2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】9

1 :大坪由佳 :2018/04/17(火) 20:40:12.75 .net
             ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  1      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
良い歳してWUGの田中美海ちゃんのお胸大きい画像で抜きまくってる哀れな珍カス基地外ニートすずはらみさきち ◆5oR0dKBDzY(爆笑wwwwwwwwwwww
https://i.imgur.com/MKcrNAx.jpg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:40:19.27 ID:Ti88KK5Y0.net
2get!!

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:40:27.17 ID:2IbwqjGn0.net
チームが苦しいときにマジでよくやった
こんなピッチングされたら叩けないわな

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:41:21.35 ID:4QJU4PMOa.net
どすこいまじお疲れ

亀井ゲレーロもよくやってくれた!
いいシーズンだったわ

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:55:16.49 ID:z/ln7gEc0.net
女性100人が下着姿でカメラの前に立つ「他人と違う体型は自分だけの個性」
http://zhkag.biketoss.com/39/28.html

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:27:38.38 ID:RkK8EbOCa.net
勝ったからいいではない、今日の反省を次に活かす!
由伸に苦言を呈すなら吉川2打席目にまたバントさせた事、坂本にサイン出した事やな
後はまぁいい どすこい完投させたとこは大幅にプラス

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:27:57.95 ID:G45EK7SJa.net
丸の打席調べて見たが、ほぼインハイとアウトハイだけで打ち取ってるな

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:28:27.60 ID:Z350ZFvg0.net
先発は一応試合を作り始めてる
あとは馬鹿な攻撃をして自爆をなくす
1点を取りに行く野球をするだけだな

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:29:57.42 ID:u2AHHSC/0.net
正直初回バントさせた時は今日も負けたと思った
結果にかかわらず

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:31:31.30 ID:Hht4UosY0.net
2番は田中をセンターで使えば解決するのにな
二遊できるなら外野なんて余裕でこなせるはず

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:01:23.67 ID:pmeWVbNj0.net
>>6
完投は好投している山口を変えるだけのフットワークがなかっただけしょ
これで9回炎上してれば地蔵だなんだって叩かれてるよ

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 23:30:10.97 ID:Ti88KK5Y0.net
いちおつ

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 01:03:31.06 ID:FnC6nriA0.net
>>7
ただ正直打ち取ってるというより調子が落ちてミスショットしまくっただけのようにも見えたが

14 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/18(水) 05:07:18.28 .net
わあ

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 09:04:47.51 ID:iYLDF5Sj0.net
>>8
1点勝負に持ちこんでもさ
マシカミへのつなぎがいないんだよ
中継ぎエースがな
上原澤村がそうなると思ったらあのていたらくだよ

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 11:48:06.65 ID:BosYxZFd0.net
先週の視聴率クラッシャーの、不人気広島戦の視聴率出た???

巨人広島 巨人負け 5.1% 日テレ最低記録
巨人広島 巨人負け 5.8% NHK最低記録
巨人広島 巨人負け 3.6% TBS最低記録

これ更新した?

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 12:21:29.83 ID:PAtHN6mUp.net
メジャー見てると中心打者以外中井みたいなの集めてホームラン狙うのが一番点入りそうに思えて来る

18 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/18(水) 20:49:20.04 .net


19 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/19(木) 02:50:24.39 .net


20 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/19(木) 13:56:19.58 .net


21 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 19:57:20.28 ID:WfWagD1TM.net
                 _____
         ,. -- 、,   /        \
     ,—<,__    ヽ  /・\  /・\ \
    /          ヽ  ̄ ̄    ̄ ̄   |
   __|           }  (_人_)    |
  / ヽ,       / {    \   |.    |
  {    Y----‐┬´   、   \  ヽ    |
 /'、  ヽ    |ー´    ヽ    \_|  /
.{  ヽ  ヽ     lヽ_!´    ヽ,┏━━━━┏━┓
 ',  ヽ  ヽ     /     }┗━━┓  ┃○┃
  ヽ  ヽ  、,__./    __/'       ┃  ┗━┛
   \  ヽ__/,'  _ /'        ┏┛  ┃
     \__.'! 〈  _, '       ┏┛┏━┛
       '                 ┗━┛

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 20:15:50.74 ID:OlPNVASe0.net
広いわ

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 20:17:07.10 ID:DWOjcMql0.net
>>8
そんな攻撃目指してたら大して点が取れない
今の投手陣じゃ抑え切れんよ

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 20:18:01.62 ID:DWOjcMql0.net
>>10
急造センターとか阪神じゃねえんだぞ
野球舐めすぎ
今季はあきらめろ

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 20:18:12.20 ID:zrGNXjCHa.net
巨人(笑)

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 20:19:10.34 ID:DWOjcMql0.net
単純に選手がゴミなんだよ
特に投手陣がひどすぎる

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 20:37:12.02 ID:ydegghDG0.net
こりゃつえーわ

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 21:13:04.67 ID:QdpEb0oU0.net
初回から点数とら過ぎ
小林、せいろく村田コーチの責任

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 21:15:11.81 ID:QdpEb0oU0.net
小林のリードが読まれてる

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 21:17:07.34 ID:QdpEb0oU0.net
>>8
どこが
初回から失点すると野手はテンション落ちる

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:04:56.81 ID:OlPNVASe0.net


32 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:05:34.23 ID:LGOzqrelM.net
…… 最新の順位表 ↓

----- 勝 敗 分 勝率 差
広島 12 06 00 .667 ---
横浜 10 06 00 .625 1.0
阪神 09 07 00 .563 1.0
ヤクルト 08 10 00 .444 2.0
巨人 06 11 00 .353 1.5
中日 06 11 00 .353 0.0

.

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:06:38.22 ID:K+nXFPiO0.net
スタメン右ばかりなのに左が先発だと全敗なのか

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:07:13.44 ID:Ite3wOuo0.net
珍さん16試合で盗塁1なのかw

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:07:27.56 ID:eKUtvB06a.net
初回失点して一気に負けムードに持ってく先発が仕事してるわけねえだろ

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:07:31.09 ID:+9lYGWNiM.net
松井松井って言ってるアホ、あいつで勝てるわけないだろ。

コーチくんだりと違うんだからな。。。

且つ、宗教問題もあるやろw

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:07:52.48 ID:q//8raib0.net
生え抜きエース四番この3つに拘らなきゃ監督やりたい奴なんかいるのにこの縛りのせいでチーム弱くしてどうすんのかと読売本社とOBに聞いて見たいね

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:08:18.84 ID:JPL0VVtr0.net
とにかく友達内閣なんてさっさと辞めてくれ

有能集めてそれでも人間関係ギクシャクするようなやつはそもそも有能コーチになってなれてないわ

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:08:31.34 ID:dKRoYb070.net
坂本もなあ

パットンのど真ん中は仕留めないとアカンでしょ

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:08:39.10 ID:OlPNVASe0.net
>>32
阪神も高齢の糸井福留が好調な今で打線ギリギリ持ってる感じだし広島横浜とその他で二極化しそうな気がする

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:09:00.97 ID:h21qAOdC0.net
>>32
ヤクルト、最下位争いに本格的加わって来た

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:09:01.54 ID:eYkYTW2Vd.net
>>34
しかも梅野

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:09:09.44 ID:s3sGj3BYd.net
>>32
これが最終順位だなw

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:09:34.89 ID:Lophf3wA0.net
ゴジラ松井監督とか寝言言ってる奴いるがパンダ以下になる可能性大だからなw
しかも王さんの説得にも応じずWBCから逃げてメジャー至上主義を貫いた非国民だからなw
ジャイアンツ監督とかふざけんなよ!!

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:09:55.70 ID:j4QlwMcU0.net
パンダが監督向いてないんじゃないかとなんとなく感じてた人は少なくないと思う

でも問題なのは3年やってもこの無能ぶりということで
こんな斜め上の展開誰も期待してねーっての

今年はそんなに戦力ないわけじゃねーよ
少なくとも最下位に沈むほどのな

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:09:57.76 ID:w8r528X/0.net
吉川打順変えるためにも早いとこ田中センターがんばれ。
てか、吉川のセカンド良すぎて変えられない…。いいんだけど、今の打順じゃ辛いわな。

それ以前に投壊でどうしようもないか。

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:09:57.93 ID:N5d1M78F0.net
次期監督候補吉村

20歳 84試合  .324 5本 11打点 ops.958
21歳 115試合 .342 13本 34打点 ops1.030
22歳 120試合 .328 16本 56打点 ops.957
23歳 128試合 .312 23本 72打点 ops.908
24歳 127試合 .322 30本 86打点 ops.946
25歳 65試合  .302 13本 39打点 ops.914 7月に選手生命断たれる

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:10:32.99 ID:eYkYTW2Vd.net
>>47
円山だよなぁ

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:10:55.68 ID:QQE0u4A20.net
まあ由伸はいいよ
3年一応やったし今年で終わりです

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:11:11.23 ID:q//8raib0.net
>>33
別に右打者だから左投手に皆強いとは限らないし右打者の方が投げやすい左投手もいるからな
去年もオール右打線で負けまくってたし

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:11:57.87 ID:eYkYTW2Vd.net
>>49
堀内に続き2人目の優勝未経験監督

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:12:23.78 ID:eKUtvB06a.net
>>37
それはもう戦前から続く伝統だからしょうがない

この伝統破るには誰もが認める名監督じゃないと無理よ
珍も基本純血主義だけど藤本定義、ノム、星野と他球団で実績がある監督のみ呼んでる

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:12:51.00 ID:LA97s+dJ0.net
1位広島
2位横浜

5位巨人
6位中日


10年前と反対やんけw

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:12:55.24 ID:m0NbIXUE0.net
4番打者適任者いないからもう岡本4番にすればいいのに
どうせ岡本が打たないと勝てないし実質一年目みたいなもんだから打てなくても誰も叩かんだろ

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:13:00.86 ID:eYkYTW2Vd.net
>>52
金本?

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:14:21.85 ID:dKRoYb070.net
松坂で盛り上がってる分中日よりダメだな
少し前はウチも上原で盛り上がったけどw

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:14:27.77 ID:m0NbIXUE0.net
今日の相手の先発は左打者にはストレート多投するから亀井を出せばよかった

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:14:30.04 ID:McGAtg6s0.net
急遽首脳陣入れ替わりとかないかなぁ
せっかく新戦力も加わってるというのに勝てなかったらやっぱりつまらん
堀内時代以来だわ気持ちが離れていくの

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:14:44.86 ID:Jk0EkztU0.net
君らまた負けたんか?

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:15:00.84 ID:dKRoYb070.net
>>57
まともな監督なら長野じゃなくて亀井だよ

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:15:05.02 ID:kkybyajM0.net
>>52
俺がルールブックだ!の審判の判定絶対主義からビデオ判定が導入されたように
野球時代が変わってきているんだから巨人も変わらないと

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:15:07.18 ID:Qhar9BrWa.net
>>32
負け越しでもCSでれるかもな
阪神も弱いし

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:15:39.17 ID:2QSoNNbc0.net
パンダがメモした今日の反省内容↓

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:15:41.72 ID:dKRoYb070.net
>>54
同意

ゲレーロとマギーで岡本挟めばいいのに

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:15:49.11 ID:LA97s+dJ0.net
来年から上原監督にした方がいいんじゃないの?
わざわざ阪神ファン公言したぐらいだから上原大阪局の解説者とか狙ってるぞ

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:15:53.19 ID:meddiZX00.net
>>30
その考えがまず弱いチームだと気づいた方がいい
広島もベイスもどんだけ逆転してきてると思ってんだよ
それは点取られても打って勝ってやろうと思ってるからだよ

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:15:53.63 ID:eYkYTW2Vd.net
>>62
まずは阪神叩いて3位

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:16:07.26 ID:h21qAOdC0.net
ヤクルトも最近酷い負け方してるなぁ
巨人の方がまだシンプルな負けで良いな

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:16:18.57 ID:GS7oT2Za0.net
初回
坂本2球凡退
吉川四球
ゲレーロマギー凡退

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:16:24.30 ID:jU6TAGJMd.net
7ゲレーロ
4吉川
6坂本
5マギー
3岡本
9亀井
8中井
2小林大城

由伸がここ見てたら明日からこれでいけ

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:16:26.30 ID:+9lYGWNiM.net
今思えば、堀内、清武GM くらいからおかしくなったかな。。

清原クビ、江川監督就任工作暴露から始まって、なにもかも泥沼。。

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:16:30.85 ID:K0z4+0DJM.net
>>40
ただ阪神は秋山小野高橋遥と投手は若いからな。
3弱に吸収される程は落ちないんじゃないか。

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:16:34.59 ID:ig8K1d3W0.net
小林のリードが糞すぎる。それに尽きる。

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:16:43.49 ID:N5d1M78F0.net
こりゃ8月には閑古鳥やなw
無気力野球では
監督自体無気力だから選手に乗り移らんよ
監督はある意味洗脳するぐらいじゃないと」

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:16:50.18 ID:OlPNVASe0.net
小久保→最近巨人よく見てるみたいだし鹿取とも仲良いし有力かも
吉村→意外と次の監督候補で呼び戻された可能性も
中畑→よくわからない。体調にもやや問題ありそう
原→やる気はありそうだが鹿取とあまり仲は良くない
斎藤→有力だったが投壊の責任とらされる可能性も
松井→やる気なし

こんなとこやな

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:17:45.13 ID:h21qAOdC0.net
この分だとCSって結構簡単に出れるな 

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:17:50.80 ID:u+hiBRla0.net
今日のチェンジアップ見て次も右並べるようなら
データ分析室とやらは潰した方がいい

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:18:07.21 ID:gqUzq5ET0.net
>>58
ファン離れを防ぐ為の由伸監督だったのに
逆にファン離れを加速させる結果になるとはなぁ
フロントはスター性のある人間を監督に据える事より勝つ事が最高のファンサービスだと気付いた方が良い

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:18:07.63 ID:eYkYTW2Vd.net
>>75
単勝万馬券桑田

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:18:14.71 ID:LA97s+dJ0.net
>>72
岩貞藤浪も今期は今のところ好投してるし岩崎もロングリリーフ出来るし若い

高卒二年目の長身の才木も二軍で結果出してるし能見なんかいなくても全く関係ない

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:18:50.02 ID:WKcKMC9N0.net
神宮で完璧にやられたからヤクルトが負け続けてのが正直信じられない…

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:19:01.88 ID:N5d1M78F0.net
江川→今回も永遠の候補どまり

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:19:15.84 ID:Yg81J5N10.net
そういや槇原とか無理なのか?

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:19:23.66 ID:s3sGj3BYd.net
>>70
四番がゴミな時点で何も変わりませんw

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:19:26.92 ID:+9lYGWNiM.net
前半戦で最下位だったら、鹿取クビ、パンダ休養やろ。  

ナベツネに決断して欲しい。

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:19:39.13 ID:eYkYTW2Vd.net
>>81
魔境神宮として忘れるしかない

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:19:51.83 ID:q//8raib0.net
>>66
昔は先に1点2点取られても全く負ける気しなかったな
由伸になってから負けてても淡々と進む事が年々酷くなってる

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:20:01.43 ID:68i2h+HS0.net
ベンチ(首脳陣)がアマチュアレベルなのでまず勝てない
先発が調子良いときしか勝てない
小林のアホリードと無策な作戦
緊張感も無いし観ててつまらん

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:20:03.39 ID:0N/7sbDA0.net
ヤングマンどうするの?
まだ28歳だぞ

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:20:16.28 ID:Yg81J5N10.net
一発がまずないからガンガン勝負できるわな
今の巨人は

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:20:22.41 ID:eYkYTW2Vd.net
>>83
新潟でボロクソいうやつはいりません

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:20:23.03 ID:Qhar9BrWa.net
巨人4位ならセリーグの順位
予想通りになるな

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:20:29.03 ID:QQE0u4A20.net
高山.207
大山.185

結局珍さんは糸井ドメさん頼みか

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:20:35.71 ID:h21qAOdC0.net
どの球団の監督数年で変わるんだから
ごちゃごちゃ言っても同じだよ

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:21:31.09 ID:q//8raib0.net
>>79
OBに嫌われまくってるからな
やる気はありそうだが

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:21:42.78 ID:kkybyajM0.net
>>78
プレイヤーとしてのスター性と人間的魅力があってのスター性は全くの別物ということを
俺自身も学ばせてもらったわ高橋に

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:21:43.85 ID:McGAtg6s0.net
>>66
ファンも無抵抗負け慣れし過ぎてそういう思考になってしまったんだろうな
2012年なら3点ビハインドくらいなんとかなると思ってた

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:22:02.98 ID:Qhar9BrWa.net
>>76
去年もあの勝率なら普通なら出れてるんだよな
下位2チームは基地外レベルに弱かったから
ああなってしまったけど

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:22:08.52 ID:pHqk2MIz0.net
NPB最強の二塁らしい吉川選手はどうでしたか?

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:22:39.28 ID:Qhar9BrWa.net
>>93
大山いつまで使うんだ

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:23:00.55 ID:McGAtg6s0.net
>>78
これでも去年前半までは優勝信じて応援してたっていうのにw
ほんともう地蔵一味は無理

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:23:01.67 ID:+OZSkYA4d.net
カープだけど巨人が弱いとつまらんわー
何とかしろや

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:23:05.69 ID:N5d1M78F0.net
3年契約終了 下位低迷

交代しないほうがおかしい

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:23:21.66 ID:CC25rGiap.net
他チームの悪口言ってる場合かよ

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:23:34.19 ID:OlPNVASe0.net
>>93
糸井福留しかまともに働いてないのになぜか勝ち越してるのは凄いな阪神
この2人冷えたら地獄打線になりそうだが

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:23:53.04 ID:N5d1M78F0.net
高橋ってスター性あったっけ

長嶋 原とか全くの別物だぞ しゃべりもつまらんし

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:23:53.81 ID:HVZJtvoj0.net
6坂本
4吉川
3岡本
5マギー
7ゲレーロ
9亀井・中井
8中井・田中俊
2小林・大城

これで行けば1点くらいは取れるんじゃね?

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:24:13.42 ID:MCBxMFlfK.net
岡本は100打席到達時にOPS.800超えてたら安心だな

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:24:34.07 ID:FjBK2k0V0.net
由伸も3年目だからな
2年は同情したけど3年目カルビ残した時点で諦めたよ
やはり監督やりたいやつ 巨人が好きな奴が大前提ですよ

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:24:55.30 ID:0N/7sbDA0.net
といっても阪神は3割打者3人いるからな
3人もいるなら結構大きいぞ

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:25:00.91 ID:Lophf3wA0.net
>>102
過去散々弱くて鯉のぼりが上がるまでの球団だったんだから今をせいぜい楽しみなよw

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:25:16.60 ID:3EhWcL230.net
高橋なんて現役時代も2000年代中盤の暗黒時代
清原軍団と並ぶ戦犯

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:25:26.68 ID:h21qAOdC0.net
>>97
2014の頃は サヨナラ勝ちしても
「もっと続き見たたかった」って 残念がってたのが懐かしい

こんなどん底時代がくるとは・・・

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:25:34.80 ID:s3sGj3BYd.net
2019巨人
6坂本
8丸
4浅村
3ゲレーロ
7大王
5岡本
9陽
2捕手
これが実現しなきゃ来年も無理だろうなw

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:25:51.08 ID:SgV0W7bc0.net
昔みたく絶対的な打者が多いわけでもなく好き勝手打たせてるのが1番腹立つ

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:25:53.03 ID:m0NbIXUE0.net
どうしても吉川を2番にしなきゃいけないなら1番ゲレーロにしてほしい
ゲレーロ吉川坂本岡本マギーその他がいい

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:25:58.57 ID:N5d1M78F0.net
原の時なんて高橋なんてろくに活躍しないだけのお荷物やん

原は高橋なんて監督にしちゃうんだと思ったやろうな

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:26:07.20 ID:JSKsb4Hr0.net
日本代表監督ってツレに先立たれる人が多いな

長嶋、王、星野、中畑

山本浩二も野球でのツレ=仙一に先立たれたしな

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:26:12.63 ID:Qhar9BrWa.net
ヤクルトと中日よりは強いと思ったわ
巨人軍は 阪神もロサリオハズレだし

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:26:18.63 ID:LA97s+dJ0.net
坂本
松本
小笠原
ラミレス
阿部
長野
エドガー
高橋


控え脇谷、鈴木、亀井

懐かしい

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:26:27.98 ID:eT+US4WdM.net
         ____
      |\ |_B_|_/|
     /___/\__ヽ
    / \ ● o ● / ヽ
   (  ≡ 〉'' (_人_) ''〈 ≡  )
    \ /       ヽ /
 ゜ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゜ _(,,) 参りましたと   (,,)_ / ゜
 ・/ヽ|       言え! .|て. \・。 :
/  .ノ|________.|(..  \ ゜。
 ̄。゜ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ。 ̄ 。

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:26:28.06 ID:bEmnvvjk0.net
対戦成績を考えたら

広島 8勝17敗
デナ 7勝18敗
阪神 13勝12敗
ヤク 14勝11敗
中日 13勝12敗

パ  6勝12敗

61勝82敗くらいで終わりそうだな

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:26:29.57 ID:0N/7sbDA0.net
多分近いうちに岡本4番、田中センターだろ
今年の由伸は徹底的に若手使ってるしな

勝ててないけど

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:26:45.32 ID:aXlPRz6Y0.net
プロニュースは
ズームアップか(´・ω・`)

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:26:56.89 ID:w73YHwQFa.net
ズームアップかよ

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:27:00.50 ID:bXBF1Hb/0.net
借金10が一つの指標だと思うけどなあ
そこで何もしなければ身売りしてくれ

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:27:03.25 ID:j4QlwMcU0.net
>>89
日本で教師させとけばいい

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:27:14.15 ID:JSKsb4Hr0.net
>>114
コレなら捕手は守備のいい小林で十分

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:27:56.71 ID:q//8raib0.net
>>117
まあ中心選手の中じゃ大事な時に怪我しまくって1番迷惑掛けたのが由伸だろうな

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:27:58.82 ID:9EhWladg0.net
1番坂本が出塁したら2番ノーパワーに初回から送りバントさせる時代遅れな野球やってる監督がいるんじゃ勝てるもんも勝てないわ

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:27:58.96 ID:JPL0VVtr0.net
>>97
もうね先制点とられたら、ああ今日も負けかってまず思うし、2点差以上だとまず諦めるね

さらに恐ろしいのは例えばビハインド時に無死満塁を作った時に大量得点のチャンスだ! ってまず思わなくなったな。 最初に浮かぶのはこの場面でどうなったら無得点で終わってしまうのかと考えるようになって大抵、その考えの斜め上の方法でチャンスが潰れる

ライナーからのランナー飛び出しとか

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:28:07.16 ID:0N/7sbDA0.net
本当2番に非力入れるのやめてくんないかな
メジャーなんかトラウトやジャッジが2番だぞ

