2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 18:25:46.83 ID:gWKWNFUT0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを入力🍺🍺🍺
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 18:40:29.51 ID:g6VdzK+R0.net
>>1

勝っとったガネー
ばんざーいばんざーい( ≧∀≦)

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 18:42:03.19 ID:DP2mWI9J0.net
ケロ島信者って本当にマナー悪いよな〜
今日も間近で見ていたが負けたらゴミが散乱で客席蹴飛ばして傷つけたり・・
マジで阪神ファンの方が圧倒的にマナー良いんだが・・・

マジで広島の選手が全員事故死することを祈っています

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 18:43:13.23 ID:RVX1l5zwp.net
今日ヒロイン誰?

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 18:44:09.65 ID:d+znJidDM.net
>>3
落ち着け。最下位候補に自滅で三連敗だ。気持ちもわからないわけではない。

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 18:44:55.16 ID:Sad7YUFa0.net
地方球場X巨人戦=宇佐美に打たれてうなだれる田島のイメージになってしまっているので
一刻も早く上書きしたい

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 18:45:13.43 ID:Bg1QEJYf0.net
目が悪くなってたの次はコンタクトに度が入ってなかったでいい?
杉山の次の言い訳教えてください

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 18:45:17.55 ID:vyflKiPk0.net
>>3
ティアラ乙

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 18:45:28.60 ID:XbEKxNmB0.net
朝倉って実は有能だったりするのかな
デニーよりは全然ましに見える。

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 18:46:11.48 ID:tCvdP8ggd.net
わぁい勝ってたーヽ(〃∀〃)ノ
順位表すごいことになりそうだね

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 18:47:17.11 ID:SJ80m+gQd.net
>>9
マウンドで、恫喝は少なくともしないな

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 18:47:40.25 ID:IdAz6Cwta.net
>>1
ヒロシの妹です 兄がファンの皆さま方に大変お世話になっております
今までは坂本ファンの巨人ファンでしたが 今ではドラゴンズも応援してます
今後ともよろしくお願いいたします
因みに私も縁あって現在は豊橋中央高校のバレーボール部に所属していて
愛知県には縁があります
よろしければツイッターの方をフォローお願いします
@2001yuki_0413 初勝利🐉💙
おめでと!!
どれがどれか分からないとかさすがだわ笑
今度持たせてもらお⚾💫
#鈴木博志
#中日ドラゴンズ

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 18:48:22.56 ID:nzH/fFXSM.net
ヤクルトいいかげん勝てよ。
ベイ独走しそうだからな

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 18:49:18.93 ID:tCvdP8ggd.net
ヤクさんほんとたのんます
応援してるよ

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 18:49:25.07 ID:X6qgShmi0.net
>>11
奴がこっち来てから、横浜のブルペンワークが良くなったのは事実
意思疏通もいいんだろうなあ、と

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 18:50:34.31 ID:X6qgShmi0.net
>>12
良かったね

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 18:50:42.06 ID:mJBHgVl70.net
なんでヤクのほうが勝ってほしいと思うのか
横浜かったほうがいいじゃん
中日的には

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 18:50:44.35 ID:uYPxHtKU0.net
初対戦となった赤ヘル打線をビデオで事前に徹底チェック。「この3人を打ち取ったら勝てると思ってました」と広島自慢の1番・田中、2番、菊池、3番・丸の「タナキクマル」に照準を絞った。結果は3人を無安打に封じ込め、勝利を呼び込んだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180422-00000019-tospoweb-base

ゴロでも全力疾走だし本当見た目で判断しちゃいけないな

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 18:50:53.84 ID:744+ayHj0.net
>>3
見た目は阪神ファンの方が暴走族とかヤンキーみたいで怖いけどね
そんな彼らも外ではドラファンと普通に談笑しててそのギャップに困惑するw

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 18:51:28.01 ID:Sad7YUFa0.net
ウチもハマスタだったとは言え初戦以外は
ほぼ見せ場なく3連敗してるんだし他所のこと
どうこう言えた義理でもない気もするが...

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 18:51:46.95 ID:vs9jpP0v0.net
またヤクルトのユニもぶっ飛んだ色使いやなww

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 18:51:54.78 ID:wApPlAbl0.net
1おつ
3タテ嬉しい。初戦の逆転勝ちが大きかったかな

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 18:52:09.24 ID:VbkMDvCka.net
>>17
意味がわからない
優勝以外糞なんだが

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 18:52:24.39 ID:mJBHgVl70.net
>>21
アマチュア社会人チームが使ってそうなユニ

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 18:52:28.66 ID:DP2mWI9J0.net
>>19
阪神ファンっていかつそうに見えるけど意外にいい人多い
それに比べてケロ島信者は本当に民度低いわ
朝鮮人以下w

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 18:53:10.09 ID:+1M5zXY60.net
水曜は朝で止んで昼からは晴れ予報だから中止にはならんよ
火曜は知らんが

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 18:53:33.66 ID:wApPlAbl0.net
>>18
いい笑顔だね
モヤさまも性格良さそうだし

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 18:53:43.68 ID:d+znJidDM.net
>>12
これフォローすると、そんなヒロシに騙され♪とかいう展開になったりしないの?

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 18:53:48.15 ID:mJBHgVl70.net
>>23
今の時代3位でも日シリいけるんだよ
1位じゃなきゃ終わりの時代ではないから3位でもいいじゃん
横浜と広島が1位2位は確定してるんだから
3位を狙いにいくのが現実的

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 18:54:20.73 ID:744+ayHj0.net
ヤクルトはブキャナン以外まともな先発がいないから仕方がない
中日の場合は原も打てんけどね

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 18:56:54.91 ID:mJBHgVl70.net
ケロ島とか平気で蔑称使う人が他球団ファンの民度やマナーを語るとか
滑稽だな

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 18:57:28.99 ID:tCvdP8ggd.net
>>3
これこれ
事故死とかあかんよ
今の広島はニワカがおおいからね
昔からの広島ファンも辛いところだと思うよ

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 18:57:55.20 ID:VbkMDvCka.net
>>29
大差つけられての日シリなんて糞だわ
2007年みたいに優勝争いをしての日シリならいいが
君みたいに春先から3位狙いのような話には全く同意できない

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 18:59:11.48 ID:xu24TneT0.net
デーゲーム勝利の後のナイトゲーム観戦の至福

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 18:59:46.85 ID:DP2mWI9J0.net
こいせん
890どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1207-9jjH [221.188.140.151])2018/04/22(日) 18:43:33.32ID:qtg4JtV10
正直カープの安部より中日の阿部の方がヤバい顔してるけどな
あんなのに打たれた昨日が本当に悔しい


広島信者が負けた腹いせに阿部に八つ当たりしてて草
本当に広島が12球団で一番嫌いだわ〜

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:00:17.98 ID:mJBHgVl70.net
>>33
Aクラス狙いに行ってんだから十分ポジティブでしょ
優勝じゃなきゃ日シリいってもダサいとか
形にこだわりすぎ
最後にかちゃいいんだよ

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:01:57.00 ID:F8yKNhKxp.net
金土日の三連勝、去年の5/19-21の広島戦以来だった

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:03:45.24 ID:HQXuNI8hp.net
>>9
そこはわからんさ 又吉が鈴木になったのと大野が入ったからなんかよく見えるだけでチーム防御率もまだ下の方だし

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:04:21.23 ID:HQXuNI8hp.net
対立煽りだな 構わず黙ってNG

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:04:37.69 ID:xfiZClNu0.net
そうそう。広島と横浜にはうち以外に勝ちまくって独走してもらわないとね。

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:06:06.82 ID:VbkMDvCka.net
>>36
自分だけでそう思えばいいんじやないの?
選手は優勝できるよに頑張ってるよ
今から3位狙いなんて誰も考えていない
だいたい横浜と広島がAクラスなんて決め込んでる時点で頭がおかしい

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:06:37.18 ID:Upo8dbbWd.net
神宮狭いなあ

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:06:44.64 ID:X6qgShmi0.net
でもこれで3位にすべりこんだらさ、オーナー喜んで森繁とその仲間たち留任、オフの積極的な補強もなしだよ?

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:08:08.14 ID:VbkMDvCka.net
>>43
中日ビルの建て直しの間は金がないから森の眼力に頼よざる得ないんじゃない?

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:09:42.71 ID:RtuB8J4G0.net
>>35
阿部の容姿叩きなんて広島ファンは最低だな
中日ファンは阿部の容姿叩きなんてしないのにな

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:10:13.81 ID:mJBHgVl70.net
>>43
ここ5年Bクラスだぞ
現実的に考えて、もしAクラスに入ったら十分すぎる
Aクラスに入れるなら。
後任監督が有能だと保証されてるなら話は別だけど

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:13:30.75 ID:DGCB0Pt80.net
つかガルシアみたいな左で150出る外国人投手獲って来たら
そりゃ勝てるようになるよ
カンポスがガルシアだったら、苦しい投手事情も
もう少しマシだったでしょ

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:14:27.99 ID:/94WXTX10.net
>>37
あったなあw

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:14:48.57 ID:dAsrE0Dg0.net
>>3
4.19広島−ヤクルト戦 ビジパフォ席で私が目撃した「あるトラブル」(文春オンライン)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180422-00006762-bunshun-spo

だってこんな連中だよ?当たり前じゃないか…
マツダであった件の原爆落ちろカープコールはあっちゃならない論外行為だが
正直、起きるべくして起きたとしか言いようが無いわ

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:15:42.68 ID:tCvdP8ggd.net
とってきた外国人が全員当たりでしかもお買い得ってほんと簡単に出来ることじゃないよね
893陰ですごい努力してくれてたんだと思うわ
ありがとー

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:15:51.85 ID:0oXk3Cbw0.net
このままガルシアがラッキーボーイ的になってくれると食らいついていけるかもな

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:16:06.02 ID:dAsrE0Dg0.net
朝倉については先発引張り過ぎかなと思うけど、地味に投手の気持ちに立って考えてるのが良いな
リリーフ向きのコーチで岩瀬が色々リリーフ陣に教えるともっと良いね

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:16:07.84 ID:4NWG+p7X0.net
>>43
まずは5月前半の長期ロード11戦(神宮〜甲子園〜北陸〜からくり)次第
ここを5割で乗り切ればAクラスの可能性が少し出てくるが・・・?

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:17:13.84 ID:0oXk3Cbw0.net
森は変な形では切れんよ
敵チームに行かれたら困る
引く手数多でしょ

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:17:20.23 ID:pabbemVEr.net
阿部ちゃんスタメンで見たいぞ

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:18:03.98 ID:dAsrE0Dg0.net
>>54
そもそも落合さんああ言う形で切ったのがこの苦境招いてるんだし
森さんはGMにするなり厚遇するでしょ…JK

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:18:46.24 ID:WR0G+0g7r.net
>>19
あっちは頭弱いの多いが野球好きだからな

58 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/22(日) 19:19:31.21 .net
今後は鈴木の酷使が心配だねぇ

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:20:03.50 ID:Upo8dbbWd.net
>>55
スタメンで起用して欲しいけど他の代打がショボいしな

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:20:55.17 ID:aC+oZREl0.net
森繁は今年松坂、アルモンテ、モヤとかなり売上げにかなり貢献してるな

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:20:58.79 ID:0oXk3Cbw0.net
>>56
そう思いたい
ゲレーロを金銭的理由で残留出来なかったのに、その半分のお金で埋め合わせが今んところ出来てるなんて素晴らしいよ。

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:21:32.36 ID:dAsrE0Dg0.net
>>60
次はイチローをだな…マジで営業面だけじゃなく戦力としてもまだやれる

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:22:29.20 ID:4BrBtPXHr.net
>>56
GMだとチーム成績が悪いとクビになりかねんし
SDがいいんじゃないのかね
現状監督兼GMみたいなもんだが

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:22:38.20 ID:dAsrE0Dg0.net
>>61
松坂がある程度投げれるのも見極めたのも良かったね
これはデニーの功績でもあるけど

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:24:34.87 ID:qjYCeW+7M.net
>>58
来週まるまる休めそうだからいいじゃん。

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:24:52.30 ID:dAsrE0Dg0.net
>>63
いずれにしてもフロントの重役にするべきだね
選手補強・人脈作り等で役に立つ人だし、森さん
あと、デニーも配置転換したら何か役に立ちそうで良かった良かった

やはり憎みたくはないから…そう言う意味でも    をトレードで何とか放出する優しさも欲しい
これ以上アレが居てはチームの為にならない

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:25:24.23 ID:ot3cwYDY0.net
今日も勝っちゃったみたいだけど
ビシエド帰ってきたらモヤどうするんや・・・
ここまで活躍してて2軍行けはないよなあ

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:26:44.88 ID:0oXk3Cbw0.net
神宮らしからぬ試合展開だな

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:26:54.05 ID:dAsrE0Dg0.net
>>67
暫くはジーが駄目そうだし、ジー休ませて野手3人でしょ
で、出来ればジー帰って来た後も無理させないでマルティネスとガルシアで1枠回したい

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:28:09.94 ID:dAsrE0Dg0.net
早めに岡田と小川を上に復帰させた上で   や若松辺りをトレードしつつ左中継ぎ補強したいな

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:30:17.20 ID:DlGhOuT0d.net
何気にゲレーロの調子上がってきたな
モヤとアルモンテが当たりだったからどうでもいいけど

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:30:42.23 ID:X6qgShmi0.net
>>69
ジーは早いうちに勝ちをつけてあげたかったなあ…

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:30:50.27 ID:o386uMLd0.net
来週の巨人の先発は誰が来るんや?

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:31:05.56 ID:sBorfKKm0.net
ココの連中は本当に鳥頭以下だな(´・ω・`)
5年連続Bクラスになった原因をちょっと連勝すると直ぐに忘れる(´・ω・`)
助っ人にしたって森繁が使い易いって意向で外人連れてきてんのに落合政権崩壊してブランコらが一斉に移籍した事も憶えてないと見える(´・ω・`)

森繁一派こそが最大の悪だと思ってたが頭のおかしな連中はそれ以上に酷いわ(´・ω・`)

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:32:05.92 ID:dAsrE0Dg0.net
広島潰すにはやっぱり左打者だって、前から言い続けてた理論通りだったね
それと球の速い左も基本配球が偏らないなら非常に有効

田中と丸対策で左は常に3人常駐させておきたい。岩瀬や岡田小川コンビだけで無く
トレード等の補強はやって欲しい。浜田を支配下復帰させるにしても

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:32:56.32 ID:96GsDLCH0.net
>>67
どうせ帰ってくる頃には交流戦よ

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:33:00.00 ID:Upo8dbbWd.net
>>73
どすこい大竹

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:33:18.63 ID:dAsrE0Dg0.net
>>72
また投げられるなら必ず勝たせるチャンスあるだろうし、余り勝てなくても
基本ジーは援護運あれば2桁行ける格なので1年で切らんで欲しいな

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:33:20.27 ID:re8D91DIM.net
繁和は監督としては無能だが、フロントマンでは有能だろう。
球団副会長として会長がおるのかおらんのか知らんけどそれなりのポスト用意して好遇したれ

でも、デニーと高柳はクビ切らなあかんよ
あと、近藤にも引導渡したれ
それと長嶋と波留も

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:33:56.96 ID:qjYCeW+7M.net
又吉ショックからの回復まであと二勝か。又吉はいまが2月だと思ってキャンプをやり直して欲しい。で7月に戦力になればいい。

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:34:07.63 ID:5yjrK+dua.net
>>67
ジーが死んだからもう迷う必要がない

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:35:32.52 ID:dAsrE0Dg0.net
>>79
いや、デニーも松坂の一件やスカウティング関連で見たら残して良い
高柳はまあ…

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:36:34.37 ID:sBorfKKm0.net
今季限りで森繁一派は本当に追放せなあかんな(´・ω・`)
オキニのゴキ太の2番起用とか無茶苦茶やわ(´・ω・`)

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:37:03.37 ID:4BrBtPXHr.net
>>80
又吉はOP戦からずっと良く無かったからな
戦力としては必要なので状態を上げて欲しい

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:37:33.43 ID:g6VdzK+R0.net
由規いいねぇ

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:38:44.10 ID:mZ8PDr7S0.net
ジーは故障?

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:39:05.81 ID:a94qVwvfp.net
森繁は戦力整えるのはうまいが運用が下手
又吉は敗戦処理からのし上がるくらいじゃなきゃ無理

88 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/22(日) 19:39:22.96 ID:KMVM850y0.net
又吉はあっちこっちやらされてメンタルからやられてそう

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:39:28.72 ID:5yjrK+dua.net
とりあえずドラフトで野手取りまくるしかないな
中継ぎはどうとでもなる

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:39:34.61 ID:qjYCeW+7M.net
きょうの京田があかんかったのは、満塁でただ当てに行ったこと。あれではバットに当たっても内野ゴロでゲッツーだ。チャンスでちゃんとスイングできないようでは代打を出すべきだった。

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:39:39.59 ID:X6qgShmi0.net
>>80
うん、それだね
あなたファンの鏡だね

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:40:23.95 ID:XbEKxNmB0.net
DHない状態だとモヤビシエドアルモンテ
誰かが代打に回るかな

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:41:09.27 ID:DlGhOuT0d.net
ジーは血行障害なら復帰は難しいだろうな
Rマルティネスがいるからいいけど

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:41:15.00 ID:dAsrE0Dg0.net
又吉は   のクソリードショックから立ち直ってから下で高め使ってくれる配球に腕振り切って投げてたら
簡単に再生は出来る。   を始末しておきたいのは又吉の為でもある

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:41:45.42 ID:X6qgShmi0.net
>>90
京田は本当に休ませた方がいい、しばらくベンチから野球をみて、気持ちが入って来たらまた出すと活躍出来るよ
今のままだとずるずる

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:42:12.25 ID:ot3cwYDY0.net
あー ジー血行障害かなんかかなこれ
首脳陣が悩むことなかったんやな

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:42:16.07 ID:qjYCeW+7M.net
>>92
そりゃビシエドだろ。代打の適性があるとも思えないが。

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:42:51.96 ID:XbEKxNmB0.net
由規すげえな、2011年とか神宮で毎回完璧に抑えられて負けてたな

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:45:53.16 ID:yv/JafOYp.net
京田は一膳はしてるけど、それ以外が酷いからね
しかも守備にまで影響してるし
凡打するたびにベンチまでうつむき加減で戻るの見るとこっちまで心痛めるわ

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:46:57.74 ID:yv/JafOYp.net
ジーこのまま退団かねぇ
いい投球してたし夏場には復帰してほしいな

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:47:17.90 ID:OwsE4UUKa.net
今朝放送のゲゲゲの鬼太郎の録画見てたら、名もない妖怪の声を落合福嗣がやってた
主に深夜のモブキャラをコツコツやってたけど、ついに日曜朝まで来たか

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:47:55.99 ID:BPJwD9SUd.net
周平今日立浪にダメ出しされまくってたな
やっぱ立浪が指導しないと駄目だね
波留じゃ無理

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:48:59.77 ID:qLVQFySK0.net
>>100
このまま退団なんてありえん

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:49:10.52 ID:o386uMLd0.net
>>77
どすこいかあ

何とか五分でいきたいところ

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:49:22.70 ID:X6qgShmi0.net
>>100
ダメ退団

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:49:39.99 ID:ot3cwYDY0.net
>>101
グラゼニの凡田も福嗣やで 彼わりとうまいぞ
ルックス重視の時代になかなかがんばってるで

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:49:40.22 ID:vdydiL590.net
外人頼みって落合の言う通りになったな

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:49:52.80 ID:LInru9Ds0.net
>>102
オレ以外無理

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:50:10.34 ID:mj2Umtl80.net
ビシエドが控えにいると戦略の幅が広がる。
アルモンテやモヤに代走守備出しやすくなるし、7回に投手のところで代打ビシエド→3番か4番のところで攻撃終了→アルモンテかモヤのところに投手→9回にもういっちょビシエドとかが可能。

2012年に同じようなシチュで代打ブランコのあと4番ジャーマンで攻撃が終わって、なぜかブランコのところにそのまま投手入れてた監督もいたが。
結果、次の回に投手のところで大した代打がいなくて、試合後に「選手が残っとらん!」とか言ってたけど

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:50:17.77 ID:XbEKxNmB0.net
>>97
現状見たら間違いなくモヤファーストのほうがいいしな
そうなるとビシエドより投手2人野手2人にした方が。・・

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:51:30.34 ID:g6VdzK+R0.net
バレスゲー

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:51:39.51 ID:nN9EZwU4a.net
ひょっとして火水曜雨野?

