2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 祝勝会 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:32:20.23 ID:L3TN98yP0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:47:34.72 ID:L3TN98yP0.net
明日中日勝てばなぁ・・・ぜんぜんだけどね
中日もビジターだと借りてきたコアラだな(´・ω・`)

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:48:20.49 ID:OlHG5jWda.net
いちおつ

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:48:36.26 ID:WQwVGf9h0.net
まいどおつ

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:48:54.61 ID:EF9hIGpQ0.net
ビール飲もっかな(´・ω・`)

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:48:58.72 ID:ay5JI8TW0.net
いちアドゥワ

美間は体が開くのをなんとかしないとな

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:48:59.08 ID:4fOeCA5pM.net
ほんこんがマジでみたい

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:49:00.14 ID:kWgsEjHA0.net
与四死球マニア専用(´・ω・`)
C 000 000 00
G 000 121 10

そら勝つよ

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:49:00.78 ID:jbRbKTN/0.net
今日は投手陣が野手を助けたし野手もいい守備があった
チームの状態も上向くとええね

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:49:10.58 ID:0/VX/0wU0.net
丸って下手すりゃ天谷以上の選手だな

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:49:11.67 ID:2be2sHTxd.net
>>5
次勝つまでダメ

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:49:13.81 ID:bGkSjtSTM.net
やっぱ無四球って正義だ、

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:49:13.92 ID:WQwVGf9h0.net
>>2
明日の横浜は雨で中止

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:49:20.28 ID:HFjsFhF10.net
いちおつ
7,8回を投げる先発の何と有り難い事か

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:49:20.76 ID:CwUDBZml0.net
いちおつ

>>2
ヒゲモジャはどうしたの?

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:49:21.25 ID:eC7VjysK0.net
いちおつ

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:49:21.41 ID:/6KnwQI20.net
丸以外も打って

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:49:21.81 ID:gxM0Dl5xp.net
>>5
よし飲め(・ω・`)

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:49:23.16 ID:Uzfjk2ya0.net
こんな酷いチーム状態だけど3タテは食らってないのは大事

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:49:24.40 ID:asBCAStE0.net
エルが心配

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:49:24.75 ID:ySrC3Oy50.net
巨人オナニー番組始まった

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:49:26.79 ID:EF9hIGpQ0.net
>>11
えー明日までダメやん(´・ω・`)

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:49:37.10 ID:DNSEzPSpa.net
G+現実逃避

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:49:37.42 ID:VGOz027O0.net
なんとか逃げ切ったけど
打線が丸個人軍になってるのなんとかしろ

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:49:39.32 ID:J3aRobPl0.net
打線酷いなあ○以外

今日はシッモも頑張ったけど

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:49:41.54 ID:GYANet+s0.net
丸個人軍をはやくどうにかしないと

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:49:42.96 ID:8kUZgTj00.net
野間ショック

今日はいい意味でね

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:49:43.84 ID:EF9hIGpQ0.net
>>18
やったー(´・ω・`)

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:49:47.73 ID:1KmZ8VPxr.net
適当乙やで!
真速記来ねええええええええええええええええええええええええええ………

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:49:49.48 ID:37TSJx630.net
>>9
明日で一回り
開幕ダッシュとはいかなかったがまあ遅れてはないな
不振の人は早く調子上げてきて欲しい

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:49:50.15 ID:mWETCaig0.net
>>8
四球がないってすばらC

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:49:52.98 ID:cKOvtywB0.net
明日野上だろ
さすがにボコれよ

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:49:54.43 ID:7eCVhak10.net
石原のキャッチングはやっぱりレベルが違うわ
スローイングは悲しいが

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:50:03.17 ID:EF9hIGpQ0.net
>>21
田口の番組?(´・ω・`)

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:50:07.99 ID:opmCnUvhp.net
イチオツ?

西村さんは声がイイ!ヽ(・∀・)

丸ムランナイス!
今日も打率5割で4割維持!
パは2人もおるから劣勢やな

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:50:08.15 ID:pxM/tskX0.net
いちおつ

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:50:10.00 ID:rSHSducF0.net
丸におんぶにだっこじゃキツい
ジョンソンはさすがだった

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:50:11.50 ID:JOW5HgZcd.net
下水流のフォーム好きだからレフトのレギュラーになれるよう頑張って欲しい

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:50:13.03 ID:ySrC3Oy50.net
KJ「ゲレーロ起こしておいたぞ」
大瀬良「・・・」

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:50:13.53 ID:asBCAStE0.net
>>25
タイムリー拒否症

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:50:14.22 ID:t2ZW2eSH0.net
中崎の目が逝ってた?くらい集中してたのがわかった

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:50:15.88 ID:PfKWp4tS0.net
残塁多すぎたのが気になるな

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:50:18.43 ID:2be2sHTxd.net
>>28
いやダメだって

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:50:24.84 ID:tnYwYNOf0.net
>>8
無四球って今年あったっけ?

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:50:27.14 ID:HFjsFhF10.net
>>24
まぁ調子が逆転したら、丸だけがクソだなって言う日も来るさ

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:50:29.02 ID:MeSOR45M0.net
しかしジョンソンいなかったらほんまやばかったな
間違いなく今年優勝争いできなくなる

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:50:29.21 ID:u93tNUZAM.net
菊池、8番で良い。
打てないなりの2番の仕事するならまだしも。

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:50:36.89 ID:KIZRks1x0.net
ノースリーからマギーが打ってくれて本当に助かった
あの時のジョンソンは見られた方がヤバかった

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:50:37.37 ID:hWAmj0Sk0.net
いやあ
久々にいいゲームだったねえ
さすがKJ

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:50:41.13 ID:0qX8gExV0.net
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd152370600939908.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd152370600941800.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd152370600924133.jpg

俺2失点だけど昨日何失点?
HAHAHAHA

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:50:41.96 ID:ySrC3Oy50.net
>>34
あんな美人嫁がいるのにな・・・

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:50:44.88 ID:aiIN3rwha.net
神瀬良の降臨を祈る
キャッチャーはイソムーにしてくれ

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:50:44.91 ID:6zgLu2bA0.net
>>19
そういうところにカープの底力を感じるわ
今正直打線も冷えまくってるし投手もグダグダやけどなんだかんだで上位におる
やっぱカープ強いんやなあっておもうわ

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:51:03.06 ID:7eCVhak10.net
4番がいないのに今の位置なんだからポジティブにいこう

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:51:04.59 ID:2Vagftvt0.net
>>33
テイク・ワン・ベースしないだけ良いだろ…

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:51:08.12 ID:yVwhrfcQ0.net
>>32
去年猫屋敷に行った時に野上が投げててボコってたから明日も大丈夫だ

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:51:08.57 ID:L3TN98yP0.net
>>13
雨か横浜4月すかすかだな

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:51:11.94 ID:IGK2rL6ya.net
最後のゲレーロの打球にビビったと聞いて飛んで来ました

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:51:13.02 ID:cKOvtywB0.net
G+のお通夜番組何で昨日の菅野戦のまとめやってんだよ

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:51:13.53 ID:X55PvEZw0.net
四球とかいう非人道的なクソルール作った奴死ねよマジで
一体これまで何人のカープ投手陣が悲しい思いしてきたと思ってんだよマジで

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:51:15.48 ID:cojOLXfs0.net
左相手の時のサード誰が最適なんだろうな
堂林は左だとどうなんや?

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:51:31.00 ID:gxM0Dl5xp.net
>>28
やっぱダメです(・ω・`)明日勝ったらいいよ

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:51:34.93 ID:7p3BOpbH0.net
>>52
多分磯村でしょ

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:51:34.97 ID:JOW5HgZcd.net
>>50
後2イニング多く投げてくれないかな?

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:51:35.26 ID:asBCAStE0.net
>>47
三振とぽpの専門家だもんな

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:51:44.87 ID:blvzylXN0.net
誠也と新井さんとバティいなくて
頑張ってるよ

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:51:51.36 ID:J3aRobPl0.net
意外と伏兵はそこそこやってくれてるんだが
メインのレギュラークラスの不調がなあ

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:51:52.90 ID:Uzfjk2ya0.net
下水流よかったねぇ今日
明日はレフト下水流、ライト堂林でええよ

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:52:00.94 ID:pe4DPHKj0.net
>>51
生理的に無理だからやらしてくれないんだろ

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:52:14.11 ID:4fOeCA5pM.net
>>60
十球くらいでいいよな

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:52:14.83 ID:tyNrKCFN0.net
中崎ジャンパに負けない北別府並の機械投球だな
つーか素人目にもジャンパやめえや

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:52:27.28 ID:X55PvEZw0.net
ジョンソンと岡田の試合は落とせないな
この二人のおかげで土俵際でなんとか耐え凌いでる感が

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:52:30.61 ID:EU+sgogJ0.net
>>13
意外に雨は少ない模様午後には上がるみたい

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:52:34.18 ID:L3TN98yP0.net
>>19
そうだなカード連続負け越しとかよくあるし
3タテされないのは大事だね裏もぼろぼろなのにw

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:52:37.61 ID:JOW5HgZcd.net
丸 佳浩
打率.429 (両リーグ1位)
5本 (両リーグ1位タイ)
12打点 (セ2位)
出塁率.603 (両リーグ1位)
長打率.750 (両リーグ1位)
OPS1.353 (両リーグ1位)

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:52:41.59 ID:tnYwYNOf0.net
>>68
誰が4番打つんや

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:52:44.27 ID:ahBlItof0.net
>>69
出川嫁かな?

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:53:10.96 ID:EF9hIGpQ0.net
>>43
>>62
(´;ω;`)

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:53:15.74 ID:aiIN3rwha.net
>>75
THE GAME(支配者)

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:53:18.60 ID:CwUDBZml0.net
>>75
もしかして神さまですか

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:53:21.16 ID:qHZDOEk60.net
やっぱ守備難は嫌だわ
打てないのにエラーも平気でありえる

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:53:22.92 ID:KIZRks1x0.net
丸のホームランってなんかカッコいいよな

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:53:23.53 ID:hWAmj0Sk0.net
>>75
モンスターだね

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:53:24.02 ID:wP94JPLad.net
美間は守備が安心して見れそうでええわ

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:53:28.03 ID:222V/Sx80.net
>>19
確かに大事なことだな
よくされてないと思う

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:53:33.08 ID:Mqdk9tf30.net
今日分かったが今年は酒飲むと負けるから半年間断酒だ
これでシーズン終了まで負けないぞ

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:53:34.91 ID:CwUDBZml0.net
>>78
どんまい(´・ω・`)

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:53:37.90 ID:ay5JI8TW0.net
丸に頼るしかない状態

ひろしまる カープ

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:53:46.84 ID:opmCnUvhp.net
>>33
優勝すればなんでも良い!
むしろ色んな選手を試せて良い!
美間野間の守備はええな!

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:53:50.76 ID:4fOeCA5pM.net
>>75
出塁率がほんまヤバすぎる

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:53:51.47 ID:tnYwYNOf0.net
>>81
西川ですね

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:53:54.65 ID:X55PvEZw0.net
>>70
石原の釣り球見せ球めっちゃ増えそう

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:54:05.00 ID:Bl6OcKPZ0.net
おまえらのせいで巨専荒らされまくっとるがやwwwwww

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:54:16.01 ID:tCrerwnY0.net
明日は
田中菊池丸松山メヒア安部下水流磯村

と予想

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:54:18.01 ID:Uzfjk2ya0.net
>>76
消去法やけど無限のパワーさんや

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:54:18.57 ID:fouUxLgL0.net
>>75
近藤落ちたのか

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:54:19.38 ID:MeSOR45M0.net
しかし普段はあんまりミットずらししない石原がほんとピンポイントでちょっとズラすのはにくいね
坂本のあれは厳密にはボールだろ

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:54:21.73 ID:ahBlItof0.net
>>79
小窪が打席に立った

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:54:23.60 ID:MShCtjRg0.net
8回代打阿部が来るかと思わなかった?あれは妥当なんかな
教えてエロい人

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:54:34.21 ID:LIctRW/Ta.net
>>75
出塁率6割ってw

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:54:35.46 ID:EF9hIGpQ0.net
>>83
野球上手いし、金持ってるし、嫁は幼馴染だし
まさに完璧超人や(´・ω・`)

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:54:37.10 ID:IGK2rL6ya.net
丸が良いだけに前後の打者が仕事してくれんとな

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:54:43.20 ID:eC7VjysK0.net
>>88
ヒガシマル醤油みたいだ

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:54:45.52 ID:cojOLXfs0.net
>>75
これもうセパ最強打者でしょ

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:54:45.71 ID:pxM/tskX0.net
美間の送球いいよなぁ
しばらく一軍に置いておいてほしいわ

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:54:49.30 ID:L3TN98yP0.net
>>93
しるかよ(´・ω・)

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:54:52.81 ID:VHY5TY/E0.net
>>75
国内無敵やな

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:54:53.52 ID:BH6G5Z1fd.net
KJは真顔多いよね
真顔ピースには笑ったわ

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:54:59.79 ID:GYANet+s0.net
>>75
なんかあんだけ打って出塁してるのにOPS1.3しかないのか

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:55:02.98 ID:qHZDOEk60.net
>>93
●と反省会の人はいっつも居るっしょ

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:55:12.48 ID:K48RFYVn0.net
>>75
出るとしたら西武あたりに行くかな

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:55:13.55 ID:WQwVGf9h0.net
>>106
辛辣すぎて草w

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:55:22.49 ID:mbrY2QaB0.net
>>72
徳俵でふんばる中崎丼が見えた

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:55:22.98 ID:2Vagftvt0.net
>>103
うどんうどん ひろしまる スープ♪

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:55:23.29 ID:o5iPRrhR0.net
744 名前:どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd1f-TwCN [49.98.161.42])[] 投稿日:2018/04/14(土) 20:39:17.58 ID:o4iqZi8Id [1/4]
坂倉はセカンドコンバート考えた方がいいな
キャッチャーの有望株は中村いるし


永遠に晒す

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:55:28.36 ID:L3TN98yP0.net
贅沢言わないから丸が3人ほしいわ

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:55:30.87 ID:pe4DPHKj0.net
>>97
ストライクだったよ

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:55:33.20 ID:ySbWG6AX0.net
エルが不調な今、岩本 バディ上げろ

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:55:35.00 ID:7p3BOpbH0.net
美間はサードらしいサードだな
再来年あたりはレギュラー行けそう

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:55:37.88 ID:qHZDOEk60.net
>>75
打点絶対少ないと思うねん

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:55:38.35 ID:UMxqeRlJ0.net
牛「丸の四球には俺の力も入ってるから

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:55:39.69 ID:CwUDBZml0.net
>>101
嫁が幼馴染みはポイント高いよなあ
まるちゃん最高(・∀・)

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:55:40.34 ID:7eCVhak10.net
>>97
ゲレーロの初球もかなり怪しかった
凄まじい高等技術だわ

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:55:49.05 ID:tCrerwnY0.net
エルは不調じゃなくて単純に限界かもな

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:55:49.57 ID:BH6G5Z1fd.net
打点1位って誰よ

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:55:54.32 ID:hWAmj0Sk0.net
>>93
いつもでしょ
住人も慣れっこだし

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:55:55.04 ID:oBRoh3cBd.net
今年得点圏打率やばくない?
まあ、去年あまりにもよかったから揺り戻しか

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:55:55.48 ID:4fOeCA5pM.net
明日巨人先発誰っけ?

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:56:00.11 ID:gDr6p7260.net
>>93
昨日はこっちに居たぞ

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:56:04.65 ID:L3TN98yP0.net
>>112
カープ負けてたら荒しこっちに流れてたなw

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:56:11.41 ID:GYANet+s0.net
>>125
アルモンテかな

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:56:19.58 ID:r0YbWwtU0.net
丸の年俸上がるなぁ
天文学的数字になるだろ

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:56:23.47 ID:pe4DPHKj0.net
>>128
野上

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:56:32.69 ID:ay5JI8TW0.net
>>125
デルモンテ

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:56:49.82 ID:L3TN98yP0.net
中日は昨日勝たなければいけなかった・・・そういうことだなw

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:56:50.70 ID:4fOeCA5pM.net
>>133
サンキュ左並べたいイメージやが

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:56:50.84 ID:C6ZorXYx0.net
無四球とホームランは正義

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:56:57.61 ID:Mqdk9tf30.net
菊池6番か7番のがいいよな
ポップでもランナー三塁なら素晴らしい仕事だし

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:57:00.51 ID:7eCVhak10.net
>>102
現状2番も4番も仕事できてないからな
菊池は右に打ったりしようとしてるのはわかるんだが体が前に突っ込んでるんだよね
どっちか片方でも打ってくれると繋がるんだけど

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:57:01.74 ID:p7YNYr2E0.net
菊池より田中に元気になってもらわんと、
開幕スタート良かったのも田中のおかげで得点力上がってからだしなあ

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:57:04.46 ID:X55PvEZw0.net
>>134
えーそんな打ってんの!?

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:57:04.53 ID:tCrerwnY0.net
>>127
この辺のメンタルケアがタクロー河田の穴を一番感じるところだと思ってたが、その影響かはたまた偶然か

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:57:09.36 ID:CwUDBZml0.net
>>132
それでも流出は阻止してもらわねば

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:57:11.15 ID:4w+2iwNV0.net
中崎の最後の球は完璧なストライクだろ
ジャンパ慣れした連中にはボールに見えるのかwww
今日は基本的にジャンパだったがジョンソンがよく耐えたよ

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:57:12.95 ID:BH6G5Z1fd.net
>>131
マジかよww
あの開幕3連勝の立役者ザルモンテさんが

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:57:14.76 ID:ahBlItof0.net
>>134
デルモンテとセルビアモンテネグロってちょっと似てるな

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:57:16.89 ID:eC7VjysK0.net
>>132
タナキクの分を削ろう

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:57:26.77 ID:BuUnIUG8d.net
今年は誠也がいない分ジョンソンがいる

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:57:38.33 ID:tnYwYNOf0.net
>>138
なお内野ファールポップ

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:57:44.78 ID:37TSJx630.net
ジョンソンって今シーズンまだ与四球が1つだけなんだな
先頭投手下位打線にストレート四球見過ぎて感覚が麻痺してる

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:57:47.27 ID:lCDqcqmo0.net
>>75
打席に立った瞬間に一塁手前7メートルにいる男

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:57:51.38 ID:NPRxKIha0.net
野上はどんな投手かよく知らんわ
公務員らしいけど

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:57:53.42 ID:6LU+ZI6Qa.net
はぁ…勝つとやっぱり嬉しいなぁ
大瀬良もストレート出し惜しみせんと残りはリリーフに任せる気で全力で行け!

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:57:56.01 ID:L3TN98yP0.net
でるもんてが来年巨人にいる確率・・・まぁさすがにないかw

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:58:07.01 ID:Z8jpENHoa.net
明日大瀬良がゲレーロに何発ぶち込まれるか予想しようぜ

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:58:09.57 ID:7eCVhak10.net
丸は4割40本打ったら3億5000万行くかな…?

