2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】9

1 :大坪由佳 :2018/04/17(火) 20:40:12.75 .net
             ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  1      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
良い歳してWUGの田中美海ちゃんのお胸大きい画像で抜きまくってる哀れな珍カス基地外ニートすずはらみさきち ◆5oR0dKBDzY(爆笑wwwwwwwwwwww
https://i.imgur.com/MKcrNAx.jpg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:39:24.75 ID:6G3WjNBN0.net
>>631
そう言われると陽岱鋼の離脱がクソほど痛いんだよ

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:39:58.70 ID:5v3LbpxA0.net
>>631
田中

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:40:50.76 ID:X6GR46ie0.net
キャンプの時に陽にライトの練習させてたけど長野中井田中にセンターの練習させるべきだったな

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:40:54.86 ID:guQbBqXp0.net
打順よりも各打者考えてチャンスでなんとかして欲しい

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:41:59.83 ID:gjKd0Tbj0.net
単独最下位だろと思ったらお付き合いして下さってる方がいらした
もう育成の年でいいんでない

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:42:07.57 ID:H60npXXQd.net
もう2番はセカンドマギーで良いよ

ヤケクソ気味でやったら去年それで上向いたし

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:42:42.76 ID:6G3WjNBN0.net
>>634
僕のためにわざわざ
https://i.imgur.com/hkn8IHJ.jpg

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:43:08.66 ID:guQbBqXp0.net
足を生かせないんであれば現在 吉川2番は最悪だと思う

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:43:21.28 ID:4T1rh9y40.net
>>634
ホント、支配下の重信にセンターの練習させたのが間違いだったわ。松原支配下だったら一軍に上げてはいるだろう。

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:44:58.82 ID:CbYlmI2D0.net
オガラミ阿部がいるときにレギュラー1年目で8番に専念できた坂本は幸せだった

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:45:13.68 ID:J+2kg36v0.net
陽と畠と宇佐見の復活はよ

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:45:33.36 ID:al7RGQlG0.net
今のローテだと2勝1敗ペースで借金返せないもんなぁ
大連勝するには打線も淡白だしな 上ムラでいかに勝ち拾えるかだな

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:45:41.01 ID:guQbBqXp0.net
重信って大学時代 外野手オンリーだったの?

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:46:53.81 ID:H60npXXQd.net
そもそも重信って今何やってんの?
2軍も出てないよね?

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:48:40.08 ID:5v3LbpxA0.net
田中は今みたいに使うぐらいなら遠征つれてかなくていいから
外野の練習だけさせとけ
来月からセンターで

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:50:32.03 ID:dn+5Tq23p.net
今巨人編成部は毎日徹夜でトレードの交渉をしていると期待してる

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:51:24.87 ID:+YSPeuvKd.net
>>647
トレードの弾がない

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:52:04.04 ID:KWe1bNNUa.net
>>645
部屋で読書

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:52:28.55 ID:tmdBsL/O0.net
1番センター重信にしようぜ

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:53:52.31 ID:sQaEFeI70.net
>>650
字面だけで敗北感伝わるのがすごい

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:54:16.47 ID:z3CJn/CHa.net
>>558
ヤンキースは2番がジャッジ、ビビるわ

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:55:23.10 ID:0xXSUKHxd.net
>>629
無能を選んだのも無能の由伸だろ。三年やって未経験も何もないだろ

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:56:20.66 ID:B0i8gZDv0.net
村田じゃないと嫌だってゴネたのは由伸だぞ
上は川相つけようとしたらしいが由伸が嫌がった

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:56:53.68 ID:AGddpqaR0.net
2番軽視は古すぎるよね
メジャーは最強か2番目のやつが大体打ってる打順だし
パなんかオリは吉田が打ってるし、ハムは近藤が打ってるし

巨人中日阪神は相変わらず
小技とかそんなんで選んでるだろw

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:58:01.42 ID:QmCgW2gz0.net
軽視と言うよりは人材不足ね

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:58:20.69 ID:NS2Deq/L0.net
高橋が休養したところでカルビが代行監督になるだけだし
またアベチョースタメン見る羽目になるだけだぞ

