2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 05:22:44.45 ID:p90gL/Wh0.net
*前スレ
こいせん 祝勝会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1524053125/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 05:27:02.48 ID:p90gL/Wh0.net
広島貯金5に 緒方監督「1軍の居場所勝ち取って」

緒方監督
 (自ら切り出し)祐太に尽きる。素晴らしい投球をして、びっくりしました。ザキ(中崎)も最後、
走者出してからの粘りというのは、石原を含めて最後粘って抑えてくれた。

− 中村はストライク先行の投球だった。
予想以上。ファームで状態がいいという報告は受けていたけど、素晴らしい投球でした。

− 先発が不安定の中、光明。
ある意味チャンスだからね、若い選手は。こうやってアピールしてもらって、チャンスをものにして1軍
の居場所を勝ち取ってもらいたい。

− 鈴木が再昇格。
代打待機。
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180418-00183580-nksports-000-3-view.jpg

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 05:32:29.95 ID:I7Y/kWzya.net
いちおか

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 05:47:17.88 ID:mYgGASy+M.net
おはこい
祐太ビックリしたわ
普通にマエケンレベルで投げててワラタ

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 05:50:48.26 ID:etlkBJLl0.net
中村裕太はコントロールがビタビタだし
ストレートにも伸びがある

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 05:54:15.95 ID:KKi2ru7b0.net
岩本を上げるべき

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 05:58:08.21 ID:p90gL/Wh0.net
https://pbs.twimg.com/media/DbES_ktVQAAfU1z.jpg
これで川端がAUTOになったのも良かった
このあと山田ムラン出たし

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 06:01:13.30 ID:AU1ory/P0.net
珍しく落ちてたね

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 06:01:24.47 ID:vOgSgvIo0.net
スレ落ちてたね

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 06:02:34.69 ID:vOgSgvIo0.net
>>7
物凄く控えめなリクエストw
アウトの確信あったんかな

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 06:04:35.16 ID:vOgSgvIo0.net
>>4
以前誰かが「スケールの小さいマエケン」と言ってて笑った
打つのも大好きだし

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 06:11:07.47 ID:JOdJxL1S0.net
>>6
練習しろ

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 06:12:30.23 ID:rYxG/byQ0.net
深夜に新しいスレなのになんで落ちたんだろ

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 06:13:09.89 ID:reL90wOG0.net
あとは新井さんが帰ってくれば完全体になれるね。交流戦から本気出す感じか

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 06:21:02.35 ID:L1iS8Ge/a.net
※7月セミの鳴く時期以後でなければ岩本選手の登録はできません。

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 06:21:17.05 ID:2bTuIZ620.net
昨日の日公の惨劇を見たらJJザキは良くやってる方だと思ってしまった

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 06:21:39.47 ID:my/oUVsl0.net
祐太打撲の割に復帰遅いなと思ってたら骨にヒビ入ってたのか

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 06:24:06.68 ID:vOgSgvIo0.net
交流戦といえば、最近オリックスに負けてないなと思ったら
現行試合数になってから全勝=9連勝中だった

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 06:29:41.95 ID:rYxG/byQ0.net
>>18
そろそろ今年あたり貯金回収されそうで怖い
今はオリ低迷してるけど

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 06:30:41.27 ID:2DL49RL50.net
今年のカープの主催試合観客動員数
31,379人
31,297人
31,260人
31,120人
31,350人
31,282人
13,092人 ←呉
31,473人 ←昨日

呉で試合する意味って・・・

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 06:39:11.07 ID:6Rzc3T3J0.net
>>20
地方開催減ったね

年一の北陸、東北シリーズ、中日ファン当て込んでの長良川とか懐かしい

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 06:41:53.55 ID:VXRyFxDnp.net
昨日は何とか勝ったけど、今年はなかなか貯金が増えないね
正直苦しい(´・ω・`)

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 06:44:13.44 ID:mDSkaiYX0.net
明日、菅野じゃなく田口が投げるらしいが
もしやローテずらしてうちに当てるつもりじゃないだろうな

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 06:45:29.45 ID:UgqlwhOr0.net
>>17
やっぱりセカンドオピニオン大事だね

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 06:45:52.95 ID:cZj6XERjp.net
>>22
(´・ω・`)

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 06:47:37.84 ID:PRQHAPa1d.net
これでカープ中村ダービーは佑太が半馬身リードか

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 06:51:59.64 ID:AVF+Le5X0.net
>>20
地方周りは地元以外のファン向けのサービスだしな
チケットとれないんだから地方減らせってのもわかるけどたまには地方民の事も楽しませてあげて

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 06:53:58.99 ID:PL70kAoWa.net
>>22
GW終わった頃には5G以上つけて独走態勢に入ってるから無問題

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 06:55:17.35 ID:PRQHAPa1d.net
言うほど呉って「地方」って感じでもないがな
南区民の俺にとっては廿日市市や安佐北区と似たような扱い

つーか呉線一本でズムスタ来れるやろ、あやつらは

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 06:57:37.73 ID:JKajklfm0.net
>>20
呉や三次まで含めて広島
そう冷たいこと言うな

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 06:59:31.00 ID:ueeBFUfS0.net
>>21
交流戦で北海道東北九州と試合やるしね

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:03:59.50 ID:p9YEx+Yo0.net
昔みたいに岡山でもやってくれ

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:12:50.29 ID:PQ9TlHjG0.net
カープって身体能力の素材型大好きだけど、
コントロールとか選球眼の方が、後天的に改善しにくいけど重要なファクターに思える

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:12:56.27 ID:6Rzc3T3J0.net
二軍の石見スタジアムや豊平どんぐり開催の方が謎の力感がある

改修した山口や下関でも試合してほしい

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:17:09.95 ID:2bTuIZ620.net
>>20
呉はマツダに行こうと思えば普通に行けるからなぁ
三次福山ならまだ分かるが今後は要らんだろ

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:22:49.85 ID:Wjx8keNt0.net
ふと思った
マツダの地下に第二の球場つくろう
これなら屋根どうのドームどうの解決じゃん

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:22:52.00 ID:4scg5RB7a.net
球団数増やせよ
今ある12球団だけでなかなか本拠地以外の都道府県カバー出来ないんだからさ
その隙を他のスポーツに突かれてる現状は野球の今後を考えるととても不味い

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:27:08.11 ID:v7JNk1oZ0.net
呉を二軍本拠地にしよう
なぜ他県に恩恵を与えてるのか

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:30:07.24 ID:dWzCY527a.net
呉もかつて二軍本拠地候補だったはず
土地代とかの折り合いの結果今の由宇になったんじゃなかったか

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:31:13.64 ID:JKajklfm0.net
>>35
呉を軽視したら山守組が黙ってない
マツダに攻め込んできたらどうするんだ!

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:32:25.08 ID:mYgGASy+M.net
やっと観戦日が来た 今日こそワンサイドゲームで勝とう

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:34:35.26 ID:2DL49RL50.net
岡田やし、ワンサイドで勝つかワンサイドで負けるかだろう
まあそれもよし

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:35:48.34 ID:6Rzc3T3J0.net
>>37
独立リーグや社会人と連携したやり方あると思うけどね

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:36:23.47 ID:fnF263H90.net
>>23
菅野は土曜日っぽい
回避濃厚

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:37:05.10 ID:p9YEx+Yo0.net
相手ブキャナンだからさすがに今日はきついと見る
まあ勝ち越し決まってるから気楽に見れる

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:37:51.70 ID:UgqlwhOr0.net
>>41
今日も暑くなりそうだな
美味しいビール飲めるといいね!

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:38:20.06 ID:rukpbhL6p.net
>>20
数字でしか物見れない子供かよ

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:41:30.91 ID:6vHGRcHVr.net
>>35
福山民には赤ヘルキップがあるじゃろ?

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:42:36.41 ID:mYgGASy+M.net
>>46
ナイトゲームはお客さんが熱いから好きなんだよな
今季初のナイター観戦だから楽しみ

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:43:42.64 ID:FUF+6oLra.net
>>46
何言ってんだ 昨日寒かったぞ
ビールには合わない気候だった

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:45:17.81 ID:mYgGASy+M.net
8-0から負けるなんて聞いたことないよね(´・ω・`)

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:45:28.08 ID:FUF+6oLra.net
昨日スラィリーとつばみが浮気してたけどこいせん民何か一言

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:49:32.83 ID:I31vC9D00.net
>>52
つば太郎今日までだから我慢しろ

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:50:14.64 ID:iuAERGqWp.net
つぼみってつば九郎の彼女?

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:50:34.37 ID:JKajklfm0.net
>>51
岡田「ですよねー」

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:50:39.74 ID:mDSkaiYX0.net
>>44
お、まじか
じゃあ予定見る限り、7月まで菅野と当たらないな
らっきー

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:52:06.75 ID:0OCC9ASk0.net
>>39
マツダの関係者の土地を(安価に?真偽はわからない)購入
ただそれだけ

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:52:30.58 ID:UgqlwhOr0.net
>>49
ああそうか、夜だもんな
暑く…ではなく熱くだな、胃薬忘れずにな!
>>50
日中暑いくらいだけど夜はそうだな、飲むには寒いな(笑)

明日から遠征やしサクッと終わりますよう〜

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:53:36.50 ID:QF3oI0prd.net
>>44
アクシデントでもあった?

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:55:19.06 ID:/GZYHuoP0.net
宿舎の廿日市から呉も遠いからねえ

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:56:49.90 ID:QF3oI0prd.net
>>17
マジか
よくローテ2回遅れなだけで済んだな
田中は最悪の事態は免れたか

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:58:52.47 ID:fnF263H90.net
>>56
>>59
いやすまん、巨専を覗いたんだけどねw
書き込みの予定ではどすこい、吉川、鍬原
とか
どすこい以外はわからんけど

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 07:59:13.74 ID:mYgGASy+M.net
祐太、昨日の内容を一年ほぼ続けられたら
18襲名すらありだな

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:03:50.85 ID:IqXMp5yQ0.net
wRC+(打撃力)
広島114>ヤクルト113>読売103>>>阪神84>中日78>横浜68

投手war(投手力)
阪神4.2>>>横浜2.8>中日2.2>読売2.1>>ヤクルト1.6>広島1.5

UZR(守備力)
広島7.1>>>>横浜2.1>>読売0.3>ヤクルト0.1>>阪神-3.1>>>中日-6.2


打力の広島
投手の阪神
守備の広島

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:03:51.55 ID:QF3oI0prd.net
>>63
昨季の内容1年続いたら二桁いくな
野村ジョンソン岡田大瀬良祐太
大体想定通りになってきた
薮田が復調したら完璧
次世代ローテ候補もアドゥワ昂也と控えている

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:04:36.31 ID:fnF263H90.net
明日田口はデイリーの誤報らしい
明日菅野
どっちにせよ9連戦では菅野とは当たらんが

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:04:39.78 ID:I31vC9D00.net
>>36
マツダの地下は巨大な水管理施設になってるから
>>65
6番手ではなく5番手が決まってしまったか

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:06:08.92 ID:wy5BRcVWM.net
>>62
鍬原投げられるようになったんだ
まあなんとなく打てそうな気はするからいいけど

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:06:28.91 ID:5mM3FMC30.net
はいはい毎日新聞 緒方が祐太褒めまくってもちろん次もある
誠也復帰へ
後 よその事だけど交通手段が発達した今、新潟から横浜に移動するのに中一日開ける必要があるのかという記事
新幹線乗れば四時間もあれば移動可能なんだと 新潟と横浜の間

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:06:58.77 ID:XL21+NBD0.net
昨日現地観戦
中村祐太結果は素晴らしかったが、あまりの投球間延びのため
カミさん3回くらいから居眠りw
結果ありきのあの間だから本人の間なんだろうけど知らない人にはちょいと酷
野手は皆知っての守備か?!w

自分も「ちょっとなぁ・・・」の印象

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:08:37.97 ID:mYgGASy+M.net
>>65
奇跡やフロックには見えないな
とんでもない成長しててビビった
昂也は祐太くらいなら飲み込む活躍できそうって言ったからドキドキ

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:09:30.99 ID:I31vC9D00.net
>>69
全然移動できるよね、なんで一日開けるのか不思議におもった。
横浜、少しの雨でもハマスタの試合中止にするし
なんであんなに日程優位にしてんだろ

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:09:44.92 ID:mDSkaiYX0.net
中継ぎに新顔がなかなか出てこれないよなぁ
シーズン序盤、後半あたりお試しで出てきてもみんな消えていっちゃうし

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:10:16.03 ID:XL21+NBD0.net
>>71
去年とスイング変えたおかげかフォームノバランスは素晴らしかったよ
100km台のスローカーブが良い味出してね

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:11:46.49 ID:XN9B8mzkd.net
麻生大臣て外見もキャラも大下軍曹だから嫌いになれないなー

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:11:46.51 ID:XL21+NBD0.net
>>73
中継ぎはオープン戦でアピールできなければ
後は減中継ぎ陣の故障待ち
お試しで投げさせてもらえるようなポジションじゃなからな

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:11:59.65 ID:9xSSASddM.net
>>69
九里の来週火曜も投げるとかってガセ記事撒いたのお前か?
誠也は復帰へじゃなく、昨日登録されたし

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:13:37.69 ID:QF3oI0prd.net
>>71
球速が5キロ増してスライダーの精度が上がればマエケンだ

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:14:02.47 ID:LOPZhEm1d.net
今日はライト野間が見れそう

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:14:03.69 ID:lanWQoWva.net
>>33
どっちかだけとってもメリハリ無いから
わりと下位でそういうタイプとってる気はするけどね

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:15:05.30 ID:mYgGASy+M.net
>>74>>78
イケメンのマエケンだぜ カープ女子が群がるな

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:15:22.53 ID:QF3oI0prd.net
もう野間美間スタメンやめろや
バッティングは1軍では全く通用しないと分かっただろ

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:16:30.63 ID:XL21+NBD0.net
>>81
俺はマエケンのようにテンポ良く投げて欲しいわ
あれを直に見るのは個人的には精神的にキツいw

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:16:54.05 ID:QF3oI0prd.net
来週ベイスは今永ウィーランドで来るんか?
嫌がらせばっかしやがるな
誠也バティスタスタメンど粉砕してくれ

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:19:23.60 ID:4scg5RB7a.net
>>73
皓哉と長井は今シーズンどこかで出番来るよ
特に長井は変化球でカウント取れるようになれたら一気に来ると思うね

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:20:38.19 ID:FUF+6oLra.net
>>70
昨日初めて行ったからワクワクドキドキで寝る暇なかったんだけど何回も行くとそんなもんなん?

ジェット風船作れなかったワシにジェット風船作って渡してくれたおじ様に感謝

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:23:36.19 ID:54LNY+efd.net
観戦中に寝るのはそもそも野球に興味ないだけでは

88 :加藤氏ね :2018/04/19(木) 08:24:34.34 ID:FfGKWvp50.net
ホモパ氏ね

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:27:33.58 ID:d/9q9YpB0.net
今年大量にロマン型右腕ばかりとったが
1軍で主力になれるのは、ザキや祐太のように入団時は140そこそこだけど
コントロールには苦労しないピッチャーだよな
ドラフト戦略は投手に関しては方針改めたほうがいいんじゃないか

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:27:44.88 ID:XL21+NBD0.net
>>86
投球テンポの悪い投手が投げる試合を見てそうなるのは
ある意味習性のようなものw

テンポの良し悪しが解らない人にはまったく気にもならないものなので
気にしなくていいです

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:27:54.68 ID:dvlml7Zta.net
>>81
マエケンをイケメンじゃない方のマエケンみたいに言うのやめろ

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:30:48.52 ID:t06m/F5I0.net
連日の四球連発ストレスで鍛えられたからテンポが遅いくらい何でもないぜ!

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:31:45.30 ID:M3NRMCP2M.net
昨日の青木見て悲しくなった
守備もあれだったけど最終回のランナー二塁でまさかの流してショートゴロでランナー動けず
確実になんかメンタルに来てる気がする

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:36:18.51 ID:l1PjUHdWa.net
あんま意識してなかったけど確かに中村裕太かっこいいな
なんかヘアワックスのCMに出てそうな顔

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:36:26.07 ID:oj01sW3/p.net
レジェンドキラーのカープってことで

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:37:20.74 ID:oj01sW3/p.net
>>94
声も意外と低めでかっこいいよねぇ

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:38:11.44 ID:mDSkaiYX0.net
青木はまだいけるやろ
上原は無理くさい
43歳でキャンプもまともにやってないのに
勝ちパでフル回転とか、由伸どうかしてるぜ

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:38:12.38 ID:id0+hQRe0.net
テレビ観戦してると俺も3回辺りから睡魔が襲ってきて困るw
なんか対策ないものか

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:40:25.41 ID:DzseVgAEa.net
>>89
お、オカダさん…

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:43:11.92 ID:mDSkaiYX0.net
公ファンかわいそう
他から煽られまくってる

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:43:28.95 ID:ceUpSIL00.net
キャンプ無意味説あったが上原では証明できなかったな

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:44:48.25 ID:vB6nEsLHd.net
誠也スタメン復帰いつになるんかね
今日も代打待機?

