2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 22:17:32.83 ID:pD+PWxfW0.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
わしせん3
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1524742790/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 07:13:36.01 ID:idsXRXXZp.net
今の楽天で唯一の楽しみは則本 岸 藤平辛島 池田の先発陣と菅原 釜田のリリーフ適正を見ること、打撃陣はアマダーくらいだな、鈍足も含めて

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 07:17:37.82 ID:idsXRXXZp.net
>>560
島内も離脱してるし、実質 外野レギュラーいないな、内野もヤバいけど

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 07:20:32.90 ID:yZ+oOqYea.net
猫屋敷3連戦は則本藤平池田の順か藤平則本池田の順になるか気になる

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 07:22:28.22 ID:Nmd/bfymd.net
>>505
少なくとも高須平石体制よりは後藤の方がまだ外国人に何か指導できるだろう
攻撃全体が恐ろしく噛み合わない上に外国人の指導できる人がいないまま放置はありえないな

>>508
一軍ベンチを無能コーチで固めて勝つ気がしないから何も変えないとか嫌がらせじゃないか
そんなに高須平石が変更不可能な聖域なら全く役に立ってない塩川を打撃コーチ補佐か中継ぎ部門補佐の枠に取り換えればいい

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 07:25:53.34 ID:EIwKpGCo0.net
今週末と来週末にライオンズにジェノサイドされるん?

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 07:27:50.75 ID:Gs33LWQLd.net
昨日も負けたのか
ワロタ

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 07:30:35.52 ID:jLj/x0gya.net
今週末西武といい勝負して
1勝2敗とかで終わるよりも
0勝3敗で内容もジェノサイドの方が
チームの立て直しは早いと思うぞ
今は小手先、表面を取り繕うよりも抜本的な改革が必要

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 07:31:46.53 ID:rxIztMpR0.net
振る勇気→簡単に三振をとられる原因
初球見逃し指示→簡単に略

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 07:38:04.97 ID:6NUg4Llc0.net
鷹に行く前にヨシコが聞きに来たら投手の目線からどう打ち取ろうとするかとか教えるけど聞きに来ないとか言ってたな
特に若手はバッテリーが実績ない若手にどう対応するかをヨシコに聞きに行け
平石組じゃダメだ

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 07:40:29.16 ID:Nmd/bfymd.net
>>532
同意
去年の1ヶ月半が気に入らないからAクラス翌年は一軍無能コーチと塩川で固めるとか懲罰人事だよ
一軍攻撃担当が平石高須塩川はデーブ一軍監督並の暴挙 野球の神様がお怒り 

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 07:42:16.39 ID:zrBp7IuS0.net
そろそろテコ入れの噂ぐらい出ないかな

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 07:43:44.76 ID:jLj/x0gya.net
今週末のアメトーークよりによってこの時期に
『楽天大好き芸人』とは・・持っていないにもほどがある
画面にテロップ出るかもな
『楽天大好き芸人の収録は開幕前(開幕直後かも)に収録したものです』
とかさ
そんで、終わりの時に『頑張れ楽天イーグルス』とか
応援メッセージもありそうな感じ

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 07:48:29.62 ID:Nmd/bfymd.net
>>544
闇雲に二軍打者を複数同時に並べたら益々打線が機能しなくなるから同時に複数はやめるべき 厳選して使うのが当たり前
出された本人達も露骨に自分達のせいだと感じて大量重圧で潰れるし昨日も落球負け以外成果が何一つない

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 07:52:32.57 ID:rxIztMpR0.net
平石が育てた自慢の二軍選手は如何かな?

