2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません 反省会

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:47:27.63 ID:Yl4Wq/UY0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:47:38.21 ID:Yl4Wq/UY0.net
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1523964426/

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:47:45.98 ID:/YuFjXtka.net
         ___
       /      ヽ
      /     G   丶
      l     -===-  |
      |   /__    _丶=
     ‐、-‐   \ ノ   |
    l  l/   ・    ・  |
    ヽ        ..   l
      ゝ     ,,,  ,,,  /
      丶    'ー二‐'  /
      /ヽ    ,,,",,,, ノヽ
     /   ` ───   ヽ
           `ヽ_//

次は完封してやるからな
完封した暁には酒解禁

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:48:02.36 ID:RifVe1BMM.net
今日の山口と横浜時代どっちが凄い?

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:48:04.16 ID:2IbwqjGn0.net
はません5
622 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff35-eTet [61.115.59.103])[]:2018/04/17(火) 20:18:16.97 ID:rnaZ/tP70
エスコバー、ラミレス死ね

はません5
633 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff35-eTet [61.115.59.103])[]:2018/04/17(火) 20:18:43.35 ID:rnaZ/tP70
ゴミ犯罪者に負けんのは恥だぞ

はません5
641 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff35-eTet [61.115.59.103])[]:2018/04/17(火) 20:19:05.93 ID:rnaZ/tP70
死ね犯罪者ピッチャー

民度の低い奴がいるな

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:48:22.25 ID:AbKA7dZh0.net
しかし砂かけて出て行ったどすこいに14三振か

この悔しさ忘れんな

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:48:25.26 ID:/QygNi1S0.net
ウィーランド来週から上に戻せよ

エスコはもういい

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:48:27.83 ID:fvCzAghJ0.net
まあいい須田がやれそうだし

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:48:32.37 ID:lmsXfkVV0.net
今日の飯塚なら他チームだったらもっと失点してたかもしれん
と思ってフテ寝しよ
次、東かな?絶対勝ちたい

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:48:46.31 ID:ANkpoVtd0.net
呆れてやっぱりラミレスに日本人の気持ちはわからんのだなあという感想しかない

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:48:47.50 ID:lD52TvQg0.net
エスコバーと中川は1日も早く
2軍に落としてほしい。

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:48:48.52 ID:q7jgJjmad.net
飯塚は今から
家族と食事らしい

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:48:54.73 ID:RRyLTlXg0.net
負けたけど大和の守備でスッキリしたわ

サンキュー大和

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:49:01.11 ID:iQOaQlv+0.net
佐野も落とせそうで何より 捕手は三人制でいこうな、これからも
正直連勝止まるとしたらラミレスの暴走だとわかってたから驚きはない

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:49:04.66 ID:fipx+NTk0.net
明後日は戸柱だし連敗スタートだね

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:49:05.35 ID:fOx2PiEc0.net
継投は難しいというか
まあ負け投手はエスコバーだし飯塚に負けはついていないってのはねそこはね
でもなんなんだろうなあ飯塚のこの勝てないのは、京山と何が違うんだろうなあ

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:49:09.37 ID:ndSZTh8Z0.net
ウィーランド2イニングしか投げなかったんでしょ
まだ上げるの先になりそう

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:49:10.02 ID:rxU2UqRap.net
       /      ヽ
      /     YG  丶
      l     -===-  |
      |   /__    _丶=
     ‐、-‐   \ ノ   |
    l  l/   ・    ・  |
    ヽ        ..   l
      ゝ     ,,,  ,,,  /
      丶    'ー二‐'  /
      /ヽ    ,,,",,,, ノヽ
     /   ` ───   ヽ
           `ヽ_//

帽子のマーク、ダサくなったな

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:49:19.70 ID:fTcGJ99U0.net
明日試合ないのがね
新潟なら帰れるだろうに

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:49:19.71 ID:yvpqUKZI0.net
広島も勝ちそうだし首位陥落かな?
別にいまの時期の順位はどうでもいいが

いまの時期の登板過多はまじでどうにかしてもらわないと手遅れになる
凱旋登板で78球5 2/3回でスイッチは早いよー

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:49:20.44 ID:IM7TBpo+0.net
今永の時も散々やったよな
ラミレスは若いピッチャーが嫌いなのかな

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:49:20.46 ID:DxOn6KKdd.net
気が抜けて後半よく覚えてない

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:49:21.72 ID:OWyziQeV0.net
ドスコイが↓

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:49:23.19 ID:md9oA1o20.net
2軍落ちはエスコバーと中川と佐野かな

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:49:25.80 ID:trQJdYk90.net
天狗になったチームの末路はこんなもんだな
暗黒とは正にこの事
5月には借金二桁かな
最終的には今年は85敗くらいだと思ってる
もう勝てる気配も勝つ方法もない終戦だと感じた

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:49:25.90 ID:JuxvIUp20.net
亀のぬいぐるみ観るだけで寒気がする(´・ω・`)

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:49:28.02 ID:B4ONglDJa.net
初回先制できなかった

3回佐野の凡退

これが敗因

投手陣は3失点に抑えたから責められない

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:49:33.69 ID:AbKA7dZh0.net
木曜、浜スタでリベンジだな

しかし巨人とは毎回すごい試合してるな

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:49:37.74 ID:PspetmpO0.net
なんか今日の負けは胸糞悪いな

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:49:43.84 ID:ug5xQ2qad.net
巨だけどどすこいくれてサンキューな
最高の投手だわ

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:49:44.15 ID:rGDm9Ok00.net
早く来て梶谷って感じだな
今の桑原も乙坂も総じてクソ

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:49:44.32 ID:JuxvIUp20.net
たぬきはかわいいなああああああああああああああああ

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:49:45.60 ID:VEjru1j3d.net
いちおつ

大和最高!

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:49:47.51 ID:B0mWrFmha.net
>>4
うんこうるさいわ
巣に帰れ

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:49:52.55 ID:w3ZSqQsFd.net
今日のは明らかに継投ミス
亀井は抑えていたのにもったいない

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:49:54.82 ID:sBpqQx/U0.net
飯塚を変えた理由がマジでわからん

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:49:58.80 ID:iN+nZVwc0.net
完全に継投ミス
明日試合無いのキツいわ

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:50:01.03 ID:cpKkfl5ed.net
言うほど切れるような敗けじゃないと思うんだが
143勝しないと許せないの多すぎね?

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:50:04.87 ID:B0mWrFmha.net
スターマン脂肪

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:50:11.72 ID:Tqqb3Z/fd.net
100球投げられないスタミナしかない先発は使えない
残念だが、下でもっと鍛えてこい

地元開催に合わせて先発とか、余計な計らいをするからこうなる

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:50:11.81 ID:AbKA7dZh0.net
>>25
ファンじゃないっしょ

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:50:14.45 ID:Cno2ce1Ea.net
あの回、2級でツーアウト取ったあと、岡本にシングル打たれただけで
さっと代えちゃったわけだが、なんか変なひらめき感じちゃったんだろうな。
しかも代えたPがいきなり逆転被弾では。
打線もそれ以降はちょっと采配にシラケたのか、三振の山

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:50:17.64 ID:fvCzAghJ0.net
乙坂佐野関根柴田て全く期待できないな

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:50:31.71 ID:ndSZTh8Z0.net
ラミレスが監督じゃ若い先発が育たんわ
大体飯塚の年齢ならある程度引っ張ってもいいだろ

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:50:36.07 ID:DrF/TVe+M.net
しかしやっぱり完投出来るPほしいな
こういうのあると監督は大助かり

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:50:38.41 ID:rGDm9Ok00.net
>>38
負けた事はどうでもいい
負け方が最悪過ぎる

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:50:39.89 ID:Cwg/Tz7r0.net
ラミレスはエスコバーの愛人起用やめろ

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:50:42.02 ID:08S/H7aMd.net
今日はゴミ采配が光ったな
いきなり佐野抜擢するもたったの2打席で交代
78球の先発をツーアウトランナー1塁でウンコバーにスイッチ

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:50:42.17 ID:eukK8q8ca.net
ラミレスのもとで長いイニング投げるには
・70球以降1安打もされてはいけない
・100球越えてはいけない

アホかな?

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:50:45.35 ID:IM7TBpo+0.net
>>35
これに尽きる
亀井からしたら代えてくれて助かった場面

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:50:45.50 ID:B4ONglDJa.net
初回先制できなかった

3回佐野の凡退

これが敗因

投手陣は3失点に抑えたんだから責められん

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:50:45.61 ID:nrgFDsPn0.net
横浜伝統の
連勝の次は連敗地獄か?

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:50:45.73 ID:Ba0yf2Co0.net
まあいいよ
8連勝できたんだから上出来だ
これからが大事だぞ

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:50:51.02 ID:dcIk1Nec0.net
>>42
京山のとき上手くいっちゃったからでしょ

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:50:53.67 ID:fTcGJ99U0.net
連勝は止まるからいいけどすぐ試合やりたいわ
4月からクソ日程やな

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:50:55.17 ID:z+dpet2J0.net
>>21
若い投手には異常に過保護だよな中継ぎに対しては鬼畜なのに

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:51:00.50 ID:B0mWrFmha.net
まあこっからダラダラ3連敗とかせんかったらええわ
したら煮卵

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:51:01.00 ID:WNR300Pm0.net
中継ぎ酷使して惨敗
ラミレスじゃ優勝ないわ
Aクラスも危ないな

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:51:03.54 ID:a38vd83c0.net
マシンガン継投をやったチームは出だしだけで沈む
無能監督の教科書通り
バカは実際に沈んでからじゃないとわからんようだけど

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:51:05.47 ID:96Z6AFF2M.net
>>16
テンポかなと思うね
飯塚今日も先頭打者なんども出してたし

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:51:06.53 ID:JuxvIUp20.net
ラミレスは新潟の美味しいお酒飲むの禁止な

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:51:08.71 ID:zaReSUWtd.net
ぶっちゃけラミレスってチーム力ついたときにたまたま就任しただけじゃねえか
こいつがポケットに手を突っ込んでベンチから慌てて出て来るとろくな目に遭わねえよ

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:51:09.40 ID:KC9HbarEd.net
佐野はねぇな

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:51:11.80 ID:jG5iszCx0.net
今日の暴行犯キレキレだったし
佐野たった2打席起用で勝敗は変わらん
大体チーム全体で何三振してると思ってんだよ

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:51:16.88 ID:XrSDgLQ40.net
プロ野球なんてスポナビで経過と結果見るくらいでいいわ

66 :谷繁帰ってこい :2018/04/17(火) 20:51:20.14 ID:wv8LBT1Pd.net
ていうか反省会ってなんだよ
悪いのは黒いのだけなんだからそいつが反省しろよ
選手はよくやってたよ

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:51:20.78 ID:ug60rspg0.net
佐野にオープン戦で騙されるのもう辞めようや
公式戦で打てないわ
雰囲気もない

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:51:22.27 ID:yvpqUKZI0.net
>>44
確かに京山なら理解できる
もう21 22の歳なんだからそれなりなイニング投げさせないと一生長いイニング投げれないよな

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:51:27.35 ID:trQJdYk90.net
>>41
いや長年見てるし応援はしてるが流石に無様過ぎた
巨人に山口に完全に遊ばれる姿は滑稽を通り越して哀れに見えた

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:51:28.54 ID:lmsXfkVV0.net
せめてヤクルト勝ってくれ

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:51:31.07 ID:Kdr/z5JMx.net
荒れてるんやろなあー

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:51:31.34 ID:6U9jbwSs0.net
今日は飯塚の出来が悪かったに尽きる
毎回いらないランナーだしてたら、そりゃ流れもこない

結果的に継投エスコバーが打たれたが、飯塚続投でも打たれてただろう

しかし、ラミレスは野手は我慢に我慢を重ねるくせに
先発投手には一切我慢しないのな、やっぱ外野手出身監督はダメだわ

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:51:32.81 ID:fOx2PiEc0.net
まだ貯金3なのになんでこんなに悲観主義が多いんだろうか
悔しい負けだけどそれを引きずる球団じゃないってのは去年でわかっているのに
球団は変わったけどファンは何も変わってない、それが一番俺は虚しい

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:51:35.04 ID:fipx+NTk0.net
先頭を出す 2アウトから打たれる
勝てなくて当然

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:51:37.93 ID:zKrevmIUx.net
あれだけ調子がいい山口相手に悲願する内容じゃない

今日はラミレスの采配が全て

76 :すな :2018/04/17(火) 20:51:38.23 ID:P432YjGna.net
飯塚、ごめんな、
起きたらマウンドにいなかった。
今日の負けはオレの所為だな、
オペをミスったのと同じ気分
(-_-)

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:51:52.18 ID:FVy5hgRQ0.net
これでエスコ落としてウィーランドあげられるよね

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:51:53.16 ID:PspetmpO0.net
中継ぎ酷使がひどすぎる
焼け野原になるぞ

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:51:54.43 ID:c7RjT/vJp.net
ちな巨だけど、普通にやればおたくらには負けないってよくわかった試合だわ
あと飯塚代えてくれてサンキューな
あんな継投とバカ采配してるようじゃ今年も優勝は無理ですよ

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:51:56.48 ID:sBpqQx/U0.net
佐野は最終テストなんだろう

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:51:57.00 ID:aGrviOcDp.net
飯塚の後退早すぎだ
もっとシバいてもいいだろ

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:51:57.54 ID:DxOn6KKdd.net
>>60
ボール先行してたしね

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:51:59.56 ID:DrF/TVe+M.net
>>38
先発早めに降板させて主戦力のリリーフ消耗して負けてるんだから
いい負けかたではないな

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:52:02.98 ID:a1ClOR4S0.net
先週も6回途中で飯塚変えて、結局エスコバーが逆転ツーラン打たれてんだけど、あのガイジは何も学ばないわけ?

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:52:12.40 ID:7rHdUc97d.net
>>79
死ねよ最下位w

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:52:15.51 ID:G45EK7SJa.net
あまりにもナイス継投でワロタのでレスしに来ました、ではさようなら

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:52:15.94 ID:fWCHndKH0.net
大和のgifはよ

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:52:17.64 ID:JuxvIUp20.net
まじでメンタル強くなったのかなぁ
ハマスタでリベンジしたい

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:52:18.65 ID:d5ahA2dJa.net
しかしよくあんな最悪手打てるな馬鹿煮卵

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:52:19.77 ID:B4ONglDJa.net
初回先制できなかった

3回佐野の凡退

これが敗因

投手陣は3失点に抑えたんだから責められん

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:52:25.05 ID:554T6VYvd.net
まああれだけ勝ったしいつかは負けるわ。
貯金あると選手も精神的によいだろうな

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:52:35.28 ID:j01CeYZ20.net
飯塚ってゲレーロに相性悪いの?

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:52:36.02 ID:dcIk1Nec0.net
あと球審はパフォーマンスに酔う前に技術上げろ
うちもあちらもゾーンがメチャクチャ

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:52:36.43 ID:cpKkfl5ed.net
>>46
継投ミスだって今後も何度でもあるぞ?
山口は良いときは手がつけられないのはお前らが一番知ってるだろ?
負けるときはこんなもんだよ

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:52:40.57 ID:fOx2PiEc0.net
>>54
フォークすっぽ抜けたり先頭だしまくった飯塚が京山と同じって今日の試合見てた?

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:52:43.84 ID:PIq3Wvlxa.net
勝ち運ねえなあ飯塚(´・ω・`)

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:52:45.50 ID:trQJdYk90.net
最短でいつ最下位に落ちるのかなうちは

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:52:46.59 ID:o5VGSt+00.net
亀井にはほんと嫌な場面で打たれるよな
成績みると大した事ないのに

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:52:48.40 ID:a8fXRzfP0.net
2アウト1塁で打者亀井とは言え下位打線だぞ
ここで我慢してこそだろ、特に飯塚みたいにある程度やってくれないと困る選手には

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:52:53.26 ID:VFc192MGr.net
ま、2点じゃ勝てませんわな
乙坂の最後のは仕留めてほしかった

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:52:53.58 ID:XBYCRlLep.net
中継ぎの酷使が90試合登板ペースで笑う

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:53:02.54 ID:z/ln7gEc0.net
女性100人が下着姿でカメラの前に立つ「他人と違う体型は自分だけの個性」
http://zhkag.biketoss.com/39/28.html

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:53:03.42 ID:ItPpJtos0.net
他者には理解しがたいがラミレスの中では絶対的な正当性を持つ理由

「決めていたから」

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:53:05.76 ID:JuxvIUp20.net
飯塚タオル(´;ω;`)

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:53:06.52 ID:/QygNi1S0.net
就任当初から性欲土人が嫌いだったがホント腹立つなこいつ
9番倉本絶対やめないしファンに喧嘩売ってんだろ
死ね

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:53:07.90 ID:sBpqQx/U0.net
>>79
おたくも優勝無理だろーが

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:53:08.49 ID:fipx+NTk0.net
初回神里出たら動かないと死んじゃう病の監督

108 :谷繁帰ってこい :2018/04/17(火) 20:53:10.53 ID:wv8LBT1Pd.net
あーあ黒が暴走したから負けたわ

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:53:12.59 ID:KC9HbarEd.net
ラミレスはいつもの継投だな。
毎回早いよ。

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:53:15.37 ID:vKZubUGUd.net
飯塚の交代について

ラミレス「ほんとは5回の予定だったが、良かったので6回もいかしたがランナーを出したので変えた。あればベストな継投でした。」


まじでなめてんのかこいつ

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:53:16.79 ID:VEjru1j3d.net
>>46
相手の出来が良すぎるんだから納得できる
最悪ってのはヤスアキでひっくり返されるようなことな

112 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/17(火) 20:53:16.90 .net
ラミレスが采配で調子に乗った結果な



15試合で9登板もしてるエスコバーは攻めれないわ

流石に投げすぎだろ

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:53:17.43 ID:IM7TBpo+0.net
>>72
ランナー出すけど抑えるってのがダメなら京山もか?

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:53:20.17 ID:gDPBLJ6Z0.net
エスコバー 佐野は2軍で

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:53:25.11 ID:yn3ounYxd.net
鯉だが、一昨年暴力事件お越して
シレーっと九州豪雨災害募金に参加してた裏切り者に負けたって本当ですか?

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:53:26.65 ID:0bDCbto30.net
亀井は飯塚に全く合ってなかったのにね(´・ω・`)

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:53:29.07 ID:lmsXfkVV0.net
>>73
連勝ストップはどうでもいいけど、やっぱり飯塚勝たせてあげたかったかな
だから今日は特別に悔しい

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:53:31.56 ID:pcOg0uqQ0.net
ラミレスはNegiccoに謝れ

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:53:39.23 ID:PspetmpO0.net
>>77
ついでに飯塚がローテから外れる

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:53:41.40 ID:a1ClOR4S0.net
>>35
「スタミナが無くなってるように見えた」
これしかないだろ低脳ラミレスなんだから
同じことを繰り返すよ

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:53:42.72 ID:B4ONglDJa.net
代えたなら最悪勝ち越されたらパットン三上とか我慢しよう

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:53:43.85 ID:YnVd3Jpq0.net
みんなが宮崎ばりの選球眼を持ってればな

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:53:43.86 ID:yvpqUKZI0.net
>>100
最後落とされたのはしゃーないにしてもその前のスライダーは打てたよな
まぁ時の運もあるが

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:53:45.77 ID:fTcGJ99U0.net
開幕からずっと3人以上投げてる気がする

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:53:46.35 ID:qCD/+wrk0.net
京山は明らかにヘロヘロになってきてたけど今日の飯塚は段々良くなってたのにな

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:53:50.79 ID:jM48biRP0.net
>>29
相手投手が山口
リードしてた展開での継投失敗
突然スタメン起用の佐野のところでダメ押しならず
連勝ストップ
まあフラストレーション溜まる要素満載だからな

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:53:54.03 ID:KvZfrVfnM.net
>>49
その縛りだと今日の山口並みじゃないとクリア出来ないな
実績ない投手が多いからなんだろうけど、本当に回数投げさせないよなあ。
篠原、木塚はなんも意見言わないんだろうか?
去年か一昨年継投で篠原切れてた試合なかったっけ?

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:54:04.70 ID:JuxvIUp20.net
6勝のうち2勝がどすこいってすごいな

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:54:08.56 ID:rGDm9Ok00.net
まあ初回だな
神里死んだ事より、大和にバントさせなかったのが全てよ

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:54:10.00 ID:XBYCRlLep.net
三上
井納
エスコバー
砂田
パットン
山崎

80試合登板かな?

