2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハム専 反省会

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:02:05.29 ID:cdGN8Zhqd.net

ハム専 3
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1524053363/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
ハム専 4
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1524054944/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:14:43.10 ID:HMwaLxted.net


3 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:54:01.76 ID:trXyVOy/0.net
ブリブリ

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:54:02.12 ID:trXyVOy/0.net
ブリブリ

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:54:09.46 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:54:09.98 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:54:20.47 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:54:20.95 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:54:31.34 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:54:31.70 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:54:39.73 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:54:39.97 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:54:47.90 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:54:48.37 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:54:53.97 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:54:54.52 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:56:50.72 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:56:51.06 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:56:56.31 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:56:56.63 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:57:03.94 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:57:04.51 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:57:36.50 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:57:36.83 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:57:42.06 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:57:42.52 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:57:48.50 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:57:49.00 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:58:15.32 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:58:15.59 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:58:22.09 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:58:22.67 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:58:27.38 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:58:33.13 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:58:39.79 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:58:40.04 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:58:45.41 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:58:49.11 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:58:59.04 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:58:59.56 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:59:04.41 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:59:04.90 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:59:14.95 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:59:15.45 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:59:20.53 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:59:20.89 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:59:25.98 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:59:26.49 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:59:41.58 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:59:42.02 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:59:52.21 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:59:52.52 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:59:58.25 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:59:58.66 ID:trXyVOy/0.net
ウンコ

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 00:00:03.72 ID:E9+6W2+U0.net
ウンコ

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 00:00:04.09 ID:E9+6W2+U0.net
ウンコ

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 00:00:09.50 ID:E9+6W2+U0.net
ウンコ

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 00:00:10.05 ID:E9+6W2+U0.net
ウンコ

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 00:00:15.11 ID:E9+6W2+U0.net
ウンコ

60 : :2018/04/19(木) 00:00:23.94 ID:E9+6W2+U0.net
ウンコ

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 00:44:55.05 ID:eiaxZLgV0.net
こうなったら頑張って強いソフトバンクさんを倒して西武の優勝をアシストするしかないな
ほとんど八百長だけど

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 00:46:40.13 ID:LpIsAT00a.net
中田が去年5号打ったの6月1日
今年は良いペース

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 00:51:16.98 ID:Wng8BDMjd.net
ファイターズの逆転記録
2003 07.29
日本ハム 000 036 002 |11
オリックス202 500 000 |09

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 00:51:40.28 ID:UTuNwDqrp.net
Aクラスなら御の字と思ってた開幕前の気持ちを思い出せば5割で済んでることをむしろ喜ばなければならない

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 00:51:50.30 ID:PiKp/3m10.net
HRの数よりランナー返してくれ
もちろんHRが理想だけど

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 00:53:04.57 ID:tCoRQgFQa.net
 
 今日も元気に西武アレルギー  発症!!
 今日も元気に西武アレルギー  発症!!  
 
   西武打線コワいヨコワいヨ〜 
 

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 00:56:12.51 ID:p3WjHAe6a.net
プロ野球記録は10点差だけど
残り2イニング8点差はイニング割では新記録じゃね?

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 00:56:20.95 ID:nDR0l7OJa.net
二軍の中継ぎ陣の成績見たがみんなそこまで悪くない
石井、新垣、高良、高山あたりまでは使えそう

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 00:57:14.66 ID:kvbsXvz20.net
新垣なんて見たくないわ

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 00:58:23.02 ID:ZZ1QaJJM0.net
最近、育成チームを応援する事に限界を感じるわ
度が過ぎてるよこの球団
大谷ファイターズでマグレ日本一になっただけなのに、よくもチーム解体するよな
栗山も含めて全てが無理になってきてる

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 01:03:01.27 ID:oema6Yk4a.net
まだ諦めてはないけどな
そもそも今年のチームはシーズン通して成長させてかなきゃならん要素が多いから最初から何でもはうまくいかんしその中でも5割ではいけてる

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 01:05:36.65 ID:qPSKDWGor.net
まぁ、しばらく外野の一枠は大田で良いな。
松本とか下で打てるようになったら起用してくれ。

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 01:06:40.77 ID:uS1hTJxba.net
栗山になってから毎年育成してるな
いつになったら安定した円熟期の野球見れますか?

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 01:08:30.87 ID:nDR0l7OJa.net
日ハムは優勝したあとチームを解体するが、その解体が悲惨なことになることがあるしな
大体優勝したチームは攻略されやすいから実力維持するの大変だろうが、その辺が理解できてないとは思う

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 01:08:37.85 ID:x9XZ++K70.net
ハム専 2
479 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffb4-ycE0)[sage]:2018/04/18(水) 20:49:42.86 ID:EFTWmxwJ0
西武はこのままBまでまっしぐらかね
気の毒だ

ハム専 3
24 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffb4-ycE0)[sage]:2018/04/18(水) 21:10:18.55 ID:EFTWmxwJ0
いい加減にしろや

ハム専 3
916 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffb4-ycE0)[sage]:2018/04/18(水) 21:34:25.56 ID:EFTWmxwJ0
駄目か

死ぬ気でしのげ

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 01:08:40.36 ID:c8/3ssuG0.net
西川復調で嬉しい
西川が元気になるだけで得点力三倍ぐらい上がるだろ
アルシアも戻ってきたしまた西川アルシア近藤やらないかな

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 01:09:07.24 ID:x9XZ++K70.net
ハム専 2
333 :どうですか解説の名無しさん (ペラペラ SD1f-wnac)[sage]:2018/04/18(水) 20:41:01.72 ID:/rg6OZWgD
西武大失速だな
打線も大してつながりないし怖くない
結局ハムとソフトバンクの優勝争いか

ハム専 2
470 :どうですか解説の名無しさん (ペラペラ SD1f-wnac)[sage]:2018/04/18(水) 20:49:06.29 ID:/rg6OZWgD
>>339
普通にありえるだろ
他球団を過大評価、ハムを過小評価しすぎ

ハム専 3
34 :どうですか解説の名無しさん (ペラペラ SD1f-wnac)[sage]:2018/04/18(水) 21:10:38.04 ID:/rg6OZWgD
翔のヒロインがあああ

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 01:09:38.35 ID:x9XZ++K70.net
ハム専 2
200 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 935a-RQXs)[sage]:2018/04/18(水) 20:32:14.70 ID:WBIjuIU10
西武今日負けたら3連敗か

ハム専 3
62 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 935a-RQXs)[sage]:2018/04/18(水) 21:11:11.34 ID:WBIjuIU10
自滅で負けるとか恥だぞ

ハム専 大反省会場
153 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 935a-RQXs)[sage]:2018/04/18(水) 22:11:14.79 ID:WBIjuIU10
ムカついて寝れない

ハム専 大反省会場
162 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 935a-RQXs)[sage]:2018/04/18(水) 22:11:57.16 ID:WBIjuIU10
>>148
西武への舐めプです

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 01:11:17.10 ID:ZZ1QaJJM0.net
しかし、あのトンキンの連打放置はなんだったんだろな
やっぱ采配酷いわ
所詮、大谷いなきゃただの凡人なんだよ栗山って
大谷追っかけてアメリカ行けば良かったのに

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 01:11:18.54 ID:Wng8BDMjd.net
過去にはこんな逆転も
1993.6.5
ダイエー010 031 003|8
近鉄 002 000 007|9

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 01:13:37.97 ID:aVN1ew2M0.net
ひどい試合だったけどダメな選手がダメだっただけでそんな悲観することもないだろ
扱いに困るのはトンキンくらい

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 01:13:48.14 ID:rvd7ttnD0.net
育成よりも、同一監督の長期政権で良い結果が出ることはないことを重く見たい
ただでさえフロントに選手配置のイニシアチブがあるんだから

勝ち続けた川上や森ですらいい終盤ではなかったし、選手入れ替えてるのに
いつもチームが同じ種類の弱点抱るという、硬直した状態になってると思う

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 01:14:04.78 ID:UTuNwDqrp.net
3人しか調子こいてなかったのか
なかなか冷静な奴が多かったな今年は

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 01:15:51.44 ID:ZZ1QaJJM0.net
フロントも栗山も、負けたらうちは育成中なんですww
って言えば済むと思ってるからな
それを受け入れてきたファンも悪いわ
物事には限界が有るんだよ、限界が

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 01:17:17.69 ID:UTuNwDqrp.net
長い目で見て〜とか堂々と言ってるからな

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 01:21:15.99 ID:VwBA8v5C0.net
日本ハム栗山監督 球団初8点差逆転負けの屈辱
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180418-00000149-dal-base

>球団史上初となる8点差からの逆転負け

歴史に名を刻んだな

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 01:21:52.35 ID:nDR0l7OJa.net
栗山の自由奔放な環境づくりはいいが、甘ったれた奴も多い気がする
西川、中田、松本はデーブ並みに厳しくしたら成績上がりそう

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 01:24:45.81 ID:kvbsXvz20.net
栗山か吉井か知らないが学習能力ねえなほんと
次の日試合ないから良い投手からつぎ込んで開幕カードの仕返しするつもりでも良かったが
ナメプするにしても8-0の1アウト12塁からドタバタと上原と大差ない田中に継投て
てかマーティンいたら回またぎで勝ってたな

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 01:27:25.21 ID:ZZ1QaJJM0.net
栗山になってから、とにかく八回とかに勝ちゲームひっくり返されるの増えた気がするんだよな
2015年くらいまでは、ソフバンにそれやられてたんだよ、ずっと
去年は1年クソだったから目立たなかったけど、今年先発が割と頑張ってるから、また顕著になってきてるわ

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 01:28:25.05 ID:il2iKqIG0.net
栗山監督 球団初8点差逆転負けの屈辱「俺の責任」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180418-00000149-dal-base

 球団史上初となる8点差からの逆転負け。栗山監督は厳しい表情で「本当に申し訳ない。俺の責任」と敗戦を一身に背負った。

 先発の高梨が序盤から緩急を駆使した投球で西武打線を抑え込み、7回3安打無失点。攻撃陣も五回に西川が先制の適時三塁打を放ち、七回は中田が2戦連発となる5号3ラン。
さらに、主砲は今季初の猛打賞と仲間たちをけん引。それでも、課題のリリーフ陣が8−0の八回に大暗転劇を演じてしまった。

 2番手・上原が1死一、三塁のピンチをつくり、代わった田中豊が3者連続四球。頼みのトンキンも連続長短打を浴び、この回一挙7点を奪われて1点差に迫られた。
敵地が反撃ムード一色の中、九回に石川直が森に逆転サヨナラの適時二塁打を打たれ、万事休す。
「そんな流れだったので、ゼロで抑えようと思っていったんですけど…。流れに乗らせてしまいました」。
球団始まって以来の屈辱に、指揮官は「こういう展開だったし、勝ちきらないといけないゲーム」と最後まで厳しい表情だった。

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 01:30:04.02 ID:PiKp/3m10.net
大差で勝って僅差で負けるのは弱いチームとよく聞くが
大差で勝つところを僅差負けに持ってくのはギャグだな

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 01:32:14.51 ID:nDR0l7OJa.net
抑えローテにできない?
石川直也固定だとストレート狙われるから自殺行為にしか見えないわ

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 01:38:36.36 ID:t6aXNKsS0.net
谷元の怨念だろうな

マーティンの偉大さが改めて分かった

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 01:40:50.72 ID:kvbsXvz20.net
トンキンは昨日どうこうじゃなくて外れくさいな
奪三振率低すぎるし真ん中に集めて打ち損じ待ちしかない

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 01:51:08.57 ID:waBq8cmUM.net
>>86
昨日のイケイケの西武打線なら15点差くらいあってもひっくり返されてたかもしれない。

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 01:52:33.10 ID:ZZ1QaJJM0.net
石川って自分で抑えのセオリー確立出来るような、オツム持ってんのかね
久とか増井とか、ちょっと変人入ってたけど、自分で作りあげたよね、自分のスタイル
石川にはそういう頭脳、欠片も感じないんだよな

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 01:55:40.66 ID:1gls/M9S0.net
上原、田中、石川なんてファームレベルの投手
3人とも下に落とさない限りどうにもならない

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 01:59:24.87 ID:p3WjHAe6a.net
昨日の田中は昔札幌ドームでやらかした
ゴーレムこと山本一徳を思い出したわ
あっちは敗戦には繋がらなかったんだっけ?

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 02:01:18.91 ID:nDR0l7OJa.net
上原はもうどうやっても無理ならサブマリンやればいい

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 02:03:31.32 ID:PtjsxqLP0.net
(ワッチョイ cfcf-3pbt)
http://hissi.org/read.php/livebase/20180418/NGtnQzFBN1ow.html
試合中西武の専スレに変なの湧いててウザいなあと思ってたんだけど
なんjの8点差スレ見てたらハム専のurl貼ってあって
それの>>2が見たことあるようなIDだったから調べてみたら普通にハムファンだった

とりあえず一言伝えとくと
ざまあみろ天罰だぞお前みたいなファンがいたら同じように負け続けるだろうよ

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 02:04:38.97 ID:p3WjHAe6a.net
今日の道スポは売れないだろうなぁ

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 02:18:30.76 ID:OMe6jEgeM.net
どうせ翔平ちゃんの豆で降板が1面

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 02:19:30.07 ID:PiKp/3m10.net
>>100
誰だか知らんがjに帰れよガイジ

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 02:19:30.68 ID:YuXLG6wc0.net
>>96
年齢と経験考えてやれよ
その2人は大卒社会人出身だぞ

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 02:19:43.41 ID:OMe6jEgeM.net
西武ドームの西武に連勝なんて100年早いようで

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 02:21:10.32 ID:6TYZEElAa.net
>>90
こいつ俺の責任しか言えないの?
はよ監督やめて大谷のケツでも追っかけてろ

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 02:22:16.30 ID:p3WjHAe6a.net
>>106
むしろお前の責任以外の何なの?だよな
そこから先の話をしろと

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 02:22:50.20 ID:8YGOcm9Ta.net
一昨日の東京ドームで田中豊樹当番したとき、1回無失点で8球で締めて三球三振もあったんだな
それが昨日このザマ
野球舐めてたのかな

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 02:28:33.72 ID:wyk17TWj0.net
石川はずっと先発に推してるから今日の結果はまぁどうでもいいわ

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 02:31:16.87 ID:7LRNGnRP0.net
>>108
あの点差だし上原で1イニングは行く予定で心の準備ができてなかったんだろうな。だからといって擁護はできんが。

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 03:08:14.34 ID:3qOGsRMgM.net
スイッチ切ってたんじゃないかね
最初に投げた上原はともかく
トンキンも近藤の3点タイムリーが出るまでは恐らく自分が行くと告げられていたのが一転点差広がったことでスイッチ切れてたのだと思う

普通は安全圏が広がって勝ち目が大きくなる追加点が昨日は裏目になってしまったのだと思ったよ

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 03:15:55.82 ID:7P3p1PSca.net
栗山監督
「上原を一軍に上げた俺が悪い」
「田中豊樹なんかをドラフトで取った俺が悪い」
「トンキンを敗戦投手として使わなかった俺が悪い」
「石川直也をなでなでして甘やかした俺が悪い」
たしかに栗山の責任だわ
栗山辞任しろ

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 03:35:12.38 ID:nFj8PjOra.net
勝ったと思うな
思えば負けよ

これを地で行ってたな

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 04:06:05.95 ID:4COSNoPrd.net
8点差もあったんだから上原と豊樹を使ったのは栗山監督は別に責められることじゃないよ
責められるとこはクローザーにまだ未熟な石川を使ったこと!
明日試合ないし宮西を続投すべきだった

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 04:10:17.75 ID:zH4wb8LEa.net
昨日勝っといて良かったわこの時期のこの負けでまだ救われたと切り替えよう

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 04:48:43.98 ID:4oWS6wgE0.net
くろはね、さねまつ二人必要無いのに
必要な市川をライバルのホークスに金銭でって・・・・
全く優勝考えていないようだね。

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 04:49:01.50 ID:GA/HwKpo0.net
>>105
2009年の4月にやってなかったっけ
確か全部2点差勝利

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 05:12:53.37 ID:sEOEJdu10.net
なんか昔を思い出す
井場だの矢野だのトーマスだのがいた頃を
抑えが山口だったり
先発に岩本や正田がいたあの頃

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 05:14:00.32 ID:wAtTOEMia.net
あそこまで追い詰められたら
同時にキャッチャーも変えるべきだった
完全にリード読まれてたな

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 05:18:04.47 ID:sEOEJdu10.net
先発の高梨か加藤を中継ぎに回す
村田は中継ぎ専門にする
堀を中継ぎで一軍に上げる
とにかくとれる試合は確実にとる
どしても出来る谷間のローテは斎藤新垣で捨て試合にする
やれることと言えばこんなとこかな

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 05:18:28.40 ID:sEOEJdu10.net
>>119
そのための鶴岡だからな

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 05:23:50.47 ID:mA+SYT7d0.net
>>116
ソフトバンクに送ったspyだから

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 05:26:28.05 ID:sEOEJdu10.net
このままでは沈むぞ
投手陣再編しないとこんな試合が続くぞ

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 05:29:43.08 ID:7P3p1PSca.net
投手事情がやばいってことで今季ドラフトは大卒社会人投手をたくさん採りそう
そこで甲子園オールスターファイターズとして
国際武道大 伊藤(横浜高)
東海大 青島(東海大相模)
東芝 岡野(聖光学院)
この三人取ってほしい

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 05:43:33.91 ID:49GyiYOup.net
お前らクソハムはプロ野球球団なの?
なんで逆転されとんのや雑魚が!
パリーグのお荷物なんじゃ!
もう四国でやってクレメンス

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 05:50:49.30 ID:49GyiYOup.net
>>122
おいおいw
ハム公には馬と鹿しかおらんのか?
スパイってw
スパイしたところで何になんの?
もう海峡渡ってくんなよ!
独立国家としてアイヌと合体しろ!
何がファイターズやw
ファイトもせんでバッピと禿げばっかり
囲いやがってw
完全にネタ球団やないか

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 05:51:55.64 ID:49GyiYOup.net
>>123
一生沈んでろよ
息も吸うな
酸素がもったいないわ!