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:45:29.59 ID:FfGKWvp50.net
誠也が出れなかったら野間の可能性30%

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:45:49.38 ID:oj01sW3/p.net
>>103
た、高い

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:47:22.19 ID:kzVqOmdFa.net
ゆーたもマエケンみたいな剛腕覚醒せんかね?
常時150出るようになれば沢村賞レベルや

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:47:36.96 ID:FfGKWvp50.net
>>104
これでも低く見積もった
相手ブキャナンだし

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:48:22.65 ID:mtLrD8gqa.net
>>98
赤3色ボールペンを太腿に突き刺す。

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:49:31.21 ID:wy5BRcVWM.net
>>100
ここも去年のGWあたりは酷かったな

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:49:54.94 ID:ie1qnFkF0.net
誠也無理なら今日は堂林な気がする
野間だけはやめれ

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:52:37.74 ID:u4Qmv2xk0.net
昨日守備固めにライト野間レフト下水流にしたということは
今日はライト堂林とみた

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:55:21.80 ID:UalUFs+g0.net
下水流と美間が昨日はダメでよう勝てたわ
やっぱり誠也は幸運の置物なんかな

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:55:41.97 ID:mBv2VFW7M.net
誠也の穴埋めが堂林とか
カスしかいねえな

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:57:03.17 ID:FfGKWvp50.net
ファースト エルド
ライト バティ
やればいいのに
昨日やらないってことはもうやらないんだろうけど
守備より打撃やろまず
丸の負担なんてたかが知れてる

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 08:58:54.76 ID:lanWQoWva.net
>>97
二週間ぐらい二軍でキャンプはらせたらよかったのにね
由信なのか、フロントの意向なのかはわからんけどとにかくアホ

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:01:07.54 ID:oj01sW3/p.net
やっぱ誠也がいるといないじゃベンチの雰囲気が全然違う

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:03:29.85 ID:HELfhsum0.net
>>89
パワーアーム獲ってもノーコンで使い物にならず
球威と引き換えに制球力を身に着けようとしても
結局どちらも微妙な凡Pになってしまう悲しさ

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:05:13.25 ID:FfGKWvp50.net
加藤と蟹江がそうなってるな

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:07:32.99 ID:JRNI6TFfM.net
>>50
でも勝つと寒くても勝ち鯉ビール買っちゃうんだよね
しかも貧乏症で全部飲んじゃう、最後の一口がきつい

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:08:35.15 ID:2MvIxXm40.net
上がるのは昂也かな
昂也がそこそこ投げれば薮田は一回落として調整も出来ると思うんだが

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:09:27.96 ID:JKajklfm0.net
ルーキーのときはコントロールはともかく150前後出てたのに、次見たときには135くらいしか出てなかった宮崎さんの衝撃を俺は忘れない

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:11:53.10 ID:d/9q9YpB0.net
速い球を投げられるのは身体能力だから
練習で見につけられるものじゃないが
コントロールは練習すればなんとかなるって考えがあるんだろうなカープに

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:12:01.56 ID:JRNI6TFfM.net
中村祐太、野球センスが高いんだな
バッティングもいいし

名門校でも怪我持ちで指名順位下がったのも結果良かったよね
スカウトいい仕事

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:15:26.81 ID:/YJuPMG7a.net
ソフトバンクのスカウトは球速は後からいくらでも伸ばせるみたいな事言ってなかったか

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:17:19.43 ID:FfGKWvp50.net
高卒ドラ5アドゥワ>>>>大卒ドラ1加藤
高卒ドラ5中村祐>大卒ドラ1大瀬良

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:24:19.54 ID:0nUgWver0.net
>>77
去年もいた、@@新聞〜、で嘘書くヤツ
だが、IPが違う。

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:25:39.64 ID:u4Qmv2xk0.net
あさイチ廿日市

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:28:42.01 ID:/nB9gN8o0.net
祐太昨日良かったん?
先制タイムリーも祐太ってどういうことや
振ったら当たった?
諸事情で映像見れない環境だから全然わからん

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:30:39.49 ID:I1XdwaW4a.net
>>127
裕太はもともとバッティング良い

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:30:46.20 ID:d/9q9YpB0.net
>>127
めちゃくちゃ良かった
140出るかでないかのストレートにヤクルト振り遅れまくり
タイムリーもまぐれって感じの当たりではない

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:31:49.90 ID:I1XdwaW4a.net
漢字間違えちゃった

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:33:10.22 ID:Zx/adQVIM.net
0417のカープ戦についてノムさんで語る
https://youtu.be/ONqytxFTkuk

0418のカープ戦についてノムさんで語る
https://youtu.be/5uJvIk19UcA

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:35:27.44 ID:Wjx8keNt0.net
ナイスバッティングだったけど
ハフはPだから多少はナメてただろう
とは思う

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:35:30.10 ID:EQH0B0SN0.net
>>101
こいせん民は不調だとバカの一つ覚えでミニキャンプ張れって主張するだけだしw

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:36:22.03 ID:mDSkaiYX0.net
裕太はなぜか空振りのとれる不思議なストレート持ってるから
もうひと化けしたらエースなんだけどな

化けないかなぁ

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:36:41.71 ID:PRQHAPa1d.net
>>120
アマ時代にサイドにしたら、コントロールは元のままで
球速が150km/hまでアップして一躍ドラフト候補に
そしてプロに入ってから球威を付けるため、スリークウォーター気味に変えたら
コントロールは元のままで球速が140km/hくらいまでダウンした

・・・って聞いた

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:36:44.54 ID:t06m/F5I0.net
>>131
あんまり似てないね
言葉使いも何か違うと思う

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:37:08.76 ID:ateMCekq0.net
>>37
増やさなくても日ハムみたいに関東の球団を地方へ移して2つくらいに減らせばいい

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:38:37.48 ID:ateMCekq0.net
>>54
AV女優

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:39:15.36 ID:kzVqOmdFa.net
>>33
コントロールタイプは速球ノーコンタイプより希少価値が高い印象
それに大体言うほどコントロール良くなくて、球が遅いだけってのが殆どだからなあ
そうなると本当に使い道ない
速球ノーコンタイプは、ある程度制球が良くなれば継投の球にはなれる

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:39:36.41 ID:vktAnY2g0.net
>>72
横浜が去年Aクラスに滑り込んだのも
8月に関東から出ない日程が有利に働いたと言われているしね
実際にラミレスはドームや神宮の試合でもホテル宿泊よりもリラックスできると
家がある選手には帰宅させていたみたいだし

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:42:11.86 ID:vktAnY2g0.net
それとハマスタでの3連戦
京急スポンサーデーな
京急のマスコットや京急が招待した客がわんさか来るわ
赤い電車で京急沿線からはハマスタ直接行けないのにな

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:43:35.60 ID:PRQHAPa1d.net
宮崎と同じ年にコントロールタイプの高市が希望枠でヤクルトに入団してたけど
実際投げてみたらコントロールはう〜んって感じて、球速はカスやったしな

そして残した成績は宮崎以下

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:43:43.43 ID:2MvIxXm40.net
中華街をのんびり歩いて抜けるのも悪くないけどね

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:46:00.38 ID:UgqlwhOr0.net
思い切って振ってこいと言われたので
三振して帰るくらいの気持ちで振った
と答えてたな、昨日の祐太のバッティング

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:48:27.77 ID:YSMLWB68d.net
プチマエケンからマエケン二世に駆け上がれ中村

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:48:30.89 ID:JKajklfm0.net
最近はドラ1の実戦派が評判ほど完成度高くないんだよな。柳とか原樹理とか
岡田の指名を見ても、カープの素材のスケール感を重視する指名は間違ってないと思うわ

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:48:32.84 ID:LipISUbJ0.net
>>64
投手warやばすぎるね
四球出しまくってるからか?

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:51:21.36 ID:zSxQ6K/r0.net
https://www.youtube.com/watch?v=WkxpZpvqsjc

【カープ】エルドレッド 広島愛に迫る!”カープ助っ人史上最長7年目”

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:52:15.94 ID:HNbfluf9a.net
>>147
四球多い三振少ないのと被ホームランが今多目だからだね
そのうち阪神の次ぐらいまではあがってくるんじゃないか
四球減れば
ここ2年ホームランは全体的にあまり打たれてなかったのよね

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:52:45.06 ID:XpXufFLP0.net
>>147
打撃に優れ強固の守備野手の頑張りを台無しにする
四球連発投手陣が悪すぎる。ぶっちゃけスタンドに入らないのなら多少打たれても
ストライクさえ入れば最少失点でカバーして逆転してくれる野手という
最高の環境なのに情けなさすぎる。

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:55:04.90 ID:JKajklfm0.net
被ホームランはホームランキング大瀬良がいるからなー

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:56:50.36 ID:eUuQFH4up.net
野間より打ってない先発が大瀬良しかいないんだが…

中村 .500 1安打1打点
ジョ .333 2安打1打点
薮田 .333 1安打1打点
岡田 .200 1安打0打点
野村 .167 1安打1打点
野間 .125 2安打1打点
大瀬 .000 0安打0打点

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 09:58:02.94 ID:HNbfluf9a.net
>>152
大瀬良野間に負けてちゃいかんだろう
次はもっと頑張れよ

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 10:00:39.71 ID:FfGKWvp50.net
>>152-153

美間.083 1安打 0打点

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 10:02:28.32 ID:vqLE3C4ca.net
成瀬良と薮田がいなくなれば
四球と被本塁打の項目は改善される

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 10:08:08.14 ID:ap7hsCRQa.net
>>140
八月の楽チン日程であのサヨナラ三連発があっても月間の貯金は2
9月以降も順位が決まるまでで五割
日程が有利に働いたとは必ずしも言えないよ

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 10:14:41.48 ID:XG+afpSv0.net
中村はホント救世主だ

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 10:18:47.55 ID:QF3oI0prd.net
>>150
ほんとそれ
クズすぎる

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 10:19:48.19 ID:p9YEx+Yo0.net
>>155
言うても一般的には優秀なリリーフ陣も投手warで見ると低いからな
ピンチでの踏ん張りなんて運だけだぞって指標だししょうがないけど

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 10:21:00.37 ID:k5pND7Xf0.net
ノムスケ「四球なかったけどボコられました」

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 10:22:18.34 ID:rqxDR7wAF.net
>>141
頑張れば日ノ出町から歩けるぞ。

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 10:24:48.01 ID:XpXufFLP0.net
>>160
スタンド越えたら流石に守備能力は生かせないのでしょうがないね。
制球命のPなのに甘々だったし

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 10:32:23.11 ID:my/oUVsl0.net
四球出しまくりだけど言うほど先発陣燃えてないよな
シャレにならない炎上は野村くらい

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 10:37:17.80 ID:P096krYs0.net
初回4失点だけはイカン
昨年もそうだけどこれやられると相手に余裕ができ反撃の機運が削がれる
一昨日の九里も酷い状態だったけどなんとか初回2失点で切り抜けたのが救いだった
最終的には4失点したけどその間にカープも届く範囲で反撃できて逆転勝利

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 10:41:34.42 ID:K8+HvNFr0.net
昨日の西武大逆転も1番の原因は8点差あるのに3連続四球内2つは押し出しだからな
仮に満塁ホームラン打たれてもセーフティリードある状況で何故こうなっちゃうんだろうな
四球は恐ろしい

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 10:42:34.75 ID:mfXVdlLmF.net
GW(5/4~5/6)に神宮に行く人へ
銀座線工事5/3~5/5
[運休区間]
・渋谷~表参道
・青山一丁目~(赤坂見附)~溜池山王
[折り返し]
・表参道~(外苑前)~青山一丁目
http://www.tokyometro.jp/info/191606.html?width=816&height=650
渋谷↔神宮球場は乗り合わせてタクシーが良いかも
新橋方面↔外苑前は行けないから迂回
半蔵門線の青山一丁目から徒歩10分
大江戸線の国立競技場前から徒歩12分

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 10:45:41.51 ID:/ivAKvAX0.net
カープチーム失策数トップなのに守備が上手いっていうイメージはないな
菊池個人はうまいと思うけど、他は上手いとは思わない 捕手も碌に刺せんのに

投手が空振りとれないから野手の捕殺の機会が他球団より多くてそれが計算されてるんかな

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 10:49:57.21 ID:zeVhNala0.net
被安打+与四球

広島 122+73=195 17試合 被本塁打19
横浜 121+52=173 15試合 被本塁打8
阪神 115+53=168 15試合 被本塁打4
東京 133+67=200 17試合 被本塁打15
中日 131+61=192 16試合 被本塁打10
巨人 159+46=205 16試合 被本塁打15

試合数で比較すると被安打は少ないが与四球は多い
そして被本塁打がすでに19本でリーグワースト

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 10:56:44.86 ID:1bbCg5YXa.net
>>134
初速と終速の差が少ないから表示以上に速く感じるようだ

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:02:48.78 ID:/ivAKvAX0.net
先発がほぼ毎試合誰かに被弾したからね 中継ぎも結構打たれてるけど
甲子園は広いし阪神打線がしょぼかったから打たれんかったけど

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:03:37.93 ID:GHv1x6oa0.net
うちの守備で稼いでそうなのと言えばやっぱ二遊間じゃない?
個人と言うより連携力、これで併殺狙える場面はきっちり決めるし
まぁやっぱ菊池の肩と田中の範囲だから出来る個人の力ではあるけども

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:05:29.43 ID:oLLNF3Lm0.net
マエケンがんばれ

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:07:43.50 ID:N01sl97I0.net
>>63
18は空けて待っておかないと
それより1を誠也にやってほしい

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:09:00.42 ID:fAL8fODXa.net
カープがセでナンバーワンの守備力なんて当たり前でしょ
基本的にどのポジションもリーグ平均以上だと思うよ
センターとサードでかなりプラスだしてると思うし、今年はライトも良いんじゃないかね
二遊間は安定だね

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:10:27.85 ID:HNbfluf9a.net
>>168
被本塁打は落ち着くよそのうち
そこまで年度やチームでぶれる数字じゃないから

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:10:54.36 ID:fAL8fODXa.net
捕手は送球面に不安があるけどセービング能力はアツ、石原がリーグ屈指だろう
磯村が下げてそうだが

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:11:31.02 ID:LRgd85AUa.net
>>168
阪神はインチキ球使ってんのか?

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:14:31.25 ID:UalUFs+g0.net
>>166
あーありがとう
行くから助かります
神宮初参戦だから楽しみ

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:15:12.58 ID:hcHkTZvZ0.net
ヤクルト戦はわりとツキもあるしな   マツダの横浜はほんまについてないし先制されすぎなんよな

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:19:18.26 ID:I31vC9D00.net
>>134
145キロであのストレートなら・・・

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:19:45.52 ID:UalUFs+g0.net
マツダの横浜戦見てると
打ち取っとるのに!キィー!てなる

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:21:27.48 ID:SiY9tl1P0.net
>>178
外苑前とか表参道は混むので、ちょっと歩くけど副都心線の北参道から行くのオススメ〜

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:24:24.56 ID:JRNI6TFfM.net
>>179
デッドボールで一点もらえるとかないよな

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:24:42.86 ID:zSxQ6K/r0.net
>>168
阪神 防御率2.95 被打率=225A BB/9=3.56B
横浜 防御率3.02 被打率=238C BB/9=3.49A
広島 防御率3.80 被打率=221@ BB/9=4.41E 
中日 防御率4.37 被打率=249D BB/9=4.01C
東京 防御率4.44 被打率=237B BB/9=4.10D
巨人 防御率4.94 被打率=281E BB/9=2.96@

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:25:16.34 ID:zeVhNala0.net
前田健太さんでも見るか

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:25:49.72 ID:XFqAskmv0.net
>>169
それ俗説で実際は逆らしいぞ。回転数が多い4シームは軌道が垂れないから伸びてるように感じて
空振り取れるけど、回転数が多い分空気抵抗は多いので終速はむしろ落ちるらしい

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:26:18.62 ID:JRNI6TFfM.net
>>156
ほとんど4位になりかけてたのにな

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:29:48.35 ID:D0bmScw3r.net
新井さんと入れ換えるのは美間になるのか西川になるのか?
同じ右で打てないけど守備固めとして使える美間と今のところ打てない守れないけど左で美間よりかは打てそうな西川

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:32:14.31 ID:WDuo6HuWd.net
今日野間スタメンだったらスタンド発狂度高いと思うぞ
誠也がいるだけに

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:32:25.21 ID:FfGKWvp50.net
下水流、堂林あたりも候補だろ
右の代打ダブつきすぎ

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:33:08.56 ID:XFqAskmv0.net
>>89
>>64見ても現在の1位は野手のおかげなところが大きいからなぁ
投手はやや足引っ張ってるぐらいなのに、どうも連覇は投手ドラフトの成功って苑田が持ち上げられて
パワーアーム方針まで肯定されてるのは典型的な「先後関係と因果関係の混同」かもね

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:34:08.22 ID:HE74GhSfH.net
>>188
西川は1度二軍で修正した方が生産性はありそう
美間は守備専で修正してどうこうなる段階の選手じゃない

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:34:11.77 ID:rEBI+ctT0.net
>>188
美間は守備でアピール出来てるし西川は貴重な左だし
堂林じゃないの?
昨日も出番すらなかったし

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:35:50.29 ID:DMfCo1n50.net
>>184
肉(四球)を切らせて骨(ヒット)を断つ!

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:35:54.64 ID:WDuo6HuWd.net
左打ち外野手の控え枠を野間しかいない環境にしている緒方東出はあざといと思う

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:36:18.87 ID:HE74GhSfH.net
>>190
それは誠也と入れ替えだろ
堂林はいれば便利だが、さすがに今の状態の下水流の方が優先されるだろう

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:37:15.01 ID:fp/j31D80.net
今日ブキャナンか。。 

緒方の頭の中には、左打者=野間でスタメンは決まってるんだろうな

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:37:23.67 ID:my/oUVsl0.net
被本塁打に関しては去年めちゃくちゃ運良かったんじゃなかったか
今年は揺り戻しが来てるのかも

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:37:36.21 ID:I31vC9D00.net
堂は代走候補として残しときたいよね野間スタメンで使うなら
誠也が微妙な今、下水流が落ちるのは考え難いので
西川かミマ
両者打てないのなら守れない西川が落ちるのかね

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:37:48.12 ID:3IPDdDcS0.net
>>40
泣かんのよ、泣かんのよ

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:38:16.08 ID:FfGKWvp50.net
>>195
岩本
天谷
これしかいねえのが問題
土生は怪我してるし

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:38:49.23 ID:rEBI+ctT0.net
>>196
誠也は既に帰ってきてるけど

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:39:38.52 ID:XFqAskmv0.net
>>201
ベンチじゃなくてフロントの編成の問題だわな

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:39:43.54 ID:FfGKWvp50.net
>>202
だよな
俺も一瞬何言ってるのかさっぱりわからなかった
レス返しようがない

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:40:43.97 ID:HE74GhSfH.net
巨人みたいに、球がまとまり過ぎると打たれまくるしな
ただ、カープはあまりにも四死球が多すぎる
勿体ない

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:41:14.39 ID:bynYUNqdd.net
やっぱり永井より西浦のが補強ポイントに合ってたと思うわ
内野手が欲しかったってのは本当なんだろか?