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:54:11.52 ID:KobA1AW/d.net
あのドスコイが
巨人に入るとこんな紳士に
生まれ変わるんだな
環境って大事

132 :谷繁帰ってこい :2018/04/17(火) 20:54:16.57 ID:wv8LBT1Pd.net
>>110
訳「俺は悪くない」


〇ね

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:54:17.61 ID:j01CeYZ20.net
亀井って砂田からも打ってるし出すなよな

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:54:21.85 ID:DrF/TVe+M.net
>>101
このペースだと久保田が大量に出るわ
負けることはいいけど頭おかしいよ監督

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:54:29.85 ID:ItPpJtos0.net
>>110
いやこれ捏造やろ?
本当に言ってたら何かしらの診察受けた方がいいレベル

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:54:31.11 ID:vPSValFk0.net
飯塚降板はまだいいとしてなんであそこでエスコバーなのか全く分からない

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:54:33.37 ID:us/7NZX60.net
試合前は山口に勝たれたらムカつくなーとか思ってたけどそれ以上に怒りを覚える行いを無神経な糞黒人にやられて山口とかどうでもよくなったわ

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:54:33.46 ID:FVy5hgRQ0.net
この飯塚降ろしはかなり高くついたぞ

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:54:34.57 ID:OWyziQeV0.net
鯉だか
ドスコイは引き止めないと、、

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:54:37.27 ID:sBpqQx/U0.net
飯塚は結果打たれても使うべきだったんじゃね?
打たれることも勉強だろうからな

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:54:39.04 ID:B4ONglDJa.net
飯塚の調子が悪かった
ほぼ毎回走者出した
あれじゃ打線のリズム出ない

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:54:48.84 ID:Djt5vvmr0.net
>>40
×100球投げられない
〇100球投げさせない

今日の飯塚は不安定な投球だったのは確かだけど、
それこそ6回に急にガクッと来たわけでもない

これでスタミナうんぬん言うのはラミレスを擁護したくて選手に責任押し付けてるだけだろ

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:54:48.96 ID:gU7wkssJd.net
>>73
中継ぎの登板数による疲弊は気持ちでどうこうなるもんじゃない
先発の調子が乱れたらすぐさま中継ぎ大量投入すればそりゃ最初のうちは抑えられる
でも普通の監督はそれをやらない
なぜかってペナントレースは長いし疲弊しきったらもうその後はお仕舞いだから
要するに今何やってるかってマラソン大会で最初だけ全力疾走するクラスのバカなんだよ

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:54:57.84 ID:trQJdYk90.net
継投ミスとかそんなんじゃなく単に弱いんだよ
他チームと争うレベルにない感じ
1チームだけ小学生がやってるようなお粗末さ
よくこんな弱いチーム作れたなと感心する
暗黒時代のうちでも軽く勝てそうな弱さ

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:54:58.69 ID:6U9jbwSs0.net
>>113
ランナーの出し方が京山と違うだろ
何見てたの?

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:54:59.84 ID:Cwg/Tz7r0.net
ラミレスはちゃんと投手とコミュニケーションしてんのか?

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:55:04.69 ID:Tqqb3Z/fd.net
>>133
亀井はウチ相手ならどんなに調子悪くても確変するからな

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:55:06.65 ID:bXEjMY7p0.net
>>72
飯塚はランナーを出しても返さないのがいい所だろうが

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:55:11.09 ID:XBYCRlLep.net
明日は試合ないから木曜まで嫌な気分で過ごさなきゃ

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:55:13.12 ID:VD/r2TNE0.net
「連勝はいつか止まる。連敗しないことが大切。飯塚は明らかに疲れていたからエスコバーに変えた。エスコバーも人間だから打たれることもある。」

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:55:18.77 ID:a8fXRzfP0.net
そもそも4月なんだよまだ

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:55:20.69 ID:vKZubUGUd.net
>>135
東海ラジオだが、まじで言ったぞ

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:55:21.18 ID:UWy0EPkI0.net
無責任すぎるw

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:55:21.78 ID:S65Wx1QY0.net
ただいまはません
飯塚もうちょい引っ張ってもよかったと思うがなぁ
あと乙坂の最後は、初球を思い切ってひっぱたいて欲しかった

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:55:34.79 ID:JuxvIUp20.net
これが野球なのでとか良いセリフっぽくいってんじゃねーよ

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:55:36.04 ID:7rHdUc97d.net
>>144
家族揃ってガイジなんだから死ねよ

157 :谷繁帰ってこい :2018/04/17(火) 20:55:38.28 ID:wv8LBT1Pd.net
>>144
よくそれで2位にいるね

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:55:39.80 ID:lmsXfkVV0.net
お?今村〜w

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:55:40.48 ID:5bGkV+Xhr.net
>>93
敷田と市川はポーズ決めたがりだから2ストライクから際どいところ見逃さない方が良い

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:55:40.81 ID:A0eN0ep50.net
連勝をどすこいに止められたのがイラっとくるな

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:55:43.94 ID:DrF/TVe+M.net
>>101
このペースだと久保田が大量に出るわ
負けることはいいけど頭おかしいよ監督

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:55:47.73 ID:GL3pQ3Z8p.net
佐野、中川wwwwwwwww

はぁ・・・

代打1番手は楠本だな

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:55:59.09 ID:Ba0yf2Co0.net
亀井なんかうちがいなかったらとっくに引退だろ

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:56:09.08 ID:KC9HbarEd.net
中川はいらないわな。

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:56:19.67 ID:WNR300Pm0.net
7回途中なら交代もわかるわ
5回途中とか常識外れもいいとこ
それもエスコーの方が四球もあるし怖いだろ

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:56:20.00 ID:FVy5hgRQ0.net
五回の予定
ってなんだよゲームじゃあないんだぞ
試合見てないのかラミレス?

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:56:25.00 ID:cpKkfl5ed.net
もうベイファンはほとんどいないなここ

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:56:26.23 ID:JuxvIUp20.net
いや、勝てる試合だったよ?

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:56:27.73 ID:1qXZIwj90.net
先発を球数と6回あたりでヒット出たら代えるのは他でもやって勝ってきてたじゃん。

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:56:33.86 ID:YnVd3Jpq0.net
>>162
関根、乙坂もどいひー

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:56:35.38 ID:gP1zWxbm0.net
ベストな決断したじゃねえ

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:56:38.75 ID:lmsXfkVV0.net
中川は空振り三振する姿しか想像出来なかった

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:56:43.38 ID:PspetmpO0.net
あれで飯塚代えてたら育たんよマジで

174 :谷繁帰ってこい :2018/04/17(火) 20:56:43.80 ID:wv8LBT1Pd.net
>>166
バカなんでしょ
流れが読めないんだよ

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:56:54.98 ID:a38vd83c0.net
>>135
その発言が本当だかは知らないが
去年だか一昨年だかの石田早下げ逆転負けのときも俺は正しい変えなくてもどうせ負けだと逆ギレした
今に始まった話じゃない

176 :すな :2018/04/17(火) 20:56:56.46 ID:P432YjGna.net
どすこいの顔見ていたら母ちゃんのこと思い出した。
でも、飯塚も母ちゃんいるもんな。
ラミ暴走をスタンドから阻止できなくてごめんな。
(-_-)

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:56:56.70 ID:sBpqQx/U0.net
飯塚は6回まで投げ切ってほしかったんだがな
ランナー出てエスコバーってのが全く分からん

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:56:59.09 ID:IM7TBpo+0.net
>>145
飯塚のランナーの出し方はそんなに悪いのか?
違いを具体的に教えてくれよ

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:56:59.53 ID:VFc192MGr.net
まぁ敗け方としては仕方ないなってなるんだが
山口に抑えられたってのでイラッとするのはわかるわw

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:57:02.37 ID:KC9HbarEd.net
いつもの継投だろ。
代えるのがとにかく早いんだよ

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:57:04.55 ID:QggC9OQ30.net
結果論だとしても
今日は私の継投ミスだとか言ってくれたらラミレス見直すわ。

言うわけないけど

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:57:08.90 ID:a8fXRzfP0.net
そもそもまだ4月っていうのがねやばいよこれ
パットン三上まで使ってるし

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:57:13.57 ID:PIq3Wvlxa.net
ラミレス「いつも采配はベスト」

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:57:17.60 ID:B4ONglDJa.net
初回先制できなかった

3回佐野の凡退

これが敗因

投手陣は3失点に抑えたんだから責められん

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:57:21.58 ID:trQJdYk90.net
>>157
マグレで8連勝して上がっただけだろ
それまでは負けてたし
後は落ちるだけ

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:57:22.43 ID:vPSValFk0.net
>>169
結果勝ててたから良かっただけでどんどん中継ぎに負担はかかるし勝ち試合を落としたんだからそら文句出るよ

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:57:26.47 ID:rGDm9Ok00.net
桑原残ってるのに、なんで切らないんだよ
不調でも一番期待できたの桑原だろ
巨人戦で何回チーム救ってると思ってんだよ

188 :谷繁帰ってこい :2018/04/17(火) 20:57:33.82 ID:wv8LBT1Pd.net
勝てる試合を監督が落とした。ただそれだけ
今日はラミレスが戦犯
それ以上もそれ以下もない

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:57:38.74 ID:eUSznf6q0.net
>>17
もう投げられるの分かってるから
無駄に体力使う必要もないってことじゃないの

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:57:40.86 ID:0bDCbto30.net
篠原はラミレスの言いなりなのか(´・ω・`)

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:57:46.38 ID:yvpqUKZI0.net
>>183
負けたのは全て選手が悪い

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:57:52.44 ID:5bGkV+Xhr.net
>>164
???「Gの位置も変えたし、俺の準備はできているぞ」

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:57:58.64 ID:cngR2UYW0.net
流石に降ろすの早すぎるわ
つか3点以内ならそれなりに投げさせろよ

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:58:01.59 ID:JuxvIUp20.net
今日みたいなのならキヨシなら自分が悪かった的なことも言うと思うんだけど
外人の感覚はやっぱり違うなー

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:58:08.43 ID:I2M5YHnG0.net
先発が育たなさそう+中継ぎ過労継投やめてほしい
自分に非がないと思ってそうだし今年限りでどうぞ

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:58:10.01 ID:A0eN0ep50.net
どうせろくな控え野手おらんのだから中継ぎ一枚さらに増やせばいいよ

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:58:11.61 ID:V1uTb9CS0.net
飯塚は亀井は抑えられただろう、あそこは

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:58:12.08 ID:a1ClOR4S0.net
>>110
これほんと??
信じれないような内容なんだけど

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:58:13.79 ID:CYRKprjRM.net
いいわけで、
敗因はバッテリーのせいだったら草やぞ
今日ばかりは監督のせいですからw

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:58:20.10 ID:QZYVgXrI0.net
悔しいけどさ

野球ってのは毎試合勝てるわけじゃないしお前ら一喜一憂し過ぎじゃね。少しは余裕持てよ

今年は普通に良いチームだから大丈夫だよ
ファンが悪口ばかりとは正直みっともないわ

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:58:24.95 ID:a8fXRzfP0.net
>>198
ガチだよ

202 :谷繁帰ってこい :2018/04/17(火) 20:58:31.24 ID:wv8LBT1Pd.net
>>185
小学生レベルのおざなりチームはまぐれでも無理だろwwwww
ちょっと話盛りすぎたな笑

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:58:31.34 ID:GL3pQ3Z8p.net
ラミレスの先発論

・先発は5回までで良いからギアマックスでいけ!
・ペース配分をする先発は嫌い
・長いイニング投げても無失点じゃなければ意味がない



これよく覚えとけよ

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:58:33.63 ID:pl0nn4ei0.net
>>135
いや 言ってたぞ 俺も聞いた

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:58:35.87 ID:DrF/TVe+M.net
>>182
4月中旬で横浜のリリーフ陣の登板数軒並みランク入りしてるよ
これは見過ごせないわ

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:58:35.95 ID:lmsXfkVV0.net
ダメだ広島勝ってしまう

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:58:38.87 ID:B0mWrFmha.net
亀井つぎどうすんのかな
亀井対策聞きたい

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:58:40.58 ID:rGDm9Ok00.net
>>197
少なくともツーランは食らわなかったな

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:58:43.48 ID:j01CeYZ20.net
完投出来るローテって今永だけだっけ?
井納中継ぎだし

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:58:47.48 ID:jchnOSVba.net
大和ー!

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:58:52.89 ID:VEjru1j3d.net
今までとなんら変わらない継投じゃん
違うのは逆転負けしただけ
ラミレスはブレてないよ

中継ぎが終盤までもつか知らんけど

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:58:53.56 ID:vqUmjnLm0.net
中継ぎが登板過多状態なのに先発を初めから5回の予定で投げさせてんの?
高田なんとかしろよ

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:58:54.90 ID:fxHY3k2sd.net
>>169
今は勝てるわな
始まったばっかだから
今全力で使い潰して先行逃げ切りしたいなら一試合も落とさず独走するくらいじゃないと無理

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:58:56.48 ID:ItPpJtos0.net
>>110
柔軟性のなさを嘆いていたのにまさかのラミ的には柔軟に対応した結果だったという驚き

215 :すな :2018/04/17(火) 20:58:58.07 ID:P432YjGna.net
今日の負けの非難は全部引き受けた
ごめんな
(-_-)

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:58:59.45 ID:lD52TvQg0.net
中川は人生最終打席かもね。

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:59:00.71 ID:trQJdYk90.net
一昨年は先発を必ず6回くらいまで引っ張ってたよなラミレス
先発が打たれようと5.6回までは任せる感じで

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:59:04.83 ID:GL3pQ3Z8p.net
ラミレスの先発論

・先発は5回までで良いからギアマックスでいけ!
・ペース配分をする先発は嫌い
・長いイニング投げても無失点じゃなければ意味がない



これよく覚えとけよ

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:59:05.76 ID:JuxvIUp20.net
大和はかっこよかった

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:59:05.76 ID:PspetmpO0.net
ラミレスの暴走を誰か止めろよ
高田しか無理か?

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:59:10.90 ID:FVy5hgRQ0.net
>>174
まずいなこの調子だと
次の東は6回の予定とか
投げる前から勝手なことまたやらかすぞこれ

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:59:13.14 ID:DxOn6KKdd.net
これまさか飯塚の降格ないよな
エスコは落としてほしいが
しばらく顔みたくない

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:59:18.38 ID:fUXDp/b/a.net
嶺井の良くないところはピッチャーの調子が今一つでも試合を作ってしまうとこだな
六回は飯塚いかすなら心中覚悟でいかすべきだしかえるつもりなら頭からかえるべき

調子が今一な飯塚でなまじ試合を作った事と継投策に溺れた事が敗因
得るもののない試合になった
続投で負けたならまだねぇ、、、

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:59:20.16 ID:yvpqUKZI0.net
5回で先発絶対変えるくらいなら
10人ローテで7回まで投げるローテのが勝てそう

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:59:21.77 ID:XBYCRlLep.net
1-2になった時勝てると思ったわ

なお飯塚76球交代

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:59:24.47 ID:fO4vEaCi0.net
>>110
外野手の監督の限界って感じ

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:59:25.44 ID:lmsXfkVV0.net
大和は本当素晴らしいね

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:59:27.86 ID:us/7NZX60.net
一気に求心力を失うような采配だわな
まあ元々ラミレスの求心力なんてゼロだけど

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:59:29.54 ID:q7jgJjmad.net
飯塚続投で打たれたなら
諦めも付いたんだが

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:59:31.33 ID:zaReSUWtd.net
ラミレスは選手の士気を下げる采配多すぎる

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:59:38.13 ID:0bDCbto30.net
亀井まで引っ張って中井までまわって代えるなら理解できたけどな

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:59:38.94 ID:Cno2ce1Ea.net
でもなんか、日曜と今日の試合両方見て、
飯塚には悪いが、やはり京山は天才中の天才だと再認識したわ。
勝ち運とかそういうものを超越した野球選手としてのセンスを持ってる。
飯塚は、まあくさらずに次頑張れ、って感じのレベル

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:59:40.44 ID:A0eN0ep50.net
普段は早すぎだろって思うが今日は替えてよかったわ

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:59:41.97 ID:a1ClOR4S0.net
>>201
ええ…ちょっ…えええーー…?
もう呆れて言葉も出ねぇ

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:59:45.05 ID:GL3pQ3Z8p.net
ラミレスの先発論

・先発は5回までで良いからギアマックスでいけ!
・ペース配分をする先発は嫌い
・長いイニング投げても無失点じゃなければ意味がない



これよく覚えとけよ

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:59:45.47 ID:AbKA7dZh0.net
>>69
ふーん

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:59:46.40 ID:fxHY3k2sd.net
>>211
だから無能なのがブレてなかったらより厄介な無能だろうが

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:59:46.62 ID:jM48biRP0.net
明後日って東?
今日は展開や相手投手的にイライラするけど長いシーズン考えるとホントに大事なのは連勝止まった後の次の試合だよね
でも東だと捕手戸柱か

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:59:47.11 ID:a8fXRzfP0.net
ある程度しゃーない面もある京山とか80球降板した試合で今日が限界でしたといってたし
でも今日の交代はねえわ早すぎる

240 :谷繁帰ってこい :2018/04/17(火) 20:59:54.21 ID:wv8LBT1Pd.net
>>223
じゃあ試合ぶっ壊せる捕手にしようか

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:59:54.24 ID:eLo0B58/0.net
>>103
緒方と一緒だよな。

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 20:59:55.76 ID:ItPpJtos0.net
>>215
おうおまえのせいだぞ
責任とって消えろやハゲ

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:00:00.96 ID:OWyziQeV0.net
鯉だか
三日天下楽しんでいただけたかな?

244 :すな :2018/04/17(火) 21:00:07.45 ID:P432YjGna.net
>>220
俺が寝過ごして止められなかった
ごめんな
(-_-)

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:00:10.11 ID:DeqwwoHR0.net
>>166
せめて球数で代えるならまだ分かるけど
イニング決めつけて代えるのは頭ラミレスだな

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:00:10.24 ID:cpKkfl5ed.net
エスコバーが打たれなかったら成功だったわけで
変えたら必ず打たれるわけはない
飯塚が打たれるんだったら若干溜飲が下がったってだけの話だな

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:00:10.32 ID:Ba0yf2Co0.net
山口はこの球場広いからああいうピッチングできたんだよ
ハマスタや東京ドームであんなピッチングはできんだろう

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:00:20.66 ID:PspetmpO0.net
このままじゃラミレスに中継ぎ陣ぶっ壊されるぞ

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:00:32.16 ID:pl0nn4ei0.net
飯塚のよさはストロングハートと修正力なのを分かってないやつ多いな

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:00:42.24 ID:316m+RSK0.net
代打が貧弱だな
代打専でいいから梶谷呼べないか

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:00:53.17 ID:vKZubUGUd.net
>>198
俺が自分の耳で聞いたからまじだ
ほんと今年は、ラミの味噌汁な一年になりそうだわ

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:00:53.94 ID:stWFSbMh0.net
飯塚に勝ちをつけようとして負ける
御前試合はコレが怖いよね
明日休みだからダメージにならんが

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:00:55.39 ID:a1ClOR4S0.net
>>217
なお石田
1年通して同じミスを繰り返した模様

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:01:02.12 ID:IM7TBpo+0.net
亀井抑えてたのは続投の理由にならんのか

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:01:03.23 ID:A0eN0ep50.net
今週4試合しかないしな

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:01:04.05 ID:AbKA7dZh0.net
>>144
頭悪すぎ

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:01:04.16 ID:jmoiKKu1p.net
>>194
中畑の場合は「エスコバーがあまりにもゴミすぎた、でもそんなゴミを使った俺の責任」みたいな言い回しだったないつも

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:01:04.17 ID:qCD/+wrk0.net
うっすら勘づいてたがビハインドでもパットン三上出す事が確定してしまったな
これ夏場以降ボロボロだわ

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:01:04.51 ID:a8fXRzfP0.net
4月は淡々と勝って淡々と負ければいいんだよ
余計なことしなくていい

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:01:06.29 ID:X+UQkD1v0.net
>>243
すいませんでした

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:01:07.71 ID:DxOn6KKdd.net
>>246
でもそれ大事よ
飯塚のこれからのためにも

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:01:09.67 ID:fO4vEaCi0.net
>>250
試合復帰したばっかだろうが

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:01:10.12 ID:Cno2ce1Ea.net
>>216
関根にはさらに期待感が沸かない打席だった

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:01:16.11 ID:trQJdYk90.net
>>202
今日の無様負けみればわかるだろ
弱すぎるんだよなのに天狗になってしまった
そんなチームの末路は悲惨なもんだ
ダントツの最下位に落ちて自分たちはゴミのような弱さだと
現実を知る良い機会だとは思う
本当に情けない

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:01:17.02 ID:KobA1AW/d.net
>>135
データ通りだろ
今までデータマンとか言って持ち上げてたのに
一体どうしちゃったの?

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:01:17.29 ID:1qXZIwj90.net
今はいいけどってお前ら今の試合で負けたから怒ってんだろ。エスコバー抑えてたらなんも言わんやろ

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:01:18.27 ID:eUSznf6q0.net
まあエスコバーのあの使い方はもう止めた方がいい

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:01:19.02 ID:lmsXfkVV0.net
飯塚を故郷で勝たせたい気持ちは外国人には分からんか?

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:01:22.03 ID:sBpqQx/U0.net
飯塚5回までの予定っていうのはなんで?
飯塚は信用ないの?