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:58:25.36 ID:dn+5Tq23p.net
そろそろ寝るか
00:00:00.[00]←今日はこいつがアッと言わせる

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:58:33.09 ID:J+2kg36v0.net
地蔵と川相コンピのベンチとかぞっとするなw
暗いなんてもんじゃなさそう

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:59:23.64 ID:zmRJt6qNd.net
>>610
球団上層部の意向だからどんなに不調でも使うぞ!鹿取が使え言われてるらしい
田中と競争なんてない

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:59:38.63 ID:guQbBqXp0.net
そもそも初回1番ヒットで2番送りバント
クリーンナップで得点なんて一度もない

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:02:58.01 ID:z3CJn/CHa.net
陽が戻ってきたら、坂本2番でいいわ、下位は捨て。それまで持てばいいが、打線をみたい

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:03:41.09 ID:exscPhVHK.net
堂上て 何しとん?

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:03:52.00 ID:NS2Deq/L0.net
セイバー的にはアベレージよりのトップ2を12番にするのがセオリーで
巨人は割と昔から2番にそういうの入れてるよな
篠塚とか清水とか谷とか
川相もまぁバントの印象強いけど3割打った年もあるし
割とコンスタントに.270くらいは打ってたからな
1番坂本は間違ってないと思うが、2番吉川がキツイな
せめて出塁率3割は欲しい

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:07:06.34 ID:H60npXXQd.net
吉川は下位で良いんだよな

ラミレスの真似でも良いから8番投手9番吉川とかで良いんだよな

運良く塁に残れたら坂本以降が掃除してくれたら良いわけだし

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:08:46.14 ID:2GPHfAMy0.net
ゴミ拾い好きなくせに坂口を見落とすなよ
中途半端な1億前後のゴミが好きなんだなあ

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:09:47.18 ID:7EN2hK7wd.net
>>663
スカウト

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:10:10.99 ID:QmCgW2gz0.net
クリーンアップの前に左を一人挟んでおきたいってのもあるのかもね
他に適任者もいないし打たせて併殺となるリスクも低いってのもね

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:12:07.17 ID:2GPHfAMy0.net
もう我慢できなくてバントさせてるけどな
しかも初回
ベンチは一貫性がない

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:14:20.46 ID:DTJSkIDcd.net
一番ゲレーロ、二番マギーでいいや
もうどーにでもなーれaa

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:14:55.79 ID:xe+G8lQJ0.net
背番号といえば昨日の中継で
中川投げてる時に斎藤雅樹の41って言ってたが
松本竜だろと・・・

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:16:05.46 ID:hdr3ycOS0.net
相手が飯塚でこっちが山口なら
初回バントは上等の作戦にも思えるけどね

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:16:51.53 ID:7FD3WSH30.net
吉川が清水みたいに右に引っ張る左なら2番わかるんだけど
振り遅れで逆方向がデフォの吉川に左打者の強みがあるんだろうか
去年2軍で併殺多かったんだよなぁ

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:18:34.62 ID:exscPhVHK.net
>>667
いつの間に…
なんでそんなの拾ってきたんだよ

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:19:20.46 ID:H60npXXQd.net
あのヒョロさで引っ張れっても無理だろうね
2軍でも出来なかった事を一軍でやれるわけないし

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:19:25.08 ID:hdr3ycOS0.net
最近は右に引っ張る打球も増えてきてる
だけど追い込まれたら左方向一辺倒
ただこのへんもレギュラー確定したら変わってくるもので
今は判断するべきじゃないかも

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:21:29.69 ID:hdr3ycOS0.net
ホームラン打って勘違いするより全然いいと思うようにしてる

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:22:04.94 ID:tICPz3ZZ0.net
>>647
トレードとかゴミ掴まされるだけ
負けトレードばっかりなんだから学習しようぜそろそろ

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:22:10.85 ID:pfSdWk2T0.net
他球団のスコアラー引っ張ってきたんだよな?
全く機能してなくないか

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:22:12.05 ID:guQbBqXp0.net
>>671
過去にって意味で
斎藤雅樹PCの元の背番号を言ったんじゃないの?