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:42:01.56 ID:bCRhxWjK0.net
首脳陣は数字や指標よりも印象や今の調子とこの先のチーム事情で判断してるからな
数字では下水流だけど昨日の体たらくではちょっと厳しいわ
堂林がもっと良かったかは知らん
野間?もっと知らん

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:42:45.47 ID:WDuo6HuWd.net
>>201
野間指名以降のドラフト見ても左打ち外野手全然指名してないもんな
必然的に野間を使わざるを得ない環境をわざわざ敷いてる球団自体があざといよな

今年当たりはそろそろ指名しないとね
野間のためにもならないし

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:43:32.02 ID:FfGKWvp50.net
野間がスタメンで出たときは勝率凄いいいんだぞw
逆に悪いのは堂林

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:43:52.65 ID:HE74GhSfH.net
>>202
>>204
あーごめん、もう昇格してたのか
じゃあ、西川、美間、堂林の誰かだな

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:45:11.69 ID:r1QM9MWHa.net
広島を昨日の23時15分に出て大阪で別のバスに乗り換え今愛知に帰還

12時間もバス乗ってると流石に疲れる…

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:45:15.02 ID:JKajklfm0.net
今日は堂林が見たいよ。堂林の華麗なバントが

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:45:41.94 ID:HE74GhSfH.net
野間は外野手トップの守備力で走力もあるから、まあいても邪魔にはならんだろ
スタメンならもっと打ってくれってのはあるが

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:46:18.95 ID:FfGKWvp50.net
>>212
7番バッターでバントしてもなあ
2番なら有りだが

しかも今日磯村だろうし

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:47:10.55 ID:bynYUNqdd.net
>>208
今年良いの誰かいる?
しかしドラフトだけが楽しみだった時代が懐かしいよ

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:48:12.39 ID:9q9HKo8t0.net
仕事無くて暇だから去年のPBNのカープ振り返りSP見てたんだがやっぱ去年は強かったな

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:48:24.83 ID:bCRhxWjK0.net
>>208
外野手はいくらでもコンバートできると思ってるからな
そういうファンも一定数いるし

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:48:26.09 ID:ZkkcIoXhp.net
他の球団見ても野間以下が普通にスタメンで出てるけどな。

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:48:31.85 ID:WZd4HCSGa.net
昨日の9回、同点に追いつかれたら代打で誠也が
見れるかも…って思っちゃったゴメンナサイ

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:51:08.63 ID:FfGKWvp50.net
>>217
実際ドラフト指名上位有力な
大卒左の外野専って
ドラフト指名漏れ結構ある

他の球団もあまり積極的に取りに行かない

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:51:41.63 ID:p9YEx+Yo0.net
>>218
さすがに打率1割未満だとどこの球団でもフルボッコじゃね
前年の実績者は別として

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:51:54.58 ID:d/9q9YpB0.net
>>208
去年西川欲しかっただよなあ
くそぅ西武め

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:52:00.59 ID:JKajklfm0.net
野間は現状ではベンチスタートの方が使い勝手いいな
つかスタメンだと下手に守備走塁が良い分、代打が出しづらくて困る

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:52:54.96 ID:oLLNF3Lm0.net
マエケン・・・

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:53:25.82 ID:ReiwDLqt0.net
>>219
それ俺も密かに思ってたw

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:53:32.80 ID:bCRhxWjK0.net
>>220
左打ちの野手は飽和してるから必要なのは右打者
ってのが球界全体に蔓延してるけど、ちょっとやり過ぎ感ある

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:54:11.90 ID:WDuo6HuWd.net
野間は別に守備も走塁もそんなに上手いイメージ無い
身体能力は高いけど
守備で結構やらかしあるような

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:55:03.74 ID:FfGKWvp50.net
今年やらかしてるよな
去年並ならまだ全然いいんだが

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:55:37.30 ID:XpXufFLP0.net
野間の場合は課題が打撃だけと非常に分かり易いから、スタメンだと
欠点が明確になり、強みである守備走塁があまり日の目を見ないのはしょうがない。
これで打てないけど塁に出れるなら走塁が生かせるから、あと一つ足らないという
もどかしい選手なんだよね。トータルでは堂林、下水流と外野1軍当落線組では
2つ強みがある分生き残りやすいけど

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:55:57.61 ID:my/oUVsl0.net
また野間使った煽り屋いるじゃん
懲りないなぁ

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:57:01.96 ID:rEBI+ctT0.net
>>223
確かに代走からの守備固めが一番合ってると思う

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:57:38.43 ID:FfGKWvp50.net
>>230
(スプッッ Sd92-+Dlr [1.75.253.177])

こいつか
やべっ
反応しちまったわ

死ねやこいつ

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:58:30.14 ID:XFqAskmv0.net
>>206
二遊間のデプスチャートが地味に将来の危機が迫ってるような状態なので
あの番組は本音だと思う。それにしても永井に内野は無理だろうと思うけど

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:58:56.46 ID:9q9HKo8t0.net
安倍が覚醒したように野間が覚醒することもあるよ
とにかくいろんな選手育てて主力抜けたときの戦力ダウンを小さくすることを考えていかないとね
美間や下水流も将来レギュラー取るかもしれないし

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:59:35.06 ID:FfGKWvp50.net
>>234
美間と下水流では立場が全然違うだろ
何歳離れてると思ってるんや

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:59:35.61 ID:C6SJgYm2d.net
岡田にバントさせるな
打たせろ

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:59:52.49 ID:YjBq1Qq60.net
初めてのドラフトで取ったイチオシ選手
なんとしてもモノにさせたいって心情は解るけどさ

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:01:32.07 ID:bCRhxWjK0.net
>>222
打撃専で守れない投げれないと地雷扱いされてたな

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:03:12.49 ID:bynYUNqdd.net
>>233
小園辺りを採りにいきたいけど今年は一位投手だよなぁ
野手は誰狙ってんだろ?

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:05:12.45 ID:Jw9r1IaJM.net
野間に惚れ込む理由は分かる
確かに打撃が開化すれば、丸や誠也に匹敵する
日本球界トップグラスの外野手になる可能性は秘めている

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:08:37.66 ID:wy5BRcVWM.net
>>214
磯村は7番でも良い気がする
しないだろうけど

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:09:21.07 ID:zeVhNala0.net
マエケン援護いっぱい

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:09:54.08 ID:7rgd9kec0.net
野間は安部という引っ張りの手本がチームにいるんだから参考にしないのが悪い

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:10:11.25 ID:ZkkcIoXhp.net
阪神の高山と野間だったらどっち使う?

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:10:32.03 ID:bCRhxWjK0.net
>>239
小園は最後まで候補に残るでしょ
でも結局ははじめ次第だからわからんけど

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:10:38.09 ID:oLLNF3Lm0.net
ドジャース打ち過ぎw

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:11:19.20 ID:ZkkcIoXhp.net
>>243
完成までに10年かかります。

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:11:52.98 ID:sX8+iPGhM.net
>>65
ダブル祐太バッテリー弁当発売不可避

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:12:37.34 ID:Wey4wqJ1d.net
>>212
ぶっちゃけその二人に試合を左右する力はない

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:12:45.98 ID:d/9q9YpB0.net
ここ2年即戦力投手とれてないし
今年は1位は投手でいかざるえないんじゃないかな

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:13:28.42 ID:YjBq1Qq60.net
野間も初年度は右に鋭い当たり飛ばしてたのに
年々劣化してるような…

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:13:54.20 ID:bCRhxWjK0.net
マエケンに3回で9点の援護か
昨日の西武見てるからアレだけど

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:15:18.87 ID:rEBI+ctT0.net
>>250
壊れたけど床田は即戦力だったろ

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:16:00.73 ID:S2ldbR/l0.net
野間と誠也だったら、誠也のが一歩リードしてるように思う

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:16:55.66 ID:AG1E9mkja.net
俺は床田パワーアップして帰ってくると信じて疑ってないぞ

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:17:58.76 ID:wy5BRcVWM.net
>>254
歩幅が凄そう

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:18:21.02 ID:zeVhNala0.net
床田って今シーズン帰ってくる見込みあるのかな?

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:19:04.93 ID:bCRhxWjK0.net
>>257
6月あたりって浅井が言ってたような

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:20:40.24 ID:txGPBQlr0.net
ドラフトなんて

1位 即戦力投手、2位3位 高素材投手 or 即戦力野手、4位〜 将来性

って手堅くやってけば層は厚くなる一方なのにな

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:21:25.36 ID:zeVhNala0.net
>>258
まじか!楽しみだ

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:21:39.10 ID:9q9HKo8t0.net
>>235
立場の話じゃなくてどんな選手でもがんばりと結果次第で将来どうなるかわからないって事
いちいちファンが短気起こして選手見切る必要はない

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:21:49.85 ID:ob/QvPIBF.net
ファーストエル
ライトバティで行け

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:22:26.43 ID:LyRaV9B4d.net
開花しねーよ
萎んどるわ

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:23:41.91 ID:AG1E9mkja.net
>>259
自分のとこだけ好きに選手取れると思ってんの?

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:23:57.33 ID:FfGKWvp50.net
堂林2年目って何だったの?

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:24:21.56 ID:9fd0ne930.net
マエケがカープ時代にある時期から急に球速伸びた事あったね
本人はふとした瞬間に投げ方のコツを掴んでどうのこうの語ってたけど
祐太もなんかコツ掴んで球速伸びんかな

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:24:51.88 ID:vnXI1LhUd.net
トミージョンは20代でやれば術前の100%に近い状態で復帰できるらしい
球速が上がるかどうかはそいつの頑張り次第だけど

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:25:18.60 ID:WDuo6HuWd.net
>>240
何かそうとも思えないんだよな
何となくだけど

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:25:19.08 ID:zgg7cryYd.net
>>265
なんだったのって何が?
二軍で糞みてぇな成績叩き出してただけじゃん?
伸びてないってこと?

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:25:24.52 ID:WZd4HCSGa.net
俺はいつだって野間に土下座する準備はできてるぞ

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:25:36.76 ID:VXRyFxDnp.net
そういや、藤井コウヤってどこに消えたの?

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:26:07.61 ID:rEBI+ctT0.net
>>265
対戦相手にまだ攻略データが浸透してなかったんじゃないかな?

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:26:07.87 ID:d/9q9YpB0.net
>>266
阪神戦でマートンだったかな
その時に投げた1球で「これだ!」って掴んだって言ってたな

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:26:23.57 ID:FfGKWvp50.net
>>271
二軍で投げとるやないか

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:26:28.49 ID:Wey4wqJ1d.net
>>266
ヤクルト戦だっけか。
一球良い球投げただけで、その感覚を自分のモノにしたのは天才と言わざるを得ない
とんでもないセンスだわ

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:26:56.96 ID:bCRhxWjK0.net
まぁ30歳の下水流に将来のレギュラーの可能性の話はちょっとな

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:27:08.61 ID:oLLNF3Lm0.net
マエケン・・・

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:28:01.42 ID:IE9Z/e4Dp.net
>>273
ヤク戦の田中浩康ね。田中から見てもいつもと違うボールに見えたらしい。

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:28:05.96 ID:AG1E9mkja.net
異常な適応力でメジャーで先発中継ぎをこなすエリートと比較してもなあ
夢は見るけども!

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:28:11.87 ID:nP/c8TUxd.net
祐太は一昨年までは二軍ですらろくに投げてない
去年大きな故障もなく乗り切っただけで驚きだった
ストレートだって昨日は明らかに去年より威力あったし、順調にきてるね

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:28:21.74 ID:5dirTmwS0.net
マエケンはスタイル変えたのが悪い方向にいってるんじゃ‥‥

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:29:32.54 ID:WDuo6HuWd.net
>>273
何かを掴むってあるよな
かつての山本浩二もあるホームランで腰の回転で打つ打法に気付いたんだよな

それからホームランが激増して長距離砲として開花したと聞いたな

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:30:08.79 ID:D6tKUuqr0.net
マエケン、あっちだと九里みたいな扱いでしょ

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:30:17.69 ID:M06rqs5Za.net
マジで小園に入札するのかな?
スカウト凄い入れ込んでたけどさ

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:30:44.68 ID:my/oUVsl0.net
床田スアレスより先に復帰するの?早くないか
まぁ床田のためにアメリカにトレーナー派遣したりしたらしいから予後のケアに関しては大丈夫だろうけど

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:30:48.92 ID:wy5BRcVWM.net
マエケンまで押し出しフォアって
海を越えて伝染するのか

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:31:03.13 ID:s9kUGVRG0.net
野間と西川は1年間2軍漬けにしてレギュラーとして戦える選手にしてほしい
1軍では控えとしての役割があるせいで底上げしたい部分が育ってないし

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:32:05.15 ID:XjQToh6fd.net
>>230
緒方の事かw

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:32:12.77 ID:nP/c8TUxd.net
西川はともかく野間って既にほぼ一年二軍漬けにしたよね?16年

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:32:22.37 ID:FfGKWvp50.net
二軍漬けにしたって打撃技術上がらんでしょ
守備ならわかるが

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:32:59.41 ID:P096krYs0.net
>>262
レフトエルだとほぼ死ぬるけどライトバティはまあ普通にヘタな外野手で済むんだおな
野間だって赤松ほど守備範囲広いわけでものないからなあ
打球判断は堂林の方が良いと思える
ただ野間も堂林もバティみたいな狂気に満ちた打球は打てないw

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:33:32.59 ID:Wey4wqJ1d.net
野間に必要なのは一軍の打席でいつもの打撃をすることだしなぁ

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:33:36.29 ID:bCRhxWjK0.net
>>287
代わりに天谷と小窪がずっと1軍でも我慢できるならな

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:33:59.23 ID:WDuo6HuWd.net
>>287
野間は2016年にほぼ2軍漬けにしたんだけどな
逆にそれで劣化したという

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:34:06.08 ID:9LwlE6/Rd.net
>>270
どうしても一点欲しいときの代走なら一軍でも存在理由はあるやろ
赤松なき今、これは野間しかできない仕事

打席はもう極力与えないでほしいが

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:34:19.32 ID:Av813RQ/d.net
ビシエドまた帰るの

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:34:32.88 ID:YSMLWB68d.net
西川は下で調整でいいわ
今の代打で凡退の日々は時間がもったいない

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:34:32.91 ID:HE74GhSfH.net
>>290
二軍漬けの完成品が堂林だよな

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:34:45.10 ID:zeVhNala0.net
ビシエドがまた市民権獲得で帰国したらしいから週末回避出来るな

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:35:37.20 ID:kzVqOmdFa.net
>>275
まあでもその前のオフにあった国際試合の時点で結構球速上がってたけどね

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:35:51.80 ID:FfGKWvp50.net
ビシエドいないのは助かるわ

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:36:23.86 ID:FfGKWvp50.net
>>298
俺もそれが真っ先に浮かんだわw

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:36:38.83 ID:P096krYs0.net
BCADまたかよ…
俺がクレジットカードの審査通らないなんてレベルじゃない必要性なんだろうけど

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:38:23.48 ID:bCRhxWjK0.net
>>303
クレカ審査なんて今は大抵ガバガバだぞ
どんなやらかししたんだよ

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:38:27.92 ID:9q9HKo8t0.net
そういや天谷と小窪は元気しとるんか

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:39:24.91 ID:rEBI+ctT0.net
>>303
楽天なら審査なんてほぼ無いに等しいけど

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:39:29.57 ID:JYqYPye9p.net
中村祐太は肝が据わっとるのがええわ

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:40:07.80 ID:FfGKWvp50.net
ブラックならさすがに楽天でも通らんでしょ

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:41:25.60 ID:1rydL/qzM.net
>>303
BCADって何?

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:42:19.29 ID:L0KCFFma0.net
>>309
ビシエド

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:42:43.42 ID:rEBI+ctT0.net
>>308
個人情報入力したら即カード送ってきたけど
あれでも審査してるんだな

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:44:17.71 ID:9LwlE6/Rd.net
>>305
天谷も岩本みたいに期間限定絶好調期が毎年あったのに近年はそれすらないな
そろそろ引退かね

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:44:22.67 ID:FfGKWvp50.net
>>311
まあブラックかどうかなんて
一瞬でわかるから
逆に言うとブラックじゃなきゃ誰でもぽんぽん発行してるんかも

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:44:42.52 ID:bCRhxWjK0.net
>>308
ブラックは申請するものじゃなく向こうからお願いされて作るもんだろ

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:45:13.04 ID:pUIhvLDLp.net
帰国といえばKJのとこの出産はどうなるんだろう

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:45:41.57 ID:zWPTcPHqa.net
>>312
期間限定絶好調は実はあったよ
2週間前とか打ち出の小槌だった

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:45:55.39 ID:VXRyFxDnp.net
日本はカード破産者が年間4000人くらいしかいないが、アメリカだと90万人もいるからな

そらガバガバにもなるわ

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:46:01.76 ID:nD3QWG9Q0.net
ビシエドまた渡米だってな うちとしては助かるね しかし舐めてるなあ

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:46:13.82 ID:l9AXEttR0.net
巫女の計画的妊娠は許さない

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:46:41.85 ID:P096krYs0.net
>>304,306
JCB落ちたw
特に延滞とかしてないのになあ…自営業と言う名の無職に近い状態だからかな
今はアマゾンのカード一枚でアマゾンポインツ溜めてますw

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:47:44.38 ID:rEBI+ctT0.net
>>313
そうなん、俺ホワイトで良かった

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:47:55.37 ID:fAL8fODXa.net
>>184
bb/9圧倒的だなw

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:48:58.48 ID:t06m/F5I0.net
>>318
流石にこの理由での帰国は仕方ないんじゃね?
引退後も含めて長い人生がかかってるし

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:49:23.21 ID:fAL8fODXa.net
祐太のストレートはナチュラルかっとらしいし、ジャイロしてるとかって説はないのか

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:49:42.12 ID:islHn8ecD.net
由布軍サードは青木陸や庄司だけど
西川にやらせろと?

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:50:00.03 ID:0nUgWver0.net
@cbcspoon1053
中日はビシエドが今日午前、アメリカの市民権取得の為に渡米したと発表。市民権取得後、再来日する予定。ビシエドは「この度、再度アメリカの市民権取得の為に一時帰国することになりました。取得後、速やかに日本に戻ります」とコメント。 #cbcspoon1053 #dragons
https://twitter.com/cbcspoon1053/status/986807969445654528


これか。

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:50:10.51 ID:f6wocDM10.net
左の控え外野手が野間しかいないという話があったけど
安部でも西川でもやれと言われたらやれるでしょ

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:50:23.33 ID:KLTc6O6o0.net
>>168
広島クリニックの成果が出てるな

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:50:34.13 ID:Faog0Nn8p.net
ケータイの支払いが延滞すると審査通らないぞ

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:50:36.75 ID:HE74GhSfH.net
>>320
CICとJICCの情報開示すれば?
嫌がらせで成約残しみたいなのもつけられてる場合がある
あとは延滞記憶がないかとか
クレヒスあれば自営業は、そんな関係ない

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:51:05.96 ID:zWPTcPHqa.net
安部外野ってあったなそういえば

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:52:40.93 ID:zgg7cryYd.net
>>331
OP戦で戦慄したわ

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:53:48.55 ID:Faog0Nn8p.net
BCADはこのまま帰って来なかったりしたりして

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:54:19.45 ID:P096krYs0.net
>>330
情報開示の手続きが結構面倒だなあ…
元々JCBの役に立たない提携カード持っていたんだけど
それを解約して別なJCBにしたかっただけなのに
結局役立たずのJCB提携カードを解約しただけになったw

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:54:23.05 ID:05nPDpwNp.net
>>324
ゲームではずっとスピンがついてたな

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:54:50.49 ID:zeVhNala0.net
センター安部
サード誠也
セカンド西川

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:56:13.45 ID:P096krYs0.net
>>335
中村祐太の球はトラックマンで計測して欲しい
あのストレートでなんで空振りするんだヤクルツ

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:56:35.23 ID:RFIwhGES0.net
俺が予言しとくわ
岡田は今シーズン最多勝獲るで
投げてる球の質が他の選手と次元が違うわ

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:56:37.12 ID:KLTc6O6o0.net
>>239
鞘師スカウトにどれぐらい権限があるかだね
ごり押しすればいけるかもしれないが苑田がシャシャリでたらまずいかもしれない

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:58:29.07 ID:bCRhxWjK0.net
>>339
外れはわからんけど1位入札はほぼはじめ案件だから
小園なら苑田は関係ないだろ

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:58:30.97 ID:sN6en/ef0.net
>>339
しゃしゃりでないわけがないだろ…

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:59:27.04 ID:ap7hsCRQa.net
いまの西川クソボール振って三振ばっかじゃん
そんなら上本や大樹あたりにチャンス与えた方がマシ
モタモタしてると、この二人の調子も落ちてきちゃうし

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:00:31.92 ID:bCRhxWjK0.net
>>324
ナチュラルシュートはシュート回転と言われて外れなのに
逆向きなら評価されるのはよくわからん

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:01:41.98 ID:fAL8fODXa.net
ナチュラルカットは基本的に直さない方がいいよね
岡田は怪我予防にフォーム変えたってここで見たけど、ボール的にはもったいなかったね

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:02:19.61 ID:HE74GhSfH.net
>>334
楽天、ファミT、マジカルJCBみたいな、審査が甘いのから行って見れば?
楽天で瞬殺なら、ネガ情報が登録されてる可能性高いよ

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:02:39.08 ID:fAL8fODXa.net
>>343
投げてるのと逆方向に曲がるってことはあんまり力が伝わってないんじゃないかね
よくわからんけど

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:03:03.87 ID:f6wocDM10.net
>>343
バッターの気持ちになればわかるよ
ナチュラルシュートって要するに
減速しながらボールからバットに当たりに近づいてきてくれるって感覚になる

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:03:25.47 ID:FfGKWvp50.net
昨日美間サードで安部も代走出たから
ファーストどうするのかと思ったら
バティそのままだったな
結構信頼されてる?