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:01:29.51 ID:sFqLeWTd0.net
>>79
おまいう

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:01:31.41 ID:JdiuLD6aa.net
>>233
変えるにしてもエスコはねえわ、あとは勝ち継投なんだらあそここそ須田で断ち切る場面

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:01:36.85 ID:WNR300Pm0.net
エスコバーって酷使で去年より球威ないよな

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:01:37.30 ID:cpKkfl5ed.net
>>254
亀井に修正能力がないならそうだろうな

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:01:38.46 ID:GL3pQ3Z8p.net
ラミレスの先発論

・先発は5回までで良いからギアマックスでいけ!
・ペース配分をする先発は嫌い
・長いイニング投げても無失点じゃなければ意味がない



これよく覚えとけよ

275 :谷繁帰ってこい :2018/04/17(火) 21:01:52.62 ID:wv8LBT1Pd.net
>>264

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:01:55.39 ID:XBYCRlLep.net
>>263
関根の棒立ちのフォームなんなの?w

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:02:00.29 ID:Ds4E05kZ0.net
まあ、次回どすこいをKOすればいいよ。
これが強者の余裕か。

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:02:02.66 ID:e2leQ1Tip.net
ラミレスの先発論

・先発は5回までで良いからギアマックスでいけ!
・ペース配分をする先発は嫌い
・長いイニング投げても無失点じゃなければ意味がない



これよく覚えとけよ

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:02:08.10 ID:sBpqQx/U0.net
>>246
飯塚引っ張って打たれても飯塚の成長を考えたら大事って考えれる分マシ

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:02:19.57 ID:fucRNovJ0.net
佐野 中川どっちも期待ハズレだな
ウィーランド召還のための生贄エスコバーで

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:02:21.64 ID:yvpqUKZI0.net
>>246
打たれなかったら勝ちは積もるが
中継ぎの登板数も積もるんだぞ
ラミレスはペナント全体を見てるって言うなら中継ぎの事も考えてやってくれ

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:02:22.28 ID:fipx+NTk0.net
自分の事を名将だと思ってる精神障害者の限界

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:02:29.09 ID:rGDm9Ok00.net
>>247
まあ正直4回以降打てる球なかったわ
ストレートが皆振り遅れてるから、相当キレてるし、アレじゃフォーク止められないわ
四球取れた宮崎が凄いだけ

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:02:29.40 ID:e2leQ1Tip.net
ラミレスの先発論

・先発は5回までで良いからギアマックスでいけ!
・ペース配分をする先発は嫌い
・長いイニング投げても無失点じゃなければ意味がない



これよく覚えとけよ

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:02:42.36 ID:cngR2UYW0.net
所詮ドラ7扱いか

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:02:43.03 ID:h4CCjO6a0.net
どすこいの恩返しでベイスの9連勝止めてやったw

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:02:43.88 ID:0vqsTZzGa.net
飯塚のムエンゴ属性どうにかならないの?
どんなに良い投球してくれても試合に勝てなきゃ何の意味もないんだが
しかもイニング喰えるわけじゃないし

ウィーランド今永帰ってきたら石田やバリオスより先に落としてほしいわ

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:02:45.02 ID:zaReSUWtd.net
記者はラミレスに
「なぜ中6日の飯塚投手を78球で交代させたのですか?なぜいつもイニング中盤にランナー出しただけで慌てふためいて先発下ろすのですか?」
くらい質問してくれよ

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:02:48.65 ID:PspetmpO0.net
先発5回って決めつけるのやめろ

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:02:50.73 ID:e2leQ1Tip.net
ラミレスの先発論

・先発は5回までで良いからギアマックスでいけ!
・ペース配分をする先発は嫌い
・長いイニング投げても無失点じゃなければ意味がない



これよく覚えとけよ

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:03:01.99 ID:eUSznf6q0.net
飯塚には最初から飛ばせって言ってあるんだろうな
休みもあって中継ぎも使えるし

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:03:05.24 ID:HhC2hssC0.net
梶谷は近々上がるだろうな
落ちるのは関根か佐野か中川か迷うな

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:03:07.51 ID:e2leQ1Tip.net
ラミレスの先発論

・先発は5回までで良いからギアマックスでいけ!
・ペース配分をする先発は嫌い
・長いイニング投げても無失点じゃなければ意味がない



これよく覚えとけよ

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:03:08.23 ID:lD52TvQg0.net
出てくる代打が関根、中川じゃ辛い。
梶谷と楠本早く帰ってきてください。

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:03:14.58 ID:X+UQkD1v0.net
連勝はいつか止まる
こういう日もあるしゃーない

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:03:16.32 ID:KC9HbarEd.net
ラミレスは先発を過保護に扱いすぎだな。
毎回継投が早い

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:03:17.62 ID:DrF/TVe+M.net
こんな使い方じゃ長い回投げれる先発育たないしリリーフも死ぬだろ
別に負けてもいい試合なのに監督が一番余裕がないわ

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:03:18.76 ID:fxHY3k2sd.net
>>266
登板過多だって何度も何度も言ってるだろ
エスコバーも責められんわ
どんだけ投げさせてんだよ
理屈をいちいち言うのも面倒なほど明確で派手なアホの無能だよ
こんな派手なバカなことやってまだ目が覚めないって宗教の域だろ

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:03:24.25 ID:pXKyB496p.net
ラミレスの先発論

・先発は5回までで良いからギアマックスでいけ!
・ペース配分をする先発は嫌い
・長いイニング投げても無失点じゃなければ意味がない



これよく覚えとけよ

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:03:28.76 ID:fBsOMBOy0.net
死ね煮卵

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:03:34.57 ID:yQYwXoK8d.net
山口に負けるとか恥でしかない、ムカつく

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:03:38.35 ID:ONsFVT0D0.net
まあ最初からこういう継投をするのは分かっていた
年々先発を引っ張らなくなってきてるが、今季は優勝に本気だから
益々その傾向が強くなるのは間違いない
今から目先の1勝に拘りすぎだよ、負け試合なのに何人リリーフを使ってる
こんな采配されるから、、応援する気なくすんだよな

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:03:42.27 ID:0bDCbto30.net
こんな継投してたら毎月一人ずつ中継ぎが離脱するよ

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:03:43.44 ID:JdiuLD6aa.net
>>216
スーパードスコイモード入ってる時にいきなり1打席で決めるのは無理だわ

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:03:44.29 ID:pXKyB496p.net
ラミレスの先発論

・先発は5回までで良いからギアマックスでいけ!
・ペース配分をする先発は嫌い
・長いイニング投げても無失点じゃなければ意味がない



これよく覚えとけよ

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:03:47.24 ID:S65Wx1QY0.net
正直、このペースで中継ぎが持つことは考えにくい
そうすると、先発を、引っ張るべき人と早めに代えていく人に分けるべき
京山を早く代えるのには全く異論はないんだけど、飯塚はもう引っ張るべき人に入れてもいいと思うんだけどね
そうしないと回らないし、飯塚もワンランク上のレベルに行けないと思う

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:03:52.49 ID:ItPpJtos0.net
>>272
開幕当初は昨年以上の球威で154とか投げてた

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:03:53.15 ID:OQUzZ7k80.net
>>169
長距離走でスタート直後に全力ダッシュしてるようなもんじゃねえか
すぐに失速するのは目に見えてる

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:03:58.28 ID:fO4vEaCi0.net
>>289
それで中6だからな。先発も消化不良で調子悪くするんじゃないの

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:04:03.27 ID:rGDm9Ok00.net
>>292
全員落として梶谷と一緒に中継ぎも連れて来ていいくらいだわ

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:04:03.35 ID:Cno2ce1Ea.net
>>246
この前も打たれてるからね、エスコバーは

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:04:04.20 ID:VEjru1j3d.net
>>237
無能じゃないよ
間違いなく有能

中継ぎだって三本柱もどったら厚く再編するんだろうよ

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:04:04.95 ID:0WQWWu8ip.net
ラミレスの先発論

・先発は5回までで良いからギアマックスでいけ!
・ペース配分をする先発は嫌い
・長いイニング投げても無失点じゃなければ意味がない



これよく覚えとけよ

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:04:07.07 ID:yvpqUKZI0.net
100球目処で交代ならメジャーみたいに中5じゃないと割に合わないよ

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:04:09.93 ID:z+dpet2J0.net
>>287
イニングはラミレスのせいだろ

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:04:11.89 ID:AHpilBnl0.net
練馬から遠征の人かわいそう
胸くそゲーム見せられて

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:04:15.08 ID:VUfva3bYE.net
どすこいはベイにいた時、円形脱毛症になったり嫌な思いさせたこともあったから今日は餞別ってことで、これでチャラな。
次回からはフルボッコでお願いします。

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:04:21.54 ID:0WQWWu8ip.net
ラミレスの先発論

・先発は5回までで良いからギアマックスでいけ!
・ペース配分をする先発は嫌い
・長いイニング投げても無失点じゃなければ意味がない



これよく覚えとけよ

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:04:29.09 ID:PspetmpO0.net
勝ち負けも大事だけど中継ぎが酷使されてるの見ると胸が苦しい

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:04:40.83 ID:trQJdYk90.net
山口に遊ばれるとか深刻な事態ではあるよな
誰なら打てるんだって感じ
まじで横浜高校に完全試合でもやられるんじゃないか?うちの打線
投手も投げれば打たれるバッピばかりだし

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:04:42.79 ID:XBYCRlLep.net
今日のホンマにムカつくポイント
・飯塚継投
・佐野2打席で交代
・嶺井に代打中川

どすこいとか連勝ストップとかどうでもいいわクソ

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:04:43.73 ID:A0eN0ep50.net
>>288
今日に限らずいつもこの回ランナー出たら交代ってわかるけどな
やってることは一緒
まあ後ろの投手は出番わかりやすいんじゃねーの

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:04:46.51 ID:X+UQkD1v0.net
単純に良い投手だよ山口は
抑え込まれただけ

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:04:46.78 ID:FVy5hgRQ0.net
ちょっと待てお前らよく冷静だな

「今日は飯塚は五回までの予定だった」

この部分やばくない?なにこれ
飯塚の投球内容とか気持ちとか新潟で投げる背景とかそういうものは?
試合前に決め付けてるわけ
これ完投できないとかじゃあなくて
させない
だよこれは

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:04:49.57 ID:ZNMO6o4Pp.net
ラミレスの先発論

・先発は5回までで良いからギアマックスでいけ!
・ペース配分をする先発は嫌い
・長いイニング投げても無失点じゃなければ意味がない



これよく覚えとけよ

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:04:53.10 ID:eUSznf6q0.net
まあ今永やウィーランドにもこの継投やったら文句言おう
この継投はしょうがない面もある
今日は特別だから
続投でも良かったと思うが

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:04:54.34 ID:QggC9OQ30.net
ラミレスのやつ極端すぎるわ。

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:05:05.02 ID:Ba0yf2Co0.net
やっぱ梶谷が必要だな
でも去年みたいな三振の多さだけは勘弁してほしい

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:05:05.21 ID:fipx+NTk0.net
三嶋もっと使えよ

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:05:10.95 ID:jJNfBucB0.net
>>254
というかなぜ亀井で1殺しないといけなかったのかと思う
極論7,8番まで考えてもいいのに

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:05:12.52 ID:fxHY3k2sd.net
>>312
誰をどうするのか言ってみろよ
何が厚くするだよ
思い付かねえからって濁すくらいなら黙ってろアホの信者が

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:05:18.54 ID:AbKA7dZh0.net
しかし大和の守備はスゲーな
あれだけで酒が旨い

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:05:20.49 ID:M0FkqN7Zp.net
ラミレスの先発論

・先発は5回までで良いからギアマックスでいけ!
・ペース配分をする先発は嫌い
・長いイニング投げても無失点じゃなければ意味がない



これよく覚えとけよ

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:05:21.15 ID:JdiuLD6aa.net
>>287
飯塚は打たせて取るタイプだから本来イニングは食える、それを無視して下げてるハゲがいるだけの話

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:05:22.18 ID:cpKkfl5ed.net
コピペ厨ってなんでID変えんの?
うざいからやめてほしいんだけど

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:05:31.50 ID:trQJdYk90.net
>>304
入ってたか?単にうちの打線が力不足で
雑魚だっただけだと思うよ

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:05:37.78 ID:/QygNi1S0.net
>>110
こいつ病気だろ?
閉鎖病棟に隔離しろや

338 :すな :2018/04/17(火) 21:05:45.29 ID:P432YjGna.net
新潟のラーメン屋、すな探す
(-_-)

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:05:45.93 ID:X+UQkD1v0.net
>>335
ワードでNGしろ

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:05:46.86 ID:WTzSb8sj0.net
あんな汚いヤジ毎回浴びせてたらそらこうなるわ
罵声で気持ちを折るつもりが逆にどすこいに気合を入れてしまったな

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:05:52.24 ID:f5EoqeIXp.net
ラミレスの先発論

・先発は5回までで良いからギアマックスでいけ!
・ペース配分をする先発は嫌い
・長いイニング投げても無失点じゃなければ意味がない



これよく覚えとけよ

342 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/17(火) 21:06:03.06 .net
何で新潟で試合してんの?

巨人ファンばっかだし実質ビジターやん


飯塚中5調整今年もわざわざさせられたし
オーナーの故郷って理由だけでやってんならクソムカつくんだけど


来てやってんだから横浜ファンに鞍替えしろよ地元のカッペは

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:06:08.88 ID:eUSznf6q0.net
>>324
新潟だからこそ、最初から全力で行けってことだったんじゃないの

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:06:12.73 ID:3CukMgGYa.net
ラミレスノート「エスコマタホームランウタレタ」

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:06:13.14 ID:Tez+kzbxd.net
>>110
正しいかは別として、あのスパっと替えた感じは打たれたら交代で決めてたなとは思った

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:06:15.74 ID:yoOvl1Bep.net
代わったエスコバーが亀井に2ランを打たれ逆転されました。。。飯塚投手の地元勝利は消えました。

怒、涙、泣
https://twitter.com/niigatayakyu/status/986193297180733440

新潟野球ドットコムさんガッカリで草

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:06:22.84 ID:qCD/+wrk0.net
エスコバーっていっつも先発の勝ち消してね?

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:06:24.78 ID:AbKA7dZh0.net
嶺井は3球三振で振り遅れてからな

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:06:24.80 ID:DxOn6KKdd.net
>>335
IDじゃなくwordでNG

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:06:29.60 ID:rGDm9Ok00.net
>>332
アレで流れ来たと思ったんだがな
まあ、ランナーでた分マシか

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:06:30.52 ID:0bDCbto30.net
打たれて覚えることもあるのに
その前に代えたら育たないよ

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:06:32.93 ID:a8fXRzfP0.net
>>330
それそれ、亀井は確かに怖いけど回なんだよ
エスコで真っ向勝負するよりかわしかわし亀井と勝負すればよかった

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:06:35.23 ID:cpKkfl5ed.net
飯塚完投させるつもりはここの連中も含めて誰もおらんやろ

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:06:40.06 ID:lmsXfkVV0.net
>>340
よし。今度から暖かい拍手で迎えて動揺させよう

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:06:45.59 ID:ajhlnDCl0.net
たらればだけど飯塚を続投させてあげたかった。
肩は消耗品だし酷使したくないけどさ。
今日はラミちゃんが悪いよ。でも山口の投球は敵ながら天晴。

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:06:47.31 ID:sBpqQx/U0.net
>>336
どこの打線も打てんよ
あのどすこいだったら
直球もスピードがあったしフォークの落ちも素晴らしかった

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:06:48.40 ID:CnnK7Vnb0.net
拾ってきた
前の回でもう少し深いところの坂本の打球を内野安打にしてしまったから、うまくリベンジできたものだな
https://i.imgur.com/fOOvLif.gif

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:06:58.73 ID:B4ONglDJa.net
初回先制できなかった
3回佐野の凡退
これが敗因

今日は試合中盤までに
4点取らなきゃいかん試合だった

投手陣は3失点に抑えたんだから責められん

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:07:04.55 ID:A0eN0ep50.net
>>324
今週4試合だからマシンガン継投したいんだろ

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:07:11.81 ID:PspetmpO0.net
こんな采配してるから仕方なしの1年契約されるんだろうな

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:07:30.80 ID:ONsFVT0D0.net
>>297
一昨年の石田がまさに今日の飯塚のような使われ方ばかりだたんだが、
大矢とか野村とか痛烈に石田の早い継投を批判してたよ
このペースだと三上は100試合登板w

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:07:31.94 ID:WNR300Pm0.net
エスコバーいないほうが勝てそうだな
これで二軍に落ちてくれればいいが

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:07:37.90 ID:KvZfrVfnM.net
>>274
先発は六回までまでだったら前面同意なんだけどなぁ。

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:07:39.89 ID:sBpqQx/U0.net
ラミレスの後任誰がいい?

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:07:42.17 ID:/QygNi1S0.net
>>346
ゴミレス批判しても許されるだろ

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:07:44.92 ID:M8EwFDjg0.net
山口も要所で制球甘かったがね
捉えきれなんだわ

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:07:45.36 ID:d5ahA2dJa.net
普通は9回から逆算して継投考えてあわよくば7回投げきってというシチュエーションだったらとおもうが、煮卵の頭の中では5回以降マシンガン継投らしい
残るは焼け野原

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:07:50.39 ID:0vqsTZzGa.net
>>321
.000の奴をスタメンで使うのまじで辞めてほしいわ

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:07:51.98 ID:lmsXfkVV0.net
なんで今日に限って6番嶺井じゃなかったんだよ

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:07:52.24 ID:DxOn6KKdd.net
>>345
決めてたと思う
6回頭にゴニョゴニョ相談してた

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:07:53.20 ID:Be6zHWvP0.net
とりあえずラミレスとエスコバーは新潟出禁で

打線も悪いがな

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:08:03.98 ID:DrF/TVe+M.net
>>361
日本新記録や三上

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:08:04.79 ID:trQJdYk90.net
>>356
あんなんうち以外なら初回炎上だろ
今日の山口に遊ばれるのうちくらいだよ
本当に恥ずかしい

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:08:14.30 ID:eUSznf6q0.net
神里の盗塁も考えた方がいいな
投手や捕手によってバントも考えないと

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:08:17.82 ID:B4ONglDJa.net
初回先制できなかった
3回佐野の凡退
これが敗因

今日は試合中盤までに
4点取らなきゃいかん試合だった

投手陣は3失点に抑えたんだから責められん

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:08:18.53 ID:rGDm9Ok00.net
飯塚に落ち度があるなら、三振ゲッツーの直後にソローロされた事だな
あそこはサクッと抑えてくれんとな

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:08:29.52 ID:JdiuLD6aa.net
>>336
だから入ったんだろ、序盤は怪しかったが攻めあぐねてるうちに尻上がりに上げてきて逆転後からバンバン直球でストライク先行させてフォークいいとこに落としてたよ

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:08:33.09 ID:FVy5hgRQ0.net
試合内容関係なしに最初から決めてるんだったら
監督って別に要らないんだけど

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:08:33.14 ID:stWFSbMh0.net
ラミレスは1年契約
オーナーの地元
地元の投手が先発
この試合の異常さを察してやれ

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:08:43.85 ID:cngR2UYW0.net
まぁ外人枠が決まったからいいや
どうせラミレスは決めてたんだから今更どうこう言っても結果論だし

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:08:49.89 ID:sBpqQx/U0.net
エスコバーって直球オンリーだからなあ
慣れたら打てるよプロだったら

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:08:56.62 ID:jyKhpAUV0.net
尾花みたいに先発以外のピッチャー潰す気か?

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:08:59.90 ID:KC9HbarEd.net
継投が早いのは今日に限った事じゃないからな。

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:09:11.71 ID:a8fXRzfP0.net
とにかく負けるなら淡々と負けろと
飯塚が3失点して山口に完投負け、これでいい4月は
ビハインドで井納ぶっこんだりパットンぶっこんだりホントショーもない

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:09:12.29 ID:PspetmpO0.net
そもそもエスコバー使いすぎ

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:09:12.52 ID:pl0nn4ei0.net
>>357
これ間違いなくプレイオブザデイだろ マジかっこいい

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:09:15.92 ID:y5JstZxJK.net
>>364
ノリさんにやらせてみるかw

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:09:16.32 ID:0vqsTZzGa.net
しかし左が砂田1枚になるのはきついな
田中戻してくれ

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:09:22.14 ID:vPSValFk0.net
中継ぎ使い潰すなら今日みたいな試合は落としちゃだめだろ

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:09:22.99 ID:HhC2hssC0.net
結局、5回までと決めてるのに6回も投げさせた欲が原因なんじゃね?

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:09:24.11 ID:jM48biRP0.net
エスコバーとバリオスの横須賀行きマッチレースは今日でエスコバーが一歩リードした感あるけど
そうなった場合ウィーや今永戻ってきたらバリオスは後ろに回すのかな?

