺でもまた大型連敗やらかしそう(´・ω・`)

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 02:22:11.23 ID:N3aB3eWL0.net
交流戦ごろには次期監督は誰だみたいな話題ばかりだろw

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 02:23:09.68 ID:Ov0MmB6O0.net
よしのぶ 実は馬鹿だった論

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 02:24:01.47 ID:IaMd0F+g0.net
由伸が監督になって、年々終戦モードが早まってるぞ
今年はゴールデンウィーク前にきたか
暗黒時代の阪神みたいやなw

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 02:29:08.93 ID:Aq5oavLEa.net
おまえら楽しそうで何よりですわ

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 02:29:11.64 ID:9u4h6IGX0.net
由伸は選手としては好きだったけど監督としてはおそらく才能は無いし、監督するのは最初で最後だと思う
持ち駒の使い方、タイミングが信じがたいほど致命的に下手
将棋とか出来なさそう

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 02:29:44.69 ID:HbK5LZ26K.net
>>18
7月ぐらいにはドラフトの話題で持ち切りになってそう

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 02:31:14.18 ID:HbK5LZ26K.net
マギー2番の禁じ手解禁しそう

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 02:31:27.96 ID:6TXrpYvW0.net
マシソンの無駄遣い

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 02:34:32.37 ID:vSJ4YanR0.net
パンダはとにかく薄いところを引きすぎ
「こうなったら最悪」ってパターンをことごとく辿る

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 02:35:24.61 ID:N3aB3eWL0.net
3年やって年々悪化してゆくんだから 痴呆交じりのナベツネもあきらめるだろ 高橋には

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 02:38:41.61 ID:v0kcg45ua.net
大城短信
9回2死満塁から代打で登場。一発が出れば逆転サヨナラという場面だったが、山崎の前に空振り三振に倒れた。「みんなで作ったチャンスで、僕も何とか次につなごうと思ったんですが…」

トラウマになって引き摺らないといいな
戸柱は元チームメイトだけあって大城の弱点を知ってたんだろう

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 02:40:17.47 ID:HbK5LZ26K.net
代打で簡単に結果出す田中俊太は凄い。そろそろご褒美あげないと

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 02:44:08.63 ID:v0kcg45ua.net
>>27
田中はスタメンで使いたいね
大城が結果出せてないから宇佐見との入れ替えも視野に入れた方が…

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 02:49:49.52 ID:IJblGxTcd.net
マギーが消えればすべていい方向に向かう

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 02:52:06.83 ID:YfNCqnL20.net
勝った!勝った!また勝った!
よーわい巨人にまた勝った!
総武線ではよ帰れ〜

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 02:52:52.37 ID:cAYG8xSM0.net
交流戦が終わるころには次の監督誰になるかで賑わってそう

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 03:13:00.69 ID:9qWWibq00.net
いっそ坂本吉川田中岡本の内野でいこうか
ドラフトは外野と先発獲ろう

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 03:21:18.72 ID:HbK5LZ26K.net
岡本は踏ん張り時だなあ。なんとかOPS8台はキープしてくれ

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 03:26:31.50 ID:vA9g4ZEbd.net
またBクラスになって今年で辞めてくれるならいいけど
ナベツネが言うように、それでも由伸に長期やらせるんだったらどうするよ

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 03:32:26.47 ID:ydgahdasx.net
読売巨人軍の過去の長い歴史の中で、2年連続Bクラスになった監督いないよな

パンダは恥をさらす前に休養して、斎藤雅樹監督代行にお願いしたい

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 03:33:19.33 ID:+HmUm3ds0.net
騒いでるだけでたいしたことない押さえ二人

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 03:50:02.53 ID:muxmahtO0.net
てかロペスは沢村の145キロフォークとか良く打てたな
152キロ直球とか145キロのフォークとか普通は打たれない球なのに癖ばれてるんじゃねーの

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 03:56:13.64 ID:5uh6uEktd.net
>>28
山崎打てないだけで入れ替え?

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 03:57:12.47 ID:kH+OPBcK0.net
>>37
上原にしても澤村にしても、特定の選手に打たれたわけじゃなくて追い込んでから狙い打ちされてるかのように連打されてるからな
偶々なのかどうか分からないが、もし次の登板の時にも同じ傾向があるならその可能性大

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 03:57:44.57 ID:5uh6uEktd.net
バカ橋より原晋監督の方がまともな采配しそうだな

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 03:59:12.68 ID:LYwJlG/dd.net
>>7
ハリルもそれぐらいやってるし、あっちは別の事情だから

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 04:01:25.73 ID:kH+OPBcK0.net
>>38
宇佐見待望論が高まってるからな、宇佐見はイースタンで結果出してるし
すぐに入れ替えは無いと思うが、大城は一度イースタンでプロの投手の打球に慣れる期間が必要かも

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 04:02:51.94 ID:kH+OPBcK0.net
>>7
ハリルは就任当初から批判されてたぞ
逆によくこれだけ引っ張ったなって言われてる

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 04:05:05.87 ID:eFHuPKbZa.net
上原が打たれた時のスプリットなんかただの半速球だからな。プロなら誰でも打てそうに見えた

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 04:05:34.08 ID:LYwJlG/dd.net
>>43
ハリルはスポンサーが好きな本田あたり外そうとしたから切られた
パンダはそんなん関係なく辞めるべき

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 04:10:48.07 ID:kH+OPBcK0.net
>>45
それ言ったら香川とか外したのは今回が初めてじゃないぞ
サッカー協会のスポンサーとして一番影響力を持ってるのはアディダス
本田はミズノ

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 04:19:19.06 ID:HQZf4FTpa.net
昨日は全盛期の坂本や亀井の守備だったら勝てたかもなぁ

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 04:25:47.95 ID:YfNCqnL20.net
勝った!勝った!また勝った!
よーわい巨人にまた勝った!

勝った!勝った!また勝った!
よーわい巨人にまた勝った!

勝った!勝った!また勝った!
よーわい巨人にまた勝った!

総武線ではよ帰れ〜 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


49 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 04:27:12.04 ID:uNNsH3OP0.net
外様を監督にする気がないってのがかなりやばい
高橋辞めても中畑斎藤川相くらいしかいない

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 04:28:08.97 ID:eFHuPKbZa.net
神宮でニヤニヤしてるの見てから吉川嫌いになったわ

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 04:31:09.82 ID:WMtWsFop0.net
49
外の世界を知っていては行けない。
この要素も有れば、何と雅樹しかいない。
外野手に監督は、もうやめて欲しいが、外様や外の世界経験者
にも選択の目を広げて欲しい。

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 04:31:32.28 ID:eFHuPKbZa.net
今日の解説はヤクザに1億男

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 04:31:59.28 ID:9u4h6IGX0.net
去年もだが、選手で落とした試合は仕方ないけど監督で落とした試合が多すぎる
だから連勝もするがそれ以上に連敗がやたら多い

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 04:35:31.11 ID:mBe2zvCB0.net
試合が壊れる原因はハッキリしてるから
あとは彼らの調整だけでしょ
菅野、田口、上原、澤村

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 04:37:12.18 ID:mBe2zvCB0.net
柱になるべき選手が崩壊してるんだから
誰が指揮しても同じ

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 04:38:58.56 ID:mBe2zvCB0.net
どんなに作戦練っても陽は帰ってこないし

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 04:39:25.14 ID:mBe2zvCB0.net
巨専ならそれくらいのことは分かるはず

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 04:39:38.08 ID:HbK5LZ26K.net
藤田さんは大洋のコーチやってた

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 04:40:06.40 ID:kH+OPBcK0.net
>>55
それな
首脳陣が無能でも選手が強けりゃ勝つ
個々の力が足りないんだよ

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 04:44:33.44 ID:mBe2zvCB0.net
上に書いた投手たちも期待通りの活躍をみせてくれると信じてる
ファンができることって応援と願うことと待つことくらい

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 04:44:50.38 ID:eFHuPKbZa.net
最善の策を取らないからムカつくだけ。何でイケイケの場面で立岡そのまま?意味不明なんだよなあ

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 04:47:05.71 ID:HQZf4FTpa.net
上原と澤村が大失点からかえるのも去年から変わらないな、最少失点で防げば攻撃もしやすいが今の巨人に後半で二、三点差とか無理

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 04:49:47.17 ID:mBe2zvCB0.net
立岡のところは代打長野?
それだったらスタメンで長野いくはず

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 04:50:28.60 ID:ydgahdasx.net
>>39
キレがないんでしょう。
上原はキャンプやってないし、沢村は故障上がりで、開幕から酷使されてたらそりゃへばるよ。

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 04:51:52.42 ID:TcUCS6CLa.net
満塁の場面で立岡のそのままなのにその後最終回の攻撃で立岡に代打田中出してんのが意味不明
ルーキーに代えるほど信用してないなら満塁の場面でさっさと代えとけと

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 04:52:39.76 ID:LYwJlG/dd.net
>>46
まあ本田だろうが香川だろうがスポンサー様に逆らったら終わりやな

そんなことよりパンダはもうやめてくれ

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 04:57:38.74 ID:wPTIdmdrp.net
ゲレーロの仕事は四球を選ぶことじゃないんだがな…

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 04:57:50.42 ID:HbK5LZ26K.net
ジョニー黒木がマウンドで泣き崩れてからもう20年か…

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 04:58:13.27 ID:mBe2zvCB0.net
そういうのも時系列が逆
何回も書くけどそれならスタメン長野でいいだけ
満塁の場面でどうとかを言うのは疑問
試合前まで3割打ってた立岡をスタメンで使ったのが間違いと言うのならまだ分かる

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 04:58:47.62 ID:eFHuPKbZa.net
インコースにスライダー投げとけば、もれなくセカンドゴロ。ストレートなら空振り。

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 05:00:04.98 ID:wPTIdmdrp.net
菅野は次はきっちり調整してくると信じてる

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 05:00:11.27 ID:HbK5LZ26K.net
今のところ、東京ドームだけ苦手なギャレ>>>ゲレーロ

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 05:01:31.81 ID:kH+OPBcK0.net
投手は打たれなきゃいい
打者は打てばいい
当たり前のことが当たり前に出来てれば普通に勝つんだよ

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 05:05:14.26 ID:wPTIdmdrp.net
吉川は打つ方、守る方で結果出してきたので
使い続けて欲しい
田中も少ないチャンスで結果出してるので
同時に使えればいいが守る所がないのがな

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 05:05:29.19 ID:a6Am/LPE0.net
今日は東だけど捕手どうするんだ?
左右病考えたら小林
カード3試合目の大城

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 05:06:39.42 ID:gIkMdYmx0.net
ベンチのせいで負けるって言えるだけましだよな
そのうちうちの投手陣じゃ誰が監督やっても負けるってならなければいいが・・・

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 05:08:15.41 ID:9qWWibq00.net
ドラフトで獲るところがハッキリしてるじゃん

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 05:09:17.04 ID:mBe2zvCB0.net
吉川の捕ってから投げるまでの早さは惚れ惚れする

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 05:22:27.02 ID:kH+OPBcK0.net
>>75
打撃も好調だから小林だろ
大城は自信無くしたみたいだから1度休んでベンチから戦況を見て勉強させた方が良い

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 05:24:41.21 ID:eFHuPKbZa.net
東にノーノーされるんちゃう?あのストレートはロートル打線には無理やな

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 05:24:52.87 ID:xNRDf1Kva.net
今の外野の惨状見てると岸田取ってる暇なんて無かったんじゃないかと
編成お得意の内野手からコンバートも失敗したみたいだし

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 05:26:23.23 ID:eFHuPKbZa.net
今永、濱口、石田が出てこない3連戦で3連敗するとは思わなかったwしかもホームで

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 05:27:45.99 ID:eFHuPKbZa.net
読売銀行やな今年は

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 05:29:31.91 ID:Nd9xXgUZ0.net
頭を使わないと勝てないよ
上も馬鹿だけど実際プレーしてる選手どもがそれ以上に頭が悪いから修正できないしケースバッティングすらできない
話にならん

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 05:34:32.97 ID:j3Tt4e4C0.net
この三連戦で唯一負け濃厚なのが今日の試合だったんだよな
東はかなり良いぞ

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 05:35:50.59 ID:ONxzl/2Q0.net
>>84
サッカー日本代表だな

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 05:38:31.41 ID:pxdrnosE0.net
>>85
そういう試合のほうが勝てる場合あるんだよななぜか

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 05:38:33.88 ID:ONxzl/2Q0.net
阪神の高橋って凄い球投げてるな
丸とかキリキリ舞いしてるやん
東にもやられるんだろうな

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 05:39:18.29 ID:z9vNLyGl0.net
>>80
無理だよ
どうせ巨人の後ろが弱いからとばしてくるたいして球威も感じないし

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 05:40:07.15 ID:6T9lAUKLa.net
田中貴岸田いるんだから大城は外野の練習させておけばよかったんだよなぁ

まぁ今さらだから村上か松原上げて使ってくれないかね、もう立岡とかいうカスはみたくないわ

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 05:40:38.72 ID:WH08fEzva.net
内海「そろそろ俺の出番かな」

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 05:46:49.02 ID:kH+OPBcK0.net
>>90
大城のことは岸田が正捕手になるまでの繋ぎの控え捕手ぐらいにしか考えてなかったんだろう、2軍に置いといて
コンバートしてまでの打撃力も無いと見込んでたようだし
2軍でもちょこちょこファーストの練習はしてたみたいだが大城にファーストミットを用意させて慌ててファーストの練習をさせ始めたのがOP戦でのホームランの後

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 05:52:39.92 ID:OWZT/vE+a.net
>>87
そういう場合もあるっていうだけだろw
なぜかも糞もないわ

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 05:53:43.45 ID:LWujHpeiK.net
ヨシノブは監督になってからなぜかユニフォームが似合わないし、見た目も寝起きのぐっさんにしか見えない

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 06:11:09.74 ID:k/KQXwjsM.net
まあ5月からゲレーロが量産してくるよ

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 06:19:13.86 ID:gw1khGP/0.net
もう地蔵の顔は見たくないもーカンベン
次は中畑か川相で頼む
あと江川も見てみたい

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 06:20:22.25 ID:n/CndLJn0.net
対左投手ならともかく
投手三嶋で立岡に代打出しとけは無理があるだろ

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 06:21:53.06 ID:baXrnqUId.net
またあの全身オレンジのクソダサいユニフォーム着るんかな

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 06:22:28.22 ID:kPWwjdS30.net
案外今日みたいな日に圧勝したりするもんや

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 06:24:08.48 ID:g7eA3490a.net
おはようございます。単独最下位で目覚めた朝のご気分はいかがですか?

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 06:26:35.33 ID:2NoafL170.net
どうせビリならサード田中で一度試合やってみてもいいかなと思うけど
打球反応が遅く肩が弱いというクソ雑魚サードにはなると思う
反応速度上げるのは鍛えられても肩だけはどうやっても無理だからな

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 06:27:52.53 ID:37F9tUXZx.net
最近スタメン4試合の立岡
ノーヒット
ノーヒット
マルチ安打
ノーヒット

う〜ん…

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 06:28:09.46 ID:n/CndLJn0.net
神宮での長野落球から流れが悪くなったと感じているのは私だけだろうか?

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 06:32:23.60 ID:6yFE9axi0.net
三振を恐れて柔いスイングじゃ相手は楽
クリーンアップにホームランなして打線年々ひどくなってないか
チュウがいると打てないイメージw 栃木いけよ

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 06:32:26.29 ID:JxECFFXv0.net
去年Bクラスになっても無能共の責任取らせずそのままだもんな
これで良くなる訳がない

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 06:33:05.04 ID:A3Jf7CovM.net
>>103
去年の一人バックドロップからじゃね?w

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 06:35:12.81 ID:2NoafL170.net
長野は捕れる打球をミスって落球するから頭くるんだよな
ストライドが小さいから目線が常にブレブレ

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 06:40:13.68 ID:dKLB3sQu0.net
キヨシ無能とか言ってるけど、彼には底抜けの明るさがある。
同じように負けるなら明るい雰囲気で負けたほうがマシだよ。

ベイにあって巨人に無いもの「ベンチの一体感」
巨人にあってベイに無いもの「陰気臭さ」

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 06:42:52.32 ID:pzXWw9PdE.net
おは巨専!
カミネロは今日もし投げなかったら丸1週間お休みなんだな

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 06:45:04.16 ID:Y/ViQe7k0.net
広島と当たる前に最下位になってしまった

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 06:47:05.21 ID:pzXWw9PdE.net
今年までの由伸さん采配を見るに、
巨人は今が底でこれからけが人の復帰等で上がり目しかない!
とは言えないのが現状よね
今もダメだけどそれ以上にダメになる可能性もぜんぜん有り得るし

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 06:50:39.52 ID:pzXWw9PdE.net
ただ一つ
巨人がダメなチームでも他チームもダメなら上がる可能性はあるよね
順位は相対的なものだし
幸いにもまだまだ団子状態だしこのままズルズルと団子のままペナントが進めば巨人にもワンチャンあるぜ
希望は捨てないようにしよう

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 06:52:59.19 ID:gUKDQEDB0.net
>>109
篠塚が「カミネロ出しても良いと思うんですけどねぇ」と言った矢先に試合終了したわね

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 06:53:08.78 ID:1c/6H6M1a.net
>>108
それは感じた
若手の台頭や活躍をベテランと中堅が実は面白く思ってない説

ベイスターズのベンチの様子がupされてるけど、若手が活躍すると皆立ち上がって万歳三唱したりガッツポーズして声かけたり大盛り上がり
巨人は…、田中と大城がプロ初の連続ヒットを打ってもムスッとしてベンチに座ったままの菅野の様子がカメラに抜かれたり

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 06:53:17.83 ID:EPv7u6zj0.net
>>99
13連敗の時もそう思ってズルズルと...

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 06:55:30.36 ID:n/CndLJn0.net
まあ原時代との最大の違いは
チームの勝利という目的を共有できていないことだからな

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 06:56:14.80 ID:pzXWw9PdE.net
チーム打率が.280もあるのにまともに点が取れない
だけど裏を返せば改善の余地があるということだね
打順を変えるとか打席で細かく指示を出すとかね

今はヒットヒット四球で満塁になっても、好きに打たせて三振三振外野フライで無得点
みたいなチグハグな攻撃をしてるんだよね

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 06:58:48.16 ID:78PWVwS5a.net
なんか13連敗の時に雰囲気似てるよな


劇薬うたないと止まらないぞ

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:00:37.37 ID:78PWVwS5a.net
不幸中の幸いはパリーグの西武みたいに独走したチームがなく2.5ゲーム差で収まってるとこだな

パリーグなんかもう6ゲーム差開いてるし

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:01:27.67 ID:78PWVwS5a.net
ゲレーロは去年も4月はホームラン2本

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:01:29.69 ID:BurA/qTjd.net
広島も何気に深刻
打線が冷えすぎている
今日もしメッセに抑えられたら
もうしばらく立ち直らないかもしれない

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:03:16.25 ID:pzXWw9PdE.net
>>113
継投策と捕手のリードには答えがない
と言われるほど難しいことだと俺は思ってるから
後出しの結果論でカミネロを上手く使っていれば取れた試合はあったかもしれないけどカミネロの使い方で文句は言えないな
自分がいざ継投する立場の人間なら絶対に迷っちゃうw

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:03:26.68 ID:i/PWkHhLd.net
>>112
その通り、ただ2軍の交代要員や故障者の復帰状況も含めて他チームより希望のある要素が見つけにくい
チーム打率が高くても価値に繋がる効果的な攻撃が出来ず、
継投が全て裏目で守備走塁が破綻
首脳陣が危機感を持っていないんだろう

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:06:04.16 ID:8Rijrf7Ad.net
ハマの倉本ってどう思う?