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:00:09.43 ID:rxIztMpR0.net
>>574
その通り
使えば勝手に育つわけじゃない
去年の内田みたいに潰れるだけ

打率2割くらいで不調だから外すとか平石高須はわけわからんわ
打者なんて打って3割程度なんだから投手の出来とかその日のコンディションでノーヒットとかもあるだろうに

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:00:50.68 ID:sS0YQiz90.net
島井は育成落ちで戦力外の崖っぷちから生還し、ようやくつかんだチャンスだったのに…
今年のドラフト次第では今季限りだろうな
まあ、野球人生の最後に1軍の試合に出られてよかったじゃん

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:01:57.58 ID:NFXgrl3r0.net
先発陣の精神が保つのかホントに心配だな
どんなに頑張ってもボール球振りまくってストライク見逃す雑魚達が
全部無に帰すんだから こいつら一体キャンプで何やってたんだよ

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:03:13.37 ID:rxIztMpR0.net
>>578
>>559

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:03:59.96 ID:zUR1KgABa.net
接戦に弱いよなー
勝つ時は大勝、負ける時は惜敗が多過ぎる

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:05:57.37 ID:t1XVSFBU0.net
今朝の河北みてる
パ投手10傑で辛島2位
そんで10傑で勝ちゼロは辛島のみ

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:07:55.71 ID:wlmqm7A/a.net
とりあえず1割打者3人並べるのはやめてくれ

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:07:59.13 ID:/6+WgCKj0.net
>>540
>梨田の後ろにドカっと監督より偉そう<>に座ってさぁ
>与田は立って応援してたぞ?

こういう勘違い思ってる人いるんだな
与田も佐藤も投手が投げてる時は自分の担当だから立って
攻撃時は座ってるよ
攻撃時に立ってたらでしゃばるなって話だ
両方立ってるのヘッドコーチくらいなもん

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:08:06.26 ID:RoLXOSJbr.net
>>581
辛いです....

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:08:46.99 ID:hoeeVPUOM.net
岡島がボロクソに叩かれてた時の流れに似てるわ
島井ここから大ブレークだろうな

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:11:08.59 ID:jLj/x0gya.net
>>585
ないな
ここの連中はただ結果が出ないから叩いてるんじゃなくて
実際の打撃内容とか守備を見て、活躍するのは難しい
という判断してるんだよ

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:12:00.18 ID:hoeeVPUOM.net
>>586
それで岡島大活躍だから説得力ないよねって話

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:12:27.14 ID:0zbRGqS2d.net
>>561
テレビ局に文句言えよカス

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:14:08.82 ID:RoLXOSJbr.net
>>586
わしせん民が高須平石塩川の代わりにコーチになったらいいんじゃね

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:14:45.25 ID:L+92AEuWd.net
岡島はどうせほっといても.250くらいに収束していくんだろうなって思いもあったし

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:15:58.86 ID:jLj/x0gya.net
>>587
いや岡島の場合は復活に根拠あったからね
島井の場合は田中と同様、スイングに根拠ないからね
明らかに打てないのが定かだよ
普通に見てれば

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:16:32.04 ID:/6+WgCKj0.net
>>578
チーム打率.218は打撃コーチの責任だな
完全な調整失敗で選手の質は関係ない
ろくな選手いなくても2割1分にはならないよ
何もやらなかったのか悪い方にしたのか

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:17:04.85 ID:jLj/x0gya.net
>>589
そう言う幼稚な煽りはつまらんね
工夫もひねりもない、ただただテンプレート

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:24:45.25 ID:Nmd/bfymd.net
>>581
投手の査定は味方野手に左右されない部分を評価するからQS率高いとか防御率リーグトップクラスの方が勝ち星云々より評価上だよな
援護はともかく若葉マーク野手の連携ミス落球で黒星つけられるのは勘弁してほしいが

>>587
実績段違いの岡島と島井が同じなわけない

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:26:47.50 ID:yjqpqB7qa.net
素人よりマシだからセーフってなんの擁護にもなってないけどな

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:27:52.79 ID:rxIztMpR0.net
>>592
後者
今年は悪球打ちと無駄なファールが多すぎる

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:29:45.30 ID:g5RboZlaa.net
昨日何とかオリの先発陣の防御率を逆転して1位になったけどGWの西武戦でオリにもハムにも負けるから
ギリギリ1位なのは西武と対戦少ないからに過ぎない

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:30:25.65 ID:KUMxCbyca.net
>>564
池田は日曜日固定ってコトは無いの?

