2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 07:08:08.70 ID:X3cFK642d.net
何でこのタイミングでアメトーーク楽天大好き芸人なんてやるんだよ

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 07:13:36.01 ID:idsXRXXZp.net
今の楽天で唯一の楽しみは則本 岸 藤平辛島 池田の先発陣と菅原 釜田のリリーフ適正を見ること、打撃陣はアマダーくらいだな、鈍足も含めて

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 07:17:37.82 ID:idsXRXXZp.net
>>560
島内も離脱してるし、実質 外野レギュラーいないな、内野もヤバいけど

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 07:20:32.90 ID:yZ+oOqYea.net
猫屋敷3連戦は則本藤平池田の順か藤平則本池田の順になるか気になる

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 07:22:28.22 ID:Nmd/bfymd.net
>>505
少なくとも高須平石体制よりは後藤の方がまだ外国人に何か指導できるだろう
攻撃全体が恐ろしく噛み合わない上に外国人の指導できる人がいないまま放置はありえないな

>>508
一軍ベンチを無能コーチで固めて勝つ気がしないから何も変えないとか嫌がらせじゃないか
そんなに高須平石が変更不可能な聖域なら全く役に立ってない塩川を打撃コーチ補佐か中継ぎ部門補佐の枠に取り換えればいい

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 07:25:53.34 ID:EIwKpGCo0.net
今週末と来週末にライオンズにジェノサイドされるん?

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 07:27:50.75 ID:Gs33LWQLd.net
昨日も負けたのか
ワロタ

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 07:30:35.52 ID:jLj/x0gya.net
今週末西武といい勝負して
1勝2敗とかで終わるよりも
0勝3敗で内容もジェノサイドの方が
チームの立て直しは早いと思うぞ
今は小手先、表面を取り繕うよりも抜本的な改革が必要

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 07:31:46.53 ID:rxIztMpR0.net
振る勇気→簡単に三振をとられる原因
初球見逃し指示→簡単に略

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 07:38:04.97 ID:6NUg4Llc0.net
鷹に行く前にヨシコが聞きに来たら投手の目線からどう打ち取ろうとするかとか教えるけど聞きに来ないとか言ってたな
特に若手はバッテリーが実績ない若手にどう対応するかをヨシコに聞きに行け
平石組じゃダメだ

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 07:40:29.16 ID:Nmd/bfymd.net
>>532
同意
去年の1ヶ月半が気に入らないからAクラス翌年は一軍無能コーチと塩川で固めるとか懲罰人事だよ
一軍攻撃担当が平石高須塩川はデーブ一軍監督並の暴挙 野球の神様がお怒り 

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 07:42:16.39 ID:zrBp7IuS0.net
そろそろテコ入れの噂ぐらい出ないかな

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 07:43:44.76 ID:jLj/x0gya.net
今週末のアメトーークよりによってこの時期に
『楽天大好き芸人』とは・・持っていないにもほどがある
画面にテロップ出るかもな
『楽天大好き芸人の収録は開幕前(開幕直後かも)に収録したものです』
とかさ
そんで、終わりの時に『頑張れ楽天イーグルス』とか
応援メッセージもありそうな感じ

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 07:48:29.62 ID:Nmd/bfymd.net
>>544
闇雲に二軍打者を複数同時に並べたら益々打線が機能しなくなるから同時に複数はやめるべき 厳選して使うのが当たり前
出された本人達も露骨に自分達のせいだと感じて大量重圧で潰れるし昨日も落球負け以外成果が何一つない

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 07:52:32.57 ID:rxIztMpR0.net
平石が育てた自慢の二軍選手は如何かな?

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:00:09.43 ID:rxIztMpR0.net
>>574
その通り
使えば勝手に育つわけじゃない
去年の内田みたいに潰れるだけ

打率2割くらいで不調だから外すとか平石高須はわけわからんわ
打者なんて打って3割程度なんだから投手の出来とかその日のコンディションでノーヒットとかもあるだろうに

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:00:50.68 ID:sS0YQiz90.net
島井は育成落ちで戦力外の崖っぷちから生還し、ようやくつかんだチャンスだったのに…
今年のドラフト次第では今季限りだろうな
まあ、野球人生の最後に1軍の試合に出られてよかったじゃん

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:01:57.58 ID:NFXgrl3r0.net
先発陣の精神が保つのかホントに心配だな
どんなに頑張ってもボール球振りまくってストライク見逃す雑魚達が
全部無に帰すんだから こいつら一体キャンプで何やってたんだよ

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:03:13.37 ID:rxIztMpR0.net
>>578
>>559

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:03:59.96 ID:zUR1KgABa.net
接戦に弱いよなー
勝つ時は大勝、負ける時は惜敗が多過ぎる

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:05:57.37 ID:t1XVSFBU0.net
今朝の河北みてる
パ投手10傑で辛島2位
そんで10傑で勝ちゼロは辛島のみ

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:07:55.71 ID:wlmqm7A/a.net
とりあえず1割打者3人並べるのはやめてくれ

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:07:59.13 ID:/6+WgCKj0.net
>>540
>梨田の後ろにドカっと監督より偉そう<>に座ってさぁ
>与田は立って応援してたぞ?

こういう勘違い思ってる人いるんだな
与田も佐藤も投手が投げてる時は自分の担当だから立って
攻撃時は座ってるよ
攻撃時に立ってたらでしゃばるなって話だ
両方立ってるのヘッドコーチくらいなもん

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:08:06.26 ID:RoLXOSJbr.net
>>581
辛いです....

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:08:46.99 ID:hoeeVPUOM.net
岡島がボロクソに叩かれてた時の流れに似てるわ
島井ここから大ブレークだろうな

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:11:08.59 ID:jLj/x0gya.net
>>585
ないな
ここの連中はただ結果が出ないから叩いてるんじゃなくて
実際の打撃内容とか守備を見て、活躍するのは難しい
という判断してるんだよ

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:12:00.18 ID:hoeeVPUOM.net
>>586
それで岡島大活躍だから説得力ないよねって話

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:12:27.14 ID:0zbRGqS2d.net
>>561
テレビ局に文句言えよカス

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:14:08.82 ID:RoLXOSJbr.net
>>586
わしせん民が高須平石塩川の代わりにコーチになったらいいんじゃね

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:14:45.25 ID:L+92AEuWd.net
岡島はどうせほっといても.250くらいに収束していくんだろうなって思いもあったし

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:15:58.86 ID:jLj/x0gya.net
>>587
いや岡島の場合は復活に根拠あったからね
島井の場合は田中と同様、スイングに根拠ないからね
明らかに打てないのが定かだよ
普通に見てれば

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:16:32.04 ID:/6+WgCKj0.net
>>578
チーム打率.218は打撃コーチの責任だな
完全な調整失敗で選手の質は関係ない
ろくな選手いなくても2割1分にはならないよ
何もやらなかったのか悪い方にしたのか

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:17:04.85 ID:jLj/x0gya.net
>>589
そう言う幼稚な煽りはつまらんね
工夫もひねりもない、ただただテンプレート

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:24:45.25 ID:Nmd/bfymd.net
>>581
投手の査定は味方野手に左右されない部分を評価するからQS率高いとか防御率リーグトップクラスの方が勝ち星云々より評価上だよな
援護はともかく若葉マーク野手の連携ミス落球で黒星つけられるのは勘弁してほしいが

>>587
実績段違いの岡島と島井が同じなわけない

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:26:47.50 ID:yjqpqB7qa.net
素人よりマシだからセーフってなんの擁護にもなってないけどな

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:27:52.79 ID:rxIztMpR0.net
>>592
後者
今年は悪球打ちと無駄なファールが多すぎる

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:29:45.30 ID:g5RboZlaa.net
昨日何とかオリの先発陣の防御率を逆転して1位になったけどGWの西武戦でオリにもハムにも負けるから
ギリギリ1位なのは西武と対戦少ないからに過ぎない

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:30:25.65 ID:KUMxCbyca.net
>>564
池田は日曜日固定ってコトは無いの?

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:30:45.65 ID:C7q7uO2CM.net
とりあえずペゲと茂木は高めのボール球振るのやめない?ペゲは絶対当たらん。

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:31:03.31 ID:uCGAwkEc0.net
島井と岡島を一緒くたにするのはNG
島井の打席見てて活躍すると思えるやつはリアルに目玉潰れてるかガイジ

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:36:29.50 ID:rxIztMpR0.net
ペゲと芋は親方にでしいりしろ

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:38:36.73 ID:leErVqRZa.net
涌井は嶋のバントの構えが早かったから外したのか
流石だね

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:45:09.01 ID:6TuaIs/7M.net
>>546
ほんとそれだよ
力ある若手が出ると後先考えず酷使
怪我してようが何しようが無茶苦茶させ続ける
茂木とか去年後半気の毒で見てられなかったけど、手術明けの今年もおんなじ
酷使→不振→負ける→焦ってもっと酷使→もっと不振→さらに負ける の悪循環
バカなのか

藤平が今度はターゲットになりそうで怖い

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:46:59.30 ID:XvjQWVbA0.net
>>559
こいつら、特に平石は精神論で野球やってそうだな

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:47:24.23 ID:0A5WyHRN0.net
オコエは育ったとして榎本くらいで終わるだろうな、島井は今日にでも引退して
第二の人生歩きだした方がいいわ、全てにおいて消極的なプレーばっかりでプロ向きじゃない

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:47:30.24 ID:dFVZHGWW0.net
一人二人が打てないなら個人の調子の問題だろうが

全員不調ってのは指導の問題だろ

監督としての選手起用の上手さとコーチとしての指導能力は別

2軍監督で成績良くても1軍のコーチとして有能とは限らない

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:50:37.19 ID:XvjQWVbA0.net
>>602
まぁあんな素人でもわかる場面でのスクイズなんて、投手も「構えたらはずしたろ」くらいの気持ちで投げるしな
だったら2割程度でも打つほうに賭けたほうがマシだと思うわ

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:51:33.40 ID:rxIztMpR0.net
楽天の選手は犠牲フライも打てないからな
何度1アウト3塁を無駄にしたか

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:51:55.71 ID:Gs33LWQLd.net
もう4連敗だっけ
思い出すのも億劫になってきた

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:51:57.65 ID:gvZddzyna.net
オコエってあんだけ調子こいてビックマウスだったくせにこのざまかよ

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:52:11.85 ID:f1jIvW470.net
>>587
島井の打ち方みて活躍すると思うのか?
眼科オススメするわ

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:52:45.70 ID:8AQXdqWm0.net
まだまだベンチに盛塩をしだしてからが本番だ

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:54:07.12 ID:jd5kROkh0.net
>>598
表ローテ2番手なら藤平が妥当でしょ
開幕前は藤平が日曜日の予定だったし

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:55:04.97 ID:1MydTIJ6d.net
>>602
構えが早くても遅くてもオコエと島井の間に挟んだらスクイズ見え見えすぎて外すに決まってる
得点圏打率.333 得点圏出塁率5割近い嶋に得点圏二塁走者鈍足でバントさせたり見え見えすぎて外される場面でスクイズさせたり馬鹿すぎだろう
普通に打たせた方がまだ確率的にマシ

