2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません 貯金1

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:20:22.44 ID:f/0m+XI+0.net

はません.
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1523534077/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:27:29.07 ID:f/0m+XI+0.net
保守

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:29:10.14 ID:ZHRSiBl/0.net
中日の調子一番いいタイミングで当たっちゃったなどうも運がない

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:29:25.58 ID:Q8RhD/gC0.net
おつ
アルモンテこえーな

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:29:34.15 ID:2yLe9tg30.net
一乙


大和の守備訳わからん
飛びつきながらグラブの位置調整して捕球
立ったと思ったらもう投げてる
ワンバウンドさせてファーストミットにドンピシャ
異次元の守備

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:30:10.38 ID:Z9enCznT0.net
中継ぎぶっ壊れるから
石田完投して

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:30:20.13 ID:gc0b2qTQa.net
まさかの3たて

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:30:34.49 ID:H6bPw24Mp.net
神奈川の高校出身選だけで普通に強いチーム作れるのになぜか
ベイスターズは九州選手ばっかで謎
まあ九州組みは欠かせない活躍してるが

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:31:00.23 ID:IQfuQtWR0.net
去年あれだけ苦しんだ5割の壁と貯金の壁を簡単に越えたな

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:31:17.13 ID:DdivbTzl0.net
>>7
いや広島に勝ち越して巨人3タテとか正直ありえんw

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:31:22.25 ID:gc0b2qTQa.net
今年は盗塁も多いし、いいね

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:31:32.51 ID:I2voA+mM0.net
>>3
その代わり、読売の一番ウンコなタイミングで当たれたような気はする

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:31:37.03 ID:kDL6AAuL0.net
1乙
とりあえず明日は嶺井で
石田戸柱なら、初回大島京田に四球与えてアルモンテにビビりまくって四球でノーアウト満塁でビシエド押し出し、平田にグラスラまで見える

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:31:50.54 ID:LpPK9o+A0.net
明日は小笠原?ってことはキャッチャーは嶺井だよな?

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:31:55.43 ID:fma7ftZO0.net
井納は完投型のピッチャーだったけど、中継ぎ転向でよかったか難しいな

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:32:19.64 ID:IjbDrswn0.net
土日の天気が読めない
試合できそうなんだろか?

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:32:57.11 ID:l2xpsx2h0.net
さて、明日から相性悪いハマスタなわけだが(´・ω・`)

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:33:00.93 ID:ZHRSiBl/0.net
>>12
あー確かに・・・このカードはいろいろ運良かったな

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:33:11.80 ID:jqghp7SR0.net
昨日坂本1番怖いとか言ったら今日坂本1番にしてきて笑うわ

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:33:30.77 ID:+BmfRgSRa.net
>>16
土曜はできそう
日曜は無理ぽ

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:33:33.64 ID:kDL6AAuL0.net
>>15
井納先発で投げてても、今の井納じゃ飯塚と一緒かちょっとマシな感じだろうし、これで良かったんだよ

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:34:08.09 ID:1zF78K16a.net
東すごいな、スリーラン食らったくせに防御率リーグ8位タイ、奪三振数は2位か
ほんとなら勝ち星も2勝でトップのはずだったんだが、まあ言うまい

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:34:19.59 ID:H6bPw24Mp.net
>>15
いうほど完投タイプじゃないって、突然崩れるタイプだし
ベンチからしたら使いにくい選手

馬力があるから短いイニングを全力で投げてもらう方がいい
中継ぎなら藤川レベルのまではいかなくても
久保田くらいになる

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:34:23.03 ID:TEbNCkp/0.net
石田が例え負けても
完投負けしてくれるなら
このタイミングだとかなりの評価できる

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:34:28.70 ID:gc0b2qTQa.net
中日にもし、原という投手がいたら小笠原、笠原、原という活用系ローテーションがみれたのに

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:34:46.88 ID:DdivbTzl0.net
中日戦は1つは勝ちたいな
今1番ダメなのは三連敗

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:34:58.52 ID:IQfuQtWR0.net
>>15
先発より中継ぎ優先ってどうなんだと思う
さらに完投型ならなおさら
でも、京山飯塚東+平田の活躍見ると、これで良いのかなともw

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:35:01.65 ID:IjbDrswn0.net
>>20
今見た、土曜はできそうだね
日曜のチケット持ってるのになー

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:35:05.22 ID:75A+ENNX0.net
>>20
山崎死んじゃうからなしでいいよ

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:35:07.04 ID:H6bPw24Mp.net
>>21
そうそうずっと先発でも味方がくれたリードを吐き出すタイプだし
勝てなかったのは偶然じゃないよ

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:35:08.35 ID:Q8RhD/gC0.net
ハマスタでそろそろ勝ち越して

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:35:15.16 ID:fma7ftZO0.net
>>21
>>23
まぁそうかも・・・年齢的にも下り坂にさしかかるし

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:35:46.85 ID:kDL6AAuL0.net
>>19
やっぱりキツかったわ
盗塁されたらもっとヤバかった
山田みたいに盗塁バントでマギー辺りの最低限うまそうなの置かれてたら死んでた

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:36:01.72 ID:vWlKHUogM.net
よそのことだが
この時期の六連敗はきついな

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:36:13.09 ID:+PBJqRBgd.net
いちおつ

競り勝つ試合をことごとくものにする
強豪チームのそれ
今日も酒が美味い

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:36:26.95 ID:H6bPw24Mp.net
>>27
井納が毎回同じピッチングでせいぜい勝ち敗けトントンより
中継ぎ待機の方がチームのためになるそれにあなたの考えは古い

ラミレスはベンチスタートにいい選手を置く傾向にあるがそれは
正しいよ井納は切り札として使えるってだけ

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:36:27.83 ID:NL4FGBqH0.net
4月の成績だけ見てもラミレスが年々進歩してるのはわかるんだが
ほかが弱いだけかもしれないし何とも言えないわ

交流戦の成績で判断するのが一番確かだな

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:36:28.42 ID:jqghp7SR0.net
井納ってシュート回転しまくりだし本当使いにくいな
中継ぎは合わないし先発は数足りてる
使い勝手悪い

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:36:56.97 ID:IjbDrswn0.net
>>34
我が軍は慣れっこだぞw

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:37:03.62 ID:/mqC2mmZd.net
大和来てくれて本当にありがとう
タクロー思い出した

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:37:06.98 ID:+BmfRgSRa.net
>>34
しかも次が表ローテ広島という

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:37:30.11 ID:IwIxW9B4a.net
中日は小笠原ジー笠原?
よくわからんメンツだけど
小笠原は打てなさそう

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:37:33.57 ID:ZHRSiBl/0.net
つーても次菅野田口なんでしょ?そろそろ流石に好投するでしょ

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:37:51.52 ID:H6bPw24Mp.net
代打の切り札とかリリーフの切り札は単にいいところでなんとなく
イメージで毎回使われるっていうのから脱却するべき特にセットアップは
先発や抑え以上に勝敗を左右する

実際去年何回リプレイのように三上やタナケンが炎上して負けたか
あそこが井納だったらもっと勝ち星は増えてた

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:38:10.27 ID:+BmfRgSRa.net
>>43
菅野は調整できそうだけど田口はあれ太りすぎじゃないか

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:38:59.35 ID:kDL6AAuL0.net
まあ巨人は明日明後日が正念場よ
菅野田口が死んだままで8連敗ってなったら、日曜日勝とうがアナザーイヤーだろ
菅野田口が2人とも三連敗は立て直し様がない

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:39:05.52 ID:TEbNCkp/0.net
俺もさすがに菅野勝つと思うわ
田口は怪しい
何か田口に似た見知らぬ小肥りがマウンドに居たし

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:39:07.78 ID:L9Hjalexa.net
リクエスト結構よくない?
今のところ割と納得できてる
ジャンパ封じには持ってこいだな

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:39:08.82 ID:IbwX0Fym0.net
>>43
立ち直ってもうち以上に炎上する中継ぎがリードを守れるのかね

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:39:13.27 ID:/QQuTy9o0.net
一位から五位まで1ゲーム差しかないのか

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:39:21.49 ID:H6bPw24Mp.net
>>39
慣れっとというか、負けを許容できるっていいことだね巨人は勝つしか
存在意義のない不幸なチームあるいみ東京らしいね東京は首都なだけで
歴史も文化もない地方からの寄せ集め

東京メディアファジズアムがネットにより終了した今価値のない街

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:39:35.94 ID:jqghp7SR0.net
小笠原と笠原って左だし嶺井だろう
ジーって何か開幕前評判良かったけど怖いな

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:39:46.24 ID:9mFP6dG10.net
ドラフトの時から神里はレフト方向に伸びるタイプとは聞いてたけど
実際にレフトに伸びる打球をついに見れたな

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:40:21.01 ID:H6bPw24Mp.net
>>49
そこで井納中継ぎでしょ、井納先発しても6回くらいで力つきるを
何度も見る羽目になるが井納が中継ぎで毎日1、2イニングを埋めてくれるほうが
はるかに勝利は増えるよ

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:40:27.09 ID:+BmfRgSRa.net
神里逆方向のホームランは良かったな

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:40:37.14 ID:23oLEdZz0.net
そうか横須賀軍も巨人3タテしたのか
ってか横須賀軍やべーことになってんな

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:40:43.42 ID:itUsBTeJ0.net
>>53
オープン戦から何度かあったよ

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:41:06.64 ID:vRYlyMtJ0.net
>>34
9連敗までなるとこっちがある意味困るw

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:41:19.54 ID:H6bPw24Mp.net
これからは野球に限らず地方に散らばるべき東京の役割は終わった
そのうち民放も潰れるよ

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:41:29.02 ID:vX/xxstbK.net
明日小笠原投げるのか…
正直神奈川県民としては英雄小笠原には頑張って欲しいんだが横浜は負けてほしくない
明日は引き分けでいいかも…

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:41:32.60 ID:IbwX0Fym0.net
>>54
違う、巨人の話

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:41:47.22 ID:zqly2jbU0.net
>>48
うちは大抵不利な判定される側だったからなw
デメリットは少ないかもしれない

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:41:47.59 ID:kDL6AAuL0.net
>>52
ここまでの成績見る限りジーよりガルシアの方が良さそう
ジーは若返ったかわりに球ちょっと悪くなったバルデスおじさんっぽい
完投能力あるが無援護負け運持ち

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:41:51.10 ID:bIkp0Rmva.net
>>48
後、逆に審判ってすげーって思うようになった

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:42:36.10 ID:TEbNCkp/0.net
>>56
まあ今永ウィーランドが2勝取ったみたいだしそこはw

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:42:40.51 ID:H6bPw24Mp.net
井納が中継ぎで6回から8回あたりを担当することで先発投手は
5回ないし6回全力で投げれば勝ちがつきやすいことになる
井納中継ぎは阪神藤川と全く同じ構図

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:42:45.07 ID:IyXMkXTT0.net
1位 初勝利
2位 初ホームラン
7位 初盗塁

ドラフトの初が多い日でしたね

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:42:53.09 ID:hiGtOOUDd.net
>>48
ビジョンでガンガン流すよね
分かりやすくていいわ

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:43:02.20 ID:JDJAe6Na0.net
アルモンテのスイングスピードとバットコントロールエグいな

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:43:11.11 ID:oJrwx89l0.net
パリーグなんて西武が勝ちすぎて、楽天と檻はもう6ゲームついてるからなあ。
これはきついよ。

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:43:18.97 ID:W5H4U63c0.net
明日からの中日戦は対左が続いて戸柱出したいのに出せなくなっちゃうから今日戸柱がスタメンってラミレスが言ってたらしい ソースはラジオの実況

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:43:47.77 ID:jqghp7SR0.net
>>70
まだ序盤だけどそう考えたらセリーグは面白いな

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:43:54.43 ID:H6bPw24Mp.net
>>64
あとはストライクゾーンを気分で判定するのやめてほしい

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:44:06.29 ID:vX/xxstbK.net
>>56
横須賀軍は去年の多摩川軍と違いスタメンはほぼ若手
これで強いのは素直にポジれる

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:44:26.59 ID:l2xpsx2h0.net
>>71
安定の頭のおかしさ(´・ω・`)

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:44:31.72 ID:MbafIcJ50.net
明日は日テレで、野球あるなw
巨人×不人気「広島」だから、最低視聴率更新に期待がかかる

NHK野球過去最低視聴率
巨人×広島 5.8% 巨人負け

日テレ野球 過去最低視聴率
巨人×広島 5.1% 巨人負け

TBS野球過去最低視聴率
広島×巨人 3.6% 巨人負け(勝ち投手、前田健太)

不人気の田舎チーム 「広島」 頑張れ!
広島は、野球ファンにもメディアにも相手にされないチームだけど、応援してるぞw

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:44:41.11 ID:jqghp7SR0.net
敷田はいつもなら広いのに今日に限って狭いし訳わからんわ
まあ判定はナイスジャッジだったけど

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:44:41.63 ID:IjbDrswn0.net
>>51
金満強奪チームだからねー
あそこのファンのメンタルはひ弱いわ

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:45:09.71 ID:UKVj0qkZ0.net
>>71
本当に?
まぁ嶺井の休養日だと思っておくか
勝ったし

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:45:39.52 ID:TNkCkveI0.net
最終回柴田に一本出てたらな
飛んだコースは良かったけど打球が遅すぎた

4点差なったらパットンだったぽいね

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:45:40.16 ID:HXAx+JP7a.net
ふと思ったがやっぱりハマスタが鬼門?広島から調子上がってきてるような

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:45:41.10 ID:H6bPw24Mp.net
>>74
ラミレスのベンチスタートの選手とスタメンを同格に見なす采配のおかげだ

各ポジションにちょうど力量が近いライバルが配置されるし選手が
腐ないようにしているとすればスタメンの選手も安心して怪我の治療もできる
相乗効果パナイ

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:45:52.54 ID:kDL6AAuL0.net
アルモンテがガチの当たりっぽいな今年
毎回どっからあんなの見つけてくるんだ中日は
悪くてもエルナンデスナニータくらいの野手がずっといて、ビシエド→ゲレーロ→アルモンテって凄すぎるわ

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:45:58.63 ID:+BmfRgSRa.net
>>71
マジなら頭ラミレス

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:46:16.09 ID:ZHRSiBl/0.net
嶺井出ずっぱりだと疲労でミス増えるだろうから週1ペース戸柱で別にいいわ
ただ6番に置くのは勘弁してくれ

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:46:19.28 ID:L9Hjalexa.net
>>64
わかるw
あんだけアウトのタイミングであんなに近くで見てるってことはやっぱり正しいんだなと
あと何と言っても球場が盛り上がるのがいいと思うわやっぱり興業だし

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:46:21.95 ID:W5H4U63c0.net
>>79
本当 語録にも出るかもしれないしラジオ聞いてた奴もいるだろう

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:46:33.32 ID:H6bPw24Mp.net
>>78
東京の象徴だよね勝たないと存在価値がなくて強奪ばかりで歴史も伝統も育たない

東京マスコミが率いる時代はもう潮時、野球は少なくとももう
地方の時代だね

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:46:36.25 ID:oJrwx89l0.net
もうすでに6。5ゲームも差がついてる檻と楽天
仮にラミレスがフリーになったら、すぐにこの2チームから声がかかるだろうな

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:46:41.98 ID:vX/xxstbK.net
しかし谷繁の解説は佐々木よりネチネチネチネチで聞いてて嫌になるな
面白みを無くした野村克也って感じで正直佐々木より聞きたくない

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:46:48.94 ID:hFqwjH1n0.net
>>3
向こうも同じこと思ってそう

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:47:04.00 ID:m2axI+7/0.net
寺田は下で投げてるのか
行方不明だと思ってた

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:47:30.84 ID:H6bPw24Mp.net
>>89
ラミレス采配は高田とかDeNAの上層部とセットだろ読売とか
じゃ一生真似できんよ

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:47:31.32 ID:ZHRSiBl/0.net
完全に行方不明なのは斎藤だな
どんだけ重症だったんだよ

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:47:55.05 ID:jGPzD7cL0.net
一軍巨人戦
飯塚平田東

二軍巨人戦
ウィー今永濱口

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:48:13.99 ID:H6bPw24Mp.net
>>90
正直なんで監督としてダメなのかわかるよな古田と谷繁は
なんというか選手がやる気にならんよありゃ

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:48:29.87 ID:kDL6AAuL0.net
>>89
楽天は間違いなくオファー出すな
オリはもう最終兵器田口行きそう

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:48:46.13 ID:+BmfRgSRa.net
>>95
何かおかしいな

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:48:59.61 ID:H6bPw24Mp.net
>>95
これ京山にスタミナつけたら平田と入れ替えて完璧なローテになるやん

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:48:59.88 ID:vX/xxstbK.net
>>71
嶺井がまた活躍すればいいんだよ
かつての石川宮崎みたいに嶺井が相当戸柱よりアピールしなければいけないのが厳しいけどがんばれ嶺井

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:49:04.78 ID:23oLEdZz0.net
>>95
これまじ?もうわかんねえな

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:49:11.96 ID:IwIxW9B4a.net
審判ってけっこうミスジャッジあるけど、ハーフスイングの判定だけは信じられないくらい正確じゃない?
それ振ったろーとか、とまってるわ!って思っても、スローで見るとまず十中八九審判のジャッジ通り
あれはすげえと思う

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:49:36.96 ID:TEbNCkp/0.net
何?斎藤は野手で復活とかなっちゃうの?
まあ野手としての能力もかなり評価されてたけども

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:49:50.36 ID:1zF78K16a.net
しかし四月半ばに「飯塚、平田、ルーキー東で三連勝」と言われたら普通は二軍の話と思うし
「ウィーランド、今永、濱口が投げて三連勝!」とか事情知らなきゃ絶対一軍の話と思うよな

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:49:50.67 ID:oJrwx89l0.net
>>90
ノムさんは解説はサービス業だってわかって、キャラ演じてるところもあるんだけど、
谷繁とか佐々木は、自分が不遇だからその愚痴をぶつけてる感じだな
これじゃあかんわ

今中の解説が好きだな 頭がいいのがわかる

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:49:58.81 ID:+PBJqRBgd.net
テレ朝スポーツ

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:50:00.72 ID:zqly2jbU0.net
>>96
ラミレスはその辺長けてそうだもんな
ファン目線には苛つくことも多いが

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:50:03.79 ID:IyXMkXTT0.net
谷繁の解説聞いてると結果論ばっかりでイヤになってくる
あんなんが監督ならラミレスのが全然うれしい

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:50:11.34 ID:H6bPw24Mp.net
>>100
そもそもラミレスの中は嶺井が一番手だから、戸柱は試合に出すことで
なぜ打たれるのか気づかせてやるために使ってるだけ嶺井のほうが大事だから
嶺井はベンチに残したいの

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:50:37.30 ID:I2voA+mM0.net
解説で好きなのは意外と石井ピン 聞いててためになる
あと、レジェンドはふくもっさん

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:50:37.53 ID:DxpuW7hr0.net
>>90
上から目線のリード論を延々と続けて選手を名指しで批判し続けるだけ
今日も小林と戸柱に対するバッシングは酷かったな

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:51:01.17 ID:kDL6AAuL0.net
>>102
あれミスジャッジほとんどないよな
日シリの柳田のやつとかスローでもブレてたのに、よくスイング判定したわ

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:51:02.72 ID:L9Hjalexa.net
>>102
わかる、リプレイあるときはほぼほぼ正確だな

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:51:04.71 ID:IwIxW9B4a.net
そういや戸柱スタメンマスクで今季初勝利か
ほっとしただろうな

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:51:21.38 ID:H6bPw24Mp.net
>>108
試合の最初のほうは戸柱のリードは東がやりにくそうだといい
試合終わったら戸柱が修正してきたといい完全に結果の後追い

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:51:27.14 ID:YrLWwDb90.net
1軍も2軍も共に巨人3タテして5連勝。気分いいわ。

というかホント2軍凄いな。マジでどうなってんだ。

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:51:28.16 ID:U9MZoiCxd.net
>>105
今日みたいな他人事全開の原は聞いてて面白いわ
巨人ファンはイライラしてるのかもしれんけどな

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:51:53.06 ID:L9Hjalexa.net
>>96
采配も大事だけどモチベーターとしての仕事は必要だよな
谷繁はさすがにその辺キツイ

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:52:34.56 ID:qriILamV0.net
ラミレスどんだけ戸柱愛してんだよw

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:52:36.21 ID:fv7FQS4l0.net
>>102
逆からはヘッド返ったか返ってないか見てればわかる

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:52:37.72 ID:ZHRSiBl/0.net
>>102
というかいつも思うけどハーフスイングを真正面から見て判断するのは不可能だわ
だからテレビで見てどっちか断言するやつはアホだと思う

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:52:51.29 ID:l2xpsx2h0.net
>>107
選手のやる気を出させるのは上手いと思う
でもそれ以外の能力が・・・

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:53:13.70 ID:bQolBadl0.net
>>92
二軍では投げてる方である

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:53:28.14 ID:IyXMkXTT0.net
>>117
原の解説好きだし基本的に評判いいよね
巨人ファン以外から

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:53:31.46 ID:kDL6AAuL0.net
>>117
原は本当にわかりやすいし、好感が持てる
谷繁とか佐々木古田はマジでセイロン辺りが解説してるのと変わらん

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:53:37.17 ID:L9Hjalexa.net
>>121
振ったろ
とかなw

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:53:44.56 ID:IwIxW9B4a.net
今日のAHRAはずっと宮崎を誉めちぎっててワロタよ

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:54:10.73 ID:I2voA+mM0.net
>>122
用兵はイマイチと思っていたが、今年は改善されたように見える
ベンチメンバーをうまく使い始めた あとは代打をどこでどう使うかにもう少しバリエーションが出るといいかなと思う

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:54:19.72 ID:zqly2jbU0.net
しかし大和居なくなったら困るなーってことを自打球の時実感した
治療で引っ込んでる間変わりのフォーメーション想像したらテンション下がったw

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:54:22.21 ID:kgI5NOF30.net
神里 .283 1本 3打点 6盗塁 OPS.748

もうちょい出塁率上げてくれればいいんだが
選球眼は悪くないだろうし

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:54:35.03 ID:H6bPw24Mp.net
>>122
そこはコーチが補佐したらいい監督の役目は選手が100%
やりやすい状況を作ることさ

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:54:53.96 ID:jqghp7SR0.net
1番つまらんのは三浦の解説
理由は自分の話が出来ないから

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:54:57.39 ID:DZMhUH8Oa.net
明日からアルモンテに注意だな
そういや昔巨人にアルモンテって葉っぱ咥えて投げてるピッチャーいたよな

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:55:00.21 ID:YrLWwDb90.net
しかし正直由伸さん、勝負勘ないわ。
どう見ても田中俊太のところ、代打亀井の方が怖かった。
代打大城よりも、小林の方が怖かった。

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:55:33.94 ID:PJBvS8yk0.net
>>122
それ以外の能力とはなんです?
例えば他球団の監督で言えば誰が長けてる?
緒方?金本?由伸?