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:51:51.37 ID:wApPlAbl0.net
バレンティンキタ

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:52:05.44 ID:mZ8PDr7S0.net
>>109
そのころの4番ジャーマンが一番イライラした采配
2012年以降で

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:52:36.92 ID:qjYCeW+7M.net
>>109
もうろく老人には無理だった。

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:52:39.10 ID:ot3cwYDY0.net
バレ打ちやがった
4位争いが白熱してるなw

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:52:41.00 ID:mj2Umtl80.net
キャンプ前に言ってた2番アルモンテは面白いかもしれん

京田
アルモンテ
大島
モヤ
平田
高橋
福田
大野
投手

京田も1番の方が好きなようにやれていいでしょ。アルモンテは打順気にしなさそうだし。
ビシエドを代打で出して、アルモンテと変えてそのまま守備につかせれば2度おいしい

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:52:55.13 ID:vdydiL590.net
雄大はよ戻ってこい

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:53:55.16 ID:UZPT5dZ70.net
基本外人>>>日本人
外人は枠があるもん平等だよ。
結局は外国人ばりの打撃する日本人とかき回す小技俊足守備の日本人と投手で順位が決まる。

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:55:51.51 ID:DGH0mJtQ0.net
落合が外国人選手次第って言うのもわかるな

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:56:11.22 ID:W/lp9+tWa.net
やっぱ大野奨が帰って来るとチームも安定するな

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:56:40.44 ID:mj2Umtl80.net
>>119
小技でかき回す→荒木井端
外国人バリの打撃→福留森野和田ノリ

うん、確かに。

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:57:53.91 ID:5yjrK+dua.net
>>101
プリキュアに出てるってなんJで見た
あいつ声質があんま邪魔しないからモブで需要あるんじゃないの?

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:58:50.64 ID:iTL0CmSaa.net
>>101
今のプリキュアの敵幹部福嗣がやってるよね

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:59:03.01 ID:+1M5zXY60.net
>>73
>>77
吉川落としてないから山口吉川だろ

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:59:39.25 ID:W/lp9+tWa.net
いかに捕手が大事なのがよくわかりました。MMはもうスタメンマスクは勘弁

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:00:11.54 ID:f9GdbLQc0.net
>>107
あれは落合のやさしさで
ぶっちゃけ実績のない選手に大きな期待かけても無理だから
優勝争いするなら外国人が大活躍するしかないでしょってこと

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:00:26.06 ID:5yjrK+dua.net
ビシエドが捕手やれば全て解決するんだが

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:01:29.91 ID:cbKgRRVs0.net
バジリスクの続編にも出てるぞ福嗣

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:01:58.84 ID:8BMwjKI10.net
外国人が活躍したところで上位に行けるかはうーん

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:02:03.74 ID:aPvjxKf10.net
センターライン固定出来たらAクラス
エースとクローザー固定で優勝争い
4番固定でセリーグ制覇

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:02:05.53 ID:RlozNJu70.net
四球ひとつで すぐに動きだしたけど
普段中日ってどうなんだろ

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:04:29.35 ID:i+jr+ju+0.net
>>128
その前に帰化させないと

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:05:25.39 ID:dAsrE0Dg0.net
>>126
スタメンじゃなくて、もうマスク自体1・2軍で被って欲しく無いな
だってまたおかしくなる投手続発するのが目に見えてるから

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:06:29.18 ID:aPvjxKf10.net
ゲレーロ退団とか最早一体何だったんだレベル

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:06:41.91 ID:qLVQFySK0.net
じゃあMMはマスクなしで捕手のポジションにつくのか

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:07:01.45 ID:W/lp9+tWa.net
モヤとビジ併用だと守備がとんでもないことに・・アルモンテもいるし

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:07:05.58 ID:mj2Umtl80.net
>>128
福田の方がまだ現実的だぞ

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:07:32.66 ID:XbEKxNmB0.net
由規凄かったな
9連戦で当たりたくないわ

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:07:47.03 ID:0oXk3Cbw0.net
日本語も喋るし、モヤの優良外国人ぶりは素晴らしい
若いし長くいて欲しいな
ユニを買うか検討中

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:07:48.72 ID:nN9EZwU4a.net
火曜水曜は雨野濃厚だね
土曜日まで試合ないとか暇すぎでは

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:08:34.89 ID:dAsrE0Dg0.net
>>136
有り体に言えばクビってこった
もしくはトレードで退団せよって事

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:08:36.66 ID:nN9EZwU4a.net
>>139
日曜当番だから当たる事はまずないぞ

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:09:09.17 ID:nN9EZwU4a.net
>>117
まず大島3番はやめて欲しい

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:09:39.49 ID:bFL1yoQa0.net
このままヤクルトがDeNAに勝てば、首位に3ゲーム差か。
まだ開幕から1か月もたってないのに、4連敗と5連敗をやらかしてて、
よくぶっちぎり最下位にならず、まだ希望が見える位置に付けられてるもんだ。

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:09:54.74 ID:E8751Rk60.net
>>126
まあ大野でも誰でも連敗する時はするんでその時あまり叩かないでくれよな

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:10:12.33 ID:+1M5zXY60.net
>>141
水曜雨なのは朝だけで昼から晴れだぞ

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:10:26.49 ID:W/lp9+tWa.net
>>142使いみちはないよね。打撃もあれだし・・

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:10:43.61 ID:0oXk3Cbw0.net
由規復活か

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:11:09.39 ID:mj2Umtl80.net
>>148
でもマレーロのホームラン防いだりするし

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:11:35.70 ID:nN9EZwU4a.net
>>145
わいの予想は4位だ
ワンチャンAクラスだわ
横浜広島意外は弱い

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:13:47.94 ID:0oXk3Cbw0.net
ヤクルトにヒロシ的なのはおるんか?

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:13:55.90 ID:W/lp9+tWa.net
>>151まあ後ろは安定してきているし大きな連敗がなければひょっとしたらひょっとするぞ

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:16:36.57 ID:qLVQFySK0.net
ここ数年こんな感じで今年はいけるかと思わせていつも失速してんだよな今年こそは乗り越えて欲しい

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:17:48.92 ID:0vtRC5Kq0.net
>>154
このスレも定期よな

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:18:22.13 ID:J5Ew9Hj3r.net
そもそも年俸見て選手叩けっての

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:19:04.26 ID:J5Ew9Hj3r.net
でたしはいい外人引くからな。

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:19:28.01 ID:iTL0CmSaa.net
毎年のパターン夏前から失速し始めるからな
福田京田ビシエドらは今が駄目なだけにその頃には状態上がってるといいんだけど

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:20:02.21 ID:0oXk3Cbw0.net
おいおい
このまま由規復活でいいだろ
横浜逆転勝ちとか勘弁してくれ

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:20:20.48 ID:+1M5zXY60.net
ヤクルト石山抑えってマジだったんだな

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:20:44.97 ID:XbEKxNmB0.net
田島も下からあれだけ押し上げてくる鈴木博の存在に奮起してるのかね
最近はコントロールもいいし抑えてる

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:20:58.57 ID:W/lp9+tWa.net
>>154今年はひろしいるから8回が安定してるからね。去年は又吉、ジュンキあとだれだっけかな

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:22:01.72 ID:mj2Umtl80.net
>>162
13

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:22:13.02 ID:J5Ew9Hj3r.net
交流戦でがたがたになりそう。交流戦中に勝ち越した球団が残るだろうな

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:22:46.02 ID:W/lp9+tWa.net
>>163あっ!忘れてた

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:22:48.70 ID:qLVQFySK0.net
ひろしや外国人がシーズン通して無事働いてくれるのを祈るばかりだ

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:23:09.81 ID:jLB8LLb10.net
例年は4月終わりには終戦してなかったか?

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:23:16.21 ID:J5Ew9Hj3r.net
ま、高橋遥人が2試合目にがたがたになったのはいい教訓だわな

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:23:25.13 ID:+1M5zXY60.net
交流戦は毎年そこそこで乗り切るだろ
七月から一気に沈むだけで
マツダあたりで三タテくらってそのまま沈むパターン

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:24:01.65 ID:/BgRVelC0.net
又吉調子戻して来て欲しいな 789が計算できれば先発ももっとよくなるだろ あと右の代打で長打打てる奴が必要だから代打どんどん試してくれ

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:24:02.60 ID:vs9jpP0v0.net
由規もおっさんになったな

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:24:15.48 ID:0oXk3Cbw0.net
完全に横浜ペースだな

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:24:51.11 ID:aPvjxKf10.net
夏場に神宮で叩きのめされるのが毎年のパターン

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:25:21.40 ID:XbEKxNmB0.net
現状先発が7回まで試合作ってリードしてれば勝てる雰囲気出てきた
すげえよひろしは・・・

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:25:36.23 ID:qLVQFySK0.net
>>167
俺が6月くらいまでは毎年イキってる記憶があるからそれはない

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:26:01.70 ID:YAHZIfMG0.net
なんかカラシティー見てると去年までの中日の投手陣を思い出してウッってなる
それぐらいヒロシってお薬すごい

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:26:02.52 ID:J5Ew9Hj3r.net
広島が優勝した一年目交流戦まではどこもひみょうだったが勝ち越し5を作った広島、五割以下のセリーグ5球団でだいぶ差がついてた

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:26:28.65 ID:UZPT5dZ70.net
>>151
3位争いどこ予想?

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:27:31.87 ID:+1M5zXY60.net
抑え連続で失敗したからセットアッパーって無理があるよな

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:27:54.52 ID:mj2Umtl80.net
とりあえず岩瀬は左のワンポイントの死神として使える目処はたちそう?

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:28:30.75 ID:J5Ew9Hj3r.net
ま、いまの阪神の打撃陣で五割付近にいるのを見るとやっぱ投手だわ野球は

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:28:45.86 ID:M2lhElDI0.net
>>173
最近はマツダで季節問わず叩きのめされるのがトレンド

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:29:20.87 ID:5yjrK+dua.net
今年のローテはまだ試合前に諦めることがない
去年は4月から怪我人穴埋めローテみたいなのを見せられたからな

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:29:25.82 ID:jLB8LLb10.net
>>175
去年9勝14敗でイキってたのは嫌味じゃなく本当に感心する
俺はそれ以降真剣に見てない

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:29:38.57 ID:EP3CKO+Gd.net
倉本でも最低限出来るのに京田は

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:29:45.66 ID:W/lp9+tWa.net
中居はひろしのことボロクソに言ってたよな。カープにひろしが行ってたかとおもうとゾッとする

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:30:12.40 ID:nN9EZwU4a.net
>>178
巨人中日

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:30:18.87 ID:J5Ew9Hj3r.net
まあ丸が落ちてきてるし広島はいまかなり底だろうよ。横浜相手に今後どうなるかだわな

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:30:25.04 ID:UZPT5dZ70.net
>>171
思った(笑)
若い時知ってるだけについ応援してしまうが

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:30:36.64 ID:mj2Umtl80.net
8.9は鈴木田島で、7回を準規や岩瀬でごまかすしかないか
谷元祖父江あたりはビハインド敗戦処理を担当といった感じ?

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:31:11.87 ID:J5Ew9Hj3r.net
>>185
ほとんどの選手が最低限できないのでそういうのはやめろ

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:31:23.84 ID:mj2Umtl80.net
>>189
由規はうちも取りに行ったよね?外れ1位誰だったっけ?

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:31:55.06 ID:2Kbu9hJm0.net
倉本みて京田のショボさ思い出したわ

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:31:56.53 ID:0vtRC5Kq0.net
今も戦力になる岩瀬て本気異常よな

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:31:56.85 ID:J5Ew9Hj3r.net
まあ鈴木の使い方まちがえたら終わるなと

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:32:03.76 ID:mj2Umtl80.net
>>191
そういうところを見ると周平のボテゴロでサードまで行った平田は見事ね

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:32:03.77 ID:5yjrK+dua.net
谷元は調子さえ戻れば7回任せたい
衰えなら敗戦処理でお願いします

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:32:09.28 ID:LRwGEf3Y0.net
やっぱ又吉の復調が必要だわ、ヒロシが壊れちゃう

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:32:28.13 ID:XbEKxNmB0.net
9連戦捨て試合作るか完投してくれる先発がおらんとまた沈みこむぞ
どっかでジーがダメならどっかでマルティネス上げて1軍経験がてらロングリリーフさせたいな

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:32:36.97 ID:0oXk3Cbw0.net
ヤクルトのベンチワークもなんだかなぁ
勝てればいいが

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:32:41.71 ID:J5Ew9Hj3r.net
てかうちの左腕を充実させる気のなさがでかい

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:32:46.61 ID:M2lhElDI0.net
何気にガルシアは月刊MVP狙える位置かな?

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:32:47.24 ID:khDn2YUsr.net
>>192
岩嵜
外れ外れが赤坂
今思うと最初から岩嵜で良かったな

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:32:55.07 ID:seZzgtxVM.net
なんでヤクルト一点差でリリーフ打席に立たせてんの?
馬鹿なの?

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:33:05.10 ID:re8D91DIM.net
今シーズンの岩瀬は6試合登板して、その全てがナゴドで被安打1
来週の長野前橋や関東の箱庭3球場で登板があるのか、そして抑えられるのか
あるいはナゴド専用機か

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:33:21.04 ID:qLVQFySK0.net
>>196
腐っても大阪桐蔭ブランドだからな

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:33:22.21 ID:Sad7YUFa0.net
去年も6月か7月頭くらいに借金が片手以下に
減った時くらいまでは盛り上がってたはず。
ここ数年恒例になってるオールスター休み前後からの酷い成績で一気に過疎化してたが。

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:33:32.89 ID:J5Ew9Hj3r.net
去年だって途中まで岩瀬絶賛だったのに後半要らない扱いだったからな

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:34:07.60 ID:nN9EZwU4a.net
>>205
火曜水曜雨野濃厚

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:34:17.11 ID:UZPT5dZ70.net
>>187
なるほど

岡本のバテと中堅ベテランの故障で抜けるな

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:34:33.44 ID:J5Ew9Hj3r.net
岩瀬が月間MVPとった6月まではよかったんよな

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:34:56.19 ID:qLVQFySK0.net
>>207
そうだよ去年はオールスター日程利用しようと森繁が余計なことしてからおかしくなった

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:35:03.63 ID:mj2Umtl80.net
こうなったら7回要員としているダメ元で浅尾出すか

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:35:30.02 ID:nN9EZwU4a.net
>>207
オールスター前にバルデス当番中1日でバルデスオールスター当番で起用がダメだと確信

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:35:51.85 ID:5yjrK+dua.net
本来なら笠原が左のリリーフに収まってたはず
取ってないことはない
良すぎて先発に回っただけだw

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:36:26.10 ID:1N5aulof0.net
3タテして借金2つまで戻せたけど1週間前の又吉はおかしい
森繁野球の真髄だろ
1つのミスの全部パー

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:36:31.23 ID:wMsBXiX9d.net
ジーが離脱したならマルティネスをリリーフで使いたかったが
あと7日(?)は上げられないのがきつい

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:36:56.23 ID:YAHZIfMG0.net
>>214
逆に俺はあそこで今年は成績とバルデスを生贄にささげて1年過ごすんだなと確信したけどな

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:37:03.22 ID:Sad7YUFa0.net
>>212
鈴木翔太を中で使って調子崩したり酷いことに
なってたな

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:37:16.22 ID:qLVQFySK0.net
祖父江と準規でがまん

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:38:07.40 ID:J5Ew9Hj3r.net
阪神梅野大山
広島鈴木
巨人ゲレーロ
ヤクルト原
横浜 京山
中日 大島福田

今後はここらへんが鍵になりそう

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:38:25.02 ID:MDZ0mKUDM.net
辛子茶抑え降格
後ろの外人とりあえず取っても不安定だと意味無し

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:38:37.80 ID:W/lp9+tWa.net
>>219クリスはこれ以上のびしろはないよね

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:38:52.82 ID:4YGJXI1w0.net
ヤクルト勝ったな

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:39:01.56 ID:0oXk3Cbw0.net
山田哲人

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:39:17.48 ID:M2lhElDI0.net
>>221
広島は薮田じゃない 鈴木は怪我治りゃもどってくるだろし

緒方はなんとか復活させようとしてるな

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:39:41.51 ID:J5Ew9Hj3r.net
今日のようなゲレーロの右への打撃をどんどんされたら巨人は強いとおもう

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:39:41.56 ID:UZPT5dZ70.net
山田哲人
欲しいときの一発

こつゆう日本人が欲しい
福田頼むよ

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:39:48.68 ID:LInru9Ds0.net
うちだけ打てない須田からうつとはさすがだ

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:39:49.39 ID:wMsBXiX9d.net
ヤクルト勝利でますます混戦になるなあ

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:39:56.97 ID:vs9jpP0v0.net
やっぱ山田は違うなw

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:40:44.43 ID:wMsBXiX9d.net
福田はだいぶ良くなった感があるしそのうち一発出そうだ

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:41:23.39 ID:5yjrK+dua.net
広島はジョンソン戻ってきたのに薮田が死んだから意味ないんだよなぁ
元に戻っただけ

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:41:28.39 ID:LInru9Ds0.net
バレンティンは今年で引退でもするのか

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:42:04.42 ID:W/lp9+tWa.net
又吉はもう終わりかな?

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:42:12.78 ID:G55/Co6cK.net
今年はローテがぐちゃぐちゃになりそうもないから野手が打てば後半もある程度大丈夫なんじゃないかな

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:42:25.35 ID:qLVQFySK0.net
ヤクルトは川端とか畠山はもうダメなんかね?警戒すべきは大引くらいか

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:42:31.14 ID:g6VdzK+R0.net
ヤクさん勝ちそうね

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:42:54.14 ID:khDn2YUsr.net
>>233
薮田酷すぎたね
他人事ながら少し心配になったわ

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:43:31.21 ID:J5Ew9Hj3r.net
ま、交流戦次第だろ

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:46:11.07 ID:b8hKowpu0.net
福谷って生きてるの?

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:46:27.56 ID:jLB8LLb10.net
山田のHRもナゴドならレフトフライだな

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:46:27.85 ID:yguiJ+BQa.net
首位楽天と夜明け前の西武に勝ち越してまさかの交流戦5分だったからな
投手が調子よく、平田が消えてビシエドが消えて、走りカス野球もバントも止めて連打で繋ぐ野球やったら調子良かった
交流戦明けで読売も阪神も粉砕して意気揚々と乗り込んでいったマツダで死亡
それでもヤクルトに3連勝してまだ3位は狙えるとポジってる人は居たが、
この辺りで又吉とジョーダンを後ろに戻し、亀澤outビシエドinでまたつまらないバント&走りカス(三ツ俣暴走etc..)が復活し、阪神横浜に5連敗&オールスター明け12戦2勝10敗で見事に終戦した

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:46:37.88 ID:J5Ew9Hj3r.net
とりあえず横浜巨人広島は今後どんどんあげていきそう。阪神は苦しそうだな

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:46:42.68 ID:V18ODUgp0.net
来年は小笠原監督の森繁海外スカウトで
牛島あたりもPコーチで入閣してくれねーかな

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:46:47.34 ID:qLVQFySK0.net
交流戦は西武とソフに善戦して他にやられそうでこわい

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:47:57.99 ID:nN9EZwU4a.net
>>232
なお周平

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:47:59.63 ID:HwBwb1Mk0.net
>>221
ゲレとか勝敗に関係ないわ

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:48:13.61 ID:1N5aulof0.net
なに交流戦はうちだって
アルモンテビシエドモヤのファイナルフォーメーション使えるから

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:48:19.00 ID:Sad7YUFa0.net
>>223
他所の有望な若手みたいに球速が上がることも
なかったし、それでも制球力が上がって
くれたらよかったのかもしれんけどそんな
様子もなさそうだしね。

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:48:25.18 ID:LRwGEf3Y0.net
中日だけ打てないベイスの中継ぎ

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:48:33.67 ID:/BgRVelC0.net
>>223
鈴木とか若松とかさこのままじゃどうしよもなくなるからこだわり捨ててガシガシウェイトするとか、若いんだから現状変える努力してほしいよな

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:48:47.31 ID:nN9EZwU4a.net
>>245
牛島怖いだけで全然有能じゃないで

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:49:03.87 ID:5yjrK+dua.net
交流戦は中日は同じようなもんなのに他は負けまくるからゲーム差が縮まるってのがねw

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:49:09.75 ID:khDn2YUsr.net
>>248
ホントワンサイドになった試合は良く打つよな

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:49:22.44 ID:aIXSgKRFd.net
昨日今日と鈴木スタメンで新井がいたら負けてた気がする

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:49:46.28 ID:nN9EZwU4a.net
>>237
試合出てないんだけどね

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:49:50.48 ID:khDn2YUsr.net
>>253
佐伯寵愛思い出したw

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:50:53.69 ID:J5Ew9Hj3r.net
>>248
今日の巨人阪神の試合見た?一番坂本4番マギーはあげてくるだろうし、三番におかれてるひとでだいぶかわるのはわかるやん。今日だってゲレーロが同点タイムリーうったからああいうかんじになったんやで?