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:55:28.15 ID:Gs33LWQLd.net
>>612
梨田は相当病んじゃってそうだし伊東みたいに祈祷師呼んでくるかもしれん

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:57:09.09 ID:HPFBX4Gaa.net
>>614
ID変えるなカス死ね

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:59:22.03 ID:rxIztMpR0.net
島井前盗塁刺されてたが自分の判断で盗塁刺されたんだとしたら相当センスないな

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:01:41.22 ID:1MydTIJ6d.net
>>608
嶋は得点圏成績だけはいいんだから見え見えスクイズで相手に球外されるよりはそのまま打たせる方が確率マシだろう
二塁走者アマダーでバント指令もだが得点圏成績をわかってわざと成功確率低いことをやらせてるとしか思えない

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:02:53.97 ID:Gs33LWQLd.net
有名な打撃コーチ呼んできてよー
何年も何年も奇を衒ったような人選はもういいからさぁ

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:05:11.38 ID:rxIztMpR0.net
>>618
マシンガン代打とかアマダー下位とかな
平石にとって打順はあまり重要なものじゃないんだろうな

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:06:21.42 ID:yZ+oOqYea.net
明後日は雄星先発だけどな…
猫屋敷+雄星という無敵の組み合わせw

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:07:15.78 ID:DGnXddaY0.net
アマダーは2軍に落とすべき
代わりにディクソンを上げるか、もしくは中継ぎが足りてないから宋家豪を上げるべき

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:08:12.21 ID:Gs33LWQLd.net
ディクソンはまだ怪我の治療中だろ

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:08:39.13 ID:DGnXddaY0.net
>>623
なら宋だな

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:08:47.10 ID:uXrSNWn2p.net
>>605
とっくの昔に榎本の成績抜いてますが

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:09:18.45 ID:swd9F3WK0.net
ディクソンも怪我してんのかよ

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:11:53.35 ID:Gs33LWQLd.net
>>626
というかもともと怪我の治療するの了承で獲ったのよ

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:12:50.15 ID:bNS6z5kg0.net
金無しじゃないけど本当にファン辞めようかなぁ………こんな頻繁にBクラスにずっといるチームって楽天かオリックスぐらいでしょ。SBはともかくハム西武ロッテは常にAクラス争いしてるし。毎回Bクラスじゃファンも応援しててもつまらないでしょ

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:13:21.49 ID:swd9F3WK0.net
>>627
そうやったんか 

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:15:11.40 ID:DGnXddaY0.net
アマダー
長所 たまにホームランを打つ
短所 低打率 鈍足 指名打者専 6000万円

これだったら新しく外国人連れてきたほうが活躍するしコストパフォーマンスも良いだろ

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:16:24.82 ID:swd9F3WK0.net
6000万で20本打てたらいい方やろ
一塁もそれなりに守れるしな

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:16:34.74 ID:DGnXddaY0.net
例えばボウカーとか1500万円も出せば来るだろうし

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:16:57.89 ID:uXrSNWn2p.net
>>632
代案がボウカーwwwww

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:17:49.07 ID:L+92AEuWd.net
今パリーグにアマダー以上に成績の良い外人何人いると思ってんですかね…

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:21:10.62 ID:uXrSNWn2p.net
アマダーの変えの外人は来年以降見据えて探した方いいのは確かだけどボウカーって弱くしてどうすんねんアホか

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:22:01.46 ID:prPAiI35a.net
鴎どす。アマダーいらないの?ちょうだい。アジャあげる

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:22:06.49 ID:DGnXddaY0.net
去年は3000万円で23本打ったけど今年は6000万円で年俸が倍になったけど46本打つとは思えないし確実にコストパフォーマンスが悪くなってる

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:23:03.04 ID:8AQXdqWm0.net
多分ペーニャとオトコムラタが来るんじゃないか

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:23:40.57 ID:sS0YQiz90.net
新外国人より野手の緊急トレードが現実的かな
投手の駒はそれなりに揃ってるから、それと打撃力のある野手との交換
それ以上に現実味を帯びてきたのが、元巨人の村田獲得だったりして

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:23:40.73 ID:1RPhvQ4kp.net
クソ理論w

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:23:49.28 ID:DGnXddaY0.net
>>636
指名打者で代走必須ホームランは打っても20本台だしペーニャのほうが使えるぞ

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:26:03.60 ID:oH5e3znkp.net
>>614
構えるの早かったから外したって言ってるよ

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:26:20.99 ID:uXrSNWn2p.net
おれも森塩見古川あたりのトレードはあると思ってる
塩見くらい出さなきゃまともな選手取れないけど編成的に野手が明らかに足りないのがわかったからそのくらいしないとどうしようもない

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:26:36.44 ID:L+92AEuWd.net
ぶっちゃけ6000万で25本前後打ってもコスパ的には優良な部類じゃないのか
30以上打つ奴になると一気に億単位まで跳ね上がるし

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:26:54.57 ID:XvjQWVbA0.net
>>637
23本打ったから年俸が倍になったのであって
倍にしたから46本打てってことではないぞ
20本くらい打てるならこれくらいの年俸にしてあげるねってことだからな

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:27:40.74 ID:yZ+oOqYea.net
アマダーはコスパ考えたら有りな方
問題はペゲーロかな2億の不良債権になってるし

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:28:22.08 ID:jLj/x0gya.net
>>639
村田が独立リーグで1割台しか打ててないのと
最近1週間以上試合出てないのをわかってないで言ってるのかね?

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:30:22.84 ID:rxIztMpR0.net
メヒアよりマシと考えるんだ
てかペゲは内容悪いけど打点は高いし使い続ける価値はあると思うんだがな
クソすぎる外野や芋と比較すると扇風機でも驚異だ

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:31:54.76 ID:uXrSNWn2p.net
外野の控えくそしかいないんだから同じくそならペゲーロでいいわな

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:34:49.61 ID:F9JQYX4VK.net
岩見いいぞアマダーのかわりになる

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:35:44.97 ID:mvelk51UH.net
恐らくディクソンが万全になった頃にはもう完全終戦の出涸らし状態になってるよな

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:37:52.85 ID:Rw18TYWJa.net
アマダーの代わりって言っても今アマダーも外せる戦力ではない

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:37:55.54 ID:uXrSNWn2p.net
ウィーラーレフトにすると内田岩見使いやすくなるんだけどな
おれだったらそうする

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:38:46.98 ID:DRy1ws7tr.net
アマダーいらない派の代案がボウカーで草不可避www
ガラプーに限らず不思議な意見を書き込んでるヤツって大概試合を見てないよね

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:40:27.22 ID:rxIztMpR0.net
個人的には3アマダー4ペゲ5銀次かな
アマダーは出塁率が高いから

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:40:36.17 ID:XzCwsHqx0.net
昨日の5回裏無死三塁の所オコエ三振後見え見えスクイズで相手に球外されるよりは
得点圏出塁率5割近かった嶋に普通に打たせた方が確率上だったな
涌井が三塁走者の動き見て球外してる あんなに外れた球ファールしろとかバット投げ以外無理だわ
島井なんて代打でいいし

>>622
外国人の中で今一番まともなアマダー二軍とか頭沸きすぎ
論外島井を優先でペゲーロをベンチ幽閉してるのに更にアマダー二軍までやったら八百長間違いなし

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:42:16.21 ID:yZ+oOqYea.net
>>652
本来ならそれがベストだよね
芋のプライドがあるからできないけど…

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:42:51.60 ID:swd9F3WK0.net
トレード森⇔堂林ならいけるかな?
獲ってもあんまり代わらんと思うけど右で外野守れるし使いどころは結構ありそうやから

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:42:55.10 ID:uXrSNWn2p.net
6茂木
8岡島
7芋
3アマダー
5今江
4銀次
9ペゲーロ
D岩見
2山下

これでええやろ

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:43:28.13 ID:y6el4gfxp.net
アマダーの代わりにボウカーw
久しぶりにワロタ

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:43:44.05 ID:XzCwsHqx0.net
>>649
同意
チーム打点トップのペゲーロをベンチ幽閉で島井以下扱いはいくら何でもありえない
外国人干すならせめて代りはもっとマシな奴にしてもらいたい

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:46:09.21 ID:jLj/x0gya.net
ボウカーとかエキセントリックすぎる意見を言う馬鹿がマジでいるんだな
こういう奴は思い付きで言うだけで
論理的に考えることが1ミリもできない奴だと思う

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:46:22.12 ID:mvelk51UH.net
島井なんてどうせ使われなくなるから安心しろ

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:48:18.29 ID:Rw18TYWJa.net
>>662
ジャーマン首翌年にクビにしなきゃよかったとかガチで言ってる奴いたけど同種の人間だろ

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:49:54.24 ID:XzCwsHqx0.net
>>642
そもそも嶋だけを見て外したということ自体が間違い
涌井は三塁走者の方をずっと見続けていて嶋の方向なんて投げる瞬間しか見てない
見え見えスクイズの場面で今江が三塁に既に向かってるのが見えてるのに球外さない馬鹿はいない

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:51:19.91 ID:y6el4gfxp.net
まさか島井に9打席以上与えることはないだろうな?

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:51:33.17 ID:sS0YQiz90.net
トレードで獲得するなら地元枠で巨人の橋本がベストと思いきや、彼はケガで出遅れ、
ようやく3軍の試合に出場とか。うーむ…

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:53:24.96 ID:1T17Pmumd.net
>>628
ファンを辞めるか辞めないかは決断必要ないよ
自然に見なくなる
オレはファン歴10年以上だがデーブ就任決まって安楽ドラフトから梨田の就任会見までマジで1試合も見なかった
デーブ嫌いじゃないと思ってたが自然に嫌だったらしい
1年たったらパリーグ屈指のクローザーが出来てた

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:53:31.50 ID:mvelk51UH.net
橋本みたいなOPS.650が関の山のカス取ってどうするんだよ
何も変わらねーよ

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:53:35.18 ID:Rw18TYWJa.net
今江が三塁に向かってたら普通にストライク投げるわ

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:53:41.12 ID:DGnXddaY0.net
>>662
アマダーはこのペースだとシーズン25本
ホームラン1本当たりの値段は240万円

年俸1500万円で7本ホームランを打てる選手を連れてくればホームラン1本当たり214万円でアマダーよりコストパフォーマンスが良くなる

ボウカーは通算239試合で24本ホームランを打ってるから1500万円で獲得して70試合使えばアマダーを上回る

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:56:34.59 ID:1T17Pmumd.net
残念なのは夏場の打てない時期の反省で走るとかバントとかで1点取る練習してたのに全く走る意識ないこと
借金あるからか

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:57:05.25 ID:MV+PU2gl0.net
>>671
仮に楽天最終年度のように70試合で7本ボウカーが打つとして、アマダーだったら70試合で12本ホームラン打てるわけなんだけどその5本の差はどうやって埋めるの?