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:30:45.65 ID:C7q7uO2CM.net
とりあえずペゲと茂木は高めのボール球振るのやめない?ペゲは絶対当たらん。

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:31:03.31 ID:uCGAwkEc0.net
島井と岡島を一緒くたにするのはNG
島井の打席見てて活躍すると思えるやつはリアルに目玉潰れてるかガイジ

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:36:29.50 ID:rxIztMpR0.net
ペゲと芋は親方にでしいりしろ

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:38:36.73 ID:leErVqRZa.net
涌井は嶋のバントの構えが早かったから外したのか
流石だね

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:45:09.01 ID:6TuaIs/7M.net
>>546
ほんとそれだよ
力ある若手が出ると後先考えず酷使
怪我してようが何しようが無茶苦茶させ続ける
茂木とか去年後半気の毒で見てられなかったけど、手術明けの今年もおんなじ
酷使→不振→負ける→焦ってもっと酷使→もっと不振→さらに負ける の悪循環
バカなのか

藤平が今度はターゲットになりそうで怖い

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:46:59.30 ID:XvjQWVbA0.net
>>559
こいつら、特に平石は精神論で野球やってそうだな

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:47:24.23 ID:0A5WyHRN0.net
オコエは育ったとして榎本くらいで終わるだろうな、島井は今日にでも引退して
第二の人生歩きだした方がいいわ、全てにおいて消極的なプレーばっかりでプロ向きじゃない

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:47:30.24 ID:dFVZHGWW0.net
一人二人が打てないなら個人の調子の問題だろうが

全員不調ってのは指導の問題だろ

監督としての選手起用の上手さとコーチとしての指導能力は別

2軍監督で成績良くても1軍のコーチとして有能とは限らない

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:50:37.19 ID:XvjQWVbA0.net
>>602
まぁあんな素人でもわかる場面でのスクイズなんて、投手も「構えたらはずしたろ」くらいの気持ちで投げるしな
だったら2割程度でも打つほうに賭けたほうがマシだと思うわ

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:51:33.40 ID:rxIztMpR0.net
楽天の選手は犠牲フライも打てないからな
何度1アウト3塁を無駄にしたか

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:51:55.71 ID:Gs33LWQLd.net
もう4連敗だっけ
思い出すのも億劫になってきた

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:51:57.65 ID:gvZddzyna.net
オコエってあんだけ調子こいてビックマウスだったくせにこのざまかよ

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:52:11.85 ID:f1jIvW470.net
>>587
島井の打ち方みて活躍すると思うのか?
眼科オススメするわ

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:52:45.70 ID:8AQXdqWm0.net
まだまだベンチに盛塩をしだしてからが本番だ

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:54:07.12 ID:jd5kROkh0.net
>>598
表ローテ2番手なら藤平が妥当でしょ
開幕前は藤平が日曜日の予定だったし

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:55:04.97 ID:1MydTIJ6d.net
>>602
構えが早くても遅くてもオコエと島井の間に挟んだらスクイズ見え見えすぎて外すに決まってる
得点圏打率.333 得点圏出塁率5割近い嶋に得点圏二塁走者鈍足でバントさせたり見え見えすぎて外される場面でスクイズさせたり馬鹿すぎだろう
普通に打たせた方がまだ確率的にマシ

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:55:28.15 ID:Gs33LWQLd.net
>>612
梨田は相当病んじゃってそうだし伊東みたいに祈祷師呼んでくるかもしれん

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:57:09.09 ID:HPFBX4Gaa.net
>>614
ID変えるなカス死ね

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 08:59:22.03 ID:rxIztMpR0.net
島井前盗塁刺されてたが自分の判断で盗塁刺されたんだとしたら相当センスないな