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:55:41.84 ID:IyXMkXTT0.net
東神里宮本楠本を引き当てた最高のドラフト
即戦力として期待された斎藤も出てきてくれ

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:55:50.43 ID:L9Hjalexa.net
>>125
まさにそんな感じだなw

原のあらぁ!?面白すぎた

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:55:51.44 ID:oJrwx89l0.net
ラミレスがモチベーターとして優秀なのは、外国人だからだよな

昔の日本なんて、先輩の言うことが絶対 上に服従だから
若手にやる気を出させるやり方がわかんない奴も多いんだよ

若松勉さんとか、辻さんとか、選手としての能力が抜群で、腰が低い人は、
自然と若手が崇拝するけどさ。

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:55:53.84 ID:vX/xxstbK.net
>>118
あと問題なのが谷繁監督だと漏れなく佐伯ヘッドになるというところ
チーム支えたOB悪く言いたくないが98スタメン鈴木尚と進藤以外と佐々木は性格に難がありすぎて正直横浜に関わらないで欲しい
number横浜特集で佐々木がヤマヤスにもっと俺に話聞きに来いとか言ってたけど根っからの陽キャが根っからの陰キャから何を学ぶのかと

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:56:06.87 ID:H6bPw24Mp.net
>>128
用兵にかんしては神里大和宮本楠本などのお陰だね

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:56:10.73 ID:IjbDrswn0.net
>>122
勝ち運だけは人並み以上に持ってると思う
去年の終盤とかな

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:56:21.06 ID:fv7FQS4l0.net
>>122
モチベーションの管理って日本人は個人でやるものだって思ってる人多いが有能な上司はその辺うまい

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:56:38.70 ID:I2voA+mM0.net
>>134
ヨシノブは勝負勘のなさもそうだけど、まさにモチベーターとしての能力が皆無としか思えん
読売ベンチに一切の盛り上がりを感じられない なんで6連敗して淡々としてるのかと

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:56:52.49 ID:kDL6AAuL0.net
>>130
速い球打てないのがなあ
ヒットどころかそもそもバット当たらない
反面大竹石川くらいだと簡単にヒット打ちまくるし、得意不得意はっきりしてるのが面白いわ

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:57:01.65 ID:ZHRSiBl/0.net
そもそも由伸のモチベーションが低いからモチベーターになりようがないと思うんだ・・・

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:57:06.67 ID:1zF78K16a.net
>>116
俺は万永監督有能説を唱える

若手が躍動してるからねえ 去年苦しんでた大河も100試合くらい出てスタミナついたのか
高校時代の打てるショートに戻ってきてるし細川、網谷、打数全然少ないけどムサシも打てるようになってる

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:57:29.53 ID:H6bPw24Mp.net
>>138
それはさあ日本人じゃなくて日本が戦争に負けてからGHQの支配下に
置かれた時から始まったんだよ元々日本人にそういう上下関係的な格差は
頭になかった、士農工商をみればわかる

士農工商とはカーストではなく野球やサッカーでいうポジションの違いを
示してるだけ

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:57:35.46 ID:d4F4rm3d0.net
しかし宮本すげーな、厳しい牽制連続で貰った後に完璧なスタート切るとは
神里といい今までいなかったタイプの選手だな

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:57:41.60 ID:IveA4Sf/0.net
岡本がうんこで助かったわ

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:58:06.02 ID:jqghp7SR0.net
>>148
あれエンドランだったらしいぞ

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:58:27.21 ID:+BmfRgSRa.net
>>130
梶谷の代わりの三振王まで引き継いでるんだよな

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:58:36.77 ID:bIkp0Rmva.net
>>125
ワロタ
例えうますぎる

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:58:38.70 ID:H6bPw24Mp.net
>>143
そもそも由伸は巨人に愛情がないしヤクザに金返すために
好きでもない男と結婚させられてるようなもんだから

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:58:48.76 ID:DjAGLdJI0.net
アルモンテくっそ怖いな・・・

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:58:53.66 ID:i0KvBCc00.net
監督辞めたのち解説者になり、日本語ペラペラで解説するラミレスが見える

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:58:58.35 ID:I2voA+mM0.net
>>145
なるほどなw
日本人監督の中では、森さんはモチベーターとして機能してそうな気がする
あの人にオラおまえら行ってこいやって言われたら、全員黙って行きそうだw

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:59:03.64 ID:RI8r8QAe0.net
選手が揃ってきたから、ラミレスの采配に幅が出て来たんだよ

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:59:14.90 ID:jqghp7SR0.net
神里は高め打てないのと速いストレート打てないからなあ
速いストレート打てないのがベイぽいわ

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:59:29.25 ID:gwfW+l4z0.net
ラミレスは選手をリスペクトして乗せるのはうまい
あれだけ実績のあった野球人に認められれば、そりゃ誰でも士気は上がる
だが、温厚過ぎて人を叱れないところはあるな
そこを埋めているのがロペス
統率力という点ではロペスの方が優秀なんじゃないかと思う

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 22:59:48.62 ID:wHwbM8kt0.net
大型補強したら強くなるとかそんな単純なもんじゃない時代だな
横浜はコーチやスカウト、サポートスタッフが有能だから安定した強さを手にしたよ

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:00:15.97 ID:fv7FQS4l0.net
どっかで中継ぎ1人づつカード丸々休ませるとかしてやれないかね

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:00:18.51 ID:oJrwx89l0.net
>>139
今後DENAの監督は、社長とGMが面接して選ぶんだからな。
谷繁や佐々木がその面接に通るかどうか ファンならわかるだろ

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:00:27.22 ID:jqghp7SR0.net
>>160
野上、ゲレーロって大型補強か…?まあ補強には変わりないが

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:00:30.91 ID:YrLWwDb90.net
>>143
地蔵とか呼ばれてるしな。今年は割と感情出してるが。
前任と比べるとなぁ・・・・・・

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:00:32.15 ID:ngxRqA4Z0.net
外人の方が上下関係は厳しいよ
昔糞ジャッジ連発して詰め寄られた外人審判国に帰っちゃたことあるし

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:00:32.74 ID:1zF78K16a.net
>>137
まあ来季のうちの監督かも知らんしな 冗談抜きで一番来てほしいわ
大学の一級後輩の青山がヘッドで現状把握してるから、溶け込みやすいだろうしあるんじゃないか

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:01:03.59 ID:IveA4Sf/0.net
上がり目しかない横浜
リリーフの疲弊だけが心配

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:01:11.65 ID:IyXMkXTT0.net
明日は有給取ってハマスタ行くんで石田さんホントお願いします
せめて試合作ってください

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:01:17.73 ID:jqghp7SR0.net
外国人はフランクに見えて支配的だからなあ
ハリルなんてまさにそれだったし

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:01:29.60 ID:I2voA+mM0.net
>>146
マム監督有能に加えて、大家川村しょくお一輝他のスタッフがみんないい感じで機能してるんじゃね?
メンツはそう変わってない(今永ウィーなどチート機能はあったけど)のにここまでチームが加速するかって驚きがあるな

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:01:46.74 ID:AIjBgil3r.net
>>149
谷繁が今まで観察したところでは
基本自分が得意なインコースに来るのを待つばっかりらしい
だから外にいい球が連続してイったら
手も足も出なかった

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:01:50.37 ID:jqghp7SR0.net
今日斉藤明夫とか最悪…

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:01:51.73 ID:ZHRSiBl/0.net
>>159
エスコバーとかパットンがピンチのときすぐにかけつけるロペスは外人投手にとって頼もしい気がするわ
たぶん今の3A選手でも知ってる人多いだろうロペスは

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:01:53.07 ID:+BmfRgSRa.net
>>168
石田、戸柱「任せとけ!」

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:01:54.63 ID:l2xpsx2h0.net
ズームうpキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:01:59.88 ID:kMCPfsf00.net
hage kita

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:02:00.02 ID:fv7FQS4l0.net
ズームアップ

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:02:08.30 ID:m2axI+7/0.net
PBNいきなりか

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:02:09.86 ID:oJrwx89l0.net
>>156
森繁さんはもともと裏方の能力が優れてるんだよな。
大島と平田を残留させたり、実質GM兼監督みたいな仕事をしている。

娘さん亡くなって、睡眠導入剤飲みながらだってさ。

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:02:13.73 ID:IyXMkXTT0.net
>>163
二桁投手と本塁打王取って大型補強じゃないんか

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:02:21.97 ID:L9Hjalexa.net
正直由伸境遇かわいそうすぎて
ベンチ映されるのなんか申し訳ないからしばらく見なくていいと思うとホッとする

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:02:26.78 ID:H6bPw24Mp.net
日本人の本質は上下関係じゃなく対等な人間関係だからね
だからラミレスがハマった

上がしたを疑って押さえつけるようなハリルみたいな共産圏の
人に見られる特徴は日本人にはないもの

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:02:27.85 ID:gwfW+l4z0.net
>>145
ラミレスは監督志向が強くて、マネージングを勉強していた類だけど
由伸なんか、いやいややってるだけだからな
記者と小競り合いがあったり、マスコミ対応にもかなり問題ある人だね

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:02:30.40 ID:jqghp7SR0.net
斉藤明夫は声が悪すぎて嫌い
後無能だし

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:02:31.00 ID:RBCFJxsE0.net
>>167
これ
そもそもラミレスが先発陣に対しての信頼が無いから中継ぎに頼らざるを得ない
せめて6回は投げきってほしいわ

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:02:40.18 ID:IwIxW9B4a.net
安定した強さとか言い出すにはまだちょっと…
中継ぎはわりと深刻にヤバイ

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:02:59.95 ID:vCUC98M20.net
よっしゃあぁぁぁぁズームアップ
バカクソボケカス笘篠の声聞かずに済むわ

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:03:15.14 ID:jqghp7SR0.net
中継ぎは常に綱渡りだしなあ
中継ぎは上がり目無い

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:03:15.16 ID:AIjBgil3r.net
>>173
大和も年長者として行っているよな
雄洋の代わりに..

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:03:15.84 ID:H6bPw24Mp.net
>>173
しかもマリナーズで若き日のイチローとプレイしてたレジェンドだからな

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:03:31.91 ID:s5pwvXp9M.net
大竹なんやったんやろな

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:03:44.53 ID:wHwbM8kt0.net
この時期の中継ぎなんてどこも燃えるもんだよ

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:03:46.10 ID:YrLWwDb90.net
>>163
コーチは巨人の方が有能揃いなんだけどな。小谷内田田代・・・・・・
まあコーチが有能でもOBの干渉が台無しにしてるんだろうな。大田の言葉借りるなら。

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:03:47.09 ID:zqly2jbU0.net
>>157
同意
9番倉本とか未だにあまのじゃくっぽいとこあるが
去年までは限られた駒のモチベーションを落とさないようにしてたとこも少なくなかったんだろうなと思うと少し同情もできるようになった

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:03:47.16 ID:I2voA+mM0.net
>>173
なんかウルトラ兄弟がピンチの時に駆けつけるゾフィーみたいだな
まあゾフィーそのものはたいていやられるんだけど

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:03:57.28 ID:vX/xxstbK.net
しかしレフトゲレーロは助かるよ
横浜から見たらゲレーロなんかより遥かに亀井のほうが恐ろしいしゲレーロのお陰で亀井が対左先発で外れるのは本当に助かる
ゲレーロなんか去年打率.245ホームラン2本と完全に攻略してるしまったく怖さがない

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:04:09.12 ID:H6bPw24Mp.net
>>185
実際7回まで引っ張りたい先発とか今永ウィーくらいしかないだろ
東とかボロが出る前に引っ込めてるんだよ

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:04:14.31 ID:jqghp7SR0.net
菅野、田口、山口、野上、大竹
巨人のローテーション笑

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:04:32.50 ID:IwIxW9B4a.net
ドラフト絶賛されるけど、中継ぎの当たりってヤスアキ以降ひとりも引けてなくない?

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:04:33.92 ID:IyXMkXTT0.net
新人だから東を100球で下げるのは間違ってるとは思わないんだけど
それでも開幕からの中継ぎ酷使を考えたらせめて点取られるまでは投げさせてほしかった

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:04:35.34 ID:m2axI+7/0.net
HRされたのはスライダーか

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:04:38.02 ID:1zF78K16a.net
>>183
人柄は素朴でいい人って言われてるのにな由伸 OP戦のときベンチで選手名鑑開いてるのとか見て親近感湧いたもんだけど

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:04:43.56 ID:ZHRSiBl/0.net
PBNで初回の東戸柱改めて見ても別に隅構えてないな
やっぱ東の調子がおかしかっただけだわ

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:04:47.09 ID:H6bPw24Mp.net
>>193
巨人はただの寄せ集めだからね、何を目指してるのかもハッキリしてない

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:04:54.92 ID:+BmfRgSRa.net
>>188
取り敢えずタナケン、加賀あたりが戻るといいな
。。。大原はもういないんだな

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:05:07.85 ID:jqghp7SR0.net
阿部亀井村田
ベイ戦鬼みたく打つ選手2人消えたしそりゃやりやすい

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:05:17.95 ID:fv7FQS4l0.net
>>203
全くストレート抑え効いてなかったからね

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:05:19.13 ID:H6bPw24Mp.net
>>202
そもそも巨人入りの経緯がひどいからね

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:05:19.64 ID:xyybb0uEd.net
大和あつもりキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:05:38.22 ID:+PBJqRBgd.net
大和敦盛キターーー!!!

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:05:47.65 ID:UKVj0qkZ0.net
大和ぅー!

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:05:53.31 ID:zqly2jbU0.net
大和かっけー!

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:05:59.77 ID:IveA4Sf/0.net
>>188
先発が揃えば何人か中継ぎに回せる

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:06:08.42 ID:AIjBgil3r.net
>>184
アキオさんは横浜のゆるキャラ(怖いけど)として見守れ

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:06:14.48 ID:RBCFJxsE0.net
>>197
だから投げきれるようになって欲しいんだ
山の6回はみんなランナー出すからな

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:06:25.43 ID:H6bPw24Mp.net
これからは横軸を持った組織が勝つ時代韓国人のような儒者的な
人間関係では勝ち抜けないよ

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:06:30.16 ID:oJrwx89l0.net
>>190
そのころたまに出ていたマリナーズ期待の若手がバレンティン
メッセンジャーも城島もいた

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:06:42.93 ID:+BmfRgSRa.net
100勝100セーブのレジェンド

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:06:53.66 ID:vX/xxstbK.net
>>205
大原引退は正直泣いた
来る日も来る日も馬車馬のように投げてたし本当に感謝の気持ちしかない

今は球団職員だっけ?

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:07:38.54 ID:jqghp7SR0.net
ズームアップなのに短すぎだろ

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:07:44.31 ID:+BmfRgSRa.net
>>217
バレンティンはイチロー襲撃事件の加害者側でロペスはやめさせようとしたがわだからな

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:07:48.25 ID:l2xpsx2h0.net
ズームうpの割に短い(´・ω・`)

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:07:51.65 ID:otF25wjS0.net
http://k.pd.kzho.net/1523541943341.jpg

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:07:52.73 ID:IveA4Sf/0.net
巨人に勝つより広島に勝ったときのほうが嬉しいな
時代が変わった

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:07:58.98 ID:RBCFJxsE0.net
>>217
ブロリーと悟空が赤ん坊時隣り合わせだったみたいな感じか

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:08:03.75 ID:fv7FQS4l0.net
短さにびびった

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:08:09.89 ID:x81hw2CS0.net
http://k.pd.kzho.net/1523541943341.jpg

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:08:26.26 ID:AIjBgil3r.net
>>217
セクソンやあのベルトレがマリナーズに来ると死んだような感じだった
暗黒臭が半端じゃない

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:08:27.18 ID:itUsBTeJ0.net
みじけえ

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:08:39.94 ID:+BmfRgSRa.net
>>219
そうそう
横浜以外でのプレーは考えられないって言ってトライアウトも受けてない

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:08:43.65 ID:jqghp7SR0.net
東はバッティングセンスもありそうだな

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:08:48.35 ID:RBCFJxsE0.net
>>227
熱盛

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:08:55.81 ID:azgQwUPmK.net
ズームアップのくせにみじけーな

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:09:04.07 ID:fv7FQS4l0.net
喋りたくてしょうがないんだろハゲ

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:09:23.65 ID:H6bPw24Mp.net
>>224
広島はお手本だからねこれからの時代のチームのそして巨人は
東京、マスコミという負の遺産だから消えゆくもの

これからのキーワードはネット発の地方の文化だから
カーリングのLS北見もそうだけどね

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:09:26.41 ID:ZHRSiBl/0.net
>>227
http://k.pd.kzho.net/1523542145062.gif

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:09:34.71 ID:I2voA+mM0.net
>>227
昨日から、守りたいこの笑顔的な笑顔が多いなw

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:09:35.04 ID:jqghp7SR0.net
東はやっぱり小さい大野になれる

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:09:36.55 ID:1zF78K16a.net
いや、真面目に村田が抜けたことは本当にありがたいわ あの野郎横浜を目の敵にして
ほんとに嫌なとこで打ってたし守備も信じられないプレーしたりしてたからな

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:09:47.18 ID:fv7FQS4l0.net
宮本盗塁乙坂犠飛ヤマトゥーもなしだったな

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:09:54.77 ID:Q8RhD/gC0.net
全盛期の大原が今いたら本当に助かるのに

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:10:21.08 ID:IyXMkXTT0.net
斎藤寺田
水野尾中進藤
熊原野川
福地

ここらへんが中継ぎで戦力にならないのがなあ

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:10:25.01 ID:xyybb0uEd.net
>>237
筒香たちと万歳してるの良かったよな

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:10:42.91 ID:tO377ICl0.net
ドラだけど
どちらも好調な時期に当たるの最悪だー
今1番あたりたくなかった

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:11:07.86 ID:RBCFJxsE0.net
>>237
昨日の筒香ツーラン後の平田とかねw

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:11:10.83 ID:+BmfRgSRa.net
>>244
こっちもだぜ
よろしくね

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:11:32.30 ID:qjIgDtFyM.net
大和の守備はやっぱすごい。今宮もそうだけど打てなくてもチームに勢いつける
攻撃的な守備なんだよね。

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:11:35.97 ID:IbwX0Fym0.net
>>185
ていうかリリーフの質を考えてほしいんだよね
去年の阪神やSB並みの中継ぎの質なら頼るのも分かるが
そんな質じゃないしむしろかなり悪い部類

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:11:52.53 ID:I2voA+mM0.net
>>236
何度見ても、変な笑いがこみあげてくる異次元のプレーだぞこれ
渾身のダイブで伸ばしたグラブをその反動で立ち上がるためのバネに使い、
間髪入れず両足で踏ん張って1塁に正確な送球とかマジで全く意味が分からん

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:12:03.45 ID:+BmfRgSRa.net
明日はアポロ流れるぜ

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:12:17.60 ID:xyybb0uEd.net
>>244
神奈川県民として小笠原楽しみだけどコワイ
お互いいい試合だといいな

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:12:57.69 ID:I2voA+mM0.net
>>243
>>245
そそ 大和だけじゃなく、平田とか乙坂とか、とにかくみんなニッコニコでこっちまでニヤニヤしてしまうわw

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:13:12.27 ID:TEbNCkp/0.net
>>244
同意だモンテ

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:13:14.80 ID:kDL6AAuL0.net
>>235
まあ巨人の為にも賭博高木しれっと美談にしようとした禊ぎで最下位になった方がいい
その上で来年への希望として残ったのが岡本とか吉川とか結局ドラフトで獲得してきた自前の若手だと気づくべきなんだよな

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:13:46.01 ID:kMCPfsf00.net
>>245
平田第一打席でバント決めた後にベンチでハイタッチしてる顔が全員絶頂もの

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:14:18.80 ID:RBCFJxsE0.net
バナナの東

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:14:32.99 ID:rsB0PhYX0.net
2試合とも食べてましたよwww
ありなんだ

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:14:39.87 ID:m2axI+7/0.net
藤井アナの東バナナいじり!