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 06:19:07.91 ID:JSNv57p7a.net
>>114
いやーぱっつぱつのこれ以上ないとこに放り込まれた宮西を次の回クローザーやってこいとかいくら宮西でもキツすぎる

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 06:22:25.14 ID:2wEfGk30d.net
もう捨て試合でも斎藤佑樹みたいなのに出番与えちゃだめだろ

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 06:25:37.96 ID:JSNv57p7a.net
1度スイッチ切っちゃうとすぐには集中出来ないってこと
つくづく人間は心の不安や周囲の雰囲気に流されやすいものだと昨日は味わったな

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 06:33:08.79 ID:UAIY20jk0.net
舐めプ上原投入がすべて

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 06:41:51.82 ID:gS/H2/U30.net
とりあえずあの豚は今年は見たくないってかもうクビニしろや

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 06:44:42.53 ID:gS/H2/U30.net
珍しくチンピラが仕事したと思ったら…
こんな試合トラウマになるわ

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 06:46:47.33 ID:gS/H2/U30.net
野球の神様も残酷な仕打ちするわ

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 06:47:58.21 ID:gS/H2/U30.net
高校野球でもこんな試合ねえだろw

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 06:49:10.88 ID:3qOGsRMgM.net
まだ早合点が過ぎるかもと前置きした上で
玉井はもしかしたら第2の谷元になれるかもしれん

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 06:51:40.32 ID:3qOGsRMgM.net
高校野球は9回裏の1イニングだけで8点差ひっくり返してサヨナラ勝ちっていう
小松大谷対星稜てのはあるぞ
https://youtu.be/3c44nMj23EM

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 06:57:47.83 ID:AJ3ZHjCI0.net
無駄に選手に甘い球団だからなあ
たまには試合途中に強制送還ぐらいやってほしい

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:00:46.07 ID:vDYVH6dhd.net
>>129
は?田中豊は投げさせてんのに斎藤だけダメってあり得んわ

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:06:21.22 ID:LUL+6081M.net
鴎ですが昨日はお気の毒でした。くっさいAクラス争い頑張りましょうよ

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:08:18.28 ID:3qOGsRMgM.net
>>140
紙ペラリリーフ陣と残塁量産打線では入るのはキッツいわ

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:12:58.07 ID:rxxigJD80.net
みんな、スマン。俺の責任

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:13:37.18 ID:+uPtdiIFa.net
朝ニュース見てまた腹たってきた
バカ3人は高梨のために引退しろや

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:15:41.30 ID:0JDEZn9ZK.net
もうダメ…
涙で見れない…
しばらく離れるよ
あと頑張って

奇跡が起きたら帰ってきます

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:15:44.28 ID:KtOjxoWJa.net
障子紙より薄っぺらな「自分の責任、俺が悪い」

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:20:50.02 ID:rxxigJD80.net
4番の復活、ローテ投手としてのメドが立った高梨の好投

万々歳の試合だっただけにねえ・・

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:21:23.72 ID:GPmDg7wXH.net
栗山は本当に悪いと思ってるときは俺が悪いと言わない

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:22:40.92 ID:rDrj2tUI0.net
悲報 8点差になった時のハム専のコメなんJで晒されてまとめサイトにまとめられる

1: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 23:49:29.70 ID:rr5P5O+b0
83 どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sae7-xkpZ) sage 2018/04/18(水) 20:22:17.16 ID:kIv8WXGqa
西武大失速だな
春の珍事だったか
200 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 935a-RQXs) sage 2018/04/18(水) 20:32:14.70 ID:WBIjuIU10
西武今日負けたら3連敗か
333 どうですか解説の名無しさん (ペラペラ SD1f-wnac) sage 2018/04/18(水) 20:41:01.72 ID:/rg6OZWgD
西武大失速だな
打線も大してつながりないし怖くない
結局ハムとソフトバンクの優勝争いか
479 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ffb4-ycE0) sage 2018/04/18(水) 20:49:42.86 ID:EFTWmxwJ0
西武はこのままBまでまっしぐらかね
気の毒だ

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:24:09.80 ID:B7LlNvoyr.net
朝起きたら大変なことになってた

栗山は首でいいんじゃない、
別の誰かに監督代行させな
とにかく栗山いらない

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:25:27.31 ID:d4hHvuj4M.net
責任を取る気は毛頭ない
責任をただただ感じるだけ
「悪かったねごめんなさい次頑張ります」で万事が終了
生きてる世界が一般人とは違うね

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:28:37.70 ID:Zi6K/3zq0.net
>>148
8点差になったらそりゃこんな書き込みするのは当たり前だよな…
そのあとはもう言うまいだけど

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:29:05.19 ID:Qc4iWq/L0.net
西武は投手が終わってるから
間違いなくそのうち落ちるよ

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:29:24.13 ID:Wng8BDMjd.net
投手コーチ更迭だろ。少なくともブルペンコーチだけでもなんとかしろ。

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:31:07.03 ID:sEOEJdu10.net
吉井は投手が気持ちよく投げられるようにしたいとか言ってたね
投手は気持ちよくても、ファンは不愉快だ

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:31:34.98 ID:lk9Ylht1a.net
栗山の継投がまずかったのはあるんだろうけど、それより単純にあんなピッチングした田中豊樹に腹立ってしょうがない

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:33:46.43 ID:Zi6K/3zq0.net
>>155
それな
栗山が悪いのは勿論追い出しで追加点とか無様すぎる

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:34:12.73 ID:rxxigJD80.net
結果論でなく上原が2安打浴びた時にもっと危機感を持つべきだった
西武打線甘く見てたとしか言いようがない


火に油そ注ぐという例えを実写で見た

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:35:07.98 ID:Sdji7Cc4p.net
超大差だったから上原で舐めプ調整してミスるまではいいとしよう
なんで舐めプしてミスって締めなきゃいけないところで経験も実績も実力もないデブを出したか謎
雑魚出していい場面じゃないだろ

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:36:53.39 ID:lk9Ylht1a.net
>>156
素人が遊びで野球やったときのピッチャーみたいだったよな。

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:37:24.17 ID:Sdji7Cc4p.net
栗山おまえの責任っていうなら責任とれよ
言うだけならそこらへんの幼稚園児でも出来るぞ

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:39:17.82 ID:VwBA8v5C0.net
>>154
吉井は開幕前の道新でブルペンについて
「ファンにはもどかしいシーズンになる。温かい目で見て欲しい」と言ってたよ
不安があることを隠してなかったし若手の実力も正しく把握していたという事
それでも栗山が使うと言ったらどうにもならない訳だから

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:39:35.90 ID:rDrj2tUI0.net
上原2安打浴びてからゴロアウトで1アウトとったんですが^^;
あの時点では失点コースなだけで大量失点になる感じじゃなかったよ

その後意味不明な上原交代で田中豊樹が出てくるまでは

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:41:30.85 ID:3Fb/yW8Y0.net
今年は打って打って打ちまくって勝つしかないというのはオープン戦の段階からわかっていたはず
いまさら中継ぎのレベルを上げられるわけでもない
1点差に詰め寄られたあとの9回表に点を取れなかったのが痛い
西武の追い上げにひるんだ野手陣が悪い

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:41:45.90 ID:lk9Ylht1a.net
まあ冷静に谷元マーティン増井が一気にいなくなったのはでかいよな。
増井も抑え失敗は多かったけどその辺のヘボPじゃ20セーブ以上できるわけないわけで。

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:44:43.23 ID:VwBA8v5C0.net
上原田中が舐めプという以前に
クソ吉村がこんな薄っぺらい編成にしたことが最大の舐めプ

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:44:50.50 ID:rxxigJD80.net
特に谷元。使い勝手がいい投手だった
放出した理由がわからんかったし今もわからない

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:47:10.53 ID:ZXLdnlJmp.net
井口と村田落として馬鹿2人残すとかわけわからんわ
しかも杉谷あげてるし

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:49:20.75 ID:XvJBTw2JM.net
谷元増井不安定で不満持ってたけど今思えばすごい贅沢だったんだな

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:52:10.83 ID:zgE/hhd00.net
今の谷本は井口以下じゃね

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:53:30.87 ID:3qOGsRMgM.net
信用のおける投手なんて元から宮西ひとりだけでスタートしてるからな今年

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:53:43.00 ID:3qOGsRMgM.net
あ、ブルペンの話ね

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:58:29.41 ID:U6nRtUjt0.net
>>166
まぁ今の谷元の惨状見れば放出されたのも残当かなとも思っちゃうけどな…使い勝手が良いだけではダメだって言うのが解る

まぁ昨日杉谷なんか上げないで他の投手上げるべきだったな
しかも杉谷上げるだけで使いもしないし

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:58:55.41 ID:KtOjxoWJa.net
なぁ、まだイライラするんだが
今日はまともに仕事して来られるのかな

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:59:46.25 ID:sEOEJdu10.net
>>161
そんな記事があった気がする。
ファンにはもどかしい思いさせるとか暖かい目でみろとか、はなから今年はダメだと宣言して。
それでも応援しろとかバカじゃないのと思って読んでたよ。
めちゃくちゃ無責任。といってもフロントも監督も勝敗の責任とらない人だから、コーチに責任とれといってもむりだわね。

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:00:09.15 ID:3Fb/yW8Y0.net
>>170>>171
そうそう
ブルペンが弱いというのは最初からわかっていたこと
何点差あろうとも手を緩めず点を取りに取り捲るしかないんだよ
「一緒やなんぼ打っても」なんて思ってる場合ではない

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:00:35.02 ID:mkYWleTxa.net
ハムさん、なんで市川ホークスにあげてしまったん?溜息

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:02:15.13 ID:zgE/hhd00.net
今年は鍵谷白村が中心になって欲しいという時点で相当やばいからねぇ
谷元増井宮西が頑張ってる中で信頼できる勝ち継投に育てきれなかったのが誤算

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:02:23.21 ID:3qOGsRMgM.net
>>176
市川おっても現状使ってないからね…清水鶴岡を軸にして
今は3番手で大嶋も上げていて
去年DeNAから連れてきた黒羽根も居るし

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:02:49.91 ID:ZXLdnlJmp.net
田中豊樹なんて計算できねえぞとか言ったらハムだと実績は関係ないとかわけわからん絡み方してきたやつのこと忘れねえからな

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:03:24.48 ID:cz/Y9Qbl0.net
田中豊なんかこれから成長した所で大沼総帥2世がいいとこだろ 昨日のピッチングじゃ

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:04:03.09 ID:3qOGsRMgM.net
>>177
その鍵谷が故障で居なくて白村も今は一軍に居ない
田中豊樹はオープン戦では良かったんだけどこうも投げる試合で姿が違うんじゃこれから怖くて出せないわ

つっても田中下げたとして二軍に誰か良さげなの居ないかね

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:11:17.66 ID:sEOEJdu10.net
田中よりも上原の方が酷かったろ
八点差の楽な場面
ランナーなしの状態
それがまるで抑えられなくてストライク入らなくなった。あのまま投げさせていたら、連続四球で何点とられるかわからない状態。交代は当然だ。
まあそんな投手出した方が悪いんだが。なめた継投した栗山がもっとも悪い。
その後に出てきた田中もトンキンも一度火をつけた西武打線に飲み込まれただけよ。燃え盛る火事に水かけたって燃えきるまでは消えないのと同じ。
どーにもならん。

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:12:08.27 ID:3qOGsRMgM.net
多分新谷だったと思うけど
以前に田中豊樹は上半身の力が強すぎて体が突っ込んでいってしまっているとかって
だから昨日も叩きつけるような低めのボール球が多かったもんな
筋力があることは悪いことではない、使い方があってないって事だわな

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:17:33.95 ID:il2iKqIG0.net
まあ投入するリリーフがあそこまで次々ぼっこぼこにされてたら打つ手ないよな

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:18:45.47 ID:3qOGsRMgM.net
多分上原で1イニングではなく浅村からは田中でってのは決めてたんだろうけど
二人とも打者と対峙する前に自身がストライク稼げるかってとこがまず大前提な時点で苦しいわな
このふたりにとって代われるとしても
公文白村かね…鍵谷は故障してなきゃ普通は入ってるし
公文て下で投げてるのかな

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:22:13.68 ID:ZXLdnlJmp.net
まあ一敗は一敗だし本来は上原と田中豊が悪いよーで二軍の誰かと交代するんだろうが公文と白村になってしまうのか

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:25:58.99 ID:wyk17TWj0.net
編成が谷元飛ばしたのはあるけど中継ぎ偏重なのは栗山の采配だし
先発長く引っ張れず中継ぎ何人潰してきたのか

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:30:40.64 ID:zgE/hhd00.net
公文は投げてるし候補としては1番手だと思うが後は石井新垣井口あたりのどれか
白村は投げてないからどうなってんのかよくわからんし

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:33:20.05 ID:ZXLdnlJmp.net
石井生きてるのか
新垣は信用度で言えば大差ないけどもう一回チャンスやっても良いんでないかなあ

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:33:55.99 ID:o5Z7OK9o0.net
ブルペンコーチは何やってたんだろ
どうしてあの状態の田中で大丈夫と思ったのか
ブルペンでは普通に投げてたんだとしたらイップスなのか
2連続四球の時点で替えなかったということは上原を降ろした時点で
かろうじて田中だけ投げられるかもという状態だったのか
他の投手には全く準備させていなかったのか
いまいち解せない

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:37:02.55 ID:hBeu4FNm0.net
ファンも同一リーグへ移籍だとしても選手のためなんて言っていたし余裕あるよなぁw
同一リーグへ1,5軍クラス放出するんだから1,5軍クラスの中継ぎやら貰うのが普通なんだけど

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:39:56.56 ID:7DmySH4Ka.net
トンキンとか獲得時はマーティンより上とかぬかしてる見る目ないやつばっかだったよな

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:44:28.34 ID:il2iKqIG0.net
>>190
終盤であれだけ大量リードしてたのが災い
勝ちパ投入するわけないし準備すらしてないだろう
負けパのエース(?)すら使わない
たぶん消去法

>>192
西武以外にはほとんど打たれてないから開幕からこれまでの数試合だけでいえば期待は持てる内容だったよ

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:45:51.88 ID:1m9fJxEad.net
7回に4号ソロを放った中田選手のコメントです。 「感触は良かったよ。西武打線はスイッチが入ると勢いづくから、リードは何点あってもいい。1点でも多く取りたかったから良かった」

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:46:20.95 ID:rDrj2tUI0.net
新垣って先発で使わないでロングリリーフ要員ならかなり優秀だと思うんだけどな
栗山はチャンスすらろくに与えないけど

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:47:20.70 ID:BKgY68uNd.net
新垣(笑)石井(笑)
昨日の負けが酷すぎて頭おかしくなった奴がちらほらいるな

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:48:19.33 ID:hBeu4FNm0.net
ドラ1のツケこれに尽きるわ そして齋藤がいかに優秀だったかということだな

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:48:31.22 ID:1gls/M9S0.net
>>194
虚しい

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:49:39.71 ID:il2iKqIG0.net
トンキンもそうだし最後の石川も西武以外は完ぺきに抑えてたから昨日のあれを責めるのは気の毒だろう
あの状況を招いてしまったチームのせい

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:51:32.82 ID:hBeu4FNm0.net
トンキン叩くにはまだ早すぎるわな 防御率0じゃなきゃ許されないなんてことはないんだし
石川はプラマイ0くらいか

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:52:11.66 ID:o5Z7OK9o0.net
>>193
次の投手がいないんだったら上原をもう少し引っ張るべきだったと思うんだよな
アウト1つ取れたところなんだし
当初の予定では上原と田中だけで8-9回もたせるつもりだったってことだよねたぶん

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:58:10.94 ID:rDrj2tUI0.net
上原 4試合で4失点
田中 6試合で8失点
トン 8試合で3失点
石川 8試合で7失点

やっぱ田中と石川が目立つなぁ、俺はずっとこの二人は1軍レベルじゃないと言い続けてるけど

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:00:59.31 ID:hBeu4FNm0.net
>>202
これ見たら普通に石川アウトだわ
トンキンは普通にセーフ

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:02:19.47 ID:zgE/hhd00.net
頭おかしい言うが下の成績見てんのか?
それ以下の奴らしかいないってのに
今の1軍不安定な状態で高山北浦立田試したいってんならそれでもいいけど

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:02:35.91 ID:gyCPGOaw0.net
昨日は勝てた試合だった
栗山が悪いのか吉井が悪いのか
もったいなかったな

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:11:27.33 ID:70u6Nm0s0.net
田中ってこれでもまだ二軍落ちしないのかよ 信じられん

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:11:56.24 ID:2/x65bjbd.net
>>155
継投は栗山ではない
まあ最終責任は結局は栗山だがな
ま、監督も気の毒よな

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:20:48.74 ID:rDrj2tUI0.net
>>207
継投は吉井に責任押し付けることもできるか
同じ舐めプの守備固めは栗山の責任なんだよなぁ
9回1アウト1.2塁のチャンスで中島って^^;しかも代打なし

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:27:39.30 ID:rDrj2tUI0.net
何が悲しいって去年のキャンプで絶賛枠石川で今年の絶賛枠田中豊樹という事実
絶対吉井と栗山見る目ないだろ?石川は自分の投球できてる限定なら良い球投げてたから理解できるけそ田中はねーわ
堀は絶対中継ぎだといますぐにでも使えると思うんだけどなぁ

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:29:05.09 ID:obls6zNj0.net
上原とか完全に贔屓枠だろ
中田がいつまでも4番に居座ってるのもそうだけどこの球団の選手起用ってドラフト順位のウエイトが大き過ぎるわ

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:29:31.62 ID:oTatFfe40.net
>>191
枠を空けるための移籍なんだろ

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:33:30.21 ID:hBeu4FNm0.net
>>211
今69名で枠1つ開けて68名にして何かするつもりなのかw
育成枠抱え込んでるわけでも無いのに

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:36:08.31 ID:yBjMNoG00.net
>>178市川より大嶋というわけのわからん選択

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:38:36.46 ID:oTatFfe40.net
>>212
69は多すぎでしょ

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:42:32.15 ID:ZZ1QaJJM0.net
上原も田中も抹消しないってマジ?

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:45:47.92 ID:rDrj2tUI0.net
早くても昼くらいだろ発表は
田中豊樹2軍落ちしなかったらさすがにキレるわ

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:46:47.22 ID:L2ZjUO7t0.net
>>213
大嶋でいいならトレードなんてしないでブルペン捕手と育成契約するだろ

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:46:47.80 ID:hBeu4FNm0.net
>>214
それは何となく多い気がするという感情から来るものじゃないのかね?
仮に多いとしてもそういう編成したのはハム自身だろう 勝手に増えていったわけでもあるまいし

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:48:35.96 ID:U3ePHMVW0.net
岩本が西川に給料なんぼもろてんねんってそれ中田には言わないんだよな

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:55:05.51 ID:ES+ef74bp.net
戦犯は田中、栗山

石川も反省して欲しい

他は許す

高梨可愛そすぎて泣ける

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:56:37.28 ID:/wjMKR4B0.net
昨日の田中豊の腹立つところは投手から見て左下に引っ掛けて外してばかりいたところ
何球投げても左下に引っ掛けてボール
吉井がマウンドに来て間を取っても左下に引っ掛けてボール
何も修正できずに同じように同じところに投げてボール連発

バカかよ

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 10:01:18.89 ID:yBjMNoG00.net
>>217困ってるのは向こうなんだからこちらからあっさり乗るのはおかしい。市川ならそれなりの選手貰えただろう。

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 10:04:48.11 ID:lnRYvzmip.net
>>212
ファームの捕手は
石川亮と郡を使いたいし
市川、黒羽根(コーチが主の実)も調整の為に使わなきゃいけないとするなら
邪魔な存在になるしな

一軍予備は黒羽根、実松が居ればいいからね

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 10:07:37.92 ID:sEOEJdu10.net
市川の出場機会のことも考えてやれよ
うちにいたって一軍には呼ばれないんだぞ
今回のトレードは、市川のことを考えてのことよ

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 10:10:07.08 ID:hBeu4FNm0.net
市川や他球団の事考えてやるのも結構だがファンならハムの中継ぎの事考えて欲しいわw

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 10:10:34.99 ID:oTatFfe40.net
市川でそれなりの選手は貰えないだろう

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 10:11:01.01 ID:sEOEJdu10.net
入れ換えるっていってもだ
堀、石井、白村、公文とかか?
まだ他にもいろいろいるんだが、オープン戦で試してもいないような奴等になってくるんだよな

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 10:12:17.56 ID:sEOEJdu10.net
とにかく石川直を抑えに使うのは無理だな
となれば、先発から高梨か加藤を抑えに転向させることも考えてしかるべきだろう

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 10:18:35.62 ID:hBeu4FNm0.net
市川ではそれなりの選手もらえないからソフトバンクさんが捕手で困っているので金銭で手を打とう!なのかw

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 10:18:55.34 ID:tO1FypJ10.net
石川は一軍レベルも危ういのに
抑えなんて言語道断
なんか栗山の信じてる枠にはまった気がしてならない

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 10:21:13.38 ID:L2ZjUO7t0.net
セーブ機会で打たれたのは昨日が初めてだろ。これが続くようなら考えなきゃいけないけど昨日はあんな流れで投げさせてしまった時点で負けてた

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 10:22:00.15 ID:LdLHS6Sb0.net
ホークス側が金払うんだぞ。いらない捕手ならいらないわけだし
いるから市川です。選手交換はいらない経費がかかる。金が一番

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 10:22:55.72 ID:oTatFfe40.net
市川で中継ぎ獲っても田中が増えるだけだし
そもそも枠が69人でギリギリだから減らしたかっただけだし清水が成長してきたから出番は無いし
同じ事何回も言うのもあれだから終了

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 10:24:20.38 ID:L2ZjUO7t0.net
代わりの選手が1軍で活躍できればいいけど、使えないなら2年間は雇わなきゃいけない不良債権になるんだぞ

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 10:25:44.33 ID:VoPhWIcx0.net
どちらが持ちかけたか知らんが選手交換だった場合はSBも断ってるだろうな
成立してないだろう
SBの面子見渡しても市川と釣り合いそうでハムに需要がありそうな選手っていないし

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 10:28:52.67 ID:hBeu4FNm0.net
>>235
他球団はそれだと一切割に合わないので断ってきたんじゃないかね?