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:58:18.13 ID:xYfyjfVL0.net
中崎に落ちる球があれば超人レベルじゃない?

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:58:19.36 ID:8oGN5vaj0.net
鈴木はいつ頃復帰予定なん?

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:58:22.55 ID:X55PvEZw0.net
丸流出阻止のためにファンの皆様出資してくださいって言われたらリアルにいくらまで出す?
俺100万なら出すわ

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:58:34.59 ID:ay5JI8TW0.net
マツダデミオ3台で丸を全力で引止めろ

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:58:38.65 ID:EF9hIGpQ0.net
>>122
フサフサだしな(´・ω・`)
マジで欠点がないわ
これで包茎じゃなくてズル剥けだったら神様は不公平すぎる

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:58:39.11 ID:CwUDBZml0.net
明日現地なんだよ…飛翔見たくないよー(´;ω;`)

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:58:42.11 ID:asBCAStE0.net
明日からまたよんたまを数える生活

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:58:42.58 ID:tCrerwnY0.net
>>158
復帰時期未定の記事から続報なし

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:58:43.98 ID:LK6jX+IQ0.net
明日も下水流使ってほしいな
堂林はもういいわ
高橋大と交代で

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:58:43.98 ID:MeSOR45M0.net
>>132
いなくなったらそんな心配もできなくなるんやで

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:58:47.14 ID:cKOvtywB0.net
>>101
地元の幼馴染と結婚てのも一筋ぽくてポイント高いね
資産ももみじ銀行に相談してしっかり管理してそう

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:59:01.20 ID:+oIniRXH0.net
対左サードは7回までメヒアで8、9回に守備固め美間がベスト

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:59:03.79 ID:lCDqcqmo0.net
>>165
そこまで酷い内容じゃないから

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:59:05.95 ID:7eCVhak10.net
>>140
今日3回出塁してたけど確かに長打がほしいね

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:59:10.02 ID:SqLTRLWT0.net
誠也が帰ってこないと今のハイパー丸が歩かされまくる

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:59:15.27 ID:8oGN5vaj0.net
>>164
マジか
最短期待してたのになぁ
オープン戦も元気そうだったのに

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:59:35.37 ID:X55PvEZw0.net
>>163
こいせんの誰かが言ってたけど大瀬良は四球数としてはそれほど多くない
四球を出す相手が悪いってのが的確だと思った

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:59:45.04 ID:CwUDBZml0.net
牛はどうにかなりませんかね(´・ω・`)

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:59:45.69 ID:DNSEzPSpa.net
お通夜

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:59:52.78 ID:37TSJx630.net
>>167
脱税してた森野さんも嫁さんは実家の隣の子やで

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 20:59:54.44 ID:C6ZorXYx0.net
お通夜番組きた

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:00:08.77 ID:12rHOsWLa.net
石原がまだ一番まともな送球しとると思わん?

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:00:27.08 ID:4fOeCA5pM.net
>>173
四球出すタイミング本当に悪すぎるんよな

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:00:27.63 ID:6w++2Vdo0.net
さてポストゲームショー

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:00:28.52 ID:7eCVhak10.net
誠也は夏頃って思っておいた方が精神的に楽
新井も何か時間かかりそうだし

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:00:30.18 ID:tnYwYNOf0.net
>>156
年辺り4億は出せないと強奪されるんじゃね
他はそれぐらい来そうだが

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:00:35.08 ID:cojOLXfs0.net
>>101
自他ともに認めるつまらない地味な日常を送るのが
好きってのも渋いよな。
酒たばこは体調管理の為に一切やらず
毎朝ジョギングからのジムで汗を流すだけでの生活。
でもこんな生活が好きなんだと語ってたのは、ずっと広島いて欲しい存在だと思った。

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:00:39.92 ID:tCrerwnY0.net
今日の田中の盗塁の場面はみんなレベル高かったよな
ああいうプレーもっと見たいわ

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:01:26.45 ID:BH6G5Z1fd.net
キクマルは黒田みたいに横断幕作って引き留めるレベルの選手だよ
菊池は今でこそちょっと精彩欠いてるがずっとチームを引っ張ってくれたしこの2人がいなきゃ今のカープは無かった
マエケンと同じ位万年5位のカープを変えてくれた2人だよ

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:01:38.06 ID:HFjsFhF10.net
>>174
どうにもならん程では無い
熟成を待て

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:01:47.55 ID:Z8jpENHoa.net
菊池に打撃指導できる奴おらんの?
隔年型だから今年は爆発すると期待してたが
去年以下やんけ

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:01:51.12 ID:NPRxKIha0.net
>>179
前回の大和への四球とか、観ていたカープファンの99.9%が失点を予想したと思うw

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:02:06.99 ID:tCrerwnY0.net
>>185
言うてマエケンのときはみんなしらーっとしてたけどな
もう少し意思表示してもいいのにと思った

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:02:07.94 ID:cKOvtywB0.net
>>183
偉人やんか

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:02:10.66 ID:mbRp/QBc0.net
>>75
光輝く

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:02:16.05 ID:gDr6p7260.net
>>174
ドナドナド〜ナド〜ナ〜子牛をの〜せ〜て〜♪

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:02:21.40 ID:CwUDBZml0.net
>>186
そうだね(´・ω・`)待とう

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:02:23.89 ID:jE5gJsbV0.net
美間ファンとして緒方監督から美間の守備ほめるコメント出ると、一瞬泣きそうになるな

あとは打撃や!!!!!美間明日以降頼んますぜ

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:02:28.37 ID:oBRoh3cBd.net
そもそも誠也は去年の怪我した箇所じゃなければ、どこが悪いんだよな
発表しろよ

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:02:38.31 ID:9txnoF5D0.net
田中
田中





石原

明日はこれで

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:02:39.62 ID:ay5JI8TW0.net
打点ランキング

1 アルモンテ(中) 14
1 バレンティン(ヤ)14
3 丸(広) 13
3 岡本(巨) 13
5 筒香(D) 11

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:02:45.01 ID:VNE39t1M0.net
松山は花粉症だから春は打たないよ
GWまで我慢しろ

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:02:47.25 ID:Z8jpENHoa.net
大瀬良って打者じゃなくて自分と戦ってるような投球するから嫌

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:02:58.70 ID:37TSJx630.net
>>186
毎年春先は調子が上がらない人だからね
去年のこの時期はエルや誠也がバカスカ打ってたから目立たなかったけど

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:03:06.06 ID:kFM6ndb50.net
>>50
ヤブタは昨日で2軍だって。HAHAHAかもしれん

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:03:12.96 ID:qHZDOEk60.net
松山ももう32だし
単純に衰えてるんじゃあるまいなあ
パワーないなあと思う

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:03:15.95 ID:2Vagftvt0.net
>>178
コントロールは1番マシ

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:03:20.27 ID:qEZoC3Jua.net
スギ花粉が悪いよー!

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:03:22.63 ID:CwUDBZml0.net
>>189
そんなしらーっとしてたっけ
私は純粋に応援したいなという気持ちだった

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:03:25.04 ID:aiIN3rwha.net
>>183
ストイックが服を着て歩いてるような男だ

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:03:30.88 ID:DJsFsWfja.net
今の菊池、エルドレッド、松山には期待できん
丸が勿体ねえわ

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:03:31.40 ID:tifXqgYz0.net
エルはしゃーないな
今年引退してもおかしくない歳だし

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:03:45.86 ID:7eCVhak10.net
>>182
まぁネタ抜きで考えると去年と同じかそれ以上の成績残したら4億前後になるだろね。FAも加味して

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:03:53.99 ID:6LU+ZI6Qa.net
>>195
足をかばって他のところにしわ寄せ行ったんでない?
緒方監督が怪我で無理して後悔してそうだから、その辺は将来考えて時期を見極めてくれるはず

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:04:14.10 ID:2be2sHTxd.net
>>204
スギはもう影響無いだろ

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:04:15.97 ID:L3TN98yP0.net
明日勝てば3-3でダメージ少ないけどなぁ

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:04:17.33 ID:mbRp/QBc0.net
>>50
お互いニ勝目だ
一緒に勝ち星競争しようぜ
という健全な回答がなぜ出ない
畜生たちめw

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:04:21.69 ID:CwUDBZml0.net
えるたその今日の一打席目…よかったやない…(´・ω・`)?

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:04:26.38 ID:mrSBPWSoa.net
菊池のバットは重いのでないかな。。
なんかおかしい

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:04:35.76 ID:1KmZ8VPxr.net
俺の入院から初日勝利昨日負け今日勝ち
安心しろ
これから勝てるぞ

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:04:37.84 ID:DJsFsWfja.net
>>163
大瀬良はフォアボール大して多くないからその点に関していてばセーフやね

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:04:56.22 ID:BH6G5Z1fd.net
>>206
背番号9に相応しいな
もう緒方も認めてるだろう

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:05:01.15 ID:37TSJx630.net
>>212
ビジター6連戦だからね
それだとお釣りくるくらいだが

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:05:04.09 ID:YI8W3bN40.net
菊池このままシーズン終えるようなことがあるなら
悲しいけど来年のFA本気で残留交渉する必要なくなるよな
そのぶん今年丸に積めばいい

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:05:12.00 ID:NPRxKIha0.net
>>189
マエケンはカープに収まる器ではないという認識をファンはもっていただろうから仕方ないよ

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:05:12.26 ID:9txnoF5D0.net
>>208
エルはしゃーないとして菊池がなぁ
いつになったら復調してくれるんだよ

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:05:15.03 ID:tCrerwnY0.net
>>195
トレーナー「詳細は言えない。右足首とは違う箇所のアクシデント。10日間にはこだわらない」
誠也「情けない以外言葉がない。」

復帰時期未定、ゆっくりとしたランニング、軽めのキャッチボールのみ

4月6日の情報
これ以降何もなしはなあ

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:05:17.23 ID:KDzS343c0.net
丸のHR打った直後のアクションに俺がやるしかねえんだって言う思いを感じた

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:05:19.44 ID:JvzChYqK0.net
>>215
菊池は数年同じバット使ってるらしい

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:05:51.99 ID:c+QvrihPa.net
どのタイミングで菊池のとこにメス入れるんだろう
チームが低迷してからだろうな

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:05:56.38 ID:L3TN98yP0.net
>>219
来週マツダの後ナゴヤドーム→ハマスタがあるからなんとか耐えておきたいな・・・

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:06:12.15 ID:ukDTmNA20.net
菊池が重症だよねえ
ランナー1塁でフルカウントでランナーが走るから転がせば進塁打になるのに
転がすこともできず三振かぽp
最低限さえ出来なくなってる
ボール球ばっかり振ってるしたぶんボールが見えてない

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:06:22.11 ID:jEnV4IlTp.net
丸ここ2試合連続で出塁率下げてるわ
明日は頼む

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:06:22.55 ID:WQwVGf9h0.net
そう言えば、粗いはどーしてますんの?

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:06:22.58 ID:opmCnUvhp.net
>>8
中崎の三凡もナイスや
無死球リレー

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:06:31.63 ID:t5sa1oES0.net
>>215
素人目にもヘッドの出が遅いよな

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:06:35.96 ID:05qlklNx0.net
>>217
ただし早い回で降りたら、中継ぎ筆頭は薮田

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:06:43.86 ID:HVBGFOWmM.net
…… 最新の順位表 ↓

----- 勝 敗 分 勝率 差
横浜 08 05 00 .615 ---
広島 08 06 00 .571 0.5
ヤクルト 08 06 00 .571 0.0
阪神 06 07 00 .462 1.5
中日 06 08 00 .429 0.5
巨人 05 09 00 .357 1.0

.

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:06:45.73 ID:CwUDBZml0.net
>>225
重いバットだよね?
膝に負担行ってるんじゃと思えてくるわ
状態に合わせて変えてもいいのではと思うがどうなゆだろう

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:06:51.87 ID:8ukPEOYV0.net
>>215
重いよ。
右打ちしたらバットが垂れてファーストフライかセカンドフライ。
引っ張りはフライかゴロ。

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:06:54.48 ID:mbRp/QBc0.net
>>215
>>225
エルドレッドにアゲルヨされたバットを使ってるんと違うか

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:06:59.73 ID:TyVA4qo5p.net
ジャクソンは何点差で使えばいい?
一点差は怖いよな
二点差なら、、、ってとこ?

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:07:08.36 ID:7eCVhak10.net
菊池が重いバット使ってるのはずっとだろ

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:07:11.24 ID:qHZDOEk60.net
>>223
結構かかりそうね
焦るより万全にしてください

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:07:24.57 ID:+u2MhNUld.net
>>215
20g軽いバット使うだけで180本売った時に戻るなら今すぐそうして欲しいわ

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:07:25.01 ID:IGK2rL6ya.net
そういやマシソンおらんのか

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:07:25.90 ID:iZeUrRT50.net
勝ったけどしっくりこねえわ

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:07:29.85 ID:ay5JI8TW0.net
本日10時〜NHKBS1

スポーツ酒場“語り亭”
「プロ野球開幕SP 優勝のカギを握る 助っ人外国人」

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:07:31.07 ID:ySrC3Oy50.net
>>238
一点差でも使うよ
今日はジョンソンが良いから引っ張っただけ

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:07:36.17 ID:8ukPEOYV0.net
>>225
いや重いのに変えた。
デイリーの記事になった。

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:07:42.07 ID:YI8W3bN40.net
松山って野上カモってなかった?

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:07:48.24 ID:NPRxKIha0.net
菊池みたいに身体能力で野球してるタイプはFA獲る頃には衰えるから、そこまで必死に引き留める必要性は感じない
残留する確率高そうだし、出ていったとしても脅威になりにくい

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:07:52.84 ID:Z8jpENHoa.net
>>223
1億あげなくて正解だった本当に

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:07:54.81 ID:HFjsFhF10.net
>>237
菊池も「これだよコレ」とか言ってるしなw

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:08:00.10 ID:L3TN98yP0.net
雨すげえな(´・ω・`)ドームでよかった

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:08:01.27 ID:mbRp/QBc0.net
>>189
マエケンはマーも行ったしそら行くやろって感じだったわ

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:08:11.63 ID:DJsFsWfja.net
>>215
エルドレッドのバットやろうなぁ…

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:08:22.34 ID:xUej8ev40.net
>>246
戻した方がいいわ
コンタクト力落ちてる

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:08:31.59 ID:C7be4k/7a.net
しかしこの貧打なんとかしないとかなりヤバイ重症

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:08:42.10 ID:WBZNNgY+0.net
ジョンソンは味方のエラーでカリカリきて調子崩したりするから
美間のサードはいいわ
というか投手陣は美間がサードの方が嬉しいだろうな

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:08:43.41 ID:tCrerwnY0.net
今年は勝ちパの負担を軽減しようという強い意思を感じる
故障者の復帰も含めてこれが秋に効いてくればいいが

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:08:44.56 ID:mrSBPWSoa.net
>>237
中国電力が原因やな。

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:08:48.94 ID:JOW5HgZcd.net
一試合位盗塁させない試合があっても良いと思うんですよ

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:08:48.99 ID:LK6jX+IQ0.net
菊池の打順下げる
2番は左右で安部と下水流
松山をスタメンから落としてバティスタを上げる
堂林坂倉西川のうち誰かを落として誠也をあげる
誠也が無理なら高橋を上げる
左の代打の補充は岩本を使う

来週からはこれでよろ

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:08:50.81 ID:rSHSducF0.net
菊池は糞重バット変えるべきだと思う

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:08:53.98 ID:6w++2Vdo0.net
ヤフー検索キーワード中崎5位↑

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:09:00.43 ID:VaIC9hpw0.net
>>159
まずオーナーの給料を削ってからの話だ

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:09:03.85 ID:aiIN3rwha.net
>>223

下半身の張りを訴えた鈴木誠也選手について

浅井コーチ:ケガの程度で言えば、そこまで重傷ではないので、あまり悪い状態だとはみんな思っていないです。

浅井コーチ:ただ、登録抹消になっちゃったので、中途半端に戻るよりはしっかり治してから…というのがベストではないかなと思います。

浅井コーチ:チームが連敗することがあれば「代打だけでもいいから帰ってこい」となる可能性もありますけどね。しっかり誠也を完治させるためにもチームには頑張ってもらいたいです。

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:09:06.23 ID:L3TN98yP0.net
バティスタ来週上げかな・・・守備無視するならだけど

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:09:19.07 ID:mbRp/QBc0.net
>>250
やっぱこっちだよな〜
のほうを使ってほしいな

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:09:29.69 ID:qHZDOEk60.net
マエケンは代表戦にも選ぶなよってより
ガス抜きしてきてって感じやったなあ

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:09:34.62 ID:tCrerwnY0.net
>>264
おお、それいつの放送?
最近チェックしてなかったから助かる

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:09:40.50 ID:bNd/Kc+C0.net
そういえば去年のゲレーロHR量産のきっかけって大瀬良が飛翔してからだったな…

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:09:54.57 ID:7eCVhak10.net
何で中崎がそんなに注目されてるんだ?w
獲物を射殺すような眼光にやられた奴が多いのか

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:09:54.63 ID:9I7ia2iK0.net
俺の周りが優勝より丸の引き止めの方が大事とか言ってるんだがなんなの

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:10:02.72 ID:6w++2Vdo0.net
丸キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:10:08.15 ID:APSHB2rU0.net
>>223
交流戦終盤のDHぐらいで戻ってくれたらいいかなぁ

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:10:19.65 ID:cKOvtywB0.net
>>189
マエケンは早いうちにメジャー志望表明してたし
夢が叶って良かったねって感じだったよ
超暗黒期だった黒田の時とはチームの状況も全然違うしね

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:10:22.18 ID:2be2sHTxd.net
>>244
おーありがとう
録画予約しようと思って忘れてたわ

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:10:30.52 ID:ySrC3Oy50.net
投げた瞬間の水野の反応笑う

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:10:32.75 ID:9txnoF5D0.net
>>223
誠也長引きそうだなショック
とにかく誠也は田中や丸みたいに頑丈な体作りしないと。ケガが多すぎるね

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:10:43.77 ID:VNE39t1M0.net
美間強肩だよな
さすが元ピッチャー

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:10:44.31 ID:WQwVGf9h0.net
>>260
岩ちゃん練習して

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:10:48.48 ID:tCrerwnY0.net
>>265
松山との両翼は厳しくても、松山を使わない選択肢が出てくるだけで大きい
ただそうするとメヒアかエルが二軍だから一塁の選択肢は減るのだが
バティの一塁はまだ生きてるのかな

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:10:55.11 ID:mbRp/QBc0.net
>>273
平野はおらんくなったが
同種の憎井から打って
ポンコロしていただきたい

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:11:05.01 ID:W30CjePea.net
菊池は連覇に貢献したって事実で可能な限り引き留めるだろ
戦力として望まれるかは別として
選手生命短いタイプだと思ってたけどちょっと早いな劣化スピードが

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:11:08.99 ID:+u2MhNUld.net
>>235
プロにも体調やコンディションに合わせて道具を常に変える選手とひたすら同じ道具にコンディションを合わせる選手といるからね
道具を変えることで何かしらが狂うのを恐れるのも考え方としてはおかしくはないんだけど
今のままじゃね