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:57:32.44 ID:XzCwsHqx0.net
辛島は何度か前回並のノーコンに陥りそうになったのに切り抜けてる
辛島の日は捕手嶋固定、スタメンに外国人三人並べてやってみるべき

>>655
いくら何でも島井オコエ並べるよりは
外国人三人スタメンに並べた方が100倍マシ
20日に機能したのになぜ論外島井が優先なのか

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:57:34.19 ID:s47aXWz3a.net
>>671
こういうのをガイジって言うんだろうな

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:59:30.33 ID:XzCwsHqx0.net
>>672
闇雲に走りすぎて暴走死しまくったから止めたに決まっている
今年の過去の試合見てないのか

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:00:09.33 ID:s47aXWz3a.net
試合観てないガラプーが偉そう

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:01:40.85 ID:DGnXddaY0.net
>>673
年俸が違うだろ
ボウカーなんか1500万円で獲れる
6000万円で140試合24本と
1500万円で70試合7本なら後者の方が半分の値段でホームラン打てる

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:02:53.56 ID:GKXbnVtDd.net
SBみたいに毎年優勝しろなんて言わないからせめて2年に1度Aクラスに入れるようにしてくれ、楽天の戦力では厳しいのは分かるが

今までみたいに4年に1度Aクラスで後の3年は最下位争いでは悲惨すぎる

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:03:24.12 ID:1T17Pmumd.net
>>676
闇雲に走る練習をしてたのかよ
使える走塁じゃないの?昨日のロッテみたいのやれってこと

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:04:46.06 ID:uXrSNWn2p.net
>>678
だから年俸気にしてチーム弱くしてどうすんだよ
ホントアホやな

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:05:20.39 ID:jLj/x0gya.net
>>678
おまえはバカか?
意図的なアラシなのか?
値段安くても、勝てなきゃなんも意味もないだろうが
ホームラン減ったら勝てねーんだよ、このノータリン

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:05:30.47 ID:s47aXWz3a.net
今のボウカーが入団してアマダーの代わりに出場すれば70試合で7本確実に打てるらしい
さすがガイジ

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:06:19.25 ID:1T17Pmumd.net
>>679
戦力は全然厳しくないよ
投手陣の整備はほぼ終わってるし
チーム打率が2割5分なら今も首位争いしてるよ

戦力うんぬんより打撃コーチとか致命的な人事を間違うんだよな

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:06:50.86 ID:rxIztMpR0.net
今年は機動力らしいな
バントが減ったのも機動力で儲けるためだったんだろうな
刺される盗塁やみえみえのスクイズしかしてないが

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:07:03.14 ID:Rw18TYWJa.net
落合現役復帰させれば軽く30本打つ、と同じこと言ってるって気がついてないのかな

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:07:17.21 ID:1T17Pmumd.net
>>682
ノータリンって字面だけ見ると可愛い

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:08:23.60 ID:LC0cKc7d0.net
2000万ちょっとケチってホームラン減らしてさらに勝てなくするのか…

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:09:53.35 ID:hwPQhOp6a.net
ホームランのコスパで言えば岡島オコエアマダーのクリーンアップがベストか

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:10:43.32 ID:U9P4aAoJd.net
てかもう岩見と内田あげろよ

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:11:11.53 ID:mvelk51UH.net
池山田代を除いて無名無能の打撃コーチばっかり呼んできて何がしたいのかさっぱり分からん
たまには引く手あまたな奴引っ張るくらいのやる気見せろよボケフロント

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:11:52.64 ID:jLj/x0gya.net
コスパがいい最弱打線なんか
作るのは簡単
ほとんど勝てなくなるけどな

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:12:11.64 ID:L+92AEuWd.net
だいたいコスパでボウカーがどうのと言うなら
ボウカーとポジが被って、コスパはアマダー以下になってるぺゲーロ切る方がよっぽど効果的だろと言う

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:13:01.15 ID:mvelk51UH.net
本末転倒のコストカットといえば痴呆の落合
その後チームがどうなったか見りゃ金ケチればどうなるか分かるよな

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:14:19.22 ID:1T17Pmumd.net
>>694
落合のGMはほんと適正なかったな
びっくりするくらい

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:15:17.77 ID:eCjdZ+jRa.net
辛島 4試合 24 2/3回 被安打22 被本塁打0 与四球11 与死球2 暴投1 自責点5 防御率1.82(0勝2敗)
則本 4試合 30回 1完投 被安打27 被本塁打2 与四球11 与死球0 暴投0 自責点10 防御率3.00 (2勝1敗)
岸 4試合 29回 被安打23 被本塁打4 与四球4 与死球0 暴投0 自責点8 防御率2.48(1勝1敗)
藤平 3試合 18回1/3 被安打9 被本塁打0 与四球11 与死球1 暴投1 自責点3 防御率1.47(1勝1敗)

先発3本柱どころか4本柱なんですがねぇ

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:16:48.23 ID:Rw18TYWJa.net
>>696
西武打線なら13勝ついてるな

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:16:49.78 ID:twOtXX8PE.net
>>606
状態改善が出来ないってのは指導力の無さだろうな…
致命的に人選を間違えたとしか言いようがない

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:18:05.78 ID:mvelk51UH.net
ハゲQ西武の涌井みたいに投げまくって勝ちがつけばまだいいがそれすらもままならん
先発はキレていいだろマジで

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:19:12.70 ID:DGnXddaY0.net
理想はロッテ打線よ
若手を起用してて1億越えてるのも鈴木大地だけ
それで4位だし年俸の高い外国人とベテラン使ってる楽天よりよっぽどいい

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:20:08.14 ID:I40WA6fz0.net
次の監督平石ってマジなの?
夢も希望もないじゃん

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:20:21.34 ID:pcFXD+Ied.net
ほんとコーチ大事なんだなと分かるわ
ロッテも金森が戻ってきたら強いとまではいかなくても去年の危機的打線ではなくなったもんな

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:20:26.26 ID:rxIztMpR0.net
ペゲーロより芋の方が酷いからな

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:20:43.83 ID:oH5e3znkp.net
>>665
涌井が嶋の動き見て外したって言ってる

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:21:09.33 ID:rxIztMpR0.net
>>702
楽天と檻はコーチを軽視してズタボロに負けてるところがソックリだ

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:21:46.78 ID:kTi3Gvou0.net
楽天どうしちゃったん?天国の星野に優勝報告する為に燃えてるんじゃないの?

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:22:54.45 ID:XvjQWVbA0.net
将来を鑑みて島井を使うならわかる
ただそれは今シーズン捨てて育成に入るってことだから、だったら内田西巻岩見も使えって思う
やりたいことがよくわからんのだよ。こっから持ち直してせめて5割とか思ってるなら島井使うはずもないしな

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:22:56.78 ID:4LkHy3dKd.net
明日の先発が気になる

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:23:55.33 ID:GKXbnVtDd.net
>>684
投手は分かるけど中継ぎ陣と日本人野手が悲惨すぎでしょ、他と比べてかなり見劣りするし

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:26:36.51 ID:Rw18TYWJa.net
>>704
涌井は嶋の評価を下げてスタメンから降ろして楽天を弱体化させるためにあえてそう言ってる!
とか言い出すよきっと

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:28:33.94 ID:twOtXX8PE.net
監督のコメント見てても打つ手がなさそうな感じがあるのが辛い
とりあえず優勝の眼は消えたと思っていろいろやるしかないと思う

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:29:40.35 ID:XzCwsHqx0.net
>>704
だから録画見直したら投げる瞬間まで涌井の視線はずっと三塁走者に釘付けなんだって
両方見て判断したならまだわかるが投げる瞬間まで三塁走者ばかり見てるのに打者だけを見て決めたというのは意味不明
そもそも見え見えの場面でスクイズサインなんぞ出すなよ

昨日の試合含めて得点圏打率.333 出塁率.455の打者に出すサインじゃない

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:33:13.63 ID:twOtXX8PE.net
焦りだろうな
もう首脳陣も冷静になれてない 必死過ぎて冷静にやられてる
ここまで来たかという感じ

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:33:47.34 ID:swTB7aURd.net
でもペゲーロよりはボウカーのが打ちそう

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:36:20.86 ID:XzCwsHqx0.net
>>663
島井が使われなくなるまでの間にいったい何度間抜けな落球負け繰り返すやら
攻撃利点ゼロ守備も自責ゼロの味方Pに致命傷負わせるとか外国人干す意味ない

>>680
今年は既に2015年並の超機動力野球とやらはやっただろが
出した走者全部走塁死しまくるからやめただけ
ロッテと同じことができないことを確認したからやめたのにまた暴走野球再開しろとでも言うのか

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:38:14.27 ID:SRkF+qz3M.net
>>677
ガラケーをディスる奴ってなんか醜いよな

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:40:54.80 ID:T/2UjVLv0.net
ボウカーなんか少しもワクワクせんわ

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:41:46.44 ID:twOtXX8PE.net
ホームラン5本12打点とか見える…

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:42:05.36 ID:pcanJcCT0.net
内田上げろー

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:42:42.68 ID:oH5e3znkp.net
>>712
投げた涌井が嶋の動きが早かったって言ってるんだからしょうがない

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:44:49.11 ID:fWpTrrR4d.net
このチーム 状態が底みたいなときから脱してイケイケになったの見たことない

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:46:27.72 ID:rxIztMpR0.net
平石高須がいなくなるだけで勝率5割近くはなるよ

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:49:19.53 ID:hwPQhOp6a.net
62 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a2a5-MWGT [59.169.235.96])[]:2018/04/26(木) 22:34:29.88 ID:Tq9sl4100
>>17
相手がわざととんでもなく大幅に外した球だぞ
バットに当てること自体が曲芸なんだからファールにして当たり前とか無理だろ
元々バントの姿勢から無理にファールなんてしたらファールフライになるし

そもそも相手が球外してくるほど見え見えの所でスクイズサインなんて出すな馬鹿じゃねえの


バットの届く範囲のボールを「大幅に外した」って表現してるし試合見てないんだろう
解説者も監督もせめてファールにしてくれって言ってたけどね

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:49:37.65 ID:kmgJl+v9E.net
下手したら打撃コーチ同士で意見バラバラとかありそう
もしそうだったらこの惨状も頷ける

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 10:58:11.54 ID:h1Sojnx30.net
ボウカーwww
いよいよ末期だなここも
次は村田かwww

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:01:32.03 ID:kmgJl+v9E.net
村田はずっと欲しいけど成績が死んでるからモチベを失った可能性が…

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:02:03.72 ID:2IZvLmRg0.net
>>586
嘘つけや
ここの連中は目先の結果以外何も考えてねーよ

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:02:58.80 ID:xljceM0yM.net
なんだ今日試合ないのね
まあいいんだけどね

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:04:51.95 ID:jLj/x0gya.net
>>727
おまえのように野球をよく見ない奴は
そう思うんだろうね

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:06:19.57 ID:kmgJl+v9E.net
何か理由があって継続して使っているならいいんだが…
厳しいかなという感想 岡島はごめんなさい案件だった、しかし守備を考えるとなあ

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:08:08.90 ID:rxIztMpR0.net
岡島銀次島内は内容の割に叩かれ過ぎだな

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:17:35.96 ID:g5RboZlaa.net
銀次島内ウィーラーとほぼ全試合出場した3人が軒並み調子を落としてるんだよな