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:14:42.16 ID:KDAOW2850.net
プロ野球ニュースで東のバナナ

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:15:00.94 ID:l2xpsx2h0.net
東投手バナナ食べてましたよね
大矢「そうなんだ!?ありなんだ?!」

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:15:07.02 ID:jqghp7SR0.net
グリエル思い出すなあバナナ

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:15:08.36 ID:UKrepi070.net
東に甘いわ
今永は長い間勝ち星もらえなくて哲学者になったのに

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:15:09.09 ID:ZHRSiBl/0.net
やっぱり東のあだ名はバナナだよな

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:15:09.11 ID:upcwb2960.net
乙坂が昨日タイムリー打った時のベンチは
嶺井が西武にサヨナラしたときの絵を思い出しましたよ
みんなグルグルでかわいい

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:15:28.32 ID:4tUH6znk0.net
https://i.imgur.com/5ioMTbX.jpg
https://i.imgur.com/gcg95mE.jpg

土曜日に大和のタオル買うんだ😁

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:15:41.61 ID:xyybb0uEd.net
もうダメだw
東=バナナがプロ野球ファンの頭に刷り込まれたwww

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:16:07.74 ID:TEbNCkp/0.net
谷繁「東はバナナのCMでも狙ってるんじゃないですかね」

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:16:16.63 ID:l2xpsx2h0.net
>>266
金城以来やな(´・ω・`)

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:16:24.20 ID:A3Jf7CovM.net
最下位あるでw

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:16:45.26 ID:YHYCi3nI0.net
大和の動画見返してるがグラブからボールをとって投げるまでがえげつなく早い
それでちゃんと握れてるのが普通に神業だと思うわ

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:16:57.75 ID:3cTL/gms0.net
現地より今帰宅
ドームビジターで初勝利っす
勝ったのは嬉しいけど
ヤスアキ...休ませてあげないと
壊れそうな悪寒が;;

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:17:04.85 ID:vX/xxstbK.net
>>244
明日は引き分けで手を打とう
小笠原にも横浜にも負けはつけたくないし

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:17:15.40 ID:I2voA+mM0.net
( ´金`)つ爪 こんなAAあったなw

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:17:20.45 ID:3d42Wj4N0.net
663 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2018/04/12(木) 22:42:16.99 ID:ToOoZfmK
ロペスは今季でクビでいいよ
チームメイトのプレイにいちいち切れてたら雰囲気悪くなるわ
毎回毎回呆れキャッチしやがって

倉しんさんさぁ

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:17:47.64 ID:xyybb0uEd.net
>>268
金城以来20年ぶりとか止めてくれwww

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:17:49.67 ID:kDL6AAuL0.net
>>266
打たれたら、バナナ足りなかったからとか、罰としてバナナお預けとか言われそう
神ピッチしたら、よくやったバナナ食っていいぞとか

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:17:53.76 ID:jqghp7SR0.net
>>272
そういうのマジでうぜえから

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:18:15.26 ID:vWlKHUogM.net
ゲレーロは横浜相手に打たないな
去年も地方での一本くらいしか記憶にない

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:18:32.36 ID:kMCPfsf00.net
>>264
昨日のその場面、筒香の隣でひっそり倉本が監督気取りで腕回しててワロタ
倉本が面白すぎて何度も巻き戻してみたわ

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:19:33.06 ID:jqghp7SR0.net
ゲレーロの年俸2年8億って…不良債権化待ったなしだな

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:19:39.46 ID:KdjgHJFgd.net
柳田殖生コーチ有能説

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:19:57.17 ID:TEbNCkp/0.net
こんな日ですらネタを必ず提供する倉本二塁手のエンターテインメント性の高さ
わからず?

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:20:23.28 ID:3SSmAjlNa.net
ホーム1勝4敗
ビジター5勝1敗

鬼門ハマスタとは・・・w

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:20:42.27 ID:upcwb2960.net
>>279
倉本はかえってこいみたいな手の振り方やったような
地味にいつもいいなと思うのは坪井のニコニコと通訳の合わせガッツポ

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:20:48.31 ID:oJrwx89l0.net
小笠原も、京山も飯塚も、高卒でドンドン上がってくかんじがいいよな。
細川もそうだけど。

なんとか王子とか、藤浪とか、甲子園のスターを抜いていく。

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:20:50.40 ID:I2voA+mM0.net
>>278
理由がよくわからないんだよな ウチだけが握っている弱点があるともあまり思えないし、たまたまだと思ってた

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:21:00.80 ID:RBCFJxsE0.net
ハマスタだとこちらは打線沈黙するくせに、相手は意気揚々と打つからな

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:21:53.99 ID:I2voA+mM0.net
>>285
いや小笠原は甲子園のスターだろw
でも、ここまで順調に来ていて、他チームではあるけどいい選手になってきたなと思うね

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:22:01.66 ID:3SSmAjlNa.net
>>278
HRは2本。打点に至ってはわずかに5

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:22:11.04 ID:YrLWwDb90.net
由伸言われてるな。

正直あそこ田中よりも代打亀井だろって大抵の巨人ファンは思っただろうな。
敵側の俺ですら突っ込まざるを得なかった。

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:22:34.56 ID:kDL6AAuL0.net
ゲレーロは使い方がそもそも間違ってる
あいつはギリギリのビハインドで凌いでた相手にトドメのソロホームラン見舞うのが仕事なのに

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:23:14.44 ID:ThA3fY/O0.net
>>283
昨年の阪神みたいだな

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:23:20.21 ID:3SSmAjlNa.net
メッセぶち切れ

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:23:27.00 ID:RBCFJxsE0.net
メッセはこれがあるよな

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:23:38.52 ID:jqghp7SR0.net
普通にボールだよメッセンジャー

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:23:52.64 ID:xyybb0uEd.net
>>287
筒香の鳩サブレHRとロペスのハーバーHRを期待しちょる
あれ看板逆だっけ?

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:23:55.44 ID:EtHWpxhw0.net
はやく梶谷帰ってこないかな

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:23:56.39 ID:L9Hjalexa.net
ゲレーロHR爆弾点火しなくてよかったなまだまだ巨人ファンはモヤモヤしてくれ

マギ禿げに打たれたのはなんか腹立つわ

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:24:10.18 ID:jqghp7SR0.net
白井はストライク判定は安定してるからな
ネタにされがちだが

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:24:35.14 ID:l2xpsx2h0.net
>>286
左腕苦手なイメージがあるからそれかも

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:24:35.38 ID:IyXMkXTT0.net
小笠原はマジで神奈川県民の星だからなあ
新潟の飯塚みたいなもんよ

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:24:35.48 ID:IjbDrswn0.net
>>273
なつかしー

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:24:39.99 ID:AIjBgil3r.net
>>290
チャンスで阿部が出ないで
最終回ランナー無しで出してくるのも
遅いよな

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:24:42.69 ID:kMCPfsf00.net
>>284
あの通訳いいよね
ただの通訳ってより試合に参加してる感満載な首脳陣風通訳だから大好きだわ

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:24:56.32 ID:kDL6AAuL0.net
あのピッチャー強襲ヒットでなんかおかしくなったんだろうな、メッセ
あっからコントロールぐちゃぐちゃになったし

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:25:01.53 ID:YrLWwDb90.net
>>288
松坂が色々仕込んだらしい。後松坂効果でモチベアップ。柳も同じ。

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:25:25.56 ID:x81hw2CS0.net
好調アルモンテvs石田

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:26:56.79 ID:xyybb0uEd.net
>>288
あの仙台育英戦は忘れられん
そいやセナはどうしたんだろ

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:27:02.87 ID:upcwb2960.net
>>304
HRのリプレイでラミレスより早く打球見に行こうと前に出るの笑ってしまう

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:27:17.91 ID:1zF78K16a.net
>>298
俺も ハゲマギー大嫌いだわ あいつ今日三振した時に審判に文句つけて変な動きしてたけど
ああいう行動がすげえ目につくんだよ

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:27:21.14 ID:n/vaJrJj0.net
マツダのアルモンテは恐ろしい守備してたけど強風ハマスタではどうかね

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:27:27.36 ID:3SSmAjlNa.net
うちにとってはある意味カモだったゲレーロの代わりに
入ったアルモンテのほうが明らかに恐いよ。
去年のように勝てるかどうか不透明だ

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:27:29.16 ID:kMCPfsf00.net
>>309
あるあるw

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:27:44.44 ID:YrLWwDb90.net
>>303
今日に限っては代打のタイミングはすべて外してたな。
小林代打が正直一番助かった。確かに大城は雰囲気あるのわかるけどね・・・・・・

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:28:06.88 ID:I2voA+mM0.net
>>303
あすこでの阿部は、一切、何の怖さもなかったな
勝手にドームランでも打ってなさいって感覚で見てたわ
それでなくても衰え顕著なのに、名前で脅すことが全く意味をなさない場面で出されても何とも思わん

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:28:07.03 ID:+BmfRgSRa.net
今日の倉本の最大の仕事はプロ初ヒットの東のボールの回収

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:28:14.35 ID:AN2dCE/i0.net
>>71
なんかこっちの頭がおかしくなってくるわ

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:28:32.26 ID:ZHRSiBl/0.net
>>307
めっちゃホームラン打たれそう

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:28:42.21 ID:kDL6AAuL0.net
巨人采配云々だと、坂本走らせないのと吉川にバントさせなかったのは理解出来ない
初回はともかく2打席目以降チャンスあったろうに

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:28:50.55 ID:xyybb0uEd.net
>>315
昨日は満塁だったからなんだよね
そこわかっとらんのかと

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:29:04.08 ID:I2voA+mM0.net
>>308
実は俺は育英の近くで育ったので、あの試合は最後無念の涙にくれたw
セナはサイドスローにしたみたい。厳しいんじゃないかな

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:29:08.80 ID:4tUH6znk0.net
中日なんて怖くないよ
森野の引退が最大の補強

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:29:26.01 ID:3SSmAjlNa.net
>>310
打ちそこなったあとに「タイムかけてたのに」みたいな
意味不明な抗議してたよな、去年

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:29:34.16 ID:TEbNCkp/0.net
昨年ゲレーロに許した打点たった5だったのか
そりゃあ打たれたイメージまるで無いわけだわ

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:29:44.33 ID:+BmfRgSRa.net
>>321
セナ君サイドに転向かあ
プロは厳しいな

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:29:56.22 ID:L9Hjalexa.net
>>310
いやいや俺も大嫌い、去年持て囃されてたけどあれ使わない方が絶対に巨人いいだろ坂本介護で可哀想だし
そもそもあの審判に対する態度とか三振した時の態度で好かれる要素あんのか?
エルドレッドもそうだけど他ファンから見たら普通に気分悪いわ三振したのは自分なのに

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:30:16.55 ID:KdjgHJFgd.net
なんか勝ち方が2015っぽいのがね
2015よりはだいぶ先発が頑張ってはいるがダメ押しできず中継ぎ抑えフル稼働

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:30:20.58 ID:UjV0UYGU0.net
倉本ひどいな
ロペスとそのうちバトルおこるで

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:30:43.08 ID:xt9cCp1pd.net
>>322
周平が森野化してる

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:31:04.38 ID:W5H4U63c0.net
またヤマヤスは縛り付けとけ事件が起きるな

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:31:07.52 ID:xyybb0uEd.net
>>321
サイドにしたんか、ケガの影響かな?
決勝の死闘はすごかったね
どっちも勝たせてあげたかった

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:31:40.46 ID:o0vIwoOz0.net
今日試合観れなかったんだけど、倉本に対してロペスが怒ったの?

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:31:41.97 ID:owgH+ldf0.net
>>148
ん?スタートは1テンポおそくなかったか?

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:31:50.42 ID:s5pwvXp9M.net
>>270
ほんと凄い

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:31:54.72 ID:L9Hjalexa.net
>>327
あの頃は毎日初回失点してたからちょっとは違うと信じたい

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:32:04.66 ID:+PBJqRBgd.net
日テレ

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:32:07.04 ID:kDL6AAuL0.net
ゲレーロに仕事されたのって初回宮崎グラスラからゲレーロにスリーラン返されて、結局逆転負けした奴くらいしか記憶ないわ
助けられたのは久保がナゴドで投げた試合とかいくらでも思いつくのに

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:32:18.49 ID:xyybb0uEd.net
>>332
ゲッツとれそうなの怠慢でファースト投げなかった

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:32:30.60 ID:+BmfRgSRa.net
>>332
ゲッツー取れそうなのになぜか1塁に投げずロペス激おこ

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:32:35.78 ID:azgQwUPmK.net
>>71
こんな頭おかしい監督でよくやってるわまったく
東の事とか考えないんだな

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:32:49.17 ID:4tUH6znk0.net
二軍のガンがおかしいのは知ってるけど
平良は球速140半ばは出てた?
サイドのおせえイメージしかないんだけど

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:32:54.07 ID:TEbNCkp/0.net
>>332
怒ったね
吠えてた

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:33:42.79 ID:uWzugpre0.net
明日も石田炎上したらローテ剥奪されるんじゃないか?
来週は4試合だから飯塚・東・バリオス・京山だし、
再来週からはウィーランドと今永が帰ってきて、バックアップに平田もいるし

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:33:52.44 ID:+BmfRgSRa.net
まあ東は初先発のマスクは戸柱で好投だからまあ今日は戸柱でもね
だが次は嶺井にしてやってくれ

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:33:59.10 ID:2nfwICYv0.net
やたらとエスコバー使ってるのはウィーランド昇格で落とす気だからかなあ
左はタナケン上げれば当面は持つだろうし
バリオスには打たれるまではローテにしておきたいってとこか

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:34:19.22 ID:3SSmAjlNa.net
去年はベースカバーに入らないクラインにキレてた>ロペス

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:34:24.24 ID:s5pwvXp9M.net
倉本と大和の次元の違いが五回のプレーではっきり分かったわ

大和が取った打球を倉本は取れた事が無いから
あの位置から二塁に投げられるイメージが沸かないんだろうな
だから、二塁でボール受けてさらに一塁がアウトになるなんて
夢にも思えなかったワケだ

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:34:26.81 ID:s6oiTNY30.net
倉本って前からゲッツー狙ってファースト投げるべきところで投げないこと多いよな
今年だけで2、3回見た

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:34:26.82 ID:+BmfRgSRa.net
>>345
バリオス中継ぎにするつもりかも

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:34:27.68 ID:zqly2jbU0.net
倉本はとにかく守備に関して消極的なんだよな
打席ではポンポン振るくせに

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:34:36.15 ID:YrLWwDb90.net
>>342
ガン壊れてるよwwって言ってた人でも144、145は出てたと言ってた。

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:34:36.07 ID:XSLWWPAf0.net
>>327
中継ぎが毎日確実に失点してるのがなぁ
相手の勝ちパ打ち崩して逆転なんて、本来そんなにあるものじゃないし
不安な勝ち方ではある

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:34:42.47 ID:RI8r8QAe0.net
宮本が走った場面
エンドランやってもおかしくないけど戸柱のスイング見れば
単独でしょう、じゃなかったら戸柱のサイン見落としになる

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:34:54.05 ID:1giAmvks0.net
アルモンテがやばすぎる

いくらパワーがあるとは言えナゴドの5階席にぶちこむって怖すぎるだろ
石田がちんちんにされそう

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:35:08.40 ID:ChWlQ2zFa.net
>>351
何でわかるんだよw

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:35:15.80 ID:ZHRSiBl/0.net
正直エスコバー落とす余裕なさすぎる
これ以上中継ぎ減らすのは無理だわ

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:35:21.50 ID:I2voA+mM0.net
>>331
9回表、小笠原に打たれた瞬間、何かがスーッと抜けていった記憶はある
あ〜〜〜って感じだった 今となっては懐かしいね

ところで、開幕してから11試合、1試合中に3イニング得点できた試合が1試合しかないw
このあたりが今後の課題かな まとめて取れるようになったここ何試合か連勝はできているけど、
盤石の試合運びで相手の心を折るまでには至っていない

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:36:08.83 ID:G8Vhpqoy0.net
白 崎 待 望 論

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:36:16.36 ID:ItBxiwnpa.net
今日の倉本の怠慢守備はひどいな
ロペス怒ってるじゃん
打者マギーだぞ?なんで投げないの

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:36:28.00 ID:kDL6AAuL0.net
>>345
まあいい休養になればな
中継ぎやばすぎだし、ある程度酷使してタナケンと交代させて下落として休ませるのはありだと思う

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:36:30.76 ID:ChWlQ2zFa.net
須田の小林ワンポイントはワロタ
世界のコバヤシだからか?

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:36:52.84 ID:YrLWwDb90.net
>>355
球のキレだとか。

でも濱口が154出したのは1イニングならありえるわけで、そうなると
本当にガン壊れてたのかも怪しい。

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:36:59.70 ID:uWzugpre0.net
石田中継ぎ降格は普通にあると思う

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:37:05.50 ID:+BmfRgSRa.net
>>359
大和から送球来ると思ってなくて急に球が来てびっくりして投げられなかった

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:37:33.55 ID:i+nVT2pQM.net
>>60
小笠原に負けがつかず横浜が勝てばいいんちゃうの?
負 田島

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:38:02.33 ID:ZHRSiBl/0.net
流石に平良150濱口154は盛りすぎだと思うわ・・・
-3〜4ぐらいで見たほうがいいしそれでも速いんじゃないか

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:38:08.64 ID:o0vIwoOz0.net
>>388
>>389
>>392
ありがとうございます!

