2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 21:05:10.43 ID:MEi7fVs10.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 22:46:23.48 ID:MEi7fVs10.net
KJもぼこられたらやはばいけどなぁ・・・勝つときは勝つでしょ

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 22:46:55.15 ID:qgY5h3pJ0.net
ここなの?乙
今日はさっさと寝るか…

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 22:47:08.77 ID:3/yBxIVc0.net
今帰って来たけど早く帰らなくて良かった

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 22:47:43.63 ID:SGhIi8F70.net
勝ち負けはあるけれどQSしてくれたら一安心よKJ

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 22:49:21.08 ID:BWeNgngb0.net
明日は徹底的に右を並べよう

田中
菊池

エル
下水流
堂林
美間

とかでどうでしょうか

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 22:50:14.09 ID:3/yBxIVc0.net
とりあえず独走ってのはまず無理そうだな
まあ5割付近キープしとけばワンチャンあるだろ

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 22:50:15.19 ID:XXkj8lkT0.net
>>6
石原「俺も入れてよ」

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 22:50:34.17 ID:NWTe9FK/0.net
残り2試合は絶対に勝って欲しいな

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 22:50:35.97 ID:qgY5h3pJ0.net
>>6
まあ松ちゃんは下げるでしょう

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 22:50:50.65 ID:SWAJ/sbt0.net
西川は守備の上達も兼ねて下でいいだろう
守備はアレでも打てるから上に置く意味があったのにこれではチームのためにも本人のためにもならんわ
そして打線も先発もどうすんのかねこれもう

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 22:51:23.46 ID:IM+HrnxCd.net
田口だしエルは出るだろう

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 22:53:19.28 ID:fQlOa+f6p.net
去年前半覚醒岡田中盤から薮田無双があったけど今年はエース不在になりそうだつまらん誰かまた出て来たら教えてちょ
テレビもつまらんししばらくYouTube見て過ごすわバイナラ
結局黒田が偉大だったんだなと思う今日この頃

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 22:53:20.20 ID:+vh+yYFtM.net
横浜の勢いが止まらなねえし今年はやばいな…
今永ウィーランド戻ってきたら本当に苦戦するだろうな
明日明後日勝って勝ち越さないとどんどんとゲーム差が開いていく

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 22:54:03.49 ID:E0oGT3Th0.net
>>6
美間が今日打ってOP戦と合わせて
右の方が打てる右疑惑出てきてんのがどうしようかなっていう

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 22:54:08.16 ID:NWTe9FK/0.net
>>11
打線は誠也と新井さんが戻ってくれば何とか・・・
先発は復調期待するしかない

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 22:56:01.08 ID:un1i3FSNM.net
あんま言いたくないけどベイスは日シリ出て一皮剥けた感あるな

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 22:56:20.77 ID:XXkj8lkT0.net
誠也は情報あんまり無いってことは状態よくないんかなあ

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 22:56:50.00 ID:SGhIi8F70.net
明日で10日だから何らかの情報は流してほしいところ

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 22:58:20.61 ID:IM+HrnxCd.net
練習はやってるのかな

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 22:59:04.65 ID:LARxgkQq0.net
普通に菊池いらねーんだが、他もクソなので薄まってんな

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:00:28.39 ID:erqeYcGF0.net
誠也は交流戦まで出なさそう
出れても代打だろうし

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:00:29.67 ID:FGa2uKEK0.net
>>21
代わりに西川、庄司、小窪でも入れる?

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:00:45.37 ID:IcGNDAXpd.net
あのただ淡々と打つだけの早打ち打線は何とかならんのかね?
去年のような粘りも無いし迫力が全く無い

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:00:49.98 ID:Km4i0Syfa.net
ベイスターズはカープが育てた

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:01:00.88 ID:FGa2uKEK0.net
>>22
誠也最短で戻すかな?

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:01:10.78 ID:NWTe9FK/0.net
明日はきっとジョンソンがビシッと抑えてくれるさー

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:01:17.56 ID:LARxgkQq0.net
>>23
嫌味のつもりかも知れんが大差ないように感じるわ小窪以外

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:01:26.29 ID:0wMTQGef0.net
>>21

op戦アピール組もそこまで爆発的な活躍ってわけじゃないから、
現状だと菊池の復調を待つのは当たり前

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:02:16.85 ID:cEYkYbR40.net
ようつべに上がってるラジオで少し誠也情報あったけどね
とりあえずバッティングは出来るみたい
上の負けが込んで代打でも頼むってなったら上げられる状態にはあると
だから、しっかり治す為に1軍には頑張って貰いたいって青木コーチのコメント

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:02:24.21 ID:NWTe9FK/0.net
>>22
安定の単発

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:02:25.90 ID:XXkj8lkT0.net
見逃してるだけかもしれんが円陣あんまりやらなくなった気がする

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:02:55.06 ID:3/yBxIVc0.net
誠也二軍戦にすら出てないんだからまだかかるだろ

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:02:58.05 ID:E0oGT3Th0.net
二遊間はわざとかってぐらい即戦力も将来戦ある選手も取ってこなかったからなぁカープ

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:03:05.54 ID:q38jyTSJ0.net
ほんと安部に拘るのやめて欲しいわ

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:03:18.30 ID:NWTe9FK/0.net
>>30
まだ時間かかりそうね..

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:03:21.35 ID:fQlOa+f6p.net
打線が機能しないと糞弱いよな
短期決戦そりゃ勝てないわ

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:03:55.62 ID:IcGNDAXpd.net
>>32
オレも円陣見た記憶無い
見逃しているだけかも知れんが

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:03:56.42 ID:XXkj8lkT0.net
>>30
まだまだ時間かかりそうだな

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:04:20.78 ID:P9Sq4fL70.net
>>35
右投手に限ればチャンスメーカーにはなってる
得点圏だと死ぬほど打たんけどw

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:04:47.82 ID:0kcZh5qb0.net
22で単発扱いされてかわいそう

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:04:49.65 ID:E0oGT3Th0.net
>>38
そういうのが打線としての意図が伝わらない攻撃になってんのかねえ
個々人が自由に打って自由に凡退してるというか

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:04:51.18 ID:9yXhMOFm0.net
横浜が走りそうだな

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:05:17.37 ID:pdpkQ6k5r.net
もうええよ誠也は
ゆっくり痛い痛い言うとけ
邪魔になるだけ

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:06:28.21 ID:W0pXCWmCa.net
走攻守全て全力で出来る誠也じゃなきゃ上がってこなくてもいいよ
それでも上がりたいなら「鈴木誠也は死にました」って言って上がってこい

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:07:28.55 ID:IM+HrnxCd.net
まぁ4月はフルに使って治せ

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:07:40.94 ID:7DBdiSpE0.net
期待してただけに失望感が半端ないな誠也
40発撃つと思ってたのに

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:07:57.10 ID:erqeYcGF0.net
>>31
なにお前?

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:08:17.68 ID:02glf8u40.net
誠也は万全にしてからでいいよね
代打で起爆剤とかせんで

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:08:20.49 ID:LARxgkQq0.net
ヨコハマいらねーんだけど何を不買したら効くのか分からん
とりあえずタイヤはブリジストンに変えてみる

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:08:20.83 ID:MEi7fVs10.net
>>14
こういうの変な回線ばっかりw

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:08:34.74 ID:pdpkQ6k5r.net
>>45
そゆことよね
代打だけとかええよ
毎回打つわけじゃないしふて腐れたりされても困るし

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:08:50.80 ID:IcGNDAXpd.net
>>42
確かに今の打線は一体感無いし個々が好き勝手にバット振り回してる感じ
明確な方針が無いんだろう
チャンスで打者に耳打ちする東出見たこと無いし

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:09:33.08 ID:FGa2uKEK0.net
>>28
それはないわ
西川の調子が戻れば打撃は良いけど、守備どうなのって感じだし
総合的に見たら結局菊池セカンドが1番

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:10:20.79 ID:pdpkQ6k5r.net
>>53
言うこと聞かないとかじゃないだろうしなぁ

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:10:45.22 ID:QFA7vODJd.net
>>30
まだまだ時間かかりそうだな

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:11:09.54 ID:FGa2uKEK0.net
>>40
今の安部は相対的に見れば丸に次いで期待できるわ
右投手限定だけど

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:11:10.35 ID:155YMsZ7r.net
横浜も巨人もカープが起こしたな…

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:11:59.01 ID:hf6z9QZP0.net
今日は初回からあのザマだから仕方ないけど阪神の初戦は勝てた試合だからもったいなかった
田中のバーカ

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:12:12.32 ID:c3V9fxea0.net
ここ見てたら明日明後日は勝てそうな気がしてくる不思議

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:12:14.35 ID:XXkj8lkT0.net
>>57
俺も安部には期待してる5番はやめてほしいが

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:12:14.43 ID:DmQMMNBh0.net
3連覇が難しいのはやっぱマンネリみたいのがあるんだろうな
もうそろそろ血の入れ替えが必要だわ

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:12:24.15 ID:SWAJ/sbt0.net
菊池も調子悪いのに他も酷いからな
っていうか丸だけじゃんマジでさあ

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:12:25.51 ID:3msVQ7V/0.net
少しプロ野球ニュース見てて開幕から2週間後の成績の去年との比較載ってたけど得点数見て驚愕・・・
82から57とか25も下がってるやん・・・ 悲しい

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:12:44.44 ID:cfve9v2W0.net
局面を打開するにはラッキーボーイの出現が待ち望まれるね
左腕相手なら安部より美間の方が打ちそう

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:12:56.32 ID:gb5cCouo0.net
田中が今酷いからなあ
菊池にはハナから期待してないけど田中が出塁出来ないとなると丸が全然活かされないもんな
松山も長打少なくてイマイチだし

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:13:00.27 ID:LARxgkQq0.net
>>54
ヒザ悪いのか、無双を誇った守備範囲は見る影を失いつつあるけどね
とりあえずセカンド菊池はいいにしても2番菊池はもぉ見てられん

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:13:03.44 ID:MEi7fVs10.net
>>62
そういうのはあるかもなマンネリ

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:13:10.62 ID:gPVs+RwvM.net
田口復活させてゲレーロ起こすカープが見える

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:13:28.22 ID:XXkj8lkT0.net
>>60
巨専の方ですか?

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:13:29.89 ID:IcGNDAXpd.net
>>55
カープの選手は言う方針には従うよ
そんな問題児はいない
かつての浅井小早川の時期と凄い打線の雰囲気が似てる
意味の無い早打ちとか
危険な兆候だね

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:13:37.68 ID:P9Sq4fL70.net
横浜12試合

三上 8
井納 7
エスコバー 7

マシンガン継投(笑)

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:13:45.94 ID:gb5cCouo0.net
>>64
今年まだ二桁得点ないからね
終盤の死体蹴りが出来てない感じ

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:13:56.57 ID:gD73j2Hk0.net
僅差で監督が反撃する意思を見せずに負ける試合よりは
大差負けの方が最後まで見ないで済むからいい

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:14:11.89 ID:c3V9fxea0.net
>>70
いいえこいせん一筋です

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:14:16.01 ID:XzfgcyU4M.net
カープはザメハを唱えた

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:14:17.96 ID:NWTe9FK/0.net
起こしたっつうか
あんなにド真ん中投げまくればどこ相手でもボコボコにされるわい

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:14:40.43 ID:n0STZnHW0.net
まぁ金曜日は負けても明日はすぐ昼から試合だからいい

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:14:55.03 ID:LARxgkQq0.net
不調だし、そろそろ丸以外の皆で地鶏でも追っかけてみるかね

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:15:03.01 ID:njqEvXsh0.net
ソフバンだってCSファイナルで
連敗して敗退リーチだから
ギータを無理矢理でも出場させて
大活躍させた。
カープにもそれぐらい厚かましさ無いと
いつまでも誠也使えないだろこれ

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:15:30.52 ID:I1GOxVpO0.net
>>62
タナキクマル解体派なのもあるが、新しいことする勇気は必要だと思う

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:15:36.48 ID:RXjfb3Mt0.net
                      _ _
                    , .:´.:::::::::畝.:`ヽ
                      /.::::::/`ー'`ヽヽ
                    l.::::::/       ',::l
                    !::::::l , --' ー-i:l
                    ';ハ::j  __  j__ リ
                    い'   `¨ ,`¨ i !
                   ト、j    ー' 、 ,ノ
                   '、:i  { ,r‐ュ j i
                    `ト、   ー  /
                   /〈〈  `ー--‐'ヘ、
ええかげんにしとき!9回まで投げんものは 援護なしエラーありや。
お鯉のために完投しとる人の援護率と早上がりしとるあんたと何で 同じや思うの。
野村さんなあんた もう開幕投手やねんから助け合い いうこと考えてくれな。
あんたは残業ちっともせんとそれで 勝ち星食べたい言うてもそら いけませんよ 通りません!

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:15:39.26 ID:XzfgcyU4M.net
>>78
明日はナイターでっせ

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:15:40.55 ID:LARxgkQq0.net
>>80
無理やり使ってみるか、新井

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:15:44.72 ID:XXkj8lkT0.net
>>79
暗黒まっしぐらに

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:15:52.10 ID:8R79Awrsa.net
カープは一体感がありすぎるからこそ打線が一斉に不調に陥ったり、嘘のように絶好調になったりするんじゃないの
こういうときこそ「俺は自分の生活しか考えてないんで」っていうドライな奴に出てきてほしい

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:16:32.55 ID:FGa2uKEK0.net
>>61
どういう打順を所望しとります?
4番以降の組み方が正直ムズイよね

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:16:41.18 ID:gPVs+RwvM.net
>>62
原が勝ち続けるチームは血を入れ替えないと衰えるって言ってるからな
今年はほんとその通りになってるのを感じる

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:17:08.90 ID:0kcZh5qb0.net
>>84
新井もこの様子じゃ今年までだろな…
最後に一花咲かせてほしいわ

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:17:12.22 ID:/PsYDosW0.net
クリス・カーター早くとってこいよ

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:17:40.36 ID:MEi7fVs10.net
なんでナイターかなぁ・・・やだな(´・ω・`)

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:17:48.72 ID:9yXhMOFm0.net
>>62
それ、新顔がそこそこいれば楽しみがあるけど、野手も
投手も代わり映えしない上にパフォーマンス落としてるし

鈴木がいればまた違ったんだろうけど

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:17:50.16 ID:FGa2uKEK0.net
>>67
つっても他いるかな?固定できる2番

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:17:51.19 ID:gb5cCouo0.net
金本が引退したのが44くらいだろ?
新井もそれくらいいけるいける

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:18:16.37 ID:LARxgkQq0.net
>>93
ど、堂林

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:18:31.24 ID:NWTe9FK/0.net
>>91
明日出勤の俺は歓喜

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:18:32.38 ID:6YNUV+5Fp.net
いざCSって時に主要コーチ二人が退団発表
しかも同一リーグコーチに内定済み

あそこからチームの歯車が狂ったわ

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:18:49.99 ID:XXkj8lkT0.net
>>87
4番はとりあえずエルに犠牲になってもらって松山を5番かな

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:18:55.47 ID:Nd4xXlbf0.net
明日ウエスタン中止かなぁ
小雨だったらやるんかな?
屋根のあるとこならカッパいらないよね

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:19:02.56 ID:XN6H/C5e0.net
広島東洋カープ 決算公告(第62期)
http://kanpo-kanpo.blog.jp/archives/23396566.html

株式会社広島東洋カープ 代表取締役 松田 元

第62期 決算公告

当期純利益:12億9700万円
利益剰余金:73億7100万円
純資産合計:119億2800万円

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:19:32.77 ID:Vw+XBN4f0.net
タナキクマル解体っつっても他もよくないのがな
丸以外はたまに仕事するだけだわ

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:19:35.49 ID:XtlFtCqE0.net
限界説
菊池2番 西川サード アツが捕手 石原一軍
春ドレッド 不安定な先発陣 畝

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:20:03.87 ID:0kcZh5qb0.net
>>88
中日の落合に鍛えられたレギュラーが同時に高齢化してしまい世代交代に失敗したのを見るとね…

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:20:03.99 ID:gb5cCouo0.net
誠也居りゃ田中丸誠也って打順で全て解決すんのになあ

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:20:08.04 ID:njqEvXsh0.net
>>84
誠也か新井さん、どちらかいるだけでも
今の湿った打線が息吹き返すかもな。
それぐらいスター選手は必要だと思うわ

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:20:13.36 ID:XXkj8lkT0.net
>>95
菊池を休ませる時はそれでもいいかも

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:20:27.01 ID:a2pO+l3j0.net
堂林バントはうまいけど、右打ちみたいなミートセンスはないからなぁ
とは言っても本調子でない菊池もひどく淡白だから大差ないかもしれんが・・・

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:20:29.54 ID:FGa2uKEK0.net
>>95
ダメやろ
彼の打席見てたら対応力菊池以下やし
むしろ下位で楽に打たせて長打復活しないか願ってる

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:20:52.40 ID:Vw+XBN4f0.net
ピッチャーは攻めた采配してもいいと思うけどね
アドゥワは五回までなら行けるだろ

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:21:15.57 ID:SWAJ/sbt0.net
田中 .603
菊池 .618
丸 1.353
松山 .655
安部 .786
西川 .517
堂林 .636
會澤 .683

こんな打線でどうしろっつうのよ
これが去年歴代でも屈指だった最強打線か
ちなみに野間 .350

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:21:43.60 ID:IcGNDAXpd.net
>>86
今の打線は不調とかとは違う感じがする
初物投手に早打ちしたり方針ミスから来る不調の気がする

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:21:49.57 ID:a2pO+l3j0.net
>>102
捕手のせいにしてもな
磯村も試合数増えたらボロが出るよ
スローイングも酷いし

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:21:55.53 ID:CEyb84N60.net
全力で走ってない感じする

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:21:59.03 ID:FGa2uKEK0.net
>>98
エルの場合は休ませないといけないせいで松山が動くか、メヒアが入ることになるのがね…

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:22:27.82 ID:XXkj8lkT0.net
>>110
野間だけは打率みたいだな

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:23:02.29 ID:FGa2uKEK0.net
>>115
覚醒しとるやん

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:23:07.56 ID:gb5cCouo0.net
>>110
安部がこんなに打ってる印象ないのは得点圏で打たないからだろうな

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:23:11.28 ID:GmJ+apGma.net
>>86
つまり加藤か

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:23:33.35 ID:IM+HrnxCd.net
打線は別に極端に悪いわけでもなく誠也と新井抜けたって感じのスコアだと思うけど
最近はいい投手当たり続けてるし

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:23:35.41 ID:xRv4BAQdd.net
打線は新井さん不在が大きい気もする
あの人がいないと正直雰囲気が違うわ

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:24:20.95 ID:gb5cCouo0.net
>>119
他はともかくバリオスがいい投手とはとても思えん

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:24:54.01 ID:MEi7fVs10.net
加藤7回99球
一応試合は作ってたんだな・・・
加藤の手も借りたいとかほんまやばいの

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:24:54.92 ID:UIi7JYfd0.net
新井さんも年だし急に打てなくなってもおかしくないよ(・ω・`)

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:24:55.21 ID:FGa2uKEK0.net
新井も正直どこまでやれるか分からないところあるけどね
チャンスでの勝負強さは期待できるけど

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:25:17.85 ID:XXkj8lkT0.net
>>120
見てる俺らも楽しいしな

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:25:18.19 ID:Vw+XBN4f0.net
>>111
いや、明らかに不調
菊池とか松山は体が前に釣り出され過ぎ
西川は狙い球が全く絞れてない
タナかはよくわからんけどスランプ長いタイプだからな

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:25:39.54 ID:MEi7fVs10.net
>>120
試合見てても何かが足りないよな・・・新井さんが恋しい

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:25:53.77 ID:Pkfo4Q7o0.net
>>6
菊池と堂林入れ替えて見たらどうだろう

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:26:17.98 ID:IcGNDAXpd.net
>>119
打線はどう考えても良くないだろ 

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:26:25.97 ID:KTmkC1opd.net
やっぱり黒田、新井の存在無いと優勝出来なかったと再確認した。
今年西武の打線ヤバイのも松井古巣復帰も有るのかもなぁ

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:26:43.15 ID:gD73j2Hk0.net
他に結果が出てる選手がいるならタナ菊丸を変えて次の世代をとも考えられるが
そんなのいないのに変えても弱くなるうえに雰囲気も悪くなっていいことないと思うが

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:27:17.52 ID:8R79Awrsa.net
>>118
投手ならアドゥワかな
沈鬱な空気に飲まれずに淡々と自分の仕事してる
まだカープに染まってないからこそできる業かも

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:28:41.49 ID:IJPXBg2m0.net
>>130
結局これよ
最終的に10ゲーム差以上離れて○○がいなくても勝てるとか言われるけどそんな単純じゃないねん

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:28:45.12 ID:Vw+XBN4f0.net
>>131
これねー
押し退けるにはちょっと弱いよね
美間が初安打打ったし、少し突き抜けてくれる期待はしてる

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:28:45.84 ID:JtJzvK4fp.net
>>4
男爵の一軍初ヒット生目撃おめでとう!
堂林ヒット、坂倉出塁でノー満まで行けたの凄かったね!
昨年の日本一チームだけあるわ(*´Д`*)

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:28:55.95 ID:hf6z9QZP0.net
バティスタがいるといないじゃ相手投手のプレッシャーが全然違うだろうな
練習試合なんかでこんな長引くケガさせやがったロッテに腹が立つ

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:29:38.24 ID:02glf8u40.net
明日は分からんが
野上にケチョンケチョンにされたら困ろう

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:29:57.07 ID:SGhIi8F70.net
今日もヒット9本は打っているからチャンス自体が全然ないわけではないのよね
菊池と丸で5度も出塁しているのに1回も得点がなかったわけで
その辺りは菅野のピンチでの強さとかもあるから何とも言えないところはあるけど

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:29:58.31 ID:MEi7fVs10.net
まぁかりに土日負けても五割になるだけやなしゃーない
昨日の勝ちがでかいw

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:30:36.17 ID:02glf8u40.net
言われてる言われてる

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:31:03.14 ID:SGhIi8F70.net
>>137
去年の交流戦では好投されたからのらりくらりかわされるかもよ

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:31:56.18 ID:FGa2uKEK0.net
>>138
長打出ないとやっぱり効率悪いな
機動力持ち上げても打たなきゃ機能しないし

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:31:57.76 ID:/PsYDosW0.net
メヒアみたいな雑魚専わかりきってたことだよね

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:32:04.74 ID:0kcZh5qb0.net
>>139
もう貯金1しかないで

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:32:44.15 ID:erqeYcGF0.net
里崎もっと言ってくれ

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:33:03.18 ID:02glf8u40.net
田中の盗塁王はなあ
下手っぴになってね

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:33:09.05 ID:9yXhMOFm0.net
>>136
二軍じゃ元気そうだけどバッテイングで体が突っ込みすぎてる
気持ち焦ってるのか

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:33:12.56 ID:MEi7fVs10.net
>>144
まだ貯金あるのか(´・ω・`)

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:33:23.20 ID:3msVQ7V/0.net
美間って里崎の後輩なのか

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:33:24.71 ID:Pkfo4Q7o0.net
>>120
河田コーチもいなくて新井さんもいなくてお馬鹿さに癒される誠也もいなくて
ムードメーカーが居らんよねベンチ

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:33:53.13 ID:SGhIi8F70.net
>>142
長打が出てないのキツいね。今日も全部単打だし

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:34:17.60 ID:7KBk4Yb+M.net
今日のカープについて語る
https://youtu.be/bnptrsIJdlw

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:34:55.02 ID:MEi7fVs10.net
うむ五割じゃなかった・・・すまん
でも一つ勝てばよしか・・・

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:35:02.31 ID:IcGNDAXpd.net
投手コーチ:畝
打撃コーチ:東出
守備走塁コーチ:玉木、廣瀬
バッテリーコーチ:植田

こう見るとコーチ陣のB級感ハンパ無いよな

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:35:16.37 ID:9yXhMOFm0.net
開幕前の予想って本当にあてにならんな

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:35:28.63 ID:SGhIi8F70.net
ホーム:4-2
ビジター:3-4

まぁぼちぼちでしょう?