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:20:10.52 ID:XzCwsHqx0.net
>>723
今録画何度も見直したがとてもじゃないが普通の姿勢で届く範囲じゃないほど外れてるじゃんか
打者本人が倒れ込んでバット投げをしないと当たらないほど外れてる
涌井が投げる前に今江が本塁に走る体勢になって涌井の視界に入ってるから球外さないわけないし
あれより遅くバット構えて更にあんなに外れた所に投げた球に当てろとか不可能

二塁走者アマダーでバントしろ、見え見え場面で相手が外しまくった球に構えを遅く開始した上でバットに当てろ(走者は俊足ではない)
一人にだけ不可能なことばかり要求しすぎ
得点圏で普通に打たせたら5割近い確率で出塁する打者にこんなことさせるのは
先週金曜みたいなヒーローになられたら絶対に困るから

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:21:14.61 ID:58rlk1NHa.net
島井を守備固めで使えるとか言ってたのがガラプーだから、試合見てる訳がないぞ

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:21:45.62 ID:XzCwsHqx0.net
>>685
少し前まで闇雲にやってた状況相手ガン無視のエンドラン連発も
小学生以下の采配丸出しだったな 出た走者全部走塁死させてた

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:26:15.64 ID:oH5e3znkp.net
>>733
元プロが言ってるんだから認めろよ

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:29:58.84 ID:XzCwsHqx0.net
>>698
人選の間違いではなく梨田排除のために意図的に最悪人選をしただけ
試合中采配もある選択肢の中から最悪を選んで相手に有利なことばかりやるし
余計な指示を出さなかった先週金曜の試合が終盤機能してしまったから外国人三人並べ中止
得点圏の嶋を自由に打たせると先週金曜のような万一が発生したら困るから再発絶対阻止サイン

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:30:22.66 ID:lOozGMx10.net
>だから録画見直したら投げる瞬間まで涌井の視線はずっと三塁走者に釘付けなんだって
>打者本人が倒れ込んでバット投げをしないと当たらないほど外れてる

(7分10秒〜)
https://youtu.be/WkMWWzuYsdI?t=430

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:30:27.55 ID:o1J6kE0Sr.net
野手の誰かを擁護するとそれだけで煽りになってしまうな

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:30:34.00 ID:lT3ZPpJOa.net
>>737
なんで困るの?

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:30:36.66 ID:za97wLp6r.net
>>733
お前気持ち悪いから書き込むなよ

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:30:52.42 ID:XVahTZJR0.net
借金10か
2勝1敗を10カード!

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:33:55.67 ID:za97wLp6r.net
>>737
梨田排除しようとしてるのは具体的に誰なの?
ソース有りでお願いしますよ

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:35:36.85 ID:XzCwsHqx0.net
>>734
盗塁下手すぎて代走不可、守備固めもできないのでは
外国人干す口実以外に島井を一軍で使う理由がない
いくら不調だろうが相手にとっては外国人>>>>>>島井なのは露骨にわかるし

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:37:14.93 ID:sTw8rAq40.net
この勢いで西武戦で3タテだ!

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:39:40.14 ID:rxIztMpR0.net
>>735
あの盗塁がサインだったら島井に同情するよ

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:40:33.65 ID:XzCwsHqx0.net
>>743
有能コーチを全部二軍行きにして一軍無能コーチで固める理由って
梨田排除以外に何の理由があるんだ

>>738
今江が本塁から遠くにいすぎてこんなもんバット投げてバットに当てた所でセーフなんて不可能だろ
三塁が茂木ならともかく今江なのにいったいどこの誰ならこの状況下でスクイズ成功できるんだ
二塁走者アマダーでバントも誰もできないし今回のも誰にやらせても成功なんてしない
叩くなら具体的に全く同じ状況下で成功する奴の名前あげてから叩け

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:42:54.83 ID:vODiyLxC0.net
>>742
最近利子が雪だるま式に増えてないか....

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:46:03.85 ID:NqTjm8XJp.net
先発が安定してるからそこまで悲壮感はなく打てなすぎて笑いが起きるぐらいだな
松井と福山は笑えないけど打線の酷さで目立ってない
ペゲーロウィーラー茂木がダメだったら心中するチームだから気長に待とう

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:47:39.75 ID:2kVeHyVAa.net
ロッテ 30
楽天 9

盗塁数 1位 ロッテ
盗塁数 6位 楽天

シーズン前に走塁の重要性をバカにしてたわしせん民
昨日も三盗含む5回も盗塁されるw

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:48:09.57 ID:i336sG+j0.net
明日から西武かよ
マジで3連敗あるよな

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:48:22.48 ID:kmgJl+v9E.net
>>747
少なくとも池山さんを監督にしたいから2軍に落としてる これはいきなり采配を任せるよりはいい
そこは確か 問題はその後のケアが全くなかったこと
高須でもデータがあればいけるとでも高をくくっていたかのような大失策 人材がいなかったのであればそもそも外部から監督候補を呼び時間稼ぎをすべきだった

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:48:24.46 ID:ZvxuEp/Q0.net
セリーグだったら今頃3位くらいにつけてたのは間違いないのに。

パリーグにいるのが、そもそも運が悪いわ。

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:48:26.21 ID:y6el4gfxp.net
コーチなんか変えてもなぁ
オリみたいに歯車が合わなくて勝てないなら戦術面で効果があるかもしらんが、楽天は単に選手が弱いだけだし

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:48:36.05 ID:XvjQWVbA0.net
あの場面でのスクイズ自体が作戦ミスなんで、当てられたとか外されたとかくっそどうでもいい

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:49:05.81 ID:eCjdZ+jRa.net
チームを敗退させてまで監督排除したいのか。
スゲー球団だな(´・ω・`)

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:49:27.30 ID:kmgJl+v9E.net
>>750
ウチの捕手はみんな刺せないからそこはしょうがない

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:49:51.08 ID:sS0YQiz90.net
ダメ元で村田獲得という選択肢はあり
他球団のファンからは失笑を買うだろうが、今の楽天はなりふり構っていられない状況
とりあえず育成で獲得して、使えそうなら支配下で1軍登録
ダメならそのままリリースすればいいだけの話

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:50:23.26 ID:XzCwsHqx0.net
>>710
2ストライク1ボールでカウントに余裕ありまくりで本塁に向かう姿勢開始した今江と
バントの構えを始めた嶋の両方が涌井の視界に入ってるのに球外さないわけがない
元々スクイズ見え見えの場面だからこのカウントなら球外す気満々だろう 

そもそも2ストライクからはバントもスクイズも危険すぎるからド級馬鹿以外はそんなサイン出さない
得点圏成績が良い選手に2ストライクからバントやスクイズは頭おかしい

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:50:31.02 ID:rxIztMpR0.net
動くタイミングがおかしいケースが多すぎるからな今年は
わざと自滅してるのか

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:50:42.52 ID:kmgJl+v9E.net
>>754
戦術論というより状態の悪さを改善出来てない力不足感が物凄い
コーチ同士で相反すること言ってるのではというレベルで不振

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:51:14.28 ID:Hg2WMT2OM.net
三連敗どころか、この連休中に一勝もできない可能性も…

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:51:15.17 ID:rxIztMpR0.net
日本プロ野球の長い歴史において、一軍の試合には何試合か出場しただけで戦力外となり引退し、その後一軍のヘッドコーチや作戦コーチになった人物が果たして存在しただろうか?

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:51:54.10 ID:i336sG+j0.net
打てない
守れない
走れない
敗戦トリプルスリー

最高です

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:52:34.51 ID:XvjQWVbA0.net
変えたいのはコーチであって梨田ではない
ただ現場のトップである以上、責任取って辞めさせられるだろうなぁとは思う

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:53:47.80 ID:i336sG+j0.net
>>762
西武に3連敗
日ハムに2連敗
西武に3連敗
ロッテに2連敗してるから
合計10連敗

わくわくする

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:54:39.49 ID:XzCwsHqx0.net
>>750
でも試合全体で5回中2回は送球する隙すらなかったし
投手陣全体で自責0盗塁も一度刺してるから影響ないだろう
昨日は外野落球の方が絶大な影響力だろう

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:55:11.47 ID:y6el4gfxp.net
>>762
大丈夫。
途中で無駄に1勝するから

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:57:53.93 ID:Mp2Xbr1Xd.net
嶋が盗塁刺せない→投手のクイックが遅い、投げる暇ない、1回は刺したから大丈夫
山下が盗塁刺せない→山下が全部悪い

妄想も含めてもうここまで来ると病気だな。

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:57:59.76 ID:rxIztMpR0.net
平石高須塩川戦略室の敗退行為

スタメンを毎回コロコロかえる
1日打てないだけでかえる
普通シーズン後半でやるような使えない二軍選手を入れまくる
意味不明なタイミングで走塁をしかける
まるで甲子園のようなマシンガン代打
試合中の指示で良くなった事なし

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:58:00.10 ID:Z5nAMd3k0.net
>>750
5盗塁して落球の1点のみってロッテも大概だなw

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:58:44.86 ID:1T17Pmumd.net
>>700
鈴木大地が1億貰ってるのに驚いた

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:58:48.05 ID:kmgJl+v9E.net
>>765
監督自体もやり切って契機満了か途中交代かの差しかない
が途中交代なんてやってたチームがその後継続して強くなったチームは知らない
どんなに不振でも体調不良にでもならない限りは継続してほしい 平石代行は勘弁

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:59:28.90 ID:QOm4QAoYr.net
>>747
だから誰が企んでのって聞いてんじゃん
日本語もわからないの?

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 11:59:30.07 ID:5AnLtclOa.net
ガラプーって山下が4盗塁許した時は烈火のごとく叩いてたけど嶋の5盗塁に関してはスルー?

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:00:32.51 ID:i336sG+j0.net
野球見るのって
こんなにストレス溜まるの?

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:01:40.15 ID:5AnLtclOa.net
ストレス溜まるか?梨田続投の時点でこうなることは見えてたから腹も立たないわ

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:02:25.37 ID:1p2URUSca.net
毎日がGWのガラプーさん
良いご身分だねぇ

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:02:36.37 ID:y6el4gfxp.net
監督変わって強くなるならどこも苦労しないわ

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:03:08.71 ID:1T17Pmumd.net
>>737
梨田排除するためにダメコーチつける?
馬鹿だろ。なんでそんな無駄する
アホな妄想
速攻で梨田クビにすりゃいいだけ
後半戦失速って言えば充分な理由

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:03:14.35 ID:g/9YErB60.net
今年全然ストレス溜まらないけど
なぜかしらw

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:03:24.81 ID:iLJodHNja.net
>>759
1ストライクから仕掛けたんですが
やっぱ試合見てないんだな

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:05:36.68 ID:1T17Pmumd.net
>>735
違うって
何で暴走前提なんだよ
暴走じゃなくまともな状況で盗塁させろっての
ヤフオクの9回の島内の盗塁とかあったろ
アウトになったからやらかいじゃ走塁向上しないんだよ

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:06:13.81 ID:eCjdZ+jRa.net
>>772
ショートとセカンドやりながら2013年から5年連続離脱なしほぼフル出場、OPSも.700前後はキープしてるし、ホームランは少ないけど2塁打3塁打は量産できるし、それくらいは貰っていい選手かと(´・ω・`)

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:07:18.65 ID:Hg2WMT2OM.net
オマイラ、雨乞いしようず!