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:09:29.56 ID:pzXWw9PdE.net
田中俊はマギーに変えて今日はスタメンで是非お願いしたい
あと吉川尚は全試合スタメンで使わなければ育成にならないとは誰も思ってないし、若手を育成しろと俺らが言ってるのは1人の選手を出し続けることと同義ではないぞ
マギーか吉川尚に休みを与える意味でも田中俊をスタメンで使ってやってほしい
結果を出してる活きの良い若手を首脳陣が評価してあげないでどうすんのよ

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:09:52.47 ID:n/CndLJn0.net
まあ外人がホームランを打ってくれるのを待つのみだよ
その時が来るまでは負け続けるだろう

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:10:32.58 ID:Qrb4ZbnJ0.net
数年ずっと勝手に打って点取れなのにいきなりやり始めるとは思えない
というかキャンプから攻めのパターンを練習して全員で共有とかもしてないと見えるしいきなり指示だけしても効果あるのかわからん
こんなやり方じゃ打順弄っても折角若手が出てきても劇的に変わらない
で点を取れない結果リリーフに負担が行って崩れる
継投以前に取れる点を逃して僅差になってるのが間違い
勝率で順位決まるんだから選手の好不調で100%決まるようなやり方じゃ上にいくわけない

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:10:43.16 ID:bVDhrDvo0.net
プロ入って50球以上投げたことない雑魚に5回0封なのに東なんか絶対に打てるわけない
マギーがゲレーロのHRでワンチャンある程度

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:12:02.70 ID:kPWwjdS30.net
広島が同時期に連敗してて助かるわ
5連敗なんて首位ともっと差が開いてもおかしくねえのに

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:14:08.26 ID:pzXWw9PdE.net
広島の安部や西川だってヤクルトのサードだって別にパワーヒッターではないんだよ
サードに強打者を置かなければならない決まりはない
マギーより田中俊の方が今は結果が出せそうだから使ってくれよと
簡単なお願いをしてるだけなんだよ

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:15:32.27 ID:78PWVwS5a.net
ただ今日は左の東だからマギーかな

今日もダメなら田中俊太試してほしい

マギーは打撃内容が悪すぎる

ゲレーロはホームランこそ出てないが内容は良いからな

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:17:11.12 ID:pzXWw9PdE.net
山口と吉川に続いて大竹も試合を作ってくれて、前評判では東はだいぶイイ投手なんだけど意外と岡本が打って勝てるかもしれない
と希望的観測をしつつ連敗ストップを願う
飯塚や平田を打てなかった巨人打線だけど今日は勝ってくれよ頼むよ〜

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:18:41.79 ID:78PWVwS5a.net
飯塚はともかく、平田打てなかったのはかなり重症だよなぁ


やっぱ打線が悪いよー打線がー

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:18:52.30 ID:n/CndLJn0.net
うちの苦手分野である走塁やケースバッティングの改善を狙って田中を使うよりも
マギーの長打を期待する方が現実的だと思うぞ

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:22:33.32 ID:ivlt7vRW0.net
初物とか打てる気しない・・・しなくない?

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:22:47.22 ID:pzXWw9PdE.net
>>123
守備と走塁は一朝一夕には改善しないけど、攻撃戦略ミスや継投の失敗は改善の余地があると思うよ
この早い段階でミスしまくってるからこの反省を次にいかして同じミスをしないことを願うわ

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:23:27.50 ID:mBe2zvCB0.net
マギーの代わりがヤングマンてとこもなぁ
状態の悪い菅野や田口じゃなくて
吉川か大竹が落ちるわけだろ?戦力アップになるか?

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:23:30.54 ID:qriILamV0.net
キヨシは筒香ですら懲罰交代させるからな

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:23:54.54 ID:eVlGqYob0.net
上原ブログ更新

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:24:00.63 ID:Qrb4ZbnJ0.net
打てなかったじゃなくて打ったのに点とらなかっただから
このままじゃ相手がレベルの低いPだろうが安打の割に点が入らず
先発がそれ以上取られたり僅差になってしまって昨日一昨日みたいになったりが頻発する
個人個人の調子が上がってきたら点取れるかもしれんが
その時までに離されてたら終わるし好調自体ずっと続くわけでもない

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:27:06.69 ID:n/CndLJn0.net
wRCでは広島51.2に対して巨人51.7だからな
同じくらい得点しているはずなのに
実際は広島52点で巨人44点
野球が下手なのは一朝一夕には改善しない

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:28:54.36 ID:78PWVwS5a.net
1死ランナー3塁で

「打て」だけのサインだもんな


叩きつけるサインとか、外野フライのサインとか
指示出せよ。選手任せにするな

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:29:08.49 ID:pzXWw9PdE.net
>>127
継投以前に取れる点を逃して僅差になってリリーフの負担になってるっての、完全に同意ですw
いかにチグハグな攻めをし続けてるかってことだよねー
チーム打率がものがたるようにチャンスはかなり作れてるからこそ、もどかしいです

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:30:36.00 ID:78PWVwS5a.net
あと昨日の乙坂への配球


小林はリード批判されてもしかたないぞ

145 :Ajgmtqtwuwmdmj :2018/04/12(木) 07:32:49.00 ID:IHxYcltna.net
ヤクルト村上を見てると、巨人が外れ一位に指名しただけはある。巨人も見る目はある。ただ人気知名度考えとりあえず清宮にした。ハズレで取れると誤算が残念。三塁村上、一塁岡本のOM 砲が2年後見られたかも。

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:34:25.37 ID:n/CndLJn0.net
小林は一塁に足からスライディングするような
テンパリ癖の持ち主だからなあ

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:34:37.53 ID:s6cb2ZwI0.net
外野フライのサインw

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:35:36.34 ID:78PWVwS5a.net
>>146
もう大城でいいと思うんだよな

あの打たれ出したら止まらないって小林の責任もある

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:36:55.20 ID:pzXWw9PdE.net
>>142
そうそう、例えばそういう時にマギーだったら打て以外に何もないんだけど、田中俊だったら小回りきいた指示を出せるしそれに応えてくれそうな気がするじゃん

今の巨人に必要なのは
選手任せの大味な野球ではなくて、細かい作戦を絡ませつつしぶとく1点をもぎ取っていく野球だと思うんだよね
だからサード田中俊で試しに何試合かやってみてほしいです

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:37:00.18 ID:cytW7W7X0.net
一塁にヘッスラしないプロのは初めてみたな。イチローに聞いてみたいヤツ。

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:37:01.35 ID:n/CndLJn0.net
ホームランのサイン出せばいいじゃん

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:37:26.43 ID:mXqbZcdfp.net
パンダほんと暗すぎるわ。10年前の堀内見てるみたい
金本みたいに采配はあれでも明るい雰囲気のほうが見ててまだ気持ちいいわ

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:38:37.12 ID:Y/ViQe7k0.net
>>149
そのためには打撃コーチや走塁コーチを一新させないと
スタッフほとんど変わってないんだから
それこそ石井豚や河田あたりいれないと

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:40:03.99 ID:7tkhP8rB0.net
高橋の解任まだですか

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:40:16.84 ID:9qWWibq00.net
パンダも小林が打った時は嬉しそうじゃん

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:41:05.25 ID:mBe2zvCB0.net
暗い、辛気臭いっていう意見もあるけど

それファンも同じじゃないかな
ハマファンは明るくて一体感がある
巨人ファンは暗くてバラバラ

球場全体が暗いんだからベンチが暗くて当然かも

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:42:18.61 ID:Cok/6WIe0.net
とりあえず打順組み替えて流れ位は変えて欲しいな
立岡中井を後ろに下げて2番から上に詰め、岡本打順変えたくないなら
長野5番7番中井とかで

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:43:02.38 ID:KeSrbFYra.net
普通に亀井が取れると思ったわ。衰えてるんかなあ

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:43:04.67 ID:mXqbZcdfp.net
>>156
横浜は調子いいからだろ。うちはこんな状態だとファンだって暗くなるわ
まあ俺はそれでも終わってみれば3位以内には入ると思ってるけど

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:43:25.81 ID:Qrb4ZbnJ0.net
あんな怒号ばっかの暴徒を明るいとは言わない

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:44:45.40 ID:aQAWju/9p.net
2017巨人「山口、陽、森福獲得!」 2018巨人「ゲレーロ、野上獲得!」
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1523486483/

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:44:58.06 ID:gw1khGP/0.net
負けても上原の真っ直ぐなブログは好感もてるわ
地蔵もネット上で反省してみせたりしろや

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:45:05.70 ID:JPOCZpACK.net
上原はともかく昨日の澤村って言うほど継投失敗かアレ?
単に次の準備が間に合わなかっただけでは?

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:45:23.55 ID:6z0v5pCta.net
これから更に8連敗するとは今誰も予想しなかったのであった・・・

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:45:43.91 ID:n/CndLJn0.net
澤村が熱くなっているの落ち着かせろよ
小林に無理なら
ベンチか坂本の仕事だろうそれ

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:46:29.83 ID:78PWVwS5a.net
>>158
肩も衰えてるぞ


全盛期の亀井ならあの打球取ってるわ
そもそもストレート強い乙坂に1球もスプリット投げなかったのが意味不明

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:46:38.05 ID:s6cb2ZwI0.net
>>156
そりゃあまあ球場のファンのほとんどはただ野球観戦を楽しみたいって理由で来てる人達だからね。
みんな出来れば勝ってほしいとは思っていても、俺の応援で流れを変えてやる!みたいなノリの人はごく僅か。
打てば喜ぶけど負ければ静まる、これが通常客

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:46:48.77 ID:TdZawoDza.net
既にベンチが重苦しい
2カード目までしか持たないとか去年以下

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:48:26.76 ID:be6e/b0l0.net
ゲレーロの出塁率.429
フリースインガーだったはずが謎の変貌

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:48:30.07 ID:n/CndLJn0.net
そりゃあ3年目ともなれば
選手だってやっぱりかって悟っちゃうよ

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:49:19.98 ID:czNXafsu0.net
>>45
ハリルの場合は本田外しなんて大した問題じゃなくて
今のチームの中からも造反があったんでしょ、多分
もし坂本がパンダ辞めろって言い出したら、フロントがパンダと坂本どちらを取るかと言えば
後者を選ぶ可能性が高いのと同じ話

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:50:25.78 ID:aQAWju/9p.net
巨人って毎年毎年他球団の主力取ったと思ったら結果が振るわず今年は育成の年とかって言い訳してるけど、
いつになったら結果の年になるの?
育成できてるの?
主力取られた他球団より下にいて育成の年とか言い訳するのはダサいよ

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:51:23.38 ID:Cok/6WIe0.net
言うてあの場面マギーに任せない選択肢無いと思うけどな
マギーにスクイズとか代打出せるこの時期から出せるベンチ無いだろ

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:52:07.21 ID:qEhKK+wwd.net
このままだと
おたくらの監督、途中休養しちゃうよ

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:53:06.65 ID:k1dPkOBkd.net
斎藤雅樹ってコーチとしてどうなの?

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:53:22.58 ID:KeSrbFYra.net
>>174
ほとんどが望んでるからセーフ

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:53:32.38 ID:svkpM0pM0.net
横浜ベンチみんなで手を回してる
チームが一丸になってやってる
こういうの巨人はないものな
ただ個人がやってるだけで

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:53:41.69 ID:3iXrVfgBM.net
アフィゴミ乞食がレス稼ぐ為にわざわざここまで来る
それに連られて行くアホも何人かはいるんだろうな
気持ち悪い

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:53:48.65 ID:cytW7W7X0.net
カード一巡しないで監督休養したら最速だろうな

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:55:03.52 ID:svkpM0pM0.net
坂本も守備範囲狭くなったなあ
このぐらい取れるだろ

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:55:10.12 ID:6z0v5pCta.net
村田監督代行爆誕

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:57:00.25 ID:1T+C/iWXM.net
ホームなのにハマファンの声援の方が大きいし
もう終わってるよ

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:57:05.21 ID:n/CndLJn0.net
岡本がいなければ開幕15連敗してもおかしくないチームだからな
3年目の集大成がこれでは擁護のしようもない

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:58:06.32 ID:TdZawoDza.net
優勝が目標だったけな
淡々と負けてるだけで序盤から何の意味もなく試合してるな

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 07:58:26.74 ID:iHd6xXk30.net
吉川が調子上がってきたところで坂本が下降気味になってたな
一発が出ないから3本ヒット打たないと点にならん

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:00:23.80 ID:5uh6uEktd.net
まあ去年も濱口なんか打てるわけない
言われてドームで打ったからな
こればっかりはやってみなきゃ分からん
ただあのときは神菅野だったから

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:00:30.56 ID:mBe2zvCB0.net
去年までなら4本必要だったから進歩してる

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:01:00.64 ID:cytW7W7X0.net
最後のチャンスだって坂本に代打大城でも良かったな。

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:01:06.34 ID:0q8s6dIHd.net
みんな言うようにベンチの雰囲気がダメ
あと小林は大事なとこでことごとく相手に配球を読まれてる

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:01:17.11 ID:9qWWibq00.net
休養するならそれでいいよ

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:06:00.40 ID:ivlt7vRW0.net
スパイス和田とかもずっと辛気臭い言われとったな
そこからあのメール発覚だから面白かったけど

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:06:20.57 ID:KeSrbFYra.net
コバはピッチャーの投げたいボール投げさせるタイプなんだろ。勉強よ勉強

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:09:02.71 ID:FhsO/mLka.net
村田が代行になったら心置きなく叩けるからそれも有りかも
生卵とか投げつけたいし

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:09:17.48 ID:1c/6H6M1a.net
>>165
前に大城と組んで澤村が打たれた時に、澤村を落ち着かせられないのは大城のせいだって言ってた小林信者は今回の件についてはダンマリだよねw
小林だったら澤村を落ち着かせられたのにって豪語してたのに

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:09:52.26 ID:TdZawoDza.net
澤村や上原とかフル回転するのは不安残る奴を使いまくって炎上

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:10:53.49 ID:KeSrbFYra.net
昨日、乙坂に打たれたコースが数年前にホームラン打たれたコースとほぼ一緒だったな

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:11:56.73 ID:Irg0ETjsp.net
>>185
阿部とか坂本とか若手だらしないとかほざく癖に若手が活躍すると途端に黙りになるからな

内心面白くないって思ってんだよ。 器が小さいからね

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:13:06.27 ID:HodC/v+zd.net
貧打で負け→先発が炎上して負け→先発が試合を作るも今度は勝ちパターンが打たれて負け

地蔵の負けのレパートリー多すぎて草
今年は開幕ダッシュできなかった分、落ちて行くのも早いな
最初は期待したのに歯車が狂いまくってる

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:15:05.43 ID:dBBZPQCp0.net
>>7
ホジも3年やってるけどな

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:15:08.65 ID:HodC/v+zd.net
>>195
地蔵「よし今度はマシソンだな!」→炎上

地蔵「カミネロ!もう君しか残ってない3イニング頼んだぞ!」

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:16:13.71 ID:a8s/+R5da.net
色々悪いとこ出てるけど1番は菅野田口でしょ
ダメージ残る負け方しやがって

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:16:40.36 ID:mBe2zvCB0.net
阿部や坂本はそういう人間じゃないよ

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:16:42.69 ID:TqNsOvqid.net
>>124
なんかつかみどころがない感じがするバッター

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:17:31.51 ID:asOUCNi2M.net
葬式会場はここでいいのか?ゴキブリ虚カス
香典もってきてやったから受け取れや

ざまぁーーーざまぁーーーざまぁーーー、くっそ、ざまーーwwwwwwwwwwwwww

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:17:32.68 ID:gw1khGP/0.net
菅野太りすぎ
松坂かと思った

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:17:52.17 ID:HodC/v+zd.net
2013年以来のオープン戦優勝

2012年以来の単独最下位

優勝フラグ立ったな(白目)

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:17:58.78 ID:FhsO/mLka.net
>>198
原の頃は落ちてからの上がり方が良かったんだけどな
地蔵は期待できんのが辛い

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:18:35.12 ID:06HodjmT0.net
>>156
12球団最低の応援団とファンだからな
ユニフォームもバラバラ
攻撃中も座ってる奴やスマホ弄ってる奴だらけで真剣に声出して応援してる奴がほとんどいない

それにしても糞ダサいチャンテとか「レッツゴージャイアーン」とか応援どうにかならないかね

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:19:44.30 ID:cytW7W7X0.net
二岡に代打小関みたいなレベルやらないと何も焦らないだろうな坂本とか。

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:21:22.52 ID:mBe2zvCB0.net
ただ坂本は吉川の守備見て驚愕したとは思う

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:22:06.45 ID:AgL8HvbOd.net
今週末は広島戦だけど
来週も裏ローテで横浜戦と勢いのある阪神と3連戦なのか(´・ω・`)

かなり厳しいね

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:22:19.19 ID:a8s/+R5da.net
最初良いスタートを切るよりも最初悪くて徐々に上がっていくほうが強いチームになるって言うけど、今の首脳陣じゃ心配だわな

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:22:52.88 ID:cytW7W7X0.net
>>206
原の決断力だから出来たけど由伸じゃ無理

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:23:15.73 ID:MFP9VSlwM.net
>>156
最近はましになったが、勝ってたら即スレ建てるくせに、負けてたらスレ建てるの放置するかならぁ。
人間が腐ってんだよゴキブリ虚カスは。

他の球団は負けてても普通にスレを建てる。

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:23:51.25 ID:m/8ejLgMd.net
今なら毎日裏ローテだし()

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:24:00.68 ID:Qrb4ZbnJ0.net
東京ドームはプロ野球を見に来る人が多いんだろ
チャンテにほとんど歌詞がないのも一見さん用だろうし
全員そろって声援じゃなくて大声挙げてブーイングだのエラーにいいぞだのやってるほうが嫌だわ

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:24:09.64 ID:HodC/v+zd.net
>>212
弱いチームは最初から最後までずっと弱いままだからね
ここから立て直せる首脳陣とは思えんわな
特に守りの方

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:26:37.44 ID:6z0v5pCta.net
昔みたいに選手が揃ってた時代はもうおわってるんだよ・・・

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:26:55.71 ID:N3aB3eWL0.net
来年の新監督が問題だな

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:27:48.06 ID:Irg0ETjsp.net
>>202
そういう人間だよ

少なくともキャプテンには向いてないよ

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:28:35.12 ID:iHd6xXk30.net
去年終盤に言われた4本柱が一人として機能してないからな
せめて二人はまともでないとさすがにつらい

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:29:34.38 ID:n/CndLJn0.net
山口俊や光夫の投球は気迫にあふれていた
後がない人間の危機感がそうさせるんだろう
それに引き換え生え抜きどもと来たら・・・

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:29:42.00 ID:1+vpC2U40.net
>>214
イチャモン漬け 東京ドームレフトでやりたい放題の蛮行
腐ってるのはお前らだろ

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:29:50.09 ID:dBBZPQCp0.net
柱だけに抜けたらボロボロ

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:31:02.88 ID:TdZawoDza.net
阿部もつまらなそうにベンチにどっかり座ってたな

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:31:14.79 ID:SRkmb1eia.net
https://i.imgur.com/DUbjqhW.jpg

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:31:20.18 ID:KeSrbFYra.net
>>214
朝から自己紹介してんなよwゴキブリハメカスがよ

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:32:31.08 ID:Irg0ETjsp.net
>>225
本来なら率先して声出す役目だからな

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:33:51.86 ID:HodC/v+zd.net
今日も負けだろうなあ
勝ちパターンが打たれたら大竹が完投するか大量援護するしかないし

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:33:57.97 ID:cytW7W7X0.net
阿部って村田の暇ッスレベルだよな。打点は押し出しだけだし。

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:34:15.25 ID:m/8ejLgMd.net
ちょっと正論書いたらすぐに浜ファン呼ばわりで草

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:37:13.46 ID:N3aB3eWL0.net
地蔵は13連敗の時の表情に戻っているな
いやあ暗い暗い 率先して鼓舞するぐらいじゃないと 何も成長しとらん

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:37:17.54 ID:77u6hspid.net
>>231
えっ!?お前ハメカスなの??w

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:38:07.74 ID:1+vpC2U40.net
>>231
文末に草とかつけてる奴やはりアンチか
人をバカにしてると思ったらその通りだよ

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:39:00.16 ID:77u6hspid.net
回線使い分けてるの忘れてたのかなwww

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:39:15.99 ID:TdZawoDza.net
逆転してもすぐやられるからダメージ大きい

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:43:06.95 ID:HodC/v+zd.net
>>236
去年みたく無抵抗でそのまま負けるのとどっちがいいだろう・・・

先発がイニング食えないから、勝ちパターン酷使に繋がって悪循環になってる
歯車が合えば浮上しそうなんだけどなあ(願望)

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:43:47.21 ID:EZ8e0Yd9d.net
去年の阿部UZR/1200→-7.5
ここまでの岡本UZR/1200→-23.8

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:44:14.30 ID:svkpM0pM0.net
ラミレス 勝ったがもっと早い回で点をとらないといけない
高橋   上原沢村には頑張って貰うしかない

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:45:23.64 ID:svkpM0pM0.net
>>234
文末に草はなんJなら普通