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:01:41.22 ID:1MydTIJ6d.net
>>608
嶋は得点圏成績だけはいいんだから見え見えスクイズで相手に球外されるよりはそのまま打たせる方が確率マシだろう
二塁走者アマダーでバント指令もだが得点圏成績をわかってわざと成功確率低いことをやらせてるとしか思えない

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:02:53.97 ID:Gs33LWQLd.net
有名な打撃コーチ呼んできてよー
何年も何年も奇を衒ったような人選はもういいからさぁ

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:05:11.38 ID:rxIztMpR0.net
>>618
マシンガン代打とかアマダー下位とかな
平石にとって打順はあまり重要なものじゃないんだろうな

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:06:21.42 ID:yZ+oOqYea.net
明後日は雄星先発だけどな…
猫屋敷+雄星という無敵の組み合わせw

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:07:15.78 ID:DGnXddaY0.net
アマダーは2軍に落とすべき
代わりにディクソンを上げるか、もしくは中継ぎが足りてないから宋家豪を上げるべき

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:08:12.21 ID:Gs33LWQLd.net
ディクソンはまだ怪我の治療中だろ

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:08:39.13 ID:DGnXddaY0.net
>>623
なら宋だな

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:08:47.10 ID:uXrSNWn2p.net
>>605
とっくの昔に榎本の成績抜いてますが

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:09:18.45 ID:swd9F3WK0.net
ディクソンも怪我してんのかよ

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:11:53.35 ID:Gs33LWQLd.net
>>626
というかもともと怪我の治療するの了承で獲ったのよ

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:12:50.15 ID:bNS6z5kg0.net
金無しじゃないけど本当にファン辞めようかなぁ………こんな頻繁にBクラスにずっといるチームって楽天かオリックスぐらいでしょ。SBはともかくハム西武ロッテは常にAクラス争いしてるし。毎回Bクラスじゃファンも応援しててもつまらないでしょ

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:13:21.49 ID:swd9F3WK0.net
>>627
そうやったんか 

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:15:11.40 ID:DGnXddaY0.net
アマダー
長所 たまにホームランを打つ
短所 低打率 鈍足 指名打者専 6000万円

これだったら新しく外国人連れてきたほうが活躍するしコストパフォーマンスも良いだろ

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:16:24.82 ID:swd9F3WK0.net
6000万で20本打てたらいい方やろ
一塁もそれなりに守れるしな

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:16:34.74 ID:DGnXddaY0.net
例えばボウカーとか1500万円も出せば来るだろうし

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:16:57.89 ID:uXrSNWn2p.net
>>632
代案がボウカーwwwww

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:17:49.07 ID:L+92AEuWd.net
今パリーグにアマダー以上に成績の良い外人何人いると思ってんですかね…

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:21:10.62 ID:uXrSNWn2p.net
アマダーの変えの外人は来年以降見据えて探した方いいのは確かだけどボウカーって弱くしてどうすんねんアホか

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:22:01.46 ID:prPAiI35a.net
鴎どす。アマダーいらないの?ちょうだい。アジャあげる

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:22:06.49 ID:DGnXddaY0.net
去年は3000万円で23本打ったけど今年は6000万円で年俸が倍になったけど46本打つとは思えないし確実にコストパフォーマンスが悪くなってる

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:23:03.04 ID:8AQXdqWm0.net
多分ペーニャとオトコムラタが来るんじゃないか

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:23:40.57 ID:sS0YQiz90.net
新外国人より野手の緊急トレードが現実的かな
投手の駒はそれなりに揃ってるから、それと打撃力のある野手との交換
それ以上に現実味を帯びてきたのが、元巨人の村田獲得だったりして

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:23:40.73 ID:1RPhvQ4kp.net
クソ理論w

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:23:49.28 ID:DGnXddaY0.net
>>636
指名打者で代走必須ホームランは打っても20本台だしペーニャのほうが使えるぞ

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:26:03.60 ID:oH5e3znkp.net
>>614
構えるの早かったから外したって言ってるよ