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:07:28.54 ID:bSIIGpWoa.net
2試合連続島井スタメンはやりすぎた

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:08:49.02 ID:Hg2WMT2OM.net
>>785 ああ、6戦は屋根付きかよorz

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:08:53.64 ID:1T17Pmumd.net
>>767
てめーは本当にめでたいな
嶋さえよければ試合出れりゃどうでもいいのかよ
一度刺したことより盗塁直後に三盗を四球の最中に食らった方が間抜けだわ

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:08:57.23 ID:XzCwsHqx0.net
>>759
カウント間違えた
正確には1ボールで投手側に外す余裕ありまくりだった
外国人三人並べて嶋に得点圏から普通に打たせて二死無走者から4点入った先週金曜の二の舞だけは困るから
外国人三人並べは停止 得点圏成績が良い選手には三塁走者俊足でないみえみえ場面でスクイズ指令

>>765
どこのチームもコーチ変更せずに監督休養・辞任にはなってないからコーチ変更が先

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:10:26.80 ID:MRjJk4Jza.net
今年はほんっとにひどいな。
こんなんなら某居酒屋のデブにでもやらした方がマシなんじゃないか?
絶対見たくはないが。

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:10:49.13 ID:1T17Pmumd.net
>>784
なるほどね
鈴木大地って1億貰っても良い選手って説明を3行くらいしないわかって貰えない程度の選手だな

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:11:04.26 ID:i+v/okXyd.net
>>701
暗黒w

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:11:26.83 ID:uXrSNWn2p.net
>>791
頭悪そう

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:13:02.00 ID:XzCwsHqx0.net
>>740
外国人三人並べで二死無走者から4点入ってしまった上にヒーローインタ嶋
これ以上三木谷とフロントにとって都合が悪い試合なんてあるわけない
外国人三人並べ停止 得点圏成績が良い嶋にはみえみえ場面でスクイズ指令するのが正解

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:14:29.10 ID:XvjQWVbA0.net
去年後半の失速が梨田の責任で辞めさせるとかいう糞球団にはやっぱり糞監督しか来ないと思うぞ

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:15:17.97 ID:1T17Pmumd.net
>>793
美馬がローテ落ちしてる最中に塩見古川をトレードなんて言ってるあんたよりマシ
落合は投手だけは余ってても出しちゃいかんって言ってたがオレも同じ考え

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:16:01.95 ID:oH5e3znkp.net
>>794
なんで都合悪いの?

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:16:34.38 ID:XzCwsHqx0.net
>>788
嶋が出てる間は盗塁3のうち送球する隙がなかったのが1
盗塁死1 嶋下がった後も含めて投手陣自責0なんだから影響ないだろ
露骨にスコアに影響出た落球を差置いて盗塁がー盗塁がーはないわ

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:16:49.97 ID:l048gwwRa.net
もう2点取れたらコールド勝ちとか特別ルール作ろうよ
それでも借金増えそうだけど

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:17:37.50 ID:1T17Pmumd.net
>>795
そうだよ
6位→6位→5位のチームを2年目にAクラス入れた監督をクビにしたら馬鹿
クソコーチ入れる陰謀なんてアホな妄想してる奴がいたから言っただけ

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:17:59.33 ID:Mp2Xbr1Xd.net
>>791
鴎からすれば銀次が1億貰ってるのに驚くのと同じだぞ。

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:18:30.83 ID:+8LZXs4Mp.net
試合は無しだ

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:19:30.08 ID:1T17Pmumd.net
>>798
アホかっての
まともな盗塁刺せる捕手をファンが望むの当たり前だろ
てめーみたいな盲目と一緒にすんな

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:19:37.84 ID:L+92AEuWd.net
>>763
名将と謳われた元阪急監督の上田さんは
プロ通算3年121試合しか出ていない

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:20:04.62 ID:uXrSNWn2p.net
>>796
年俸なんて複合的な理由で決まるのに理由に三行必要とかよその選手にケチ付けてる時点で頭タコなんだよ
あと今の野手陣見て投手捨てらんないとか言ってる場合かっての
塩見の犠牲で1軍半の選手取れるならチームにプラスになるわ
投手はもちろん大事だがな

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:20:42.97 ID:XzCwsHqx0.net
>>797
外国人三人並べる代りに外国人一人干して島井(笑)致命傷落球に大貢献
得点圏成績だけは良い嶋に三塁走者俊足でない時にみえみえスクイズ指令して相手を猛援護
先週金曜みたいな試合の再発防止以外に理由がない

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:22:29.42 ID:oH5e3znkp.net
>>806
再発防止する理由は?

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:24:08.94 ID:1T17Pmumd.net
2011年も開幕から打撃不振で
5月15日にヘッド兼任だった田淵をクビにしてヘッドだけにして
磯部を2軍行きにしてる

で、代わりが打撃コーチ初で現役時代も打撃得意じゃなかった本西を1軍打撃コーチにしてる
この人事はガキが癇癪おこしたような2ちゃんみたいな後先考えない人事だった

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:24:10.38 ID:uXrSNWn2p.net
>>763
横浜のヘッドコーチの成績見てみろ
打席数平石以下だぞ

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:25:25.86 ID:XvjQWVbA0.net
10試合くらい申告敗戦にしてお祓いとミニキャンプしてこいってくらい首脳陣も選手も迷走してんな
お手上げって雰囲気が伝わってくるのが辛いわ

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:25:33.63 ID:rxIztMpR0.net
嶋はビビりリードで球数多くなる変化球とれない肩が弱く早い選手はまず差せない
山下はインコースばかりでイン捌くのがうまい選手に打たれまくるキャッチから投げる動作がおかしく送球もノーコン
足立は嶋2世球ポロポロ打率が0.00

楽天のキャッチャーは低レベルだから仕方ない

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:25:47.71 ID:XzCwsHqx0.net
>>780
4年に一度しかAクラスがないチームで
Aクラス年のコーチを翌年大量に二軍送りにして
一軍を無能コーチで固める理由を具体的に言ってみてくれ

最下位争いが通常モードのチームでシーズンAクラスでも
後半戦失速したら監督交代とか言ってたら毎年監督交代だ

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:27:18.82 ID:1T17Pmumd.net
>>763
その先入観がもうダメだよな

現役時代と指導者で関係ないし
教える才能は別ってサッカーファンとかはわかってるんだよね
当たり前すぎて
世界屈指の名監督のモウリーニョなんか現役時代なしで通訳上がりだし

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:27:29.97 ID:QOm4QAoYr.net
山下はまだ経験不足だし若いから使う価値はあるよ
嶋の代わりいないんだし

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:28:14.82 ID:uXrSNWn2p.net
うちがやりたいのはメジャー式だからな
メジャーも監督コーチは現役時代に結果残さなかった人だらけ

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:28:44.84 ID:sTw8rAq40.net
イエ〜イ✌

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:28:48.91 ID:XzCwsHqx0.net
>>769
昨日は嶋も山下も一回ずつ全く送球する隙がない盗塁があっただろ
送球するタイミングすら存在しない盗塁まで叩いてたらきりがない
ロッテ戦は2試合連続で盗塁刺してるのに盗塁刺せないとか言ってたら出せる捕手いない

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:30:03.13 ID:f28eG3Dwa.net
先発と岡島は頑張ってるんだけどな
それ以外がアマチュアじゃどうにもこうにもね

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:31:27.36 ID:1T17Pmumd.net
>>812
何でオレにそんなの要求する?
ダメ人事はオレも同じ
てめーのは妄想なだけ

大量って言うが池山と与田だけじゃね?
池山は降格じゃないぞ
知らんのだろうけど
1軍打撃コーチ→2軍監督は昇格だぞ
給料倍だし
与田は佐藤コーチを星野が呼んだから
与田と森山を天秤にかけて与田を2軍に行かせただけ
森山は1軍残ってる

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:34:08.59 ID:QOm4QAoYr.net
妄想オバサンはTwitterとかで呟いてりゃいいだけ
ここに書き込んで同意得ようとするから叩かれる

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:34:21.07 ID:XzCwsHqx0.net
>>775
昨日は捕手途中交代だから相手の盗塁全部同じ捕手ではないだろう
8イニング:盗塁3(送球する隙完全ゼロが1)盗塁死1←嶋
1イニング:盗塁2(送球する隙完全ゼロが1)盗塁死0←山下
味方投手陣全員自責0 失点は味方外野落球1失点のみ 

さすがに昨日の試合で盗塁がー盗塁がー言うのは頭おかしい

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:35:24.80 ID:1T17Pmumd.net
>>812
>有能コーチを全部二軍行きにして一軍無能コーチで固める理由って
梨田排除以外に何の理由があるんだ

馬鹿な妄想
いちでもクビに出来るのに
下位に低迷で動員減らして収益減らすリスクとる意味どこにあるんだよ

それ以外何の理由があるんだって言うなら本物の馬鹿だわ

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:37:15.18 ID:XzCwsHqx0.net
>>782
だからカウント間違えた
正しくは「1ボールで球外しやすい」だったって言ってるじゃないか
みえみえの所でスクイズサイン出して三塁走者今江でスクイズ成功する奴の名前もあげられないくせに
誰もできないことを指令してできないからと叩くのはおかしい

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:38:56.35 ID:uXrSNWn2p.net
昨日の島は盗塁阻止率.333で優秀なんだよなぁ

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:39:15.08 ID:XzCwsHqx0.net
>>783
盗塁死連発だけじゃなくて既に闇雲エンドラン失敗連続で
超機動力野球とやらはもう今年やってるんだって
出た走者全部走塁死するからやめただけ ロッテの真似なんてできてない

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:39:15.64 ID:1T17Pmumd.net
>>823
おまえのレス全部否定されてるのなw
3人くらい相手にしてる
自分が間違ってるかも?って思わないなら馬鹿ってやっぱ幸せだな

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:40:00.34 ID:uXrSNWn2p.net
http://npb.jp/bis/2018/stats/lf_csp2_c.html
セリーグは嶋以下の捕手だらけだぞ

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:40:23.75 ID:7FwynRpMa.net
>>824
.250じゃね

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:42:50.00 ID:uXrSNWn2p.net
>>828
失敬3-1だと思った

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:43:38.77 ID:XzCwsHqx0.net
>>786
同意
外国人三人並べで二死無走者から4点入った試合をフロントがよほど気に食わなかったらしい
その翌試合味方が1得点だからと即三人並べ中止、2試合連続島井スタメン(笑)
次々自チームに不利なことばかりやるのはデーブ楽天のコピペ

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:43:55.20 ID:uXrSNWn2p.net
http://npb.jp/bis/2018/stats/lf_csp2_p.html
森にはどんどん盗塁しかけていい

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:45:26.98 ID:ukUNRE4Gd.net
生きるのつらそうだよね
人間の行動はみな悪意から出てくると思ってるのかな
まわりに信頼できる人がたった一人もいないんだろう

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:45:27.89 ID:1T17Pmumd.net
島井の盗塁がいまだに成功しない感想が
「1軍の捕手の送球の精度に驚いた」って言ってたが
これは2軍では送球それるの前提でタイミングアウトでも走ってたのかってディスるべきか
1軍で経験不足で1軍でしか体験できないと擁護するべきか

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:45:40.95 ID:rxIztMpR0.net
>>830
平石自慢の二軍選手をたくさんいれたいんだろうな(笑)

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:46:06.06 ID:XzCwsHqx0.net
>>803
ロッテ戦は2試合連続で盗塁刺してるのに盗塁刺せないってどういう基準なんだ
投手陣全員自責0の試合で盗塁連呼は頭悪すぎ
投手が普通に失点した日を選べ

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:48:39.13 ID:XzCwsHqx0.net
>>811
ロッテ戦は福山が派手に崩壊した以外投手陣問題ないじゃん
福山一人以外19イニング自責3 盗塁阻止2 
これでリードがーリードがー言われたら捕手誰も出せない

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:49:01.19 ID:1T17Pmumd.net
>>835
オーケーわかったから1週間くらい消えててくれ
あんた無しの通常のスレの流れみたい
ロム専してるリーファーの方がマシ

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:49:14.69 ID:sTw8rAq40.net
菊池雄星
菊池雄星

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:49:56.55 ID:S7tdiqwWd.net
嶋ンコの擁護マジ笑える

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:50:08.03 ID:bSIIGpWoa.net
>>830
三木谷「梨田に嫌がらせしてやれw」
平石「じゃあキャッチャーは嶋でw」
立花「嶋とか敗退行為じゃんwwwww」
こういうことだったのか

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:50:15.21 ID:QOm4QAoYr.net
この妄想オバサンって勝った日も書き込んでるの?