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:35:39.69 ID:byLrLT920.net
>>129
ほんとこれ

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:35:47.79 ID:71SySjIY0.net
「明日あたりスタメンで使ってもらいたいですよね」
里崎さんありがとう!

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:35:50.50 ID:RIm6JudN0.net
新井がいないと雰囲気が・・・っていつまでも頼ってられないよな
去年のオフのトークショーのレポとか見ててもチームをまとめたり若手に頼られたりしてるのは會澤だし
キクマルってチームリーダーとして何してるんだろ

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:35:51.11 ID:02glf8u40.net
ムードメーカーってもなあ
プロは勝って和すしかないんじゃね

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:36:27.38 ID:Vw+XBN4f0.net
>>138
今日の菅野は去年までの菅野だったわ
ギアチェンジえぐすぎ
シンカー封印しやがったからな

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:37:03.19 ID:Pkfo4Q7o0.net
>>159
丸は黒幕
菊池は黒子

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:37:18.17 ID:Vw+XBN4f0.net
>>154
言うて去年までもタクローぐらいしか華のあるやついなかっただろ

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:37:22.05 ID:5L6ldfmo0.net
エルも稼働率良くないしドミニカ二人組はまだ穴があったり
ジャクソンはパ相手だとダメになるし

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:37:27.98 ID:3msVQ7V/0.net
ドラゴンズもそうだけど関東ファンは妙な熱さがあるよね・・・

西日本のファンはもうちょっとしっかりせにゃあかんな 阪神ファンはどこでも変わらないけど

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:37:28.36 ID:Y+tYvGBFa.net
>>89
まだ先を見据えてるからこそ慎重に扱ってるんだと思うけどね

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:37:41.02 ID:gD73j2Hk0.net
>>159
丸さんはかなり厳しいから

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:37:43.96 ID:c3V9fxea0.net
グダグダ グダグダ 言ってんじゃないよ
禿げるで

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:38:04.43 ID:QYQJcOCmF.net
明日の野上に早打ち指令とか出してまた野上を助けたりするんだろうな

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:38:51.92 ID:c3V9fxea0.net
>>167
丸って厳しいん?そんなイメージ無いけど

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:38:56.51 ID:NWTe9FK/0.net
>>169
明日は田口

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:38:57.09 ID:MEi7fVs10.net
>>169
田口だよ

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:39:30.70 ID:ECxNBX0O0.net
明日は我らが沢村賞左腕クリスジョンソンを信じよう
最後の砦じゃ・・・

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:39:54.44 ID:QYQJcOCmF.net
>>171
ごめん間違えてた

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:40:12.10 ID:Pkfo4Q7o0.net
誰でもいい、覚醒しろ

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:40:53.30 ID:R/f4CTCqd.net
松山が思った以上に打てないのが痛すぎね?

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:41:07.29 ID:bAHYJiMY0.net
まあ土日どっちかは勝つだろ
意外と勝ち越すかもしれない

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:41:07.39 ID:9yXhMOFm0.net
一週間前の金曜日の夜は余裕ぶっこいてたのにな

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:41:38.30 ID:NWTe9FK/0.net
>>173
前回も嶺井に打たれるまでは素晴らしかった
きっと明日はやってくれる

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:41:41.79 ID:IM+HrnxCd.net
別に前カードも3点やら5点くらいは取ってるんだから
打線は良くもないが悪くもないってとこだろう、ただウチの投手力じゃそれでは困る

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:41:48.23 ID:QYQJcOCmF.net
>>178
野間ショックか…

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:41:48.62 ID:MEi7fVs10.net
阪神も阪神でいろいろストレスたまってそうだな

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:41:51.72 ID:FGa2uKEK0.net
明日は
田中
菊池

エル
下水流
堂林
美間
石原

これでええんやない?
堂林と下水流が逆になるか分からんけど

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:41:59.26 ID:WAsvVY1c0.net
明日は
14菊池
26田中
35美間
48丸
53メヒア
69堂林
77松山
82石原
91KJ

どうだろうか?

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:42:08.53 ID:bWp4G/Aod.net
ノーアウト1ー3塁松山初球がすべてじゃね?
あの失投見逃しはいかんわ

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:42:21.09 ID:QZSGzNnH0.net
田中
堂林

鈴木
安部
エル
菊池
白濱


誠也戻ってきたらこれで

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:42:47.99 ID:NWTe9FK/0.net
>>183
エルは4番だと打てなくなる

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:43:01.59 ID:Vw+XBN4f0.net
>>176
普通に状態が悪い
まあ、毎年春はよくないけど

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:43:08.57 ID:7DBdiSpE0.net
誠也帰ってくるの? もう期待できないような気がして来た

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:43:50.37 ID:FGa2uKEK0.net
>>187
代わりいないからね
やるなら下水流外して松山ーエルー堂林って組むしかないかな

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:43:54.56 ID:0kcZh5qb0.net
>>170
http://livedoor.blogimg.jp/carp_buun/imgs/6/e/6e06cd87.jpg

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:44:17.66 ID:SsowhutL0.net
菊池が良くなると田中が悪くなる
菊池と田中の打撃能力の和は常に一定なのかもしれん

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:45:00.20 ID:P9Sq4fL70.net
2017 田口
田中 .474(19-9)
磯村 .250(4-1)
丸   .211(19-4)
菊池 .158(19-3)
松山 .143(7-1)
エルド.125(16-2)
西川 .111(9-1)
會澤 .091(11-1)
安部 .000(5-0)
堂林 .000(3-0)

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:45:04.29 ID:QYQJcOCmF.net
他球団ファンは堂林より下水流のほうがイヤらしいね
確かに打席数の違いがあるとは言え打率は下水流のほうが良いんだよな

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:45:38.96 ID:0kcZh5qb0.net
>>193
これは酷い

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:45:54.13 ID:71SySjIY0.net
美間はカミネロの155キロの速球を打ったのが素晴らしいな
マグレとは思えない
速球に対応し始めたら美間はどんどん覚醒する可能性を感じずにいられない

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:46:16.56 ID:FGa2uKEK0.net
>>194
今日の内野安打はラッキーヒットみたいなもんだから長打が期待できるって違いくらいだな

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:46:41.63 ID:RIm6JudN0.net
四球はあるけど1番バッターが今週ヒット1本も打ってないって異常すぎ

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:48:09.79 ID:FGa2uKEK0.net
>>196
緩急なくストレート続けられたからタイミング合わせやすかったってのもある
オープン戦みたいなストレート連発されても全く当たらないからは脱出できた

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:48:43.73 ID:QYQJcOCmF.net
>>197
堂林もやたら持てはやされてるが基本打率250を前後する状況だからね
これで覚醒とかどんだけ堂林に優し過ぎるのか

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:48:57.68 ID:FGa2uKEK0.net
>>198
1番安部にするか?

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:49:03.09 ID:SsowhutL0.net
>>193
左投げの時の安部の安定感よ

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:49:03.93 ID:umaOtJHID.net
2017田口対戦田中19打数9安打.474
良し田中に期待だ

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:49:25.47 ID:5L6ldfmo0.net
投手にも野手にも本当は覚醒がいいけど確変選手がいないときついわな

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:49:31.26 ID:5cwBVpAH0.net
菊池いらんとか贅沢すぎだろ

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:50:04.76 ID:8R79Awrsa.net
>>165
先週神宮のレフスタ行ったけど微妙だったわ
応援団がセンター近くに陣取ってるから三塁側に近いブロックだと声出してる人少なくてがっかりした
甲子園はビジターエリアが狭い分、応援団のリードも全体に聴こえて一体感あって楽しい

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:50:25.66 ID:Y1WVC1p30.net
こいせん民ですら堂林に甘いよな
ちょっと良い打球打ったらアウトでも褒められる

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:51:03.89 ID:MEi7fVs10.net
>>205
だよね・・・とらせん
482 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4345-aCBI [126.115.11.36])[] 投稿日:2018/04/13(金) 23:44:35.01 ID:/ufRmAzv0 [1/2]
広島戦で菊池の守備見たらうちのセカンドに腹が立ってもうやだ。
取り替えてくれないかな〜。

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:51:15.88 ID:71SySjIY0.net
田口からすればカープ打線で1番恐れてるのはエルドレッドがダントツだと思う

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:52:32.68 ID:XXkj8lkT0.net
よく考えたらいつも打てない菅野に負けただけだと思う事にしよう

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:52:46.59 ID:IM+HrnxCd.net
エルは去年田口から同点2ランあったね
たまたま見てた

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:52:59.85 ID:A3/AjBT+0.net
>>198
そういや田中のヒット長いこと見てないな
まぁ一本でれば変わるでしょ

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:53:00.04 ID:FGa2uKEK0.net
>>200
堂林ファンの俺からしたらもっと打てよって思うけど今日の対菅野見てたらスタメン張るのはちょっと無理だなって思った

打率は.250でもいいけどもっと引っ張り込んで長打を打てなきゃダメよな
堂林はそこを売りにしていかないと誠也戻ったらファーストですら出れない

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:53:41.40 ID:SGhIi8F70.net
長打欲しいわね
昨日の安部のフェンス直撃は入ったと思ったんだがな

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:53:50.05 ID:f+YLRdB3a.net
明日の二軍は雨で中止かのぅ

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:53:59.17 ID:JtJzvK4fp.net
>>13
暦どおり、交流戦から活躍すると思うよ

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:54:01.93 ID:SsowhutL0.net
>>210
ほんとこれ

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:54:32.90 ID:MEi7fVs10.net
なんか見慣れた東京ドーム巨人戦って感じがしたな
のむけんのときいつもこんな負け方してたようなw

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:55:32.99 ID:XXkj8lkT0.net
>>218
のむけんは中畑には強かったな

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:55:38.07 ID:7IV03CA+0.net
君ら菊池いらんらしいやん
ほんならちょーだいよ
鳥谷あげるから

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:56:06.47 ID:SGhIi8F70.net
ノムケンの時は中盤までは惜しい戦いしながら最終的には突き放されててやっぱりなと思う展開が多かった印象
これが自力の差か、みたいな

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:56:10.19 ID:hf6z9QZP0.net
まぁ菅野から点取れないのはいつもの事だとしても中井にあそこまで飛ばされるなよ情けない

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:56:55.35 ID:XXkj8lkT0.net
>>220
ミスタータイガースやん恐れ多いわ

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:57:22.57 ID:SGhIi8F70.net
>>222
あれはうまく打たれたと思う
野村は中井苦手よね。去年もマツダで一発食らった記憶

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:57:34.39 ID:kmEVrsZK0.net
>>200
それ下水流も同じじゃん

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:57:35.65 ID:IM+HrnxCd.net
まぁ菅野打てってマエケン打てっていうようなもんだからな

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:58:26.80 ID:IcGNDAXpd.net
>>213
同意だな
堂林は応援してるけど正直スタメン張り続けるのは難しいと思う
あと2番堂林を提唱する人とか正気か?と思う
チームバッティングが必要な2番堂林とかもっと打率下がるよ
ただでさえ現時点で打率も良くないのに

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:58:37.16 ID:WAsvVY1c0.net
野村をエース呼ばわりされる違和感・・・・・・・・・・・

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:59:14.26 ID:e0nMQpw1d.net
よわ

こんなチーム応援する馬鹿いるんだね

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:59:35.20 ID:BWeNgngb0.net
>>110
実績ない組はともかく田中菊池松山の3バカはいい加減にしろ

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/13(金) 23:59:50.62 ID:P9Sq4fL70.net
>>228
日テレのアナが勝手に言ってただけや…

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:00:51.51 ID:opmCnUvhp.net
途中からTV観れなかったんだが
坂倉の今期1軍初マスクの仕事ぶりはどうだった?
ポジ要素があった?

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:01:20.81 ID:DgCK2DYc0.net
>>230
松山は、今までは誰かの陰に隠れた存在だったが、今年は違うからな
本当の主軸の厳しさを味わってるところじゃないか

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:01:26.79 ID:td+i+9tc0.net
悲報 今日のプロ野球ニュースのプレイオブザデイ菊池なのに誰も話題にしてない

お前らやっぱり負けの日も見ようや こうして少しは楽しみもあるよ

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:01:33.28 ID:4Sdv9Nvnd.net
>>225
下水流打率333やで

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:01:54.06 ID:eC7VjysK0.net
日テレの実況はなんか芝居がかってるので苦手

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:01:57.79 ID:GavhWHhk0.net
會澤の2塁送球あれどうなってんの?逸れるうえ届かないって
未だ刺殺ゼロで焦りの負のスパイラルに入ってイップスになってるのでは

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:01:59.79 ID:mWETCaig0.net
誠也と新井さんの名前が出るたびに、このチームはどんだけ2人に甘えてるんだと考えてしまう

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:02:53.92 ID:eC7VjysK0.net
>>237
會澤「ばれた?」

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:03:00.78 ID:dJwQnMXda.net
>>234
菊池なのか
吉川になるかと思った

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:03:23.58 ID:DgCK2DYc0.net
>>235
瞬間の話で良いなら堂林もそういう瞬間はあったよw
下水流はもてはやされ過ぎだよ

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:04:02.93 ID:2pU6RPD70.net
>>219
今のベイスのメンバーがその頃から今の成績を残す状況でいた訳じゃないからな
筒香も当時は駆け出しだったし
先発左腕達も山崎もいなかったし

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:04:14.98 ID:2Vagftvt0.net
>>237
石原 加齢による衰え
會澤 慢性的なノーコン
磯村 弱肩

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:04:27.39 ID:ML23deUs0.net
菅野はしょうがない
ただ巨人はリリーフに隙があるからそこを狙いたかったが
点差がつきすぎて8回まで投げることを許してしまった
いきなり5失点はきつい

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:04:58.39 ID:fuxOUcFX0.net
>>219
まぁあのころは横浜全然違うからねw

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:05:27.43 ID:goGLRTzPa.net
しかし拙攻だったな…
今までの菅野だったらなす術なくだったが昨日は勿体無かったな

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:06:03.70 ID:R/pkVaYX0.net
四球過多!捕手の肩!
あーあと一個が思いつかないw

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:06:09.85 ID:goGLRTzPa.net
夕方にも1回投稿したけど今日の二軍戦です
もう今日の一軍戦は現実逃避
https://i.imgur.com/EK8dCZz.jpg
https://i.imgur.com/ijqNBzi.jpg
https://i.imgur.com/lvUr0EH.jpg
https://i.imgur.com/GrPLoO5.jpg
https://i.imgur.com/odIRleG.jpg
https://i.imgur.com/37cx2vq.jpg

明日の大勝利を水本大明神に祈るわ
https://i.imgur.com/3PPrVgi.jpg

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:06:28.31 ID:mWETCaig0.net
ねー
せっかく菅野が結構ばらついてたのに、もったいない

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:06:41.16 ID:HrGgO9170.net
>>246
1回に攻め込みたかったな
松山の当たりも悪くはなかったんだが……

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:06:42.27 ID:fuxOUcFX0.net
スップとかIP入れてもだめかな・・・単発だし(´・ω・`)

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:06:57.81 ID:YI8W3bN40.net
>>238
新井はそうだけど誠也関しては何離脱して迷惑かけてんの?って思う
去年怪我をしたのも開幕早々離脱したのも自分の責任だよね

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:07:12.87 ID:JNngKdxP0.net
>>227
とりあえず誠也戻るまで6番あたりで楽に打たせればいいと思う
長打が出るようになればクリーンアップって選択肢もでるけどね
今の打線なら

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:07:22.35 ID:9txnoF5D0.net
明日のスタメン予想
1田中
2菊池
3丸
4エル
5松山
6下水流
7安部
8石原

多分明日のライトは下水流だろうな
それでも得点できそうにない打線…ジョンソンだから石原だし

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:07:36.96 ID:jL0t3O8H0.net
ベイスを他球団に叩いてほしいが
間違いなく勢い付かせたのはうちだからな 巨人も中日も責めれん

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:07:38.97 ID:ML23deUs0.net
今日は四球はほぼなかったけど
今日の薮田も四球は出してないし
ただ四球を意識しすぎてストライクを欲しがってしまったか

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:08:13.48 ID:R/pkVaYX0.net
>>252
自分の責任だから何?

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:08:18.58 ID:mWETCaig0.net
>>252
それなら一層奮起するべきなのに、だらしない攻守を繰り返す選手や首脳陣の方が悪いと思うの

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:09:02.99 ID:JNngKdxP0.net
>>252
無理やり間に合わせようとしたのがな

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:09:41.81 ID:DgCK2DYc0.net
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180413-00000155-dal-base

この薮田のコメントはちょっといただけないなあ
調整してます感は出さないでほしかった

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:09:42.53 ID:eC7VjysK0.net
単純に新井さん居ないのはツライ
何やっても面白いし

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:09:58.81 ID:ni6aYtXEa.net
>>191
丸が泣かしたん?

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:10:05.44 ID:fuxOUcFX0.net
ドラのほうが悔しいだろうな
小笠原の勝ちが消えて又吉も打たれたんだから

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:10:37.09 ID:fuxOUcFX0.net
>>261
ベンチにいるだけでもお笑い要員だからなw

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:10:41.18 ID:dteJUJtF0.net
野間スタメンとかやってるからこんなことになったんだよ
いまさら後悔しても遅い
緒方も連覇と今年の好スタートで気が緩んでまた病気出ちゃったな

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:10:41.19 ID:8qdOUXdBd.net
菅野普通によかったからしょうがない
手の打ちようはなかった

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:11:18.49 ID:mbrY2QaB0.net
>>247
首脳陣のガチガチの考え方!