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:11:17.26 ID:nIdD5reRd.net
>>167
文春砲で実は広銀に口座があったとか報道されたらどうしよう(´・ω・`)

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:11:18.85 ID:JOW5HgZcd.net
今年は苦しみつつも優勝して来年は完全体せいやがきて大差で優勝かな

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:11:30.78 ID:IGK2rL6ya.net
野間で思ったけど変わった所に打球飛んでくるもんだな

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:11:36.53 ID:opmCnUvhp.net
>>202
マツコの真骨頂はスイングスピードじゃなくて
ボールの軌道ミート力じゃけんのぅ
最悪振り遅れてもミートできる
丸みたいな左本が指標になるね
シーズン前半に色んな投手見れば見るほど
ミート力上がる
4月、5月で続ければ交流戦以降で猛打爆発よ
(`・ω・´)

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:11:38.56 ID:LK6jX+IQ0.net
>>279
2軍の左バッターでは一番調子いいけどね
守るところないのは坂倉とか一緒だし

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:11:39.32 ID:q49d3Glq0.net
        横浜○○○
        広島○○
        東京○○
      ●阪神
    ●●中日
●●●●読売
横浜 現在+03 最多貯金*3(4/14) 最多借金*4(4/06)
広島 現在+02 最多貯金*5(4/06) 最多借金*0(-/--)
東京 現在+02 最多貯金*3(4/08) 最多借金*0(-/--)
阪神 現在-01 最多貯金*2(4/11) 最多借金*1(4/01)
中日 現在-02 最多貯金*0(-/--) 最多借金*4(4/03)
読売 現在-04 最多貯金*2(4/03) 最多借金*4(4/12)

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:11:44.06 ID:tCrerwnY0.net
>>285
先発が揃わないと年々苦しくなるだけだ
こーやとかが伸びてくれればいいが

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:11:44.13 ID:ZNV/ANx+M.net
勝ったのに暗い話題しか話さないのはどうなっとんや

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:11:44.89 ID:aiIN3rwha.net
>>268
9日の「MONDAY CARP STUDIO “M」らしい

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:11:45.13 ID:mrSBPWSoa.net
昼にバティスタのスイング見たけど安心したわ。
左中間破ったやつは昨年の良い時を思い出した、メヒアと早く入れ替えてほしい。

メヒアは残念だけど怖さがないしスイングが波打ってるから球威のあるストレートに差し込まれる。

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:11:45.27 ID:VwLLPOby0.net
菊池は結局一昨年のマツダでぶつけた時の膝じゃないの? 
こいせんじゃたまたま調子が悪いとか運が悪いとかいうけど、
今の状態それで片づけるのさすがに無理だろ・・・

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:11:46.02 ID:05qlklNx0.net
誠也は焦ってもしゃあない
もう三拍子揃った有望選手が壊れるところは見たくない

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:11:49.47 ID:ukDTmNA20.net
>>265
バティスタはメヒアの打率が下がらないと入れ替えにくいと思う
メヒアが納得しないだろうし
エルは下げれないだろうし

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:11:52.22 ID:asBCAStE0.net
>>238
ビクソンは3点以上と取説に書いてある。

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:11:54.51 ID:pe4DPHKj0.net
>>260
誠也はしばらく無理
松山落とすとか正気か
岩本とかきちがいだろ

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:12:01.22 ID:j9Ycp4NA0.net
バティHR打ったのか、現状だと上げた方がいいんじゃね
松山も地味に死んでるし

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:12:20.81 ID:NPRxKIha0.net
誠也は今がプロ野球人生の岐路だな
多村みたいに能力があっても年間100試合くらいしか出られないスペになってほしくないから焦らずしっかり治したほうがいい

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:12:29.90 ID:eC7VjysK0.net
>>284
そりゃ口座位はあるんじゃね?

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:12:33.74 ID:9txnoF5D0.net
おいおい菊池劣化とか
まだまだこれから脂の乗る年齢だろ

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:12:46.45 ID:tCrerwnY0.net
>>291
ジョンソンの力投で拾ったしジョンソンは大きな好材料だけど、それ以外は明るくなれるような内容じゃなかったし

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:13:13.04 ID:V1gTiLcL0.net
せいやに期待し過ぎるのも肩透かし喰らうぞ。。

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:13:16.84 ID:gUnNxKXf0.net
安部のファーストはうんざりだから
守れるファーストじゃないとダメ

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:13:19.74 ID:JOW5HgZcd.net
>>290
投手ばかりに目がいくけど野手も不安なんだよなあ
そろそろドラフトで野手そこそこ補充しないと

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:13:40.91 ID:asBCAStE0.net
>>291
これでポジになれる訓練は受けてない。

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:13:48.87 ID:o4iqZi8Id.net
>>302
二遊間の選手としたらもう正念場の年齢だよ
それほど負担のデカいポジション

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:13:58.37 ID:IGK2rL6ya.net
やっぱりカープがナンバーワン!

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:14:03.35 ID:cKOvtywB0.net
誠也は身体を大きくしたのがどっか負担になってるとかないかな

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:14:18.83 ID:9txnoF5D0.net
>>299
バティはホームラン以外三振だらけやしどう見ても去年の状態には程遠いし上げるのは時期尚早だよ

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:14:19.13 ID:j9Ycp4NA0.net
>>298
松山スタメン落とすって正気だろそりゃ
打率.250 出塁率.314 長打率.341 OPS.655 得点圏.100

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:14:28.35 ID:tCrerwnY0.net
>>302
いや年齢的にはもうピークは過ぎたでしょ
あとはどう長生きしていくかという

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:14:29.93 ID:CwUDBZml0.net
>>302
イメージだけど、脂乗ってくるのは丸みたいなタイプで、身体能力タイプは衰えていく気がする(´・ω・`)

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:14:32.30 ID:7eCVhak10.net
菊池の膝がヤバいなら守備も目に見えて衰えるはずだろ
今日だってライトフライ全力で取りに行ってたしそう言う問題じゃない

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:14:43.71 ID:lotw9H6mr.net
誓約のケガの瞬間ってさ
今見ても「えっこれでそんなに重症になるの?」って感想が出てくる
足首思い切りグネったわけでもないのに

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:14:49.51 ID:mrSBPWSoa.net
まあ鈴木誠也とバティスタが戻ってきたら安倍も固定させて名前で威圧する打線を組み直してくれ。

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:15:03.91 ID:aH4/VAZDd.net
>>307
こんだけひでえ状態なのに貯金2で2位って、セ・リーグやばない?

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:15:08.70 ID:tCrerwnY0.net
>>316
下の溝にロックされた形だったらしいねえ

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:15:15.63 ID:NPRxKIha0.net
>>291
これだけチームがグダグダの状態でも5割以上は勝ててるから、チーム力は本当に上がってる
暗黒時代は考えれなかったことだw

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:15:16.42 ID:eC7VjysK0.net
>>303
ザキは久々に3凡したし下水流は打ったしノマミマは守備よかったし丸は当然だけど

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:15:29.01 ID:tifXqgYz0.net
>>223
詳細は言えないって何だよ怖い
知られたら困るのかよ

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:15:44.65 ID:asBCAStE0.net
>>318
セカンドリーグだからな

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:15:51.27 ID:pQp4ItuoM.net
松山不調誠也バティスタ不在でHRが全然出ないのがな
エルも悪くないけど例年程の爆発力ないし

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:15:52.38 ID:c+QvrihPa.net
チームが低迷してたらさすがの菊池も配置転換に納得するやろ

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:15:56.07 ID:WQwVGf9h0.net
>>318
横浜が首位に立てるくらいだから、相当ヤバイ

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:15:57.20 ID:o4iqZi8Id.net
>>315
いやー目に見えて衰えてるでしょ
まだまだ好守のセカンドだけど

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:16:02.33 ID:j9Ycp4NA0.net
>>302
小兵選手が寿命短いのは過去散々カープで見てきたじゃないか
実際打撃だけじゃなく守備指標が去年からどんどん落ちてもはやセカンドとしてもリーグ平均レベル

ていうか指標見なくても一二塁間の打球はボテボテでもとぼとぼ歩いてスルーするの見たら膝やばいって分かる

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:16:22.39 ID:37TSJx630.net
>>318
チームの不振時がこんなときでラッキーと思うべきなんだろう

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:16:39.98 ID:2Vagftvt0.net
>>326
7連勝して貯金3だからなw

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:16:43.08 ID:eC7VjysK0.net
>>324
エルはもうお年だから

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:16:52.97 ID:jEnV4IlTp.net
菊池が劣化しまくってるのは事実
後釜が居ないのも事実

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:17:02.61 ID:c+QvrihPa.net
>>317
バティはもう普通に試合に出れる状態なんじゃないの?
枠の問題で下にいるだけで

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:17:04.52 ID:IGK2rL6ya.net
菊池は自主トレアメリカでやったらしいけどコンディションは良いけどキャンプの時に微妙にタイミングがズレてるとか言って無かった

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:17:05.10 ID:b8A1vd4B0.net
親には死んでも見られたくない、彼氏との幸せな夜。
http://kbjo.belmankraul.com/20180416_23.jpg

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:17:05.43 ID:PfKWp4tS0.net
横浜絶好調らしいけど絶不調のカープと何ゲーム差なの?て話だよな

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:17:08.26 ID:bGkSjtSTM.net
澤村は2016以来のカープ打線だからなんかビビってたようだが菊池に拍子抜けしたんじゃねーか?

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:17:14.38 ID:mrSBPWSoa.net
>>320
今日みたいな勝ち方は往年の中日らしい勝ち方だよな。

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:17:18.92 ID:o4iqZi8Id.net
高橋大がもう二軍じゃやる事ないくらい打ちまくってるんだけど今の一軍じゃ出番なさそうですかなぁ

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:17:24.35 ID:ukDTmNA20.net
チャンスメーカーはいるがポイントゲッターが不在だから点が入らない

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:17:25.99 ID:nIdD5reRd.net
>>314
菊地も打撃も実績あるしや守備位置の読みとかうまいし
身体だけでもないよ

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:17:33.56 ID:n0TDoY8l0.net
>>316
膝が伸びた状態の着地だろ
よく見るとゾッとする状況だぞ

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:17:33.88 ID:iZeUrRT50.net
>>302
なんか重くなってるわ
軽快さが年々無くなってる

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:17:34.00 ID:L3TN98yP0.net
まだ逃げた犯人見つからないのか・・・金とかまた窃盗してんのかな

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:17:42.20 ID:jbRbKTN/0.net
菊池の守備範囲は衰えてきてるよね
その分グラブさばきは円熟してきたけど

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:17:47.21 ID:pe4DPHKj0.net
>>339
ファーストできんか

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:18:05.34 ID:tCrerwnY0.net
>>336
ただ横浜は3本先発が抜けてる状態だからな
故障者が復帰したときの上積みはカープよりも大きい
なんかここでは横浜を評価すると叩かれるけど侮れないよ

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:18:11.98 ID:nIdD5reRd.net
>>339
微妙に控え弱いから付け入る隙はある

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:18:14.55 ID:5q+Kee/D0.net
菊池には打球反応の良さと肩の強さがあるから

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:18:14.75 ID:xUej8ev40.net
>>334
守備は割りと切れがあるからコンディションは確かに悪く無さそう

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:18:15.52 ID:NBnZiEl40.net
>>316
https://i.imgur.com/wzXewib.jpg
https://i.imgur.com/trjuFDu.jpg
https://i.imgur.com/9dIsljS.jpg

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:18:26.79 ID:9txnoF5D0.net
>>308
>>313
>>314
そうか、二遊間だと寿命は短いのかもな。しかも菊池は無理してるだろうし
それにサードや外野に回してまで使うほどの打力は無いしなあ

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:18:28.59 ID:L3TN98yP0.net
>>336
まぁ目糞鼻くそだからな0,5差よ

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:18:31.15 ID:C6ZorXYx0.net
マギーの犠飛で助かった

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:18:37.65 ID:c+QvrihPa.net
吉川がすごく軽快に見えてしまったな

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:18:41.01 ID:n0TDoY8l0.net
>>336
絶不調横浜を絶好調にしたのは他でもないカープだけどなw

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:18:43.43 ID:LK6jX+IQ0.net
>>298
正気か?
きちがい?
日本語お願いします

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:18:44.94 ID:tifXqgYz0.net
>>343
残菊とかあまり見なくなったよな

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:18:49.97 ID:IGK2rL6ya.net
逃走した受刑者が捕まるのと誠也の復帰どっちがはやいんや…

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:19:03.29 ID:o4iqZi8Id.net
>>346
少なくとも自分は外野以外やってるとこ見た事ないな
ファーストオプションあれば便利なんだけど

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:19:25.19 ID:eC7VjysK0.net
>>345
落合「ショートと入れ替えだな」

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:19:27.49 ID:mqxHc8CJ0.net
>>294
あん時も大瀬良だったな!

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:19:28.90 ID:05qlklNx0.net
>>333
糞みたいなボール振って三振してるらしいよ
一軍の球なんか到底見切れない

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:19:31.72 ID:37TSJx630.net
>>356
そういえばあの?の采配の試合からか

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:19:41.53 ID:DJsFsWfja.net
バティスタはファースト守れんのが痛いな
レフトも今日観てたらうんちやったし

本当はエルに変えて上げてほしいんやが

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:19:50.31 ID:2Vagftvt0.net
>>356
4.7野間(ry

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:19:58.64 ID:bGkSjtSTM.net
菊池は全盛期の短いタイプというとは何となく覚悟してたが急降下しすぎ

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:20:03.70 ID:c+QvrihPa.net
>>356
これ
カープと当たるまではドン底だったのに
そこから連勝が続いてる

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:20:17.44 ID:nIdD5reRd.net
>>344
空き家が1000軒あるらしい

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:20:17.65 ID:5n62I7zYp.net
安部ちゃんが完全体に戻るまでサードは左右病でいいな
どうせ打たないなら守り勝とうぜ
美間に経験積ませられるし内野守備固いとストレス半減

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:20:21.37 ID:asBCAStE0.net
>>351
怪我がくせになりそうだぬ。ちゃんと直してくれ。

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:20:21.83 ID:ukDTmNA20.net
>>364
そう あの試合から

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:20:23.70 ID:Z8jpENHoa.net
エル年々好調モードの期間短くなってきたし
もう限界だろ

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:20:28.85 ID:IGK2rL6ya.net
>>350
うん、バッティングだけやと思うで、微調整してるんやろうけどな

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:20:37.57 ID:NPRxKIha0.net
>>352
だから菊池は晩年の扱いが難しくなる選手だと思う
サブの内野ユーティリティとかなってくれたらいいけど

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:20:43.69 ID:7eCVhak10.net
>>327
それでも打撃に影響出る程膝が悪いってわけじゃないと思う
解説の誰かが言ってたけどタイミングの取り方自体変になってるらしい

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:20:44.58 ID:gDr6p7260.net
>>369
まぢかー

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:20:46.95 ID:SqLTRLWT0.net
早く誠也の応援歌歌いたいのに 大好きな選手がみれないとか
拷問だわ

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:21:06.96 ID:Ss3YAKsvd.net
外野手は寿命長いけど二遊間は劣化早いよね

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:21:08.09 ID:xUej8ev40.net
>>370
調子悪いからこそワンチャン新戦力探しせんとね

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:21:15.59 ID:mqxHc8CJ0.net
逃走犯はもう海のモスクワ

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:21:16.64 ID:L3TN98yP0.net
>>369
空き家で暮らせそうだなw

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:21:18.09 ID:asBCAStE0.net
>>336
筒香に電源入れたのは大失敗

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:21:24.37 ID:LK6jX+IQ0.net
>>296
メヒア下げにくいならエルでもいいけどね
明らかにお疲れモードだし
将来のこと考えたらメヒアも一軍で育てていきたい

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:21:28.42 ID:+ulifCtA0.net
丸のホームラン数
シーズン48本ペースかよ

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:21:35.58 ID:xUej8ev40.net
>>374
ちょっと前に出されてるんだよねえ

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:21:38.14 ID:DJsFsWfja.net
>>336
そらこの間まで絶不調やったからな。

ただ今年の横浜は先発が去年より駒が多いから羨ましいわ
中継ぎは消耗しまくってるみたいやけど

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:21:46.50 ID:tCrerwnY0.net
足で生きてる選球眼悪いタイプは歳食うときつい
大怪我したから歳食ってから一軍にいる機会すらなかったが東出もあのままだと扱いが難しかったと思う

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:21:56.35 ID:o4iqZi8Id.net
丸はなんか40代になってもレギュラーやってそうな気がする

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:22:05.28 ID:jbRbKTN/0.net
今年は打撃も結構やると思ってた美間も一軍の壁にぶつかってるなあ
美間の守備好きだから乗り越えてレギュラー取ってほしいわ

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:22:07.83 ID:L3TN98yP0.net
>>383
菊池がかんちょーしたのかもしれない(´・ω・`)

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:22:17.66 ID:pe4DPHKj0.net
>>385
セ界初4割40本

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:22:28.60 ID:AQdzsdMAd.net
>>339
堂林下水流バティスタ
ライバル多すぎるな

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:22:32.67 ID:ukDTmNA20.net
ではここで朗報を一つ

STU48「船上劇場」外観お披露目 瀧野由美子は感涙
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180414-00000042-tospoweb-ent

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:22:33.93 ID:Ss3YAKsvd.net
>>389
マジでピーコルートあるかもしれんわ
晩年でもレフトやりゃいいしな
丸だけは出しちゃあかん

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:22:38.99 ID:Z8jpENHoa.net
菊池はこのままだと荒木の下位互換で終わるね

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:22:39.42 ID:n0TDoY8l0.net
>>389
あの眼があればかなり長くやれる
金本並みに行ける可能性十分あるよ

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:22:39.94 ID:CwUDBZml0.net
>>391
つっつはおしりになんかスイッチでもあるの…(´・ω・`)

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:22:44.77 ID:t5sa1oES0.net
>>369
広島県民皆で手を繋いで島を囲んで
中心に追い込んでいこう

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:22:56.97 ID:qHZDOEk60.net
田舎の空き家って問題になってるからな
更地にする方が税金かかるんやろ

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:23:01.69 ID:4WoUFIEm0.net
菊池の守備範囲が狭くなっているというより
菊池のところには打たないような打ち方を他チームが練習してきただけ

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:23:12.38 ID:xUej8ev40.net
>>390
久しぶりにサードらしい守備する選手よね

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:23:25.49 ID:37TSJx630.net
>>389
15年後・・・

そこにはカッパハゲになってレフトを守る丸の姿が・・・
なんてことになりかねん(´・ω・`)

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:23:34.39 ID:nIdD5reRd.net
>>377
ttps://www.nishinippon.co.jp/sp/nnp/national/article/407849/

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:23:41.88 ID:KDzS343c0.net
>>387
先発が戻って来るとスライドして中継ぎも厚くなっちゃうんだよなきついよ