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:26:53.64 ID:mdLXVW400.net
https://twitter.com/twitter/statuses/982969504664731648

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:27:21.23 ID:H60npXXQd.net
西武の坂田辺り引き抜けないかね?

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:28:19.82 ID:gezE0eE7K.net
吉川尚は打率が見栄え悪くなってきたからそろそろ固め打ち頼む

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:35:16.77 ID:CfUIielo0.net
安倍と同じで高橋も信頼感をなくしている。
まあ、安倍は支持率が高い時期があったが、
高橋には当初の期待感しかなかったな。

選手が不良品なら、それなりのやり方があるはず。

東に連敗で考えるべきは監督だよ。
巨人のドラ1投手はどうなったの?
ベイスターズと比べて育成能力が低すぎる。

他球団のお古を金でとるしか脳がないからな。

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:37:48.06 ID:EOo+8+FLd.net
そろそろ藤浪がゲレーロに死球して乱闘起こらないかな

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:37:58.16 ID:4Xv35ytA0.net
吉川は打てないなら打てないなりに粘って球数稼ぐとか、四球選ぶとか工夫欲しい
打ち気に走りすぎてるような気がする

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:38:29.77 ID:gezE0eE7K.net
2年前の甲子園無双は楽しかったなあ。今年はそれの揺り戻しが来そうで怖い。チーム状態悪いし

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:39:56.32 ID:utPS/ZxVE.net
まだ論じる時期でもないけど結局去年とAクラスBクラスのメンツ同じかよっていうね!w
ヤクルトと横浜が少し強くなって広島がほんの少し弱くなった気がするわね

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:42:48.71 ID:LZsyA6SY0.net
今日観てないがまた負けか
二番はどうせ監督が細かい野球この2年できなかったんだから坂本出塁、去年と同じ二番マギー二塁打、坂本長駆ホームインで一点取りにいく
そういう放任野球しか監督自身が出来ない
出塁率低い奴は上位に置かない方が良い
ピッチャー特別今年悪いし、このままだと連敗して空気も悪くなってスタメン打率も揃って落ちるのが危惧される

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:44:30.36 ID:utPS/ZxVE.net
ここ数年の横浜のドラフトの当たり具合がドラ1から下位も含めてすごいのが少し羨ましい
逆に過去ドラフトが失敗だったりFAで抜けたりでベテランは皆無なんだけどベテランは要らないのかもね

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:47:00.39 ID:VTa8oo9I0.net
>>690
つーか巨人はパンダなってからわざとやってるのかってくらい、先見てない糞ドラフトやし...
それ以前も言いたいことはあるが、マジ去年とかひどい

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:48:22.94 ID:hdr3ycOS0.net
FA補強が悪循環の元であることは分かっている
分かっていてもやめられない
それが読売グループ

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:49:46.96 ID:utPS/ZxVE.net
>>102
広島は過去2年ほどの独走優勝は無いと信じてるけど、強すぎてつまらないと思うんならヤクルトに1つくらい負けろよ!!w
巨人はヤクルトに3タテされてるんだよ!

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:53:15.70 ID:DdGDpigI0.net
投手はストレートの質がええやつだけ獲れ

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:55:18.31 ID:utPS/ZxVE.net
>>691
なんなんだろねイマイチ即戦力が取れてないしチグハグだよね
まあドラ1に関しては2回くじ外してるから仕方ないにしてもね
でも大城に関してはよくやってると思うし今後に結構期待してるぜ

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:58:06.70 ID:POFSfnko0.net
てか、ヤクルトはブキャナンで負けたのか
それならしかたないわ
最初から捨ててブキャナンもっていってないならアレだけども

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 02:58:20.86 ID:e8B607xB0.net
大城はここにきてスタメンが減ってきてるのが気になるな
日曜の野上のところで大城スタメンで使わないならさすがに問題