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 10:32:46.05 ID:LdLHS6Sb0.net
高谷が故障した後、めぼしい球団には声かけたと思う
広島とかね。
ただ壁やるだけの若手はとらなかっただろうし、ベテラン狙いだった思う
そこで市川がビンゴ

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 10:34:12.94 ID:MYuyfBv2M.net
もう球団は球場移転するまで優勝する気ないんだろう
市川の金銭トレも世間体の良いリストラくらいに考えてるんだろう

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 10:37:38.41 ID:ec06c1vKa.net
石川は石川で昨日のピッチングないわ
西武に流れが来てたとはいえ、アウト取らずに三者連続でヒット許すとかあっさり負けを認めたみたいでムカついた
実力どうこうもあるが、何考えてるかわからないし気持ちが無さすぎる

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 10:39:08.99 ID:oTatFfe40.net
トンキンがボコボコな今、抑え適任者誰もいないからな・・
強いて言うなら鍵谷?今いないけど

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 10:40:30.88 ID:VoPhWIcx0.net
石川をそうしたいにしても段階を踏むべきだよな
いきなり抜擢しすぎやて

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 10:43:39.23 ID:U3ePHMVW0.net
>>240
もう堀とか西村みたいな若くてピチピチなのを抑えにしようぜ
どうせ優勝できないし

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 10:46:28.29 ID:OqOA74mEd.net
石川駄目だろ

昨日なんて流れどうこうが有るかもしれんが普通に1点差のセーブシチュエーション

今の失点率だと抑えどころか勝ち継投はムリ

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 10:53:13.06 ID:Zi6K/3zq0.net
昨日のこと考えるだけでイライライラするからもう考えたくないのに思い出しちまう
出てくるのは愚痴しかねえし

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 10:55:47.19 ID:ec06c1vKa.net
https://m.youtube.com/watch?v=p2OJpZaaAS0

石川陰キャラコミュ障すぎて見ててこっちが辛くなる

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 10:57:16.32 ID:hBeu4FNm0.net
上原は糸井目指せば良いんじゃね
それよりも上原ってドラ1なんだぜ? ここ数年のドラ1は失敗だと思っている

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 10:58:47.90 ID:Fu9Lt1Px0.net
>>203
トンキンも守備のお陰で炎上しないで済んでるようなもんだぞ

ドームでも大田のファインプレーなかったらどうなってたことやら

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:00:55.88 ID:U3ePHMVW0.net
毎回毎回変にケチって微妙な助っ人連れてくるよな

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:00:59.17 ID:LdLHS6Sb0.net
清宮は成功

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:05:35.60 ID:U3ePHMVW0.net
>>246
有原「」
堀「」

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:07:34.59 ID:3qOGsRMgM.net
>>202
石川の7失点は全て西武相手にだよ
それ以外のチームは抑えている

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:11:06.45 ID:U3ePHMVW0.net
>>251
去年からずっと言われてるけど西武にだけ極端に弱いバッテリーが多いんだよな

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:12:00.02 ID:tO1FypJ10.net
なんとなく暗黒時代に片足突っ込んでる気がするな
顕著なのは投低打低っぷり
しかも長打でしか得点できない大味な野球
負ける時は僅差、勝つ時は大差って本当に弱いチームのお手本のようだ
まあ高いポテンシャル秘めたバッターは多いから
手っ取り早く立て直すとしたら打力向上させた方がいいのかもな
今年も木田に当たりくじ引いて貰って根尾を取ろう

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:14:44.40 ID:U3ePHMVW0.net
片足どころか去年からどっぷり暗黒ですやん

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:15:43.88 ID:3qOGsRMgM.net
打たれたからすぐ落とせばこいつよりは誰でもマシって
そりゃほとんどの人が二軍の投手を見てないからそうおもうんだわな
井口の代わりに来た玉井はまだ打たれてないしさ
それ差し置いても昨日の田中は酷かったが…そういや札幌での西武相手にもいきなりコントロール乱して3失点したんだっけか

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:15:59.86 ID:tO1FypJ10.net
>>254
まだまだこんなのファッション暗黒だよ
こんなので暗黒時代気取ってたらオリックスさんにどつかれるがな

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:16:33.33 ID:L2ZjUO7t0.net
3点差以内のゲーム、7勝5敗なんだけどどこらへんが大差で勝って僅差で負けてるんですかね

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:17:51.21 ID:3qOGsRMgM.net
大型連敗しなきゃそうは落ちてかんよ
今のところ去年のようなハムロッテのポジションが楽天オリックス
今年はもとから最下位当然と予想されるほどペラッペラの戦力層だろって予想されてること
なまじ5割キープしてるもんだから忘れちゃってるんだ

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:19:11.18 ID:wsS7RqjTa.net
これでも今ダルと大谷君が帰ってきたら一躍優勝候補なんだろうな、メジャーって何なんだろうな

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:19:51.07 ID:B7LlNvoyr.net
公式 Twitter 見てきたけど 気持ち悪いスレだなほんと
あんなクソ試合していて まだ擁護するやついるんだよな
札幌ドーム 観戦して思うけど
ファイアーボールでそうなったら拍手するとかマジ気持ち悪いんだよ
こんなことやってから 栗山が調子に乗るんだよな
マジ気持ち悪いわw

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:20:10.14 ID:U3ePHMVW0.net
檻を見習ってうちも負ける度に誰か脱ごう
打席順で

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:22:29.32 ID:2IoIHoVXa.net
抑え宮西でいいよ
宮西は信用できるから打たれても文句言わん

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:22:40.37 ID:dZod4Uwca.net
>>252
増井とマーティンは強かったよ

2017
増井 5登板 防御率0.00
マーティン 4登板 防御率0.00

西武には大敗したがこいつらが出てくる展開で逆転された試合は1つもなかった

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:24:32.02 ID:3qOGsRMgM.net
腹立つのは分かるけど1敗は1敗で
去年中日はプロ野球タイ記録の10点差を逆転負け(対ヤクルト)している
他所のチームの凄惨な負け方も所詮他所の痛みだしな
まあ終盤の2イニングだけで8点差逆転負けが過去にあるのか解らないけど

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:30:53.13 ID:jiUO82W40.net
やっぱり抑えはもっとふてぶてしくないとな
昨日のもセーブうめえwwwwとノリノリで出てくるくらいじゃないと

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:30:55.55 ID:PeXuhbKmp.net
>>260
スレ...?

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:31:01.54 ID:GBWlux/T0.net
見てて思ったのは石川は相手が悪いから打たれるんじゃなくて、そろそろ他にも通用しなくなると思う
通用するとしても楽天くらいかなぁ

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:32:33.03 ID:PeXuhbKmp.net
>>267
フォークさえ決まればどこでも通用すると思うわ
まあこれは増井にも言えたんだけど

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:36:29.13 ID:MNh4j6Ii0.net
昨日はフォークがよくなくて
ストレートを狙い撃ちされたな
明らかに落ち着き足りなかったし経験不足よ

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:36:40.75 ID:dZod4Uwca.net
移籍したチームは4勝12敗で古巣は12勝4敗
どれだけ頑張っても打てない守れない野手のせいで15回先発して1勝しか出来ない岸は後悔しかないだろうな
カネでキャリアをドブに捨ててしまったと

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:42:47.61 ID:UUJiES+U0.net
やっぱり札幌ドームのソフトバンク戦で一軍デビューってのはガセだったか、清宮。

栗山監督、清宮1軍昇格に慎重な姿勢「予定があるとか、そういうのはない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180419-00000104-sph-base

指揮官は「何度も言うように、まずは元気に野球をやることが大事。
(1軍昇格の)予定があるとか、そういうのはない」と説明した。

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:45:19.12 ID:PeXuhbKmp.net
デイリーだっけやたら何日に昇格しまーすみたいな記事書いてたの

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:46:08.65 ID:HJ6RGB1W0.net
>>260
北海道はピクニック老人とアイドル勘違い女子高生だらけだからな

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:48:33.53 ID:eXcrFCXi0.net
打球速度速くて昨日の石直のゴロ性の当たりは内野の間を抜けてしまっていたな

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:50:57.30 ID:3qOGsRMgM.net
カーブはカウント取るにはいいけど決めだまにするには球速が無さすぎるからついてこられちゃうんだよな
ワンバウンドさせるコントロールがあるなら別だが

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:56:13.76 ID:hBeu4FNm0.net
>>270
西武は息苦しいらしいからな
牧田も愚痴ってた位だし
選手とか自由そうだし西武にそんなイメージ一切湧かないが

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:56:49.45 ID:o1bY2oqDa.net
抑えは心臓に毛がはえてるようなやつじゃなきゃつとまらんな
打たれても平気なやつ

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:58:06.36 ID:KtOjxoWJa.net
まだイライラしてる

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:00:40.12 ID:KiMvqeZ7a.net
投手コーチは首

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:01:52.56 ID:gS/H2/U30.net
ホント70年の歴史で史上初とかw

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:02:08.99 ID:mkYWleTxa.net
>>163
9回なかしまさまに代打を送らない時点であたまおかしい
進塁打すら打てずに案の定三振

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:06:17.19 ID:YE1+RmBI0.net
栗山と吉井のぼんくらツートップ

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:09:31.43 ID:fC2+E0P8M.net
西川抹消ってまじかよ

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:11:11.18 ID:c8/3ssuG0.net
>>270
岸が今の西武にいたら確実に酷使されて後々影響あるだろうし
どこにでもメリットがあればデメリットもあるさ

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:11:55.85 ID:c8/3ssuG0.net
あそこで中島に代打は無理だろ
1点差で守備緩めはできない

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:12:04.29 ID:o1bY2oqDa.net
栗山と吉井って全然ベンチのなかで話してないよな
相当わだかまってるだろあれは

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:12:10.47 ID:U3ePHMVW0.net
>>264
ヤクルトはヤクルトで去年七夕の悲劇があったからな
これが有名なヤクルトバス襲撃事件

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:12:35.09 ID:3qOGsRMgM.net
>>277
いきなり平気な顔できるやつは居ないとは言わないけども
リレーのシメを背負って失敗してもけろっとしてるやつが当たり前なんてさ
適性は解るけどその前にスキル優先だし
宮西や谷元(は移籍しちゃったが)もいきなり強心臓ではなかったかと

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:12:56.17 ID:o1bY2oqDa.net
今もしも栗山が休養したら、金子が代理なんだろね

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:13:18.52 ID:5AkkO/DDp.net
中日ファンだが心中お察しします
去年10点差逆転負けがあったが時が経てば笑い話になるよ

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:13:35.70 ID:o1bY2oqDa.net
久は偉大だったな

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:14:56.51 ID:c8/3ssuG0.net
>>290
割ともう笑えるよ
大野は元気ですか

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:15:14.96 ID:o1bY2oqDa.net
>>288
俺を使った奴が悪い
俺は悪くないって感覚をもてるかどうかさ

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:15:23.08 ID:RslFkYeca.net
今日もまだちょっと引きずってるけど
勝負事に絶対なんてないってよく分かったわ
選手も身に染みたんじゃないの

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:16:01.96 ID:o1bY2oqDa.net
プロ野球はトーナメントじゃないから救われる

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:16:30.54 ID:3qOGsRMgM.net
>>285
必ず代打を出して点が入る保証はないからな
代えるとしたら横尾か
そのままセカンド入って石井ショート
普段なら問題ないけどそれで点入らなくて普段以上にひりつきまくりの9回裏の守備でミスが出たら…ってのは考えるからな…

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:16:58.39 ID:5AkkO/DDp.net
>>292
デッドボールで登録抹消

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:17:12.39 ID:3qOGsRMgM.net
>>293
その境地に至るまではなかなか掛かると思うぞ
誰しも責任感はあるんだから

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:17:56.78 ID:XOqDqJUj0.net
8点差逆転とかバカだよバカ
栗山とかいっちょまえの指揮官の顔してるけど単なるTVタレントだよ
戦力資金力に恵まれただけ
ほんと腹たつ

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:20:28.62 ID:3qOGsRMgM.net
>>290
自分は悔しいてより魂抜けた…野球の怖さだなと
まあいつか石川や上原田中が成長してあんときは酷かったなって笑い話になってればいいかな

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:21:49.88 ID:rDrj2tUI0.net
早く田中豊樹の2軍落ち発表しろよ

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:22:56.17 ID:eXcrFCXi0.net
GWは2試合現地行こうと思ってたけど1試合にしようかな

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:23:41.81 ID:wAtTOEMia.net
8点差あってランナー2人出したぐらいで交代するのも愚策だし交代させるような奴ならそもそも一軍にいてはいかん
田中の交代も遅い連続フォア出した時点で代えとけ
ベンチがアホだと野球にならん

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:26:15.96 ID:rDrj2tUI0.net
いや、中島に代打出すべきだろあの場面は打率.162だぞ?
守備なんて太田賢吾が居たはずだから問題なかったし

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:27:42.30 ID:Fu9Lt1Px0.net
大嶋・横尾が控えていたのに使おうともしないからな

なんのための代打なんやろ

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:28:25.57 ID:KtOjxoWJa.net
「自分の責任」とかじゃなくてさぁ
あの時に何を準備していてどういう考えの元どういう判断をしたのか
何が起こってああなったのかを聞きたいんだよね
上原田中を今後どう処遇するかも

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:28:46.93 ID:U3ePHMVW0.net
>>283
西川抹消したら誰がセンターやるんだ大田か?

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:29:02.83 ID:4COSNoPrd.net
明日試合ないのだから賢介に守備固めいらなかったよな
中島にチャンスで打席回ってきちゃったし
それにセカンド石井はあまり上手くない気がした
アッサリ一二塁間抜けてったし

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:29:36.85 ID:YE1+RmBI0.net
普通なら罵声を浴びるくらいの無能采配でも、札ドへ逝けば池沼共が何でも応援ww
馬鹿だよ道民は、甘やかすから糞汚ハムは付け上がるんだよ、北海道のマスゴミを含め
応援すべきは応援し、叱咤する時は厳しく叱咤しないと改善しねーよ、糞汚ハムはw

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:30:36.85 ID:3qOGsRMgM.net
>>304
いやだから「普段とは違う緊張感」のある9回裏だからね
楽勝ムードが一気に詰められて焦りのある雰囲気で
代打成功して何点か入った後の9回裏ならば中島が居なくてもいいが
点が入らず一点差のまま9回裏入って代わりの石井太田でミスが生まれては泣くに泣けん
まどっちのリスクを負うかって話になるんだけど

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:30:57.47 ID:rDrj2tUI0.net
ベンチも完全に勝った気で気抜いてたからな
8点差あるから上原で大丈夫だろって感じで投入、失点濃厚になっていまいち上原信用できないから変なタイミングで交代
そして田中豊樹登場、栗山の頭の中では田中で1〜2失点で8回終わる予定だったんだろうな
予想以上に田中がゴミすぎて慌ててトンキン準備させるも時すでに遅し

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:32:11.35 ID:0p5+Nx+jM.net
なんで上原田中が投げてるんだ信用ならないなら使うなってやつがいるけどさあ
戦力ないんだからしかたないだろうよ
時間かけて育成したのに成長しない白村とか白村とか白村のせい

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:32:22.41 ID:3qOGsRMgM.net
代打出してても間違いではないさ
成功したら西武の追い上げムードを冷ますことになる
けれど中島のままにした意図も解らないでもない

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:32:24.14 ID:wigCxE8N0.net
>>307
触れんなよ

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:32:45.70 ID:XOqDqJUj0.net
>>309
その通り

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:33:44.24 ID:YtfUtTJ9a.net
一昨日あれだけ打たれたトンキン出すのはミスだったかなあと今になって思う

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:34:03.72 ID:3qOGsRMgM.net
自分がいって煽動して無能な道民とやらを教育したらいいんじゃないの

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:35:03.44 ID:U3ePHMVW0.net
なんやかんや言われてもそこそこ使える有原や西川や加藤や高梨は優秀だったんだなって

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:35:56.81 ID:U3ePHMVW0.net
>>317
てかこんなんでキレる道民なら去年の時点でどうにかなってるわな

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:36:01.51 ID:rDrj2tUI0.net
>>310
申し訳ないが、中島の守備どうこうで勝敗にそこまで影響しないだろ
現に1アウトも取れないでサヨナラくらってるし

あの場面は追い上げてる西武の流れ止めるのに9回こっちが点取って止めんと行かんかったよ
多少のリスク背負ってでも

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:36:29.05 ID:c8/3ssuG0.net
二軍の試合見てる人今調子いい中継ぎっているの?
データ見たら新垣いいらしいけどこいつはそんなに見たくない

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:38:08.10 ID:W+7tWCPTp.net
>>304
代打出さないにしてもバントさせないのはキチガイだと思う

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:39:38.12 ID:0p5+Nx+jM.net
>>319
今栗山にキレるなら谷元増井放出したフロントにキレてないとおかしいわな
勝ちパ2人も抜けて崩れないわけないんだから

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:41:01.89 ID:rDrj2tUI0.net
つうか2軍の投手の成績ってそこまに気にする必要ないと思う
守備わりーし2軍は、1軍だと抑えるけど2軍ではダメなヤツとか居るぞ

逆に打者は2軍で打てないなら1軍でも打てん

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:41:49.65 ID:W+7tWCPTp.net
谷元の時もキレてたし増井なんか出ていかれただけじゃん

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:42:04.82 ID:WxcQSlI2M.net
増井はハムにしたら最大限評価してたと思うが
それで出て行くのはもうしょうがないような

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:42:07.85 ID:VaNZ7S4U0.net
麻酔が勝ちパ?何の冗談だ?
むしろ一番抜けて痛かったのはマーティンだろ

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:42:53.86 ID:U3ePHMVW0.net
ツイッターで森友サヨナラ事件とか言われててワロタ

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:43:41.95 ID:KtOjxoWJa.net
笑えんよ

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:44:03.68 ID:8uyZA4CFa.net
栗山は12球団中11位の監督
12位は由伸かな

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:44:14.32 ID:U3ePHMVW0.net
西川も打率は中島と変わらないんだけどあまり言われないのは出塁率はあるからだな
松本は本気でやばいから1回休ませようか

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:48:53.74 ID:WxcQSlI2M.net
次のカードで石川トンキンがどんな投球見せるかな

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:49:18.70 ID:rDrj2tUI0.net
西川は近藤と山川と同じ四球16でパ1位トップタイだからな
中島なんかと一緒にしちゃいけない

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:50:25.47 ID:B7LlNvoyr.net
>>309
同感