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:47:00.88 ID:N3aB3eWL0.net
最大の不安材料はベンチだとおもってたが開幕から見れるとは草しかない

ここまで無能さらけ出すと躊躇なく首切れるんじゃないか

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:48:49.17 ID:HodC/v+zd.net
地蔵のことだからまたワースト記録打ち立てそうだな
イヤイヤ監督やってるからこうなるんだよ無能

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:50:16.45 ID:n/CndLJn0.net
レギュラーなんだから何とかしてもらわないと困る
ローテ投手なんだから
勝ちパターンなんだから
こればっかりだなうちの監督は

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:50:34.81 ID:iHd6xXk30.net
>>230
9回の満塁の時も我関せずでベンチの後ろでふんぞり返ってたな
新井さんなら一番前に出て声援送ってるぞ

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:51:35.98 ID:HodC/v+zd.net
>>243
選手「監督なんだから何とかして貰わないと困る」

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:53:14.93 ID:svkpM0pM0.net
原のあとは江川でよかったのに
高橋なんて無理にやらせるからこんなになった

喋れない馬鹿に監督は向いてない

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:53:16.67 ID:iHd6xXk30.net
>>243
最後の大城にも
「チャンスで出したんだから打ってもらわないと困る」とか言ってないのか

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:53:36.54 ID:hQkTscc9a.net
ゲレーロは一本出れば変わると思うんだけどなぁ
マギーは知らん

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:55:14.92 ID:Cmd8O2dhM.net
勝ちパターンが4人もいるんだから調子のいい投手をローテーションしながら使う!
とか言ってたけど何だこのザマは

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:55:15.92 ID:ONxzl/2Q0.net
打順変えろよ
吉川1番坂本2番亀井3番

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:55:52.88 ID:1c/6H6M1a.net
>>244
阿部だけじゃないぞ
坂本、菅野、小林あたりの中堅どころも皆んなそんな感じ
大城のサイレントトリートメントなんて白々しく見えたよ
田中俊や吉川が活躍してもベンチ内はしら〜っとしてる
お祭り騒ぎしてるベイスターズのベンチ内とは対照的
かえって2軍暮らしも経験してる中井や立岡の方が若手に声かけて若手が活躍すると嬉しそうにしてる

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:56:00.61 ID:W7B3G2lOF.net
困ったら「〜して貰わないと困る」って言うだけの簡単なお仕事w

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:56:38.79 ID:1TtkOSZbd.net
昨日は上原さん姿なかったけど東京ドームに来てたのかな
引きこもってなきゃいいが

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:56:50.64 ID:77u6hspid.net
ゲレーロがホームラン打つの待ってたらシーズン終了しそうだな

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:57:00.19 ID:DxpuW7hr0.net
由伸は最後、何をメモしてたんだろ
もう今季でクビだからどうでもいいけど

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:57:49.67 ID:N3aB3eWL0.net
高橋自身が自分の役割理解していないw

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:58:33.65 ID:77u6hspid.net
上原ブログ更新してるよ

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 08:58:50.15 ID:n/CndLJn0.net
原なら田口の登板を飛ばして
マギー→ヤングマンの荒療治で
チーム内の競争を煽るくらいのことをやるんだが
こんなのはチームを掌握していないと到底できないからな

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:00:12.39 ID:77u6hspid.net
外人緊急補強ありそう

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:00:15.21 ID:5uh6uEktd.net
>>244
あれな
阿部のふんぞり返りも腹立つけど、ベンチの中誰一人声出さずに座ってるだけ
あんなんで勝てると思ってるのかね
もう暗黒臭漂ってるわ

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:00:26.81 ID:HodC/v+zd.net
>>258
水井が書けばそう動くんじゃない?
叩かれたくないから従うよ

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:02:28.99 ID:1jRNkR0m0.net
>>247
言ってそう
大城が三振したあとに苦虫を噛み潰したような顔してたからな
せっかくチャンスを与えてやったのに無駄にしやがってって思ってるんじゃないか?
見せしめに懲罰降格ぐらいやりかねない監督だし、目に見える形で敗戦の責任をルーキーに押し付ければそれで済むと思ってそう

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:03:10.59 ID:N3aB3eWL0.net
外人はねーんじゃねーの
球団からすると高橋はやめてもらって結構なわけで今年は若手だけ使えばどんどん負けてもいいぐらいにしか思ってなっそう

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:04:44.42 ID:DxpuW7hr0.net
由伸と夕刊フジの記者の小競り合いは今年もありそうだな

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:06:30.13 ID:5uh6uEktd.net
あそこで大城に期待するくらいなら
澤村炎上して乙坂に打たれたところで交代しとけって言うの
1点差1アウト23塁ならヒットもダメって状況になるから相手の攻めもこっちの打ち方も変わってくるのに

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:07:39.15 ID:DxpuW7hr0.net
>>230
その押し出しで随分と偉そうにしてたな
大仕事をしたことをアピールするかのように、皆にタッチ要求してた
本当に腫れ物扱いされてる気がする

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:07:43.76 ID:1jRNkR0m0.net
>>260
若手に一番声かけて盛り上げようとしてるのがここでは叩かれがちな立岡と中井というのがもうね…
中井にしても立岡にしても、二軍で一緒にがんばってきた岡本や吉川やルーキー達の活躍がうれしいんだと思う
それに引き換え一軍のレギュラー連中の態度がね…マジで嫉妬してんじゃねーかなって思う

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:08:39.76 ID:N3aB3eWL0.net
昨日といいおとといといいリリーフが打たれて
もうだめだあと1番あきらめてるのが地蔵本人だわ
まだあきらめないという姿勢なら放置せず同点せめて1.逆転ぐらいで代えている
あれじゃ士気も上がるわけない

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:09:01.10 ID:iHd6xXk30.net
>>252
それならもう
「オレはダメ監督なんだから、選手が自分で考えてやってもらわないと困る」って言ってくれ

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:09:29.72 ID:77u6hspid.net
さすがに今日は打順弄るよな?

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:09:58.83 ID:1jRNkR0m0.net
>>266
あれは唖然としたわ
ドヤ顔のコメントも正直引いた

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:11:00.74 ID:JPOCZpACK.net
>>265
田原が間に合わなかったんだろ

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:12:12.55 ID:1jRNkR0m0.net
>>270
長野を出さずに大城投入で叩かれたのは知ってるだろうから、長野をスタメンに入れてくるかもな

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:12:16.14 ID:DxpuW7hr0.net
>>252
カルビも「情けない」「不甲斐ない」「無策」と
他人事のように見たままを形容するだけ
あれがヘッド兼バッテリーコーチだぜ

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:12:52.48 ID:7gsbENP60.net
4、5番を安易に変えすぎだな、大差がついてるわけじゃないんだし
昨日マギーにピッチャー入れてたし
一昨日なんかゲレーロのところにピッチャー入れた
そして代打の新人君三振とか無能すぎじゃないかな

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:13:16.44 ID:iHd6xXk30.net
>>270
左だから中井と長野使うだけ
あと同じ

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:13:20.13 ID:N3aB3eWL0.net
>>274
自分のこと言ってるのなら納得なのだがw

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:14:02.14 ID:1jRNkR0m0.net
>>274
で、その言葉をそのまま選手達にぶつけて終わってるような気がする

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:15:12.55 ID:N3aB3eWL0.net
最下位に近い形で終わるだろうから 地蔵政権は悲惨な形で幕を下ろしそうね
二度と指導者の道はないだろうな やめたら何やるんだろう

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:15:24.20 ID:ONxzl/2Q0.net
京介が落ちて左がおらんのは痛いよな

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:15:48.60 ID:1jRNkR0m0.net
>>275
大城は無能ではないと思うけどね
打撃力はまちがいなくあるよ

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:16:38.50 ID:N3aB3eWL0.net
もうこの際本田、香川、岡崎は選ぶな
阿部、内海、山口も今季限り

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:18:59.96 ID:6QKL34nV0.net
マシソンカミネロがうちのパターンなんだからそれを基本にやって欲しい

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:19:22.56 ID:U1JTHcZtd.net
高橋休養さでカルビ監督代行になったら、カルビのサクセスストーリーで一本話が作れるな

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:19:23.91 ID:taeWkXfGp.net
ゲレーロマギーは僅差では変える必要ないのにね

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:20:58.83 ID:cytW7W7X0.net
田原球軽くて打たれると思ったら今回は良かったな。

クリーンアップでホームラン打ってない奴は代打対象ということで頼む。

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:24:20.35 ID:6QKL34nV0.net
これだけ点が入らないのに田中と大城がベンチって本当にもったいない…

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:24:31.29 ID:cytW7W7X0.net
あと、カミネロ出してないから次登板は肩が軽すぎて上手くコントロール出来ないぞ。

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:25:49.77 ID:MUpYFFHva.net
上原と澤村は少し休ませた方がいいかもな
疲労が溜まってる

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:26:33.59 ID:KTLUYQFYd.net
>>289
田原にまた負担かかりそう

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:26:50.44 ID:TqNsOvqid.net
>>200
ワロタ。毎日サファテ状態かよwww

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:28:27.17 ID:MUpYFFHva.net
6坂本
4吉川尚
9亀井
7ゲレーロ
3阿部
5岡本
2大城
8長野
1大竹
これでいこう

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:29:09.77 ID:KTLUYQFYd.net
>>291
サファテも今年一気にガタきてるな

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:30:30.11 ID:ONxzl/2Q0.net
チームに勢いつけるのは主軸の一発と菅野の完投勝ちしかない

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:30:47.07 ID:1c/6H6M1a.net
>>287
田中はともかく大城は今後干される可能性さえあるよ
試合後のコメント見ると相当きつい事言われたんだと思う

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:31:46.49 ID:HIXfKXtc0.net
5連敗に巨人・村田ヘッドコーチ
「こたえる負け方やな。八回、九回にひっくり返されるのが一番つらい。明日、気持ちを切り替えてやるしかない」

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:31:52.70 ID:TqNsOvqid.net
>>246
あまり口八丁なのもどうかと思うが?

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:32:52.56 ID:ONxzl/2Q0.net
>>296
リリーフが悪いように聞こえるが追加点とれない打線のせいでもあるからな

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:32:54.01 ID:SA9c+07Dp.net
>>108
キヨシだったら宮崎はいつまでも日の目をみないで終わったし石川はいつまでも使われてたろ
明るいけど自分の考えを選手にやたら押し付けるあたりが指導者としてダメ
高校野球の監督がお似合い

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:33:19.42 ID:ONxzl/2Q0.net
なんで大城が責められるんだよ

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:33:20.29 ID:bVDhrDvo0.net
亀井とかマギーみたいな引退間際のゴミがスタメンで出れて
田中とか大城みたいな勢いある若手がベンチなのは腹立つな

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:33:31.74 ID:TqNsOvqid.net
>>251
それは俺も思った。ジャイアンツのベンチは選手間に温度差があるのがはっきりわかる。

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:33:50.95 ID:8WrHg0Vs0.net
打線と菅野田口が悪い
正直上原と澤村は責める気にならん

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:34:07.49 ID:bVDhrDvo0.net
大城がボロクソ言われるなら坂本とか立岡みたいなゴミはどうなる?

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:35:35.55 ID:ONxzl/2Q0.net
楽天・松井、救援失敗4度目 前夜に今季初セーブもわずか一夜で…
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180412-00000026-dal-base

こっちの方が悲惨だな

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:35:39.72 ID:6QKL34nV0.net
岡本もちょっと悩んでるというかちょっと心配な感じになってきた
まぁレギュラーになるためにはこういう経験も必要だと思うけど…
ベンチの雰囲気も悪いし…

山本だっけベンチでよく声出してた人

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:36:30.12 ID:ONxzl/2Q0.net
誰がベンチの雰囲気悪くしてんだよ
誰が大城を罵倒したんだよ

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:36:46.66 ID:KTLUYQFYd.net
>>305
ヤマヤスにセーブ数抜かれたし

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:37:03.46 ID:cytW7W7X0.net
ルーキー大城に何求めてるんだよな。本来はクリーンアップに座る人たちと立岡を責めるべきだよ。

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:37:17.93 ID:9qWWibq00.net
立岡見たくねー

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:37:24.50 ID:KTLUYQFYd.net
>>306
ダイナマイト慎吾

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:38:09.99 ID:KTLUYQFYd.net
>>310
今日は中井

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:38:25.91 ID:TqNsOvqid.net
>>293
まあ守護神が3イニング連投なんて普通はありえん。今季のサファテは仕方ない。

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:38:30.78 ID:ONxzl/2Q0.net
吉川尚一番にしろよ
立岡使うならバントで2番

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:39:08.90 ID:6QKL34nV0.net
>>311
石川かw
石川と宇佐見は期待してるから二軍で早く活躍して欲しい
そういえば陽もよく岡本にちょっかい出してたり和ませたなぁ…

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:40:03.33 ID:Ib51Hm3ga.net
吉川はフォア選べてないし成績維持できるかわからんが、OPS.688はよくやってるわ

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:41:05.95 ID:Dq0MoRH20.net
13連敗して4位なんだから、5連敗で止めれば優勝も狙えるんじゃね

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:42:06.85 ID:MUpYFFHva.net
>>314
いや立岡スタメンなだけで崩壊だわ

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:42:46.50 ID:MUpYFFHva.net
楽天は松井以外に後ろ任せれるのいないな
美馬ぐらいか

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:42:59.36 ID:n/CndLJn0.net
今日は澤村とマシソンが使えないからなあ
大量点で圧倒する以外勝ち筋がない

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:43:09.39 ID:0Tj4Pz1Qa.net
ジャッジスタントンサンチェスとかいいのー

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:43:58.02 ID:MUpYFFHva.net
だいたい上原投げさせすぎたよな
やっぱり週6の試合なら3試合までにしときたいな

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:44:27.04 ID:MUpYFFHva.net
>>320
大竹「俺の完投もあるで」

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:46:32.70 ID:77u6hspid.net
大谷またタイムリーかよ
100億出して取って来いよ

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:47:49.73 ID:cytW7W7X0.net
>>320
今日も監督「田原!(逆転後)澤村!マシソン!(カミネロは休み!」あるで

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:51:24.90 ID:77u6hspid.net
オータケとオータニこっそり交換出来ないかな

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:51:26.32 ID:tGHAWVcG0.net
はぁ田中はなんでこんなに球数少なく抑えられるんだよ
一回10球以下は当たり前

巨人の先発どもは見習えよ

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:51:32.08 ID:MuCiIOLrd.net
てか開幕前坂本1番とか悩んでたから陽がいなくなった今こそそれをやる時じゃないんですかね

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:52:32.67 ID:1c/6H6M1a.net
>>300
首脳陣やフロント的に批判の標的にさせるにはもってこいだからだろ
ルーキーだし昨日の最後三振っていう分かり易い失敗したから

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:52:39.09 ID:ONxzl/2Q0.net
>>327
メジャーの極意

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:53:16.84 ID:ONxzl/2Q0.net
>>320
マシソンは使えるだろ
沢村は休ませたらいい

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:55:12.64 ID:1T+C/iWXM.net
大谷はレーシングカー
巨人の先発は菅野でもせいぜい公道で無双のスポーツカー
性能が違う

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:55:25.92 ID:n/CndLJn0.net
>>331
マシソン3連投はないだろう
昨日も150キロに達したのは2球だけだったぞ

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:56:16.28 ID:1c/6H6M1a.net
>>306
山本や辻もよく声かけしてた
岡本の表情見てるとかなり心配
悲壮感さえ漂ってる

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:57:23.86 ID:ONxzl/2Q0.net
>>333
ああ3連投か でも投げられるのマシソンしかいないじゃん

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:57:59.76 ID:ONxzl/2Q0.net
>>329
あんな球主軸でもうてんわw

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:58:23.11 ID:2V1zlA8ya.net
実質
澤村、上原は使えない事が分かった

昨年の西村、桜井 より少し落ちるくらいだなぁ

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:59:15.74 ID:ONxzl/2Q0.net
上原も沢村も登板過多なんだよ
二人で一人くらいで考えれば使える
問題は主軸と先発投手

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 09:59:19.51 ID:1jRNkR0m0.net
>>307
カルビは間違いなく若手を罵倒してるだろうな、ベテランには甘々で
由伸は若手のことは完全スルー

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:00:16.92 ID:ivlt7vRW0.net
若手とベテラン勢の断絶があるのかな
坂本は年齢的には中間でもベテラン寄りだし

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:00:49.43 ID:ONxzl/2Q0.net
>>339
してるだろうなって推測でモノ言うなよ
証拠出せよ

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:00:59.07 ID:Cmd8O2dhM.net
一昨日上原マシソン澤村と3人も消費しちゃったのがな
昨日田原が好投してくれたからああいう感じの投手起用も覚えてくれればいいんだけど

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:01:25.13 ID:N7cHEczda.net
正直最近の中継ぎ崩壊は監督のせいではないから由伸擁護しよ

って思ったけど
満塁立岡そのままでイケイケムード終了させたからやめとこ
あそこで立岡そのままにするセンスの無さはヤバい

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:02:07.77 ID:2V1zlA8ya.net
坂本も今は名前でまだ撃ててるって感じ
3割切って今が踏ん張り所

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:02:24.21 ID:ONxzl/2Q0.net
>>343
監督のせいだろw
1戦目はマシソン、2戦目もマシソン使ってたら炎上しなかったよ

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:04:16.03 ID:Dqv97Bd00.net
ウチの使えない選手全員クビにして浮いた金で田中のマーさんなんとか獲れんか・・・

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:04:45.18 ID:N7cHEczda.net
>>345
それは結果論

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:04:54.80 ID:2V1zlA8ya.net
マシソンも危ないけどな
スピードだけが頼り

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:04:56.25 ID:1jRNkR0m0.net
>>336
自分たちの采配批判をかわすために、まさかベテランや中軸選手を挙げる使うわけにはいかないからな
ルーキーならその点問題無いし、野球を知らないライト層のファンには「最後に大城が打ってれば勝てた」アピールすれば納得してもらえる

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:05:55.97 ID:xtK695ggd.net
大城の前に坂本が打ってればな

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:06:14.30 ID:2V1zlA8ya.net
カミネロが最も安定してるのが
投手陣弱さの象徴

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:06:14.41 ID:77u6hspid.net
上原澤村出して打たれたのは今までそれで勝って来たから結果論だけど、大量失点するまで代えなかったのは采配ミス

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:06:17.35 ID:ONxzl/2Q0.net
43の投手に過度な期待かけるのがおかしい
最初から休み休み使えって言ってるのに

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:06:32.81 ID:1jRNkR0m0.net
>>341
カルビ乙
それとも水井か?