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:28:07.76 ID:68i2h+HS0.net
ある程度経験積んでて実績ある指導者
原辰徳→落合→伊藤→古田→小久保

好きなの選べ

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:28:23.70 ID:YWDMlBs80.net
糞リードw

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:28:46.53 ID:Qhar9BrWa.net
>>122
借金21か
最下位はないな

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:29:10.95 ID:LA97s+dJ0.net
>>126
東京ミキプルーンワタミンズとかなってもいいのかよwww

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:29:35.90 ID:kkybyajM0.net
>>124
巨人が負けた試合って高確率でズームアップな気がするんだが

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:29:40.47 ID:cf6l3NE/0.net
大卒ルーキーにここまで綺麗にやられるのなかなかないで

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:29:42.82 ID:MCBxMFlfK.net
球種読まれなきゃ打ち損じてくれるのに

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:29:45.05 ID:N5d1M78F0.net
東京電力ジャイアンツ

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:29:57.54 ID:j4QlwMcU0.net
>>133
イチロー
メジャークビになりそうだからちょうどいい

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:30:08.40 ID:yyPl3WJRa.net
>>60
まともな監督なら長野亀井立岡中井なんて使わないよ

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:30:10.66 ID:WKcKMC9N0.net
どれだけ戦力あっても高橋じゃ無理な気がするな
「ベンチで寝ていれば勝つ」そんなことありえなかったいうこと

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:30:12.29 ID:68i2h+HS0.net
リードも指導できない→パンダ
監督は全部こなせなくても指導できる基礎がないとダメだな

ラミレス以下

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:30:25.93 ID:Ip2RfS5Z0.net
来週のドーム中日戦は4万また切って二階席空席だろな
ただ券民が2階を支配するとは堀内のときと同じ

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:30:37.01 ID:h21qAOdC0.net
>>131
ほんそれ

いやな事が先に頭に浮かぶのが当たり前になった

この三年で精神的に病んできてるw

ベイスファンがおかしい奴ばかりなのもうなずけるw

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:30:41.90 ID:Yg81J5N10.net
ヤクルトに3たて食らってるのに
ヤクルト戦を勝ち勘定に入れてる時点でファンの危機感も全然足りんな
負け越すよ今のままだと

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:30:44.35 ID:JPL0VVtr0.net
>>142
そもそもカルビがいないわ

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:30:47.10 ID:Vt8GKNm40.net
2014 山ア
2015 今永
2016 濱口
2017 東

ベイのドラフトこんなん反則やわ
しかもどの年も下位できっちり将来有望株取ってるし

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:30:47.11 ID:bEmnvvjk0.net
>>145
地方だけど

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:30:51.92 ID:h4Vtj+uVa.net
マイナス思考になりがちなのはしょうがないけど投げ出すのは良くない

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:31:02.26 ID:LA97s+dJ0.net
長野とか西岡ってまだ33なのに老けすぎ

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:31:02.92 ID:JSKsb4Hr0.net
>>138
高卒の山口俊、斉藤ユウキに立て続けにやられたのに比べたら・・・

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:31:07.56 ID:3EhWcL230.net
次期監督の条件
・情熱がある
・チーム愛がある
・若手を育成する根気がある
・ドラフトの選手指名に過度の口出しをしない
・独りよがりにならない パワハラをしない 暴力は論外
・カルビ 電話番をコーチにしない
・主力選手へも特別扱いなし 
・生え抜きを甘やかさず厳しく接する

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:31:16.51 ID:bEmnvvjk0.net
ヤクは神宮だと打つけどドームだとからっきしになるんだよなぁ

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:31:17.46 ID:kkybyajM0.net
槙原が言ってた通りフォーク使いの投手は今日の風だと有利ならまあしゃーない

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:31:32.77 ID:9EhWladg0.net
>>144
せめてモチベーターくらいしてほしいわ
ベンチでブスッと無表情じゃ選手もやる気せえへん

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:31:47.73 ID:N5d1M78F0.net
カルビははやく投げだしてほしいが

あいつは借金でもあるんか

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:31:54.90 ID:OlPNVASe0.net
>>154
カルビ「よし、俺だな!」

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:32:10.96 ID:meddiZX00.net
>>146
選手も間違いなく失敗のことばかり考えてるだろうな

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:32:13.13 ID:Qhar9BrWa.net
>>145
地方なんで大丈夫やぞ
これが中止なると代替試合で
閑古鳥ドームがみられるぞ

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:32:15.23 ID:0N/7sbDA0.net
中井と長野がスタメンの時点でだめだわ
どんだけ他に人がいないんだよ

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:32:15.82 ID:gqUzq5ET0.net
ナベツネも地獄に旅立つ前に気に入ってる落合にでも監督頼み込んでくれよ
落合レベルの手腕じゃなきゃこの状況立て直すのはかなり時間かかるだろ

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:32:50.36 ID:JPL0VVtr0.net
>>159
情熱ないからアウト。 ガスコンロの熱で肉でも焼いてろ

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:33:10.42 ID:Qhar9BrWa.net
>>155
2010年ぐらいまでは強かったのにな
ドームでも

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:33:15.50 ID:N5d1M78F0.net
カルビは選手寮の便所掃除でいいよ

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:33:25.54 ID:0N/7sbDA0.net
坂本 游
田中 中
ゲレ 左
岡本 一
マギ 三
亀井 右
吉川 二
小林 捕 

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:33:30.14 ID:uWKKK78R0.net
運しだいだから勘定もクソもない
どこも運しだいと言っても勝ってるチームはできるだけ確率を上げる努力してるからな

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:33:32.16 ID:bEmnvvjk0.net
落合は勝ち目のない勝負はしないよ
今の巨人なんてよっどどのバカじゃないと監督引き受けてくれない

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:33:32.21 ID:m0NbIXUE0.net
今の坂本って怖さが全然ないから1番は間違えばソロもあって出塁もできるゲレーロにしてほしい

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:33:32.80 ID:68i2h+HS0.net
高橋は舐められてると思うわ
選手も甘えがある
まだ中日のほうが上がり目あるわ

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:33:36.44 ID:kkybyajM0.net
>>163
老人ばかり使いたがるからダメだわ
俺なら阿部を4番に据えるとか言ってるんだぞ?

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:33:55.72 ID:OlPNVASe0.net
落合は戦力がある程度ある状態じゃないと機能しないよ
星野山Q遺産があったからこそあの黄金時代作れたし
再建には向いてないよ。阿部村田重宝してそうだし巨人に対する発言見ると

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:34:08.04 ID:Fyq5vbV80.net
陽にデッドボールぶつけた柳が憎い。

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:34:12.80 ID:yyPl3WJRa.net
4吉川尚
8田中俊
6坂本
5岡本
3宇佐見
7ゲレーロ
2大城
9和田

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:34:31.33 ID:FjBK2k0V0.net
由伸は今年も開幕カードだけ表情あったな
3年連続開幕カード限定
人間そう簡単に変われませんよ よく分かる
まあ今年で終わってください

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:34:45.72 ID:JSKsb4Hr0.net
>>154
注文が多すぎる
上の3つだけでいい

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:34:57.93 ID:TOMbR7mr0.net
>>170
各駅停車が1番とかありえない

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:35:12.21 ID:kkybyajM0.net
>>174
昨日ボコられて降板したしそこは胸に納めろw

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:35:12.31 ID:meddiZX00.net
なぜ打点を全く稼げないゲレーロを3番に置きたがるんだ

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:35:15.30 ID:8yivFSEC0.net
>>102
横浜だけには優勝させるな

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:35:24.71 ID:EOq0PUZH0.net
中川のときの継投の遅さ高木豊に指摘されてるな
まあ交代して抑えても勝てないのはともかく

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:35:36.86 ID:Ip2RfS5Z0.net
>>161
地方か、間違った
じゃ、入るな
ゴールデンウイークもはいるから、そのあとはおもしろいものが見れるかもね

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:35:40.94 ID:0N/7sbDA0.net
ヤンキースも低迷してるな
日本とアメリカの名門球団どっちが先に復活するか

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:35:58.64 ID:WPWesQ030.net
>>154
どこにいるんだよw

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:36:10.68 ID:DWOjcMql0.net
この防御率じゃ最下位は当然だわ
用兵以前の問題
やべーぞまじで

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:36:18.18 ID:JPL0VVtr0.net
>>160
最近では広島第3戦の最終回だな。 無死満塁で大城の打席

俺は最初にセカンドゴロ併殺で1点返してからの坂本ライトフライが頭によぎった。 結果一スイングもせずに見送り三振で育成面でも何考えてんだこいつと頭抱えたわ

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:36:28.79 ID:kkybyajM0.net
もうみつおと中川は諦めていいんじゃね?
打たれる気しかしないわこいつら

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:36:33.34 ID:jU6TAGJMd.net
>>154
割とマジで阿部慎之助だな

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:36:36.72 ID:68i2h+HS0.net
監督はキャッチャー出身か投手がいいな
外野はダメ
原は内野だった
やっぱリード口うるさく指導できないとダメだわ
小林のアホリードで何試合も落としてる
投手が調子悪いとか抜きでな

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:36:40.13 ID:h21qAOdC0.net
坂本は何気に重症だな 
HRもう打てないんじゃかと思う

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:36:52.62 ID:NOJgLou20.net
田中俊短信(23:26)
 イースタン・ロッテ戦に「2番・中堅」で出場。
練習はしていたが試合で初めて中堅を守った。
「緊張しました。練習と試合ではやっぱり違う」。
試合後はハマスタに移動。6回、代打で遊ゴロに倒れた。

坂本勇短信(23:27)
 6回に東から右前打。
自身は3戦連続安打も、チームは4カード連続で勝ち越しがなく
「緩急にうまくやられてズルズルいってしまった。我慢しながら、粘り強くやっていくしかない」

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:36:56.39 ID:nWdkU/l9E.net
>>142
いやいやそれに関しては由伸にはどうしようもないと思う
だってケガで陽が欠けてる現状では外野のコマはその中から選ぶしかないじゃん
そこは編成の問題だよ

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:37:25.82 ID:yyPl3WJRa.net
立岡阿部➡和田松原

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:37:28.94 ID:Qhar9BrWa.net
>>183
5月11日ぐらいじゃね空席になりそうなの
ユニフォームでも配ると思うが

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:37:38.90 ID:fOKNHxyx0.net
もう残り試合ノムさんで良いんじゃね?

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:37:39.60 ID:NOJgLou20.net
ゲレーロ短信(23:27)
 2度目の対戦となった東から4回1死の場面で中前打を放つも、チームはゼロ封負けを喫した。
「前回よりもさらにコントロールがよかった」

大城短信(23:27)
 1軍の試合前、イースタン・ロッテ戦(G球場)に出場し“親子ゲーム”となったが、8回1死一塁から代打で中前打を放った。
「つなぐ場面だったので食らいついていった。これを続けていければ」

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:38:06.88 ID:0N/7sbDA0.net
ゲレーロは出塁率がいいからチャンスメイクとして3番に置いてるんでしょ
ただ最近2アウトランナー無しゲレーロが多いから
そもそも1、2番が間違いてる

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:38:10.25 ID:XxuKTwv80.net
【関本四十四の目】機能しないG打線に刺激策を 2軍の鍬原は十分通用
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180419-00000145-dal-base

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:38:39.13 ID:3EhWcL230.net
阿部は監督ならパワハラしかねない

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:38:40.87 ID:S77ONTCw0.net
長野中井がセンター起用で田中が練習してるしいよいよ立岡のクビが寒くなってきたな
見切られたか

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:38:55.92 ID:XxuKTwv80.net
鍬原早く見てえ

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:38:58.25 ID:JPL0VVtr0.net
>>169
むしろ変に2位とかで引き継ぐよりずっといいと思うけどね。 チーム状態暗黒の時は育成と経験不足という名目で何やらかしても一生懸命にやれば擁護されるし

もし順位上がって優勝までしたら自分の手柄と声高々に言えばいい

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:39:03.54 ID:jU6TAGJMd.net
原落合の二強時代からまさか最下位争いする
なんて誰が思いまっか?

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:39:15.55 ID:w8r528X/0.net
>>192
田中俊はダブルヘッダーとセンターおつかれやな。試合見てないけど、現地民報告では一応無難にこなしたみたいだね。
早いとこスタメン見れることを楽しみにしてるわ。

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:39:16.17 ID:nWdkU/l9E.net
みつおはそんなに投げてる球は悪くはないと思うんだけどなかなか上手くいかんな
球速だけ見たら東もみつおも同じくらいだったよね
東は右打者へのチェンジアップが厄介だよね

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:39:29.11 ID:YWDMlBs80.net
>>192
田中センターやったのかw

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:39:35.96 ID:s3sGj3BYd.net
岡本四番とか言ってる奴は岡本を潰す気かw

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:39:38.82 ID:tFSo7yUd0.net
むしろ由伸カルビで貯金してたことが奇跡
今が通常 このコンビで野球できるわけがない

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:40:15.07 ID:kkybyajM0.net
>>200
だよな
自分に甘いし選手に小言いったところでどの口が言うと裏で反発食らうのがオチ

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:40:25.33 ID:YLhQUeaVd.net
中井もちょっと停滞気味だから明日は久しぶりに亀井立岡かな

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:40:26.49 ID:OlPNVASe0.net
>>199
マギー休養
鍬原1軍で通用する

同じ意見やわ四十四さん

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:40:31.71 ID:48jYazlN0.net
カープが強すぎてハゲそう

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:40:50.38 ID:bEmnvvjk0.net
読売は間違いを認めたくないから意地でもpんd解任しないだろ
来年もpんdカルビコンビが続く予感

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:40:53.75 ID:q//8raib0.net
>>210
じゃあ誰も監督出来ねーな

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:40:55.95 ID:8BSB+yIh0.net
田中センターやり出したか
レギュラーとるなら今がチャンスだぞ
寝る間も惜しんで練習しろ

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:41:00.42 ID:N5d1M78F0.net
監督交代はほぼ決まりだろう
4年契約ならともかく契約きれるし このままボロボロで球場も客減れば 残る理由がなくなるしね 監督としての成長も一切見られないのもマイナス点

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:41:15.73 ID:LHOfzyDG0.net
巨人ドラ1鍬原 2軍戦プロ初先発は4失点 1軍デビューに向け新球に手応え

巨人ドラフト1位の鍬原拓也投手(中大)がイースタン・ロッテ戦でプロ初先発し、4回1/3を被安打3、与四死球3。4失点でマウンドを降りた。
立ち上がりはピリッとしなかった。1番・伊志嶺の中前打、高浜に右前打と連打された。3番・細谷の投ゴロには捕球してから焦ったのか、二塁への悪送球となって1点を先制された。
悪い流れは止められず、この回3点を奪われた。「初回は緊張した分、力が入ってしまった」と反省した。

しかし二回以降、新球“スプリット”を交えた投球に変えると、これが功を奏した。4者連続を含む計7奪三振を記録。
「初回、右打者への決め球に行き詰まってしまったので、スプリットを試してみようと思い、使ってみたらいい結果につながった」と手応えを感じた。

4月28日のヤクルト戦(神宮)から始まる9連戦での1軍先発が予想されている若き右腕。
プロとしての第一歩を刻んだ投球を忘れず、1軍での初登板に向けて日々、まい進していく。


鍬ちゃんスプリットいけるんか(´・ω・`)

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:41:22.12 ID:0N/7sbDA0.net
つか全体的に打線の繋がりが悪すぎる

坂本はシングルヒットばっか、ホームランの気配がまったくない
ゲレはソロHRばっか
岡本二塁打多いが後が続かない

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:41:41.60 ID:/Cc9naCd0.net
>>184
ヤンクスは一応去年ワールドシリーズ出場まであと1歩まで行ったからうちほどは落ちぶれてないと思うぞ・・・

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:41:51.16 ID:bXkewCnc0.net
プロ野球ニュースで8回中川が筒香三振は見事だったが
何故ロペス以降の吉川から連打した左に感じを掴んでるロペス、宮崎、嶺井に続投だったのか?
って言われてたな

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:42:09.49 ID:jU6TAGJMd.net
堤がGMになってからものすごい勢いで弱くなってるのを忘れてはいけない
クビになって今何してるか知らんが?

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:42:18.33 ID:nWdkU/l9E.net
最近だけじゃないと思うんだけど
相手打線は打てる球をミスショットしないで仕留めるんだけど巨人打線は打てる球が来たと思ってもミスショットが目立つ気がする
そんなに手も足も出ない投手ばかりじゃないと思うんだけどなぁ

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:42:22.13 ID:3EhWcL230.net
鍬原はスプリット投げ始めたか

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:42:22.19 ID:OlPNVASe0.net
しとしさんの言ってる鍬原のチェンジアップって多分シンカーの事かな

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:42:25.43 ID:SgV0W7bc0.net
>>206
ランナー出すと一気にゴミ化

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:42:26.50 ID:f77jY07fp.net
特に山口煽りの件で最近のベイスファン最高にうぜーわ
ベイス優勝するなら広島優勝でいいよ
広島優勝ならはいはい予想通り広島ですねーって感じで耐性付いてるし
ベイス優勝だけはやだ

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:42:41.30 ID:8BSB+yIh0.net
来年は原復帰
丸浅村獲得でV奪回しかないわ

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:42:43.26 ID:sR3eplv70.net
>>214
認めてるからあの貧相なGMは首にしたが
パンダはナベツネのお気に入りだから首に出来ないんだろ
カルビはしらん
なんか弱み握られてんだろw

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:42:47.84 ID:meddiZX00.net
広島なんて今日4点先制されてから逆転勝ちしてるんだな
やはり強いチームのメンタルを取り戻さないとだめだな

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:42:50.29 ID:kkybyajM0.net
>>215
選手と歳の離れた候補じゃないと無理だよ
阿部は今の姿が生々しすぎ

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:42:50.54 ID:G9ZLKXot0.net
広島と5.5差か

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:42:52.16 ID:JCidPBBya.net
これどうすんのさ
山口 2.45 京山 1.10 メッ 1.99
菅野 4.29 飯塚 2.16 小野 1.96
田口 8.86 ・東 1.83 秋山 2.84
野上 4.86 バリ 2.76 高橋 0.00
大竹 6.00 石田 3.71 藤浪 3.78
吉川 4.40 平田 0.00 岩貞 1.50

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:42:59.56 ID:UQXXnmsva.net
>>204
https://i.imgur.com/6dpV2Uq.jpg

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:43:06.37 ID:S77ONTCw0.net
打線が繋がらないってか坂本1番にしてから岡本の得点圏打数が激減してるし
そりゃ点とれんわ

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:43:07.40 ID:JPL0VVtr0.net
>>223
しかも狙ってる球以外はど真ん中に来ても平気で見逃すしな

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:43:14.07 ID:NOJgLou20.net
>>199
>今すぐに1軍という訳にはいかないかもしれないが、今日の吉川光の内容なら期待値込みで入れ替える価値はある。

みつおは5番手だから、入れ替えても6連戦以上だと1人足りないんだよなあ

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:43:21.62 ID:m0NbIXUE0.net
坂本はいいバッターだけど今は怖さがないから一発ある打者を置いて相手バッテリーに精神的負担をかけてほしい
坂本吉川の並びとか何も怖くないわ

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:43:27.86 ID:h4Vtj+uVa.net
陽が居なくなった時点でどうやったって理想の形にはならないんだよ
去年はチームとしては8月頃からまあまあ上手く回りだしたけど、今年は陽が復帰する6月頃を目処に今年のチームを固めていってほしいね
起用法や采配面でね

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:43:29.99 ID:q//8raib0.net
>>218
阿部と対談した時にプロじゃフォーク覚えた方がいいと助言されてたから練習したんだな

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:43:32.31 ID:XxuKTwv80.net
>>218
けっこう器用だな
シンカーダメで試合中にスプリットにシフトとか、菅野の上行っとるw

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:43:40.14 ID:LFUm/rCb0.net
>>234
ほほう、それでそれで?

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:43:49.30 ID:SgV0W7bc0.net
シンカーがプロだときついのかな
まあスプリットが使えれば問題ないけど

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:43:52.47 ID:N5d1M78F0.net
地蔵がリーダーじゃチームは自信なくすよw

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:44:03.74 ID:68i2h+HS0.net
もう一回原監督でコーチに阿部据えて英才教育しろよ
何でいきなり高橋なんだよアホか

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:44:07.60 ID:nWdkU/l9E.net
巨人は防御率も悪いから投手の出来自体もよろしくないのは事実なんだろうけど、そんな時こそ打線がカバーしてくれよー

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:44:22.39 ID:bXkewCnc0.net
でも確かになんでロペス以降に中川なんだろな

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:44:27.45 ID:Qhar9BrWa.net
>>232
8ゲームってなるとほぼ無理だからな
2012の4月もそこまで離れてなかったような

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:44:27.67 ID:YWDMlBs80.net
負けてるのに喜ぶ中日ファン
松坂好かれてるなあ

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:44:33.79 ID:JPL0VVtr0.net
>>227
俺もだな。横浜はチーム作りは感心してるし、お手本にすべきだがファンは完全に調子に乗ってる

全員死ねばいいとすら思ってるわ

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:45:08.20 ID:NOJgLou20.net
今年の二死からひたすら連打浴びるのは何なの?
何回繰り返せば気が済むの?