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:04:27.92 ID:0UyzZ8il0.net
>>338
なんか既視感

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:05:59.58 ID:bCRhxWjK0.net
>>347
左打者相手なら逆になる訳やん

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:09:45.31 ID:NSVo1spW0.net
>>315
妊娠してるの?
奥さんそろそろ急いだ方が良い歳だよねと思っていたけども。

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:09:51.84 ID:f6wocDM10.net
>>350
武器として使えるならもちろんシュートも良しだけど
毎回投手の意志と関係なくシュート回転してるってわかったら
プロなら当たり前に対応すると思うよ

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:12:40.38 ID:WDuo6HuWd.net
>>327
西川とか外野でも良いと思うが首脳陣がやらせないんだよ
野間の出場機会奪うから

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:12:42.43 ID:Wey4wqJ1d.net
ナチュラルシュートって大体抜けた球だしなぁ

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:12:57.60 ID:2MvIxXm40.net
シュート回転の一番悪いのは右投手ならカウント球に使える右打者の外いっぱいの真っ直ぐ
これが真ん中に来てホームランボールになる
MLB行く前の上原が確かこれに悩まされていた

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:13:10.22 ID:mDSkaiYX0.net
坂倉2軍で3割打ってるんか
代打兼第3捕手って構想はどうなったんや

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:13:53.16 ID:VER+EldMa.net
中村裕太、カットボールと綺麗なストレート意図して投げ分けてるでしょ
ストレートのスピードが何段階かあるし
スポナビの一球速報だと全部ストレート表記だけど

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:14:19.88 ID:HE74GhSfH.net
>>353
小柄だからだろ

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:14:58.65 ID:WDuo6HuWd.net
坂倉も打力活かすために外野練習しても良いと思うんだよな
高校時代外野もやってたらしいし

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:15:11.10 ID:bCRhxWjK0.net
>>352
メカニズム的に9割方ピッチャーは大体シュート回転しがちだから
打者がそれには慣れているが、ナチュラルカットは珍しいし
対応しづらいバッターが多いからメリットがあるという論理なら理解できる

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:16:45.93 ID:vdoR/J8B0.net
そういうのはプロの打者はすぐに慣れるよ

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:18:07.78 ID:at5Ek3GG0.net
坂倉は早くも下じゃすることなさそう
外野手なら間違いなく一軍なのに

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:19:28.93 ID:f6wocDM10.net
>>362
でも本人がそう思ってるなら外野手転向を直訴すると思うよ
やっぱりプロなら1軍の試合に出たいだろうしさ

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:20:26.22 ID:vdoR/J8B0.net
サイン盗み系はノーコンパワーPに弱いけど、動く球にも弱いって一般論はある。
逆に強いのがフォークPとか制球型。球種が判るからダボハゼ松山でもメッセのフォークを振らなくなる

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:21:04.25 ID:bCRhxWjK0.net
坂倉が外野コンバートしたとしても今のままでは
「アへ単外野手」って一定数叩かれるのがオチだろ

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:21:48.33 ID:p9YEx+Yo0.net
一軍には来れるかもしれないけどレギュラー取れるかとなるとかなり厳しい
それなら捕手でも同じ

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:24:27.09 ID:islHn8ecD.net
>>344
今のフォーム足上げるバッターはタイミング合わなさそうよ

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:24:35.50 ID:CJUHb9Eb0.net
キチガイ警報
本スレで盛大に暴れてたがこっちにも来たか・・・

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:25:45.63 ID:I31vC9D00.net
奨成4番サードにするため、坂倉はキャッチャーで行って欲しいなぁ

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:26:32.09 ID:f4Bm3nfD0.net
ウエスタン打率

1 煖エ 大樹 (広) .390
2 モヤ (中) .379
3 塚田 正義 (ソ) .351
4 坂本 一将 (オ) .321
5 上本 崇司 (広) .320
6 板山 祐太郎(神).304
7 長坂 拳弥 (神) .286
7 井領 雅貴 (中) .286
9 釜元 豪 (ソ) .278
10 石垣 雅海 (中) .250
11 バティスタ (広) .244

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:27:55.80 ID:vdoR/J8B0.net
だから昨年二軍で4割を継続しても一軍で打席すら与えられなかった西森という捕手が居てだな

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:28:11.79 ID:sN6en/ef0.net
田中弟が下でセンター守っとるな

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:28:26.92 ID:AG1E9mkja.net
>>370
この橋って選手凄いな

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:29:02.31 ID:bf9dG360d.net
>>329
それだ

横からで悪いけど長年の謎が解決しました
ありがとう

で、どうしたらカード作れる?

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:29:18.81 ID:f6wocDM10.net
元捕手から打撃を生かすためにコンバートされた強打者は多いけどな
江藤とか関川とか小笠原とかね
いずれ坂倉が前田智で奨成が江藤みたいになって
両雄並び立てば90年代からのオールドファンも歓喜だわ

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:29:24.35 ID:vdoR/J8B0.net
高橋canpももう高卒6年目か、今年一軍で結果出さないとプロだと戦力外対象

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:30:47.87 ID:vdoR/J8B0.net
ぶっちゃけ二軍生活が長いと二軍では打つし、抑えるようになる。
だけどどんだけ二軍で無双しても解雇対象なんだな。

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:31:28.96 ID:9LwlE6/Rd.net
>>370
ほんこんこんな打ってたんか
賞味期限が切れる前に上げてやらんと勿体無い

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:31:45.76 ID:bCRhxWjK0.net
>>374
共通でちょろいのは楽天
あとは今金融系は会社が金借りてくれなくて大不況だから
都市銀の銀行系も緩くなってる

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:32:37.77 ID:f6wocDM10.net
2軍の打撃成績なんて
毎回上野や岸本や小野を相手にしてるようなもんだろ?
もし丸なら簡単に5割ぐらい打ちそう

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:33:07.39 ID:i0HJiYWo0.net
ほんこんはホームランも打ててるから誠也復帰前に堂林下水流のポジで試したかったんだろうな
でも上げないんだからまあまだあの二人のが上って評価なんだろ

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:33:20.30 ID:zgg7cryYd.net
>>376
canpって何?

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:33:59.09 ID:fAL8fODXa.net
>>367
総合的には抑えられてるのはわかるけど、ダイナミクスなくなったからなw
でもゆるーくなげてビュッと来る感じは確かに打ちにくそうだ

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:34:47.48 ID:vdoR/J8B0.net
>>380
上野や岸本や小野は1.5軍だから二軍では無双するタイプ、もっと下の奴が相手。

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:35:10.50 ID:i0HJiYWo0.net
というか上本が三割打ってんだから打率なんてな

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:36:07.66 ID:vdoR/J8B0.net
隠善とか二軍首位打者2回ぐらい取って解雇だからな二軍で打ってもあまり意味はない

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:36:43.78 ID:WDuo6HuWd.net
阪神ファンも金本の大山固定に動揺してるみたいだな
広島関係者は何故聖域を設けたがるのか?
と議論してた

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:37:35.03 ID:at5Ek3GG0.net
大山レベルでも野間が打てりゃ文句はねーよ

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:37:48.48 ID:JRNI6TFfM.net
上原勝ちパターンもなかなか

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:37:51.64 ID:xX8Ek/R3M.net
>>375
両方とも捕手辞めたら困るけどなw

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:37:58.67 ID:9LwlE6/Rd.net
>>387
隙あらば大山か
緒方より根が深いな

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:38:04.14 ID:P096krYs0.net
>>345
今はauのVISAにチャレンジ中
でも審査が長いから落ちてるっぽいなあ…

>>370
今日もウェスタンのゲーム無いのが残念

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:38:24.58 ID:zTeB3RXed.net
まあ、考えてみりゃ二軍なんて一軍の敗戦処理以下の投手なわけだから余程圧倒的な数字を残さないと一軍で活躍する指標にはならんよな

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:39:18.97 ID:vdoR/J8B0.net
隠善って東広島の子で広島国際学院高〜大卒で巨人の育成4位
カープが本指名しろと言われてた。
実際カープに来てればレギュラー取れただろうが巨人では一軍になかなか上がれず戦力外
さすが巨人は面倒見がいいので広報やってるわ。そこは良かった

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:39:57.63 ID:WDuo6HuWd.net
>>391
隙あらば大山は緒方より深刻みたい
現時点の隙あらば野間は固定とまではいかないからな

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:40:43.67 ID:xX8Ek/R3M.net
>>392
1回審査落ちたら半年以上は間隔開けたほうが良いみたい
他所での落選記録が消えるから

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:41:01.97 ID:QF3oI0prd.net
>>161
実際いるしな
伊勢崎モールあたりで飲んでから日の出町駅から帰るパターン

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:41:34.61 ID:bCRhxWjK0.net
>>387
和田の方が聖域感は上だったと思うがな

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:41:48.82 ID:QF3oI0prd.net
>>164
初回はギリギリ3点までかな

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:42:05.39 ID:f6wocDM10.net
阪神大山の成績が酷いなあと思ってみたが
ヤクルト青木と同じようなopsなので何だかなあって感じ
どこも人材不足って事だよ
カープは層が厚い

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:42:50.99 ID:vdoR/J8B0.net
隙間37とかオーナーの寵愛枠があるからだよ、金本のは意地だろw

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:42:53.53 ID:ap7hsCRQa.net
金本は、大山は俺が見出したと言いたい
緒方は、野間は俺が見出したと言いたい
由伸は監督辞めたい

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:43:42.36 ID:vdoR/J8B0.net
>>400
金がないのに層が厚いって、ガソリンないのに車は走るってぐらいの逆説

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:43:42.59 ID:Y//jW14l0.net
先発アドゥワ昇格で中継ぎ飯田1軍無いかな

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:43:48.63 ID:P096krYs0.net
>>396
JCB落ちて半年待つのが嫌ですぐにアマゾンのマスター申し込んだらそっちは通ったんだよね
多分審査が三井住友で自分の銀行も三井住友だからかなあ?

今日の試合はエルもスタメンにしてくれ緒方監督
ライトはバティで良いよ大丈夫だよ丸は無理に介護しなくても良いよ

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:45:39.45 ID:iIprB7Ond.net
赤松は初球から行くけど野間は行かない
野間は二軍でも行かない。
二年前かな?コーチャー無視して自重して大目玉ってのがあったろ
野間は判断が遅い思いっきりが足りない
内野安打狙いも走り出しが遅いんだろ?

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:46:06.28 ID:QF3oI0prd.net
>>205
投手や雑魚や二死からの四球がな

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:46:50.37 ID:WDuo6HuWd.net
カープは伝統的に聖域枠はあるからな
高橋慶彦とかも実は聖域枠からの大成だからな
他にも江藤、新井、丸とかも聖域枠からの大成だし

堂林野間のイメージ強いが聖域枠からの大成選手も結構いる

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:46:56.43 ID:XFqAskmv0.net
>>348
俺も最後までバティファーストだったから首脳陣の守備評価高いなって昨日思ったな
実際リクエストで覆ったのは頑張って伸びてキャッチングしたからだし、破綻しない程度には守れるんだね
完全にエルの後釜に座りそうだわ

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:48:23.00 ID:rEBI+ctT0.net
>>408
江藤は別格だろ
早く打順上げろて思ってたわ

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:48:49.92 ID:bf9dG360d.net
>>379
奥さんに給料振り込まれてる銀行ならずっと信用情報持っているから大丈夫じゃね?って言われたんだけど都市銀って事ならちょうど被るから試してみようかな

ありがとうございます

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:49:14.44 ID:QF3oI0prd.net
祐太は次回先発名言されたか
問題は中5日で火曜か中6日で水曜か
前者なら祐太岡田野村になる
後者だと火曜の先発に悩む事になる
薮田か加藤か昂也か

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:49:15.00 ID:HE74GhSfH.net
>>386
二軍で打つことは、昇格のためのアピールだからな
だが、二軍のピッチャーは基本的には技術不足、調整不足、ノーコンばかりなので
ここで打てても一軍投手にはなかなか適応できない
そして降格されてしまう
長年、一軍半に定着してるのは殆どこの悪循環
若くして固定されるのは、山田、筒香、誠也のような一部の天才だけだから
一軍は本当に厳しい世界

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:49:27.56 ID:WDuo6HuWd.net
>>410
いや出始めの頃の江藤は酷かったぞ
何で固定してるのか分からなかった

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:50:10.40 ID:bCRhxWjK0.net
>>408
丸は聖域ではない
ノムケン時代に緒方推薦でチャンスもらったけど
翌年は成績落として干された
その後から自力で勝ち取った選手

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:50:55.52 ID:WDuo6HuWd.net
>>415
そうか、記憶違いですまん

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:52:06.39 ID:K8+HvNFr0.net
>>413
キチガイの相手ダメゼッタイ

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:55:11.89 ID:WDuo6HuWd.net
阪神の大山とかああいう経緯で指名されて今の聖域状態だとカープファンは発狂するんじゃね?

阪神ファンは聖域耐性が少ないのか大山固定を称賛するファンも大多数いる

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:57:54.67 ID:2eb0L/V40.net
2015年のカープは4月だけで0-1の敗戦を4度経験している
今は贅沢すぎる

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:58:51.13 ID:FfGKWvp50.net
>>414
出始めって1991年?
別に固定されてないだろ

不振になったらスタメンは数えるほどだよ

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:58:54.74 ID:gB6h/oYuK.net
FAは丸より松山が出ていきそう。背番号問題のフォローを背広組がしてきたのだろうか

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:59:12.81 ID:i23gmhFe0.net
てか、バティのファーストってどうよ?

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:00:22.08 ID:s9kUGVRG0.net
松山受け入れるところは野間を用意できるのか?

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:00:33.42 ID:XrEQaL/Pd.net
バティスタにファーストゴロがまだ来てないな
バント処理くらい

怖いなあ

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:02:45.24 ID:vdoR/J8B0.net
外野の足の早い守備専って、どこの球団にもいるよ

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:03:47.88 ID:vdoR/J8B0.net
野間が一軍にいるカープがおかしいんであって、阪神時代は赤松も二軍だったでしょ

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:04:25.92 ID:i23gmhFe0.net
土生って怪我してんのかよ
意味不明
下水流もそういう時期があったけど
スペはどれだけいい成績残してても応援する気にならんわ

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:04:54.39 ID:FfGKWvp50.net
>>414
そんで次の1992年は
シーズン終盤は完成化されてきて4番打ってる

http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/3320/order/1991carp.html
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/3320/order/1992carp.html

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:05:14.26 ID:sN6en/ef0.net
>>418
前任のサードが鳥谷だったのもあるかと
大山は打撃はともかく守備は安定してるからな

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:05:37.76 ID:sw22NpAi0.net
>>394
いとこが胡町で中華料理やってんぞ

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:06:13.16 ID:7A2wmyRId.net
>>427
誠也批判?

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:06:24.05 ID:vdoR/J8B0.net
プロだと足があって守れて打てる奴が一軍に来るわけでDeNAだと神里、関根、乙坂、荒波とか

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:06:47.66 ID:bf9dG360d.net
>>412
火水行くから祐太本当楽しみ
個人的にはまだちゃんと中6空けて欲しいな
火曜はその三人なら誰でも見たいぞ

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:06:59.72 ID:i0HJiYWo0.net
サード鳥谷大山併用、セカンド上本でやりゃいいようにみえるけど鳥谷をセカンドにおいやった以上ある程度大山固定なんだろう

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:07:02.35 ID:pIGhFZmBM.net
丸は基本的に出塁率高いから
数字以上の貢献度がある
5ツールプレーヤーは
率が低くても、総合力で外しにくい選手と言える

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:07:08.56 ID:QF3oI0prd.net
>>421
出て行かないでしょ
来季34歳
これだけ継続してスタメンで使ってくれるチームは他にないし億払うチームもない
怪我しやすい人工芝にすぐに試合に出られなくなるリスクやコーチなど引退後の職を棒に振るリスク負って出て行かないよ

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:07:59.22 ID:m71XxvUda.net
相手したらまた相手する奴のほうが悪いとか言い出す奴が現れるからなあ

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:08:01.31 ID:vdoR/J8B0.net
丸に3.5億も出せないから放流だよ、カープの総年俸は外人が高騰してるけど日本人総額は
相変わらず20億に届かない

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:08:23.60 ID:QF3oI0prd.net
>>433
加藤は見とうないw

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:08:51.83 ID:KUg1lb2A0.net
松山ってBランク和牛だろ?
年齢も行ってるし取られても人的貰えてラッキーって感じくらいでは

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:08:56.62 ID:rEBI+ctT0.net
>>428
それで聖域扱いされたらやれんわな
前田とセットでいい若手が出てきたという感じしかなかったわ

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:10:45.84 ID:9LwlE6/Rd.net
>>436
キムショーも結果的には広島に残った方が正解だったな
松山も出て行った後で広島残留が良かったってな事になりそうな気がする

キムショーはクリケット頑張ってんのかな

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:11:21.01 ID:vpYYqVofd.net
>>438
お前は生きてる価値の無いクズ

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:11:43.94 ID:7A2wmyRId.net
松っちゃんのことは好きだけどこれから主力のFA続くし
その中だと優先度低い方だから出て行く気なら無理に引き止める必要ない気がする

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:11:51.16 ID:7SxHe2yL0.net
>>440
Bランク和牛クソワラタ

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:13:30.69 ID:m71XxvUda.net
江藤と前田が出てきてその後緒方や金本、控えに町田や浅井が
時期ずれながらどんどん出てきたあの頃の野手陣の成長は見てて楽しかったな
まあそれぞれ故障を抱えたりハラハラさせるとこもあの時代のカープらしかったわ
投手陣?そんなもん知らんわ!

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:14:16.29 ID:2UwjCAHqd.net
人気者の松山が冷遇されて出て行ったら他のFA権取得者も出て行く火種になる

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:14:17.62 ID:rEBI+ctT0.net
>>446
打線は文句なしだったな
投手陣が糞すぎたけど

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:14:35.65 ID:Y//jW14l0.net
>>442
キムショーは日本代表やぞ

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:15:10.09 ID:ob37xGBB0.net
誰も出ていってほしくはないな
みんな残留してカープで引退してくれるのが理想

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:15:25.08 ID:QXaBlqjM0.net
祐太の好投で中5連発は避けられそう。24と31の谷間は昂也その他でしのいで
9連戦は表3枚が一回ずつ中5すれば回るね。そのあとの2連戦が迷うけど

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:17:13.32 ID:pIGhFZmBM.net
堂林は、マスパンのコネで何となくお馬鹿タレントになりそう

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:17:39.21 ID:XFqAskmv0.net
>>450
それはそれで大量に長期大型契約抱えることになって衰えたときにエライことになる
世代交代もしなきゃならんし適度な循環は必要だから、半々ぐらいでちょうどいい

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:18:06.19 ID:Gd7wd1tk0.net
>>449
余計なお世話だけどクリケットってプロ競技として食べていける環境なの?