100満ボルトの CM 見るとイラッとするわw

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:50:29.00 ID:Wcxy4R/za.net
西川の春不調はいつものことだし
これから上がってくると思ってるからなあ
中島は上がり目なし

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:50:31.58 ID:9ed6gTIQ0.net
谷元は中日でダメダメなのかもしれんが、それでも上原と交換トレードをお願いしたい
若い左腕を差し出せば、喜んで谷元を返してくれるだろ

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:53:16.67 ID:rDrj2tUI0.net
上原なんかより田中豊樹が要らん
こいつ才能もない良い素材でもない枠の無駄

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:55:05.42 ID:8uyZA4CFa.net
どっちもいらね

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:57:34.48 ID:ZZ1QaJJM0.net
なんか、時間が立って冷静になればなる程腹立ってくるわ
守備替えしたせいで、中島打席に立って進塁打すら打てないのとか、どう考えても采配ミスだっての

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:59:02.43 ID:EGE8jyKvp.net
上原もいらんよ
外れとはいえドラ1でこれはね
クソドラフトのツケが来るのはしょうがないかもしれんけど

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:59:23.42 ID:Wcxy4R/za.net
いつのまにかレアードがクソみたいな打率になってるのな

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:59:37.21 ID:3qOGsRMgM.net
>>320
ま結果的に中島が絡めそうな打球は殆どなくアウトをひとつも取れないサヨナラ負けという結末が待ってはいたけどさ
意図は分からんでもなかったよ
終盤の接戦リードなら守りのレベル落としたくないし

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:02:28.84 ID:/wjMKR4B0.net
トンキンは際どい所を狙いすぎてカウント悪くして打たれてる感じがする
高目のツーシームだけ待ってれば打てるから打者は楽だと思う

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:03:12.44 ID:3qOGsRMgM.net
ひとつのプレーの遅れ、取れないアウトがキッカケになって逆転されるって
無くはないからね
昨日の石川打たれたヒットは結果的にそういうものではなかったけど

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:03:20.50 ID:FmCpFyMS0.net
上原はあの上背であの球速
ピッチャー向いてない
転向させろ

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:04:10.37 ID:hBeu4FNm0.net
>>250
中田のホームランと一緒で有原成功だけでチャラにはならんよ

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:06:11.13 ID:GYZV4KmNa.net
上原の時は不作だったから仕方ない部分もあるが堀は何で1位で指名されたん?
即戦の畠、黒木、京田、源田取れたよね
高卒投手で言うなら古谷や高橋昴もいたのに堀ってさぁ
何回ドラ一外すんだよ渡邊菅野斎藤中村も外してるしさ
いい加減にしろ

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:07:08.85 ID:rDrj2tUI0.net
>>342
そんな1点差で9回裏迎えた時の準備なんてしてるから西武の勢い止まらなかったんだよ
1イニングで1選手の守備なんてそこまで影響するもんでもないからな
特に太田と中島じゃたいした差がない、横尾しか守れるの残ってないなら多少は理解できなくもないが

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:07:38.44 ID:o1bY2oqDa.net
>>309
関西の人なら罵声や野次をとばして、また試合を見に行くだろうな。
道民は黙って帰り、もう試合を見に行かないんだよ。

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:09:52.19 ID:hBeu4FNm0.net
>>347
最初に突っ込んだ田中正義なんて今ソフトバンクの敗戦処理みたいなことやってるからなw

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:11:39.43 ID:W+7tWCPTp.net
堀の判断下すの早すぎるだろここの連中
清宮も外れとか言ってそうだな

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:12:10.62 ID:PMQekjKP0.net
昨日のゴミ二人は二軍落ちした?

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:12:34.68 ID:3qOGsRMgM.net
ドラフトの順位はその時の評価
源田がこうなると解ってりゃ競合してたろ
ただし西武の源田と同じ源田になる保証はない

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:14:24.50 ID:MHrp7n100.net
堀はまだ判断早いけどキャンプや実戦序盤は順調だったのに急にダメになったな

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:14:26.65 ID:W+7tWCPTp.net
ドラフトであいつ取ってれば〜みたいなのはキリないからな
こいつ取ったからあそこはここでこいつ指名するとか変わるし

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:15:32.94 ID:rDrj2tUI0.net
源田だけは卑しいよな、ドラ3だから間違いなくハムが指名してたらドラ2で取れてた
なおその時のハムのドラ2は石井・・・

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:15:42.19 ID:c8/3ssuG0.net
>>346
他球団見てもドラ1が成功する確率は意外と低い

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:16:38.94 ID:hBeu4FNm0.net
堀くんの判断は確かに早すぎる ただ後2〜3年で出てこなきゃキツイぞ
先発諦めて中継ぎでもアリだと思っているが

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:17:29.56 ID:rDrj2tUI0.net
堀はあの年のドラフトで普通に当たりだろ
堀と藤平の2強だと思うぞ

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:17:42.99 ID:GYZV4KmNa.net
堀は外れだろわかんないやつは見る目ないと思うわ
上原地雷って馬鹿にされてた時も早計とか言ってたの?
どこにノビシロがあるの堀は?全然わからん
あんなポテンシャル低い高卒ドラ一見たことねぇよ

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:18:10.89 ID:U3ePHMVW0.net
堀の時は田中も佐々木も外した上でだからなんでこいつにしたと言われてもな
ドラフト下位の玉井が予想外に使えたりするしどうなるかわからんね

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:19:43.69 ID:W+7tWCPTp.net
高卒の堀と指名前から地雷言われまくってた上原同列に語るとか終わってんな

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:20:27.04 ID:VaNZ7S4U0.net
一番いらんのは栗山だろうけどね

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:20:33.87 ID:Fu9Lt1Px0.net
約一月西武との試合ない予定だから良かったねw

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:21:02.37 ID:hBeu4FNm0.net
俺も堀くんは当たりの部類では?と予想しているが問題は田中指名だろ
創価監督の息子がハムで働いているし田中がどういう素材かなんて他球団より知っていただろうと

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:22:03.14 ID:GYZV4KmNa.net
>>359
馬鹿じゃねぇの?
京山なんか防御率勝ち星勝率とトップなんですけど
甲子園で炎上して評価下げたがポテンシャル高かったからな

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:24:26.61 ID:rDrj2tUI0.net
>>366
どうでも良いけどお前ハムファンでもないのになんで居座ってんの?

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:25:35.72 ID:VaR4bp9Lp.net
1位で京山源田指名しろとかドラフト前に言ってみろって話だ。結果出したやつ持ち上げてドヤ顔で批判てw

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:26:47.11 ID:GYZV4KmNa.net
>>367
おまえさぁ恥ずかしいから堀と藤平が2トップとか他で言うなよ

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:33:45.53 ID:2qXGtq/2a.net
またなんJに叩きスレが立ってるから援護頼む

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:37:18.73 ID:U3ePHMVW0.net
中田と西川と大田はなんJで玩具にされやすいな

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:39:07.55 ID:U3ePHMVW0.net
>>370
なんJなんて反日寄りだしゲームとかの二次元でもイケメンというだけで叩くし嫌儲と同じくらい寄りつきたくない場所

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:42:28.03 ID:eXcrFCXi0.net
>>370
お前はなぜ自ら肥溜めに足を突っ込んで、
みんなに一緒に肥溜めに足を突っ込むように言うの?

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:54:58.94 ID:YtfUtTJ9a.net
>>373
正論すぎて草

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:08:52.53 ID:12tjxNO9a.net
>>370
恥ずかしいから
なんJなんていくなよ

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:11:41.51 ID:ZZ1QaJJM0.net
栗山野球の何が嫌って、走塁意識が低かったり、ちょっとリードすれば、守備が疎かになったりとか、
兎に角チームの意識が低い事なんだよ
これが、ずーーっと改善されない
この時点で、コーチ陣も失格だと思うわ

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:13:29.07 ID:W+7tWCPTp.net
稲葉みたいな現役選手がいれば違うんだろうがな

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:14:54.72 ID:AqzVNaE70.net
みんなある程度怪我なしで近藤が絶好調で5割ってなんか微妙じゃね
去年との対比で良く見えるけどさ....

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:17:58.77 ID:3qOGsRMgM.net
点差開いても10点開いても常にベストメンバーで挑めってことか?
今回はリスク管理の失敗で
点差開いたときのチャレンジゾーンとか前の梨田でもやってるわ
須永の大炎上とかね札幌ドームの放火魔とかw

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:20:38.58 ID:3qOGsRMgM.net
堀は柳田がストレートの軌道が見えなかったとか言ってたな

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:21:04.13 ID:jCDAF9of0.net
堀は当時高校投手BIG4に入ってなかったけど
高校ジャパン遠征評価上げたからアリだった
今でも宮西2世なれると思ってる、異論は認める

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:26:27.71 ID:U3ePHMVW0.net
田中は上で役に立った記憶がない

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:28:24.11 ID:ZZ1QaJJM0.net
堀も石川直も、性格が気弱過ぎて難しいんじゃないの
宮西とか、ジャイアンと呼ばれるような性格してるし、こういうタイプが結局頭角あらわす

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:39:16.62 ID:SG10YOJ5r.net
まあそろそろ博打ドラフトから卒業したほうがいいな

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:44:45.14 ID:tPaZi5OBa.net
>>383
性格そのものより自分の性格を長所にできるかどうかだと思うけどね

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:09:44.69 ID:UZRi6S4m0.net
今日1日いやのことが合ったとき、全て田中のせいにした。

目玉焼きが崩れたら、田中のせい。

忘れ物したら田中のせい。

バスで座れなかったのも田中のせい。

ちょっとスッキリしたw

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:12:41.54 ID:1N3+rh3C0.net
そもそも「田中」って名前のプロ野球選手で成功した奴いないからな。
名前からしてダメだ。

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:13:36.10 ID:U3ePHMVW0.net
>>387
マー「」
賢介「」

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:20:27.64 ID:PGJwAZcya.net
>>387
もうやけくそな意見だなw

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:21:24.60 ID:Fu9Lt1Px0.net
4/19(木)のパ・リーグ公示
【出場選手登録抹消】
田中豊樹(F)
#NPB
https://twitter.com/npb/status/986847998230450176?s=21

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:22:06.67 ID:Gt/Nx1Izd.net
田中幸雄おるやんけ
名選手やんか

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:25:57.66 ID:W+7tWCPTp.net
田中豊樹だけか
白村か公文かわからんがそんなにダメなのか?

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:30:02.75 ID:p3WjHAe6a.net
登録は試合有る明日だね

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:32:18.48 ID:4sFZcKNV0.net
思ったより荒れてないな。
明日から札ドだし今日休みでよかったかもな。

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:36:59.72 ID:JXxzn3hM0.net
>>379
チャレンジゾーン自体はわかるけどチャレンジゾーンからチャレンジゾーンへ、
更に制球難のトンキン、って考えられる限り最悪の継投だったと思うわ昨日の8回は

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:38:48.56 ID:JXxzn3hM0.net
使うなら上原の後で玉井か西村で流れ切って、9回アタマから田中が普通の考えだと思うけどな

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:39:10.88 ID:w7MEDto/0.net
誰あげるんだろう
上原残したから公文はないな

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:44:19.26 ID:33U2luWIa.net
誰も言わないから言うけど昨日一番の糞野郎は栗山や田中でもなくトンキンだろ
上原や田中が打たれたのは実力不足だ仕方ない
でもトンキンってメジャーリーガーの億プレーヤーで勝ちパのエースでしょ
何やってんの?この人
何も言い訳も擁護も出来んわ
次またし打たれようじゃ国に帰れよ

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:46:19.64 ID:JXxzn3hM0.net
>>398
勝ち継投の誰が8-0から出番があると思うんだ
トンキン石川は被害者だよ、宮西が別格すぎる

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:47:23.02 ID:JXxzn3hM0.net
今年は先発はなんとかなりそうだし堀浦野鈴木に
全員リリーフ調整させて当たり見つけんとダメかもな

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:53:12.79 ID:DkNhEtmX0.net
プロの選手が試合で投げるのはお仕事だろ。
勝負事だから打たれるかも知れないが
それで打たれても被害者ってことはないわあ

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:57:32.88 ID:33U2luWIa.net
>>399
昨日のスコア知ってる?6回まで1-0だったんだよ
7回に4点取ったけど100球超えてる高梨続投したからね
当然この段階で宮西西村トンキンはいつでもいけるように準備してたよね
8回に3点入って出番は保留になったけどなんか尻拭いすべく宮西みたいにモチベ下げないように待機してるのがプロってもんだろ
それだけの金貰ってるわけだから

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:57:58.34 ID:KODF443Ma.net
一番あり得んのは左右病でまだカウントは取れてた
上原変えて田中出した栗山吉井のアタマの中身だな

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:59:11.54 ID:/wjMKR4B0.net
>>400
浦野はリリーフの適性有ると思う
球速いしコントロールも良いから1イニング全力だと化けそうな気がする

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:59:42.46 ID:VaR4bp9Lp.net
上原はもともと左3人で変える予定で出してたんでしょ

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:00:07.46 ID:jCDAF9of0.net
上原 田中 トンキン 宮西 石川 ハッキリ言って、弱いわ

谷元 鍵谷 宮西 マーティン 増井に比べたら

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:01:22.27 ID:U5MtuqN9a.net
実際あの継投は栗山大して悪くないよな
想定以上のゴミが待機してただけで

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:02:37.52 ID:4sFZcKNV0.net
白村、井口あたりが安定してくれんとホント困るわ。

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:02:55.83 ID:JXxzn3hM0.net
>>407
栗山が悪くなかったら誰が悪いってくらいクソ継投だろ
出す順番すら間違えてなかったら普通に4点差くらいで終わってた試合

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:05:04.35 ID:4sFZcKNV0.net
>>404
浦野は球軽いから厳しくないか?

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:11:58.91 ID:5TcVBJRt0.net
上沢退場の影響が次の日にきた形だな

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:15:03.41 ID:JXxzn3hM0.net
高梨のベストピッチ潰されて来週元通りになってなければいいや

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:17:21.81 ID:U5MtuqN9a.net
>>409
「上原をもう少し投げさせるべきだった」くらいの意見なら分かるが
継投の順番は間違えてないだろ

1out1.3塁とは言え、8回8点差で>>396が普通の考えと思ってるなら相当なアホ
準備して出てきた田中が想像以上のゴミだっただけ

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:18:24.00 ID:W+7tWCPTp.net
>>413
落ち度といえば田中を一軍置いてたことだな

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:19:04.51 ID:hBeu4FNm0.net
>>402
7回8回に7点も入りゃ緊張の糸も切れるのはしょうがないんじゃないか
この後まさか9点もとられるとは思わんだろ

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:19:12.20 ID:DkNhEtmX0.net
あんだけ失点していて
出す順番を間違えてないってことはないんじゃね
出す順番が正解で大逆転されたんなら
もうどうやっても勝てやしないぞ

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:20:54.13 ID:4sFZcKNV0.net
田中は素晴らしいストレート投げるんだけどな
変化球よくないけど

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:22:02.08 ID:JXxzn3hM0.net
>>413
ノーコンをランナー背負ってから投げさせるのが采配ミスじゃなかったら采配ミスとは何なのか、という話になるが

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:23:39.50 ID:4sFZcKNV0.net
>>416
出す順番自体は悪くないだろ
田中下げるのが遅かったとは思う
トンキン一回下げちゃったのがまずかった

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:23:48.29 ID:JXxzn3hM0.net
田中に回跨ぎさせるとも思えんし当然もう一人準備させてたろ、
栗山の絶望的な勝負勘のなさが招いた采配ミスの負け以外何があるの

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:25:21.75 ID:hBeu4FNm0.net
栗山は悪くないってことになったらトップの仕事ってなんなのってことになってしまうぞ
例えどんな理由であれとんでもない逆転されたのは事実なんだから栗山が悪い

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:25:34.76 ID:U3ePHMVW0.net
いくらクソ継投でも西武じゃなかったら逆転まではされていなかった気がする

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:26:21.75 ID:JXxzn3hM0.net
出てきた〜がゴミって、そのゴミかゴミでないかを判断するのが采配なんだが、
よく使った俺が悪いって言ってるじゃん栗山、その通りでしょ

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:26:53.69 ID:4sFZcKNV0.net
8回上原と田中
9回石直
この3人で4失点以内で終わる予定だったと思われ

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:29:04.43 ID:KiMvqeZ7a.net
8回は上原に任せればよかったんだよ
そして9回で点差に余裕あるなら田中でさ
あんなアホ継投火に油注いだだけだ

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:31:13.23 ID:3qOGsRMgM.net
>>417
いくら球の質良かろうがはっきり見極められちゃうボール球じゃ振ってくれないよ
田中もいい日悪い日が酷すぎた

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:32:00.55 ID:hBeu4FNm0.net
>>424
4点以内と言うより8点ありゃ誰出しても勝てると普通は思うわなw

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:33:17.22 ID:3qOGsRMgM.net
まあ後になってからなら
大きなヘマになってしまった結果の後なら
誰であっても栗山よりは俺の方がマシな継投が出来たと思うわな

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:35:21.65 ID:JXxzn3hM0.net
>>428
違うだろ、普通にランナー溜まってからノーコンは順序としておかしいから
一昨日の試合では玉井でピンチ凌いでから村田が出来てるのに、
なぜここでは火に油を注ぐ采配をしてしまったのかセオリーで考えてわからない、と言っている

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:35:29.23 ID:4sFZcKNV0.net
>>427
それよw
超重量打線の猫相手に若手が経験つめるいい機会のはずだったw

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:40:32.27 ID:QE3RkS25a.net
そもそもリリーフのストガイなんてセットで投げるとダメになる奴らの集まりなんだからな

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:42:17.03 ID:U3ePHMVW0.net
去年の七夕ヤクルトバス襲撃事件は小川がリリーフでやらかしたんだっけ
中日炎上事件は投手交代しても止められず昨日のうちに近い状態
去年ならメジャーでも似たような事件あったな、日本人投手の勝ちが消されたやつ

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:45:42.98 ID:dm5oxywnp.net
栗山はピッチャー見る目は無いんだからコーチ陣に任せておけば良いのに全部自分で仕切るからな
1年目それが許せなくて出て行った吉井も
戻ってきたらすっかり栗山に懐柔されてて糞采配の片棒担ぐ飼い犬状態でガッカリ
栗山に逆らったらハムでのお仕事無くなっちゃうからなぁ

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:47:23.61 ID:tEiZCUxL0.net
ヤクルトの小川は悪い投手ではなくただ抑え適性無かっただけで采配としてはベストを尽くそうとした結果だからなあ
昨日の栗山采配はただの舐めプだし擁護しようがない

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:48:37.93 ID:p3WjHAe6a.net
斎藤6回2安打か
これは来週上がってくるな
昨日の田中よりは遥かに良いだろ

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:51:40.63 ID:L2ZjUO7t0.net
抑えたところで声はかからないかもしれんが、このタイミングで失点してしまう新垣さん

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:52:33.76 ID:4sFZcKNV0.net
>>435
中継ぎならいけるかねえ

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:52:40.54 ID:hBeu4FNm0.net
>>435
齋藤叩かれやすいけど昨日の見たら全然使えるということがわかったわw

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:54:01.78 ID:U3ePHMVW0.net
何回か言われてるけど加藤をリリーフに回したらと思う
こいつ最初はいいけど半ばで捕まるから

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:55:12.57 ID:U3ePHMVW0.net
>>435
田中より西川がバラエティで対決した中学生の方が良いのではなかろうか

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:00:01.32 ID:4sFZcKNV0.net
>>439
左の先発無しはちょっとねえ

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:00:36.98 ID:Xr/XLH6op.net
昨日は投手も酷かったけど
最後の松本のプレーも酷くなかった?
あれ真っ直ぐ走ってたら取れてたし
ルート間違えたにしても飛びつけよ
回り込んでワンバンで取って
どうなるんだよ?!