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:45:20.69 ID:N5d1M78F0.net
こういっちゃなんだが試合前から相手に舐められている気がする

巨人ベンチ眺めるとちょろいって感じで

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:45:23.10 ID:kkybyajM0.net
>>245
賭博の毒消し

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:45:25.93 ID:OlPNVASe0.net
団子だからまだまだって言ってたけど
広島ともう5.5差だもんな。早くも優勝争い脱落しかけてる

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:45:46.74 ID:Qhar9BrWa.net
>>239
そんときに13連敗してたんだよな去年は
陽が返ってきたときには終戦だったな

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:45:57.34 ID:68i2h+HS0.net
これだけ補強に金かけといて2割も機能してないとかヤバイ

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:46:06.29 ID:h4Vtj+uVa.net
>>252
それはただの被害妄想

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:46:11.99 ID:tFSo7yUd0.net
鍬原はここが思う以上に結構いい素材だと思うな
畠とはまたタイプ違うが意外と下半身がっちりしてるし空振り取る変化球が豊富
あんま焦らず仕上げてほしい

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:46:34.98 ID:bXkewCnc0.net
立ち上がり1.2番素晴らしい球で打ち取って
筒香を素晴らしいストレートで追い込んでから
なんで急に変化球にこだわって振らせる投球に切り替えて四球なのか?
とニュースで疑問を呈されてた

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:46:40.24 ID:8yivFSEC0.net
>>250
まぁ、新規ファンがニコ動とかいきりオタクみたいなとこあるからな。

うちが再建して見返すしかない

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:46:42.73 ID:YWDMlBs80.net
>>210
まあそんなことで反発するやつはそもそもダメ

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:47:03.48 ID:N5d1M78F0.net
新監督で再建するしかない

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:47:22.48 ID:s3sGj3BYd.net
>>233
どうしようもないw詰みw

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:47:43.13 ID:3EhWcL230.net
菅野「1、2年目は巨人と言うだけで相手がびびってたが
最近は試合前からなめられてる感じがする 見返したい」

こんなこといってたぞ

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:47:54.94 ID:JPL0VVtr0.net
>>252
なんか常に逃げ腰だからな巨人は

嶺井なんて平気で顔付近の球要求すんのに小林は外一辺倒だし、そもそも攻める気が全然ない。 柳や美馬じゃねーけどさぁ、相手にぶつける覚悟でインコース抉れやって常々思ってる

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:48:04.58 ID:bXkewCnc0.net
東は阪神には負けてるし前回は打って3点取れてるし
今日は偶然今年1番の出来が来ちまっただけではある

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:48:11.58 ID:68i2h+HS0.net
尾花切った瞬間これ

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:48:12.18 ID:meddiZX00.net
>>259
バッテリーも打たれるっていうネガティブ妄想にとり憑かれてるんだろうな

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:48:13.96 ID:XxuKTwv80.net
スプリットものにできればグレードダウンした則本くらいやれるかもしれんな

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:48:24.52 ID:XPjf1x2I0.net
もう由伸は言うてやるな
野球知らないんだから采配のしようがないんだよ
まあそれでカルビから離れないのはどうしようもないが仕方ないんだよ
野球知らないんだから

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:48:32.79 ID:YWDMlBs80.net
>>259
見てて本当思った
あと地蔵の采配批判も恒例化してきたな

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:48:42.92 ID:nWdkU/l9E.net
東は左打者の方が投げにくそうにしてると野村弘樹が言っていたよ
左投手だからと右ばかりを並べるというのはやっぱバランス的にも良くないと思うんだけどな

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:48:47.61 ID:bXkewCnc0.net
>>233
平田とか巨人戦のみやないかw

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:49:15.26 ID:sR3eplv70.net
そう
インコースに厳しい球が無いから
外の球思いっきり踏み込んで来られるんだよね
ベトナムなんかまさにそんな感じ

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:49:42.95 ID:COBx0DSD0.net
>>102
もうみんな戦意喪失してるよ

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:49:43.27 ID:PFDap3wHd.net
>>221
9連戦で先発やらすかもしれないんだから、右だの左だの言ってられないだろ

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:49:52.79 ID:68i2h+HS0.net
なんで監督やってんだよ
ハリルでさえ更迭されてんのに
球団は監督の仕事舐めすぎだろ

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:49:58.41 ID:S77ONTCw0.net
本拠地東京ドームでホームラン 20本も打てるやついない巨人がなめられないわけねーよ
東京ドームでパリーグが試合するとポンポンホームラン出るもん

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:50:04.72 ID:q//8raib0.net
>>270
知らないなら采配勉強して自分で色々試そうとする精神が由伸には無いわ
そういう事からして監督には全く向いてなかった

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:50:14.51 ID:nWdkU/l9E.net
>>192
田中弟がセンター出来るなら朗報かもね!

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:50:32.22 ID:s3sGj3BYd.net
>>252
実際にちょろいからしょうがないw
今日のパットンなんて完全に舐めてただろw
1発同点の場面なのに坂本阿部にボール球1球も無しだぞw

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:50:35.73 ID:bXkewCnc0.net
>>271
あんだけ良いストレートあるならねじ伏せれば良かった
一発警戒かもだがランナーなし初回でそれ気にしてもな
小林何考えてたんだろ

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:50:38.37 ID:w8r528X/0.net
>>246
それ一昨年、昨年の広島並みを要求してるけど歴代でもトップクラスの打撃チームだからなぁ。今の打線じゃ厳しいよ。

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:50:41.99 ID:LFUm/rCb0.net
見るの疲れたな
もう甲子園でぐらいしか勝てないだろ

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:50:42.12 ID:N5d1M78F0.net
キャンプ見に来てもあきれて帰る解説者多いもんな
地蔵ってまじ
でやばいな
その辺の高校野球の監督のほうがまし

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:51:12.46 ID:h4Vtj+uVa.net
>>255
去年は陽復帰やマギー村田の起用法、長野復調はもちろんでかかったけど、由伸の起用も春先に比べたら夏場は納得行く場面も増えてたんだよね。だからあのどん底からAクラス争いまでは上がっていけた。
今年はどうせ混戦だし6月頃からチームとしての戦い方が決まりだしたらまだまだチャンスは貰える。

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:51:21.41 ID:sR3eplv70.net
>>279
メモはなんか取ってるけど
何書いてんだろうな?
まさか本当に点取られる前に代えるとか書いてるとは思えんし
まさかねw

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:51:23.52 ID:kkybyajM0.net
>>265
少し前のドームの試合前のレポートで配球の方針はカルビが全権握ってるのが明らかになってる
どこまでが捕手の考えなのかわからんし外野がリードについて彼是言うのは解説者も含めほんとやめとけ

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:52:03.80 ID:JPL0VVtr0.net
>>282
しかも前の試合で山口が古巣ねじ伏せた直後なのに先制ホームラン打たれるのに完全にビビってたな

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:52:07.14 ID:tL1bhxhJ0.net
俺が今日1番よくわからなかったのはキャッチャーを大城に変えるなら何で小林に代走を出してなかったのか
小林じゃ1本じゃ帰って来れないし1点に対する執念がないんだよ
何がなんでも1点でも返すってのが全く伝わってこない

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:52:15.83 ID:bXkewCnc0.net
>>274
筒香歩かせた後ロペスの胸元つこうとしたら
いきなり暴投した
ニュースでは歩かせた後いきなり胸元は吉川の制球では
難しいですよと言われてた

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:52:39.00 ID:Qhar9BrWa.net
だんだん混戦じゃなくなってきてるじゃん

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:52:53.88 ID:nWdkU/l9E.net
>>236
真ん中見逃してボール球振るのよく見るけどアレ本当にやめてほしいよねw
だけど今日の大城はよくやったと思う
大城は代打で出る時は凡退やからさんを恐れずどんどんバット振っていってほしいわ
センスあるんだから

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:52:58.59 ID:8BSB+yIh0.net
そりゃ監督が由伸なんだから舐められるよ
想像してみ?相手チームの監督が由伸だったら

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:53:19.00 ID:h4Vtj+uVa.net
>>290
二塁ランナーにリスクを背負わす場面じゃないから。ただそれだけ。

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:53:25.09 ID:bXkewCnc0.net
>>276
ニュースではそれにしてももう点やれない状況で
あの場面交代してベンチの意思を見せて欲しかったと
言われてた

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:53:35.83 ID:lY71iY2sa.net
>>288
つまりようやくベンチが具体的な指示を出すようになったってことか?
結果はともかくベンチも少しは成長してるんだな

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:53:53.11 ID:N5d1M78F0.net
まだ4月なのに終戦ムードがやべーよ
地蔵早く辞めてくれよ
ただでさえ辛気臭いのに 

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:53:59.09 ID:q//8raib0.net
その辺の高校野球の監督の方が間違いなく情熱はあるだろうな
だいたい去年あれだけ1軍にいた石川と秋季キャンプで初めて会話したとかあり得ないだろ

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:54:02.75 ID:+9lYGWNiM.net
>>277
KO閥、ヨメも日テレ、引退させて無理やり監督、不祥事続きで戦力不足。 

これじゃ契約満了まではクビに出来ないってことやろね、世間的にも。。。  

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:54:07.73 ID:rhTk7Opb0.net
>>281
実際坂本なんて長打がないから勝手に打つならシングル打ってろくらいのリードできるよな
阿部は論外だろうし
インコース変態打ちしたり藤川から甲子園のレフト叩き込んでた頃の坂本はスターだったな

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:54:09.20 ID:m0NbIXUE0.net
筒香への四球は逃げた結果の四球じゃなくて審判がストライク取らなかったせいだろ

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:54:14.21 ID:XPjf1x2I0.net
大城はやっぱ下でゲーム出たのがよかったな
いきなりタイプじゃないし適度にスタメン入れてほしい

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:54:29.90 ID:s3sGj3BYd.net
>>292
ついこの前まで首位と2.5差だから大丈夫とか言ってたのになw

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:54:33.04 ID:JCidPBBya.net
日曜日に高橋遥という化け物が登板する
前回広島戦は7回84球
無四球、2安打、2塁すら踏ませない0失点

因みに2安打の内訳は、
丸の遊撃内野安打と會澤のコースヒット

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:54:33.32 ID:kkybyajM0.net
>>290
今の首脳陣はとにかく駒を出し惜しみするんだよな
そして決断が遅い
ランナー1塁では代走送らずセカンドに行ってからおっとり刀で出すという場面何度も見た

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:54:39.30 ID:WKcKMC9N0.net
>>294
ヘッドもアレだもんな
最悪コンビだと思う

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:54:54.43 ID:tL1bhxhJ0.net
>>295
いやいやリスクを背負わす場面じゃなくても大城がキャッチャー入るのなら小林が交代するのは確実だろ

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:55:51.38 ID:JPL0VVtr0.net
>>288
どのみち間違ってるのに違いないやんけ。 むしろ小林一人の考えよりもチーム全体でその考えの方が絶望感が凄いわ

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:55:55.26 ID:nWdkU/l9E.net
坂本はライト前ヒットは上手く打ったんだけど、そのあとのチャンスでパットン相手の時のミスショットがもったいなかった
割と甘いストレートだったと思うけどあれは坂本ならレフト方向にドカンと行ける球だぞ
まあどっちにしろ今日は負けてたと思うけどな!

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:56:00.93 ID:QdpEb0oU0.net
尚輝に危機感を与えるべき
一打席一打席大事にしてないしばらくは俊太を起用するべき

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:56:06.38 ID:Jk0EkztU0.net
大丈夫だ君ら明日は勝てるよ
岡本君が藤浪君に壊されるかもしれんが

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:56:09.33 ID:XxuKTwv80.net
大王は確実にとって欲しいな
いくら積んでもいいわ
わくわくのない野球はもうヤダ

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:56:13.04 ID:+9lYGWNiM.net
ゲレーロ、岡本、大城は守備がザル。。。

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:56:13.37 ID:68i2h+HS0.net
ベンチがアホすぎて耐えられねえわ
これならコアなファン減るだろな
フロントも現場も体裁で野球やってる
全部選手任せ

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:56:13.94 ID:SgV0W7bc0.net
>>305
あんま言いたくないけどOP戦で見たときすげーと思った
制球難だったらしいけど東田嶋より凄い球投げてた

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:56:20.59 ID:gBdm9p7n0.net
ふつうにヒット打ったご褒美マスクじゃね

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:56:21.33 ID:s+rgHq790.net
>>298
なんか全く展望がないよな、菅野が20勝しても最下位だろw

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:56:21.41 ID:h4Vtj+uVa.net
>>292
今はうちからの星が回ってて目立たないけど広島も横浜もそこまで脅威を感じるほどではない。
今は耐える時

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:56:23.57 ID:bXkewCnc0.net
何故筒香から逃げてロペス、宮崎にはまともに
勝負なんだろか、筒香より今はこの二人の方がヤバいだろ

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:56:53.70 ID:qpjYtHZ20.net
>>312
https://daily.c.yimg.jp/tigers/2017/09/12/Images/d_10548250.jpg

これは勘弁願います

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:57:20.00 ID:SgV0W7bc0.net
鹿取が監督やればいいんじゃないか

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:57:48.07 ID:bXkewCnc0.net
>>316
田嶋はパリーグだが今日の東といい厄介な左が沸いてくるな
今永がまだ居ないのに

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:57:52.07 ID:kkybyajM0.net
>>309
そういうこと
カルビはバッテリーコーチなら有能みたいなこと言ってたやついたけど、なわけねーだろw

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:57:56.57 ID:h21qAOdC0.net
>>313
セペタ見たいに打てないで終わるよ

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:58:08.97 ID:JPL0VVtr0.net
>>307
巨人攻略方法は滅茶苦茶簡単だからな。 巨人の先発はとにかく球数投げさせること。 交代のタイミングはまず遅いから、後半捕まえられる

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:58:09.89 ID:JCidPBBya.net
>>316
制球難を阪神ご自慢の魔改造で良くなった

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:58:48.81 ID:sR3eplv70.net
去年表3人であんだけ貯金貯めたのにBクラスなのに
マイコが抜けた後の補強が大竹の下位互換だけなんだから
まあ最初からBクラスは決まってた
だから別にBクラスでもいいが、もっと下の奴を使うなりして
来年再来年に期待が持てる戦いをしてもらいたいわ

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:59:04.89 ID:bXkewCnc0.net
球の力なら東かもだがキレなら阪神の高橋だよな

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:59:05.44 ID:nWdkU/l9E.net
今日は小林も東相手によく粘って球数稼いでてよくやってたんだけど
やっぱ大城も左だから打線に組み込みたいんだよなぁ

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:59:14.09 ID:s3sGj3BYd.net
>>312
俺は菅野が壊されると見ているw

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:59:14.32 ID:8yivFSEC0.net
>>266
阪神戦の内容見てみ。無援護で負けたが初登板であれは凄い

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:59:42.27 ID:QdpEb0oU0.net
新人に2度やられるちゃーあかんわヘッドなんとかしろよ

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:59:47.97 ID:bXkewCnc0.net
山口が去年のままならヤバい所ではなかったな

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:59:54.17 ID:JPL0VVtr0.net
>>328
野上なんて現状大竹より数倍役に立つわ

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:00:09.13 ID:POFSfnko0.net
          広島○○○○○○
          横浜○○○○
          阪神○○
      ●●東京
●●●●●中日
●●●●●読売
広島 現在+06 最多貯金*6(4/19) 最多借金*0(-/--)
横浜 現在+04 最多貯金*4(4/15) 最多借金*4(4/06)
阪神 現在+02 最多貯金*2(4/11) 最多借金*1(4/01)
東京 現在-02 最多貯金*3(4/08) 最多借金*2(4/19)
中日 現在-05 最多貯金*0(-/--) 最多借金*5(4/19)
読売 現在-05 最多貯金*2(4/03) 最多借金*5(4/15)

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:00:18.51 ID:bGCBvNiu0.net
>>324
広島戦は明らかにイン多かったのになんで横浜戦になっていきなりインが減ったのかなぁとは
後、イン主体になるの中盤が多いんだけどまず身体を起こす必要があるんだからイン主体は早い回だろとは

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:00:22.60 ID:rXWcgoA40.net
SPORTSウォッチャーはじまた

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:00:32.64 ID:264h4pVTa.net
>>332
初登板の東の方がエグかった

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:00:55.67 ID:j122123f0.net
>>333
前回3点取ったから余裕で打てると思ったんだろ

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:00:56.99 ID:kBzz8Ew80.net
ナベツネなんかコメントしろや

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:00:57.94 ID:7sA/048DM.net
新聞社が弱いのは時流と同じw

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:01:03.66 ID:8jOu9G8/0.net
ドスコイは移籍しても暗黒チームに縁があるな

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:01:07.03 ID:pY0BdbBO0.net
開幕2カード4-2の後2-9か?
負けすぎやろ

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:01:36.03 ID:8jOu9G8/0.net
新聞屋なんてそのうち要らなくなるから身売りは避けて通れない

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:01:46.07 ID:aSoC3Or/0.net
今の時点でこれだけ借金作るようならいっそ泥沼の20連敗ぐらいして監督ーヘッドの途中更迭とかあってもいい気がする
このまま10月までこんな野球見なきゃいけないとか拷問だろ
違う野球が見たいわ

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:01:53.43 ID:HHJk5mw90.net
>>322
一番大事なのは編成だろう

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:01:53.82 ID:xe+G8lQJ0.net
東とか阪神の高橋だっけ?
なんで他所は即戦力取ってんだよ
巨人は即戦力外なのに・・・

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:01:56.13 ID:5xFWGa6R0.net
阪神も若手野手伸びないからな
そこはやっぱ広島横浜みたいな優勝への勢いこないよな
今年は地道に岡本吉川使っていくしかない

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:02:03.74 ID:+w8OMRCMa.net
>>308
あの場面で代走出したところで得点の期待値はほとんど変化しない。あとのイニングの事も考えてもわざわざ一人選手を消費してまですることじゃない。
田中も使った後だったし、吉川に代打出す可能性も高かったからそもそも代走出す余裕もあんまりない。
あとこれは予想だけどあそこで坂本にホームランが出たり打線がつながったりして同点逆転になった場合は俺は小林がそのままマスク被ったと思うよ?

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:02:12.73 ID:WhmtNqMK0.net
中井の打率がいつもの中井の打率に近づいてきたな

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:02:14.27 ID:guQbBqXp0.net
>>338
よく見れるなw

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:02:14.29 ID:t4isNYxC0.net
高橋ってドラフト時の評価どうだったの?
なんでそんないいピッチャーがドラ1ラインナップにいないのよ

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:02:21.50 ID:FL6kUMrxM.net
>>342
だね。 IT使いこなせてないと思う

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:02:26.46 ID:nSrOTyUg0.net
ホームのアドバンテージがないのもなあ
東京ドームでカモにできるのヤクルトくらいだもんね

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:02:47.63 ID:7sA/048DM.net
それもないな
電波トラフィックはいずれ満杯になるから

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:02:47.66 ID:X6GR46ie0.net
広島戦で丸と勝負したのもインコース突いて失投で打たれたのもカルビの指示だったな
失投するピッチャーが糞って考え方なんだろう

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:02:55.72 ID:264h4pVTa.net
>>321
大丈夫、今年未だに無死球
前回の投球見れば安心すると思う

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:03:05.96 ID:j122123f0.net
>>348
横浜は毎年毎年左腕当ててるだろ
今永、濱口、東とか冗談みたいな当て方だ

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:03:14.40 ID:bGCBvNiu0.net
後ずっと擁護してきたけど今の長野は休憩所になってるので使わないほうが良い
亀井の体力問題とか色々あるが6番亀井7番中井で固定したほうが良いと思う、中井は田中使えそうな目処がたったら併用で

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:03:21.31 ID:xe+G8lQJ0.net
今日負けて6勝11敗だから6連敗を抜いても
5割キープがやっとのチームなんだよなぁ

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:03:25.79 ID:FL6kUMrxM.net
松坂きた

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:04:13.72 ID:7sA/048DM.net
>>354
横浜はともかく広島は昭和の清貧根性努力みたいなイメージなんだが

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:04:19.31 ID:xSK8TIPla.net
>>288
大城はベンチチラ見する時あるからそうかもしれないけど小林の時は違うんじゃね?
菅野と小林がバッテリー組んだ時なんかは特にそうだけどカルビが指示出してるようには見えない

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:04:21.66 ID:5v3LbpxA0.net
岡本吉川とかセットにされてるが、
岡本は使う価値あるが、吉川にはねーわ
田中使ったほうが絶対マシ

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:04:31.95 ID:8jOu9G8/0.net
菅野 10勝17敗
山口 11勝8敗
田口  5勝16敗
野上  6勝12敗
吉川  1勝20敗

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:04:38.97 ID:aSoC3Or/0.net
>>357
いや、要するに「逃げるな!」だった
特攻精神ってやつだなw
こいつにデータとか理論解かないのよ、精神主義のぽんこつ頭

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:04:56.81 ID:VetKml950.net
さすがにそろそろ長野は見切られそうだな
春長野は無理だ

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:05:02.88 ID:tmdBsL/O0.net
広島、サヨナラで5連勝!土壇場同点 延長12回に下水流が殊勲打
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180419-00000162-spnannex-base
4/19(木) 23:24配信


1回裏ツーアウトで敗北するチームもあれば、12回裏ツーアウトから勝ち越すチームもある

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:05:05.85 ID:2NxJeKQ10.net
しかしまだ6勝しかしてないってすげぇなマジで

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:05:23.93 ID:BXnXl1rG0.net
センターで使い始めたくらいから中井の確変終了したよな

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:05:38.97 ID:FRb28/Nd0.net
田中センターなら3人同時に使えるな
こんな年だしどんどん若手打席に立たせたい

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:05:51.16 ID:FL6kUMrxM.net
CM]の入れ方エグイな。。。  糞マスゴミがああ

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:06:05.82 ID:5aWJ5MEE0.net
>>367
そこは逃げるな! じゃなくて失うものはないんだから攻めてけ! の方がいいと思うけどね。

どうせ今は守りに入っても勝てないし

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:06:16.27 ID:t4isNYxC0.net
もう他所の事どうでもいいわw

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:06:50.14 ID:8jOu9G8/0.net
カルビは知的障害だからな
本来は入院させないと

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:06:56.56 ID:qAP0TexN0.net
残念ながらWARだと大差ない
13塁なら外人で凄いのおけるから
吉川があとちょっとでも打てれば吉川>岡本

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:07:12.04 ID:7FD3WSH30.net
広島は去年ほどじゃないと言われつつ5連勝してて草生える

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:07:27.44 ID:aSoC3Or/0.net
ハナからセカンドは吉川しか使う気ないくせに動くのが遅いんだよ>田中外野
下にいる北村とか若林もとっとと外野コンバートしろよマジで

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:07:28.89 ID:guQbBqXp0.net
>>365
まあ吉川このままだったら 
田中と併用されるでしょう

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:08:06.81 ID:nSrOTyUg0.net
>>378
5連勝の相手が弱いからね

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:08:10.64 ID:nZ8SmSLW0.net
>>370
今月中に10勝はしたいなw

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:08:12.37 ID:264h4pVTa.net
>>353
大学3回まではかなり評価高かったけど
制球難に苦しんで大学の防御率も5点台と良くなかったが、投げてる球はエグくめプロに入ってフォームを弄ったら(魔改造)制球が安定した

阪神が2位で指名した次に順番だった王会長があからさまにガッカリしてた

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:08:37.42 ID:5iVymqP/0.net
今日のポジが大城追い込まれてよく打ったねくらいしかない
てかいい加減打たないと宮國が死ぬぞ

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:08:58.55 ID:WhmtNqMK0.net
中井は毎年これ
オープン戦終盤で活躍して4月レギュラーゲットするが
息切れするのも早く結局いつもの打率に落ち着く

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:09:07.70 ID:bGCBvNiu0.net
確変というか単純に状態が悪くなってるね中井
現在は色々迷ってるせいか立ち遅れて追いかけているように見えるので
67番なんだから狙い玉絞って三振ならごめんなさいくらいでいいくらいの割り切りが欲しい

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:09:10.07 ID:POFSfnko0.net
結局、広島と互角に戦えるのは相性込みで横浜だけって
それ去年と同じだよな

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:09:21.89 ID:aSoC3Or/0.net
>>380
守備には圧倒的な差があるしよっぽど打撃で差をつけないとセカンドはやらせてもらえないだろ
この間のエラーなんか高橋の性格的に絶対忘れないはず

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:09:32.99 ID:5aWJ5MEE0.net
やっぱりどんな事情があろうとも小林は他の捕手と併用した方がいいと思うよほんと。

むしろ小林固定して疲労してくれば、確実に打撃に影響出てきて自動アウト製造機になるし、守備でも雑なプレーが目立つようになる。

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:09:46.14 ID:FL6kUMrxM.net
あーあ、マエケンは強いな。。

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:09:51.90 ID:5HxFYJgQ0.net
>>368
去年見切れよって話だがな
何だよ2軍落ちた事無いからって

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:10:24.11 ID:tmdBsL/O0.net
巨人またDeNA東に沈黙…高橋監督「考えないと」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180419-00184456-nksports-base

巨人 ルーキー東にまたやられた…三塁踏めず今季二度目の零敗 高橋監督「考えなくては」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180419-00000160-spnannex-base

考えなくちゃいけない

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:10:35.87 ID:8jOu9G8/0.net
去年とほとんど順位変わらなそうだな
地蔵さようなら

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:10:55.26 ID:t4isNYxC0.net
吉川を育成しろって指摘を拡大解釈して、吉川を2番で使い続ける高橋の頭の固さにももううんざりだな

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:11:01.57 ID:2NxJeKQ10.net
>>392
その言葉始まったらもうだめだわww

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:11:04.67 ID:7sA/048DM.net
自前球場もなくこのまま球団そのものが堕ちていくんだろうな

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:11:19.94 ID:qYwmpxJwd.net
中井は春に1年のピーク持ってくるから他が仕上がってない間は割と無双するんよな

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:11:20.19 ID:aSoC3Or/0.net
>>389
小林でも打たれるし走られるし零すし負けるんだから大城も使うべきだわな

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:11:31.49 ID:5iVymqP/0.net
>>392
メモにも考えないとって書いてるんだろな

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:11:32.01 ID:FL6kUMrxM.net
>>392
なんで戦略コーチ廃止にしたんだろーな。  バカじゃね?