なんかポジ要素がないんよ
貯金はどんどん減るしさ

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:11:22.69 ID:WZBpFTiTd.net
長期的に見たら無理矢理誠也使わんでいいやろ
栗原みたいになったら選手として終わってしまうし

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:12:41.49 ID:mWETCaig0.net
離脱した誠也の存在を忘れるぐらいに覇気をみなぎらせて活躍するべきなのに
この体たらくだもんな

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:12:52.90 ID:LK6jX+IQ0.net
>>252
まあ去年のジョンソンや今年の誠也は責められても仕方ない
悪気はなくても結果的にチームに迷惑かけてるわけだからな

ただ去年はジョンソンが開けた穴を若手ピッチャーがよってたかって埋めた
野手は誠也の開けた穴譲り合ってんじゃねえぞ

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:12:57.37 ID:9txnoF5D0.net
>>266
だな。菅野相手なら負けてもしゃーないし大敗だったし切り替えれる
問題は明日明後日。田口は厳しいが野上には勝って何とか1勝2敗で乗り切りたいところ

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:13:28.09 ID:opmCnUvhp.net
>>238
一昨年は丸洗い濯ぎのお洗濯打線
昨年はマルセイヤの御フランス打線+アライさん

そして今年は誠也居なくなった途端負け込みはじめた…
丸は歯車の歯が無くてまん丸だから、ベルト駆動しなきゃならんのよ、2人が居らんと空回りよ

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:13:38.23 ID:7Z7j1Tl10.net
今年は戦力的にちぎって優勝は難しそうやね、最後の最後で頭出せる力を蓄えときたいな

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:14:00.63 ID:PYhb6PWg0.net
>>263
阪神も中々かと

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:15:22.07 ID:vE6vIVscd.net
野村は中村に軸足の右足に当てたり岡本の右手に当てたりと器用に当てるなあ

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:15:58.06 ID:R/pkVaYX0.net
>>267
いいねぇ
の が一個多いかな

四球過多!捕手の肩!首脳陣ガチガチの考え方!

ラッパーのひと、使っていいよ(´・_・`)

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:16:01.41 ID:SiN84wAYa.net
>>268
アドゥワも近視眼的に中継ぎとして使い潰されて今村みたいになって終わるんか?

え?今村になれたら御の字だろって?
たしかにw

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:16:02.16 ID:WZBpFTiTd.net
>>273
8月にどれだけ戦力整えられるか、だね、
それまではAクラスで粘るしか無い

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:16:39.66 ID:XD25VxMK0.net
>>276
ワシ四十肩

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:16:44.35 ID:2Vagftvt0.net
田口(被打率)
右 .417(24-10)
左 .583(12-7)

悩むな…

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:17:12.45 ID:/TR7G9bw0.net
野村はもう狭い球場ではきつい
簡単に運ばれるわ

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:17:27.85 ID:jL0t3O8H0.net
>>280


283 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:17:41.70 ID:fuxOUcFX0.net
>>274
打てないのもなかなかストレスたまるね

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:18:08.41 ID:8qdOUXdBd.net
控えは堂林くらい頑張ってくれてりゃありがたいよ

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:18:12.61 ID:R/pkVaYX0.net
>>279
どんまいでーす

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:18:36.60 ID:ukBkbxvW0.net
お前らもう梵のこと忘れてない?

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:19:12.96 ID:ITe8wWi50.net
安部がいい時と悪い時の差が激しすぎる、
しかし美馬、下水流、高橋、中村、
バティスタ、薮田は2年目のジンクスどハマり

キャンプで期待した新戦力は案の定、
ハジメ暗黒時代の育成の為の育成でしかなかったわ。

下手に生え抜きに拘るな、
安部のスペアで村田にオファーとシュール便で先発投手獲得しろ

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:19:19.79 ID:fuxOUcFX0.net
のむすけつぎナゴヤドームうっ・・・

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:19:44.17 ID:mWETCaig0.net
>>280
よし、じゃあ安部でもいけそうだな!
と思って失敗するパターンがありそうで困る

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:20:12.68 ID:jL0t3O8H0.net
>>288
広いんだからいいんじゃないの 

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:20:21.10 ID:PA5E0AFVa.net
誠也が戻ればスタメン落ちる落ちるいうが現実にその誠也はおらんのだから堂林応援したれよ

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:20:40.60 ID:3lBntKf40.net
もうあと10試合でシーズン終了するのかってくらいの絶望感だなお前ら

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:20:46.60 ID:0Wb7QO0t0.net
阪神はきょんぺーの試合であの程度だったからブキャナン打つのは無理だろうと思ってました

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:21:04.25 ID:ITe8wWi50.net
>>286
デカイのないだろ、村田と比べて昨シーズンはどちらが一軍で成績上げたかと考えたら…

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:21:32.06 ID:fuxOUcFX0.net
>>290
大丈夫かな(´・ω・`)

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:21:44.82 ID:Fay9illkd.net
今年は逆転されずに普通に勝った試合は何試合あったっけ?

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:22:02.67 ID:mWETCaig0.net
>>295
あそこ何より雰囲気が暗いからなぁ

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:22:44.72 ID:WmGeWfXsD.net
腰痛悪化でリタイア中にソファでうたた寝してる栗原は自己管理出来てなかった

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:22:59.01 ID:ITe8wWi50.net
だいたい勝つにしても
相手の四球連発やエラーで勝手に勝てたようなチームは逆に調子崩す事が多い、

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:24:19.41 ID:qHZDOEk60.net
ぶっちぎりだと優勝できるけど
競い合いだと粘れずズルズル落ちるチームなのかどうか
土壇場に強いとイイが

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:24:19.66 ID:Fay9illkd.net
野村は良い投手なんだけど何かエース感というか絶対今日は勝てるって感じが少ないんだよなあ

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:24:25.77 ID:fuxOUcFX0.net
>>297
3タテされなきゃ上出来だな
夏は中日暑いマツダ地獄があるし

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:25:02.50 ID:ZCxv4gIa0.net
補強が足りんよ

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:26:12.41 ID:XD25VxMK0.net
>>301
ピーコもよくも悪くも野村は6回2失点ピッチャーみたいな事言ってなかったっけ

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:26:30.22 ID:8qdOUXdBd.net
>>292
まだ一回りもしてないw

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:26:36.83 ID:0Wb7QO0t0.net
藤井と辻は今年は1軍で見れると楽しみにしてたのに伸び悩みか

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:28:37.69 ID:YlX2RiArH.net
>>291
左投手なら松山外してもいいと思うわ
打たない上に併殺多いし足遅いからかなりブレーキになってる

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:29:33.46 ID:HrGgO9170.net
野村は昨日はアレやったけど年間通したらお仕事してくれるでしょう

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:29:57.65 ID:qHZDOEk60.net
ずっと優勝するまでは
長年の低迷によるコンプレックスでいちばんギスギスしてる専スレだなと思ってて
もし優勝したら余裕できて緩和されるんかな〜?と想像してたけど
あんま変わらんもんやな

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:31:14.94 ID:8qdOUXdBd.net
むしろ最悪な状態の日を菅野戦で捨てれたからよかった

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:31:26.32 ID:ITe8wWi50.net
>>303
今季の今の状況は全くその通り、

キャンプでの生え抜き有望株はドニミカンも含めて皆消えた。
ヒッキーのハジメと糞フロントはすぐ怠ける。どうせチケット転売対策とグッズ作りしかしてなかっかんだろ(怒)

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:31:39.58 ID:HrGgO9170.net
>>300
競り合いに強いイメージてあんまないんよね
終盤スパートかけられたのは初CSの2013年くらいでは

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:32:11.13 ID:ukBkbxvW0.net
>>309
それわかる、俺も感じる
25年遠ざかってるからネガネガネチネチしてるんだと思ってたけど、連覇しても大してかわらんよね

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:33:02.40 ID:jUePGT8Za.net
しかし緒方にはいい薬になったろ
開幕から舐めた采配しすぎだったからな
こんだけ負ければ1勝の重みを再認識できたろ

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:33:26.29 ID:fuxOUcFX0.net
カンポスだけじゃのぅ・・・そりゃだめやな
日本人投手が足りない高卒ばっかりとってたらそりゃこうなるな

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:33:37.98 ID:Fay9illkd.net
>>304
毎回最低でも7回1失点でいける投手がもっと欲しい

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:34:46.19 ID:dTpPZ0FWa.net
10ゲーム差だよ?補強いらんいらんと余裕ぶっこいてたファンがいたのも事実
まぁ優勝できんでも育てばええけど

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:35:32.68 ID:ITe8wWi50.net
>>315
これで今月借金抱えて終われば
大本営にシュール便の決断、が報じられると思うよ

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:36:27.31 ID:BmWhrXQO0.net
実際補強といってもなぁシュールにいいのいない言われた時点でキツイだろ
開幕前の状況考えたらそこまで打てる手もなかったろ

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:38:04.00 ID:qHZDOEk60.net
>>312
あの年も正直失速してCS逃すんじゃって
ずっとヒヤヒヤしとったわ〜
競り合いに弱いイメージあるよなあ

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:39:30.57 ID:ZCxv4gIa0.net
>>319
他のチームは補強してるから関係ないわな
補強する意欲がないだけよ

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:39:43.21 ID:kW/8+g5ia.net
相変わらず負けが混むと錯乱してるのかワケわからん事しだすな緒方は
4番以降いじりすぎにキャッチャー代えすぎで選手もモチベ役割とか変わりすぎて落ち着かないだろ

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:39:57.45 ID:fuxOUcFX0.net
>>318
フランスアじゃ物足りないからなぁ
さすがに補強するだろうか・・・

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:40:15.14 ID:XD25VxMK0.net
田中広輔「俺の弟がこんなに可愛いわけがない。」

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:40:59.51 ID:yqZ905E+M.net
シーズン途中の補強とかまともなのは来ないだろうないいとこヒースレベル

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:41:27.43 ID:R52x0tHr0.net
>>312
あの時は9月の9連戦見据えて8月は我慢に我慢重ねたからなあ
先発2つ谷間あっても中6厳守してリリーフも負けてる時絶対勝ちパターン使わなかったし
今の首脳陣が夏場追いかける立場になったらどういう采配やるのやら見当付かん

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:41:36.54 ID:9o+6hD+b0.net
あながちあの4月7日の野間スタメン敗戦は本当にターニングポイントかも知れないな

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:41:36.77 ID:ITe8wWi50.net
>>319
ただね、
ロクな投手がいない、と言われた一昨年と昨年のドラフトでDeNAなんか
濱口、東とこの前のカープ戦で勝った投手、とキッチリ即戦力獲得しているからねえ

ウチと阪神の暗黒時代のようにハナから回避するのは愚策と思う。

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:41:37.75 ID:eC7VjysK0.net
>>324
あんたがもっと打ってくれないと勝てませんがね

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:41:46.87 ID:kW/8+g5ia.net
やっぱり新井が戻ってこないと駄目だな
戦力的にもだけど新井いないとまとめる選手がいないわ

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:42:24.55 ID:YlX2RiArH.net
誠也何で治るのにこんなに時間かかってるんだろう
公式戦で速攻でリタイアするのはアキレス腱やった翌年の前田と同じ
後遺症が残ってて思ったよりよくない状況なのか

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:42:56.90 ID:cKOvtywB0.net
なんか腑抜けた印象受けるんよなあ
昨年までの絶対逆転してやるって闘志が足らない様な
黄金期OBが優勝慣れするとダレる時期があるって言ってたけど
モチベーション上がらんのかなあ
落合が三連覇の妨げになるのは慢心って言ったけど

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:42:59.82 ID:z/VjPXsR0.net
毎年打線はこんなもので春ドレッドパワーに助けられてたからなあ
先発陣崩壊は想定外だけどシュールに頼むしかなさそう

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:43:07.75 ID:ukBkbxvW0.net
>>331
鈴木誠也は死にました、なんて聞きたくないぞ

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:43:23.38 ID:mWETCaig0.net
>>324
弟に萌えてないで戦いに燃えてお兄ちゃん

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:43:28.18 ID:8qdOUXdBd.net
>>309
そういう人達はどこらへんがゴールなんだろうね

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:44:13.27 ID:YlX2RiArH.net
4番はエルドレッドでいいだろ
大きいのが少ないやつ4番に置いても怖さがないわ

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:44:23.40 ID:dTpPZ0FWa.net
>>322
変えるとこは3番から上もだと思うけどね
1000年続く家訓みたいか何かか?タナクソ丸は

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:44:37.62 ID:PYhb6PWg0.net
>>325
もうヒース取ろうぜ
幸い富山にいるし

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:44:39.35 ID:9o+6hD+b0.net
>>241
堂林も持てはやされ過ぎやで

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:44:57.23 ID:Ws0rnOwxa.net
西武打線、もうめちゃくちゃ

1.(中)秋山 打率.340 0本 *7打点 出塁率.429 長打率.426 2盗塁
2.(遊)源田 打率.294 0本 12打点 出塁率.302 長打率.431 1盗塁
3.(二)浅村 打率.255 3本 *8打点 出塁率.309 長打率.510 1盗塁
4.(一)山川 打率.326 4本 11打点 出塁率.453 長打率.744 0盗塁
5.(指)森友 打率.342 1本 *4打点 出塁率.405 長打率.526 2盗塁
6.(右)外崎 打率.419 1本 *8打点 出塁率.500 長打率.558 6盗塁
7.(三)中村 打率.119 0本 *2打点 出塁率.229 長打率.143 0盗塁
8.(捕)炭谷 打率.450 0本 *4打点 出塁率.500 長打率.550 0盗塁
9.(左)金子 打率.071 0本 *2打点 出塁率.188 長打率.071 4盗塁

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:45:23.21 ID:ITe8wWi50.net
>>326
確かあの時は永川さんがスライダーモノにして後半戦から復活して勝ちパターン継投が楽になったのも大きかった

>>325
14年の途中入団の際のヒースが今の先発にいたらプラスになってる

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:46:00.93 ID:YlX2RiArH.net
横浜が優勝しそうにも感じるがあそこって1年を通しての戦い方は知らないチームだと思う
過去に二度しか優勝してないし今の戦い方見ても序盤なのに先発を降ろすのが早く中継ぎを酷使しすぎ

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:46:01.59 ID:R52x0tHr0.net
>>331
元々完全に違和感無くなるまで1年はかかるって言われてたし誠也も結局100%治ったとは言ってなかったし
それ意識しすぎたら他の箇所やったってのもよく聞く話だし完治は今年中くらいに思ってた方がいいのかもしれん

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:46:27.28 ID:ttDWGC/W0.net
>>339
ヘーゲンズにもフィリップスにも帰ってきてもらおう!

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:46:28.95 ID:9o+6hD+b0.net
現打撃コーチは問題だと思うよ
こいせんではやたらフォローする人多いけど

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:47:04.06 ID:ITe8wWi50.net
>>336
今の負け方があまりに優勝以前の育成詐欺時代の負け方に似ているから苛立つ

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:47:05.53 ID:nIdD5reRd.net
>>313
優勝してから来た人間が負けなれてないから
騒いでんだろ

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:47:23.35 ID:v/j8qnfYa.net
この人ってそこそこ有名だったりする?

http://angeviolet.com/member/member16

広島の女子サッカーチームのキーパーなんだが、
勤務先がカープってw

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:47:34.38 ID:mWETCaig0.net
>>343
マラソンでスタートから全力疾走してバテるタイプにしか見えんよねあそこ

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:47:39.19 ID:kW/8+g5ia.net
松山なんかもこのままじゃ規定に一度ものらずに選手生活終えるの嫌で出てかねない

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:47:39.84 ID:iZeUrRT50.net
>>331
あんな大怪我したのに上半身大きくして体重増やして
足の負担増やす奴だからな

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:47:42.37 ID:KIZRks1x0.net
誠也の足首が悪化したと勘違いしてる人がたまにいるよな

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:47:51.87 ID:jL0t3O8H0.net
>>336
俺はもう深い部分でのイライラはなくなったわ

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:47:54.05 ID:PYhb6PWg0.net
>>332
日本一になったのなら分からんではないが去年なんてCSで敗退してるのにさすがに達成感は無いだろ

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:48:33.91 ID:XD25VxMK0.net
>>341
この山川と外崎っていうのください

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:49:00.85 ID:YlX2RiArH.net
>>344
前田も96年にしっかり休んで97年から出たらもっと打てたかなって思うんだよな
無理して出て怪我してどんどん足が悪化しちゃったからね
誠也個人のことを思えば今年はあまり出ない方がいいかもな

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:49:08.56 ID:fuxOUcFX0.net
>>353
骨折したとこは問題ないとか言ってたからな

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:49:13.85 ID:z/VjPXsR0.net
>>341
嶋帰ってきて打撃コーチやってくれんかな

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:49:28.94 ID:R52x0tHr0.net
セが激戦だった2010前後でも借金から優勝ってのはあったしとりあえず見守るしか
テストするなら今の時期しかないし夏に使ったこと無い選手使わないといけない状態になってないの祈る

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:49:29.47 ID:zTylpqWpa.net
不思議と今の状況そんな悲観してないねんな

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:49:52.60 ID:fuxOUcFX0.net
誠也が元気に戻ってきてくれればいいや(´・ω・`)

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:50:01.49 ID:dTpPZ0FWa.net
横浜は大丈夫だと思うけど先発怪我でボロボロで勝ててるてのがいつもと違うかな
ただまぁ大丈夫だと思うわ根拠はないけど

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:50:11.27 ID:ukBkbxvW0.net
エースって何なんだろう?
5回を8失点に封じ、大事なこの序盤に3戦2勝。
素晴らしい開幕投手である。
頭でそう理解しても、心が震えない。
エースって何なんだろう。
試合は壊して決着は救援陣にお任せ。
チームの命運を背負う覚悟が伝わらない投球に、
その称号がしっくりこない

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:50:28.36 ID:ITe8wWi50.net
ベイは権藤で優勝した年ってどうだったっけ?

8.9月は無双していた記憶ある
、佐々木以前にヒゲの魔神五十嵐が打てなかった

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:51:07.26 ID:YlX2RiArH.net
>>351
取るチームはあるだろうがそんな評価の高い選手ではないと思うよ
鈍足の選手にしては長打力が物足りないし守備もレフトくらいでしか使えないから使い勝手がよくない

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:51:17.19 ID:fuxOUcFX0.net
>>365
98年?マシンガン打線しか記憶にないなw

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:51:25.81 ID:zTylpqWpa.net
>>349
ファ━━━( ºдº)━━━!?

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:51:47.31 ID:mWETCaig0.net
ヤスアキジャンプとかで調子こいてる間は日本一にはならんよ横浜は

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:51:53.99 ID:iZeUrRT50.net
>>364
俺は震えたわ糞っぷりに

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:52:18.69 ID:XD25VxMK0.net
>>349
マツダスタジアムの警備員姿で拡声器使って入場列正してそう

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:53:01.90 ID:cLMLYXJC0.net
先発もジグザクみたいなイミフなローテ組んだのがそもそも間違い

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:53:03.61 ID:ZCxv4gIa0.net
横浜優勝とか冗談はええから

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:53:09.62 ID:5MbGF1ce0.net
>>321
> 他のチームは補強してるから

誰を?

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:53:10.48 ID:R52x0tHr0.net
>>361
一回りしてない状態で騒ぐなって毎年言われてるし
原岡田落合が4月に借金ですがって言われて後どんだけ残ってると思ってんだって返すのもよく見たし
後セはいくら序盤走っても交流戦終わらんと分からんから

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:53:23.63 ID:cw5m1Iml0.net
あんまり覚えてないけど、堂林は田口に3-0だけど良い当たりしてた気がする
守備も含めてチームに貢献してるし明日も堂林だろうな

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:53:39.15 ID:ITe8wWi50.net
>>357
>前田も96年にしっかり休んで97年から出たらもっと打てたかなって思うんだよな
>無理して出て怪我してどんどん足が悪化しちゃったからね

96年開幕からスタメン出場していたよね、
しかもセンター(驚)

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:53:57.29 ID:YlX2RiArH.net
>>352
ホームラン打者になりたいんだろう
打者の完成形はボンズだから最強目指すなら目違いではない
あまり重くすると清原みたいに怪我しやすくなりそうで怖いがな

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:54:59.17 ID:ZCxv4gIa0.net
>>374
新外国人投手おるやろ
節穴かよ

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:55:05.36 ID:fuxOUcFX0.net
2015年前半ヤクルトも借金やったしなぁ・・・
ベイスが調子こいてたけど交流戦でまさかの転落
わからんもんや

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:55:39.83 ID:XD25VxMK0.net
まぁ90年代まではケガは痛くても公表するなレギュラーの座はいらんのかい精神でやってたっぽいしな

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:55:58.66 ID:dTpPZ0FWa.net
緒方は絶対余裕ぶっこいてるよなー焦らない焦らないと
まあお手並み拝見だわ
基本地蔵で選手が乗ってる時は強くて動くと余計なことしかしないイメージだけど

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:56:17.00 ID:cKOvtywB0.net
>>314
なんかいつまでもオープン戦のお試し試合みたいな感じの采配に感じるんよな
西川サード安部ファーストスタメンとか失敗パターンの印象なのに
横浜と阪神戦は1点か2点差で負けてるからな
今日は勝てるだろって試合をエラーや四球から落として
今年みたいに混セだと後々響きそうな重い負けになりそうで

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:58:12.19 ID:ITe8wWi50.net
ベイは石田、濱口、ウィーランドが復帰、復調すれば一気に、と考えているみたいだが

この3人と井納は全員はともかく昨年までの反動で今の薮田みたいになりそう。

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:58:25.17 ID:v67azRMJ0.net
暗黒からの使者
堂林が出てきたら
黄昏てきたな。

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:58:29.07 ID:HrGgO9170.net
余裕はないと思うがな
緒方開幕前から今年は厳しい、不安というコメントがメディアに出てたくらいだからヤバいとは思ってたんでしょう

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:59:31.31 ID:PYhb6PWg0.net
>>383
対菅野での安部西川同時出場は去年もして勝ったりしてたろ

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 00:59:49.26 ID:YlX2RiArH.net
パの方が強いからねー
交流戦に入るタイミングでチーム状態が悪いと一気にゲーム差が開いてしまう

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:00:25.76 ID:vE6vIVscd.net
菊池は丸の打席見て何か思わんのかな

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:00:39.57 ID:Ze9VzMd7d.net
まぁポジティブ要素は緒方が大局的な采配考えてか
特に勝ちパターンの中継ぎに負担少なくやってるからこれがどう出るかだな

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:00:52.48 ID:fuxOUcFX0.net
>>384
石田?今永じゃろ
今永はハマスタでぼっこにされるのが治ってるのかどうかだな

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:01:40.50 ID:PYhb6PWg0.net
>>384
石田じゃなく今永な
ただ怪我の功名で替わりの投手が出てきてるからな
平田はさすがにフロックだろけど

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:01:42.04 ID:YlX2RiArH.net
誠也がいないのは大きすぎるわな
一昨年は実質MVPの働きをしたし昨年も離脱する前は打点1位で得点も1位狙える位置にいた

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:02:19.15 ID:5MbGF1ce0.net
>>379
だから、誰?