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:04:14.44 ID:U3ePHMVW0.net
>>441
堀を先発、加藤リリーフじゃダメなのかなあ
公文はまだいかんのか

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:06:03.50 ID:tEiZCUxL0.net
>>438
完投とかまず無理なのに頑なに先発させてるのがおかしいだけで中継ぎとしては普通にありだと思う

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:07:48.09 ID:ZUjgEQppd.net
一昨日は一昨日で西武の方がもったいない試合運びして負けたし
火に油ぶっかけた田中も二軍に落ちたいいかげんそろそろ切り替えよう
今週は二勝三敗で乗り切るのが最低目標なんだから

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:10:07.00 ID:U3ePHMVW0.net
投手が田中だから腹立ちはするけどショックでもないなあ
どちらかといえば去年の楽天戦の加藤炎上の方がショッキングだったな

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:10:33.42 ID:4sFZcKNV0.net
>>443
それなら加藤先発、堀がリリーフでもあんま変わらんだろ
公文そろそろ調子戻してくれんと困るな

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:12:29.76 ID:U3ePHMVW0.net
西川、松本もそろそろ開幕してくれないと困るな
花粉症てプレーに影響出るくらいつらいん?

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:12:56.83 ID:ZUjgEQppd.net
というか鍵谷は何してるんだ
四月中復帰とか無理だろこれ

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:13:07.59 ID:4oWS6wgE0.net
昨日の負けは悔しいが、負けてよかったかもと
栗山にお灸をすえるという意味でわ。

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:15:51.60 ID:FtVRD/qDd.net
オープン戦までは先発がヤバい代わりに中継ぎの層はぶ厚くなったと思ったのに蓋を開けたらこれ
分からんもんだな

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:18:13.45 ID:gS/H2/U30.net
多分あんな試合は生きてるうちに無いだろうなw

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:19:13.88 ID:u1J6eXKKd.net
>>452
他のチームならまだ何回か出ると思うぞ

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:22:32.65 ID:4sFZcKNV0.net
1回に則元から5点取ったのに負けた試合のがショックだった。

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:23:41.59 ID:u1J6eXKKd.net
>>454
それが加藤炎上事件

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:25:08.93 ID:FtVRD/qDd.net
>>454
結局あそこから無抵抗で7回まで投げさせてしまったんだよな

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:26:54.71 ID:p3WjHAe6a.net
>>448
いや西川は昨日開幕したと言ってやれよ

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:27:40.79 ID:DkNhEtmX0.net
打線は火がついたね
悪いことばかりじゃないさ

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:28:55.74 ID:u1J6eXKKd.net
>>457
ムラがある選手だからまだ油断できんわ
投の有原、打の西川
というくらいこの2人は良い時と悪い時の差が激しい

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:30:06.72 ID:u1J6eXKKd.net
去年中村が頑張ったのに谷元が燃えて台無しにした試合も西武戦

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:30:37.80 ID:4sFZcKNV0.net
>>455
あれ加藤かw

>>456
則元メンタルつえーなと思った記憶が

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:30:51.94 ID:FtVRD/qDd.net
ハム戦で復帰するはずの千賀が登板回避したし
まだツキは残ってる、はず

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:32:08.12 ID:CQ88XRfX0.net
田中見てると井場を思い出す

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:33:09.87 ID:ZZ1QaJJM0.net
前回中3の臨時先発に完全に抑え込まれたよな

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:33:27.20 ID:UUJiES+U0.net
>>462
コロコロと小刻み継投される方が苦手な気が…w

ソフトB千賀、22日ハム戦復帰を見送り 右肘完調に至らず…代役先発どうなる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180419-00010013-nishispo-base

倉野コーチは代わる先発について「誰かはまだ決めていない」と話し、
救援投手を小刻みにつなぐプランを示唆した。

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:34:51.25 ID:Fu9Lt1Px0.net
ソフトバンクは武田・中田・東浜が投げてくる感じ?

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:35:04.05 ID:u1J6eXKKd.net
ソフトバンクは一勝できれば御の字だな

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:36:14.01 ID:CQ88XRfX0.net
SBとかこれだけ故障者いて2ゲーム差の2位だからな
どうせまた最後は一位になんだろ

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:36:24.22 ID:u1J6eXKKd.net
>>466
中島HR打ちそう

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:38:04.77 ID:qEqZLsho0.net
>>449
杉谷のインスタにやたら元気そうな鍵谷写ってたぞ

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:39:05.25 ID:FtVRD/qDd.net
昨日の負けで改めて分かったろ
今年のハムの目標は優勝なんかじゃなくて3位と5割維持(できれば貯金保有)だよ
5割の壁にはなんとしてもしがみついていかないといけない

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:41:27.48 ID:3cK/0Syba.net
田中は幽閉、上原は暫定敗戦処理で問題解決するがトンキンと石川はどうすんだよ?駒足りないってことでこのままいくのか?
絶対また何度もやらかすぜ
早いとこ村田なり加藤なりタフな奴リリーフに回した方が良さげ

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:41:50.45 ID:KtOjxoWJa.net
まだイライラが収まらない

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:42:43.47 ID:W+7tWCPTp.net
今年は良くてAクラスと思えばそうでもなくなってくるよ

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:43:20.27 ID:FtVRD/qDd.net
石川直也については鍵谷が戻らない限りもうどうしようもないと思うがね
他に誰にやらせるんだって話になるもん

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:46:52.98 ID:eXcrFCXi0.net
>>473
田中豊樹の似顔絵を描いて蛍光灯のヒモにくっつけて
シャドーボクシングすべし

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:50:04.44 ID:x6Kk7sLCa.net
来年は投手コーチに荒木がなるんじゃないかなあ

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:50:06.64 ID:3cK/0Syba.net
久なんか投げてる球自体はとても抑え務まるようなもんじゃなかったがタフだったからなぁ
日シリで阿部亀井に連続被弾でサヨナラ負けで終了した時も彼はどこ吹く風で引き上げてたのは印象的

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:50:49.64 ID:x6Kk7sLCa.net
>>452
それはどうかな

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:51:21.43 ID:rDrj2tUI0.net
マジな話し田中豊樹より以下の投手って存在するの?ハムの投手で

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:51:47.09 ID:x6Kk7sLCa.net
村田下げずに中継ぎに回すという手はあったと思う

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:52:15.16 ID:x6Kk7sLCa.net
>>478
あのメンタルはすごいわ

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:52:18.02 ID:ZZ1QaJJM0.net
まあ、これからも栗山は勝ち展開になったら、守備固めという名目で、
不必要な選手入れ替えやって、何度も同じ失敗繰り返すんだろ

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:52:51.86 ID:W+7tWCPTp.net
>>480
高良とか

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:53:35.47 ID:4sFZcKNV0.net
>>473
ハーゲンダッツでも食え

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:54:33.02 ID:3cK/0Syba.net
>>481
村田遊ばせてるのがイミフ
6番手として週5の時二軍落としてる余裕あるのかよ
リリーフでフル稼動させろよな

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:54:39.58 ID:W+7tWCPTp.net
>>481
普通に悪手だったなあ

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:57:35.79 ID:3cK/0Syba.net
週5のパターン結構あるんだから先発はとりあえず5枚いたらいいんだよ
GW明けたら村田か加藤どっちかリリーフに回せよな
交流戦も始まるんだし6枚も要らん

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:57:35.89 ID:JXxzn3hM0.net
>>472
無根拠に絶対って言われてもなあ

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:00:28.85 ID:9ed6gTIQ0.net
上原は何のために腕を下げたのか?

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:01:52.27 ID:9ed6gTIQ0.net
栗山がクローザー石川直を諦めるわけがない
10敗するまでは我慢するだろ

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:05:31.24 ID:oxIZ3z4k0.net
>>491
年間10敗?んなことしたらファンがスト起こすだろ

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:10:06.40 ID:S0srYWqVp.net
中田四番でも増井抑えでも起こしてないじゃん

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:12:39.30 ID:KtOjxoWJa.net
日中、イライラを抑えるために
「同じ1敗でも高梨が9失点炎上して負けた1敗よりもずっと救いがある1敗
ゴミリリーフがゴミ投球しただけなのでノーダメージ」と自分にいい聞かせてみたがダメでした
今度は高梨が不憫に思えていたたまれなくなって

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:16:45.33 ID:FtVRD/qDd.net
高梨はこれまでずっと先発陣の足引っ張ってきたからこういう時も想定しとかんと

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:17:23.28 ID:Fu9Lt1Px0.net
光夫が早速失点してる・・

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:18:54.11 ID:WmQDhdGja.net
吉川放出してよかったw

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:19:33.68 ID:JXxzn3hM0.net
>>494
采配の問題だと気づけよ、同じ上原田中トンキン宮西石川でも順番、タイミング次第では勝てたよ

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:20:07.70 ID:S0srYWqVp.net
なんで吉川ずっと使ってるんだろ
大田が一軍にいるから対抗してるのか

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:20:52.85 ID:S0srYWqVp.net
タイミングとか結果論極まりすぎだろ

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:20:54.16 ID:l5c05KWp0.net
吉川、昨日の8回のようだ…

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:22:35.15 ID:JXxzn3hM0.net
>>500
また同じこと言わなきゃあかんのか
>>429
ストガイノーコンをカウント取れてる上原に変えて出したことの合理的説明できるなら教えて

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:22:40.21 ID:XM/sHkfc0.net
去年、放出&離脱しすぎたんだよな

谷元、増井、エスコバー、メンドーサ、マーティン

大丈夫かいな?と思ったけど、やっぱり結果的にペラッペラな投手層なのが露呈したな

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:23:09.85 ID:QmoXnjVE0.net
巨やけど
与四川さん返品したいw
大田さんじゃなくて公文返してw
石川慎吾もつけていい。

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:23:33.88 ID:JXxzn3hM0.net
>>503
層の問題ではないけどな、コマの使い方の問題なんだから

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:24:15.52 ID:3qOGsRMgM.net
>>481
少なくとも昨日はムリだったろ60球前日に投げたから

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:24:16.87 ID:JXxzn3hM0.net
>>503
増井以外はいたところで使えないから関係ないだろう、トンチンカンだ

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:24:55.79 ID:4sFZcKNV0.net
悪態付いたりストならまだマシ
何も言わず他に行っちゃうからな道民は

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:25:39.94 ID:WmQDhdGja.net
広陵出身の左腕はろくな奴居ないなwww 上原も先輩の吉川みたいなもんだなw

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:26:45.82 ID:S0srYWqVp.net
>>504
なんで放出したんだろ

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:27:07.31 ID:I1XdwaW4a.net
>>504
そういえば慎吾は最近出てないの?

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:30:06.56 ID:kt6kCTT7a.net
>>481
今になってわかる村田の使い勝手の良さ
まあ上沢の代わりによく投げたし昨日は投げられなくても仕方ない

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:33:08.97 ID:3qOGsRMgM.net
何でもなにももうどうやったら活躍するのかハムじゃわからなくなってたろ吉川は

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:35:20.55 ID:CdV8cquLa.net
他に行くほど娯楽はない 
コンサ?レバンガ?もっと辛い時期を経験しなきゃならないようなチームなんてありえないでしょ

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:36:11.97 ID:S0srYWqVp.net
村田は昨日は投げられなかったけど次カードでは出せたからな

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:38:24.75 ID:ZH2ZDvaI0.net
3年のうち概ね2年Aクラスに居れるって如何に恵まれてるのか分かってないファンが多すぎる

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:42:50.35 ID:VVQlttRK0.net
パリーグのピッチャーって球場が恵まれてるってのもあるんだろうなやっぱり
セリーグ行ったら大概糞化してる

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:45:38.03 ID:9ed6gTIQ0.net
>>514
コンサはつらい時期を十分に経験してきたろ
野々村が社長になってから成長期に突入している

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:45:48.60 ID:JXxzn3hM0.net
普通にbabipが悪化してるのはどう説明すれば

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:46:29.64 ID:3qOGsRMgM.net
>>516
これから他チームのような何年連続Bクラスってのが当たり前になることを危惧して嘆いたり叩いたりしてるんでしょ

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:46:30.56 ID:J1PI8Luep.net
セでは横浜好きでよく見るけど若手が躍動してて羨ましいわ
うちにここまで躍動できてる若手がいない

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:48:05.59 ID:QmoXnjVE0.net
>>511
石川は今年打撃不振で2軍でも2割くらいしか打ってないはず。
ゲレーロ加入で使うところがない。

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:48:41.46 ID:rqxDR7wAM.net
結局、吉川って読売にいって
一つも役に立たなかったな
あのMVPは何だったのか

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:49:52.43 ID:JXxzn3hM0.net
巨人は週五戦の週ですら吉川使わざるを得んのか、畠出遅れが痛いな

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:51:12.70 ID:QmoXnjVE0.net
>>523
与死川さんはヤクさんに行くべきだと思うんや。

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:51:18.60 ID:nXJayyrla.net
楽天とオリを全力で応援しよう。
昨夜は悪夢を見た。

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:52:06.35 ID:qPSKDWGor.net
>>521
20代半ばで躍動している選手はハムも一杯いるじゃないか。

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:52:41.19 ID:sPhbamVea.net
いくら順位争いしてるチームじゃないとはいえ楽天は応援できんわ

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:54:17.26 ID:ZH2ZDvaI0.net
アホか
ロッテが落ちてソフトバンクに勝ってもらうのがハムにとってもっとも理想的な展開だろうが

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:55:19.06 ID:sPhbamVea.net
かといってソフトバンクが勝つのも腹立つからいいことがないこの二者の戦い

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:55:48.57 ID:KtOjxoWJa.net
そろそろ夕飯の時間だが食欲が全く湧かない

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:57:06.58 ID:FtVRD/qDd.net
>>531
君ネチネチネチネチうざいから絶食して死んでくれんか?

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:57:18.16 ID:sPhbamVea.net
まあ藤平多和田はバカハムファンが内容見ずにハムだけが〜言ってるけど普通にいい投手だよな

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 19:00:02.05 ID:UUJiES+U0.net
【20日の予告先発】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180419-00000181-sph-base

日本ハム・マルティネス―ソフトバンク・武田翔太(18時・札幌ドーム)
楽天・則本昂大―オリックス・ディクソン(18時・楽天生命パーク)
西武・菊池雄星―ロッテ・ボルシンガー(18時・メットライフドーム)

中日・小笠原慎之介―広島・野村祐輔(18時・ナゴヤドーム)
阪神・藤浪晋太郎―巨人・菅野智之(18時・甲子園)

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 19:01:54.85 ID:ZH2ZDvaI0.net
楽天が石川から二点取ってる
どうやったんだ

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 19:13:45.67 ID:nXJayyrla.net
オリロッテ観てるけど、オリのラッパ酷いな

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 19:20:33.02 ID:31HQeglr0.net
マルちゃんのカップやきソフトバンク

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 19:20:57.83 ID:ZZ1QaJJM0.net
はー、明日札ド行くの面倒くせぇ
マルチネスなら鶴岡マスクかよ
益々行く気失せる

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 19:21:23.87 ID:3qOGsRMgM.net
>>535
アマダーと銀次のソロホームラン
それ以外ヒット出てなかったんだけど今さっきヒット出たね

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 19:22:04.89 ID:3qOGsRMgM.net
楽しみより不満の方が上回るなら行かないでいいと思う

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 19:24:03.09 ID:S0srYWqVp.net
>>538
ついでにショート中島だよたぶん

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 19:31:51.56 ID:F95bGZB6d.net
>>503
放出より投手育成できなかったツケがようやく来たってところだろ
栗山になってから複数年活躍する投手が全く育たん

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 19:38:36.73 ID:3qOGsRMgM.net
谷元くらいかね栗山になってから芽を出して複数年活躍となると
けどもう居ないしな

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 19:44:34.09 ID:n8uJmms9a.net
松坂がんばってるよな
ハンカチ王子とトレードして欲しい

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 19:45:44.74 ID:gS/H2/U30.net
>>454
その試合現地いたわw
盛岡

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 19:45:59.01 ID:3cK/0Syba.net
藤平見てると悲しくなるな
なんで堀取ったのかってやるせない気持ちになる

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 19:46:59.58 ID:rDrj2tUI0.net
松坂なら斎藤の方がマシ
斎藤がセに行ったら間違いなく松坂より成績良いよ

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 19:47:15.75 ID:sPhbamVea.net
2年目の選手にウダウダ言う奴がいるハム専にやるせなくなるよこっちは

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 19:47:18.43 ID:gS/H2/U30.net
>>454
昨日の負けは去年の盛岡の比じゃないわw

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 19:48:10.94 ID:2IoIHoVXa.net
石川直也はクローザー辞めないもん
絶対だよ・・・・・

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 19:48:26.04 ID:sPhbamVea.net
>>547
まあ現状ならそうかもしれんけど30の松坂はまだメジャーでローテ守れてたぞ

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 19:53:40.78 ID:ZH2ZDvaI0.net
石川やべえな
二失点したけど結局8回三安打て
こんな奴を中継ぎ待機させとくとか

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 19:53:55.92 ID:3qOGsRMgM.net
藤平は楽天が一本釣りしたんだから慧眼だったのよ
その楽天も最初は佐々木千隼に行こうとしてたんだから
何でも他所を羨ましがり過ぎ

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 19:54:49.52 ID:ZH2ZDvaI0.net
藤平もハムなら堀や石川直みたくヘナヘナメンタルになってたと思う
甘やかされすぎ

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 19:55:32.34 ID:frPLTweA0.net
わしせんです。今から逆転されるので心構え教えて下さい。

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 19:56:12.36 ID:Dj+2oN4PM.net
>>547
セの二軍に打たれてることは無視かよw

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 19:58:10.87 ID:g8+tMsxDa.net
Fighters☆Spirits
@mamhnhf
7 時間
【ファーム】vs東北楽天 ファイターズスタメン 1 平沼翔太 遊 2 難波侑平 二 3 清宮幸太郎 一 4 高濱祐仁 DH 5 岡大海 右 6 今井順之助 三 7 姫野優也 中 8 郡拓也 捕 9 渡邉諒 左 P 斎藤佑樹

9番レフト渡邉諒wwwwwwwww

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 19:58:26.81 ID:sPhbamVea.net
ソフトバンクハムよりひでえグロ打線だな4番以降

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 19:59:38.44 ID:RVsRjufA0.net
斎藤 佑樹 1,830万円
谷口 雄也 1,500万円
上原 健太 1,200万円
田中 豊樹 970万円
立田 将太 500万円

小計     6,000万円


6000万円ぶん袋に詰めたから
ちょっとアナハイム行って夜中にこっそりすり替えてくる

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 20:00:05.75 ID:XM/sHkfc0.net
>>555
祈るのです
ひたすら祈りなさい

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 20:00:09.46 ID:S0srYWqVp.net
>>558
それでも勝ってるからな

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 20:00:09.75 ID:3cK/0Syba.net
石川直也は糞メンタルだがスケールはデカイ
覚醒したら大化けする可能性はある
仮にこういうのがドラ一なら5〜6年でも待てるけど堀ってさぁ宮西じゃん
でもこれは投球スタイルの話しであって宮西以上になれんけどね多分
失敗続きのドラフトで戦力ボロボロだよこの先も
ひと昔前は超好素材を一位指名してきっちり育て上げてたのに斎藤あたりからおかしくなった
そう意味では外れ外れだし上原と渡邊の指名自体は間違いと言うより育成の問題か
でも堀ってなんのロマンもないわ