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:11:32.59 ID:uqXsx+G40.net
まあでもある意味今年の由伸は最後という事で開き直ってるようにも見える
明日センター田中俊太でも驚きはないな 今年の流れだと

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:12:06.89 ID:bGCBvNiu0.net
吉川2番は上にも書いてある人が居たとおりゲレーロとの相性が最悪なんだよな
現状だと1吉川2坂本のが良いと思うけど右4人並ぶので首脳陣が割り切れるかどうか

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:12:08.70 ID:ktyt9mlwd.net
>>385
そうそうw
それを覚醒とか言ってるアホが毎年いるんだよw

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:12:24.99 ID:WhmtNqMK0.net
宮國 防御率0.00 被打率.192 WHIP0.82

そろそろ宮国を勝ちパで使ってやれよ

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:12:26.70 ID:8jOu9G8/0.net
まさに暗黒

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:12:38.30 ID:5iVymqP/0.net
考えないと→考えなくては→?

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:12:40.96 ID:G+2ro9CK0.net
>>392
去年連敗してたときも散々言ってたセリフだなw
どうせ考えもしないことを言うなよ

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:13:08.38 ID:guQbBqXp0.net
吉川は充分使える事は証明されたんだから
固定する事もないだろう 
もっと田中つかって欲しい 吉川は終盤の代走からでも良いし

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:13:08.80 ID:j122123f0.net
>>383
阪神は岩貞もノーコンだったのある程度なんとかしたよな
横浜も濱口が球の力あって決め球あるけどノーコンってので色々言われたが
ある程度まとまったし

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:13:20.65 ID:5aWJ5MEE0.net
>>391
もうその言葉聞いた時に心底こいつは無能じゃなく有害なやつだと思ったよ。 現役時代度重なる怪我の連続で散々世話になったのに二軍環境をプライドに傷をつけるような場所としか考えてなかったということだからな

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:13:37.72 ID:x4oWuBZYH.net
怪我でお荷物と化していたのがやっと代打の神様の地位確立しつつあったのに
監督になってまた無能地蔵の烙印を押される
極めて持ってない男だわ
でも何を言おうが最終的には自分で決めたんだからな

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:13:44.20 ID:t4isNYxC0.net
>>383
ほう、ありがとう
制球難が改善されてるなら実力は本物なんだな
うちは岸田、、、ため息でるなあ

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:14:02.56 ID:FL6kUMrxM.net
テロ朝で大谷翔平特集

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:14:05.61 ID:aSoC3Or/0.net
>>403
11年間爆睡してた今年29歳のおっさんが急に覚醒する確率は0.1%もないわね
他球団ならとっくにクビか飛ばされているのに運が強いわ

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:14:16.91 ID:bGCBvNiu0.net
俺は吉川は固定していいと思うけどなぁ
センター田中今試してみてるんだし、割り切って使ってみても良いと思う
中井もちょうど調子落としてるし

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:14:19.57 ID:xSK8TIPla.net
>>330
東はスタミナあるから球数稼ぎはそれほど意味無いよ
初球狙いっていうのは作戦としては間違っていないと思う
あと東はフィールディングがイマイチだから、小技出来る打者が居れば揺さぶってチャンス作れるんだがなあ…

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:14:25.68 ID:8jOu9G8/0.net
3年契約の最終年だしよほどいい成績じゃない限りは首だよ
普通のチームならね

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:14:54.09 ID:aaB9uI2V0.net
>>387
左腕ぶつけまくってるんだっけ?
広島は左腕育てられない、左腕苦手のイメージなだけなんだけどね。

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:15:07.18 ID:5HxFYJgQ0.net
由伸的には選手が考えないとって意味なんだろうな

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:15:08.13 ID:J3W0vAwK0.net
遊 坂本
中 田中
一 岡本
三 マギー
左 ゲレーロ
捕 大城
右 中井
二 吉川
投手

これが見たい

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:15:10.60 ID:qYwmpxJwd.net
吉川は2番で使うなってだけで控えにしろってわけじゃないから

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:15:18.16 ID:myIO5vK8d.net
巨人は高橋を取ってもノーコンを直せなかっただろう。高木勇人がいい例だ。

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:15:18.79 ID:FkZlc+8t0.net
無能な怠け者が働き者になっても
根本的な原因を理解してないから何一つ有効な手を打てない
悪化させるだけという

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:15:25.12 ID:aSoC3Or/0.net
>>410
それ言ったのカルビじゃね?
お得意の主力選手への忖度

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:15:35.88 ID:uqXsx+G40.net
高山.207
大山.185

こうならないように若手はきっちり育てたいな

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:16:05.82 ID:j122123f0.net
>>392
考えてなかったのかw

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:16:14.30 ID:5aWJ5MEE0.net
>>424
長野は二軍に落ちたことないんですよ みたいなのは由伸じゃなかったっけ?

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:16:22.58 ID:aaB9uI2V0.net
>>402
どうせ打てないときは打てないし、割り切ってしまったらいいのにと思うわ。

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:16:51.03 ID:X6GR46ie0.net
中川を本人の希望通り先発調整させた意味がわからん
池田の方が向いてそう

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:16:54.36 ID:CbYlmI2D0.net
東は左にトラウマあるのに亀井使わないから

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:17:04.51 ID:KwNwxakT0.net
高橋「初めてではないですし、点が取れなかったというのは、少し考えないといけない」と振り返った。
カルビ「0点じゃ一生勝てんわな」と、ため息を吐いた。

もうええわ、こんなコメント

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:17:08.82 ID:WhmtNqMK0.net
中井と野間口って似てるよな
中井は春頃に無双して
野間口もシーズン終盤に無双時期がある

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:17:46.99 ID:2NxJeKQ10.net
吉川坂本の順にした方がいいよマジで
上手く行けばこの二人だけで点取れるし

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:18:00.52 ID:gezE0eE7K.net
うわ‥アメトークで楽天イーグルス芸人やるのかよ。巨人大好き芸人もやってくれよ!

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:18:01.39 ID:aSoC3Or/0.net
>>427
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20170506/bbl1705061530001-n2.htm
>村田ヘッドは「長野は1年目しか2軍経験がないんです」という。

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:18:02.40 ID:DTJSkIDcd.net
長野さん今日いいとこあった?

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:18:15.52 ID:tmdBsL/O0.net
>>395
去年の6月にもお同じようなセリフを聞いたきがする

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:18:18.34 ID:guQbBqXp0.net
吉川 三振が多いのは罰金物だ

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:18:22.70 ID:X6GR46ie0.net
長野は二軍に落ちたことない発言はカルビだよ
由伸は苦しくても逃げるな乗り越えろみたいなことを言った

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:18:26.61 ID:tPTsr96D0.net
どんな選手がきても優勝なんて無理なんだなと再確認
今日も3-0から次の一点がどちらに入るかで両選手必死にやってる中
うちの首脳陣はただただ打たれるのを致命傷になるまで見てるだけなのであった
そのバカ首脳陣に呆れながら個々のために野球を淡々とやってる感じ
チームになってない
応援しがいがない

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:18:28.78 ID:qYwmpxJwd.net
>>431
由伸よりその二行目のアホの発言が一番腹立つわ
なんで他人事っぽいんだよお前の指導の成果だろうが

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:18:37.87 ID:bGCBvNiu0.net
>>436
ない、というか試合を見るごとに悪化している

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:18:41.41 ID:264h4pVTa.net
>>431
初めてだと抑えられてもいいのかよw

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:18:41.46 ID:xSK8TIPla.net
>>389
それが一番だと思うんだが負けるとそうもいかなくなるんだろうな
今日みたいな使い方に落ち着くんだろ

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:19:03.11 ID:t4isNYxC0.net
吉川、追い込まれての打率1割切ってるからな
さすがにこれじゃ早打ちせざるを得ないし、早打ちしてるにも関わらず三振しまくるというね
9番で気楽に育成すりゃいいのよ
2番なんて自分で掴み取る打順だわ

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:19:03.35 ID:WhmtNqMK0.net
負けてる試合で宮国を当たり前のように2イニング投げさせる

本当かわいそう

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:19:14.54 ID:aaB9uI2V0.net
吉川は出塁率さえよければ少々打率低くても本当にあとは文句なしなのに。
それと、打席にたくさん立たせたいだけなら1番の方がいいと思うんだけどな。2番は田中いれてもいいじゃん。

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:19:28.42 ID:j122123f0.net
>>418
今永、濱口ぶつけて後は横浜は何故かマツダで物怖じしないのと
なんだかんだいって広島ほど安定した感じは無いけど
打ち出すとセリーグ唯一広島から打ち勝てる球団だったからじゃね

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:19:50.28 ID:jr8z0z90a.net
というか13連敗の記録残してBクラスなんて今までなら即切りだと思うんだけど
続投させちゃうあたりここでも巨人が弱くなったなあと実感させられる…

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:20:07.39 ID:FL6kUMrxM.net
「俺がやらなくて誰がやる」  by 大谷翔平   @テロ朝

わが軍に聞かせたいwww

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:20:25.20 ID:VetKml950.net
>>434
また例のアレが流されるな

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:20:53.85 ID:j122123f0.net
>>443
むしろ相手の制球乱してたのもあったけど
はじめての時は3点取りましたw

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:21:18.63 ID:aSoC3Or/0.net
>>449
だから高橋のプライドだけじゃなくフロントのプライドをチームの立て直しより優先させた結果だからね

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:21:33.16 ID:WhmtNqMK0.net
もう17試合終わってマシソンとカミネロがまだ4試合しか投げてないのがな
ものすごくヒマ人と化してるよ

後から1軍に来た宮国のほうが投げてるし

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:22:06.04 ID:8jOu9G8/0.net
地蔵 カルビ 電話番の3バカトリオ解散がまず第一

急に強くはならんがこの3バカがは今後もやるようじゃ永遠と強くならんわ

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:22:38.24 ID:2NxJeKQ10.net
AIが監督とか指示した方が数倍強いだろうなwww

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:22:44.42 ID:5HxFYJgQ0.net
原が日本一になって次の年にクビ切られた頃のフロントならもう由伸は現場に居ないのにな

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:22:48.43 ID:H60npXXQd.net
巨人の投手もバナナ食えや

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:22:50.98 ID:bGCBvNiu0.net
下位で育成するのもありだとは思うけど、現状なら1番かなー
2番は無理だわ、坂本が出て繋ぐということは引っ張れるボールを待つ実力が居る
こうなると追い込まれてからもある程度打てる必要が出るんだけど、残念ながらその実力はないので悪循環になる

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:23:00.02 ID:+w8OMRCMa.net
1番吉川2番坂本は坂本の気持ちを考えても絶対にならないと思うけど、田中をセンターで使えるんなら1番吉川2番田中ってのは有りだね
ただ今日から甲子園だし今週は無さそうだ

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:23:26.83 ID:M/P9iGcU0.net
村田がヘッドとバッテリー兼任なんだもんな
そりゃ一生勝てんわな

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:23:27.40 ID:ktyt9mlwd.net
また13連敗すればメディアに取り上げてもらえるんだから頑張ろうぜw
この分なら交流戦で記録は確実に更新されるw
早く交流戦で盛り上がりたいわw

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:23:40.14 ID:DTJSkIDcd.net
>>442
右バッター並べすぎもよくないよね

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:23:41.59 ID:tmdBsL/O0.net
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201803260000756.html
長嶋茂雄さんは監督を15年やった。高橋くんはまだ2年しかやっていない。15年のうち何回か優勝してね。
巨人の長嶋、日本の長嶋、世界の長嶋になっちゃった。高橋くんはまだ若いんだから、たった2年しかやっていない。
10年以上やるつもりで、今年から勝ち始めて、10連勝、優勝10回ぐらいやって長嶋さんの記録を塗り替えてくれると期待しています。

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:23:58.82 ID:WhmtNqMK0.net
つかさ 今日の試合こそ上原を調整させるべきだろ
何で宮国2イニングも行かせてんだよ

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:24:05.61 ID:8jOu9G8/0.net
30連敗したらさすがに地蔵もはげるかな

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:24:08.98 ID:VetKml950.net
>>457
あの時は9連敗で解任だったな

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:24:28.19 ID:sQaEFeI70.net
別に由伸カルビ切ったからって優勝できるとは言わないけどさ
まともな野球は出来るようになるよね

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:24:31.42 ID:bGCBvNiu0.net
>>463
現状の状態なら亀井中井固定で良いかな
後田中センターを試すなら2番センター田中でもやってみたら面白そう

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:25:09.99 ID:aaB9uI2V0.net
甲子園は広いし、さすがに明日からセンター田中はないだろね。
どっちも見たい若手がいるっていうのは幸せだ。

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:25:15.23 ID:guQbBqXp0.net
マシソンもOP戦終盤なんか危なかったから その前に沢村と上原が炎上して
少し調整する時間が出来てよかったんじゃない?

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:25:19.87 ID:6G3WjNBN0.net
何かドラフトは名前上がってる上位候補の左腕とれば当たるんじゃねとか思ってきたけど現実はそうあまくねえんだよな

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:25:27.08 ID:X6GR46ie0.net
吉川はスタメン固定でいいけど坂本とゲレーロの間に挟むメリットがない
あと出塁できる奴を岡本の前に置かないと点が入らん

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:25:35.73 ID:8jOu9G8/0.net
>>464
10年以上暗黒続いても我慢できるのかね
いやその前に死んでそうだがw

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:25:42.19 ID:FL6kUMrxM.net
上原と田口には、2軍で調整して欲しい。

そして戻ってきてほしい

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:25:42.29 ID:G+2ro9CK0.net
もう一般公募しろよ監督を
そこらへんの巨人ファンの方が普通にやる気あるやろw

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:25:48.23 ID:rfhvQ/7H0.net
弱いなぁ駒不足だししゃーない
立て直しに5年は見ないとな
高田って有能だわ鹿取も頼むで

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:26:42.32 ID:6G3WjNBN0.net
てかカミネロがまた暇人になってるな
最後に投げたの一週間前
登板数もまだ4やで……
マシソンも最近見てねえ

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:28:10.23 ID:tmdBsL/O0.net
【巨人】ドラ1鍬原、公式戦デビューは4回1/3を3安打4失点も最速149キロで7奪三振
http://www.hochi.co.jp/giants/20180419-OHT1T50131.html
2018年4月19日15時12分 スポーツ報知

同期のドラ一東は1軍で無失点初勝利したというのに・・・

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:28:10.36 ID:bGCBvNiu0.net
吉川坂本ゲレーロ岡本って並べるのが一番良いとは思う
マギーは得点圏は打ってるけど出塁率が上がってこないので岡本と逆にしたほうが多分つながる

でも打線じゃなくて問題は先発なんだけどな 立ち上がりに点取られて重いムードで始まるの何とかしろ

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:28:23.08 ID:H60npXXQd.net
吉川とか田中とか、今の巨人では期待の若手だけどさ…

スケールは小さいよな
間違っても20発以上打てるようなタイプではないし
やっぱもう少しガッチリした素材型指名して欲しいな

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:28:58.48 ID:aSoC3Or/0.net
>>464
ナベツネさ、野球選手としては高学歴な高橋にシンパシー感じているんだろうけど
こいつのおつむの程度について事情知っている奴からよく聞いたほうがいいよホント
お前さんの嫌いな原と大して変わらんから

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:30:17.78 ID:8jOu9G8/0.net
暗黒時代をすこやかに過ごすための10箇条
●試合は負けるものだと思って観戦する
●一試合にいいところを一つでいいから探す
●対戦相手であろうとなかろうと阪神の負けを願う
●勝った日はスポーツニュースをはしごしこれが最後かもしれないと噛み締めながら観る
●そのうち超大物の助っ人外人(クロマティの再来)が入団してくるハズだと信じる
●相手エースが先発の日はいさぎよく負け試合を確信する
●若手(阿部二世または和製マシソン)の成長を何よりの楽しみとする
●どうしても辛くてガマンできないときは原政権時代の3連覇の動画を観る
●毎週月曜日は「今日は絶対負けない日」と心穏やかに一日を過ごす
●今日から全勝したら優勝だと 言ってみる

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:30:20.99 ID:KuoOoM7/0.net
(´・ω・)おやす三木均

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:30:23.47 ID:5HxFYJgQ0.net
>>479
初回にミス絡みで点取られた以降は悪くなかったみたいだぞ
そんな悲観するほど悪くない鍬原

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:30:30.42 ID:guQbBqXp0.net
>>482
野球選手になる大学生って授業でてないから
学歴なんて関係ないよ

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:30:35.16 ID:DTJSkIDcd.net
>>476
采配は出来たとしてもそんなヤツ応援出来ないし、選手もついていかないよ、とマジレス

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:31:00.83 ID:H60npXXQd.net
>>464
もうボケてるんだろうな

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:31:23.61 ID:aSoC3Or/0.net
>>486
ナベツネはその辺のことをわかってない臭いw

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:31:24.84 ID:2NxJeKQ10.net
マギーは少し阿部にしてもいいな
阿部は打てない時でも散歩できるし

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:31:36.26 ID:KWe1bNNUa.net
>>457
かと言ってまた堀内みたいなのが現場のトップになるのもなあ

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:31:56.90 ID:4T1rh9y40.net
>>479
と言っても東が勝ったのは弱いウチ相手だからな

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:32:17.23 ID:t4isNYxC0.net
阿部はいつ引退するんかな
来年選手兼任コーチ、再来年監督のコースだともう一年高橋で我慢しなくちゃならんのだが

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:32:24.46 ID:1YtdwxKH0.net
>>175
これしかないな
負けてもいいから中途半端にマギーとか長野使うよりいい

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:32:30.59 ID:G2DYtiYT0.net
由伸は今季

Bクラス 辞任(解任)
Aクラス 続投(本人が辞めると言えば辞任)
優勝   続投

まあ優勝は無いだろうけど中途半端に3位になって続投もねぇ
かと言って由伸の次は誰か他にいるの?とも思うし。結局誰が
監督やっても簡単には立て直せないだろうな

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:32:44.52 ID:5HxFYJgQ0.net
そもそも長嶋は2年目にはリーグ優勝して結果出してるわけだが

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:32:46.38 ID:tOCv+wlv0.net
>>434
巨人大好き芸人(さまぁ〜ず)の番組が毎月あるぞ

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:32:56.33 ID:X6GR46ie0.net
吉川自体にはそんなに文句ないけどチャンスで打てそうにもない阿部を代打で出す程度の信頼度しかない選手を2番に置くなと思う

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:33:24.35 ID:J+2kg36v0.net
大城は今日はかなり舐めプリードされてたよな
あんだけ粘られても全球ストレートって
嶺井もさすがにマウンド行ったとき謝ってたけどw

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:33:33.24 ID:xm4LV0fE0.net
>>454
澤村も最近は登板機会減ったしな
まあ最下位だから負ける確率のほうが高いわけで
勝ち継投の投手よりも敗戦処理投手が出番多くなるし

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:33:39.36 ID:H60npXXQd.net
桜井10勝の人ってまだ来てる?

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:34:03.17 ID:QmCgW2gz0.net
もう少し岡本は6番7番あたりでゆとりを持って育てたかったなあ

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:34:22.39 ID:wMiV0UWk0.net
>>493
今年で引退すると思う。
さすがに打つ方も劣化しすぎてる。
貫禄のよんたまだけやし

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:34:35.78 ID:j122123f0.net
>>490
ランナー出ても塁間で散歩してるような遅さだがw

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:35:26.15 ID:X0XF9Kaad.net
後輩の東は2勝したけど先輩の桜井さんはプロで何勝してますか?

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:36:13.65 ID:guQbBqXp0.net
阿部は守備でもやらかすからな
そうそうスタメンで使えないんだろ

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:36:32.14 ID:wMiV0UWk0.net
>>505
通算4勝(2軍)やで

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:36:35.34 ID:tmdBsL/O0.net
>>478
調整登板すら頭にないやつが投手コーチやってるからな

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:36:57.88 ID:4T1rh9y40.net
阿部 一塁のみ
マギー 一塁三塁可能
岡本 一塁固定、三塁可能

まず阿部は一塁以外出来ないからスタベン

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:37:15.50 ID:HHJk5mw90.net
阿部は3年くらい外から眺めてほしいわ

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:37:27.76 ID:t4isNYxC0.net
>>503
怪我のない状態であれだもんな

福留はなんで衰えないんだろなw

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:37:35.09 ID:aSoC3Or/0.net
桜井はこのままだと巨人史上2人目の3年目で解雇されたドラ1になるぞ

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:38:00.16 ID:H60npXXQd.net
電話番は電話番やってれば良かったんだろうな

ここまでの低迷は斎藤の責任も大きいと思う

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:38:15.46 ID:8jOu9G8/0.net
http://livedoor.blogimg.jp/rock1963roll/imgs/6/b/6b45cbc7.jpg

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:38:16.71 ID:SDZvBTYo0.net
これでチーム打率1位ってどんなマジックやねん

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:38:52.56 ID:0jC8g95Dd.net
>>511
愛人のおかげやな
阿部も配達員やってた頃は打ってたな

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:38:55.45 ID:wMiV0UWk0.net
>>512
ただその3年目のドラフト1位はまだ現役でやってるらしいで
当時のドラフトの超目玉だった大場や長谷部は大して活躍できずに引退してるけど。

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:38:55.95 ID:aSoC3Or/0.net
>>510
小林とメシ食ってた番組の時そんなこと言ってたような気がしたが

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:39:20.91 ID:t4isNYxC0.net
>>514
切ねえ、、、

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:39:54.06 ID:aSoC3Or/0.net
>>517
「せや!メジャーいこ」

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:40:15.77 ID:wMiV0UWk0.net
>>514
大田さんのグッズもトレード決まった後に半額で売られてたはず

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:41:05.90 ID:guQbBqXp0.net
阿部引退したら 10番だれかな?