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:02:44.74 ID:zTylpqWpa.net
>>375
うんまぁ、他球団の試合見ててもそんなぶっちぎりに抜け出すチームはいないしね、ここで焦ったら息切れするわな勝負は 8月9月やろ

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:03:22.07 ID:xKn5Sx/RF.net
負けてばっかり

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:03:25.69 ID:YlX2RiArH.net
>>384
糞の投手と交代するなら戦力アップ間違いなしだが代わりが成績残してるからな
こういう時に下手に入れ替えると逆に弱くなる危険もある

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:03:39.79 ID:DgCK2DYc0.net
>>340
実際は堂林を持て囃してる人なんていないんだけどね、
どうもそういうことにしたい勢力があるんだよな

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:03:42.49 ID:ITe8wWi50.net
>>386
その懸念があったなら結構早く投手シュール便が動くだろうな

打力は誠也、新井待ちだしま2軍にはバティスタと高橋大もいるから今の戦力でもイケると思うんだ

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:04:10.62 ID:v67azRMJ0.net
中継ぎはチームの命綱だからな。
ベイは必ず落ちるよ。

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:05:16.54 ID:WmGeWfXsD.net
>>341
人工芝でも元気に揃ってるのね

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:05:25.97 ID:jL0t3O8H0.net
>>389
自分とはレベルの違うところにいってしまったと思ってるだろ
ライバル心もあるだろうしな 打撃だけの話な

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:06:03.97 ID:fuxOUcFX0.net
平田が打てなくて
のむすけがぼっこにされる・・・
なんだかなぁ(´・ω・`)

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:06:30.16 ID:dTpPZ0FWa.net
緒方を信用できないから不安なんだな結局
戦力的には優勝もいけるはずと思うけどヤバイ局面になればなるほどテンパってドツボのイメージが抜けない

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:06:34.98 ID:xz9Fu3Mha.net
マギーが阿部のアドバイスで復調したと感謝してる記事が
ベテランは打てなくてもこういう役割があるわな

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:06:50.63 ID:PA5E0AFVa.net
美間はごほうびと試験を兼ねたスタメンあるかもね

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:07:04.21 ID:jZR4NQh30.net
結局今年もファーストがエル新井頼りなのが悲しいわ
誠也帰ってきたら美間か堂林がファースト定着は…無理か

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:07:05.97 ID:YlX2RiArH.net
ベイは1年を見通した戦い方じゃないよな
4月から中継ぎ酷使してるからいいとこまで行っても終盤の失速から逆転負けが目に見えてる

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:07:13.10 ID:DgCK2DYc0.net
>>393
鈴木の代わりにマークするのが松山だもんな
松山はきついよ
ここで去年の成績を残せればオフのFA市場の目玉になれる

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:07:18.56 ID:BzQWAFxIM.net
>>395
ここ2年ぶっちぎりだったけど元来このくらい混戦が普通だしな
この時期ドタバタしてもしょうがない

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:07:47.62 ID:PA5E0AFVa.net
>>404
誠也を焦って上げないうちは大丈夫でしょう
それやったら色んなものが崩壊する

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:07:59.27 ID:VNE39t1M0.net
誠也と新井はいつ復帰するか目途も立っていないのにそれをあてにしてちゃいかんよ
今いるメンバーで勝つ方法を考えていかないと

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:08:29.40 ID:whAU5+Wd0.net
>>404
ヤバい局面切り抜けてるから二連覇してんだけど信用されんよな緒方って

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:08:37.86 ID:fuxOUcFX0.net
松山出て行ったらやっぱほしがるとこあるのかな・・・

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:08:55.02 ID:xz9Fu3Mha.net
2015年みたいな混セのシーズンになる気配がするな
最後に調子良かったところが棚ぼた優勝

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:09:11.28 ID:PA5E0AFVa.net
>>412
緒方がなんとかしようと工夫してるのはわかるよ
問題はどっちかというと投手

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:09:46.89 ID:jL0t3O8H0.net
>>410
2連覇してるんだし混戦を楽しむくらいの気持ちでいいわ
これが25年ぶりの悲願とかならそらもう胃がもたんがw

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:10:14.36 ID:R52x0tHr0.net
>>411
オリ福良がTはしばらく二軍で調整と言ってたのに開幕戦1安打負けしたからって次の日あわててT登録したの見てオリのBは決まったと思った
ああいう事やる監督じゃないならまだ大丈夫

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:10:44.16 ID:cKOvtywB0.net
まあ打線はそのうち上がる時来るだろけど
投手はどうなのかね
後は隙間に入れるとしたら中村祐と昂也と加藤とか長井とか?
アドゥワは先発やらせてみるのかな

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:10:45.56 ID:YlX2RiArH.net
薮田を先発から外したってとこは来週先発が2人新しく必要になるよな
5番手中村祐6番手高橋か九里か

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:11:54.08 ID:J+7IAZYd0.net
野手と投手の信頼関係が少し崩れてるような気がするね
エラーからすぐガタガタと崩れたり、大量点を取られた後に出塁よりも無理な打撃を選択して三振を繰り返したり

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:11:55.19 ID:xz9Fu3Mha.net
打線は水物だから
突然みんな打てなくなることなんてザラだよ
去年のCSみたいにね

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:11:58.02 ID:lYY5JbQg0.net
>>410
ファンとしては落ち着いてる人もいるんだけど、
肝心要の首脳陣がドタバタしてませんか・・・?

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:11:59.38 ID:fuxOUcFX0.net
ハマスタの九里は見たくないよ(´-ω-`)

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:12:08.42 ID:bNd/Kc+C0.net
去年5月の甲子園とナゴドの3タテされた時もひどかった

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:12:26.02 ID:dTpPZ0FWa.net
>>413
去年のCSが初年度初めの負けまくってた時の感じとそっくりと感じた記憶ある
そっからずっと不安

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:12:33.30 ID:HrGgO9170.net
>>420
今日ベンチから外れた九里が火曜に入って、九里−岡田−中村祐太になるのでは

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:12:34.56 ID:PA5E0AFVa.net
>>418
ノムケンも下で調整したいと言うエルを慌てて上げたことがあったよね

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:12:45.59 ID:PYhb6PWg0.net
>>415
正直カープは混戦になると厳しいだろなぁ…
勝ったほうが優勝みたいな試合で勝つイメージが湧かないわ
まぁ阪神相手ならいけるかもしれんが

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:13:07.11 ID:YlX2RiArH.net
>>416
大瀬良と岡田はいい球投げてるから去年より数字残すと思うんだよな
やばいのは野村だと思う、逆のイメージのファンが多いだろうが

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:13:11.22 ID:Fay9illkd.net
>>415
今年は棚ぼた優勝
来年はせいやや床田が復帰して大差で優勝かな

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:14:02.73 ID:ZCxv4gIa0.net
投手よりも打線の方が心配
投手陣は元々こんなもんでしょ

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:14:58.09 ID:jL0t3O8H0.net
>>421
16年の小窪みたいな奴が必要か 今の小窪を上げるわけにはいかんが

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:15:01.34 ID:iZeUrRT50.net
まず投手
次に捕手
野手はあの2人がまず帰って来んと
四球とフリーパスの鉄板コンボじゃ勝てない
バッテリーでクイックと送球を改善を

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:15:30.13 ID:fGzR5FEz0.net
>>341
中山とか言うクソ成績のやつ
もらおう

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:15:33.55 ID:R52x0tHr0.net
>>412
>>416
今は他のチームも色々試してるし緒方も試行錯誤するのは別におかしくないしな
ここ2年メンバーが固定化されてたしこ新しい戦力発掘する姿勢見せないと下のモチベーションにも影響するし
一部遊んでるとか言ってるのいるけど土壇場で未知数の選手使うような状態になるなら今試しといた方がいいわ

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:16:03.92 ID:dTpPZ0FWa.net
>>432
元々こんなもんと首脳陣が思ってたら問題だけどな

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:16:36.75 ID:PYhb6PWg0.net
>>430
内容は良くなっても勝敗はまた別問題だからなぁ

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:16:47.97 ID:YlX2RiArH.net
>>432
まず4番をどうするかだよな
松山は長打力不足と併殺が気になるしエルはいつ離脱するか分からん

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:17:14.10 ID:cKOvtywB0.net
>>429
2015は開幕からすぐ7連敗して、その後はずっとほぼ5割キープしても
その借金が足枷になってBクラスになってしまった
もうあんな最後の最後の一試合で手に出来ないのって嫌だよね
確かにカープはそういう接戦状態に競り負ける傾向ある

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:17:16.51 ID:8qdOUXdBd.net
薮田以外の投手は良くも悪くもいつもどおりだと思う

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:18:16.10 ID:PA5E0AFVa.net
エルがスーパー不振に陥ったときこいせんで毎晩4番討論してたのを思い出す

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:18:23.91 ID:YlX2RiArH.net
誠也時間がかかるなら丸4番にしてそこを中心にして打線組み直してもいいかもな
松山4番では無理だろ

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:18:31.11 ID:jZR4NQh30.net
次のカード辺りでメヒアとバティスタ入れ替えてほしいんだよな
ただ内外野のバランスで下水流か堂林が一緒に落ちる事にはなるけど

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:19:35.48 ID:K48RFYVn0.net
負けたらズームアップ(´・ω・`)

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:20:39.44 ID:lYY5JbQg0.net
71 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a7b7-MOYc [180.54.138.1])[sage] 投稿日:2018/03/18(日) 14:36:38.47 ID:zJatblWw0 [1/3]
>>32
調整以外の何物でもありません
投げられてればOK

162 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a7b7-MOYc [180.54.138.1])[sage] 投稿日:2018/03/18(日) 14:40:09.63 ID:zJatblWw0 [3/3]
>>133
公式戦でさえ毎試合良いピッチングはできないのだよ?w
もっと大らかにオープン戦を楽しまないといけませんね

232 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a7b7-MOYc [180.54.138.1])[sage] 投稿日:2018/03/18(日) 14:43:39.26 ID:zJatblWw0 [5/5]
オープン戦は来週でおわりではあるが、公式戦まではさらにまた
1週間空くからねぇ

オープン戦が「別物」になるのはこの1週間があるってこと

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:20:42.67 ID:R52x0tHr0.net
即効性がある対策ならバティスタ一軍なんだろうけど変わりに誰落とすのってなるしな
エルドレッドがダメなら変えていいと思うが例年春は爆発するから見極めが非常に難しい

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:21:01.20 ID:PA5E0AFVa.net
>>444
バティ下でも安定してないし堅実に仕事してる堂林下水流を落とすのは博打すぎる

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:21:11.95 ID:YlX2RiArH.net
1田中2菊池3安部4丸5エル6松山7堂林8捕手
丸4番だとこんな感じか

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:21:45.12 ID:dTpPZ0FWa.net
スーパー丸がポイントゲッターじゃないからねー
丸に文句は何一つないけどやっぱ後ろがおらんとね

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:22:08.75 ID:fuxOUcFX0.net
>>447
メシア落としてもいいと思うが・・・

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:22:27.54 ID:ITe8wWi50.net
>>440
あの年の前に2012にヤクルトとのCS争いで失速して逆転されたのと
2008の市民球場最終年で大雨でグラウンド不良強行での負け
の接戦弱いトラウマがある

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:22:27.68 ID:cw5m1Iml0.net
>>449
得点圏打てない左が苦手な安部が3番・・・?

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:22:34.79 ID:K48RFYVn0.net
盗塁され放題

最下位もあるで

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:22:40.22 ID:5q+Kee/D0.net
エルドレッド調子悪いけど試合終盤四球選んだりするからようわからん

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:22:46.74 ID:VNE39t1M0.net
西川のサードやたら嫌ってる人いるけど
西川も育てないといけない選手の一人だからな
美間や堂林もそうだけど
新井は歳だし、助っ人なんて急にいなくなったりするからな
欠点ばかり見てたらいつまでたっても若手が育たないわ

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:22:52.89 ID:PSxCvrtwd.net
え今日薮田投げたんか?
100球投げた投手を中2日で登板させたのかよ…
まじで畝と緒方には早よ辞めてもらわないとまた投手陣が焼野原になるぞ

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:23:11.84 ID:YlX2RiArH.net
打点は歩かされまくってるから仕方ないわ
誠也がいればここまで歩かされることはなかっただろう

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:23:16.76 ID:z/VjPXsR0.net
丸の前にランナー溜めないとなあ
タナキクお前らだよ

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:23:42.83 ID:0Wb7QO0t0.net
三年前のヤクみたいに10月に決めるのもいいね、絶対泣くわー
厳しい試合が続くだろうけど大型連敗だけは避けてケガ人が復帰するまで今は耐えるしかない

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:24:20.87 ID:jZR4NQh30.net
エルは右に強い当たり出てるし四球も取れてるからそこまで調子は悪くないと思うんだよな
率が上がらないのは元々だし

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:24:21.19 ID:mWETCaig0.net
>>450
丸個人軍じゃだめなんだよな・・・
なんか、以前の中日戦での京田の気持ちがわかった気がする

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:24:23.57 ID:PA5E0AFVa.net
>>459
それ
カープはこの三人が打てば勝つ
下位はよくやってるほうだ

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:24:30.64 ID:dTpPZ0FWa.net
>>454
明確な弱点だわな
ただでさえ四球多いのに即ち2ベースだからな

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:24:38.01 ID:zTylpqWpa.net
この時期去年の方が不安やったわ、勝ちすぎて、うまいこと行き過ぎやろって…

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:24:50.18 ID:YlX2RiArH.net
>>453
消去法でな
丸4番にすると3番打てる人材がいないよな
バティスタが覚醒すればってくらいか

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:24:54.99 ID:FFLHX7/90.net
期待が大きかった分だけ野村祐輔への失望が半端ない

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:25:03.64 ID:ZCxv4gIa0.net
代打に外国人枠使ってる現状が既に厳しいよね

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:25:03.74 ID:5MbGF1ce0.net
>>423
逆やろ

首脳陣は落ちついとるが、ここにはじたばたしないとぎゃあぎゃあ騒ぐのばっか。

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:26:11.67 ID:5q+Kee/D0.net
坂倉って肩どうなの
會澤石原磯村ではもうどうしようもないやん

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:26:26.18 ID:HrGgO9170.net
バティが下で.280くらい打ってるなら上げてくれとも思うが現状ではなあ

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:26:51.76 ID:YlX2RiArH.net
野村より岡田大瀬良の覚醒に期待するわ
投げてる球はすごいから一気にセトップクラスの投手になる可能性はある

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:27:03.62 ID:fuxOUcFX0.net
>>465
まぁ10連勝もなかなかないからねー
5月が案の定だったけどw

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:27:12.22 ID:cw5m1Iml0.net
坂倉はそもそも守備が一軍レベルに達してないからな
打撃もまだ一軍に対応するには時間かかりそうだし

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:27:19.66 ID:jL0t3O8H0.net
>>468
そういうこと 先発外人もう1人欲しかったな

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:27:39.78 ID:ukBkbxvW0.net
横浜が優勝するのは何か嫌じゃない?
他はまだいいけど
理由はわからん

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:27:45.72 ID:Fay9illkd.net
今日の無死1塁3塁からの左三人の凡退は吐き気がしました

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:28:47.20 ID:iZeUrRT50.net
今の状態だと阿部くらいしか余裕で刺せ無さそう

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:28:52.12 ID:BmWhrXQO0.net
タナキクもだが4、5番もだな丸が出てもまじで何の意味もないもん現状

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:29:06.58 ID:N/hd6mcW0.net
>>449
菊池とエルが逆がいい

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:29:34.38 ID:mWETCaig0.net
丸の後ろがゲッツー多いんじゃ話にならん

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:30:49.08 ID:cKOvtywB0.net
>>467
野村は毎年大炎上試合あるよ
でも大抵次はいつもの野村に戻ってる
ただ今年は早いなあとしかも連敗中の巨人に

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:31:18.09 ID:dTpPZ0FWa.net
打線はまぁその内打つ時期もくるだろうが投手陣が揃わんと優勝はないよ

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:31:26.06 ID:VNE39t1M0.net
>>482
横浜に19点くらい取られた試合あったな

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:31:42.61 ID:xTmDLS2R0.net
薮田先発はく奪されたんやね

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:32:00.53 ID:FvwhKTG40.net
>>469
自分は逆に緒方が先を見据えすぎて目先の勝利を簡単に捨ててるのが
気になってんだよね

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:32:05.10 ID:zndSV/VvM.net
>>476
2015年はぶっちぎりで優勝だったからね

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:32:35.94 ID:YlX2RiArH.net
去年も投手は揃ってないだろ
打線でごり押しして優勝した

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:32:56.88 ID:wQOQnFMG0.net
>>476
横浜今日も優勝してたやん(ツイッター)

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:33:33.94 ID:3lBntKf40.net
松山は昨年も序盤酷くなかったか?
誠也が戻ってきた頃に多少なりとも調子が上向いていればきっと連勝狙えるよ

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:33:51.22 ID:ZCxv4gIa0.net
下で高橋上本が好調らしいけど一軍でみたいわ
短期の確変でもいいから起爆剤必要だわ

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:34:23.58 ID:YlX2RiArH.net
>>486
満塁で一打同点の場面で野間に代打は出して欲しかったね
あれは投手の消耗とか一切関係ないし野間のために勝ちの目を消してしまっただけ

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:34:24.76 ID:dTpPZ0FWa.net
>>488
揃ってた方と思うけどね

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:34:38.13 ID:jZR4NQh30.net
去年はジョンソン野村が居ないままで交流戦入って薮田が神がかりみたいな活躍したからなぁ
あんなのそうそうない

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:35:00.61 ID:xTmDLS2R0.net
来年は球場観戦しやすくなりそう

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:35:18.71 ID:ITe8wWi50.net
>>488
あれで揃ってなかったら
阪神の先発もメッセンジャーと秋山しかいなかったぞ
ベイも中継ぎフル回転させてCS入ったようなもん

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:35:33.73 ID:HrGgO9170.net
>>490
カミネロから同点弾打つまでノーヒットだったものね
チームとして出塁できてないわけじゃないから絶望という段階ではないがこちらの2桁得点も見たいぞ

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:35:41.32 ID:j4/NZWwd0.net
>>248
いい写真ありがとう
バティスタと並ぶ小さな上本に期待してる

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:35:49.80 ID:6LU+ZI6Qa.net
薮田はローテ剥奪ってことなん??

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:35:51.80 ID:fuxOUcFX0.net
>>489
今日は又吉がトレンド上がってたw

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:36:25.84 ID:jL0t3O8H0.net
>>499
まあ少なくても来週の先発はないだろうよ

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:38:07.07 ID:cKOvtywB0.net
薮田は中継ぎも今は無理そうだね
佐々岡のもとで調整し直した方が良さそう

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:38:10.71 ID:xTmDLS2R0.net
薮田の代わりは誰かね
中村祐は恭平と交代だろし
加藤くるかな?

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:38:13.75 ID:Fay9illkd.net
カープの相手だけ短打四球が二塁打になるってずるくね?