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:00:31.21 ID:utPS/ZxVE.net
こことかなんJの巨人スレとかでもたびたび言われてることだけど
吉川はスタメンなのはいいんだけど打順を変えてください本当にお願い
1番か8番にしてください
制約が多い2番で育てようとするのはハードルが高いよ
2番は坂本かゲレーロかマギーにしてほしい

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:01:18.60 ID:QmCgW2gz0.net
負けが込んでいるしまだちょっと守備に信頼をおけないからってとこかな

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:02:02.27 ID:qhkrZQbA0.net
>>679
主に広島対策と銘打った戦略室もな
結局橋上がいなきゃ役立たずな名ばかりの存在

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:02:28.75 ID:hdr3ycOS0.net
負けが込んでるのは事実だけど
今、新戦力を試さないでいつ試すんだともおもう

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:03:17.72 ID:QmCgW2gz0.net
チームに余裕がないと難しいよね

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:05:09.06 ID:7FD3WSH30.net
小林調子いい間は7番小林8番投手9番吉川見たいなと思ってたが
最近5試合.143(14-2)で魔法解けてるから無理か

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:05:41.45 ID:qhkrZQbA0.net
>>692
でもここの連中だって育成に舵を切っても負けが込むとすぐ補強しろ言いまくるじゃん
結局口ではFA頼みじゃダメ育成しろと言ってても心の底じゃFA補強で常勝を取り戻せると思ってんだよ

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:08:24.93 ID:utPS/ZxVE.net
甲子園はそんな苦手意識ないし勝ち越したいよね
広い外野の守備がかなり不安ではある
田中がすぐにセンターはギャンブルだろうしセンター長野か中井しかいない
震えるわ

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:11:52.73 ID:/d4DxpLc0.net
小林のリードはもーうみたくないなんか勝てそうにない どのバッターに対しても似たような配球だから読まれる
この分だと首位から10ゲームくらい直ぐに離される

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:13:14.18 ID:KWe1bNNUa.net
>>679
最下位球団のスコアラーを引っ張ってきただけ

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:14:22.80 ID:al7RGQlG0.net
先制されると甲子園の雰囲気に萎縮して持ってかれるんだろうな
甲子園で勝ててたのは投手力で勝ってたから今年はちと怖いな

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:16:56.77 ID:utPS/ZxVE.net
田中がセンターこなせるなら
>>167が現状のベスト打順だと思う
吉川は8番でもいいな
8番で打撃が向上するまで好きに打たせてもいいと思う

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:19:33.13 ID:KWe1bNNUa.net
>>704
巨専に書き込んでる人みんなが常に同じ考えってわけじゃないだろw
FAでもトレードでも外国人でもいいから補強しまくれって人もいれば
FAで補強すればいいという考えが育成をおろそかにしてそれが現在につながってると考える人もいるだろ
もちろんその時の状況で言い分をコロコロ変える人もいるだろうけど

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:20:10.45 ID:e8B607xB0.net
甲子園って長野が打つイメージがあるよな
ただ藤浪、秋山だと長野さんはベンチっぽいが

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:22:02.30 ID:utPS/ZxVE.net
先発も中継ぎも苦しいんだけど宮國に先発やらせてみたらいいと思う
何度目の挑戦なんだよってところはあるけどねw

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:22:48.64 ID:XpaG5Xdt0.net
受け身の由伸野球で甲子園てもうね
とりあえず藤浪頼みだな

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:22:53.56 ID:e8B607xB0.net
>>709
センターって走力あるのが有利なポジだから田中はどうだろうな

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:25:50.35 ID:t4isNYxC0.net
>>703
内容は依然として悪くないよ
今日もレフト線にいい当たりのファール打ったし、四球もとった
長野なんかよりよっぽど期待できるんだよな

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:33:59.76 ID:NZKNpOUU0.net
【MLB】メジャーで早くも解任劇 3勝15敗レッズがプライス監督と投手コーチ更迭

勝率わずか.167、監督代行にはリグルマン・ベンチコーチ
レッズは19日(日本時間同日深夜)、ブライアン・プライス監督とマック・ジェンキンス投手コーチを解任したと発表した。
監督代行にはベンチコーチのジム・リグルマン氏が就き、傘下3A監督のパット・ケリー氏がベンチコーチ
傘下2Aのダニー・ダーウィン投手コーチがメジャーの投手コーチに就任するという。