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:23:41.98 ID:o4iqZi8Id.net
>>378
誠也が抜けたのって戦力的にもめちゃくちゃ痛いんだけど観戦モチベ的にも痛いわ
まだまだ才能の底が見えないワクワクさせてくれる選手だし

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:24:01.53 ID:9txnoF5D0.net
>>365
カンポスも話にならんし久々に助っ人枠余す可能性あるな
そもそも今年の補強が保険扱いのカンポスだけなのはさすがに補強怠りすぎだわな
もっと高額な先発か中継ぎ左腕補強してほしかった

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:24:16.92 ID:CwUDBZml0.net
>>402
今日の送球なんてうちで久しぶりに見た気がしたよ
美間の守備は魅力ある

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:24:21.37 ID:Z8jpENHoa.net
美間もメヒアも二軍とかオープン戦でやってきた打撃が
一本出れば大分変わるだろうけどその一本をどれだけ我慢できるかね

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:24:38.86 ID:05qlklNx0.net
>>401
前は取れてた1、2塁間に抜けまくってるけど

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:24:40.71 ID:gDr6p7260.net
>>404
隠れ放題だね
わざわざありがとう( ・ω・)

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:24:43.14 ID:L3TN98yP0.net
>>398
あるのかもしれないなw菊池がいじったのかもしれないw

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:24:47.05 ID:tCrerwnY0.net
>>407
カンポスはちょっと見込みなさそうだね
ペーニャといいいくら保険にしても全く見込みない助っ人連れてくるのが続くと困るなあ

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:24:48.55 ID:zZ1m8c66d.net
今日のフロントドアは中身が濃かったな

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:24:52.62 ID:eC7VjysK0.net
>>403
とれよハゲ!とか言われるんですね

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:24:53.06 ID:pQp4ItuoM.net
>>406
わかる誠也がいると負け試合でも見続けたくなるからな

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:25:02.44 ID:KIZRks1x0.net
>>369
持ち主と連絡取れないから調べることが出来ない空き家もたくさんあるんだよなw

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:25:02.77 ID:esBhvsZO0.net
>>347
長期離脱したピッチャーが以前の状態で戻ってこれるかどうかは実際に見てみんと分からんがな
一昨年の大瀬良とか去年のジョンソンとか本調子には程遠いレベルということの方が多いような気がするけど
濱口は離脱前からコントロールが酷かったし

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:25:18.97 ID:tCrerwnY0.net
>>409
メヒアは割と打ってるでしょ
まだまだチームの勝敗に直結する一打は期待できないけど

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:25:29.95 ID:iZeUrRT50.net
今広島東洋マール状態だから
前の二人と後ろの花粉症が支えてくれないと爆発力が出ない

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:25:31.91 ID:j9Ycp4NA0.net
>>370
どっちも左苦手っぽいし左右よりも投手によって使い分けてほしいかな
KJは左のゴロPで右にインコース攻めまくるから三遊間に強いゴロがいっぱい行く

だから安部ちゃんやコースケがエラーして悪目立ちするのは大抵KJの日、
そういうとき美間がサードだと今日みたいに守備で目立つ

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:25:40.25 ID:Iaw4V/V20.net
誠也長引くのかよー
(;´д`)トホホ…

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:25:41.15 ID:9WDEQe4id.net
金本も若い頃は市民でホームラン止めとかやってたしな

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:25:54.46 ID:o4iqZi8Id.net
>>397
最近の丸のホームランには金本の幻影を感じるわ
このスレ的にはあまり歓迎されない例えだろうけどw

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:25:54.68 ID:NPRxKIha0.net
丸は選手としても流出しちゃいけないけど、野球への意識の高さとかリーダシップとか将来の監督候補でしょ
将来のことも考えると4億出しても引き留める価値があると思ってるよ

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:25:58.49 ID:nIdD5reRd.net
>>379
東出梵も5年間くらいか
菊池田中も来年か再来年までかな

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:25:59.01 ID:Fc4M8oYgd.net
松山はいつになったら打ちまくるの?

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:26:21.08 ID:n0TDoY8l0.net
ヤバイ勢いで四球出してる状況でジョンソンのテンポは癒しだな

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:26:23.35 ID:esBhvsZO0.net
>>415
デカいツラすんじゃねえぞこのハゲー!とか言われるんですね

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:26:48.47 ID:nIdD5reRd.net
>>420
東洋だけにマルか(´・ω・`)

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:27:04.19 ID:CwUDBZml0.net
>>427
パンは熱い方がよく焼けるから…(´・ω・`)

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:27:16.76 ID:S2NSWdVZr.net
たしかに丸は金本っぽい
ぶっ叩くようなスイングに異様な丈夫さ

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:27:19.49 ID:Z8jpENHoa.net
球界規模で見たら坂本勇人くらいの実績と人気選手でやっと3億なのに
丸に4億も出るのだろうか

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:27:42.03 ID:qHZDOEk60.net
>>420
坂本個人軍を笑えなくなるとは

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:27:44.75 ID:tCrerwnY0.net
>>418
もちろんそれはそうだ
ただそれで言えばカープも同じ
新井は怪我をきっかけに本格的に衰えるかもしれないし、誠也も怪我前のような躍動はできないかもしれない

とりあえず次の直接対決ではコテンパンにして欲しいが…

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:27:49.97 ID:JigzucYR0.net
>>399
荒野行動みたいw

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:27:55.78 ID:nIdD5reRd.net
>>403
丸よりも田中が不安だ(´・ω・`)

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:27:57.12 ID:eC7VjysK0.net
>>430
東洋水産からCM来ないかな

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:28:12.43 ID:7p3BOpbH0.net
>>420
広島カープの広島カーフまでが丸で、残りの⚪︎がその他大勢か

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:28:28.45 ID:j9Ycp4NA0.net
>>388
基本長く食っていける打者は選球眼とパワーあるタイプだね

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:28:33.31 ID:5n62I7zYp.net
>>434
むう

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:28:43.23 ID:asBCAStE0.net
>>347
横浜は毎年新人が活躍する球団

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:28:46.56 ID:Ss3YAKsvd.net
丸のキチガイみたいな出塁率は誠也戻ったら落ちるだろうな
勝負避けられてるのもあるし

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:28:48.31 ID:Q+78g4XO0.net
カンポス取るくらいならまだBC富山に行ったヒースを再獲得するほうが良かったよな

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:29:08.09 ID:tCrerwnY0.net
>>443
そしたら打率が上がるってことよ

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:29:18.87 ID:h8865CQC0.net
ウエスタン 打率

1 塚田 正義 (ソ) .359
2 谷川原 健太(ソ) .349
3 煖エ 大樹 (広) .347
4 長坂 拳弥 (神) .306
5 板山 祐太郎(神) .293

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:29:56.19 ID:DJsFsWfja.net
菊池はこのまま終わってほしくない。
バットはコントロールしやすい軽めのやつに変えて、ホームランは捨ててコツコツ右打ちしたり、粘りまくってフォアボール勝ち取るタイプになってくれ

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:30:01.62 ID:VNE39t1M0.net
相手が右PでもKJの日はサード美間のほうがいいかもしれんな

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:30:07.11 ID:7QUVdZvz0.net
でも去年の交流戦のあたりもいまいち誠也が頼りにならなくて丸個人軍って言ってたような

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:30:26.98 ID:+lrTwRx+0.net
>>420
広島東洋マールワロタ

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:30:33.55 ID:nIdD5reRd.net
>>438
昔は日清食品べったりだったのに
最近は東洋水産がスポンサーになったのは
丸の影響がありそう
ttp://livedoor.blogimg.jp/habatan7/imgs/4/f/4f194126.jpg

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:30:37.05 ID:Z8jpENHoa.net
田中はまあ、放っておけば上がってきそうで
松山も当たりは悪くないのにどうも伸びない
安倍は精神的な問題にみえる
エルはもうくじ引きみたいなもんだし
問題は菊池と西川なんだろうな

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:30:40.12 ID:NPRxKIha0.net
>>433
巨人はそれくらい積んでもおかしくないし、4億くらいはポンと出さないと確実に引き留められる気がしない

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:30:47.12 ID:eC7VjysK0.net
>>446
未完の大樹はやく見たいぞ

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:30:49.55 ID:n0TDoY8l0.net
巨人の吉川はガチで逸材っぽいな
敵から見た菊池ってあんなんなんだな

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:31:19.42 ID:APSHB2rU0.net
>>318
交流戦でパリーグにコテンパンにされそう

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:31:25.95 ID:j9Ycp4NA0.net
>>448
ね、KJの日に安部ちゃん西川コースケがやらかして
マウンドでブチギレの悲劇何度も見てきたからなぁ

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:31:32.82 ID:LK6jX+IQ0.net
>>421
守り勝つ必要あるからこれはありだね
今日の美間の守備は本当に素晴らしかった

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:31:46.55 ID:05qlklNx0.net
>>445
誠也戻ったら丸の打撃は少し落ちると思う
際どい打球に突っ込んでしまう誠也のフォローって地味にしんどいから、守備の負担は増える

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:31:50.65 ID:PCacdIrm0.net
ヘーゲンズもブレイシアも3Aに復帰しているね
カンポスよりもこの二人のほうが上だっただろうに

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:31:52.65 ID:tCrerwnY0.net
今日三塁が西川なら負けまであったな

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:32:08.39 ID:2MHFDfNt0.net
>>455
打撃も選球眼悪い振り回すタイプだから同じだなw

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:32:22.86 ID:KIZRks1x0.net
菊池はなんで最多安打とれたのか思い出せよ
能力があるだけに余計に見ててイライラする

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:32:52.12 ID:SqLTRLWT0.net
>>459
今年は突っ込まないかもね 無理は禁物だし

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:32:58.45 ID:5n62I7zYp.net
>>447
ガンガン外野の頭越える打球打ちたいのかな
アルトゥーべみたくなりたいのかしらんけどあれ化け物だから無理

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:33:00.29 ID:gUnNxKXf0.net
西川 守備×
安部 ファースト×
エルドレッド ファースト○だが打てない

新井さんがいないのがキツイ

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:33:04.25 ID:eC7VjysK0.net
>>460
まだ傾いてるのかなあ

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:33:09.24 ID:h8865CQC0.net
ジョンソンは東京ドーム初勝利なのか

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:33:12.33 ID:n0TDoY8l0.net
澤村が明らかに菊池にビビっていたのは面白かった
そりゃそうだよな

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:33:14.89 ID:Z8jpENHoa.net
>>460
ヘゲはまだわかるけど、ブレイシアくらいだったら別にいいかな

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:33:30.34 ID:NPRxKIha0.net
美間の守備良かったね。2軍でしっかり鍛えてきたことが分かる守備だった
あの守備は一朝一夕ではできない

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:33:47.03 ID:nIdD5reRd.net
>>457
そしてジョンソンの持ち帰りリスト入りへ

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:33:51.15 ID:2MHFDfNt0.net
新井さんの状態ってどうなの?
なんか情報あった?

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:34:01.65 ID:BmWhrXQO0.net
流石に美間を過大評価しすぎだと思うが相変わらず若手に甘くて出てる選手に厳しい

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:34:02.56 ID:2Vagftvt0.net
>>471
安部……

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:34:10.80 ID:LK6jX+IQ0.net
菊池は下位でフリースインガーにしたほうがいいかなあ
基本こするから長打や外野フライも出やすいし7番あたりで打点稼いでほしい

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:34:23.42 ID:n0TDoY8l0.net
美間の三塁手です!みたいな風貌気に入った

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:34:24.51 ID:9txnoF5D0.net
>>448
カープのサード守備力て
安部=美間>小窪>西川>メヒア
こんな感じ?

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:34:29.43 ID:tCrerwnY0.net
>>474
まあ安部の評価低すぎだよな

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:34:49.89 ID:APSHB2rU0.net
>>344
もう放送で「出てきてくれたら脱走は不問にするから」って
言って戻ってきてもらうほうが早そう

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:34:52.74 ID:o4iqZi8Id.net
西川も勿体ないよなぁ
なまじ打撃センスがあっただけにルーキーイヤーから守備につく機会が少なくどんどん劣化してる印象

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:35:04.54 ID:PCacdIrm0.net
>>471
鍛えたというか
ついこの前まではサードもファーストもひどい守備だった
意識改革に成功したんだろう

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:35:13.56 ID:ZE5LZpp9d.net
野上ってどんな投手?
誰をイメージすればいい?

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:35:17.82 ID:2MHFDfNt0.net
安部の守備範囲に美間の肩があれば最高のサードになる

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:35:22.38 ID:j57W9Mi2d.net
メヒア全然打てそうになくなってるけど、まだ落とさんのかな

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:35:27.25 ID:o5iPRrhR0.net
野間ふだん叩いてる俺だけど今日は褒めてやれよ
検索して4つしか出てこなかったぞ野間
もっと話題にしてやれ

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:35:28.33 ID:pe4DPHKj0.net
フルジャンプ福井を彷彿とさせるね

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:35:54.87 ID:DJsFsWfja.net
>>407
これ。
よっぽどのことにならなきゃ今シーズン途中で補強することなさそうやし、カンポスだけってのは不安に思ってたけど…
他球団が羨ましいでほんま

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:35:58.87 ID:o4iqZi8Id.net
サード強襲ヒット打たれた時のこのスレは美間罵倒で埋まってたけどな…

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:36:03.73 ID:Fc4M8oYgd.net
真面目にフリーパス捕手陣どうにかして欲しい
カープだけヒットでも四球でもランナー出せばほぼ自動的に2塁行かれるとかおかしいでしょ

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:36:18.66 ID:ZE5LZpp9d.net
誠也の下半身張りってやっぱり足首だよね?
やっぱまだまだ本調子には程遠いのかな?

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:36:26.09 ID:07kMJqIu0.net
長野の打撃まるで小窪だったな

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:36:41.83 ID:xUej8ev40.net
>>458
エラーしてもピヨらなかったのはえらい

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:36:43.15 ID:zZ1m8c66d.net
金本みたいな汚いバッティングフォームと丸は1ミリも共通点ねーよ

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:36:47.16 ID:LK6jX+IQ0.net
夏にはフランスアが登録されるから(震え声)

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:36:50.73 ID:mbRp/QBc0.net
>>420
打線ではなく丸の打点というか打○

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:36:54.59 ID:somI/Nxg0.net
今季初観戦から帰宅
昨日の試合でどうなるかと思ったらジョンソンが素晴らしかったわ
7回ライトに打球が飛んだ時は落ちるかと思ったら野間が本当に良く取ったよ
でも終わるの早すぎw

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:37:05.18 ID:PCacdIrm0.net
>>483
元敗戦処理中継ぎ投手で
それから薄いローテに加わってきた
九里みたいなもの

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:37:25.91 ID:NPRxKIha0.net
安部は上手いしセイバーで見ても悪くないけど、たまにすごく軽率なプレーがあるから数字ほど印象がよくないんだろうな

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:37:26.04 ID:tCrerwnY0.net
>>486
野間の起用叩いてた人はあのライトフライゲッツーのあとスルーだったな
そういうのを忘れて裏目のときだけ叩いてれば、そりゃ監督の評価低くなるわと思った

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:38:01.95 ID:esBhvsZO0.net
なんと ひーすが おきあがり
なかまに なりたそうに こちらをみている
なかまに してあげますか?

 はい
 いいえ

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:38:02.40 ID:pe4DPHKj0.net
>>497
見に行って早く終わるとちょっと損した気分なるね

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:38:02.62 ID:Bmg+SYcB0.net
丸の秋季練習参加から
330 33本3年10億サムライ3番センターを予告したけどそれ上回るかも
やはりモチベーション 田中菊池安部西川は甘え 野間は論外

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:38:07.75 ID:j9Ycp4NA0.net
>>481
本当は二軍でじっくり守備育てるべきだったのに
左の代打おらんチーム事情のしわ寄せ言ってるわ

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:38:08.06 ID:7p3BOpbH0.net
誠也マツダの最後の方で打席で踏ん張りきかなくてヨロけたシーンがあっような
あのときなんかあったかと思ってるけど

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:38:10.16 ID:xUej8ev40.net
>>463
そうなんだよね
コンタクト能力が落ちてるのがホントに気になる

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:38:24.84 ID:05qlklNx0.net
>>481
あちこちやらせたのも良くなかったと思う
サード専で育てた方が、あれどうせセカンドは無理だし

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:38:42.44 ID:nIdD5reRd.net
>>480
「やった人は名乗り出て、先生怒んないから」と言って
正直に言ったら怒られるあれか(´・ω・`)

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:38:46.32 ID:2MHFDfNt0.net
>>491
勝手な予想だけど骨折の部分ではないと言ってるから
骨折の違和感かばってハムかどっか痛めたんかなと思う

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:38:47.72 ID:HFjsFhF10.net
美間に甘いってのはあると思うが、
安部にしろ西川にしろ(遡れば堂林や新井も)守備に不安がある事がイメージとして付いちゃうと
割と叩かれやすくなる

今でこそ菊池の守備は外せないとまで言われてるが、出て来た当初はドーナツ状の守備とか言われてたし、
まず守れることは相当に大きい

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:38:52.40 ID:xUej8ev40.net
>>489
すぐ取り返したからね

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:39:08.36 ID:xUej8ev40.net
まあ、あれはエラーじゃなかったわ

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:39:24.71 ID:GoUb4z5T0.net
テレ朝スポーツ

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:39:53.40 ID:nIdD5reRd.net
>>487
顔だけな(´・ω・`)

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:40:05.30 ID:ukDTmNA20.net
>>473
新井は最初から1ヵ月くらいかかるだろうってことだったから
早くても4月下旬かと

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:40:07.39 ID:esBhvsZO0.net
>>480
山にいるならドーベルマンでも解き放ってやれよ

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:40:09.27 ID:DJsFsWfja.net
>>499
打球反応は良いイメージ

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:40:14.49 ID:jbRbKTN/0.net
どんな体制からも強い送球できるって意味では菊池もサードは上手いだろうな

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:40:20.72 ID:05qlklNx0.net
>>501
先発は80球ぐらいで限界、連投も微妙
あなた使いにくいです

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:40:31.61 ID:JigzucYR0.net
>>473

左ふくらはぎを痛めた新井さんについて

浅井コーチ:先週の土曜日からティー打撃をはじめまして、土日の2日間はバットを振りました。

浅井コーチ:新井選手もケガの程度でいったらそんなに悪くはないんですけど、箇所が箇所だけにね。ちょっと慎重にね。本人としても初めてケガをした箇所で、分からない部分もあるのでね。

浅井コーチ:僕自身は経験があって「無理をするな」と言いたくなる箇所です。時間はかかるかもしれないですけど、慎重にやっていこうと話をしています。

9日のラジオ情報より

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:40:38.57 ID:Ss3YAKsvd.net
新井さんは若手みたいにはしゃぐからベンチにいるだけでもありがたいよな

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:40:47.83 ID:2MHFDfNt0.net
堂林は守備ヘタのレッテル貼られてるけど外野守備はかなりうまい
これだけは誤解されないでほしい

