2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん2

1 : :2018/04/26(木) 18:26:00.03 .net
とらせん
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1524668350/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:44:48.89 ID:F9JQYX4VK.net
高山より大山のほうが才能あるように見えるが。

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:46:31.45 ID:yT2GF+L10.net
今六大学出身で良い選手全くおらんしレベル落ちすぎだわ
そんなリーグで通算OPS.860で重信より低いんやから元々才能がなかった

阪神の育成能力は確かに低いけど高山に関しては関係ない

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:47:07.19 ID:o81f76XKd.net
大山はまだ守れるからなあ
高山は守備が壊滅してんだから、マートン並みに打ってもらわないと

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:47:18.98 ID:u2Wy+ctZr.net
伸びしろは高山より大山やな

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:49:04.10 ID:BhS3KLgT0.net
>>915
そもそも安打記録作ったから逸材という誤解やめてほしいわ

長打打ちまくりだったとか打率もずば抜けてたとかいう打撃無双してない

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:49:54.97 ID:RiLpUvuy0.net
高山は守備がダメならやっぱりOPSの向上だわな

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:50:25.79 ID:o81f76XKd.net
鳥谷・福留・糸井の左のおっさんトリオが長くないんだから
高山には成長してもらわんと困る
このままでは使える左が糸原のみになってしまう

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:51:14.38 ID:3EZ2F3O90.net
一年目山が戻ってくれるだけでも十分なんだけどなあ
甘い球は逃さずにヒットにしてたし、苦手のインは上手くカットしてた
一年目成績
134試合 530-136 打率.275 出塁率.316 長打率.391 OPS.707

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:51:16.20 ID:sarshekg0.net
ラッキーゾーンつけて12球団でも1、2を争うホームラン出やすい球場にしたら
生え抜き30本なんてその内出てくるよ

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:51:40.67 ID:9JZBYj+aa.net
高山は後はタイミングだけやから自分で何とかするしかないって言ってなかったか
これは他人じゃ教えれないし

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:51:46.39 ID:gfQcHuGC0.net
片岡メンバー被害者の会

内野手Hさん 世代NO1とよばれた豪快な打撃もなりをひそめ右打ちマシーンに
外野手Nさん 甲子園で20本打った打撃が壊されて自分の打撃を模索中
外野手Tさん プロ入り即結果を出した天才も椅子に座らされてフォームを壊される
内野手Oさん クライマックスでブレイクし将来を期待されたが二ゴロを打つ練習でゲッツーマシンに
外国人Rさん 豪快な打撃のKリーグの本塁打王も右打ちで暗黒戦士に。役には立ってるんだけど桧山として活躍

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:52:47.09 ID:wNoNFwswa.net
片岡を更迭してジャーマン連れてきてくれんかな
右の大砲であったコーチがいれば大山も中谷も未来が変わってくると思う
片岡のままなら潰されてしまう

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:53:28.35 ID:yT2GF+L10.net
西武や広島を見ろ
野手で東京六大学なんか全くおらんし、ほぼほぼ高卒や
阪神とは真逆
阪神と西武広島じゃあスカウティングの時点でかなりの差がある
おまけに獲得数自体を少なくすると言うイミフ縛りもしとるし
単純に強くする気がないんよな

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:53:43.83 ID:wNoNFwswa.net
>>926
集団訴訟や!

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:57:11.87 ID:q2jiUn0tK.net
カープの高卒鈴木丸安部ぐらいか
安部はドラ1で一軍定着に10年ぐらい掛かった

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:57:29.52 ID:BhS3KLgT0.net
>>928
高卒ばかりじゃない
広島も田中菊池二遊間とか大卒社会人と大学やし

西武は秋山山川外崎は大卒やし源田は大卒社会人
きっちりこういうところもモノにしてる

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:57:50.99 ID:RiLpUvuy0.net
西武と広島の野手は別に言うほど高卒厨じゃないぞ
むしろ高卒と大卒と社会人のバランスが良い
広島は投手の方が素材追い求めすぎてる感あるが