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:09:27.68 ID:AbKA7dZh0.net
>>350
悔しいけど 今日はしゃーないな

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:09:27.73 ID:a38vd83c0.net
登板数が嵩んだ中継ぎは打たれて当然なんだよね
でもそのことがわかってない監督と監督の信者は中継ぎを叩く
ただでさえ将来性を酷使で奪われるのに無能な監督を守るための盾にされるのはあんまりにも可哀想なんだよ
去年も言ったけど

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:09:40.52 ID:zaReSUWtd.net
中川見たときに3球目落として終わりだろうなと思ったら案の定で笑った
素人でもなんとなくわかる凡退

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:09:48.40 ID:A0eN0ep50.net
>>356
途中でやばそうだなと思ったわ
完投能力あるしウザイわ

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:10:00.15 ID:5bGkV+Xhr.net
>>332
素晴らしかったが
ゲレーロのホームラン出た回に
正面でいかなくて逆シングルで合せにいってヒットにしちゃった
フルイニングはやめておけって取説も頷ける

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:10:17.70 ID:VEjru1j3d.net
>>331
まだまだ先は長いぜ
力抜けよ

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:10:17.99 ID:lmsXfkVV0.net
>>357
いやされるわ〜
坂本絶対ころすマンだな

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:10:21.64 ID:Cno2ce1Ea.net
今年は先発Pのデキがいいから、最初からボコられての大敗ってのが
ほとんどない。ゆえに、せっかくの連勝をこういう惜しい試合で止めてしまう
ということになっても不思議はない。だからその分ストレスはたまる

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:10:29.74 ID:trQJdYk90.net
>>395
たしかにうちの打線はヤバすぎた
あれに抑えられるとかお先真っ暗ではある

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:10:37.42 ID:P+dSzhlQ0.net
エスコバーのアレは別に登板数関係ないだろ。
ああいうPだから

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:10:39.86 ID:eUSznf6q0.net
今永ウィーランドM口石田東は
もうちょい投げさせるだろうから
まあこれからだよ

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:10:40.19 ID:PnDeTzUF0.net
最近のこの早い継投について投手コーチはどう考えてるんだろ?
コーチ陣から何か言ってもラミレスは聞く耳持たなさそうだが

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:10:48.52 ID:OWyziQeV0.net
響き的にも10連勝まではしたかっな

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:10:53.83 ID:X+UQkD1v0.net
もうヘイトは捨てて普通にどすこいを認めてやろうぜ
次の東で勝てばいい

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:11:02.25 ID:KC9HbarEd.net
次は戸柱だから負けだな

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:11:06.19 ID:VEjru1j3d.net
>>345
京山の時と一緒

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:11:14.17 ID:B4ONglDJa.net
初回先制できなかった
3回佐野の凡退
これが敗因

今日は試合中盤までに
4点取らなきゃ勝てない試合だった

投手陣は3失点に抑えたんだから責められん

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:11:23.22 ID:trQJdYk90.net
しかしうちはどこまで恥晒せば気がすむんだろな

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:11:23.54 ID:us/7NZX60.net
岡本にヒット打たれなければ
亀井が左打者じゃなければ
タラレバはいくら挙げてもきりがないなあ
ほんと馬鹿が監督のせで少しの隙すら見せられない飯塚かわいそうだわ

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:11:26.28 ID:A0eN0ep50.net
>>393
叩いてないぞ
どうせ中継ぎがクソなのは去年から変わってないんだからな

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:11:28.14 ID:MNRTLM1rM.net
東からまた8連勝ぐらいしたいもんだ

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:11:29.88 ID:y5JstZxJK.net
2年前もオリに3連勝して新潟に乗り込んでからハムに負けて残りの交流戦全敗だったんだよな。
中継ぎの疲弊度考えると最後は5位以下になる絵しか見えない。

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:11:30.86 ID:S65Wx1QY0.net
石川歩 123球3失点完投勝利

いつもとは言わないけど、これくらいはできる先発投手を育てる必要は絶対にあるし、
そのためには階段を登らせていかんといけん
飯塚はもうその段階に入っていってほしいわ 地元凱旋でいいところまでで引っ込めたいと思ったのか

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:11:33.29 ID:PNBLzY5xp.net
明日試合ないのか
酒が不味い

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:11:34.84 ID:ANkpoVtd0.net
試合作った飯塚が全力出しきって勝った負けたなら飯塚本人も野手もファンも気持ちの入った試合になりそうなのに
なんでもないただの負けになったというかなんか凄い消化不良な感じ

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:11:37.64 ID:cpKkfl5ed.net
>>404
記録はそんな簡単じゃないから記録なんやで

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:11:38.59 ID:AbKA7dZh0.net
>>357
ありがとう
もう30回見た

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:11:39.65 ID:rGDm9Ok00.net
とりあえず明後日は東-嶺井のバッテリーが見たい
吉川だし、実現するよな

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:11:41.75 ID:ndSZTh8Z0.net
中継ぎ酷使はある程度は仕方ないのは分かるんだがラミレスのは度越してるからなあ
あれじゃ夏場には死んでるわ

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:11:42.83 ID:pl0nn4ei0.net
今日の山口は凄かったよ
このあと10連勝すれば問題ない

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:11:44.44 ID:KC9HbarEd.net
佐野は酷かったなぁ

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:12:02.91 ID:ajhlnDCl0.net
1点差で負けたのがムカつくし、ラミレスは読売の完投勝利をどう見たんだろう・・・
もうちょっと先発を引っ張っても良いじゃん。
ボロ負けで連勝が止まるのは諦めつくが采配ミスで連勝ストップは辛い。
今日はイライラして寝られないと思う。

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:12:11.54 ID:7g05CvgId.net
お前らまだ4月だぞ?力抜けよ

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:12:20.10 ID:fxHY3k2sd.net
>>397
先が長いから目先しか見えてないラミレスは無能だと言っているんですけど
そのうちなんとかなるだろうで何も考えてないんだろお前

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:12:33.06 ID:lmsXfkVV0.net
次、東は嶺井の可能性があるよな
結構合いそうだと思うんだけど

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:12:33.38 ID:Tez+kzbxd.net
佐野の凡退とは言うけど2アウトだし仕方ないっちゃ仕方ない
しかしあの打ちながら膝を折る謎フォームは打てる気がしない

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:12:38.02 ID:sBpqQx/U0.net
飯塚は去年ヤクルト相手で7イニング食ったから交代が早すぎんじゃね

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:12:44.58 ID:rdW/AoFUa.net
そろそろ皆冷静になってきたと思うから言うけど今日の勝ちは改めてウチが強いと確信した負けなんだけど皆はどう思う?

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:12:46.34 ID:PspetmpO0.net
5回までと決めてるのに6回も投げさせたってことは飯塚の出来に不満無いからだろ?
じゃあなぜランナー1人出ただけでいきなり代えるんだ?

ラミレスぶれまくりだろ
ただのとってつけた言い訳にしか聞こえん

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:12:49.67 ID:CVfFoL8ya.net
ただただ飯塚に自分で白黒つけさせたかった

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:12:56.88 ID:3CukMgGYa.net
>>416
そうそう
飯塚の経験にもならないし何も残らない敗戦

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:12:57.46 ID:AbKA7dZh0.net
>>422
佐野はどうもなあ。
どこか余裕があって舐めてる感じがするなあ

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:12:57.50 ID:AHpilBnl0.net
>>263
関根は開幕戦ホームランとナゴド3ベースがピークだったねえ

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:12:59.94 ID:FVy5hgRQ0.net
これでわかったろ?
完投能力がないとかあるとかじゃあなくて
させてもらえない
飯塚も同点最悪逆転されるくらいまで行ってでも飯塚に投資したほうがいいね

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:13:00.43 ID:PNBLzY5xp.net
亀井のホームランはラミレスが産んだホームラン

気分悪い

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:13:05.95 ID:stWFSbMh0.net
敗着はスタメン佐野だな
コレで丸く収まるな

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:13:15.54 ID:rka7NdA+0.net
ラミレス「止まない雨はないのと同様に止まない雨はないんだ。」

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:13:16.52 ID:a38vd83c0.net
>>411
叩いてないぞの次の文で叩いてるけど
君はアスペかね

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:13:16.74 ID:A0eN0ep50.net
>>408
まあ負ける時はそんなもんだよな

でもやっぱり8連勝中だったのと相手がどすこいなのがイラッとくる

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:13:18.14 ID:jJNfBucB0.net
結局やってることが中途半端すぎる

飯塚のための特別な1試合だったら亀井とあの場面で真っ向勝負したらダメだし
特別な1試合にしないんだったら不安定だろうが1失点の先発を78球で降ろしたら
シーズン戦えないだろうし

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:13:28.36 ID:0vqsTZzGa.net
来年いるかどうかわからない外国人は優先して酷使すべき
三上は体格あるから酷使しても耐えられる
体格のない日本人は反動来るから年50〜60試合くらいに留めてほしい

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:13:47.88 ID:cngR2UYW0.net
>>430
ランナー出したら交代って決めてたからだろ
京山プランA

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:13:59.28 ID:ndSZTh8Z0.net
>>442
皆90試合ペースらしいけど…

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:13:59.78 ID:CVfFoL8ya.net
佐野お試しです遊ぶけど飯塚は引っ張らない
ダブスタだわ

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:14:03.05 ID:5bGkV+Xhr.net
>>403
コーチが何か言って、それで監督が決断するって普通だろ
それに衝突ならコーチの時の権藤さんみたいに辞める
普通のコーチは決断は監督だから、自分の仕事やるまで

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:14:08.23 ID:zaReSUWtd.net
ラミレスの采配で勝てたって試合あんまり見たことない
むしろこいつがしゃしゃり出て優勢だった状況が劣勢になったり相手に流れ受け渡すパターン多すぎると思うの
それに選手見る目ないし発掘する予定の選手はダメダメ、冷遇した選手は活躍し、挙げ句の果てに我慢して起用し続けた結果とか自分の手柄にしたがるしな
ほんとやめてほしい

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:14:13.16 ID:B4ONglDJa.net
やっぱり野球って
先制しないと
なかなか勝てない仕組みになってるな

結局ゲレーロに先制HRされたのが効いた

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:14:27.89 ID:ndSZTh8Z0.net
てか5回で替えるつもりだったってその時点でおかしいだろ…

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:14:28.26 ID:A0eN0ep50.net
>>439
去年からあんなものというだけ
今日に限ってなにかを叩く理由がない

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:14:29.48 ID:JdiuLD6aa.net
>>428
三振取るタイプじゃないから球数考えれば100球で7イニング前後行く良いペースで割と投げてる

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:14:34.14 ID:4xGoZbxjx.net
>>315
しかもまだ70球台だしな。
あれで交代は早いよ。解説の槙原も首を傾げてた。
ラミレス無能すぎる。

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:14:35.42 ID:cngR2UYW0.net
でもスダコ使えるパットン復調はええ知らせやん?

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:14:44.18 ID:DrF/TVe+M.net
>>442
尚、三上100試合ペース
他、90試合ペース

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:14:49.69 ID:z+dpet2J0.net
たった週一しか投げない先発を過保護にする意味がわからん逆に中継ぎをいたわれや糞ラミレス

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:14:51.39 ID:UBPR3T6P0.net
\\ ♪viva るらるるる〜何とかのかんとかで〜 viva るらるらる〜 何とかのかんとかよ〜♪ //
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧     ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)   ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪ ─♪──
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  |〜♪
    // ♪ ららららららら何とかだ〜〜 ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!♪ \\   ♪

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:14:53.89 ID:3CukMgGYa.net
>>438
www

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:14:56.74 ID:fOx2PiEc0.net
飯塚の経験ってそこまでの実力がまだ備わってないやろ
打たれて負けましたってそりゃ自己満足と溜飲下げるだけやろ
ソッチのほうが舐め取る

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:14:56.96 ID:2IbwqjGn0.net
https://i.imgur.com/sAqgVeE.png

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:15:00.94 ID:0bDCbto30.net
佐野が2打席で引っ込められて可哀想だった

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:15:10.12 ID:aSnQfAVO0.net
山口ムカつくね

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:15:14.29 ID:fipx+NTk0.net
エスコバーは回の頭からしか無理
池沼監督はバカみたいに火消しに使ってるけど

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:15:24.28 ID:b0KM+T35M.net
>>320
うるせーな
嫌なら見るなカス

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:15:29.00 ID:fTcGJ99U0.net
東と吉川だろうから嶺井マスクかな?高城行くか

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:15:42.69 ID:A0eN0ep50.net
登板過多厨今年もおるけど、去年カープや阪神は横浜以上に中継ぎ投げさせてそいつらの防御率もよかったからな

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:15:44.22 ID:lmsXfkVV0.net
明日試合ないから嫌な気分引っ張ってしまう
なんで明日しないんだよ

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:15:46.26 ID:cngR2UYW0.net
まぁ飯塚とどすこいの球くらべればうーんってのもあるが

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:16:01.97 ID:sBpqQx/U0.net
>>451
それな
なぜ変えたのか一つもわからなかったな
球数も食ってなかったし

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:16:07.55 ID:limpCMbPa.net
キチガイの発想だけど、飯塚に負け付けさせるな令が出てたとか…
そうでも考えないと納得できない

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:16:14.67 ID:eUSznf6q0.net
>>455
過保護にしてるのは京山だけだと思う
後の先発は単に勝つために早く継投した方がいいと
思ってるだけだろう

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:16:17.56 ID:OWyziQeV0.net
今日ドスコイ
うっまい酒飲むんだろーなぁー

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:16:22.87 ID:AbKA7dZh0.net
>>461
完全同意 絶対反省してねーよ

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:16:31.77 ID:d5ahA2dJa.net
>>429
ウチが強いってよりは
読売が弱いと

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:16:41.58 ID:cpKkfl5ed.net
>>429
選手のミスやボーンヘッドで負けてないだけ全然ましよ

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:16:45.19 ID:0vqsTZzGa.net
>>391
今永
ウィーランド
京山

バリオス
石田
飯塚
平田
熊原

今の先発序列はこんな感じだろう
濱口が帰って来る頃には変わっているだろうけど

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:17:07.83 ID:PNBLzY5xp.net
南場オーナーとラミレス
新潟の美味い酒飲みに行くんだろうなあ

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:17:16.93 ID:cngR2UYW0.net
吉川のおかげで助かってるけど先頭坂本はうざいったいわ

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:17:20.46 ID:AbKA7dZh0.net
>>474
きつかったけど いいゲームだった

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:17:41.58 ID:DeqwwoHR0.net
>>468
5回までの予定だったけど球数少なかったから6回はランナー出すまでは投げさせた(ドヤ顔)

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:17:46.09 ID:31/L0Ven0.net
まぁ巨人戦は3勝負け試合を勝ち試合にできたんだし、明後日頑張ってください。
東と吉川かな?球質は東が優ってるから勝ってほしい。

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:17:48.48 ID:VEjru1j3d.net
>>425
なんとなるでなんとかなるチームじゃねえだろ
三本柱抜けて貯金とか素晴らしいじゃねーか
2015みたいに落ちてから叩けよ

少しは落ち着いたか?

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:17:49.98 ID:S65Wx1QY0.net
>>458
個人的には、今日の展開なら7回見るくらいの実力は備わってきたと思うけどね
安定感はあるし、わりと球数少なく片づけていけるタイプだし、続投の方が納得できる

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:17:51.17 ID:FVy5hgRQ0.net
>>449
これ
これがあまりにも大問題
試合する前から決める事じゃない
もうソシャゲでも勝手にやっててほしい

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:18:03.31 ID:VFc192MGr.net
飯塚はヘロヘロだったな
寒くなかったら早い回で捕らえられてたわあの出来じゃ

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:18:06.75 ID:aSnQfAVO0.net
内川
村田
山口
誰が1番嫌い?

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:18:07.18 ID:jM48biRP0.net
すげー苛つく試合だったし采配にもそれに応えない奴にも不満はあるが
ベイスターズファンの自分が今日何より嫌いになったのは山口と亀井

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:18:16.17 ID:WNR300Pm0.net
中継ぎを酷使して負け
最悪の負け方だな
リリーフを大事に使う気が全くないんだから
これじゃ一年持つわけないし最低な監督だよ

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:18:49.55 ID:B4ONglDJa.net
今日は
打線が山口から2点しか取れなかったのが敗因

投手陣は3失点に抑えたから合格

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:19:15.57 ID:fOx2PiEc0.net
一点差で三嶋投げて炎上したら叩いているくせに……

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:19:19.02 ID:DrF/TVe+M.net
>>465
セリーグ登板数トップ10に三上エスコバー井納ヤマヤス砂田な5人
パットンももうすぐトップ10入り

広島や阪神は去年こんな無茶苦茶な使い方してたんか?

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:19:23.57 ID:PNBLzY5xp.net
ラミレスには飯塚の新潟勝利なんてどうでもいいんだろ

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:19:25.66 ID:us/7NZX60.net
中継ぎをつぎ込む物量策が良い采配だと勘違いしてるオナニー馬鹿

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:19:28.43 ID:o9Hs1kQ20.net
山口が1点差ゲームを完投勝利なんぞ横浜時代ですら一度も見た事ねえけど?
大差付いてて余裕ある状態なら何度も無双するの見たけど

1点差であれだけ無双されるとか情けな過ぎるな
それもアホみたいにクソボール振るわ初球凡打量産で相手助けまくるクソ攻撃
そりゃああれだけクソボール振って自滅攻撃じゃあ横浜時代でも見た事のない緊迫した1点差を完投されるという

メッセ、藤浪、小野、ブキャナン、山口、菅野、畠と、苦手にしてる投手って全部速球と変化球のクソボール振りまくり
全て同じタイプだし無能ゴミ打撃コーチの小川クビにしろ、去年からやられる投手もパターンも全部同じ
阪神相手に2試合で1点しか取れかった時と全く同じのクソボール振って助けまくる

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:19:30.32 ID:5hvwNOhLa.net
反省会?
飯塚続投で勝っていた。
仮に同じようにホームラン打たれて負けていてもその方が納得できる。
つまりラミレスはくそ采配。
終了!

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:19:30.81 ID:KC9HbarEd.net
やっぱりラミレスは今年限りでいいわ

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:19:32.31 ID:0g4cO6JY0.net
インタビュアーもそろそろ中継ぎ使いすぎだろってツッコんでくれないかな。都合悪そうなことは聞けない契約でもあるのか?

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:19:37.98 ID:/mptRQ7K0.net
>>95
京山と飯塚ではスタミナが違う

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:19:49.20 ID:sBpqQx/U0.net
>>479
その5回までの予定っていう時点でなあ
酷い内容じゃない限り最低6回までイニング食わせて成長させるべきだと思う

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:19:55.31 ID:IM7TBpo+0.net
リリーフ陣の調子がいいなら
先発をすぐ降ろしても文句ないけど
そうじゃないからな

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:19:57.25 ID:0vqsTZzGa.net
プロ1勝の投手には妥当な評価だろう
5勝はしてておかしくないのに勝ち運がないとはいえ

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:20:00.24 ID:qCD/+wrk0.net
唯一良かったのはみっともないヤジやブーイングしたやつらを山口が見返したことだな
あれ本当にみっともなくて恥ずかしくて情けなかったわ

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:20:03.42 ID:0bDCbto30.net
今年の契約更改
飯塚 「中継ぎに勝ちを消されたゲームもある」

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:20:22.52 ID:Cno2ce1Ea.net
>>330
左Pがリリーフで2アウトから出てきたら、やはりこの左打者を
抑えるのが自分の仕事、そのために起用されたんだから、
と思うから、なかなか次打者のことまで頭がまわらんだろうな。
もちろんプライドもあるだろうし。
見てる側からすれば中井とか小林のほうがはるかに
組しやすいのは明らかなんだが

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:20:24.13 ID:JdiuLD6aa.net
>>486
亀井は昔からあんなん、長野と並んで試合の大事な場面ででうちにとって最悪な結果をもたらすんだよいつも

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:20:40.82 ID:ItPpJtos0.net
>>369
いつも大体七番じゃん

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:20:52.63 ID:vNoLsKAP0.net
>>460
初スタメンが今日の出来の山口とかかわいそうだな
榎本も初スタメンがメッセでかわいそうだった

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:20:59.23 ID:B4ONglDJa.net
今日は
打線が山口から2点しか取れなかったのが敗因

投手陣は相手を3失点に抑えたから合格

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:21:01.61 ID:IpPdwC4w0.net
>>485
山口
てか内川に関してはもうどうでもいいわ

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:21:07.05 ID:sBpqQx/U0.net
>>490
阪神は去年高橋岩崎マテオドリス桑原が60試合以上登板してる

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:21:39.00 ID:gDPBLJ6Z0.net
エスコバーが落ちてくれればええ

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:21:43.55 ID:DrF/TVe+M.net
>>509
今のペース90試合ペースなんだが
三上に至っては100試合

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:21:44.11 ID:PNBLzY5xp.net
今晩新潟に泊まって明日移動かな?
選手は新潟の美味い酒飲むんだろ
試合結果なんてどうでもいい

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:21:45.63 ID:0vqsTZzGa.net
>>490
去年も春先は酷使してたよ
まあそれでも大体100球は投げさせてたが

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:21:48.74 ID:JdiuLD6aa.net
>>491
代償にオーナーの不興を買うけどな

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:21:56.61 ID:sBpqQx/U0.net
エスコバーって左投手なのに対左の方が打たれてるんじゃね?