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:41:13.90 ID:DJsFsWfja.net
>>481
元々こんなエラーするような選手じゃなかったと思うわ
まだ遅くないからしっかり鍛えてほしいわね。

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:41:18.05 ID:5q+Kee/D0.net
サード安部は結構安心して見てられるけどな
ランニングスローなかなか軽快やん

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:41:30.10 ID:2MHFDfNt0.net
>>520
ありがと
まだ時間かかるのか

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:41:35.66 ID:PCacdIrm0.net
ヒースは速球にナックルカーブにスライダー
どれかにヤマ張っていれば打てる投手

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:42:06.90 ID:aiIN3rwha.net
誠也は代打くらいは問題ない状態みたいだけどな

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:42:31.36 ID:j57W9Mi2d.net
2番は出塁率高い選手おいてほしいけど、現状候補がおらんね

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:42:38.38 ID:6lDgkskqa.net
助っ人緊急補強で先発か中継ぎどちらか、と言われればどちらも捨てがたいが先発かなぁ
谷間レベルでも投げてそこそこ試合作れるピッチャーがいたらホントに助かる
まぁ先発中継ぎどちらも出来たヘーゲみたいなのがいれば最高だが

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:42:39.21 ID:n0TDoY8l0.net
ヒースとかなっつ

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:42:53.42 ID:7eCVhak10.net
>>522
ファーストもそこそこ上手いんだよなぁ
地道な練習の成果だわ
つくづく三塁守れなくなったのが痛い

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:43:25.16 ID:ukDTmNA20.net
>>523
西川は本当なら二軍でフルイニング出場させて守備を鍛えたいところなんだけどねえ
西川の代わりの左打者がいないから一軍に置いておかざるをえない状況になってる
内野の層薄いしね

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:43:27.75 ID:N/hd6mcW0.net
やっぱ今日の話題は菊池か
併殺でもいいからゴロ打ってみろ
ってぐらいボールが転がらんね

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:43:44.98 ID:n8zaJeV90.net
対横浜戦なら絶対に鈴木の力がいるからな

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:43:49.40 ID:o4iqZi8Id.net
新井、なんとなく今年までなのかなぁという気もする

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:44:39.26 ID:3kNIa6eV0.net
菊池 涼介 .228 5-0 2三振

どうしよう…

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:44:43.56 ID:C7be4k/7a.net
>>328
正田はそこそこ長かったけど

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:44:54.24 ID:xUej8ev40.net
>>532
バッティングももうひと鍛え必要だね
坂倉なんかもそうだけど、壁にぶつかったことない子が壁にぶつかったらどうするかって難しいよね

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:45:00.36 ID:2MHFDfNt0.net
>>534
バティスタも欲しい
ラミレスバティスタ露骨に恐れてるし

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:45:01.77 ID:DJsFsWfja.net
>>520
怪我に慎重なのはええことやけど、報告少ないと心配になるわね

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:45:06.71 ID:NPRxKIha0.net
安部は去年ならセリーグで宮崎の次に上手いサードと言ってもいい
ただ宮崎と比べるとグラブさばきの柔らかさや球際の強さが足りない気がする

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:45:16.34 ID:pe4DPHKj0.net
>>535
ベテランいなくなるな
永川も今年引退だろうし

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:45:28.45 ID:n0TDoY8l0.net
横浜への悪い流れぶったぎるには誠也がハマスタで3連発とかしないとアカンわ
全員がカープ戦で元気になるのはわりと深刻

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:45:36.85 ID:xUej8ev40.net
>>541
むしろ安部は取るところまではよくね?

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:45:50.74 ID:iZeUrRT50.net
>>534
新井とバティスタもいる

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:46:14.88 ID:HFjsFhF10.net
安部はどっちかと言うと送球の方が心配だな、俺も

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:46:16.42 ID:c+QvrihPa.net
>>515
順調とは言ってるからまあ戻ろうと思えばそれくらいには戻れるんだろうな

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:46:17.83 ID:ZE5LZpp9d.net
>>498
あんがとね。

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:46:26.53 ID:37TSJx630.net
>>544
余裕を持って取ってからの暴投はよく見るな

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:47:13.70 ID:Ss3YAKsvd.net
松山がこのままで誠也が長引いたら再び新井さん4番だろうね

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:47:17.67 ID:ifH7fxYYa.net
ドームから帰宅

最後までハラハラしたけど
勝てて良かった

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:47:22.30 ID:GYANet+s0.net
美間の高いバウンド捌いて強肩見せたやつ凄かった
あれカープで美間にしかできんでしょ

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:48:19.12 ID:mbRp/QBc0.net
>>551
おつかれー

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:48:42.05 ID:APSHB2rU0.net
新井さんは順調に回復してそう?

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:48:48.64 ID:BuUnIUG8d.net
>>535
普通にそういう年齢だもんな

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:48:49.94 ID:pQp4ItuoM.net
去年の前半の安部の送球は不安定だったけど後半めっちゃ安定するようになったんだよね
守備範囲の広さも合わせてかなりすごかった今年も使ってれば安定するようになると信じてる

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:49:06.37 ID:XD25VxMK0.net
中継ぎ&先発経験もあり三振をとれるような落ちるボールがあって場数をこなして経験もあるピッチャー、いま復帰に向けて調整中|´」`|

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:49:19.79 ID:n8zaJeV90.net
>>539
去年横浜に4割打者だったなバティスタ
そりゃ恐れるわ

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:49:27.95 ID:mbRp/QBc0.net
>>552
捕球は安部ちゃんも行けるが
送球は怪しいからな
美間ちゃんあとは打撃で貢献できるといいなー

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:49:58.27 ID:SqLTRLWT0.net
>>543
ベイスを倒すには誠也の力が絶対に必要

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:50:18.93 ID:JFEpvyxq0.net
どう考えても巨人が弱いから勝てただけの試合
他の球団が相手だったら負けてただろうな

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:50:23.26 ID:37TSJx630.net
>>557
いよいよ引退試合か
スペシャルゲストとして行方不明の梵を呼ぶか

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:50:43.09 ID:x9M7Jhj10.net
今村ジャクソン「今年は暇だな」

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:50:45.21 ID:nIdD5reRd.net
>>524
今年は送球がミス多いのが・・・

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:50:53.69 ID:Ss3YAKsvd.net
丸が9人ほしいわ

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:51:01.90 ID:XTAb24300.net
>>544
去年のデータでは安部のサード守備範囲は群を抜いてのリーグ1
ただ送球エラーの多さで総合値では2位になっていた

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:51:13.07 ID:7eCVhak10.net
梵って海外で草野球してるんだっけ

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:51:31.40 ID:L3TN98yP0.net
>>561
そういう考えは良くない昨日負けたの忘れたのか

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:51:41.79 ID:n0TDoY8l0.net
安部に限らず今年変なミス多いのは気になる四球病もそうだし

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:51:59.14 ID:n8zaJeV90.net
>>565
歩き回って毎試合4時間コース

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:52:06.52 ID:tCrerwnY0.net
>>567
どこも相手にしてくれないから戻ってきてたはず

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:52:34.08 ID:b6FzV6Pb0.net
美間の打撃はどうなってるんだ
打撃を買われて一軍に来たのかと思ったら守備の人になっちゃってる
下水流は左キラーだし堂林はバント◎で打の仕事してるのに、打ててないの美間だけやん

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:52:34.49 ID:x9M7Jhj10.net
安部は守備範囲は広いで(特に三遊間)
送球がね

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:52:38.28 ID:q49d3Glq0.net
巨専

191 ライトが野間に変わってたのか緒方有能だよな

650 7回の攻撃が不運だったわな 吉川大も良く盗塁決めたし中井もよう打った
   あれはヒットだよ普通なら 直前で松山から野間に代えてた向こうベンチの勝利

652 吉川 大 何であんなに飛び出したの 現地の人詳しく教えて下さい!

682 >>652 あれは普通にライト前と思うだろう
   チャージ間に合わずショーバンになって弾いて1点というのもあり得た
   野間の足の速さに負けた 奴は足だけはホンモノ

693 野間は打撃はアレかもしれないけど守備走塁で使える
   重信も打撃駄目でも走塁守備が上手ければね・・・

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:52:45.13 ID:xUej8ev40.net
>>568
つーか、セリーグはイマドコも弱い

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:53:05.07 ID:xUej8ev40.net
>>572
内野手だからな

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:53:29.01 ID:rsWHuiASx.net
誠也の応援歌考えると本当にチームに流れを呼ぶやつだよね。
存在で安心するわ。早くマツダで誠也の応援歌歌いたいよ。
しかし、薮田が敗戦処理に回って誰が先発するんだ?
九里ともう一人は?

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:53:39.94 ID:9TGa188x0.net
明日現地行くけど、どんな試合になるかな。。。

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:53:44.87 ID:6zgLu2bA0.net
>>572
まだ23やし
今年から出始めたようやもんやしこれからやろ
むしろあの若さであの守備の安定感はやべーよ

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:53:58.52 ID:tCrerwnY0.net
>>577
6番手はもともと週替わりと明言されてる
そろそろ祐太なんじゃない

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:54:26.59 ID:XD25VxMK0.net
梵ほどの実績があれば、例え全盛期からほど遠くてもBCリーグとかからコーチ兼任選手オファーもありそうなもんだが
日本はNPB以外だと嫌なんかな

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:54:28.09 ID:7eCVhak10.net
>>571
ありゃそうなのか

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:54:34.18 ID:xUej8ev40.net
>>577
昂也

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:54:41.30 ID:J4tHwTzH0.net
中崎がトレンドに入ってるけどすごかったん?

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:54:43.76 ID:NPRxKIha0.net
美間の打撃はもう少し様子見たい
今日も初見で田口のスライダーを打つことは簡単じゃないし、レギュラーでも打てない人多い

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:54:53.30 ID:37TSJx630.net
美間も今プロ人生最大のチャンスが来てるんだよなあ
もう6年目だからこのチャンスをしっかりモノにしないとチャンスは何度も来ない
3割打てとは言わんが2割5分打てれば守備もあるから生き残れる
セカンドも守れるし

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:55:00.33 ID:VGOz027O0.net
野間といい美間といい間が付く奴は打つ方駄目駄目だな!
最低限打てれば足なり守備なりで今ならポジション確保できるっつうのに
その最低限すら打てねえ!

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:55:07.79 ID:v+I4P/y10.net
今帰宅産業

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:55:46.41 ID:lR8sIE1q0.net
>>575
おまえもな

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:55:50.62 ID:BuUnIUG8d.net
巨人打線強いだろ

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:55:52.22 ID:6zgLu2bA0.net
緒方さんホントいい監督やと思うわ
今日もしっかり美間を褒めてた
守備でよくやったと
負けても選手のせいにせんのとかホントええ監督やわ

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:56:13.92 ID:05qlklNx0.net
>>584
結果だけ見れば三凡だが、打たれて正面

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:56:18.58 ID:n0TDoY8l0.net
初期緒方とかいう幻

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:56:28.80 ID:7eCVhak10.net
>>584
顔が凄かった

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:56:35.92 ID:b6FzV6Pb0.net
>>579
でもサードの競走相手がどっちも若いからなぁ
守備がめちゃくちゃいいだけにもうちょい打ってほしい

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:56:39.58 ID:xUej8ev40.net
>>579
大卒二年目としたらね

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:56:45.30 ID:rsWHuiASx.net
>>580
昨日5chでも祐太の情報書き込んでたね。そういえば。
去年の田口との投げ合い制したのは見事だったな。
彼も流れを呼ぶ人として早期復帰求むわ

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:56:56.99 ID:DJsFsWfja.net
>>577
今日福井だめだったし、塹江か中村が上がってきそう

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:57:26.37 ID:7QUVdZvz0.net
中崎の最後うなだれたのは客をだまそうとしたの?
入るとも思えなかったが

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:57:32.80 ID:KIZRks1x0.net
>>491
足首は順調だけどそこを庇って他の部分を痛めるよくあるパターン

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:58:07.17 ID:gUnNxKXf0.net
打てないのは我慢できるけど
エラーは我慢ならない

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:58:11.65 ID:x9M7Jhj10.net
中崎は誰よりも1球1球丁寧に慎重に投げてる感がある
失投が少ないわ

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:58:15.06 ID:g8x69mlIa.net
丸のバット放しかっこいい

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:58:35.47 ID:PJWNu36C0.net
>>599
ゲレーロも軽打してドームランに期待するしかないスイングだったね

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:58:56.89 ID:Cr1POGv10.net
>>599
うなだれてなかったぞ
大フライを予測してた姿だろ

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:59:17.50 ID:XD25VxMK0.net
>>588
KJと
丸は
現人神

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:59:20.03 ID:ukBkbxvW0.net
>>591
去年カープが優勝した時のビールかけで
「監督として嬉しいですか?」って聞かれたときの緒方のセリフ
「俺は監督じゃなくてもいいんよ、この仲間と一緒に優勝出来たことが本当に嬉しい!監督じゃなくてもいい」
って言ってた通り、緒方野球は選手との仲間意識の強い信頼関係の野球だと思う

選手もコーチも仲間として戦ってるから信頼して起用するやり方
自分が選手時代キツい思いしてるから仲間に対しての情に厚い監督
起用した人間が失敗しても基本的に「取り返してこい」の精神
その優しさが時に失敗することもあるし一長一短だけど
選手から慕われてるかはわからんけど、選手の力は発揮させてると思うけどな

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:59:54.30 ID:E4X0zCDU0.net
誠也はやく帰ってこんかなー
丸のマークがキツくなる、というか既にキツくなってる

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 21:59:54.74 ID:4WoUFIEm0.net
>>605
俺も打ち取ったから後ろ見なくてもいいなって感じに見えた

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:00:10.97 ID:tCrerwnY0.net
エルが緒方をべた褒めしてたな
野村とのエピソードしか聞かないから意外だった

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:00:43.63 ID:tjaUdBHNa.net
勝ったから不問に処されてるけど、ジョンソン田中のあとアッサリ3邪飛の菊池はそろそろ不要論が語られてもおかしくないよな

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:00:46.87 ID:rsWHuiASx.net
>>598
そういえば福井投げてたね。仕事中だから凝視はできなかったが。ピンチの時にはスーパーエース福井…復活して欲しいわ

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:00:56.81 ID:qHZDOEk60.net
>>598
たまに聞く福井の消息が
いっつもダメな気がする

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:01:21.99 ID:yMuUJq010.net
>>575
横浜もまだ抜け出すかはわからんからな(´・ω・`)

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:01:43.23 ID:tCrerwnY0.net
福井は特に他の点は進歩せず球威が衰え行く一方だからまあもう無理だろう
二軍のローテ回すのも大切な仕事

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:01:56.65 ID:GoUb4z5T0.net
BS1はじまた

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:01:56.99 ID:NPRxKIha0.net
>>607
シーズンだとそれが良い方に出てるけど、短期決戦だとマイナスに出てる感じだな

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:02:08.36 ID:n0TDoY8l0.net
スーパーエース福井懐かしい2014だっけ

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:02:33.61 ID:3kNIa6eV0.net
>>611
進塁打が期待できない2番はそりゃ叩かれて当然だと思うわ

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:02:38.96 ID:BuUnIUG8d.net
誠也いないと横浜と殴りあえない

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:02:58.22 ID:7eCVhak10.net
福井そんな悪くなかったぞ5回3失点だ
変化球はよかったけど直球が全然走ってなかったから上がっては来ないと思う

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:02:58.34 ID:xUej8ev40.net
緒方は自分のことはなにも言わない
現場からしたら最高の上司だろうよ

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:03:11.65 ID:o5iPRrhR0.net
スリーボールから追い込まれポップフライはほんと殺意沸いた

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:03:44.98 ID:05qlklNx0.net
2016福井もしんどいところで良い仕事をしてくれた

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:03:52.26 ID:nIdD5reRd.net
>>618
前田引退試合だけぶち壊した(´・ω・`)

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:04:12.39 ID:qHZDOEk60.net
メッセの退場とか編集早いな

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:04:50.08 ID:ukBkbxvW0.net
>>617
シーズンそれで勝って連覇までしてるし、
CS日シリだからって急に人が変わったような非情な采配は振るえないな
菊池なんて不振で途中交代させられただけでもブチ切れてベンチ裏に行くような選手もいるし
ギラギラした血気盛んな若い選手をボタン一つで交代出来るような簡単なもんじゃないしな

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:04:50.63 ID:xUej8ev40.net
>>621
ずっとよくなくて二軍で五回三失点がやっとじゃよほど目を見張るないようじゃないと一軍には呼ばれないわね
ストレートダメだとキツい

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:04:57.96 ID:PfKWp4tS0.net
エース福井は2015から2016のオープン戦まで
あと菅野戦か

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:05:31.38 ID:37TSJx630.net
ジーっていつも抑えとるけどいつも敗戦投手だな

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:05:35.11 ID:PJWNu36C0.net
美間のあのプレーPODでありますように

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:06:08.08 ID:pe4DPHKj0.net
>>611
不問にされてない
下位におくべきだが緒方は絶対にやらないだろな

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:06:11.29 ID:nIdD5reRd.net
>>624
交流戦最初の先発が全くいない時期だっけ
あの時期に中村恭平とか色々使いながら無事乗り越えるどころかスパートして独走した気が

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:06:18.05 ID:7eCVhak10.net
>>628
かと言って他の先発陣もね…
誰か頭打って確変してくれんかな

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:06:20.09 ID:tCrerwnY0.net
2016の福井はしんどいところでよくやってくれたというより
期待を大きく裏切って、夏場だけ少し盛り返したって感じあの年大して活躍できなかったことが福井の岐路だったな

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:06:57.99 ID:qHZDOEk60.net
福井はなかなか良いシーズンから
オフ跨いで突然アカンくなったんで
正直訳ワカランのですわ

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:07:06.66 ID:rsWHuiASx.net
しかし今日の松山は不運な当たりが多すぎた。
マルチ安打三試合継続して今のアベレージ脱して欲しいわ。
プラス、菊池とブラッド。
この方たちはフライマシーンと化してる。
作戦コーチはエンジン組むなりカンファレンスして今一度打線の方向性を明確にすべき。
鈴木がいないと言えどあまりにも打線のまとまりがないよ

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:07:08.31 ID:o5iPRrhR0.net
横浜の楠本はきょう懲罰交代食らってて明日抹消らしいけど
そういうのは緒方は絶対にやらないな

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:07:21.46 ID:n0TDoY8l0.net
阪神見てると思うけど新外人に打線の命運握らせるって博打過ぎるな
結局おっさん頼みで一番未来無さそ

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:07:28.49 ID:esBhvsZO0.net
>>599
ヤバいと思ったら即座に後ろ向いてる

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:07:38.25 ID:NPRxKIha0.net
丸が移籍しなければタナキクマルを解体するのは次の監督の仕事になるだろうな
成功体験ある緒方が変えるのは難しい

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:07:51.19 ID:hz9eRTVPd.net
仕事終わった
おい、野間に謝ったか?
あの場面は試合のポイントのひとつだろう
代走の後レフトではなくライトに入れた所も含めて

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:08:08.16 ID:7eCVhak10.net
緒方は菊池の打順下げないって言うけど他の監督なら下げるの?
明確な代わりもいないしまだ4月半ばな上、ずっと2番打ってきた不動のセカンドをそんなにスッパリ見切るもんかね

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:08:14.46 ID:Srd7afzGa.net
>>616
真中めっちゃしゃべるんだな。

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:08:16.27 ID:pe4DPHKj0.net
>>636
もうわからないの大島を思い出した

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:08:35.25 ID:59PtysKu0.net
菊池下げるのはいいが誰を二番にするんだ

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:08:43.26 ID:nIdD5reRd.net
>>627
確かにシリーズで勝つ監督の方が逆に選手から不満とかよく回顧で見るな

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:08:52.24 ID:DJsFsWfja.net
>>612
松田オーナーも福井が投げてるときだけ姿みせて観戦してたからね、期待してるみたいやけど…
悲しいわね

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:09:01.55 ID:DBD91RAG0.net
そういえばジョンソンのフィールディングかなり良くなってて感動した

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:09:13.10 ID:ZBdFujMpd.net
>>643
緒方には無理だろうけどな

これを使わないと気が済まない人が一定数いるんだよ
見下して安心したいんだろう

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:09:22.57 ID:qHZDOEk60.net
むしろ良かった福井のが幻やったんかな
それなら納得できるかも

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:09:30.78 ID:7QUVdZvz0.net
>>642
野間は打席にさえ立たなければ最高のプレーヤーだって一番言われてるから

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:09:35.27 ID:ukBkbxvW0.net
日本代表の監督ですら菊池2番起用なのに、
連覇した上位打線を数試合低迷してるからって解体するなんて考えられない

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:09:42.23 ID:8FFJKVWa0.net
攻撃面だけゆえば、2番菊池が得点能力と、打線のノリを下げている。8番位が適任なんだが

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:09:48.09 ID:VNE39t1M0.net
>>638
緒方は優しからな
壕江が昔メッタ打ち食らった時「ワンアウトとれたじゃないか」と言ったエピソードが好き

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:09:50.81 ID:VGOz027O0.net
菊池の打撃は酷いけど
現状他の奴等も酷いからなあ
丸個人軍なのいい加減にせえよ
丸が調子崩したり勝負避けられたら終わるぞ
誠也は何してんだよ…

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:09:51.55 ID:nIdD5reRd.net
>>646
安部?