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:07:40.95 ID:TNEUO4aPa.net
>>352
乙坂のところでマシソンだよなあ

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:09:06.24 ID:ONxzl/2Q0.net
沢村のフォームがまた戻ってるのが気になる
開幕直後までは脱力していい感じだったのに
昨日なんかまた足高く上げて力入りまくりだからな

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:09:21.79 ID:IUBUAKXw0.net
順番だと次はマシソンが打たれる流れ もうどうにもならんアキラメロン
そして淡々とメモ?をとり監督業をこなすパンダなのであった・・・(完)

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:09:58.54 ID:ONxzl/2Q0.net
マシソンはもう炎上しただろ 次はカミネロの番

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:10:28.44 ID:TNEUO4aPa.net
昨日も桑原か遅くても戸柱のところでカミネロだろと思ったし、投手運用がやばいよ

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:10:54.64 ID:MUpYFFHva.net
しかし不思議なもんだな
上原、澤村、マシソン、田原の中で一番良かったのが田原という事実

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:11:34.84 ID:ONxzl/2Q0.net
左の中継ぎがいないのは痛いな
池田とか今村あたりなんとかならんのか

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:12:11.52 ID:ONxzl/2Q0.net
それにしても菅野田口より山口吉川の方がいいとは思わなかった

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:13:05.85 ID:TNEUO4aPa.net
>>360
上原は3試合に1登板ペース程度で使うべきだし、使い過ぎなんだよなあ
澤村も登板過多だし。今日は澤村ベンチ入りさせないくらいした方がいいよ。

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:14:21.55 ID:ONxzl/2Q0.net
今日負けたら9連敗もありうる
9連敗したら12連敗や

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:16:04.38 ID:6QKL34nV0.net
病み上がりの澤村を便利屋扱いで使いまくるとか斉藤も有能かと思ったらそうでもないんだね
調べたら登板7回で1位じゃん…

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:16:12.13 ID:v1oI+SA/0.net
ゲームプランの修正が必要になったというのが今の最大の悩みだろうな
鉄壁のリリーフ陣で逃げ切る、このプランが早々に揺らいできたわけだ
満塁立岡に代打を出さなかったのもゲレーロやマギーを下げて投手を入れたのも
鉄壁のリリーフ陣という前提があったからだしな
しかしそこがもろくも崩れてしまった、大幅なプランの修正が必要になるわな

思い起こせば去年も魔の7回ってのがあった
8回9回はマシソンカミネロで固定、7回は山口と森福でしのぐ
こういうゲームプランが開幕早々に崩れてリリーフ陣が崩壊し
立て直せなかった尾花がクビになった

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:16:46.40 ID:N2aPFARKd.net
山口俊は引っ張る癖に吉川光や大竹はすぐ交代させる
山口俊は事件起こしたから懲罰で投げさせられてるのか

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:17:34.22 ID:VZWadlWS0.net
マーくんグラスラ被弾w

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:17:40.12 ID:TNEUO4aPa.net
>>365
11試合で7回とか馬鹿だろ
試合数の半分以下に抑えなあかんのに

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:18:16.26 ID:cytW7W7X0.net
オープン戦優勝まで行ったのって若手重用してたから若手いっぱいで明るかったんじゃなかろうか。

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:18:56.45 ID:W2Wytkyr0.net
マー君の試合見ると結局打線てクリーンアップなんだなってつくづく思うわ

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:19:02.44 ID:iHd6xXk30.net
>>305
松井先発じゃダメなん
もともと抑えってタイプでもないとおもうが

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:19:16.74 ID:Dqv97Bd00.net
>>346
ごめんこれ撤回するわ

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:19:54.27 ID:77u6hspid.net
菅野田口がもっとしっかりしてれば、中継ぎ陣酷使も無かったんだよなぁ

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:20:38.99 ID:77u6hspid.net
しかしまさおよく飛翔するなw

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:22:26.20 ID:Qrb4ZbnJ0.net
リリーフにいい選手揃ってるのは確かだけど
毎回それ頼みで適当な攻撃したり手を緩めたりして僅差になってたら崩れるに決まってるだろ
鉄壁のリリーフだとしても攻撃を疎かにしていいわけがない

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:22:56.20 ID:tGHAWVcG0.net
メジャーの打線やばすぎだろ
8点差で田中とか日本なら絶望やわ

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:23:29.14 ID:iHd6xXk30.net
>>349
開幕10試合目のルーキーに全責任を負わす首脳・・・

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:24:37.07 ID:cytW7W7X0.net
グラスラの後も二塁打喰らったしな…

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:27:18.85 ID:n/CndLJn0.net
だってミスショットしてくれないもんな
うちのクリーンナップとは大違い

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:29:11.39 ID:TNEUO4aPa.net
しかし今日は結構絶望的だな
大竹が長いイニング投げれるわけないし、澤村は絶対休養させるべきだし、マシソンも連投中で三連投はきついし、上原も使いにくいとなると、田原、宮國、カミネロしか使えないんだよなあ。
大量得点以外勝てない可能性が高いのにそれは全く期待できないし…

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:29:13.57 ID:IveA4Sf/0.net
横浜が強すぎただけだから、まあおまえらあまり落込むなよ

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:29:31.84 ID:SzbWiNCL0.net
もうこうなったらやはり内海中継ぎ転向しかない 背水の陣なら言う事聞けるだろ

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:30:32.38 ID:77u6hspid.net
ウチが弱すぎるだけやろ
別にハメは大した事ない

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:32:28.91 ID:Avscnpgua.net
後9連敗したらまた新記録作れるな!

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:34:08.47 ID:N3aB3eWL0.net
佐々木氏は「(10日の試合は)負けていて沢村、マシソンと使ったんですよね。
そこで我慢がきくかなんですよね。負け試合では絶対に(勝ちパターンの投手は)使わないっていうくらいにしないと。1点ビハインドでもいくよとなったら、
こういう風な形になってくるかなと思います」とビハインドゲームの登板が続くと、登板過多になるのではないかと心配した。

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:34:55.48 ID:JZdNYf280.net
>>386
うちの投手コーチになってください

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:35:21.94 ID:N3aB3eWL0.net
吉川も岡本も去年の後半から使えばもっと伸びたかもしれんのにな

地蔵は一手いつも遅い おっさんに頼って3位争いも負けたしよく辞表出さないな

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:36:12.01 ID:PiJOoo9Sp.net
田原に改善求められる有様だもんなあ

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:36:20.04 ID:SA9c+07Dp.net
>>285
てかさ、交代させる必要なくね?
ゲレーロより上手いレフトおる?
マギーより上手いサードももうおらんよ?

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:36:36.18 ID:h1NdrmRs0.net
吉村入って打撃の状態は良くなったが肝心の監督ヘッドの頭脳は変わってないんだからこの状況もやむなし
まあ優勝とか期待してないから次の監督の為に今の調子で若手育てていけ。それが由伸に出来る唯一の事

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:36:45.42 ID:XciXigpJ0.net
11試合で8イニングとかおかしいわ
日本記録作りたいんかって

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:37:05.50 ID:IUBUAKXw0.net
大竹6回7回宮國田原8回マシソン9回カミネロ 現状これで凌ぐしないが厳しいな 大竹の出来次第

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:38:19.98 ID:JZdNYf280.net
>>388
まぁ、そこに関してはしょうがないとこはあると思うわ
確かに今まで駒はいなすぎた。大城田中獲ったドラフトは正解だったと思う
外野で若林が使えればなおいい

岡本も吉川も去年の後半の内田政権での経験は生きてると思うよ
後半入るくらいまでは下でも不調だったしさ。

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:38:25.57 ID:cytW7W7X0.net
こんな状況作る首脳陣はアカンな。

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:39:03.88 ID:IUBUAKXw0.net
あとまた2軍から投手用意しておかないと宮國田原マシソンに負担がかかる

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:39:09.31 ID:bVDhrDvo0.net
大竹5回田原2回カミネロ2回でいくしかない

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:39:20.68 ID:W2Wytkyr0.net
>>390
サードは中井でw
大和だかのサードゴロさばいた時の肩はビックリしたわ
メジャーリーガーかと思ったw

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:40:27.29 ID:0bAEtj1hM.net
斎藤コーチは継投が後手後手なわりに結局継投失敗して何人ものリリーフ投入しちゃうからなこれじゃ勝ちパも敗戦処理も疲弊してしまうな

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:40:42.45 ID:h1NdrmRs0.net
中井全般的に守備上手くなってると思うわ
セカンドやらせなきゃどこも無難に守るレベルにはなってる

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:42:48.67 ID:cytW7W7X0.net
打線も打線で勝ち試合と負け試合の中間作っていくから酷えわ

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:42:55.62 ID:JZdNYf280.net
センターラインのスムーズな動きを要する場所でなければ中井は普通に平均以上の守備ができるな

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:43:05.43 ID:SA9c+07Dp.net
>>398
でもトンネルかましてたろ…

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:43:19.42 ID:DxpuW7hr0.net
吉川、岡本、大城、田中、宇佐美
この辺は1年我慢する価値はある

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:43:49.76 ID:hQTVMCTUd.net
阿部に睨みを効かせられるのは、原以外なら松井しかいないんだよな。 阿部が直立不動する数少ない人だし。

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:44:25.01 ID:N3aB3eWL0.net
去年首脳陣ほとんど入れかえいない時点でなあ
高橋では成り手がいなそうだが 

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:44:29.93 ID:1c/6H6M1a.net
>>398
あれはびっくりした

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:44:30.63 ID:Dq0MoRH20.net
吉川尚は8番で使えばええのに

2番タイプではないな

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:45:10.53 ID:0RCO2vm+d.net
もう勝ちパターンは8回と9回だけ固定して、先発は行けるとこまで行ってその後はマシンガン継投でいいよ

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:45:33.72 ID:h1NdrmRs0.net
>>406
そりゃ由伸の契約今年までだし次の政権まで残してくれるっていう条件つけでもせん限りなりてはいないだろう
身内でも有能な吉村呼び戻しただけ鹿取は頑張った

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:47:39.72 ID:L/3bHgehp.net
>>384
強がるなよw

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:48:25.50 ID:Dq0MoRH20.net
ヤクルトも横浜もメッチャ強いよ

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:48:27.21 ID:IJblGxTcd.net
連投できないなら上原を一軍におく必要ないと思うけどなあ

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:49:45.48 ID:iHd6xXk30.net
>>400
セカンドショートは頭使うからな
中井は無理だから

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:50:13.05 ID:N3aB3eWL0.net
上原は焦って速く使いすぎたな

斎藤のばかは何も制御できない 本人は行けるといっても調整期間与えろよ

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:50:22.50 ID:SA9c+07Dp.net
>>400
どこも中途半端なんだよ
咄嗟の判断能力が少し劣るからレギュラーになれないタイプなんだろうね

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:50:54.89 ID:iHd6xXk30.net
>>411
セは団子状態だから力は僅差
采配の差で順位が決まってるだけ

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:51:05.58 ID:Dq0MoRH20.net
何気にチーム打率は12球団トップなのかw

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:51:30.06 ID:cytW7W7X0.net
8番吉川尚なら1番立岡2番中井で昨年の再来だぞ

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:51:33.13 ID:SA9c+07Dp.net
>>418
暗黒臭がさらに半端ないな

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:51:49.87 ID:N3aB3eWL0.net
采配の差だと1位2位は難しいが最下位だけは予想しやすいw

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:51:52.37 ID:h1NdrmRs0.net
由伸辞めたら井端はどうするのかな
大西みたいに巨人に居続けてくれるのか
中日に帰るのか

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:52:23.14 ID:SA9c+07Dp.net
>>422
井端大西は無能だから違うの連れて来いよ

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:52:41.28 ID:IUBUAKXw0.net
パンダ監督になってから久しく観てなかったから去年の13連敗とはなんぞやだわ
以前はバッターごとに打者1人に対して対阿部用投手とかいた覚えがある
うちはそんなことできる余裕ないが・・・こまめに継投しないと魔の8回を乗り切れない 

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:52:50.04 ID:h1NdrmRs0.net
>>418
冷静に考えてあんだけ塁上賑わしてるのに点入らなすぎだからな
四死球数もトップに近かったと思う

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:52:55.32 ID:jZDEwSPL0.net
>>138
オムの防御率15.43とかなってるのか…

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:52:56.93 ID:DxpuW7hr0.net
高橋は本当に運用が下手だな
選手の年齢とかコンディションを全く考えない
その上で勝負勘がなく
補佐役のコーチ陣は無能揃い
はっきりいって手の施しようがない

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:53:22.19 ID:N3aB3eWL0.net
今一軍にいるコーチ全員変えないとだめだな
まだ馬鹿 原の匂いがするからよ

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:54:21.80 ID:iHd6xXk30.net
井端は2軍3軍で若手鍛えてやれ
あと離婚してくれ

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:54:26.84 ID:8YKPUVqAr.net
>>418
最下位常連時代の近鉄思い出した
クラーク、中村、ローズが打ちまくってたのに投手はズタボロ

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:54:34.66 ID:VZWadlWS0.net
乱闘きたああああああああああああ

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:54:42.84 ID:SA9c+07Dp.net
大西はマトモに外野手育てられないよな
ゲレーロですら巨人だと上手く見えるからな

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:54:56.98 ID:77u6hspid.net
>>411
ええ?どこをどう見たら強がってる様に見えるの?巨人弱すぎるって認めてるやんw

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:55:29.21 ID:Haqtq1pk0.net
巨人を3タテしたヤクは中日に連敗中
最初走りそうだった広島も鈴木離脱で早くも失速
今年は去年以上に低いところで団子かね

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:55:35.69 ID:h1NdrmRs0.net
>>432
重信立岡上手くしろって言われても困るだろ
そもそも外野手に素材がおらんのだし

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:56:41.59 ID:FM/SO8pA0.net
>>428
電話番が入って
さらにゴルフ仲間臭が強くなったな

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:56:46.89 ID:N3aB3eWL0.net
>>434
2015年みたいになるのかな
ラミレスが1番マシそうだからベイスがいっちゃったりして

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:57:08.51 ID:HI5OMgB00.net
吉川尚って意外と強そうだな
最近岡本よりキレキレになってきた

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:57:24.44 ID:77u6hspid.net
横ハメ程度のクソザコチームに連敗するとか、ウチはホント落ちぶれたわ
ホント横ハメなんかに連敗するとは計算外だよ

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:57:27.49 ID:h1NdrmRs0.net
斎藤はやっぱり2軍監督やってた方がいいわ
1軍投手は向いてない。基本的に運用が下手

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:57:35.56 ID:cytW7W7X0.net
>>418
2試合で横浜のチーム打率を身長以上に上げてるよ

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:58:34.60 ID:DxpuW7hr0.net
>>437
戦力が均衡すると、どうしても首脳陣がカスしかいない巨人は劣勢になるな

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:58:52.28 ID:2K8LITdA0.net
パワプロ動画また小林菅野か
しっかり小林の走力Fにされてる模様

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:58:52.96 ID:SA9c+07Dp.net
>>435
打球へのアプローチちゃんと教えてるか?立岡見てたらとてもそうは思えないけど

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:59:00.57 ID:DxpuW7hr0.net
>>440
緒方で良かったな

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:59:04.44 ID:JZdNYf280.net
普通に横浜のが上だし強いと思ってる人は多かろう
広島横浜の二強時代だろう。ヤクはまだ分からん
だがほんとに混戦になるならそういうときはヤクがかっさらってくイメージある

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:59:14.33 ID:IO7qWo44a.net
みんな考えて打ってる感じがしないからねぇ
広島なんてしっかりチームで待って粘ったり狙い球絞ったりしてる感じなのに
今だと小林が一番考えてやってる感じがある

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:59:41.25 ID:iHd6xXk30.net
>>438
岡本はアウトになってもいいからフルスイングしろ
バット止めたり見逃しするなよ

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 10:59:54.73 ID:Haqtq1pk0.net
>>437
ラミレスもそんなにいいとは思わないな
つか、どこもまだ中継ぎ以降が盤石じゃないのがねえ
横浜も早めの継投してるが井納、パットンあたりは安定していないし
阪神も桑原、マテオあたりが去年ほどではないし

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:00:10.24 ID:h1NdrmRs0.net
>>444
教えて上手くなるならみんな上手くなるぞ
高山上手くしろって言われても困るだろ。立岡はセンスがないんだ残念ながら
経験の浅い中井だって外野どんどんうまくなってるのに

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:00:14.41 ID:L/3bHgehp.net
巨専ってすぐ蔑称使うよね
だから嫌われるんだ

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:00:53.85 ID:SA9c+07Dp.net
>>450
いや簡単なフライの捕り方ですらおかしいんだから教えてないとしか思えないんだよ

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:01:01.41 ID:2K8LITdA0.net
ゲレーロも何気に四球選んだりして頑張ってると思う

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:01:14.87 ID:iFaBbr6+d.net
打ち勝つ野球は間違ってない
長打がでればね

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:02:25.45 ID:Xo9XiczT0.net
>>453
うん 去年からは考えられない四球率ぶりだからな
1本出るまで我慢だ

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:02:30.02 ID:IUBUAKXw0.net
ラジオとか他解説のコメ+ココのコメで何が悪いのか結論出ているのに肝心の現地が放置状態

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:02:42.85 ID:6QKL34nV0.net
>>453
甘い球空振りしてるけどなんだかんだフォアボール選んでるんだよね
だから今のままでいって欲しい

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:02:46.44 ID:SA9c+07Dp.net
横浜の桑原が干されかけてるしアイツを誰かとトレードで貰おう

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:02:54.08 ID:h1NdrmRs0.net
>>453
ゲレーロに期待してるのはそこじゃないけど
まあ調子悪いなりに選んでるのはいいことだな
これから上げてくれると思うが

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:02:59.53 ID:DxpuW7hr0.net
横浜は投手陣が整備されてきて
クリーンアップがしっかりしてるから
長期的に見ても安定感はあるんじゃないのかな
広島は鈴木誠也の復帰待ちという状況で、やはり戦力的には優勝最有力か

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:04:11.66 ID:N3aB3eWL0.net
広島ばかりじゃつまらんからどっか他が優勝してくれよ

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:04:52.80 ID:t8Vt67Yo0.net
流れ変えるには菅野で勝つしかないよ
あとはゲレーロのHR
やはりエースと主砲だよ そこに初日出て初めて開幕

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:05:11.59 ID:n/CndLJn0.net
報復死球や乱闘を肯定はしないが
チームのために戦っているという姿勢を示すことは必要
由伸巨人に欠けている部分

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:05:11.78 ID:DxpuW7hr0.net
>>453
だがマギーが打たないと意味が無いんだよな
だから勝負も避けられがち
ゲレーロには量産するパワーはあるが
マギーにはないことぐらい
相手も分かっている

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:05:57.17 ID:77u6hspid.net
なんで巨専にハメカスが居るの

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:06:07.21 ID:IJblGxTcd.net
マギーがウンコなことに気づかれはじめてゲレーロが勝負されなくなってるな

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:06:24.24 ID:vrwPc8KP0.net
連敗中なのに今日も日テレがウキウキの東推しとかするんだろうな あほらし

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:07:24.34 ID:N3aB3eWL0.net
マギーはもともと長打ないし 衰えたらライアルに仕上がる

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:07:38.56 ID:cytW7W7X0.net
4吉川
7ゲレーロ
3岡本
5マギー
6坂本
8長野
9亀井中井
2小林大城

これで良いよもう

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:08:06.58 ID:atjj/2ZZ0.net
東って誰タイプ?
濱口みたいに東京Dが苦手とかだったらいいな
まあその前に大竹が抑えるイメージ全く沸かないがw

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:09:18.87 ID:Qrb4ZbnJ0.net
ヒット打ってるのに点取れない状態に流れが関係あるとは思えない
あったとしてもいい流れが止まったらまた連敗することになるだけ
そんなんで勝率は確保できないし置いてかれるわ

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:09:58.45 ID:h1NdrmRs0.net
東は強化版中川って感じ。投げ方も似てる
中川がこうなってほしいのだが
https://www.youtube.com/watch?v=dx8NqbyzrTo

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:10:37.77 ID:IJblGxTcd.net
マギー長野亀井はもういらない
今年のテーマは世代交代だよ
ベテラン使って負けたら何も残らない

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:10:47.61 ID:rgL8iZm7a.net
東は平均球速的には雄星タイプ
ただ大竹は逆に横浜は全然打てない

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:12:09.34 ID:77u6hspid.net
中川とは腕の振りが全然違うな

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:12:20.50 ID:cytW7W7X0.net
世代交代しようと思いつつ外野手補強ほとんどしなくて長野亀井という聖域

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:12:27.88 ID:Haqtq1pk0.net
>>470
東京Dでどうなるかはわからんんが
投げっぷりとか雰囲気は濱口みたいな感じかね

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:12:31.02 ID:IUBUAKXw0.net
パンダ政権が終わるまで絶望しかないのがもうね・・・そのうちドームでも客の入りが悪くなりそう

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:12:52.45 ID:khrnwHTXM.net
>>470
今永に制球力を加えたタイプかな
だが援護運が無さそう

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:12:57.25 ID:5l7VSx2Xa.net
今日は東なのに大城使うのか

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:13:01.72 ID:JZdNYf280.net
>>477
コントロールはいい

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:13:15.48 ID:2NoafL170.net
しゃあない和田恋と松原使えばええんちゃう?