開幕からわずか3週間で解任だ。レッズはここまで3勝15敗と大きく負け越し、勝率はわずか.167。
早期のテコ入れに着手する方針に切り替えたようだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180420-00122314-fullcount-base

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:35:49.47 ID:5/Vr3am2d.net
ぶっちゃけあかんのは二番吉川だろ機能してるとは思えん

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:36:13.89 ID:bZ9Cxryid.net
カープ戦でだいぶヒット損したからな

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:37:35.52 ID:ks0XKHEu0.net
ドラフト戦略って本当に大事だわ。
参考までに、9年前からのベイスをうちをまとめてみたよ。

Dena ここ9年のドラフト
2009 1位 筒香嘉智 2位 加賀繁
2010 1位 須田幸太
2011 4位 桑原将志 5位 乙坂智
2012 3位 井納翔一 6位 宮崎敏郎
2013 2位 平田真吾 3位 嶺井博希 4位 三上朋也 育成 砂田毅樹
2014 1位 山崎康晃 2位 石田健大 3位 倉本寿彦 7位 飯塚悟史
2015 1位 今永昇太 3位 柴田竜拓 4位 戸柱恭孝 5位 綾部翔
2016 1位 浜口遥大 4位 京山将弥 5位 細川成也
2017 1位 東 克樹 2位 神里和毅 7位 宮本秀明

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:37:50.89 ID:ks0XKHEu0.net
読売 ここ9年のドラフト
2009 1位 長野久義
2010 1位 沢村拓一 2位 宮國椋丞
2011 4位 高木京介 7位 田原誠次
2012 1位 菅野智之
2013 1位 小林誠司 3位 田口麗斗
2014 1位 岡本和真
2015 4位 宇佐見真吾
2016 1位 吉川尚輝 2位 畠世周
2017 3位 大城卓三

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:41:08.16 ID:l3hJ5Ymr0.net
>>697
盗塁刺せないからな 走るチームには使えない
阪神ならいいかもしれないが相手Pは左の高橋遥人だったら
どうなんだろう

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:43:03.50 ID:b1Zl3LOux.net
>>643
菅野とどすこいで確実にカードの頭を勝って、それ以外は1勝1敗なら勝ち越しいける。
まあその二人以外で5割ってのが難しいが。

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:47:46.78 ID:tOCv+wlv0.net
しきりにベイスの話する奴いらんから
っていうと成功してるーとか出てくるが
広島ですら数年後また沈んでるかもしれんのにまだ優勝してもなくファンもクズ揃いの連中

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:50:09.19 ID:e8B607xB0.net
>>721
走らないチームって阪神くらいしかないんだよな
阪神戦&野上でも使わなかったら大城どこで使うんだってことになる

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:52:25.56 ID:z2byBBay0.net
>>716
これが当たり前だよな

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:53:25.16 ID:ZkIfmlmVd.net
>>719
横浜はドラフトうまいな。高田の影響かね

にしてもこれだけ打線に右打者並べて相手先発が左の試合に0勝5敗とはなぁ

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:57:50.06 ID:qhkrZQbA0.net
>>710
そりゃ全員とは言わないけど多いのは事実だろ
っていうか他球団スレじゃ他チームの選手見てFAで欲しいなんてまず見かけない
せいぜいとらせんで猛虎魂がどうとか言ってるくらい

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 04:04:16.18 ID:shRyoY0up.net
志田スコアラーは機能してるからこその
チーム打率なんだろうが、肝心のヤクルト戦が
なぁ

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 04:04:18.71 ID:uboN93hV0.net
相手が左だと自動的にアレがスタメンになるんだから勝てないよな

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 04:08:17.59 ID:RzSJD92z0.net
>>686
追い込まれたら明らかに粘ろうとしてるだろ
結果空振りになってるけど

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 04:08:31.26 ID:KKy/zqnt0.net
>>648
阿部内海山鉄のバリューセット(森福おまけ)

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200