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:57:54.64 ID:O+zoY2Ec0.net
弱気では駄目広島には3連勝せな面白くならないこれも先発投手次第野手はジョンソンを何としても
打ち砕かないかん1度もメジャーに上がれず万年3Aに居った奴くらいなんとかせんかい

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:58:17.16 ID:RiLpUvuy0.net
>>931と被ったあああw

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:58:38.55 ID:BhS3KLgT0.net
>>934
あるあるやね

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:59:49.12 ID:JUCvY44/0.net
うちに見る目がないだけのことやな

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:00:02.88 ID:I/AuZ3Vc0.net
高山には横田のようながむしゃらに食らいつく執念が足りない

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:01:36.90 ID:efzCDIaJd.net
甲子園到着江越をこの目で確かめる

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:02:07.60 ID:Kv5yo/XAp.net
>>933
ダルビッシュさん「NPBは2Aレベル」

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:02:21.84 ID:BhS3KLgT0.net
>>938
おお
今日オッサンでも中継あるんよな

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:03:26.17 ID:BhS3KLgT0.net
>>939
日本に来てる外国人は2Aレベルと言ったんやぞ
ダル自体微妙に間違えてるけど

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:03:35.48 ID:wNoNFwswa.net
ええな、俺もそろそろ江越の豪快な三振をみたいわ

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:04:08.67 ID:Kv5yo/XAp.net
>>941
そうなんや
その2Aレベルが助っ人として成り立ってるのもあれだけど

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:07:26.53 ID:BhS3KLgT0.net
>>943
実際日本きて活躍してる外国人は3Aレベル〜メジャー落ちレベルやけどな

ほとんど2A選手で日本で活躍したといえばブランコくらい

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:08:50.69 ID:DEaTTOyWa.net
3Aで無双しててもNPBであかんかったりするのに
2Aレベルなわけないやん

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:09:44.70 ID:7Nk7SfDla.net
広島や巨人見たいに育成でドミニカ外国人を数人取っとけば良いのに!バルディリスを思い出せよフロント

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:09:46.86 ID:F9JQYX4VK.net
一年目の高山なら文句ないよ

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:11:52.06 ID:yT2GF+L10.net
>>345
逆にNPBのトップ選手もメジャーでは全く通用せんことが多々ある時点でレベル差はかなり酷い
平均球速一つとってみても8km/h違うからな

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:13:45.82 ID:yT2GF+L10.net
>>946
阪神はドラフトもやけど外国人の獲得人数も少ないからなあ
枠ちょうどしか獲らん
日本人より外国人のほうがはるかに打てるのにそれをするってことは
やっぱり勝つ気がないんやね

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:15:14.38 ID:BhS3KLgT0.net
1年目高山すごかったように言われてるけど前半OPS.652、後半戦.782

後半の3ヶ月確変してただけでここ以外いつも安打の為に四球も長打も大してない打撃のが目立つんやが

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:16:58.28 ID:jtJWpUL+0.net
アンヘルサンチェスなら余裕で防御率二点台いけるやろ

ドミニカやし突撃しとけ

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:19:09.71 ID:CLeZauOSM.net
高山が褒められたら絶対否定してくる勢

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:21:02.67 ID:o81f76XKd.net
メジャー未勝利のジョンソンが沢村賞もらったかと思うと
お払い箱になったボーグルソンがオールスター出たり、メジャーと日本の差ってようわからん

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:21:17.23 ID:iaUgi2UIM.net
そういや藤浪って何であんなにストレートカットボールに偏重した投球になったんや
フォーク投げんことには復活できんやろ

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:21:55.46 ID:yHK/3LMKa.net
高山も大山もなんでも否定から入る輩が多い

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:22:22.63 ID:gfQcHuGC0.net
中村GMを失ったのがでか過ぎるな
ドラフトは知名度高い順にとるミーハー指名
外国人は当たり外人とりまくり
FA保障で鶴岡をとり苦手だった横浜が得意に
監督としてはアレだったけどGMとしては優秀だった

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:22:30.38 ID:RiLpUvuy0.net
高山に関しては未熟なのは分かるけど、
さすがにマルチ打っても嬉しくないとか言ったり現状UZRプラスをスルーするとか
そういうのはさすがにただ嫌いなだけだろうなと思う
高山じゃない他に見たい選手がいるんだろうなって感じ