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:51:55.99 ID:S7tdiqwWd.net
>>837
涙目敗走で草
嶋ンコ相手に情けない

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:51:58.50 ID:XzCwsHqx0.net
>>814
使うなとは誰も言ってないだろ
辛島登板日は先週試合やる前から捕手代える理由がないと言われてその通りだったし
檻ですら1試合六度盗塁試みてくる山下を先発藤平以外の日にロッテ戦で出すわけない
雨天中止なければ藤平の日に出すはずだったから起用判断は妥当

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:52:18.49 ID:TXnhNELc0.net
捕手論争はやめよう
弱い原因は捕手じゃないし
打てない外人打てない野手のせいなんだから

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:54:38.12 ID:rxIztMpR0.net
別に嶋叩いてるわけじゃないぞ
嶋は球が遅いだけで送球自体は中の下くらいあるから舐めた走塁刺せるのは今まで見たとおり
山下の暴投の方が危険

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:55:53.42 ID:XzCwsHqx0.net
>>819
打撃コーチと内野と外野の守備コーチも二軍と育成行き
十分大量だ
池山二軍監督がそんなに必須なら高須平石じゃなくてもっとマシな打撃コーチを一軍に置くべき

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 12:56:51.00 ID:nTyZJSup0.net
今年は野手の戦力外とトレードするくらいやらないと再建できないんじゃねーの
投手は決して出してはダメだけど

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 13:00:05.67 ID:vODiyLxC0.net
>>847
野手の戦力外なら格安の栃木の人が今すぐ取れまっせ

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 13:01:32.86 ID:nTyZJSup0.net
>>848
戦力外から取れなんて一言も言ってないけど

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 13:01:44.89 ID:QOm4QAoYr.net
>>844
捕手論争なんか妄想ババアとすーちゃんがやってるだけなんだよなぁ

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 13:03:05.88 ID:bSIIGpWoa.net
村田ってBCリーグでどんな成績なの?
コラレスが無双するレベルのリーグだし三冠王でも驚かないが

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 13:04:17.51 ID:7VPkX0wcH.net
>>851
相変わらずゲッツー豚だよ
おまけに低打率
完全に腐ってる

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 13:05:18.32 ID:wK1dHxUra.net
>>744
死ねカス
試合くらい見ろ

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 13:06:59.16 ID:0zbRGqS2d.net
>>850
その前に普通に話せ
キチガイ淫カス

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 13:07:05.51 ID:wK1dHxUra.net
頭おかしい
ありえない

これを最後につけてる長文は8割ガラプー
自身が現実で言われまくってるんだろうな

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 13:08:09.59 ID:XzCwsHqx0.net
>>822
Aクラス翌年になぜ一軍を無能コーチで固めるのか
梨田排除目的以外の理由を具体的に言ってみろって

>>824
そもそも昨日は味方外野落球以外の失点が存在しない
2試合連続で盗塁阻止したのに盗塁連呼するよりも
外国人干してまで落球補助効果しかない島井を出してるのが問題

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 13:10:32.62 ID:ShTa+gxp0.net
毎日毎日、飽きもせずガラプーとそのお友達はよく続くな
しかも時間帯も関係なく

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 13:11:02.44 ID:GKXbnVtDd.net
ウィーラーとアマダーがモデルのブルーノとマーズって選手出てきたなグラゼニ

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 13:15:25.18 ID:XzCwsHqx0.net
>>844
先週金曜に外国人三人並べて二死無走者から4点入ったんだし
当分外国人三人並べ固定で良かったのになぜ外国人干してまで島井なんだ
さすがに島井よりはペゲーロの方が相手も労力使うだろう

>>845
とにかくリーグで一番足を使うロッテ相手に2試合連続盗塁阻止できたら十分だ
味方外野落球以外に失点が存在しない試合でなぜ盗塁連呼する奴がいるんだか

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 13:19:19.24 ID:DRy1ws7tr.net
しかしロッテもクソ雑魚相手に盗塁数を稼いで見かけ上の数字を良くしただけで機動力ガーとか恥ずかしくないのかね()

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 13:20:27.52 ID:9lSi/Nu+a.net
明日誰?

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 13:22:33.71 ID:Gfna0kEOd.net
怪我してないならさすがに打点チーム1位外国人>>>>島井だろう
島井なんて相手の労力全然消耗しない上に落球補助するし外国人にはある事故すら発生しない
島内離脱中のセンターオコエは妥当だが

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 13:24:56.58 ID:/OsaPuNOp.net
涌井は嶋の動きが早かったから外したのかー

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 13:32:03.17 ID:TXnhNELc0.net
島井は叩かれてるなぁ
島井も岡島みたいに、今は叩かれても我慢して使ってるうちに欠かせない戦力になるかもよ
打率3割に載せるかもしれないし

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 13:35:57.50 ID:ckGbthnba.net
すごい長文を何十レスもしてるやつおるな

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 13:36:07.71 ID:LD8hcNit0.net
島井を使うのは駄目なら戦力外にするつもりだからか
八百板はまだ若いから後でもチャンス上げられるという感じかね

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 13:37:19.54 ID:Z5nAMd3k0.net
島井のスイングからは絶望しか生まれないわ

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 13:39:00.03 ID:egneMNZ30.net
監督に権限を持たせて欲しいね
打順も決められない、作戦も指示できないんじゃ閑職ですよ
ボスが誰だかわかりにくいってのは外国人選手には?マークだろう
梨田監督自身のモチベーションもあるのだろうか
権限なきトップのままなら2軍でキャッチャー指導して欲しい

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 13:39:22.68 ID:m3k3xV/B0.net
2軍の数字はあてにならない

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 13:40:13.00 ID:TXnhNELc0.net
でも島井は2軍では高打率残してるんだろ?
面倒だから調べてないけど
ポンコツPからしか打ってない可能性も高いような気がするけど

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 13:42:15.46 ID:XzCwsHqx0.net
>>863
今江は本塁からはるか遠い場所にいたし
あれより構えるタイミング遅くしても本塁セーフなんて絶対無理
嶋は得点圏成績だけ良くて元々涌井は得意だから普通に打たせて島井の所で代打で良かったんだよ

>>864
育成あがりの島井を岡島と同じ扱いはない
岡島と同じになる根拠がどこにも見えない

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 13:43:07.68 ID:y6el4gfxp.net
>>869
特にイースタンはね
ウエスタンは結構球速くて勢いがあるPもいるけど

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 13:43:51.69 ID:5iAadhw+0.net
>>583
与田は攻撃時に立ってたし
佐藤は投手が投げてる時も座ってるぞ
今度見てみたらいい

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 13:46:55.10 ID:swd9F3WK0.net
島井の2軍の打率
2013 125
2014 175
2015 163
2016 000
2017 295
2018 444

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 13:47:22.58 ID:2kVeHyVAa.net
2018 西武 16勝5敗 打率282 防御率4.09 得失点+40

2017 楽天 16勝5敗 打率281 防御率3.11 得失点+30

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 13:48:04.53 ID:XzCwsHqx0.net
>>833
元々代走で使う予定だった選手だから島井は一軍で盗塁できるようになるのが先だろう
本人がスタメンだと全く塁に出ないから途中から代走で盗塁試みる以外方法がない

>>840
チーム防御率1位なのに捕手が敗退行為呼ばわりはないだろ
一軍出場可能な捕手の中で唯一盗塁刺す可能性ある選手を使って何が悪い

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 13:50:08.29 ID:TKm1Ts150.net
>>870
18-8 .444
なんやけど二軍レベルでも長打1本もないのはちと寂しいな

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 13:50:48.56 ID:TXnhNELc0.net
>>874
おお、あとがとう
この並びだけ見ると、去年から打撃は向上してるのは間違いないんだろ
あと数試合はガマンしてもいいだろ
内田は9打席で終わったけど

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 13:53:45.46 ID:y6el4gfxp.net
>>877
まぁ打数が少なすぎて判断出来ないな
もしかしたら故障上がりのヘボPの試合でヒット稼いだだけかも知らんし

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 13:57:53.35 ID:Gfna0kEOd.net
>>866
島井は元々足を使う攻撃のために一軍で使いたかったはず
塁に出れないスタメンでいきなり使うより代走から途中出場で打席が回る気楽なばめわ。

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 13:58:03.66 ID:rXrvPvyX0.net
>>864
それは絶対無いから

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 13:58:13.06 ID:egneMNZ30.net
島井はもっと足アピールしないとね
茂木よりも小さいかと思ったら174cmで銀次と同じ身長
だけど銀次レベルの打力はないだろう
バントヒットとか内野安打とか相手バッテリーは相当嫌がるんだけどなあ
次スタメンの時は必ずセーフティやって欲しいな

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 14:00:56.37 ID:TXnhNELc0.net
どうせチーム状況がアレなんだし、もう少し島井も我慢しようや
どうせペゲーロ使ったって、毎度お馴染みの三振繰り返すだけ

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 14:02:03.39 ID:/OsaPuNOp.net
涌井は嶋の動き見て外したのか

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 14:04:12.93 ID:XzCwsHqx0.net
島内が怪我だからセンターオコエはいいとして
普通はスタメン岡島 オコエ ペゲーロで始めて途中から島井/八百坂/フェルナンドだろう
つーか外野人数多すぎお試し枠大勢置きすぎ

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 14:07:42.22 ID:m3k3xV/B0.net
【楽天】梨田監督、ドラ2岩見の1軍昇格に慎重姿勢 池山2軍監督も「まだですね」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180427-00000133-sph-base

>梨田監督「速い球に苦しんでるところがあるみたい」
>池山2軍監督「推薦? まだですね。2軍で経験した方が。守りがまだペゲーロほども守れていない」

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 14:10:02.08 ID:Z5nAMd3k0.net
>>875
これは夏頃から失速しますねw

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 14:12:14.13 ID:TXnhNELc0.net
ペゲーロほども守れないってヤバいな

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 14:13:46.38 ID:y6el4gfxp.net
速い球に苦しんでるのは1軍の連中も同じだけどな

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 14:13:57.68 ID:XvjQWVbA0.net
島井も楽天野手らしいアヘになりそうな気しかしないが
島内という前例もあるので決め付けはよくない

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 14:14:49.21 ID:gkH4/b0Hd.net
梨田はともかく、池山がストップかけてることで、少しは若手厨の声が止むかな?