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:38:27.98 ID:zTylpqWpa.net
明日ナイターか

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:38:35.89 ID:ITe8wWi50.net
竜は又吉クローザーか?
田島が薮田以上の大不振らしいが

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:38:53.47 ID:HrGgO9170.net
>>503
昨日、九里がベンチから外れたから彼では?と予想

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:39:04.27 ID:N/hd6mcW0.net
自分の収入に関わることなんだから、違和感や痛みなんか自己申告するわけない

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:39:22.21 ID:VNE39t1M0.net
>>502
俺も敗戦処理で調整なんてやめたほうがいいと思うな

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:39:29.92 ID:+dJ09ubN0.net
捕手態勢去年と同じなんだけどな
対戦チームは今年になってフリーパスに気付いたのかな

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:39:42.10 ID:8qdOUXdBd.net
打線が強いチームの投手陣としては優秀だった
投手だけだと3位か4位くらいだろう

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:40:00.41 ID:YlX2RiArH.net
去年は薮田大瀬良岡田で貯金しまくったからな

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:40:23.21 ID:xTmDLS2R0.net
>>507
それも思ったが
九里中継ぎでもピリッとしてないやん
他にいないから仕方無いかもだけど

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:40:38.29 ID:mWETCaig0.net
よそはなんで盗塁が簡単に成功するかなあ

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:41:40.65 ID:YlX2RiArH.net
>>514
カープの捕手の肩が弱いからだろ
特に衰えた石原はフリーパス

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:42:31.02 ID:rH1blqwQa.net
キャンプもオープン戦期間も使ってろくに調整出来なかったのに二軍なら調整出来るなんて幻想だよ
尻拭いするアドゥワや中田の気持ちがわかるまでどうぞ中継ぎで投げてくださいませ

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:42:48.36 ID:mWETCaig0.net
>>515
相手がカープじゃなくても盗塁数稼げてるだろ
でもこっちは稼げない

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:42:52.54 ID:N/hd6mcW0.net
投手だろうが野手だろうが
ドラフト上位ルーキーを積極的に一軍で使わないのはカープぐらいだよな、下じゃないと身体作りできないと思ってるのか

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:46:08.36 ID:ITe8wWi50.net
>>518
ルーキーを積極的に起用してすぐ壊れるのもなあ、
ロッテや日ハムがよくやるしベイも濱口が予想通りに

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:46:16.88 ID:xTmDLS2R0.net
思った以上にチームガタガタやな

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:47:56.80 ID:xTmDLS2R0.net
今日も田口に初白星献上しそうやな

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:48:04.19 ID:ITe8wWi50.net
>>520
ネガ荒らしみたいだが
その原因はハジメらフロントが主だね

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:48:29.20 ID:HrGgO9170.net
仮にも貯金1とは思えない重さを感じる
最後のカード勝ち越し神宮だから少し遠くなりつつあるちゃあるけど

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:49:51.12 ID:VNE39t1M0.net
チームがガタガタなんて選手に聞いてみないと分からない

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:49:55.61 ID:v/j8qnfYa.net
>>371
誰も通さん、ってか

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:50:14.92 ID:zTylpqWpa.net
本当に緒方を信じろ

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:50:40.37 ID:fuxOUcFX0.net
2,3カード負け越しとかよくあることじゃけぇ
気にしてもしゃーないかヤクルトなんて去年の7月ら連勝なかったんだから・・・
おやすみこいせん(´・ω・`)

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:51:50.98 ID:v/j8qnfYa.net
>>248
えらいええ写真やなー

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:52:06.02 ID:3mR9D6xVF.net
>>527
寝ちゃダメ

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:53:13.59 ID:whAU5+Wd0.net
>>523
実際の現場はどんな感じかは知らんけど
少なくともここは首脳陣も選手も殆ど信用してないのが多いからそりゃ空気も重いだろう
ポジろとは言わんけど全力でネガってる人間が多すぎる

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:53:29.78 ID:jL0t3O8H0.net
まったりいこうや マラソンで言えばまだ3キロ地点やぞ

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:54:37.42 ID:HDkBxuWv0.net
去年も負けるときって結構ひどい負け方してたよね
なんか強いんか弱いんかわからんわとか思ってた

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:55:41.75 ID:LdxUg5Ty0.net
巨人ですがなぜライト松山にしてレフトにエルドレッドを入れないのですか?
鈴木誠也が離脱してもきっとそうするだろうから影響は大してないと見てたのですが
ライトに堂林や野間とかを入れてくれると非常に弱く感じます

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:55:44.99 ID:yZ/3F5VPd.net
コーチの重要性を痛感するな
今のコーチ陣が全く機能してないのは端から見ても分かる

打者も何の球狙ってるのか分からない無気力な早打ちスイング
投手も四球連発の自滅ピッチング
走塁も盗塁死頻発
守備もポロポロエラー失点頻発

もうメチャクチャ
特に生命線の打撃が暗黒期の浅井小早川スピリッツが蘇ってるのは致命的だな

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:55:47.60 ID:6zgLu2bA0.net
緒方は負けた時でも選手を責めない
本当に素晴らしい監督やとおもう
あとは選手がこの期待に応えてくれるかや

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:55:48.50 ID:N/hd6mcW0.net
誠也に期待するのもいいけど、誠也いない去年の9月はアホみたいに勝てた

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:56:37.62 ID:8qdOUXdBd.net
去年だって開幕直後10連勝しても一度追い抜かれたもんね

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:57:07.49 ID:wqlWZQPTd.net
>>476
あー無理無理
この時期から明日なき戦いしてるチームは5月には落ちる
20年近く前のウチを見てるようだから
中継ぎが二軍含めて10枚はいるとかアホ丸出しの反論はなしでw

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:57:14.47 ID:NRi8LvKU0.net
だから誠也より投手力で負けてるんだっての
リードしてりゃ相手は出てくる投手も変わるんだし

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:57:54.71 ID:VNE39t1M0.net
>>532
最終的に10ゲーム以上ついたから独走イメージあるけど
結構やばい時あったよね
2016も2017も

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 01:58:15.61 ID:wqlWZQPTd.net
>>534
消えろ

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 02:00:10.41 ID:N/hd6mcW0.net
全体的に釣り球に釣られすぎな気がする今シーズン

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 02:02:23.92 ID:9o+6hD+b0.net
今日の田口とかまた早打ち指示で完封負けとか食らいそう

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 02:02:26.48 ID:4InsYObTa.net
安部が連日猛打賞だったとしてもファーストで使うのだけはやめてほしいなあ
初回のもエルだったら手を出さずに菊池に任せる
打線よりも守備重視でやってほしいなあ

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 02:03:46.21 ID:zndSV/VvM.net
>>544
疲労のこともあるし難しいとこやね

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 02:07:59.65 ID:9o+6hD+b0.net
まあ今の打撃コーチは
「今年野間が侍ジャパンに入る」
とか豪語する眼力の持ち主だから

世渡りだけは上手い典型的なカープタイプのコーチ

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 02:08:05.91 ID:v1GD5nPrM.net
しゃーないよ
打線見てても本物のスラッガーって丸くらいじゃん
タナキクマルとかゆーけど
実際は丸だけ打線だよ

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 02:08:17.95 ID:jZR4NQh30.net
ぶっちゃけ田口なら2点は取れる
問題はあの投手陣がそれを守り切れるかどうか

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 02:08:18.87 ID:mZ6JgzTq0.net
どれだけ頑張ってもせいぜい5000万のコーチにチーム状態の責任押し付けとかアホでしょ
そんな大事ならもっとサラリーベースたけーわ
MLBでもしょぼいしな

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 02:13:51.67 ID:lrtdByTuK.net
田中とか安部とか松山とか研究されてんだろうな

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 02:14:33.14 ID:xTmDLS2R0.net
>>548
KJ が調子良ければ行けるやろ

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 02:16:34.53 ID:xTmDLS2R0.net
チーム状態悪い時は育成目線でポジるかな

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 02:17:08.19 ID:ajqsCTR70.net
攻略できて無いのに早打ち指示とかまじで意味分からんわ
頭沸いてんのか

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 02:18:23.62 ID:xTmDLS2R0.net
>>553
普通やろ
どこのチームでもやってる作戦やん

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 02:19:01.38 ID:yZ/3F5VPd.net
ドラフトで中村奨指名して歓喜するカープファンは他ファンから嘲笑されてたよ

なぜなら即戦力投手で特に左腕とか指名されたらカープが最強になるからね

無意味な中村奨指名は他ファン歓喜

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 02:21:48.56 ID:dpg07Qm80.net
ブリブリ

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 02:21:50.03 ID:dpg07Qm80.net
ブリブリ

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 02:21:58.71 ID:dpg07Qm80.net
ブリブリ

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 02:22:37.08 ID:dpg07Qm80.net
ウンコ

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 02:22:55.85 ID:dpg07Qm80.net
ウンコ

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 02:23:05.14 ID:dpg07Qm80.net
ウンコ

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 02:23:20.01 ID:dpg07Qm80.net
ウンコ

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 02:23:34.26 ID:HDkBxuWv0.net
奨成は必要
無意味とかわけわからん

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 02:23:34.35 ID:9o+6hD+b0.net
>>554
どこのチームもやっとらんわ!
身近では去年のカープはやっとらんわ

早打ち指示は責任回避と打撃コーチの分析力皆無を隠すための典型だわ

1軍経験浅い京山や高橋遥に早打ち指示出すとか本当に糞

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 02:23:38.12 ID:dpg07Qm80.net
ウンコ

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 02:25:01.67 ID:esBhvsZO0.net
>>549
コーチに高い金払えば良いなら中日なんか毎年優勝してなきゃおかしいよな

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 02:26:30.17 ID:lrtdByTuK.net
大谷→投げて抑えるし、打つ
我が軍→投げて打たれるし、打たない

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 02:27:34.86 ID:cKOvtywB0.net
なんかお客さん多いなあ

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 02:50:21.67 ID:f60oIHDZ0.net
えるたそ〜助けて‼

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 02:53:05.16 ID:v1GD5nPrM.net
しかし誠也はもったいないことしたなぁ
足首は時間掛かる上に完治もしにくい
若くてあんな3拍子揃った選手がたった1回の守備機会でこうなるんだから怖いわな

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 03:03:25.30 ID:a/85MW6c0.net
去年の最多勝投手が敗戦処理ねえ・・・
人並みのプライドがあるならリベンジせいよ

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 03:28:11.36 ID:cw5m1Iml0.net
>>533
松山エルとか守備崩壊だから
堂林は外野守備うまいし、最近は打撃面でも活躍してる

それにエルはops高いとはいえ打率.179
年齢もベテラン脚もあまり良くないのに無理させるに値しない

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 03:31:06.50 ID:PJWNu36C0.net
アドゥワはホントにすごいな。想像以上によくやってるわ
カード1回りしきって、次から同じ打者とも対戦するからまたそこでどうかやね

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 03:49:24.70 ID:ri13dCek0.net
堂林だけハードル下げすぎだろ

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 04:00:58.20 ID:K48RFYVn0.net
北海道こいせん民大丈夫か(´・ω・`)

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 04:08:43.04 ID:KDzS343c0.net
丸はいつも塁にいるのになぁ
ツーベースかHR打てや4番

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 04:09:29.30 ID:AeRM8HbK0.net
まあ満月は欠けていくもんなんやな
カープ打線も今年はまだピーク続くと思ったが
そろそろ新しい血を入れてく必要はあるな

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 04:13:25.75 ID:KDzS343c0.net
そういう意味では新しい血いれまくってるな今年はけが人のおかげで
まんべんなくチャンスやってる気がする

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 04:16:33.19 ID:HrGgO9170.net
一発も丸がレフトスタンドへ運んで以来ないしな
丸以外だと神宮で菊池が打った貴重な追加点ソロまで戻るし

田中知らない間に20打席(16打数)ノーヒットなのね

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 04:19:39.09 ID:DmhphwuL0.net
薮田 西川 石原下げ
長井 藤井 上本上げ 頼む

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 04:37:06.05 ID:6zgLu2bA0.net
美間に一本出たのが嬉しい
パンチ力あるし定着してほしいなあ

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 04:45:01.34 ID:faGcvEsha.net
満月といえば、今テレ朝chで怪物くん見てるけどオオカミ男可愛いなw

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 04:47:33.39 ID:iwXSKf7l0.net
昨日見てないんだけど良いところあった?
最終回粘ったくらい?

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 04:54:08.32 ID:BlrWT71j0.net
何となく今年は他球団の打撃技術がよくなってる気がする
上手く言えないけど投球より打撃の技術の進歩が格段に上を行ってる感じがする
根拠は全くない

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 05:05:50.02 ID:9o+6hD+b0.net
>>584
今のカープの打撃ばかり見てるからそう思えるんじゃね?
今のカープ打撃陣は別に打撃技術が低下してる訳でも無いしスイングスピードとかも劣っていないよ
打撃コーチがしっかりとした方針出して無いから打者がただやみくもに打っているだけ
劣っているコーチの下だと選手も輝けないからね

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 05:23:06.11 ID:rY7XOSWb0.net
>>582
うぉーでガンス

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 05:31:29.22 ID:uUFHAwE90.net
>>586
フンガー

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 05:53:09.07 ID:ctUqjsIt0.net
打線は底に近いけど投手はまだまだ落ちそう

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 05:59:10.72 ID:2tH9Z4Wla.net
打線は誠也が戻ってこないとどうにもならんな
外人は不定期起用だし

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 06:00:09.90 ID:6zgLu2bA0.net
松山とコースケが打ち出したらなんとかなるよ
特に松山

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 06:03:07.86 ID:2be2sHTxd.net
外せ外せ

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 06:06:25.44 ID:ukBkbxvW0.net
寝るわ

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 06:12:22.01 ID:kSTRJxna0.net
誰もいない

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 06:21:26.69 ID:bUmeDORZ0.net
>>581
美間守備も安定してるしね
今でも西川より全然安心して見れるわ
打つのも慣れてくればなあ

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 06:24:08.39 ID:bUmeDORZ0.net
タナキクマル固定もいい加減やめてほしいわ
特に田中のフルイニやめてほしい
万一鳥谷や晩年の金本みたいになったら目も当てられない
あかん時は休もう

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 06:26:52.85 ID:2be2sHTxd.net
岩本結構打ってるな

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 06:40:40.73 ID:T4EVBQiza.net
甲斐雅人「かーいかいかい、かーいかいかい♪」

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 06:40:49.97 ID:yWNSFGMG0.net
>>589
ただその誠也にしたって毎試合ホームラン打つほどの天才じゃないからな
人間としてスランプもあるしミスもある
こいせんにかかったら1打席凡退したらもう落とせ解雇だトレードだの大合唱になるからなw

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 06:48:55.06 ID:J9mH2hROr.net
機動力売りにしてるのに盗塁が少ない。
denaが16なのはびっくりした。

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 06:51:21.87 ID:xYfyjfVL0.net
全力疾走しない選手は
カーは戦士とは認めない

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 06:52:51.25 ID:nLGQ1W/Ya.net
おはこい

今日ドームに行ってくるよーん

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 06:56:25.40 ID:J9mH2hROr.net
>>579
昨日の第一打席は粘って四球選んでたから復調するかと思ったけどまだまだ不調から脱却しそうにないね

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 06:58:25.81 ID:QlvFloyRM.net
>>601
いってらー
楽しんでらっさい

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 07:02:03.19 ID:PCacdIrm0.net
>>555
田嶋も東も大したことなかったわけで
山岡も火だるまになっているし
これらは予想通り
中村奨はまだ結論はやいがちょっと期待外れで
ヤクルトの村上のほうがよかった

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 07:05:57.80 ID:PCacdIrm0.net
>>573
現在の新人王候補
投手 京山アドゥワ高橋遥人鈴木博
野手 神里

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 07:08:00.39 ID:OFWjZXDbp.net
17日クリなんだな

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 07:08:23.49 ID:l9KRG8wzd.net
>>604
キャッチャー全員盗塁刺せないんやからしょーせーでよかったやろ

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 07:08:25.91 ID:B25ptWNeK.net
今日中継あるのに雨で中止だな

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 07:10:08.15 ID:OFWjZXDbp.net
NHK全国放送ってあんまら勝ったイメージないわ
過去確か3勝くらいしかしてないはず…

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 07:10:48.84 ID:l9KRG8wzd.net
>>580
わかるわ
でも石原は下げれない

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 07:12:26.10 ID:OFWjZXDbp.net
藤井上げてアドワ先発みたいな

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 07:13:28.24 ID:kSTRJxna0.net
なんだろな
フリーパスって一つ進塁を許すだけなのに見てるとメッチャ心が折れるんやが

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 07:14:44.29 ID:PCacdIrm0.net
中村奨 20試合 58-12 .207 2HR *6打点 出塁率.258
安田   21試合 71-15 .211 1HR 10打点 出塁率.288
村上  17試合 66-22 .333 3HR 16打点 出塁率.392 

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 07:17:33.94 ID:l9KRG8wzd.net
>>609
カープ優勝した日は?

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 07:18:22.13 ID:hWAmj0Sk0.net
日曜日は巨人は誰が投げるんだ?
暇になったから見に行きたい

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 07:19:03.17 ID:XD25VxMK0.net
>>615
Oh瀬良

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 07:19:15.77 ID:Us8LdcTt0.net
>>615
野上

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 07:19:35.52 ID:Fuj3107Jd.net
野上だろ…

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 07:21:05.51 ID:hWAmj0Sk0.net
>>617
野上か。対戦成績どうだっけ?

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 07:22:54.42 ID:Us8LdcTt0.net
>>619
野上とはどうかな??
交流戦で当たってるとは思うんだけど

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 07:26:42.08 ID:a4d1lUsz0.net
今日マツダスタジアムでのウェスタン中止になったら公式にすぐ出る?
行くか行くまぁか悩む。

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 07:27:10.76 ID:yYA/cZW+0.net
まず九里は半開きの口を閉じる所からスタートしてくれ

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 07:28:44.90 ID:dA/JSnh3M.net
>>612
植田コーチは仕事できそうにないイメージだけど、やっぱりできないコーチだったのだろうか?

廣瀬にも同じ危機感を持っているんだけどカープの体質だと永いこと雇いそうだな

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 07:29:15.73 ID:vHL/+dhYd.net
>>613
西川 .380(50-19)

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 07:30:32.60 ID:XD25VxMK0.net
>>621
俺も行きたいが午後から90パーセントじゃぁ厳しいかなぁ

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 07:30:47.33 ID:PCacdIrm0.net
>>607
昨年のルーキー年は坂倉は三振率がすごい肩も強い
ともてはやされていたが
今年の坂倉は率は残しているが三振率ひどく許した盗塁数も多く
コンバートはあり得ないとかだったが
もしかするとコンバートの可能性も

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 07:32:04.08 ID:B25ptWNeK.net
今日は中止だろ
年一ぐらいしか中継ないのに残念

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 07:32:37.78 ID:XD25VxMK0.net
>>624
西川愛也?
あいつ高校生ばなれした打撃センスもってると思ったけど一年目でそんな打ってるのか

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 07:34:48.11 ID:ZNV/ANx+M.net
カスい!カス過ぎる!

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 07:35:42.02 ID:PCacdIrm0.net
>>624
予想通りいい打者
1位指名するかくじ外して鈴木を選ばずに選択しかなかったから縁はなかったんだろう

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 07:47:51.29 ID:PCacdIrm0.net
>>623
素質のない捕手がフリーパスなのはコーチのせいではない
石原會澤肩故障などで衰え磯村肩弱い船越肩故障で弱く
坂倉は肩強いはずだったが・・・
素材として強肩なのは中村奨しかいないのは確か
炭谷みたいに打てずともの捕手になってもいいのでは

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 07:51:13.82 ID:AlQkIoQY0.net
>>570
もうトラウト目指すのも無理だね
ほんま残念
誠也は和製トラウトになって欲しかったわ

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 07:52:52.52 ID:+u2MhNUl0.net
>>80
ギータの復帰はとどめで、連敗止めたのは一番に城所を置いた試合
まあタナキクマルずっと固定してる緒方が見習うべき点ではある

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 07:53:36.46 ID:PCacdIrm0.net
>>570
誠也は昨年フェン直大けがの影響ではなく
前のハムのほう

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 07:53:39.92 ID:XD25VxMK0.net
じょ・・・城所

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 07:54:58.12 ID:vPGNU4QL0.net
NHK総合で、野球中継があります
巨人×不人気「広島」だから、最低視聴率更新に期待がかかる

NHK野球過去最低視聴率
巨人×広島 5.8% 巨人負け

日テレ野球 過去最低視聴率
巨人×広島 5.1% 巨人負け

TBS野球過去最低視聴率
広島×巨人 3.6% 巨人負け(勝ち投手、前田健太)

地味で華のない不人気の田舎チーム 「広島」 頑張れ!
広島は、野球ファンにもメディアにも相手にされないチームだけど、応援してるぞw
野球嫌いとアンチ巨人はみんな応援するぞ
ここ数年の野球人気低迷の立役者、「不人気田舎広島」 勝てよ!  

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 07:55:31.39 ID:ZNV/ANx+M.net
また地震か

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 07:57:35.97 ID:C/WYQSZC0.net
>>632
「誠也は出始めの頃は足も早かったんだぞ…」
みたいに言う事になるんだろうな、前田みたいに

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 07:59:06.48 ID:Uj7F63Ej0.net
スポニチみたら
緒方はおかんむりらしいな 投打に
俗に寝ている子を起こすはやってはいけないのに何度繰り返すとも
あとカープファンからダゾーン見られないとクレームがダゾーンに届いたらしい
元から巨人戦主催試合はやらないって

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 07:59:13.41 ID:vPGNU4QL0.net
NHK総合で、野球中継があります
巨人×不人気「広島」だから、最低視聴率更新に期待がかかる

NHK野球過去最低視聴率
巨人×広島 5.8% 巨人負け

日テレ野球 過去最低視聴率
巨人×広島 5.1% 巨人負け

TBS野球過去最低視聴率
広島×巨人 3.6% 巨人負け(勝ち投手、前田健太)

地味で華のない不人気の田舎チーム 「広島」 頑張れ!
広島は、野球ファンにもメディアにも相手にされないチームだけど、応援してるぞw
野球嫌いとアンチ巨人はみんな応援するぞ
ここ数年の野球人気低迷の立役者、「不人気田舎広島」 勝てよ!  