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:41:39.91 ID:xSK8TIPla.net
>>499
嶺井は前回も大城に7球続けてストレート要求してる
最後の2球だけ落として空振り三振に打ち取った
その時と同じ配球にしたんじゃないの?

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:41:41.53 ID:j122123f0.net
山口で横浜に勝ち今日新人の東打てば勢い乗れたし
横浜はムード悪くないはずだったんだけどな

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:41:59.63 ID:bGCBvNiu0.net
正直初球のパットンのボールをファールにしてるのを見るとストレートへの反応が駄目だから阿部スタメンも懐疑的だな
しかも明日藤浪なんだろ、普通にボール早いから無理だろ

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:42:00.34 ID:wMiV0UWk0.net
背番号10は永久欠番でもいいくらい。

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:42:09.75 ID:J+2kg36v0.net
>>503
でも高橋の代打1年目も最初似たようなもんだった
7月ごろまでろくに打てず高レ外しが持ち味だった

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:42:12.49 ID:aSoC3Or/0.net
>>522
岸田が小林の後釜に座ったときやれ…るレベルになるといいな

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:42:56.10 ID:2NxJeKQ10.net
藤浪の球に腰が引けまくってるマギーも大概だけどな

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:42:57.49 ID:H60npXXQd.net
>>522
該当者無しだよなー
左でせめて20発打てそうな奴が現れるまで預かりだろうな

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:43:03.99 ID:4T1rh9y40.net
リードした展開ないから勝ちパターンの調整登板が実行出来ない

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:43:07.77 ID:NZKNpOUU0.net
https://i.imgur.com/42ggMNb.mp4
これなんか面白いな(´・ω・`)

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:43:15.15 ID:J+2kg36v0.net
>>523
今日も小林の打席からだと大城まで11球連続ストレートw巨人打線舐められすぎ
嶺井が遊びすぎたせいで8回途中降板させられた東かわいそうw

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:43:31.57 ID:aSoC3Or/0.net
>>526
ただでさえ永久欠番が多くて番号が足りないのに勘弁してよ

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:43:34.29 ID:guQbBqXp0.net
>>526
したら トランプ柴田の7も欠番にしなきゃw

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:43:39.72 ID:DTJSkIDcd.net
みんなモバイルジャイアンツ入ってる?

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:44:29.42 ID:4T1rh9y40.net
調整登板よりも上原多登板を選ぶ

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:44:47.09 ID:0jC8g95Dd.net
チーム全体で速いストレート打てないからな
嶺井がストレート要求多くなるのは当然

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:45:08.88 ID:SXXB2wck0.net
>>530
宇佐見は?

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:45:45.94 ID:X6GR46ie0.net
嶺井の全球ストレート要求はアベマ解説も文句言ってたわ
打たれてなかったら続投してただろうしな
まあどっちにしろ完封なんだけどな

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:46:54.07 ID:xSK8TIPla.net
>>499
ちなこれが対大城の前回の嶺井の配球
7球目まで全部ストレート
https://i.imgur.com/DYNlki2.jpg

今日の嶺井の配球
やっぱり7球目まで全部ストレート
https://i.imgur.com/JsnCcSc.jpg

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:47:09.78 ID:guQbBqXp0.net
宇佐見 って10が似合いそうな顔してるw

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:47:20.12 ID:aSoC3Or/0.net
>>539
現状の宇佐見は「出世コース」外れてるし

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:47:32.84 ID:1YtdwxKH0.net
宇佐見なんて去年も二軍で打ってないし一軍でぶつけ本番でいけや

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:48:20.93 ID:t4isNYxC0.net
まあでもストレート打てると思わなかったぞ、正直
大城と中井の打席は冷え込んできてるな

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:48:20.97 ID:Kytdo6IAa.net
いや背番号若くなったんだから出世コースだろ

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:48:54.23 ID:J+2kg36v0.net
>>540>>541
まあパットンがそこまで良いとはな
にしてももし逆転してたらフルボッコに叩かれるリードだな
チェンジアップまぜときゃ簡単に打ち取れただろうし
一発はないと思われてるからこそのストレート押しだったんだろうが

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:49:15.15 ID:wMiV0UWk0.net
大城は今日ヒット打ったやろ。
宇佐見の評価は現時点で大城以下ってことやろ。

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:49:29.64 ID:XWeoxi5H0.net
小林ー菅野● 江川が直球でリードすべきと小林を林批判
小林ー田口 炎上※打線爆発で澤村○、赤星と桑田が小林は外ばっかと批判
大城ー野上○
小林ー山口○ 中日相手に3失点・あわや逆転されそうな瞬間も
小林ー吉川● 解説の彦野が小林は外ばっかのリードと批判
大城ー大竹○
小林ー菅野● 
小林ー田口● 小林ミス連発し、解説の古田に笑われ。中畑はニュースで小林を怒る。
大城ー野上  →6回4-4の同点から、小林澤村に代わる。澤村3失点の炎上。ランナー1人残して交代した野上が●
小林ー山口●  小林ー吉川● 6失点、2本のHRは狙い撃ちされる
小林ー大竹● 小林初回から5失点、エラー1つ、
小林ー菅野○
小林ー田口● 外3連続からの直球のリードを狙い撃ちされ3ラン被弾、小林走塁でもミス

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:49:35.25 ID:xSK8TIPla.net
戸柱はさすがだわ
変化球主体の配球で大城を三振に仕留めてる

https://i.imgur.com/l20TRwa.jpg

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:49:48.14 ID:gezE0eE7K.net
東のツラめっちゃムカつくなwでも味方にいると頼もしいかも

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:50:18.56 ID:XWeoxi5H0.net
小林ー野上 上原● 大城から捕手を奪った小林、厄病神らしく5失点
小林ー山口〇 筒香のところ槙原から逆リードしたせいで四球(組み立てが悪い)と指摘される。その結果失点
小林ー吉川● TVKの解説野村が筒香2ストライクから四球にした配球の組み立てが悪いと批判、結果初回から3点

小林の防御率と負け確率しどい。

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:51:13.76 ID:t4isNYxC0.net
>>551
綾部がチラついてしゃーないわ

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:51:33.62 ID:tmdBsL/O0.net
>>431
>>441

巨人・高橋監督 DeNA左腕ルーキーに連敗「少し考えないといけない」
https://www.daily.co.jp/baseball/2018/04/19/0011180026.shtml
巨人・高橋由伸監督「初めてではないですし、点が取れなかったというのは、少し考えないといけない」と振り返った。
村田ヘッドは「0点じゃ一生勝てんわな」と、ため息を吐いた。

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:52:12.28 ID:X6GR46ie0.net
宇佐見は去年も二軍成績は微妙だったけど状態がいいからって推薦で上がってきたんだろ
今は別に調子もよくないんだろうよ

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:52:14.06 ID:guQbBqXp0.net
東って後半戦2軍に落ちそうな顔しててなんか憎めない

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:52:37.00 ID:J+2kg36v0.net
背番号10は次のドラ1競合捕手ぐらいか?
あと阿部と比べられても屁とも思わないようなメンタルお化けじゃないと

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:52:57.74 ID:5v3LbpxA0.net
吉川吉川うるせええええええええ
こんな打てねえやつを上位に置いてるからよええんだよ
エンゼルスはトラウト2番だぞ?
野球が古いんだよ糞地蔵

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:53:12.90 ID:XWeoxi5H0.net
2試合連続筒香を2ストライクと追い込んどいて四球
これが失点につながっている。
小林は野球脳が全くない。

槙原と野村でおんなじ事言われてるぜ
あのないくら大打者でも2ストラクイ0ボールなら打率すんげー低いんだよ、
王道リードじゃなく逆リードしてカウント悪くしてどうする。

投手の出来じゃなく、小林のリードが大事なところでミスし、失点につながっている事がよくわかる。
3アウトとれるところが、取れない。たった1つのアウト取れない事で3点につながる。

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:53:15.56 ID:aSoC3Or/0.net
>>548
昨日現在で.239 1本 ops.676

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:54:15.59 ID:ymnmENC30.net
由伸のあのメモ何書いてるのか凄い気になる

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:54:18.82 ID:zqBza4Hz0.net
もう藤浪とか一切バット振らずに突っ立てろよ3点は入るだろ

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:54:32.62 ID:guQbBqXp0.net
10番は別に阿部が引き合いに出されないでしょ?

長島3 王の1番 クラスじゃないと

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:55:40.32 ID:J+2kg36v0.net
>>561
それを最初に突き止めた記者は今年のMVPだな

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:55:46.64 ID:gezE0eE7K.net
>>562
常にバントの構えしとくか

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:56:04.20 ID:nZ8SmSLW0.net
>>530
永久欠番か・・・

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:56:05.83 ID:wMiV0UWk0.net
>>560
ヒット打ったから打率.278上がってるで

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:56:27.78 ID:X6GR46ie0.net
筒香の四球は審判が際どいところ取らんかったから動揺して崩れただけで逃げた結果じゃない
序盤はどっちもストライクゾーン狭かったからハメパでもない

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:57:30.83 ID:guQbBqXp0.net
藤浪の日は重信1番にして くの字打法させろ

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:58:48.49 ID:wMiV0UWk0.net
由伸解任されて、中井が今年規定打席3割打ったら背番号24番やで

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:59:11.68 ID:aSoC3Or/0.net
4・18のデータに昨日のヒット1本加算して出た数字が.239だよ

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:59:23.60 ID:gezE0eE7K.net
>>544
宇佐見「二軍には銭落ちてないからやる気でーへん」

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:59:58.61 ID:xSK8TIPla.net
>>568
筒香四球の時の配球
https://i.imgur.com/Potqu4x.jpg

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:00:42.93 ID:tmdBsL/O0.net
>>561
晩飯のメニューとか書道の練習とか

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:01:58.65 ID:0jC8g95Dd.net
>>571
.278やで

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:02:00.55 ID:wMiV0UWk0.net
>>571
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/1700044/
ヤフーで見たんやけど、.278になってるで

巨人のHPだと19日の1安打がまだ反映されてないから.235になってる
http://www.giants.jp/G/player/prof_27344.html

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:02:19.63 ID:xSK8TIPla.net
>>571
現在の打率はこれだよ
https://i.imgur.com/1zZsElc.jpg

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:02:53.06 ID:+YSPeuvKd.net
配球がどうのと言っても0点じゃ勝てんのよ

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:04:40.93 ID:aSoC3Or/0.net
>>575
http://npb.jp/bis/2018/stats/bat_e.html

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:05:04.77 ID:J+2kg36v0.net
試合中にメモらないといけないことがそんなにあるだろうか
今年できたデータ戦略室とやらの答え合わせとか?

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:05:51.71 ID:/4ASofVt0.net
考えてどうぞ


Q:いきなりの3失点で後手にまわりました

まあ、初回の二死からなんでね。二死からの失点が多いので、そこは考えないといけないです

Q:ルーキーの東投手にいい投球をされました

(対戦は)初めてではないですし、点が取れなかったというのは、少し考えないといけないですね

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:06:52.00 ID:J+2kg36v0.net
>>581
2番マギーくるー

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:07:04.77 ID:xjQ/TMSA0.net
貧打は慣れたもんだが投壊は辛いなあ
まあいい加減投手陣が打線を支えきれなくなったというべきか

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:07:44.15 ID:6G3WjNBN0.net
>>579
大城と宇佐見の打率で言い争ってないか?
君が言ってるのは宇佐見の打率でみんなが指摘してるのが大城の打率

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:08:38.16 ID:avsWxmqnr.net
下ではヤングマンもそうだが、それ以上にアダメスがめちゃめちゃいいんだけど外国人枠がほんと厳しいな
あの年で平均して150キロ超えてるし、最速155とかえげつない球投げてるわ

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:09:44.23 ID:aSoC3Or/0.net
>>584
俺は宇佐見の打率についていってる
なんで大城の打率の話になってるんだ??

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:10:27.67 ID:6G3WjNBN0.net
>>585
マシソン2世や
でもマシソン複数年だからマシソンいなくなるまでアダメスがいるかわからんな

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:10:35.07 ID:0jC8g95Dd.net
宇佐見の二軍の打率かよ

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:10:57.05 ID:4T1rh9y40.net
>>581
考えるとは、考えてないから出る言葉だと実感するな

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:11:49.77 ID:aSoC3Or/0.net
>>588
だから2軍でこの打率じゃ大城との交換要員にはならんだろってことだよ

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:12:02.37 ID:tmdBsL/O0.net
星野監督の助言
http://livedoor.4.blogimg.jp/nanjstu/imgs/1/c/1c9a57b9.jpg



http://livedoor.4.blogimg.jp/nanjstu/imgs/d/2/d23a3cdd.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/nanjstu/imgs/4/1/41c0a5c4.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/nanjstu/imgs/3/6/3656ea71.gif

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:12:46.54 ID:5HxFYJgQ0.net
>>563
1と3は引退即永久欠番で誰も付けてないから引き合いに出されもしないわ

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:13:51.83 ID:tOCv+wlv0.net
ヤンキースは1〜9全部永久で他にもいくつかあるんだっけ

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:15:01.50 ID:guQbBqXp0.net
>>592
長島3 王の1 クラスじゃないと...
といってるだろ

1と3が引き合いに出されるなんて言ってないぞ

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:15:43.66 ID:4T1rh9y40.net
10番は森友哉くらいの質が必要。

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:16:21.88 ID:/T3h4A7n0.net
吉川も悪いけどクリーンナップの差。
ロペスの勝負強さを見るたびに悲しくなる。後やっぱり宮崎は天才だな。

昨日はたまたま継投失敗して勝てたけど、そのまま1-2で逃げ切られてもまずおかしくなかっただろなー。

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:17:51.24 ID:X6GR46ie0.net
小林も大城も多分痩せてパワーなくなった
たまには河野使ってみれば

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:19:22.70 ID:/T3h4A7n0.net
後、とりあえず東は左の方が苦手、左打者の胸元に投げられるボールが
ないからって、これまで2試合でさんざん言われてるのになんで右打者並べてるの。

しかもナガノ。芸術点高すぎるわ。亀井使えよ亀井。

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:19:43.71 ID:5v3LbpxA0.net
ヤンキースは永久欠番安売りしすぎだな
バーニーとかリベラ程度にもあげてるし

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:19:44.32 ID:avsWxmqnr.net
>>587
多分マシソンより球質がいい
確かアダメスはプロ入り以来マイナー三軍二軍通して一度も被本塁打がなかったはず
入団時は最速148とかだったはずなんだが

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:20:28.15 ID:z2byBBay0.net
なんで監督交代しないんだろう。
欧州サッカーなら即更迭なのに、この成績なら。

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:21:40.36 ID:5HxFYJgQ0.net
>>594
それ言うなら永久欠番でない松井の55とかじゃね?

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:21:46.22 ID:gezE0eE7K.net
>>600
ドミニカンなのがいいね。数年前にいたキューバのメンドーサは期待ハズレだった

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:21:57.78 ID:guQbBqXp0.net
>>601
野球って監督交代で 即効性はのぞめないから

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:23:06.73 ID:BuyTnR2c0.net
>>599
リベラは違う

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:23:42.60 ID:J+2kg36v0.net
>>555
そういえば2軍て去年内田監督になってから宇佐見岡本吉川とたてつづけに調子あげた記憶
川相監督だとなにかと口うるさそう

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:23:44.08 ID:tmdBsL/O0.net
>>598
由伸がこないだいってた言葉

「打者の左右なんて試合の勝ち負けに関係ありません」

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:23:50.01 ID:NZKNpOUU0.net
堤チルドレン

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:24:43.33 ID:guQbBqXp0.net
>>602
解ったよw しつこいな
王 長島 クラスって事だよ

永久欠番なんてどこに書いてるよ

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:25:24.13 ID:X6GR46ie0.net
急に成績上げることはできないけど吉川2番はすぐやめれるだろ
本人もチームも得してないんだからやめてくれ

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:25:32.45 ID:5HxFYJgQ0.net
>>607
去年右ばかり並べて負けまくってたの忘れてるんだろうな

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:25:40.56 ID:J+2kg36v0.net
岡本だって村田の25を引き継いだと言われてるし
阿部の背番号10を引き継いだ〜ぐらい当たり前に言われるだろ

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:25:46.83 ID:daGo8mrO0.net
長野の山籠りってマジでなんだったんだよ…
去年と全く変わってねえじゃねえか…むしろ悪化してる?

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:26:23.25 ID:J+2kg36v0.net
>>610
地蔵「13連敗したら考えます」

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:28:08.07 ID:nZ8SmSLW0.net
>>596
筒香だけでもラスボス級なのに、それを倒したら真ボスのロペス、裏ボスの宮崎とか凶悪すぎだわ
5番が首位打者とかなんだよな・・・
うちは岡本だぞ!

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:28:59.21 ID:6G3WjNBN0.net
吉川は下位に置いとけば二塁打も多いんだからチャンス作れるんだけどね
でも打線に2番向きのやつがいない
中井でも置いといたらどうや

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:29:09.08 ID:H60npXXQd.net
俺はどうしても由伸を責める気にはなれんのだよな
入団の経緯や就任の経緯があるからさ
選手としても大好きだったし
あんな天才打者がこんな操り人形みたいな人生で気の毒だなと感じる
昨年の連敗時にバスの中で死にそうな表情だったのを見てからはどうしても叩けない
カルビがしっかりしてればもう少しマシな監督なハズなんだけどな

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:29:09.70 ID:tOCv+wlv0.net
42は差別に逢いながらもプレーした黒人メジャーリーガーの元祖であるジャッキーロビンソンを称えて全球団で永久欠番
リベラはこの決め事が出来た後も引退まで42を付けてた選手
こっちで助っ人が42つけることが多いのもこれが理由
こんなんだっけ

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:31:24.73 ID:guQbBqXp0.net
>>617
俺もそう思う

監督交代してもだめな状態が続けば
どうせまた 変えろ〜って騒ぐ訳だし・・・

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:32:06.78 ID:5xD7t0Iw0.net
>>617
誤)カルビがしっかりしてれば
正)カルビがいなければ

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:32:09.57 ID:al7RGQlG0.net
いくら押し付け監督だからっていつまでも卑屈になられてもな
せめてファンにはポーズだけでも戦う姿勢みせんと 下見てメモしてるとこしか見てないぞ

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:32:19.51 ID:tmdBsL/O0.net
初回 宮ア・嶺井・桑原の三者連続タイムリーヒットで3点先制!
https://twitter.com/DeNA_2017/status/986898600809529344

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:32:57.16 ID:z2byBBay0.net
>>617
甘すぎる 即首だよ こんなのGWの時期まで最下位ウロチョロしてたら

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:34:30.15 ID:BuyTnR2c0.net
なんで死んだような球投げる奴ばかりなんか疑問
他球団は制球が多少悪くても良い球投げ込んでるぞ

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:35:02.01 ID:6G3WjNBN0.net
坂本から一向にホームランが出そうにないのがきつい

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:35:23.10 ID:guQbBqXp0.net
>>623
それでも駄目ならどうするの
結局無限ループだと思わない?

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:36:57.35 ID:5HxFYJgQ0.net
結果残せなきゃクビなんだから今年でクビなだけ
それ以外何も無い

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:37:34.73 ID:SCY4UHwCd.net
JKに抱きつきたい

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:37:39.49 ID:H60npXXQd.net
>>623
引き受けたからには頑張れって言うのも分かるけど全く指導者としての勉強もしてない現役選手を無理やり引退させておいてヘッドコーチがアレはねーよ

監督は神輿で実権はヘッドコーチがしっかり握ってる
くらいにしないと勝てるわけないわ
未経験者と無能がトップの現場で誰が躍動出来るんだか

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:37:41.20 ID:5v3LbpxA0.net
今なら坂本2番が適任

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:38:48.98 ID:0jC8g95Dd.net
>>630
1番は?

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:39:24.75 ID:6G3WjNBN0.net
>>631
そう言われると陽岱鋼の離脱がクソほど痛いんだよ

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:39:58.70 ID:5v3LbpxA0.net
>>631
田中

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:40:50.76 ID:X6GR46ie0.net
キャンプの時に陽にライトの練習させてたけど長野中井田中にセンターの練習させるべきだったな

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:40:54.86 ID:guQbBqXp0.net
打順よりも各打者考えてチャンスでなんとかして欲しい

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:41:59.83 ID:gjKd0Tbj0.net
単独最下位だろと思ったらお付き合いして下さってる方がいらした
もう育成の年でいいんでない

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:42:07.57 ID:H60npXXQd.net
もう2番はセカンドマギーで良いよ

ヤケクソ気味でやったら去年それで上向いたし

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:42:42.76 ID:6G3WjNBN0.net
>>634
僕のためにわざわざ
https://i.imgur.com/hkn8IHJ.jpg

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:43:08.66 ID:guQbBqXp0.net
足を生かせないんであれば現在 吉川2番は最悪だと思う

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:43:21.28 ID:4T1rh9y40.net
>>634
ホント、支配下の重信にセンターの練習させたのが間違いだったわ。松原支配下だったら一軍に上げてはいるだろう。

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:44:58.82 ID:CbYlmI2D0.net
オガラミ阿部がいるときにレギュラー1年目で8番に専念できた坂本は幸せだった

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:45:13.68 ID:J+2kg36v0.net
陽と畠と宇佐見の復活はよ

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:45:33.36 ID:al7RGQlG0.net
今のローテだと2勝1敗ペースで借金返せないもんなぁ
大連勝するには打線も淡白だしな 上ムラでいかに勝ち拾えるかだな

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:45:41.01 ID:guQbBqXp0.net
重信って大学時代 外野手オンリーだったの?

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:46:53.81 ID:H60npXXQd.net
そもそも重信って今何やってんの?
2軍も出てないよね?