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 20:01:26.72 ID:Ixdc63ZPF.net
>>561
中村晃外れてからまだ楽天としかやってないし

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 20:05:52.67 ID:g8+tMsxDa.net
>>562
堀はもう少しまってやれ
高卒1年で一軍で5回1失点だし可能性はある

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 20:11:11.14 ID:3cK/0Syba.net
>>564
いいよ別に
ピッチャーはガタイいい方が断然有利だし

マル 185 90
有原 190 100
上沢 187 88
高梨 187 85
加藤 182 82
村田 183 80
堀 177 80

堀って体重増やして現状の糞具合だしノビシロないから
先発とか斎藤と一緒でむーり

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 20:11:16.22 ID:kQpczac6M.net
>>559
任せたぞ

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 20:12:21.80 ID:RVsRjufA0.net
>>514
コンサは昔から追いかけてたファンは今、きっと楽しいと思うよ

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 20:12:24.96 ID:AJ3ZHjCI0.net
堀は去年までなら間違いなくトッププロスペクト
ただ今年に入って投げ方見失ってからはだいぶ格下げやな
そりゃ長い目で見るけど、いつ復活するかなんて分からんからなあ

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 20:13:41.68 ID:yaFKYJip0.net
「やばい」「また打ったよ」大谷の活躍に日本ハムの選手は大盛り上がり
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180419-00000513-sanspo-base

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 20:16:04.85 ID:VoPhWIcx0.net
元々堀はリリーフならすぐにでも使えそうだが先発としてはどうか
1位で取るのはもったいないけど2位後半では残らなそうという1.5位評価という感じだったからな

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 20:18:30.35 ID:3cK/0Syba.net
上原勿体ないなぁ
上背あるから角度のついた球投げれたのになんで安易にサイドにさせるかね
スプリット上沢並に使えるようになったら十分先発出来るのに
バッターは高い所が出て来てストライクに見えるから最初的にワンバンでも振っちまうだろ

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 20:24:26.32 ID:TD/IbAEh0.net
昨日は糞投手陣で卓也の活躍が評価されてないようだけど、卓也の声かけが無かったら8回に10失点してるよ。そもそもサヨナラにすらならない負けだった。

こういう評価はここの阿保どもには分からないだろうけど、現場には大切だよ。

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 20:28:41.31 ID:g8+tMsxDa.net
言うても上原と堀をドラ1で取った年の本命って高橋純平と田中正義だろ?
こいつらも対したことないしあまり変わらんだろ

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 20:29:45.20 ID:RVsRjufA0.net
>>569
>日本ハムの開幕3連敗を心配するなど、
>チームの動向を逐一チェックしているという
   
          | ̄ A  ̄|_
        / ̄ ̄ ̄ \
       /  _   _\
     /     ●  ●  \  
     |        _      | ___________
     \           ,/ | |             |
___/           \ | |             |
| | /    ,                | |    F 8-9 L    |
| | /   ./        17    | |             |
| | | ⌒ ーnnn          |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     _|_|__|_

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 20:33:35.13 ID:SG10YOJ5r.net
掘はいったいなにがあったんだ

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 20:33:59.73 ID:3qOGsRMgM.net
>>557
オープン戦割と外野渡邉やってたろ

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 20:35:37.98 ID:3qOGsRMgM.net
>>565
杉内も177だし
ヤクルトの石川は170もない
別に身長だけが全てではない
左腕なんてむしろデカイ方が活躍しないとか言われるんだから

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 20:36:00.51 ID:S0srYWqVp.net
>>574
爆笑してそう

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 20:36:43.36 ID:XensXyX3M.net
巨人弱いな
今月で借金10いくんじゃね?w

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 20:38:06.41 ID:XensXyX3M.net
エンゼルスのAマークが札幌テレビ塔って本当かな

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 20:42:52.83 ID:VoPhWIcx0.net
>>577
ハムだと武田勝さんも176だね、同じ外れ外れ1位で横浜入って活躍した濱口は173だし
堀は緩急使えるようになるか縦変化系が欲しい所だね

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 20:43:13.66 ID:U3ePHMVW0.net
なんでもいいけど西川の後継者いないよな
それとも西川はこのまま浮上せずに成績落とし続けて貰い手なくなってハムに居座って老害呼ばわりされる未来もあり得る

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 20:43:49.56 ID:XensXyX3M.net
市川ホークスユニの方が似合うな

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 20:44:14.85 ID:U3ePHMVW0.net
明日は武田だから中島が謎の活躍しそう

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 20:45:12.98 ID:U3ePHMVW0.net
>>581
堀は左で150出てたよな
まあ球速だけならエスコもあったけどw

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 20:48:58.21 ID:g8+tMsxDa.net
浅間二軍で試合出れるなら一軍で出てくれ
あと太田賢吾セカンドでスタメンで見たい

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 20:53:42.92 ID:jX7cU3sU0.net
工藤なにやってんだよ・・・

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 20:54:25.59 ID:Yb1wDefn0.net
>>291
2014年中に膝手術できてれば、復活してたな
惜しい人を亡くした

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 20:57:49.74 ID:qbXaVd8la.net
>>572
なかった場合の検証が出来るやつがいないんだからそんなもん言ったもんがちやな

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 20:59:46.54 ID:31HQeglr0.net
去年札ドでもらったシール、大谷のもあるけど今となってはお宝だな

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 21:00:24.75 ID:rjoEow5D0.net
増井timeだよ

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 21:02:44.47 ID:sZmR6Hqoa.net
>>574
飯屋で吹いたわ

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 21:06:17.14 ID:Kt2zbzV8d.net
増井さん、昨日助っ人してほしかったような

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 21:09:47.19 ID:e4ZOZxgF0.net
増井オリユニ似合うな
田嶋2勝目か
清宮なんて指名してるからアホすぎ
田嶋で良かったのに

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 21:10:17.80 ID:LcSL8/Pka.net
増井めっちゃ安定してるな
ハム時代とは一体何だったのか

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 21:12:16.55 ID:AIAcwKZp0.net
あー栗山のアホ
不慮の事故かなんかで入院でもしねーかな
昨日で狂信者以外、目が覚めただろ

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 21:12:49.46 ID:pXtU57Vla.net
>>595
こないだ盗人したのもう忘れるなんて!

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 21:13:33.39 ID:AKPGWTtCa.net
>>594
仮にも清宮を否定するのであれば田嶋より東だろうな。東の方が完成度高いし

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 21:14:07.93 ID:Kt2zbzV8d.net
石直は泣くのはやめてほしいな
お前は高三夏ラストゲームの高校球児かと

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 21:15:30.98 ID:AKPGWTtCa.net
>>586
二軍で試合に出るイコール一軍もOKじゃないだろ。浅間は試合中もアップ中もしきりに腰を気にしながらプレーしてるのが目に見えてわかるのに何言ってんだか。少しは鎌ヶ谷の試合も見ろよ情弱。アホちゃう

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 21:16:43.73 ID:AIAcwKZp0.net
クロザーには
ベンチでバットを叩き割って周囲を凍ろ付かせる中田くらいの気概が必要

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 21:18:28.37 ID:TD/IbAEh0.net
>>589
検証なんて勝負の世界じゃ言い訳。

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 21:19:14.95 ID:U3ePHMVW0.net
栗山不信任案を出したい人がたくさんいるだろうが大臣も監督もこんなんでいちいち辞めていたら誰もやりたがらないぞ

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 21:19:32.45 ID:wyk17TWj0.net
淺間外野置くならアルシア西川淺間か?
打線が深刻な右不足になるな

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 21:20:40.88 ID:AIAcwKZp0.net
死ねばいいのにと言わないところがオレのジャスティス

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 21:22:49.37 ID:AiGDn8p20.net
よそはええな、ルーキーが活躍してて…

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 21:23:16.14 ID:31HQeglr0.net
清宮5の0か
「北海道から世界へ」の北海道にまだ辿り着かんな

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 21:29:42.73 ID:qbXaVd8la.net
>>598
だからたった数試合の登板で何言ってんだニワカ

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 21:30:10.22 ID:qbXaVd8la.net
>>603
いちいちって7年目だし

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 21:31:00.92 ID:r8GidlCZd.net
>>599
ハムの若手はよく泣いてる感じがする
それを西川とか賢介が介護したりしてるし変な言い方だけど父親っぽい厳しさの先輩がいないんだろうね

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 21:39:29.82 ID:AKPGWTtCa.net
>>604
西川
浅間
近藤
中田
アルシア
レアード
横尾
清水
中島
言うほど深刻な右不足じゃないだろ。アホか

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 21:41:08.06 ID:AKPGWTtCa.net
>>608
東の投球は大学から見てるがプラ入り後もかわらず三振奪えでどの球もコントロールできるところを田嶋より評価してるってのがニワカになるのか?もしかしてお前東のこと知らないだろw
ニワカが吠えるとかアホちゃう

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 21:42:47.62 ID:LcSL8/Pka.net
こいついっつもレスバしてんな

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 21:46:29.16 ID:L2ZjUO7t0.net
逆転されて移動しただけでAクラス返り咲き

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 21:47:11.12 ID:g8+tMsxDa.net
>>599
石川直也は高三の甲子園で健大高崎に破れたとき無表情だったくせに、ここ最近よく泣くよな
なんか面白い

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 21:48:14.49 ID:qbXaVd8la.net
>>612
プロ入り三登板で判断するところは十分ニワカになるね

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 21:50:51.77 ID:AKPGWTtCa.net
>>616
大学から見てるといってんのがわかんないのか?お前はまさかプロで成功してる選手のアマ時代とかは見てない感じか?うわープロ野球の楽しさ全然わかってないニワカだな。アホちゃう?

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 21:51:22.32 ID:qbXaVd8la.net
1.2年目最初だけちょこっとだけ活躍してその後下降線の投手なんて大場斎藤、
名前あげてくのもバカらしいくらいたくさんいると思うが

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 21:52:37.97 ID:qbXaVd8la.net
>>617
アマの投球をプロで再現したってプロで活躍出来ない投手なんて
たくさんいるから東をいつから見てるかなんて知ったこっちゃないんだけど
野球に関してニワカだな、って話をしてます

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 22:09:03.43 ID:L2ZjUO7t0.net
レスバのもとの4月で清宮叩いてる人が一番おかしいのでは

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 22:11:41.34 ID:/ypWi5Sod.net
入団即戦力でこの時期に先発で勝ち星あげてるなんて
羨ましく思うのが当然だよ
今のハムに同じようなのがいないんだから

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 22:16:09.96 ID:AKPGWTtCa.net
>>619
それは長所によるだろ。東の場合は長所がいかにプロでもできるかが、即戦力としての鍵なのにお前はなにもわかってない。というより東の事全然知らないよな?そんな奴が東の3試合を評価してるやつに対してニワカだと吠える方がニワカだわ。アホちゃう?

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 22:17:09.89 ID:Fu9Lt1Px0.net
!?
https://pbs.twimg.com/media/DbJX40kU0AAHJZJ.jpg

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 22:20:00.75 ID:RZpJ62DZ0.net
やった!3位浮上

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 22:25:02.70 ID:LcSL8/Pka.net
さあSHOWTIMEだ

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 22:25:15.63 ID:ZZ1QaJJM0.net
ハムロッテオリ楽天の低レベルAクラス争いか・・・

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 22:26:52.81 ID:r8GidlCZd.net
すぐロッテに抜かれそう

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 22:29:30.12 ID:LcSL8/Pka.net
今年のパリーグレベル低いよな
ハムも去年の4月と比べて大差ない戦力なのにこの位置にいられる

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 22:31:09.25 ID:U3ePHMVW0.net
カープ女子やらかしたのか
ハム女はおとなしいんだな
道産子女がおとなしいのか

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 22:31:16.25 ID:hBeu4FNm0.net
清宮に関して懐疑的というのは分かる
まずファースト専というのといつポス言い出すかわからないというリスク

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 22:31:23.78 ID:c8/3ssuG0.net
体感ではめちゃくちゃ勝ってる気がするけどこれでも5割なんだもんな
今年はこのままAクラス争いできたら御の字か
大谷増井マーティンが抜けて6位予想されてたチームにしてはよくやってる

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 22:34:40.00 ID:r8GidlCZd.net
まあまだ4月だからいつ最下位になってもおかしくない
去年の檻の急降下ぶりを忘れてはならない

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 22:35:11.33 ID:4sFZcKNV0.net
>>631
勝ち方は普通なのに負け方がハンパないの多いからな

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 22:36:35.59 ID:c8/3ssuG0.net
>>628
去年の4月とは全然ちがうだろ
特に先発と守備が見違えるほど良くなってる
去年は本当に何もかも良くなかった…

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 22:38:29.32 ID:hBeu4FNm0.net
ハムは昔から下馬評低い時ほど力を発揮する 誰かが居なくなって弱体化する様なチーム作りはしていない

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 22:39:12.71 ID:qbXaVd8la.net
>>622
何も中身がない書き込みでアホちゃうって言われてもお前がな、としかいえない

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 22:39:32.42 ID:LcSL8/Pka.net
>>634
先発は良くなったがその代り中継ぎが大幅にレベルダウンしてるからな
トータルで見たら凄く良くなってるってほどでもない

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 22:40:48.13 ID:4sFZcKNV0.net
>>634
レアードの守備がすごくいいな
去年の春はやら菓子まくってたような

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 22:41:41.05 ID:LcSL8/Pka.net
まあ去年の今頃は怪我人だらけだったからな
森本とか駆り出されるくらいだったし

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 22:41:55.35 ID:qbXaVd8la.net
>>637
先発で6,7回にどう持っていくかの方が重要だろ、リリーフも勝ち継投を出して逆転されました、
って展開昨日が追いついたロッテ戦入れても2度目だし

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 22:43:28.34 ID:LcSL8/Pka.net
>>640
それは否定してないぞ
一方で中継ぎがレベルダウンしてるんだからトータルで見たらめちゃくちゃ良くなってるほどでもないだろってだけのことよ

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 22:43:46.62 ID:qbXaVd8la.net
他が弱くなっておこぼれのaクラスは2014だよな、あの時は交流戦パがボロボロだし

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 22:44:11.84 ID:hBeu4FNm0.net
鍵谷と公文がしっかりしてくれれば中継ぎも全然違ってくる

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 22:44:20.47 ID:LcSL8/Pka.net
レスバしんどいからあんたの意見が正しいってことでええわ
おれの個人的な感想やから無視して

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 22:44:59.51 ID:Yb1wDefn0.net
>>631
つ 開幕カード

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 22:45:53.18 ID:lwcGfAEBa.net
渡邉諒って近々トレードになりそうな気がしてならないわ
打撃ダメ守備ダメ走るだけとかドラ1として成り立ってないわこいつ

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 22:46:11.19 ID:ZZ1QaJJM0.net
ヤク、ハムみたいな残留野球だな

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 22:47:56.13 ID:J1PI8Luep.net
すまんが公文には期待してない
一、二年ならサイレントの方がいいんじゃねみたいな

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 22:50:05.92 ID:hBeu4FNm0.net
公文ダメかね ストレートは本当にいいもん持っていると思うんだけど

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 22:54:35.88 ID:ZZ1QaJJM0.net
田中とかの為に谷元放出してアホみたいだわ、このフロント
宮西みたいにプチ復活する可能性有ったのに
30越えれば何でも出荷出荷
自分達が出荷されて露頭に迷って死ねよ

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 22:54:47.70 ID:L2ZjUO7t0.net
斎藤の6回2安打1失点、確かに結果はいいんだけど、四球4.奪三振2は気になっちゃうな

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 22:59:02.63 ID:J1PI8Luep.net
斎藤は一軍でも草野球でも似たような結果残すイメージ

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 22:59:55.98 ID:S0srYWqVp.net
あれだけ悲惨な負け方してもまだAクラスとは

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 22:59:57.29 ID:Mmh9ogsu0.net
西武大失速だな
春の珍事だったか

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:03:08.35 ID:r8GidlCZd.net
でもうちは生徒苦手なんだよなー何がいけないんだろう

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:05:23.85 ID:c8/3ssuG0.net
>>637
中継ぎが良くても先発がいないと試合にならない
一応ローテと言える6人が揃ったんだから大幅に良くなったと思うよ
別に今年の出来が特別素晴らしいわけじゃなくゴミカスな去年と比べたらって話だけどな
どうせ誰か怪我したらまた斎藤とか投げるんだろうし

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:07:09.72 ID:4sFZcKNV0.net
うんこ嵐はベイの東だったか

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:10:09.75 ID:J1PI8Luep.net
斎藤佑樹は敗戦処理ロングで使えるよ多分

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:10:54.17 ID:c8/3ssuG0.net
あとハムの中継ぎ崩壊は宮西が壊れてから本格的に始まると思う
宮西が頼りになりすぎて怖い

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:18:43.02 ID:U3ePHMVW0.net
宮西も去年壊れかけたけどな

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:19:48.58 ID:Yb1wDefn0.net
昔からハムは一人のリリーフに頼り切りになる傾向があるな
昔久今宮西

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:26:09.13 ID:pXtU57Vla.net
>>661
今宮、西かなるほどな

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:30:32.33 ID:PhwAHEmq0.net
>>646
単体で引き取り手あるんか
みつおのように一瞬でも輝いた実績ある訳でもなければ
市川みたいに手薄になるがちなポジションでみない
せいぜい誰かメインのトレードのオマケになる程度じゃないか

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 23:41:36.31 ID:3Hfl/+No0.net
誰も言わないけど近藤が明らかにどっか痛そうな素振り見せてるよな

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:05:47.00 ID:RVFWGXoDa.net
>>664
じゃどーする?休ませるの?
どーしようもないだろ

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:07:22.97 ID:RVFWGXoDa.net
井場がいた頃にもどったねw
これかわ日ハムの本来の姿さ

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:09:25.87 ID:uQQEYQDC0.net
中崎とか田中とかのデブPはいかにもグラスラ打たれそうな顔してる

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:10:36.21 ID:0GcxLFBX0.net
(´・ω・`)オリックスだけど、増井はフォークがうまく落ち出すのが打者3人目くらいからやな。それまでは相手にストレートを打たれて毎回ランナー背負うわ

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:39:00.96 ID:idUNaVELa.net
>>663
単体は無理だろうな
渡邉、中村勝、上原で藤波貰いたい

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:44:03.59 ID:8KH/WPZ20.net
>>668
増井の出来はフォークが目安だからな
胃薬飲んで増井劇場を楽しみなさい

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:45:47.70 ID:DG/mhWQX0.net
大田にセンスがあったら三冠王

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 00:52:54.25 ID:KgGYpLEr0.net
>>669
糞レス発見
虎スレに晒しておくか

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:07:28.81 ID:eHXy81sKM.net
田中豊樹が登録抹消は当然だが、ハンカチ上げるのだけは止めてくれよw

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:23:56.08 ID:bFBbkUZ60.net
>>662
違うw

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 01:35:50.66 ID:b5iEp4D+0.net
怪我? 村田sage 杉谷ageだったよな
田中なんかよりも、
村田こそオールマイティで使えば良いのに 昨年のメキシカンみたいに

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:14:26.92 ID:UD0SUr2ea.net
>>559 が頼みの綱

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 03:48:37.11 ID:eJxi5Qdha.net
杉谷なんて二軍でたいした結果のこしてないくせに上げて不満でしかない
岸里使え!!
3番ショート岸里!!