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:18:46.21 ID:bf9dG360d.net
>>439
俺はそろそろ見たくなってきたぞ
盛大に裏切られるのはまあ一回位なら良いかな

アドゥワとか飯田とかもついでに見れるし

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:18:59.61 ID:sN6en/ef0.net
>>454
本場のトップレベルになれば野球よりも稼げる

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:20:22.89 ID:FfGKWvp50.net
今の加藤デブちゃん
https://www.youtube.com/watch?v=wnyHkb5N0Ew

正直一軍に上げられるレベルじゃえだろうな
本当に他にいねえってんならあれだが
まっ各自動画見て判断してくれ

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:20:30.40 ID:rEBI+ctT0.net
なんか松山が出ていく前提の流れになっとるけど
松山出て行かんやろ

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:20:45.64 ID:XVD8aLb9d.net
>>454
そもそもプロ組織がない

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:21:41.92 ID:KUg1lb2A0.net
ドジャースの中継ぎはスタメンって名前なのか

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:22:41.55 ID:0nUgWver0.net
>>442
新人の分際で他の選手に指導してるそうだ

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:23:37.00 ID:QF3oI0prd.net
今季オフは自由契約多そう
福井戸田佐藤永川飯田オスカル横山恭平
天谷小窪土生
このあたり崖っぷちだろう

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:23:54.70 ID:cq4VXubeM.net
>>409
バティスタまで打順が回ってたら交代していたと思う
一点差バレンティンからでは守備のリスクよりも同点のリスクの方が高かったということではないかね

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:24:03.43 ID:HE74GhSfH.net
>>454
http://spectate-live.net/sports-salary/

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:24:05.12 ID:9LwlE6/Rd.net
>>459
いやいや
インドとかあるやろ

日本と比較してもとんでもない年俸の選手とかおるぞ
正直インドに住みたいとは思わんが

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:24:11.10 ID:Y//jW14l0.net
マエケン勝ち付きそうやが
微妙な内容やな

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:24:43.79 ID:FfGKWvp50.net
戸田はまだ大丈夫だろう
ただ伸ばしたところで
復活は0に等しいだろうけど

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:25:11.48 ID:m71XxvUda.net
最近は日本でも自称プロの競技やプレイヤーが多いからプロの定義が崩れてきてる
専門職でそれしかやらずに生計が成り立つのがプロかと言えばそうではなさそうだし
そもそも日本でプロと呼ぶものが野球しか無かった時代の頃から実は曖昧だったのかもしれん

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:27:38.96 ID:0nUgWver0.net
>>465
他にも英連邦諸国にはあるんじゃないかな、
TV中継してたの見かけたことある

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:28:14.08 ID:Gd7wd1tk0.net
>>456
>>459
>>464
サンクス
海外のトッププロは稼げるんだね
キムショーがこの年齢からどこまで駆けあがれるかはわからないけど、頑張ってほしい

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:30:11.50 ID:ob37xGBB0.net
>>468
俺も野球観戦の自称プロだしな

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:32:10.53 ID:s9kUGVRG0.net
本場でクリケットで成功したらプロ野球より稼げるからまだこれからの勝負よ

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:35:40.63 ID:XFqAskmv0.net
ただインドはあれだけの人口あるのにスポーツ全般クソ弱いのは
人材クリケットに全振りしてるから、ってところがあるので
今更他競技上がりが始めたところでプロになれるのかな、ってのはあるね

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:35:43.47 ID:i23gmhFe0.net
伝説の1996年開幕の打線をご覧ください

1.遊 野村 .292 12 68
2.二 正田 .235 *2 35
3.中 前田 .313 19 65
4.三 江藤 .314 32 79
5.左 金本 .300 27 72
6.一 ロペス .312 25 109 打点王
7.右 緒方 .279 23 71  盗塁王
8.捕 西山 .314 *3 41
9.投 大野 5勝4敗

ノムケンに打点がえらい付いてるのは前田離脱後3番を打ってたから
これに加えて左の代打浅井(.339 6 28 代打打率.453)
右の代打町田(.308 9 23 代打打率.455)がいた
読売に猛烈な追い上げを食らい、8月終わりに江藤が眼底骨折で離脱し万事休す

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:36:50.77 ID:VqGbsWVE0.net
堂林ってなんで背番号見えるくらい捻るんだろうな〜
あれって単純に確率下がるうえに逆方向にしか飛ばなくなる気がするんだけど

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:37:05.48 ID:vNnMvl8Ua.net
紀藤が大体悪い
あと三村さん

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:37:27.69 ID:VqGbsWVE0.net
>>474
市民球場だけどな
打線は今のが上やろ

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:38:03.34 ID:XL21+NBD0.net
>>255
6月からブルペン入るらしいね

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:38:14.79 ID:0UyzZ8il0.net
江藤は8月離脱なのに32発打ってたのか

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:39:08.37 ID:vNnMvl8Ua.net
>>477
比べるべくもないほどに今のほうが上なんだよね
数字の見た目で認めない人が7割以上だと思うけどダイエーの100打点カルテットなんかよりもずっと上

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:40:07.23 ID:SiY9tl1P0.net
丸&マツコは三連覇&日本一になったら他所いってもかまへん

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:41:48.42 ID:9LwlE6/Rd.net
>>477
今の打線が市民球場に引っ越ししたら年間200発は堅いやろなあ

ジョンソン以外の日は毎日投手陣が火だるまになりそう

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:47:37.47 ID:NNw+z3TGp.net
>>481
嫌や

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:47:55.95 ID:bq+T3Up3M.net
>>474
当時の投手陣でこの数字はスゴい

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:48:24.02 ID:m71XxvUda.net
中日が育成の外国人投手を支配下登録したらしい

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:49:26.50 ID:FfGKWvp50.net
三村氏ね

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:50:28.45 ID:HE74GhSfH.net
>>475
変化球に対応するという
永遠の課題のために、フォームを試行錯誤した結果だろう
今は、いわゆる泳ぎを軽減させるためにツイスト気味になっているのでは
あとは、特に下半身強化の努力もしているね
その間に二人子供が出来たので
努力は無駄ではなかったと言える

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:51:40.21 ID:GdwJ84a6a.net
>>487
努力が別の方向に出たんやなw

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:55:00.42 ID:r7cqPFY00.net
>>487
そっちかよw

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:55:33.30 ID:FfGKWvp50.net
◆脱走12日目“車上荒らし”5万円盗まれる

愛媛県の刑務所から脱走した受刑者が潜伏しているとみられる広島県尾道市の向島で、18日夜、車上荒らしがあり、5万円が盗まれた。
警察によると18日午後7時頃、広島県尾道市向島の向東小学校前に止めていた車から、現金5万円入りの財布が盗まれた。
被害にあったのは東京の男性の週刊誌記者で、車を止めて取材中、被害に遭ったという。

記者によると、車を離れていた5分ほどの間に、帽子をかぶり、水色の長袖シャツと長靴のようなものを履いた男が車をのぞいていたという。
平尾龍磨受刑者が潜んでいるとみられる向島では、今月13日、住宅から水色の長袖のポロシャツが盗まれる被害が起きている。

日テレNEWS24 2018年4月19日 12:13
http://www.news24.jp/articles/2018/04/19/07390901.html?cx_recsclick=0

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:55:53.09 ID:OXXVpAcc0.net
>>487
あんな左肩入ってたら逆に対応力落ちると思うけどな
逆方向に強い打球を打ちたいってことなんだろうけど、引っ張れて始めて逆方向に飛ばせるって強みに繋がるのに

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:57:41.43 ID:CtD946Kx0.net
>>121
メジャーでは、制球力は天性の物で、スピードはトレーニングで上げることが出来るというのが主流
もはや160マイルも珍しいものではなくなってきた

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:59:18.98 ID:ob37xGBB0.net
>>492
いやー珍しいだろ
メジャーでも見たことないよ

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:59:28.24 ID:OXXVpAcc0.net
>>482
昔の選手上げる人多いけど誠也や丸が市民でやったらとんでもなく打ちそうだよな
菊池ですら20発30発撃つんじゃねえのと思うし、堂林も数字自体は出てたかもね

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:00:56.21 ID:rEBI+ctT0.net
>>490
逃げ切れるわけないのに罪重ねてどうするんだろうな
て言うか金盗んで普通に買い物してんのかよ

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:01:01.30 ID:FfGKWvp50.net
堂林って今年
紅白戦、オープン戦、二軍、一軍と
柵越え一回でもあった?

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:02:22.97 ID:FfGKWvp50.net
>>495
>>逃げ切れるわけないのに

広島県警舐めんな

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:02:55.32 ID:gSFh6tu2a.net
旧ビッグレッド時代はネームバリューとカタログスペックはすげーけど
全員揃うのが滅多になかったからね
すぐ壊れる昔の高級スポーツカーみたいな感じ
今の打線の方がペナントを戦う上では強いと思う

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:03:30.48 ID:OXXVpAcc0.net
>>496
シートで戸田から特大ホームラン打ってる

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:04:22.01 ID:FfGKWvp50.net
>>499
シートねえ・・
まあ紅白戦には違いねえか

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:06:58.14 ID:UVkIscPWa.net
堂林ってオープン戦でもだけど
打席与え続けたら大体2割前半の打率になるよね

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:07:06.25 ID:xX8Ek/R3M.net
>>490
車を覗かれてるの見てたのに黙って見てたのかね?
状況が状況だから俺ならスマホで写真くらいは撮ってみるけど

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:07:07.54 ID:OXXVpAcc0.net
>>500
引き手でシュッと振り抜いた良いスイングしてたけどそのあと打った逆方向のが自分の打球とか言い出して、今年も微妙かな?って感じたな

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:08:03.67 ID:rEBI+ctT0.net
>>501
弱点バレてるからね

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:08:10.11 ID:WDuo6HuWd.net
松山は去年の年俸の件も含めて球団の扱い酷かったからな
球団としては野間にレギュラー獲って欲しいから松山FA流出は意にも介さないんだろう
松山いなくなれば野間使う機会増えるしね

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:08:56.70 ID:ypws19sE0.net
堂林はあの右打ち単打マンのスタイルならもうちょっと打率高くないとな

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:09:19.17 ID:0nUgWver0.net
>>476
上土井やろ

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:09:41.30 ID:9fd0ne930.net
>>498
昔は骨折しても無理して出る様な事してたからなあ
気付いた時にはガタガタボロボロの身体に

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:10:24.99 ID:HWmfrkVq0.net
>>503
あの打球以来引っ張って大きいの飛ばしたか覚えてないわ
逆方向に伸びるのが持ち味なのは分かるけど引っ張って引っ掛け続けてたら楽に攻められるよなあ

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:11:05.44 ID:OXXVpAcc0.net
>>506
せめて.280はキープしないとお話にならんのよね
.250なら長打がもっと出ないと下水流との争いにも負ける

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:11:38.48 ID:2bTuIZ620.net
今日の岸さんムッチムチ強調の衣装だな
これは5年後が楽しみだ

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:11:56.19 ID:hcHkTZvZ0.net
ライトの一枠いま大チャンスなのになんか悲しいな

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:12:29.23 ID:AQCyflkH0.net
>>501
打率はもともとそんな感じだけど
長打の気配が全然なくなったのは気になる

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:12:34.01 ID:FfGKWvp50.net
サードも悲しい
左ピッチャー出てきたら
1割君だし

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:15:37.46 ID:XrEQaL/Pd.net
全然ダメor大活躍タイプの下水流
一日一善タイプの堂林

今日はどっちを選ぶか

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:15:39.47 ID:OXXVpAcc0.net
>>509
逆方向にしか打てないのは持ち味でもなんでもないし、差別化したい理由も分からんのよね
下水流なんかは強く引っ張れたうえで変化球に対して残して逆方向に運んだりしてるからね

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:16:04.49 ID:FfGKWvp50.net
>>515
野間忘れてるぞ

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:16:31.50 ID:ehBhdK/Ja.net
3割で単打しか打てないより2割前半で長打打てる方がいいのに長打捨てて率稼ごうとする打者多いよな

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:16:33.78 ID:XrEQaL/Pd.net
堂林に関しては評論家多いよな

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:16:34.33 ID:XN9B8mzkd.net
>>506
逃げ切れちゃうとしか思えんな
こんだけ温度上がれば余裕で泳げるし
金も数万円入手したし

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:17:00.87 ID:AQCyflkH0.net
気になると書いたけど
まぁ打つのは別の人が打つからもうバッティングはいいよ
違う役割で生き残るのを模索する段階だろうな

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:17:18.20 ID:XrEQaL/Pd.net
>>517
流石にこの前の試合でスタメンチャンス無くなったと思いたいが

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:17:54.92 ID:OXXVpAcc0.net
>>514
美間ってこの前の巨人戦を中継で見たとき凄い左肩開いてたな
右のサードも困ったもんだね

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:19:08.57 ID:vu43k78r0.net
今年ほど堂林がサードできればと思った年はない
西川はどうしてこうなったんや

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:19:09.86 ID:ehBhdK/Ja.net
堂林よりはほんこん見たいよな
あれだけチャンス与えられた堂林が今更伸びるとは思えないし

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:19:38.46 ID:vu43k78r0.net
>>525
下で素晴らしかった美間があれだからな

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:19:58.42 ID:OXXVpAcc0.net
>>522
野間をスタメンで使うメリットがないからね
控えで代走の切り札として使った方が有用なのに
育てたい気持ちは分かるけどまずは下水流使おうぜと

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:20:09.14 ID:CFWmM/7q0.net
堂林って大活躍しなくても普通のことすれば大絶賛されるからな

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:20:35.33 ID:ehBhdK/Ja.net
>>526
上でなんの希望も持てない成績残す堂林より良くね?

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:21:17.64 ID:AQCyflkH0.net
美間もあのガタイしておきながら凄い球を飛ばす片鱗も見せないのが
試合前練習では飛ばしてんのかな

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:21:47.32 ID:XrEQaL/Pd.net
下水流もちょっとな
チャンスメーカーにはなってるんだがランナーいると打てなくなるから9番くらいに置きたいバッターになってる

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:21:51.79 ID:vu43k78r0.net
>>529
別に思わないな打撃以外にも仕事はあるし
首脳陣が見たいと思えば入れ替えるんじゃない?

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:22:45.80 ID:ehBhdK/Ja.net
>>528
野間があれだけ叩かれるのに堂林は褒められるんだから酷いよな

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:23:19.82 ID:OXXVpAcc0.net
>>528
堂林見たいのは分かるよ〜俺も見たいし〜
でもあの程度で褒めて下水流より優先しろとか緒方の使い方云々言ってるのには流石に引く
堂林にはとにかく打てとしか言えないね

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:23:19.89 ID:xX8Ek/R3M.net
>>528
怖そうだったり意地悪そうなイメージの人が
少し良いことすると絶賛されるのに似てるかも

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:23:25.70 ID:XrEQaL/Pd.net
>>529
右外野はもう過剰
上がるとしたら役割被る下水流の調子が底になった時
誠也万全じゃないから使い勝手良い堂林の方が残る

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:23:45.10 ID:FfGKWvp50.net
ど、ど、堂林はいちおう野間と違って2割打ってるから(ry

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:24:41.34 ID:05nPDpwNp.net
>>528
期待値が低いってわりとよくなくね?

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:24:43.10 ID:XrEQaL/Pd.net
野間は代走以外ミスしまくってるからそりゃ言われるよ

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:26:57.01 ID:rEBI+ctT0.net
堂林にはやはり小さくまとまってほしくない
て言うか今のままでは必要性がない

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:27:07.02 ID:Gd7wd1tk0.net
広輔があの死球で離脱してたら上本上げは確実として下げは堂林か美間か下水流か西川
ファースト要員としてバティもいるから現実的に堂林が一番落とされる可能性が高い
いても邪魔にならないけどいたら戦力アップにもなり切れてない
難しいとこだね

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:27:28.57 ID:htlNtEOb0.net
今日も誠也スタメンないかなーせめて打席にたってほしいなー

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:27:52.19 ID:QF3oI0prd.net
>>505
誠也丸バティスタ
入る隙ないぞ

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:28:16.16 ID:Wey4wqJ1d.net
また出てない選手の評価が急上昇する季節か

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:28:29.90 ID:Gd7wd1tk0.net
>>530
ファームでは打球音が違うよ
ボール壊れそうな音

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:28:46.41 ID:vu43k78r0.net
東出というか首脳陣が堂林使いだした理由ってファインプレーとバントと得点圏だろ
そこでアピールしてる限り落ちないんじゃないの打たなきゃダメなのは当然だが

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:31:07.18 ID:QF3oI0prd.net
>>529
高橋美間のどこに希望があるん?

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:31:15.24 ID:AQCyflkH0.net
>>545
そんなに飛ばしてんのか
バティスタみたいにファームと大差なく1軍でも飛ばしてほしいもんだが

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:31:54.24 ID:z5nZ4bsYp.net
すぐ極論に走りたがる人がいるけど、スピードと制球力は両方が天性だと思うぞ。
ワイがどんなに頑張ったって両方ダメなのは明らかだしな。

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:32:08.70 ID:P096krYs0.net
四分六分で良いが四分だと駄目な選手
五分五分だとまあまあ良い選手1軍に呼ばれるかも
六分四分ならそろそろレギュラー?
この1分の違いが大違いになるのがこの世の仕組みだよねえ
堂林とか野間とか九里とかがこの狭間にいてファンをやきもきさせておる

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:34:25.77 ID:ehBhdK/Ja.net
>>547
一軍で何度もチャンス与えられてダメだった奴より期待出来るってだけだよ
堂林なんて小窪見るのと変わらんもん

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:35:09.08 ID:OXXVpAcc0.net
>>546
彼に求めることって総合的に色々できたうえで長打を打つことだと思うけどね
それが出来てないから下水流が優先されたりするのよ

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:36:13.29 ID:Gd7wd1tk0.net
>>548
オープン戦でミートしただけで放り込んだように当たれば凄い飛ぶ
一軍慣れすればプチ新井みたいになれると期待

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:36:30.44 ID:8EzYK61Wa.net
バティが守備でそこそこのところを見せてるし、ファーストバックアップは美間だけでも良いかも
ただ、外野の守備固め兼代走の役割もあるからねえ
どちらも二番手だから重要性は薄いんだけど、誠也と松山抱えてると考えるとね
外野にあんまり枠割いてほしくないな、個人的には

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:36:42.95 ID:pIGhFZmBM.net
堂林はスタメン張れる選手は、もう厳しいと思うので
対左腕の代打やユーティリティ性で細々と生き残るしかないと思う
伸び盛りのときに、野手の選手層が急に厚くなったのも
不運だったと思う
一軍経験が少ないと、やはり波の選手じゃ打撃は開化せんだろ
誠也みたいな化け物は突然変異だから参考にならん

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:37:29.37 ID:rEBI+ctT0.net
でも連敗してた時にちょうど堂林使い続けてたんだよな
控えに回した途端に4連勝だ

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:38:04.16 ID:QF3oI0prd.net
>>551
チャンスがあろうとなかろうと高橋美間のバッティングになんて何の希望もないわ
絶対に1軍では通用しない
はっきり言って堂林の方がまだマシ

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:38:44.77 ID:bCRhxWjK0.net
下水流は昨日 からさん からさん ゲッツー
だからな
野間や堂林だったら殺害予告出てもおかしくないレベル

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:39:06.30 ID:ehBhdK/Ja.net
>>557
よくロクに見てないだろう若手選手をそんなに叩けるなお前

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:40:13.69 ID:GRwyabvKd.net
野間、打撃練習でもヒット性の当たりないのな

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:40:22.90 ID:vu43k78r0.net
>>558
よくも悪くも下水流は色々言われない

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:41:17.20 ID:CFWmM/7q0.net
>>557
堂林が好きすぎてバランスを欠いているな

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:41:20.89 ID:m71XxvUda.net
叩くだけ叩いて後で手のひらクルーとかいうのが面白いとでも思ってるんだろな
あれ最低につまらんで見ててただみっともないだけで

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:41:39.62 ID:OXXVpAcc0.net
>>555
堂林はフィジカル自体はかなりのモノ持ってると思うけど、インタビューとか聞く限り打撃がよく分かってない感じがするのよね

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:42:31.26 ID:pIGhFZmBM.net
野間、美間、九里は酒を飲みまくりなんじゃないか

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:42:39.32 ID:ob37xGBB0.net
高橋にしても下水流にしても、打つだけの連中はガンガン打てないと
堂林と美間は打撃以外にも一軍で使える武器が一応ある

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:43:05.73 ID:OXXVpAcc0.net
>>558
トータルでまだ数字残してるし長打の期待もあるからね

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:43:13.99 ID:RKS9rRvP0.net
暑い
雲一つないなぁ

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:43:48.01 ID:ypws19sE0.net
>>558
そりゃここまで成績残してたし。野間とかはいつもそんな感じだからスタメンで使うと色々言われる
いや、実際は三振するぐらい思いっきり振ってくれればいいのに当てて逆方向にゴロ量産してるのが最悪

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:45:31.90 ID:HE74GhSfH.net
山が噴火したな

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:46:28.65 ID:OXXVpAcc0.net
>>569
野間はテイクバックに多少余裕が出てきた感じは見えたけどなんかまだスムーズな打ち方じゃないのよな
逆方向は体開かないようにとか意図的じゃないかな?始動が遅いのもあるんだろうけど

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:47:41.11 ID:rYxG/byQ0.net
ええいドミニカアカデミーに制球力抜群でマックス150キロ以上の使える変化球が3種類以上ある先発型逸材はおらんか

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:48:27.46 ID:OXXVpAcc0.net
>>572
ほしいよね
野手より投手のが心配

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:48:33.93 ID:rEBI+ctT0.net
>>572
速攻でメジャーに逃げそう

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:49:59.07 ID:CFWmM/7q0.net
野間が神宮でタイムリー打った時にベンチが盛り上がって誠也なんか自分のことのように喜んでいたけど、
ここでは嫌われてるが選手の中では好かれてるのかもね

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:50:15.61 ID:RKS9rRvP0.net
中日ガルシア変な使いかたしてるの
昨日中継ぎで投げてたがw

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:50:20.00 ID:tTvAozLE0.net
>>547
美間は一軍での打席数が少ない
安部みたいな例もあるし
せめて野間くらいのチャンスはやるべき

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:51:27.11 ID:tTvAozLE0.net
>>572
フランスアじゃ駄目か?