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 14:16:12.75 ID:rxIztMpR0.net
池山さん助けて

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 14:20:36.45 ID:TXnhNELc0.net
っていうか1軍の試合に出てるのが20そこそこの未熟若手か5〜6年前と同じ30前後以上のおっさんばかりなんだ?
一番全盛期であるべき25前後の選手がいないのが不思議だ

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 14:22:46.24 ID:/RSWFs+Va.net
島井って2軍でずーっと打ててない選手なのに足だけ買って上にいるのが意味不明
あいつが打てるなんてことは未来永劫起こり得ない

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 14:22:49.93 ID:y6el4gfxp.net
>>893
今が全盛期の西田と中川がいなくなったせいじゃ

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 14:29:04.71 ID:5iAadhw+0.net
>>894
平石がずっと二軍で指導してきた平石イチオシの選手だぞ

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 14:31:22.88 ID:/RSWFs+Va.net
>>896
まじで無駄だわ
優勝するほど戦力あるならまだしも
鈴木の場合は打てたし守れたから使ってたしスタメン争いに落ちたからあのポジだったのに

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 14:31:44.80 ID:5iAadhw+0.net
岩見内田は平石高須がクビになって新体制になった時のブースト用だろ
実際今上げても平石高須の元じゃ振る勇気でボール球ブンブン空振りするのを繰り返すだけだろうし

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 14:32:38.44 ID:NqTjm8XJp.net
三好もオコエも島井も八百板も田中もスイングから絶望しか感じない
ペゲーロもインコース、高め低め、ストレート何も打てないからな
去年前半だけ打てたペゲーロに2億の契約する球団だからお似合いだ

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 14:34:16.56 ID:5iAadhw+0.net
>>559
外国人がやたら高め空振るのも高須が高め振れ言うからか?

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 14:35:07.44 ID:xiC/Ul5sa.net
ちなみに明日は則本先発みたい

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 14:37:44.71 ID:rxIztMpR0.net
>>900
バットを振る勇気

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 14:38:44.33 ID:dfcvbCHzM.net
島井も島内いねーからしょうがないじゃん

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 14:39:45.88 ID:TXnhNELc0.net
>>901
西武戦に則本かぁ
どんだけ炎上するか見物だな

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 14:43:22.97 ID:y6el4gfxp.net
>>904
6回130球で5失点て感じかな
リリーフで3失点

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 14:45:12.75 ID:uXrSNWn2p.net
オコエ昨日の1打席目いつもよりいい感じにインコース捌いてたから期待したんだけどな

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 14:46:50.39 ID:TXnhNELc0.net
オコエは苦手なインコースをファールで逃げられるようになれば、かなり期待できるんじゃないかな

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 14:48:50.02 ID:Y0M9Y1Nq0.net
>>858
あれが呪いじゃないですかね?

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 14:52:05.89 ID:f2kWX0+Yd.net
野手がゴミすぎるのが1番の問題だが僅差だと100%中継ぎが失点するから大量得点取るしかない最悪の状態になってるな

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 14:54:21.35 ID:5iAadhw+0.net
5月中に間違いなく打撃コーチは解任になり今はもう代わりのコーチ陣の調整を行なってるところだろうけど5月のいつぐらいになるんだろうな
あとフロントの大のお気に入り平石をフロントはちゃんと切れるのか

この2つが今後の見どころだな

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 14:54:56.47 ID:kKZXrx5X0.net
>>494
めっちゃ的を射ている

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 14:55:57.36 ID:5iAadhw+0.net
>>909
ぶっちゃけ去年の前半の打線でも今の中継ぎでは5割ぐらいしか勝てて無かったろうな

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 14:59:19.55 ID:Lxh2gu0Ka.net
フロントが梨田の邪魔してるとはなんだったのか
上げないようにしてるの池山かよ

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 14:59:21.55 ID:kKZXrx5X0.net
>>910
代わりって誰がきてくれるんすかねえ…
まあまともなのは来ないだろうな

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 15:00:37.74 ID:5iAadhw+0.net
>>914
それを探してるところだろう
内部昇格させてもその代わりは連れて来ないといけないし

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 15:01:09.41 ID:lA2SuQeL0.net
4/28(土)の予告先発
(G-S)菅野×ブキャナン
(D-DB)小笠原×石田
(C-T)ジョンソン×小野
(L-E)菊池×則本
(M-F)唐川×有原
(Bs-H)西×東浜
#NPB
https://twitter.com/npb/status/989746146053570561?s=19

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 15:02:22.21 ID:lA2SuQeL0.net
4/27(金)のパ・リーグ公示
【出場選手登録抹消】
明石健志(H)
鈴木昂平(Bs)
N.マルティネス(F)
横尾俊建(F)
#NPB
https://twitter.com/npb/status/989746452489388032?s=19

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 15:02:38.89 ID:FsMfvtrJ0.net
1軍が悪すぎるからって岩見は無理してあげる必要はない
岩見山崎耀飛西巻らへんは来年以降の監督の下で期待しとく
とりあえず怪我だけに気をつけてファームで経験積んでくれ

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 15:03:18.80 ID:mQfU51ds0.net
フェルナンドが1軍昇格したら2軍の指導と真逆のことやらされておかしくなったって記事あったしなぁ

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 15:03:19.75 ID:5iAadhw+0.net
梨田優しいな
オコエ島井抹消しないんだな
まぁセンター居ないしね

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 15:04:30.83 ID:WpDX3tdKa.net
>>920
オコエも島井も振る勇気を見せてるからな

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 15:04:48.88 ID:kKZXrx5X0.net
正直コーチも問題だが今の戦略室長もゴミだろ
去年の夏頃前室長がポップコーン屋のCCOになるつって逃げられてから打線散々だったぞ

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 15:05:21.00 ID:JSsMD7eb0.net
>>913
誰のせいでもないよ 岩見自身の守備

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 15:06:32.14 ID:mvelk51UH.net
シーズン中に引き抜かれるとか本当にありえんわ
死ねバカフロント

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 15:06:43.31 ID:5iAadhw+0.net
>>922
ぶっちゃけ可能性的にこっちが問題なのかもね
コーチ入れ替えても駄目ならいよいよ責任は戦略室に向くからそれで躊躇してたりして

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 15:08:45.85 ID:WpDX3tdKa.net
ポップコーン屋になった人って本人は「戦術的なデータ分析より経営の仕事がメインだった」って言ってるけどなぜかわしせんではその部分を無視されるよな

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 15:12:54.90 ID:1T17Pmumd.net
百歩譲って高須は1軍打撃コーチが初めてだからいまいち成果上がらないのはいいが
そのための保険の経験者が平石ってのはどういう判断なんだろな
田代みたいな実績あるのプラス高須ならわかるが
平石は大丈夫認定されてたのか

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 15:12:59.74 ID:uXrSNWn2p.net
誰も抹消梨田
絶望しかない

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 15:13:12.96 ID:5iAadhw+0.net
>>926
戦略室長が経営メインっておかしくね?
事業本部や営業本部、チーム統括本部内にもチーム運営部とかあんのに
それって戦略室の経営、人事配置って意味じゃないの?

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 15:14:56.02 ID:TXnhNELc0.net
そうだったのか
戦略室長がポップコーン屋に行ったからチームが弱くなったとは知らんなだわ

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 15:16:44.90 ID:1T17Pmumd.net
>>929
外から見ればおかしいが組織ってそんなもんだろ
戦略室ないの仕事の振り分けなんて絶対わからん

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 15:17:27.45 ID:y6el4gfxp.net
>>928
あげる奴いないから仕方ない

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 15:19:12.78 ID:V0/w7w3Td.net
ポップコーン会社の再建を 野球界から転身した男の奮闘
http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1710/25/news025.html

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 15:19:25.92 ID:HG5/egHwF.net
他所からコーチは無理でも一軍二軍の入れ替えなら出来るんじゃない
その場合は不審部門の一人だろうけど

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 15:19:43.86 ID:1T17Pmumd.net
ポップコーン屋も本人が経営の方が激務で戦略は片手間だったとしても
片手間仕事が誰にも真似できないレベルかもしれんしな

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 15:19:51.74 ID:kKZXrx5X0.net
>>929
財務管理とか情報連携のシステム化とかいろんなことしてたらしいよ
それでもデルタのアドバイザーになるくらいだから有能なんだよ

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 15:26:43.94 ID:5iAadhw+0.net
>>933
「選手との契約交渉から始まり、財務管理、各部門間の情報連携をスムーズにする仕組み作りとそのシステム化、スカウト会議や編成会議の主催など、球団のあらゆる業務を担当していました」と振り返る。

戦略室長ってここまでやってんの?
もうこれGMじゃねーか

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 15:30:29.03 ID:xuX03kcQp.net
あれ?
立花って何やってたの?
立花がやってると思ってた事って実は戦略室長がやってんの?