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:38:15.24 ID:L9Hjalexa.net
ガンはまあ甘かったけど実際抑えてるんだしそこまでズレてもなさそう
つか3タテはすごいな連動してるのええわ

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:38:27.39 ID:fma7ftZO0.net
中日はアルモンテ好調みたいだが
BCAD、平田が怖い(´・ω・`)

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:38:27.70 ID:+zmM7+K6a.net
先発 FIP
平田 2.92
京山 3.02
東 今日入れて1.70
飯塚 2.67
バリ 3.42
石田 3.92
バリオスはウィーランドと入れ替わりになるとして、まあ平田は除外するとしてもその次は石田やね…
ハマちゃんが一番遅れてくるだろうからそれまでに挽回しろよ

あと今年は三上が一見防御率こそ悪いけど奪三振が往年の輝き取り戻してるから復活の可能性大
勝ちパ推奨

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:38:35.46 ID:zqly2jbU0.net
>>364
ハマのQBKか

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:38:42.61 ID:xyybb0uEd.net
>>357
それでも後半ダメ押しだったり逆転はしてるからなー
今日は大竹もっと早くに下ろしたかった
立て直されたとはいえ、2回からあっさりだったもんな

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:39:18.19 ID:4tUH6znk0.net
パットン評価下げ
エスコバーそのまま
バリオス評価上げ



これもう中継ぎ3人衆は10日交替で誰か落ちる様なローテで回していいんじゃなイカ
もう今季ソトの応援歌を聞くことはなさそうだな
彼が万全なら開幕2戦目は神里がベンチで今の活躍が無かったと思うと恐ろしい

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:39:25.07 ID:CWXnr98R0.net
https://m.youtube.com/watch?v=s4KNiuQTF8g
ロペスおこだね(´・ω・`)

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:39:55.55 ID:4tUH6znk0.net
>>366
濱口150とか草

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:41:12.42 ID:kDL6AAuL0.net
>>374
そら怒るわな
投げたら余裕だったもん
なんで投げなかったかわからない

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:41:17.96 ID:+PBJqRBgd.net
>>353
サインだよ
戸柱はちゃんとアシストしたじゃん

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:41:30.85 ID:I2voA+mM0.net
>>372
んだね 2回以降で最低2点くらいとれていれば、もう少し早く読売を諦めさせられたかもしれん
今の読売はその程度でも簡単に諦めそう そういう相手には消耗少なくいくことも大切になってくる

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:41:56.29 ID:+PBJqRBgd.net
TBSスポーツ

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:42:22.97 ID:UjV0UYGU0.net
>>347
だね

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:42:33.87 ID:oJrwx89l0.net
まあ、交流戦が本番だよ それまでは中日横浜阪神の団子でいけばいい
交流戦で差が付き始める

広島は投手陣がちょっときついかな 読売とヤクルトは交流戦までに落ちるだろう

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:42:38.55 ID:6x34KlJr0.net
2軍でも巨人を3タテ。

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:42:48.92 ID:xJzGfptu0.net
てかエスコバーちょっと内容悪いわ
ウィーと入れ替わりはバリオスよりこっちかな
バリオスにとりあえずロングやってもらいたい

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:43:19.99 ID:UjV0UYGU0.net
倉本はパリーグ行ってDHやりなよ
守備つくのはまじ勘弁

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:43:58.07 ID:UjV0UYGU0.net
倉本の今日のプレイについて監督コーチは何も指導しないのですか

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:44:07.56 ID:oJrwx89l0.net
>>373
ソトには申し訳ないが、それでも独立よりは横須賀のほうが待遇もいいだろうしな

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:44:32.91 ID:RI8r8QAe0.net
>>377
いや、そう思ったけどエンドランだったらしいなんてレス見かけたもんでね

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:44:36.35 ID:0YEML+cx0.net
嶺井休ませたいし左続くから今日戸柱ってのは全くおかしくない判断だと思うけど何で叩かれてるんだ

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:44:39.77 ID:azgQwUPmK.net
>>384
長打ないしなあ

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:45:35.20 ID:xyybb0uEd.net
三本柱いなくて借金1,2で4月を終われれば御の字と思ってたのに貯金とか
なんか欲が出てくるよな

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:45:35.66 ID:s5pwvXp9M.net
>>359
自分がやったことないプレーが目の前で展開されたから
その後のことが想像出来ないんやで

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:45:51.63 ID:JDJAe6Na0.net
大和のウズラ跳ね上がったな!

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:46:16.28 ID:IyXMkXTT0.net
>>388
嶺井が1年間フルイニングで出場しないと怒る人がいるから

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:46:23.66 ID:7OThPbZe0.net
大和うめぇでよしっゲッツーだと思ったのに何で投げないんだろと
ロペ激おこも当然だと思うわ倉本万事徹底

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:46:32.82 ID:onAoOUN1d.net
>>95
くそワロタ

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:46:40.99 ID:4tUH6znk0.net
まあ倉本は周りがプロ野球選手ばっかりの世界でよくやってると思うよ

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:47:08.98 ID:/OsXKhSV0.net
>>370
これ全然違うやん
何見て書いたんだろこいつ

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:47:27.82 ID:ZHRSiBl/0.net
今年はもうセカンド倉本でいいけどいい加減自前で二遊間当たり引かんとなぁ
ここ数年の即戦力二遊間結構当たり混ざってるやん

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:47:46.28 ID:azgQwUPmK.net
>>391
それでもファーストに投げるなんて内野手なら考える前に出来る事だよ
倉本はちょっと酷いし、ロペスが怒るだけでなくコーチなんかが叱るべき

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:48:03.76 ID:ItBxiwnpa.net
>>374
倉本って打席でも粘れないし柴田でいいわ

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:48:23.71 ID:+zmM7+K6a.net
>>397
間違ってないつもりだよ?
間違ってんなら正しいの教えて

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:48:25.98 ID:uWzugpre0.net
昨年度得点圏打率セリーグ1位の倉本
今年も.545でリーグ3位

なぜこんな勝負強いバッターが9番打者なのか?
得点圏打率.143のロペスや得点圏打率.091の筒香よりよっぽど仕事してる

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:48:46.77 ID:s5pwvXp9M.net
>>396
こんなん笑うわw

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:49:04.94 ID:ZHRSiBl/0.net
>>402
その2人そんなに得点圏打率悪かったのか・・・ゲレーロ笑えんな

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:49:09.31 ID:UjV0UYGU0.net
>>402
パリーグいけよ

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:49:23.95 ID:0YEML+cx0.net
>>398
二軍で松尾が育ってきてるからメインはそれ待ちかなあ
打撃も守備もかなり良くなってきてるらしいし楽しみ

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:50:00.82 ID:xyybb0uEd.net
>>402
長打ないからなんかねえ
6番でいいだろ…って、また不毛な話になってしまうが

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:50:36.89 ID:3dC+xpA/0.net
クララ!クララ!クララ!クララ!
調子落としてたがきっちりダメ押しタイムリーさすがだぜええ

明日もクララの決勝打で勝つ

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:52:00.81 ID:vCUC98M20.net
>>236
山崎よりもカバーの遅いあの人に驚くわ

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:52:34.65 ID:s5pwvXp9M.net
>>399
そりゃそうなんだけどさw
倉本はそのレベルなんやって事よ
倉本本人はああいう打球を取れたことすらないやろ?
だから「ああいうの取ってセカンド刺せたらえあなあ」位の認識しかないんや
だからその上で一塁までアウトになるなんて世界は思いも付かん領域なのよ
今日で反省して次からちゃんとやってもらいたいね

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:52:59.76 ID:4U7iE658a.net
>>341
ツイッターによると平良150出してる

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:53:13.89 ID:ItBxiwnpa.net
>>408
石川は諦めたのか?

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:53:18.66 ID:f/0m+XI+0.net
藤平(´・ω・)カワイソス

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:53:29.40 ID:azgQwUPmK.net
明日はまず石田だろ
フルボッコだよ今の中日なら
それならそれで中継ぎ休めていいけどな

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:54:12.13 ID:xyybb0uEd.net
>>408
兄さんクララの初球打ちマジでやめさせて
守備は諦めてるからせめて打席は

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:54:25.65 ID:3dC+xpA/0.net
>>412
あきらめてはいないぜええええ
パワプロで一足早く1000本安打達成するぜええ

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:54:44.46 ID:4tUH6znk0.net
>>411
だからガンが壊れて150表示されてたのは知ってるわ
ボケナスゥ〜

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:55:22.91 ID:3dC+xpA/0.net
>>415
クララは2000本打てる逸材だからあああ
きっちり修正してくるさあああ

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:56:33.10 ID:f/0m+XI+0.net
大和キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:56:40.63 ID:GYy6YBNZa.net
プレイオブザデイ大和きた〰

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:56:41.51 ID:Us+WVW6+0.net
>>36
正しくなんかねえよ全然 井納はあんな使い方で最近出す度失点もしている
ラミレスなんざ毎年奇跡的にドラ1が当たってくれてて拙いやりくりをカバーして貰ってるだけ

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:56:41.88 ID:l2xpsx2h0.net
大和PODキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)人(゚∀゚ )9m━━━━━━━━!!!!

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:56:52.92 ID:rsB0PhYX0.net
プレイオブ座Dayキタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:56:58.49 ID:UKVj0qkZ0.net
やったーーー!大和ぉぉぉ

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:57:02.52 ID:RBCFJxsE0.net
POD!!

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:57:13.86 ID:ZHRSiBl/0.net
倉本怒られるの見えてなくてよかったな!

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:57:52.79 ID:rsB0PhYX0.net
1番絞り1年分くらいもらえるんか?

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:57:58.37 ID:gOEsZNJP0.net
こんなに上手いひとがいるんだねぇ

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:58:13.43 ID:uWzugpre0.net
中継ぎ登板数
1三上 朋也(D) 8/11
2エスコバー (D) 7/11
2澤村 拓一(巨) 7/12
4山ア 康晃(D) 6/11
4ドリス   (神) 6/11
4一岡 竜司(広) 6/12
4砂田 毅樹(D) 6/11
4中田 廉 (広) 6/12
4井納 翔一(D) 6/11

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:58:37.04 ID:RBCFJxsE0.net
大和のファインプレーの時ベンチも盛り上がってたからな、すげーわ
守備でお金取れる選手だ

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:58:41.98 ID:xyybb0uEd.net
PoD大和きたのか
明日録画したPBN見るの楽しみだわ

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:58:55.30 ID:l2xpsx2h0.net
ワンバウンド送球もロペスが捕りやすく投げてるよなあ

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:59:28.84 ID:AxFaIGhua.net
ん?白根どうしたの?
身内亡くなったの?

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:59:43.26 ID:ZHRSiBl/0.net
>>427
100万も貰えるらしいぞ

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:59:52.68 ID:azgQwUPmK.net
>>427
一番搾り1年分と100万円やで

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/12(木) 23:59:58.60 ID:RKVcUS3W0.net
アルモンテの守備は12球団最弱

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:00:02.67 ID:n8eQwD130.net
からくり3連勝は2005年5/3-5以来らしい
5/3 G4-5B 勝:川村、敗:佐藤宏、S:クルーン
B継投:門倉(6回)→[勝]川村(2回)→木塚(0/3)→ホルツ(2/3)→[S]クルーン(1/3)
G継投:高橋尚(7回)→前田幸(1回)→[敗]佐藤宏(1/3)→シコースキー(2/3)
5/4 G3-9B 勝:セドリック(完投)、敗:上原
G継投:[敗]上原(3回1/3)→林(1回2/3)→岡島(2回)→中村(2回)
5/5 G2-3B 勝:土肥、敗:内海、S:クルーン
B継投:[勝]土肥(7回)→川村(1回)→[S]クルーン(1回)
G継投:[敗]内海(7回)→シコースキー(1回)→久保裕(2/3)→佐藤宏(1/3)

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:00:08.72 ID:HhctYBOj0.net
>>401
全然でもなかったわ
ただ東はおかしい

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:00:09.26 ID:l0aLC1acd.net
虎はなぜ大和を引き止めなかったんだろう?
若手育てたかったのかもしれんが

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:01:01.90 ID:7IV03CA+0.net
大和返して欲しいけどウチじゃどうせ控えやから上手いこと使ってやってください
よその選手として大和のファインプレーを見るのが寂しい…

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:01:41.12 ID:zzNmaA5w0.net
大和と琢朗どっちが守備上手い?

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:01:42.13 ID:M6pfXw7Q0.net
>>439
引き止めはしたでしょ
宣言残留認めてたし

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:01:56.51 ID:ZTwHIXJMd.net
>>440
マジで横浜の救世主だわ

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:02:30.37 ID:PEoWjstP0.net
―今日のスタメン捕手は戸柱。

 「大竹との相性は関係なく、ここ最近のスイングが良くなっている。それと次の中日戦では左投手が2人来ると思う。そうなると嶺井を使い続けて、戸柱を使う機会がなくなる。昨日も結果を出しているので、今日は戸柱を使おうと思っている」

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:02:33.19 ID:0Oh5Hp0I0.net
阪神も糸原良さそうだし別に問題なかったんじゃね

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:02:37.75 ID:YHHzafLS0.net
https://i.imgur.com/WDYZANh.jpg

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:02:47.75 ID:siq0R0xK0.net
>>440
糸原頑張って育ててください
個人的には北條も好きなんだけど元気?最近見かけない

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:03:04.73 ID:3Mb6skAjp.net
大和本当上手いよなー
打率は低くても進塁打とか野球脳が高いから攻撃でも貢献してくれてるしね
何とか出塁率0.320を超えてくれれば言うことないんだがキツイかね

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:03:19.88 ID:MtsNKF5xp.net
>>402
得点圏打率高い=貢献度高いっていうのは違うだろ
じゃあなぜそんなに打ってるのに打点筒香以下なんだよ

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:03:27.49 ID:eXP4CTPHK.net
>>441
守備だけなら大和かもなあ

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:03:29.24 ID:l0aLC1acd.net
>>442
使ってくれるとこを選んだのかね
CSのときの大和の顔が忘れられん

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:04:34.18 ID:eXP4CTPHK.net
>>444
なんでそこまでして戸柱を使わなくちゃなんねーんだろう

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:04:48.18 ID:RQ+bjzOF0.net
>>444
で、4タコだった件

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:04:54.17 ID:l0aLC1acd.net
>>441
むずい
補正入ってるかもしれんがタクローも凄かった

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:04:56.42 ID:7IV03CA+0.net
>>447
北條は2軍でくすぶってますわ
糸原がそこそこ打ってるし守備も下手なりに頑張ってるから当分出番ないと思う

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:05:15.80 ID:OC0DpDUDd.net
ロペスはビール1年分もらったらしいね

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:05:49.68 ID:syIKOruG0.net
神里は2試合10打席ノーヒットでもスタメンだったし
よっぽど酷くならなきゃもうスタメン安泰かもな

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:06:30.46 ID:PEoWjstP0.net
スイングが良くなっている


459 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:07:10.70 ID:RfnlMPsT0.net
>>438
おかしいなら正しいの書けって言ってんのに
計算もできんなら突っ込むな

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:07:18.66 ID:cUjOGrte0.net
都市伝説だった
神里のレフト方向は延びる
が見れたなw

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:07:54.27 ID:zzNmaA5w0.net
戸柱はリードが悪いうえに打撃の内容も最悪だ
糞ボール振りまくるしまったく粘れない

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:07:55.94 ID:HhctYBOj0.net
>>401
補正係数3.12だよね?
なら2.79ぐらいでしょ
敬遠0で計算してるけど、FIP1点台にするには敬遠4だよ

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:08:07.09 ID:JmBJwl5N0.net
新人の山本捕手から高城に代わって進藤が失点したのか
山本ってまだ19歳で高校卒業後に捕手になったみたいだけど
もう試合に出て使えてるのか
スカウトすごいな

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:08:21.46 ID:Ibm9ZrOl0.net
ま嶺井を休ませたいのが理由だけど戸柱のモチベーションも保っておきたいがための方便だと思うことにした

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:08:27.62 ID:l0aLC1acd.net
神里は何よりあの足が神だし
よんたま選べれば無敵

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:09:16.58 ID:XCHoQwQg0.net
東だから戸柱とか言っちゃうと
どんどん戸柱使うとこなくなっちゃうからな
まだ相手右の時は使う余地を残すんだな

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:10:25.83 ID:0Oh5Hp0I0.net
流石に全試合嶺井ってわけにはいかんでしょ
濱口戻ってきたら高城どうするかも分からんし

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:10:29.63 ID:YHHzafLS0.net
https://i.imgur.com/7n8uWp2.jpg

解説の原が遅いスイングをして盗塁を助けた
キャッチャーだから分かってるねえとかフォローしてたが
単なる振り遅れたぞ

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:10:32.02 ID:JmBJwl5N0.net
>>444
スイングが良くなってて
ノーアウト三塁でワンバン3球続けて振るという

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:10:44.64 ID:HhctYBOj0.net
>>459
キレすぎやろ…

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:10:58.05 ID:ji0GQLHi0.net
神里は本当に後は速球派のストレートだな
せめてカットして四球で出塁とかできればいいのだけど

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:11:09.01 ID:BhjRVBWf0.net
神里は一回四球でもいいから出塁したらそれだけで得点チャンスだもんな
大和もいい粘りするし今の形は多少我慢しても使って行って欲しいな

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:11:37.44 ID:yZIu+CNqd.net
いやあれはアシストスイングだろ
めっちゃ大振りだったぞ

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:11:45.37 ID:6JlleP/2a.net
神里と宮本ってどっちが速いんだ?
宮本の方が速そう
宮本ポテンシャル高いから二遊間練習してスタメン勝ち取って欲しい

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:12:12.50 ID:0Oh5Hp0I0.net
まだ1年目だからはっきり言えんけど神里そこまで選球眼よくなさそうなんだよなぁ

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:12:18.68 ID:JmBJwl5N0.net
>>473
その後に同じ空振りを二回続けましたが

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:12:37.39 ID:wjrhUKEr0.net
>>464
まあそういう物言いだろう
勝てたしそこまで言ってやったらあかんな

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:12:46.92 ID:zzNmaA5w0.net
神里のHR打った瞬間平凡なレフトフライだと思ったわ
意外とパワーあるんだね

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:14:01.21 ID:cYC0iWSp0.net
スカウト有能すぎ

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:14:08.23 ID:RfnlMPsT0.net
>>470
いきなりこいつ呼ばわりは怒るわ
てかその数字今日だけのじゃねーの
ちゃんと前回の登板と合わせて計算した?

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:14:25.47 ID:6JlleP/2a.net
>>478
左打者のあの何となくムランは石川雄洋さんでも打てるよ
パワーというより遠心力で打てちゃう感じ

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:14:49.74 ID:YHHzafLS0.net
まあ神里のホームランは偶然臭いが
アヘアヘの荒波や石川はその偶然が8月9月まで待たないと出ないからな
開幕10試合で出るのは持ってるよ

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:15:07.53 ID:Ch4JvaRh0.net
>>441
タクローはこんな感じ
https://youtu.be/BHcA2yIwjj0

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:15:46.15 ID:ji0GQLHi0.net
戸柱も戸柱でせめて待球して様子見しないとな
毎回同じ様な落ちる球で簡単に三振とか本当に捕手かよ

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:15:48.48 ID:F3iwLj4J0.net
三上の投げ方がちょっと変わったよね
少し手首を立てて投げるようになって、制球アバウトながら球速とスライダーの切れがアップした

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:16:07.80 ID:l0aLC1acd.net
>>474
宮本の方が早いんじゃないかい
走るのだけに徹してるからかもだけど迷いがない

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:17:18.99 ID:n8eQwD130.net
とにかく継投休ませたいな
これからは先発が引っ張ってくれ
あと、ある程度敗戦処理使いたい。
とにかく点とってくれ。

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:17:48.70 ID:6JlleP/2a.net
>>486
キャンプでバッティングも悪くなさげだったし大和と二遊間期待したいわ
代走後守備につかせない所見ると守備はまだまだなんだね

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:17:50.05 ID:HhctYBOj0.net
>>480
今日だけだったらとんでもなく悪くなるよ

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:18:52.25 ID:syIKOruG0.net
うちがこんなに足使えてるのってマジで20年ぶりとかそういうレベルじゃないの
野中みたいに俊足活かせてない奴ばっかだったからな

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:18:57.12 ID:JmBJwl5N0.net
勝った試合全部ヤスにセーブがついてるから
楽勝なんて無いんだよな
全て僅差だから先発を引っ張れない

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:19:05.67 ID:zzNmaA5w0.net
>>483
これも凄すぎるな
肩が凄い

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:19:21.10 ID:mpcNK6Yr0.net
>>474
俺もそれが気になるんだよ(ついでに楠本も含めて) でも単純な走力だけなら宮本っぽいな
ありゃ相当速い 打ってから一塁到達3秒台らしいしなー
まあ2人ともハイレベルな脚力だし拮抗してると思うけどね

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:20:09.04 ID:XCHoQwQg0.net
山ア今年頑張ってるなあ
いつもなら1つや2つやられてそうなんだけど

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:20:11.26 ID:d5zpnbcta.net
まあ落ちる球に空振りしてるのはダメだけど
確かに初っ端のは盗塁助けるスイングだろうなフォロースルー見てもさすがに

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:20:12.83 ID:l0aLC1acd.net
>>483
目から汁でてきた
タクロー2000本のときハマスタいたんだよ
記念発売のボールとキャップまだ飾ってあるんだぜ

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:21:06.82 ID:CAKZYYbya.net
>>490
石井琢朗以来かもな

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:21:47.10 ID:gMEo7t3L0.net
もうセーブ数トップか
来週にかけて少し休めるといいね

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:22:08.65 ID:5yjVnauR0.net
>>490
.294 36盗塁の打って走れる大選手以来9年ぶりだなあああ

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:22:17.26 ID:6JlleP/2a.net
大差リードとかにして柴田宮本を打席に立たせてやりたい
特に宮本はプロの投手に慣れさせたいよ

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:22:29.76 ID:5yjVnauR0.net
8年ぶりだったあああ

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:22:46.68 ID:cUjOGrte0.net
在りし日の石川内野手がシーズン36くらい盗塁した時なかったっけw

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:23:01.49 ID:HhctYBOj0.net
>>480
またキレてきそうだから計算式も書くと
(1×13+5×3-16×2)÷12.1+3.12

多分1.70っていうのは本塁打が抜けてる

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:23:34.61 ID:l0aLC1acd.net
>>488
まだ若いから延びる余地ある
期待しちょるよ
あと数年後、倉本大和いなくなったときに活躍してくれれば

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:23:47.14 ID:JmBJwl5N0.net
プロは一芸でも良いよ
スペシャリストになって欲しい

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:23:56.90 ID:YHHzafLS0.net
今秋の後藤石川荒波の合同引退試合はハンケチ持って観に行くか

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:24:45.27 ID:kpLdiYW3d.net
楽天から来たガタイの良い奴誰?
メンバーだいぶ変わったな

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:25:03.74 ID:SfmhcJmbM.net
>>507
中川?