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:50:59.65 ID:HwBwb1Mk0.net
ゲレとビシの右打ちで何が違うの

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:52:06.43 ID:5yjrK+dua.net
4億で右打ち褒められるって

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:52:24.19 ID:0vtRC5Kq0.net
しかしジーの穴はでかいぞこの時期に2完投できるイニングイーターやぞ

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:54:08.02 ID:yv/JafOYp.net
アルモンテ、ビシエド 、モヤ
このクリーナップジーが逝ったし見られそうやね
流石にDH無しの時はやらなさそうやが

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:54:42.62 ID:qLVQFySK0.net
>>262
そこで大野ですよ

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:54:49.01 ID:+1M5zXY60.net
>>263
ナゴドでやらんでいいけどビジターではやればいいんだよ

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:54:59.73 ID:J5Ew9Hj3r.net
いやいやそんなだれがどこを守るんだよw

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:55:17.20 ID:yv/JafOYp.net
アルモンテが冷えたのが心配や
まぁ今までが打ちすぎてただけやと思うが

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:55:23.92 ID:HwBwb1Mk0.net
Geeの状態のソースって報知以外にも有るんか、帰国して治療とかいう

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:55:25.73 ID:khDn2YUsr.net
>>265
守備位置どうするんや

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:55:38.87 ID:UZPT5dZ70.net
>>262
大野雄さんのお仕事

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:55:55.40 ID:Ydud61wRp.net
前ハマファンから聞いたことあるがやはり横浜は速い球投げる右ピッチャー先発にするといいんだな
どすこいはまだしも 由規程度に今日0に抑えられた ハマスタで3タテされた時小笠原 笠原の左腕 そして140そこそこのジーだった・・
でも中日て150キロ超える先発いなかったな だから最近横浜に勝てないのかな・・
これなら準規先発にしたほうが、おもろいかもw

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:56:12.93 ID:J5Ew9Hj3r.net
まあモヤも弱点すぐ見つけられそうなきがするけどな

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:56:31.28 ID:g6VdzK+R0.net
由規良かったね

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:56:48.88 ID:HwBwb1Mk0.net
>>267
まあ冷えたとしてもアルとマギの年齢比較はどうなん?

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:56:51.61 ID:LRwGEf3Y0.net
大野もそれなりにイニング食えるし、何点取られるかしらんけど

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:56:56.78 ID:yv/JafOYp.net
>>266
ファーストビシエド
レフトアルモンテ
ライトモヤ

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:56:58.88 ID:LInru9Ds0.net
>>271
震えて眠れ

http://sp.chunichi.co.jp/dra/game/game_result_archive.php?game_date=20170923

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:57:09.61 ID:J5Ew9Hj3r.net
>>271
そんなんうちの攻略法って左打者ならべりゃいいんだなだろw

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:57:25.29 ID:lQcMZbi/0.net
>>270
大野には森繁が打たれても良いからイニング稼げ
みたいな事言ってたな

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:57:39.41 ID:J5Ew9Hj3r.net
>>276
大島、試合中にたおれてそう

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:57:50.47 ID:Sad7YUFa0.net
>>266
そりゃあやるならファーストビシエドで
ライトモヤ、レフトアルモンテの
大島過労死シフトだろうなw

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:58:18.55 ID:ILivOXnDa.net
スカパーのCMで落合さんが言ってた通りになりましたね、さすがです

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:59:09.22 ID:aIyZ2dwRM.net
…… 最新の順位表 ↓

----- 勝 敗 分 勝率 差
横浜 11 07 00 .611 ---
広島 12 09 00 .571 0.5
阪神 09 10 00 .474 2.0
巨人 09 11 00 .450 0.5
中日 09 11 00 .450 0.0
ヤクルト 09 11 00 .450 0.0

.

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:59:26.70 ID:+1M5zXY60.net
>>269
モヤにライトやらせるだけ

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 20:59:40.01 ID:jwEPtmeLr.net
>>272
身長あるから高めに外す球が打ち頃の高さに入った
のには笑っちゃったが

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:00:13.20 ID:/BgRVelC0.net
ジー帰国するとか言ってんのか 完投させられたせいで血行障害になったとか思ってそうだし早々に笠原がローテに戻れそうだな

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:00:13.49 ID:yv/JafOYp.net
平田は痩せてほんと長打打てなくなったな
最近の平田は打っても単打ばっかやし
守備いいから外しにくいけど今のままなら多少守備軽視でもモヤ使ってほしいな

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:01:07.78 ID:f9GdbLQc0.net
>>262
ジーのおかげでこれまで中継ぎ楽だったけど
まあ5回で降りたからな
鈴木が3連投

これから中継ぎバンバン使われていくやろな

289 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/22(日) 21:01:19.24 .net
ゴミアナール信者マジでうぜえな

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:01:58.59 ID:iZ42dx4d0.net
>>286
血行障害で指先が冷たいって言ってたけど、内心は援護してくれない打線が冷たいから帰りたいって思ってんだろ

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:02:21.74 ID:f9GdbLQc0.net
>>283
やっぱ広島と横浜の優勝争いで
3位を4チームで競うんやないかな

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:02:27.46 ID:X6qgShmi0.net
>>277
原点回帰

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:02:29.86 ID:MDZ0mKUDM.net
ジー帰国ソースどこよ

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:02:36.42 ID:nN9EZwU4a.net
>>286
帰国ソースが全くない

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:02:46.07 ID:5yjrK+dua.net
中腰で構えたのにど真ん中行ったから磯村がテディベアになってたのは草

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:03:16.46 ID:0vtRC5Kq0.net
>>264
大野小笠原柳笠原ガルシア(吉見松坂)
こうなったらもう誰も代わりがいないんだよなぁ
しかし一年通して全員故障不調なしはまず無理だし鈴木アチラが覚醒するしかないのか

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:03:42.31 ID:LInru9Ds0.net
今日こそズマップ来ないかなぁ

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:03:57.91 ID:worQAyBi0.net
>>283
4チームでドベ争いになりそうやな

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:04:26.36 ID:Ydud61wRp.net
まあ横浜は速い球投げるピッチャーが有効は置いといても 阪神だけは絶対左腕あてたほうがいい あそこはマジ左腕に弱い 去年もおじさん ジョーダンあてまくってなんとかなったし
柳 松坂前カードあてたが ふつうにあれだったら大野のがよかった

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:04:27.61 ID:jwEPtmeLr.net
>>296
鈴木今二人いるから
性奴隷のほうって言わなきゃ

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:05:05.09 ID:g6VdzK+R0.net
>>297
来てほしいけど由規がライバルだぬ

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:05:21.46 ID:Ydud61wRp.net
ジーまじかよ じゃあライマルあげるのか

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:05:38.98 ID:MDZ0mKUDM.net
煮卵の継投絶賛してた奴いたけど死んだか?

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:05:49.85 ID:yv/JafOYp.net
先発が毎回長いイニング投げてるからありがたい
今年5回持たなかったの巨人戦の柳だけやろ

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:08:13.13 ID:uxnhYnm80.net
京田がファインプレーしたっていうから見ようと思ったら
出てこないどころか直倫のファインプレー動画が出てきた
人気ないのか?京田って

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:08:23.43 ID:+Y4qyjD60.net
>>304
先発が試合を作る
ヒロシは完璧
負け越してる

あれれー?おっかしいぞー?

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:08:54.99 ID:nN9EZwU4a.net
>>290
勝手な憶測にしか過ぎない

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:09:37.35 ID:X6qgShmi0.net
ジーを帰国させたい奴がいるな

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:09:55.68 ID:j6v3/S+40.net
ライデルの試運転には丁度いい
ジーは出来れば軽傷であってほしいけど

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:10:43.74 ID:08KZJuL30.net
>>284
セカンド周平以外で>モヤ ライトと言う話になった時

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:13:01.90 ID:yv/JafOYp.net
9連戦のローテ
小笠原、ガルシア、松坂、大野、柳、笠原、谷間、小笠原、ガルシア
こんな感じか
谷間でマルティネスの先発あるかもな

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:13:05.25 ID:UZPT5dZ70.net
>>305
調べ方が悪い
今日ので探さないと
2年と10年やってんだど直倫は

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:14:00.17 ID:W/lp9+tWa.net
>>311吉見は?

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:14:04.14 ID:jwEPtmeLr.net
>>311
吉見にはもうチャンスないの?

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:15:17.61 ID:uxnhYnm80.net
ビシエドアルモンテモヤを同時に使おうと思うのなら
外れるのはOPS.615の平田じゃない?
しかし中日も打てる奴が随分と増えたもんだ

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:15:32.28 ID:Sad7YUFa0.net
30日吉見って記事出てたはず

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:15:48.11 ID:qLVQFySK0.net
平田セカンドできないかね?

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:16:11.94 ID:yv/JafOYp.net
>>313
>>314
吉見はナゴドやないと無理やろ

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:16:26.00 ID:+ad25gOA0.net
>>92
ビシエドが帰ってきたら、ビシがファーストで
モヤはライトに回るでしょ

大島
京田
アルモンテ
ビシエド
モヤ
福田
高橋
大野
投手

こんな感じか

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:17:23.17 ID:RlozNJu70.net
9連戦後半ビジターだらけか

なんか嫌だなー

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:17:30.13 ID:/BgRVelC0.net
いや、ジー軽傷ならいいんだけどな 岡田みてると手術とかするっていわれたら今シーズンはもう無理そうだよな もともと日本に長くいる気はなさそうだったし

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:17:39.42 ID:3/86GsoM0.net
>>317
肩やった時にサードにするという案はあったらしいな
実際には回復したのでやらなかったが

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:17:39.80 ID:W/lp9+tWa.net
ジー抜けてもローテそれなりに揃っているね

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:18:34.53 ID:VN6sdeka0.net
アルモンテ、ビシエド、モヤのクリンナップが見れる日が来るのかな
外人3人並ぶのって過去無いよね、たぶん

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:19:00.64 ID:qLVQFySK0.net
小笠原柳あたりがどう不安だなあ

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:19:06.07 ID:RlozNJu70.net
神宮でヘロヘロにされて甲子園?
屋外やだなー

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:19:19.47 ID:nN9EZwU4a.net
>>311
笠原のところ吉見
谷間がジーか笠原

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:19:54.22 ID:VN6sdeka0.net
あ、でもモヤの外野はやばいか。レフトアルモンテ、ライトモヤとか投手と大島とベンチと
ファンが死にそう。

329 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/22(日) 21:20:17.06 .net
あの熱く激しいジーがヌケてまったら
もうミツマがイクしかねえんかよ

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:20:43.58 ID:qLVQFySK0.net
>>324
ルナ、ナニータ、エルナンデス

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:20:48.34 ID:W/lp9+tWa.net
>>319外野の守備終わってるね❗

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:20:48.46 ID:nN9EZwU4a.net
>>323
ジーが抜けてもローテは7人いる
プラス阿知羅鈴木若松

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:20:54.50 ID:nzH/fFXSM.net
>>317
ガチで練習したらショート以外どこでも守れると思う

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:21:17.74 ID:UZPT5dZ70.net
吉見前回投げたあと次回28予定って見た気がする
まっその前の巨人2連戦流れれば投手も困らない
笠原も9連戦中足りなきゃいけるし

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:21:39.44 ID:0vtRC5Kq0.net
ビシエドエラーで状態悪い阪神に一つ負けたのがでかいわ

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:21:49.53 ID:Ydud61wRp.net
ジーのソースまだなんか
こっちはパンツおろしてまってるのに

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:22:16.18 ID:uxnhYnm80.net
>>312
04/22 ドラゴンズ京田バッターボックスから足を出す凡ミスでアウト!
4/22 vs ドラゴンズ 京田 反則打球でアウト



こんな悲しいのしか出てこなかったわ...

と思ったら奥深くにあった
https://www.youtube.com/watch?v=RcIICXidP3w#t=10m45s

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:22:25.06 ID:nN9EZwU4a.net
>>328
守備的に平田外すわけないじゃん
3外国人野手揃い踏みはあったとしても交流戦でDH使える時

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:22:48.02 ID:Ydud61wRp.net
>>333
いやでも、怪我するで
あいつ股関節やばいやろ

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:23:24.24 ID:fEkCbjiQ0.net
今録画みたんだけどガルシアと福田並ぶと顔のパーツの構成そっくりだなw

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:24:16.12 ID:W/lp9+tWa.net
クリスは最近どうなの?

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:24:54.53 ID:qLVQFySK0.net
>>337
ナイスこれ見たかったこの京田の反則打球はスゴイなあ

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:24:57.27 ID:UZPT5dZ70.net
交流戦が楽しみだ

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:24:58.91 ID:rdwkxjmi0.net
>>328
でも当初の構想では平田が一年間やれるか不安ということで
外野手2人を獲得したんだからそれもありなんじゃないか?

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:25:17.00 ID:+1M5zXY60.net
神宮やからかりなんか外野守備なんかどうでもいい
ソコではきまらん

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:25:30.11 ID:HwBwb1Mk0.net
9連戦楽しみだな、何処の投手が崩壊するか。去年は大連敗だったが

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:25:43.42 ID:4yTRohd+0.net
ファンクラブのユニかっこいいなー
ビジターこれでいいだろ

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:25:57.10 ID:uxnhYnm80.net
でも京田の守備の調子はまだ本調子じゃないねえ
ファインプレーようやく見れたけど去年ならわざわざダイビングしなくても捕れる
動きやっぱ鈍いわUZR悪いのも納得

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:26:02.57 ID:HwBwb1Mk0.net
>>316
30は松坂って記事を見たぞ

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:26:09.63 ID:qLVQFySK0.net
じゃあモヤかビシエドかアルモンテにセカンドやらせるか

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:26:26.00 ID:xfiZClNu0.net
ジーの分はマルティネスが投げて、
交流戦の頃にビシエドが帰ってきて、
モヤが冷え出した頃にジーが復帰して
なんてすると外国人枠フル活用でなかなか良さげなんだけど

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:28:21.34 ID:Ydud61wRp.net
>>341
そらもうあれよ濡れ濡れよ( 防御率6.00のだめだめ

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:28:34.74 ID:UZPT5dZ70.net
>>341
最後に見た2軍では
先頭四球タイムリーの悪い鈴木君だった
次あたりまた2軍先発かな?

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:29:01.33 ID:uxnhYnm80.net
>>338
守備的にって言うけど言うほど守備関係あるんかね?
現にUZR悪い京田がショート守っていてもうそろそろ5割復帰しそうだし
阪神とかは守備指標悲惨だった去年は2位になってるし
結局は投手と打てる打線では

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:29:12.46 ID:VN6sdeka0.net
>>344
あまりにも酷いからな、モヤの外野
むしろファーストよく守ってると思うわ

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:29:21.61 ID:G55/Co6cK.net
外国人選手3人がスタメンになるのは今は仕方ないけど早く日本人野手が中心になるようにしないとな

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:29:59.62 ID:W/lp9+tWa.net
>>353もう再生不能かな

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:30:22.79 ID:SweYl+qM0.net
京田のバントってずっと左足がボックスから出てから気になってたけど
いよいよ審判の目に止まってしまったか
無死満塁で三振するし、魔送球連発するし
昨日も左打者のバスターでセカンドベースカバー遅れるし

叩くつもりはないが一度引っ込めたらいいんじゃないか?

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:30:23.43 ID:nN9EZwU4a.net
>>351
火曜 雨野(柳)
水曜 雨野(大野)
土曜 小笠原
日曜 ガルシア
月曜 松坂
火曜 柳
水曜 大野
木曜 吉見
金曜 ジーか笠原
土曜 小笠原
日曜 ガルシア

投げさせるとこないよ

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:30:53.76 ID:YzAG39uyd.net
>>305
のもとけがあげてるぞ

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:30:54.02 ID:Sad7YUFa0.net
平田は去年みたいな長期離脱はないにしても
毎年1ヶ月くらいは夏休み取ってるし今年に
限ってフルシーズン働けるなんてことはない
でしょ。
但し去年みたいに大島までいなくなると流石に
レフトアルモンテ、ライトモヤの布陣は無理
だろうな

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:30:54.68 ID:qLVQFySK0.net
でもモヤ送球受けた後の球いじりうまいぜ

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:31:05.70 ID:eL7kPXcR0.net
オフにラジオでジャーマンが「外国人野手3投手1でも良い」って言ってたな

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:31:39.24 ID:nN9EZwU4a.net
>>357
4年目22歳の発展途上の投手が再生不能とか意味不明

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:32:12.68 ID:Ydud61wRp.net
>>357
というかもうあたりまえのようにシュート回転するし 1試合四死球も6とかだから だめだめやなあ

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:32:18.28 ID:uxnhYnm80.net
もちろん平田が打ってくれるなら話はガラっと変わるけどな
打てるなら外せない選手だよ
でもOPS.615は両翼選手にしては低い

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:32:30.30 ID:8BMwjKI10.net
大金貰ってるんだから大島が全部カバーすればいいんや

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:33:41.74 ID:W/lp9+tWa.net
>>364使えると思うの?

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:34:01.20 ID:qLVQFySK0.net
クリスや若松はまだ若いのになんで球威上げてく方向でやらんのかな?

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:34:24.82 ID:0vtRC5Kq0.net
高橋純平てみんな覚えてる?外して小笠原になったけど

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:35:46.82 ID:W/lp9+tWa.net
>>369二人とも140キロがやっと

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:36:09.49 ID:Zp6RsDNVa.net
宗男が好きな腕の振りで球速出してる投手がウエイトやって球が速くなるんか?

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:36:14.68 ID:nN9EZwU4a.net
>>368
これからじゃん
全部が全部松坂や田中マーみたいになると思うなよwまだ4年目だぞ?