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:13:39.81 ID:XciXigpJ0.net
東はやべーよ
将来的な伸びしろが全くない以外は、近年最高の完成度の新人
初年度の小川よりえぐい
ほぼ右の打線だから勝負になるとは思うが

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:13:46.03 ID:7kfsBw6L0.net
?「東も憧れてる立命館の先輩の出番ある?」

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:14:12.58 ID:5l7VSx2Xa.net
>>471
中軸がチャンスに弱い

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:14:56.11 ID:YV+FTTAL0.net
1番中井7番長野捕手大城
まあ今日もここのセットを入れ替えるだけやな

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:14:57.79 ID:IJblGxTcd.net
>>484
お前のかわりにオコエとっとけばな

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:15:08.02 ID:5l7VSx2Xa.net
まだ2.5差なのに何を悲観してるんだ

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:15:33.56 ID:h1NdrmRs0.net
今日左だけど大城使うかね
小林な気がするが

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:15:55.21 ID:77u6hspid.net
東とか絶対打てんわ
今日も厳しいな

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:16:49.14 ID:cytW7W7X0.net
そら現状ゲーム差で語るものじゃないレベルだし(首脳陣の手腕が

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:16:52.59 ID:v6p+8g36d.net
>>443
なにさりげなく自分7番にしとんねん小林

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:17:46.19 ID:h1NdrmRs0.net
投手が勢いある戦力がいないのがきついなあ
畠鍬原に期待したいが畠はいつになったら復帰すんねん

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:18:00.19 ID:CZ2EBAmF0.net
いつか打つと言っても今打ってくれなきゃ困るんだけどねチームが危機的状況なのに
4番が打点1で良く頑張ってるも糞もないw

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:18:05.69 ID:N3aB3eWL0.net
平田とか飯塚打てないのに東マックスなんて打てるかいな

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:18:36.44 ID:sFeU4t4xa.net
東とか打てる絵が全く思い浮かばないんだが…
陽がいない今となっては立岡使うのはしょうがないけど1番は絶対ないわ。
立岡今日も使うならこれで行ってくれ

4 吉川
6 坂本 orマギー
7 ゲレーロor坂本
5 マギー orゲレーロ
3 岡本
9 長野
2 小林
1 大竹
8 立岡

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:18:48.73 ID:v6p+8g36d.net
>>488
投壊で5連敗はちょっと

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:19:54.48 ID:vrwPc8KP0.net
4月中に借金完済できないときついな

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:20:10.35 ID:JZdNYf280.net
裏ローテが頑張ってるだけに痛いねぇ

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:21:11.37 ID:bCl/FLAt0.net
吉川1番でいいじゃん
育成段階で出塁率とかどうでもいい
ヒットの半分以上2塁打なのも魅力

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:21:19.52 ID:Qrb4ZbnJ0.net
得点確率を上げる努力もせずチャンスに弱いで済ましてる時代か

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:21:36.82 ID:h1NdrmRs0.net
ゲレーロ 打点1
マギー  打点3

この辺だよなあイマイチ点が入らないの
坂本も大概だけど。ゲレーロは相手が警戒するあまり四球すごい増えてるけど
その後のマギーもいかに打ててないかということ

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:22:18.37 ID:N3aB3eWL0.net
うまくいかない時こそ試行錯誤すればいいのにお地蔵さんだからね…

批判が怖くて何もできんのだろう

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:23:24.07 ID:h1NdrmRs0.net
ゲレーロの後ろは岡本置いた方がいいんじゃないかと思うな
そんで吉川マギーの1、2番

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:23:53.48 ID:v6p+8g36d.net
昨日おとといは澤村上原変えるのが遅かったかな

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:24:03.00 ID:qWZMDjfVM.net
>>496
おはラミレス

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:24:54.89 ID:h1NdrmRs0.net
吉川
マギー
坂本
ゲレーロ
岡本
亀井長野
小林大城
中井立岡

上手くいってた2番マギーまたやってみたら陽いないんだし

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:25:19.85 ID:IJblGxTcd.net
坂本ゲレーロがチャンスメークして岡本がかえすしかないってのがね

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:25:35.81 ID:n/CndLJn0.net
まあ広島とのゲーム差だけ見ておけばいいよ
優勝できなければ順位なんてどうでもいいし
問題は今週の広島戦で勝てるような状態に持っていけなかったこと

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:26:38.36 ID:6QKL34nV0.net
ゲレオカ打ってくれ

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:26:55.24 ID:h1NdrmRs0.net
2番マギーにしとけば田中俊もそのままそこに入れるしな

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:26:59.17 ID:N3aB3eWL0.net
もはやセリーグの貯金箱
1球団だけ借金生活の日も近い

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:28:46.68 ID:v6p+8g36d.net
内野は希望が出てきたのに外野に絶望感がなあ
一昔前は逆だったのに

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:28:50.06 ID:7tkhP8rB0.net
最善策は高橋解雇

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:28:56.33 ID:I5ogfs4Y0.net
>>489
脳死オーダーなめんな

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:28:58.19 ID:Haqtq1pk0.net
>>509
広島って鈴木は巨人戦で復帰はないのかね?
なければ広島も今は相当酷いでしょ
横浜に2連敗のあと阪神にも連敗中だし

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:29:36.59 ID:MuCiIOLrd.net
今年と2012年を同じように考えてる輩がいるみたいだねw
2012は2番ボウカーが足引っ張ってただけで投壊もしてなかったしボウカー外して谷にした途端に勝ち出しただけ
共通点があるとすれば今年のボウカーはマギーだがなw
あの禿外せば少しは好転するかもなw

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:29:37.43 ID:8TXDSATQ0.net
岡本三割切ったか
まあこれからも下がるだろうなw

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:29:37.43 ID:bCl/FLAt0.net
2012年4月以来の単独最下位か
縁起いいな
今年は交流戦から波に乗るからまあ見てな

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:30:02.29 ID:JZdNYf280.net
>>516
もっとやばい先発陣だからなこっちは
まじでここまでひどいことになるとはなぁ

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:30:22.25 ID:8TXDSATQ0.net
2012年のメンバーと今の巨人を比べると無理だってすぐにわかるからやめとけ
希望なんてない

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:30:34.56 ID:OmI+tVRdp.net
今日もまた打てないんだろな…

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:31:23.28 ID:iHd6xXk30.net
>>507
マギーは5番で使えないんなら外すべき

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:31:51.20 ID:3JOPBsCU0.net
>>472

東と中川は投げ方が全然ちがうだろ
中川は球離れの速いアーム式
球離れが速いからコントロールもつかないし押し込みもない
首脳陣が期待している意味が解らん

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:32:02.23 ID:56CdX6uE0.net
おは陽代官(´・ω・`)
結局は首脳陣トップがアレなんだから選手が頑張ってもらうしかどうにもならんなあ(´・ω・`)

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:32:17.09 ID:twvzaAOH0.net
>>518
大山 .176

ここまで下がらないよう頑張ってほしいな

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:32:49.18 ID:h1NdrmRs0.net
>>523
つってもサードがなあ
岡本サードに回せるのが1番いいんだろうが
田中俊は多分サードやれる状況にないな中井のがサード守備固めで出てくるぐらいだし

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:33:54.42 ID:sEQuQ6ZSK.net
>>496
>立岡の1番は無いわ

野球を知らないド素人がw
立岡みたいな俊足非力タイプの雑魚は1番しか置く場所がないの
おわかり?

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:34:58.66 ID:vrwPc8KP0.net
もっとチームで攻略してほしいよなぁ どんな投手でも5回まで逃げ切られるの多すぎる
打ち損じが異様に多いのはなんなんだろうな バッティングカウントからファーストスイングほとんどファールじゃん

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:35:03.90 ID:DFOHPgSja.net
地蔵って連敗するの上手いよな

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:37:22.09 ID:WUTT7bHZa.net
あれだけ馬鹿にして四番強奪までかました中日より下とかどんな気分?

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:38:06.05 ID:sEQuQ6ZSK.net
立岡を1番(2番)以外で使ったらそれこそキチガイ
足が速い非力な左バッター、こんな選手を7番や8番に添える馬鹿監督はいません
立岡タイプは必然的に1番(2番)になるんですよ
それが野球というもの打順の役割というもの

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:38:25.35 ID:8TXDSATQ0.net
大山は同胞じゃなければとっくに外されてんだろう
顔と苗字からしてもアレだし

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:40:29.41 ID:Dq0MoRH20.net
東は桜井の後輩と考えれば、いけそうな気がする

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:40:56.23 ID:e6UoKFiLd.net
投手に関してはドラフト失敗が尾を引いてるよなあ
ローテの半分はFA組だし

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:42:23.62 ID:JZdNYf280.net
>>534
逆に言えばリーグ関係なしにああいう数字残してれば通用する可能性高いって分かったな

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:42:36.22 ID:Haqtq1pk0.net
>>533
そういうのはわからんが
阪神も代わりもそうはいないでしょ(鳥谷はそれ以下の率だし)
率の割に打点は9と稼いでるし

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:43:40.15 ID:I5ogfs4Y0.net
パワプロ対決2018来てた
今年も菅野小林

【読売ジャイアンツ編】「実況パワフルプロ野球2018」対決動画
https://www.youtube.com/watch?v=LqTHht32HUo

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:46:01.51 ID:sEQuQ6ZSK.net
今日も当然1番立岡で頼みますぜ

1番に必要なのはスピード
長打力なんて一切必要ない
スピードがあれば打率200ぐらいでも構わない
1番なんてそれ以上でもそれ以下でもない

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:46:03.90 ID:7tkhP8rB0.net
立岡90%以上打てないのにチャンスでも使い続けるばか監督

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:47:35.14 ID:sEQuQ6ZSK.net
松本藤村重信がいないから1番候補は立岡ぐらいしかいないんだよな

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:48:46.38 ID:sFeU4t4xa.net
>>506
たしかにラミレスチックなんだけど、立岡を78に置いても四球とれないし長打も無いし微妙過ぎるからいっそ9のが上位との繋がり考えてもいいんじゃないかと

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:49:02.10 ID:sEQuQ6ZSK.net
松原ってのは俊足非力チビの左打者か?
だったら松原も1番候補に入ってくるね

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:50:07.27 ID:WWvr3Gtw0.net
今年は育成の年だから

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:50:18.91 ID:MqSH9DKZK.net
上原シーズン中にブログかよ
メジャーかなにかと勘違いしてないか

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:51:01.43 ID:JZdNYf280.net
>>542
そもそも中井長野だと思うぞ

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:51:12.81 ID:8TXDSATQ0.net
>>537
調子悪かったら外してほかの選手使うなんて当たり前なのに
若手をスタメンから外すと育成放棄した干したみたいなことになるのか理解できん
試合で自己修正できる超一流以外はコーチやらアドバイス貰ったりスタッフとビデオ見ながらスイングを見直したり調整したほうがいいだろう

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:51:13.97 ID:Haqtq1pk0.net
立岡でいえば昨日は阿部押し出しのあとの立岡凡打だよな
ちょっと前の阪神対中日での大山押し出し(逆転)→ハヤタ凡打
次のイニング中日に再逆転されたと同じパターン

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:51:20.73 ID:sEQuQ6ZSK.net
>>542
>立岡を78に置いても
俊足非力左打者の1番打者タイプを78に置くとんでもキチガイ監督がいると思ってんのかどあほう
野球を知りなさい

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:52:21.45 ID:Eo4RDh71d.net
陽の代わりは長野さんしか居ないな
一番長野でオナシャス!

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:52:24.97 ID:pwlz9h5L0.net
立岡9番にしたら7番打ちたいという小林の希望が叶うなw

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:53:15.50 ID:sEQuQ6ZSK.net
1番打者にツーアウト満塁で打てとか
あまりにも要求が高すぎる
打点を期待できないから1番打ってるわけで・・

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:53:35.87 ID:Eo4RDh71d.net
1長野
2吉川尚
3坂本

これで充分陽の穴は埋まりそう

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:53:55.91 ID:n/CndLJn0.net
9番野手は別に奇策ではないよ
統計的には合理性のある打順だし
歴史的にも積極的に採用してきたのは巨人
ラミは伝統的12番と同時にやっているからおかしいだけで

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:54:24.54 ID:sEQuQ6ZSK.net
陽の代わり岡本しかいないな
1番岡本でオナシャス

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:54:28.58 ID:cytW7W7X0.net
>>543
173-73 左打ち 育成(23)やな。

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:54:49.82 ID:sFeU4t4xa.net
1番基地外はこれ読んで勉強しとけよ
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~kyodo/kokyuroku/contents/pdf/1758-01.pdf

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:55:16.88 ID:7tkhP8rB0.net
立岡ってソフバンの粗大ゴミじゃん

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:55:36.35 ID:sEQuQ6ZSK.net
1岡本
2吉川
3坂本

これで十分陽の穴は埋まりそう

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:55:57.56 ID:sFeU4t4xa.net
>>554
おっしゃる通りだね

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:56:13.84 ID:Ng1e2RYY0.net
>>538
小林7番 夢w

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:56:28.69 ID:v6p+8g36d.net
小林は4月を3割前後ですごせたら割と真面目に打順あげるの検討していいんじゃないの

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:56:41.38 ID:sEQuQ6ZSK.net
岡本は1番にお似合いw

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:56:45.00 ID:b4LZY4jq0.net
いい加減勝ってくれなんでもいいから。

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:56:46.62 ID:Eo4RDh71d.net
なんで立岡なんか使うんだ
一番は長野さんしか居ないだろ

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:57:28.70 ID:DxpuW7hr0.net
セリーグの場合、継投が基本なので
投手の打順で代打が入りやすい
だから、チームにもよるが
8番が一番弱いとは言い切れないかもな

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:57:32.82 ID:6QKL34nV0.net
>>557
やっぱり2番ゲレーロありじゃない?

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:57:36.34 ID:7tkhP8rB0.net
バカ橋だから

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:57:42.46 ID:IO7qWo44a.net
2009は8番脇谷だったろ

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:58:10.31 ID:1T+C/iWXM.net
>>557
東海大って偏差値どんぐらいよw

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:58:15.94 ID:sEQuQ6ZSK.net
1番とはバット短くもってちまちませこせこして球数投げさせてゴキヒットや四球で出塁して塁上をカサカサする
雑魚キャラ岡本は1番に適任

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:58:57.42 ID:Eo4RDh71d.net
1番とはバット短くもってちまちませこせこして球数投げさせてゴキヒットや四球で出塁して塁上をカサカサする
雑魚キャラ長野は1番に適任

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:58:58.58 ID:sEQuQ6ZSK.net
1番は岡本しかいないだろ

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 11:59:26.86 ID:IUBUAKXw0.net
フロントは上原を客寄せ&TV出演&若手の見本等も含めての1年契約なんだろうからプログもね

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:00:07.26 ID:rgL8iZm7a.net
野手に文句言うなよ!チーム打率一位だろ!

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:00:09.67 ID:h1NdrmRs0.net
上原はわりとそのまま1軍投手コーチにつきそうな気がするな来年

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:00:35.59 ID:Zz1+B8eRd.net
立岡の一軍はないわ

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:01:10.18 ID:sEQuQ6ZSK.net
1番岡本にして
岡本に辱しめを与えてほしい

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:02:07.13 ID:Haqtq1pk0.net
4吉川 6坂本 3マギー 7ゲレ 3岡本 9亀井 8長野 2小林
マギー、亀井も打てるようになってきたから
変えるならこんな感じでも

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:02:26.48 ID:DxpuW7hr0.net
43歳の馬面にどれだけの集客力があるのだろうか

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:02:33.10 ID:Eo4RDh71d.net
長野さんほど一番が似合うバッターは居ない

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:02:54.41 ID:sEQuQ6ZSK.net
1番とは恥ずかしい打順
ブサキャラ雑魚キャラ岡本には1番がお似合いw

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:03:25.47 ID:h1NdrmRs0.net
マギーは相手も怖がってないからなだからゲレーロの四球があんだけ増える
後ろに打点稼げる岡本置いた方が効率的にはなりそう
マギーってほんと外国人枠使うにはなんとも言えない選手だわ

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:03:33.89 ID:sEQuQ6ZSK.net
岡本ほど1番が似合うバッターは居ない

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:04:33.10 ID:7tkhP8rB0.net
上原調子悪い時もあるというが内容が使えない下で作り直したら

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:05:27.51 ID:ZrcwGsGid.net
ゲレーロそこまで悪くは無いんだけど、アンダーソンでも別に変わらんとも思ってしまう

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:05:42.25 ID:1T+C/iWXM.net
岡本出塁率高いから一番でいいかもなw

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:05:55.95 ID:Zz1+B8eRd.net
吉川 坂本 ゲレ マギ 岡本、、の打順は賛成

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:06:59.36 ID:MuCiIOLrd.net
このチームってなんで甘い球見逃して難しい球打って凡退するの?
そういう練習してんのか?
特にノースリーから1ストライクとられて次の甘い球を見逃してからの難しい球凡退が目立つわ

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:07:02.71 ID:oshrX8Rg0.net
よーし今日は景気づけで高橋弁当(2000円)食べるで
美味いやろか?

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:07:12.46 ID:xFfwTawQ0.net
>>583
その岡本がヤクルト戦くらいから雑になって来てるから、打順も上げにくいのよね
マギーはそれ以上に酷いけど、若手にそこまで重荷を背負わしたくないかな

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:08:52.07 ID:pwlz9h5L0.net
>>586
尻が今日の報知の解説で批判してたよ
ホームランが出ないのでは何のためにとったかわからないし前後の打者に負担がかかると

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:09:01.49 ID:Zz1+B8eRd.net
>>590

というか、美味しくたべろよ!

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:09:19.46 ID:m/8ejLgMd.net
今年のドラ1は何をしてるんや

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:09:34.94 ID:7tkhP8rB0.net
出来る監督コーチがいれば上原の投球内容見て同点で代えただろうに

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:09:45.02 ID:ZrcwGsGid.net
マギーもそこまで悪く無いんだけど、来年いるとは思わんし、田中とかで良いんてじゃないかと思ってしまう

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:10:20.74 ID:MuCiIOLrd.net
>>590
由伸采配の味がするらしい

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:10:36.78 ID:6fSxWDb30.net
10四球以上は丸糸井山田ゲレーロだけ
ゲレが高出塁率組の仲間入りしたので3番も考えるべき
吉川坂本1.2番でマギー岡本で返す

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:11:07.89 ID:lzOns7GM0.net
>>557
ノーアウト2塁で点になるってことでしょ?
だから単打で盗塁するか長打力の2塁打打てる選手にするか迷うところだな

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:11:28.42 ID:Zz1+B8eRd.net
立岡なんかどうでもいいんだから、まだ生え抜きの打てない重信1番のほうがええわ

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:11:36.49 ID:MuCiIOLrd.net
>>595
1点差になってから2点タイムリー打たれたのにどうやって変えるんだ
連打された直後にすぐ変えろって話やけども

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:11:53.90 ID:ZrcwGsGid.net
>>592
まぁその為に獲ったんだからそう言われるのは当然だべな。
しかしオープン戦見てて、こうなるとは思わんかった。

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:14:31.77 ID:Zz1+B8eRd.net
吉川新人王狙うとしたら、敵となりそうなのはだれかね

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:15:05.56 ID:ZrcwGsGid.net
>>603
阪神高橋じゃねぇかなぁ

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:15:31.53 ID:h1NdrmRs0.net
ゲレーロは去年も4月までは2HRだしこういうタイプなんだと思うしかないね
四球が去年よりハイペースなだけ努力はしてる

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:15:54.75 ID:7tkhP8rB0.net
いずれにしろ高橋が監督ではAクラスも厳しいいと言うことだ

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:17:49.83 ID:0RCO2vm+d.net
フロントも多少は考えるだろうから、どうせ連敗するならとことん負けてくれ、中途半端な11とか12連敗はやめてね

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:18:57.49 ID:3JOPBsCU0.net
この連敗を今後のプラス材料に変えるぐらいに首脳陣も考えてくれよ

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:20:43.04 ID:N2aPFARKd.net
現場から尾花が居なくなった途端に投壊
電話番なんて2軍監督時代に1.5軍のロートル起用してイースタン優勝して評価上げただけだからな
投手コーチに戻ればこんなもんよ

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:21:38.48 ID:xFfwTawQ0.net
どうせホームラン出ないなら、1番吉川2番マギー3番ゲレーロ4番坂本でもいい気もするけど
これならゲレーロを簡単に歩かしにくいし、比較的チャンスに強い坂本で得点する形は作れそう
まあ5番以降をどうするか、結構難しくなるけど

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:21:48.91 ID:UpRh39vzp.net
自称20代の割に
一番は俊足と昭和な考えを持つ一番バカ

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:21:49.24 ID:NkZRmnxrp.net
ここでは嫌われるけどぶっちゃけ立岡使うくらいなら長野のがマシじゃね?

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:21:59.35 ID:Qrb4ZbnJ0.net
ノーアウト2塁、1アウト3塁から全然点が入ってないから負けてるんだけどな

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:22:18.02 ID:sFeU4t4xa.net
出塁率4割超えを叩くとかいつの時代の野球の価値観だよww

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:22:39.50 ID:hQkTscc9a.net
>>604
岡本って有資格者じゃなかったっけ?

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:23:07.92 ID:77luR1eNr.net
打順いじらないと話しにならん、外国人二人並びを先ずは替えて欲しい。
三番マギー四番岡本五番ゲレーロ六番坂本で行こうよ!