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:25:06.59 ID:kpLdiYW3d.net
>>506
二軍でなw

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:25:42.46 ID:6JlleP/2a.net
>>509
横浜高校パワーで一軍開催だぞ

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:25:45.70 ID:iIwR1r5Y0.net
宮本は打てるようになっても勝負所での代走で使えなくなるのが勿体ないとか言われてレギュラー取れなそう

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:25:47.16 ID:XCHoQwQg0.net
宮本って東より年下には見えねえな

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:25:48.06 ID:kpLdiYW3d.net
>>508
そいつだ

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:26:03.11 ID:YHHzafLS0.net
>>509
成瀬って生きてるんだろうか

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:26:16.13 ID:kpLdiYW3d.net
>>510
ダメだ
やらすな

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:26:52.68 ID:cUjOGrte0.net
>>506
飛雄馬「寂しくなりますね」

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:27:19.11 ID:l0aLC1acd.net
>>510
小池さんやタカノリも呼んでOB戦にしよう
カネとれるぞ

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:27:49.78 ID:6JlleP/2a.net
一軍の控えってのは実戦経験積めないけど手本がいっぱい居るしやっぱり得るものは大きいんだろうか?

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:28:08.48 ID:YHHzafLS0.net
宮本って百瀬とタメかよ
同じ俊足キャラだけど百瀬は一度も上に上がることなくクビかな

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:28:17.38 ID:Ibm9ZrOl0.net
ドラフト下位は下手に器用貧乏なのより一芸に秀でた選手とるのが正解かもね
宮崎も打撃型の一芸タイプだったけど上手くはまったなー

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:28:45.07 ID:kpLdiYW3d.net
解雇リスト
石川
荒波
後藤
山本
水野
飛馬

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:28:45.85 ID:r4/IMaiKM.net
倉本いい加減にしろや
マギーのやつ見直したらやっぱり余裕でゲッツーとれるじゃねえか
何で投げなかったんだよ

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:28:50.16 ID:YHHzafLS0.net
>>518
関根「すごくけいけんちがつめるよ」

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:29:20.40 ID:kpLdiYW3d.net
ドラフトで
二位 渡辺孫

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:30:08.58 ID:6JlleP/2a.net
>>523
うーんこの

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:30:43.50 ID:Lb0j836Fa.net
>>506
松坂と合同でやろう

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:31:10.76 ID:HME5Z05Fa.net
朗報、長浦で斎藤がキャッチボールしてるのが目撃される
なんとか交流戦終わりくらいには上がってきて欲しいな

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:31:42.83 ID:6JlleP/2a.net
梶谷長浦いたんだね
実戦近いかな

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:32:44.08 ID:d5zpnbcta.net
東初回崩れた時からちゃんと持ち直したの偉いわ
正直初打点とかで浮き足立ってだろうし
巨人も打順変えてきてちょっと乱されただろうに
自分の時に打順変えてくるとかちょっと持ってないなと思ってしまった東君

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:33:11.86 ID:eXP4CTPHK.net
>>522
ロペスがブチキレるのも当たり前やろ
プロの内野手じゃないわありゃ

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:33:27.69 ID:0Oh5Hp0I0.net
>>527
なんかオープン戦気づいたら怪我して長期いなくなるのは萬谷臭がするわ・・・

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:33:50.39 ID:cedLdaWxp.net
しかし大和ホンマに打たんのだな
まだ疲労してない時期にOPS4割台て柴田より酷い

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:33:59.03 ID:BhjRVBWf0.net
東は投げる前に打席立って調子狂ったんやろ

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:34:04.77 ID:l0aLC1acd.net
>>528
マジか
俺的大ニュース
来月帰ってこれるかな

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:34:26.40 ID:HME5Z05Fa.net
 現役時代ソフトバンクなどで活躍し、侍ジャパン前監督を務めた小久保裕紀氏(46)が、ソフトバンク柳田の今シーズン1号直前の会話を明かした。

 オープン戦でもノーアーチだった柳田が4回、開幕11戦目にして1号ソロ。小久保氏はNHKの解説者として球場を訪れており、放送中に試合前のやり取りを紹介した。
「昨日の(DeNA)筒香のホームラン、見たか」と柳田にたずねたところ、「見ました」と返ってきたため「あれを打てよ」と励ましていたという。

ワロタなんだこいつら

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:34:31.91 ID:hUAdANeda.net
今の横浜に梶谷いる?

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:35:17.86 ID:Bc3fZzKz0.net
正直今の調子と実力だとまた3タテして8連勝まで行ってしまいそうな気もしなくもない。
明日の石田次第だけどな。
今日の試合前、もし今のチームが本当に強いなら初回から大竹燃やすだろうなと予想してた。
結果、追加点は出なかったが見事に初回打者一巡の猛攻撃だった。
俺はこのチームは確実に強いと確信した。そしてこれでまた一つ勢いに乗った。

なら、明日の予想は石田が最低でも8回まで1、2失点で纏めて勝利投手だ。

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:35:24.03 ID:5DGLSmgDa.net
>>536
ハムとトレードで投手貰えないかね

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:35:25.68 ID:iDcuo5ki0.net
サード柴田じゃなくってセカンド柴田の時点で首脳陣も倉本が駄目なのに気づいてるんだよ
そろそろ決断してくれや
そして柴田よもっと打てるようになってくれ

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:35:42.75 ID:Pa8UgOeWp.net
wRC+
倉本32
大和31

打てないわね

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:36:11.42 ID:yZIu+CNqd.net
梶谷はちょっと前から遠投とかの目撃はあったじゃないか

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:36:20.48 ID:5DGLSmgDa.net
>>537
それは理想が高すぎ
石田の投げてる球まだまだ本調子じゃないし

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:36:23.48 ID:hUAdANeda.net
三振王 肩怪我 打率低い 

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:37:02.74 ID:eXP4CTPHK.net
大和ってどんな性格なんだろうな
いまいちまだ分からん、桑原みたいんじゃないのは分かるけど

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:37:20.35 ID:YHHzafLS0.net
ぶっちゃけ
喉から手が出るほど左打ちの外野手を欲してるのはセリーグで借金持ってるチーム
荒波レベルでも需要ありそう

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:37:39.88 ID:HME5Z05Fa.net
長浦で国吉と笠井も投げてたみたいだし梶谷はフリー打撃やってたし順調だな

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:37:40.46 ID:5DGLSmgDa.net
>>521
飛雄馬は確実だろうな

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:37:41.23 ID:l0aLC1acd.net
神里梶谷の足で引っかき回してこそベイの野球が完成するんだ
たぶん

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:37:46.03 ID:vFVmXN1Q0.net
倉本とかいう得点圏でしか打たない男

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:38:11.14 ID:syIKOruG0.net
しかし大家はマジで有能説あるな
あの時代にあの成績でメジャー挑戦とか理解不能な経歴だけど、
その分引き出しは多そうだ

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:38:20.85 ID:CAKZYYbya.net
>>545
荒波まじで役割ないしよそで機会あげたほうがいいかもね、好きだし悲しいけど

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:39:13.83 ID:YHHzafLS0.net
大和加入で柴田がバックアップにいる以上
ピロヤスを見る機会は少なそうだな

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:39:19.00 ID:6JlleP/2a.net
>>545
立岡橋本重信亀井とかいるじゃん

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:39:29.50 ID:0Oh5Hp0I0.net
>>546
国吉無事だったんだな
笠井が投げてなかったのはやっぱりフォーム改造だったんかな

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:40:03.09 ID:eXP4CTPHK.net
>>550
カットボールの伝道師大家

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:40:12.03 ID:6JlleP/2a.net
>>548
神里
梶谷
筒香
ロペス
宮崎
倉本
嶺井
大和
ウィーランド

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:40:13.27 ID:hUAdANeda.net
筒香 神里 桑原 乙坂 楠本で十分やわ

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:40:23.78 ID:OdX4vSZg0.net
中日打線見てみたけど4割近いアルモンテより高橋周平が3割打ってる事にビックリ
あいつついに・・いやまだ4月だしわからないな

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:40:39.81 ID:cUjOGrte0.net
ていうか中井外野手なんだろ
中井でええやん

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:40:50.10 ID:Ibm9ZrOl0.net
>>546
国吉松葉杖ついてたらしいのにもう投げてんのか

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:40:51.79 ID:BhjRVBWf0.net
>>556
強そう

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:40:54.37 ID:HME5Z05Fa.net
そりゃロペスも切れる
アウトにすりゃチェンジなのに1点惜しむ場面でもない
https://i.imgur.com/hDDQeDd.gif

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:41:06.05 ID:kJuKrQMc0.net
現地の外野で観てたんだが神里のHRはえげつないくらい伸びたよ
外野が前に出るくらいの当たりかなと思ったら全然落ちなくてそのままスタンドに飛び込んだ
打った瞬間は周りもあぁーみたいな感じだった

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:41:06.63 ID:5DGLSmgDa.net
>>550
まぁ色々考えて野球やってた人らしいしね
じゃなきゃ戦力外からメジャーで50勝はきついわや

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:41:44.52 ID:eXP4CTPHK.net
>>552
守備とバント要員で上げてもいい気がするけどなあ
柴田じゃなきゃいけない訳じゃないし、このまま二軍で終わりはちょっと寂しい

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:42:09.73 ID:Lb0j836Fa.net
>>536
いるよ

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:42:24.03 ID:6JlleP/2a.net
>>563
偶然フラレボスイングになった感じだね
スピンが効いたんじゃないかね

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:42:26.35 ID:CRWJt1Sl0.net
去年とはうってかわって代打陣も良くなったな
正直期待できるくらいになってる

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:42:28.62 ID:l0aLC1acd.net
>>556
うっとりさせるなw
何かよくわかんない時にHR打ってくれる梶谷はチーム的に必要なんだよ

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:42:53.09 ID:HME5Z05Fa.net
>>554
>>560
画像見るにブルペンで投げてるぽいから
軽傷だったんだろね国吉
https://twitter.com/hagane_3/status/984323316444946432?s=20

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:43:09.98 ID:cedLdaWxp.net
>>532
阪神ファンの取説通りだな
スタメンだと打たん、外野を越すでなく間を抜けて長打タイプだからハマスタだと返って不利、
後はバテたら全く打たない守備ポロスペるがいつ頃来るか心配

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:43:44.23 ID:ji0GQLHi0.net
>>558
これから戦う身としては嫌だが、ガチで担ってそうだぞ、周平
森野に預けたらまんま森野化したらしい

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:44:18.66 ID:cUjOGrte0.net
まあ大竹もうなだれてえぇみたいな事呟いてたくらいだし

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:44:51.03 ID:CRWJt1Sl0.net
>>563
空調まちがえたんじゃねw

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:44:54.14 ID:HME5Z05Fa.net
梶谷
もうほとんど治ってるぽいな
https://twitter.com/WellerGallagher/status/984338793896460288?s=20

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:45:23.67 ID:wjrhUKEr0.net
>>559
中井結構調子よさそうだったな守備も打撃も
個人的には橋本なんだがあいつスぺらしいな

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:45:42.22 ID:l0aLC1acd.net
>>572
天敵がやっと引退してくれたのにまたにょきにょき芽が出てんのかよ

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:46:06.60 ID:syIKOruG0.net
1番神里は外さないだろうし2番梶谷かな
一気に攻撃力上がりそうだ

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:47:00.26 ID:XIUT0uxd0.net
倉本がケガしたときに柴田との併用で誰使うかといえば右のピロヤスだろうな
石川の方が使い道ない

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:47:58.57 ID:M6pfXw7Q0.net
>>575
ゆっくり調整して万全で上がってきてくれ
絶対的戦力だぞ

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:48:05.25 ID:yZIu+CNqd.net
ようやくフリーと守備連始めたってことはまだかかるんじゃないか

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:48:08.48 ID:GqH9RFff0.net
梶谷とか超必要戦力だから
まあいらないとか言ってるいないけど

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:48:17.82 ID:l0aLC1acd.net
>>575
ありがとう
変に筋肉つけてるのも悪いんじゃないかね
ともあれはやく帰って来てくれ

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:48:20.45 ID:ji0GQLHi0.net
>>576
ライト陽にして長野外しという最大のチャンスでケガしてるからなあ
そういうところがレギュラーになれない選手だわ

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:48:22.11 ID:cYC0iWSp0.net
>>562
もしかして倉本は
併殺崩れの間に
ホームインされるのを恐れたんですか

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:49:20.06 ID:YHHzafLS0.net
カジタニ
昨年から5ヶ月の休み明け
馬体重+12kg

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:49:33.76 ID:ji0GQLHi0.net
>>585
まさか…

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:50:55.64 ID:BZ1WFVrp0.net
大和のお陰で勝ったようなもんだな
倉本がショートやってたら間違いなく逆転負けのパターンだった

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:51:30.16 ID:6JlleP/2a.net
桑原乙坂競わせ始めたの面白いわ
こいつらライバルだからな

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:52:18.42 ID:wjrhUKEr0.net
>>584
身体能力高そうで生え抜きで厄介なの出てきたなーと思ってたんやがな

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:52:50.62 ID:HME5Z05Fa.net
神里
梶谷
筒香
ロペス
宮崎
嶺井
大和
ウィーランド
倉本

ラミレスは倉本動かさないだろうからこれが最適解か
でも2番大和にもなんか拘ってるしなぁ
神里梶谷の一二番コンビみたいが

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:52:56.82 ID:rqZ99Q480.net
今日の倉本はロペスに怒られてから打席でも無気力プレーの連発だったな
あれくらいでふて腐れるんならプロ辞めろ

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:53:09.84 ID:l0aLC1acd.net
>>586
皐月賞だったら切りだけどなw

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:53:22.55 ID:CRWJt1Sl0.net
1軍に上げた選手をすぐ使ってあげるのはラミレスの良い采配

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:54:07.45 ID:eXP4CTPHK.net
>>585
マギーだぞ
普通に投げれば余裕でアウト
そんな事でファースト投げれないならやめちまえレベルの話や

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:54:08.29 ID:BZ1WFVrp0.net
>>594
山下「…」

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:54:16.93 ID:M6pfXw7Q0.net
>>592
打てとは言わんが投手の後打ってるんだからもう少し考えてほしい

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:55:33.72 ID:0Oh5Hp0I0.net
>>593
夏場のカイ食いが悪くて馬体重が落ちるのが弱点ですなぁ・・・

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:55:38.20 ID:eXP4CTPHK.net
>>592
おかげで東がちっとも休めなくて腹立ったわ

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:56:23.83 ID:CRWJt1Sl0.net
1軍に上げてあげたい選手がいっぱいいるけど枠が足りないね

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:57:55.29 ID:6JlleP/2a.net
高木豊あたりにツイッターで今日の倉本のプレー動画リツイートしたらなんか言うかな

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:58:34.16 ID:HME5Z05Fa.net
>>589
同学年で同期入団で下位指名からの叩き上げ同士で左右の違いありてのが熱いな
そして新入団の神里も同級生でこちらは社会人名門からドラフト2位のエリートという

さらに同世代には投手は今永、内野は柴田、捕手には高城がいる

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:58:35.25 ID:TeN9mhaQ0.net
>>558
思ったよりキレてんなロペス
倉本アカンわ

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:59:28.37 ID:Lb0j836Fa.net
>>592
震えて縮みあがったんだから許してやれ

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 00:59:33.51 ID:TeN9mhaQ0.net
>>562だわズレ過ぎ

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:00:58.08 ID:l0aLC1acd.net
>>598
それでもここ一発がありますからね
今日はバカによく見えますね

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:01:34.32 ID:sQ0oWK6a0.net
>>562
これ大和の捕ってから投げるまでの回転が美しすぎる
その後の誰かさんので一気に醒めるが

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:03:21.05 ID:X4Sc31fKa.net
飯塚と京山って新人王資格ある?
東神里と横浜内新人王争いハイレベルだな

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:03:53.61 ID:HEu1uTb70.net
>>608
何故飯塚があると思えるのか?

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:03:57.65 ID:L98FfQB10.net
https://youtu.be/PRRY4CISvI0?t=7m43s

質問がある
ベンチの右側にいる外国人ぽいやつは誰?
こんなのいたっけ?

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:04:24.56 ID:5DGLSmgDa.net
>>608
飯塚はない。そんなの個人成績のところの通算イニング数みればすぐわかるだろ
アホか

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:04:30.65 ID:HME5Z05Fa.net
>>608
飯塚はない京山はある

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:04:54.05 ID:sQ0oWK6a0.net
梶谷はいらなくはないがケガや不調が長くて多村さんみたく計算しづらい選手ではずっとある
昨年の成績にしては年俸上げすきちゃったからトレードもしづらくしちゃってるけどw

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:04:59.76 ID:Lb0j836Fa.net
倉本「ラミレス監督、ロペスが怖くて球場に来るのが辛いです」
ラミレス「ロペスはクビだな」

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:07:00.96 ID:l0aLC1acd.net
>>610
何分くらい?

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:07:31.97 ID:jbLpR8T7r.net
>>483
「インフルエンザから復帰の多村」って椎野アナウンサーの言葉に草だわ

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:08:29.59 ID:BZ1WFVrp0.net
>>613
レギュラーになってからはずっと規定到達してるから流石に多村よりはマシさ

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:09:05.17 ID:/xNYF8mOd.net
何これと現実逃避したくなる気持ちはわかる

https://twitter.com/itoi_shigesato/status/984445355436617728?s=19

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:09:26.10 ID:6JlleP/2a.net
>>602
なんか明るい奴多いなこの世代w
今永はほぼエースだけど他はチームを陰で支えてる感あるね

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:09:53.96 ID:L98FfQB10.net
>>615
7:43や
教えてくれ

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:10:41.49 ID:sQ0oWK6a0.net
昨日の大和は5回で東に勝ちをつけ
最終回にチームに勝ちをつけた価値あるプレーだった
そして5回のあのプレーでゲッツ拒否したなんとかさんは
東の球数を余計に増やし中継ぎを余計に使い疲弊するハメになるキッカケとなったw

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:11:08.30 ID:Lb0j836Fa.net
俺たちの神里
ハマの誇りを胸に
不屈の闘志見せてくれる
ハマの誇り胸に

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:11:18.65 ID:HME5Z05Fa.net
梶谷
2013年 *77試合 .346(254-088) 16本 44打点 出塁率.413 OPS1.047 盗塁7
2014年 142試合 .263(525-138) 16本 72打点 出塁率.355 OPS.793 盗塁39
2015年 134試合 .275(520-143) 13本 66打点 出塁率.342 OPS.767 盗塁28
2016年 107試合 .273(396-108) 18本 56打点 出塁率.359 OPS.839 盗塁26
2017年 137試合 .243(511-124) 21本 60打点 出塁率.328 OPS.754 盗塁21


去年特別アベレージ低かっただけで基本的に.270前後安定して打ってるんだけどな

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:11:31.36 ID:TeN9mhaQ0.net
>>620
エスコバーだろw

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:11:40.02 ID:HME5Z05Fa.net
>>620
選手ではないよ
スタッフ

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:11:52.84 ID:sQ0oWK6a0.net
>>617
不調時でも外さなければそら規定はいくわなw

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:12:10.71 ID:6JlleP/2a.net
東が岡本みのさんした時の原のリアクションほんと草

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:12:34.15 ID:vFVmXN1Q0.net
梶谷ってFAしたら取るとこあんのかな
補償あってまで取るかは微妙な選手だよなあ

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:12:49.46 ID:khNYZvF/0.net
宮本で代走とは本来こういうのを指すのだと学んだ
去年いなかったな代走枠
とりあえずマシな選手を出してるだけだった

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:12:51.54 ID:Lb0j836Fa.net
>>627
あとロペスのホームランの時の反応わらた

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:14:08.01 ID:sQ0oWK6a0.net
梶谷も桑原も一時の爆発力で数字を稼いで他は普通以下になり最終的にアベレージになる

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:14:10.06 ID:YHHzafLS0.net
>>629
ラミレス「代走!高城!w」

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:14:38.22 ID:6JlleP/2a.net
>>629
代走高城は今年も見れますか?

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:14:50.26 ID:eXP4CTPHK.net
>>630
どんな反応?