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:36:57.80 ID:uxnhYnm80.net
>>370
地元選手大好きD専でもまったく話題にならないということは
大して活躍してないってことがよくわかる

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:37:11.02 ID:Ydud61wRp.net
>>370
俺もあいつたまたま気になって最近ウエスタンみたら防御率8点台とかなんやなw四球の数もひどいw 小笠原でよかった

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:37:34.72 ID:cp4X+jfA0.net
翔太は144は出るよ
1試合中に何球も

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:38:31.99 ID:W/lp9+tWa.net
>>373あのコントロールで?ダメなヤツは22歳でも戦力外あるよ

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:38:44.11 ID:MDZ0mKUDM.net
クリスより歳下のピロしが150出して
140近いスラットも投げてる現実
クリスはなんの売りも無い

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:39:59.83 ID:qjYCeW+7M.net
しかし中10日でローテ回してしかもジーの登板がないとか。どれだけ投手王国なんだ。

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:40:38.99 ID:qLVQFySK0.net
球威上がらないなら外国人投手参考にボール動かす方向でいくか

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:40:49.14 ID:nzH/fFXSM.net
>>370
県立岐阜商業で一年生の時凄かった
三年生の時は怪我してたから知らん

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:40:54.20 ID:aImvkWMYa.net
今日は無死満塁で無得点の後鈴木があっさり抑えたのが大きいよね。

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:41:06.35 ID:vDUpqfU9M.net
石川と清水が楽しみ
クリスはどうでもい
あの球速じゃどうにもならない

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:41:50.00 ID:qLVQFySK0.net
高橋純平も小笠原も本来なら来年くらいに出てくれば十分なんだよな

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:41:56.58 ID:nzH/fFXSM.net
>>383
石川は今年は無理かな 

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:41:58.75 ID:tiUiDZXta.net
>>330
一世風靡した3Dだな
グッズ出した時にはもう落ち目になってたという

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:42:19.46 ID:uxnhYnm80.net
ソフトバンクは選手がたくさんいるし、三軍まであるから
ガチの生き残り競争が生まれるな
その結果千賀とか甲斐が出てきた
でもそれは数の暴力であってお世辞にも育成は上手いとは言えんのだろうね高橋純平田中正義見てると
でもトレーニング設備環境は良いのかもな

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:42:32.80 ID:cp4X+jfA0.net
>>383
清水より翔太のが速いぞw

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:42:49.11 ID:fU1Wl1h50.net
若松は前回登板のMAXが136kmくらいで平均135kmも無いやろ
もうクビでも良いよ

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:44:12.07 ID:9+jCMTJF0.net
>>332
そのプラスは考えたら、あかん奴らや

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:45:01.61 ID:YAHZIfMG0.net
>>387
そりゃ怪我人の年俸総額40億だぞ
松坂でさえ買い置きしておいても問題ない財政力

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:45:22.51 ID:Lx07UCLG0.net
>>283
どっかで1勝していれば五割というのが本当に惜しい
まさにタラレバー

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:45:33.52 ID:UZPT5dZ70.net
>>390
ごもっとも

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:45:39.80 ID:qLVQFySK0.net
球速といえば福谷がいるじゃん

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:45:51.04 ID:yv/JafOYp.net
クリスはイケメンやから重宝されるやろ
多分今年も浜松の凱旋登板あるやろうしそれまでにはローテに入れてくるやろ

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:46:35.36 ID:vDUpqfU9M.net
ジャスティス2被弾したのか
これはどうにもならねえな

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:47:38.41 ID:W/lp9+tWa.net
>>395ローテに入れる結果出てないしそもそも枠がないよ

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:47:40.78 ID:uxnhYnm80.net
つい最近若松大炎上ってワードを見たぞ
もうダメなんだろうか
そしてやっぱ球遅い奴は基本プロでは通用しないのだろうか

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:47:54.74 ID:yguiJ+BQa.net
レフトアルモンテ ライトモヤは魔境過ぎるな
今の段階でも左中間はガバガバで結構致命的な失点に繋がってるし
外野に限らずここまで無難にかつしっかりしてるのは平田だけだからな
彼が外れたらヤバイ

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:48:04.06 ID:VN6sdeka0.net
アチラは2軍なら安定した成績残せるっていう典型にみえてしょうがない
オール65点のイメージ

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:49:19.42 ID:cp4X+jfA0.net
モヤが落ちてくるまでビシエドは幽閉しとけばいいよ
平田は絶対に外せないわ

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:49:31.94 ID:fEggcLv7M.net
若松と福谷おまけに友永つけて他球団からそれなりの選手取れんかね?

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:51:35.56 ID:+1M5zXY60.net
>>402
ゴミではゴミしかとれんよ
ゴミあつめてもそれなりにはならん

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:51:47.81 ID:2tucxeom0.net
京田って少し休ませたり出来んのかな?
使い続ければ良くなる類には見えんのだけど

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:52:38.49 ID:UZPT5dZ70.net
ビシエド戻ったら代打の層が厚くなると思おう。
右の阿部ちゃん
左のモヤ
代打の神様

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:52:47.66 ID:cp4X+jfA0.net
>>404
休ませる(休む)のは簡単なこと

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:52:53.96 ID:uxnhYnm80.net
>>404
その話をすると必ず

直倫じゃダメだ!!
三ツ俣じゃダメだ!!
溝脇じゃダメだ!!!

で終わるから無意味

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:53:21.85 ID:0oXk3Cbw0.net
広島でもバティスタを使ってんだから、アルモンテモヤの両翼でも我慢しろと言いたいな
甘え禁物だわ

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:54:51.33 ID:E+qmB6hi0.net
録画みたけど助っ人当たりまくりでめしうますぎ
でもマツダの3連敗をやり返すなんておもわんかった
広島と五分なのが信じられん

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:55:44.94 ID:8BMwjKI10.net
溝脇ショートよさそうに見えたけどな
最近のSB戦しか見てないけど

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:55:50.09 ID:0oXk3Cbw0.net
平田はバット以外では頑張ってるな
バットの調子が上がって来るのはいつなんだろうか?
全く雰囲気がないんだけども

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:56:42.76 ID:3/86GsoM0.net
>>398
ヒロシみたいに球速いってのは
一番わかりやすい武器ではあるな
遅い場合は小細工に走るしかないし

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:56:56.91 ID:aImvkWMYa.net
モヤの外野ダメって決めつけは根拠あるの?

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:56:58.10 ID:0oXk3Cbw0.net
平田のまさかの直倫化とかはないよな

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:57:10.24 ID:LRwGEf3Y0.net
直倫とミツマタは論外だけど、溝脇なら今の京田といい勝負できる

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:57:49.54 ID:qjYCeW+7M.net
阿部ってショートできるだろ

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:58:35.88 ID:WX0Bzkqi0.net
助っ人が大当たりなのに、この順位だもんな
全員故障で逝ったときが恐ろしいわ
ただでさえ、ケガに強い選手少ないのにな

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:59:11.43 ID:/BgRVelC0.net
京田好きな選手だけど今の状態なら溝脇あげてもいいんじゃないか?どっちも若いんだし競争はあっていいと思うが

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:59:11.91 ID:amNvRcSPM.net
平田外せないならサードビシエドですね、分かります

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:59:18.78 ID:E+qmB6hi0.net
ジー抜けたのか これはいたいと思う
現状いまいちだけど、今年はジーの力が必要なチーム
すぐもどってくれるといいが、間違っても助っ人野手3人体制にだけはしないでほしい

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:00:07.11 ID:jLB8LLb10.net
>>413
オープン戦見た限りではかなり危うそう

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:00:33.48 ID:uxnhYnm80.net
>>415
直倫三ツ俣論外ってよく言われるが
誰も論外な理由を語ろうとしないのが闇を感じるね
特に直倫は2016の実績があるのにも関わらずコイツはダメ扱いされて不憫な奴だ
奴らしくもあるが

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:01:55.05 ID:aImvkWMYa.net
>>421
そうなんだ、ありがとう

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:02:03.96 ID:UZPT5dZ70.net
交流戦は野手3人外国人みたいな。DHで
交流戦後はGeeさん頼みます

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:02:19.23 ID:xQ2e88VMp.net
又吉は横浜戦のフィルダーチョイスやらかして、動揺で目の焦点が合ってないような映像見た時に精神的にアカンわって思った。2軍でメンタル鍛えなおして欲しいから暫く戻って来て欲しくない。

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:02:29.36 ID:PqsH/bNX0.net
好プレー連発してるのになんで京田を叩いてるのか判らんな

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:03:00.57 ID:WX0Bzkqi0.net
堂上は肩がイカれたから、ショートはもう無理だろ
サードでもごまかしてやってるというのに

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:03:10.94 ID:0oXk3Cbw0.net
NHK来るよ

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:03:53.94 ID:0oXk3Cbw0.net
高木勇か
巨人を出るよろこひだな

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:05:13.49 ID:uxnhYnm80.net
現在の平田のOPSで守備面で外せないって言うのは
守備で直倫外せないって言うのと同じことだろ
打てない奴はやっぱだんだんと淘汰されてくんじゃない?このままなら
自分で>>422の回答を言ったようなもんになってしまったが

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:06:39.22 ID:h2P/jL+Ia.net
NHKくるー

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:07:04.93 ID:UZPT5dZ70.net
他球団は日本人がホームラン打ってるもんな。カープ菊池あたりがナゴヤドームでホームラン打ってる以上、ホームラン0のスラッガーは言い訳出来ないな

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:07:33.19 ID:eDjYXyiaM.net
藤浪とモヤトレードしませんか

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:08:00.73 ID:0oXk3Cbw0.net
>>433
ビシエドとなら喜んで

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:08:11.29 ID:aImvkWMYa.net
D 67得点 59失点 16本塁打 19盗塁
広 94得点 88失点 19本塁打 16盗塁
阪 55得点 72失点 9本塁打 1盗塁
巨 88得点 84失点 15本塁打 10盗塁
中 78得点 85失点 10本塁打 13盗塁
ヤ 96得点 90失点 15本塁打 13盗塁

うーんやっぱり上2チームは抜けてるなぁ…

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:08:38.53 ID:uxnhYnm80.net
>>432
平田は一応ホームラン打ってるけどなあ
打ってなくてスラッガーと言えそうなのが周平ぐらいしかいないな

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:08:52.58 ID:g6VdzK+R0.net
NHK待機

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:09:12.27 ID:0oXk3Cbw0.net
>>435
阪神って何が魅力なのかわからんチームやな

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:09:39.93 ID:UZPT5dZ70.net
>>433
藤浪はプロ続けるなら環境変えてあげた方がいいね、

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:09:45.02 ID:AHpX8loO0.net
ライト平田はナゴドで野球やる以上外しちゃダメだと思う
どうしても外人3人使いたいならビシエドにサード守ってもらった方が良い

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:09:53.39 ID:h2P/jL+Ia.net
うち最後や

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:10:37.80 ID:M2lhElDI0.net
確かビシエドはもともとサードも守ってた人だよな
まあやめたほうがいいけど

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:10:41.04 ID:A5ZuBHGn0.net
二軍でホームラン打ってる数少ない日本人選手の一人の石岡が一軍にいるな

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:10:49.94 ID:g6VdzK+R0.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:10:54.19 ID:0oXk3Cbw0.net
来た

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:11:10.18 ID:NFbUSzv40.net
>>3
選手はあかん
ファンに不幸が訪れるなら赦す

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:11:35.83 ID:g6VdzK+R0.net
はあ素晴らしい

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:11:55.15 ID:lTbxkN260.net
2017
丸佳浩  打点92 本塁打23
大島洋平 打点29 本塁打3
2018
丸佳浩  打点14 本塁打5
大島洋平 打点7 本塁打0

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:11:59.19 ID:3/86GsoM0.net
>>440
ビシエドはサード守れるという話は聞いた事あるが
実際どの程度守れるかわからんからなあ

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:12:48.78 ID:RylRyGhT0.net
>>311
9連戦でも中6日で回せるのは余裕があっていいな

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:13:19.79 ID:QQlqPHcJ0.net
サードビシエド
ショート周平
セカンド福田
ファーストモヤ

これでどうや

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:14:08.05 ID:MIs7pjD40.net
モヤ様、自炊してるんだってね。ナゴヤドームの隣のイオンで買い物。

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:14:21.89 ID:lTbxkN260.net
丸佳浩  打率.328 打点14  本塁打5 出塁率.526 OPS 1.093
大島洋平 打率.263 打点7  本塁打0 出塁率.337 OPS .650

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:14:52.87 ID:oBbgGUCqd.net
>>451
逆ファイナルフォーメーション

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:15:27.26 ID:A/3yNU4Jd.net
ビシエドはショートやってたよ

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:15:30.39 ID:AHpX8loO0.net
>>449
正直未知数だけどライト平田→モヤよりはいいと思う
あと長期的にみたらモヤはファーストで鍛えてほしいってのもある
せっかく2mもあるんだし

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:16:07.21 ID:L7GjNf+I0.net
>>453
なんか丸打率急降下してるけど
どうしたの?

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:16:51.56 ID:qlG+A4we0.net
お腹の急降下!!

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:16:56.87 ID:eYIGcIYMa.net
>>435
阪神ひどいな

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:16:58.99 ID:fU1Wl1h50.net
周平って毎年期待を裏切ってきて今年も順調に落ちてるのに未だに期待してる人は親族かなにか?

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:17:00.17 ID:qjYCeW+7M.net
>>455
なら全部解決!

サード福田
ショートビシエド
セカンド周平
ファーストモヤ

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:17:35.46 ID:UZPT5dZ70.net
投手起用にも余裕があって外国人も枠が足りないとか
あとは日本人バッターの復調待ちだな

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:18:07.87 ID:bzO/Mahlp.net
>>453
どうせなら同じ3番のアルモンテと比べろや
モヤでもいいぞ

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:18:08.18 ID:A/3yNU4Jd.net
相手投手は打てなくても4番に座るビシエドは嫌だと思いますよ

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:18:38.98 ID:mrr0GWLsa.net
>>453
〇さん冷えてきたね

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:19:05.93 ID:4YGJXI1w0.net
中日ガルシア広島打線の上位トリオを警戒し、ビデオで徹底予習
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180422-00123298-fullcount-base

中日救う猛打「モヤ様」 ドーム隣イオンで買い物・自炊
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180422-00000059-asahi-spo

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:19:22.64 ID:PqsH/bNX0.net
周平もホームランの2、3本ぐらいは打つと思ってたのにな

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:19:52.91 ID:W/lp9+tWa.net
もう谷さん出番なさそうだね

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:20:34.77 ID:qlG+A4we0.net
もやさまは自炊なのか!!

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:20:36.91 ID:E+qmB6hi0.net
>>466
これはめちゃ目立つだろうな でかいし

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:21:03.48 ID:M2lhElDI0.net
イオンの食料品売り場にモヤがうろうろしてたら驚くな
昔中日にいたでかいマルティネス(投)をイオンでみたけどくそでかかった

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:21:24.27 ID:fU1Wl1h50.net
>>466
こんなデカイやつイオンおったらすぐ分かるやん

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:21:39.72 ID:+1M5zXY60.net
>>413
二軍でもやばかったぞ

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:22:23.49 ID:9+jCMTJF0.net
>>459
金本名将説

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:24:26.41 ID:RlozNJu70.net
>>433
藤井ぐらいなら

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:24:38.53 ID:qLVQFySK0.net
モヤにワオンカードの使い方教えなくては

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:26:17.33 ID:/BgRVelC0.net
>>433
うちにはイップスを治したキャッチャーがいてな。

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:27:08.74 ID:MIs7pjD40.net
イオンより、もうちょっといいところを案内したほうが
野球選手はいい素材のいいもの食べないと

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:27:39.11 ID:tlFzY5Dda.net
火曜からは阿部がスタメンかな?
周平は代打で出直すか二軍で調整してこい

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:27:48.87 ID:lTbxkN260.net
2017
丸佳浩  打点92 本塁打23
大島洋平 打点29 本塁打3
2018
丸佳浩  打点14 本塁打5
大島洋平 打点7 本塁打0

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:27:58.47 ID:3/86GsoM0.net
モヤはホテルのシャワーが低くて屈んで浴びたという話が草
来日当初は頭をぶつけまくったらしいが

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:28:49.82 ID:nzH/fFXSM.net
試合後に隣のイオン行くんか。
変な人だな

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:30:12.00 ID:ZiFbY8nT0.net
2週間くらい前市内の高級スーパーでアルモンテファミリー見たぞ
モヤにも教えてやればいいのに
イオンは鮮度よくないよね

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:30:56.66 ID:1N5aulof0.net
愛知なんかに高級スーパーの概念あったのか

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:31:18.09 ID:0oXk3Cbw0.net
奥さんがいないから無頓着なんだろう
アルモンテの奥さんはしっかりしてるな

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:31:56.13 ID:1FUpswjd0.net
モヤ様様だね
もしモヤがいなかったらこの3連戦、1勝2敗くらいだったのでは?

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:31:57.68 ID:wkLpSkiPa.net
>>479
周平は2軍落ちたらもう終盤まで戻ってこないだろうな
周平は2軍ですら3割打てないよ

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:33:35.06 ID:uxnhYnm80.net
周平はまったくホームラン出る気配がないな
福田以上に無い
でも二塁打三塁打は結構出るとは思うよ

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:33:46.18 ID:qjYCeW+7M.net
フランテ、ラフーズコア、フォルテあたりが市民レベルの高級スーパー

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:34:08.94 ID:g3zD9MXF0.net
見た目はガルシアが野手でモヤが投手っぽい

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:34:30.98 ID:DfchT7+da.net
豊橋中央の女子バレー部て愛知県では強豪だろ
ヒロシの妹見てみたいわ

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:35:15.23 ID:Q8Fbl2SKd.net
平田周平福田の中だと一番福田がマシな状態になってきた気がする
そろそろ5番復帰かな

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:35:20.21 ID:XklWmpvwa.net
ナゴヤドームで一番ドアラ見やすい席ってある?
今ってサインもらえるんかな

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:35:57.91 ID:lTbxkN260.net
丸佳浩  打率.328 打点14  本塁打5 出塁率.526 OPS 1.093
大島洋平 打率.263 打点7  本塁打0 出塁率.337 OPS .650

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:36:02.30 ID:0oXk3Cbw0.net
>>493
そりゃ内野のシーズシート

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:36:50.23 ID:fU1Wl1h50.net
>>488
二塁打三塁打どころかヒットすら出ないじゃん
おまけに四球も選べなくなって三振も増えてるし

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:38:58.68 ID:uxnhYnm80.net
周平
少し前まではOPS1超えってポジってた記憶があったが
いつの間にか.640とかいつもとちっとも変わらない数字まで落ちてたのか
ここまでやってこれはもう才能の限界なんだろうか

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:40:05.04 ID:bd6dSyWg0.net
チーム防御率がギリギリ3点台になって
広島と0.01差になったわ

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:40:11.66 ID:wApPlAbl0.net
>>283
阪神もこちらに近づいてきたな

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:40:22.92 ID:5yjrK+dua.net
内野は倉本でも務まるけど外野の酷いやつは試合決めるからな…

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:40:24.65 ID:Q6p++Xrga.net
森繁のノルマとりあえずAクラス
そんな難しくないはず
ファンも納得するやろ

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:41:05.89 ID:aImvkWMYa.net
>>473
でも本来外野手で一塁が人生初って書いてあるね。自炊のニュースに
まぁ下手なら使えんけど…

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:41:21.85 ID:/BgRVelC0.net
>>488
賛成しかねるがレフトにライナー性の当たりが出るよね もう少し打球に速度というか鋭さがあれば長打になりそうだけど力むと一塁ゴロとかになってるという感じなのか

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:41:44.35 ID:WR0G+0g7r.net
同率3位4チームとかなったらCSどうなるんだろ

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:41:47.80 ID:AjrOV4La0.net
阪神の高橋がほしかったから
炎上してちょっとホッとしてる
このまま大活躍されちゃ悔しいからね、欲しかっただけに

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:41:47.99 ID:UZPT5dZ70.net
>>435
よその事だからわからないけど
昨年20本打った阪神中谷を怪我もなしに二軍に置いとくことが・・・??
盗塁も1とか何それ

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:41:50.68 ID:DP2mWI9J0.net
朝倉投手コーチ朝よりも山本昌が投手コーチした方が良いと思うんだが・・・・
なんで昌が投手コーチしないんだ?
交代のタイミングで朝倉出てきても何も感じないw
まだマサが出てきた方が皆闘志持つだろ

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:41:51.59 ID:fU1Wl1h50.net
>>497
後は日ハムか西部にでもトレードして改造してもらうしか無いね
中日じゃもう無理

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:42:15.49 ID:tCvdP8ggd.net
福田が復調するって教えてくれた人すごい
プロが混じってんのかなここ

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:44:52.06 ID:6oa6HhASF.net
代打の切り札で阿部は残しておきたいしオールスターまではセカンド周平でいいだろ

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:45:28.27 ID:AjrOV4La0.net
福田がOPS35人中最下位から30位まで躍進した
規定打者が今日も1人減って京田がドベ2の33位/34人中 になった

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:45:59.09 ID:0oXk3Cbw0.net
ヤクルトなんか見てても後ろが弱いからな
代打陣にはしっかり予習して攻略して欲しい

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:46:12.28 ID:uxnhYnm80.net
これからの周平の覚醒材料

・森野コーチ一軍昇格してから本番
・背番号剥奪されてやる気出たら本番
・パチンコタバコ絶ちしてから本番
・森野和田曲線に乗ってから本番
・嶋曲線に乗ってから本番
・トレードされてから本番
・トライアウト受けてから本番

結構あるな

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:46:43.49 ID:fU1Wl1h50.net
>>510
打てる奴を代打のためにベンチに残しておきたいとか笑うわ

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:47:02.34 ID:2Kbu9hJm0.net
京田って打率低いし出塁率も低いしエラーもするしベースカバーはサボるし何が出来るんや?