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:52:24.37 ID:2bTuIZ620.net
>>572
アレクサに頼んでみたら?当日配送してくれるかも

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:54:28.65 ID:cItcIhPZ0.net
たばーれすじゃ物足りないか?

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:54:46.18 ID:VxhHi1uid.net
日ハム上原の話題が出るとあのカープが回避したんだから指名したほうが悪いって話題になるらしい

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:55:13.08 ID:+WfIjjhfF.net
きゅうきょズムスタ行き決定。夜はまだ冷えるかねぇ

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:55:32.50 ID:z5nZ4bsYp.net
フランスアはもう1年しっかりと練習して、ジョンソンのあとに収まってくれんかと期待してる

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:55:50.07 ID:YfzdWsJb0.net
>>573
カープは完全打撃型やからな
投手力型のが安定感あるね
カンポスゴミやしこのまま助っ人投手追加補強無しだと今年は不安

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:56:09.01 ID:cItcIhPZ0.net
>>582
上着持っていったほうがいいんじゃねかなぁ夜はまだ寒いと思う

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:56:37.23 ID:+WfIjjhfF.net
>>585
ありがとう。そうするね。

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:57:52.66 ID:cItcIhPZ0.net
12℃くらいだし寒いと思うよ(´・ω・`)いい天気でよかったね

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:58:05.64 ID:v8WlsH8v0.net
昨日は薄手のコートでちょうどよかった。
後の席のおばさんにうどん掛けられたけど

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 15:58:59.23 ID:XrEQaL/Pd.net
高橋のチャンスはほぼオープン戦までだったと思う
今未知数の選手使う必要性がないからな

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:00:49.93 ID:cItcIhPZ0.net
ホンコン一軍で見たののむけんの時一瞬だったな・・・このままだと危ないね

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:03:04.13 ID:QF3oI0prd.net
想定より大きく悪いのは薮田と西川くらい
あとは誠也新井バティスタ祐太の出遅れだけどほぼ解消
心配された岡田今村も大丈夫そう
順調と言っていい

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:03:49.17 ID:vpYYqVofd.net
出場選手登録

中日ドラゴンズ投手97R.マルティネス
中日ドラゴンズ投手99松坂 大輔
中日ドラゴンズ捕手27大野 奨太

出場選手登録抹消

中日ドラゴンズ投手98木下 雄介
中日ドラゴンズ捕手39武山 真吾
中日ドラゴンズ内野手66D.ビシエド

※4月29日以後でなければ出場選手の再登録はできません。

【注】中日ドラゴンズの大野奨太選手は脳振とう特例措置により、登録抹消後10日間を経ずに復帰となります。

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:03:52.82 ID:lSBxBO+zM.net
まさかブキャナンがヤクルトのエース格になるとは

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:04:57.32 ID:n1OdF4Ch0.net
西川は今シーズンは代打専で能力の底上げに繋がらず終わりそう
2軍で試合経験させた方がいいよなー

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:05:31.00 ID:Gd7wd1tk0.net
>>593
去年も実質エースだったと思う

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:05:54.86 ID:vNnMvl8Ua.net
今村が例年より状態良くてほんとにビビる
期待しちゃいけないって毎年思ってるのに

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:08:20.30 ID:xL7GVh/8a.net
リビングひろしま いっちー
https://book.living.jp/ebooks/living/hiroshima/hiroshima/20180421/index_h5.html#11

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:09:28.61 ID:S2ldbR/l0.net
松阪キタ━(゚∀゚)━!

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:10:06.52 ID:HE74GhSfH.net
そりゃ、主力を酷使しなければ
独走で二連覇なんかできないので
選手にガタがくるのは当然だよ
近年でも三連覇なんてのは
補強に補強を重ねられるチームしか
達成してない

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:10:43.34 ID:wNM/1xHKa.net
今日は赤いメガネの岸さん(´ω`*)

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:13:18.38 ID:2bTuIZ620.net
>>600
黒のピチピチスカートがええよな

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:14:23.46 ID:xX8Ek/R3M.net
>>594
と言うか、代打専門で一軍に残れるのかな…
今のままならGW明けあたりで落ちると思うけど

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:14:45.25 ID:rYxG/byQ0.net
中日のマルティネスは支配下即一軍か
松坂の介護係が初仕事になるのかな

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:15:07.44 ID:n1OdF4Ch0.net
>>602
代打でも結果出せてないからねー
落とした方が本人の為になるだろうから早く決断してほしいわ

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:16:05.93 ID:VXRyFxDnp.net
西川は悩んでるな
無理に使って長引くよりも気分リフレッシュして頭を冷やす手もあるかと

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:17:22.65 ID:ehBhdK/Ja.net
松坂の登板優先して好投してたガルシア中継ぎで使う中日って斬新な球団だよな

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:17:32.11 ID:XrEQaL/Pd.net
西川落とすなら左の代打枠上げないとな
岩本落ちたし天谷なのか?

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:18:56.23 ID:lbMuYdavd.net
今村は球速が平均150になれば最強なんだけどなあ

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:19:06.53 ID:bCRhxWjK0.net
西川より現状打てる左の代打が出ないと抹消はないだろう
磯村もそこそこ頑張ってるから坂倉も上げにくいし難しいところ
それほどでもないけど、西川より実績や相手に効果がある代わりもいない

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:19:33.46 ID:vNnMvl8Ua.net
ところで来週の火曜は誰投げさせるつもりなんだろ
薮田なら今のメンバーにロング枠おらんことになるし
高橋上げるんかな

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:20:59.38 ID:VXRyFxDnp.net
磯村は打つ方は良いけど、流石にキャッチングが酷すぎる

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:21:07.40 ID:Gd7wd1tk0.net
>>606
ガルシアは日曜日先発らしいよ
その穴埋めでマルティネス上げたんでしょう

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:21:35.50 ID:JZc6SWVZM.net
現地暑すぎワロタw

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:21:51.23 ID:n1OdF4Ch0.net
スタメンには選ばれないが現状左打者の代打で西川以上の選手が居ないか・・・
このままじゃ守備力の向上には期待できないかもなぁ

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:21:56.99 ID:qORG1pi80.net
4月ここまで9勝6敗まぁいい感じだね

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:22:18.09 ID:S2ldbR/l0.net
天谷「天谷」

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:22:21.04 ID:xX8Ek/R3M.net
>>609
にしても同じ打てないなら誰かと変わって調整するのも手だと思う

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:22:34.59 ID:qORG1pi80.net
昼と夜の気温差が激しいの(´・ω・`)

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:22:42.94 ID:f+A9Y1PnF.net
>>615
交流戦終わりに5割キープ出来てればいいかな

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:23:32.29 ID:d/9q9YpB0.net
>>615
投打ともに低調な割には勝ててるよな

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:23:48.48 ID:XL21+NBD0.net
>>619
それで首位と7ゲーム差開いててもOK?

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:24:13.87 ID:bCRhxWjK0.net
>>617
個人的には西川は一回落とした方が良いと思うけど
首脳陣は多分そう思ってないってことを言ったんやで

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:24:20.89 ID:qORG1pi80.net
>>619
うん貯金があれば万歳だな
ハマスタとナゴやドームも五分なら上出来だろうね

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:24:42.95 ID:Gd7wd1tk0.net
>>617
上本か庄司?
この2人が悪い訳じゃないけど彼らじゃ現状タナキクのバックアップか菊池休養の時の守備固めくらいしか出場機会無いよ

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:24:43.22 ID:HE74GhSfH.net
西川はこれまでが、ちょっと順調に行き過ぎただけ
だが、このままずっと控えの選手なら
必ずどっかに取られてしまうぞ
若手有望株の筆頭だからな

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:24:57.79 ID:xX8Ek/R3M.net
>>622
そうか

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:25:09.83 ID:qORG1pi80.net
>>621
そこまでセ・リーグ差開くかなぁ・・・

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:25:16.56 ID:tuf16V1ga.net
>>621
こういう極論言う馬鹿な

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:25:43.08 ID:0UyzZ8il0.net
薮田が調子戻るまで5割あればいい
戻るか知らんけど

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:26:11.42 ID:qORG1pi80.net
>>620
なんかしらんけど勝ててるのw4連敗で止めたのがえがった

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:26:18.37 ID:rYxG/byQ0.net
上本が一軍にいるときはカープが好調のイメージ

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:26:21.95 ID:xX8Ek/R3M.net
>>624
それで良くないか?
内野守備要員としては西川より彼らのほうが優れてるし

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:28:12.64 ID:d/9q9YpB0.net
交流戦だよな山は
セリーグはあそこで脱落したらそのままBクラスのイメージ

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:29:08.91 ID:bCRhxWjK0.net
現実は右投手相手でも西川出すより右の代打出す方が期待できそうという
左で投げるだけのピッチャー不要論が代打にも当てはまる因果

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:29:19.27 ID:SiY9tl1P0.net
>>597
天然プレイボーイ・・はいっちーのことじゃないねw

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:30:03.24 ID:rEBI+ctT0.net
>>633
ですね、交流戦次第いつぞやの横浜も交流戦で急降下して逝った

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:30:40.88 ID:KLTc6O6o0.net
>>572
ちょうど今日投げたドジャースの先発が該当するな

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:30:58.25 ID:SiY9tl1P0.net
>>483
そりゃ嫌だけど、もう期待して裏切られるのは御免だから今から覚悟してる..
その前に三連覇と日本一になれたら完全に吹っ切れることができるなあと

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:31:35.34 ID:0UyzZ8il0.net
交流戦だけはごまかせないからな
リーグ戦は運よく裏ローテに当たり続けるとかがあるから勢いで連勝できるけど交流戦はそれがない
実力が反映される

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:32:31.48 ID:VXRyFxDnp.net
巨人 中日 ヤクルトからしっかり勝っていくことが大事よ

皮算用だと3チームから7割勝って、2チームから4割でも83勝(交流戦は無視すると)

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:32:39.67 ID:vNnMvl8Ua.net
>>638
期待はするな
願って叶ったとき喜べばそれでいい

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:32:47.76 ID:qORG1pi80.net
松山は残ってくれるとは思うけど出て行ったらどこ行くか読めないなぁ・・・

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:32:52.66 ID:n1OdF4Ch0.net
交流戦の西武が怖いお・・・

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:32:54.37 ID:rYxG/byQ0.net
>>620
まぁそこらへんでチーム力が上がったなーと感じるな
圧倒してるわけではないけどそういう時にコツコツ勝ちを拾えるのは大きい
打線は今絶好調って訳でもないけど一軍で実績ある選手が多いから今後は誰か不調でもそれを他の選手で補ってそのうち噛みあうだろう
昔は2軍で好調な若手ポジポジして願望ありの見込みしかできなかったからなぁ
あとは先発投手の目途さえつけば

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:33:30.16 ID:7/t4qDWMd.net
鷹は市川を採ったみたいだね、ハムは本当に商売っ毛が凄いなーw
うちも磯村を玉に左P取れないかと思ってたのに

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:33:53.43 ID:qORG1pi80.net
>>636
きよしが死人の顔してたな

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:34:33.04 ID:XL21+NBD0.net
>>628
極論じゃないでしょw
十分有り得る状況ですぞ?

「カープは5割でいい、よそがどうであれ」 という考えなのかなと思ってね

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:35:00.05 ID:xX8Ek/R3M.net
今年は交流戦で札幌仙台に行かなくて良いんだよな

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:35:04.31 ID:rEBI+ctT0.net
>>646
あの二の舞だけはくらいたくないね

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:35:35.21 ID:k/OK4Osqd.net
>>611
キャッチング悪いのは確かだけど
磯村の受けてる試合は勝つことが多い
結果良ければ全て良し

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:36:42.37 ID:sN6en/ef0.net
>>639
今は3試合ずつになったから割とローテで有利不利あると思うけどな
あとDHが強いチームと当たるかどうかでも結構変わってくるし
今年西武とホームでやれるチームは助かると思うわ

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:37:03.47 ID:rYxG/byQ0.net
金石もとうとう育毛剤のCM出るようになったか

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:37:25.68 ID:HE74GhSfH.net
>>627
割と混戦だと思う
ヤクルトも強くなってきたからな
横浜、阪神は投手力があるので
大連敗もなく、しぶとく上位にいそう
選手層からいえば、カープが最後には抜け出している可能性は最も高いとは思うが
薮田を筆頭とする主力選手がこのまま沈んでいれば
浮上は難しい

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:38:11.04 ID:k/OK4Osqd.net
>>645
磯村放出とか有り得ない
現状坂倉が磯村よりましという保証もないのに

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:39:32.84 ID:d/9q9YpB0.net
今の西武とやるのは恐怖でもあり
楽しみでもあるな

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:41:23.22 ID:ES7vqjqDd.net
>>108
岡田「記憶にございません」

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:41:46.24 ID:YfzdWsJb0.net
交流戦は5割で御の字だし案外気楽かな
猫鷹には何とか1-2で凌いで他のチームに8-6以上でいければおk

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:41:53.78 ID:KLTc6O6o0.net
打撃専門で終盤は代走&守備固めが必要
DH では物足りない
Bランクなので人的保証で若手が取られるリスクがある
複数年契約で年俸は一億超える34のおっさん
普通に考えてどこのチームもいらんやろ

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:42:36.60 ID:YfzdWsJb0.net
間違った7-5だ

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:44:27.65 ID:Ax6pYY+Yd.net
西部にはもうずっと勝ち越してねーか

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:45:17.46 ID:zeVhNala0.net
西武はパでは一番相性良い
なぜか毎年浅村が打たない

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:45:53.49 ID:bCRhxWjK0.net
去年の交流戦は鷹と優勝争いしてたのすごいことだよな
オリックス様様というか何というか

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:46:21.34 ID:rEBI+ctT0.net
>>658
相当外野が雑魚いとこでないと需要無しだな

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:46:47.59 ID:FfGKWvp50.net
オリックスとは毎度接戦で
最後に神って勝つ印象

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:46:56.91 ID:xX8Ek/R3M.net
もしKJが出産帰国したら交流戦やばいな
5割で終われば最高の結果かも

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:47:08.31 ID:sN6en/ef0.net
カープが交流戦激弱時代でも西武にだけはそこそこやれてたからなぁ
浅村がカープ戦になると全く打たないし
菊池雄星が金曜で回ってるけど来週金曜試合が無いので中5にするか中7にするかで対戦あるかどうか決まるな…

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:47:53.99 ID:islHn8ecD.net
>>588
野次っちゃった?
足元の荷物にビール掛けられてる人居るもんな

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:47:54.29 ID:oCUpfx8Ia.net
キヨシ横浜の悲惨な交流戦成績の影に隠れてるけど、ノムケンの交流戦大型連敗もマジで悲惨じゃなかったっけ
エル様の本塁打で連敗止めたけど、それまではマジで勝てる気がしなかった

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:48:00.07 ID:x0wunqlB0.net
何故か西武には強いが何故かロッテには弱い

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:48:40.43 ID:vNnMvl8Ua.net
>>669
マリンはマジろくな印象ない
行きたくない球場ナンバーワン

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:49:26.33 ID:bCRhxWjK0.net
>>666
菊池にはがっつり抑えられるけどちゃっかり点取って勝つという不思議

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:49:35.90 ID:xX8Ek/R3M.net
>>669
ロッテというか、あの球場が嫌だ

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:49:44.72 ID:45nnf/FQM.net
ナイトゲーム最高

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:50:16.86 ID:Gd7wd1tk0.net
>>666
岸に投げ勝った中崎
今ならともかく当時は冗談だろって言われる結末

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:50:32.17 ID:d/9q9YpB0.net
>>662
SBとの最終戦を勝ってたら優勝だったのにね
まあでもあの敗北があってその後の祐太の成長に繋がったと思うし
優勝争いすることは大事だね

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:50:40.59 ID:45nnf/FQM.net
14時に並んでスロープの下ってなんぞ

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:50:42.84 ID:YfzdWsJb0.net
そういや浅村にはあんまり打たれてないイメージだな柳田なみに恐ろしい打者のはずだが

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:51:10.99 ID:9v7FeZWva.net
菊池雄星に投げ勝つ戸田
岸に投げ勝つ中崎

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:51:17.67 ID:XN9B8mzkd.net
2017歴史的地獄日程のカープがお嬢様日程の5球団につけたゲーム差はそうそう埋まらないよ
ファンはもうちょいどっしり構えとけ

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:51:26.46 ID:FfGKWvp50.net
足元に荷物置いておくと必ず濡れるイメージ

足元に荷物置く→後ろのやつが置いてたビールが倒れる→いつのまにリュックびちゃー

後ろのやつ知らんぷりして謝りもしない

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:51:44.60 ID:WQVw9qJ5d.net
>>671
中崎どん人生最高のピッチングで勝ったのって岸戦だっけか

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:51:47.27 ID:KLTc6O6o0.net
>>663
それかカープの戦力を削ぐために阪神や巨人が取るかもしれないけど大竹と一岡の件もあるからなー
松山大好きだし複数年+年俸一億ぐらいで残留してくれればみんな幸せになる

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:52:03.82 ID:rYxG/byQ0.net
千葉マリンといえば未だに大竹ー小松ードーマンー赤魔神の大炎上リレーを思い出す