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:00:21.03 ID:rY7XOSWb0.net
>>627
今日ウエスタン中継あるんやね
ちょっと厳しいか

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:02:03.50 ID:Uj7F63Ej0.net
はまっぴウザいな
こいつサッカーのマリノススレにも出張しているし

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:02:15.05 ID:rY7XOSWb0.net
>>639
今日は田口を起こすんやろか

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:03:14.01 ID:d9ocdZDap.net
https://i.imgur.com/2gMoxDj.jpg

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:05:16.06 ID:LK6jX+IQ0.net
薮田のコメント不貞腐れてる感じだな
確かに使われ方ひどいが信頼失った自分のせいなの自覚せんとな

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:05:32.99 ID:ZNV/ANx+M.net
>>644
こんなん勝てるわけないわ

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:06:43.57 ID:ZNV/ANx+M.net
>>645
生意気なんだよ
オフに遊び呆けてたんだろうと言われても何も反論できまい

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:09:28.56 ID:LK6jX+IQ0.net
>>619
去年の打線でさえちんちんにされた
ロースコアの展開になりそう

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:13:09.79 ID:AuUTkaPfd.net
今年は優勝無理そうってなんか察しちゃったよなここまで見てて
今年は巨人と横浜の争いかな、ウチもBにまではなんだかんだで落ちないと思うけど

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:14:28.38 ID:zZ1m8c66d.net
野村ジョンソン大瀬良中村ゆ岡田加藤
今のところこれ?

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:14:44.43 ID:K63EQ4DX0.net
>>649
始まって1ヶ月も経っていないのに?(笑)
情け無い

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:15:15.04 ID:K63EQ4DX0.net
>>650
加藤という発想がおかしい
高橋 昂也でしょw

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:16:24.75 ID:k29AQkmI0.net
福山から
広島市内雨どうですか?
マツダ行こうか迷い中です

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:16:41.36 ID:PCacdIrm0.net
>>647
昨年新婚早々合コンお持ち帰りをスクープされた九里
薮田は早々帰ったとかあったが真相は・・・
九里も薮田も昨年がキャリアハイだったということもありうる

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:17:13.98 ID:C/WYQSZC0.net
>>651
野球見る目ない奴にはまだいけると思うんだね

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:17:46.04 ID:PCacdIrm0.net
>>652
高橋昂也は2軍でうたれてしばらく由宇漬け

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:18:42.39 ID:fhPI0OuR0.net
状態が(いつまでにどの程度)整うかどうかとは別に
整ったとしても
それまでにパーッと走るチームがあれば
もう今年はちょっと…
って感じがしてしまう出だしになったね

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:19:13.06 ID:g9o0UQUt0.net
西川は二軍落ちなんだよな?そうだと言ってくれ
薮田もそうだが何で一軍で使い続ければ復調すると思ってんの?

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:22:41.43 ID:wqlWZQPTd.net
>>655
そう思うのは勝手だか一々ウザいんだよ
自分が見る目あるとでも思ってるのか
とんだ勘違い野郎だな
>>649もお前もファン名乗る資格はない

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:23:53.53 ID:K63EQ4DX0.net
>>655
今の位置にいてなんで絶望感を感じるのか不思議でたまらない

仮に優勝の」望みが無いとして、ここにいる意味があるのかね?

>>656
2軍で打たれようが1軍で負けたとはいえ一定の評価を得た投手なのに?w

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:24:59.45 ID:YI8W3bN40.net
>>655
他のチーム次第じゃね 15年は9連敗したヤクルトが優勝したんだし
混戦になるならまだわからん
ただ混戦の中優勝するイメージはあんま湧かないけど

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:26:16.83 ID:K63EQ4DX0.net
そもそも今シーズンが苦しい戦いになることこそ予測はできていたはず
それを踏まえて居ればまだまだ先のことなどわかりやしない

毎年毎年ぶっちぎりで独走できるほど勝負事は甘くは無い

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:26:37.96 ID:fhPI0OuR0.net
チコちゃん
異常に頭蓋が(態度も)デカい5歳だ

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:28:27.71 ID:PCacdIrm0.net
昨日は松山併殺安部エラーで1回で勝負あった感じで
巨人戦以降の選手の入れ替えを試す試合にもなった
内野手は上本が好調だから美間西川が試されたが西川はスタメンでダメで美間は9回ヒット打ったが
カミネロだから評価が難しく
外野手は高橋大樹天谷が絶好調だから下水流堂林が試され二人ともにカミネロからヒット
下水流の先発テストを行って入れ替えあるかなといまのところ下水流のほうが上
坂倉が上がっているから左の代打西川を下げることも考えられる
外野手天谷を上げたらなおさら
メヒアももう厳しくなっているから2軍で調子を上げてきたバティスタとの入れ替えも

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:32:01.20 ID:v1GD5nPrM.net
>>644
これわロタ www

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:32:02.49 ID:8RRadrDQ0.net
投手陣の四球が多すぎるのが問題ってここではしつこく言っていたが、今年ボコボコにされた2試合はいずれも四球少ない
四球でなんとかごまかして失点少なくやってきたことを理解してほしい

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:32:08.77 ID:zZ1m8c66d.net
おいおい
今日は由宇中継あるわ夜は国営だわ
たまらんのー

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:33:12.72 ID:YI8W3bN40.net
バティスタの調子が上がってるって
どこが・・・?

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:33:13.65 ID:9ftZ3hFV0.net
横浜がこのまま突っ走るとは思えんが去年のうちがそうだったように序盤に走っちゃうとなんとかなるからな
このまま交流戦まで好調で交流戦を5割くらいで乗り切られてると逃げられるんじゃないかな

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:33:20.97 ID:6w++2Vdo0.net
むうマエケンの試合でもと思ったら大谷優先で放送ねえ

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:34:17.86 ID:UPKT+HvZ0.net
緒方よ、今日は美間を使え!
頼むから、安部使うなよ
安部が左打てないことは分かってるだろ

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:39:14.68 ID:GYANet+s0.net
月曜紅白戦でもして投手と打線お互いにクリニックし合おうぜ

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:39:30.61 ID:wqlWZQPTd.net
>>669
今の戦いかたなら必ず歪みがきて落ちる
ちなみに去年のうちは最終的に10ゲーム差ついたけど結構な時期まで阪神と競っていた

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:40:47.52 ID:N/hd6mcW0.net
>>669
2015年

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:41:04.01 ID:d6gjXU1Hr.net
今日は勝ちたいのう
にしても入院すると暇やのう

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:42:06.62 ID:PCacdIrm0.net
2軍 先発左腕
高橋昂也 19.0回 被安打18 奪三振26 与四球*4 WHIP1.16
塹江敦哉 14.0回 被安打*7 奪三振*6 与四球10 WHIP1.21
フランソア *9.0回 被安打*4 奪三振14 与四球*7 WHIP1.22
中村恭平 *9.0回 被安打10 奪三振*6 与四球*6 WHIP1.78

先日の中村恭平先発には驚いたが塹江がおとなしい投手になりつつあるのにも驚く
フランソアはあと数試合好投するともしかすると


 

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:42:17.99 ID:hOYuepc7d.net
>>672
よんたま連発の投手陣を
空振りで助けるんですね

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:42:54.14 ID:9ftZ3hFV0.net
>>674
アレは野球史上初の快挙だったからま、多少はね?
P酷使気味だから今年もやらかすかもしれんけどね

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:44:48.06 ID:d6gjXU1Hr.net
まあ連勝で抜け出したわけじゃないしな
連勝して追いついたが正しいね

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:45:02.93 ID:iHffoIIS0.net
横浜先発と抑えがええわな
やっぱ野球は投手だな
あと嶺井が嫌らしいな。ムカつくけど敵から嫌らしいと思われる様にならんと會澤磯村も

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:45:08.75 ID:YI8W3bN40.net
去年のカープ3、4月の成績は8月に次いで悪いじゃん

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:46:27.00 ID:GYANet+s0.net
丸がホカホカなうちにコースケと松山あたり復調してもらわないと
丸が冷えたら何も残らんぞ

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:50:03.53 ID:pbCtk40t0.net
今日薮田落とさなかったら目を疑うが
昨日登板させた異常性から考えるとそれもありそうで怖い

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:50:51.56 ID:LK6jX+IQ0.net
>>664
左野手補強するなら天谷より岩本じゃない?
なんだかんだ去年も一軍でしばらく良かったし上げどきな気がするわ

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:53:25.43 ID:LK6jX+IQ0.net
フラワスアにはモイネロになってほしい

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:53:56.14 ID:7zotBGme0.net
誠也の状態まだ悪いの?火曜には登録出来るか
新井さんが先か

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:55:11.66 ID:PJWNu36C0.net
丸はFAがモチベになってるけど、松山はアカンな

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:55:37.78 ID:PCacdIrm0.net
けがなどでカープの現状戦力ではない選手
投手 中村祐◎戸田×床田-
野手 誠也-新井-バティスタ△岩本◎赤松×

怪我していない選手
投手 加藤×塹江×福井×カンポス×
野手 小窪×上本◎天谷〇高橋大樹◎

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:55:53.87 ID:d3XkUvLX0.net
先入観があると思うが、少し、全体的にたるんでいるような気がした 

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:56:13.61 ID:YI8W3bN40.net
昨日野村最後まで投げさせればよかったのに
せめて7回
中5で裏ローテにすんのかな

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:57:54.03 ID:ogTmbj3Da.net
>>676
2軍でこの奪三振の低さと四球率の高さはヤバいと思うわ塹江
結果残してブンブン振り回すタイプ多いのに四球率高いってのはよっぽどのボール球多いって事だし

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 08:58:11.43 ID:wqlWZQPTd.net
>>689
どこをどう見てそう思う
負けが込んだらたるんでるとかアホか

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:00:06.92 ID:AeRM8HbK0.net
絶対的チャンスで迎える
松山安部西川の並びへの
漠然とした不安感

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:00:46.79 ID:PCacdIrm0.net
>>685
モイネロも嘉弥真も研究されたのかうたれまくっている
昨年の後半からそうだったが
モイネロ 防御率10.80 WHIP2.10
嘉弥真 防御率5.40 WHIP1.80

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:01:47.32 ID:6w++2Vdo0.net
塹江はスカイAで放送時に阪神二軍に初回からフォアでためる
長打の繰り返しで佐々岡の顔が紅潮してた

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:02:53.01 ID:rBZhxsSEd.net
松山は腐っても松山よ。そのうち打ちだすよ

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:04:04.32 ID:7zotBGme0.net
昨日は松っちゃん田中弟にヒットもぎ取られたからな

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:05:08.68 ID:7zotBGme0.net
あ、そん時はまだ吉川か

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:05:41.23 ID:zZ1m8c66d.net
国営も民放も向島の発音ちげーんだよ!

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:06:15.20 ID:iHffoIIS0.net
菊池も松山も安部も西川もストライク投げる必要ないし
相手にとっちゃ楽だろうなあ
特に松山なんて丸で相手が相当神経使った後でこの体たらく

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:06:49.04 ID:YI8W3bN40.net
>>687
誠也新井は離脱中でそもそも1軍にいない
キクマル、一緒にFA取る松山は頼りにならない
丸からしたら出て行く残るに関係なく評価上げまくるチャンスだからな

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:07:42.29 ID:d3XkUvLX0.net
安部の打撃は良いし松山も悪くない ただ西川は、そろそろ、どういうタイプで行くか決める時期なんじゃないかな
少し振りすぎている感じがする

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:07:43.78 ID:O+Skd1x7p.net
昨日の展開で投げたって事は薮田は敗戦ロングに降格なのか?
2軍で先発調整させる方が良いと思うけどね

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:10:07.86 ID:PCacdIrm0.net
>>703
畝や幹英でどうとなるわけでもないし
佐々岡牧場へ放牧のほうがいいだろうね

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:12:57.79 ID:j4/NZWwd0.net
まだ4月で先は長いから
あとからあの時はどうなることかと…と笑えるようになれば
去年のGWみたいに

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:14:22.19 ID:a8z9defRa.net
>>703
ほれ
https://pbs.twimg.com/media/DasTZXuU0AAM0rz.jpg

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:14:26.14 ID:7zotBGme0.net
昨日の試合なんか去年のあの阪神戦に比べりゃ全然マシ
しかも相手菅野だからな

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:15:52.93 ID:YI8W3bN40.net
ジャクソンの時は2軍に落とせないめんどくさい契約でもあるんだろうなと思ってたけど
薮田をそのまま上で調整させる意味はわからんな

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:16:14.21 ID:PCacdIrm0.net
>>706
ヘーゲンズみたいにカットボール慣れられたのかな

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:16:15.39 ID:NgdcWUhUF.net
ローテどうなってる?
中村裕太投げれる?
バティスタもそろそろ上げれない?

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:19:00.70 ID:O+Skd1x7p.net
>>706
じゃあ九里が先発に回るんだね
長いシーズン先発6枚常に揃うことなんて無いからね
気楽に観戦しよう

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:19:25.17 ID:6w++2Vdo0.net
昨日の調子良くない菅野やベイス戦二試合目もそうだがここで勝ったら相手が崩壊するという時に限ってミスから落とすのが痛すぎる

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:21:21.80 ID:IXuxJ71na.net
毎日スタメンで出場できない外国人なんか要らん
育成なんかで遊んでないでしっかりしたの連れてこないといかんよ

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:21:48.13 ID:LK6jX+IQ0.net
裕太は来週木曜に来そう
バティスタはまだ全然

メヒアを今のまま無駄に一軍に置くか敗戦処理にカンポス上げるかフランスアを抜擢するか

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:21:52.95 ID:nIdD5reRd.net
>>709
去年フル回転した反動と思う

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:25:30.35 ID:Cko6kSzFa.net
薮田を本気で二軍調整させるなら最低でも前半戦のうちは帰ってこないもんだと思ってるわ
10日間のリフレッシュ休暇とかそんなもんで済むレベルではない

あれこれ考えて手を尽くしてもどうにもなりませんギブアップって状態ならそうすればいい

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:26:09.60 ID:O+Skd1x7p.net
火曜日誰が先発なのかな?
水曜日岡ちゃん
木曜日中村裕太
だと思うけど

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:26:27.51 ID:jqV5W582a.net
>>655
野球玄人さんカックィー

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:26:30.51 ID:O+Skd1x7p.net
火曜日誰が先発なのかな?
水曜日岡ちゃん
木曜日中村裕太
だと思うけど

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:29:00.24 ID:rBZhxsSEd.net
>>719
火曜日岡田じゃね?んで九里、中村

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:29:49.63 ID:YI8W3bN40.net
先発剥奪で敗戦処理落ちだけど1軍と2軍落ち
やっぱ後者の方がメンタル的にキツイのかな

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:32:08.70 ID:Uzfjk2ya0.net
九里なんて中継ぎでも大してよくねーじゃん
コーヤもっかい試してほしいわ

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:33:36.79 ID:d3XkUvLX0.net
投手陣は元々、そこまで良かったわけではないからな 過去2年はモチベーションも凄かったし、あれは例外と考えたほうが良い
誠也が戻れば打線は相変わらず良いと思うけど、今年はごまかせていた投手陣の弱さが表面化するかもね

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:34:16.45 ID:O+Skd1x7p.net
>>720
来週水曜日は岡田先発って記事を見たよ
火曜日は九里なのかな?
それか2軍から上げるって言っても見当たらんし

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:34:40.48 ID:GpsV7dira.net
薮田は昨年初めてシーズン完走したんで、疲労でコンディション不良なのかもは
故障までは行かないレベルだけど、どっかが痛いとかそんな感じでは

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:35:34.23 ID:bOk4cYU+0.net
薮田は単純に研究された

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:36:26.55 ID:B8x15czF0.net
終わってるな
タクローいないと巨人相手にもフルボッコ
これが緒方カープだよ

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:37:41.10 ID:tjaUdBHNd.net
薮田は研究とかの問題じゃなくね?

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:38:30.61 ID:YI8W3bN40.net
九里中5岡田中5野村
祐太ジョンソン大瀬良とか?

祐太とジョンソンは次の週入れ替え

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:38:55.89 ID:TVEywtOha.net
>>727
たかが1試合なのに
早漏なのね❤

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:39:05.77 ID:opmCnUvhp.net
エルちゃん本が来たー(*゚∀゚*)ー!
町内の郵便局まで来てるらしい!
配達員さん、無事故で頑張ってや!
ウキウキだぜ!
ケニー本も注文しようかなぁ、最新のが良えよね?

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:42:16.29 ID:B8x15czF0.net
>>730
打撃だけだと思ってるでしょ
タクローの存在が投手にも影響与えてたって今季の投手陣見ればわかるだろう?

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:43:12.51 ID:3kNIa6eV0.net
大谷が最初の打席で二塁打w

すげええええ

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:44:50.46 ID:pbCtk40t0.net
月曜に100球投げたピッチャーを中2日で投げていいわけないだろ
去年のクライマックスで中4で失敗したことすら忘れている

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:45:22.05 ID:CqtY9EEPa.net
緒方は去年のドラフトのとき何考えてたのかなあ
来年も同じローテで一年回せるとでも思ってたんたなあ
薮田みたいに落ちる奴が必ず出るのは分かりきってたのに

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:46:01.33 ID:iwXSKf7l0.net
>>735
次に分かりきってる事教えて

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:46:24.29 ID:q2BRCeD6a.net
また張本のじいさんはメジャーのレベルが低いだけと言うんだろな

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:46:57.02 ID:+BEQrp8Da.net
カプ戦面白くないから大谷で癒やされとるわ
バケモンやー

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:47:02.56 ID:iwXSKf7l0.net
>>732
そんなにタクロー好きならヤクルトファンになればいいんじゃね?

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:47:21.46 ID:PCacdIrm0.net
>>725
薮田は高校2年生で肘痛で3年控え投手で
大学時代は公式戦1回だけで
野球人生で初めて1年間働いたんだろう
昨年の活躍が野球人生最初で最後だったとかなければいいが

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:48:42.61 ID:PA5E0AFVa.net
二軍の状態も調べずに入れ替え入れ替えうるさい人めんどくさいな

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:48:51.17 ID:3kNIa6eV0.net
>>738
ほんこれ
最近の楽しみになってるわ>大谷

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:49:29.47 ID:d3XkUvLX0.net
投手陣は明確に足りなかったが、それでも中村に行ったのは良かったと思うよ
毎年、優勝を狙うというのは長期的に見ても興行的に見ても、良いことではないと思う

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:50:27.47 ID:ri13dCek0.net
>>736
誰かがってことだろ

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:50:38.35 ID:pbCtk40t0.net
去年のドラフトは石橋の呪いが解けただけでも向こう100年分の意義があるわ

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:51:23.99 ID:3kNIa6eV0.net
中村坂倉がんばってくれー
会沢磯村とかいう奴等見たくないんじゃー

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:51:26.27 ID:PCacdIrm0.net
>>735
1位指名は中村奨で現場的には即戦力投手が欲しいから鈴木が欲しいな
2位指名は残っていたら即戦力投手か才能ある野手が欲しいな西川など
3位以下は戦力になりそうな選手がいないからなんでもいいな
とかだったりして

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:52:04.43 ID:B8x15czF0.net
>>739
功労者を引き止めないのがおかしい
自分がオーナーならタクローに監督手形出して引きとめたわ

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:52:52.24 ID:PJWNu36C0.net
今週先発ここまで4人投げて6回投げきったのが岡田だけってひでーな

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:54:01.12 ID:ZQHJncLoM.net
野村KJ岡田+大瀬良でなんとかなるかな

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:54:20.80 ID:x9M7Jhj10.net
鈴木新井がいないなか13試合終わって貯金1
そんなに悪いか?