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:15:14.09 ID:Lb0j836Fa.net
>>634
あらあ

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:15:38.66 ID:CAKZYYbya.net
>>634
あら(笑)

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:15:46.37 ID:sQ0oWK6a0.net
>>634
アッラーのことじゃね

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:16:10.24 ID:9TpKbJYBr.net
>>562
これ大和のスローイングまですごくスムーズで見とれるけど
打球的には難しくもなく普通のショートなら捕って投げて、プロなら当たり前のプレーだよな
怒る人いるだろうけど、俺はそう思う

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:16:19.32 ID:eXP4CTPHK.net
>>628
左打ちの若くない外野手ってあんま需要ないんじゃないかなあ
加えて怪我持ちだし年俸そこそこ高いし

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:17:08.99 ID:uvBLdYaK0.net
>>628
陽岱鋼が巨人しか手を挙げなかったし梶谷じゃどこも取らんでしょ

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:18:21.85 ID:HME5Z05Fa.net
>>638
普通のショートじゃ反転スローで(セカンドさえまともなら)ゲッツーの流れに持っていくのは無理だと思うけど
取るまでは出来るだろうけど

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:18:22.56 ID:eXP4CTPHK.net
>>635-637
ありがと
そんなかわいい反応してたのか

つうか東のヒロインの最中、ロペスがねじりハチマキみたいのして後ろ通ったぞw

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:19:38.50 ID:cYC0iWSp0.net
次期原監督まじでありそうだと思った昨日の放送

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:19:56.42 ID:5MXJ5PIjr.net
>>628
梶谷⇔高山
ラミちゃんウィンウィン

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:20:46.46 ID:6JlleP/2a.net
乙坂って毎年ちょっとだけ働く松本井手感があるんだよな
2016は筒香離脱時に三番打ってそこそこ活躍
2017はクライマックス

今年はどうでしょう

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:21:55.17 ID:6JlleP/2a.net
>>643
キヨシが巨人の監督でHARAが横浜だったら笑うわ

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:24:04.36 ID:15HcZEmAr.net
>>628
横浜の戦力を削ぐのと自分ところの補強になって2倍おいしい
だからセ・リーグ巨人阪神中日あたりはとる可能性あるんじゃないの?
中日だって山崎武司の横浜移籍引き留めて、それで飼い殺しにするとかしたことあるし

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:24:15.00 ID:CAKZYYbya.net
>>646
キヨシに代表の監督してほしい

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:24:47.33 ID:Ibm9ZrOl0.net
>>646
こないだ2008年の映像見てたら巨人ラミレスと横浜村田がホームラン王争いしてて不思議な感覚になったのを思い出した

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:25:13.93 ID:sQ0oWK6a0.net
>>628
色々と余裕があるかウチを弱体化()させたいチームならあるんじゃね
広い球場なら守備貢献は高いしだが打順は下位に置ける余裕が必要だろうけど
ただそんな選手に1億以上払えるのはかなり限られるだろうが
まぁその時の市場次第だろうけど

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:25:34.18 ID:uvBLdYaK0.net
梶谷狙うくらいなら金積んで丸狙うと思うよ

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:25:52.54 ID:KKTUnNAVa.net
>>647
ジャーマン横浜移籍なんて噂初耳だわ

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:27:01.77 ID:CAKZYYbya.net
>>650
巨さんはここ数年うちが目の上のタンコブだろうから狙ってきそうやね

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:27:13.60 ID:HME5Z05Fa.net
一応FA見越して梶谷はAランクまであげてる
ていうかよほど球団や監督が不信感持たれない限り梶谷は出ていかないと思うけど
なんだかんだ上り調子のチームだし
宮崎筒香とデキてるし

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:27:15.54 ID:xPHSTL850.net
宮本速いな
セリーグで盗塁数1位とか去年ではとても考えられん

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:27:57.77 ID:SXtKOjIq0.net
>>620
去年は二軍の仕事やっていた裏方さんじゃないかな

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:29:50.77 ID:L98FfQB10.net
中 神里 or 桑原
右 梶谷
左 筒香
一 ロペス
三 宮崎
捕 嶺井
遊 大和

二 倉本

これが完成形かね

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:30:38.00 ID:li6nL+Nhr.net
>>652
https://www.asagei.com/20876
本人の証言

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:30:57.24 ID:d5zpnbcta.net
なんだかんだ球団の顔だろ
ここまでどれだけ希望を持たせてくれてたことか、まだまだこれからよ
梶谷出て行く話なんかまず考えたくもない

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:31:17.54 ID:ti+NuXyN0.net
>>490
優勝時も琢郎以外は波留とか尚典が10前後しか走ってないから、盗塁だけならスーパーカーまで遡るのかね?
まぁスーパーカーのときもたまにしかAクラスになったないけど

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:32:58.46 ID:vzcQyv6D0.net
石川雄洋(二軍)
.103(29-3)0本 4打点 OPS.325

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:33:28.90 ID:Ibm9ZrOl0.net
>>659
2013年後半のロマン溢れる感じは忘れられないな
あの頃筒香は忘れられかけてたよな

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:33:43.02 ID:ti+NuXyN0.net
>>496
俺も見てたよ。センター前に抜けるあたりでね。試合自体は敗けだった。
キャップも買ったけど、誇り被ってる

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:34:38.01 ID:l0aLC1acd.net
>>620
風呂入ってた
選手ではないことしかわからんすまん

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:34:38.34 ID:LXf+59Qnd.net
虎なんやが大和や横浜ファンが楽しそうでこっちも嬉しいんやが引退したらコーチで返してくれるよね?

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:36:16.08 ID:KKTUnNAVa.net
>>660
石川が30くらい盗塁したことあるし
梶谷が盗塁王獲ったけどチームで走るってないかもね

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:36:29.15 ID:kRmEMFN5a.net
眠りが浅くてやたら鮮明な夢を見た
大和柴田が故障してタケアンドトシの二遊間に...
しばらく寝付けそうにない

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:36:30.94 ID:HME5Z05Fa.net
>>665
高田がコーチになってほしいと言ってたからまず間違いなく打診はする
どっちを選ぶかは大和次第よ

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:36:54.80 ID:cUjOGrte0.net
守備走塁コーチやってほしいんだがw
阪神には赤星って手があるやん

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:38:36.57 ID:uvBLdYaK0.net
守備走塁コーチは石川の席になるんだが

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:38:36.73 ID:KKTUnNAVa.net
大和は名誉生え抜きとして残ってほしいわ

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:40:27.39 ID:HME5Z05Fa.net
残念ながら守備走塁コーチは来年から田中浩康だから
石川お前席ねーから!

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:40:38.87 ID:LXf+59Qnd.net
>>668
もうそんな話出てるのか
金本消えてカッパ政権ならチャンスあるな
同郷で可愛がってたから

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:41:46.51 ID:l0aLC1acd.net
大和は渡辺直みたいに一周まわって虎に戻ってる気がしないでもない

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:41:52.42 ID:LXf+59Qnd.net
>>669
赤星はもうテレビで味しめまくってるから悲しいけど帰ってこんよ…
首の後遺症も未だにキツいらしいし

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:42:06.12 ID:3aopZR2w0.net
>>672
石川守備コーチとか見たくもねーわ
ピロ取っといて良かった

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:42:28.96 ID:cYC0iWSp0.net
石川監督やで

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:42:39.07 ID:beuDvpYM0.net
>>346
それがクラインの最後になった

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:43:08.56 ID:KKTUnNAVa.net
>>675
次の監督は鳥谷じゃねーの

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:44:19.03 ID:LXf+59Qnd.net
>>679
まぁどっちかやろなぁ
個人的には福留にやってほしいけど
鳥谷はパンダみたいになりそうや

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:45:34.66 ID:bIQoasR8r.net
石川は永遠タケヒロってセレモニーで引退して
バラエティ出演や解説者として活躍するんだ

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:46:33.66 ID:cUjOGrte0.net
カッパが監督はえらい強そうで鳥谷監督は地蔵感あって弱そう

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:46:45.19 ID:czBTGT/3a.net
つーかなんで阪神ファンがここにいるの?
スレタイも読めんのか

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:46:48.95 ID:3aopZR2w0.net
三浦はまだしも石川なんて一般への知名度皆無だろ
大してパンダにもなれんから監督はないわ

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:47:50.55 ID:NDspX4PJa.net
>>680
虎のお客さんに返すのも何だが、確かに鳥谷監督は高橋みたいになりそうだなw

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:48:00.25 ID:YEZJMWW70.net
明日は巨人の菅野
阪神の藤浪に注目か
石田は下手なピッチングやると2軍で調整とかありそうw

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:48:52.38 ID:ZCuj/IRV0.net
>>686
ラミレスが嶺井の可能性示唆してたからワンチャンあるよ

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:49:03.24 ID:eXP4CTPHK.net
石川このままならコーチなんかあるわけないわ
ピロヤスはコーチにする前提で拾ったんだし

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:50:32.33 ID:eXP4CTPHK.net
今普通にカッパって誰って考えてしまった
見も蓋もない呼び名だなあ

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:51:19.98 ID:3aopZR2w0.net
打線の繋がり考えても嶺井がベストだな
中継ぎの疲弊具合考えたら大勝を狙わなきゃならんから打線に穴は作れん

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:51:31.46 ID:d5zpnbcta.net
>>680
全然どうでもええんやけどおたくの板ですんごい暴れてる人は何もんなん
ちょっと笑ってもうたんやけど

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:52:41.96 ID:YEZJMWW70.net
中継ぎ無茶振りすると思ったら来週4試合しかないのか

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:53:29.45 ID:kRmEMFN5a.net
>>686
今永ウィー戻ったら石田後ろに回してもいいかもしれん。ちょうどリリーフ登板過多だし。
明日も石田ダメなら一旦先発はずした方がよさそう。

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:54:47.73 ID:YEZJMWW70.net
来週の先発は誰が飛ばされるのか
それともスライドするだけなのか

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:55:55.59 ID:YYr8oSWl0.net
今季俺が見に行った6試合負けなしで全部勝ってるわ
神ってる
開幕戦取れなかったが遠征して良かった

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:57:31.57 ID:MiZARTPp0.net
倉本 war
2016 -0.8(55/55)最下位
2017 -1.8(54/55)
2018 -0.5(80/81)
倉本 uzr
2016 11.7(74/78)
2017 -17(79/81)
2018 -2.1(84/90)
こんなのがレギュラーはってるから弱い

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 01:57:45.14 ID:3aopZR2w0.net
さすがにシーズン中に安易に配置転換はしたくないが石田の出来次第で2軍調整は現実的にありそうだな

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 02:00:55.43 ID:cYC0iWSp0.net
昨日初回なんで薔薇チャンやったの

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 02:00:57.98 ID:Y2x+X+TN0.net
倉本ってこの先ずっとなんだかんだ言われながらレギュラー張ってそう

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 02:01:20.01 ID:cYC0iWSp0.net
学会怖いね

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 02:01:51.75 ID:3aopZR2w0.net
>>699
起用法的に打棒が湿れば即ベンチでしょ

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 02:01:54.11 ID:cYC0iWSp0.net
公正な競争を阻害する反社会的組織

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 02:02:55.00 ID:MiZARTPp0.net
得点圏での倉本は非常に頼りになるが
出塁率275 長打はなし 守備は下手
早く誰かレギュラー奪える選手が居ないのもいけないが酷すぎる

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 02:04:39.10 ID:MiZARTPp0.net
>>562
このプレー酷すぎるよ
投げて暴投したとかならまだ理解出来るが
投げろやアホかよ

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 02:06:21.26 ID:O3KpbYwir.net
>>698
東京ドームでは昔よくやっていた
近年控え目だっただけじゃないの

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 02:06:26.49 ID:cYC0iWSp0.net
明石か上本取ろうぜ

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 02:06:55.16 ID:vzcQyv6D0.net
倉本 打率.256 長打率.256

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 02:07:25.33 ID:l0aLC1acd.net
柴田育ててほしいんだかなあ
バッティングは試合でどうにかなるもんじゃないけど

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 02:07:40.42 ID:cYC0iWSp0.net
>>705
そうなんだー
ドームでやるのはなんで

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 02:08:05.23 ID:MiZARTPp0.net
レギュラー争いしてほしい柴田もだらしないのもいけないが
ここまで酷いなら明日は柴田使ってみてほしいわ
こんな、プレーする選手をレギュラーとしては認めてはいけないよ

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 02:09:29.75 ID:MiZARTPp0.net
今年倉本の打撃の成長に少し期待してたが全然だわ
もう成長の見込みは無い

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 02:10:36.00 ID:l0aLC1acd.net
倉本1打席目は良かったんよ
その後投手倒れたあとの初球打ちはないわな

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 02:10:43.99 ID:F3iwLj4J0.net
からくりといえば初回からヤケクソでチャンテメドレーとか珍しくなかったで

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 02:11:12.66 ID:cYC0iWSp0.net
打撃は良くなってるよ倉本

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 02:12:39.68 ID:MiZARTPp0.net
>>714
ボール見極めは少し良くなった気がするが今のところ成績には反映してない
結果が全てだから
得点圏打率はいいからチャンスで代打がいいんだよなー

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 02:12:40.67 ID:OXCC9O0s0.net
大和の守備気持ち良い〜

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 02:12:47.09 ID:cedLdaWxp.net
捕手大和P倉本だと下位がカスゴミだし
遊撃手ワースト打撃の大和2番だと右打ち下手のバント要員で大量点狙えないし
いい加減倉本2番にしろって
主軸以外層が薄いウチは上位打線でケリを付けるしかない

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 02:15:24.19 ID:eXP4CTPHK.net
松尾大河が物凄い急成長して倉本を追い落とすよ

期待するのは自由やろ

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 02:20:54.66 ID:3aopZR2w0.net
>>718
ふつうにあると思う
ただあと2,3年はかかりそうだが

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 02:23:35.11 ID:3aopZR2w0.net
倉本は単純に野球のセンスがないわ

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 02:25:05.56 ID:MiZARTPp0.net
明日は石田7回までは投げてくれよー

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 02:25:38.41 ID:l0aLC1acd.net
とまれこの巨戦は地蔵以下ベンチがダメダメなのに驚いた
ベイの暗黒時代みたいだったわ
日本鰻はベンチでふんぞり返ってるし

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 02:26:01.03 ID:C4L6ns96r.net
>>709
たおせ。よみうり〜!が言いやすいから

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 02:40:29.54 ID:xOPccXwe0.net
>>707
これ誰も触れてないけどやべぇだろ

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 02:44:42.22 ID:ow78RYYz0.net
同じ割合で更にウンチな人がもう1人いる横浜打線・・・

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 02:52:23.49 ID:MiZARTPp0.net
大和 倉本と打てないんだから打てる嶺井をスタメンにするのが普通だけどな

まして戸柱スタメンの時の方が防御率悪いなら簡単じゃねーかラミレスさんよ

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 02:57:02.67 ID:YEZJMWW70.net
神里は打撃代えたのかな今までは引っ張り一辺倒だったけど
昨日は流し打ちばかり

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 03:05:07.12 ID:eQ7gctcR0.net
4月に敵地で3タテとか3年前の甲子園で3タテした時を思い出すな。あの時は梶谷がセンター前で2塁行ったり
敬遠で盗塁したり面白かったな。石川クジも凄かった。

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 03:12:36.27 ID:tCd5Q6x+x.net
江越チンタラ懐かしいなw

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 03:32:30.21 ID:IDlPRQQO0.net
3タテ出来たのも全て飯塚、平田のおかげだろ
山口に7回1点、吉川に6回始まる前まで零封されてたんだから

ラミレスは活躍した時に打線ばっか褒めるけど
当たり前のように先発が5回終了まで0点で抑え続けてるんだから
先週の土曜のバリオスから昨日の平田まで4試合連続で先発が5回終了時点で0点で抑えてるんだから

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 03:45:20.04 ID:LmtlsoPjp.net
>>532>>571
自演したかったの?

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 03:45:55.79 ID:gAul/kH10.net
今日は石田嶺井だろ?期待できるわ相手も所詮は中日と小笠原。次は雨っぽいしここは石田の乾坤一擲完封を期待!

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 03:50:12.12 ID:3O8E+dhi0.net
まあ今日は勝つだろうな
バリオスのとこだな
わからないのは

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 03:52:28.07 ID:YHHzafLS0.net
土曜雨とか言ってる奴は天気予報も見れねえのか

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 04:17:14.66 ID:gAul/kH10.net
来年何とか浅村取れないかな。着々と倉本代打計画が進む

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 05:09:49.79 ID:bcIzy+Ep0.net
>>735
ラミレス「外れるのは大和。前田大和」

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 05:28:33.59 ID:MiZARTPp0.net
浅村はどこもほしいだろうな
巨人とソフトバンクが動いたらまず取れないな
ただ浅村取れたら一気に戦力アップだよな

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 05:41:39.51 ID:v5bzQ6atK.net
4年20億スタートかな
野手死んでるソフトバンクは松田みたいに白紙契約出しそうだけど

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 05:53:47.14 ID:7QeFREe60.net
神里宮本楠本で走塁面一気に改善したのは神懸かってる
特に宮本とか見つけてきたのが奇跡

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 05:56:33.87 ID:R9XJGyNd0.net
6日にオナ禁を決断してから5連勝そろそろ負けてくれないと苦しい

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 05:58:22.30 ID:UuIaVsVH0.net
宮本、顔だけで30歳手前のオールドルーキーかと思ってたわ

ごめんなさい

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 06:08:34.46 ID:oyaPuFIfd.net
>>740
80勝するまで我慢してくれw

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 06:18:03.26 ID:P6w4pOfr0.net
守備考えると俄然桑原なんだが乙坂の方が打撃いいんで悩ましい
メキシコの英雄に打席与えりゃ覚醒しそうな気がすんだよなぁ

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 06:26:33.04 ID:HhctYBOj0.net
でも乙坂なんか規定載せたこともないし

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 06:26:58.87 ID:IN+WOU670.net
>>527
これはガチで朗報やな
中継ぎに一枚加われば…

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 06:28:31.71 ID:IN+WOU670.net
>>556
強い(確信)

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 06:28:49.23 ID:WWzS+sZS0.net
松尾の守備はどのくらい改善してるのかな
去年見たときは捕球から送球の速度、送球のコントロールに課題があってまだまだかかりそうだったけど

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 06:30:27.20 ID:TiGwyhdK0.net
ハマスタのチケットまじで取れないなぁ
6月の土日祝全滅してるやん

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 06:30:29.68 ID:IN+WOU670.net
>>638
これが取れるショートが長年居なかったのがウチやからな…

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 06:31:25.55 ID:A8n9ICkpd.net
平良が150はありえんしょ
ガンがおかしかったんだろうな

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 06:34:13.04 ID:IN+WOU670.net
>>483
これだよこれ
ホントスゴイ

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 06:37:58.73 ID:WWzS+sZS0.net
今永はもうちょいかかるのか
当初は開幕ローテに間に合うといってたけど、やっぱ肩は時間かかるんだな

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 06:46:17.12 ID:J9XmY+p90.net
―今日のスタメン捕手は戸柱。

 「大竹との相性は関係なく、ここ最近のスイングが良くなっている。それと次の中日戦では左投手が2人来ると思う。そうなると嶺井を使い続けて、戸柱を使う機会がなくなる。昨日も結果を出しているので、今日は戸柱を使おうと思っている」

戸柱使いたくてしょうがないようだw

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 06:46:44.71 ID:P6w4pOfr0.net
日曜雨野の登板かと思いきや浜スタ降水量0.5ミリとかスゲェ微妙な数字
チケット持ってるが中継ぎの為にも中止でいいのに下手にやって怪我が1番怖いわぁ

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 06:52:38.94 ID:xU19VwpwM.net
>>743
いま不調なだけで桑原のほうがバッティングいいと思うが

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 07:02:56.36 ID:0n/XqGOpa.net
>>753
夢に出てこない嶺井が悪い

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 07:03:52.27 ID:0n/XqGOpa.net
しかし打てない走れない守れないの三拍子揃った戸柱ってやつはいつ二軍に落ちるんだ

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 07:09:08.12 ID:NHd1d0V/0.net
昔は今日は流石に勝てるだろからの負け
今は今日は無理だろからの勝ち

ハマスタ内野でビール飲んでタバコ吸ってそのあとピンパブ
楽しかったのかもしれない

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 07:18:21.50 ID:bZnbLQ940.net
大和って精神的な支柱になってるかもな

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 07:22:08.87 ID:sQ0oWK6a0.net
ソトがあれなんだったら来年以降の為にも打者の外国人獲ってきてくれよー
出来れば今こそモーガンみたいな足早い短中距離が必要なんじゃないか
そっちの方がHRタイプより当たりやすそうだしw
あのキャラが懐かしい今日この頃あの頃のユニも一番クールだった

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 07:22:57.38 ID:BUq0VXMC0.net
>>758
門倉先発試合に2回裏ハマスタ到着
スコアボードを見ると…0-5
楽しくなかったぞ