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:47:12.14 ID:5yjrK+dua.net
>>503
仕掛けが遅すぎてレフトにしかいかない
ストレート引っ張れないのバレてるからファールで稼がれてるし

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:47:46.30 ID:BPJwD9SUd.net
京田じゃなくて阿部使ったらどう?

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:49:19.87 ID:lTbxkN260.net
2017
丸佳浩  打点92 本塁打23
大島洋平 打点29 本塁打3
2018
丸佳浩  打点14 本塁打5
大島洋平 打点7 本塁打0

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:49:41.10 ID:0oXk3Cbw0.net
>>514
モヤやアルモンテみたいに爆発的に打てるなら別だが、ちょっとの差なら試合を決める代打は重要だよ

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:50:03.61 ID:5yjrK+dua.net
阿部は代打で出てくるから怖いんであってスタメンならどうせすぐ文句言いだすわ

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:50:05.65 ID:aImvkWMYa.net
京田も新人王とったし自分は外されないって思ってるだろうね。人気もあるし慢心はあると思うな

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:50:19.05 ID:fU1Wl1h50.net
>>515
相手の勝ちに貢献できる

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:50:30.92 ID:bd6dSyWg0.net
次にビジター巨人戦が東京ドームでなくて長野と前橋なのは良かったな
その次のナゴドのベイス戦まで勢いを止めたくない

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:51:47.32 ID:/94WXTX10.net
京田のベースカバーってここでよく見るけど
いつのプレー?

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:52:28.60 ID:fU1Wl1h50.net
>>519
阿部が選球眼良いのは知ってるよね?
そういう選手が中日打線には一番必要だよ
そもそも内野ゴロしか打てない周平なんてスタメンで使って何になるのか

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:52:49.02 ID:1zbR3oRPM.net
京田ヲタによる京田叩きそらしのための周平叩きに注意

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:53:07.61 ID:crP0U1OG0.net
今日ヒロシと田島がたまたま抑えたからよかったけど同点にされてたら絶対京田に矛先向かってた
チャンスで最低限すらできない非力は使うべきではない
ましてや守備も下手だし走塁も足が速いだけで上手いわけでもない
阿部と競争させるべきである

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:53:20.02 ID:AHpX8loO0.net
周平は右手の骨折をしてからスケールの小さい打者になってしまった気がする
高卒1年目で2軍のHR王とるほどの逸材だったのに
いやまだ諦めてるわけじゃないけど

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:53:33.57 ID:DP2mWI9J0.net
デスパイネ「ビシエドのショートはうまい」
森繁「ビシエドはショート守ったことがある」

あっ・・・・

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:54:18.91 ID:eL7kPXcR0.net
阿部を入れる場合、今の段階で外すなら周平だわな

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:54:30.21 ID:1zbR3oRPM.net
>>524
いつって定期的にやらかしてる
常習者

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:54:55.55 ID:1N5aulof0.net
ファーストモヤ セカンド周平 ショートビシエド サード福田 レフトアルモンテ

うおー

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:55:24.51 ID:bd6dSyWg0.net
数年前までは直倫を我慢して使えってのも多かったがすっかり減ったな
ていうか去年の京田が活躍するまで居たか

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:55:37.42 ID:uxnhYnm80.net
周平は結局
打てないなら外される一番手だよなあ
何気にお前何年やって何打席立ってんだよって実績の選手になってしまったし

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:56:10.53 ID:gWKWNFUT0.net
阿部ショートでいいんじゃないか

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:56:29.70 ID:EgDiqFQh0.net
常に振り遅れで差し込まれてる周平
ありゃダメだな
頭悪過ぎて話にならん
立浪が言ってた始動を早くするの
始動って意味もわかんね〜んじゃないのかw

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:56:39.75 ID:0oXk3Cbw0.net
>>525
阿部押しなのはわかるが、今代打でポジションを築いたんだから代打で結果を出す方が本人の為
周平がこのまま低調ならその時変えればいい
急ぐ必要はまるでなし
周平が不調だから2軍に落とすのが1番のマイナスだし、計画ミス。

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:56:48.44 ID:wApPlAbl0.net
>>466
ガルシア凄いわ

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:57:25.01 ID:+1M5zXY60.net
>>504
勝率直接対決前年の順位とかだった気が

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:57:48.92 ID:crP0U1OG0.net
京田が直倫並の守備力ならいいがな
現状打てない守れないちょっとだけ走れるじゃ周平より魅力無いわ
実際周平よりOPS低いし今日の小学生レベルのポカやらかすぐらいだし

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:58:05.85 ID:+1M5zXY60.net
>>539
勝率じゃなく勝ち数

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:58:08.78 ID:uxnhYnm80.net
直倫は固定して使うなら一定以上の成績は残すよ
2010、2016と実績はある
けど今更使うって年齢でもないことも事実

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:58:09.75 ID:lTbxkN260.net
丸佳浩  打率.328 打点14  本塁打5 出塁率.526 OPS 1.093
大島洋平 打率.263 打点7  本塁打0 出塁率.337 OPS .650

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:58:11.60 ID:1zbR3oRPM.net
打てない守れない京田は外さないとな

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:59:02.78 ID:DP2mWI9J0.net
中日から移籍したアルメンゴさん(年俸7300万)がヤクルトでやった事
・怪我
・ヤクルトの試合中にインスタライブ(中日の試合見ながら)
・インスタで若松に「投げないの?」と聞かれて「来年!」と返答
・ヤクルト対中日戦の途中にツイッターでアルモンテのホームランgifに対していいね
・インスタに中日ユニを着た息子の写真をアップ

これもう不良債権そのものだろ

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:59:31.72 ID:bd6dSyWg0.net
周平は打撃を生かす為に慣れないセカンドをやってるのだから
打てなければ使う意味がないわな

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:59:47.12 ID:fU1Wl1h50.net
>>537
周平は不調ではなくこれが実力な
もう何年繰り返してるんだよ
若手じゃないんだし

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:00:19.70 ID:crP0U1OG0.net
>>542
正直直倫なら多少の打力でもあの華麗な守備ならお釣りくるんだよね

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:00:36.35 ID:+1M5zXY60.net
>>545
三千万クラスにムダな大金払うもとやる気無くしてこうなる

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:00:55.34 ID:0oXk3Cbw0.net
>>547
そんなのは首脳陣が決める事
お前の見立てなんて知らんわ

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:01:10.38 ID:A5ZuBHGn0.net
周平は骨折の影響がまだ残ってるんだろ
30才位になって完治する可能性もある

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:01:19.63 ID:5cFiQIZ+0.net
周平より京田の方が問題だと思うのだが・・

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:01:25.00 ID:o386uMLd0.net
周平の為にも森野さん見てやってください…

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:02:13.95 ID:LInru9Ds0.net
>>466
クソゲームがズマップかよ

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:02:19.18 ID:5yjrK+dua.net
直倫の守備を守備固め以外で使う理由がない
大差勝ちなら7回ぐらいから出すのはありってぐらい

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:02:21.61 ID:2Kbu9hJm0.net
京田は四球で塁に出れること知らないだろ

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:02:29.95 ID:crP0U1OG0.net
直倫が一年間働いた2016年の成績見たけど
OPS.660
だった

ちなみに京田はこれ↓
.527

直倫以下じゃん・・・

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:02:43.69 ID:fU1Wl1h50.net
京田 OPS.527
直倫 OPS.522(2017)

若さ以外に取り柄が無くなった京田
溝脇のショートの守備はどんなもんなんだろうか

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:03:49.17 ID:fU1Wl1h50.net
>>556
ストライクゾーンの定義すら知らないぞ

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:03:55.08 ID:uxnhYnm80.net
周平はいっっつも不調不調って言われるけど
それは不調なんじゃなくて実力なのではって最近思うようになってきた

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:04:54.43 ID:XklWmpvwa.net
>>495
ありがとう
内野A席あたり探してみる

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:05:21.76 ID:WX0Bzkqi0.net
手首やったバッターに飛距離を求めるのは酷だろ
手首骨折して劣化しなかった選手なんてほとんどいないわ

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:05:28.94 ID:crP0U1OG0.net
京田は去年新人だったから多少目瞑ってたけど
正直直倫より使えなくね?
今日の送球だって2回ほど後逸レベルの糞送球してたし
それに昨日ジーを切れさせたしマジで投手に悪影響出てるやん

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:06:08.31 ID:uxnhYnm80.net
俺ら素人が見る限り限り京田周平の二遊間は攻守に渡って稚拙だなあと思うけど
首脳陣はまた違った見方があるんだろうね
まあ文句はたくさんあるけどプロである首脳陣を信じるしかないな今は

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:06:13.90 ID:g6VdzK+R0.net
>>545
アルメンゴさんとこの赤ちゃんは可愛い

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:06:42.62 ID:1N5aulof0.net
規定乗ってさぁ行くぞって直倫がオープン戦で好調でもルーキーにポジション渡してレギュラー固定したのは現政権だしもう維持になって2番ショート固定だろうな

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:07:13.22 ID:AHpX8loO0.net
16年の直倫のショート守備はそりゃあ素晴らしかったけど
今急にショートやれって言われてもあの時程は守れない気がする

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:07:20.22 ID:M6u14P8ra.net
周平は2割1分なら合格ラインだろ、1割5分になったらさすがに俺も養護出来ないが

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:07:22.57 ID:+1M5zXY60.net
>>564
ここではガルシアなんか使えねえモヤなんてなんで連れてきたんだ
ジョーダンどうこうアルバレスどうたら言ってたからな
全く見る目ない

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:07:31.66 ID:bd6dSyWg0.net
>>560
不調って言うのなら同じくらいかそれ以上の期間の普通〜好調がなくてはね

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:08:20.42 ID:UZPT5dZ70.net
OPSは走塁かみされないからね

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:08:21.46 ID:crP0U1OG0.net
正直、直倫周平の高卒三球団競合二遊コンビの方がロマンあるわ
京田は代走からやり直してほしい

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:08:43.46 ID:DQINspaU0.net
森野打法なら距離も期待できるかも

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:09:19.52 ID:DP2mWI9J0.net
1中 大島
2遊 阿部
3左 アルモンテ
4二 ビシエド
5一 モヤ
6三 福田
7右 平田
8捕 大野
9投

これで異論はないな?

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:09:38.00 ID:0oXk3Cbw0.net
>>564
ほんとそう
シーズン終わって始めて言える
首脳陣がアホだったと
ファンならその時までは見守るしかないし信じるしかない

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:09:39.38 ID:5yjrK+dua.net
森繁は長くて来年までだろうから京田と周平は代えないだろ
育成するってのは誰かが犠牲になるってことだ

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:10:03.47 ID:fU1Wl1h50.net
>>568
2桁本塁打打って守備が上手いならギリギリ2割1分でも我慢出来る

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:10:17.12 ID:bd6dSyWg0.net
>>574
守備崩壊してるわw

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:10:30.18 ID:crP0U1OG0.net
マジで無死満塁の京田のクソみたいなスイングには苛立ちと溜息しか出なかったわ
せめて好調の阿部を使ってれば面白い場面だったのに

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:10:33.43 ID:WX0Bzkqi0.net
シーズン終了して、規定打席到達日本人が四人くらい出たらええな
どいつもこいつもシーズン途中でダウンするからなあ
1年間戦える体力がないってことだしな

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:10:36.30 ID:M6u14P8ra.net
>>557
しょぼみちはもう31歳だぜ、さらにしょぼくなってるだろ

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:11:11.57 ID:UZPT5dZ70.net
そっそ、首脳陣が決めることだから

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:11:15.56 ID:crP0U1OG0.net
>>574
ビジターならこれでいいわ
特に神宮

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:11:16.06 ID:iZ7WpCsL0.net
>>478
ほんこれ
体が資本のプロ野球選手が朝鮮製の食品買ってちゃダメでしょ

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:11:18.96 ID:g6VdzK+R0.net
PBN次くるかな

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:11:31.12 ID:eL7kPXcR0.net
いろいろ考えたけど、やっぱり今の段階で外すんだったら京田より周平だと思う

けど当分の間は広島3連戦のスタメンでいくんだろうな

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:12:14.10 ID:UZPT5dZ70.net
岡本め
阿部出る幕なし

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:12:37.77 ID:M6u14P8ra.net
しょぼみちの打撃フォームあれ女子だろ
あんなんで打てる訳ねーんだよ

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:13:02.61 ID:0oXk3Cbw0.net
3タテしたのになんでスタメンをいじらないといけないのか?
最初に思いつく判断って大抵間違ってるからな

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:13:39.67 ID:eL7kPXcR0.net
>>587
でも岡本って阪神戦で稼いでるだけだよね?

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:13:44.06 ID:Qsxvhrex0.net
周平はまた内角打てないマンに逆戻り
直倫の形状記憶合金フォームみたく内角打てない形に戻ってくなコイツ

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:13:47.18 ID:0oXk3Cbw0.net
テレビ愛知そろそろ来る

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:13:49.84 ID:bd6dSyWg0.net
直倫は未だに木のバットに慣れてないのかもねw

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:14:25.62 ID:DP2mWI9J0.net
ビシエドはショートが本職だったときもあるんだからセカンドもできるでしょ?
元々、ビシエドってファーストの守備はめちゃ上手いし

ビシエドが帰ってきたらとりあえずファームでセカンドの練習させて
その間、マルティネスを投手で使っていれば良いよ

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:14:26.74 ID:UZPT5dZ70.net
阪神は中谷使わないのか?

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:14:27.02 ID:pEx85eoDa.net
周平.212なのか…
まだ24歳だから許容範囲内なのか?

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:14:33.47 ID:Sad7YUFa0.net
福田もかなり酷くなるまで我慢し続けたんだし、セカンド周平も2番京田も簡単にはイジる
つもりないんでしょ。
短いスパンで考えたら直倫や亀沢使うのもありかもしれんけど、ようやく繋ぎの監督らしいことしてるんだしこのままの起用法で別にいい。

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:14:33.76 ID:uxnhYnm80.net
京田はスペシャルな足を活かした内野安打スタイルを極めるのが一番良かったな
長打力つけようとして身体大きくしたのがその良さを消してしまった
打撃だけならまだしも走力の低下が守備走塁にも顕著に表れてるし、なにより肝心の長打力が去年よりクソになったのが最大の誤算

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:14:41.82 ID:0oXk3Cbw0.net
高木勇人は移籍して良かったな

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:14:46.86 ID:wApPlAbl0.net
PBNキタ━(゚∀゚)━!

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:14:49.02 ID:hYNUm8tK0.net
こないだビシエドが去年に続いて帰国するって嘘記事書いた者やけどその通りになったやないか
俺を叩いてたやつ謝れ

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:14:52.99 ID:g6VdzK+R0.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:15:03.79 ID:crP0U1OG0.net
京田が80打席以上たって3個しか取れない四球を今日あっさり取った直倫
選球眼ですら直倫以下じゃん・・・

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:15:04.95 ID:1N5aulof0.net
勝ってるからいじりたくないとかどうせ首脳陣は考えてるよ
たまたま三連勝する前は何連敗してたか思い出すといいわ 首脳陣も
思考停止固定でやるのは自分で責任とりたくないから
又吉の使い方なんて典型的

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:15:10.96 ID:DMSiwA5ba.net
そもそも代わりは阿部でも直倫でもなく亀澤だからね…

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:15:13.98 ID:ZZpc3sxca.net
きたきた

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:15:47.05 ID:b7Ugl9vs0.net
・セ順位表2018(4.22)
 球団 勝 敗 分 勝率 差 得 失 本 盗 打率 防率 失策
1 横浜 11 *7 *0 .611 -.- 67 59 16 19 .237 2.907 *9
2 広島 12 *9 *0 .571 0.5 94 88 19 16 .252 3.941 15
3 阪神 *9 10 *0 .474 2.0 55 72 *9 *1 .222 3.282 13
4 東京 *9 11 *0 .450 0.5 96 90 15 13 .252 4.053 17
4 巨人 *9 11 *0 .450 0.0 88 84 15 10 .272 4.166 *7
4 中日 *9 11 *0 .450 0.0 78 85 10 13 .245 3.954 *7

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:15:49.12 ID:ZZpc3sxca.net
えらくずれてるぞ

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:15:51.01 ID:wSqaZ08F0.net
直倫オタってまだ生きてたんだなあの打撃フォーム見てまだ使えると思ってるとか恥ずかしくないのかね
そんなにナカジごっこ(全然出来てない)がしたいならどっかの河川敷でやってればいいんだよ
あんなのに打席与えるのは無駄今日のバント要因からの守備固めが正しい起用法だろ
スタメンなんて論外だわ

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:15:58.63 ID:wApPlAbl0.net
モヤさま〜

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:16:00.10 ID:g6VdzK+R0.net
ありがとバッティ

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:16:22.31 ID:A5ZuBHGn0.net
今年は周平の7年間の総決算として一年くれてやればいいよ
その結果を踏まえてドラフト戦略に活かしてくれればそれが収穫

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:16:59.36 ID:crP0U1OG0.net
>>609
むしろあの打撃フォームで京田より打ててるってことは京田より伸びしろあるよね
伊達に高卒三球団競合してないわ

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:17:03.10 ID:wApPlAbl0.net
〇冷え冷え

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:17:17.47 ID:opW4BdKZ0.net
満塁で京田の場面。
追っ付て強い打球が打てないのか出来ないのか。
引っ張り意識が強すぎて外の落ちる球に空三。

まぁ源田が異常なだけで2年目なんてこんなもんでしょ。

それよりアルモンテのゲッツーが酷いように感じたけどな。

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:17:37.56 ID:ZZpc3sxca.net
直倫の貴重な打席がスルーされたあああ

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:17:42.68 ID:5cFiQIZ+0.net
京田は、もしかしてイップスの気でもあるのかな、と思ってしまう

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:17:44.94 ID:rk9TRxxB0.net
直倫使っても併殺増えるだけで打撃面ではマイナスのほうが多いだろうけど
守備面でプラス要素は現状の京田を見るにあるだろうからその辺がどうかだろうな

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:17:51.59 ID:0oXk3Cbw0.net
>>604
森の長期政権はないよ
責任は最初から取ってるようなもんだろ
つなぎの監督ってのは良くてもバトンタッチする気があるから

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:17:58.76 ID:fU1Wl1h50.net
ショートなら根尾より小園の方が良いみたいだけどどっちか取って欲しいな

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:18:07.77 ID:bd6dSyWg0.net
まあ勝ってる間は今のままで良いね
捕手も含めて変えるなと
あと先発投手に中継ぎやらせるのもやめて

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:18:10.60 ID:ZZpc3sxca.net
ヒロシ〜

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:18:24.50 ID:AHpX8loO0.net
京田は追い込まれると脆いし2番向いてないんじゃない?
昔の荒木みたいに1番か下位で自由に打たせた方がいい気がする

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:18:31.87 ID:B8bI7vYh0.net
京田は荒木と一緒にやってたから上手く見えただけだったのかな
守備も頑張ってほしい

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:18:38.65 ID:WX0Bzkqi0.net
アルモンテもいつまでも打てるわけねえしな
打てなくなったら、糞守備が叩かれるんやろなあ

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:18:39.04 ID:wApPlAbl0.net
このユニ好きだわ

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:18:47.39 ID:g6VdzK+R0.net
田島さんの腹

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:18:47.43 ID:mj2Umtl80.net
だから何度でも言う。阿部は宮崎になれる

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:18:53.83 ID:uxnhYnm80.net
直倫はバカにされるほどひどい選手ではないことは確か
悪い面がステレオタイプで誇張されてる感はある
スレの文面鵜呑みにするぐらい酷い選手ならWAR2.3なんて残せないよ


けど今更中堅使うのはチーム方針にずれている
だから亀澤も控えだろ

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:19:03.52 ID:ZZpc3sxca.net
え、初めてなの?
すごいやんけ

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:19:13.97 ID:0oXk3Cbw0.net
テレビ愛知

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:19:25.81 ID:ZZpc3sxca.net
またモヤw

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:19:30.77 ID:0oXk3Cbw0.net
モヤさま来た

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:19:35.33 ID:8PHan8V/0.net
モヤの打撃フォームはOP戦の時はクラウチングだったのに今はオープンスタンスに変わってるな
解説もオープンスタンスに変わってからボールを呼び込めるようになってるって言ってた

635 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/22(日) 23:19:45.10 .net
土井さん名伯楽

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:19:51.10 ID:WX0Bzkqi0.net
またモヤ大暴れかいな
どこかのスポーツ新聞で使われそうやなあ

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:19:59.09 ID:5cFiQIZ+0.net
土井コーチのお手柄なのか!