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:23:36.49 ID:JJSUM++r0.net
>>612
マシだな
長野亀井中井でやりくりすればいいのに立岡挟むのが相変わらずバカ

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:23:42.50 ID:sFeU4t4xa.net
>>612
打撃は当然ましだけどセンター守備は無理なレベル

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:24:12.46 ID:pwlz9h5L0.net
長野さん本来先発ピッチャーによってスタメン外れたりしちゃ困る選手なんだけど現実はそうなってるんだからまあ現場の信頼はなくしてるよね

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:24:42.75 ID:h1NdrmRs0.net
>>617
センター守れるのがいないじゃんか
長野はなんとかやってるレベルだが
長野フル出場もかなりきついわ

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:25:48.84 ID:N2aPFARKd.net
>>603
二年目だからかなり不利
巨人の選手で新人王狙わせるなら大城か田中俊をスタメン起用しないと

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:26:06.28 ID:3JOPBsCU0.net
今さら長野よりも若手を育てろよ

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:27:02.20 ID:lpQGTYFCp.net
吉川四球取れたら理想的な1番だなぁ

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:27:06.97 ID:JZdNYf280.net
>>603
東と鈴木だろう。虎の高橋の確かにあるな

先発にいいのいるから吉川は難しいと思うよ

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:27:13.46 ID:W2Wytkyr0.net
岡本4番はまだ早いと思う
変に叩かれて自信失われても困るし
4番マギーで岡本はせめて5番かな
とりあえずゲレーロ4番はもはや俺は我慢出来なくなってきたw
得点圏そこそこ回ってるのに打点1は無理だわ
1発出るようになったらまた戻せばいい

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:27:55.78 ID:tVgcF4OUa.net
>>622
はいセンター重信

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:28:16.37 ID:xFfwTawQ0.net
>>625
マギーの打点も3位じゃなかったっけ?

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:28:34.38 ID:77luR1eNr.net
てか開幕して間もないのに去年の貢献者のマギー叩き過ぎじゃないかい、マギーゲレーロの力は必ず必要なんだから新しい吉川、岡本二人がレギュラーで一年間こなしてくれる事を見守るシーズンでしょ

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:29:13.56 ID:dO9gWTqq0.net
長野はエスコバーの148を右に押し込んだから体調は近年になくいいはず
でも待て 去年思えば4月使うのは危険

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:29:37.21 ID:WUTT7bHZa.net
若手史上主義を拗らせてベテランを憎む者たちがいるからね

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:30:27.69 ID:sEQuQ6ZSK.net
外野(たかがファン)が必死にスタメンや打順考えてるのが滑稽でw
お前ら義信や選手に笑われてるぞ

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:30:31.29 ID:8O2PyLOCd.net
今日の横浜の先発って左?

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:31:59.16 ID:N2aPFARKd.net
長野中井→村上中井
立岡亀井→立岡柿澤→松原柿澤
センターライトはこの順番で世代交代していけ

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:32:32.73 ID:VRS8uEjI0.net
>>632
左で初見じゃまず打てない

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:32:40.73 ID:QiflOmlA0.net
勝とう! 勝つ、勝つ、勝つ

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:32:52.51 ID:sEQuQ6ZSK.net
そもそもプロ野球の球団なんかを必死に応援している連中は
実生活が満たされていない
満たされていないから、他人を応援してそれが勝ったときの喜びを求めるてるわけで
普段の生活では喜びがないから、野球チームの勝利を喜びにしたがってるだけなんだよな

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:32:56.92 ID:JZdNYf280.net
>>628
マギーが打たなきゃAクラスは無理だしやってもらわんと困る
ただちょっとチャンスの潰し方が良くないなマギーは

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:33:13.17 ID:/qTIOlYT0.net
光夫のように大竹が頑張ってくれるかも

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:33:40.01 ID:sEQuQ6ZSK.net
>>632
立命館大時代、田口の上位互換だった

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:33:54.94 ID:YmAhYy2eF.net
1吉川
2亀井
3ゲレーロ
4坂本
5マギー
6岡本
7立岡
8小林

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:35:18.76 ID:sEQuQ6ZSK.net
たかがファンが
チームに球団に一切関係ない部外者のたかがファンが
スタメンや打順を必死に考えている
そんなことより自分の人生のこと考えたら?

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:35:42.20 ID:8O2PyLOCd.net
>>634
>>639
一番長野!
七番中井!

これで今日は勝つ!

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:35:50.15 ID:6QKL34nV0.net
今日は1番中井だよ

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:36:07.63 ID:sEQuQ6ZSK.net
諦めたらそこで試合終了ですよ

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:36:09.47 ID:77luR1eNr.net
去年から吉川、岡本がスタメン連ねて阿部がベンチにいるんだからあんまり若手若手って無理言うなよw
この二人以外にも田中、大城も起用してんだからずいぶん巨人も変化してるぞもう少し見守る気持ち持とうや!

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:36:47.63 ID:8O2PyLOCd.net
光夫は昨日良かったのになぁ
欲をいえば6回無失点なら最高だったが

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:37:28.16 ID:pwlz9h5L0.net
正直今年の中井にはすこし期待しちゃってる
昨日も山崎から一本打ったし

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:37:44.97 ID:8O2PyLOCd.net
>>645
吉川と岡本がここまで全試合スタメン出場だもんな
去年とはまずここが違う

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:37:51.06 ID:sEQuQ6ZSK.net
プロ野球チームのファンとは、人生諦めてるやつが、何かにすがりたくて、プロ野球チームのファンをやってるようなもん
厳しい世の中に負けたただの弱者なんだ

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:37:51.17 ID:W2Wytkyr0.net
>>627
でもなんかマギーの方が打点乞食だったイメージがあるからまだ期待出来る気がする…
ゲレーロは得点圏弱いの去年からだし
もちろん手のひらを返す準備はいつでも出来てるがw

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:38:09.57 ID:WVCUrv4+r.net
ゲレーロよりマギーの方がヤバイ
ゲレーロの四球が全て無駄になってる

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:38:10.62 ID:0RCO2vm+d.net
6坂本 4吉川 3岡本 5マギー 7ゲレーロ 9中井 8長野 2小林

今日はこれで

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:40:06.82 ID:N2aPFARKd.net
ツーラン打たれた後ヒット打たれただけで交代させられる吉川光は可哀想だった、まだ球数にも余裕あるのに
山口俊なんて5回百球でも続投させられるのに

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:40:51.99 ID:sEQuQ6ZSK.net
応援してるチームが勝った
だから何なの?って感じ
自分の生活や人生が良い方向に変わるわけではない
応援チームが勝つことに喜びを求めて現実逃避したいだけ

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:41:21.18 ID:I5ogfs4Y0.net
パワプロと一緒でそれをやいやいやるのも専スレの楽しみのひとつ
一時間で何十レスもガラケーで5ちゃんやる暇あったら働いてスマホ買ったら?

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:41:41.26 ID:8O2PyLOCd.net
>>653
どうも由伸にはその場の判断力が鈍い気がするな
昨日の光夫ならイニング終わるまで続投させても良かったと思ったが

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:41:44.55 ID:96lhLEvMp.net
今日仮に接戦で今日こそはと地蔵が意気揚々と
カミネロ出すも久々の登板でストライク入らずランナー貯めて
勝ち越された後で結局澤村、マシソン出す地蔵しか見えない

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:43:16.92 ID:pwlz9h5L0.net
みつおはあっさり変えたのに澤村を引っ張る謎

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:43:19.70 ID:sEQuQ6ZSK.net
我々ファンは弱者なんだ
厳しい世の中に負けて、幸せにもなれず
それでも生活に人生に喜びを求めたい、でも自分は勝てないから他人を応援する
その応援してる他人が勝つことによって、我々ファンという社会弱者は些細な喜びを感じて、その瞬間は厳しい現実から逃避できるんだ

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:43:58.99 ID:n/CndLJn0.net
>>653
光夫は筒香の打席で内角に抜けたろ
あの球が出始めたらもう内角に投げられないし交代のサイン
四球で逃げてくれればよかったが被弾しちゃったね

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:45:22.61 ID:FqzEJ2ird.net
今日から一番長野で行ってくれ

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:45:35.87 ID:xFfwTawQ0.net
>>650
去年はそうだったけど今季は全然調子が上がって来てないからね、だったら坂本四番でもええ気もするけどなぁ
別に継続して四番でなくても、ゲレーロに一本出るまでとかでもいい
今季マギーはランナー無しの時は長打出るけど、ランナー有りだと当たりが出てないからなあ

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:46:15.43 ID:FqzEJ2ird.net
>>642
一番長野大賛成

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:46:18.24 ID:77luR1eNr.net
菅野田口の期待二人がこの結果だから今の順位は仕方がないでしょ、とにもかくにも若手若手の前にこの二人にしっかり試合を作ってもらわいと話しにならないわけですから今の巨人。

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:46:31.64 ID:N2aPFARKd.net
桜井、戸根のドラフト失敗が投壊を招いた
大塁みたいにパリーグにトレードしてくれ

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:46:52.09 ID:FqzEJ2ird.net
一番バカが自己紹介してて草

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:47:34.33 ID:JZdNYf280.net
去年は先発引っ張りすぎて負けることがあった
今年は中継ぎをスパッと変えられず負けるって感じだな

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:47:38.88 ID:xFfwTawQ0.net
>>664
せやね
中継ぎが疲弊してる主な原因がその2人だし

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:47:48.49 ID:QUEVgvDv0.net
マシソンも今のところ失点ないけど、出来自体は全然良くないよな
次のターゲットはマシソンになりそうでヒヤヒヤだわ
これだけ激しい投壊でピッチングコーチが責任とらないなんてありえないからな
まさかの4月中解任あるかもだわ

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:47:53.52 ID:QYrm1NVma.net
お前らそんなに由伸が嫌いなのか
なら早く休養してもらってカルビ監督代行で

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:50:10.34 ID:ZbVmzyIid.net
>>615
岡本は通算76打席くらいあるので、新人王の資格はない

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:50:43.40 ID:xqdtBdkO0.net
巨人年々弱くなっててワロタ

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:51:00.88 ID:JZdNYf280.net
>>664
4つ落としてるわけだからね
イニングも食わないし

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:51:01.31 ID:77luR1eNr.net
左の中継ぎが一人もベンチにいないって異常事態だよね?
さあどうしましょかw

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:51:02.62 ID:N2aPFARKd.net
5回無失点で早めに継投して酷使された救援が打たれて負けるより
6回3失点で普通に負けるほうが諦めがつくんだけどね

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:51:27.21 ID:JZdNYf280.net
池田がなぁ

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:52:24.25 ID:96lhLEvMp.net
>>669
昨日不調でスタメン外されがちの桑原が2安打したのが
気になるな好調になるとマシソンの天敵でカミネロも打つからな
澤村に対しての乙坂もだけど基本速い球打てないチームながら何故か巨人の勝ちパにはキラー的なやつが
いるチーム

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:52:38.99 ID:xqdtBdkO0.net
他のチームはちゃんと育成してるというのに賭博球団ときたらw

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:53:11.88 ID:96lhLEvMp.net
>>672
そら金ならソフバンかメジャーの時代だし

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:53:23.98 ID:JZdNYf280.net
>>675
なお去年は後者でもここでは叩かれた模様

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:53:45.70 ID:WUTT7bHZa.net
巨人はみんなが思っている以上に弱い

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:55:17.72 ID:QUEVgvDv0.net
昨日の二軍戦、なんで先発中川3回までしか投げてないんだろ
まさか100球超えたとか?なわけないよな
先発させるのか中継ぎに回すのか決めかねてるのかね

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:55:49.94 ID:MuCiIOLrd.net
ま、今日は勝つから見てろや
東は3回5失点でKO
マギーにホームランが出る
岡本がタイムリー

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:56:04.32 ID:77luR1eNr.net
まあヤクルトに負けたのはタコ殴りだから何とも思わんかったが横浜の2つはベンチのやりようで勝てたと思ってるから腹が立つw
とにもかくにも頑張ってくれ選手の皆さん!

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:56:04.33 ID:ooLME8zh0.net
>>680
それは打線が打てなかったからだろ!

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:57:03.93 ID:xFfwTawQ0.net
まだ始まったばかりで最終的にどうなるかは知らんが、皮肉なことに由伸が監督就任当初掲げていたチーム打率向上は3年目にして今のところは成功してるんだよねw
そのかわり防御率が破壊されるという事態に陥ってる訳だけど

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:57:20.32 ID:I2es0GH+0.net
怪我だよ。

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 12:58:49.36 ID:6fjw8cNGa.net
来週は水曜、再来週は木金が無いから吉川か大竹を外すか中継ぎに回せる

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:00:43.19 ID:JZdNYf280.net
>>685
いんや、良しあしは置いといて叩かれてたぞー
なんで続投だったんだって

結果論でなんとでも言えるからな。まぁ、由伸じゃ無理なのは確かだがね

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:00:45.71 ID:W2Wytkyr0.net
>>688
今週の田口次第じゃないか?
どんな乱調でも菅野はさすがに外せないが田口が3連続ふるぼっこだったらさすがに一回落とすと思う
本人のメンタルのためにも

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:02:09.72 ID:n/CndLJn0.net
大竹と田口の結果次第だろう

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:02:50.85 ID:Qrb4ZbnJ0.net
打率だけ高くても点が入らなきゃ無意味

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:03:23.68 ID:qriILamV0.net
中井も長野も立岡も他所なら2軍レベル

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:04:15.40 ID:q1CPd5FJ0.net
いい加減、内海を中継ぎコンバートとか考えないのか?
本人とか首脳陣は?

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:04:51.46 ID:JZdNYf280.net
田口も菅野も時間かかるとおもうなぁ
この二週間で打たれていいからなんとか少しずつ修正してほしい

裏ローテ崩壊したらまじで試合成り立たない
大竹見たくないとか言ってる暇ないから頑張ってくれ

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:06:03.08 ID:ONxzl/2Q0.net
里崎ぶっさ

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:06:09.93 ID:PGufMto+0.net
>>694
あんな球遅いビビりをリリーフにしてどうすねん

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:06:45.56 ID:qriILamV0.net
高年俸爺さん達をまとめて解雇できないのが巨人の弱さ

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:06:46.39 ID:ONxzl/2Q0.net
内海でも乙坂なら抑えられる

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:08:10.23 ID:ThA3fY/O0.net
>>191
地蔵も辛気臭いけど3P不倫で笑えたしな

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:08:58.64 ID:ONxzl/2Q0.net
>>700
4Pな

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:09:15.96 ID:xFfwTawQ0.net
>>699
うーん、外のスライダー見送られて歩かしてる姿しか想像出来ないなw

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:10:51.37 ID:qriILamV0.net
小林のリードからは意図を感じない

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:11:35.11 ID:272IKXB3a.net
連敗から学べ
今のままではダメだって
1番立岡から
小林のリードまで
疑え

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:11:44.01 ID:n/CndLJn0.net
大竹が今日打たれたら抹消されるし
そうなると内海が上がってくる可能性は否定できない

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:13:59.21 ID:Irg0ETjsp.net
つか今日は立岡と亀井下げて同じ打順に中井と長野入れるんだろ?

他にもテコ入れ入れねーと絶対に勝てないけどな!

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:19:25.76 ID:khrnwHTXM.net
>>706
そのテコ入れで何が変わるんだよ

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:22:39.37 ID:Irg0ETjsp.net
>>707
打順変えなきゃ何にも変わんねーだろアホかよ

毎試合安打は出てるのに得点が一向に上がらないんだから当然だろボケ死ね

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:24:58.16 ID:khrnwHTXM.net
>>708
中井と長野なんか何番においても打たねーよ

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:25:10.52 ID:kNFCWRega.net
未だに立岡が打てる打者なんて思ってるのは由伸と中畑ぐらい

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:26:25.62 ID:ghg3GcpLa.net
>>705
内海投げるなら宮國先発に回した方がマシなレベル
二軍でも全然通用してないし

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:26:26.19 ID:vA9g4ZEbd.net
週ベ、菅野特集なのかよ

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:28:40.06 ID:EWAW33i80.net
>>709
中井なめんなや
左投手には強いんやで
ただし得点圏打率クソやけど

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:29:11.04 ID:JZdNYf280.net
ほんと5ちゃんって無責任な場所だよな

春長野はいらんっていってたのにな。駒がいないしこの併用状態はしょうがないだろう
恨むなら編成と柳を恨め

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:31:31.43 ID:yy+RW1eqa.net
お前らもっとポジれ
確かヤクルトの三戦目も勝つとか
ほざいてたよな

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:32:16.41 ID:utPVnRCy0.net
こういう絶対に負けるみたいな日は勝つようになってんだよ世の中はね

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:32:17.06 ID:56CdX6uE0.net
5ちゃんどころか野球解説者だって無責任だからな(´・ω・`)
ゲレーロ批判してる奴もこれから打ちだしたら期待に応えるようになってきたとかぬかすんだろうし(´・ω・`)

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:34:00.95 ID:N3aB3eWL0.net
昨日のゲレーロさん
5打数1安打3四球

後ろが下痢糞だからまともにストライク投げてこないよ

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:34:41.40 ID:Uk91iTjR0.net
地味に大和の補強は大きかった
倉本の守備は横浜の大きな穴だったからな
打席での粘りも地味に大きい

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:35:16.80 ID:L3jJYnM40.net
山口も光夫もちゃんと試合作ってるのに、それを全てぶち壊す由伸の采配。
意固地というか頑固というか、柔軟性が無さすぎる

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:36:43.03 ID:N3aB3eWL0.net
監督が糞なのは今更だらなあ
本当に今年でやめてくれるのかな
やる気がないくせに 居場所がないからしがみつくとかないよな

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:37:53.23 ID:vA9g4ZEbd.net
光夫も最近の中では最高の投球してたのにな

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:38:36.15 ID:q1CPd5FJ0.net
>>708
俺も打順見直せ!なんで気持ちは解るけど、そうカッカしなさんな。

>>649
>プロ野球チームのファンとは、人生諦めてるやつが、何かにすがりたくて、プロ野球
>チームのファンをやってるようなもん 厳しい世の中に負けたただの弱者なんだ

ずっと不景気だったから厳しい経済状況の中、親の会社を継いだ俺なんか、典型か。
巨人ファン故に強かった巨人に思いを馳せたり、何とか自分も強く有ろうとしたり、時
には憂さを晴らしたり・・でしたわ。
また、会社を経営していると、会社ってのはスポーツに例えれば典型的な「野球」だと
痛いほど感じるんですわ。中小企業の場合、フロントだけ無い・・後は全ての役割が
存在する・・そんな感じ。だから、選手の契約から起用法、順番とかに「もっとこうすれば!」
って思いも強く出ちゃうんでしょう。私も典型的な「エア監督」に成って試合を見てしまう。
因みに、試合は可能な限りドームで観戦してます。ここ数年は大変な好況で、金には
困ってないのに多忙で行く時間が余り取れません。

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:39:52.84 ID:n/CndLJn0.net
山口と光夫の頑張りは素晴らしかったが
横浜打線がリーグ最弱というのも事実

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:43:27.05 ID:2UWoQBqGp.net
やぁ元球界の盟主()の諸君!!