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:22:56.10 ID:jKZA50oNa.net
ボーグルソンはアメリカ帰ってツーシーム覚えて勝てるようになった

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:23:07.93 ID:+wDx72+n0.net
>>845
片岡の功績素晴らしいな
その調子で指導していってくれ!(死ね)

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:24:00.05 ID:3EZ2F3O90.net
まあ一年目が抜群とは言い難いが現状と比べるとなあ>高山
打率.221(対左.111) 出塁率.254 長打率.265 OPS.518
打率はもう少し上がるかもしれんが長打率の低下が悲しいなあ

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:27:02.88 ID:CLeZauOSM.net
>>957
高山が出てると江越が出てこられんから否定しまくるんや

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:28:12.89 ID:wNoNFwswa.net
>>954
ダル信者だからフォークは選手生命を縮めると思って投げたがらないのでは

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:29:11.26 ID:McDfA9Ts0.net
高山は入りたての頃はもっと長打打てるようにって指導されてたな
しかし打撃が崩れて以降は、そうするしかなかったのかは分からないが
長打は捨てていいってことで、なんとか現状に至ってるという認識だが

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:30:16.57 ID:BhS3KLgT0.net
>>957
高山の守備スルーはセンターUZRは+だから指標上では守れてる

という認識してへん人も多いだけやろ
高山は守備下手だからまず守備直さなあかんとか
打撃のが足引っ張ってるのに

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:30:57.16 ID:iujcaUtOM.net
無能フロントもそろそろ動けや
若手育てる言うて3年やって何の成果も出せなかった金本片岡はもう今年で終いや
スカウトから見直せえ
打撃コーチも金かけてまともなやつ連れてこいや

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:31:31.62 ID:BhS3KLgT0.net
>>963
昨年長打狙いで引っ張り増やそうとして空振率が上がり

今年は長打禁止令?で空振り減ったけど過去最高にボールに手を出すようになってる

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:32:35.62 ID:yT2GF+L10.net
金本片岡は途中解任でええやろ
本気で強くする気があるなら普通はそうする
もう13年も優勝から離れとるし

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:34:17.63 ID:BhS3KLgT0.net
辞めるのはええけど首脳陣すげ替えたら強くなるってのは嘘やから

フロント編成レベルで改革して甲子園で野手はどうやったら育つかという根本的なところからやり直さないと何もかわらんのちゃうか

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:34:27.91 ID:RiLpUvuy0.net
そういえば高山の選球眼はどうなんだろうと思ったら素晴らしい選球眼順位でワロタ
http://baseballdata.jp/mdata/SQG.html

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:34:29.50 ID:zE8LyGOza.net
ウエスタン見に甲子園まできたんやけど、
チケット買うのに長蛇の列やわ!

15号門前まで並んでるわ…

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:34:35.14 ID:gWRCHe/y0.net
高山は1回ものすっごいファインプレーを見せとけばええんちゃうか
それだけでも印象がちゃうやろ

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:34:52.59 ID:I/AuZ3Vc0.net
>>954
梅野のリードだろ

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:35:27.31 ID:F9JQYX4VK.net
何故高山打てなくなったのか技術的に説明してくれ

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:36:17.44 ID:iaUgi2UIM.net
>>962
カットボールストレートの投球割合が95%近くあったら、そりゃ狙われて打たれるし粘られるのになあ

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:38:21.19 ID:wNoNFwswa.net
>>974
結局カーショウカーブも使わんしな
高橋ハルみたいに、ツーシームがあるでもなし
今のストレートで行くならもうちょい武器が欲しいわね

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:41:31.39 ID:ZtR8Pdiza.net
>>954
試合で使える球がそれしか無かったのでは 明らかに偏り過ぎ だとすれば使ったベンチがアホとしか言えん

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:41:54.95 ID:3EZ2F3O90.net
>>966
長打捨てたら山の中ではヒットにできるという球が増えて
結果ボール球振るようになったのかな
逆に長打狙ってガツンとしばけるような球だけ狙えと言った方が
良いように思うが、素人考えかねえ