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:09:59.55 ID:37TSJx630.net
>>648
それできょうの試合中に背後霊が浮かんでたのか
なんまんだぶ、なんまんだぶ(´・ω・`)

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:10:08.41 ID:YVHFVU1N0.net
丸のwar今どの位だろ?
セで断トツ?

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:10:16.45 ID:3kNIa6eV0.net
やはり菊池には批判出るよね
まともなカープファンが多くてちょっと安心した

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:10:25.95 ID:iIUpBhED0.net
まだ始まったばっかりなのに、打線を大きくいじるとかないわ
特に実績ある奴は様子見でいい

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:10:37.53 ID:nIdD5reRd.net
>>655
緒方「戸田くんには二軍に行ってもらう」

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:11:12.18 ID:8FFJKVWa0.net
>>657
安部空振り多いから、サイン出しにくいよなー。ランナーも、フルカンからスタート切りにくい

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:11:12.64 ID:n8zaJeV90.net
丸佳浩 
打率.343(530-182) 33本 102打点 15盗 出塁率.454 OPS1.069
これくらい今年はやりそう

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:11:13.71 ID:O/s35nG20.net
>>635
ちょっと負けが込んで、アレ、ヤバくねってところで菅野に勝ったのが大きかった

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:11:21.25 ID:C/WYQSZC0.net
>>659
セパ合わせて全選手トップ

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:11:24.56 ID:mWETCaig0.net
まさかの4番下水流で

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:11:37.44 ID:05qlklNx0.net
>>662
あいつはどうしてああなったのか、未だに判らん

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:11:40.14 ID:GoUb4z5T0.net
>>644
神宮のヤク戦基本解説真中でいいんやが
たまに谷繁

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:11:53.47 ID:yMuUJq010.net
福井も6回まで投げてたんよなー・・・悪いなりには試合作ってた
二軍はわりと先発試合作ってるみたいね

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:11:57.05 ID:bGkSjtSTM.net
謎メンツだなこのBSの番組

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:11:57.94 ID:qHZDOEk60.net
菊池にはそりゃ不満タラタラだけど
他に2番に置きたいのもいない
右だろうけど下水流とか冗談でしょ

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:11:58.73 ID:ukBkbxvW0.net
>>647
古葉監督もそうだな、落合監督もそうかな
そういう選手の心を無視した起用は緒方には出来ないよ
緒方の真っすぐさは好きだけど、嫌われ役には向いてない
短期決戦も勝つならその信頼された選手が信頼通りの力発揮してくれることだな

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:12:00.09 ID:O/s35nG20.net
>>664
金本のグレードアップみたいな選手になりつつあるな

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:12:02.24 ID:tCrerwnY0.net
>>668
むしろ明確すぎるくらい明確では

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:12:05.82 ID:esBhvsZO0.net
>>638
河田が全力疾走を怠った選手をベンチ裏で叱りつけた様にそういうのはコーチがやってるんじゃない?

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:12:23.00 ID:7eCVhak10.net
>>650
まぁそうなんだろうな
パワプロとは違うんだけどな

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:12:24.69 ID:tifXqgYz0.net
>>644
真中こんなに明るいキャラなんか

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:12:26.64 ID:ySbWG6AX0.net
>>643
ラミレスなら2番から落としてるな。

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:12:40.80 ID:VNE39t1M0.net
>>654
音楽だと休符がグルーブを作ってるんだがな

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:12:41.16 ID:9txnoF5D0.net
ただ菊池は守備の要だしスタメン剥奪はできんな
下位に置けば安牌が固まって逆効果になりそうだし

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:13:03.92 ID:37TSJx630.net
明日は右の野上だが一塁安部はもう止めて欲しいな
出すなら三塁で

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:13:05.59 ID:PJWNu36C0.net
菊池は高目の球の見極めできないともっと全体的な数字上がってこないだろうな

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:13:15.98 ID:tCrerwnY0.net
古葉監督の時はチームの一体感あったと回顧されてたけどな
二重人格で怖いって語るときもみんな監督のことは慕ってる前提だし

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:13:22.20 ID:vxto0VNna.net
>>672
置きたい奴がいないっていうか
一番置きたくないのが菊池

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:13:51.77 ID:7eCVhak10.net
懲罰で抹消って嫌だわ
そりゃプロなんだから厳しさも必要とはわかるんだけど

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:13:51.85 ID:05qlklNx0.net
>>675
いや、謎の怪我するまでは良かったやん?
で、帰ってきたら別人だった

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:13:56.40 ID:yNqbh5DEd.net
>>607
そういやビールがけ後のインタビューで丸が田中と菊池に、監督見た??めっちゃ可愛かった!ヒューッとか言ってて可愛かった!って興奮して言ってたなw

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:13:57.62 ID:tjaUdBHNa.net
ブラウン、タクロー亡き後、ケースバッティングを説く者が無くなったんかな
内野ゴロでも点入るとこで連続三振とか見とぉないんじゃ

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:14:02.14 ID:qHZDOEk60.net
サファテは巨人には行かないよって言ってくれたんやで

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:14:05.91 ID:3kNIa6eV0.net
>>685
それな
今の菊池だと進塁打すら期待できないのがきつい

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:14:26.13 ID:bGkSjtSTM.net
ホーナーナツカシス

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:14:30.57 ID:vxto0VNna.net
>>681
912で既に安牌が固まってる

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:14:32.33 ID:7eCVhak10.net
>>683
低目の変化球は見えてんだけどなぁ

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:14:32.33 ID:nIdD5reRd.net
>>673
三村さん「緒方は頑固なんよ。でもそれがええんよ」

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:14:44.27 ID:VGOz027O0.net
>>683
ボール球もう少し我慢できるだけで随分違うのにな
丸の選球眼と粘り少し見習ってくれや
糞ボールに手を出してあっさり追い込まれてぽpはもううんざり

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:14:44.64 ID:XD25VxMK0.net
ジョンソン嫁の出産はそろそろだと思うけど、マジでそれまでに先発陣を安定できるようにしとかんとな・・・
今の状態でジョンソンが何週間か帰国すると、マジで勝ち頭&イニングイーターがおらんようになってしまう
ほかのピッチャーで少しでもダメージを軽減させなければ

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:15:32.14 ID:vxto0VNna.net
てか今日のスタメンの成績ひどいな
丸と下水流以外全員.250以下

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:15:52.77 ID:W30CjePea.net
>>685
石原の次に置きたくないわな
出塁できないけど進塁打打てるならまぁいいかの2番なのに進塁打もできないとなるとね
一番打順来ないとこに置くしかない

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:15:54.94 ID:8FFJKVWa0.net
>>685
ヘッドの下がった大振り繰り返して、どこを目指しているんだろ?
もう少し根元重心のバット使えよ。

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:15:59.45 ID:C/WYQSZC0.net
バランス型の長身左腕取って和製ジョンソンに仕立て上げられんかなぁ

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:15:59.98 ID:nIdD5reRd.net
>>689
ブラウンいたときはできんかったやないか(´・ω・`)

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:16:03.20 ID:PYhb6PWg0.net
BS1でエル

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:16:17.74 ID:bGkSjtSTM.net
エルさんきたぞ

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:16:20.46 ID:n0TDoY8l0.net
選球眼ってわりと天性の才能じゃね
筋肉付いて長打打てるようになってボール球増えて出塁率増えましたパターンはよくあるけど
非力な打者が非力なまま四球増やすってある?

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:16:28.71 ID:GoUb4z5T0.net
ブラッド〜

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:16:47.66 ID:7QUVdZvz0.net
いっそ2番野間にしよう
意外に三振しないし

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:16:52.42 ID:ZCxv4gIa0.net
>>424
選球眼の良さも金本みたいやね

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:16:58.90 ID:tjaUdBHNa.net
菊池、守備面でも全盛期の凄味は感じなくなってきてるけどな
いや、それでもまだ凄いんだけど。
ただ直感型、身体能力頼みの野球選手は一瞬の輝きで消えていくから菊池もそのタイプに思えてきた

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:17:07.34 ID:ySbWG6AX0.net
明日は西川サード、安部ファーストは
絶対してはいけない
1 田中
2
3 丸
4 松山
5 メヒア
6 安部
7下水流

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:17:08.43 ID:C/WYQSZC0.net
長年やってきた二番菊池を崩すのはそう容易い事じゃないでしょ
今月ずっとこの調子なら流石に限界だろうけどね

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:17:08.97 ID:9txnoF5D0.net
もし明日菊池を休養させるなら
1田中2安部3丸4松山5エル6下水流7西川8磯村
かなぁ。まず無いだろうけど

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:17:12.32 ID:esBhvsZO0.net
>>697
帰国するのは1週間もないし調整登板も込みで離脱は二週間程度でしょ

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:17:24.59 ID:yNqbh5DEd.net
>>607
あと田中は絶対に一番に監督にビール掛けるって楽しみにしてたらしいから、慕われてない事は無いと思う

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:17:28.04 ID:tjaUdBHNa.net
>>702
説く者の話ね
できるできないじゃなく

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:17:28.28 ID:qHZDOEk60.net
KJ普通に190あるもんな
やっぱ長身Pってイイんじゃね
カープが獲ると地雷地雷言われそうだけどw

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:17:33.63 ID:nIdD5reRd.net
>>684
阿南さん、コージさんで遺産食い潰したかな

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:17:55.70 ID:GoUb4z5T0.net
活躍する外人は日本語の発音流暢

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:17:56.45 ID:ySrC3Oy50.net
エルは真面目だもんな

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:18:05.76 ID:NPRxKIha0.net
>>701
中村恭平さんがこの前出来損ないのジョンソンみたいなピッチングしてたぞ

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:18:17.62 ID:opmCnUvhp.net
録画してたフロントドア観てきた
磯村良いやつやなー頑張ってほしいわ

中村奨成の1軍昇格は荒唐無稽と言われそうだが
やり切ったら現1軍捕手が慌てふためくやろな
良い意味で競争的緊張感を煽って欲しいわ

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:18:20.19 ID:nIdD5reRd.net
>>715
出来てないだけかもしれない

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:18:36.20 ID:Fc4M8oYgd.net
4番下水流とかやってみよう

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:18:43.11 ID:tCrerwnY0.net
エルせめて来年までは契約もらえるくらい頑張って欲しいのだが

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:19:10.51 ID:C/WYQSZC0.net
>>720
低いレベルでバランスが取れてるピッチャーはNG

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:19:23.61 ID:59PtysKu0.net
2年以上ほぼ固定だった打順を数週間不調なくらいで弄る方が個人的には嫌いだわ
現状菊池下げた所で日替わり二番くらいにしかならなさそうだし菊池でいいわ

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:19:35.02 ID:+ulifCtA0.net
>>638
なにが懲罰交代だよ
11打数ノーヒットなら抹消して当然

横浜の若手には期待出来る選手が居ないから
ダメ元でルーキーを一軍に上げてみたが
本当にダメだったことに気付いただけ

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:19:36.26 ID:VGOz027O0.net
それにしてもフリーパスが酷いから坂倉と中村は速く成長してくれないと困るな
石原は劣化で仕方ないにしても會澤は頑張ってくれよ

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:19:37.54 ID:nIdD5reRd.net
>>718
スカウトも日本に馴染もうとする姿勢があるかどうかみるとか

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:19:52.49 ID:MoU2b0JD0.net
菊池、松山は流石に今が悪いだけでこれから調子上がってくるよ

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:19:55.45 ID:05qlklNx0.net
>>712
エラーで崩れる大瀬良に、その守備は厳しいかと
センターとショート(ギリ)以外全部怖い

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:20:06.69 ID:3kNIa6eV0.net
>>726
お前が熱心な菊池ファンなのは分かったからお休みなさい

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:20:12.66 ID:nIdD5reRd.net
アニマル亡くなったんだよね(´・ω・`)

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:20:15.97 ID:ukDTmNA20.net
ジョンソンの嫁ハワイ旅行の時に結構お腹大きかったからキャンプ中あたりで産まれるのかと思ったらシーズン入ってからになるとは
1回ローテ飛ばさなきゃいけなくなるから大変だ

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:20:20.85 ID:37TSJx630.net
>>720
近藤スカウトの最高傑作投手なんだぞ

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:20:22.83 ID:iZeUrRT50.net
菊池が今の重いバット使ってても打てないだろうな
今じゃ振り回してるどころか自分がバットに振り回されてる

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:20:25.53 ID:GoUb4z5T0.net
ホージーwww

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:20:34.53 ID:k29AQkmI0.net
けどアニマルって投げてる球大したことなかったよね

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:20:40.26 ID:iIUpBhED0.net
でもやっぱり、メヒアよりはエルの方がスタメンは良いな
明日は今日のスタメンで、美間→安部で6番で、今日結果を出した下水流7番、8番磯村で

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:20:41.25 ID:VNE39t1M0.net
>>716
そういやハムに行った上原ってどうなったんだ

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:20:48.63 ID:ukBkbxvW0.net
個人的に監督は謙二郎も緒方も好きだわ
ここでもネット界隈ではくっそ叩かれるけど
選手時代からずっと好き
謙二郎の理屈っぽい所もアツイ所も好き
緒方の武骨な所も情にもろい所も好き
監督だから表だってめっちゃくっちゃ叩かれまくってきたけど、
俺にとっての今のカープはこの二人が作り上げたチームだわ

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:20:58.79 ID:tCrerwnY0.net
下水流この前やらかしてたみたいだけど基本守備は無難だと思うけどな

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:21:17.56 ID:nIdD5reRd.net
お、紀藤や
ホームラン打たれたが(´・ω・`)

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:21:18.02 ID:jx8TKKoDa.net
>>733
アニマルて言われても3人思い浮かぶから誰か分からん

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:21:39.94 ID:n0TDoY8l0.net
どのチャンネルみてんの

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:21:43.99 ID:hz9eRTVPd.net
>>698
阪神よりはマシ
大山なんか、いまだに得点圏打率ゼロだ

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:22:07.53 ID:+ulifCtA0.net
>>686
試合に負けた悔しさを選手にぶつける輩には
好かれる采配かもね

戦犯という言葉を好む読売ファンは喜びそう

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:22:11.13 ID:ukDTmNA20.net
>>716
外国人投手は圧倒的に長身投手が有利だよ
外国人投手の大半は長身だもの
でも最近カープに来るのは外国人にしては背が低い投手ばかり
背の高い投手獲ってきてほしい

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:22:22.63 ID:9txnoF5D0.net
>>731
だなぁ。守備重視だと
1田中2堂林3丸4松山5安部6エル7美間8磯村
攻撃力は劣るがこれのが無難かもな

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:22:30.82 ID:59PtysKu0.net
>>732
菊池云々というか
菊池の打順を下げない緒方は無能!とか喚きたがるバカっぽいファンにイラッとする
不調なら菊池下げた方がいいんじゃないか?程度の言い方ならそういう意見も出るだろうなと思うわ

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:22:32.71 ID:TwxckPW30.net
丸、値千金の一発=プロ野球・広島
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180414-00000104-jij-spo

 広島の丸が勝利に導く一発を放った。三回2死一、二塁。田口が変化球を3球続けた後の直球を力強く振り抜いた。右越えの先制3ランに「甘い球をしっかり振ろうと思った。手応えはありました」と納得の表情を浮かべた。

 5本塁打はリーグトップ。これで9試合連続安打で、打率も4割1分9厘でトップに立っている。好調の要因について、3番打者は「試合に対して、しっかり自分の考えを整理して入れている」と語った。

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:22:48.56 ID:tjaUdBHNa.net
>>746
大山を笑う者は野間に泣く

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:22:57.89 ID:Iaw4V/V20.net
菊池の劣化は相当早そうとは思ってたが想像以上だわ
それでも守備はまだリーグトップレベルだが

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:23:25.08 ID:nIdD5reRd.net
>>744
元阪急

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:23:33.56 ID:C/WYQSZC0.net
>>746
なおチーム打点王らしい

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:23:47.47 ID:3kNIa6eV0.net
>>753
>それでも守備はまだリーグトップレベル

正直そうかなーと疑問に思わなくもないけどね

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:23:50.88 ID:nIdD5reRd.net
>>745
BS

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:24:02.50 ID:PJWNu36C0.net
打線も苦しんでるけど、今日は結果的に田口に100球で6回3失点とまとめられたけど
ジワジワではあるけど、去年みたいに球数稼げてたし
やっぱカープはこういうスタイルの崩し方がしっくりくるわ
田中の初っ端の初球凡退見たらガックリしたけどw

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:24:13.73 ID:NPRxKIha0.net
阪神のロサリオさんは怖いのか怖くないのかよく分からない打者だった

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:24:14.78 ID:iJ6BUc880.net
西川スタメンだと使いにくいなあ

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:24:29.77 ID:k29AQkmI0.net
どーせバースなんでしょ

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:24:31.74 ID:qHZDOEk60.net
>>740
1軍にいて中継ぎをやってるようだ

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:24:33.52 ID:05qlklNx0.net
>>742
頭上や間を抜かれた後の対応が緩慢なの直してほしいな
打たれる投手も悪いが、傷が深くなる

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:24:42.55 ID:+ulifCtA0.net
>>753
神里の方が使えそうだし
残念ながら今年でもう桑原は消えそうだな

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:24:44.60 ID:jx8TKKoDa.net
>>754
あーレスリーか
R.I.P

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:24:44.79 ID:n8zaJeV90.net
>>751
丸ノート優秀

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:24:54.73 ID:7eCVhak10.net
>>756
対抗は誰よ
吉川とか言うんじゃないだろうな

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:25:07.60 ID:slo364WL0.net
試合見ずに結果だけ見てここに来た
丸のホームランのみってどうなの?