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:55:56.45 ID:vjTTI2yS0.net
>>571
すげーな巨人余裕あるんだな

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:56:08.31 ID:zndSV/VvM.net
>>751
悪いんじゃね、去年の9月は誠也いなくてもアホみたいに勝ってたし

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:56:12.26 ID:PCacdIrm0.net
投手陣はマエケンや黒田が支えていて
野村やジョンソンではその代わりにはならないんだろう
大瀬良の中継ぎ転向の時も畝は何も教えなくて中アにきいていたぐらいだし
畝はノーコン敗戦処理投手だったから教えられないだろうし

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:56:34.70 ID:wqlWZQPTd.net
>>748
まー自分のやり方なら引き留められたと思ってるのが大いなる勘違いw
じゃあヤクルトファンになれば
カープファンには不要です

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:57:24.86 ID:xUej8ev40.net
>>749
kjと瀬良に頑張ってもらわんとな
敗戦処理が酷使されるパターンはちょい想定外
昨日の薮田の登板も想定外だったのは想像できる

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 09:58:39.50 ID:CqtY9EEPa.net
>>749
このままだと先発が降りた時点で同点・僅差の試合も一岡や廉がぶっ壊して
今村中崎の出番なしになるわ

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:00:56.25 ID:B8x15czF0.net
>>755
引き止めない結果が巨人にフルボッコw

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:01:11.91 ID:PfKWp4tS0.net
今日ナイターなのね
暇になってしまった

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:01:33.73 ID:PCacdIrm0.net
石井は大したコーチではなかったがカープが選手時によんだ恩でコーチに
メジャーコーチ修行に行っていたノムケンが石井を育てたようなもので
ただカープは外様選手や投手は監督にはしないしこの先ないし
家族(娘)のことが気になりだしたのと娘がテニスで海外留学させたかったので
年俸のよくないカープよりヤクルトを選んだんだろう
別に悪くはないと思う

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:01:34.41 ID:esBhvsZO0.net
>>748
別にケンカ別れしたわけじゃなくて家庭の事情を考えた退団だからお金や待遇の問題じゃないんだよ
オーナーが追い出したと思いたいなら勝手にそう思えば良いけどリアルでそんなこと言ってたらバカと思われるのがオチだぞ

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:02:23.27 ID:wqlWZQPTd.net
>>758
1試合で⁈
本格的にバカだなお前
典型的な勘違い野郎がきたわ

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:03:33.15 ID:rDc6GUtgd.net
>>762
http://hissi.org/read.php/livebase/20180414/Qjh4MTVjekYw.html

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:06:31.63 ID:wqlWZQPTd.net
>>761
いやコイツバカですわw
てか球団や首脳陣より俺が正しい自分と違うことをするやつがおかしいと思い込んでる典型的な勘違い野郎ですな

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:07:24.77 ID:wxbI3OUfd.net
>>759
大谷の試合観てれば良いよ、本当にスゲーヤツだ

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:07:40.70 ID:nKJW5Fj20.net
いまのところ戦力通りの数字だと思うけどな

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:08:22.56 ID:PCacdIrm0.net
石井のヤクルトコーチ就任はテニス関係者からも歓迎受けていたし
石井も娘に指導しているとかで

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:08:32.40 ID:058hQov2a.net
石原選手も将来監督に就任するんでしょう

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:10:24.20 ID:esBhvsZO0.net
>>765
マエケンも今日先発みたいだぞ

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:10:38.67 ID:B8x15czF0.net
その結果が巨人ごときにレイプだからな・・・・・・
多分タクローが評価されて優勝できたのはタクローのおかげだと思われるのが嫌だったんだろうな
でCSの責任を押し付けて排除したと

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:11:17.17 ID:xUej8ev40.net
>>768
候補ではあるけど、近い世代に新井とかいるから微妙じゃね
俺は新井監督東出ヘッドコーチが見たいね

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:11:43.74 ID:whAU5+Wd0.net
>>753
カープ相手に必死に勝ちにいくチームもいない時期だし割り引かないと

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:12:45.33 ID:PfKWp4tS0.net
巨人は年明けからカープ対策やってたみたいね
まあ去年あれだけカモられたら普通か
うちもベイス相手に何かしたのかな

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:14:07.34 ID:YlX2RiArH.net
>>753
去年の9月は松山が確変してバティスタもいたからな
それにゲーム差的に優勝決まったようなもんだったし全チームが優勝狙える今とは状況が違う

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:14:08.43 ID:j4/NZWwd0.net
>>731
菊池の本も買ってちょ

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:15:34.25 ID:k29AQkmI0.net
2軍できそう?

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:16:37.12 ID:6w++2Vdo0.net
今日ズムスタの練習中で藤井+αいない報告あれば
一岡中田廉アドゥワの酷使も緩和されるのに

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:17:14.07 ID:PCacdIrm0.net
カープ歴代監督
阿南準郎
山本浩二
三村敏之
達川光男
山本浩二
ブラウン
ノムケン
緒方

阿南以降は生え抜き選手現役時代ずっとカープの元野手しか監督になっていない
だから新井の監督はないものと
FA移籍しなかった東出や石原は監督もありうるのではと

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:18:38.16 ID:+BEQrp8Da.net
お前ら喧嘩してないでメジャー見ようぜ

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:20:18.88 ID:ZCxv4gIa0.net
打線が不調やと勝てませんわ

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:20:37.74 ID:wqlWZQPTd.net
>>770
もうそこまで言うなら頭おかしいとしかw
消えろカス

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:21:38.78 ID:t5sa1oES0.net
凄いシフトだな

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:23:01.35 ID:tdRzbp4Ma.net
メジャーの実況ならどっか別のスレでやれよ
こいせんをなんだと思ってんだ

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:23:03.23 ID:YlX2RiArH.net
先発が7回2失点の好投とかずっと見てない気がする
打線より投手が問題だろう

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:25:53.88 ID:B8x15czF0.net
>>781
でも今年優勝できなかったらタクローが居なかったから
二連覇はタクローのおかげでなってしまうね・・・・・

野村が撒いた種が育ち実をタクローがおいしく料理したとも居えるが

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:26:05.24 ID:PCacdIrm0.net
ショートの位置がブラウンのときの内野5人でレフトで起用していた小窪の位置だった

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:27:47.03 ID:9qiFfFPF0.net
来年からこの打線に丸が抜けると思うと笑えてくるな

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:28:47.19 ID:PCacdIrm0.net
>>787
エルもいないだろう

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:30:37.87 ID:B8x15czF0.net
>>787
そこで初めて緒方の実力がわかるな
今まではノムケンの遺産だったが菊池●が消えたり劣化した後でどうやっていくのかを

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:31:19.81 ID:jkSqzbL6d.net
中継ぎでフォーム固めるって斬新なアイデアだな
馬鹿かよ

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:31:57.73 ID:PfBOOwYv0.net
誠也復帰の情報なし?

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:33:03.08 ID:cojOLXfs0.net
しかし毎試合毎に安部の評価が
移り変わりしてる気がする。
左相手にはずっと同じ評価だが。

安部、メヒア、美間、西川、堂林
誰をサードにすべきなんだろうな。
堂林は誠也来るまでライトだが。

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:33:47.87 ID:058hQov2a.net
>>778
その歴代監督の中で、大分県の田舎のごく普通の公立高校佐伯鶴城出身が2人入ってるのがスゴい
廣瀬コーチが就任すれば実に3人目!

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:33:49.50 ID:ZCxv4gIa0.net
我等も舌が肥えてしまって弱くなると辛いわな
昔なんて貯金あるだけで楽しかったのにね

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:35:03.69 ID:bA2AAlUl0.net
毎日新聞に薮田中継ぎさせたのはローテから一旦外すのかの問いに緒方がそういうことと語って記事はあるけど
次の本来の薮田の日は九里に先発させるのかね

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:36:43.40 ID:opmCnUvhp.net
>>775
二塁手革命?
ゴーストライターというか本人すら本になるの知らなかったのもあるらしいな。

自宅に届いたー(*゚∀゚*)ー!
でも、ついさっき出掛けちゃったー!
うぁあん、早く読みたいよー
でも、用事済ませなくっちゃなんないよー
。゚(゚´Д`゚)゚。

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:36:45.12 ID:HycDgbrX0.net
>>785
そりゃ大きく貢献してくれたけど、誰か一人のおかげとか無いわ

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:36:53.15 ID:jjhdNEF0a.net
>>110
タクローが抜けたとたんこれだ

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:37:09.76 ID:jkSqzbL6d.net
西川サードで使うならメヒアもサードで使えよ
打撃はメヒアのがマシで守備変わらんだろ
今日は
6田中4菊池8丸3エル5メヒア7松山2石原
これでいけ
誠也戻るまで丸に負担かけてしまうけど

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:37:10.83 ID:q2BRCeD6a.net
>>776
今のところはやる段取りで係員も準備したりファンも並んでるけど、曇ってきたし午後は厳しそう

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:37:42.70 ID:z/VjPXsR0.net
他にいないし多分九里が先発回るんだろうけど去年せっかく掴んだ信頼を一気に無くしちゃったな薮田

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:38:45.95 ID:MjP0mPs5a.net
九里はホームのヤクルト戦は百歩譲っていいにしても
次がハマスタの初戦だからね
敗退行為にも限度ってもんがあるわ

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:39:10.86 ID:jkSqzbL6d.net
>>795
だろうな
再来週のハマスタで九里先発とか見たくねえわ
せめて順番を岡田祐太九里にしてくれ

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:40:01.39 ID:bA2AAlUl0.net
>>801
やっぱりそうか
薮田は今年が本当の勝負の年と安仁屋さんにも言われていたのにな

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:40:27.92 ID:lfDz10xQa.net
ハマスタで九里
またロペスにグラスラ食らうのか

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:40:50.66 ID:jkSqzbL6d.net
>>802
火曜岡田水曜九里にするだろうけどな
ヤクルト戦の内容によっちゃ九里ではなく昂也加藤福井の可能性もある

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:41:32.57 ID:HycDgbrX0.net
>>803
岡田に中四日とかさせたら壊れてしまう

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:42:25.88 ID:jkSqzbL6d.net
>>807
岡田はヤクルト戦で中5日水曜ハマスタ中5日火曜かと

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:42:55.61 ID:XqeJURR/0.net
今年の九里は中継ぎでも投げてる球ショボいから先発なんて無理だと思うけどな
薮田2軍九里ロングで週前半は岡田中村祐太に昂也もう一度試せば良いのに

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:43:01.79 ID:opmCnUvhp.net
てか、広島ちほーの住民は夕方からの大雨警戒しとけよ
夜までに50ミリとかほんまヤヴァイで?
(`・ω・´)

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:44:02.63 ID:jkSqzbL6d.net
俺なら
来週九里岡田中村ジョンソン大瀬昂也
再来週野村岡田中村ジョンソン大瀬良九里
にするけどな
ハマスタで九里先発なんてありえんわ

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:45:26.83 ID:bA2AAlUl0.net
それにしても開幕してすぐなのにスクランブル状態とはな
先発陣が

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:46:06.27 ID:azMb/+9Od.net
>>796
最近出た「異次元へ」です
結構細かく菊池の心理が書いてあって面白い

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:46:38.81 ID:YlX2RiArH.net
岡田は今の位置でいいと思う
今の戦力なら火曜は捨てて木曜岡田で高い確率で勝ちを取るのもありだ
誠也が戻ってからが本番

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:46:54.78 ID:CGvFKRLPd.net
岡田に2試合連続中5させてカード頭にするくらいなら
表ローテから野村ずらして裏ローテを強化すればいい
昨日80球程度しか投げてないんだからいけるだろ

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:47:41.56 ID:HFjsFhF1a.net
>>773
カープのスローガンて「普段通り」よ?
やられたから対策するっていうチームじゃない
盗塁阻止だって絶対問題視してなかったろうしな

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:47:54.09 ID:52vxuC170.net
今日は昼ウエスタン中継
夜巨人戦

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:48:24.58 ID:PT2XjijR0.net
なでしこリーグエライことになってたんだな
初めて知った

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:48:26.28 ID:MjP0mPs5a.net
昂也は左だからもしかしたらベイス退治の切り札になってくれるかもしれんのよな

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:50:58.46 ID:YlX2RiArH.net
火曜から昂也中村祐岡田野村ジョンソン大瀬良で
カードの頭で勝てそうな投手いないし犠牲になってもらって他で勝とう

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:51:30.11 ID:7zotBGme0.net
>>799
昨日のメヒアはかなりのノー感だったけどな

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:53:09.61 ID:+ktt0Xxo0.net
こりゃ開門までに中止くるかなぁ

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:53:34.38 ID:CNsIrUEJ0.net
メヒアも賞味期限が切れた感はあるな・・・
まず髭を剃ろう

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:53:45.70 ID:k29AQkmI0.net
>>800
乙です

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:54:34.09 ID:jkSqzbL6d.net
>>812
いや面子は悪くないんだよ
野村ジョンソン大瀬良岡田は昨日以外試合作れてる
6連戦の並びが悪いんだよ
開幕野村の悪手が響いてる

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:54:42.39 ID:JNngKdxP0.net
メヒアはまず何でもかんでも振るのやめようぜ

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:55:02.52 ID:H3vQ1lrLM.net
>>821
てかメヒア立ち位置外すぎじゃね?
相手投手みんな外の出し入れしか投げんわな

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:55:30.76 ID:HycDgbrX0.net
>>808
連続中5で持ってくのか…

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:55:34.72 ID:YlX2RiArH.net
なでしこはトラップとパスミスが酷かったな
ミスが多すぎて全然ボールが繋がらない
ちょっと強いサッカー部の男子に舐められるような内容

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:55:43.18 ID:q2BRCeD6a.net
サッカーも野球も指揮官は大変。カープ緒方監督が気を付けていること。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180414-00830518-number-base

日本プロ野球界で今、最も「解任」から遠い立場にいるであろうと思われる広島の指揮官、
緒方孝市監督に「ハリル解任」について問うと、「俺に辞めろと言っているのか」と笑いながら怒られた。

ハリル解任についても緒方に聞いたらしい

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:56:26.75 ID:LK6jX+IQ0.net
>>735
去年のドラフトは完全に糞オーナーの意向
現場は即戦力投手って言ってた
甲子園でヒーローになった中村がドル箱になるの確実だからとっただけ

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:56:42.89 ID:PT2XjijR0.net
>>830
なんで聞くんだよwww

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:57:02.38 ID:PCacdIrm0.net
ライト誠也起用
2勝0敗

ライト堂林起用
2勝4敗

ライト野間起用
2勝1敗

ライト下水流起用
1勝1敗

ライト堂林で負け越している緒方考え直せ

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:57:11.19 ID:jkSqzbL6d.net
>>814
一票
岡田に火曜は荷が重い
せっかく調子まずまずだから水曜か木曜でいい
>>815
一票
但し野村火曜は再来週
来週火曜投げるには球数投げすぎた

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:58:54.57 ID:HFjsFhF1a.net
>>830
野間に代打出さないのは情でなければ何だったんだ・・・

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:59:16.55 ID:jkSqzbL6d.net
>>820
それやると勝てるはずの2,3戦目も負ける
カード頭を取って2,3戦目力の落ちる投手に楽に投げさせて勝つのが正しい

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 10:59:40.92 ID:esBhvsZO0.net
>>831
現場に聞いたらそりゃ即戦力欲しいって言うに決まってるだろ
高校生取ったってその選手が自分の在任中に出てくるかなんて分からんのだし

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:00:03.57 ID:DgCK2DYc0.net
中村祐太は木曜日に66球しか投げてないから
来週の水曜ぐらいに上がってきそうだな
薮田の代わりの火曜日は九里かな?

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:00:08.85 ID:ztDmt19BM.net
>>811
恭平は抹消されたんじゃなかった?

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:00:16.72 ID:jkSqzbL6d.net
>>828
野村を火曜にしないならそれしかない
あるいは大瀬良を火曜にするかだな

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:00:40.46 ID:LK6jX+IQ0.net
>>792
多分今日は美間がくる
で結果残せなければまた対左も安部に戻るでしょ
安部の対左ひどいって言っても代わりがそれ以下しかいないんじゃ仕方ない

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:01:04.53 ID:PT2XjijR0.net
英首相もシリア攻撃発表
https://this.kiji.is/357701876239647841
一体何が始まるんだろう

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:01:06.02 ID:DgCK2DYc0.net
>>835
育成

理解しようとしないのは何故なんだ
同意しろとは言わんが、意図はすぐ分かるだろ

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:01:41.35 ID:jkSqzbL6d.net
>>839
祐太

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:01:44.35 ID:ztDmt19BM.net
>>811
あー、中村ちがいかwすまん

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:02:03.28 ID:CNsIrUEJ0.net
まぁ普通の監督は5年もすれば終わりだからな
高校ドラ1なんて、監督1年目に指名したのが監督最終年で
ちょっと使えるかどうかってのが大半

河内を欲しがった達川は結構例外

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:02:07.57 ID:7zotBGme0.net
こうやあるかな
もう一回見たいけど
とりあえず勝敗はともかく

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:02:23.65 ID:JNngKdxP0.net
>>833
アホみたいな批判だな

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:03:23.05 ID:LK6jX+IQ0.net
>>837
うん、だから去年のドラフトで緒方を責めるのは筋違いってこと

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:03:46.87 ID:JNngKdxP0.net
>>841
同感
美間が対左で結果残せば望み通りの左右起用が見られるようになる

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:03:51.36 ID:wxbI3OUfd.net
マエケン登板のドジャース戦ってテレビ中継無しか?

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:04:55.77 ID:HycDgbrX0.net
でも9連戦とかだと、カード頭とかに拘ってられない気もするんだよな

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:05:06.00 ID:PCacdIrm0.net
>>842
シリアや北朝鮮へ兵器軍事支援している暗殺も企てたロシアへの圧力

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:05:32.00 ID:CNsIrUEJ0.net
>>836
その話題が出る度に例に挙げられる森西武
2戦目にエースを持ってきて確実に勝ちに来る

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:05:38.11 ID:PfKWp4tS0.net
去年もその前も対戦相手考えてローテ変更したりしなかったし今年もそれでいいや

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:05:38.99 ID:QRsb7EejD.net
>>669
10連勝失速してGW2位に落ちたじゃん

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:05:43.96 ID:jkSqzbL6d.net
>>843
育成に名を借りた温情
神宮で決勝打打ったから隙あらばやってもファンも大目に見てくれると思ったんだろうけど予想以上の大批判にもうやらなくなったろ

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:06:20.69 ID:jkSqzbL6d.net
>>850
美間なんて使い物になるわけないわ

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:06:44.54 ID:PCacdIrm0.net
美間はハフ先発の時に散々だったから田口先発での起用はしないと思う
変化球に対応できないだろう

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:07:17.68 ID:HFjsFhF1a.net
>>843
その育成に情が絡んでないと思ってんの??

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:07:34.01 ID:q2BRCeD6a.net
外様監督はつらいよーフーテンの虎さんー
主演:金本知憲

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:07:52.16 ID:DgCK2DYc0.net
>>857
磯村にも代打を送らなかったし、新戦力の台頭を期待しての采配は随所にみられるよ

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:08:22.06 ID:+ulifCtA0.net
>>818
別に興味ないけど
なんの話か少し気になる

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:09:37.92 ID:CNsIrUEJ0.net
>>863
どっかのヲタアニメのツンデレ娘みたいな台詞やな・・・

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:09:41.97 ID:PCacdIrm0.net
この時期はいろいろ試す時期ではある
捕手4名1軍登録なんてしているし
野間も2軍だと打つからね
小窪は2軍でも打てなくなっているが

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:10:53.99 ID:GoUb4z5T0.net
マエケンがんばれー

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:10:55.25 ID:CNsIrUEJ0.net
小窪は何なんやろな
目が衰えて球が見えなくなっとるんだろうか
同期の松山は今まさに全盛期なのに

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:10:58.51 ID:DgCK2DYc0.net
>>860
何か野党議員の追及みたいだな
情が絡んでない事の証拠が無い!野間に忖度した結果だ!みたいなさ

育成に情が絡むかどうかねえ・・・
高橋昂の初登板後のコメントに情を感じた人は多いと思うが、それもアウトなのかな
仮にセーフだとして、アウトとセーフの境目は君が決めるの?