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 07:23:53.18 ID:7v1bNdyNd.net
最近戸柱どんどん使えばいいのかもって思い始めた

戸柱の酷いのが今以上に顕著になって、奇跡的にラミレスがそれに気づけば一気に干すでしょ

うん奇跡待ちです

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 07:25:00.63 ID:qNXSBRxbd.net
>>761
まったく同じ経験したわw

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 07:25:12.51 ID:T2Uxcfs/0.net
>>762
そんなことしてたら取り返しつかないじゃん

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 07:28:35.41 ID:6i4SyUl9d.net
>>483
琢朗かっけーな

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 07:28:39.05 ID:mQnMSEYh0.net
>>762
ずっと8番投手でミスしまくっていても変える気無さそうなんですが

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 07:29:31.48 ID:RuvNJ2aqM.net
>>762
去年の後半からずっと酷いぞ

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 07:34:46.20 ID:KF0MHYci0.net
ようやく石田嶺井を見られるのか
頑張ってくれ〜

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 07:35:34.31 ID:bZnbLQ940.net
モーガンよりレイノルズがいい

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 07:35:36.46 ID:0n/XqGOpa.net
今日戸柱ちゃうの?朗報やんけ

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 07:35:42.21 ID:H6ajA8rmd.net
>>762
倉本に気付けないラミレスにいつまで幻想を見てるんですか
無能なんですよあの人

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 07:40:16.43 ID:bZnbLQ940.net
ラミの悪いところは何かを公言すると引っ込めないこと
ラミの味噌汁

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 07:40:54.20 ID:MdXbiWtyM.net
>>760
モーガンイベントに呼んで欲しいよなあ
ほんとすこ

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 07:44:58.96 ID:YYr8oSWl0.net
乙坂が出て来ると応援の声が他の人よりひと回り大きくなる意味が分からん
こないだは打ったが基本全く打てなくて数字で見るとゴミで普通に好きじゃないわ

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 07:47:58.50 ID:MdXbiWtyM.net
>>774
横浜のファンじゃないんやろなあ

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 07:50:01.68 ID:3c/GN9c80.net
プロ野球 2018年4月13日(金)

TBSチャンネル2(CS) プロ野球 2018 DeNA×中日 17時55分〜23時00分
解説:三浦大輔 実況:新タ悦男(TBS)  ※試合終了まで放送

tvkテレビ神奈川(地上波) tvkプロ野球中継 横浜DeNAベイスターズ熱烈LIVE「横浜×中日」 18時00分〜21時30分
先発は開幕投手を務めた石田健大!奮闘先発ローテーションの中で投手陣を引っ張れるのは石田だけ!好相性の中日を相手にシーズン初勝利をその手で掴む
解説:遠藤一彦  実況:根岸佑輔(tvk) リポーター:長澤彩子(tvk) ※18時30分迄と21時30分以降はサブチャンネル(032)(最大23時00分)

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 07:50:08.95 ID:3c/GN9c80.net
DAZN(ネット) プロ野球 ベイスターズ vs ドラゴンズ 18時00分〜試合終了まで
解説:多村仁志 実況:深澤慶

AbemaGOLDチャンネル(ネット) 【プロ野球】横浜DeNAベイスターズvs中日ドラゴンズ 17時50分〜22時00分
ついに迎えた中日戦!横浜出身の「松坂大輔」が中日に入団し、この3連戦で"横浜凱旋"はあるのか!?日本中が注目するこのカード!
解説:森本稀哲 実況:上野智弘 ※延長時、SPORTS LIVEチャンネルで放送

ニコニコ生放送(ネット) 横浜DeNAベイスターズvs中日ドラゴンズ セ・リーグ公式戦 18時30分〜試合終了まで

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 07:53:31.05 ID:RgH2nbU10.net
>>774
数字しか見てないバカは一生理解できないよ

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 07:53:52.71 ID:GNyBwIES0.net
うわあ今日三浦か

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 07:55:26.65 ID:RQ+bjzOF0.net
TVKある日は基本負けだと思ってる
つまりビジターで圧倒するしかない

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 07:55:53.08 ID:f9a39Pum0.net
>>698
星覇会が1回のリードの時は勝利の輝き→チャンス4

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 07:57:49.09 ID:vuX5Ug0E0.net
交流戦のTシャツ付きチケット全然とれねー
ほんと土日やばいな

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 07:58:23.62 ID:bZnbLQ940.net
TVKの悪いところ
村瀬の負のオーラを開幕に持ってきた
村瀬に今の選手の前向きな気持ちを捉えたコラムを書いてほしい

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 08:00:22.39 ID:GH6Q61Xed.net
先頭打者ホームランは波瑠以来24年ぶりだとよ

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 08:03:50.81 ID:d5ZV7T4gd.net
この先発がいない非常事態でさえ、若手投手が頑張っている。飯塚、京山、東。
結果論だげど野上は、そこまで必要でなかった。

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 08:05:00.77 ID:qNXSBRxbd.net
>>774
ポストシーズンとか大事なとこで打ってたからじゃね?
てかチャンスの代打で盛り上がんのは当たり前だろ

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 08:05:52.73 ID:j3a7Wwdxd.net
野上も5回6回投手だからな
井納先発で野上中継ぎとかやっていいなら欲しかったけどそんなん無理だし

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 08:10:36.17 ID:GNyBwIES0.net
後ろに井納回してなかったら逆転敗けされてそうだな
井納もコンスタントに失点するけど誰かブルペン陣に中継ぎの心得聞いてこい
ぶっちゃけ週1だけ1、2イニング増えた所で負担あんま変わらんだろ不安定だし

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 08:11:10.81 ID:U1/ccb6wd.net
先発石田が1番見たくない

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 08:12:03.49 ID:vm8RfoU4a.net
今一番見たくないのは6番戸柱

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 08:12:45.03 ID:YYr8oSWl0.net
>>786
チャンスで乙坂だと他の代打より盛り上がってるから不思議なんだわ
期待度は正直白崎と同レベルだわ

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 08:13:13.55 ID:A40w61XSK.net
ここってチーム愛を抜きにしたら石田より小笠原を好きな人の方が多そう

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 08:14:58.56 ID:ueZWAs3ta.net
>>792
お前みたいなバカを基準にしないでくれ

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 08:15:12.47 ID:YYr8oSWl0.net
>>784
新人ではそうだけど、初回先頭打者ホームランなら桑原がやってる

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 08:16:12.88 ID:qNXSBRxbd.net
>>791
別に他のファンが期待すんのは勝手だろ
そんでしっかり打ってんのにクサす方がわけわからん

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 08:17:17.53 ID:9nfQPY3gK.net
>>753
ということはついに石田嶺井が見られるのか
石田と嶺井が組んだことってあったかな?

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 08:17:18.00 ID:GTVHnJRzM.net
>>444
一旦二軍で使い続けるのも良いんじゃないですかね。
たかじょーあげて

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 08:20:17.89 ID:qNXSBRxbd.net
とりあえず今日は大量得点あげて中継ぎ休ませる展開になって欲しいわ

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 08:21:04.64 ID:A40w61XSK.net
しかし去年あれだけ頑固に使い続けた桑原をあっさりスタメン外すなんてラミも多少は柔軟性が出てきたな
高田に言われたからか桑原が予想以上に酷すぎたからか神里の走力に惹かれたからか

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 08:21:55.55 ID:9nfQPY3gK.net
>>750
濱口が最速154km
濱口は元々149kmくらいは投げれるピッチャーだから盛ってたとしても+5km
145km出せるようになったと考えても良さそうでもある

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 08:21:58.50 ID:U1/ccb6wd.net
>>777
AbemaTVはひちょりかコメントを拾いまくるから話が荒れる荒れる
多村さんはほとんど無視w

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 08:23:09.61 ID:A40w61XSK.net
>>798
それが最高だけど日程的に来週は楽になるから今日明日は頑張ってもらって日曜中止が助かる

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 08:23:21.08 ID:ueZWAs3ta.net
>>798
毎日言ってるなwいやそうなって欲しいけど

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 08:24:27.83 ID:Lb0j836Fa.net
>>796
「相手は左投手ではあるが石田との相性を考えて戸柱と組ませる方が良いと判断した」

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 08:28:00.38 ID:YYr8oSWl0.net
ハマスタでも今年のスピードガンは疑問に思う事がある
実際より1〜2km/h速く出てそう

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 08:29:09.61 ID:FxqlPuYza.net
横浜6勝
ヤスアキ6S

ヒェッ…

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 08:31:46.37 ID:FxqlPuYza.net
この神里に草
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20180412-OHT1T50319.html

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 08:32:07.19 ID:j3a7Wwdxd.net
尾花のマシンガン継投を大きく越えて歴代最多ペースだしそりゃね
どこかで変えないと今年持たないし来年以降も瓦解する

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 08:32:16.79 ID:YYr8oSWl0.net
投手は勝ってるとそんなに疲労感は残らないと言うし開幕直後だならヤスはまだまだ余裕
むしろ抑えは負けた時だけの方が精神的にやばい

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 08:37:31.80 ID:cKA7kPrR0.net
急造ローテとはいえ100球未満で先発代えてたら苦しくなるわ
展開によっては晒し投げと言われようが我慢して使った方がいいかもしれん

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 08:37:39.26 ID:7zt+sDsoa.net
ハマスタはむしろ去年まで辛くて今年のが普通なんじゃないの
ていうか球速上がってるやつほかの球場でもだしてんだし

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 08:37:55.93 ID:FxqlPuYza.net
アルモンテ対策はもちろん出来てるんだよな?

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 08:38:05.94 ID:tU6YVrZ20.net
明日はまだ天気もつのか

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 08:39:01.96 ID:ueZWAs3ta.net
登板数はともかく連投は最大3で済ますようにしてたし
多分今日は山赴xませると思うわ

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 08:42:47.60 ID:ezxB7+aSd.net
そろそろ今永ウィーランドも帰ってくるし

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 08:44:28.52 ID:tU6YVrZ20.net
今のローテのメンバーで今の成績は素直にすげえわ
今永ウィー濱ちゃんが帰ってくるまで借金5以内で済めばいいと思ってた

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 08:44:42.27 ID:0n/XqGOpa.net
>>806
70勝したら70セーブやん サファテ超えたな

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 08:47:02.35 ID:K2bZgKWcd.net
>>798
昨日もそういう展開だったけどね
一回表終了までは

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 08:47:28.04 ID:VZSHAp0Xd.net
>>774
野球の上手いガチのベイスターズファンがベンチに紛れてるようなもんだからな
入団時の発言とか知ってると応援したくなるんだろう

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 08:48:19.29 ID:t3+4hwgGd.net
このペースで中継ぎ使うなら先発中5日にして、中継ぎ増やさんと崩壊ことと

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 08:49:28.54 ID:tU6YVrZ20.net
>>820
怪我人が帰ってきたら先発のイニング今より伸びるから今ペースにはならないんじゃ

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 08:51:27.11 ID:syIKOruG0.net
石田は今日ダメならマジでローテ落ちだろ
今永濱口ウィーランド復帰で中継ぎ転向もありえる

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 08:53:11.65 ID:GNyBwIES0.net
ヤス今78Sペースだっけ

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 08:54:30.47 ID:f1K4r8bjp.net
今日は嶺井だろうし、マジで石田はラストチャンスだろうな
平田みたいな投球すれば、多少被弾するかもしれないけど、普通に7回3失点くらいいけるだろうに

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 08:55:23.84 ID:tU6YVrZ20.net
ウィ―ランドもファームじゃ流石に格の違いを見せてるな
来週復帰で頼もしい

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 08:56:04.58 ID:6S8EahG70.net
東のヒロインワロタw「ウィーランドより打てるピッチャーになりたいと思います」

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 08:59:10.17 ID:f1K4r8bjp.net
東がジエンゴしたのが結果的に勝ちに結びついたしな
菅野が言ってたことは正しかったんだわ
飯塚も勝ちたかったら、ジエンゴしかない

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:01:57.96 ID:IHz0/NWC0.net
そう言えば東初勝利グッズ無い?
勝ちは勝ちだけど微妙だったから?

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:02:10.12 ID:cKA7kPrR0.net
ファームはリハビリ組に限らず全体的に三振取れるようになってないか

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:03:16.11 ID:Cu9UCRIId.net
>>146
万永「ジャイアンツ?強いよね。投手力守備力打線、スキがないよね。
でもぼくは負けないよ?若手だ…、若手たちが躍動する、僕の野球をお見せするよ」

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:03:16.92 ID:tU6YVrZ20.net
ぷーさんとロペスが巨人戦で復調してよかった
特に宮崎は心配してた

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:04:02.50 ID:VZSHAp0Xd.net
言いたかないがずっと最近のペースで勝ち続けるわけも無いので、何処かで勝ちパが暇する時期がくるよ
もしこなかったら優勝

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:04:55.09 ID:j3a7Wwdxd.net
>>832
最初負けまくってまだ貯金1ってこと忘れてるでしょ

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:07:40.94 ID:7zt+sDsoa.net
石田ラストチャンスだのローテ落ちあるだの言ってるの多分お前らだけだけどな

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:08:12.46 ID:5b62bjF80.net
石田、バリオス、京山、飯塚、平田、東

このローテで貯金はないと思ってました

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:09:44.53 ID:aTvvZQv2a.net
ウィー、今永、濱口戻ってきたらガチで強い
京山、飯塚でも勝負できるチーム
そりゃ井納中継ぎになるわな

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:09:46.13 ID:4yEvcH4J0.net
日曜は雨で試合中止になりそうな。土曜に京山、日曜バリオスにしてくれないかなwww

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:11:00.32 ID:VZSHAp0Xd.net
>>833
開幕直後も最近っちゃ最近だけど、ニュアンスでここ数日の連勝の事だって分かってくれよw
勝ち負けが偏ると特定の中継ぎに負担がかかるのは仕方ないよ

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:12:39.94 ID:YYr8oSWl0.net
水を指すが研究されていわゆる2年目のジンクスというはあるからウィーランドやハマグリが去年の様に勝ち数を稼げると思わない方が良い
今永、ウィーランド、濱口はそれぞれ8勝出来れば御の字と見ている

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:12:50.02 ID:vm8RfoU4a.net
>>835
広島巨人6戦をこの先発ローテで挑み一試合落としました
さてどこで落としたでしょう?

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:13:17.83 ID:7zt+sDsoa.net
乙坂の時声援でかくなるのは応援歌も一役かってるだろ
かっこいいし覚えやすいし歌いやすい

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:14:00.62 ID:ueZWAs3ta.net
>>840
うーんバリオス平田のどっちか!
間違いない

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:14:55.82 ID:5vNM9uuYK.net
>>832
むしろ、打線がさらに覚醒して、
敗戦処理でも勝てる試合を大幅に増やす、ここ2年の広島みたくしたいところ。

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:15:12.94 ID:ITewNWw5d.net
>>830
どこのハッシーだよwww

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:15:51.61 ID:tU6YVrZ20.net
戦力の上澄みという点ではセリーグではうちが一番あるからな
3人が帰ってきたらセリーグで最強のローテが完成する
セリーグの他チームで投手がいいのは阪神ぐらいしかないから阪神が怖いかな
投手力があるところが最終的に生き残るはず

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:15:54.63 ID:27VAz8U/0.net
他はともかく殖男、一輝の二人はしっかり育成してくれてるんかな、期待するで

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:17:35.16 ID:7zt+sDsoa.net
上がり目先発三本柱だけと見せかけて梶谷の分もあるからな

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:20:57.79 ID:SXtKOjIq0.net
>>782
梅雨時はグッズ配布日に中止とか混乱するから
グッズ付になったか

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:22:05.66 ID:5vNM9uuYK.net
今日は貧乏神三浦解説だし多分勝てないと思うが、
山崎の登板がないようにしたいかもな。
明日は出てもいいよ。日曜中止濃厚だし、来週は4試合しかない。

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:22:55.59 ID:cKA7kPrR0.net
大量点で余裕の継投が出来るようにするのも理想だけど贅沢言えばぶっちぎり首位で主力を入れ替えながら試合したい
柴田宮本中川辺りが日替わりでスタメンに入ってちゃんと戦えたら最高

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:24:11.21 ID:zzNmaA5w0.net
広島の調子が悪いようだと
優勝十分あるな
阪神はロサリオがハズレだったようだし

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:24:13.71 ID:3kHJ+vMtr.net
>>774
顔が濃いから遠く見てもよく分かる。球場映えするタイプ。舞台役者と同じ

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:24:39.81 ID:vm8RfoU4a.net
巨人以外借金無しの現状ではぶっちぎるのは難しいな

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:25:15.55 ID:FxqlPuYza.net
谷繁の東評
https://baseballking.jp/ns/149987

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:26:07.42 ID:6S8EahG70.net
>>774
現地行かない君にはわからない

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:27:02.23 ID:5aS3LI7Bp.net
今日の石田の先発結果次第では中継ぎ降格もありえるな

開幕投手だか何だか知らないけど3試合連続ぶち壊しはあまりにも情けない

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:27:24.66 ID:4yEvcH4J0.net
神里と宮本どっちが足速いのかな?

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:27:30.46 ID:V6Hn3kBMr.net
>>801
ニコニコ生放送で
解説者無し、アナウンサーがコメントと会話して中継していたの、割りと良かった

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:27:45.98 ID:FxqlPuYza.net
>>857
宮本

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:28:36.49 ID:cKA7kPrR0.net
中継ぎ「降格」っていうけど石田が砂田コースに乗ってくれたら結構助かるという
しかし他所の球団ファンからしたら余計にややこしいな

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:30:35.27 ID:5aS3LI7Bp.net
>>857


神里 50m5秒9
宮本 50m6秒0

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:31:00.69 ID:zzNmaA5w0.net
石田去年不調でも中日相手に7回ぐらいまでノーヒットやっただろ
ハマスタじゃなかったけど

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:31:30.08 ID:YYr8oSWl0.net
神里がこの調子で梶谷が戻って来て2番に入ったらは完全に桑原のポジションが無くなるな
倉本も固定だしな

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:32:58.47 ID:tU6YVrZ20.net
神里が逆方向にHR打てるとは思わなかったな

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:33:32.53 ID:ITewNWw5d.net
>>863
梶谷が2番に入ると何気にものすごい打線

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:34:29.33 ID:27VAz8U/0.net
梶谷が帰ってくるのが先か桑原が復調するのが先か

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:34:53.75 ID:K2bZgKWcd.net
>>826
そっちの方が難しそう

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:35:54.88 ID:3c/GN9c80.net
「活躍して、土屋太鳳さんに会いたい。もし新人王を獲れたら、球団にそういう機会をつくってもらえないかお願いしようかな」

DeNA・東の選手寮の自室に飾られている、女優・土屋太鳳の直筆サイン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180413-00000083-spnannex-base.view-000

スポニチアネックス 4/13(金) 9:30配信

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:36:58.69 ID:vage6gpE0.net
梶谷がキャッチャーなら最強なんだが

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:38:16.25 ID:elapCeand.net
はい差別

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:38:42.61 ID:1nks7cPSp.net
マジで投打ともに選手層厚くなったんだな

出したい選手が多すぎて1チームじゃ足りないわ
もう1チーム作って余った人そっちで出してあげたい

佐野楠本中川にもっと出番あげたいけど
代打も枠が激しくて毎回出れてなくてむず痒い

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:38:53.51 ID:vm8RfoU4a.net
ラミレス見てたら梶谷帰ってきても7番に入れると思うわ

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:39:55.33 ID:zzNmaA5w0.net
東 土屋太鳳のおっぱいもみたい

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:40:35.72 ID:ovH+gQDO0.net
東「土屋太鳳のおっぱいもみて〜」

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:41:13.90 ID:b3pXFN6cK.net
今永ウィー濱口ソト高城梶谷なしで石田は不調の中で貯金できるのは奇跡だ

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:41:53.66 ID:3c/GN9c80.net
土屋太鳳のサインの左に飾られている雑誌

Safari[サファリ]2018年5月号 本体 852円 | 発売日 2018-03-24
カリフォルニアに憧れて! COVER:スコット・イーストウッド

https://hinode.co.jp/?page_id=63

今月の特集
豊かな大自然と青く輝く海、
そして煌めく都会がそこにはある!
カリフォルニアに憧れて!

その誕生秘話から機能、
そして意外なファッションとの合わせ方まで!
アクティブな男に似合う
“海時計”の物語!