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:20:04.63 ID:0oXk3Cbw0.net
テレ東はモヤさまを押してくれそうだな

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:20:32.65 ID:wApPlAbl0.net
田尾さん声どうしたん?

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:20:38.65 ID:9ZxlCfVP0.net
土井コーチまじですげぇな

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:20:54.63 ID:vyflKiPk0.net
打率6割のモヤさま

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:20:59.45 ID:bd6dSyWg0.net
直倫使い続けて打撃が向上するのなら良いがもう無理でしょ
守備専が生きる道

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:21:10.97 ID:5cFiQIZ+0.net
AMコンビ

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:21:26.63 ID:tlFzY5Dda.net
>>596
一年目の遠藤と同じ歳と考えると.270 5本は打ってほしいところだわ
「打撃がウリの7年目のドラ1」ってことを加味すると .280 10本は欲しい

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:21:26.95 ID:uxnhYnm80.net
土井コーチの指導は才能ある奴には効果絶大なんだろうな

つまり周平は、そういうことなんだろう

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:21:29.88 ID:ZZpc3sxca.net
土井さんのその指導力は他の野手には向けられないのか…

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:21:57.72 ID:g6VdzK+R0.net
>>639
なんか変だよね
気になってた

648 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/22(日) 23:22:07.82 .net
>>646
アドバイスを実践できる能力がない

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:22:24.80 ID:WX0Bzkqi0.net
薮田は藤浪病になったんやなあ
去年15勝ったピッチャーなのにな

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:22:43.42 ID:DP2mWI9J0.net
アチラ 3試合 15回 1.80 WHIP1.13
大蔵 5試合 7回 0.00 WHIP0.86
岡田 5試合 5.2回 0.00 WHIP0.88

溝脇(51-18).353 0 1 ops.859
コネ(48-17).354 0 2 ops.788
渡辺(25-9) .360 0 3 ops1.012
野本(36-12).333 0 3 ops.812

こいつらを上げろ

651 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/22(日) 23:22:50.88 .net
セナペック高校に寄付でもしようか

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:23:07.64 ID:ZZpc3sxca.net
>>648
(´・ω・`)

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:23:09.45 ID:9ZxlCfVP0.net
>>646
指導者の教えを生かすも殺すも当人次第
言う事聞かない奴まで面倒見る必要ないやろ

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:23:14.73 ID:0oXk3Cbw0.net
岡本要注意

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:23:17.74 ID:1N5aulof0.net
高校が限られてる国かと錯覚する

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:23:25.61 ID:uxnhYnm80.net
>>648
IDなしにしては珍しくぐうの音も出ない正論だな

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:23:41.93 ID:PqsH/bNX0.net
中日OBの解説は周平に優しいよな
高木守道が指名したドラ1だからみんなで申し合わせてるんだろうな

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:24:16.23 ID:2Kbu9hJm0.net
>>650
渡辺は貴重な球を見れる存在だよな
はやく支配下しろ

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:24:27.26 ID:k+a1enE20.net
渡辺ってジャーマンが押してたよな
守備に目をつぶっても使う価値あるって

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:24:40.98 ID:bd6dSyWg0.net
>>650
やばい野本を上げてしまう

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:25:28.46 ID:0oXk3Cbw0.net
全打席打つことは不可能
もっとシーズン通しての駆け引きをしていって欲しいよな
せっかくレギュラー特権を貰ってるんだから
もっと投手を撹乱しろよと思う
遊び心を持ってやってほしいわ
いっぱいいっぱい感が貧乏くさいんだよな

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:26:10.72 ID:rk9TRxxB0.net
周平やたら目を気にしてるけどあれなんなんだろう?目薬差したり触ったりして
去年の終盤もやってたから花粉症とかではないよな

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:26:36.99 ID:4YGJXI1w0.net
今支配下枠1つぐらいか空いてるの?

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:27:04.49 ID:FlAc6vhs0.net
>>651
日本でいう大阪桐蔭か!?

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:27:07.95 ID:crP0U1OG0.net
周平って別に努力してない訳じゃないんだよな
朝早く夜遅くまで練習するむしろ練習の虫
ただ考えの甘さと努力の仕方が間違ってるだけでそれを修正するコーチがいない
周平が育たないのはコーチが無能だからって何年も前から言われてるのに

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:27:18.99 ID:rvb0Z5QY0.net
アルモンテも疲れてきたのかな。明日きっちり休んで、巨人戦からは打ってもらいたい。でないと巨人の小林が首位打者になってまう。

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:27:21.58 ID:C2WHzdDwa.net
大藏は無理言って引っ張ってきたんだし支配下までは育てんと

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:27:39.17 ID:2Kbu9hJm0.net
渡辺は四球選べるし足も使えるし松外よりは1軍で使う価値あるぞ

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:27:42.59 ID:bd6dSyWg0.net
板東のラジオ番組で高木守道出てるな
行方不明コンビで長嶋マンセーしとる

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:28:08.01 ID:744+ayHj0.net
荒木だって2軍で3割強打ってるのにこんな扱いするんなら去年引退させとけ
そもそもオープン戦使いまくって結果も残したのに意味が解らんわ

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:28:55.07 ID:1N5aulof0.net
今68やろ?
イチローいるから残り1つ

冗談は置いといて緊急枠に1つは毎年残すからラスト1つでは

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:28:56.27 ID:crP0U1OG0.net
荒木は若手がバテる夏頃に出て来るだろ

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:29:57.46 ID:rk9TRxxB0.net
>>670
内野の誰と変えるんだと思ったけど石岡がいたなまあ右つながりで守備固めにも使えない松外でもいいけど

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:30:17.80 ID:bd6dSyWg0.net
>>665
周平が悪いのではなくて
実力以上に求めしすぎだと思うわ

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:30:20.83 ID:A5ZuBHGn0.net
もう残り1枠しかないから7月末まで引っ張るのはほぼ確定だろうがな

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:30:21.27 ID:LUTmNfFk0.net
>>666
小林アンチ「どうせ落ちてくるよ」
小林ファン「どうせ落ちてくるよ」

677 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/22(日) 23:30:46.98 .net
今の周平見てると交流戦の頃には荒木と亀澤の併用に成りそうだな

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:30:59.41 ID:0oXk3Cbw0.net
フジがそろそろ来る

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:32:06.03 ID:h5/pyIS9M.net
荒らしに反応するのはどうかと思うけど
4月の月間MVP候補で丸と比較するのなら
アルモンテじゃないとね

丸    打率328打点14本塁打5出塁率526OPS1093得点圏375
菊池  打率256打点8本塁打4出塁率280OPS724得点圏238
モンテ  打率360打点16本塁打4出塁率415OPS1001得点圏579
ロペス  打率310打点10本塁打5出塁率329OPS892得点圏286
筒香  打率246打点15本塁打5出塁率368OPS877得点圏125
宮崎  打率313打点9本塁打3出塁率352OPS830得点圏545
岡本  打率297打点18本塁打4出塁率373OPS928得点圏409
ゲレーロ打率288打点9本塁打3出塁率409OPS889得点圏217
福留  打率328打点8本塁打2出塁率423OPS914得点圏250
山田  打率260打点11本塁打5出塁率400OPS958得点圏333
バレ  打率236打点16本塁打4出塁率345OPS817得点圏286

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:32:46.07 ID:C2WHzdDwa.net
投手が壊滅したら誰か支配下
それ以外なら渡辺のラストチャンスだろ

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:33:29.88 ID:UZPT5dZ70.net
よその球団もエラー多いいわ
お笑いエラーも
今季の中日はまともなほう

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:33:57.38 ID:bd6dSyWg0.net
>>670
オープン戦6試合で8打席立っただけだよ
使いまくってはいない
5割打ってたが

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:34:23.17 ID:8PHan8V/0.net
周平はストレートは差し込まれ、変化球に引っ掛けてゴロ
こればっか
たまに見逃し三振

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:34:27.92 ID:ZZpc3sxca.net
オムのインタビューは放送禁止だろw

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:35:09.10 ID:crP0U1OG0.net
やっぱり周平は立浪が指導しないとダメだな
今日解説で指摘してたことコーチは指摘してるんか?

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:35:14.14 ID:Q8Fbl2SKd.net
二番荒木待望論か
京田は下位に置きリフレッシュしてもらう

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:35:34.62 ID:95DbukqR0.net
京田って意外と守備上手いんか?

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:36:29.78 ID:0vtRC5Kq0.net
>>574
阿部はランナーいても打てる中日では珍しいバッターだから五番辺りがいい

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:36:54.67 ID:DP2mWI9J0.net
爺さんって血行障害らしいけどこれって長引くんじゃない?
そしたら投手の外人はガルシアとマルティネスしかいなくなるけど
シーズン中に外人投手の補強あるんじゃない?

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:38:12.78 ID:mj2Umtl80.net
まあアライバ組んでた頃と違って今はベテランの味で2番としての適正があるからなぁ

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:38:13.54 ID:Ekt/Wdks0.net
元々外国人投手少ないしな

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:38:37.06 ID:0oXk3Cbw0.net
ゲレーロ3番なんだ

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:38:52.76 ID:tCvdP8ggd.net
>>681
見てびっくり
うちなんか一番少ないよ、ほぼ京田だけだし

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:39:26.85 ID:C2WHzdDwa.net
>>685
周平の仕掛けが遅いことなんか全員が指摘してるレベルだから治せるならとっくにやってる
それ治したらタイミング取れないとか外角すら打てなくなるとかがオチなんだろ

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:39:45.63 ID:0oXk3Cbw0.net
しかし巨人って地味な選手ばっかだな

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:40:18.34 ID:oofKMytnM.net
映像無しの予感

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:41:02.00 ID:k+a1enE20.net
もしかして来週の巨人戦はDAZNもBSもなしか

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:41:26.11 ID:+1M5zXY60.net
>>617
もしかしてもなにも完全にイップスだろ

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:42:08.00 ID:0oXk3Cbw0.net
来た

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:42:20.90 ID:ZiFbY8nT0.net
プロ視点キタ

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:42:31.09 ID:oofKMytnM.net
なんか斜めな扱い

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:42:33.07 ID:7JtIvF1xK.net
フジ

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:42:48.37 ID:UZPT5dZ70.net
BS日テレある

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:42:48.39 ID:0oXk3Cbw0.net
石井ナゴドに来たんか

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:43:34.51 ID:0oXk3Cbw0.net
これはナイスラン

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:43:40.70 ID:wApPlAbl0.net
ナイスお肉

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:44:27.94 ID:rvb0Z5QY0.net
>>692
相変わらず得点圏は糞だけど、出塁率が高いから3番になった

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:44:29.41 ID:wApPlAbl0.net
バディナイス

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:44:48.60 ID:WX0Bzkqi0.net
>>698
松坂登板試合のタイムリーエラーもそれやろなあ
それがあるから、バッティングもおかしくなってる気がするわ

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:45:20.44 ID:0oXk3Cbw0.net
>>707
今シーズンは四球が多いらしいな

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:46:18.25 ID:ACzsLdJFr.net
てか巨人の主力右打者ばかりやな

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:46:36.07 ID:rvb0Z5QY0.net
>>709
源田とはえらい差ができたな。西武うらやま

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:47:18.60 ID:ACzsLdJFr.net
打撃だけにとらわれて守備の布陣なんてどうでもいんだろうからな

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:48:30.46 ID:wApPlAbl0.net
ヒロシ〜

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:48:49.16 ID:ZZpc3sxca.net
なんかヒロシに対して早打ちしてくれてたな

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:48:54.67 ID:0oXk3Cbw0.net
石井に期待されるヒロシ

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:48:57.13 ID:DP2mWI9J0.net
っていうか外国人投手が長期離脱濃厚のジーとガルシアと
支配下登録したばかりのマルティネスだけとかヤバくない???
普通どの球団にもリリーフに外国人投手いるよね??
巨人・・・マシソン、カミネロ
阪神・・・マテオ、ドリス
横浜・・・バットン、エスコバー
広島・・・ジャクソン、アドゥワ
ヤクルト・・・カラシティー

どの球団にも勝ちパターンのリリーフが2名いるのに中日には0人とかやばない??

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:49:40.55 ID:7JtIvF1xK.net
最後のイレギュラーバウンドしそうだったかもw

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:50:31.92 ID:C2WHzdDwa.net
アドゥワ…?

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:51:19.25 ID:ACzsLdJFr.net
福田 対右217 対左187
高橋 対右213 対左211

高橋も対左ごみなら阿部に打席ゆずれよとおもったけど、どっちも微妙で草

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:51:36.46 ID:EP3CKO+Gd.net
アドゥワで笑う国産だぞ

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:51:38.49 ID:ot3cwYDY0.net
楽天野手の外人4人いないか?って思ったらフェルナンドって日本人扱いなんだな

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:52:14.25 ID:+1M5zXY60.net
>>717
日本人が混じってますね

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:53:00.88 ID:ACzsLdJFr.net
>>717
ハイメロンドンで学んだんだろうな。ま、マルティネスを潰すかごとくなげさせていいんじゃないか

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:54:11.84 ID:Te0Uqyih0.net
>>694
骨折前とか打ててたのにな

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:54:20.99 ID:V4VWYJ1X0.net
すまんな 広島
これが野球よ

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:54:53.24 ID:B41IFlnE0.net
チームの得点圏打率3割超えてるんだな
代打率もリーグ3位になってるし何か意外

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:54:55.43 ID:/qDhfZdB0.net
>>685
5年くらい前から立浪はテレビで同じような指摘してるしコーチも本人もわかってるけどどうしても治らない。

https://youtu.be/B589F2i5ab0

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:54:56.90 ID:rvb0Z5QY0.net
>>717
別に。
祖父江 3.38
岩瀬 0.00
伊藤 0.00
博志 0.00
田島 0.00

730 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/22(日) 23:55:00.76 .net
京田POD

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:55:04.81 ID:wApPlAbl0.net
京田キタ━(゚∀゚)━!

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:55:05.38 ID:8BMwjKI10.net
まさかの京田

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:55:18.03 ID:vpwZeTJh0.net
京田

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:55:27.62 ID:rvb0Z5QY0.net
>>729
間違えた
田島 1.29

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:55:45.22 ID:wJfLLfJy0.net
PODもらってもおかしくないプレーだった

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:55:46.48 ID:ACzsLdJFr.net
上本の打撃みてておもうが、準備ってひとさまざまだな。あのうち方だと外に逃げるたまはひっかけるよなーって。でも合わせるのはうまいなとかんじる。ストレートにも強い

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:56:01.18 ID:WX0Bzkqi0.net
京田podやんけ
たまに銭とれる守備するわなあ

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:56:27.96 ID:vpwZeTJh0.net
ソローロ

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:56:28.26 ID:it2OfYtjd.net
>>560
え?今更?一軍500打席までにブレイク出来ない奴は無理よ

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:56:41.29 ID:ACzsLdJFr.net
基本的にストレートにふりまけないように練習すべきだわな。

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:57:33.95 ID:wApPlAbl0.net
神モンテキタ

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:57:40.78 ID:wSqaZ08F0.net
なんだよいいプレーもしてるじゃねえかなんで誰も言わないんだよ

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:58:13.94 ID:1N5aulof0.net
大島のキャッチが一番良かった

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:58:25.97 ID:4bqPpDd60.net
ウワー今日も競り勝ってるー
珍しい事もあるもんて
アルモンテの調子が下降してきたときに、絶好調のモヤが入ったのはでかいな

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:58:29.84 ID:xxTi4Ik60.net
リリーフ外国人0は時代遅れすぎ
馬鹿はハイメアラウホロンドンとか言うけどそれでも獲らないと駄目だわ

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 23:58:33.49 ID:0vtRC5Kq0.net
>>717
打線が日本人ゴミすぎてね
でも一人くらいは中継ぎ酷使枠でほしいよね長い目でみたら

747 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/22(日) 23:59:02.41 .net
うちもハムみたいに鈴木を抑えに抜擢してくれ

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:00:20.68 ID:dnhABXgS0.net
>>745
そんなこと言ったって、今さらだと球速いだけのノーコンを焦って掴まされるだけだぞ

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:00:21.43 ID:qLlF+TPK0.net
ドラフト前の京田の前評判は
・地味だが堅実な守備
・強肩で送球も安定
・打撃は1軍レベルではない

こんな感じだったんだけどなあ

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:00:28.53 ID:WYEdhtus0.net
>>745
ライデル使い潰せばいい話

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:00:47.79 ID:CK7YCxxR0.net
このままなら、またどうせマツダで3つ負けるんやろ

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:00:48.71 ID:6SoKwZc30.net
周平とか直倫とかもっと鍛えろよと思ってしまう
どうせ足遅いしパワーつけた方が得だろ

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:01:46.94 ID:nH7v5yeY0.net
落合時代の中継ぎ酷使奴隷枠が懐かしいわ
1年持たないで何人もクラッシュさせてたわな

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:01:53.62 ID:axWikJcta.net
周平と阿部をそのまま入れ替えて阿部がスタメンで打てない、周平が代打で結果を出したらまた入れ替えれば良くないか?結果を出してもレギュラーのチャンス与えないのは全体の士気が下がるよ

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:03:17.71 ID:FV5zNMXL0.net
京田みたいな守備が好きってタイプと
直倫みたいな守備が好きってタイプ

見事にきれいに分かれると思う
二人ともタイプが全然違うし
片方が好きなら片方が嫌い
両方好きってのはなかなか見ない

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:04:18.72 ID:dnhABXgS0.net
>>746
その通り。アルモンテ モヤ居なかったらダントツ最下位だったもんな。野手に外国人枠割くのは当然。代わりに投手の頭数は日本人にたくさんいる。やっと来週大野雄が上がれるくらいやし

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:05:19.40 ID:IGhhW6Ye0.net
来年はショートとりたいな

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:05:56.74 ID:ovIdI5Bn0.net
ホームランと中継ぎこそ外人だよな
中継ぎなんて使い捨てのポジションだから尚更
マドリガルレベルでも助かる

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:06:57.62 ID:4Lfb9TNfd.net
大野要る?田島を中継ぎで、鈴木を抑えの大野のセットアッパーで。昔のサムソン的役割で良いわ

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:07:55.52 ID:0w4/MzfXr.net
>>753
なんでそのときの投手コーチだったやつが監督してるのにそうしないんだろうな

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:08:23.44 ID:foZqliL40.net
>>745
それな、日本人を中継ぎで使い潰してるのは本当にアホ、12球団で唯一じゃないか?外人中継ぎいないの

それで散々チームに酷使され貢献してきた又吉とか祖父江が炎上したらボソクソに叩かれるの冷静に見てるやつらからすると間抜けすぎるわ

アルモンテビシエドモヤ三人入れてオーダー組んでる奴等は基本的に一年通して野球見たことないやつらだろ

まぁ日本人野手が不甲斐なさすぎるのが元なんだけどね

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:08:31.44 ID:0w4/MzfXr.net
ま、大野も対左につよいというわけではない左腕だからな。

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:08:31.99 ID:K1yC+5zH0.net
京田の最大の武器は身体が強いことだよ
打つ方も守る方もまだまだ修行中だけど
身体の強さは与えられたものだから恵まれてる

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:08:39.57 ID:dnhABXgS0.net
>>755
京田と直倫だったら、直倫に決まってるだろ。直倫が足速けりゃなぁ、もっと使い道あるんだろうけど

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:08:44.95 ID:nH7v5yeY0.net
外人様にオンブしてもらってるチームだからな
日本人選手層が極薄だから、酷使枠外人置いとく余裕がないんやろ

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:08:55.92 ID:3MenclQI0.net
ジーさんが離脱するなら大野必要なんじゃないかな
長いイニング投げられる投手は長期的にみてありがたいよ

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:09:00.28 ID:0w4/MzfXr.net
というか、土井はなにをしてんだと毎日思うわ

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:11:28.55 ID:dnhABXgS0.net
>>761
今年はしゃーないだろ。周平 福田があのざまで、代打率糞で控え打者の層ははペラペラに薄いし

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:12:00.83 ID:/a36XLhZd.net
外人リリーフにするなら
ドラフトでもっと中軸打つ野手とらないと
今の25歳以下の野手で長打期待できる打者
冗談抜きで周平と石垣だけだぞ

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:12:05.67 ID:0w4/MzfXr.net
それこそクリス鈴木を使えと思いますがね。二軍で調整させるよりよっぽど意味あるわ

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:12:19.76 ID:G9nsVwGL0.net
YouTubeで昨日の博志と誠也の打席見返したけど
今シーズンで今のとこ最高に熱いところだったのでは?