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:22:02.80 ID:PspetmpO0.net
佐野って全然打ちそうにない
楠本のほうが全然雰囲気ある

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:22:04.49 ID:5hvwNOhLa.net
まあ、飯塚が運が無いのは間違いないわな。
3試合とも2点以内に抑えてるのに、0勝というのは笑えないわ。

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:22:22.18 ID:eUSznf6q0.net
ラミレスの中では今の先発は
石田東は長く投げられる
京山飯塚バリオスは怪しくなったら即代える
こんな基準でやってるようだから
とりあえず今はいいんじゃないの

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:22:27.16 ID:Be6zHWvP0.net
この試合が一年越しの飯塚新潟凱旋登板だったから余計にクソ継投での負けが許せん
飯塚続投で打たれて負けたほうが万倍マシや
5回途中78球で早々と降ろされて代わった投手がいきなり決勝逆転2ラン被弾じゃ納得できんだろ
新潟県民にとんだクソ試合見せてくれたなラミレス

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:22:32.63 ID:KC9HbarEd.net
楠本は四球選べるからな。

521 :すな :2018/04/17(火) 21:22:35.22 ID:pOLwAK6ta.net
おい

読売と同じホテル
坂本と
エレベーター一緒
(-_-)

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:22:41.49 ID:VFc192MGr.net
亀井のは事故だしまぁ運がなかったわな飯塚も

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:22:48.15 ID:o5VGSt+00.net
飯塚交代してエスコバー出したのがな
亀井にホームラン打たれてなくても四球とかで出すと右続くからな
継投だったら須田あたり出しとけばよかったかも

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:23:08.42 ID:Wwg75Gp7d.net
>>481
こんな使い方で落ちないならそれは奇跡以外の何物でもない
先延ばししてるだけのお前は結果が出たときには逃げ出してるか素知らぬ顔で叩いてるだろ
結局お前が言い出した厚く再編するは何をどうすることなのか一切説明できないししようともせず逃げるだけ
逃げたいときに使う典型的なパターンの精神上の優位アピールもご丁寧に書いてるし

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:23:08.98 ID:lmsXfkVV0.net
飯塚にカード頭ってのが無理があるんじゃ

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:23:21.93 ID:DeqwwoHR0.net
>>515
昨日時点では左右打者どっちも.200ちょうど

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:23:23.55 ID:fTcGJ99U0.net
エスコバーストレートしかないんだから左右関係なかろう
砂田みたいなスライダー投げれるならいいが

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:23:26.04 ID:us/7NZX60.net
馬鹿から采配権取り上げないと中継ぎ次から次へと壊されるぞ高田

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:23:29.16 ID:S65Wx1QY0.net
あと、なまじ逆転チャンスあるだけに1〜2点差の負けだと勝ちパを出しちまうんだよな
普段からこれだけ早めの継投で行くなら、思い切って今日みたいな展開では
三嶋に2イニング食わすくらいの割り切りもあっていいかもしれん

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:23:35.10 ID:B4ONglDJa.net
つまりウチは
6番打者が弱いから
4点以上取るのが難しい
てことがわかった

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:23:45.83 ID:x1IateeD0.net
無能が調子に乗って継投すると痛い目に遭う見事なパターンだったわ

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:23:47.64 ID:PspetmpO0.net
佐野落として細川上げろや
2軍で4本打ってんだろ

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:23:53.98 ID:ONsFVT0D0.net
>>452
今季の飯塚は絶対100球投げさせてもらえない気がする。
ラミレスがこの投手はこういう使い方をすると決めたら、まずぶれない。

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:24:02.62 ID:sCjO4Ma+0.net
>>394
乙坂、関根、佐野、楠本だれもネームバリューなくて代打で出てきても怖さがないね、今年も代打で苦しみそう
キャンプ前にラミレスがいってた、梶谷と細川併用でどちらかが代打のほうが怖いだろうな。まだ細川あげたくないけど

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:24:05.92 ID:zaReSUWtd.net
原リスペクトで動きたがるのは構わんが
動く場面が悉くセンスなさ過ぎるよねラミレス
かといって勝負勘もあると言われれば全くだし

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:24:10.55 ID:CnnK7Vnb0.net
飯塚がランナー出して亀井に打たれて降板してたらここまでファンも荒まないと思う
もう少し先発に試合を任せてやれよ

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:24:13.36 ID:o9Hs1kQ20.net
珍カスにはメッセ、藤浪、小野の3人
虚カスには菅野、畠、山口の3人

これ当てられたら普通に3タテくらうんじゃねえのか?
前回も山口に7回1失点で無双されて、今回も1点差を9回完投されるという、ベンチは脳ミソ付いてねえのか
1週間前に無双されても、その6日後に同じ投手に9回完投されるという

毎度、毎度同じような速球とボールの変化球駆使するタイプに馬鹿の1つ覚えの抑えられ方で脳ミソ腐ってるのか

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:24:13.80 ID:FVy5hgRQ0.net
飯塚の援護点まだ1点台後半はかわいそうなんてもんじゃない
阪神小野みたいにえらい負け数になっちまう

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:24:14.99 ID:fOx2PiEc0.net
そもそもこのチームの打者はビハインドでは全く打つ気がしなくなるのはなんなんだろう
やっぱり小川解任が誰もが納得するでしょ

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:24:23.43 ID:O+Apyxdy0.net
ほんと球速いピッチャー打てないねえ
スピードガン壊れてたけど

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:24:26.29 ID:a38vd83c0.net
>>517
それはイニングを投げていないから
早いイニングで消えると言うのは勝ち星が要らないということ
まだ投げられる球数なのに消えるなら監督が勝ち星をつけさせたくないということだな

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:24:28.69 ID:VFc192MGr.net
>>525
来週からウィーランドでしょうな

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:24:35.07 ID:jM48biRP0.net
>>504
勿論それは知ってる
よりってことね
結局いくら不満があっても自分の贔屓の監督選手より相手が憎いってことが言いたかったw

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:24:38.49 ID:0vqsTZzGa.net
>>523
継投のタイミングが怪しかったとはいえ、人選については結果論だろう
あのタイミングで継投するなら、エスコ選んだのは間違ってはいない

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:24:46.36 ID:stWFSbMh0.net
どうせ1試合捨てるなら
勝っても負けても完投くらいでよかったな
気を使って裏目ってマヌケやん

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:24:46.64 ID:limpCMbPa.net
ウィーランド今永濱口が戻ってきたら長いイニングを任せる腹づもりなんだろうけど、ウィーランドは球数多く投げられないし濱口も今年うまくいくか分からないからな〜
今の先発を中継ぎに回すとしてもバリオス平田じゃなー

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:25:05.44 ID:zUJhWQrhH.net
日曜日見に行くけど
京山かな

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:25:06.90 ID:fOx2PiEc0.net
>>537
その6人他の球団も打ちあぐねているけどな

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:25:17.98 ID:KC9HbarEd.net
巨人戦4試合で3度継投失敗してるからな。

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:25:22.02 ID:qCD/+wrk0.net
まあ中継ぎは確実に死ぬからASまでに貯金30ぐらい作ればAクラスに入れる可能性が僅かに出てくるよ

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:25:29.01 ID:0vqsTZzGa.net
>>530
得点圏打率めちゃくちゃ高い奴をなぜか9番に置いてるからな

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:25:58.88 ID:S65Wx1QY0.net
>>534
代打の切り札はやはり、ある程度実績積んで今は守備にはつけませんっていうベテランがベストだな
若手は顔で相手をビビらせられんから、終盤の緊迫した場面ではどうも役者不足なことが多い

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:26:00.88 ID:o9Hs1kQ20.net
速球本格派右腕投手を打てないレベルが凄いな?
あの中日ですら山口相手に6回3失点だけど

それをこの速球全く打てないゴミ打線は7回1失点で1週間後に同じように9回完投されるという
クソ無能小川

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:26:02.72 ID:zUJhWQrhH.net
>>551
倉本6番とかも絶望的だろ

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:26:12.93 ID:aSnQfAVO0.net
山口って上原の件で良いやつみたいになって許された感じになってるけど
あんなんで許されるとでも思ってんのか

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:26:30.87 ID:2bxVyM/da.net
まぁ後攻1点差で勝ちパが出てくるのはしゃーない
せめて先攻ならどこかでロングリリーフを挟んだかもしれんが

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:26:32.35 ID:ZD0yKxKQH.net
最近ラミレス有能って褒めまくってて気持ち悪かった
最近結果が出てたとはいえ選手の力も大きいし
こういう継投見てるとずっといてくれとかとてもじゃないが思えんわ

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:26:43.19 ID:Djt5vvmr0.net
先発3人もどってきたらとか言ってるやつもいるけど、
怪我明けのその3人こそ過保護に使わなきゃいけないメンツだろ
これで8回120球とかさせまくったら、
選手のことじゃなく自分の契約のことしか考えてない最低の監督だわ

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:26:46.76 ID:CnnK7Vnb0.net
>>554
倉本6番に置いてた2016年は30打点とかだっとような
桑原はやく復調してくれ

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:26:47.69 ID:w3ZSqQsFd.net
>>357
現地で見ててよかった美技

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:26:52.84 ID:JdiuLD6aa.net
>>536
須田や砂田出して打たれても納得できたな

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:26:56.18 ID:fOx2PiEc0.net
他の球団応援して欲しいね、荒らしとか煽りじゃなくておかしいのが多すぎる

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:27:00.60 ID:lmsXfkVV0.net
>>542
向こうは当然良い投手だからこっちも援護しきれないしなぁ
勝ち運がないというより本来こんなローテ無理だわな
先発3人いないのが飯塚にのしかかったのはかわいそう

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:27:18.27 ID:fipx+NTk0.net
新潟で投げるために中5日までしたのになー
白黒付けろよガイジンがよ

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:27:24.82 ID:sBpqQx/U0.net
>>511
うちも去年の阪神も酷使具合は変わらんってことよ
90試合ペースなんてすぐ落ちるさ、50〜60試合ぐらいに

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:27:36.42 ID:cngR2UYW0.net
まぁ勝とうが負けようが僅差だから仕方ないね

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:27:44.46 ID:Cno2ce1Ea.net
>>432
勝ちに行って負けてるからね

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:27:46.77 ID:ONsFVT0D0.net
エスコもこんだけ使われりゃ責められんわ

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:28:04.11 ID:CNeJbYkG0.net
今帰宅
飯塚は78球で降板したけど限界だったの?

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:28:04.22 ID:2XIDdvh9a.net
山口に負ける事より腹立つ事ねえのにその上飯塚の勝ちまで消すクソ采配
クソハゲ土人は二人仲良く汚ねえ祖国に帰れや

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:28:04.97 ID:UBPR3T6P0.net
\\ ♪viva るらるるる〜何とかのかんとかで〜 viva るらるらる〜 何とかのかんとかよ〜♪ //
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧     ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)   ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪ ─♪──
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  |〜♪
    // ♪ ららららららら何とかだ〜〜 ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!♪ \\   ♪

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:28:05.86 ID:VFc192MGr.net
>>559
クリーンアップが全員鈍足だから倉本のヒットで帰ってこれないんだよな、で打点が伸びない

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:28:08.52 ID:FVy5hgRQ0.net
細川を完成前に早々にあげるのはいただけない
これは物凄い素材だと思うんだ
村上がバケモノバケモノ言われてる中で
その村上とホームラン数同じだからな

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:28:10.34 ID:X+UQkD1v0.net
んで明後日はハマスタで東か
巨人は誰なん?

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:28:14.18 ID:PspetmpO0.net
>>530
いや普通に9番ピッチャーにするだけでいいような

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:28:16.77 ID:IDKjbzLVa.net
ハマスタで投げてみろ、犯罪者め

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:28:18.27 ID:qCD/+wrk0.net
元気な若手にイニング投げさせないで怪我明けの奴らにイニング食わすのか
すげえなラミレス

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:28:22.47 ID:0vqsTZzGa.net
>>554
6番合ってると思うよ
微妙な奴に6番打たせるよりまし
9番なんて桑原にやらせればいい

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:28:24.52 ID:D/uoBhbNa.net
>>459
三上80試合くらい投げる気か?

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:28:35.55 ID:gElvAklT0.net
やっぱりフォークが決め球のピッチャーは三振取れるな

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:28:49.39 ID:KC9HbarEd.net
最悪の負けだからラミレスは今年限りでいい。

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:28:55.34 ID:CnnK7Vnb0.net
明るい話をすれば、大和がヒット打つとうまく繋がって点が入るパターンができてるな
まあうちのクリーンナップで2番が出塁すればそらそうなんだが
割といい仕事をしてくれてるイメージ

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:28:56.69 ID:3CukMgGYa.net
まあ今日の敗因は山口打てなかったことなんだけどね

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:29:01.99 ID:JdiuLD6aa.net
>>568
エスコ今年は初めから不安定だぞ、不安定なまんまどんどん使うカオス状態

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:29:03.81 ID:I2M5YHnG0.net
三上夢の90登板あるで〜

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:29:08.85 ID:VEjru1j3d.net
>>524
今日はお前のガス抜きでいいよ
そんなに代替えが知りたい?
使えるやつから使えば言い
バリオス石田濱口だって先発掴めなきゃ候補だ
満足した?

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:29:13.18 ID:zUJhWQrhH.net
>>578
一昨年の倉本6番の叩かれっぷりはやばかったぞ

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:29:13.18 ID:pVjQYshM0.net
ラミレスは自分の采配に酔って、反省しない。同じ失敗を何度も繰り返す。

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:29:14.68 ID:B4ONglDJa.net
今日は
打線が山口から2点しか取れなかったのが敗因

6番にクラッチヒッターがいないと
4点以上取れない

投手陣は相手を3失点に抑えたから合格

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:29:32.06 ID:FVy5hgRQ0.net
>>569
いいえ
だんだん良くなってきてた

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:29:35.90 ID:o9Hs1kQ20.net
飯塚を信用出来ないから毎度毎度6回で即効降ろしてるわけで
そういうイニング稼げない奴を6連戦の初戦で固定するという

ウィーランド中6日で投げれたのに
なにをわざわざ飯塚使ってやがるんだよ、わざわざ凱旋登板されて失投祭りで向こうがクソ程に打ち損じただけでコイツクソだわ

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:29:36.22 ID:limpCMbPa.net
>>552
うちはベテランが後藤と石川と浩康だからね…
30〜35の層がごっそり抜けちゃってるからなぁ

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:29:39.89 ID:cngR2UYW0.net
1回ぐらい負けたぐらいでぐちぐち言うなや
弱小横浜舐めんなよ

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:29:49.62 ID:j6vy3Naw0.net
>>576
親の顔が見たい。人としてヤバイね、君は。

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:29:53.50 ID:S7bwOLOc0.net
今日の語録は?エスコバーに責任押し付けるゴミのコメント見たいわ

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:29:53.81 ID:PspetmpO0.net
>>573
左の時だけ先発じゃもったいないか
交流戦まで我慢かのう・・・

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:29:54.41 ID:O+Apyxdy0.net
4回以降手も足も出んかったな

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:30:07.39 ID:zUJhWQrhH.net
6番嶺井7番桑原が一番いいわ

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:30:09.17 ID:S65Wx1QY0.net
エスコは春先はちょっとダメな感じかもな
暖かくなってきてから期待すべきタイプかも

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:30:17.08 ID:SIlZlu8T0.net
しかしバットまわりすぎだろ
まっすぐも空振りしてるし

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:30:25.35 ID:Cno2ce1Ea.net
しかしエスコバーを残留させたけど、はっきり言って去年から
良くなってるところはひとつもないね。去年からよかったり悪かったりだけど
今年は悪いほうがはるかに多い

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:30:25.44 ID:59tq+iqHp.net
17年ぶりの9連勝ならず、横浜DeNAラミレス監督、14三振負けに「今日はそういう日」
4/17(火) 21:20配信

 アレックス・ラミレス監督も「予想以上に出来が良かったので交代が遅れてしまった」と継投を悔やんだ。

―連勝が8でストップしてしまいました。
 やはり野球なので勝つこともあれば負けることもあります。今日は非常にいい試合だったとは思います。

―ご当地登板の飯塚投手が、途中まで勝利投手の権利があるほどのピッチングを見せました。

 非常にいいピッチングをしてくれたと思います。彼のホームタウンなので、多くのファンの方が期待してくれていたと思うのですが、残念ながら勝つことができませんでした。これも野球。今日はいいピッチングをしてくれました。

―交代のタイミングはどう考えていたのでしょうか。

 今日は5回をしっかり投げてもらえればという気持ちでいたんですけど、予想以上に出来が良かったので、もう1イニング行かせました。
残念ながらランナーを塁に出してしまって、その後交代した投手が打たれてしまいましたが、あの段階ではベストな決断はしたと思います。

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:30:32.41 ID:kFuAiFQV0.net
大和の最後のファインプレーは倉本でもアウトに出来たと思う

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:30:34.98 ID:CNeJbYkG0.net
>>590
そうだよね
高校時代は予選から一人で投げきる鉄腕だったよな

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:30:34.99 ID:0vqsTZzGa.net
>>558
ウィーランドは先週火曜に2軍で6回投げてるし、今日投げようと思えば投げられた
いきなりフル稼働してもらわんと困るよ

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:30:38.96 ID:a1ClOR4S0.net
>>595
>>114

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:30:40.40 ID:AHpilBnl0.net
>>530
9番倉本別に反対しないけど6番ウンコだと見事に打線が切れるんだよね

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:30:48.18 ID:vNoLsKAP0.net
最後の代打中川も地味に酷い采配だな
佐野代えてなけりゃ乙坂か関根いけたし桑原も残ってた
そもそも嶺井でいいし

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:30:51.98 ID:w3ZSqQsFd.net
山口に対して4回以降かすりもしなかった
のは痛い、明後日以降に切り替えていく

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:30:58.67 ID:a1ClOR4S0.net
>>606
>>110.

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:31:05.83 ID:ONsFVT0D0.net
>>557
ずーっと見てれば、変なことけっこうやってるのはファンなら知ってるから、
さすがに名将にされ過ぎだとは感じるよね

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:31:06.54 ID:CnnK7Vnb0.net
>>602
あれで継投は遅れていたのか…

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:31:07.67 ID:S7bwOLOc0.net
>>602
あれでベストな決断と思ってるなら優勝はないな 終わりやね

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:31:17.15 ID:fOx2PiEc0.net
飯塚が三浦大輔なら投げさせるけど飯塚だから別にたいしたことねえよ
勝負所で高めに浮いたフォーク投げたのがまず駄目なんだよあそこで三振切って取れる選手ならそもそもこんな事する必要もねえんだ

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:31:17.35 ID:8BVpm9/i0.net
佐野落として誰上げるんだろうな
一応ファーストバックアップ出来る奴いたっけ?宮崎中川だけじゃ不安なんだが

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:31:29.42 ID:9ZcH1rU5M.net
故郷への凱旋登板となった飯塚悟史投手(21)が勝利投手の権利を持って交代した直後の逆転だっただけに、アレックス・ラミレス監督(43)も「予想以上に出来が良かったので交代が遅れてしまった」と継投を悔やんだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180417-00010029-abema-base

やべえなこいつ
頭おかしいわ

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:31:42.50 ID:S65Wx1QY0.net
>>592
そう。これが暗黒球団の弊害のひとつ
今はここはしょうがないとはいえ、やはり新井さんや阿部のように顔で勝てるタイプのベテランは欲しいね

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:31:54.86 ID:Cno2ce1Ea.net
>>569
3番、4番を2球でツーアウト取って、5番岡本にシングルヒット打たれた
途端に即交代

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:31:58.93 ID:S7bwOLOc0.net
エスコバー落としてタナケン上げろ もういいよ何回高い球投げてんだよあの無能 アホちゃうんかあのボケカス

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:32:00.53 ID:zUJhWQrhH.net
>>612
元から5回までだから全力でいけって話してたら
遅れてたってなるだろ

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:32:06.11 ID:cngR2UYW0.net
嗚呼首位陥落

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:32:12.13 ID:jM48biRP0.net
集客力だとか大人の事情はあるんだろうが新潟の主催試合を巨人とマッチアップするのは旨みが薄れるよなー
向こうのファンも多い土地だし
地方試合も大事だろうし無くさなくてもいいから交流戦か他のカードにしてほしい

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:32:23.89 ID:0vqsTZzGa.net
>>615
筒香

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:32:25.50 ID:Cno2ce1Ea.net
>>574
吉川

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:32:25.66 ID:a8fXRzfP0.net
>>616
!?!?

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:32:26.38 ID:mmHCQ4FUa.net
広島勝ち
首位陥落

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:32:27.83 ID:Wwg75Gp7d.net
>>586
その名前が売れてる奴をとりあえず出しておきましたラインナップは
一体誰が先発をやっていて誰が中継ぎをやっている想定で出しているのか
というか今の登板過多を補うには二人でも足らんかもな

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:32:28.54 ID:JdiuLD6aa.net
>>616
リリーフ絶対潰すマンになってるな

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:32:32.88 ID:lmsXfkVV0.net
広島勝ったのかー

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:32:34.63 ID:zaReSUWtd.net
飯塚の出来が良かったとほざいておきながら
一人ランナー出しただけで慌てふためくゴミ
出来が良いなら素直に任せとけよアホ

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:32:40.13 ID:aSnQfAVO0.net
山口の顔見てるとイライラするわ
すげー腹立つ顔してる

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:32:40.91 ID:o9Hs1kQ20.net
飯塚は3連戦の最後の木曜日に投げさせろや?
今日含めて12試合先発登板で1勝だぞww

イニング喰えない上に勝ち運もない奴を火曜日固定の池沼起用
相手が谷間になる木曜ないし日曜に投げさせろよ、火曜と金曜はエース級投げる曜日なのに
何時までこのイニング喰えないプロ入り12試合先発でたったの1勝投手を火曜日固定してんだよ

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:32:45.17 ID:S7bwOLOc0.net
>>618
普通じゃない誰も考えないような采配したいからな 早く死んでくれ

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:32:46.77 ID:2XIDdvh9a.net
こりゃ中継ぎパンクして終わりだな
所詮土人学習能力がない

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:32:48.56 ID:zUJhWQrhH.net
てか
エスコバーと一緒にバリオスも落としてほしい
中継ぎにしたら絶対打たれるぞ

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:32:51.36 ID:PspetmpO0.net
ラミレスは飯塚の出来がいいって言ってるやんけw

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:32:54.15 ID:KC9HbarEd.net
ラミレスは一切反省しないからな。
こういった所が嫌われるんだな

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:33:03.23 ID:Be6zHWvP0.net
>>602
ラミレス 無能
お前のクソ継投のせいで飯塚の凱旋試合がぶち壊されたんだぞ無能
というか中継ぎどんだけ酷使したら気が済むんだ
後半には中継ぎ陣ぶっ壊れるんじゃないか

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:33:07.57 ID:Qrhlf0YgM.net
>>617
栃木に横浜で育ったベテランの大砲がいるんですけどいりませんか?