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 04:11:47.41 ID:Uosjd43aa.net
>>673
6イニング投げたからまだ上がらないよ
来週来るけど

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 06:00:13.81 ID:tGjSo1su0.net
>>664
言ってるよ
シートノックにも出てこないし
開幕直後は殆どアルシアを押しのけて守ってたのに
今は故障明けのアルシアを守らせてDH

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 06:01:58.15 ID:+bWx/dQA0.net
>>679
やっぱり腰かな

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 07:01:04.60 ID:hNbWYZSY0.net
さっそく怪我?

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 07:07:17.57 ID:MuDIFta30.net
千賀ハム戦回避

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 07:50:46.68 ID:nd4H+yYZ0.net
田嶋とか東が好投したようだな
投手一本釣もええな
ハムはやりそうもないが

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:03:52.98 ID:k01IT8gT0.net
千賀が回避で石川も昨日投げてくれたのはありがたいな

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:10:38.36 ID:ts29KauNd.net
>>684
日曜石川がまた投げたりしてw

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:11:04.48 ID:tGjSo1su0.net
>>683
ダルビッシュや大谷でやってるやん
中途半端な大卒ではやらないだけで
田嶋や東も二年後はどうなってるかわからんしな

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:12:11.26 ID:tGjSo1su0.net
>>684
摂津とか来てくれるなら有り難いけど

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:18:37.38 ID:5iI8fh6+r.net
ダルって何年前だよ
大谷はレアケースや
他球団が競合してるなかハムだけ一本釣って意味や

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:21:23.32 ID:XjRPkbPAd.net
オリックスは独自路線やり続けて失敗してるしどちらが良いって話でもない

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:23:24.49 ID:rVNzJ8M10.net
>>686
大谷は一本釣りとは言わんだろ

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:25:11.35 ID:rVNzJ8M10.net
>>689
吉田 山岡 田嶋 とここ最近はドラ1は成功しつつあるな

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 08:58:46.86 ID:4A2C+fD70.net
ココ最近はオリを失敗って呼べるほどのドラ1獲得していないだろうよ
上原堀(田中)清宮(堀清宮を失敗と言っているわけではない)だしオリを独自路線と言うならハムはドラフト雑誌見て指名したようなドラフトだろう

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:01:58.68 ID:ZMlB9pHR0.net
さすが、不人気 広島戦  日テレ7.4%  NHK8.5%   wwwww   
NHK野球過去最低視聴率
巨人×広島 5.8% 巨人負け

日テレ野球 過去最低視聴率
巨人×広島 5.1% 巨人負け

TBS野球過去最低視聴率
広島×巨人 3.6% 巨人負け(勝ち投手、前田健太)

地味で華のない不人気の田舎チーム 「広島」 頑張れ!
広島は、野球ファンにもメディアにも相手にされないチームだけど、応援してるぞw
野球嫌いとアンチ巨人はみんな応援するぞ
ここ数年の野球人気低迷の立役者、「不人気田舎広島」 GJでした。 

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:33:07.74 ID:6PhBEC0Yp.net
そうは言っても1本釣り狙いで競合が1番嫌だけどなあ
田嶋だってもっと競合してもおかしくなかったし

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:43:19.74 ID:V4fbNgzgK.net
松坂好投したらしいけど大野だったんだね
よかったよかった
ハムで正捕手争いしてた大野鶴岡が違う所言ってサブなのは何か淋しいというか

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:44:24.71 ID:HXMZ7Pdy0.net
その前の3年は有原、渡邉、大谷⇔山崎福、吉田一、松葉だしな
ローリスクをとるか、ハイリターンをとるかは一長一短なわけで数年だけでどちらがいいとか判断出来るものではない

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:47:12.75 ID:6PhBEC0Yp.net
大野はダルと大谷と松坂の球を受けた伝説の捕手になるのか

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:48:15.33 ID:4yG///tT0.net
堀は白村と同じで単に練習不足だと思うけどな
時間じゃなく内容的にね

ジャパンで田口に「体幹が弱い」と指摘されてからようやく体感トレーニング始めたらしいから
地味できつい練習は避けてるのかもね

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 09:58:45.24 ID:p/TP4h8I0.net
大野は向こうでイケメン扱いだからな
ソースはドアラのブログ

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:40:11.27 ID:XCk1wdt7r.net
間違いないなくエースになるであろう藤平1本釣りがおいしすぎるな楽天

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:45:19.80 ID:tGjSo1su0.net
>>700
一昨年のドラフトは高卒P大豊作と言われてたからな
田中正義に群がったチームは見る目なかったかも

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 10:54:20.56 ID:PFxqNarAa.net
結果論だよ

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 11:10:33.20 ID:dfZ/Fjw10.net
みんな結果論なんて知ってて書いてるんだよ
誰も未来を予知できないし
源田が取れてたらとかもそうだし

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 11:16:28.54 ID:j+T9HMWR0.net
ボストンの打線は凄いんだな・・・・

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 11:21:37.57 ID:PFxqNarAa.net
わかることは、スカウト陣の能力だな

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 11:26:24.25 ID:PFxqNarAa.net
間違いなく言えるのは栗山にはくじ運がないってことだ

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 11:30:44.90 ID:SOQw81+x0.net
ダルだって大谷だって一本釣りだからな
これだけ活躍するとわかってたら競合当たり前。
大谷の場合は日本でやるかもわからなかったくらいだし、やってみなきゃわからんよ。
てか、堀は藤平にそれほどひけはとらないと思うが。

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 11:34:14.88 ID:HXMZ7Pdy0.net
大谷はドジャースと競合してたけどねw

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 11:34:19.79 ID:6PhBEC0Yp.net
向こうのロドリゲスはすごいな

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 11:34:33.03 ID:V4fbNgzgK.net
>>697
すげーなw

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 11:36:42.27 ID:SOQw81+x0.net
オリの金子だって最初の2年なんて外れ扱いだからな。
ジャスティスもこれからわからんよね。
上原???糸井目指してワンチャン・・・

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 11:43:38.11 ID:4fUVSa9p0.net
栗山辞めさせるのは簡単な話だが問題は次の監督候補がいないんだよな。稲葉は代表監督なっちゃったし。

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 11:55:46.69 ID:dfZ/Fjw10.net
>>712
金子「オレじゃダメっすか?」

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 12:00:25.65 ID:zZP+tZZk0.net
>>710

斎藤佑樹も入るんだぜwwwww

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 12:06:59.72 ID:KehPheR50.net
>>712
監督候補いないっていつも言うけど今までヒルマンとか梨田のときは事前に候補が決まってたのか?

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 12:09:31.68 ID:V4fbNgzgK.net
大谷6番てw
はじまったなハム化

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 12:10:11.50 ID:KehPheR50.net
そもそも稲葉を監督にするなら栗山と全く変わらんだろ
現状を変えたいなら稲葉なんてあり得ないわ

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 12:10:33.43 ID:V4fbNgzgK.net
モアランドさ、ダルがテキサスいた時は左右でかえられてたりしたのに
今やレッドソックスの4番かよ

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 12:26:01.71 ID:eFCZqYNlM.net
しかし東京時代の弱小ハムでさえあんな大逆転負けなんかしたことないのになw

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 12:32:37.84 ID:zZP+tZZk0.net
>>712
>>717

次は金子誠で普通に決定だと思ってるけど

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 12:35:24.18 ID:HW6dQIAp0.net
金子ねえ、そんなつまらん内部昇格をハムがやるかね

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 12:36:57.09 ID:dfZ/Fjw10.net
知り合いに日本ハム製品が好きな奴がいるけど
そいつに聞くと下記で決まってるらしいぞ

監督 金子誠
投手コーチ 岩本
打撃コーチ 田中賢

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 12:40:49.67 ID:P8LbxeTa0.net
大谷は落ちる球に弱いのがバレてきたか

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 12:42:22.57 ID:x9KhDBXxp.net
>>722
ただの食いしん坊じゃねえか

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 12:43:23.77 ID:j+T9HMWR0.net
>>723
落ちる球に強い人はおらん
見極めができるか否かだけ

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 12:48:11.49 ID:de8oiwDd0.net
癌が投手コーチやったら、今でも崩壊寸前の投手陣が消滅やな

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 12:48:57.45 ID:JjzuDUFEa.net
>>722
情報源がただのソーセージ好き野郎とかw

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 12:49:02.44 ID:loeAnan+a.net
>>725
キンズラーがチェンジアップセンター前に持ってったじゃん
マルティネスもフォークをレフトオーバーのツーベース

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 12:54:37.13 ID:NvCynBbLa.net
先発完投主義のガンちゃんがコーチやったら中継ぎがヒマでしょうがないことになりそう

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 12:56:01.64 ID:J7g9O6Wxp.net
審判糞やん

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 12:57:58.47 ID:AxZtFaATa.net
>>726
わからん
人は見た目によらずだからさ

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 13:03:08.19 ID:x9KhDBXxp.net
もう解説聞きたく無いから金村みたいによそに雇われて欲しい

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 13:04:01.15 ID:dfZ/Fjw10.net
岩本には一度コーチやらせてみたい、外野からいろいろ言わずに

でも呼ばれないんだろうなw

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 13:06:05.20 ID:de8oiwDd0.net
セパ問わず、現在最高の投手コーチって誰?

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 13:07:58.71 ID:AxZtFaATa.net
岩本がピンチでマウンドに声かけにいくときは笑かすか喝入れるか解らんけど
なんとなく脳内再生しやすいw

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 13:11:59.04 ID:AxZtFaATa.net
よっさん(佐藤義則)コーチはかなり長いよね
阪神ハム楽天ソフトバンク楽天と

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 13:14:54.27 ID:3f2ZRZhbp.net
実績で言えばよしさんだろうな

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 13:21:49.76 ID:y5FeSYbfM.net
北海道移転してから1度も札幌での対ソフトバンク3連勝がないんだよなぁ
3連敗は腐るほどあるがw

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 13:33:43.65 ID:x9KhDBXxp.net
鎌ヶ谷堀先発なんだね。久しぶりの登板

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 13:35:18.06 ID:s9xIff6n0.net
今日は大谷戦犯だなぁ
全部同じ球振って三振はひどい

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 13:36:58.95 ID:x9KhDBXxp.net
早速3失点したけど

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 13:48:08.37 ID:y5FeSYbfM.net
堀はイップスにでもなってしまったのか?
でもイップスならそもそもマウンドにすら立てないか・・・
木下がオーバートレーニングから体のバランス崩してイップスになったってのは聞いたけど

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 13:48:16.56 ID:eMnURH4jr.net
>>725
全盛期の松中

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 13:51:16.70 ID:s9xIff6n0.net
堀失点のシーンは見てなかったけどツーアウトスリーアウトのところは結構いい球投げてたよ

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 13:52:25.54 ID:s9xIff6n0.net
上手い打ち方したな

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 13:52:26.49 ID:de8oiwDd0.net
豚宮1打席目 右安

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 13:54:48.57 ID:de8oiwDd0.net
右投手は打てるのかな?

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 13:55:12.45 ID:GEKHpV3D0.net
>>743
ゴリゴリのラビットボーラーやん

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 14:00:33.21 ID:GEKHpV3D0.net
小笠原と違って3割も30本もほぼラビット時代しか打ったことのないバッターだよ

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 14:00:34.46 ID:j+T9HMWR0.net
ボストン恐るべし。。。。

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 14:08:31.95 ID:P8LbxeTa0.net
豚宮とか言ってるやつ面白いと思ってんのか?

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 14:23:29.10 ID:HioQyVLl0.net
淺間絶好調や

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 14:24:43.79 ID:4A2C+fD70.net
堀さんはこのまま先発で使い続けて伸びるのかどうか
大人しく適正ある中継ぎで使うのも手だが

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 14:26:21.67 ID:XCk1wdt7r.net
そして浦野とか吉田に先発で頑張ってもらうんですね

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 14:28:05.25 ID:HioQyVLl0.net
きよみや!!

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 14:29:00.58 ID:4A2C+fD70.net
その浦野と吉田より先発適正がない可能性だってあるからな
後1〜2年様子見だと思うが

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 14:29:05.12 ID:1lK59wqnp.net
やっぱ本物だよこいつ。将来楽しみだ

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 14:30:31.12 ID:INLzo9t0d.net
スリーランスゲー

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 14:37:06.84 ID:8YVuCZwz0.net
清宮さすがだな
追い込まれてからの外の球をうまく運んだ感じだった
やっぱり只者じゃないわ

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 14:37:45.73 ID:y5FeSYbfM.net
おー遂にホームラン出たのか清宮

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 14:53:45.07 ID:GEKHpV3D0.net
翔さんの1年目11本はとりあえず超えよ、一軍に上げられなければだけど

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 14:53:58.49 ID:HioQyVLl0.net
淺間シコシコ

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 14:54:11.40 ID:rAh2TdG30.net
大谷確変終了
大谷は偽物
清宮が本物のスターだったという事がわかった

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 15:18:49.58 ID:S0WMc2AM0.net
高山のクイック酷いな

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 15:21:00.56 ID:S0WMc2AM0.net
ちゃんと投げれてないじゃん…
高山くん…

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 15:26:20.89 ID:u3ganvfYp.net
お、清宮ホームランか

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 15:36:55.66 ID:XCk1wdt7r.net
荒木は高山潰す気かよ、ならし投げじゃん

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 15:37:16.03 ID:KegenEcSd.net
高山フォーム酷いな

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 15:38:26.80 ID:KegenEcSd.net
田中豊キターwwwwww

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 15:40:09.47 ID:BnNNh3NDH.net
高良高山立田
こいつら指名させたスカウト責任取れや

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 15:47:58.37 ID:y5FeSYbfM.net
日本ハム・マルティネス 日本を愛するナイスガイが広島遠征で向かった場所
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180420-00000043-dal-base

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 15:57:42.64 ID:31lYk3OUK.net
清宮一軍だとポジション無いんだよなぁ

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 16:03:28.44 ID:HioQyVLl0.net
きよみやああああああああああああ

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 16:03:41.32 ID:YP7n9FDf0.net
すばらしい

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 16:03:57.90 ID:ZI3AHr7Z0.net
公文

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 16:08:21.10 ID:w+wXEUdDp.net
>>772
レフトアルシア、ライト近藤でDH

レフト中田、ライト近藤(アルシア)で一塁

今の大田の調子なら

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 16:08:51.06 ID:/EOtyR2ta.net
清宮3安打2ホーマー6打点!
2本目は初球を打った瞬間
高卒野手史上最多7球団競合ってやっぱり特別なんだなって

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 16:10:20.33 ID:mOJCQVrj0.net
>>738
CS

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 16:14:55.86 ID:gt23Izb2p.net
市川早速二軍で代打出場
三振に終わったけど
ソフトバンクの二軍施設見て驚いただろうな

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 16:17:29.28 ID:y5FeSYbfM.net
公文上がってきたか

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 16:19:55.56 ID:u3ganvfYp.net
今公文投げてるの?
今日上げないんだ

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 16:20:02.67 ID:GEKHpV3D0.net
>>776
近藤守れるなら守備下手なアルシア守らせてないし、ちょっと厳しいでしょすぐには
しかし清宮の一本目のホームランはすごいな、低めを膝を折ってコンパクトに振るだけでスタンドイン
翔さんに学ばせたいバッティング技術だよ

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 16:23:13.32 ID:GEKHpV3D0.net
>>781
登録されたって意味

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 16:23:36.50 ID:+bWx/dQA0.net
>>777
すげえなもうすぐ1軍だね

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 16:24:21.64 ID:u3ganvfYp.net
>>783
なるほどサンキュー

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 16:31:12.42 ID:MpzYeejU0.net
石井7試合で防御率0なんだな
晩年の木佐貫みたいな、クビにするから成績関係なく1軍には上げませんよ枠みたいになってるのが残念だわ

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 16:31:52.16 ID:nJEDvcHS0.net
清宮は結構すぐ上がってきそうだな

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 16:32:07.20 ID:p/TP4h8I0.net
DH専で今年こそ壊れないようにと
慎重に起用されてる近藤がいるからなぁ
もうレフトアルシアライト中田清宮ファーストやる?w

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 16:33:57.05 ID:y5FeSYbfM.net
石井も色々ケガ多いから体の調子を見ながらなんじゃないかと思うが

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 16:34:43.83 ID:y5FeSYbfM.net
早ければGWの札幌5連戦じゃないかね清宮は

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 16:38:02.78 ID:j+T9HMWR0.net
>>786
木佐貫の最終年は気の毒だった

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 16:40:13.95 ID:HW6dQIAp0.net
最終年の木佐貫二軍で防御率7点台くらいやろ

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 16:41:22.67 ID:y5FeSYbfM.net
http://tv.pacificleague.jp/vod/smp/vods/25906

清宮の第1号

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 16:42:01.49 ID:y5FeSYbfM.net
http://tv.pacificleague.jp/vod/smp/topics/farm/25911

こっちは第2号

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 16:42:09.14 ID:qCunZwlua.net
難波も凄いな

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 16:42:58.93 ID:u3ganvfYp.net
清宮二発かよワロタ

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 16:43:07.25 ID:MpzYeejU0.net
ここでまたホームラン打ったらすげえぞ

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 16:43:58.01 ID:y5FeSYbfM.net
高山はこんな背負い投げになってたのか・・・高校時代が見る影もない

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 16:45:43.33 ID:XpaG5Xdt0.net
幸雄もウキウキよ

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 16:47:29.40 ID:iNaMEX3s0.net
>>778
久が3セーブで特別賞貰ったのはいいが、授賞式で「帽子取るな〜」になったやつか

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 16:48:16.88 ID:lK3kY1IXa.net
宮台ホームラン打たれたとはいえ今の上原より良いだろ

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 16:51:38.37 ID:y5FeSYbfM.net
宮台はキャンプで腰痛起こしてたから投げる体力を付けてからでないか

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 16:54:27.28 ID:lK3kY1IXa.net
まあすぐに上がることは無いだろうけど少なくとも大学4年の時の制球に苦しんでた姿はもうないな

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 16:59:10.46 ID:z8RKbQCF0.net
2016年のドラ3で高良とかいうゴミとったが、この枠でカープ坂倉、DeNA京山、阪神才木とか有力選手とれただろうに
もったいない

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 17:05:09.93 ID:y5FeSYbfM.net
それをドラフト前から当ててみれや

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 17:06:29.37 ID:u3ganvfYp.net
じゃあ摂津狙わなかったスカウトは全部クビでいいなw

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 17:11:13.71 ID:p/TP4h8I0.net
履正社卒で現JRの山口くん元気にしているだろうか
プロ志望届出すのかな

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 17:12:11.01 ID:j+T9HMWR0.net
清宮は西野から打ったというのも評価できるな

てか、西野どうした?