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:12:20.32 ID:WYEdhtus0.net
>>759
大野は力技を使って先発復帰した前科があるから

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:12:53.64 ID:0w4/MzfXr.net
25才以下どうのよりfaまで何年かをみるほうがいいとおもうけどな

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:15:33.99 ID:9MKTjt500.net
>>771
松坂のアレだと思う

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:18:30.89 ID:0w4/MzfXr.net
アチラとかも二軍で調整より一軍で中継ぎ待機のがいいとおもうわ

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:18:58.11 ID:nH7v5yeY0.net
ドラのリリーフで二日連続タナキクマルジェノサイドしたやついなかったやろな
鈴木は球威で押すタイプだから、ぶっ壊れたら劣化はやそう

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:19:43.03 ID:zaE9Niyha.net
ジーはもう無理っぽいけどな
元々肩の手術歴ある投手だし、日本の球にもアジャストしきれず決め球の滑らして落とす球が使えない
角度がなくて空振り率が低い
開幕前にはポツポツと突っ込まれてたけど
メジャー実績で覆い隠してたその不安要素だけが一気に開幕して出ちゃったわな
せめて昨年のコークくらい少しは勝って惜しい印象で帰ってくれると心象は穏やかだったが、オーレンドルフのルートだな

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:21:35.42 ID:0w4/MzfXr.net
sラミレス、グラセスキーはおらんのか?

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:21:37.99 ID:9JOfQVw30.net
松坂で負けるとその後チームが上がり調子になる。
新ジンクスか?

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:22:53.59 ID:dnhABXgS0.net
>>775
アチラは893に嫌われてるからな。去年も今年も二軍で無双してても評価低いし。来年ガッツが監督になったら使ってもらえるんちゃうか

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:23:24.33 ID:0w4/MzfXr.net
いや小笠原とか監督にならんでエエしw

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:24:25.22 ID:nH7v5yeY0.net
>>780
連勝が止まると、連敗が始まるのもジンクスやな
わざとやってるわけではないのにな

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:24:26.05 ID:6DZxse/a0.net
打線はほんとに福田周平が当たってこないと行き当たりばったり打線になるな

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:25:49.23 ID:mBDQPemha.net
ゴーイング野球遅すぎ

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:25:51.52 ID:6SoKwZc30.net
大野にはもう特に期待してない
今年は6勝6敗くらいと予想しとけばイライラもしない

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:28:38.13 ID:eigc+XNm0.net
黒人奴隷枠ってパヤノ?ネルソン?

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:29:15.94 ID:dnhABXgS0.net
>>779
広島戦に限っては運が良かったから勝てたっていうのがあるからな。マツダでヤクと消耗戦してくれたお陰で初戦今村ジャクソン封印できたし、ビシエドが帰国してくれたお陰でモヤ使えたし。

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:30:09.66 ID:tsX1KYxY0.net
>>513
パチンコ、タバコはあかんな、、

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:30:12.06 ID:dnhABXgS0.net
>>783
てか、まさに外国人次第です。

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:31:45.49 ID:mI6gLFsHa.net
日テレめ、ヒロシをスルーしやがって

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:33:40.89 ID:WYEdhtus0.net
ガッツ監督とか言ってる人、その場合は現コーチ陣ほぼ残留ってのを理解してるのか?

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:35:41.86 ID:6DZxse/a0.net
>>789
アルモンテ、モヤが単打OKや四死球で出塁して平田福田周平にチャンスが巡ってくる時に点がとれればかなり楽になると思うんだよな
相手投手も打順みて状況によってはモヤモンテには単打や四球でOKと思ってる節あるだろうし

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:35:59.26 ID:dnhABXgS0.net
>>791
しゃーないやん。立浪がオーナーに嫌われてんだもん

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:37:52.32 ID:6DZxse/a0.net
モヤがクラウチングからオープンに変えたのは誰のアドバイスなのか自発的にやったのか気になる

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:37:52.71 ID:dnhABXgS0.net
>>792
阪神戦はもろに5番以降がうんこすぎて負けたからね

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:37:54.16 ID:CK7YCxxR0.net
辻もホクホクやな

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:38:04.86 ID:3MenclQI0.net
え、ガッツが監督になったらガッツがやりやすいように自分でコーチ集めたらいかんの?
あの人人格者だから有能な人集まりそうな気がするけどなあ

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:40:34.29 ID:2burFJ1xa.net
>>797
コーチ引っ張ってこれる人脈あるの?
谷繁の時みたいに中途半端な人事したらまた大失敗しそう

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:41:51.23 ID:0w4/MzfXr.net
確実に暗いチームができるよね

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:42:07.35 ID:6DZxse/a0.net
誰が監督になろうが土井は今期までだろうな

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:43:33.30 ID:Br/OrPila.net
和田打撃コーチ希望

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:43:40.45 ID:6DZxse/a0.net
>>798
あの時は谷繁人脈、森人脈、落合人脈でカオスだったな

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:44:46.75 ID:CzzayVS30.net
小笠原ドラゴンズになったらひちょりがドラゴンズコーチになりそう

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:51:14.41 ID:2burFJ1xa.net
言うほど小笠原って中日の監督になるか?
年明けの中スポ取材であれだけ積極的にOBを!って言ってるのに
OBコーチでガチガチに固められた小笠原政権とかめちゃくちゃ違和感

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:53:14.28 ID:0w4/MzfXr.net
完全に落合がつれてきたからねw

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:54:11.02 ID:94OdJXSW0.net
>>729
    を干せば谷元や又吉もいい場面でまた使えるようになるし
岡田や小川も上がって来たらかなりやれる

後ろの駒は先発の埋まり加減次第で笠原やガルシアどっちか後ろでも良いからまだあるし
木下雄や福谷や三ツ間辺りも使いようがあるかなって感じがある。福谷は復活しかけなので
今年出番与えたらそこそこ使えるんじゃないかって位は良い

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:57:41.08 ID:dnhABXgS0.net
>>806
投手陣は日本人だけでも希望がたくさんあるんだよね。一方で野手陣は…夢も希望もないやんけー

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:57:57.87 ID:6DZxse/a0.net
>>804
誰が監督になっても基本ベースは今のコーチ陣でしょ
せっかく人事改革してるんだからそれを引き継ぐ形になると思うが

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:58:02.63 ID:FV5zNMXL0.net
最近立浪は江川パターンで終わるのでは?って思えてきた
いずれ監督になるんだろうなと言われつつ永遠になれないパターン

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:58:14.13 ID:nHdPbgsn0.net
森繁がGMやら権限持ったままチームに残るようなら今のベンチ陣は変わらないぞ
もちろん貧打線の元凶である波留もそのままで手打ちで内野ゴロ量産打線は続くことになる
森繁を渉外担当に留めて人脈のある人間を頭に据えてちゃんとした組織として機能させないと何も変わらない

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:58:57.12 ID:IDVHzzCcd.net
そういえば森繁が大野が捕手だと投手が落ち着くって言ってたね
他の捕手と何が違うんだろうな

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 00:59:06.98 ID:eigc+XNm0.net
>>810
人脈のある人間というと、うちでは育てた氏以来いないのかな

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 01:00:37.81 ID:dnhABXgS0.net
>>809
オーナーが立浪大嫌いなだけだけど。オーナー代わればなれるよ

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 01:01:06.76 ID:UHe/Yhc/0.net
小林が打ってるのか
要注意だな

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 01:02:11.10 ID:dnhABXgS0.net
>>814
隠れ首位打者。水曜日くらいにはアルモンテ抜かされるかも

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 01:03:18.41 ID:NM3fktZ60.net
森繁の次は白井体制がどうなってるかにもよるんじゃない?
いくら小笠原が最有力と言っても他球団だけど
同じくそんなこと言われてた潮崎が結局監督になってないなんてこともある訳だし。

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 01:03:46.01 ID:ZMqtFESHa.net
オーナー変わってもなれんだろ
誰があんな危ない人間を監督にするんだ

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 01:03:54.08 ID:94OdJXSW0.net
>>807
そこは今年のドラフトで野手有望株1人と一芸守備スラッガータイプ2人指名して野手指名3人
後は左腕を先発・リリーフタイプ総合計で3〜4人と右腕を地元枠1人と速球派オーバー1人で総合計2人

こう言う支配下指名が欲しいかなと。今年のドラフトは大学・社会人に左腕良さげなの多めだし
左腕リリーフを数人指名するのに良い感じなので、是非欲しい。スラッガー野手と左腕中心ドラフトで行ってくれたら

チームに足りないポイント抑えるドラフトをやってくれたら良いね

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 01:06:04.18 ID:UHe/Yhc/0.net
>>815
打てる捕手羨ましいわ

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 01:08:37.08 ID:WmQ38t2qM.net
立浪みたいな黒い部分がなくて最近流行りの
現役時代強打の外野手だった和田さんが
監督にならないかと密かに期待はしてるんだが...

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 01:09:38.01 ID:dnhABXgS0.net
>>819
小林の場合去年の、WBC打ったけどシーズン糞だったみたいな感じだから。これから急降下する可能性大

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 01:09:50.23 ID:UHe/Yhc/0.net
コーチ経験なしで成功するのは落合くらいの変人じゃないの?
順当に今なら森野監督を待ちたい

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 01:12:28.69 ID:eigc+XNm0.net
むしろ英智監督とかどうなるだろう

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 01:13:39.12 ID:FV5zNMXL0.net
和田、昌はもう完全にローカルタレント路線に乗ってしまった
何より本人たちに監督になる気がないから可能性はゼロに近い

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 01:13:51.54 ID:UHe/Yhc/0.net
>>823
英智はいい奴すぎると思う。見た目だけの判断だけど

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 01:15:20.98 ID:yjPl48cA0.net
大野中継ぎにしたら賢ちゃんみたいに出ていくぞ

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 01:15:26.24 ID:UHe/Yhc/0.net
>>824
昌はローカルタレントの域を超えてると思うけど
江川コースに見えるな

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 01:17:20.17 ID:mUoyq80vd.net
>>745
理想は西武ソフト広島よなぁ
まあ野手がゴミすぎるし仕方ない

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 01:18:24.90 ID:q779Kxqf0.net
3、4月の月間MVP行けそう?

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 01:20:55.67 ID:dnhABXgS0.net
>>829
アルモンテも今日ノーヒットだったし、今月残り完全冷却したら取れるかわからん。

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 01:21:38.77 ID:IDVHzzCcd.net
>>820
ベンチが明るくなるなw

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 01:21:50.55 ID:6SoKwZc30.net
2013年は捕手大豊作だったのに
唯一のハズレっぽい桂を指名とか運も無いな

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 01:22:24.59 ID:1IW5Zq4s0.net
最下位になったチームが上のチーム回収しながら横並びになって追い上げていくようで
わりと熱い順位争いになってきたな

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 01:22:48.08 ID:q779Kxqf0.net
>>830
ガルシアは?

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 01:22:57.19 ID:aipWl8So0.net
鈴木博の最近4試合の対戦相手
左も難無く抑えてるね
植田 ニゴ
糸井 空三
ロサ 一飛
西川 遊ゴ
安倍 空三
會澤 左安
松山 捕飛
鈴木 空三
田中 遊ゴ
菊池 三ゴ
丸 見三
田中 一ゴ
菊池 遊ゴ
丸 ニゴ

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 01:23:32.84 ID:Z6PmOQ5a0.net
大野出てって困るの?
代わりもらえるしよくないか?

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 01:27:45.18 ID:yjPl48cA0.net
人的で大野以上が来るとか頭悪すぎ何気に去年一番イニング投げてるの大野なんだぞ
こういうやつが流出したときに何で出したんだとか騒ぎ始めるから迷惑

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 01:28:36.00 ID:mUoyq80vd.net
京田下位にして周平外したいけどな
今の打線じゃジリ貧だわ

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 01:29:32.09 ID:aipWl8So0.net
外人のおかげで3連勝出来たけど負けてたら周平京田はボロクソに叩かれてたね
周平は何でスタメンにいるのか分からないレベル

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 01:38:27.79 ID:6SoKwZc30.net
9回でも150km出す完投能力のある賢ちゃんとか
安定して40試合程度投げれるリリーフ左腕のアッキーとか
失って一番困るタイプのPに出て行かれるんだよな

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 01:41:14.11 ID:cMHnigF6a.net
大野普通に戦力になるだろ出てっちゃ困るわ

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 01:44:16.63 ID:mUoyq80vd.net
大野は、キャンプでバランスおかしかったから修正したんだろ
二段意識しすぎたんじゃね

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 01:47:56.06 ID:NM3fktZ60.net
ジーにしてもそうだがイニング食える投手は
ホントにありがたい存在。
そりゃあ1ヶ月とか短いスパンならともかく長いシーズン乗り切るのに去年みたいにローテの大半が5回100球とかやられたら後ろが保たん。

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 02:08:56.21 ID:foZqliL40.net
アルモンテビシエドモヤが揃うのは打力的にも興行的にも魅力だから守備との兼ね合いで交流戦ならいいと思う

でもあれだけ去年騒がした外人野手三人の楽天の末路見るとやっぱ中継ぎ酷使枠のが優先度高いわ

わしせん覗いたらやっぱり外人野手三人のこと言っててわw

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 02:12:33.53 ID:mUoyq80vd.net
外人は本当わからんからな
ロペスみたいのが特別だわ
どこも外人には甘いしな

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 02:42:00.05 ID:wcQHe53+d.net
立浪なんかより川上が江川コースになりかけてて困るわ
解説者に味占めてそうだし
全国デビューも最近果たしたし

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 02:43:06.69 ID:zSZH5PFkr.net
つくづく吉見の明日も勝つ発言が余計だったな
あそこから連敗したし巨人はロッテより弱い発言で3連勝から4連敗して日本一を逃した加藤や
明日も勝つ発言から連敗して首位陥落した新庄のように連敗が始まる確率が非常に高い
負けず嫌いが服を来て歩いているような連中に対してベテランの吉見らしからぬ軽率極まる発言だっな
落合が監督なら厳重注意をしただろうけど森繁には無理だしまたやらかすだろう

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 02:43:14.03 ID:X3YxM6G+0.net
長いシーズン考えたらジーの完投能力絶対必要
マジで早めに戻ってきてくれよ

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 02:44:42.23 ID:mUoyq80vd.net
落合は引き締めがあったんだろな
ビシエドもあんなバカスイングさせてないわ
フォームで見切りつけれるから、駄目はすぐ落とせるし

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 02:55:20.45 ID:foZqliL40.net
>>848
ジー(イニングイーター)
ガルシア(勝ち頭、中継ぎも)
ビシモンテモヤ この内調子のいい二人

これがベストやったからな

851 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 03:00:07.96 .net
こうやって期待すると連敗するからせめて巨人戦は1勝1敗いってくれ

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 03:07:43.69 ID:iTTWQxjsM.net
ビシエド→29日〜
マルティネス→30日〜
ビシエド最短で29日から再昇格出来るけど
中継ぎのマルティネスとどっち上げるか
悩ましいところ
ジーは戻って来るまで時間かかるんだろうね

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 03:11:52.78 ID:CzzayVS30.net
東京ドーム狭すぎるから怖いんだよほんと

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 03:16:43.75 ID:61hMgut6a.net
>>853
最終回の安部の打球は箱庭だったらスタンドインしてたな

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 03:21:57.11 ID:CzzayVS30.net
>>854
田島って東京ドームだったらホームランの打球打たれる事多いよな。あっ・・・

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 03:43:36.87 ID:ZexoGe7K0.net
スポナビ放送局まで書くようになったのか
助かるわ

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 03:48:50.14 ID:q0sPuYB40.net
和田さんは中日ファンが根っこにあるから監督は無理じゃないかな

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 03:49:14.04 ID:IRNatjJsa.net
@1981s_n
カープファン、地下鉄でうるせーよ。

名古屋の地下鉄でわざわざでかい声で「中日は弱いから楽しみ」とか言わなくていいよ。

球場内は諦めたので、せめて球場外ではマナー意識して下さい

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 03:57:37.61 ID:A8mKVdxZ0.net
ジー死んだの?(´・ω・`)

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 04:27:13.59 ID:CzzayVS30.net
Yahooのピックアップ動画になってたからチラ見したけど
高橋遥人の球がおれの知ってる高橋の球じゃなかったな
大学時代より制球が改善されてたけど
もっとエグい球なげてたわ
こいつか山口翔が球の質が1番と思ってたけど、今日の高橋はあれって感じだったわ

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 04:29:34.05 ID:qzVjbatY0.net
京田は足が速いだけでショートをやらされてる。内野手としての球捌きは普通。本当は外野手向き。

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 04:30:41.20 ID:CzzayVS30.net
去年の後半戦のUZR12球団で1ショート位だったけどな
ちょっと今調子悪いけど極端に言い過ぎなんだよ

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 05:04:43.44 ID:5gMh9u3W0.net
>>811
試合見たらわかると思う まずは彼自身は落ち着いてる

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 06:02:18.10 ID:R++j2zbZx.net
>>127
大活躍してるのにBクラス

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 06:02:52.42 ID:R++j2zbZx.net
>>143
町内会?

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 06:06:37.84 ID:R++j2zbZx.net
>>245
何故カッスの下で牛島がやると思うのか

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 06:07:19.99 ID:fm+6zrTe0.net
京田2番は失敗だったな

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 06:09:30.98 ID:R++j2zbZx.net
>>373
5年目

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 06:11:09.11 ID:fm+6zrTe0.net
明日は100%近く中止かな長野
1雨野1勝で9連戦入れたら最高だなあ

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 06:13:15.39 ID:R++j2zbZx.net
>>548
堅実だが華麗ではない

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 06:14:24.91 ID:R++j2zbZx.net
>>558
同学年でこれまで京田の遥か下の溝脇に何故期待できるのか

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 06:15:03.80 ID:B/jWJEKB0.net
外国人大活躍で団子状態
日本人が調子上がれば上位争い

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 06:19:56.68 ID:USgl0Ac0a.net
>>864連勝したらガラッと順位かわるよ

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 06:24:27.52 ID:OqeKL/ILK.net
あれ モヤってスイッチだったんか

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 06:24:35.89 ID:qsotLA0QM.net
当てるだけの京田は解雇相当
規則違反とか論外でしょ
ショートは阿部で確定

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 06:44:06.41 ID:B/jWJEKB0.net
プロに入ってショート首は山程いる。
阿部もショート首パターンじゃなかったか?