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:33:07.72 ID:OWyziQeV0.net
                                | |    <.(二.-,ヽ___     
                                 | |     `'フ´ ̄ V   )
  ┏┓            ┏━━┓    ┏┓     | .|  / /ヽ   /ヽ く.         ┏┓  ┏━┓
┏┛┗━┓        ┃┏┓┃    ┃┃     | |_./― ( ●  ( ● ヽ.)        ┏┛┗┓┃  ┃
┗┓┏┓┃        ┃┗┛┃    ┃┃┏━━├.(O`´    ´/ニ/ ´  ━━━━┓┃┏┓┃┃  ┃
  ┃┃┃┃┏┳┳┓┃┏┓┃    ┃┃┃   (ミノT     //     ノ      ┃┗┛┃┃┃  ┃
  ┃┃┃┃┃┃┃┃┗┛┃┃    ┃┃┗━━( ̄ ソ、_________./━━━━┛    ┃┃┗━┛
  ┃┃┃┃┣┻┛┃    ┃┃┏━┛┃        O-、 ヽ ヽ ̄ ̄ \              ┏┛┃┏━┓
  ┗┛┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━┛        ヽ ー<―v__ / ヽ.         ┗━┛┗━┛ 

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:33:18.11 ID:lmsXfkVV0.net
飯塚の出来が良かったらなぜ代えるw

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:33:22.98 ID:WNR300Pm0.net
交替が遅れたって
ランナー一人出たから出遅れになったってことか
頭狂ってるな

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:33:24.54 ID:FVy5hgRQ0.net
試合前に投げさせるイニング決めてるってやべえな
ゲームじゃん

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:33:33.27 ID:AHpilBnl0.net
>>587
一昨年5番倉本もあったな
ロペス離脱してるときだけど

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:33:35.85 ID:fipx+NTk0.net
>>616
なにいってんだこいつ

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:33:38.23 ID:0vqsTZzGa.net
8連勝止まったら首位陥落って難易度ハードかよ

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:33:38.40 ID:4xGoZbxjx.net
>>602
どうみても継投早いだろ。
ラミレスは5回までと決めつけてみたいだな。

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:33:48.64 ID:fOx2PiEc0.net
もうやめた、飯塚を200イニング投げられるピッチャーだと勘違いしている奴等ばっかりだ

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:33:53.87 ID:cngR2UYW0.net
別に飯塚の凱旋とかどうでもいいわ
うちのホームは横浜だし

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:33:56.82 ID:gDPBLJ6Z0.net
ラミレスマジで飯塚最初から5回前提でワラタ・・ありえねぇ

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:34:03.32 ID:B4ONglDJa.net
今日は
打線が山口から2点しか取れなかったのが敗因

6番にクラッチヒッターがいないと
4点以上取れない

投手陣は相手を3失点に抑えたから合格

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:34:03.67 ID:hlDdMtKt0.net
取り敢えずウィーランドを上げるために外す外人は決まったな。

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:34:19.75 ID:limpCMbPa.net
>>617
それこそ内川に村田なんだよね…
だいぶ改善されてきたけど暗黒時代の影がこんなとこに残ってるねw

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:34:27.46 ID:d5ahA2dJa.net
>>616
しってたが頭おかしい

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:34:30.06 ID:0vqsTZzGa.net
>>635
今のバリオスをローテから外す理由は今日なくなったが?

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:34:31.56 ID:PspetmpO0.net
>>641
それな

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:34:34.89 ID:S65Wx1QY0.net
>>639
すまんがいらんw いや単純な戦力としての面なら検討する価値はあると思うがね

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:34:37.17 ID:vNoLsKAP0.net
DAZNの広島ホームゲーム
いちいち位置情報チェックするから画面出るまで時間かかるの鬱陶しい

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:34:41.91 ID:a38vd83c0.net
実際壊さなきゃわからんタイプの人間なんだろう
来期の監督は可哀想だが
球団はこんな奴を監督にしてしまいズルズルとやらせてしまった報いを受けるだけだ

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:34:51.40 ID:UBPR3T6P0.net
\\ ♪viva るらるるる〜何とかのかんとかで〜 viva るらるらる〜 何とかのかんとかよ〜♪ //
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧     ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)   ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪ ─♪──
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  |〜♪
    // ♪ ららららららら何とかだ〜〜 ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!♪ \\   ♪

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:34:53.67 ID:H5TKfvFIp.net
ぶっちゃけ仕方ない負けだろ
エスコバー投入は結果的に采配ミスは否めんが
ラミレスのリリーフ早め投入で結果出してきたのも事実だし

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:34:56.45 ID:jyKhpAUV0.net
>>616
出来が良かったなら続投させろよ
何で試合前から内容無視で5回でいいやって決めてんだよw

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:35:02.92 ID:Qrhlf0YgM.net
>>616
リリーフ今年は死を覚悟しといた方がいいわ
ちょっと何いってんだこの人

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:35:03.53 ID:a1ClOR4S0.net
>>602
良いならなぜ1安打で変えた

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:35:05.55 ID:Djt5vvmr0.net
>>605
正気かよ
ウィーランドは今年で壊れてもいいってことか?

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:35:05.92 ID:lmsXfkVV0.net
今年のラミレスはイライラしてるから佐野落とすかもな
半分八つ当たり

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:35:07.24 ID:jJNfBucB0.net
>>616
そう、これニコ生でも出てたやつ
出来がいいと思ったのならなぜ78で変えたのかよくわからないという
言ってることとやってることがわからん

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:35:12.81 ID:Qrhlf0YgM.net
>>616
リリーフ今年は死を覚悟しといた方がいいわ
ちょっと何いってんだこの人

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:35:13.33 ID:o9Hs1kQ20.net
飯塚の出来が本当に良ければ6回2死1塁で降板なんかさせねえだろ
結局信用出来ないから途中で交代してしまう

そういう信用出来ない奴を火曜日に投げさせてんじゃねえよ

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:35:15.06 ID:fTcGJ99U0.net
予想以上に出来が良かったって信頼してないってことか

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:35:25.02 ID:H5TKfvFIp.net
佐野は残念だけど全く才能を感じない

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:35:38.61 ID:S7bwOLOc0.net
>>637
ガイジだからね しょうがない 早く消えて欲しいわ

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:36:01.90 ID:zUJhWQrhH.net
>>655
ウィーと交替でしょ

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:36:10.31 ID:FVy5hgRQ0.net
デキがよくなってるのわかったんなら行かせろよw
やばい奴かよ

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:36:10.69 ID:CNeJbYkG0.net
エスコバー投げすぎだろう
最初はソトが登録されてたから
9試合目の登板とはいえ異常なペースで投げてる
なぜ砂田じゃなかったんだ?

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:36:12.38 ID:KC9HbarEd.net
原に土下座してオファーだして。
ラミレスはいちいち原辰は

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:36:12.94 ID:PspetmpO0.net
なんで試合前から5回って決めるんだよ
やばいだろこいつ

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:36:13.02 ID:cpKkfl5ed.net
>>646
最序盤しくじってるからね

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:36:13.21 ID:P+dSzhlQ0.net
>>670
ぶっちゃけ今のところ一番しょぼい内容だったけどアレで出来が良かったなら相当信頼されてないな。
平田と同レベル

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:36:14.71 ID:cngR2UYW0.net
まぁラミは飯塚谷間要員としてまだ見てるだろうな

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:36:23.19 ID:d5sWFVTx0.net
まぁ文句は言いたいが我慢しよう
今のスカスカ日程ではなく6連戦が続く時期に今みたいに先発引っ張らない試合してたら叩くわ

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:36:55.85 ID:Djt5vvmr0.net
>>648
ラミレスの擁護お疲れ様です

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:36:56.73 ID:a8fXRzfP0.net
勝ち急いでるんだよラミレスは
もし今日0-1だったら飯塚は続投だった
前々回もビハインドじゃ引っ張ってたからな

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:36:58.69 ID:ItPpJtos0.net
>>616
はません「なんでこんな早く代えるんだよ!」
ラミレス「予想以上に良すぎて交代が遅れてしまった」

もうね、そもそもの認識が違っててめまいする

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:37:13.16 ID:lmsXfkVV0.net
ハマスタで東に勝ってもらうしかない

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:37:15.13 ID:S65Wx1QY0.net
>>661
いや、あの負けるのは別にしょうがないと思うよ
リリーフだって打たれることはあるしね
問題は、何でもかんでも5回でおろしてばっかじゃどうしようもないじゃんってこと
そのうち勝ちパが打たれるのが必然になるぞってこと これがまずい

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:37:18.75 ID:aSnQfAVO0.net
ラミレスより山口の方がムカつくわ

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:37:27.24 ID:3CukMgGYa.net
飯塚は5回まで
球数ですらないただの決めつけかよw

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:37:28.85 ID:eUSznf6q0.net
ラミレスは飯塚は信用してないんだよ
まあ気持ちは分かる

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:37:29.61 ID:hlDdMtKt0.net
今日の飯塚は2回に変化球が全部高めに抜けていてヤバいなと思ったけど、
3回以降はスライダー、カットボール、フォークがそれぞれ低めに決まり出していたし、
特に5回は素晴らしいピッチングだったと思う。まあ、普通に考えたら6回は投げさせるわな。

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:37:33.95 ID:fOx2PiEc0.net
>>682
お前らの讒言よりラミレスの方が信用できるね

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:37:46.16 ID:limpCMbPa.net
>>666
高城上げて第3捕手の役割も奪われたしな
それでも関根よりは球見れるぶんマシだから残して欲しいけど

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:37:49.45 ID:S7bwOLOc0.net
>>666
自分でイライラする状況作っといて本当に頭おかしいんやろね

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:37:51.66 ID:KC9HbarEd.net
東は高城と組ませてもいいな

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:37:54.89 ID:fipx+NTk0.net
中継ぎをなんだと思ってるんだ煮卵は

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:37:55.32 ID:d5ahA2dJa.net
中継ぎ陣は仮病使った方がいいな
野球人生終わる

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:38:03.20 ID:pVjQYshM0.net
エスコバーなんて一番信頼できないけど、ラミレスが親と知り合いだからポイント高いんだろうね

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:38:07.06 ID:H5TKfvFIp.net
すげえよなはません民のガイジってラミレスより自分の方が有能だと本気で思ってるんだもんw

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:38:10.14 ID:WnPJbEx4a.net
今日は5回で降ろそう!

なんか調子良さげだな…6回も行かせるか

ああやっぱり打たれた、交代が遅れてしまった

こういうことだろうよ
意図はわかるが理解したくないし納得もしたくない

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:38:15.42 ID:0vqsTZzGa.net
佐野や楠本は「そりゃ下位ですわ」って感じ
守れないだけであんなに評価が低かったわけではない
長所の打撃自体に確実性がないからあの評価なんだよ
他球団のスカウトなめないほうがいい

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:38:25.66 ID:Djt5vvmr0.net
>>661
ラミレスの継投はむしろちょくちょく失敗してるだろ
そのあと相手が上原とか出してくれただけで

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:38:33.60 ID:VEjru1j3d.net
>>627
二人で足りないかもしれない
足りるかもしれない
中継ぎもたないかもしれない
もつかもしれない

やってみなきゃ分からんて
もたなきゃ「今年」優勝出来ないだけ

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:38:34.37 ID:CVfFoL8ya.net
ラミレスはクラミジアで苦しめや

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:38:35.48 ID:fOx2PiEc0.net
いや佐野はスイングが悪いから落ちるやろ
二軍で打席立たせて調整するのが嫌いなのがここにも増えてきたな

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:38:37.44 ID:a8fXRzfP0.net
4月にこんな継投してたら絶対持たんわ
2アウト1塁で打者じゃ亀井とは言え次は小林
焦る必要ない

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:38:37.85 ID:80catk070.net
飯塚降ろすの早くない
78球だったし、先を見据えるならあそこは投げさせないと

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:38:39.53 ID:WNR300Pm0.net
去年より球の遅くなったエスコバーはもういいわ

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:38:39.83 ID:/QygNi1S0.net
>>602
ガイジかよ
死んでくれ

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:38:42.11 ID:us/7NZX60.net
馬鹿「飯塚なんてどうせ5回が精いっぱいだと思ってたけど出来いいから6回までいかせよう」

2球でツーアウトとったあと岡本にシングルヒット

馬鹿「やっぱ飯塚ゴミだわ。ピッチャーエスコバーw」

亀井ツーラン

馬鹿「私はベストな選択をした。ランナー出した飯塚が悪い」

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:38:42.45 ID:CnnK7Vnb0.net
本当に理解できない
次の監督は日本人にしてくれ

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:38:46.54 ID:qCD/+wrk0.net
先発をそこまで投げさせないつもりならもう一人中継ぎに回して中5にしないと
つじつまが合わんな

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:38:54.98 ID:ItPpJtos0.net
>>671
保菌「残念だけど」
思ってもないのに取り繕う保いつもの菌

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:39:01.06 ID:WeUBad+t0.net
巨人ありがとうー!

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:39:02.13 ID:H5TKfvFIp.net
佐野って結局俺が指摘した通りで打撃がしょぼいんだよね

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:39:08.97 ID:hlDdMtKt0.net
>>709
馬鹿すぎてワロタw

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:39:09.17 ID:5bGkV+Xhr.net
>>539
3点差くらいつけると満足した空気になって
得点のチャンスで大振りになって
めったにダメ押しできないしな
それで終盤追い付かれたこともあったし
コーチというかなんか打者が必死に止めを刺す意識が薄い

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:39:18.09 ID:fTcGJ99U0.net
飯塚とバリオスは信頼してないから落とすんだろな

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:39:18.18 ID:0vqsTZzGa.net
>>673
外国人枠はエスコバーと入れ替えれば問題ない
ウィーランドとバリオス両方ローテは
可能

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:39:26.95 ID:WNR300Pm0.net
四球もあるエスコバーをよく信用できるわ

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:39:33.15 ID:CVfFoL8ya.net
>>709
本当にこう思ってるんだろうな
腕組み煮卵は

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:39:37.13 ID:yQYwXoK8d.net
ラミレスの言い分を聞いた結果飯塚が悪いな
中6日で80球しか投げれないんだからローテーション守る価値ないね
二軍落とすぞ

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:39:37.23 ID:H5TKfvFIp.net
別に負けが飯塚についてないから文句ないわ

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:39:38.89 ID:ANkpoVtd0.net
>>661
それはわかるけどもまだ4月で貯金あり飯塚念願の凱旋登板。俺が日本人だからなのか人だからなのかわからんけど、そういった部分も大事であってほしい気持ちもあるんだよなあ。テレビゲームしてるわけじゃないし。

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:39:40.46 ID:o9Hs1kQ20.net
エスコバーなんか毎回毎回真ん中にストレート投げ込むだけで
打ち損じで抑えてるだけ更に1点差リードで抑えた事が一度もない

あの場面別に継投してもいいけど一番酷い奴を出したから2ランくらった
後ろが小林、山口と四球出しても抑えられるのにど真ん中投げて2ラン
向こうも中継ぎクソで山口に代打出せないのに

あんなゴミみたいなノーコンを1点差や勝ち継投に入れてど真ん中投げて打ち損じ待ちでしか抑えられない
亀井に四球で右投手出してれば100%抑えてただろ、

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:39:42.99 ID:Lv9VPq2sd.net
ラミレス「結果論にはなるが、地元だし、飯塚にはもう少し投げさせるべきだった。これまで6〜7イニング目をめどに先発投手から継投してきたが、そろそろ継投のタイミングを長めに見てもいいかもしれない。」

…とか言って欲しいんだろ?みんな

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:39:50.99 ID:Djt5vvmr0.net
>.691
やめたんじゃなかったのかよ

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:39:54.90 ID:eUSznf6q0.net
ラミレスの中で今のところ石田と東だけなんだよ
長く投げさせてもいいなと思ってるのは
だから全員が全員5回とか考えてるわけではない

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:39:55.56 ID:mmHCQ4FUa.net
>>622
巨人、阪神→全国的にファンが多い
横浜、広島→プロ野球本拠地にファンが多い(金満球団へのアンチ)、地方都市ではいまいち
中日、ヤク→地元以外の日本全国で空気

阪神戦は年12〜13試合しかない。
よってヤクルトや横浜の地方開催だと大抵巨人になるんだよな。

広島の場合は阪神・巨人以外、阪神の場合は広島・巨人以外になる。

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:39:55.66 ID:vNoLsKAP0.net
思ってた以上にラミレス頭おかしい

730 :すな :2018/04/17(火) 21:39:56.93 ID:pOLwAK6ta.net
まあ
佐野を使ったこと
初回に
ヤマトに
バントさせなかった
こと
これで
終わる
(-_-)

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:40:06.40 ID:S7bwOLOc0.net
>>699
単打1本を打たれたっていう捉え方の時点で既に意図が理解できないわ ガチの手帳持ちだろぶち殺したいわ

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:40:22.74 ID:DeqwwoHR0.net
>>709
頭ラミレスここに極まれり

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:40:23.44 ID:CVfFoL8ya.net
>>723
ラミレスはリアルパワプロを楽しんでるんだろ

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:40:24.47 ID:JdImpvBmM.net
…… 最新の順位表 ↓

----- 勝 敗 分 勝率 差
広島 10 06 00 .625 ---
横浜 09 06 00 .600 0.5
ヤクルト 08 08 00 .500 1.5
阪神 07 07 00 .500 0.0
中日 06 09 00 .400 1.5
巨人 06 10 00 .375 0.5

.

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:40:26.69 ID:ONsFVT0D0.net
>>683
今季はそこそこ力あるから、勝ち急いだ早めの継投が増えるよ〜
それでまた疲れた中継ぎが打たれて逆転されるという昨年のリピートを見そうだ

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:40:39.32 ID:a8fXRzfP0.net
>>730
初回も雑だったなあ

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:40:49.43 ID:efgI8e8cd.net
>>702
まさしく先程書いた通り何も考えず先送りにするだけ
お前はそれ書きながら思わなかった?
ああ言われてる通りの人間だって

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:40:58.49 ID:CNeJbYkG0.net
煮卵は1年目の石田事件から何も変わってないな
結局長田はどの後使われなくなり引退に追い込まれてしまった

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:41:01.31 ID:GMUGJwGw0.net
まあ桑原の復調と梶谷復帰が必要だと痛感させられた試合だったな

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:41:16.50 ID:SIlZlu8T0.net
まあいまの巨人打線ならもっと点取られてもおかしくなかったな
大和が防いだヒットもあったし

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:41:20.07 ID:I2M5YHnG0.net
ちょっと前に読売相手に同じ展開があったような
あの時は上原が爆発してくれたから助かっただけだった

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:41:22.69 ID:PspetmpO0.net
初回の攻撃もひどかったよな
完全に無能監督

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:41:25.25 ID:haqp+0LU0.net
せめて9回にカミネロ引きずり出して来いや
山口が絶好調なのはしょうがないけど
追い付く姿勢だけでも見せてほしかった

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:41:26.85 ID:a8fXRzfP0.net
4月だ4月日本シリーズじゃねえんだから
厳しいところでせめてだめなら小林で勝負すればいい

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:41:31.74 ID:ItPpJtos0.net
>>698
高田より自分が有能だと思ってる保菌のブーメラン芸ですか

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:41:36.69 ID:fO4vEaCi0.net
>>725
自分の正当性を示す為に失敗を意固地に引きずる傾向があるからな
即座に間違いだと認める柔軟性も欲しいところではある

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:41:38.59 ID:2XIDdvh9a.net
>>709
これを擁護してる奴はラミレスより頭イかれてる

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:41:50.99 ID:gDPBLJ6Z0.net
ラミレスの中では棒球のストレートしか投げられないベネズエラの同胞エスコバー>>>防御率1点台と奮闘してるが若手なのでまだ信用ならない飯塚 って感じなんだろ

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:41:51.41 ID:9ZcH1rU5M.net
こいつ5回2/3投げて50球でもランナー一人出したら交替しそうだな

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:41:57.84 ID:7VlOWC/b0.net
今日は負け
大事なのは連敗しない事

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:41:59.28 ID:80catk070.net
先週もエスコうたれてなかったけ長野に

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:41:59.90 ID:5bGkV+Xhr.net
コーチ首とか..
良いコーチは他にとられちゃうと
さんざんここで書き込まれるじゃん
誰かアテあるのかよ

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:42:03.22 ID:FVy5hgRQ0.net
これもう煮玉子の下だと1本単打うたれただけで変えられちゃうなw
つまりノーノー級ピッチができる今永しかもう完投させてもらえない

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:42:06.48 ID:S7bwOLOc0.net
>>742
ひどすぎるねあれ 送りバントしないのに大和を2番に置く意味わからんわ あの時点で相当イライラしたわ

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:42:12.32 ID:ItPpJtos0.net
>>707
おまえ上がってきた当初のエスコバー見てねえのかよ

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:42:31.62 ID:zUJhWQrhH.net
>>718
そうか、飯塚落とすと
バリオス入れないと6人いないのか、

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:42:41.64 ID:7g05CvgId.net
>>730
すなちゃんって負けた試合だと冷静だよな
負けた日っていつもはませんでお前が一番冷静な気がする

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:42:42.41 ID:fipx+NTk0.net
大和にバントさせないのはなんだ?