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 15:35:55.52 ID:5iAadhw+0.net
ここまでやってた奴がシーズン中に抜けたらそりゃ組織崩壊するわな

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 15:39:48.64 ID:uXrSNWn2p.net
>>938
立花は社長だからあくまで決裁者だ

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 15:46:21.68 ID:V0/w7w3Td.net
星野はあれだけ裏方や人脈を大切にと言ってたのになあ
何も学んでないのがなあ

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 15:46:35.42 ID:5iAadhw+0.net
>>940
統括本部長は・・・

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 15:51:16.28 ID:l048gwwRa.net
星野さんが全盛期時代にこのチームいたらオコエも島井も嶋もボコボコにされてるだろうな
あと一昨日の福山とか
楽天は怖い人いないと選手がのびのびし過ぎて腑抜けになってしまうチームだからベンチは怖い人で固めよう

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 15:54:42.36 ID:HFZ5Lh4z0.net
わしせんだとヨシコめっちゃ叩かれてるけどチーム防御率1位だし普通に有能なのでは

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 15:54:46.56 ID:rxIztMpR0.net
梨田さんは優しすぎるね

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 15:56:03.04 ID:rxIztMpR0.net
ヨシコは捨てゲーム作らない継投が駄目

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 15:57:25.43 ID:XvjQWVbA0.net
中継ぎがあの状態じゃあ有能とも呼べんな
先発がいいのは認めるが

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 15:57:36.14 ID:Lxh2gu0Ka.net
>>946
去年もだったけど捨て試合作らないのは梨田だよ
星野の時のヨシコは則本や釜田がフラフラだろうが投げさせてたし

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 15:58:41.01 ID:ueMtcmwRH.net
島内もあまり調子は良くなかったけど
必要な戦力だったなあ
他が酷すぎて・・・

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 15:59:46.83 ID:V0/w7w3Td.net
島内交流戦には間に合うだろうか
茂木のように無理はさせんで欲しいけど

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 16:00:12.67 ID:sJ1TlsAv0.net
【記憶に残る助っ人03】手を焼いたカブレラ、真面目だったラミレス/伊原春樹コラム
http://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=097-20180411-13

カブレラにもチームバッティングを徹底させた西武
ペゲーロにただただ好きなようにプレイさせた結果自動三振マシーンにした楽天

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 16:00:18.98 ID:nTyZJSup0.net
近鉄の監督やってたときの梨田は怖かったのに孫持ったおじいちゃんみたいになってしまった

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 16:00:37.15 ID:wiQrI3cQa.net
嶋とかいうゴミ肩いつまで使ってるの?
こいつがいたら2塁までフリーパスやんけ

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 16:00:57.46 ID:rxIztMpR0.net
>>948
勝ち継投まで使ってはいなかったろ
引き分けサファテして文句いわれまくったのもあいつだろ

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 16:01:03.60 ID:XvjQWVbA0.net
捨て試合で投げさせた敗戦処理がことごとく好投するから捨て試合にならないんだよ多分

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 16:01:06.35 ID:TXnhNELc0.net
今の段階でチーム防御率1位もクソもないわ
まだ西武とも3試合しか試合してないのに
GW終わったら自慢のチーム防御率も最下位になってる可能性もある

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 16:02:28.08 ID:5iAadhw+0.net
怖い、選手に厳しいと有名な居酒屋が監督やってたじゃん

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 16:03:11.85 ID:/RSWFs+Va.net
入れ替えなし
いつになったら島井おちるの

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 16:03:27.28 ID:bnpzTVP50.net
去年←  →今年
同じ時期の成績だけどそら勝てんわ

1.茂木      打率.329 5本 13打点 OPS1.058   .→   打率.235 0本 *4打点 OPS.652
2.ペゲーロ   打率.306 7本 20打点 OPS1.071   .→   打率.167 3本 11打点 OPS.527
3.ウィーラー....打率.203 0本 *3打点 OPS .542   →   打率.239 1本 *3打点 OPS.586
4.アマダー  打率.205 2本 *9打点 OPS .527   →   打率.225 4本 *9打点 OPS.738
5.銀次      打率.301 1本 *9打点 OPS .768   →   打率.211 1本 11打点 OPS.607
6.今江      打率.370 0本 *4打点 OPS .895   →   打率.255 3本 *9打点 OPS.748
7.岡島      打率.353 1本 *5打点 OPS .894   →   打率.279 2本 *5打点 OPS.803
8.島内      打率.268 2本 *7打点 OPS .736   →   打率.227 1本 *1打点 OPS.551
9.嶋        打率.222 2本 *9打点 OPS .746   →   打率.182 0本 *6打点 OPS.523

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 16:04:10.79 ID:CKZx3uFu0.net
>>953
フリーパスじゃない捕手なんていないからな 楽天じゃ お前が推してる選手はほぼだめになるからやめてしまえ
山下もフリーパスバレたし打撃も最近良くないしな

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 16:05:55.42 ID:tv5o/GxBd.net
雨で先発スライドしたから心配だったけど明日則本なのね。28日と30日チケットとったけど、則本オタなので29日則本だったらへこんでた。明日現地で応援するから勝って!!

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 16:06:10.26 ID:TXnhNELc0.net
>>958
島内が復帰するときだろ

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 16:07:34.47 ID:5iAadhw+0.net
まぁぶっちゃけ去年後半の失速を叩き過ぎたな
それでスロー調整を容認する空気が球団全体に出来てしまったんだろう
アマダーだけは空気読んでなかったけど

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 16:08:45.61 ID:Lxh2gu0Ka.net
>>954
去年も先発早く降ろして中継ぎ使ってたのも梨田なのは一貫してる
ソフトバンクでも継投は工藤の影響が大きい
マシンガン継投は今年も健在で
1割だった銀次相手にワンポイントしてたしな

あと記事↓
特に佐藤コーチについてはここ最近、ずっとチーム内での立ち位置が微妙になっているように見えた。工藤監督と同じ投手出身同士で年齢は上。首脳陣としての指導歴も工藤監督より佐藤コーチのほうが当然長い。

 こうした背景があったからこそ実際にチーム周辺からは「ここ最近、佐藤さんは何となくやりにくそうだった」ともささやかれていた。

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 16:15:34.42 ID:DG9cyCeD0.net
去年は例外として毎年毎年序盤だけ投手成績でリーグ上位になってる
QS率がリーグ上位とか先発防御率がリーグ上位とか
でもそんなん最初だけでBクラス時代はきっちりBクラス並の成績に収束してる
今のチーム防御率なんか無意味だよ

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 16:16:28.63 ID:GXpRrJLad.net
>>886
大学時代と評価が変わってないんだよな
大学時代の評価も
・速球に超弱い(特に右Pのインコース)
・ほとんどの試合で守備固め出されるレベル
だから

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 16:19:53.68 ID:/hJg9YRX0.net
明日からの西武三連戦で防御率爆上げになるよ
先発投手が抑えても中継ぎが炎上するしね

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 16:21:06.07 ID:TXnhNELc0.net
>>965
その通り
2桁失点の試合でも2試合続けばあっという間に4点台後半だしね

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 16:27:07.85 ID:sJ1TlsAv0.net
西武への嫌がらせ楽しみだなぁ
西武の優勝だけは見たくないから西武戦だけなんかの間違いで大幅に勝ち越したりすると面白い

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 16:34:48.77 ID:Iuf+pH/I0.net
そんな間違いは起こりません

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 16:36:12.07 ID:KfcrbFzD0.net
則本が西武打線を抑えるイメージが全く湧かない

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 16:37:02.07 ID:swd9F3WK0.net
対西武は浜矢あげといたほうがいいんちゃうか

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 16:37:06.22 ID:uXrSNWn2p.net
藤平がどれだけ通用するかだろ

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 16:37:23.70 ID:/RSWFs+Va.net
>>962
1ヶ月くらい先じゃん…
田中もオコエも八百板もだめだったけど島井見るならそれでいいから早く落としてくれよ…

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 16:39:45.92 ID:KfcrbFzD0.net
そして猫屋敷で雄星から点を取るイメージも全く湧かない
明日はとりあえず見ない方が良い

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 16:43:11.00 ID:sTw8rAq40.net
今日は負けなくていいんだ!

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 16:43:24.11 ID:kKZXrx5X0.net
西武に勝ち越すとか現状のチーム状態じゃ無理なんてこともう気付いてるでしょ!
現実を受け入れなさい!

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 16:49:38.92 ID:Mi+sJyWy0.net
>>975
雄星から点を取るより西武打線をいかに抑えるか
それが重要前回,雄星から点を取っている

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 16:58:11.17 ID:sTw8rAq40.net
・雄星を打つ
・則本が西武打線を抑える
・野手陣がエラーをしない
・僅差の場合、楽天の勝ちパが西武打線を抑える
・首脳陣が采配ミスをしない

よし、余裕だな!

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 17:00:31.13 ID:Iuf+pH/I0.net
お前らゴールデンウィークなのにこんな負けのこんだチームのことばかり考えてていいのかよ

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 17:08:19.27 ID:CKZx3uFu0.net
っとこのスレを荒らしているおまえがいる

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 17:09:46.24 ID:U/o+UeQrM.net
1000ならオコエトレード

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 17:11:07.95 ID:0A5WyHRN0.net
岩見を1軍に上げるのに慎重にとか言ってるのに、なんで島井なんて役立たずを
2回も1軍に上げてるんだよ梨田のアホは?盗塁要員、守備要員なのに全てがド下手やんか

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 17:14:36.27 ID:V0/w7w3Td.net
次スレ
わしせん
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1524816856/

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 17:15:56.57 ID:5iAadhw+0.net
>>983
平石が二軍でずっと育ててた平石のイチオシ選手だぞ
何かがあるのだろう

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 17:17:10.36 ID:DGnXddaY0.net
岩見は守備が悪いのを一軍に上げない理由にしてるのがおかしい
なんのためにDHがあるのか
アマダーと入れ替えで一軍に上げろ
ついでに宋家豪も一軍で投げさせろ

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 17:19:37.39 ID:gkH4/b0Hd.net
>>986
守備だけが理由じゃないんだよなぁ

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 17:20:34.43 ID:5iAadhw+0.net
このアマダーアンチマンはわざとやってんだろ?

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 17:21:28.60 ID:gkH4/b0Hd.net
やっべ
ボウカー取れとか言ってる基地外にレスしちゃった

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 17:33:39.54 ID:i336sG+j0.net
・雄星を打てない
・則本が西武打線に捕まる
・野手陣がエラーをする
・僅差の場合、楽天の勝ちパが西武打線に打たれる
・首脳陣が采配ミスをする

よし、負け余裕だな!

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 17:37:19.46 ID:SI/fxlH30.net
下にセンター守れるのはヒジリくらいだろう そのヒジリが全然ダメだから島井とか
八百板とか上げてるんだからどうしろと言うんだろう

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 17:38:04.28 ID:Rx9CxS+r0.net
アマダー落とせって言ってる奴は二言目には俺はアマダーは嫌いじゃないが、なんてはじまる

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 17:49:26.50 ID:CGNN51q40.net
滑ってるのにずっと同じことをやり続ける神経がすごいよな

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 17:49:27.58 ID:5iAadhw+0.net
この頃の楽天を返して
http://livedoor.4.blogimg.jp/inuwashitimes124/imgs/b/9/b9d45209.gif

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 17:50:23.08 ID:1gqNhV9lM.net
今年のクソザコチームがペナントレースも交流戦も最下位になる可能性は低くないが、
とはいえ今の成績はいくらなんでも酷すぎる
さすがにどこかで揺り戻しがあり、勝ち越す月も1回くらいはあるはず

それまで寝てるよ

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 17:55:40.87 ID:sTw8rAq40.net
>>994

https://i.imgur.com/JNPOdrQ.jpg

https://i.imgur.com/DhuMgmx.jpg

https://i.imgur.com/FdEDU26.jpg

https://i.imgur.com/V4aNAgl.jpg

https://i.imgur.com/znIz2mU.jpg

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 17:56:21.31 ID:KfcrbFzD0.net
>>978
前回点取れたのは、こちらのマウンドが合わないって話じゃなかった?

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 17:56:54.00 ID:DGnXddaY0.net
>>988
.300打てる
30本打てる
俊足
守備が上手い
外国人枠じゃない

このどれかがあれば実際ファンにもここまでは嫌われてない

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 17:57:04.16 ID:CKZx3uFu0.net
今のベンチはほんと暗すぎる フロントが望んだ結果がこれなんだろうな
三木谷はサッカーでウキウキやし

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 17:58:31.13 ID:0zbRGqS2d.net
>>908
馬鹿みたいな妄想すんのはタダだから気楽でいいな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200