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:48:40.08 ID:5v3LbpxA0.net
田中は今みたいに使うぐらいなら遠征つれてかなくていいから
外野の練習だけさせとけ
来月からセンターで

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:50:32.03 ID:dn+5Tq23p.net
今巨人編成部は毎日徹夜でトレードの交渉をしていると期待してる

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:51:24.87 ID:+YSPeuvKd.net
>>647
トレードの弾がない

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:52:04.04 ID:KWe1bNNUa.net
>>645
部屋で読書

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:52:28.55 ID:tmdBsL/O0.net
1番センター重信にしようぜ

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:53:52.31 ID:sQaEFeI70.net
>>650
字面だけで敗北感伝わるのがすごい

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:54:16.47 ID:z3CJn/CHa.net
>>558
ヤンキースは2番がジャッジ、ビビるわ

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:55:23.10 ID:0xXSUKHxd.net
>>629
無能を選んだのも無能の由伸だろ。三年やって未経験も何もないだろ

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:56:20.66 ID:B0i8gZDv0.net
村田じゃないと嫌だってゴネたのは由伸だぞ
上は川相つけようとしたらしいが由伸が嫌がった

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:56:53.68 ID:AGddpqaR0.net
2番軽視は古すぎるよね
メジャーは最強か2番目のやつが大体打ってる打順だし
パなんかオリは吉田が打ってるし、ハムは近藤が打ってるし

巨人中日阪神は相変わらず
小技とかそんなんで選んでるだろw

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:58:01.42 ID:QmCgW2gz0.net
軽視と言うよりは人材不足ね

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:58:20.69 ID:NS2Deq/L0.net
高橋が休養したところでカルビが代行監督になるだけだし
またアベチョースタメン見る羽目になるだけだぞ

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:58:25.36 ID:dn+5Tq23p.net
そろそろ寝るか
00:00:00.[00]←今日はこいつがアッと言わせる

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:58:33.09 ID:J+2kg36v0.net
地蔵と川相コンピのベンチとかぞっとするなw
暗いなんてもんじゃなさそう

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:59:23.64 ID:zmRJt6qNd.net
>>610
球団上層部の意向だからどんなに不調でも使うぞ!鹿取が使え言われてるらしい
田中と競争なんてない

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:59:38.63 ID:guQbBqXp0.net
そもそも初回1番ヒットで2番送りバント
クリーンナップで得点なんて一度もない

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:02:58.01 ID:z3CJn/CHa.net
陽が戻ってきたら、坂本2番でいいわ、下位は捨て。それまで持てばいいが、打線をみたい

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:03:41.09 ID:exscPhVHK.net
堂上て 何しとん?

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:03:52.00 ID:NS2Deq/L0.net
セイバー的にはアベレージよりのトップ2を12番にするのがセオリーで
巨人は割と昔から2番にそういうの入れてるよな
篠塚とか清水とか谷とか
川相もまぁバントの印象強いけど3割打った年もあるし
割とコンスタントに.270くらいは打ってたからな
1番坂本は間違ってないと思うが、2番吉川がキツイな
せめて出塁率3割は欲しい

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:07:06.34 ID:H60npXXQd.net
吉川は下位で良いんだよな

ラミレスの真似でも良いから8番投手9番吉川とかで良いんだよな

運良く塁に残れたら坂本以降が掃除してくれたら良いわけだし

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:08:46.14 ID:2GPHfAMy0.net
ゴミ拾い好きなくせに坂口を見落とすなよ
中途半端な1億前後のゴミが好きなんだなあ

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:09:47.18 ID:7EN2hK7wd.net
>>663
スカウト

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:10:10.99 ID:QmCgW2gz0.net
クリーンアップの前に左を一人挟んでおきたいってのもあるのかもね
他に適任者もいないし打たせて併殺となるリスクも低いってのもね

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:12:07.17 ID:2GPHfAMy0.net
もう我慢できなくてバントさせてるけどな
しかも初回
ベンチは一貫性がない

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:14:20.46 ID:DTJSkIDcd.net
一番ゲレーロ、二番マギーでいいや
もうどーにでもなーれaa

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:14:55.79 ID:xe+G8lQJ0.net
背番号といえば昨日の中継で
中川投げてる時に斎藤雅樹の41って言ってたが
松本竜だろと・・・

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:16:05.46 ID:hdr3ycOS0.net
相手が飯塚でこっちが山口なら
初回バントは上等の作戦にも思えるけどね

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:16:51.53 ID:7FD3WSH30.net
吉川が清水みたいに右に引っ張る左なら2番わかるんだけど
振り遅れで逆方向がデフォの吉川に左打者の強みがあるんだろうか
去年2軍で併殺多かったんだよなぁ

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:18:34.62 ID:exscPhVHK.net
>>667
いつの間に…
なんでそんなの拾ってきたんだよ

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:19:20.46 ID:H60npXXQd.net
あのヒョロさで引っ張れっても無理だろうね
2軍でも出来なかった事を一軍でやれるわけないし

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:19:25.08 ID:hdr3ycOS0.net
最近は右に引っ張る打球も増えてきてる
だけど追い込まれたら左方向一辺倒
ただこのへんもレギュラー確定したら変わってくるもので
今は判断するべきじゃないかも

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:21:29.69 ID:hdr3ycOS0.net
ホームラン打って勘違いするより全然いいと思うようにしてる

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:22:04.94 ID:tICPz3ZZ0.net
>>647
トレードとかゴミ掴まされるだけ
負けトレードばっかりなんだから学習しようぜそろそろ

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:22:10.85 ID:pfSdWk2T0.net
他球団のスコアラー引っ張ってきたんだよな?
全く機能してなくないか

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:22:12.05 ID:guQbBqXp0.net
>>671
過去にって意味で
斎藤雅樹PCの元の背番号を言ったんじゃないの?

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:26:53.64 ID:mdLXVW400.net
https://twitter.com/twitter/statuses/982969504664731648

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:27:21.23 ID:H60npXXQd.net
西武の坂田辺り引き抜けないかね?

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:28:19.82 ID:gezE0eE7K.net
吉川尚は打率が見栄え悪くなってきたからそろそろ固め打ち頼む

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:35:16.77 ID:CfUIielo0.net
安倍と同じで高橋も信頼感をなくしている。
まあ、安倍は支持率が高い時期があったが、
高橋には当初の期待感しかなかったな。

選手が不良品なら、それなりのやり方があるはず。

東に連敗で考えるべきは監督だよ。
巨人のドラ1投手はどうなったの?
ベイスターズと比べて育成能力が低すぎる。

他球団のお古を金でとるしか脳がないからな。

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:37:48.06 ID:EOo+8+FLd.net
そろそろ藤浪がゲレーロに死球して乱闘起こらないかな

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:37:58.16 ID:4Xv35ytA0.net
吉川は打てないなら打てないなりに粘って球数稼ぐとか、四球選ぶとか工夫欲しい
打ち気に走りすぎてるような気がする

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:38:29.77 ID:gezE0eE7K.net
2年前の甲子園無双は楽しかったなあ。今年はそれの揺り戻しが来そうで怖い。チーム状態悪いし

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:39:56.32 ID:utPS/ZxVE.net
まだ論じる時期でもないけど結局去年とAクラスBクラスのメンツ同じかよっていうね!w
ヤクルトと横浜が少し強くなって広島がほんの少し弱くなった気がするわね

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:42:48.71 ID:LZsyA6SY0.net
今日観てないがまた負けか
二番はどうせ監督が細かい野球この2年できなかったんだから坂本出塁、去年と同じ二番マギー二塁打、坂本長駆ホームインで一点取りにいく
そういう放任野球しか監督自身が出来ない
出塁率低い奴は上位に置かない方が良い
ピッチャー特別今年悪いし、このままだと連敗して空気も悪くなってスタメン打率も揃って落ちるのが危惧される

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:44:30.36 ID:utPS/ZxVE.net
ここ数年の横浜のドラフトの当たり具合がドラ1から下位も含めてすごいのが少し羨ましい
逆に過去ドラフトが失敗だったりFAで抜けたりでベテランは皆無なんだけどベテランは要らないのかもね

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:47:00.39 ID:VTa8oo9I0.net
>>690
つーか巨人はパンダなってからわざとやってるのかってくらい、先見てない糞ドラフトやし...
それ以前も言いたいことはあるが、マジ去年とかひどい

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:48:22.94 ID:hdr3ycOS0.net
FA補強が悪循環の元であることは分かっている
分かっていてもやめられない
それが読売グループ

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:49:46.96 ID:utPS/ZxVE.net
>>102
広島は過去2年ほどの独走優勝は無いと信じてるけど、強すぎてつまらないと思うんならヤクルトに1つくらい負けろよ!!w
巨人はヤクルトに3タテされてるんだよ!

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:53:15.70 ID:DdGDpigI0.net
投手はストレートの質がええやつだけ獲れ

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:55:18.31 ID:utPS/ZxVE.net
>>691
なんなんだろねイマイチ即戦力が取れてないしチグハグだよね
まあドラ1に関しては2回くじ外してるから仕方ないにしてもね
でも大城に関してはよくやってると思うし今後に結構期待してるぜ

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:58:06.70 ID:POFSfnko0.net
てか、ヤクルトはブキャナンで負けたのか
それならしかたないわ
最初から捨ててブキャナンもっていってないならアレだけども

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:58:20.86 ID:e8B607xB0.net
大城はここにきてスタメンが減ってきてるのが気になるな
日曜の野上のところで大城スタメンで使わないならさすがに問題

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:00:31.21 ID:utPS/ZxVE.net
こことかなんJの巨人スレとかでもたびたび言われてることだけど
吉川はスタメンなのはいいんだけど打順を変えてください本当にお願い
1番か8番にしてください
制約が多い2番で育てようとするのはハードルが高いよ
2番は坂本かゲレーロかマギーにしてほしい

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:01:18.60 ID:QmCgW2gz0.net
負けが込んでいるしまだちょっと守備に信頼をおけないからってとこかな

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:02:02.27 ID:qhkrZQbA0.net
>>679
主に広島対策と銘打った戦略室もな
結局橋上がいなきゃ役立たずな名ばかりの存在

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:02:28.75 ID:hdr3ycOS0.net
負けが込んでるのは事実だけど
今、新戦力を試さないでいつ試すんだともおもう

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:03:17.72 ID:QmCgW2gz0.net
チームに余裕がないと難しいよね

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:05:09.06 ID:7FD3WSH30.net
小林調子いい間は7番小林8番投手9番吉川見たいなと思ってたが
最近5試合.143(14-2)で魔法解けてるから無理か

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:05:41.45 ID:qhkrZQbA0.net
>>692
でもここの連中だって育成に舵を切っても負けが込むとすぐ補強しろ言いまくるじゃん
結局口ではFA頼みじゃダメ育成しろと言ってても心の底じゃFA補強で常勝を取り戻せると思ってんだよ

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:08:24.93 ID:utPS/ZxVE.net
甲子園はそんな苦手意識ないし勝ち越したいよね
広い外野の守備がかなり不安ではある
田中がすぐにセンターはギャンブルだろうしセンター長野か中井しかいない
震えるわ

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:11:52.73 ID:/d4DxpLc0.net
小林のリードはもーうみたくないなんか勝てそうにない どのバッターに対しても似たような配球だから読まれる
この分だと首位から10ゲームくらい直ぐに離される

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:13:14.18 ID:KWe1bNNUa.net
>>679
最下位球団のスコアラーを引っ張ってきただけ

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:14:22.80 ID:al7RGQlG0.net
先制されると甲子園の雰囲気に萎縮して持ってかれるんだろうな
甲子園で勝ててたのは投手力で勝ってたから今年はちと怖いな

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:16:56.77 ID:utPS/ZxVE.net
田中がセンターこなせるなら
>>167が現状のベスト打順だと思う
吉川は8番でもいいな
8番で打撃が向上するまで好きに打たせてもいいと思う

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:19:33.13 ID:KWe1bNNUa.net
>>704
巨専に書き込んでる人みんなが常に同じ考えってわけじゃないだろw
FAでもトレードでも外国人でもいいから補強しまくれって人もいれば
FAで補強すればいいという考えが育成をおろそかにしてそれが現在につながってると考える人もいるだろ
もちろんその時の状況で言い分をコロコロ変える人もいるだろうけど

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:20:10.45 ID:e8B607xB0.net
甲子園って長野が打つイメージがあるよな
ただ藤浪、秋山だと長野さんはベンチっぽいが

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:22:02.30 ID:utPS/ZxVE.net
先発も中継ぎも苦しいんだけど宮國に先発やらせてみたらいいと思う
何度目の挑戦なんだよってところはあるけどねw

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:22:48.64 ID:XpaG5Xdt0.net
受け身の由伸野球で甲子園てもうね
とりあえず藤浪頼みだな

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:22:53.56 ID:e8B607xB0.net
>>709
センターって走力あるのが有利なポジだから田中はどうだろうな

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:25:50.35 ID:t4isNYxC0.net
>>703
内容は依然として悪くないよ
今日もレフト線にいい当たりのファール打ったし、四球もとった
長野なんかよりよっぽど期待できるんだよな

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:33:59.76 ID:NZKNpOUU0.net
【MLB】メジャーで早くも解任劇 3勝15敗レッズがプライス監督と投手コーチ更迭

勝率わずか.167、監督代行にはリグルマン・ベンチコーチ
レッズは19日(日本時間同日深夜)、ブライアン・プライス監督とマック・ジェンキンス投手コーチを解任したと発表した。
監督代行にはベンチコーチのジム・リグルマン氏が就き、傘下3A監督のパット・ケリー氏がベンチコーチ
傘下2Aのダニー・ダーウィン投手コーチがメジャーの投手コーチに就任するという。

開幕からわずか3週間で解任だ。レッズはここまで3勝15敗と大きく負け越し、勝率はわずか.167。
早期のテコ入れに着手する方針に切り替えたようだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180420-00122314-fullcount-base

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:35:49.47 ID:5/Vr3am2d.net
ぶっちゃけあかんのは二番吉川だろ機能してるとは思えん

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:36:13.89 ID:bZ9Cxryid.net
カープ戦でだいぶヒット損したからな

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:37:35.52 ID:ks0XKHEu0.net
ドラフト戦略って本当に大事だわ。
参考までに、9年前からのベイスをうちをまとめてみたよ。

Dena ここ9年のドラフト
2009 1位 筒香嘉智 2位 加賀繁
2010 1位 須田幸太
2011 4位 桑原将志 5位 乙坂智
2012 3位 井納翔一 6位 宮崎敏郎
2013 2位 平田真吾 3位 嶺井博希 4位 三上朋也 育成 砂田毅樹
2014 1位 山崎康晃 2位 石田健大 3位 倉本寿彦 7位 飯塚悟史
2015 1位 今永昇太 3位 柴田竜拓 4位 戸柱恭孝 5位 綾部翔
2016 1位 浜口遥大 4位 京山将弥 5位 細川成也
2017 1位 東 克樹 2位 神里和毅 7位 宮本秀明

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:37:50.89 ID:ks0XKHEu0.net
読売 ここ9年のドラフト
2009 1位 長野久義
2010 1位 沢村拓一 2位 宮國椋丞
2011 4位 高木京介 7位 田原誠次
2012 1位 菅野智之
2013 1位 小林誠司 3位 田口麗斗
2014 1位 岡本和真
2015 4位 宇佐見真吾
2016 1位 吉川尚輝 2位 畠世周
2017 3位 大城卓三

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:41:08.16 ID:l3hJ5Ymr0.net
>>697
盗塁刺せないからな 走るチームには使えない
阪神ならいいかもしれないが相手Pは左の高橋遥人だったら
どうなんだろう

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:43:03.50 ID:b1Zl3LOux.net
>>643
菅野とどすこいで確実にカードの頭を勝って、それ以外は1勝1敗なら勝ち越しいける。
まあその二人以外で5割ってのが難しいが。

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:47:46.78 ID:tOCv+wlv0.net
しきりにベイスの話する奴いらんから
っていうと成功してるーとか出てくるが
広島ですら数年後また沈んでるかもしれんのにまだ優勝してもなくファンもクズ揃いの連中

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:50:09.19 ID:e8B607xB0.net
>>721
走らないチームって阪神くらいしかないんだよな
阪神戦&野上でも使わなかったら大城どこで使うんだってことになる

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:52:25.56 ID:z2byBBay0.net
>>716
これが当たり前だよな

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:53:25.16 ID:ZkIfmlmVd.net
>>719
横浜はドラフトうまいな。高田の影響かね

にしてもこれだけ打線に右打者並べて相手先発が左の試合に0勝5敗とはなぁ

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:57:50.06 ID:qhkrZQbA0.net
>>710
そりゃ全員とは言わないけど多いのは事実だろ
っていうか他球団スレじゃ他チームの選手見てFAで欲しいなんてまず見かけない
せいぜいとらせんで猛虎魂がどうとか言ってるくらい

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 04:04:16.18 ID:shRyoY0up.net
志田スコアラーは機能してるからこその
チーム打率なんだろうが、肝心のヤクルト戦が
なぁ

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 04:04:18.71 ID:uboN93hV0.net
相手が左だと自動的にアレがスタメンになるんだから勝てないよな

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 04:08:17.59 ID:RzSJD92z0.net
>>686
追い込まれたら明らかに粘ろうとしてるだろ
結果空振りになってるけど

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 04:08:31.26 ID:KKy/zqnt0.net
>>648
阿部内海山鉄のバリューセット(森福おまけ)

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 04:13:42.08 ID:e1HXrkvM0.net
>>720
虎やけど結構有能やと思うよ
みんな一軍戦力やん

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 04:23:04.05 ID:3NSgAVcW0.net
高橋斉藤村田首にしろ役立たず

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 04:27:33.95 ID:Q0uo9Tuhx.net
地蔵を早く更迭しようぜ。
カルビ代行監督も糞で更迭して二度とジャイアンツのユニフォーム着れないようにできたら今シーズンはOK。
此奴の野球は本当につまらんわ。

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 04:32:33.29 ID:bABv93cJ0.net
227 名前:どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Sp27-F91O [126.245.1.33]) [sage] :2018/04/19(木) 23:42:26.50 ID:f77jY07fp
特に山口煽りの件で最近のベイスファン最高にうぜーわ
ベイス優勝するなら広島優勝でいいよ
広島優勝ならはいはい予想通り広島ですねーって感じで耐性付いてるし
ベイス優勝だけはやだ


250 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bf45-hjmk [60.104.66.87]) :2018/04/19(木) 23:44:33.79 ID:JPL0VVtr0
>>227
俺もだな。横浜はチーム作りは感心してるし、お手本にすべきだがファンは完全に調子に乗ってる

全員死ねばいいとすら思ってるわ


↑ ば〜かw やなこったwww ↑

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 04:35:58.23 ID:BzzZJgsL0.net
なんでスポーツ見て毎回ストレス貯めさせられるんだろ

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 04:41:37.07 ID:BzzZJgsL0.net
防御率ワースト
セ 巨人 4.74
パ ハム 3.99

ナニコレ?

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 04:58:53.47 ID:hdr3ycOS0.net
>>733
そこ替えてどれくらい意味あるんだろ

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 05:06:27.20 ID:1cXvR/xl0.net
モチベーターとしての高橋は最悪だからな
そこ変わるとだいぶ変わるよ

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 05:10:24.45 ID:JH30afEpa.net
>>735
ハメカスwww早よ死ねゴキブリ

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 05:10:46.00 ID:hdr3ycOS0.net
そこらへんも不明じゃないの?

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 05:14:56.32 ID:/MoiMBeea.net
阿部長野山口が二億もらって大きい顔をしている
重信吉川が実績もないのに優先起用される
やる気をなくす選手もいるだろう

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 05:18:21.57 ID:JH30afEpa.net
ホント無駄な3年間やったわ
カルビはどんどん出世しとるし何なんだこの球団は

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 05:21:58.09 ID:/MoiMBeea.net
読売の体質が変わるわけではないからな
原みたいなのはサボタージュを許さないってだけで

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 05:24:17.03 ID:R5YGI66EM.net
今日は藤浪だしマギーは外してほしいなバッティングになってないし
阿部もたまには出してやれ

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 05:29:42.52 ID:/MoiMBeea.net
データ軽視の雑な野球は改善するかもしれない
首脳陣次第で

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 05:31:11.73 ID:jYHGGhgr0.net
>>740
ゴキブリてw
ブーメランかますなwwwドアホwwwww

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 05:35:50.16 ID:JH30afEpa.net
>>747
悔しいのか?

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 05:36:39.04 ID:hdr3ycOS0.net
>>704
そういうファンは去年でもだいぶ減ってたと思うんだけどね
まだいるのかな

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 05:37:16.33 ID:JH30afEpa.net
ハメカスが↓

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 05:40:59.15 ID:hdr3ycOS0.net
・FAを活用しなくても常勝チームはつくれる
・育成無視で常勝チームはつくれない

この2つはファンも理解したんじゃないの?

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 05:45:31.44 ID:xaXwIKRV0.net
    オハヨーダイカン!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 05:46:42.07 ID:KKy/zqnt0.net
柳死ね!