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:25:08.61 ID:GoUb4z5T0.net
ブーマー低ないか

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:26:01.87 ID:k29AQkmI0.net
あと白黒ローズと誰だろ

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:26:16.03 ID:nIdD5reRd.net
>>761
ローズ、カブレラ、バレンティン、デストラーデ、クロマティ、バース、シーボルあたりかな (´・ω・`)

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:26:33.97 ID:tCrerwnY0.net
ブーマーが巨阪の選手だったら間違いなく歴代最高助っ人扱いだろうな

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:26:34.05 ID:+ulifCtA0.net
>>768
例えば読売はソロ1本だけで
横浜はソロ2本だけ

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:26:44.47 ID:nFpcBjDza.net
>>759
ロヂャースの方がマシだった

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:27:02.04 ID:3kNIa6eV0.net
>>768
打線のつながりが悪い
丸個人軍状態

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:27:08.15 ID:n0TDoY8l0.net
ペタジーニが最強外人だわ
異論は認めない

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:27:08.86 ID:VGOz027O0.net
田中菊池が出塁できないから丸で帰せない
丸が出塁しても松山エルで帰せない
4番の松山が7打点ってのは寂しすぎる

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:27:13.51 ID:k29AQkmI0.net
デストラーデって打率はそうでもなかった

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:27:14.90 ID:qHZDOEk60.net
1位は間違いなくバースやと思うけど

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:27:24.62 ID:opmCnUvhp.net
>>656
このカオス状態に耐え切れんなら観るのやめてしまえ。
毒の沼地に浸かりながらも優雅にコーヒーブレイクして観戦してる猛者を見習え。
4月序盤でオタオタしてんじゃねぇ、見っともない。
(`・ω・´)

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:27:28.18 ID:jbRbKTN/0.net
田中は少しは引っ張った打球も見たい

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:27:29.01 ID:GoUb4z5T0.net
デストラーデのガッツポーズかっこいい

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:27:32.34 ID:nIdD5reRd.net
>>769
三冠王やったのにね(´・ω・`)

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:27:33.21 ID:k29AQkmI0.net
あとラミレスか

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:27:39.62 ID:NPRxKIha0.net
>>768
攻撃はグダグダだったけど、ジョンソン中崎ついでに野間のおかげでなんとか守りきれた

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:27:41.64 ID:lw0YkH1Ud.net
>>767
吉川は現状なら菊池より上だろう
菊池みたいにフルで出てあのパフォーマンスが続けられるかはまた別の話だけど

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:27:48.24 ID:pe4DPHKj0.net
菊池の去年のuzr浅村より低いんだよな

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:28:01.09 ID:CE4CAWw5a.net
アニマルって
必殺仕事人の末期にゲストで出てたよね

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:28:27.37 ID:gUnNxKXf0.net
クソ守備で点取られるのうんざりだから
バットが湿っててもファーストエルドレッドがベターな現状が悲しいな
打てるようになるか代わりに守れる誰かがファーストに収まってくれれば良いのだが

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:28:32.10 ID:DBD91RAG0.net
ミセリ
ロマック
ビロウ
ブロードウェイ
コズロースキー

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:28:34.95 ID:nIdD5reRd.net
>>778
前後の繋がりが凶悪
辻平野秋山清原デストラーデ石毛

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:28:41.94 ID:9txnoF5D0.net
>>756
菊池≧吉川>山田>鳥谷>倉本>周平
大丈夫だろ

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:28:55.92 ID:iIUpBhED0.net
田中は不調なりに相変わらず出塁はそこそこしてる

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:29:05.92 ID:bGkSjtSTM.net
紙外人ドーマン

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:29:27.74 ID:nIdD5reRd.net
ローズは巨人に行くべきじゃなかった

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:29:33.75 ID:yMuUJq010.net
ロサリオよりうちのめふあのほうがましだろうか・・・(´・ω・`)

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:29:38.07 ID:Iaw4V/V20.net
春ドレッドが行方不明なんだが

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:29:40.76 ID:iJ6BUc880.net
ランナー出るとみんな三振しまくるからな
巡り合わせが悪いというより丸以外みんなダメだ、、、

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:29:47.35 ID:KIZRks1x0.net
菊池守備劣化したとか言われるけど、いなくなるとどれだけ有り難かったかが分かるよ
打撃は知らん

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:29:54.63 ID:WpqD6koZa.net
>>787
UZRはリーグでの傑出度じゃね?

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:30:06.49 ID:n0TDoY8l0.net
>>795
巨人にしてはカッコよすぎる応援歌だったなローズのは

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:30:07.99 ID:yMuUJq010.net
>>790
ビロウはジョンソンより上w

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:30:11.70 ID:3kNIa6eV0.net
今の状態だと丸が敬遠されたら終わっちゃうな

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:30:14.68 ID:4nRxeDot0.net
丸がいなくなったら点とれないね

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:30:31.05 ID:k29AQkmI0.net
場外ならルイスも打ってる

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:30:31.42 ID:7QUVdZvz0.net
美間菊池エル石原という守備はいいんだよ守備は陣形

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:30:48.82 ID:BuUnIUG8d.net
まぁ球団一回りするし誰かはそろそろ調子上げるだろう

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:31:01.54 ID:ZzXqniT+0.net
>>659>>666
わ―――――――

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:31:20.20 ID:iJ6BUc880.net
カブレラは逆方向超低空HRが印象的だわ

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:31:22.53 ID:nIdD5reRd.net
>>801
曲は覚えてないや

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:31:22.82 ID:7eCVhak10.net
>>786
確かに吉川は凄いと思うけど明確に菊池より上とは俺は言えんなぁ
ポジショニングとかスローイングとか

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:31:30.96 ID:bGkSjtSTM.net
日米通算2000本のソリアーノが1位だろうな

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:31:31.65 ID:Wk07LIhud.net
菊池は今年も強引な打撃してるな
センターから右への意識が少ないよね
意識はしてるけどああなってるのかね?

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:31:37.06 ID:pe4DPHKj0.net
>>800
いままで菊池が飛び抜けてたのがあまり差が出なくなってる

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:31:55.36 ID:VGOz027O0.net
後ろに誠也がいれば丸へのマーク半減するんだがな
まともに勝負してもらえなくなって調子落とさなければいいが

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:32:01.71 ID:TwxckPW30.net
広島緒方監督「今日はジョンソンに尽きる」東京ドーム初勝利の左腕を絶賛
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180414-00000144-dal-base

 広島が巨人との接戦を制した。先発・ジョンソンは8回6安打2失点で2勝目。来日4年目にして東京ドームで初勝利をつかんだ。

 緒方監督は「今日はジョンソンに尽きる。いいピッチングをしてくれた。バランスがよく、いい球筋が最後までいっていた」と絶賛。続けて好投を引き出したベテラン捕手の活躍もたたえ「石原が最後までしっかりとしたリードをしてくれた」と勝因に挙げた。

 先制3ランを放った丸についても「素晴らしいホームランを打ってくれた。今、ものずごくいい状態」とうなずいていた。

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:32:05.92 ID:lw0YkH1Ud.net
UZR
吉川3.0
山田1.7
菊池0.5
周平-1.8
倉本-2.8

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:32:27.38 ID:K+Q5tWhQd.net
セカンドUZR
吉川 3.3
本多 2.3
山田 1.8
大城 0.8
菊池 0.5
浅村 0.3
中村 -0.5
横尾 -1.0
高橋 -1.5
銀次 -1.9
倉本 -2.7 

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:32:33.21 ID:K+Q5tWhQd.net
ショートUZR
坂本 2.2
源田 2.2
大和 2.1
中島 2.0
田中 2.0
糸原 1.0
藤岡 0.4
廣岡 0.3
今宮 -0.5
茂木 -1.0
安達 -3.0
京田 -3.3

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:32:39.61 ID:XqeJURR/0.net
菊池明らかに守備範囲狭くなったからな
それが抜けてくのかって打球が去年からめっちゃ増えた
取ってからの速さはまだ凄いから併殺稼ぐ能力はあるけど

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:32:44.54 ID:qHZDOEk60.net
こういうのは野手ばっかになるのねん

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:32:49.02 ID:PCacdIrm0.net
會澤はいろいろと雑だからね

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:32:54.82 ID:nIdD5reRd.net
>>813
右を意識すると言ってたんだがな

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:33:05.53 ID:NPRxKIha0.net
菊池はセイバーだけで判断するなら、去年はそこまで抜けた存在ではなかった
二遊間方面の打球には強いけど一二塁間はあまり強くないというデータも出てる
http://1point02.jp/op/gnav/column/bs/column.aspx?cid=53337

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:33:26.79 ID:3kNIa6eV0.net
>>820
今年は「あっそれ取れないんだ・・・」って残念な気持ちになることが多い

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:33:31.13 ID:VNE39t1M0.net
>>766
もっとみんなノートつけるべきだと思う

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:33:34.51 ID:XqeJURR/0.net
>>818
なんで本多こんな良くなってんの

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:33:43.32 ID:EEAb3gBVd.net
菊池に関してはコーチが何言ってるのかが気になるな何も言ってないのか今の状態でも誉めてるのか
今の状態ならとりあえずセカンドゴロ打てという指示でもいいくらいひどい

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:33:48.43 ID:rsWHuiASx.net
>>805
懐かしい。
2008年は投手で主砲が二人いたよね!

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:33:49.15 ID:9txnoF5D0.net
>>816
え?ジョンソンドーム未勝利だったのか意外すぎる

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:33:52.76 ID:W30CjePea.net
>>799
他が酷いからね

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:34:07.22 ID:tCrerwnY0.net
まあ去年の菊池は全然守備に助けられた印象ないし印象どおりだな

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:34:27.60 ID:jEnV4IlTp.net
菊池二遊間にはまだ強いけど予め二遊寄りに守り過ぎじゃないか?
一二塁間がおざなりになってるしランナー一塁に居ると右安で三進されるから嫌なんだよな…

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:34:28.16 ID:lw0YkH1Ud.net
なんか守備指標と打撃の調子って割とリンクしてる気がするわ

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:35:02.55 ID:q9+/8yar0.net
新井はいつ帰ってこれるんだろう…
いるだけでチームの雰囲気も明るくなるし代打の厚みも増える
なにげに守備の貢献も大きいし

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:35:17.71 ID:jx8TKKoDa.net
>>799
去年のトラウマ試合は菊池が居なかったから生まれたしね

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:35:21.56 ID:fStcbZ8W0.net
去年の4月も松山不振だったと思うけど、そもそも去年の4月はこんなに
松山起用してたっけ?

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:35:47.03 ID:hz9eRTVPd.net
>>813
各種インタビューでの本人の発言を考慮するに
「意識した結果がああなってる」と見るのが無難
むしろ、好き勝手打ってもいい方が復活するかも

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:35:55.24 ID:n0TDoY8l0.net
>>827
昔からUZRバカたけーぞ本多

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:36:08.82 ID:pe4DPHKj0.net
>>837
2軍だったでしょ
いつ戻ってきたか忘れたが

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:36:40.53 ID:jEnV4IlTp.net
>>827
本多って守備得点だと最近の選手だとウズラの良かったウチの菊池、巨人片岡と同じくらいのペースらしいから普通に名手なんじゃね?
ウズラは守備規定行ってないと載らないから最近出場が半端だったから一覧にここ数年載ってないし

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:36:47.20 ID:+ulifCtA0.net
>>817
倉本は安定してるなw

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:36:53.47 ID:nIdD5reRd.net
>>821
投手だと郭、バッキー、ミンチ、ルイス、グロス、スタンカ、ブロス、ガリクソンとかになんのかね

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:37:05.19 ID:4fOeCA5pM.net
>>834
菊池は完全に身体の状態やない?

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:37:11.00 ID:lw0YkH1Ud.net
新井って引退したらカープに残ってくれるんかな
確か単身赴任だよね

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:37:23.99 ID:k29AQkmI0.net
あー金石がさらし者に

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:37:40.18 ID:ZCxv4gIa0.net
今は我慢の時期やね

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:38:02.22 ID:lw0YkH1Ud.net
>>842
これでもショートじゃなくなった分害が少なくなったと言えるレベルw

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:38:03.56 ID:7eCVhak10.net
新井は金本に呼ばれたら阪神のコーチになりそうだけど
広島に残ってればずっと英雄でいられる

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:38:15.62 ID:PCacdIrm0.net
>>835
とっくに打撃練習しているが
はじめての故障箇所とかで
本人が慎重になっているとか浅井レポート見た

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:38:25.72 ID:NPRxKIha0.net
今の菊池は守備範囲より、エラーをしない堅実性と併殺を確実に取れる肩の強さでチームに貢献してる
守備はもちろんリーグ平均よりは上だけど圧倒的ではなくなってる

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:38:33.23 ID:nIdD5reRd.net
>>825
しばらくは「菊地なら」て言葉が書き込みされそう(´・ω・`)

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:39:05.57 ID:hz9eRTVPd.net
>>837
あまりにも打たないうえ怪我もしてしまって
一旦二軍落ちした記憶

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:39:16.90 ID:q9+/8yar0.net
>>850
そうなんか…ありがとう

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:39:18.13 ID:pe4DPHKj0.net
2017はwbcの調整の影響かもと思ってたけど今年見る限り全盛期過ぎたんだろな

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:40:25.26 ID:nIdD5reRd.net
>>855
膝痛めてそれが戻らない感じ

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:40:30.95 ID:Ze9VzMd7d.net
菊池の守備は異次元の選手だったのがかなり上手い選手に落ち着いた印象かな
球際で簡単に諦めるようになったからたまに飛び込んでくれと思うことはあるけど
あの気難しいマツダの土で常に打球を疑いつつの安定感と送球全般はほんと凄い

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:40:42.20 ID:qHZDOEk60.net
>>853
去年もそんなやっけ
2015もそんなやったのに
2016も最初の方居なかったんじゃ

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:40:48.65 ID:TwxckPW30.net
広島の守護神・中崎「今年1番しびれる場面」で4セーブ目
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180414-00000147-dal-base

 広島の守護神・中崎翔太投手が4セーブ目を挙げた。

 1点リードの九回に登板。まず先頭の坂本勇を見逃し三振。続く吉川尚を左邪飛に打ち取ると、最後は3番ゲレーロを中飛に仕留めた。

 試合後は「今年1番しびれる場面でした。コントロール、球種を含めて、今日は間違わなかった」と滴り落ちる汗をぬぐっていた。

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:41:23.08 ID:iZeUrRT50.net
菊池のピボットの動きと送球の強さは健在
単純な守備は徐々に衰えが見える

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:41:34.91 ID:XqeJURR/0.net
2013年 141試合 補殺528
2014年 144試合 補殺535
2015年 143試合 捕殺484
2016年 141試合 補殺525
2017年 138試合 捕殺407
UZR見なくても捕殺って客観的なデータあるし
2016年の優勝直前に膝やったのが致命的だったっぽい

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:41:43.60 ID:nIdD5reRd.net
グスマン、ヒューバーは大枚はたいた失敗だがネタにならないな

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:41:52.06 ID:mbRp/QBc0.net
>>659
war1.7

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:42:06.96 ID:BuUnIUG8d.net
菊池は身体小さくて打撃崩されたときが不恰好だから
調子が悪いときはさらに悪く見えちゃうのはある

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:42:07.37 ID:hz9eRTVPd.net
そもそも、以前と比べて
菊池の所に打球が飛びにくくなってる印象
飛んで来ない打球は処理できない訳で
単純に守備範囲が狭くなったのでもないと思う

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:42:23.50 ID:C/WYQSZC0.net
守備の衰えでビビったのは鳥谷だな
年齢的に仕方ないとはいえめちゃくちゃガタっといったよな

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:42:27.38 ID:7QUVdZvz0.net
>>859
スリーラン打たれてもいい場面ではきっちりスリーラン打たれて抑えるとこでは抑える守護神かっこいいわ

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:42:27.45 ID:PCacdIrm0.net
シアーホルツは薬物していたし

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:42:28.51 ID:GYANet+s0.net
>>863
半月でもうそんなに稼いでるのか

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:42:32.47 ID:pe4DPHKj0.net
>>858
2016以前はフォーム固めるのに時間かかったと
今年はもうフォーム固まってるから大丈夫って本人がいってた

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:42:46.68 ID:+ulifCtA0.net
>>832
人間の脳というものは忘れるのが得意らしい
https://youtu.be/vRLsPbdMTTo

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:43:33.56 ID:hgSfu8f60.net
美間の守備ホントに上手いなぁ
それだけでも一軍に置いて欲しい

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:44:20.37 ID:fStcbZ8W0.net
丸一人打線では勝てるわけないな
もう一人好調の選手がいれば勝てる

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:44:29.06 ID:PCacdIrm0.net
美間は中村紀なみの守備力と肩

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:44:42.68 ID:tCrerwnY0.net
>>871
年間通して出れば誰でもファインプレーはある
実際には補殺数激減してるし去年の菊池は並みのセカンドだよ

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:45:08.71 ID:nIdD5reRd.net
>>868
デラバーもだが
ハゲだから薬に頼るのか
薬に頼るのか禿げたのか(´・ω・`)

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:45:25.81 ID:PCacdIrm0.net
>>873
2軍で高橋大樹バティスタ上本岩本が好調
緒方の出し入れが下手すぎ

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:45:41.58 ID:qHZDOEk60.net
>>870
大丈夫とはいったい

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:45:48.86 ID:PfKWp4tS0.net
グスマンはマートンタイプとか懐かしいな

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:46:05.16 ID:PCacdIrm0.net
>>876
副作用だからね

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:46:11.59 ID:7eCVhak10.net
>>875
それはちょっと苦し過ぎる

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:46:19.86 ID:hz9eRTVPd.net
>>858
春先は毎年のように怪我か不振かで、調子良くても対右代打要員
こんなにスタメンで出続ける年は少ない

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:46:32.04 ID:jEnV4IlTp.net
>>861
擁護するならゴロ(捕殺)がやたら多いチームだったのが球威ゴリ押し三振取れるタイプのフライPが大量に出て来て菊池に不利になったというのもある
ゴロが多ければ併殺も増えるしあまり知られてないけどショートやサードから二塁に送られて併殺を取れば二塁手に捕殺が付くから相乗効果で菊池の捕殺が増える傾向にあった
それがなくなって来たからなぁまあ昔の菊池の捕殺記録は恵まれてた環境とも言えるけど…