君らは今日、我が新人エース東のピッチングに絶望することだろう
せいぜいノーノー阻止セーフティーでもしてせいぜい足掻きたまえ

平田も打てないクソ雑魚打線でも我々を楽しませてくれよ

1つ忠告すると最後まで希望を持たないことだな
君らは本当に立ち直れなくなるからなwwww

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:43:42.60 ID:3JOPBsCU0.net
来年のことも考えないとな
長野や陽に替わる若手を今から徐々に育てないと同じ事の繰り返しだろ
安易にロートルをはめ込んでもその場しのぎしかないのにな

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:45:08.85 ID:N3aB3eWL0.net
外野で吉川や岡本みたいに使いたいのがいねーんだよ
糞編成のせいで

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:45:39.24 ID:a6Am/LPE0.net
外野軽視した編成の脳みそはどうなってんか気になる

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:46:15.92 ID:MuCiIOLrd.net
ゲレーロはマギーが調子上げてくれば勝負してもらえるよ
今は調子悪いから四球覚悟のインハイしか攻めてこない

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:46:55.44 ID:Dq0MoRH20.net
得点圏 .143(14-2) 0本 1点  3三振 7四球  .429  ops.571

う〜ん、このお散歩マン

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:49:25.85 ID://gXv9dHM.net
雑魚先発ばかりと当たってるからヒットや四球は多いね

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:49:32.04 ID:xaxWCdkir.net
今年は若手が頑張ってるのにベテランや外人がダメなパターンか

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:49:49.62 ID:cytW7W7X0.net
もうゲレーロは縛り関係なくホームラン打ってないといけんな

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:51:00.18 ID:/ZGRm2a+0.net
今日大竹が炎上する確率・・・

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:51:48.76 ID:vrwPc8KP0.net
勝てそうな試合を落として 負けそうな試合をきっちり負ける
パンダ去年と全く同じやん とりあえずいつも相手投手の持ち味発揮させるのやめてくれ
昔の低め完全に捨てて能見攻略したときみたいなチーム全体で攻略してみてよ

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:53:40.99 ID:N3aB3eWL0.net
広島が落ちてきたらチャンスだと思ったが 地蔵じゃ無理という絶望感

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:53:52.65 ID:s+FMFHdXM.net
結局ベンチが変わらんと去年と同じなんだよな

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:54:23.01 ID:L3jJYnM40.net
由伸があんな采配し続けている限り今季は20連敗ぐらいあるな
選手にとって単純に負ける事よりも勝てる試合で負けることの方が一番モチベーションに響くのに

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:54:52.96 ID:cytW7W7X0.net
落ちてきたら拾うのが巨人の仕事みたいなもんだな

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:57:50.12 ID:bbzdqoPWa.net
13連敗と久しぶりのBクラスで責任取ったのが堤と尾花と村田善ぐらいか?
堤以外は尻尾切って誤魔化そうぐらいの程度の入れ替え

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:58:53.30 ID:qEMJDqLWd.net
>>705
来週からGWまでは6連戦ないから大竹が燃えたら抹消されるだけで替わりは必要ないよ

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 13:58:55.07 ID:8YKPUVqAr.net
来年の監督がカルビなら笑う

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:00:04.54 ID:WMGqkMMO0.net
今日負けたら今週は全敗だろうな
長いわ〜

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:00:04.75 ID:NYmzGYdZ0.net
敗戦後の村田ヘッドの他人事コメントがシュールでツボにはまる

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:02:05.07 ID:dh0redoD0.net
大谷 5試合3本
デトロイトタイガース 10試合2本
読売巨人軍クリンナップ 14試合0本

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:02:07.62 ID:xaxWCdkir.net
東、野村、ジョンソン、大瀬良

菅野田口なら止められると思ってたけどそこがこの有り様で相手は広島じゃあね…
キツいなあ

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:03:05.60 ID:om+u95KP0.net
ゲレーロ、長打力はないけど出塁率4割。
1番に据えろという意見が出てくるよね。

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:03:58.65 ID:Haqtq1pk0.net
ふと思い出したが
昨日、乙坂、戸柱あたりに打たれたが
森福って何してるん?
怪我?それとも不調でageられず?

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:04:16.51 ID:NYmzGYdZ0.net
>>747
ソロソロだな

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:05:02.45 ID:cytW7W7X0.net
1番置くと三振増えるかもなゲレーロ

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:05:33.63 ID:n/CndLJn0.net
重信が消えたのはうつ病じゃないのか?
同僚に白い目で見られベンチで孤立して過ごした一年間の
ストレスは相当きつかったと思うぞ

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:06:37.21 ID:FtEnQJO/0.net
じゃ高橋はとっくに飛んでるね

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:09:12.70 ID:cytW7W7X0.net
>>748
裏切るから二軍に居る

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:09:31.08 ID:a6Am/LPE0.net
打線の要所要所に打てないやつが挟まってるから安打多くても点は取りにくいわなあ

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:10:18.47 ID:Haqtq1pk0.net
>>753
ども
一応元気ではいるのね
左の中継ぎ一人は欲しいよな

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:11:17.58 ID:vrwPc8KP0.net
とりあえず先制しないとな ビハインドになると途端に萎縮しまくって悲壮感出るのが続いとる

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:11:47.87 ID:FtEnQJO/0.net
チーム打率が高いのに点が入らんのはどうでもいいときに打ってるから

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:14:20.12 ID:ABJhGXwN0.net
>>751
根拠のない自信だけはある
鬼メンタルだから大丈夫

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:16:44.06 ID:BkYHJaewd.net
広島5連敗爆弾回してやるから潰せよお前ら

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:19:57.85 ID:h7WzilNqp.net
>>713
つまり要らないね
右Pが多いから左バッターに転向して少しでも率を稼ごうとするのに
左ピッチャーからしか打てない右なんて価値がないのと同じ

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:20:59.58 ID:taeWkXfGp.net
一方的にやられている試合は少ないからまだ期待できる
岡本吉川尚が主力になる頃に優勝争い出来ればいいし

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:21:46.83 ID:Dq0MoRH20.net
>>759
5連敗VS6連敗か

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:23:13.63 ID:hsaABSUa0.net
メッセやから爆弾回ってきそうやな

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:23:56.74 ID:n/CndLJn0.net
広島はどうせマツダではアホみたいに勝つんだろ
ホームで貯金30あれば
他は5割でも優勝できるからな

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:24:19.44 ID:dfU2/RgZ0.net
マギーと岡本打順変えた方が良くない?
ゲレーロの四球が全部マギーで潰される

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:24:22.09 ID:iHd6xXk30.net
>>690
来週再来週5人で行けるからダメなヤツ順番にミニキャンプやらせろ
上原は慌てて間に合わせようとしたから、下に落としてじっくり作ってこい

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:26:25.67 ID:dfU2/RgZ0.net
守備固めで中井が出ると逆転される

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:26:44.27 ID:n/CndLJn0.net
>>765
岡本が打ちまくっていたころならありだがもう遅い
去年もマギーと阿部を入れ替えるのが遅かった
地蔵と言われる所以

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:26:48.40 ID:JZdNYf280.net
>>757
案外そういうわけでもないと思うけどな

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:31:43.43 ID:FtEnQJO/0.net
>>761
そのころには坂本は劣化してますよ

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:34:38.74 ID:n/CndLJn0.net
今年は打撃成績が良いのが
3番6番8番だからな
効率は悪くなるよ
あとは走塁
この二つでだいたい説明できる

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:35:56.42 ID:3JOPBsCU0.net
>>757

打線の繋がりがないからだろ

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:45:47.28 ID:BINkIg9Ca.net
ランナー三塁だけの時にヒット出たの1回だけやで12-1か11-1だったはず
で犠牲フライもゴロの間の得点もほぼない

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:47:08.93 ID:Dq0MoRH20.net
>>773
松坂「京田・・・・

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:47:19.67 ID:UwfJVZuMp.net
まあ今日は勝つだろ

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:50:10.23 ID:n/CndLJn0.net
犠牲フライは2つくらいあったろ
特段少ないわけじゃない

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:50:49.74 ID:W1ycidx00.net
戦力的には去年よりも断然いいはずなのに全く機能してない
やっぱ首脳陣が無能なせいでいくら駒が揃ってても無意味だわ

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:51:16.66 ID:fblppgVxa.net
功労者の村田はクビにして路頭に迷わせ白豚ハゲ外人には大金で契約

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:52:34.74 ID:fblppgVxa.net
高齢白豚ハゲ外人を二軍に落とせよ

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 14:59:12.71 ID:RaabzWoIM.net
マギー要らないよ
岡本サードに回して田中でも宇佐見でも大城でもファーストで使え
役にたってないよマギー。守備も下手だしゲレーロが当たり前のように歩かされても仕事せんし

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:00:02.24 ID:ehG4R9nlp.net
>>778
それよか村田クビにして賭博や暴行犯は平気で一軍で使うほうがよっぽどどうかと思うけど

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:02:03.45 ID:xFfwTawQ0.net
>>780
その中でファースト出来そうなの宇佐見くらいやな
別に岡本を動かさずサード田中でもええとは思う
まあ今週終わるまではマギーをベンチにしないとは思うけど

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:03:17.52 ID:RaabzWoIM.net
>>782
田中はサードやれるレベルじゃないと思われてるんでしょ
オープン戦でもポロポロしてたし中井がサード守備固めで出てくるんだから信頼されてない証拠よ

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:04:38.44 ID:xFfwTawQ0.net
>>783
かと言って、やった事もないファーストは無理でしょ
宇佐見ファースト岡本サードが収まりの良いのか

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:05:15.00 ID:RaabzWoIM.net
>>784
ファーストも練習してるよ田中は
確か試合でもファーストについたことあったはず

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:05:34.58 ID:vXIDjCg8a.net
>>781
だよな
もし村田が去年暴行事件起こして謹慎してたら今年チャンス貰えてたかもな

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:07:04.57 ID:YWaWqo/wa.net
マギーとかもう歳だし我慢して使ったところで外人枠使うし未来にも繋がらないしな
中途半端な成績残してもどうせクビだろうよ

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:07:13.70 ID:vXIDjCg8a.net
>>780>>782>>783>>784>>785
田中ってどの田中?

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:07:45.79 ID:xFfwTawQ0.net
>>785
そうなんや、なら有なのか
けど、よくよく考えたらファーストから岡本退いたら阿部が出て来そうなんだよねw

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:07:50.92 ID:IJblGxTcd.net
クリーンアップ打てない高齢外人野手なんかいらんわな
しかも代わりの若手と先発外人投手がいると考えるとなおさら
マギーはもう様子見終わってもいい頃だぞ

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:07:51.20 ID:qzakPgUna.net
http://www.giants.jp/smartphone/G/report/batter10.html
打撃はまあまあいいね

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:08:43.09 ID:3/Pxn/QM0.net
今日も負けたら巨人ファン辞めます

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:09:48.91 ID:5kK0wFF/0.net
昨日の敗戦の原因な小林だろう

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:10:10.89 ID:xFfwTawQ0.net
>>788
ウチに俊太以外の田中って今いなかったはず

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:10:50.40 ID:Y/ViQe7k0.net
広島横浜戦は1勝2敗でいいや
中日ヤクルトに3連勝、悪くても2勝1敗いけるから

と今年はいえないのが辛い

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:10:51.15 ID:5kK0wFF/0.net
>>792
どうぞどうぞ

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:11:07.33 ID:NL4FGBqH0.net
>>794
田中貴「せやな」
田中大「せやな」

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:11:08.18 ID:vXIDjCg8a.net
>>794
二軍に田中貴がいる

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:11:42.38 ID:xFfwTawQ0.net
>>797-798
すっかり忘れてたw

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:11:54.10 ID:Y/ViQe7k0.net
>>788
広島田中の弟

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:12:31.78 ID:huWukVqm0.net
田中全部で4人いる

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:13:01.04 ID:5kK0wFF/0.net
立岡がチャンスで打てたらな

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:14:43.14 ID:sRW5DKev0.net
2軍戦とかないのか

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:15:15.31 ID:IJblGxTcd.net
橋本が至らなすぎて行方不明状態だし
生きてんのかな

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:15:29.40 ID:5kK0wFF/0.net
大城俊太を入れた打順の方が得点上げらそうだ

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:15:49.71 ID:sRW5DKev0.net
ここ数年本当にチーム力は落ちたな。
まず選手個々能力が高い選手が余りいないよね巨人。

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:15:58.13 ID:vXIDjCg8a.net
>>804
小峠は順調に仕事増やしてるのにな

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:18:24.07 ID:xRShRneO0.net
監督コーチが自分の現役時代の感覚のまま選手動かすから上手くいかないのでは
自分にできたんだからお前らもやれよ貴重なチャンス与えられて活躍できない奴はなさけない自分で何とかしろ、で終わる

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:18:28.82 ID:5kK0wFF/0.net
>>806
ベテランは高い能力はあるが中堅が坂本くらいで後はダメ

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:20:41.44 ID:a6Am/LPE0.net
坂本もまさか自分がチームを引っ張る役目を負うようになってから球団が低迷期に入るとは思わなかっただろうな

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:21:07.19 ID:hugS3cjqM.net
テコ入れするのは投手じゃないのか、巨人あほだな
二軍でいい成績残してる投手何人もいるじゃん

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:21:22.62 ID:UHCoL/Aba.net
>>806
立岡スタメンで出れちゃう所が
もう巨人じゃないよな

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:23:22.71 ID:WMGqkMMO0.net
今日は東って事は長野中井がスタメンかな
なんか去年みたいに応援するのもダル辛い気分になって来た
それでも見ちまうんだよな…

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:23:57.84 ID:Mhe0iKkLr.net
というか陽が抜けた代わりが立岡とかどんだけ外野手軽視してたんだ
重信は論外だし

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:24:32.81 ID:WUTT7bHZa.net
東に押さえ込まれる未来しか見えない

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:24:52.04 ID:EWAW33i80.net
左投手相手の中井は期待できる。
3割打者やで

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:25:21.04 ID:hugS3cjqM.net
ヤングマンかアダメスってのを沢村、上原と交換してついでにゲレーロも下げてしまえばいいだろ
その方が勝てるぞ おまえら

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:25:59.77 ID:vXIDjCg8a.net
僕には自分の明るい未来が見えません!

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:26:50.21 ID:UHCoL/Aba.net
中井のどうでも良いとこでヒット打つ技術は最高

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:28:02.99 ID:8P/bGtBZ0.net
昨日で確信した。リリーフ使いすぎだ
菅野田口はは中5で回せよ

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:28:24.10 ID:xRShRneO0.net
ゲレーロがいくら4番打者失格でもゲレーロ下げる余裕なんかない
今以上に外野が崩壊する

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:29:17.11 ID:nLSpJ+yt0.net
東なら全員右並べてもいいな
しかし左打者のほうが打ってる
データが少ないからよくわからない

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:30:53.64 ID:8O2PyLOCd.net
マギー二番にして岡本を5番にしたらどうだ?

つまり
一番長野
二番マギー
三番坂本
4番ゲレーロ
五番岡本

この五人でなんとか二点取れ

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:30:55.04 ID:UHCoL/Aba.net
とにかくチャンスで三振とチョロのゴロ
だけは無くして欲しい

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:31:55.51 ID:E1Tn77Rka.net
やっぱり4番岡本だよ
https://youtu.be/LqTHht32HUo

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:32:36.41 ID:X1GkyJygr.net
げろげーろがチャンスで打てないことは
去年からわかってたことだろ?
そんなの最初から4番に置いて
巨人に来たら勝負強くなるとでも思ってたのかね?

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:32:38.12 ID:Dq0MoRH20.net
吉川尚が左投手を打つイメージがわかない

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:32:38.20 ID:cytW7W7X0.net
阿部、罰でライト守れ超痩せるぞ

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:33:05.76 ID:5kK0wFF/0.net
昨日の試合はいい流れできて澤村がコケた試合
澤村はもともと制球力はないから球威で押すタイプだろうそれを小林が見抜けなかった試合

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:34:21.91 ID:xRShRneO0.net
体力のある高給取りの先発は試合壊したとしても投げ続けさせてリリーフ温存すればいい

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:35:16.76 ID:X1GkyJygr.net
>>830
内海「なんぼでも投げるよ!

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:35:54.81 ID:Haqtq1pk0.net
>>822
阪神戦1試合だけだからな
左が5本ヒットうったうち
糸井、福留のトップクラスが3本だし(右はロサリオの1本のみ)
左右云々はまだちょっとわからんかな
そのクラスの左バッターはいいが
立岡クラスだと厳しいんじゃね

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:35:57.24 ID:AqRChA8r6.net
初対戦のルーキ左腕なんか、プロの厳しさを教えられる未来しか見えないw

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:36:07.01 ID:Dq0MoRH20.net
>>831
焦るなよ!

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:36:16.87 ID:UHCoL/Aba.net
>>823
まあ今年も1、2番が最悪って事だな
吉川はたまにマグレ2塁打打つから1番で
後は今の3番以降を色々組み替えて
小林、立岡、投手 の打席は固めて諦めろ

変に基本的な打線組むから全く機能しない

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:36:30.10 ID:5kK0wFF/0.net
中6日もあって先発が5.6回で降りるから中継ぎが苦しくなる

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:37:11.83 ID:bJdmciB1M.net
お前ら去年は小林が打てば優勝するかのような叩き具合だったけど結局脇役の小林なんかよりローテ、勝ちパ、主軸がどれだけやれるかなんだよ
脇役のやつにチマチマ文句言ってもしょうがない

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:37:57.53 ID:Dq0MoRH20.net
打点と長打を期待される中軸がアヘアヘお散歩マンだから

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:38:11.49 ID:taeWkXfGp.net
岡本は7番でも良いところを6番で育てるいるのだから動かすべきではないと思う

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:38:13.93 ID:X1GkyJygr.net
>>837
当たり前だよな
だから主軸に置いているわけで

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:38:34.56 ID:WMGqkMMO0.net
1番吉川2番小林にすれば下位打線充実するよ
昔中尾が1番打ったみたいに

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:38:37.43 ID:8O2PyLOCd.net
>>833
昔から巨人は初○○を相手にプレゼントしちゃうビッチ球団だからな

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:39:11.95 ID:X1GkyJygr.net
中尾は足が速かったから・・・

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:41:01.61 ID:ePMVJcko0.net
理想は下位も含めて打てる事だけどそう上手くはいかんからな
せめて上位はチャンスを確実にモノにしてくれないとダメだわ

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:41:02.52 ID:5kK0wFF/0.net
尚輝は例年の1、2番比べたら断然いい
出塁するしな問題ない
トップを尚輝にして俊太2番の方がいいが守備を考えてできない

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:41:17.68 ID:bJdmciB1M.net
>>840
当たり前のことがわからん人多いからな
チームスポーツ全てに言えることだわ
あくまでも脇役は脇役に徹してるだけ
エンジンがぶっ壊れたらまともに走ることすらできんということだけなんだよな

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:42:35.79 ID:UHCoL/Aba.net
>>841
その下位でチャンス作って
又投手、1、2番に回って駄目になる
フラグが立ってる

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:43:00.69 ID:5kK0wFF/0.net
>>837
数え切れないチャンスを凡打にしたからな当然

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:44:15.77 ID:5kK0wFF/0.net
連敗の原因は陽

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:45:05.89 ID:bJdmciB1M.net
>>848
レスすんな味噌野郎
成り済ましきめえんだよ

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:45:21.66 ID:Dq0MoRH20.net
阿部    打点2
ゲレーロ 打点1

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:45:28.70 ID:CyKBWOfud.net
もう4番小林で行くか

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:46:06.55 ID:xFfwTawQ0.net
>>849
センターに守備が不安のある選手を使わざるを得ない状況は痛いね、まだ打撃で貢献出来ていれば良いけどそれも守備のマイナスを補える程じゃないし

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:46:17.50 ID:CyKBWOfud.net
1長野
2吉川尚
3坂本
4小林
5ゲレーロ
6岡本
7マギー
8中井

これの方が繋がり良さそう

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:46:29.44 ID:96lhLEvMp.net
横浜も筒香が最近少し打ってるだけで
ロペス、宮崎はホームラン、打点は少ない

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:46:48.93 ID:xFfwTawQ0.net
4番サブロー的なやつかw

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:48:01.38 ID:96lhLEvMp.net
それなら4番坂本の方が

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:48:04.34 ID:CyKBWOfud.net
まぁ4番小林は冗談としても、そろそろ小林の打撃をもっと活かせる打順を考えてもいいんじゃないかな

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:48:33.23 ID:EWAW33i80.net
>>822
立岡で打てるわけないやろw

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:48:55.95 ID:xFfwTawQ0.net
>>855
阪神にしろ横浜にしろ打撃はそこまで良くないけど、防御率2〜3点くらい違うし
やっぱりそこに尽きると思う

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:50:02.97 ID:EWAW33i80.net
中井、吉川、坂本、ゲレ、マギ、岡本、長野、小林でいくやろな。
由伸さんは動かんよ

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:51:34.64 ID:bJdmciB1M.net
立岡はこの5試合で僅か3度の出塁
本当にいらんわ
陽がいたらな..