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 06:47:30.07 ID:B/jWJEKB0.net
>>728
今流しても自然

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 06:56:44.79 ID:B/jWJEKB0.net
playofday
今見た

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 07:00:01.91 ID:B/jWJEKB0.net
丸.筒香.山田.岡本
日本人のホームラン

中日と阪神だけいない

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 07:04:39.24 ID:R++j2zbZx.net
>>873
今連勝してBやろ

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 07:06:22.69 ID:jbgSsee1r.net
>>879
平田
福田

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 07:08:51.84 ID:YF0ex/N70.net
このまま連勝と連敗を繰り返してリーグをかき乱す方向でいくのかな
悪くない

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 07:12:31.58 ID:B/jWJEKB0.net
>>884
丸筒香山田5本
岡本4本
糸井3本

中日だけ現ホームラン上位がいない。

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 07:22:00.74 ID:jbgSsee1r.net
>>883
そう言う意味ね
俺が踏んだ方がいいんだよね

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 07:22:01.80 ID:2C4v56Al0.net
なんで不倫やセクハラで童貞にゴチャゴチャ言われないかんの?
悔しかったらお前もやればいいだろボケ

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 07:30:35.92 ID:B/jWJEKB0.net
>>884
アンカ誤
お気遣いありがとうございます(__;)

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 07:49:55.00 ID:IO8D1qL7d.net
>>811
投手は基本カッカしやすいもの
そこで捕手が慌ててたら収拾つかんからな

昨日も序盤から投げ急ぎ気味のガルシアをなだめるような仕草をしょっちゅうしてた

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 07:51:28.42 ID:pdleCTR+d.net
クリス鈴木の弟、性奴隷クリトリス大学相手に好投してるじゃん

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 07:52:18.69 ID:2C4v56Al0.net
ここは女性や童貞もいます
下品な発言は控えましょう

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 07:59:10.48 ID:sDSKu9v50.net
>>859
指先が冷たいって事で
ここでは血行障害じゃないかという予測してる

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 08:02:45.17 ID:0D6AY6U90.net
>>887
そんな大野も若気のいたりでウルフと大喧嘩したことがあってな
そのあと大親友になるんだけど

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 08:02:47.79 ID:pdleCTR+d.net
育成の大蔵がツイッターで百合漫画にいいねしてて好感湧いたよ。

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 08:05:36.08 ID:OMvyHvppa.net
>>838
そーろーか

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 08:06:35.27 ID:w+4aaDVzp.net
大野がでかいな
ピンチの時にホームベースの前に立ってゆったりと指示する感じは安心感あるわ

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 08:10:59.45 ID:wRyGCFdh0.net
しかしモヤがここまで巧さがある打撃できるとは思わなかった
完全なる扇風機だと思ったが巧くセンターに捌くよな
ビシどうするん?まーた野手助っ人3人やるんかな

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 08:11:06.48 ID:O11VvW5OM.net
一軍は大野と桂、杉山でいいんじゃね?
MMさんはもういいわ。メッセンジャーに配球読まれるのはヤバすぎやろ

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 08:16:59.81 ID:1ybgvEY/d.net
モヤは変化球当たれば問題ない

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 08:18:55.56 ID:OMvyHvppa.net
松井は三流。話にならん。

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 08:21:56.59 ID:bIDJdNZP0.net
辻が2軍コーチのとき阿部を高く買っていた
つまり阿部のワダさんコースあるで

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 08:22:37.03 ID:mPRNDPz30.net
リードは結果論だという人もいるし、俺もそう思うけど
結果論と投手に読まれる単純リードは話が違う

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 08:25:07.16 ID:IrqsYNgG0.net
もしかしてだけど
去年よりマシなん?ウチ

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 08:25:52.35 ID:TiMNe0i8d.net
投手に対するリードなんて誰がキャッチャーでも同じだよ

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 08:27:53.63 ID:sJ3oXfdha.net
松井の場合、野手も投手もアウトローばっかりでは…

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 08:35:08.13 ID:qnkIAXC4d.net
>>901
今年は他球団は主力が離脱
うちは離脱なしだったけど
ジーいなくなってからどうなるか
大野が埋めてくれるといいね

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 08:39:11.78 ID:wRyGCFdh0.net
大野と松井の差がよくわかった
これは大野だわ松井は単調だもん
同じ打者に3打席同じ攻めとか何回も繰り返すそ

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 08:41:41.59 ID:XaqV+8PEa.net
普段は外角ばかりなのに、審判と喧嘩して内角3球続けて負けに繋げるからな
三十路の捕手がやることかね

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 08:47:34.61 ID:B/jWJEKB0.net
あそこに3球間違えず投げれた小笠原に感動したけどね

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 08:54:33.58 ID:Xa7CdpOip.net
>>900
そうだな、前も書いた気がするがリードは正解はないが明らかな間違いはあると思う

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 09:10:41.58 ID:2C4v56Al0.net
辻に戻ってきてもらおうぜ

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 09:11:36.79 ID:XPW56DySa.net
>>545
ジョーダンw あかんやろ
ヤクルトファン怒ってないの?

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 09:14:21.78 ID:/5uoww7Wp.net
>>896
情弱ですまんがそういうコメントあったんか?

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 09:19:11.14 ID:VX8FoPopd.net
リードは結果論て言葉は打者の狙いの逆をうまく突き続けてまともな打撃をさせなかったとしても結果ポテンヒットになったりボテボテの内野安打になったりする事もあるって意味の結果論だからな
結果論だから誰がリードしても一緒ってのは大間違いだし、むしろ過程が大事ということであってつまり配球が読まれやすい捕手は断じてゴミ

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 09:22:19.85 ID:v5CQpAzSM.net
キャッチャーの構えたとこにそこそこの球が行くのに待ってましたと振り切られて痛打されるのはまあリードの間違いと言って差し支えない
そういうのが多すぎなのは確か

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 09:26:57.33 ID:XaqV+8PEa.net
コーチの指示で打てましたみたいなのが余りにも多いからな
谷繁が長すぎて麻痺してるにしても

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 09:46:41.02 ID:FV5zNMXL0.net
https://www.youtube.com/watch?v=RcIICXidP3w#t=10m45s
京田のファインプレー見栄えは良かったがやっぱ反応が悪いな
https://www.youtube.com/watch?v=L0I9zxr2_ns#t=3m40s
同じような打球を堂上ですら難なく捌いてる

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 09:49:51.49 ID:GnXowErNx.net
>>876
2軍ではSSやってた

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 10:03:44.54 ID:GnXowErNx.net
あと上げたなら石岡使えよ
なぜ左の代打で使わないのか?

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 10:04:25.33 ID:2C4v56Al0.net
今日び守備の下手なのがセカンドとかありえないからな

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 10:04:36.70 ID:NZ11yuTEd.net
モヤは両打ちから左に一本化したの?
左のジョンソンにも左打席に立ってたわ

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 10:04:58.26 ID:Lok8rh0bM.net
>>917
使うような場面まだないだろ

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 10:07:27.78 ID:hrIJBtFg0.net
>>912
それな
なんでも良い関係ないなら全部ストレートで良いじゃんって話になる
ただポテンもあれば捕手通り来ないのもあるし、首振って言うこと聞かないのもいる
だから全部捕手のせいにすんな!ってことだ

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 10:18:09.13 ID:43miKuRp0.net
ビシエドがショートで全て解決するな

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 10:19:04.17 ID:cR0HsIBur.net
大野奨に関しては不満はないフリーパスだけならなければ

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 10:25:16.32 ID:DYcr9AlO0.net
巨人2連戦と9連戦の予想ローテってどっか記事になってる?
ジー居ないけどどう組むんだコレ

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 10:26:10.39 ID:mXrAjz4ca.net
周平がスタメンから外れてからが本番

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 10:28:41.97 ID:HeTInKHj0.net
>>919
オープン戦からずっと左打席。キャンプの打撃練習の時も右打席打ってるとこ見たことないな

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 10:32:14.33 ID:vU5IpWJh0.net
>>926
最初は右でもゲージ入ってたぞ
3日目くらいから左だけになったけど

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 10:36:35.51 ID:InT/6Qqw0.net
大野捕はフリーパスだけど
投球のテンポはいつもの人よりいいし
2ストライクからの勝負があるので
落ちる球で空振りも取れる
いつものキャッチャーなら
0−2 1−2からはそっぽ向いて
鼻くそほじってる

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 10:39:37.51 ID:IrqsYNgG0.net
満塁時アルモンテの当てるだけのバッティング
早くも調子落ちてきたんだろうか

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 10:46:50.54 ID:eZNPAzwra.net
周平をスタメンから落として京田を下位打線に置いてからチームは上向き出すよ

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 10:47:58.85 ID:hrIJBtFg0.net
周平は森野石井に観て貰え
別に三十路までまってるよ

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 10:48:51.11 ID:zaE9Niyha.net
誰しも調子の波はある
しかし史上最高の助っ人なんてそんな馬鹿なことは言うもんじゃないってことだな
日本に合ってる選手だがそこまで幅広く出来る選手ではないよ

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 10:49:34.10 ID:28MyIXd6a.net
>>924
数は足りてる
柳大野
小笠原ガルシア松坂
柳大野吉見
笠原小笠原ガルシア

笠原のとこは野手おとせばライマルもいけるかもね

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 10:54:40.59 ID:FV5zNMXL0.net
高橋周平(中) .212 0本 6打点 OPS.640

結局いつもと変わらんじゃんかよ

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 10:55:11.02 ID:Lok8rh0bM.net
>>919
一本化もなにもプロ入ってからメジャーでも
右打席に入った事はないらしいよ何故か両打登録してるだけで

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 10:57:48.95 ID:2C4v56Al0.net
まあ日ハムに行って太田みたいに開花させたほうがいいかもな

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 10:58:39.74 ID:DYcr9AlO0.net
>>933
神宮に吉見を使えればローテ確かに回るね
甲子園左3枚で虎相手には丁度いいし
こうしてみると左ばっかりだな

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 11:02:07.45 ID:28MyIXd6a.net
>>937
吉見ナゴドにすると中六日で甲子園投げてもらわんともう一人必要にになるからね
吉見と笠原は逆でもいいけど

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 11:03:04.29 ID:hrIJBtFg0.net
まあ加藤球から始まったりナゴドだったり運もなかったな周平
下で鍛えてこいよ

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 11:03:29.38 ID:eZNPAzwra.net
高橋周平が相手にいたら凄い楽だろうな
打席での威圧感は無いしストレート投げとけば振り遅れてくれるし

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 11:07:09.69 ID:mEDjOG2E0.net
薮田が勝手にお膳立てしてくれたのに何もできないとか相変わらずな打線だな
あそこで点が取れんようじゃ今年もAクラスは無理だな

周平
三振凡打が嫌でビクビクして打席立たせてるベンチも問題だよ
いつまであの怯えて当てにいくバッティングをやらせるつもりなんだ?
常に振り遅れじゃねーか
土井波留長島、あれをやめさせろ!

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 11:19:22.76 ID:YSOxVJxT0.net
周平.212か
打撃アピールしなきゃいけないセカンドが.212じゃ話にならない

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 11:19:52.42 ID:R46OJUEAd.net
せっかく阿部ちゃんと亀が調子良いんだから、使って
周平は下で森野に見てもらって修正した方が良いよ
マイナスな話ではなく、今後必要だからしっかりして欲しい

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 11:20:08.42 ID:UWcC9i8H0.net
周平さん、直近3カードの成績

28−2(6三振)、四死球なし

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 11:26:10.61 ID:h3qYafE20.net
周平外してブランコ帰ってきたらそこに入れよう

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 11:28:30.12 ID:28MyIXd6a.net
ブランコちゃんと痩せてるかね?

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 11:29:20.41 ID:URAd6NE0a.net
周平はタイミングを早く取ってストレートを右方向にファウルでもいいから打てるように出来んのかなあ
森野なんとかして(´・ω・`)

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 11:29:45.02 ID:hrIJBtFg0.net
波留が心配そうにいつも見てるけど傍目で見ても打てなそうなスイングだわ
福田はちょっとずつ良くなって顔も自信ありげ
本当に極端なやつ

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 11:33:17.04 ID:zaE9Niyha.net
福田はバットには当たるようになってきたな
昨日やけに福田の打席だけど真ん中に失投しまくってたけど
去年の好調時なら2HRは出来てただろ

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 11:37:51.62 ID:7jlh/+AnM.net
周平より問題なのは京田だろうな
あの不細工な当てるだけのバッティング、アルモンテの前でゲッツー、満塁で空振り、イージーなゴロをワンバン送球
二軍へGO!

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 11:39:57.17 ID:cR0HsIBur.net
京田外したらバランス悪くなる
チーム盗塁一気に一桁

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 11:42:59.25 ID:tj+rMa0qp.net
>>941
そんな最悪の流れでも勝ち切れるのもAクラスに必要

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 11:44:14.21 ID:tj+rMa0qp.net
>>947
タイミング早く取るって具体的に体のどの箇所をどのタイミングで動かすか言ってみな

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 11:45:14.93 ID:cR0HsIBur.net
>>435

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 11:53:36.05 ID:URAd6NE0a.net
>>953
ど素人なので細かい技術的な事はわかりません、見た感じの何となくの感想^^;

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 12:01:50.59 ID:aRV1LVr10.net
周平は今の成績ではセカンド使い続ける意味はないな
期待値が大きいから使い続けてるんだろうけど
阿部とかにもチャンスを与えて欲しい

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 12:04:54.84 ID:wrUvDBVf0.net
上で使い続けても何の意味もないことは周平自身が体現し続けてるからな
はよ結果出してる阿部を使ってやれよ

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 12:08:05.36 ID:hrIJBtFg0.net
もうドラ1アドバンテージもいらんからな
他の奴らと同列で良し
キャンプ良かったからスタメン獲れてたけど

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 12:09:53.71 ID:PvxM8s5da.net
阿部はここ最近だけどすごく良いよな
最初から出続けて好調キープ出来るかはわからんが

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 12:11:40.76 ID:dPuh1w7hp.net
京田の打順下げようぜ
何よりも出塁率が求められる2番を任せられる打撃ではない

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 12:15:25.22 ID:h3qYafE20.net
2番から下げると3番
もう少し下げて4番

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 12:15:47.66 ID:Lok8rh0bM.net
京田は打撃よりも守備がやばい去年も前半ボロボロだったけど
今年もなんとか持ち直すんだろうか

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 12:22:54.96 ID:zaE9Niyha.net
去年の序盤はプロの打球速度と何にでも突っ込んでくるサードゲレーロの妨害に苦しんでた感じだが
もうその言い訳は出来ないしな
福田はどちらかと言えば地蔵だし
周平と直倫はむしろうまい方だし
単に劣化してる

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 12:24:53.37 ID:2C4v56Al0.net
そもそも1番より2番の方が悪いバッターを置くことがおかしい

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 12:26:04.09 ID:lyb0oNd+a.net
打てる捕手なら9番京田でいいんだがな
ベイスですら戸柱は問題外で嶺井しか無理って感じだからDH無しだと辛いわな

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 12:26:55.28 ID:/BeZDD58r.net
ていうよりまわりの守備するやつがかわればそりゃかわるやろ。できることもかわってくるし。それを単に劣化というのは叩きたいだけだろ。しかしこんな実験的に布陣を組んで頭大丈夫なんだろうかコーチたちは

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 12:27:55.57 ID:cR0HsIBur.net
>>435をふまえて
京田外すなら盗塁補てん出来る奴いれなぁ
得点は福田がホームランでれば増える
失点は投手の上げ下げで対処

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 12:29:37.82 ID:/BeZDD58r.net
そもそも二番タイプがいないからな。みんな状況に応じた打撃なんてそうはできん。バント失敗しても2ストライク後からでもなんとか一二塁間にもってける打者が望ましいが左打者はひっぱらなあかんからねえ。右打者は流すだけだけど。ってこれ誰かがいってたな

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 12:30:39.98 ID:/BeZDD58r.net
京田いなくなったら盗塁6へるし、なかなかかえってこれない面子だらけになるのでは

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 12:31:57.24 ID:/BeZDD58r.net
だから安易に二番に左打者をおくのは間違えてるし、逆に言えばペゲーロとかをおくのは正解ってことだな

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 12:32:04.70 ID:Tmze9jwcM.net
また地方開催ピンポイントで雨かよ
木曜まで暇だな

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 12:33:34.82 ID:RP8mZW5kp.net
バントだとか右打ちみたいなチームバッティングなんかよりクリーンアップの前に塁に出ることが余程重要だし価値がある
強いて言えば足が速いに越したことがない

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 12:33:47.20 ID:cR0HsIBur.net
京田抜けるなら
荒木セカンド二番復活だな
ホームラン出るのは福田>>周平だから周平も外し

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 12:34:59.06 ID:hrIJBtFg0.net
京田は二番なら一番のがチームダメージ少ないと思うな
出来れば七番かな

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 12:35:22.27 ID:/BeZDD58r.net
そういう意味では二番で盗塁が多いのは価値あるよね

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 12:36:17.68 ID:qZcnE1lup.net
なんつーか2番を意識しすぎてダメになるバッター多いよね。井端のような2番なんてそうそういるものではない

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 12:37:23.97 ID:zSoCdeQvd.net
吉川とかいう坂本の出塁を糞バントで台無しにする奴よりマシだろ

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 12:37:52.71 ID:cR0HsIBur.net
それにしても阪神なんで団子の中にいるんだか、

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 12:38:25.18 ID:/BeZDD58r.net
吉川とかもいきなり二番やらされてるけど、巨人がてこずってるのは確実に上位のくそさやろ

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 12:38:34.76 ID:cttQOOSlM.net
>>852
モヤの前にマルティネスを昇格させたのは致命的にバカだったね

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 12:40:03.59 ID:A/B/E7Pea.net
中日で2番向きなのは平田

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 12:40:03.80 ID:pdleCTR+d.net
去年の春先だって京田はダメダメだったよ。五月になれば上がる

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 12:40:06.59 ID:Hwzbv9mxa.net
>>3
お前が良くドヤ顔でマナーについて語れるな

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 12:40:10.41 ID:/BeZDD58r.net
交流戦まで、指名打者つかえないんだし、あげる必要がまったくない。てかモヤが落ちてきたら左右で使い分けそうで怖い

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 12:41:21.69 ID:cttQOOSlM.net
周平京田福田の代わりにスタメンで出してもいいのは阿部しかいない。他は伸び代もない非力で、経験を積ませる価値がない

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 12:41:28.74 ID:/BeZDD58r.net
去年のような投手の使い方をするのが目に見えるな

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 12:42:15.50 ID:/BeZDD58r.net
いまの福田のように三振をくりかえすかんじになりえるからな。そんな余裕はないからな

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 12:42:30.38 ID:cR0HsIBur.net
力んでポップの周平平田はチャンスメイクの方が向いてるね
アルモンテの前ばかり言うがアルモンテを返してくれたっていいんだよ、

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 12:43:59.16 ID:m7rmAbTta.net
8 大島
4 阿部
7 アルモンテ
3 モヤ
9 平田
5 福田
6 京田
2 大野

これなら文句無い

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 12:44:47.09 ID:zAC7Zc/Wd.net
>>817
監督 立浪
打撃コーチ 片岡
投手コーチ 野村
臨時コーチ 桑田、清原

宮本はヤクルトの次期監督だからな。

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 12:45:01.46 ID:x7Nq4f3f0.net
明日はたぶん中止
前橋はなんとかできるかな? という感じらしいね

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 12:45:08.96 ID:gH58jqKv0.net
>>986
バルデス、ジーもいなけりゃ去年みたいには無理だろうな

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 12:45:26.54 ID:x7Nq4f3f0.net
次スレ立ててみる

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 12:46:11.03 ID:/BeZDD58r.net
てか今年結構得点圏がいいよね
大島 262 にたいして438
ビシエド258にたいして167
平田256にたいして333
京田243にたいして316
高橋212にたいして267
福田209にたいして182

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 12:46:56.65 ID:/BeZDD58r.net
>>992
去年は確実に失敗だから

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 12:47:12.03 ID:FsgptzO70.net
次スレ
【D専】
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1524455148/

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 12:49:25.03 ID:x7Nq4f3f0.net
次スレ【D専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1524455293/
かぶっちゃったよ 宣言したのにぃ

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 12:49:43.00 ID:FsgptzO70.net
かぶった

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 12:49:58.36 ID:Lok8rh0bM.net
今年比較的にローテ安定してる気がするのはバルデス居なくなって
ローテぐちゃぐちゃ無くなったからかな

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/23(月) 12:51:22.20 ID:sK/UJOJdD.net
>>994
最後のゴミはなんだw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200