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:42:58.06 ID:kPoCsLUwK.net
タラレバはつきものだが
今日に関してだけは飯塚続投で2ランなら文句言わない奴がほとんどだと信じたい

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:43:09.57 ID:0g4cO6JY0.net
先発5イニングしか投げさせる気ないなら、井納は勝ちゲームの第2先発として6〜8ぐらいまで中3〜4日で投げさせろ。三嶋は負けゲームで同じように。これぐらいしないと中継ぎを救う道がない。

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:43:13.76 ID:hLFSqsMh0.net
凡退した時明らかにみんな悔しがってたな
嶺井とかバットたたきつけそうになってたぞ

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:43:17.57 ID:Jh/eanwk0.net
「ベストな選択」って打たれた時点でそれもうベストじゃねーじゃん

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:43:33.45 ID:S7bwOLOc0.net
>>759
文句言うわけないじゃん むしろあの時点での続投は当たり前だしあそこで打たれたなら本人も納得するやろ

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:43:41.30 ID:o9Hs1kQ20.net
亀井みたいなゴミに毎度毎度アホみたいに打たれすぎ
ベンチも四球でもOKのサイン出せや、あれだけ毎度打たれて

巨人なんか左の代打居なくて阿部も0割でゴミなんだから
無理に左腕出して亀井と勝負しなくても際どいとこ付いて歩かせて、小林山口で勝負でもいいのに
2死1.2塁でヒット打たれたとこで前進守備じゃあホーム生還出来ない、それで山口だぞ

2アウト1塁なのに後ろの打者全く考えてねえんだから、

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:43:46.28 ID:SIlZlu8T0.net
ぶっちゃけ信用できるpは今永しかいない
あとはたいしてかわらない実績もないしボールそのものも不安定すぎる

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:43:48.18 ID:zUJhWQrhH.net
>>758
バントはいらないだろ

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:43:55.60 ID:80catk070.net
仮にリードで7回三上かなり怪しかったぞ今日は

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:43:59.93 ID:S65Wx1QY0.net
>>759
俺は言わないな そこで文句は絶対に言わないと断言できる
あああああああああああ とは言うけど

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:44:03.37 ID:xRt0mcx90.net
ラミレスは外人には優しい

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:44:03.93 ID:eUSznf6q0.net
まあ神里の盗塁はまぐれだと
そろそろ認識した方がいいな
バントももっと使わんと
走れるようになったとか言われて調子に乗っちゃいかん

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:44:04.08 ID:a8fXRzfP0.net
>>759
2ラン打たれないような配球で最悪小林勝負でいい
中途半端にエスコで真っ向勝負するからこうなる

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:44:07.99 ID:hlDdMtKt0.net
あの交代がベストなわけがない
ラミレスは頭がおかしい

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:44:11.90 ID:qCD/+wrk0.net
巨人ファンが由伸叩いてたからマジでラミレスと交換して欲しい
采配で負けることはあってもここまでイラつく事言わんだろ

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:44:22.02 ID:WNR300Pm0.net
5回までしか投げれない先発は全員消えてくれ
中継ぎが死ぬわ

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:44:22.79 ID:S7bwOLOc0.net
>>766
じゃあなんのために2番に置いてるんだよ ラミレス采配ちゃんとやれやボケカス

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:44:48.97 ID:zUJhWQrhH.net
>>759
そうしたら
神里の盗塁
佐野の起用に批判が集まるだけだけどな

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:44:56.35 ID:IhyoP4ZAa.net
>>764
そのゴミに打たれるベイスの投手はゴミ以下ってことだなw

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:45:15.31 ID:CVfFoL8ya.net
>>774
投げれないのか投げたくないのか投げさせないのか

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:45:18.92 ID:S7bwOLOc0.net
>>777
最下位口にうんこついてるぞ

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:45:38.35 ID:ItPpJtos0.net
>>714
ウキウキだね
俺が指摘した通りとかわざわざ言う必要あるの?

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:45:40.96 ID:Be6zHWvP0.net
>>759
ワイはそうや
一年越しの飯塚凱旋登板だったんだから尚更
中途半端なところで継投して即2ラン浴びて白星消失じゃ納得いかんやろ
ラミレスもエスコバーも新潟出禁だ出禁

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:45:44.79 ID:VEjru1j3d.net
>>737
んじゃ書き方代えるよ

見とけよー見とけよー

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:45:48.24 ID:a8fXRzfP0.net
>>778
両方

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:46:06.22 ID:y5JstZxJK.net
本気で森繁と交換でいいんじゃね?

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:46:09.53 ID:o9Hs1kQ20.net
ゴミ外人ノーコン左腕で1点差リード二度も逆転2ランくらったんだから
もうこのゴミをわざわざ左腕に当てるなら左に右腕投手当てたほうが100倍マシだな

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:46:17.30 ID:S65Wx1QY0.net
>>773
それはご勘弁願いたい
正直今日のラミレスはかなり腹立つけど、トータルで見た場合ヨシノブや金本などに代えてくれとは思わんけどな

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:46:20.44 ID:fipx+NTk0.net
https://i.imgur.com/J7vncxd.jpg

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:46:25.72 ID:zUJhWQrhH.net
>>775
ランナー1,2塁でやればいいだけど
ランナー1塁で2番がバントやる必要ないだろ

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:46:30.61 ID:FsWdzDG7a.net
例え亀井に同じように打たれたとしても後続抑えたら別に6回3失点で先発の役目は果たしてるんだから今日は結果論じゃなくて継投したことがおかしい
山口まで回って山口に代打でも出てきたら代えるかなってレベル

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:46:41.65 ID:gwA06f6tM.net
エスコバー落としたら落としたで
須田とか三上が死にそう

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:46:50.22 ID:pl0nn4ei0.net
https://i.imgur.com/fOOvLif.gif
これ大和かっこいいけど全力疾走の坂本もいいね これぞプロ

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:46:54.71 ID:vPSValFk0.net
毎回先発は5回投げたら交代なんてするなら中5日にして中継ぎ増やした方がいいだろ
これから今永とか帰ってきてももっと過保護に扱わないといけないのにどうすんのかね

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:47:09.44 ID:limpCMbPa.net
飯塚の交代は心情的にも残念だし、この使い方で中継ぎが持つのか心配だ
砂田は終盤いつもバテるし田中は劣化してるしなー
加賀って下でどうなんだろう?

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:47:11.38 ID:d5ahA2dJa.net
よしのぶと金本はさすがにいやだ

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:47:16.79 ID:qCD/+wrk0.net
>>777
エスコバーとか明らかにゴミじゃん

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:47:22.55 ID:a38vd83c0.net
>>786
何をトータルしたらマイナスが消えるのか是非とも教えてもらいたい

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:47:29.03 ID:us/7NZX60.net
>>762
ベストな選択って意味わからんよね
代わった投手がいきなり逆転ツーラン打たれる以上にワーストな結果があるのか
仮に飯塚引っ張ってツーラン打たれてもブービーな結果だろ

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:47:39.68 ID:AHpilBnl0.net
>>736
バントの構えくらいして少しでも揺さぶって欲しかった
相手ドスコイだけに

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:47:42.24 ID:OMwub/LIp.net
QS率(4月17日現在)

阪神 64.2%(9/14) 西武 73.3%(11/15)
中日 53.3%(8/15) ハム 60.0%(*9/15)
広島 50.0%(8/16) 千葉 57.1%(*8/14)
東京 40.0%(6/17) 楽天 56.2%(*9/16)
巨人 37.5%(6/16) 福岡 53.8%(*7/13)
横浜 33.3%(5/15) オリ 46.6%(*7/15)

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:47:52.94 ID:fO4vEaCi0.net
>>791
今日このタイマンがずっとあったな

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:47:56.25 ID:hlDdMtKt0.net
エスコバー落とさなかったらウィーランド投げれないんだよ

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:48:04.79 ID:jj/DNDcIa.net
>>779
ゴミと見下してる投手に完投されてゴミと見下してる選手にホームラン打たれるってどんな気持ち?

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:48:54.26 ID:cngR2UYW0.net
後半怒涛の先発完投完封劇が観られるから今は信じろ!

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:48:56.51 ID:Djt5vvmr0.net
いっそ中4日で第2先発制にでもしたらどうだ?
中6日で80球未満で下すのはやめてくれ

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:49:04.07 ID:a1ClOR4S0.net
やっぱ今永ウィーランドは必要だわ
先発が6回すら持たない脆弱ばっかで中継ぎが疲弊する一方

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:49:23.67 ID:hlDdMtKt0.net
6回持たないのはラミレスのせいだけどな

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:49:30.81 ID:2XIDdvh9a.net
78球で6回ツーアウトからシングル打たれて替え時が遅かったなんていう監督がまともなはずがない

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:49:33.39 ID:80catk070.net
飯塚勝ち運のなさ、三浦を継承しているな

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:49:52.52 ID:fTcGJ99U0.net
ラミレスの発言聞いてるとバリオスも懐疑的だからバリオス落とすだろ
次打たれたらなおさら

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:49:54.22 ID:ItPpJtos0.net
ベストな選択ってやっぱりラミレスは自分が後悔しないための采配をするんだよな
失敗しても自分はやったから後悔しないみたいな

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:49:57.99 ID:lmsXfkVV0.net
大和vs坂本見るの楽しい

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:49:58.27 ID:yQYwXoK8d.net
というか8連勝しているからこそ飯塚我慢して使ってほしかったよ
仮に同じようにホームラン打たれても構わないしむしろ中継ぎ休ませられていい
この過保護起用だと一生飯塚は長いイニング投げられない、78球で変えたことで今日の負けはなにも得られたものはなかった

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:50:22.86 ID:Djt5vvmr0.net
>>805
病み上がりの今永とウィーランドに無理させるのだけはやめてくれ
2人がぶっ壊れたらベイスターズがまた暗黒に戻りかねないぞ

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:50:36.65 ID:hlDdMtKt0.net
我慢も何も2アウト1塁で明らかに調子上がって来てたのに交代なんて馬鹿じゃなければやらんよ

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:50:42.17 ID:o9Hs1kQ20.net
初回全く制球出来ない山口相手に
無死1塁でチーム打撃全く出来ずにクソボール振って三球三振のゴミ

あれ次第で一気に初回大量得点出来たのに初回の攻撃も酷すぎたな
やっぱり野手陣が雑な攻撃で1998年の横浜打線、2連覇した広島打線と比較したら6割程度だな
結局打線ゴミじゃあ優勝無理、特に速球本格派右腕先発相手だとアホ程にクソボール振って毎度無双される

5月のローテ見るとメッセ、小野、菅野、田口と計8度も対戦する事になるからな?
5月は1周目から阪神巨人の表ローテとぶつかりまくりるから、ここでクソ程に貧打で低迷するだろうな

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:50:54.14 ID:zaReSUWtd.net
QS率(4月17日現在)

阪神 64.2%(9/14) 西武 73.3%(11/15)
中日 53.3%(8/15) ハム 60.0%(*9/15)
広島 50.0%(8/16) 千葉 57.1%(*8/14)
東京 40.0%(6/17) 楽天 56.2%(*9/16)
巨人 37.5%(6/16) 福岡 53.8%(*7/13)
横浜 33.3%(5/15) オリ 46.6%(*7/15)

どっかのバカが五回以降にランナー出したら替えたがるせいで…

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:51:09.52 ID:CNeJbYkG0.net
煮卵の起用法じゃ若い投手は壁を超えられないわ
育つものも育たない

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:51:11.75 ID:limpCMbPa.net
他ファンには申し訳ないけど、由伸と森繁は絶対嫌だ
金本はめちゃくちゃぶっ壊しそうだけど奇跡も起こしそう

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:51:24.35 ID:FVy5hgRQ0.net
>>805
お前も毒されて頭ラミレス化してるな
もたないじゃあなくて
もってるのに決め付けられて変えられる
ラミレスの目眩ましに騙されてる

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:51:24.91 ID:eUSznf6q0.net
今永ウィーは最初は投げても100球ぐらいだろうな

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:51:39.04 ID:a1ClOR4S0.net
>>813
確かに

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:51:45.85 ID:AHpilBnl0.net
>>767
リードだったら井納じゃないの

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:51:55.61 ID:D/uoBhbNa.net
>>800
3回のヒット
7回の内野安打
9回の遊ゴロ

見ごたえあったわ
今年はGGをこの二人が争う感じか

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:51:57.73 ID:lmsXfkVV0.net
>>816
これは酷い

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:52:21.88 ID:Jh/eanwk0.net
>>797
ラミレス的にはエスコバーのケアなんだろうが完全に全責任を飯塚にぶん投げてるからなこれ
そりゃみんなキレるわ

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:52:28.84 ID:hlDdMtKt0.net
京山がまだ一度もQS達成してないのもラミレスが悪い

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:52:30.25 ID:CVfFoL8ya.net
>>818
ショート 梶谷 セカンド ロペス 捕手 佐野
金本はこのくらいやりかねない

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:52:40.44 ID:vNoLsKAP0.net
西武まで東京ドームで試合するのか
ウチも西武ドームや千葉マリンでやらせてくれよ

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:52:41.78 ID:limpCMbPa.net
>>816
連続QS記録作ったのって何年前だっけ?

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:52:43.97 ID:cngR2UYW0.net
とはいえエスコ以外は一応追加点無しだったろ。打線責めるかどすこい誉めないとな

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:52:51.79 ID:IqAoK5ga0.net
反省会ひっさびさああああ
石川ああああああ
早く上がってきてくれえええ

明日はクララの決勝打で勝つ

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:53:05.54 ID:FVy5hgRQ0.net
五回以降一人でもランナー出したら変えられちゃう息苦しいキチガイ采配どうすんだよw

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:53:17.52 ID:haqp+0LU0.net
100歩譲って飯塚を変えたとしてもエスコパーを選ぶ理由は?砂田の出番じゃないんか?

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:53:19.54 ID:UBPR3T6P0.net
\\ ♪viva るらるるる〜何とかのかんとかで〜 viva るらるらる〜 何とかのかんとかよ〜♪ //
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧     ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)   ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪ ─♪──
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  |〜♪
    // ♪ ららららららら何とかだ〜〜 ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!♪ \\   ♪

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:53:19.78 ID:qCD/+wrk0.net
>>803
マトモな中継ぎが残ってなくて8失点150球完投負けとかありそう

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:53:20.57 ID:gGfgfyGL0.net
ウチの連勝中も2アウトからの得点で勝ってるのもあったんだし
同じ目に遭いたくないと思っての交代は仕方ない

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:53:28.02 ID:a1ClOR4S0.net
>>819
ラミレスが6回1本打たれたくらいで変えない、信頼のあるピッチャーが戻って来てくれないと中継ぎ濃くのらままな気する
信頼感という意味で今永ウィーランド待望論

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:53:29.57 ID:BSiz2+zzd.net
>>812
高卒1年目とかじゃねーからな
もう4年目なのに
自分のケツ自分で拭かせなきゃ伸びない

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:53:31.27 ID:80catk070.net
エスコがダメならウィー交代とか口実ができたとか思ってないだろうな
中継ぎ左砂田だけじゃきついぞ

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:54:06.77 ID:/QygNi1S0.net
>>816
何だよこれ
頭おかしいだろ
マジで今日腹立つわ

飯塚が打たれて負けるならいいんだよ
ゴミレスのクソ采配でしかも犯罪者に負けるとか最悪だわ
マジで死んでくれ

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:54:09.29 ID:a8fXRzfP0.net
マジで日シリの継投だな今日は

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:54:17.09 ID:DxOn6KKdd.net
>>602
スゴい腹立つ
ラミのみぞ知る継投は状況みて一考してくれ
少なくとも2アウトからのシングルで代えることはなかった

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:54:35.28 ID:hlDdMtKt0.net
田中か桜井でいいだろ

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:54:52.15 ID:CVfFoL8ya.net
今日負けたことは仕方ないけど打たれてもいないし100球も行かないのに先発変えてるのがなあ
そうしたいなら中4日中5日でガンガンまわすべきだよなあ

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:55:03.69 ID:o9Hs1kQ20.net
前回巨人相手に1−0でエスコバー出して
逆転2ランくらった事を完全に覚えて無かったんだろうな

対戦チーム別、球場別の防御率重視とかぬかしてるくせに
同じ1点差でまた巨人相手に逆転2ランとか、このゴミ外人もあそこで2ラン打たれるとか逆に凄いわ

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:55:07.99 ID:BSiz2+zzd.net
中継ぎ補充するにしてもあとタナケンしかいねーだろ

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:55:26.63 ID:sBpqQx/U0.net
80球前後で飯塚を変えたのはなぜか

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:55:27.29 ID:lD52TvQg0.net
CSじゃなくてほんとよかった。

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:55:38.21 ID:FVy5hgRQ0.net
>>837
>>812
こういう事

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:55:47.74 ID:X+UQkD1v0.net
こんな日に弟から電話きて来月結婚するとか言い出しやがった

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:56:01.78 ID:CVfFoL8ya.net
>>847
5回で変えようと決めてて6回行かせたらヒット1本打たれたから

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:56:03.59 ID:DxOn6KKdd.net
つか、ここは飯塚を信頼しましょうくらい言えるコーチはおらんのか

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:56:12.58 ID:6ri8u4Thp.net
1 10登板 15試合 三上(D)
2 *9登板 15試合 エスコバー(D)
3 *8登板 15試合 井納(D)
3 *8登板 16試合 中崎(広)
3 *8登板 16試合 澤村(巨)
6 *7登板 16試合 近藤(ヤ)
6 *7登板 16試合 石山(ヤ)
6 *7登板 16試合 今村(広)
6 *7登板 15試合 山崎(D)
6 *7登板 14試合 ドリス(神)
6 *7登板 16試合 カラシティー(ヤ)
6 *7登板 16試合 ジャクソン(広)
6 *7登板 16試合 一岡(広)
6 *7登板 15試合 砂田(D)
6 *7登板 16試合 中尾(ヤ)
6 *7登板 14試合 マテオ(神)

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:56:14.50 ID:hlDdMtKt0.net
6回持たない先発とか言ってるバカw
2死から1本打たれただけで変えられるんだから持つわけね―ジャンw

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:56:27.13 ID:limpCMbPa.net
>>827
捕手佐野
一塁筒香
二塁ロペス
遊撃梶谷
三塁宮崎
右翼細川
中堅桑原
左翼楠本

優勝や!!

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:56:30.36 ID:tJT56RSj0.net
Denaベースターズ設立以来最悪の日になっちまったな

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:56:41.04 ID:0vqsTZzGa.net
>>839
さすがに田中戻す

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:56:42.04 ID:fTcGJ99U0.net
>>850
それはベストな選択なのか?
と問い詰めなさい

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:56:44.39 ID:FsWdzDG7a.net
てか今永ウィーランドって言うけど現状石田以外ローテ外す必要無いだろ
それ以外の場合外される方のモチベーションが下がるわ

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:56:46.24 ID:CVfFoL8ya.net
>>852
ラミレス「日本語わかりません」

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:57:00.81 ID:lmsXfkVV0.net
飯塚かえるのはせめて同点になってからだろ
本当酷い

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:57:28.50 ID:DeqwwoHR0.net
>>842
ツーベース打たれたならまだ多少は理解できなくもないが
2死無走者でシングルヒットだもんな

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:57:32.37 ID:UBPR3T6P0.net
\\ ♪viva るらるるる〜何とかのかんとかで〜 viva るらるらる〜 何とかのかんとかよ〜♪ //
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧     ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)   ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪ ─♪──
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  |〜♪
    // ♪ ららららららら何とかだ〜〜 ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!♪ \\   ♪

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:57:37.26 ID:FVy5hgRQ0.net
>>851
改めて字面で見ちゃうとキチガイ過ぎて頭クラクラするなw

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:57:38.09 ID:o9Hs1kQ20.net
そもそも日本人より使えない奴で外人枠1つ潰してるというww
外人枠ってのは日本人より使えるから4枠で制限されてるのに

その外人枠潰してまで使って挙句日本人より遥かにゴミという
日本人より酷い時点でこんなゴミ外人存在してる事自体アホの極み、もっとマシな奴幾らでも補強出来るのに

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:57:38.80 ID:sBpqQx/U0.net
>>851
5回で変えさせようとした意図がそもそもわからないしなあ

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:57:40.41 ID:P+dSzhlQ0.net
>>859
6回投げさせる気の無い投手をたくさん並べても邪魔
そういうのは良くてローテに二人まで」

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:57:42.20 ID:VEjru1j3d.net
>>850
目出度いじゃねーか
ご祝儀はずんでやれ

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:57:44.37 ID:5bGkV+Xhr.net
>>828
西武ドームなんかどうぞどうぞだぞ
試合や貸出が無いと収入ないからね

使ってくれれば自前球場使用料、鉄道料金、駐車場代、売店収入がっぽり入る

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:57:51.04 ID:MP7IsmXbd.net
>>847
ラミレス曰く5回で変えるつもりだったけど投球内容見て6回行かせたらランナー出したからだそうですわ

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:58:08.47 ID:Efa2FinQ0.net
エスコバーはベネズエラで聖域なんだろうな

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:58:11.16 ID:B4ONglDJa.net
今日は
打線が山口から2点しか取れなかったのが敗因

6番にクラッチヒッターがいないと
4点以上取れない

投手陣は相手を3失点に抑えたから合格

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:58:13.08 ID:AHpilBnl0.net
>>826
京山はいっぱいいっぱいな気がする

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:58:21.54 ID:MP7IsmXbd.net
>>867
全くその通り

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:58:27.39 ID:BSiz2+zzd.net
>>859
石田落として今4人しかいないから
後は外人枠だけ

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:58:32.54 ID:Qrhlf0YgM.net
>>853
パットンもこの下にいる

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:58:49.98 ID:a1ClOR4S0.net
>>837
中継ぎ酷使、ね

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:58:53.63 ID:limpCMbPa.net
>>853
三上が死ぬ

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:58:56.87 ID:kPoCsLUwK.net
>>862
俺の中では同点ホームランでも続投が正義

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:58:58.39 ID:5bGkV+Xhr.net
>>850
先週のヒラタシンゴナイトに報告あったら最高だったのにな

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:59:08.56 ID:jchnOSVba.net
>>603
俺もそう思う。

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:59:13.73 ID:ZFns+PyLa.net
今日の継投は素人目に見ても不味かったわな
最悪亀井小林連続四球でピッチャー勝負でも良かった
今年はボロ出した奴から落とす方針みたいだから、ウィーの替わりに落とす候補の見極めしたかったのかもしれんが、1点差でやる継投じゃなかった

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:59:31.11 ID:da9kuS3f0.net
飯塚に勝ちはつかないわ、どすこいには自信をもって投げられるわで余計に腹立つ
まあとにかく連敗しないことだわ、次は絶対勝て

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:59:33.01 ID:sBpqQx/U0.net
高卒2年目の京山が5回まで まあわかる
高卒4年目の飯塚が5回まで は?