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:51:53.78 ID:X1GkyJygr.net
次の広島までスタメンはいじらないんだろう
まあそこまでは我慢するよ
でもパンダなら一回りしたその後も変えないかもしれん恐れが
ガチであるからな・・・

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:52:55.40 ID:bJdmciB1M.net
打順もういじっていいだろ
頭固すぎるわ

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:53:02.83 ID:Haqtq1pk0.net
>>855
宮崎なんて巨人戦前は.207が
2戦終わって.270だしなw
ヤクでは廣岡なんかに1試合5本も打たれるし

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:53:28.40 ID:X1GkyJygr.net
立岡が出塁とか
本当に奇跡レベルになっててわらえない

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:54:01.29 ID:ONxzl/2Q0.net
今日も弄らなかったらもう終わり

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:58:10.33 ID:96lhLEvMp.net
>>822
打ってるの福留や糸井だぞ左つーても

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 15:59:16.57 ID:IHxYcltna.net
好調陽>>>>平均陽≧好調立岡>>不調陽≧平均立岡>>>>不調立岡

陽と立岡の打撃比べたらこれぐらいの差があるし守備はなおさら
勝てるわけないwww

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:02:44.20 ID:uxs91BzD0.net
来年はこれやね。
8坂本
4田中
3岡本
7ゲレーロ
5大城
9陽
6吉川
2小林

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:04:08.50 ID:xtK695ggd.net
大城サードとは斬新だね

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:04:20.85 ID:qmODEDihd.net
>>870
重信が入ってないぞ

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:04:37.98 ID:lr2G1kI9d.net
田中俊太
田中大輝
田中貴也
田中優大

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:04:38.23 ID:bJdmciB1M.net
田中か大城外野できないのかよ
立岡よりましやろ

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:05:41.49 ID:vA9g4ZEbd.net
>>861
今日は大城に決まってんだろ

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:06:01.50 ID:sRW5DKev0.net
#中井大介 選手に長男が生まれました。おめでとうございます。いっそうの活躍に期待です。

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:06:47.46 ID:4zhnqYlkr.net
今日は中井と大城がスタメンだろうね
マニュアル通りであれば

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:13:19.23 ID:GVzVARYy0.net
>>870
早すぎて草

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:13:43.88 ID:MuCiIOLrd.net
全ての元凶マギーを切れ

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:14:43.76 ID:n/CndLJn0.net
横浜は平田を登録抹消
なんか多くない?
巨人を抑えて翌日抹消のパターン

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:14:47.96 ID:nYZMauQH0.net
小林は今のところ打撃の調子は良さそうだがスタメンじゃないのか

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:15:44.94 ID:Haqtq1pk0.net
>>880
来週横浜は4試合だからな

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:15:59.33 ID:sEQuQ6ZSK.net
>>844
1、2番が上位
プッwwwww

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:16:22.06 ID:ONxzl/2Q0.net
大竹には大城って決まったのか?
今日は左だぞ

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:17:08.18 ID:CyKBWOfud.net
一番長野で行くべき

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:17:11.87 ID:sEQuQ6ZSK.net
>>854
1番長野
ギャハハハハハハハハ
こいつ最高にアホw

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:17:51.73 ID:NGlUra5vd.net
4/12(木)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
坂倉将吾(C)
伊藤和雄(T)
須田幸太(DB)
吉見一起(D)
大村孟(S)
【出場選手登録抹消】
中村恭平(C)
煖エ遥人(T)
平田真吾(DB)
沼田拓巳(S)

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:17:54.71 ID:n/CndLJn0.net
>>882
なるほど
ということは来週は東と光夫の対戦か

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:17:58.31 ID:xRShRneO0.net
小林も大城も投壊の影響で打撃練習の時間減るだろうから今打ってても8番でいいだろ

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:18:20.51 ID:NGlUra5vd.net
4/12(木)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
榎田大樹(L)
伊志嶺翔大(M)
【出場選手登録抹消】
伊藤翔(L)
二木康太(M)

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:19:01.96 ID:sEQuQ6ZSK.net
1番岡本でいくべき

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:19:22.62 ID:Haqtq1pk0.net
>>887
好投した高橋抹消なのね
阪神は能見も抹消したし
藤浪も安定していなのにちょっと意外

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:19:33.42 ID:6QKL34nV0.net
坂倉…

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:19:49.54 ID:sEQuQ6ZSK.net
1番長野なんて発想は頭イカれてないと無理

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:20:01.32 ID:h6Gx7lEDp.net
ガラプー1番バカも相変わらずだなあ
長野なんてもはや控えなのに

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:20:03.03 ID:vXIDjCg8a.net
>>887
坂倉が一軍か
中村奨使わないならトレードで貰ってやってもいいな
うちに来たらサードで使おう

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:21:49.33 ID:sEQuQ6ZSK.net
>>895
俺も長野は控えでいいと思ってる
だが1番長野とか書いてるキチガイ煽り厨を黙って見過ごすわけにはいからない

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:22:08.94 ID:6QKL34nV0.net
今年のドラフトで外野候補欲しいのは当然だけど
スカウトの評価が高いやついなければ外人取るしかないね…
丸は来てくれないだろうし…

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:22:58.63 ID:sEQuQ6ZSK.net
長野の控えが確定すれば
1番長野とか書く奴もいなくなるだろうし
俺も安心できる

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:24:14.89 ID:6QKL34nV0.net
すべては柳が悪い

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:24:32.33 ID:MuCiIOLrd.net
>>884
大城だったら由伸をちょっと見直す

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:24:32.58 ID:uxs91BzD0.net
来年はこれで完璧
8坂本・・・・守備負担も減り3割20本15盗塁は出来る
4田中・・・・制約が有る中でも仕事が出来そう
3岡本・・・・ゲレーロの前で打つ事で勝負して来る
7ゲレーロ・・
5大城・・・・サードとして鍛えれば10年安泰
9陽・・・・・
6吉川・・・・思いきりの良いバッティングが出来る打順
2小林宇佐見・

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:25:35.72 ID:MuCiIOLrd.net
>>902
そんな簡単に行けば苦労しねえけどな

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:26:28.83 ID:sEQuQ6ZSK.net
長野の控えや二軍が完全に確定すれば
毎日のスタメン発表を恐る恐る見なくて済む
もう1番にされることはないんだとほっと一安心できる

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:27:26.94 ID:ONxzl/2Q0.net
>>892
肩に不安があるから大事に使うんだろ

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:28:23.12 ID:6QKL34nV0.net
くやしくてもう1回動画見たら明らかにキャッチャーがインハイかまえてるな
うちは相手にインハイなんてほとんど攻めないし
おまけに吉川やゲレーロは高めのクソボールいつも振る

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:28:38.90 ID:CyKBWOfud.net
長野は一番で行くべき

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:29:41.08 ID:sclGcDoId.net
今日負けたらマジで9連敗まで行くよな…

広島も調子悪いけどクリニックしちゃいそうだし

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:29:42.93 ID:n/CndLJn0.net
今週全敗したら
来週からはファースト宇佐見サード岡本で行ってほしい
阿部の個人記録のために残りのシーズンを無駄にしてはいけない

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:30:21.14 ID:Haqtq1pk0.net
>>905
そなのね
阪神も先発陣はそう安定していないけど
メッセ、秋山がとりあえず安定しているのが巨人との違いかね
メッセ=菅野、秋山=田口 とすると

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:30:57.16 ID:sEQuQ6ZSK.net
岡本は1番で行くべき

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:31:00.42 ID:TTyNwnur0.net
筒香の頭部付近にいってなんか嫌な予感がしたよなあ
これでもうインなくて外のストレート1本待ちで甘くなったらムランもって感じになってた

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:32:03.55 ID:sclGcDoId.net
筒香ホカホカで渡されたからなぁ

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:32:04.14 ID:6tmNBcE50.net
由伸ヤメロ

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:32:55.57 ID:4dIn7KLSa.net
阪神22日に高橋可能だし。岩貞も今度の日曜らしいし、どっちかだな。

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:33:33.41 ID:bJdmciB1M.net
まぁ今日は大城でいいんじゃないか
小林の打撃もそっちの方が調子よさそうだし

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:34:08.95 ID:sEQuQ6ZSK.net
堀内だっけ?
1番重信を強く推したのは
義信じゃなく堀内が巨人関東だったらどんだけ良かったか

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:34:14.92 ID:Haqtq1pk0.net
>>912
外はいいが高さがな
HR打たれる前のファールの時にけっこう小林怒ってるんだよな
「高いよ」みたいに
それなのにまた高めだからな

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:34:45.39 ID:sclGcDoId.net
>>917
とりあえず落ち着いてから書き込め

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:34:58.85 ID:HbK5LZ26K.net
>>910
阪神は岩崎の存在が大きいな

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:35:15.73 ID:CyKBWOfud.net
長野さんは長打打てるし足も速いしオマケにイケメンでもある。
こんなにトップバッターに相応しい選手は巨人の中には居ないだろう

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:35:58.48 ID:sEQuQ6ZSK.net
義信と1番バカ、どっちに巨人監督をやってもらいたい?
俺が監督だったらシーズン100試合以上で1番投手をやるが

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:36:38.04 ID:zzS4PSsD0.net
1田中
2坂本
3ゲレーロ
4マギー
5岡本
6大城
7長野
8立岡
これで

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:36:54.84 ID:sclGcDoId.net
>>921
俺も長野は1番が良いと思う

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:37:10.12 ID:CyKBWOfud.net
巨人の将来は一番長野にかかっているのだ!

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:38:01.00 ID:cytW7W7X0.net
登録抹消ともになしのウチはある意味凄い。余裕あり過ぎだな。

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:38:21.45 ID:Dq0MoRH20.net
立岡1番よりは長野1番の方がまだええわ

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:38:30.40 ID:sEQuQ6ZSK.net
岡本は顔もフザイクで実力もなく雑魚キャラの脇役で、、
こんなに1番バッターに相応しい選手は巨人の中には居ないだろう

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:40:19.45 ID:sEQuQ6ZSK.net
>>924
スプツツとスツツプの端末使い分け自演

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:40:31.98 ID:sclGcDoId.net
長野1番が巨専の総意だな

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:40:40.20 ID:4zhnqYlkr.net
果たしていつになったら3,4,5にHRが出るんだろう

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:41:02.80 ID:sEQuQ6ZSK.net
巨人の将来は1番岡本にかかっているのだ

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:41:12.98 ID:MuCiIOLrd.net
本日のスコア
巨人2―19横浜
大竹3回13失点

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:41:33.52 ID:CyKBWOfud.net
>>930
賛成!!

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:41:39.52 ID:7BlNNNfL0.net
>>926
余裕あるとかじゃなく代えたくても誰もいないからでしょ。分かってるとは思うけど。

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:42:07.40 ID:sEQuQ6ZSK.net
岡本1番が巨専の総意だな

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:42:13.14 ID:DxpuW7hr0.net
由伸は同点になったらピッチャーを代えるってメモしてたのに
完全に忘れちゃったみたいだな
はっきりいってメモなんか取る意味ないよ

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:43:10.91 ID:CyKBWOfud.net
今日も打順弄らないのかな…

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:43:20.14 ID:Aq5oavLE0.net
今日はどんな形でもいいから勝ってくれ
イライラが収まらん

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:43:33.15 ID:HbK5LZ26K.net
大型連勝できるチームじゃないから借金5超えると厳しいな。借金完済8月頃になったりして

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:44:10.44 ID:ooLME8zh0.net
>>933
そういうありえないことレスするってことはぼくは小学生??

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:44:28.79 ID:6tmNBcE50.net
>>851
阿部の打点は満塁からの押し出し2つだけどな

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:44:40.26 ID:pnnfnJMk0.net
巨人 6年ぶり単独最下位で気になるナインとベンチの不一致
4/12(木) 16:31配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180412-00000033-tospoweb-base

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:44:58.27 ID:b+XEWnC80.net
13連敗を止めてくれたマイコラスはもういない・・・

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:45:13.69 ID:9qWWibq00.net
陽が戻るまで
長野亀井使うしかないよ

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:45:37.60 ID:HbK5LZ26K.net
鹿取「だめだこりゃ」

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:45:40.20 ID:DxpuW7hr0.net
去年のカルビの澤村分析

http://www.hochi.co.jp/giants/20170806-OHT1T50048.html
村田ヘッドコーチは沢村の1軍復帰について
「あいつのポジションは連投ができないとあかん。理想は3連投。20球を3回な」と語っており

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:46:00.14 ID:CyhluX19a.net
ケケさんが短信で長い回を投げたいって言ってるのがフラグにしか聞こえない

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:46:47.46 ID:sEQuQ6ZSK.net
自分が応援してる他人(チーム)が負け続けたらイライラするってさww
たかがプロ野球ごときにそこまで入れ込みすぎんなって、人生の比重をかけんなって
他人(チーム)に勝ちを求めないで、自分が勝利者になればいいだろ

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:48:23.50 ID:4zhnqYlkr.net
大竹は6回以上投げさせたらダメって
取説に書いてる

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:48:24.69 ID:sclGcDoId.net
8回の投手を潰すとそのチームはダメになるからな
ラミレスは野球を良く分かってる

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:49:04.83 ID:6QKL34nV0.net
>>943
やっぱり守備位置おかしかったのかw

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:49:35.46 ID:N3aB3eWL0.net
チームの外からは「選手ばかりに責任は押し付けられません。ベンチの指示は正しかったのか、しっかり振り返るべき」との声も上がった。試合を観戦したOBが問題視したのは二死一、三塁で、澤村が乙坂に右中間に逆転の2点適時二塁打を許した場面の外野シフトだ。

 同OBは「巨人ベンチは一度深く下がった外野陣を前に出し、あえて定位置に就かせました。あの場面で、一番やってはいけないのは逆転の走者をかえすこと。
当初の位置であれば右翼の亀井なら楽々と捕球できたはずです。外野陣は指示に疑問を抱いたのではないか。これは基本論であって、結果論ではありません」とバッサリ断じた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180412-00000033-tospoweb-base

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:49:42.40 ID:GVzVARYy0.net
またあの大連敗中の指笛厨思い出すな
今日は勝たないと

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:50:39.61 ID:4zhnqYlkr.net
お、ケデブさんやっとヒット打ったのかw

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:51:19.43 ID:N3aB3eWL0.net
首脳陣が無能だらけに得嫌になるね
総辞職を何千回も祈ってるよ

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:51:41.67 ID:ufJY7lrx0.net
>>949
ファンである以上、負けりゃ多少なりともイラっとする
自分の場合はカミさんと息子で焦燥感も3分割できるから助かっちゃいる

調子の悪い時の試合は極力見ずに新聞の結果だけで済まし
勝ってれば見逃し配信でウキウキしながら観て楽しむ

今日?
岡田が四球1つでも出せば・先取点取られれば・・・・・明日の新聞待ち

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:51:50.54 ID:sclGcDoId.net
もうこのまま当分は最下位な気がして来た

弱いのもそうだし組織として終わってる

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:52:29.13 ID:DxpuW7hr0.net
今はカルビのシュールなコメントぐらいしか楽しみがない

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:52:55.25 ID:n/CndLJn0.net
大西コーチが意図を説明しているし筋も通っているじゃん

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:53:09.30 ID:Haqtq1pk0.net
>>953
あれってやはり位置変えてたのか
最初見た時は下がってたから
打たれた瞬間はもしかしたら捕れると思ったら生還まで許してるからびっくりしたのよね

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:53:15.64 ID:WMGqkMMO0.net
鬼軍曹を置かなダメだよ
チャラチャラ仲良しチームじゃ
切磋琢磨してチーム内でぎすぎすする位やらないと

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:53:19.74 ID:ONxzl/2Q0.net
>>953
だよな なんで前出てたのかわからん

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:53:39.55 ID:CyKBWOfud.net
今日も勝てるイメージが湧かないな…

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:53:52.01 ID:DxpuW7hr0.net
>>962
デーブ大久保がこっちを向いています

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:54:23.49 ID:4zhnqYlkr.net
まあ澤村があそこまで飛ばされるのが悪いんだけどな
あんなハーフスピードど真ん中投げたら
そら大きいの打たれますわw

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:55:30.30 ID:N3aB3eWL0.net
一点が惜しくて何点も献上
同点で止めとけば向こうのリリーフ考えればいけるのに 余裕がないのか正常な判断力もない 今年で総辞職しないと大変だな

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:55:32.96 ID:WMGqkMMO0.net
>>965
いいねデーブ

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:55:46.60 ID:GVzVARYy0.net
>>949
いちいち他人にそれを押し付けるのはどうかと…
価値観なんて人それぞれだしな

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:56:01.13 ID:DxpuW7hr0.net
>>953
村田ヘッドは試合を振り返り、「俺にはあの外野シフトは暴走に見えた」と語った

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:56:07.72 ID:cytW7W7X0.net
首脳陣→ハリル
ベテラン選手→本田

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:56:10.86 ID:W1ycidx00.net
>>949
常に敗北続きの虫けらが何だって?www

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:56:34.33 ID:IElGMwQr0.net
去年は勝ちパ、先発ローテが充実してるのに小林らの自動アウトで点が取れな過ぎて先制されたら無抵抗負け
今年は打線の穴が少ないから相手先発を早めに降ろせているし先制されても途中で逆転できている
先発と勝ちパが打ちこまれて負けてるのはバッテリーの責任

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:56:41.18 ID:N3aB3eWL0.net
今回は20連敗は覚悟しないと

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:56:42.83 ID:KjPAPTEO0.net
ベイスの先発が左Pだから今日は立岡のスタメンはないよね?

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:57:23.19 ID:Haqtq1pk0.net
>>975
立岡、亀井に替えて中井、長野でしょう

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:57:53.99 ID:xRShRneO0.net
采配に不満があるから最後の方選手が白けた態度になってたんだろうな
打たれた澤村が嫌われてるからという可能性もあるけど

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:57:58.64 ID:4zhnqYlkr.net
無いでしょ
そこまで狂ってはいないと思うでw

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:58:37.59 ID:CyKBWOfud.net
長野は一番、中井は奈々番でいい

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:59:29.63 ID:4zhnqYlkr.net
>>977
上原の時もそうだったけど
なんでP代えるなりしないんだろうって思ってたんじゃないかね?
うしろのPが準備してないってことはなかったと思うで

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:59:34.12 ID:DxpuW7hr0.net
>>977
澤村は浅黒い顔で、妙に不貞腐れた顔してたな

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:59:50.90 ID:HbK5LZ26K.net
長野サンイチバーン

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 16:59:55.59 ID:Haqtq1pk0.net
状態がいい時の澤村なら前もありだが
昨日の澤村なら後ろでしょ
打者対投手なんてカッコつけるより
その時の状態も見ないとねえ

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:00:19.92 ID:/3C3L/0uM.net
普通に弱いからどうしようもない
先発は毎回のように先制される
中継ぎは同点どころか逆転されるまで打たれる
長打が少なくチャンスで打てない

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:00:20.91 ID:A/vD+DhS0.net
>>975
高橋は何考えてるんだかわからんから
何も考えずに、昨日と同じスタメンをコピペする可能性もある

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:01:15.28 ID:sEQuQ6ZSK.net
>>972
昨夜に続いてまたお前か
自己紹介乙
まあ世の中のほとんどの男性が負け組なんだから、まあ仕方ないじゃないか、お前が負け組なのも、俺が負け組なのも
勝ち組になれるのはほんの一握りの選ばれし逸材のみ

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:01:35.42 ID:N3aB3eWL0.net
言い訳なんて後から言えるからな
あの場面で逆転の危険あるシフト獲った時点で不正解

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:01:41.11 ID:CyKBWOfud.net
×何考えてるんだか分からん
〇何も考えていない

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:01:53.82 ID:sEQuQ6ZSK.net
岡本は1番、長野は6番でいい

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:01:53.87 ID:n/CndLJn0.net
ベンチも焦ってるんだよな
乙坂に打たれたのって2-0からだったよな
2ストライク取ってから外野が前に来るのはたまに見るけどね

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:03:06.92 ID:HbK5LZ26K.net
連敗ダメゼッタイ

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:03:14.73 ID:N3aB3eWL0.net
少し負け出すと去年が脳裏に焼き付くんだろうな
この辺も首脳陣一掃したほうがいい理由だが

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:03:49.79 ID:HbK5LZ26K.net
長野イチバーン

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:03:50.72 ID:VZWadlWS0.net
シミたんかよw
早くも負けた気分になったわ(´・ω・`)

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:04:00.58 ID:Dq0MoRH20.net
>>952
亀井惜しかったもんなぁ

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:04:13.47 ID:4zhnqYlkr.net
もうちょっと連敗続いたら
また老川とかいう老害が口出してくるのかね?

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:04:17.13 ID:vrwPc8KP0.net
連敗を止めることがないできない実績がるからなパンダには

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:04:34.36 ID:HbK5LZ26K.net


999 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:04:41.16 ID:6tmNBcE50.net
1000なら地蔵ウンコ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 17:04:44.22 ID:mj9sShei0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200