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:11:02.49 ID:PCacdIrm0.net
すごく曲がる高速ツーシームを投げられればメジャーで通用するのか

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:13:00.14 ID:fcif8Ewe0.net
とりあえず4月は借金しなきゃいいやと思ってるけど仮に巨人に3タテされたら借金なのか

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:13:30.88 ID:PCacdIrm0.net
高橋遥人の好投で左腕みるめのハードルが高くなっているだろうな

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:13:46.87 ID:jkSqzbL6d.net
岡田で勝ててよかった
最悪借金1で火曜からリスタート
できれば今日か明日勝って貯金を維持したいけど

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:13:50.08 ID:Fie8RDtGd.net
去年の田中を越えてるとか
来年は侍ジャパンとか
野間のコーチ評ってもはやギャグだよなあ

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:14:08.44 ID:JNngKdxP0.net
>>858
俺も長い目で対左スタメンとして見た時には多分継続した活躍は難しいと思うけど、結果出せばスタメン起用するくらいはしても良いと思う

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:14:28.49 ID:PCacdIrm0.net
ロイヤルズに清川みたいなのがいる

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:15:34.18 ID:JNngKdxP0.net
>>867
去年は下半身が全く粘れてなかったように見えたね
肉体的に一軍の球についていけてないって感じ

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:15:51.37 ID:jkSqzbL6d.net
野間の1軍での打撃内容見りゃ打席に立たす時点で温情以外の何物でもない

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:16:42.21 ID:FvwhKTG40.net
前の打席に1本でもヒット打ってるなら期待をかけてでもいいんだが
野間は結果残してなくてもという感じになるからいかん
守備力が落ちるから代打を出しにくいとなるならスタメンでは使っちゃいけないわ

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:16:54.86 ID:DgCK2DYc0.net
>>877
感じ方は人それぞれだ
責めやしないよ

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:17:31.99 ID:3kNIa6eV0.net
野間を叩いてるようだが
丸が居なくなった後のセンターは野間なんだぞお前ら・・・

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:18:05.33 ID:PCacdIrm0.net
清川みたいな投げ方で150出せばメジャーで通用するのか
清川はマックス130ぐらいだったが

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:18:46.97 ID:JNngKdxP0.net
>>880
誠也が足やらなきゃセンター誠也でライトに堂林や外国人ってのも出来たのにな

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:19:16.28 ID:q2BRCeD6a.net
マツダ現地で雨が降ってきたー
こりゃ中止かな

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:20:08.45 ID:YlX2RiArH.net
>>880
大金出して守れる外人取ってくればいいんじゃないか

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:20:36.71 ID:PCacdIrm0.net
>>876
膝腰やっているからね
年齢的に試合出場も見合わせて
のんびり休養させればいいのに
スタメンではうんざりだが代打としてなら

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:21:07.11 ID:04tCaYATp.net
>>880
無いだろ
下水流とか堂林とかがやりつつ、次のレギュラー候補が出てきてそいつになるだろう
あんな打力でレギュラーは無理

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:21:24.26 ID:3kNIa6eV0.net
>>884
もちろんそんな良い外人選手が獲れるなら野間外す選択肢はあるけどさ
現実的ではない気がするわ

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:21:34.25 ID:HycDgbrX0.net
>>880
そうなると、もっと叩かれるだろうな
こんなもんじゃなくなるw

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:21:37.55 ID:52vxuC170.net
>>881
牧田みたいな投げ方だとMAX130でも
メジャーで通用するみたい

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:22:31.18 ID:3kNIa6eV0.net
>>888
めっちゃ叩かれるだろうね
丸から野間の落差だもの
でも緒方は起用するだろうけど

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:22:42.03 ID:CNsIrUEJ0.net
>>881
元ヤクルトの平本もメジャーなら大活躍だったかな

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:23:08.40 ID:PCacdIrm0.net
>>889
高津みたいに慣れられて1年限りだろうがね

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:23:48.16 ID:6w++2Vdo0.net
由宇中止ならフランスア飛んで福井日曜優先かな
経験積ませたいのに残念

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:23:59.29 ID:z/VjPXsR0.net
一番金出すソフバンが柳田残した時点で丸が出て行く可能性はほぼないっしょ

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:24:35.49 ID:HycDgbrX0.net
>>890
でも今、誠也の穴埋めライトですら続けなかったからな
一度はセンターやらせるだろうけど、結局は代走守備固めに戻ると思う

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:24:44.28 ID:04tCaYATp.net
センターのレギュラーで守備が良いから許されるレベルってのは打率.250くらい
赤松がだいたいこのくらいは基本打ってた
野間なんて.200すら遠い、ありえない

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:25:21.24 ID:9ftZ3hFV0.net
野間ばっか言われてるけど正直堂林下水流も酷いよな
野間が20点なら2人は40点くらいな感じ

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:25:45.84 ID:lRpyKEqi0.net
>>893
今日はマツダやな、明日は佐伯のはず
今の所降ってないけど予報は良くない

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:26:11.71 ID:IPL/Etamp.net
最初に描いた青写真からズレが出た時にもっと臨機応変に修正出来る能力が欲しいよね
今年なんて最初からローテ5枚と開幕野村が決まった上でのキャンプスタート感あるし
薮田がシーズン前にどれだけ炎上しようとローテ内定させて結局本番でも同じような内容になってる

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:26:59.75 ID:HycDgbrX0.net
>>897
結局は誠也が戻るまで我慢するしかないんだ

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:27:05.74 ID:PCacdIrm0.net
>>894
今オフにもMLBポスティングあるとか
来オフFAまったら不利なチームとか
先取しておいたほうがいいだろうねポスティングマネーも安くなったし

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:27:46.80 ID:AeRM8HbK0.net
野間はレギュラーなら一二番じゃないと
あの脚力活かせないから意味がない
下位打線に置くぐらいなら代走専門でいい
その方が一試合に一回は脚を活かせる

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:27:58.38 ID:tyNrKCFN0.net
一昨年か去年どちらかでも日本一になってればなー
シーズン監督は緒方、日シリは短期決戦用の監督を招聘するとかw
CSはいらん

俺のじいさんが生きているうちに日本一になってくれ、頼む
樽募金するから

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:28:51.60 ID:tVX7PtQGM.net
>>887
丸がいなくなったとして、現状では野間のセンタースタメンなんて真っ先に選択肢から外れるでしょう
外国人取れなくても、下水流堂林(高橋大未知数)と鈴木誠也以外にも選択肢はあるし

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:29:19.83 ID:DgCK2DYc0.net
>>899
登板2試合で薮田をローテから外したけど、それでも遅かった?
まあこんなもんじゃないかと思うけどな
アンタのお望みだといつ外して代わりに誰だったの?

中村祐は怪我しちゃったし、5枚のうち4枚は機能してる訳で、そんなに下手打った感は無いけどなあ

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:29:26.32 ID:lRpyKEqi0.net
>>899
普通にそのための準備期間だわ今は
中盤終盤に想定外のことが起きた時に対応できるようにいろいろやりながら戦力を整える、戦力の確認の時期
焦ってもしょうがないと言うか焦ったら後々悪い方に響くから見てる方も腰を据えてジックリ見る時期

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:30:04.15 ID:HycDgbrX0.net
>>899
そこの対応力そこそこ有るんじゃないかな
連覇中も序盤でジョンソンや中崎を失った時期があったけどやりくりしたし
今年どうなるか分からないが、凌いだ実績はある

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:30:31.59 ID:jkSqzbL6d.net
>>897
野間は堂林下水流とさえワンランク違う
お話にならん
脚がなけりゃ今オフ自由契約だわ

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:30:42.70 ID:DgCK2DYc0.net
センター下水流堂林高橋は、ちょっと無理じゃないかなあ

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:31:24.70 ID:DgCK2DYc0.net
>>908
その武器があるから残る訳でな
下水流の方が先だと思うよ

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:31:33.44 ID:jkSqzbL6d.net
>>899
でも前回2回目で一応見切り付けたのは一定の評価はしたい

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:31:45.36 ID:52vxuC170.net
>>899
連覇はしたけど投手陣が厚いわけじゃないから
主力投手の計算違いが出ると
ローテすらままならなくなる

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:33:06.04 ID:uLYbnymHr.net
ペナントはまだまだ始まったばっかなんだから素直に下で調整させた方がいい気もするけどねえ薮田も…
これが後半戦ならそんな悠長なこと言ってられないからまだ分かるが

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:33:09.77 ID:tVX7PtQGM.net
>>902
打力出塁力が上がらなければ一二番の意味はない
仮にレギュラーになっても、打力がないなら下位だよ

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:35:36.23 ID:HycDgbrX0.net
>>913
それをする余裕が今は無いってことだね

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:36:14.69 ID:jkSqzbL6d.net
丸は残留濃厚だよ
余程酷い条件出さない限り
丸は永い現役が第1条件
人工芝への移籍はない
天然芝なら40まで現役可能だけど人工芝は35で終わり
少々の金額は永く現役続ければ埋まるし何よりプレーしたいんだから
その上監督も約束されるだろうし

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:37:24.89 ID:04tCaYATp.net
>>909
無理なのは2割どころか1割も打てんやつの打撃だ
普通プロ野球ではそのレベルで打てない奴を使うくらいなら両翼の選手を多少守備が下がろうがセンターにする
そのレベルで打てないやつは守備固め代走にしたほうがいいからな

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:38:54.65 ID:jkSqzbL6d.net
現状なら
右投手
田中菊池丸松山

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:39:15.04 ID:IopnpA3PF.net
雨強くなってきた
二軍中止だな

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:39:16.79 ID:jkSqzbL6d.net
悪い
途中だった

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:39:20.07 ID:LK6jX+IQ0.net
>>894
仮に今年カープがBクラスに落ちるようなことがあれば出ていくかもな
丸は自分で黄金時代作りたいと言ってるのにチームにその力がなければそれも無理だし

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:39:27.03 ID:blvzylXN0.net
弱い雨だが皆傘さしてるなあ
2軍戦中止かなあ

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:41:01.45 ID:rBZhxsSEd.net
>>724
ゴメン💦火曜日九里になってたわ

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:41:10.29 ID:DgCK2DYc0.net
>>917
センター下水流は無理だよ
「多少」では済まないからね

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:41:23.33 ID:04tCaYATp.net
黄金時代作る意識を球団もちゃんと持ってれば丸は出ていかないだろう
やばいのは今年途中補強せずにフランスワを契約とかやらかした場合だな

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:41:25.20 ID:jkSqzbL6d.net
右投手に限り田中と安部の打順入れ替えはないかのう?
あるいは
安部田中菊池丸で丸4番

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:41:37.59 ID:YlX2RiArH.net
>>897
松山もな
外野は丸以外は全滅状態

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:42:14.50 ID:+ulifCtA0.net
原爆ドーム前のライブカメラ
現状は傘を差してる人と差してない人が半々
http://www.mix-net.co.jp/live/live.html

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:42:26.14 ID:04tCaYATp.net
>>924
高山みたいなカスをセンターで使おうがプロ野球の試合は回っている

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:43:19.02 ID:jkSqzbL6d.net
松山の昨季9月は信用してなかったけどな
もうカープ優勝確実でよそはほぼ戦意を失ってたから

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:43:48.31 ID:ctUqjsIt0.net
なんで今日18時からなの

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:44:18.88 ID:7zotBGme0.net
>>931
NHK地上波だからね
今日は何とか勝ちたいものだが

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:44:35.19 ID:jkSqzbL6d.net
万が一丸移籍なら7バティ8誠也9松山でしょ
誠也も来季なら普通には守れる

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:44:45.00 ID:VGOz027O0.net
まあそれにしてもここまで打線ボロボロになるとはな
先発が駄目なのは想定の範囲だったけども

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:44:51.76 ID:LK6jX+IQ0.net
よし丸がいなくなったら中村奨成か坂倉コンバートしよう

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:45:47.25 ID:YlX2RiArH.net
週1回のジョンソンより誠也離脱の穴の方が大きいな
4番に大きな穴が空いた上に代わりが野間下水流堂林だから戦力がガタ落ち

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:46:22.22 ID:jkSqzbL6d.net
何気に守備がなあ
安部と田中
相変わらずクソ

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:46:29.68 ID:DgCK2DYc0.net
>>929
「回っている」の言葉の定義が分からないから何とも答えられないが・・・
仮に俺が「いや、回っていないよ」と言えば論破できちゃうの?

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:47:42.57 ID:B25ptWNeK.net
今日中止でいいよ怪我したら選手いなくなる

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:47:51.38 ID:blvzylXN0.net
しかし田中兄弟打ち方そっくりだったね

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:48:28.68 ID:YlX2RiArH.net
>>930
エルの方が上だな
2014年は4番で打線引っ張ったしホームランで試合の流れを変えれる選手
松山はチームがある程度乗ってる時しか活躍できない

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:48:58.41 ID:04tCaYATp.net
>>938
現実に打てないやつよりは打てる奴が起用されるのがプロ野球
他球団の守備要員がレギュラーになれてないのを見たら一目瞭然
無理なんて相当なレベルの低さまで行かないとないよ
エルドレッドのセンターとかね
野間のレギュラーなんて100%ないよ

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:49:17.26 ID:ztDmt19BM.net
>>934
打線ボロボロってのは、こんなもんじゃないぞ…

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:49:20.21 ID:+ulifCtA0.net
>>934
3割バッターの誠也と新井さんが居ないことは
当然チーム打率などに影響する

代わりに出場する選手が
二人より良い成績を上げるのは簡単じゃないし

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:50:16.61 ID:blvzylXN0.net
週間カープ見るよりエンジェルス見ようかな・・・

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:50:29.99 ID:YlX2RiArH.net
>>933
丸抜けるなら2億くらい出してセンターの外人取って欲しいわ
誠也に打線引っ張ってもらわんといかんし守備で負担はかけれない

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:50:42.78 ID:DgCK2DYc0.net
>>942
センター下水流は無理だよ
ライトやレフトで争うしかない

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:50:54.63 ID:BLOyoWtC0.net
>>792
他のサード候補がまったく活躍できてないのがなあ
それだけ安部の壁は高いてことか

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:51:30.51 ID:IdR2i1080.net
関西ローカルのせやねんでも
カープは取るに足らないみたいなこと言われていた
投手陣が不安定 打撃のチームは好不調が大きいからそのうち落ちていくと

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:52:04.62 ID:04tCaYATp.net
ロッテの岡田なんて打てない年は露骨に打席数減らされてきたし
阪神の江越なんてチームで誰よりも守備うまいけど使われない
打てない奴に試合開始から出す価値はないのは現場が一番わかってる

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:53:19.31 ID:04tCaYATp.net
>>947
野間よりは可能性あるけどな
野間が誰よりも無いから

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:53:41.67 ID:wqlWZQPTd.net
>>949
自分のチームはもっと取るに足らない状態なのにw

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:54:06.34 ID:ZCxv4gIa0.net
野間スタメンだけはない
外野は打ってこそよ

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:54:27.80 ID:DgCK2DYc0.net
>>950
野間がこのままの場合はドラフトで別のセンター候補を獲得することになる
それこそ阪神が高山に期待したようにね
下水流はないよ

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:54:55.10 ID:IdR2i1080.net
それはそうと関西にも京都と梅田にもアップルストアオープンするのに
広島にはオープンしないよな
マカーのジョンソンはどうするんだろ
前にマックブックが壊れた時は心斎橋までマネージャーが持ち込んで修理依頼したそうだけど

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:55:01.90 ID:B25ptWNeK.net
3時から12mmも降るのか

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:55:12.44 ID:xEFPlfYu0.net
スタメン野間と一打逆転バッターボックス野間はもう二度と見たくない

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:55:15.49 ID:jE5gJsbV0.net
薮田が先発戻るよりアドゥワが先発抜擢されるほうが早くなるかもしれないな
なんかアドゥワ末恐ろしいよ

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:55:17.46 ID:04tCaYATp.net
>>954
俺は別に下水流を使えなんて言ってないからそうなるだけだろ
野間と下水流しかいなければ下水流になるだけの話

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:55:39.76 ID:blvzylXN0.net
2軍戦やるみたいね

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:55:47.06 ID:tCrerwnY0.net
今日はさすがに下水流スタメンだよな?
明らかに堂林より結果出してるのな

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:56:06.30 ID:JNngKdxP0.net
堂林が今くらいの打率でもホームランや二塁打をもっと打てばポスト丸と呼ばれるようになるのになぁ
今の段階でも打率.250でも長打率稼いでOPS.8くらいほしいわ

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:56:24.94 ID:YlX2RiArH.net
西川って本当に天才なのか?
同じ天才と言われた前田と比べて打てる球の範囲も芯でとらえる技術も大きく劣るぞ

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:56:51.99 ID:ozYdK52D0.net
ズムスタ思ったほど人いないな

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:56:58.21 ID:B25ptWNeK.net
二軍やるのか
一軍見るより楽しみだ

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:57:14.01 ID:blvzylXN0.net
今日は福井か
がんばれよう

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:57:27.81 ID:GzckCzXl0.net
丸の四球が多いのって凄い事だけど
誠也不在で勝負避けられてる結果でもあるよね
松山が好調なら問題無いんだけどなー

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:57:40.04 ID:JNngKdxP0.net
>>961
昨日の内野安打は別に評価するような当たりではないけどな
まぁむしろ両方スタメンかもね

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:57:48.43 ID:DgCK2DYc0.net
>>959
俺は別に野間をレギュラーにしろとは言ってないよ
「センター下水流堂林高橋は無理」と言った>>909からだから

そこに間違って突っ込んできたお前のせいじゃねえかな
まあ、紛らわしかったのかも知れんけどな
野間と下水流だけで比較してセンターを語る発想って凄いね
あり得んわ

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:58:17.03 ID:tCrerwnY0.net
>>968
まあそれ言ったら堂林の安打からも単なるコースヒットは除かないと

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:58:19.95 ID:AeRM8HbK0.net
西川は天才じゃなくて天才肌だから

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:59:07.90 ID:+ulifCtA0.net
順位表を見ると
http://baseballdata.jp

カープは失策がワーストで
去年と同様代打打率はトップ

他チームで目を引くのは
得点圏打率が3割超えてる中日とヤクルト
チーム盗塁数が1個だけの阪神
犠打が僅か5個しかない横浜
QS率が23%しかない読売

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:59:32.75 ID:JNngKdxP0.net
>>963
普通の選手がなかなか出来ない技術を素でやってるから天才言われてんだろうな
前田からも寝かせて軸回転で巻きつけて最短で振るってのはなかなか出来ない言われてたし

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 11:59:36.45 ID:YlX2RiArH.net
避けられてるのもあるし丸の選球眼がいいのもあるな
丸って評価が低いけどカープ歴代でも浩二の次にいい選手だと思う
怪我がなければ誠也が2位だけど今のとこ怪我の分で3位だな

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 12:00:03.59 ID:EF9hIGpQ0.net
やっぱり土曜のお昼は焼きそばだよね(´・ω・`)

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 12:00:16.52 ID:blvzylXN0.net
>>972
目くそ鼻くそやねえw

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 12:00:43.88 ID:JNngKdxP0.net
>>970
あたり損ないの内野安打とコースヒットじゃ全然違うでしょ
昨日のは飛んだコースが良かっただけ、前の二塁打は評価できる

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 12:00:58.89 ID:YlX2RiArH.net
>>973
前田もそれで天才って言われたんだろうが
西川は前田のインコース打ちみたいな分かりやすいすごさがないよな

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 12:01:28.18 ID:ztDmt19BM.net
>>962
以前より単打狙い傾向で今の打率なんだから、それは無理かも

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 12:01:54.22 ID:tCrerwnY0.net
>>977
コースヒットって飛んだコースが良かっただけのヒットだぞ

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 12:02:28.38 ID:+ulifCtA0.net
>>955
iMacを購入して
自転車で持って帰ったエルドレッドもだ
https://i.imgur.com/3v8xIa6.jpg

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 12:02:42.45 ID:B25ptWNeK.net
25分から試合?

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 12:03:04.07 ID:JNngKdxP0.net
>>978
西川のインコース打ちは去年進化してるよ
フィジカルの弱さを感じさせない全身を使って飛ばすとかね
前田ほどじゃなくても彼も天性のものを持ってるんだよ

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 12:03:13.81 ID:mqxHc8CJ0.net
想像だけど
京山欲しかった他のスカウトってカープかな
って思ったり
次の年似たようなの取ってるし
アドワと迷ったのかもしれないけど
ケムナとか大学から野球とか
そういうの避けてよ

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 12:03:33.55 ID:l0BuIrp+d.net
>>467
>>482
野村は好投した次の試合に大炎上とか昔からあったな
それまで負けていたハンカチ斎藤擁する宿敵早稲田に圧勝して
今シーズン優勝や!と思ったら当時Bクラスの立教に初回4点くらい取られたわ

だから大丈夫よ、きっと

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 12:04:10.29 ID:JNngKdxP0.net
>>980
でも堂林は当たり自体は捉えてるでしょ
昨日のヒットもメッセからのヒットも
下水流は抜けないバウンドの高い打球だから

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 12:04:35.41 ID:blvzylXN0.net
>>982
です。

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 12:05:41.75 ID:B25ptWNeK.net
>>987
一時からじゃないのな
中村君初めて見るわw

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 12:05:42.61 ID:IdR2i1080.net
>>981
ワロタ
誰だこんな写真撮影したのは

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 12:06:53.55 ID:blvzylXN0.net
エルの愛車はママチャリとランボルギーニ

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 12:06:53.59 ID:2be2sHTxd.net
うどん売り切るまでは引っ張る

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 12:08:03.38 ID:lRpyKEqi0.net
>>988
試合開始は00:30だよ

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 12:08:10.26 ID:B25ptWNeK.net
むさしのうどん食ったことない

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 12:08:53.09 ID:B25ptWNeK.net
>>992
半ねサンキュー
飯買いに行かねば

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 12:09:20.22 ID:5PwoQ1tza.net
今晩はNHK地上波で野球が見れるやんけ

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 12:10:06.18 ID:HycDgbrX0.net
>>986
確かに今の堂林は、ちょっとは期待できる感がある
でもそれがどれだけ続くかなんだよな…
いつも、期待をし始めた時あたりから調子が急激に落ちるから冷めた目で見ざるを得ない

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 12:11:10.92 ID:ozYdK52D0.net
福岡ドームもう土日の外野指定チケット売り切れてるじゃん
みんな早すぎだぞ

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 12:11:41.84 ID:JNngKdxP0.net
>>996
堂林は正直物足りなさすぎるよ
他がいないってだけで

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 12:12:44.48 ID:vPGNU4QL0.net
NHK総合で、野球中継があります
巨人×不人気「広島」だから、最低視聴率更新に期待がかかる

NHK野球過去最低視聴率
巨人×広島 5.8% 巨人負け

日テレ野球 過去最低視聴率
巨人×広島 5.1% 巨人負け

TBS野球過去最低視聴率
広島×巨人 3.6% 巨人負け(勝ち投手、前田健太)

地味で華のない不人気の田舎チーム 「広島」 頑張れ!
広島は、野球ファンにもメディアにも相手にされないチームだけど、応援してるぞw
野球嫌いとアンチ巨人はみんな応援するぞ
ここ数年の野球人気低迷の立役者、「不人気田舎広島」 勝てよ!  

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 12:12:47.66 ID:EF9hIGpQ0.net
>>1000ならみんな焼きそば(´・ω・`)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200