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 05:54:01.25 ID:EOo+8+FLd.net
毎年育成重視って言いながら結局今年も他から
大金積んで何人も引っ張って来てるし 終始一貫性が全然無い

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 06:02:04.48 ID:cxi6E8X60.net
山下みたいなガチの素人がスカウトやってたしな
俺たちがスカウトやってるようなもんだったろ

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 06:10:12.04 ID:cxi6E8X60.net
>>585
さっさとアダメス支配下にしてマギー落としてあげればいいのに

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 06:12:39.99 ID:LslQaqKNa.net
センター田中俊
ライト和田恋
捕手大城

さらにコイツらを育成するべき
長野亀井は代打
中井立岡は2軍でいいよ
阿部と宇佐見も入れ替えろ

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 06:16:01.30 ID:skr5kGHxd.net
阪神に勝ち越して来週の中日ヤクルトも勝ち越すしかないな

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 06:25:05.83 ID:tiNtLAj2d.net
上原、由伸、二岡、内海、阿部、仁志、尚成
言うまでもなく自由枠復活が最重要だと分かる
近年でも、大エース菅野も半分逆指名みたいなモノ。
常勝志向の巨人では、観客数も多くプレッシャーも少しはある
並の選手では育たないし、近年のノー自由枠のドラフトで来た様な
言わばクズ石磨いてダイヤになる訳ねーだろ的な話だよ
自由枠復活に反論ぶっこいてるのはアンチばっかりだし
事実この話すれば我慢できずプルプル震えながら高速反応する始末
必要だよ、王国復建に向けた逆指名制度の復活がね。
クジだなんだほざいても、現実には今、日ハムにばかり大スターが入ってる
現行のドラフト制度に問題が無いとも言えない

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 06:25:17.01 ID:AcRamPPTd.net
甲子園だと浜風で糸井、福留の左打者のホームランは少しキツいからね
投手はノビノビ投げられる

あとはマシソン中7日、カミネロ中6日あいてるから逆に怖い

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 06:28:02.31 ID:VMDtI9Ms0.net
>>759
今の巨人が逆指名されると思ってるの?頭お花畑やね いつまで名手気取ってんだよ

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 06:28:23.03 ID:zmRJt6qNd.net
大城の外野コンバートを早くやれよ
左の外野手不足は深刻
大城なんて、コンバートありきで取ったはずなのに、岸田の怪我で方針転換
一貫性がない、捕手は小林、岸田で充分だ 巨人のウィークポイントは外野なんだから

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 06:30:56.36 ID:zmRJt6qNd.net
今の巨人は特別なチームじゃない
ここのオッサンどもは、全然理解してない

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 06:37:04.84 ID:tiNtLAj2d.net
ほーら、俺が言った通りアンチが、高速反応w
わーかりやすいんだわコイツらはw

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 06:38:44.23 ID:tiNtLAj2d.net
「逆指名制度復活」の必要性。
球団を選ぶ権利を認めましょう。
球団側の企業努力に繋がり、
一方で企業努力の少ない球団の「甘え」を抑制。
不正対策には過去事例より、常に制度をブラッシュアップ。
話題の男気黒田も逆指名。
蔓延する選手へのドラフトハラスメント、ドラハラの改変が急務。
革新時に反対意見はつきもの。
特に「NPB自体が一企業」は暴論です。あくまでそれぞれが企業です。
スター不在・低迷する巨人人気復活の為、突き進んで欲しい
選手と巨人の更なる繁栄を願います

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 06:45:49.98 ID:DtZhTZWF0.net
>>700
橋上も最初は選手に無視されてたんだぞ
テレビで橋上&阿部が電話のやり取り公表してるから興味あるなら調べてみりゃいいが、例の電話がなきゃ橋上も機能しなかった
スコアラーが上げたデータを無視するのがこのチームの伝統なんだよ

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 06:47:00.18 ID:aQt4Tw9ga.net
>>764
なんjで晒されてるでお前

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 06:47:05.95 ID:zmRJt6qNd.net
今の現状が普通なんだよ、特定のチームだけが繁栄するなんて異常なんだよ
ましてや、今の巨人は全てにおいて遅れを取ってる。
まず、フロントが保守的で考え方が古い

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 06:47:11.00 ID:tUWZBdBGd.net
>>758
で、その後の広島横浜に負け越すんだろうな

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 06:48:38.99 ID:avhYN6twa.net
今季の采配はそこまで酷く言われるようなもんじゃない

結局は戦力が足りないということに尽きる

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 06:52:24.57 ID:tUWZBdBGd.net
>>766
2015年に原が「脱データの野性味野球」のチーム方針をぶち上げるくらいだからな

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 06:54:55.64 ID:zmRJt6qNd.net
>>766
伊勢が巨人コーチの時相手投手に合わせて打撃をしろと言ったら、打撃フォームが崩れるからって拒否したらしいね
伊勢が巨人選手が心配だと辞めた時
言ってたね。つまり自分本位の打撃しか出来ない連中なんだよ巨人の選手は

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 06:57:33.53 ID:AcRamPPTd.net
対左0勝5敗って言ってるが
打てなかったのはガルシア、東2回、ジョンソンだからなあ
神宮石川はボコったがそれ以上にリリーフ炎上して忘れられてるから

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 07:03:14.23 ID:zmRJt6qNd.net
巨人の低迷はナベツネの責任だよ
素人をGMに添えてたのもナベツネの意向だからな、自分の意見が通る様にしてたわけだ。どうしょうもなくなってからやっとプロのGM遅いわ、スカウト部長山下もそう。ナベツネが諸悪の根元
ナベツネが消えない限り巨人は変わらない

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 07:07:55.02 ID:/d4DxpLc0.net
小林が成長してないから低迷してる
今からでも谷繁をヘッドにするべきだ

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 07:10:28.61 ID:QHcAFtaF0.net
         ____
      |\ |_B_|_/|
     /___/\__ヽ
    / \ ● o ● / ヽ
   (  ≡ 〉'' (_人_) ''〈 ≡  )
    \ /       ヽ /
 ゜ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゜ _(,,) 参りましたと   (,,)_ / ゜
 ・/ヽ|       言え! .|て. \・。 :
/  .ノ|________.|(..  \ ゜。
 ̄。゜ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ。 ̄ 。

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 07:12:58.99 ID:/d4DxpLc0.net
もっと選手に危機感煽れ

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 07:13:23.75 ID:q0HlmrxJK.net
もし東が巨人戦3連勝したら権藤以来2人目の快挙だそうだ

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 07:20:19.73 ID:aaB9uI2V0.net
uzr坂本3.3,吉川4.2まで上がって二遊間は去年比で守備力爆上げはポジるわ。

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 07:26:42.76 ID:P5UMHzbs0.net
>>779
その爆上げ内野で防御率4.72っていうネガかよ

781 :Ajgmtqtwuwmdmj :2018/04/20(金) 07:28:29.93 ID:Hs4L9TFia.net
ドラフト、育成ベタの巨人。逆指名制度の復活ないと、昔の強かった頃に戻るのは難しいね。FA も昔のように実力者はメジャーに行くし、国内に残るのは二流ばかり。それでも巨人は、取りに行かざるを得ないくらい層が薄くなっている。

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 07:28:54.41 ID:LQE4wtlxF.net
サード穴だしね

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 07:28:56.36 ID:yZ4pUBLl0.net
他球団から強奪しても
たーくさんアホみたいに金使っても
クソ弱いね

おまいらって
カンニングしとるのに点数低い落ちこぼれやんなwww

784 :Ajgmtqtwuwmdmj :2018/04/20(金) 07:30:48.09 ID:Hs4L9TFia.net
今はなに言われても反論できない。悲しい。情けない。涙

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 07:34:08.48 ID:mcc9Rse20.net
交流戦辺りから客足がガクッと下がってそう
少なくとも今は見に行きたいって気に全然ならん

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 07:34:13.88 ID:OnmNZGed0.net
野手は坂本以外誰一人広島でも横浜でもレギュラー取れない選手層
勝てるわけがない

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 07:35:52.31 ID:zmRJt6qNd.net
>>765
>>775
>>784
これ全て宇佐見バカ=ホモレジー
だから

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 07:40:09.54 ID:kBy10CGeM.net
逆指名なんて復活しないが、復活すればまた有望な新人が巨人を選ぶと思ってる昭和な巨人ファンがいることに、驚き

789 :Ajgmtqtwuwmdmj :2018/04/20(金) 07:40:32.74 ID:Hs4L9TFia.net
しかし、東に2連敗って信じられない。上原、野茂グラスの新人ならしかたないと思うが、東クラスは打てて当然なのに巨人も本当に弱くなった。連続最下位だった頃の阪神思い出す。

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 07:43:00.80 ID:MQd9pOC+p.net
>>727
だからそいつらがほんとに巨人ファンなんか怪しいだろ。 ただですらお客さんが多いんだから

お前みたいに他のスレを頻回に覗いてるようなやつが荒らしてんだよボケ

791 :Ajgmtqtwuwmdmj :2018/04/20(金) 07:43:03.72 ID:Hs4L9TFia.net
落ちぶれてもまだ巨人ファンの数は全国一位。巨人ファンの野球選手以外に多い現実わかってない方がまだいるんだね。

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 07:44:05.89 ID:RtH+tIooa.net
そもそも5年前のスタメンと今のスタメンの違いがFA選手以外ほぼ変わってないのも低迷の原因の1つなんだよなぁ

今年になって岡本吉川が出てきてくれたからよかったけど、それがなければと思うとぞっとするわ

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 07:46:07.56 ID:aulOoeJad.net
パリーグおいでよ
ウチには勝てるよ

ハム

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 07:46:22.32 ID:nELAghi20.net
>>770
昨日みたいな試合とか丸に3ラン食らった試合とか見てるとそうだけど
ほとんど采配で負けてるよ
大体ヤク戦で石井が、大城使えなくしてやろうと走らせまくったら
まんまと使わなくなるあたり野球脳が無さすぎるんだよ
あんなもん9割野上のせいなのに

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 07:47:53.91 ID:B0i8gZDv0.net
今年は由伸が次の監督の為に育成する年
そう割りきれ。このベンチじゃ勝てないのはわかったから
せめて育成して退陣しろ

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 07:48:25.40 ID:81UQUzy8a.net
何で金満チームで補強しまくってるのに弱いの?金なくて補強できないチームより弱いって恥ずかしい

797 :Ajgmtqtwuwmdmj :2018/04/20(金) 07:49:49.48 ID:Hs4L9TFia.net
丸は巨人ファン。千葉県出身だし地元愛で巨人に来ないかなあ。長嶋さんが誘ってくれたら感激して、もしかするかも。

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 07:50:06.28 ID:B0i8gZDv0.net
色んなしがらみは巨人を弱くしてるだけなんだよ
由伸無理矢理監督にしてこの惨状。フロントにはいい薬だな

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 07:51:22.75 ID:mcc9Rse20.net
監督とヘッドがはよ辞めんと取り返しつかなくなりそう
仮に村田真一が代行監督になったら躊躇い無く生卵投げつけられるけど

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 07:52:10.04 ID:P5UMHzbs0.net
>>770
打ててるのに点になってないんだから采配のせいに決まってんだろ
打順が悪いのと、チャンス時の併殺三振多すぎ

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 07:52:54.12 ID:B0i8gZDv0.net
東スポだけど早くも幹部連中が怒ってるみたいだし由伸カルビ辺りは途中で何らかの処置あるかもしれんな

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 07:53:27.14 ID:844oB11S0.net
原が何も育てないどころか色々潰して去っていったのもこうなった一因
当時はいい思いさせてもらったけどそこの点はどうしても評価できない
今解説席で文句言ってるのとかなんだコイツって気分になる

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 07:53:46.88 ID:tPTsr96D0.net
朝って通勤途中のアンチのおっさんが毎日湧くよなw
頑張って仕事せーよ今日も

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 07:54:22.69 ID:tFg2fIBW0.net
少なくともヘッドとバッテリーのコーチ業を分けるべき
崩壊してるバッテリー対策と左ピッチャーになんの対策も出来てないチームのヘッドコーチを一人でやれるわけない
しかもカルビだし

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 07:54:42.03 ID:oWeaOfaYM.net
坂本もFAかもねー。覇気がない。若手の育たない巨人は諦めたかな。本人はもっとベンチが明るいチームに行きたいだろうねぇ。広島横浜福岡埼玉あたり。

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 07:54:42.14 ID:61PnVLfBd.net
逆指名時代の選手がいなくなってガタガタし始めたからな
補強に頼りすぎて育成のノウハウが無いんだよ
だからとにかく外部から監督コーチ連れてくるしかない
多分阿部も監督コーチになったら無能だと思う

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 07:56:23.72 ID:hdr3ycOS0.net
昨日のは吉川の単独とゲレーロのヒッティングが重なっただけじゃないのか?
叩くならゲレーロじゃないとおかしい

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 07:56:43.58 ID:Ufa7HuLl0.net
打順の組み替えをやらないと
去年良かった時をなんでリセットするのか
何も変わらないならこのまま負け続けるぞ

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 07:56:54.68 ID:B0i8gZDv0.net
川相がヘッドに昇格してまた内田が2軍でリリーフ監督やってる姿が見える

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 07:59:01.11 ID:Pd+rnNdS0.net
ここ数年のドラフト戦略糞だったのはフロントにも罪があるだろ
独自路線だなんだっていって箸にも棒にも掛からないような選手を上位で指名してホルホルしてたじゃん

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:00:03.26 ID:uYp2o1Bvd.net
由伸の試合後コメントが他人事なの何故?

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:00:57.82 ID:3tC2yEyLa.net
>>727
まぁ、ホントにほしいと思う古いやつもまだいるかもしれんが、巨人がそういう球団だからどうせ取りに行くだろ的な感じなのもいるんだろう

強い巨人が好きなおっさんは離れてくのかもしれんが若い元気なファン取り込むのはやはり、基本なんだけどドラフトで魅力のあるチームを作らないとね。俺は巨人でそれが見たいね

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:01:00.98 ID:QHPbuwTbd.net
坂本がキャプテンになってから勝てなくなったよな
リーダー向きじゃないんじゃね

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:01:33.17 ID:NCBe6GQq0.net
>>802
原がなにを潰したんだよ

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:01:33.17 ID:XH7szTEgd.net
今日は試合ないけど昨日快勝したし金曜で気分ええから
よっわいよっわい巨人さん応援するで(笑)

今日菅野で負けたらガチで終戦やん?w
がんばれー(笑)

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:04:40.79 ID:3tC2yEyLa.net
>>805
悲しいけど俺は坂本責められないなぁ。行くならパにしてほしいけど

3年かけてちゃんと再建して阻止してほしいけど

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:04:42.96 ID:j/eyAjqia.net
>>814
自己犠牲ばかり強いて選手の個性を潰した
見方を変えると個性的な選手はみんな原に潰された

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:05:56.17 ID:cTvaBxU6d.net
今日から三軍はボウちゃんのいる福島と3連戦か

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:08:59.74 ID:BnG1Be6D0.net
>>719
2013年あたりからほぼ全員当選くじやな

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:09:37.87 ID:3tC2yEyLa.net
>>802
まぁ、ドラフトで遊んだのは編成やスカウトの責任だからなぁ。とりあえず3年くらいは鹿取に全て任せることだな、心中するつもりでさ

本社が怒ってるっていうけど、なぜ広島や横浜が強いのかを理解しないとな。お前らが巨人というネームバリューにあぐらかいて糞みたいなことしてっから暗黒を迎えたのにさ

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:11:31.79 ID:3tC2yEyLa.net
>>819
2014が潮目だなぁ。それがうちの2017ドラフトになっていることを祈るわ

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:13:38.00 ID:bFnQPQFdF.net
来週雨で中止だと土曜まで空くのか。

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:14:38.86 ID:NCBe6GQq0.net
>>817
具体的に誰?
東野?

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:16:09.73 ID:VgmmX+GU0.net
まずは守りから
とりあえず防御率をどうにかしてクレメンス

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:18:25.29 ID:+QsmPDT+0.net
どんでん「巨人はドラフト1位がここ5年外れてる」

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:20:20.61 ID:B0i8gZDv0.net
なんか由伸色々ワースト記録作ってるし最後に巨人史上初の途中休養監督になりそうな気がしないでもない

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:21:00.26 ID:BnG1Be6D0.net
巨人またDeNA東に沈黙…高橋監督「考えないと」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180419-00184456-nksports-base
4/19(木) 22:18配信
1週前の12日では本拠地東京ドームで敗れたのに続き、新人左腕に連敗。降板後もリリーフを打てず今季2度目の完封負けとなった。
高橋由伸監督(43)は「前回も対戦しているわけですから。点が取れなかったということは考えなくちゃいけない」と話した。


巨人 ルーキー東にまたやられた…三塁踏めず今季二度目の零敗 高橋監督「考えなくては」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180419-00000160-spnannex-base
4/19(木) 22:20配信
今季2度目の零敗で借金は再び今季最多5に。
高橋監督は「球に力があるのは前回から分かっている。点が取れなかったのは、考えなくてはいけない」と嘆いた。

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:21:22.78 ID:3tC2yEyLa.net
>>824
昨日から書き続けてるけど一位はしばらく大卒先発だなぁ。そっから上位で野手しっかり目利きすることだなぁ

横浜はここらへんで根尾とか一位で行くとかなり面白いチームになるなぁ

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:21:34.12 ID:+QsmPDT+0.net
>>823
東野もそう
越智 矢野 亀井 松本哲・・

活躍が一時的で長く続かない奴ばかり量産した
何年ももったのは坂本と山口鉄だけだろ

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:23:13.85 ID:tFg2fIBW0.net
新人育成やドラフト戦略につまずいても
よそから引き抜いたのがきっちり戦力になればいいがそうじゃないのもこの数年の流れだからね

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:24:18.11 ID:hdr3ycOS0.net
若手を「起用」するだけじゃダメなんだ
「育成」しないと
これは首脳陣だけの問題ではない
組織全体でやっていかないと

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:25:45.87 ID:rhanMMlAp.net
2番マギーじゃだめなのか?

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:26:36.81 ID:kNCJdXUU0.net
>>831
プロとアマを混同しちゃいかんよ

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:26:45.78 ID:NCBe6GQq0.net
>>829
松本は統一球で飛ばなくなっただけだし、矢野はずっと代打屋で力が衰えただけだろ
越智は結婚詐欺とかやらかしてて半グレだったはずだし野球以前の問題
こんなん原のせいにされたら原もたまらんわ
俺が思いつくのは東野だけだし、球団変わっても駄目だったんだからやっぱりあれも本人の力不足だろ

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:28:08.94 ID:+QsmPDT+0.net
>>834
選手を厳しく管理するのが監督

賭博の蔓延を許したハラシンらしい言い訳

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:29:07.50 ID:NCBe6GQq0.net
>>835
年齢も違うし選手のプライベートまで管理できんわ
実際としてはそれはチームリーダーがやることだろ

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:30:02.87 ID:vKarh0Jza.net
ガキじゃないんだから賭博なんてほとんど選手個人の問題だろ
球団としての管理能力を問われることはあっても監督個人が咎められる問題じゃない

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:30:13.09 ID:3tC2yEyLa.net
まぁ、スカウトと当日のドラフト戦略で決まるな。育成ってのは回り見渡すと幻想的なものに過ぎないとは感じる。
広島も横浜も育成というよりかは当たりくじをしっかり引けたという感じだ。安部や桑原なんかその中では育成という感じではあるけど

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:31:18.10 ID:+QsmPDT+0.net
原シンの言い分「原さんは関係ない」

原さんバカもそうだった

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:31:18.98 ID:rhanMMlAp.net
俺が監督なら、井端をベッドにして俺はメモに好きなおっぱいの形を練習する
それでも今より勝てそう
村田君、ヘッドってそーゆーことなんだよ

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:31:52.21 ID:4T1rh9y40.net
松本くらいのセンターで守備力持った180cm以上の身長の選手欲しいわ。小さいと重信や橋本みたいに不明になるから。

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:33:05.64 ID:rhanMMlAp.net
俺が監督なら井端をヘッドコーチにするわ

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:33:08.22 ID:NCBe6GQq0.net
だいたい田口にしろある意味原時代の遺産じゃねえか
原がローテ起用し始めたんだし
現状を原のせいにするのは納得いかんね

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:33:18.22 ID:vKarh0Jza.net
>>839
ガイジかな?

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:34:04.71 ID:MQd9pOC+p.net
>>843
斎藤に言われるまで田口の存在知らなかった原がか?

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:34:10.04 ID:Z9rfdlRs0.net
原アンチはなんでも原のせいだからな

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:34:25.42 ID:+QsmPDT+0.net
原信イライラ

こいつらの希望は第3次政権だからな
何いっても言い訳がましい

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:34:47.74 ID:MQd9pOC+p.net
伊勢も橋上も追い出した原なんかもういらんわ

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:35:44.61 ID:hdr3ycOS0.net
岡本の姿をみても育成は不要と判断するのか・・・

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:36:11.13 ID:+QsmPDT+0.net
原ならマギー ヤングマンだけでなくカミネロもクビ
吉川尚 中井も二軍幽閉に逆戻りで東海大系列起用で空振りw
前任者の色を消すことだけは芸術的

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:37:29.92 ID:+QsmPDT+0.net
>>850
FAで浅村とか丸なんていってるアホが多数なんだから

傾向からしてこいつらが来る言う奴はむしろ絶対来ないのにな

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:39:20.28 ID:M/P9iGcU0.net
貢亡き後の原は明らかに冴えが無かったから第三次原政権なんぞいらんわ

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:39:54.67 ID:4T1rh9y40.net
原〜昨年までの高橋監督は打てないからってすぐに二軍落としまくったから今選手層ボロボロ。スペック良くなくてもしっかり育ててれば厚みは出来たと思う。

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:40:47.90 ID:hdr3ycOS0.net
秋から春の振り込みをみて
ようやく育成に気が付いたんじゃなかったのかよ

育成抜きで長距離砲は生まれないし
高校生や素材型を今後どう扱えばいいのか・・・

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:41:02.70 ID:1rI8zqLYK.net
キャンプで松井が教えても後からいじっちゃう原と村田が悪かった

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:41:05.21 ID:NCBe6GQq0.net
>>853
育てるって誰を?
ゴミみたいなドラフトしてるからこうなってるわけであって、目先の起用でどうにかなってた問題じゃねえぞ

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:41:25.94 ID:8jOu9G8/0.net
指導者経験がない高橋監督に全てを託すには最初から無理があった。
高橋監督の野球は投げて打つ、シンプルなものだ。だから投手が好投し、打線が得点すれば勝てるが、苦しい展開を打開する「引き出し」を持っていない。
球界を引っ張る巨人ほど、スター監督にこだわる球団も珍しい。

 もともと人気球団なのだから、選手時代に少々人気がなくてもしっかりした野球観を持った人物を監督に選べばいいと思うのだが、実際はスターでないと監督になれていない。
ファンが納得しやすい「スター監督」を求め続ける日本球界らしいといえばそれまでだが、そこからはプロスポーツのトップを走るプロ野球のダイナミズムは感じられない。

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:41:50.40 ID:HtOdnomva.net
なに自分でレスしてんだこのバカw

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:42:01.18 ID:ZMlB9pHR0.net
今日のメディアは横浜一色でワロタwwwwww

大谷が終わって
巨人が最下位で
松坂が負けて

これからの野球は、巨人に勝った横浜が主役ですかwww

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:42:18.19 ID:ZMlB9pHR0.net
今日のメディアは横浜一色でワロタwwwwww

大谷が終わって
巨人が最下位で
松坂が封奄ッて

これからの野球は、巨人に勝った横浜が主役ですかwww

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:44:38.08 ID:4T1rh9y40.net
ドラフトの選手選びも失敗し過ぎるわ。11年賭博、15年賭博影響も。

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:45:42.58 ID:NCBe6GQq0.net
>>861
11年賭博とか意味わからんしさあ
お前普通にアンチだろ
失せろよ

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:46:14.80 ID:ZMlB9pHR0.net
今日のメディアは横浜一色でワロタwwwwww

大谷が終わって
巨人が最下位で
松坂が負けて

これからの野球は、巨人に勝った横浜が主役ですかwww

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:47:53.11 ID:BnG1Be6D0.net
来年もし原を招聘したらまた焼け野原になって若手育成が5年遅れるだけ

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:48:06.70 ID:ZMlB9pHR0.net
今日のメディアは横浜一色でワロタwwwwww

大谷が終わって
巨人が最下位で
松坂が負けて

これからの野球は、巨人に勝った横浜が主役ですかwww

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:48:06.84 ID:3tC2yEyLa.net
>>853
まぁ、大田くらいかなぁ。

基本的にやっぱドラフトだよ。俺も育成しねぇとなんて思ってた時期あるけどやっぱ成功してる球団のレギュラーとか見ると一年目にファームで有望な数字残してるとかだよ

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:51:05.33 ID:/fYoczTS0.net
>>499
あれは東が変化球抜けて来て一発の恐れがあるからストレートで攻めたって誰かが言ってたの聞いてなるほどと思ったわ

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:51:43.70 ID:wqEgGGZr0.net
桃子「マギー、長野、中井、亀井。先がない人を何で使うんだろうと思ってて」

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:54:52.00 ID:3tC2yEyLa.net
>>867
対左だからだろう

スライダーがそこまで曲がらんし

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:54:58.86 ID:vKarh0Jza.net
振れる選手が価値を上げたのって割と最近で、低反発球の時なんかは走れて守れる選手が良いって言われてたでしょ
低反発時代のうちは強かったけどそれが今の低迷の要因にもなってる
1番の戦犯は加藤良三だよ

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:55:31.71 ID:4T1rh9y40.net
菅野の外れ1位が賭博するほど腐ってて追放されたワケだが。

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:56:51.36 ID:j/eyAjqia.net
>>836
全部他人のせいかよw
監督ってそういうのひっくるめて現場の全てにおいて最終的に責任を取る立場だろ
もちろん3連覇2回という成績は凄いと思うし間違いなく功績は残してるけど
辞めた時に良い状態を次の監督に残してやれなかったのも事実

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:57:35.26 ID:hdr3ycOS0.net
岡本の1年目ファームは250打席で本塁打1本なんだよ
守備もド下手糞で

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:58:37.56 ID:GxV82kcE0.net
社会人取って使わないんじゃ
無理して取る必要無かったな。
単に代打要員が欲しかったのかな?
大城北村若林田中無駄になったな。

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:59:39.54 ID:j/eyAjqia.net
>>874
1ヶ月でその判断はさすがに早すぎるわw

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:59:46.40 ID:NCBe6GQq0.net
>>872
だからその時やめてるじゃん
監督が同行できた問題じゃないわ
笠原とかがクズすぎただけ

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:00:32.61 ID:j/eyAjqia.net
>>876
つまり残せなかったのは原の責任ってことだろ

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:01:09.39 ID:aaB9uI2V0.net
まずは2番マギーがゲレーロにしよう。岡本の打順問題あるけど、そこは試練やと思ってがんばってもらおう。
別にマギー2番にしたからってセカンドやる必要ないし。監督、今日こそ打順いじってくれ。

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:02:24.74 ID:ZMlB9pHR0.net
さすが、不人気 広島戦  日テレ7.4%  NHK8.5%   wwwww   
NHK野球過去最低視聴率
巨人×広島 5.8% 巨人負け

日テレ野球 過去最低視聴率
巨人×広島 5.1% 巨人負け

TBS野球過去最低視聴率
広島×巨人 3.6% 巨人負け(勝ち投手、前田健太)

地味で華のない不人気の田舎チーム 「広島」 頑張れ!
広島は、野球ファンにもメディアにも相手にされないチームだけど、応援してるぞw
野球嫌いとアンチ巨人はみんな応援するぞ
ここ数年の野球人気低迷の立役者、「不人気田舎広島」 GJでした。 

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:02:50.00 ID:NCBe6GQq0.net
>>877
なにを?