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:59:40.56 ID:X+UQkD1v0.net
>>858
>>868
ありがとうよ・・・勝ってりゃ笑顔でおめでとう!とか言ってたのに
こんな日だからそっけない感じになってしまった・・・・

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:59:47.85 ID:ONsFVT0D0.net
怪我人3人が復帰しても故障箇所が肩や肘だからイニングイーターに
すぐにはなれないだろうな。
今年はリリーフ陣に死人が出なければいいが。

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 21:59:48.11 ID:hlDdMtKt0.net
今週は飯塚、東、バリオス、京山として
来週は飯塚、東、バリオス、京山、ウィーランド、今永から5人だよな

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:00:11.07 ID:h6S+wVYS0.net
このままだと中継ぎ死んじゃうけど
森繁みたいな采配だと先発死にそう
中継ぎが死ぬラミレス采配と先発が死ぬ森繁采配のどっちがチームにとっていいのかは知らん

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:00:25.61 ID:o9Hs1kQ20.net
わざわざ外人枠で使ってるのに
それがゴミで外人リリーフ打たれて負けるのが一番腹が立つな

こんなノーコンカス外人100%他球団なら去年でクビになってる
ゴミだから日ハムがリリースしたのにそれを今年も残留
ザガースキーといいエスコバーという、ゴミノーコン左腕外人コンプして頭逝かれてるのかよ?

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:00:37.01 ID:80catk070.net
今週は4試合しかないから早めの継投したのんだろうが
これが普通の6連戦で今日の場面で替えたらさすがにおかしいかったとおもう

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:00:42.39 ID:MP7IsmXbd.net
>>884
高卒4年目初登板ならまだわかるけどな
去年7回まで投げた投手に何を言っているのか
結局マシンガン継投をしている自分に酔ってるだけ
井納という新なおもちゃも増えたしな

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:00:42.56 ID:ajhlnDCl0.net
>>883
ほんと、どこに怒りをぶつけて良いのか分からないくらいイライラする。

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:00:43.83 ID:eUSznf6q0.net
>>884
若さとかの問題じゃなくて
飯塚は能力的にそんな信頼してないってことだろ

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:00:56.65 ID:CVfFoL8ya.net
ラミレスは三上に久保田の記録を破らせようとしてるのか?

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:01:22.15 ID:limpCMbPa.net
>>888
森繁って中継ぎも殺してない?
又吉とかミツマとか伊藤とかその辺

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:01:47.77 ID:CVfFoL8ya.net
>>892
ラミレス人形でも買って殴るよろし

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:02:02.72 ID:S65Wx1QY0.net
とにかく切り替えて明日勝とう、明日が超重要ここでズルズルいきたくはない

という気分にすらならないというのはかなり具合悪いな

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:02:05.60 ID:W5gqYKxHp.net
ウィーランドが上がる時に落ちるのはS子で確定だな
あと梶谷が戻れば佐野落とせるのに
関根も役に立たないし関根も落とせ

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:02:11.34 ID:a8fXRzfP0.net
だから勝ち急いでるだけだって飯塚の初登板思い出しな
ビハインドだから100球投げさせてたじゃん

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:02:17.15 ID:fTcGJ99U0.net
ラミレスの投手序列は球速だからな

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:02:18.02 ID:S65Wx1QY0.net
まちがい あさって

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:02:22.43 ID:d5ahA2dJa.net
>>888
ちうにちは中継ぎいないからなぁ
ウチは先発余るぐらいなのに中継ぎ酷使

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:02:25.13 ID:CVfFoL8ya.net
>>897
明日ないしな

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:02:33.41 ID:ZTXLzOvda.net
>>897
明日は試合ないから…

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:02:38.39 ID:MP7IsmXbd.net
山口には感謝だよ
先発の価値は長いイニング投げることだと目の前で身を持ってわからせてくれたからな
ラミレスには一切響かなかったようだが

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:02:39.57 ID:sBpqQx/U0.net
>>891
それな
去年は今年のように成長しきっていない飯塚でヤクルト相手に7回食ったのは無視するのが腹立つな

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:03:01.88 ID:S65Wx1QY0.net
>>903
>>904
ごめーん とにかく切り替えよう

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:03:08.67 ID:md9oA1o20.net
明後日の試合は大事だな
ここで負けたらズルズル行きそう
まあボロ負けする気しかしないんだけどな

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:03:33.59 ID:80catk070.net
山口どうせなら完投負けならよかったのにかたせてどうすんの

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:03:33.66 ID:w5BrtWXu0.net
ラミレスは今年結果出さないとクビだから
中継ぎ潰れても投入しまくるよ
夏場にどうなってるかねw

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:03:48.47 ID:pl0nn4ei0.net
今日ハッキリしたわ イニングくえないんじゃなくて食わせて貰えないだけだ

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:03:48.80 ID:h6S+wVYS0.net
まあ単純に飯塚への信頼度が低いんだろうね
今永ウィー石田浜口ならあの場面で変えないだろうし

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:03:50.38 ID:limpCMbPa.net
>>890
今週4試合、飯塚中5
この辺もあって早めの継投にしたんだろうけど、それにしても少し登板過多かなって気がする

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:03:52.91 ID:eCY8XAQC0.net
エスコはビハインド専任にして下さい
今日も負け試合なのに投手注ぎ込みまくりだし三嶋と二人でブルペンに癒やしが必要

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:03:53.93 ID:Qrhlf0YgM.net
>>905
どすこいもラミレス下だったら6回投げたらかえられてそう

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:03:54.01 ID:CVfFoL8ya.net
ラミレス「飯塚とか京山とか怪我人出たから仕方なく使ってるだけなんだよ。ガタガタ言うな」

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:03:56.54 ID:77Rl6UVRr.net
>>882
どすはホームランも打てるから
ランナー二人ためる策はよろしくない
ヒットか四球なら試合決まる恐れがあるし
気持ちも逃げになる

918 :すな :2018/04/17(火) 22:03:58.63 ID:P432YjGna.net
>>521
偶然、同じホテルだな
さかもと
早起きすればよかった
(-_-)

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:03:58.94 ID:CNeJbYkG0.net
ウィーランドなんかピッチングは絶不調なのに打撃が良かったからって
5回7失点114球まで引っ張ったことがあったな

その後の投手が全員無失点で勝てたけどひどい試合だった

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:04:01.07 ID:KncFk1cw0.net
これだけ連勝したのに
去年の広島のようには いかねーなー
何が悪いんだろ

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:04:03.80 ID:2XIDdvh9a.net
どうせ勝ったとしても東を5回で降ろして中継ぎ疲弊させる勝ち方しかできねえだろうよ

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:04:04.18 ID:B4ONglDJa.net
今日は
打線が山口から2点しか取れなかったのが敗因

6番にクラッチヒッターがいないと
4点以上取れない

投手陣は相手を3失点に抑えたから合格

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:04:08.35 ID:fTcGJ99U0.net
今日の試合がターニングポイントだな(今年1回目)

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:04:29.43 ID:VBFMKmMkM.net
6番嶺井でいいのになんで今日は佐野なんだよ
一昨日の中日戦もそうしてたはずなのにね
結局3回のチャンスでもっと点とってたら飯塚だってそれ以降もっと楽に投げられたはず
ラミレスには是非とも下位の打順を見直して欲しい

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:04:29.75 ID:ccLsXa6f0.net
飯塚は一旦抹消か

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:04:30.62 ID:FVy5hgRQ0.net
>>911
これほんともうその通りだったね

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:04:36.46 ID:eUSznf6q0.net
東は前回みたいに球数序盤に使わんように頑張って
もらわんとな
東がここで頑張ってくれんとまた同じような継投になる

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:04:37.64 ID:dCieic8L0.net
西武のナマ歌松崎しげるくそカッコいいわ
もう今日の試合どうでもよくなったわ

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:04:46.07 ID:o9Hs1kQ20.net
エスコバーが四球ないしヒットなら対処しようがあるけど
いきなり2ランくらったら手の打ちようがねえからな

1週間で2度も逆転2ランくらったんだから完全な負け試合の敗戦処理か2軍落とすか
もしくはクビして新外人獲れ、左打者も抑えられる右腕リリーフでも獲れ
速球左腕外人なんぞメジャーでも手薄でそんなの当てるの無理だから

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:04:47.77 ID:ONsFVT0D0.net
>>888
確かに二人は真逆
どちらも替えどきはまずいと思う

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:05:03.60 ID:CVfFoL8ya.net
>>915
どすはラミレスに酷使されて故障してたじゃん

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:05:09.56 ID:w5BrtWXu0.net
>>920
野手がしょぼすぎ
ストレート打てないしセカンド倉本とか差がありすぎ

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:05:32.35 ID:h6S+wVYS0.net
>>913
まあ今日早めに継投するのもビハインドで勝ちパターン出すのも間違ってるとは思わないよね
明日休みで今週4試合しかないし
GW以降の継投でもこんな采配されたらたまったもんじゃないが

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:05:56.02 ID:IM7TBpo+0.net
選手に必要なのはラミポ
試合を作ったかどうかは関係ない

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:06:13.58 ID:P+dSzhlQ0.net
ラミレスは実績あれば引っ張るよ。
去年今永3完投だし

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:06:34.33 ID:FVy5hgRQ0.net
>>927
事前に投げるイニング決め付けられてるので無理です

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:06:39.31 ID:a8fXRzfP0.net
ラミレス今日のスピードガン信じてた説

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:06:47.64 ID:da9kuS3f0.net
>>912
冷静に考えれば俺もそう思うわ
ただエスコに代えて2〜3球でよりにもよって亀井に打たれてるのがもう目もあてられないというか…
前にマンタニが京セラかどっかでサヨナラ打たれたの思い出したわ

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:06:52.43 ID:6ri8u4Thp.net
DeNA飯塚、6回途中で降板 故郷新潟に錦飾れず(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180417-00182549-nksports-base

18日、20日、23日、27日と試合がないこともあって、いったん登録抹消となる方針。ラミレス監督は「2軍で1試合投げるか投げないか考えて、スケジュールを決めたい」と話した。

飯塚抹消wwww

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:07:05.12 ID:limpCMbPa.net
>>932
広島は代打も新井バティスタ西川とかだったしな
野手が月とスッポン

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:07:05.31 ID:ccLsXa6f0.net
エスコは制球アバウトでも球威で打たれないのが武器だからな
事故ったら仕方ねぇ

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:07:05.99 ID:ONsFVT0D0.net
>>902
>ウチは先発余るぐらいなのに中継ぎ酷使

そうなんだよね、だから歯がゆいんだよ

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:07:09.39 ID:CVfFoL8ya.net
次の監督は読み書きできる人にしよう

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:07:23.16 ID:FsWdzDG7a.net
去年からそうだけど飯塚が6回とか7回に失点したことって実際にはそんなに無いわけで、勝ち投手になった試合でホームラン打たれたのくらい
何で失敗体験してないのにそんな先手先手取らんといけないのか

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:07:36.59 ID:h6S+wVYS0.net
>>939
仮に今日勝ってても抹消だろ
何言ってんだ

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:07:41.15 ID:eUSznf6q0.net
>>936
まあ落ち着けよ
そうじゃないから
東はスタミナあるとラミレスも認めてるから

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:07:47.91 ID:a1ClOR4S0.net
>>912
2016石田は変える

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:07:52.83 ID:RkkILwS6a.net
>>919
去年か。

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:08:01.65 ID:a85/D6VO0.net
out 関根、佐野、エスコ、中川
in 細川、タナケン、藤岡

できれば櫻井も見たい。

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:08:11.07 ID:a8fXRzfP0.net
飯塚抹消ってことは火曜ウィーランドかな
カード頭に飯塚は確かにきつい

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:08:17.17 ID:P+dSzhlQ0.net
来週は今永ウィー東で飯塚は9連戦でってことだろ

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:08:21.31 ID:hlDdMtKt0.net
ラミレス「ずっと調子が良くなかったので代えた」
なら、まだわかる。

ラミレス「調子が良かったから6回も投げさせたけど、1本打たれたので代えた」
↑なんだこのガイジ

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:08:22.84 ID:sBpqQx/U0.net
東はイニング食わせてもらえるけど飯塚は食わせてもらえないってなあ

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:08:31.28 ID:ZFns+PyLa.net
明後日は吉川か
万が一の大竹に期待したいが、首脳陣が総知恵遅れでもないかぎりあり得ないか

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:08:43.92 ID:cngR2UYW0.net
単純に日程余裕あるから中継ぎつぎ込む予定で終わりだろ
凱旋だから飯塚に勝ち付けばそれでお役御免って感じ
小難しく考える必要ないわ
前半の酷使もローテのメンツみりゃ無理も無いし

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:08:46.91 ID:pl0nn4ei0.net
全試合試合をつくって防御率2点台前半の先発抹消かよ くそが

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:08:47.03 ID:QdfRP4+H0.net
細川と楠本いた方がいいんちゃうか

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:08:56.83 ID:54XxoZnY0.net
飯塚の試合はオリックス戦が過去最高レベルのイラつきだったから今日の試合なんてそんな腹立たない
同じパターンは砂田初登板もあったし

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:09:02.03 ID:6ri8u4Thp.net
>>954
菅野あるで

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:09:06.57 ID:B4ONglDJa.net
今日は
打線が山口から2点しか取れなかったのが敗因

やっぱり
6番にクラッチヒッターがいないと
4点以上取れない

投手陣は相手を3失点に抑えたから合格

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:09:07.55 ID:h6S+wVYS0.net
エスコは外人だし別に連投させて壊れてもそんなマイナスじゃないけど
三上は投げさせすぎ

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:09:11.20 ID:FVy5hgRQ0.net
ここまで先発打たれてないのにQS率33%って問題視されて然るべきじゃないのか

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:09:17.45 ID:limpCMbPa.net
>>949
藤岡下でどうなん?
使えそうなら上げたいよね

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:09:30.11 ID:hlDdMtKt0.net
飯塚は7連戦で復帰だろう。
1週休みだな。

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:09:54.99 ID:o9Hs1kQ20.net
横浜側が6回以降に逆転2ラン打ったのって一度もねえだろ?
6回以降に逆転2ラン打つなんぞ確率的に数%以下で

そんな極めて起こる確率少ない事が同じ投手で1週間に二度
結局エスコバーなんぞ直球しかストライク入らずにしかも真ん中高めばかりに行く、それで四球デフォ
完全に真ん中高めのストレート1本狙いだから簡単に被弾しやがる

コイツがまずゴミ投手って事を認識させないとまた1点差、2点差の勝ちゲームで使いやがる
それで相手の打ち損じで1度抑えたらずっと使える的に判断して頭腐ってるんだよ、ノーコンの時点で打ち損じで抑えるだけのゴミでしかねえのに

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:10:25.93 ID:w5BrtWXu0.net
広島の80%の攻撃力でもあればなぁ

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:10:29.53 ID:DxOn6KKdd.net
28日から9連戦だから飯塚の2軍落ちはないと思いたい

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:10:33.74 ID:cngR2UYW0.net
>>962
そもそも今のローテで打たれてない方が想定外だろw

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:10:37.37 ID:VEjru1j3d.net
>>937
ワロタ

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:10:39.15 ID:fTcGJ99U0.net
広島戦はウィー今永東ですか

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:11:12.85 ID:Efa2FinQ0.net
どすこいの人的失敗したな

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:11:21.88 ID:fTcGJ99U0.net
>>967
落ちても上げれる

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:11:29.04 ID:dCieic8L0.net
藤岡より加賀のほうがかなり万全な状態

974 :すな :2018/04/17(火) 22:11:31.45 ID:MY56lzmja.net
新潟て
ほとんど
ただぢゃん
すげー数の奴が
ダダ券で指定にきて
そこ空いてますか?
なんて
きた
新潟なんかで
やる意味あるの?
(-_-)

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:11:41.64 ID:Lv9VPq2sd.net
ウィー上がる時にエスコバーかバリオス抹消か
たぶんエスコバー

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:11:52.53 ID:VBFMKmMkM.net
まあ今日負けようが来週の広島戦で3タテor勝ち越せればいいか

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:11:58.58 ID:77Rl6UVRr.net
>>955
まず白星をつけてやって
こんど日程が詰まった時に引っ張るつもりだったかもな

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:12:06.80 ID:Jh/eanwk0.net
まぁとりあえず飯塚の給料上げてやってくれ

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:12:09.51 ID:h6S+wVYS0.net
>>968
今のローテで打たれてないのはラミレスの早い継投のおかげの可能性はそれなりにあるわな

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:12:12.60 ID:eUSznf6q0.net
とにかく先発が戻れば少しは楽になる
ラミレスは全部の先発今日みたいな継投しようとしてるわけじゃないから
といっても完投期待できる先発少ないから
中継ぎのやりくりは大変だろうけど

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:12:15.42 ID:a85/D6VO0.net
>>963
3試合 3回 被安打2 奪三振1 四死球0 失点0 自責0

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:12:21.38 ID:hlDdMtKt0.net
9連戦か
9連戦は石田や復帰組も投げるだろうしローテ争いの大一番になるだろうな

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:12:24.93 ID:DxOn6KKdd.net
>>972
間に合う?間に合うか
そうかまだ4月半ばなんだな

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:12:26.96 ID:limpCMbPa.net
>>971
そもそも巨人の人的に当たりくじはない

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:12:29.05 ID:CNeJbYkG0.net
防御率12球団1位でQS率33%は異常
しかも先発の防御率が飛び抜けて良いのに

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:12:42.81 ID:8BVpm9/i0.net
エスコバー落ちたら左の中継ぎは砂田だけか
タナケン上がってこないのか?

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:12:47.83 ID:Efa2FinQ0.net
>>974
おい、新潟いったのか?

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:12:51.96 ID:6ri8u4Thp.net
>>974
オーナーへの忖度だから

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:12:53.22 ID:NtCzdqBGd.net
>>853
100試合登板目指せ三上

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:12:54.38 ID:limpCMbPa.net
>>981
サンキュー
結果だけ見ると悪くなさそう

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:12:59.68 ID:cFddbAx00.net
>>962
だって打線が6回までに平均2点しか撮ってないんだよ
QSじゃあ負けじゃん

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:13:08.72 ID:ZFns+PyLa.net
>>917
あくまで「最悪」な
亀井と逃げ気味に勝負したとして、小林とpで点とられる可能性どれくらいあった?
亀井勝負で7〜9を楽にしようと考えたのかも知れんが、明日休みでpは使える状態だった
というか、結局三上パットン須田と使ってる

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:13:18.18 ID:h6S+wVYS0.net
>>983
ちょうど9連戦の頭から上げられるようになる
タイミングとしてはちょうどいいと思うよ

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:13:57.05 ID:hlDdMtKt0.net
はっきり言って今の先発ローテみんな打たれなさ過ぎて判断に困るのは仕方ない
9連戦で決まるわな

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:14:04.32 ID:w5BrtWXu0.net
でもどうせ飯塚ってローテ残してやってくだろ?
って考えるとある程度イニング食わせていくべきではないのかね

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:15:11.98 ID:VEjru1j3d.net
>>984
一岡!

く、工藤

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:15:17.35 ID:eUSznf6q0.net
>>995
いいピッチング続ければ
徐々に長くもなるんじゃないか

998 :すな :2018/04/17(火) 22:16:01.44 ID:MY56lzmja.net
新潟だよ
調べりゃ
わかるだろ
坂本に挨拶されたよ
虚しい
(-_-)

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:16:09.45 ID:8BVpm9/i0.net
飯塚は怪我が完治してない可能性も考慮しないといけないかも

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/17(火) 22:17:25.03 ID:bbrEYCwwp.net
メシマズ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200