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:46:44.31 ID:iJ6BUc880.net
バティはHRあるけどまだまだだと思う

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:46:58.46 ID:VGOz027O0.net
菊池の守備は守備範囲と堅実性どっちもあった2016が最高だった
打つ方も素晴らしかった
去年からは好守合わせてちょっといいセカンドになってしまってる

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:47:03.83 ID:nIdD5reRd.net
>>879
選球眼は良さそうだがあまり打たなかった

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:47:12.30 ID:fStcbZ8W0.net
>>877
バティスタ好調なの?
本当かなぁ
だったら即上げでしょ

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:47:24.33 ID:mbRp/QBc0.net
>>869
wRC+ 268
中堅UZR1.1

顔のデカさも能力も2.5人前

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:47:37.93 ID:qHZDOEk60.net
真中ツヤツヤしてるな

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:47:50.61 ID:9txnoF5D0.net
>>862
てか大枚叩いたうちに入るか?
2、3億くらいつぎ込んだならわかるが

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:47:53.15 ID:PCacdIrm0.net
ベネズエラはソコロビッチグスマンカンポスとはずれ
かつてのディアスも微妙
同郷のカブレラの怪しいアドバイスで1年だけはよかったが

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:48:01.33 ID:VGOz027O0.net
菊池も誠也も凄かった選手が怪我に泣くのは
カープじゃ茶飯事かもしれんがやはり悲しいわ
丸は大怪我しないでくれよ

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:48:19.21 ID:VE6zV++la.net
菊池の守備は指標では既にリーグ平均レベルだよ
印象だけで決めるもんじゃない

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:48:53.39 ID:7QUVdZvz0.net
>>887
代打成功率はメヒアも悪くないし難しいと思うわ
単打だけだからそこまで魅力は感じないけど

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:48:57.53 ID:TwxckPW30.net
広島ジョンソン納得の2勝目「全球種を使ってストライクが取れた」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180414-00000149-dal-base

 広島のクリス・ジョンソン投手が8回6安打2失点で2勝目を挙げた。東京ドームでは来日4年目4試合目の登板で初勝利だった。

 初回からテンポ良く、打たせて取る投球を展開。四回に無死一、三塁から犠飛で1点を失ったが、続く岡本を三ゴロ併殺に斬った。2点リードの七回は先頭のゲレーロにソロを浴び、その後も1死二塁を迎えたが、味方の好守も伴いしのぎきった。

 左腕は試合後「全球種を使ってストライクを取れたのが大きかった」と納得の表情を浮かべ、緒方監督は「今日はジョンソンに尽きる。いい投球をしてくれたし、それを引き出した石原のリードも良かった」と称賛した。

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:49:09.95 ID:nIdD5reRd.net
>>890
カープでは大枚はたいた方じゃね
ジョンソンとかで段々麻痺してきたが

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:49:17.17 ID:hz9eRTVPd.net
>>866
今年のGGの投票結果に注目だな
新人王で大山が2位になった“前科”があるし

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:49:35.23 ID:fStcbZ8W0.net
まあ、今のカープは遠征中はけが人でなきゃ、入れ替えしねえからなぁ

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:50:23.30 ID:NPRxKIha0.net
>>894
メヒアみたいなタイプはいくら3割打ててもサード守れるか長打力ないと扱いが難しいな

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:50:30.62 ID:dgb30MK7a.net
梵は自打球で死んだし二遊間って特に動きが激しいからいつ劣化するかわからんな

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:50:41.21 ID:ySrC3Oy50.net
>>885
天然芝の球場であの年のスタッツは歴代最高レベルだろうな

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:50:54.02 ID:W30CjePea.net
俺も菊池は守備でももはやちょっと上手い程度の選手でしかないと思う
すごく残念だけどね
膝さえやってなければ

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:51:04.75 ID:yMuUJq010.net
来週だろうね入れ替えあるの
ハマスタがあるからなぁ・・・誠也無理しなくてもいいわ

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:51:29.44 ID:lw0YkH1Ud.net
上本は上がってこないんかね
捕手四人置くくらいなら色々できて便利な上本置いたほうがいい気もするけど

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:51:54.68 ID:iJ6BUc880.net
高橋大も好調だけど、下水流堂林も入れ替えるほどじゃないので難しいね

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:52:16.15 ID:PCacdIrm0.net
>>887
守備のやらかしなどしているが
ここ最近で打率は.050以上上げてきている

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:52:20.17 ID:fStcbZ8W0.net
捕手4人いるんだから、毎試合代打要員で捕手使ってくれよ

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:52:37.35 ID:QRsb7EejD.net
>>641
2015年4月25日から始まったタナキクマルだからな

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:52:57.53 ID:eYe6VgMd0.net
ジョンソン、ドームで買ったの初なのか。なんか意外

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:52:59.38 ID:+ulifCtA0.net
>>866
年俸4億貰ってるんだよなぁ鳥谷って

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:53:40.18 ID:9txnoF5D0.net
菊池膝やったの具体的にいつごろ?
登録抹消とかされた記憶は無いんだが無理してやってたのかなぁ

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:53:54.07 ID:rsWHuiASx.net
>>877
バディスタ上げるべきですよ。
去年のcsも良いバッティングしてた。
正直松山が毎日四番じゃ荷が重すぎる。誠也が戻るまでは、バディスタ、松山、ブラッドで日替り四番で行くしかないよね。
新井くんもはよう復活して欲しいわ。

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:53:56.33 ID:fStcbZ8W0.net
そうかなぁ
安部が左を打てるようになれば即変えると思うよ

914 :\(^o^)/ :2018/04/14(土) 22:54:03.91 ID:mTRA2aena.net
今日もマツダの二軍試合行ってきました
ほんこんのホームラン確信バット投げが撮れました
https://i.imgur.com/DUE4LWG.jpg
https://i.imgur.com/wD84lUg.jpg
https://i.imgur.com/9EbLdWc.jpg
https://i.imgur.com/ExtDOfL.jpg

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:54:09.77 ID:PJWNu36C0.net
>>859
今日は1年に1回あるかどうかくらいの状態やったろうなぁ
ゲームみたいなコントロールしてたな

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:54:18.00 ID:PCacdIrm0.net
>>905
ライト誠也起用
2勝0敗

ライト堂林起用
2勝4敗

ライト野間起用
2勝1敗

ライト下水流起用
2勝1敗

堂林は入れ替えてもいいと思う
この数字は偶然ではないのではと

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:55:38.75 ID:9txnoF5D0.net
>>907
9回代打安部の場面、坂倉かと思ったが

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:55:43.60 ID:dgb30MK7a.net
ジョンソンでからくりと言えば一昨年のマジック点灯賭けた試合でマイコラスと投げ合って9回まで0封した後延長であっさりジャクソンが脇谷に打たれるってのがあったな
それでその次の日に福井が菅野からジエンゴしてあっさりマジック点灯した

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:55:45.78 ID:W30CjePea.net
>>911
最初は2015の中盤くらい?だったかなー
無茶して出続けて酷い成績で終わって
2016も打ちつけて苦悶してたな

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:55:47.04 ID:KIZRks1x0.net
絶対に捕れない無理な打球でもイメージだけで菊池守備範囲落ちたなとか無茶苦茶言ってるやつも結構いるけどなw

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:55:56.29 ID:BuUnIUG8d.net
バティスタはそろそろ上げたいな
やっぱ外野は長打よ

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:55:57.73 ID:rsWHuiASx.net
>>911
やっぱ致命的?だと思ったのは2016年のマジック2で地元帰った日に膝から一塁側のフェンスにぶつかったやつ?
まぁ疲労もあるんだろうが

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:56:02.60 ID:jEnV4IlTp.net
でも菊池の守備が劣化うんぬんて現状まともな控え選手が居ない以上問題点は打撃がポップ祭りなとこだろなあ変えようないし
西川が思ってた以上に守備がアレなのと安倍は身体能力の劣化は見られないけど同い年だから代替として持っても2.3年だろうし今一応サードでレギュラーだし

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:56:10.96 ID:vE6vIVscd.net
ゲレーロへの攻めがぬるすぎ
横浜はインハイにえげつないボール投げまくってるのに

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:56:25.47 ID:t5sa1oES0.net
>>859
小早川「今日これで打たれたら石原のせいですよ」

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:56:34.46 ID:7p3BOpbH0.net
日本兵の小野田さんとかぶるよね

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:56:38.38 ID:iJ6BUc880.net
>>911
膝から思いっきりフェンス突っ込んだ

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:56:51.20 ID:vE6vIVscd.net
>>918
緒方「大切なことは脇谷が教えてくれた」

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:57:10.75 ID:PCacdIrm0.net
安部は阪神メンドーサに壊されたままで

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:57:23.91 ID:Ze9VzMd7d.net
菊池や美間みたいな肩の良い選手もっとドラフトで獲って欲しいな
去年は悲願だった捕手の強肩も獲れたから後はショートかな
田中も肩強くないし田中に何かあったときの西川安部もそうだし2軍の繻エも肩強くないと何気にショートの守備は将来に渡ってヤバ過ぎる

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:57:24.26 ID:QRsb7EejD.net
>>741
お前は俺か

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:57:32.69 ID:eYe6VgMd0.net
>>911
優勝が決まる間際のマツダの試合

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:58:14.03 ID:Iaw4V/V20.net
>>924
かーぷ投手陣は優しすぎるね

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:58:25.24 ID:nIdD5reRd.net
>>900
菊地みたいなのは身体能力ありすぎて体が持たないかもしれんな

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:59:00.57 ID:rsWHuiASx.net
もし明日バディスタ一軍なら朝練までに東京行くのかな?

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:59:02.41 ID:lRpyKEqi0.net
>>741
ブラウンと三人だろ

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:59:05.31 ID:+ulifCtA0.net
>>916 それ秋田

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:59:11.55 ID:dgb30MK7a.net
>>922
藤川が代打の坂本にスリーラン浴びて優勝の可能性消えた瞬間にマツダが溜息に溢れて守ってたカープ野手がリズム崩したんだよね
藤川と金本許せねえわ

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:59:24.93 ID:fStcbZ8W0.net
カープは去年も与死球リーグダントツ少なかったですし
ゲレーロよりウィーランドにやってほしいわ

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:59:40.94 ID:jEnV4IlTp.net
>>930
達川によると広島の併殺が多いのは田中が二塁ベースカバーに入るのが速いらしいから
弱肩なら弱肩なりの技術を後継に伝授して欲しいな
弱肩ら三遊間に弱いのはしょうがないけど

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:59:44.45 ID:5q+Kee/D0.net
菊池は長打と強肩あるから許せる
集中力MAXの打席はかっこいい

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 22:59:56.36 ID:7p3BOpbH0.net
>>928
自分は大事なことは大概もぐたんに教わった

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:00:18.31 ID:lw0YkH1Ud.net
>>930
根尾小園あたり欲しかったけど即戦力投手に行かざるを得なさそうなのがな…

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:00:26.04 ID:n0TDoY8l0.net
誠也に関しては石橋を叩いて壊す勢いの慎重さでいいよ
何年も引っ張ってもらわないと

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:00:32.60 ID:xUej8ev40.net
>>907
てか、石原に代打出すと思ってたわ
まあ今日は展開的にあれかな

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:00:37.21 ID:+ulifCtA0.net
>>939
それは流石に大人げ無いぞw

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:01:08.12 ID:GoUb4z5T0.net
PBNはじまた

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:01:48.91 ID:37TSJx630.net
薄毛専門番組
はじまた

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:02:06.49 ID:jEnV4IlTp.net
2016実質MVP誠也と2017MVP丸の2018MVP争い見たかったけどな
現実そんな上手く行ったら優勝だしそこまで上手くいかないだろうけど

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:02:23.76 ID:iJ6BUc880.net
今後の内野手実際ヤバイよね
正直、桑原とか青木とかポテンシャル感じないのよ、、、

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:02:23.87 ID:4q6cxlTC0.net
>>859
すごい気合入れてたのが伝わってきたわな

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:02:48.65 ID:KIZRks1x0.net
>>923
ほんとそう
むしろ守備は少し劣化したところでチームにとって最高の守備力なのは間違いないから問題は打撃

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:02:50.37 ID:PCacdIrm0.net
>>943
ケムナボコられすぎてダメで
辻は消え藤井晧もいまいちでアドゥワしか出てきていない
加藤塹江夏前に床田
福井と中村恭平はもう厳しい

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:03:05.93 ID:W30CjePea.net
2015年5月16日のマツダ横浜戦で両膝靭帯やったとあるな

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:03:17.70 ID:Iaw4V/V20.net
>>950
世代交代を間違えると今の中日みたいになってまう

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:03:19.45 ID:fStcbZ8W0.net
>>946
いや、それぐらいやるべき

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:03:26.58 ID:hz9eRTVPd.net
>>938
というより観客がいけないんだけど
黙れなんて、まあ無理だからな…

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:03:40.16 ID:O/s35nG20.net
あっという間にタナキクマルも30だもんねー
後継者を育てないと。

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:03:41.88 ID:PT2XjijR0.net
PBN移動完了

パ・リーグから?

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:04:00.60 ID:jEnV4IlTp.net
中崎はゲレーロの一球もホームランには出来ないようなコースだったしな
阪神に対して逃げてたの怒られて上がってくるかな

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:04:21.43 ID:GoUb4z5T0.net
パから

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:04:34.98 ID:Co6lkK7n0.net
パリーグからじゃの

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:04:45.46 ID:fStcbZ8W0.net
丸は必死にFA流出止めると思うけど、菊池はあんまり止めないと思う
田中は年齢的に平気だろう

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:05:03.31 ID:48qDnRvwK.net
バティスタは死球の影響でまだボールを恐がっていて踏み込めないって水本さんが言っと

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:05:03.79 ID:GoUb4z5T0.net
テレ東の鷲見パイへ

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:05:13.86 ID:37TSJx630.net
ハゲがこのゲーム担当ということは・・・

谷繁だからハマスタか
中日憎しになっとるし

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:05:47.77 ID:QRsb7EejD.net
>>861
2017年ゴロPの黒田抜けてジョンソンあんま投げて無いからじゃね

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:05:57.49 ID:ySbWG6AX0.net
D:PCacdIrm0(15/15)
キチホモ

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:05:58.97 ID:iJ6BUc880.net
永井も内野で育てようと思ってたら怪我で
プロを怪我からスタートした野手って大変なイメージなんだよな

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:06:00.65 ID:qHZDOEk60.net
菊池田中みたいに
即戦力でポンと埋まるんじゃないかなとあんま心配してないんだけど
第2のマエケンを見つけるほうが大変そう

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:06:12.10 ID:2oYAG8DZ0.net
丸メジャーもスカウト目見張ってるのでは

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:06:29.58 ID:WR2BdvWEM.net
丸がメジャーにいく会見をしている夢を見た
夢を見ただけ

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:06:50.46 ID:rsWHuiASx.net
>>964
栗原みたいにはなってほしくないね。
金本みたいなデッドボールの防御方学んだうえで上がるのが良いのかな。

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:06:57.76 ID:v+I4P/y10.net
菊池外したところで誰に代えても戦力ダウンだしなぁ

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:07:04.19 ID:lw0YkH1Ud.net
>>970
いやー菊池田中の世代交代って正直奇跡的だったと思うよw

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:07:25.21 ID:VGOz027O0.net
>>974
それな
打順変更はいいと思うけど

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:07:30.51 ID:iJ6BUc880.net
>>964
それで内容良いとき悪いときの差が大きいのか
コースによってと

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:07:43.20 ID:PT2XjijR0.net
おいおい、玄田大丈夫かよ

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:08:25.90 ID:fStcbZ8W0.net
バティスタは去年も死球よけるの下手だなぁとおもってたからな
一時期上にいても絶不調だった時期があったけどあれも似たような感じだったのだろう

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:08:31.96 ID:9txnoF5D0.net
しかし敵ながら長野さん劣化したな
捨てるの村田と間違えたんじゃね?

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:08:32.15 ID:9o+6hD+b0.net
勝ったけど打撃コーチの糞具合は相変わらずやな
田口にも早速早打ち指令
打力を選手の能力に任せすぎ
ってか打撃コーチ仕事してんの?

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:08:56.44 ID:v+I4P/y10.net
>>970
マエケンなんて10年に一人のレベルだしそうそう見つからんて
ノムスケぐらいの投手があと二枚見つかれば十分よ

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:09:23.83 ID:dgb30MK7a.net
茂木源田京田吉川糸原とここ数年であっさり二遊間埋まってるの見ると簡単に埋まるんじゃねえかと思ってしまう

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:09:24.37 ID:D3CSaKJp0.net
>>975
一応それより前も即戦力でポンと埋まってきた歴史があるんだっけ?
梵やノムケンみたく

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:09:55.01 ID:37TSJx630.net
梵が来るまでの遊撃は悲惨だった

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:09:55.83 ID:rsWHuiASx.net
>>982
中崎ももう三人頼むわ

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:10:05.85 ID:PT2XjijR0.net
>>983
育て方次第だねぇ

レフト誰だよwwww

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:10:10.00 ID:PCacdIrm0.net
>>971
海外FAは来年オフだけど今年ポスティング狙いを複数球団しているとかで

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:10:21.83 ID:fStcbZ8W0.net
それはN岡が悪い

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:10:31.06 ID:nIdD5reRd.net
>>954
16年はよかったからそれはあまり関係ないんじゃね

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:10:40.36 ID:+ulifCtA0.net
>>981
「早打ち司令」なんか存在しない

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:10:47.77 ID:PT2XjijR0.net
ウィーラー大丈夫かよ・・・

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:10:49.29 ID:v+I4P/y10.net
>>976
バントを含めて繋ぎの打撃が出来る
出塁力が高い
走力が高い

これを兼ね備えた野手って誰か居たっけ?

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:10:54.22 ID:37TSJx630.net
>>986
ここだけの話だが中崎には兄貴がいるらしい
しかも左腕だ(´・ω・`)

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:10:57.45 ID:t5sa1oES0.net
>>957
スポナビ速報更新とともに球場中が溜息に包まれたという
解説のノムケンもこまめにチェックしてたが

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:11:06.82 ID:D3CSaKJp0.net
シーツの時代もあったなあ

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:11:15.54 ID:nIdD5reRd.net
>>984
梵の前はかなり空白期間が・・・

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:11:21.77 ID:ITe8wWi50.net
>>328
>小兵選手が寿命短いのは過去散々カープで見てきたじゃないか
>実際打撃だけじゃなく守備指標が去年からどんどん落ちてもはやセカンドとしてもリーグ平均レベル


これ(小兵が寿命短いガー)、コピペだからNG

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:11:58.28 ID:4IZRFlhI0.net
>>985
まともに守れるのが近鉄だかオリックスだかの戦力外を拾った山崎しか居なかったもんな

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/14(土) 23:11:58.66 ID:PT2XjijR0.net
次スレは?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200