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:03:07.81 ID:4T1rh9y40.net
マギーまで最上位に置くと現在の阿部くらいの打力でも必要になってくる

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:03:23.45 ID:FFqiCL0b0.net
とりえあず今やれることは阿部に忖度しないで欲しい
昨日のあそこはどう考えても亀井だったのに…

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:03:31.40 ID:j/eyAjqia.net
>>880
勝てるチーム

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:03:34.37 ID:3NSgAVcW0.net
今日もテンプレだぜ
あの基地外監督全く勝つ気ないからな

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:04:09.31 ID:9MFU2vj0a.net
今年の目標なんて貯金で終われたら
最高なくらいでしょ

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:04:22.48 ID:3NSgAVcW0.net
考えないといけないwww
結果同じスタメンww
わかりきってる

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:05:41.00 ID:NCBe6GQq0.net
>>883
2016も2位だし、昨年もAクラスに入れる程度の力はあったはず
そもそも原はルーキーの岡本を大事なとこでつかったり田口ローテに入れたり、なんだかんだできることを少しはやってバトンタッチしている
原は悪くないよ

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:06:14.25 ID:GhiNo3Dga.net
そもそも新人が2番デビューする事に無理があるんだよ
大谷でさえ8番なのに

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:06:16.53 ID:hdr3ycOS0.net
過去25年間の二軍の新人高卒本塁打順位で
ベスト10のなかに巨人の選手が3人も入ってるんだよ
大田、大二郎、中井
放っといて彼らが成長したか?
育成が必要か不要か答え出てるんじゃないの?

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:06:45.63 ID:3NSgAVcW0.net
開幕一か月で今季終了しちゃったね
哀れな奴らだな
毎年毎年全く変化が見られない

891 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/20(金) 09:07:43.75 .net
巨人 また負けパータンで借金5 先制されると3勝11敗
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180420-00000005-spnannex-base

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:07:44.91 ID:j/eyAjqia.net
>>887
何年監督を続けたと思ってるの?

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:07:52.42 ID:3NSgAVcW0.net
俺は開幕前から2番吉川はやめろと言ったのに
素人でもわかることをあいつらは平然とやるからな
ガイジとしか言えん

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:08:14.06 ID:NCBe6GQq0.net
>>892
2年と10年だがそれがどうしたんだ

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:09:02.06 ID:FFqiCL0b0.net
昨日の収穫は大城が左からセンター返しのヒット打ったことと二軍で田中がセンター練習したことぐらいかなw

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:09:32.23 ID:j/eyAjqia.net
>>894
それで名前が出てきたのが田口と岡本だけ?

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:09:36.81 ID:i9Kopggw0.net
きっちりミスの少ない緊張感のある守りをするだけで今のセはAクラスなれる状態だと思うけどな

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:09:46.85 ID:tL17dXmP0.net
あの中日以下の順位はまずいですよ!

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:10:03.65 ID:qwZTDZXbr.net
まあ今日は普通に勝つから心配すんな

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:10:24.34 ID:NCBe6GQq0.net
>>896
あのさあ
そんなんいったら坂本や山口とかだって育ててるだろ
最後に誰残したかなんだから10年だとか12年だとか関係ないじゃんバカなのおまえ

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:16:05.00 ID:tL17dXmP0.net
まあ阪神は異常に巨人に弱いし普通に勝ち越しそうか
中日は広島と戦うしとりあえず最下位は脱出できそうだな

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:16:32.29 ID:j/eyAjqia.net
>>900
山口残した?
食い潰しただけで次に残したとは言えないだろw
残したと言えるのは菅野坂本小林くらいだろ
その三人も20代半ば〜後半
それ以下の若手で規定打席到達も規定投球回到達も誰もいない状況
これで原は何も悪くないって言われてもなw

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:16:36.83 ID:FFqiCL0b0.net
みつおは左で150近くのストレートあるんだからもうちょいやれるだろ…
毎回毎回イライラするわホント
名前にビビってフォアボールとか止めろって

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:22:29.93 ID:FFqiCL0b0.net
鍬原は三振取れるピッチャーなら
短所も課題として改善点だけど長所を伸ばす育成と練習して欲しい

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:23:58.07 ID:M/P9iGcU0.net
阪神に勝ち越せるってどこをどう見ればそうなるんだ
開幕戦ですらかなり押し込まれていたのに
菅野田口も怪しいし相当厳しい試合になる気しかしないわ

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:24:07.44 ID:P5UMHzbs0.net
藤浪vs菅野とか普通に考えて負ける要素無くね?

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:25:39.30 ID:P5UMHzbs0.net
まあ勝ったとしても菅野5失点の藤浪自滅6点だったらネガり要素しかないが

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:26:19.51 ID:8jOu9G8/0.net
来年は新監督濃厚

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:26:56.71 ID:8jOu9G8/0.net
そりゃどんだけ弱くてもたまには勝つだろ
100敗しても40勝できるんだから

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:27:09.75 ID:j/eyAjqia.net
>>904
それな
長所を伸ばすということを全く考えないチームにしちゃったからな、前監督が。
自己犠牲とかユーティリティばかり選手に要求して個性を潰しまくってたからな

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:28:02.75 ID:y6hqG3t0a.net
チャンスでマギーと6番7番に置かれたやつが足を引っ張ると予想

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:28:10.08 ID:cqcFZkD8a.net
>>906
先発が試合作っても 撃てないからなぁ
昨日だって ミツオは3点で

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:30:18.23 ID:GhiNo3Dga.net
ありえないことが
当たり前のように起こるのが
地蔵マジック
13連敗や去年のBクラス

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:30:55.66 ID:8jOu9G8/0.net
今年はあといくつワースト記録作るんだろうな

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:31:08.43 ID:GrV5xsDYa.net
なあみつをも左腕なんだからチェンジアップ投げれんの?
あの速球にチェンジアップあったら打てんやろ

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:32:09.51 ID:CGKhalioD.net
巨は宇佐見が上がってきた時どうなるかだな

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:32:47.96 ID:rhanMMlAp.net
坂本マギー岡本ゲレーロ亀井吉川大城
あと、解説がみんな言ってるゲレーロチャンスで打てない理由はチャンスで力むから打てないのをベンチは教えてやれ

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:33:22.60 ID:MQd9pOC+p.net
>>917
機動力0だな

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:35:11.59 ID:b9a+ZnrBK.net
防御率4.86で「良くやってる」と言われる野上も大概だな

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:36:03.89 ID:rhanMMlAp.net
みつおが試合前に長いイニング投げるのが課題ってコメントした時にやな予感したわ
お前は過去の栄光も捨ててまずは5回まで全力で投げろ

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:38:01.86 ID:FFqiCL0b0.net
そうそう
最初から飛ばして欲しいよね
中6日も休んでるのに100球も投げないとかw

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:38:57.79 ID:mkkgo9j/K.net
最弱ビビリ地蔵巨人でもホーム甲子園なら一発恐れず強気に攻めれるから
勝てる気がするな

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:40:45.33 ID:5PxhVDYVM.net
横浜だけど巨人は甲子園で強いから期待してる。
阪神を叩いてくれ。

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:41:06.93 ID:mkkgo9j/K.net
訂正
ホーム甲子園+阪神打線なら

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:41:31.38 ID:BnG1Be6D0.net
今日は先制できたら勝てるかもしれない
もし阪神に先制されたら敗戦率が80%くらいに上がって9回あたりから長野・阿部の代打攻勢がはじまる

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:41:49.04 ID:7XO/W69T0.net
つい最近まで投手王国だったのにどうしてこうなった

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:46:42.53 ID:FFqiCL0b0.net
それからフロント見てると思うから書くけど浅村とか西とか中途半端なクラスは絶対にいらないからな
まずは生え抜き育ててチーム改革してくれ

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:47:22.28 ID:rhanMMlAp.net
岡本みたいな若い大砲があと二人欲しい
西武みたいな破壊力ある打線じゃだめなんかの

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:47:31.83 ID:BnG1Be6D0.net
>>891
>指揮官は「初めてじゃない。前回も対戦している。ボールに力があるのも前回の登板から分かっていること。
>点が取れなかったことは考えなくちゃいけない」と次回の攻略を課題にあげた。

由伸「考えなくちゃいけない」

由伸「考えなくちゃいけない」

由伸「考えなくちゃいけない」

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:47:33.53 ID:9MFU2vj0a.net
畠は何処か!

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:50:19.79 ID:rhanMMlAp.net
試合中に井端あたりが村田ぶんなぐって
かわれや!って交代してバントの構えでゆさぶったり全権井端か吉村あたりに任せていいよ。高橋は時々高橋のダッチワイフおいて
奥でこの板覗いてファンの気持ちを分かる勉強しろ

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:51:17.18 ID:rhanMMlAp.net
由伸は碇シンジの真似してんのか

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:51:36.64 ID:b9a+ZnrBK.net
西村、山口鉄、森福の億円プレーヤーは何をしてるんだか

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:53:35.87 ID:ttEPmP510.net
いよいよ田中俊センターコンバート始めたな。
一塁は岡本、二塁は吉川尚がレギュラーに定着し始めたし、打てなくても三塁マギーは
外せない。
田中俊の打撃力を生かすには穴のセンターが守れるようになると助かる。

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:53:38.68 ID:I7I8KoIo0.net
菅野
麻衣子
田口
ゴミA(後半畠)
ゴミB
ゴミC

菅野
どす
田口
野上
ゴミA
ゴミB

やっぱり畠が痛い

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:53:40.18 ID:BnG1Be6D0.net
>>927
桜井、鍬原といったドラ1を10年かけて育てていくしかない

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:54:54.92 ID:j/eyAjqia.net
>>929
由伸「(選手が)考えなくちゃいけない」

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:56:08.84 ID:WmIQ4Hfhd.net
>>936
ドラフト下位の高卒選手でも
せいぜい5年だろ

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:57:51.44 ID:FVi8yfKG0.net
育成は大事だが育成に値しない選手をいつまでも使い続けるのは
もっと駄目。
一番が小林。こいつを正捕手にしてるから弱い。
さっさと大城に切り替えろ

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:59:01.73 ID:I7I8KoIo0.net
パンダがあの調子なら参謀は鬼軍曹にすべきなのに人柄だけが売りの人がやってるからな

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:00:29.34 ID:3tC2yEyLa.net
>>928
二位三位でほしいねぇ。林とか上田三位で取れたら嬉しいが、とりあえずは投手力だなぁ。内海大竹吉川を一掃しないとなぁ

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:00:39.98 ID:j/eyAjqia.net
>>940
人柄が売りになってるのか?

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:01:39.35 ID:4T1rh9y40.net
優勝とか抜きにして、育てた数よりも食い潰した数の方が多いな。

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:02:03.73 ID:B0i8gZDv0.net
借金10辺りになったら監督ヘッドデッドラインやろうな序盤とはいえ
少なくともカルビ飛ばしはありそう

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:03:03.39 ID:FFqiCL0b0.net
http://www.baseball-lab.jp/player/detail/1600184

ゲレーロは高めほとんど打てないのに高めのボールっぽい球振りにいくの止めさせたら?
いつも力みまくってるしさ

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:04:05.18 ID:I7I8KoIo0.net
今年で切れるんだし無理からやらせた手前一年我慢するでしょ

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:04:15.04 ID:I7I8KoIo0.net
今年で切れるんだし無理からやらせた手前一年我慢するでしょ

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:04:23.34 ID:j/eyAjqia.net
>>944
成績不振の責任でシーズン中に監督交代はあるけどヘッド格のコーチ交代ってあまりなくね?

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:05:02.20 ID:FVi8yfKG0.net
ゲレーロは悲壮感ありすぎでやばい。
なんであんな追い詰められたような表情をしているのだ。
ベンチで話す相手もいなさそうだし、上からなんか言われている
のではないか。ろくでもないことを。

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:05:32.31 ID:BnG1Be6D0.net
由伸って実際にはまったく頭つかってなくて考えてもないのに
なんで試合に負けたら「考えなきゃいけない」って言い訳するんだろうか(´・ω・)

試合前に考えろよ

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:05:56.71 ID:B0i8gZDv0.net
>>946
さすがにここまで低迷させるのは予想外だろう上も
既に現場のテコ入れ策あるかもみたいな記事も出てるし

まさかのスタートダッシュ失敗 最下位低迷でざわつく由伸巨人
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/985423/

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:09:41.11 ID:hIPh+KbD0.net
もしかして陽岱鋼戻るまでずっとこんな試合見続けないといけないの?
反吐が出そう…

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:10:40.27 ID:LBdj7EWia.net
ゲレーロにコーチできる人なんているわけないじゃん
阿部くらいか
お前がホームラン打たないから負けるって無言で重圧与えるだけ

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:10:56.14 ID:ttEPmP510.net
今日は藤浪か。
剛速球に手こずりそうだな。
そろそろ岡本に一発打ってもらって、浮上のきっかけにしたい。
菅野の時は絶対勝たないと。

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:10:56.32 ID:KBW6XaMKp.net
羊羹いてもだめだったじゃんb

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:11:04.40 ID:j/eyAjqia.net
>>952
陽岱鋼一人でどうこうできるような状況ではないと思う

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:11:06.14 ID:+4vXGMBa0.net
>>950
由伸「(選手自身が)考えなくちゃいけない」

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:11:42.33 ID:FFqiCL0b0.net
オープン戦の時からセンター重信にこだわってたしまさかね…
ケガの功名で田中がはまってくれるといいんだけど…

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:12:14.21 ID:PmB4XVdaa.net
カルビがいなくなったところでというのはあるけど
いい加減にあいつが関わらないチームを見たいのも事実

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:13:42.56 ID:FFqiCL0b0.net
http://www.sanspo.com/baseball/news/20170426/dra17042605020002-n1.html


中日ですら特訓してたのに…
選手の自主性っていい時はいいんだろうけど
声をかけてあげる時ってあると思うんだけどね

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:13:50.21 ID:B0i8gZDv0.net
畠や陽がいないのは計算外だがどすこいが頑張ったり
岡本吉川ら若手もそれなり以上の戦力になったりしてるのに
それでこの成績は首脳陣責められるだろうなそりゃ

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:15:19.46 ID:H60npXXQd.net
アメダス使えよ

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:16:54.29 ID:+4vXGMBa0.net
>>961
吉川はそれなり以上ってことはなくね

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:20:37.00 ID:LBdj7EWia.net
でも
生え抜きの人材の中では高橋村田はましだとも思えるんだよ
功名心から手柄を求めることがないし
余計なことはあまりしないから

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:20:59.93 ID:FVi8yfKG0.net
吉川は出てきてもいないものを無理やり使っているだけだな。
現状なら田中のが上。えこひいき起用やめろ

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:21:42.44 ID:B0i8gZDv0.net
>>963
WARだとセカンドでも上位だぞ吉川
使い方が悪い

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:21:45.75 ID:BnG1Be6D0.net
>>946
2021年までまた3年契約すんの?

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:25:00.14 ID:H60npXXQd.net
松坂を素直に獲ってれば良かったような気がしてる今日この頃

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:30:52.71 ID:ttEPmP510.net
地蔵監督は今年で終わりだろう。
どうせBクラスだし。
最後の置き土産で岡本と吉川尚を使い続けてレギュラーにしてくれればそれで良い。
来年の監督候補は中畑か斉藤かそれともサプライズで阿部か。
中畑に2年ぐらい任せてみて、岡本を筒香のように育ててもらいたいな。
覇気も活気も人気もないチームの立て直しと若返りに中畑はうってつけ。

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:31:35.28 ID:nJxvXjY5d.net
>>969
すごい早口で言ってそう

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:32:11.57 ID:FVi8yfKG0.net
高田を呼び戻せばいいのではないか

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:33:14.68 ID:6zR3yA4Xa.net
自主性が許されるなんて最近だとオガラミがいたときぐらいだろうに
だから星野に呆れられるんだよこのバカは

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:35:56.59 ID:P5UMHzbs0.net
>>968
もし取ってたらファンから無茶苦茶叩かれただろうけどなw
結果的にはとっておいたほうが良かった

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:37:57.23 ID:ttEPmP510.net
今日の試合結果予想
巨人VS阪神 4−2 巨人勝利
菅野10奪三振完投勝利
本塁打 巨人 岡本 ゲレーロ
      阪神 糸井

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:38:23.34 ID:P5UMHzbs0.net
守備が良いから使うことに異論は無いが
バント出来ない右打ち出来ない三振マンを2番起用は無理がある

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:40:04.60 ID:JFCfUBak0.net
去年はカモにした横浜に今年はカモにされそうですね

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:41:06.83 ID:Pd+rnNdS0.net
とりあえず菅野絶対打つマンのカッパは全打席敬遠でいいよ。

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:43:58.12 ID:p0Vb64vPa.net
>>969
活気なら中畑最強だろw
こいつ以上の監督はいない

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:44:25.15 ID:4T1rh9y40.net
4吉川
8田中俊
7ゲレーロ
5マギー
3岡本
6坂本
9中井亀井
2小林大城

こうしたらどうやろ。坂本下位はやだがな…

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:45:11.18 ID:H60npXXQd.net
ホームラン打てた日は勝てる

打てない日は負ける

分かりやすいチーム

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:46:53.45 ID:eD8roWyZp.net
中畑推ししてるのって1人だけよな?
絶対コイツ中畑本人だろ

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:47:26.90 ID:014Z0oEpF.net
藤浪・秋山・高橋遥 だから今日は勝たないと負け越しは濃厚になる

特に日曜の高橋遥は前回広島打線を2安打無失点に抑えたが、金本曰くまだまだ今日は力を出し切ってないんじゃないかなと言ってる。
香田は課題があるとしたらスタミナかな?と

1週間で新人に2敗はやめよう

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:51:44.92 ID:H60npXXQd.net
>>982
プロの厳しさを…

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:53:23.01 ID:FFqiCL0b0.net
ノウミサンとかもういないのか…

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:55:08.34 ID:kOAlYXcm0.net
お前らなんで巨人応援してんの?
弱小チーム最下位やん

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:57:18.81 ID:F5nuS8HO0.net
>>984
それは虎ファンが「内海とかもういないのか・・・」
と言っているのと同じ

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:59:26.01 ID:014Z0oEpF.net
>>984
メッセ・秋山・小野はローテの軸で後の3枠を争ってたが先週、高橋遥 藤浪 岩貞とこぞって良いピッチングしたから残念ながらノウミサンは出てこない

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:59:59.17 ID:9MFU2vj0a.net
>>985
平成で日本一取った回数ソフバンと並んで最多だからな
ごめんごめん

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 11:00:33.00 ID:z+knBFXoM.net
こんなに弱くても阪神だけは勝てるんだろうなw

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 11:01:43.67 ID:014Z0oEpF.net
>>989
甲子園だと負ける気しないw

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 11:02:36.87 ID:H60npXXQd.net
珍を踏み台に浮上するだろ
3つ勝とう

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 11:02:44.36 ID:XSnyMPkOM.net
>>353
高橋遥とか、前評判は典型的荒削り型で指標はM口以下だったから

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 11:06:50.77 ID:+4vXGMBa0.net
高橋遥はハズレだと思ったんだがな
ノーコンだったし
それが前回の登板で四球0だもんな

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 11:08:32.02 ID:014Z0oEpF.net
>>993
阪神ご自慢の魔改造でフォーム弄った結果
巨人に来てたらノーコンのままで出てこれない

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 11:14:45.23 ID:+4vXGMBa0.net
>>994
本人も大学時代は結果を恐れて腕が振れてなかったが
プロだとそれだと打たれるからと開き直って思いっきり投げるようにしたと言ってたな

高橋遥 大学4年時
春 18回2/3 5.79  四死球 18
秋 16回1/3 3.86  四死球 13
なかなかのノーコンだよな

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 11:16:50.46 ID:xU7Uo6OOd.net
1009なら岡本ホームラン

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 11:17:06.25 ID:xU7Uo6OOd.net
1000なら岡本ホームラン

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 11:17:08.55 ID:kOAlYXcm0.net
>>988
それが誇りとか気持ち悪いね

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 11:17:24.61 ID:xU7Uo6OOd.net
1000なら岡本グラスラ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 11:17:26.98 ID:cu9cKLkD0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200