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:52:22.18 ID:9neQTDDbr.net
>>631
上本の存在は一軍を完成させる最後の仕上げみたいなもん
上本が仕事している時のカープは最強の状態

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:52:27.09 ID:bCRhxWjK0.net
確かに浅村に打たれたイメージがないのは謎
そうか、浅村がカープに来れば(ry

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:54:20.31 ID:78XNF70ia.net
>>680
でっかいビニール袋持参して試合中それにくるんでおけって球場飯漫画の人がカープ道で言うとったね

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:54:50.21 ID:rEBI+ctT0.net
>>682
松山はそんなにアホじゃないと思うから残留するて

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:55:36.62 ID:HE74GhSfH.net
絶好調おじさんは嫁さんが亡くなったり、ノリ造反があったり、グリエル帰国後にそのまま行方不明になったり
暗黒期の中で災難続きだったな
必死に明るさを取り繕っている姿が
逆に痛々しかった

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:56:33.73 ID:vNnMvl8Ua.net
来週からのローテはいろいろパターンあるけどもう決まってるのかね

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:56:56.56 ID:Gd7wd1tk0.net
>>688
奥さんと同時期に弟さんも亡くしてる

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:57:10.81 ID:bCRhxWjK0.net
>>688
ハマスタの看板広告にまで煽られてたな

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:58:06.60 ID:K8+HvNFr0.net
誠也のあれ以降オリックスを鴨ってるけど3年前まではとんでもなく悲惨だった気が

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:58:10.84 ID:iC+HuM240.net
ほんこん、上本
そろそろ一軍で見たい

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:58:30.88 ID:9neQTDDbr.net
カープに浅村が来たら衝撃でかすぎて全球団のファンが爆笑しそう

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 16:59:02.77 ID:FfGKWvp50.net
もう来週の火曜薮田でいい気がしてきた
内容糞だけど5回まで試合作るし

高橋昂やホモパじゃ5回行く前に
試合終わる可能性ある

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:01:20.33 ID:zgg7cryYd.net
そろそろ福井の出番かな

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:01:26.59 ID:0nUgWver0.net
西武@広島
千葉@千葉

北海@広島 
東北@広島 

大阪@大阪
福岡@福岡 

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:02:18.43 ID:Gb2nK28h0.net
西川シモンズさげて
上本ほんこん
もうすぐだな

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:02:29.82 ID:at5Ek3GG0.net
てか今年はオリックス戦マツダじゃないから誠也のアレは見れんな

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:03:16.63 ID:at5Ek3GG0.net
>>697
楽天ハムがマツダだからだいぶ移動楽だな

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:03:25.81 ID:WDuo6HuWd.net
3連覇目指すのに決死の覚悟で望んでるのに今から思えば巨人V9とか異常だよな
リーグ優勝9連覇、シリーズ9連覇とか今やられたらドン引きだよな

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:03:49.80 ID:Gb2nK28h0.net
>>699
3試合連続逆転ホームランあるで

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:03:52.71 ID:at5Ek3GG0.net
>>701
ドラフトもない時代だから今はまずできないわ

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:05:08.90 ID:bCRhxWjK0.net
ここ数年楽天にやられてるのが気になる

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:05:27.25 ID:Gd7wd1tk0.net
>>692
最高で〜すの前の年に3タテしたのが大きい

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:05:53.88 ID:dpwbLQGf0.net
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org520988.jpg
こんなこともありました

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:06:16.05 ID:XN9B8mzkd.net
肝心のマツダ週末が楽天てw
おもんなー岸も則本もこないならいかねー

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:06:30.39 ID:WDuo6HuWd.net
>>703
自由競争でも9連覇とか異常だよ
巨人以外の他の球団はそんなに弱かったのかな?

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:07:01.92 ID:ypws19sE0.net
V9巨人がドジャース戦法をパクって日本にバントやリードを過大評価する野球観を定着させたせいで
野球界の発展が遅れたと思ってる。それ以前は豊田泰光みたいな強打の2番も普通に居たのに

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:07:17.21 ID:zTeB3RXed.net
高橋昂ははっきりいってまだまだ上では通用しない
球威、切れ、コントロール、決め球の変化球、全てがまだまだ
今年は2軍でしっかりやるべき

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:07:33.67 ID:qORG1pi80.net
誠也スタメンが恋しい(´・ω・`)

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:08:46.65 ID:FfGKWvp50.net
永谷絶対子呂巣
河内潰した件許さねえぞ

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:08:50.62 ID:qORG1pi80.net
>>710
まぁあどうわと先発で育てたいよね
昂也二軍も途中で失点崩れてたからそこ修正できるかどうかかな

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:09:21.25 ID:bCRhxWjK0.net
>>709
でも「プロ野球」が国民的興行に定着したのもこの時代のお陰なのも事実

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:10:58.12 ID:dpwbLQGf0.net
西武 29勝22敗2分 勝率.569
楽天 26勝27敗0分 勝率.491
オリ 24勝28敗1分 勝率.462
千葉 21勝29敗3分 勝率.420
ハム 21勝31敗1分 勝率.404
福岡 16勝33敗4分 勝率.327

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:11:20.88 ID:WDuo6HuWd.net
何かの記事で
「世界における全てのプロスポーツで9回連続優勝したプロチームは無い前代未聞の偉業」
とか出てたな

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:11:34.51 ID:Dx+TZoBzd.net
>>634
そーゆ〜事だよな
左に対して美間堂林下水流が結果出してたら右でもという話になって
西川は即二軍
高橋大と上本セットで上げたいところ

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:11:56.52 ID:4YYT4EkAa.net
>>701
今カープが連覇してるのも他が弱いだけと言われてるが
この時代の方が余程だと思う
やりたい放題できてたわけだし

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:12:52.79 ID:zgg7cryYd.net
巨人ってか正力松太郎がなぁ
あそこまでのクズだとは思わなかったわ
スタルヒンとか沢村英治とか黒すぎるわ

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:13:05.44 ID:UalUFs+g0.net
>>674
岸くんは今年もカープチャレンジするんじゃろか

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:14:07.74 ID:x0wunqlB0.net
>>715
20年経っても勝率5割になりそうにないなw

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:14:53.37 ID:sN6en/ef0.net
>>720
岸は火曜ローテだからよほどズレないと当たりそうにないな

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:15:00.74 ID:wy5BRcVWM.net
>>418
阪神ファンはこれまでも死ぬほど聖域見せられてるんじゃ

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:15:07.72 ID:qORG1pi80.net
まぁ出来すぎとかで連覇できたら苦労はしないよな・・・ハマだってできるはずだしw

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:15:52.28 ID:rEBI+ctT0.net
>>715
福岡強すぎw

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:16:01.57 ID:UalUFs+g0.net
>>722
そうなんか
毎年の風物詩みたいな気がしとったわ

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:16:05.10 ID:vpYYqVofd.net
6田中
4菊池
8丸
7松山
9バティスタ
3エルドレッド
5安部
2磯村
1岡田

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:16:25.63 ID:bCRhxWjK0.net
>>720
先月の静岡でのオープン戦では岸にきっちりやられたけどな
広島だけ勝てないとかジンクスすぎる

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:16:45.95 ID:sN6en/ef0.net
>>727
攻撃的婦人できたな…

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:17:11.68 ID:FfGKWvp50.net
今日のライトオッズ

堂林 40%
下水流 20%
野間 25%
誠也 10%
バティ 5%

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:17:43.60 ID:x0wunqlB0.net
いくら勝ち越してるからといってバティをライトで使うとかw

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:17:54.69 ID:VvSNjmOfa.net
>>727
丸「しんどい」

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:18:10.00 ID:zeVhNala0.net
強そうなスタメン来たな

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:18:13.04 ID:k5pND7Xf0.net
>>729
奥さん米屋です

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:18:17.03 ID:bCRhxWjK0.net
>>727
攻略は難しいとみて事故ムラン狙いに来たかな

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:18:22.71 ID:FfGKWvp50.net
>>727
昨日これやれよ・・

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:18:41.76 ID:qORG1pi80.net
今日横浜が負ければ問題ないけどな
巨人東わりと打ってるんだね

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:18:45.84 ID:4hB0znXpp.net
試合前の野間はバッティングすげえって聞くけどどんな感じなの
この前神宮でちょろっと見たけど別にだったぞ

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:19:15.39 ID:FfGKWvp50.net
>>727
でもこれしかないやろ
他のライトが糞すぎる

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:19:19.40 ID:vytfbtG5p.net
ついに丸過労死シフトがきたか
とは言うものの松山のレフトって別に下手じゃないよね
ライトバティスタは知らん

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:19:46.24 ID:nml9Qqh1M.net
楽しみなスタメンきたな

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:19:54.68 ID:3MQH0Qfda.net
打撃特化ファイアーフォーメーションw
しかもキャッチャーが後ろに逸らす可能性もあるんだよな……

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:20:00.66 ID:bCRhxWjK0.net
>>738
ロングティーでは丸より飛ばす程度

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:20:00.75 ID:4scg5RB7a.net
昨日のハムスレがまとめられてたから読んだら
去年の阪神との試合の大逆転の事ばっかり関係ないのに書かれてて草だ

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:20:18.40 ID:zgg7cryYd.net
そういや大竹は二軍に落ちたのか
巨人いって何かいいことあったのかな?

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:20:27.32 ID:k/OK4Osqd.net
>>727
誰かの野間はどこ?!

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:20:36.27 ID:d/9q9YpB0.net
アツ当たってるけどやはり岡ちゃんには磯か

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:20:43.22 ID:qORG1pi80.net
現地胃が痛いだろうなw

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:20:45.80 ID:bQfHFg7H0.net
>>740
前は下手オブ下手
今はちょっとだけ頑張るようになった下手
下手は下手だわ

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:21:08.50 ID:QZQkBjIed.net
守りカス野球か
いい意味で裏切ってくれればいいが

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:21:22.31 ID:pRZv9PBOd.net
フギャナンにエルかよ
堂林みたいのに

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:21:58.29 ID:vytfbtG5p.net
>>749
動き出すのは早くなったよな

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:22:09.53 ID:J+URpqzM0.net
>>490
貴社の記者が脱走に喜捨する。

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:22:25.76 ID:p9YEx+Yo0.net
バティエルは面白い

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:22:36.90 ID:bCRhxWjK0.net
琢朗「今日はとりあえず外野まで飛ばせば何とかなる」

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:23:08.81 ID:xX8Ek/R3M.net
>>745
一岡という若者を幸せにできた
何も思い残すことはなかろう

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:23:44.07 ID:WDuo6HuWd.net
大竹見て転職思い止まったわ

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:23:50.04 ID:K8+HvNFr0.net
>>744
こんなのもあったぞ

105どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf5a-kT+n)2018/04/18(水) 21:12:26.18ID:2sqbrdjy0
4-0で勝っていて打ち込まれているのを眺めるマエケン思い出す

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:24:02.17 ID:rEBI+ctT0.net
ライトやべー

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:24:22.70 ID:BtF/WMRA0.net
>>738
野間と堂林は確かに試合前のフリー打撃は試合とは違いすぎるねw

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:24:33.87 ID:u4Qmv2xk0.net
堂林がしっかりしないからこんな事に

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:24:34.74 ID:sw22NpAi0.net
もりの小鳥復活しとるやんけ!

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:24:49.27 ID:qORG1pi80.net
ああいつぞやの2アウトからの逆転負けあったなw

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:25:01.99 ID:k/OK4Osqd.net
まあ外野のエラーで失点する以上にマツコとバティが打ちまくると信じよう

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:25:07.84 ID:BtF/WMRA0.net
ライトにバティスタってことは首脳陣は松山より守備は上と判断してんだな

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:25:09.00 ID:sN6en/ef0.net
>>751
2017 ブキャナンvsエル
10-5  1HR  2四球

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:25:15.00 ID:4scg5RB7a.net
>>758
カープの事書いて無かったことにしようとするのと煽りがわらわらや

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:25:53.42 ID:4hB0znXpp.net
>>743
ロングティーでの飛距離かなるほど
赤松系だな

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:26:21.49 ID:RFIwhGES0.net
岡ちゃんの圧倒的ピッチで外野に球飛ばんから安心せい

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:26:31.69 ID:Q5lpq7pD0.net
バティスタはファーストでいいのに
エルのファーストが理想だけどバティスタも見たいし難しい

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:26:35.12 ID:k/OK4Osqd.net
>>756
ほんこれ
大竹はしっかり恩返ししてくれたw

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:27:15.43 ID:FfGKWvp50.net
>>766
そりゃ使うわ

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:27:21.41 ID:zeVhNala0.net
阪神も西岡スタメンだしよく分からん
相変わらず一番は高山だし

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:27:29.23 ID:vpYYqVofd.net
4/20(金)の予告先発
(D-C)小笠原×野村
(T-G)藤浪×菅野
(F-H)マルティネス×武田
(E-Bs)則本×ディクソン
(L-M)菊池×ボルシンガー

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:27:54.57 ID:bCRhxWjK0.net
田中弟をセンターで使おうとしてるのかあそこは
うーん、ありかも。

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:28:05.74 ID:j7eNmeb40.net
このスタメンじゃ堂林は八回くらいから守備かな?

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:28:11.87 ID:KhV8KSIi0.net
何で最近堂林を使わないんだろ
フェンスにぶつかった時の影響がある?

堂林は調子良くてもベンチに置かれたりするから可哀想

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:28:35.48 ID:FfGKWvp50.net
>>775
兄より弱肩なんだろ?
ありではないだろ

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:29:11.45 ID:FfGKWvp50.net
>>777
堂林は調子いい

打率 .238

頭冷やせ

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:29:16.31 ID:Fk8xz/Hs0.net
守り勝つ野球とは…

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:29:24.44 ID:k5pND7Xf0.net
>>777
成績やろ

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:29:40.57 ID:vB6nEsLHd.net
勝ち越し決めたからファイヤーフォーメーションか

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:29:40.83 ID:KhV8KSIi0.net
>>761
今季はよくやってるだろ

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:30:58.99 ID:s+DXcUFma.net
いいねえ打ち勝つき満々なラインナップ

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:31:06.26 ID:4Q1U5q7o0.net
誠也スタメンで使えないなら何で上げたんだ
焦りすぎだろ

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:31:11.00 ID:2UwjCAHqd.net
丸の負担増大ファイアー守備陣

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:31:19.40 ID:BtF/WMRA0.net
中村って去年とテイクバック変えたのな
去年はこねくり回してたが今年の方がまだマトモ

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:31:30.44 ID:ie1qnFkF0.net
磯村か
フリーパスすぎるのがな
山田が出たら自動で2塁打だな

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:31:33.97 ID:zSxQ6K/r0.net
ケケ

2013 I勝I敗 3.37
2014 H勝E敗 3.98
2015 B勝C敗 3.21
2016 E勝E敗 3.55
2017 C勝C敗 5.09
2018 @勝@敗 6.00

通算97勝99敗

どんなに防御率が酷くても1勝1敗

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:31:38.72 ID:k5pND7Xf0.net
>>785
代打陣が不甲斐なさすぎるからじゃね?

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:31:47.01 ID:k/OK4Osqd.net
>>783
じゃああんたの堂林の変わりに誰を控えに回すんだ

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:31:47.72 ID:xX8Ek/R3M.net
>>783
だから一軍にいる
でもスタメンにするほどじゃない

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:31:55.62 ID:vpYYqVofd.net
守り勝つ野球って別に守備の良い選手をスタメンで使うって意味じゃないだろ

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:32:01.33 ID:vB6nEsLHd.net
誠也はいつスタメン復帰するんだろうか

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:32:06.12 ID:KtGntzBya.net
ブキャナンの特徴って何だ?

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:32:32.12 ID:n1OdF4Ch0.net
>>785
ほんとこれ
意味が分からない

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:32:35.16 ID:K6OUFYqk0.net
>>727
攻撃的過ぎるw
殴り合い上等とかワクワクするな

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:32:36.63 ID:J+URpqzM0.net
>>785
社会見学

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:33:00.65 ID:rwn7zZfDd.net
ファイヤーフォーメーションきたか。。

早々と試合決めないと丸の負担が。。

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:33:32.86 ID:FfGKWvp50.net
代打陣がしょぼ過ぎるからじゃね
今年代打成功率高くねえよな
メヒアもいないし

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:33:46.38 ID:xX8Ek/R3M.net
>>785
今までメヒアだったところで誠也を出せるんだから充分あり
本人にとっても一軍の球を打てるんだから最高の調整

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:33:55.38 ID:k/OK4Osqd.net
>>788
今年の岡田は磯村で結果が出てるんだから問題ないだろ

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:34:12.86 ID:2bTuIZ620.net
ノムケンひどすwww

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:34:23.52 ID:bCRhxWjK0.net
もう自分の言いたいことだけぶちまけに来るヤツが増える時間になったのか
今日もそろそろ退散だな

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:34:33.66 ID:lblWRlLGd.net
>>794
今後の起用法について、緒方監督は「代打待機」と説明。当面はベンチスタートとなる見通しだ。
鈴木は「ケガは大丈夫です。もう(2軍に)落ちることは許されない。しっかり気を引き締めて、
まずはスタメンをつかめるように頑張りたい」と意気込んだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180418-00000192-sph-base

代打で結果残してから

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:34:53.33 ID:iC+HuM240.net
右側、火炎地獄になりそう

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:35:02.44 ID:NKwCdt7n0.net
しかし西浦懲罰?
いないの助かるわ。盗塁失敗で懲罰とはヤクさんも余裕だな

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:35:30.57 ID:n1OdF4Ch0.net
>>804
早く居なくなってくれた方がみんなの為だ
さよなら

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:35:36.03 ID:J+URpqzM0.net
>>793
打ちまくって防御する作戦か

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:36:05.69 ID:2bTuIZ620.net
>>809
破壊消防ですね

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:36:24.33 ID:uY3Wm1lEK.net
野村って愛想ないなそりゃ夕方の番組呼ばれることないわ

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:36:24.87 ID:fHnh22lF0.net
山田がいくらホームラン打とうがソロだしな

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:36:30.05 ID:iC+HuM240.net
青木のが懲罰されるべき

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:36:43.88 ID:vB6nEsLHd.net
攻撃は最大の防御だからこれで大丈夫だ

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:36:56.23 ID:n1OdF4Ch0.net
>>813
ヤクファンはそう思ってそうだよなw

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:37:10.01 ID:5dirTmwS0.net
ある程度會澤で固定してほしいんだがやっぱり身体のどこかおかしいのかな

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:37:35.91 ID:k0QlcZSJp.net
エル、バディの両方スタメンって勝率悪かったよーな

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:38:31.58 ID:UalUFs+g0.net
ヤクルト山崎使わないのかな
中学生みたいなのに内野安打ばかり打たれて
勝負強いイメージあるけど

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:38:37.57 ID:wy5BRcVWM.net
>>716
偉業では無いよね
異常だよ

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:39:10.84 ID:u4Qmv2xk0.net
バティスタの外野怖い

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:40:13.40 ID:sN6en/ef0.net
>>818
高井が復帰して青木がセンターに回ったからもう基本は控えだろな

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:40:24.51 ID:vNnMvl8Ua.net
>>816
投手との相性優先してるだけちゃうかな
打ち込まれたら変わってくるんじゃないか
同じ組み合わせだと傾向偏りやすいとかあるかもしれんし

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:40:46.44 ID:2bTuIZ620.net
ノムケン池谷の℃℃℃℃℃〜に無反応はやめたれよww

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:40:48.73 ID:Smu/a0kFM.net
>>816
會澤 3
磯村 2
石原 1