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:45:30.79 ID:VZSHAp0Xd.net
>>843
ソフトバンクみたいな大正義戦力じゃないチームが優勝するならそういうのが欲しいよな

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:45:41.30 ID:/IJxmMuPp.net
>>868
そういうのって男でもあるんだな、たいていのだめカンタービレみたいに
男の方がエリートで一目惚れした女が努力しまくって釣り合う女になったら
いつのまにかすごい能力開花してたっていうパターンなんだけどなw

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:45:42.15 ID:t3L4nOPlM.net
金曜日は下手したら誰が帰って来ようとも
石田なのよね。ハァ〜

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:46:20.10 ID:3c/GN9c80.net
あー 今日はライト側取れなくてレフト側のホーム外野指定通路にしたんだっか。。。
レフト側改修されてドリンクホルダー付いたんかな レフト側とか超久しぶりだわ

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:46:28.69 ID:AM9KWWBgr.net
もう交流戦シリーズのチケット売り切れてるの?

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:46:49.84 ID:cKA7kPrR0.net
土屋太鳳が見てる中で登板なんかしたら絶対崩れるわw

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:46:55.33 ID:/IJxmMuPp.net
>>879
今のところ石田がパッとしないよなあ左で投げてる三嶋って感じ
法政系はどうも開花しないねぇorz

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:47:53.24 ID:/IJxmMuPp.net
>>880
座席のホルダーだけどさあ、みかん氷ホルダー欲しいんだよね
あれこぼす確率が高いんだ、もしくはみかん氷のカップを座席の
ドリンクホルダー似合わせてほしい

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:48:02.93 ID:zg3s6VpZ0.net
開幕前はあんだけ先発がいないで文句言いまくってたのにもう石田中継ぎだ何だ言ってんだからお前ら本当幸せそうだな

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:49:52.27 ID:RddnHStLa.net
明日と明後日 ハマスタ観戦なんだけど 明日の夜 オススメのラブホ教えて下さい!

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:49:52.73 ID:97PI7bHza.net
>>881
千葉マリン行きたい
習志野のブラバン来る日

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:49:54.97 ID:lvyol1b+0.net
大家って有能なんかね

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:51:04.63 ID:3c/GN9c80.net
>>886
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:53:04.66 ID:3c/GN9c80.net
>>881
土日の一塁側無い

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:54:00.79 ID:dXfuThqZ0.net
中継ぎ降格ってよく言うけど実際はブルペンの方が楽しそうだよね
ベンチから離れてテレビ見ながらくだらない話で時間潰してあー出番だ行ってくるわってなもんだろう

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:55:24.25 ID:97PI7bHza.net
5連勝とかするからびっくりして下痢になった

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:55:53.53 ID:RddnHStLa.net
>>889
ありがとうございます!
でもラブホがいいんです!

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 09:58:43.16 ID:VZSHAp0Xd.net
>>868
タオパイパイか

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 10:02:48.00 ID:LvXLtyCGr.net
二桁3人が抜けても貯金1とか層が厚くなったもんだなほんと

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 10:03:38.45 ID:tiLYoKCS0.net
林昌範がブルペンでは毎回吐く寸前だったって回顧してたな
普通はみんなブルペンに召集電話が鳴るのびくついてるそうだ
ヤスでもブルペンだと口数が減るんだって
唯一の例外が三上だとw

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 10:05:32.97 ID:FDI/QGXL0.net
三上もこのままだと去年みたいに交流戦の途中で壊れるな

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 10:05:44.63 ID:56HtA58n0.net
>>753
ってことは今日は石田嶺井コンビか
楽しみだ

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 10:06:45.10 ID:cUjOGrte0.net
東くんは溢れんばかりの性欲を開けっぴろげにする姿といい欲望に忠実なのが好感が持てる

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 10:09:39.88 ID:RQ+bjzOF0.net
箱根駅伝見てたらわかるけど、法政ってとにかくナルシスト多いよな

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 10:10:02.53 ID:qup3Ha99d.net
石田は変化球戻らないと球数減らんしイニング食えないだろ
チェンジアップが2016年レベルに戻れば今のストレートと合わせて一気にレベルアップする

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 10:12:37.33 ID:L/2ePHr9a.net
一昨日くらいの試合でちらっとプルペン写った時佐野らしきものがパットンにどつかれてて楽しそうだった
あとたいてい三嶋が登板直前の投手のお水係やってるな
紙コップを受け取る背番号17に哀愁がある

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 10:13:42.42 ID:cUjOGrte0.net
石田は球速4キロくらい上がって勝てなくなるって何なの
チェンジアップとの腕の振りに差が出ちゃうの?

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 10:16:15.37 ID:tiLYoKCS0.net
>>902
たなけんのイメージあるなお水係り

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 10:17:35.73 ID:cKA7kPrR0.net
ロング要員は試合開始直後からたった一人で投球練習して一通り終えると雑用に回るから三嶋がその枠なんだな
ここから這い上がってほしいわ

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 10:17:45.42 ID:OdX4vSZg0.net
DeNAドラ2神里1号、94年波留以来の先頭弾
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201804130000051.html

桑原とか梶谷がよく先頭打者HR打ってたから気にしてなかったけど新人で打ったのは外人以外だと94年の波留以来は意外

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 10:18:57.09 ID:urapLkHud.net
>>893
PIA CITYかな
球場にも中華街にも近いし、食事の後のバーに行ってからでも徒歩圏内で便利だぜ

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 10:19:08.96 ID:f1K4r8bjp.net
>>906
ウチの新人で一番座るのがそもそも珍しい気がする

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 10:20:50.74 ID:RddnHStLa.net
>>907
どうもありがとうございます!

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 10:21:27.75 ID:1AeImz7Np.net
嶺井だけだとリードに偏りが出るから他も使いたいっていうのは分からんでもないが今の戸柱じゃ攻守において邪魔にしかならん

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 10:21:51.98 ID:STKuCxoYM.net
桑原は完全にレギュラー手放したな
乙坂や楠本と争う立場まで落ちた
オフに何やってたんだって体たらくだから自業自得だが

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 10:22:46.69 ID:OdX4vSZg0.net
>>908
金城も打ってなかったんだねぇ

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 10:27:01.63 ID:L/2ePHr9a.net
金城なんてルーキーの時数試合しか出てなかったくね

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 10:27:40.34 ID:ruZ5cl7IM.net
ゾノとか啓二朗とかルーキーで1番やってなかったっけ?

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 10:33:14.15 ID:3c/GN9c80.net
ベイチケめっちゃ復活しとる

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 10:40:36.37 ID:vR4GS7qYM.net
しかし、中継ぎの負担が懸念されるけど、
1軍も2軍もこんなにポジポジで語れるチームになるとはなぁ
とにかく嬉しいわ あとはマジで頂点目指すだけだ

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 10:42:33.47 ID:vm8RfoU4a.net
金城って一年目は野手転向するから試合出てないんじゃなかったっけ

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 10:56:34.31 ID:zzNmaA5w0.net
はっきり言って今日の横浜中日戦より
巨人広島戦の方が注目だな

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 10:57:10.21 ID:1AeImz7Np.net
中継ぎの酷使は来週の試合数の少なさを見据えてのことでしょ
多分ローテ揃ったら登板ペースも落ち着くべ

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 11:00:10.29 ID:1AeImz7Np.net
>>918
そうかな?
今セリーグで一番勢いがある2チームの戦いも注目度高そうだけど

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 11:00:45.76 ID:EkiK4P5ba.net
>>840
石田で一勝の間違いだろ!
他で勝てるわけないだろ!

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 11:01:02.48 ID:dXfuThqZ0.net
巨人は運が悪かっただけで打線は当たってると思うわ
菅野で勝てなきゃ本格的に雲行き怪しくなる

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 11:02:17.77 ID:zzNmaA5w0.net
>>922
巨人はなんかつながりが悪いわ
たぶん打順が悪いんだろうな

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 11:05:30.40 ID:vm8RfoU4a.net
打線当ってたら岡本クリーンナップや坂本一番とかに動かしたり昨日までクリーンナップ本塁打0とか記録したり6連敗なんかしてないと思う

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 11:06:45.66 ID:cUjOGrte0.net
代打も継投も用兵勘が悪いよ
要するに由伸がちょっと冴えてない

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 11:09:21.86 ID:imjIju+la.net
>>864
神里の長所は左に伸びるところじゃん

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 11:10:16.61 ID:vm8RfoU4a.net
由伸やる気ないしな
元々野球賭博のゴタゴタで暴力団献金監督が辞めた穴埋めに無理矢理引退させられて嵌った人だし

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 11:11:41.27 ID:1AeImz7Np.net
確かに由伸は冴えてないけど打線の核のゲレーロマギーがあれだけ決められなかったらどうオーダー組んでも勝てないと思う

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 11:15:38.09 ID:y++6L+7X0.net
由伸って外国人選手のボスとして無能なんだろ
マシソンくらいしかちゃんと働いてねえ

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 11:16:21.63 ID:EkiK4P5ba.net
石田は7回120球の三失点が最低ラインだな
他の先発が良すぎて今日ダメなら確実に二軍行きだわ
中継ぎ増やすために明日にはすぐ入れ換えだね
代わりの先発はウィーが上がると予想

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 11:20:30.83 ID:Bc3fZzKz0.net
でもラミレスの昨日のコメント見るなら、今日明日左続くから嶺井使うみたいだけど。

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 11:23:02.14 ID:vm8RfoU4a.net
嶺井ばっかり使うとバテるから二番手も使う→分かる
二番手は戸柱→分からない

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 11:23:12.84 ID:xPHSTL850.net
大谷やべー

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 11:23:16.83 ID:4yEvcH4J0.net
今日明日嶺井か負けたら嶺井の責任な

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 11:23:57.17 ID:f1K4r8bjp.net
マギーはなんで、去年4番じゃなくて2番で自分たちが使ってたのかとか、ゲレーロ4番だった中日はなんで弱かったのか考えたら、今の打順あかんことくらいわかりそうなもんだけどな
どっちも主砲じゃなくて副砲タイプなんだよ
まあ、正直巨人も怖いから、田口菅野でボコれて欲しい

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 11:24:30.30 ID:A40w61XSK.net
>>930
バリオス京山が石田以上に炎上するかもしれないんだから落とせないでしょ
石田は三振は取れてるからハマれば好投してくれると信じてるけど顔に自信が無さすぎ

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 11:24:36.11 ID:4yEvcH4J0.net
5連勝中なんだから連勝ストッパー嶺井になるなよ。

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 11:26:15.66 ID:XG8O1tiEp.net
贅沢は言わないから大谷翔平欲しいなぁ

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 11:27:32.81 ID:iHps1U8Kd.net
大谷やばくねぇか?

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 11:27:40.21 ID:iHps1U8Kd.net
すまね、まちがえた

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 11:34:05.20 ID:s3hSR54PM.net
★AbemaTV〜SPORTSチャンネル&Abema GOLDチャンネル
・4/13 横浜vs中日 17:50〜 解説/森本稀哲、実況/上野智弘

・4/14 横浜vs中日 13:50〜 解説/川崎憲次郎、実況/堂前英男

・4/15 横浜vs中日 12:50〜 解説/小田幸平、実況/加藤じろう

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 11:35:25.31 ID:83U/dzZuM.net
巨人は男村田を解雇する余裕などなかったのだ。わはは

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 11:36:21.10 ID:yHIWxj59d.net
神里を走れない、守れない、短打しか打てないとか言ってたやつは息してる?

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 11:36:45.67 ID:OFjL+z7ra.net
石田はエラー絡みもあるが何よりよんたま自滅が気になるからな

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 11:38:59.76 ID:vm8RfoU4a.net
昨日の東も四球四球ホームランだったな

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 11:42:04.17 ID:gh6lciz50.net
東は後半は無四球だからまずまず

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 11:43:54.59 ID:qwoJfpq3r.net
>>906
キャリア通算の1号がってリンク先に書いてあるじゃん

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 11:45:00.68 ID:97PI7bHza.net
ツイッター見てると神里パンチ力あるって勘違いしてるのがチラホラいるな
石川や倉本も稀にホームラン打つこともあるしそれはちょっと違うんだな

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 11:48:14.38 ID:vm8RfoU4a.net
通算長打率
石川 .320
倉本 .318
神里 .435

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 11:50:32.40 ID:jIDpoy9ya.net
昨日から熱いバナナ推しはなんなんだ
https://i.imgur.com/kzEfYyj.png

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 11:52:29.77 ID:31ydWSp60.net
いやぁ大和いいわ
若手は盗んでくれ
来週神宮行くまでに大和の応援歌覚えなければ

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 11:53:16.86 ID:ecgeNqAf0.net
昔はバナナといったら金城で金城の打順で
つ爪 ってレスが相次いだw

ベンチ裏でバナナを食べてからタイムリー打ったからだけど

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 11:55:28.89 ID:URFyTXLD0.net
大谷は156キロをスリーベースにしたけど筒香はいつ速球が得意になるだろうか

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 11:56:18.27 ID:djvKXvrA0.net
横須賀軍勝率7割
いいね

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 11:57:51.84 ID:97PI7bHza.net
>>953
もう動体視力の問題じゃないかと

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 11:58:27.56 ID:KFCLO9YC0.net
横浜の強みはやはりディフェンス、サウスポー、クリーンアップだな
左腕は相対的に数が少ないから対策しにくく、クロスファイアーは右打者も打つのは難しい
長期的に見ると左腕が多いのは本当に有利

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 11:58:39.59 ID:f1K4r8bjp.net
つーか大谷また打ったのかよ
楠本がこんなんだったら楠ニー止まらなかっただろうは

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 11:59:08.83 ID:ecgeNqAf0.net
>>955
これだと思う

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 12:00:09.67 ID:1AeImz7Np.net
>>944
そのエラーも四球でテンポ悪くし過ぎたのが影響してる気がする
投手のテンポと攻撃の結びつきはあるか眉唾だけど守備との結びつきは間違いなくあると思うんだよね

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 12:00:19.62 ID:W4LnMJega.net
>>948
社会人時代から神里の左方向は凄く伸びると有名なんだけどね
恥ずかしい

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 12:00:56.66 ID:MiZARTPp0.net
ロペスは倉本の事嫌いだろうな

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 12:03:07.45 ID:jIDpoy9ya.net
あんなクソ守備連発されてどう好きになれと

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 12:05:30.24 ID:AM9KWWBgr.net
石田って異常にテンポ悪くない?現地観戦だと特にイライラするわ

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 12:05:37.70 ID:vm8RfoU4a.net
あんな余裕あって投げもしないとは思わんかった
投げてエラーになるの嫌ったとかなら野球選手として終わってるけど真相は謎

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 12:05:56.55 ID:ZTwHIXJMd.net
日曜って雨午前中で上がるかな
地方民遠征するんで何とか成らんかな…

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 12:08:59.95 ID:+JRtAo9+0.net
>>952
つ爪 の意味やっとわかったよw

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 12:09:35.42 ID:VZSHAp0Xd.net
石田は飛翔癖を気にしてか、戸柱のギリ要求に対して更に若干外すんだよな
初球のボール寄りの変化球を振るのなんて横浜の選手くらいだと早く気付いてくれ

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 12:10:00.84 ID:A40w61XSK.net
昨日の倉本のは
大和の守備力を過小評価するあまりハナからファーストは無理って決めてた感がある
んでフェイクであわよくば坂本を誘い出すつもりだったのでは
ところが投げたら間に合いそうだったけど体か反応できなかったと

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 12:10:56.00 ID:f1K4r8bjp.net
チャレンジしないのがクソ過ぎるわ、倉本は
余裕セーフなのにファースト投げて、悪送球の可能性考えたら投げんなよみたいなミスならまだ擁護できるが、なんで投げなかったのかも理解出来ない状況だからなあ

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 12:11:28.05 ID:rIYjIxg1d.net
>>968
大和の守備どうこうより自分がショートだったらファーストは間に合わないとは思ってたろうな

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 12:11:56.85 ID:9Kj0PVbY0.net
日テレで、野球中継があります
巨人×不人気「広島」だから、最低視聴率更新に期待がかかる

NHK野球過去最低視聴率
巨人×広島 5.8% 巨人負け

日テレ野球 過去最低視聴率
巨人×広島 5.1% 巨人負け

TBS野球過去最低視聴率
広島×巨人 3.6% 巨人負け(勝ち投手、前田健太)

地味で華のない不人気の田舎チーム 「広島」 頑張れ!
広島は、野球ファンにもメディアにも相手にされないチームだけど、応援してるぞw
野球嫌いとアンチ巨人はみんな応援するぞ
ここ数年の野球人気低迷の立役者、「不人気田舎広島」 勝てよ!  

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 12:13:53.84 ID:ecgeNqAf0.net
>>966
もうバナナにしか見えないよね

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 12:14:33.00 ID:GTVHnJRzM.net
>>483
しかも三割打てて、盗塁も出来てアイドルと結婚する

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 12:14:56.16 ID:RgH2nbU10.net
一般人じゃ倉本の思考を読み取ることはできないよ

真面目に考えるだけ時間の無駄

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 12:16:10.93 ID:syVoF0ita.net
いつまで倉本倉本言ってんだ

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 12:17:41.47 ID:GTVHnJRzM.net
>>909
隣の石川町辺りにいくつかあったよ

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 12:18:32.63 ID:Z87TpLs8M.net
倉本の守備はかなり過小評価されてると思う
肩が弱い、守備範囲が狭い、状況判断がまずいだけで
安定感はあるし、背面キャッチはうまいだろ

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 12:20:01.60 ID:iHps1U8Kd.net
倉本はいいんだよ
次の守備はきっちりゲッツー成立させる意識もってくれれば

ただ次回以降もやらかすなら柴田にしろとは思う

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 12:21:22.68 ID:1AeImz7Np.net
倉本はあの守備よりもその後初球凡退を繰り返したのがクソ
あの程度のパフォーマンスでフォアザチームも出来ない

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 12:24:27.65 ID:SXtKOjIq0.net
昨日は小林がベースのところでタッチしないミスで点をもらったけど
一回で二点差にされた
その後ランナー出て二番吉川がただフライとか打って凡退って二回あった
谷繁が呆れていたね
バントなりなんかやってコツコツ一点ずつとれば終盤は5対5だったかも
今好調の小林に代打とか、阿部をチャンスで出さないとか
勝たせてもらった感じだね

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 12:25:26.47 ID:P6ZOJB+iM.net
特典でFA取れてめっちゃラッキー

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 12:25:44.35 ID:s4t1fSOC0.net
8連勝のまま
新潟に行きそうな気がするのは
オレだけか

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 12:26:05.44 ID:AM9KWWBgr.net
関係ないけどスーパーストロングマシン引退するんだね

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 12:26:14.69 ID:P6ZOJB+iM.net
9番に打撃を期待しちゃあかんでしょ

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 12:27:00.83 ID:XG8O1tiEp.net
>>963
一球一球帽子かぶり直すからね

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 12:27:29.72 ID:ZTwHIXJMd.net
5連勝と4連勝のセ・リーグ頂上対決か
おらワクワクしてきたぞ

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 12:28:06.81 ID:s4t1fSOC0.net
>>981
オレも6月下旬
広島との試合で特典FA取れたよ

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 12:31:21.67 ID:YIAU2HNB0.net
今日ダメなら石田はローテから外して
敗戦処理に回して欲しい。それくらい
の緊張感もって投げて欲しい。

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 12:31:41.21 ID:A40w61XSK.net
>>986
それが先発3本柱不在のDeNAと最下位候補の中日だとは開幕前には誰も予想できないだろうな

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 12:32:15.88 ID:GqH9RFff0.net
石田イニングも食えず連勝ストップさせたらさすがにぶっ叩かれそうだな

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 12:32:29.83 ID:GTVHnJRzM.net
東はバナナといい、金のうんこといい

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 12:33:21.46 ID:v5bzQ6atK.net
>>963
実際に計ると解るけど一球投げるのに20〜25秒掛けるし
そんでボール球多いわ粘られるわ牽制多いわでクソテンポ

ウィーランドが大体10秒位だったかな?
テンポがいいと言われてる牧田は7秒

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 12:33:55.90 ID:t3+4hwgGd.net
ハマスタでまるごとバナナ売ったらいいのに

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 12:34:52.74 ID:Q9mcAzY6p.net
倉本外して柴田使えとか柴田ヲタ凶暴すぎて笑う
打てないバントできない柴田はゴミよゴミ

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 12:35:17.97 ID:ZTwHIXJMd.net
>>993
1つ500円となります

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 12:35:40.47 ID:A40w61XSK.net
6連敗中の危機的状況で投げる球界のエース菅野
5連勝中のチームの雰囲気最高で投げる左腕長男
ともに自身2連敗中だがプレッシャーはどちらが大きいかな

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 12:35:59.87 ID:imjIju+la.net
>>994
保菌はみっともないなぁ

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 12:36:40.54 ID:GzZ94ZNC0.net
大和が効いてるな

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 12:36:44.67 ID:ZYt5zLjAM.net
帽子なおすピッチャーは嫌いだが、石田は手に汗をつけてる

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 12:37:13.69 ID:Q9mcAzY6p.net
実際試合見て倉本外して柴田使えとか言う奴煽りカスしかいねえだろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200