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:45:32.85 ID:aJP37kE1a.net
>>926
外野守Iさんも
全日本大学の4番を入団キャンプ初日にメス
確か確かタイミングの取り方が浅い深く捻るようにだったかな

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:47:14.15 ID:zL9Fari7a.net
いや指導者変われば強くなるだろ
例えば西谷が桐蔭やめて他の学校行けばそこが甲子園に出ると思うで

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:48:20.03 ID:iaUgi2UIM.net
>>976
まあ2球種しか使えないなら1軍で投げさせるべきではないな
明らかに決め球に苦しんでるし

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:51:19.41 ID:H8naU9mm0.net
藤浪はストライクを取れる、実戦で自身ある球種が
ストレートとカットスライダー系しか現状ないのではと

鳴尾浜の取材でストレートで押し込むだけじゃなく
もっと色々なストライクを取れる球種をて本人言うてるし

カーブが使えるようになったらええんやけどな

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:53:09.10 ID:V5dzx9VFd.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180427-00000011-sanspo-base
阪神・マテオが緊急帰国

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:53:52.27 ID:gWRCHe/y0.net
>>982
元気な赤ちゃん産んでこいよ!

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:56:37.93 ID:qF59Q2aDa.net
まずフィールディングでしょ
何やってもダメなんだからインステップに戻すしかない

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:56:51.83 ID:JUCvY44/0.net
広島相手だとテンパるからそれがいいな

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:57:31.29 ID:H8naU9mm0.net
まあせやけどね
投げるだけが仕事じゃねえし
守備もなんとかせんと、メッセの俊敏な動きを見習ってくれ

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:57:32.90 ID:V5dzx9VFd.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180427-00000064-spnannex-base
阪神 韓国で宝探し
新助っ投獲り始動 来季からメッセが日本人枠で

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:59:23.54 ID:3EZ2F3O90.net
>>984
ほんこれ。
ほんとあの何でもアンダーハンドトスは萎えるからやめてくれー

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:01:07.85 ID:ogX1XGrOd.net
朝鮮帰化人監督辞めろ

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:01:37.17 ID:ogX1XGrOd.net
アイ アム ペニス

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:02:09.14 ID:wNoNFwswa.net
韓国人はいらんわ、KBOなんてろくな選手おらんやろ
大人しくちうにちみたいにドミニカン探してこいや

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:02:32.11 ID:iaUgi2UIM.net
フィールディングはイップス入ってそうだから時間かかりそう

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:03:41.69 ID:iujcaUtOM.net
いや投手より野手とれや

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:05:04.83 ID:4AGfkQJk0.net
選手よりも何よりも
今の打撃コーチを辞めさせるのが先じゃぁ・・・

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:05:17.43 ID:Pz1PSMnJ0.net
野手なら国内から強奪するしかないわ
自前はあかん

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:09:28.90 ID:wNoNFwswa.net
ちうにちのアルモンテかモヤ強奪したいなw
なんやったら余りそうなビシエドでもええけど
個人的にはオリのマレーロ強奪してほしい

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:13:45.67 ID:gWRCHe/y0.net
阪神・福留が誕生日に初ゲキ!大山&高山ら若虎よ、苦しめ!跳ね返せ!
http://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20180427/tig18042711000012-s.html

−−格好つけてやる必要はない
 「うん。だから、泥臭くやってね。自分の中で目いっぱいになっているんだろうけど、それでいい。
とにかく今、目の前のこと一生懸命やりなさい…と。それ以外のことは上の人間がやることだから。
チームが低迷しているから、負けているからといって彼らのせいかといったら、そんなこともない。
それは全体の責任であって、個人の責任でもない。そんなこと気にせずやればいい」

金本がこういう事言えるようになってくれたらええけど、監督の立場やと無理か

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:14:51.12 ID:q2jiUn0tK.net
カープみたいに安くて若いドミニカン獲ってくればいいんじゃね
二軍にいっぱいドミニカンの育成がおるで

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:15:00.62 ID:49vECzM5r.net
マテオは再来日は未定なんか
大分かかるかもしれんな

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:15:08.98 ID:+wDx72+n0.net
梅野

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200