一週間でこれくらいのスタメンがバランスとれてよくね

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:41:15.36 ID:k5pND7Xf0.net
でも野間でも堂林でも下水流でも文句出るっしょ

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:41:24.20 ID:Fn2EOsWxd.net
>>819
読売による封建制度時代だったからしゃーない

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:41:48.67 ID:xX8Ek/R3M.net
>>825
それなw

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:42:12.69 ID:p9YEx+Yo0.net
Jスポでやってるラグビー珍プレー面白いな

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:42:21.81 ID:sN6en/ef0.net
奥村スタメンは去年岡田から7-3だからやね

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:42:36.02 ID:Fn2EOsWxd.net
>>824
磯村はこないだの四球→ポロポロ三塁打でイメージ最悪なんだよなぁ

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:43:28.45 ID:k/OK4Osqd.net
まあ磯村が原因で負けない限り磯村スタメン起用で問題ない

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:43:34.19 ID:n1OdF4Ch0.net
あー・・・今日はポロポロ磯村なのか

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:43:52.62 ID:jyzWChMU0.net
堂林使わないのかよ
ブキャナンレベルでも使わないならまた菅野辺りで打率下げさせるのか

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:44:45.35 ID:xX8Ek/R3M.net
>>833
菅野とは暫く当たらないから安心

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:45:12.08 ID:KtGntzBya.net
>>808
黙って居なくなれば良いのにと思うよね

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:45:21.77 ID:FfGKWvp50.net
>>833
ブキャナンでも堂林の打率下がるから
助かったと思うべき

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:45:23.39 ID:at5Ek3GG0.net
堂林とバティスタなら多少守備捨ててもバティスタだな

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:46:00.25 ID:u4Qmv2xk0.net
昨日守備固めに野間出したのは納得いかんわ

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:46:24.03 ID:XpXufFLP0.net
出る以上は結果を出してほしい。それだけよ。
ただ、磯村の打撃がいいってあくまで対石原を見た場合で會澤と比べたら酷なのは事実

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:46:31.05 ID:2NxsJTIC0.net
バティスタライト去年そんなに指標は悪くなかったんだよな
主に肩なんだけど何故か相手警戒しまくって三塁に走らなかった

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:47:02.98 ID:k6ST+onAa.net
広テレ
塚ちゃんのお天気

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:47:38.46 ID:jyzWChMU0.net
>>838
広島のアイドルって奴だからな野間は
国民のアイドルじゃなく

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:47:50.03 ID:at5Ek3GG0.net
會澤調子いいのになんで控えなんだよ

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:47:56.87 ID:PRQHAPa1d.net
>>727
のちの丸過労死シフトである

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:48:23.61 ID:jyzWChMU0.net
>>840
csで糞守備かましてたな

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:48:36.33 ID:8EzYK61Wa.net
前半戦は捕手併用でいくんだろう
會澤もややスペ気味だからな
保存しながら使えば打撃もキープできるし、来年以降を考えたら磯村にもガンバってもらわんとね
アツの時は抑え石原やめてほしいんだよなあ
アツも修羅場潜らんと

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:49:14.53 ID:Ulo1jjtcd.net
會澤どうしたんかね?
とりあえずイソムー頑張れ!

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:49:30.29 ID:k/OK4Osqd.net
>>833
一軍にいれるだけで我慢しな
高橋大や上本ですら上がれないんだから

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:49:53.64 ID:I31vC9D00.net
>>847
相性での起用

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:49:55.80 ID:p9YEx+Yo0.net
>>844
でも丸は守備負担軽くても急に不調になるってバレちゃったしな

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:50:21.37 ID:qORG1pi80.net
いそむーもいつのまにかスタメン勝ち取ったな(´・ω・`)

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:50:24.14 ID:s9kUGVRG0.net
會澤が体調不良でなかったら磯村のところは全部會澤だったろうけど
今は負けてないから磯村から変えられないんだろうな

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:50:25.09 ID:Q5lpq7pD0.net
うえむらちかちゃん横から見たら結構デカいな
絶対A以上はあるだろ

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:50:37.02 ID:wy5BRcVWM.net
ホンコン上げて見たいのは理解できるんだけど
オープン戦打てなかったからすぐに上げたりしないも思う

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:50:41.82 ID:2NxsJTIC0.net
磯村は週1か2 石原はジョンソン 他は會澤
こう回すんだろうな

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:50:56.73 ID:XpXufFLP0.net
>>846
むしろ勝ち継続中継ぎ陣は會澤の方が今シーズン優秀な成績だから
やる意味がわからない。昨日は別視点で見れば石原をこのカードで鈍らせないように
使うのは昨日ぐらいしかなかったからかな。今日は試合展開次第では出す意味ないし

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:51:51.59 ID:P096krYs0.net
>>850
丸は不調になるとホームラン打つからそれはそれで楽し染み
昨年は丸は不調だから外せって声が聞こえると精子大放出〇〜〇〜〇〜

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:52:01.47 ID:Qm/e4+I3M.net
今の人チケット勿体ない

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:52:17.21 ID:luLoTiM20.net
いちおつ
こんこい

眠い(´・ω・`)

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:52:25.79 ID:2NxsJTIC0.net
>>854
バティスタは下からの強い推薦って昨日言ってたけど
高橋の二軍首脳陣の評価ってどうなんだろうな
そこで強い推薦があるなら上がりそうだけど

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:52:45.03 ID:8EzYK61Wa.net
>>856
一岡や中崎の操縦はうまいと思うね、アツ
まあ昨日は石原さすがのリードと言う感じもあったが、中崎のコマンドありきではあるからね

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:52:56.56 ID:qORG1pi80.net
クレカYahoo落ちたわ・・・(´・ω・`)
もうめんどうだからデビットだけにしとる

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:52:59.10 ID:BVfU+siA0.net
広テレ

難解なキーワードを誰も答えられず

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:53:29.23 ID:2bTuIZ620.net
広テレの呪いは解除されてるだろうか?
この間の巨人戦は放送開始したら中崎大ピンチだし

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:54:08.09 ID:OahD0+nnp.net
>>859
こんこい
うん眠い。さっき寝てたw

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:54:18.33 ID:k/OK4Osqd.net
>>839
磯村は結果出してるからスタメンが増えてんだろ
確かにキャッチングはボロボロだけど

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:54:25.34 ID:luLoTiM20.net
>>865
おはようw

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:54:45.19 ID:wy5BRcVWM.net
>>860
投手は佐々岡だろうけど野手の推薦てやっぱり水元からなんかな

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:54:50.78 ID:qORG1pi80.net
弱かったら昨日のあっさり逆転負けしてたな
まぁよう踏ん張ってるってことだね・・・。

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:55:12.40 ID:oLLNF3Lm0.net
Jスポはじまた

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:55:12.70 ID:EkKCtnon0.net
>>644
これほんと思うわ
ちょっと前の巨人みたいに、途中で何度もチャンス潰したりしてるけど相手がミスしたりして終わってみれば何か勝ってるって感じ
強くなった感ある

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:55:25.50 ID:Ulo1jjtcd.net
>>849
なるほど!
しかし誠也スタメン復帰したら凄い打線やね。
今日はAー岡田おるし。

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:55:33.10 ID:BtF/WMRA0.net
>>869
ヤクルトが大概なだけ
あんな状態が続けば今日もヤクルト負けるで

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:55:36.98 ID:vpYYqVofd.net
Jスポはじまた
今日も絶対勝てよ

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:55:51.18 ID:2NxsJTIC0.net
>>866
足使う相手は厳しいよなあれだけポロポロしたら
しかも肩弱いし

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:55:54.25 ID:HE74GhSfH.net
>>833
http://baseballdata.jp/sabr/cHIDARITU.html

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:56:26.72 ID:D2iv3QSE0.net
公二郎謙二郎のW二郎解説

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:56:40.11 ID:P096krYs0.net
マツダは良い天気じゃのう
ホントにきれいなスタジアム

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:56:42.99 ID:Aa4E1OYia.net
ヤフークレカに落ちる奴wwww

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:57:21.10 ID:Aa4E1OYia.net
磯村はよトレードに出せや

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:57:24.66 ID:saDeMBwE0.net
青木4番まだやっbトるんか
bヌう見ても悪手bセと思うんだが

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:57:38.22 ID:nD3QWG9Q0.net
ライトバティスタか 不安しかないな

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:57:44.94 ID:yWb/PQ6t0.net
やってる?(´・ω・`)

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:57:47.60 ID:qORG1pi80.net
>>873
うーん週末ヤクルト頑張ってほしいんだがw

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:57:55.95 ID:P096krYs0.net
>>877
マシマシ!

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:58:00.09 ID:oLLNF3Lm0.net
岡ちゃん頼むで

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:58:00.52 ID:b+uPInNH0.net
>>877
町田も欲しくなるな

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:58:00.91 ID:nD3QWG9Q0.net
>>881
一発ないしね

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:58:07.29 ID:vpYYqVofd.net
池谷キタ━(゚∀゚)━!

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:58:08.19 ID:ReiwDLqt0.net
>>883
やってるやってる

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:58:12.24 ID:Ulo1jjtcd.net
昨日ふとした拍子に昨年の優勝試合の動画見てたら最後の阪神のチャンテが耳から離れなくなりました。
どないしょw

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:58:14.35 ID:saDeMBwE0.net
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd152412828818818.jpg

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:58:34.58 ID:saDeMBwE0.net
池谷久しぶり

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:58:36.10 ID:QtbBJrxh0.net
立ち上がり大事

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:58:38.11 ID:zSxQ6K/r0.net
衣笠が死にそうな件

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:58:42.66 ID:f4Bm3nfD0.net
混ぜるな危険解説と聞いて飛んできました

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:58:50.72 ID:k/OK4Osqd.net
>>875
確かにその通りなんだけど今のところ致命傷になってないから
肩に関しては石原、會澤もイマイチだし

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:58:58.29 ID:hErQVJrld.net
緒方の脳内では松山よりバティスタの方が守備上手いの?

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:58:59.94 ID:dHqsHiYx0.net
○…額広くなったな…

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:59:01.52 ID:OahD0+nnp.net
>>881
青木の存在感がまるで無いよな

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:59:07.53 ID:saDeMBwE0.net
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd152412833845085.jpg

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:59:12.90 ID:QtbBJrxh0.net
一瞬、右京さんかと思った

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:59:24.65 ID:BtF/WMRA0.net
今日も「勢い」よろしくですっ

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:59:27.50 ID:2RS3+KmV0.net
>>892
おじさんになったな

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:59:28.91 ID:81cn/V8F0.net
Who is he?

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:59:31.46 ID:2RlYdF9ur.net
今から現地いきます。
内野自由座れそうですか?

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:59:39.44 ID:p90gL/Wh0.net
>>863
チケットはスターフが美味しくいただきました

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:59:48.67 ID:P096krYs0.net
>>891
♪はらっぐちの〜す〜べ〜て〜
 みせっろふ〜るわせろ〜♪
もクセになるよね阪神

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 17:59:52.23 ID:rMEo08IXF.net
あれだけ打ってる會澤外す意味が本当にわかんない

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:00:11.25 ID:saDeMBwE0.net
ナゴドの松坂も気になるなぁ

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:00:12.59 ID:f4Bm3nfD0.net
エディオンナイターとな

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:00:16.67 ID:dHqsHiYx0.net
青木に関しては福留だって日本復帰後2シーズンくらいへろへろだった事実を誰か思い出してあげてと思う

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:00:28.05 ID:APs2m32C0.net
さすがに野間諦めたか

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:00:36.05 ID:2NxsJTIC0.net
岡田頼むで

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:00:36.63 ID:luLoTiM20.net
プレイボーイ
スコラ
アップル通信

宇宙企画
Tiffany
アリスJAPAN

星野ひかる
秋菜里子
川島和津実

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:00:38.37 ID:p9YEx+Yo0.net
捕手ローテは最近流行りじゃね
緒方がその考えでやってるかわからんけど

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:00:43.31 ID:p90gL/Wh0.net
>>901
今日もつば九郎たちおる

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:00:43.94 ID:f4Bm3nfD0.net
今日はビジパフォ分割か

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:00:46.88 ID:Yk+MJTzWa.net
>>909
休ませながらの方が打つんじゃない?

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:00:48.30 ID:QtbBJrxh0.net
150キロ

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:00:48.57 ID:2NxsJTIC0.net
150

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:00:50.38 ID:j7eNmeb40.net
おお早い

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:00:50.64 ID:APs2m32C0.net
いい球

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:00:51.16 ID:saDeMBwE0.net
初球最高

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:00:51.96 ID:EkKCtnon0.net
エグい

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:00:52.76 ID:luLoTiM20.net
ええ球

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:00:52.82 ID:Hpba/F5Lp.net
↓プレイボーイなら3連覇

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:00:56.57 ID:ZaL2ZWh30.net
イイねぇ
150km

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:01:04.95 ID:MX4nmRKU0.net
はやい

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:01:11.06 ID:hErQVJrld.net
松坂はいつカープと当たるんかな
去年のリベンジがしたい

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:01:12.88 ID:ReiwDLqt0.net
ええ感じや

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:01:24.26 ID:MX4nmRKU0.net
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:01:24.85 ID:yWb/PQ6t0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:01:24.91 ID:fU2NRWKA0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:01:24.95 ID:j7eNmeb40.net
ないスピー

936 :こいせん 全レス\(^o^)/ :2018/04/19(木) 18:01:26.63 ID:P1w3p4AX0.net
誰だこれ

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:01:27.09 ID:k6ST+onAa.net
素晴らしい

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:01:27.43 ID:luLoTiM20.net
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!

すばら

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:01:27.67 ID:EkKCtnon0.net
制球いいじゃん!

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:01:28.21 ID:QtbBJrxh0.net
三球三振!

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:01:29.52 ID:2RS3+KmV0.net
いい岡田キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:01:29.53 ID:ZaL2ZWh30.net
イキナリキタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:01:31.04 ID:D2iv3QSE0.net
岡ちゃんイソからのアドバイスで掴んだな

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:01:35.10 ID:CQ8aC5Pw0.net
去年はシーズン最後バテたのかボロボロだったけど
まだまだ期待できるかな

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:01:36.29 ID:APs2m32C0.net
別人のような性急だな

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:01:38.36 ID:2NxsJTIC0.net
ええぞ
遊び球とかいらんねん

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:01:39.40 ID:dHqsHiYx0.net
リードの勝利

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:01:41.76 ID:p9YEx+Yo0.net
これぞ裏エース

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:01:46.25 ID:ie1qnFkF0.net
いいな

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:01:49.30 ID:EkKCtnon0.net
>>943
何か言われたの?

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:01:49.68 ID:f4Bm3nfD0.net
磯村がポロリするごとにビール1杯飲むことにする

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:01:52.14 ID:vpYYqVofd.net
文句無しのストライクだろうが

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:01:55.19 ID:saDeMBwE0.net
磯村の良いところ、遊び球が少ないとこかな

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:02:01.62 ID:qORG1pi80.net
つぎ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1524128443/

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:02:08.55 ID:hErQVJrld.net
岡田は自分との戦いだからなあ

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:02:12.79 ID:QtbBJrxh0.net
ランナー出さなければ安心の岡ちゃん

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:02:20.70 ID:D2iv3QSE0.net
>>950
前回腕をもっと振れと

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:02:32.40 ID:52N/7Ip+0.net
大瀬良と岡田の時は磯村だね
緩急の使い方がうまい

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:02:32.40 ID:n1OdF4Ch0.net
岡田ってやっぱ球の質が良いのが分かるわ

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:02:43.46 ID:2NxsJTIC0.net
いかん

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:02:44.22 ID:mPd3tqda0.net
ざわ・・・

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:02:46.76 ID:wy5BRcVWM.net
岡田は4回5回が無事なら

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:02:51.21 ID:luLoTiM20.net
>>954
おつー

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:02:53.97 ID:CQ8aC5Pw0.net
ボール球なぞ投げる必要はないって渡久地言ってた(´・ω・`)

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:03:02.35 ID:dHqsHiYx0.net
磯村前回上手くリードしてたんだよな岡田を
でも捕手の起用は4−1−1くらいにして欲しい

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:03:03.55 ID:f4Bm3nfD0.net
おいいい

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:03:04.21 ID:PjczGcQ40.net
いつもの2番に四球

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:03:05.15 ID:p9YEx+Yo0.net
ほらまたよくわからん人に四球出す

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:03:07.75 ID:APs2m32C0.net
と思ったら歩かせた

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:03:10.80 ID:ie1qnFkF0.net
褒めたとたんこれだ

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:03:11.17 ID:luLoTiM20.net
ふむ
平常運転だった

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:03:11.46 ID:j0a3cpM20.net
いちおつ
どんまい

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:03:13.25 ID:2NxsJTIC0.net
まーた非力歩かせる

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:03:13.35 ID:2RS3+KmV0.net
あれ…

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:03:21.70 ID:gtyLNJ+s0.net
褒められたらコレ

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:03:22.52 ID:Ulo1jjtcd.net
>>908
どんなんやっけ?w
歌詞見ても思い出せん。スマソm(__)m
出先で試合見れねぇ〜!
マツダの近くにおるのにw

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:03:22.57 ID:fU2NRWKA0.net
出た、小兵に四球、強打者と勝負パターンw

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:03:24.80 ID:APs2m32C0.net
山田に力入るのはわかるが

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:03:32.88 ID:OahD0+nnp.net
昨日盗塁を刺すというめったにないことをやったから會澤を外すとは何事か?!

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:03:34.18 ID:vB6nEsLHd.net
尻上がりで頼む

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:03:36.08 ID:f4Bm3nfD0.net
2番なんだから少し高く構えてよかったな

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:03:36.18 ID:P096krYs0.net
>>964
アニメの続きやって欲しい

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:03:36.98 ID:sMev/hPU0.net
キッチリ四球…

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:03:41.81 ID:qORG1pi80.net
まぁ6回3失点くらいなら

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:03:49.74 ID:CQ8aC5Pw0.net
青木はどーでもいいがバレンティンの前にランナー出したらあかんて(´・ω・`)

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:04:01.60 ID:f4Bm3nfD0.net
ええやん

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:04:02.32 ID:ReiwDLqt0.net
ええとこ

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:04:03.16 ID:QtbBJrxh0.net
いー球

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:04:03.69 ID:WZd4HCSGa.net
バレの前に無償で塁をためるのが流行りなんか

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:04:05.86 ID:yWb/PQ6t0.net
うっほ(´・ω・`)

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:04:07.81 ID:nND99aNp0.net
うひょー

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:04:10.17 ID:umer0/gJ0.net
ボール先行したら冷静さを欠いておかしくなるのはいつもの岡田

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:04:13.52 ID:sMev/hPU0.net
出すにしてもなんでいつも小兵に出すんだろうか…

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:04:17.93 ID:k6ST+onAa.net
外スライダーで三振

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:04:24.91 ID:wy5BRcVWM.net
>>977
岡田「じゃなきゃ熱くなれねえんだよ」

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:04:27.59 ID:P096krYs0.net
>>976
原口の打席での応援歌
最近原口いないねw

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:04:35.78 ID:f4Bm3nfD0.net
糖類注意

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:04:41.71 ID:luLoTiM20.net
顎を隠すと男前

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:04:47.63 ID:ZaL2ZWh30.net
バレのスイング怖い…

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 18:04:51.40 ID:OahD0+nnp.net
今日はラジオが安仁屋解説なんで
勝つな(*゚∀゚*)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200