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:26:20.99 ID:uXrSNWn2p.net
おれも森塩見古川あたりのトレードはあると思ってる
塩見くらい出さなきゃまともな選手取れないけど編成的に野手が明らかに足りないのがわかったからそのくらいしないとどうしようもない

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:26:36.44 ID:L+92AEuWd.net
ぶっちゃけ6000万で25本前後打ってもコスパ的には優良な部類じゃないのか
30以上打つ奴になると一気に億単位まで跳ね上がるし

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:26:54.57 ID:XvjQWVbA0.net
>>637
23本打ったから年俸が倍になったのであって
倍にしたから46本打てってことではないぞ
20本くらい打てるならこれくらいの年俸にしてあげるねってことだからな

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:27:40.74 ID:yZ+oOqYea.net
アマダーはコスパ考えたら有りな方
問題はペゲーロかな2億の不良債権になってるし

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:28:22.08 ID:jLj/x0gya.net
>>639
村田が独立リーグで1割台しか打ててないのと
最近1週間以上試合出てないのをわかってないで言ってるのかね?

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:30:22.84 ID:rxIztMpR0.net
メヒアよりマシと考えるんだ
てかペゲは内容悪いけど打点は高いし使い続ける価値はあると思うんだがな
クソすぎる外野や芋と比較すると扇風機でも驚異だ

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:31:54.76 ID:uXrSNWn2p.net
外野の控えくそしかいないんだから同じくそならペゲーロでいいわな

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:34:49.61 ID:F9JQYX4VK.net
岩見いいぞアマダーのかわりになる

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:35:44.97 ID:mvelk51UH.net
恐らくディクソンが万全になった頃にはもう完全終戦の出涸らし状態になってるよな

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:37:52.85 ID:Rw18TYWJa.net
アマダーの代わりって言っても今アマダーも外せる戦力ではない

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:37:55.54 ID:uXrSNWn2p.net
ウィーラーレフトにすると内田岩見使いやすくなるんだけどな
おれだったらそうする

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:38:46.98 ID:DRy1ws7tr.net
アマダーいらない派の代案がボウカーで草不可避www
ガラプーに限らず不思議な意見を書き込んでるヤツって大概試合を見てないよね

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:40:27.22 ID:rxIztMpR0.net
個人的には3アマダー4ペゲ5銀次かな
アマダーは出塁率が高いから

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:40:36.17 ID:XzCwsHqx0.net
昨日の5回裏無死三塁の所オコエ三振後見え見えスクイズで相手に球外されるよりは
得点圏出塁率5割近かった嶋に普通に打たせた方が確率上だったな
涌井が三塁走者の動き見て球外してる あんなに外れた球ファールしろとかバット投げ以外無理だわ
島井なんて代打でいいし

>>622
外国人の中で今一番まともなアマダー二軍とか頭沸きすぎ
論外島井を優先でペゲーロをベンチ幽閉してるのに更にアマダー二軍までやったら八百長間違いなし

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:42:16.21 ID:yZ+oOqYea.net
>>652
本来ならそれがベストだよね
芋のプライドがあるからできないけど…

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:42:51.60 ID:swd9F3WK0.net
トレード森⇔堂林ならいけるかな?
獲ってもあんまり代わらんと思うけど右で外野守れるし使いどころは結構ありそうやから

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:42:55.10 ID:uXrSNWn2p.net
6茂木
8岡島
7芋
3アマダー
5今江
4銀次
9ペゲーロ
D岩見
2山下

これでええやろ

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:43:28.13 ID:y6el4gfxp.net
アマダーの代わりにボウカーw
久しぶりにワロタ

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/27(金) 09:43:44.05 ID:XzCwsHqx0.net
>>649
同意
チーム打点トップのペゲーロをベンチ幽閉で島井以下扱いはいくら何でもありえない
外国人干すならせめて代りはもっとマシな奴にしてもらいたい

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200