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 17:16:03.94 ID:+dd6oNqWa.net
昨日皆さんの職場で野球の話出ましたか?うちの職場は野球好きな人多くて、野球の話いつもしてるけど、昨日は野球の話あえて避けてるようようだった。

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 17:17:50.74 ID:bk2tHXhMa.net
>>808
西野は1軍で全く通用しなくなったので2軍が妥当
バッピレベルまで落ちた

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 17:19:39.49 ID:j+T9HMWR0.net
>>810
厳しい世界や・・・・・

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 17:20:09.27 ID:y5FeSYbfM.net
>>807
来年解禁だから今年はまだ

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 17:21:38.86 ID:1j/qVcaU0.net
清宮いよいよだな・・・

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 17:22:57.28 ID:MuDIFta30.net
NHK総合、BS朝日、GAORAか
どうしようかなあ

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 17:23:30.08 ID:PFxqNarAa.net
清宮はもう少しからだ作りさせた方が、いいだろ
すぐに上げたら怪我するぞ

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 17:23:58.47 ID:PFxqNarAa.net
>>814
俺はHBC

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 17:24:01.97 ID:1VWjyngu0.net
1 右 大田
2 中 西川
3 左 近藤
4 一 中田
5 DH アルシア
6 三 レアード
7 二 横尾
8 遊 石井一
9 捕 鶴岡

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 17:26:01.44 ID:S0WMc2AM0.net
なんで点数取れた打線崩すんですかね…

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 17:27:48.29 ID:JjzuDUFEa.net
>>763

先週、鎌ヶ谷にて。

球団「どうだ」

清宮「もう打てます!」

球団「待てまだ本気出すな今はまだ一面飾れない」

清宮「え」

球団「翔平の調子が落ち着くまで待て」

清宮「(これがプロの世界か・・)」

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 17:28:01.47 ID:y5FeSYbfM.net
ソフトバンクは本多外して川島入れてきた

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 17:28:16.51 ID:VZLWwSi8a.net
何が酷いってマルティネスなのに守備軽視してるところ

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 17:29:57.37 ID:NIraDhyWa.net
>>818
レアードを下げる判断はおかしくないと思う、クラッチヒッターじゃないし

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 17:30:34.05 ID:ZI3AHr7Z0.net
ならレアードのとこに大田でいいのに

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 17:30:36.55 ID:PFxqNarAa.net
なんで内川いるんだよ

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 17:31:16.92 ID:PFxqNarAa.net
打順いじって仕事してるように見せかける監督

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 17:32:45.20 ID:JjzuDUFEa.net
昨日、鎌ヶ谷にて

球団「おい清宮打っていいぞ」

清宮「え、だって明日は大谷さんの試合が」

球団「たとえ翔平が満塁弾打っても
所沢ショックが誤魔化しきれない」

清宮「え」

球団「お前の第1号で帳消しにする、打て」

清宮「(これがプロの世界か・・)」

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 17:33:17.67 ID:P8LbxeTa0.net
一昨日のレアードのところにアルシア入れてほしかったけど左続くから難しいのかね
とうとう石井横尾のスタメンかー
守備怖いけどそろそろ横尾起きてもらわないとな

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 17:33:43.35 ID:kz2PBwYya.net
この前やたら四球選んでたから一番大田にして後ろに長打が出てる西川を置くって判断だね
分かりやすい発送だけど右と左が適度に混ざるしまあいいのでは

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 17:34:58.85 ID:p/TP4h8I0.net
>>812
あれ、今年じゃなかったかさんくす

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 17:35:13.49 ID:y5FeSYbfM.net
前回マルティネスのときの布陣(対石川)
左 大田
中 西川
指 近藤
一 中田
三 レアード
二 横尾
右 松本
捕 鶴岡
遊 中島

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 17:38:27.30 ID:rvsVHHB10.net
つーかソフトバンク戦で鶴岡使うなよ
ほんと学習能力ねえな無能栗山は

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 17:39:33.82 ID:ZMlB9pHR0.net
今日の野球の話題

横浜が巨人に勝って、スポーツ紙一面を独占
中日松坂負ける
大谷3三振
清宮2本のホームラン

こんな感じか

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 17:41:40.37 ID:/owEjkAL0.net
前の試合の大田って四球選べてたつーよりゾーンどころかクサイ所にもボールが来なかっただけって感じだったけどなぁ…
まぁ大田に望むのは外野の頭を越すようなヒットなんだけどさ。

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 17:43:02.32 ID:uQQEYQDC0.net
近藤レフトって壊す気かw

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 17:44:26.22 ID:dfZ/Fjw10.net
大谷3三振の日に清宮2本塁打か

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 17:44:59.25 ID:P8LbxeTa0.net
この前までボロクソに叩かれてたハゲ待望論で草
ハゲポおじさんは併用でええんや

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 17:45:42.89 ID:uQQEYQDC0.net
何か中島は急に干され始めたな

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 17:46:05.65 ID:84z1MF/va.net
干されてるのは太田

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 17:46:14.83 ID:P2jU3+xT0.net
鶴岡やめてくれ

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 17:46:40.49 ID:uQQEYQDC0.net
>>836
うちにハゲいすぎてハゲだけじゃどのハゲかわかりにくいわ

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 17:47:23.93 ID:P8LbxeTa0.net
誤爆したわ

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 17:47:40.91 ID:p/TP4h8I0.net
>>840
自分は賢介とみた

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 17:47:51.61 ID:MuDIFta30.net
大谷の弱点、回覧板でまわってしまったかw

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 17:49:04.45 ID:PFxqNarAa.net
大田ってなんかいいとこあるかね?

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 17:49:45.00 ID:uQQEYQDC0.net
>>844
一生懸命な所

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 17:50:42.70 ID:PFxqNarAa.net
>>845
みんなそうだよ

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 17:51:33.78 ID:uQQEYQDC0.net
>>846


848 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 17:52:55.11 ID:PFxqNarAa.net
>>847
ふーん

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 17:55:32.06 ID:eJxi5Qdha.net
清宮もすごいが難波もすごい
ショートの守備は悲惨だが将来3割打てる野手になれる

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 17:59:23.07 ID:S+1D/1dZ0.net
すげえ投げ方w

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 17:59:24.01 ID:neObmisxa.net
岩本うるせーんだが何とかならんの?

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 17:59:57.47 ID:ZI3AHr7Z0.net
>>851
BS

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:00:37.65 ID:y5FeSYbfM.net
マルティネスのカットボールはダルが教えたんだもんなぁ

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:00:53.94 ID:S+1D/1dZ0.net
>>851
どこかのコーチにでもなればいいのにな

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:01:15.52 ID:P2jU3+xT0.net
とれやでぶ

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:01:15.57 ID:ZI3AHr7Z0.net
守備範囲どうなってんだか
普通のゴロかと

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:01:18.03 ID:SgifOOkS0.net
kzも地味に長生きしてるよな

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:01:38.19 ID:neObmisxa.net
>>852
サンクス

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:01:45.93 ID:42+qtFI20.net
BS朝日は解説前田智徳か

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:02:09.18 ID:Covk1QXZa.net
>>851
NHKサブで解説小早川だよ

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:02:53.93 ID:dfZ/Fjw10.net
オイオイ、カープ菊池なら取ってるだろ

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:03:01.46 ID:S+1D/1dZ0.net
いきなりおもしろ野球かい

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:03:17.01 ID:y5FeSYbfM.net
上林が守備妨害か

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:03:33.45 ID:MpzYeejU0.net
西岡が昔やらかしたやつか

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:03:48.48 ID:y5FeSYbfM.net
>>861
それ大谷なら打てるってのに等しい

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:04:15.28 ID:Q7I/P7mi0.net
細川ならバッターに思い切りぶつけてた

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:04:36.63 ID:zIjtjgKN0.net
白線踏んだね

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:04:58.82 ID:y5FeSYbfM.net
あー確かに横尾が突然現れた球を怖がってる

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:05:05.36 ID:2KXbFiLia.net
そんなに内側ではないな

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:05:13.48 ID:VBs31GoTa.net
まあこれくらいは皆やってると思うけど

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:05:14.89 ID:Rmrq/vE90.net
審判って説明の練習しないのかな

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:05:19.37 ID:YP7n9FDf0.net
どっちでもいいんだけど、お笑い野球だな

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:05:28.16 ID:ZI3AHr7Z0.net
横尾が普通に取ってたら

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:06:07.22 ID:ZI3AHr7Z0.net
https://i.imgur.com/3hBUWwe.jpg

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:06:07.87 ID:dfZ/Fjw10.net
どーでもいいからSBに不利な判定で統一してくれ

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:06:19.02 ID:y5FeSYbfM.net
実質送りバント

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:06:20.64 ID:Rmrq/vE90.net
横尾狙いとか卑怯

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:06:35.58 ID:SgifOOkS0.net
横尾の守備はやばい
打つ方もいまいちだし

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:06:41.73 ID:Cro7NFTNx.net
横尾のファインプレイってこと?

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:07:10.18 ID:y5FeSYbfM.net
札幌にソフトバンクが来るとどいつもこいつも打ちそうで怖いわ

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:07:25.81 ID:nBe8c1sda.net
横尾守備ひでぇな
捕れないゲッツー捕れない

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:07:29.42 ID:Rmrq/vE90.net
いいコースだけどなー

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:08:05.14 ID:YP7n9FDf0.net
いいよいいよ

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:08:18.55 ID:y5FeSYbfM.net
いつの間にかレアードが中田より打率が下に

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:08:46.26 ID:Cro7NFTNx.net
マルチネスは安心やな

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:08:49.38 ID:nBe8c1sda.net
グラシアスって誰だよ

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:08:49.96 ID:y5FeSYbfM.net
>>879
いや、上林のミス

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:09:07.83 ID:eVES7nxr0.net
セカンド横尾なんてよく金子が許してるな
栗山には誰も逆らえないのはわかってるけど

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:09:18.68 ID:Rmrq/vE90.net
武田っていつのまにかニヤニヤしなくなったな

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:09:21.94 ID:dfZ/Fjw10.net
横尾は見ててイライラする

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:09:34.47 ID:3lVUa23gp.net
なんで清宮って高校時代から1塁ばかり守ってたの?

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:10:20.94 ID:y5FeSYbfM.net
先頭打者アーチをかけてくれ

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:10:22.55 ID:id3bcXL5a.net
癌がさっきから横尾に苦言を呈してるなw

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:10:45.89 ID:6L7d/CY00.net
大田ブンブンいこうぜ、大田

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:11:12.09 ID:CeuSmLLU0.net
岩本露骨に話流されてて草

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:11:21.79 ID:eVES7nxr0.net
>>893
賢介の時に言えなかった分を吐き出してるんだろ

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:11:37.61 ID:Rmrq/vE90.net
さっきと同じコースに見えた

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:11:37.94 ID:dfZ/Fjw10.net
>>891
そりゃ守備が上手じゃないからじゃね

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:11:41.41 ID:nBe8c1sda.net
低いだろ

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:11:45.40 ID:y5FeSYbfM.net
確かに大田横尾が打ち出さないと打線に厚みがでんわ

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:11:53.03 ID:6L7d/CY00.net
>>891
センターもやったよ。チーム事情で1大会でファーストに戻ったけど

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:11:57.80 ID:ZI3AHr7Z0.net
同じ低さなのに今度はストライク

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:11:59.58 ID:MpzYeejU0.net
大田はブンブンボール球でも振る時とストライク見逃しまくる時の差がすごいわ

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:12:02.98 ID:Q7I/P7mi0.net
また鶴岡を使ってるんだな

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:12:05.86 ID:dfZ/Fjw10.net
このユニって強そうに見えない

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:12:32.57 ID:mLM2Hs670.net
当たりは良かった

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:12:36.13 ID:y5FeSYbfM.net
>>902
若干だけど上だったように見えた

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:13:19.17 ID:QhvO6ZBE0.net
武田
スピードは戻ってきた気がする
去年より

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:14:19.45 ID:Cro7NFTNx.net
おとといの試合・・・なぜだろう、あまり記憶がない。

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:14:29.12 ID:6L7d/CY00.net
それなら大田のもボールにしてくれよ

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:14:32.67 ID:S+1D/1dZ0.net
近藤が見逃してるんだからボールだっつの

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:15:14.05 ID:Cro7NFTNx.net
近藤ボール

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:15:19.76 ID:/owEjkAL0.net
審判低め見えてんのか…

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:15:35.75 ID:Rmrq/vE90.net
これが真の粘り

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:16:07.86 ID:MqHmZDh20.net
高谷いじめワロタ

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:16:13.44 ID:YP7n9FDf0.net
近藤という相手が悪いな

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:16:25.55 ID:6L7d/CY00.net
素晴らしい

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:16:26.81 ID:MqHmZDh20.net
はい天才

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:16:27.08 ID:42XJgqvM0.net
天才

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:16:30.96 ID:5+huPMIs0.net
今日も天才過ぎるwww

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:16:42.09 ID:zZrOxF96d.net
必ず一回は出る男

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:16:42.55 ID:S+1D/1dZ0.net
これはもう芸術

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:16:55.34 ID:/1usQn32p.net
近藤って何者なの?

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:16:58.71 ID:/owEjkAL0.net
さすこん様

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:17:24.10 ID:MqHmZDh20.net
>>923
大谷が尊敬する天才

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:17:27.24 ID:eJxi5Qdha.net
横尾をセカンドで使うのはやむを得ないだろ
一三塁はしばらく固定されるだろうし、外野は足遅いから向いてないし

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:17:30.25 ID:fJ4YsfsA0.net
近藤はいつまで持つかな

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:18:00.39 ID:s89kPmxKp.net
お前ら翔さんに一応土下座の準備だけはしておこう

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:18:04.54 ID:S+1D/1dZ0.net
なんだそのスイング

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:18:10.82 ID:1FSg+nmhd.net
だめだこりゃ

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:18:54.77 ID:dL3xaioXd.net
岩本w
jk連呼、2ちゃん見てるなあいつ

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:19:10.35 ID:zZrOxF96d.net
なぜ当てなかった!

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:19:13.99 ID:42XJgqvM0.net
んで外角カーブ

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:19:39.81 ID:MqHmZDh20.net
それさあ

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:20:06.93 ID:Rmrq/vE90.net
ほらこれだ

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:20:09.86 ID:YP7n9FDf0.net
まぁ・・

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:20:09.97 ID:neObmisxa.net
今宮にぶつけてくれないかな
あいつよけるの上手いんだよな

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:20:11.04 ID:zZrOxF96d.net
pop☆star

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:20:11.66 ID:S+1D/1dZ0.net
あーあこれだよ

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:20:25.83 ID:99y5bA3X0.net
翔さんにしては飛ばした

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:20:53.19 ID:MqHmZDh20.net
清宮見た後だとホントバット遠回りしてる感じする

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:21:14.39 ID:u3ganvfYp.net
今日は本当はできるだけ中継ぎ消費させたいんだけどね

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:22:00.86 ID:9Xwe/zhc0.net
清宮と浅間早く見たいなぁ

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:22:11.22 ID:+6RT/Fkgp.net
武田ってもっとふてぶてしくて嫌らしいイメージあったけど、今日は小さく見える。髪型のせいかな

945 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/20(金) 18:23:30.90 .net
審判
流石にこれは偏りすぎ

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:23:36.29 ID:YP7n9FDf0.net
いい球だ

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:23:42.28 ID:FSG2YHPz0.net
清宮は今日ホームラン2本打ったし心配せんでもGWの札ドの試合あたりには上がってくると思うで

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:23:58.93 ID:y5FeSYbfM.net
>>908
けどルーキーのときのまるでバットに当たらない感じはもうしないわ

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:24:28.34 ID:42XJgqvM0.net
ちょっと怖かった

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:24:40.52 ID:S+1D/1dZ0.net
誰やこれ

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:24:51.49 ID:mLM2Hs670.net
完投しとくれマルティネス

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:25:31.82 ID:MqHmZDh20.net
色んな外人いるな

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:25:36.61 ID:99y5bA3X0.net
初めてみる外人だな

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:26:00.66 ID:YP7n9FDf0.net
うまく打ったな、そういうタイプか

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:26:05.42 ID:clBKvVbA0.net
暮らし安心グラシアル

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:26:14.87 ID:MqHmZDh20.net
ブンブン丸じゃない外人だな

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:26:19.85 ID:ZI3AHr7Z0.net
足速そうな見た目

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:26:49.92 ID:J8OcUOyIa.net
セカンドショートも守れるらしいねこの外国人

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:27:21.14 ID:eJxi5Qdha.net
近藤ってなんでドラフト4位まで残ったの?

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:27:54.22 ID:99y5bA3X0.net
>>958
そういう触れ込みで実際守れる外人を見たことがない

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:28:04.68 ID:fzVl7H1ra.net
>>959
その順位まで他球団が指名しなかったからだよ

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:28:06.55 ID:dfZ/Fjw10.net
SBが外国人野手2人って珍しいな
サファテ離脱で枠が空いたからか

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:29:50.53 ID:y5FeSYbfM.net
やはり連携の面が・・・横尾ベースに来てなかった

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:30:14.82 ID:YP7n9FDf0.net
ちょっとこわかったぞ

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:31:11.39 ID:y5FeSYbfM.net
横尾が試合に出るにはセカンドしかないからな日々勉強だ

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:32:00.83 ID:y5FeSYbfM.net
必ずバッティンググローブをつけ直すアルシア

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:32:31.08 ID:IbjUFMV50.net
>>958
マギーはショートはムリか

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:32:33.15 ID:MqHmZDh20.net
あたりそこね

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:32:49.03 ID:MpzYeejU0.net
>>959
その頃は丁度低身長の選手は評価低い時代だったのもある
今は西武の森とかもいるけど

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:33:33.78 ID:de8oiwDd0.net
またドームで池沼が喚いとる

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:35:23.52 ID:NJa16X3ka.net
ヤフオクDなら入ってたな

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:35:33.72 ID:y5FeSYbfM.net
横尾バットが下から出すぎてるな

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:35:38.71 ID:S+1D/1dZ0.net
打ち上げ打線

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:37:36.58 ID:dfZ/Fjw10.net
>>959
それ言い出すとなんでイチローは5位で? ってなるぞw

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:38:13.01 ID:y5FeSYbfM.net
マルティネスが投げてる間に援護はまだ3点しか入ってない

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:38:28.41 ID:5+huPMIs0.net
マルティネスはコントロール良くて勝負するピッチャーだから
見ていて快い

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:38:40.43 ID:Zwf2u0W90.net
いい球だなぁ

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:38:52.20 ID:j+T9HMWR0.net
高谷が戻ってきてるのに市川必要だったのか?

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:39:49.90 ID:y5FeSYbfM.net
さすがにマルティネスでも不気味さを感じるか

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:40:26.10 ID:y5FeSYbfM.net
有原のいい手本だよね

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:40:55.22 ID:YP7n9FDf0.net
いいねぇマル

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:41:47.60 ID:nHiS18QRM.net
マルティネスは俺のもの

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:42:34.59 ID:faVBi9IL0.net
故障者続出でソフバンもさすがに苦しいか

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:42:47.35 ID:dfZ/Fjw10.net
>>978
2軍3軍で必要なんじゃ?

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:42:59.64 ID:MpzYeejU0.net
>>978
言い方悪いけど外様でベテランの第三捕手っていざとなった時にクビ切りやすかったり、
2軍幽閉させるにも1軍でベンチ漬けにするにも使い勝手いいからね

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:44:15.02 ID:ZI3AHr7Z0.net
ハム専
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1524217443/

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:44:15.52 ID:9Xwe/zhc0.net
本当によく日本にきたね
メッセみたいにずっといてくれないかなぁ

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:44:33.44 ID:MpzYeejU0.net
中島は栗山のお気に入り枠外れたんか?

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:44:40.19 ID:faVBi9IL0.net
>>985
まあそのぶん捕手は寿命長いからな

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:47:27.98 ID:faVBi9IL0.net
鶴岡なにしに戻ってきたんだよ

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:48:23.01 ID:6L7d/CY00.net
きたあああああああああああああああああああああああああああああ

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:48:27.82 ID:ZI3AHr7Z0.net
やったぜ

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:48:28.41 ID:MqHmZDh20.net
大田ごーんぬ

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:48:30.59 ID:S+1D/1dZ0.net
すげえ打球www

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:48:33.53 ID:fJ4YsfsA0.net
すげえ打球

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:48:34.07 ID:YP7n9FDf0.net
やったで大田!

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:48:38.23 ID:3lVUa23gp.net
空振りした時あーって顔すんなよ
誰も打てると思ってねえよ

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:48:38.56 ID:42XJgqvM0.net
いいねえー

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:48:46.76 ID:dfZ/Fjw10.net
>>990
鶴岡「賢介の話し相手」

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/20(金) 18:48:49.89 ID:SgifOOkS0.net
>>997

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200