2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:39:47.84 ID:Ia6Pt6200.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:39:58.90 ID:KztEYAC20.net
いちおつやで

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:40:28.37 ID:Ia6Pt6200.net
前スレ

とらせん 全レス転載禁止
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1524994442/

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:47:41.39 ID:OOQmdnRN0.net
巨人にどんどん離されるな
金本片岡が無能だから

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:48:14.73 ID:cTSRjfQh0.net
隼太.273
高山.208
大山.171
梅野.167
鳥谷.146
西岡.136
植田.125
俊介.074

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:49:33.29 ID:HPUSJyVk0.net
そろそろ梅野が大山を越えてしまうぞ

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:49:47.10 ID:tgGf7Z/20.net
巨人広島に勝ちたくて必死な金本の執念が全く伝わらずに手も足も出ないって、お笑いにもならないくらい酷いわ

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:49:55.38 ID:P6SLWC+N0.net
低打率すぎて最終的に歯医者行けスレになっててワロタwでもたしかに歯は大事だわw畠とかも矯正して歯なおせばスペ体質治るんとちゃうか?

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:50:00.88 ID:PaTau/In0.net
GWに颯爽とこの連敗を払拭してくれるニューヒーローでないかなぁ
一昨年のの原口みたいな

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:50:39.27 ID:XzaF6HfD0.net
>>5
でも全員一軍安泰なんだよなぁ・・・

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:50:59.06 ID:fAKZ8U5J0.net
>>9
西田か?無理だなおそらくw

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:51:15.10 ID:BrY2wVbDa.net
>>9
結局原口言いたいだけやろ

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:51:23.41 ID:dxEaFwgc0.net
中谷はなんかお菓子好きそうw自炊するようになったらしいけど
なんか上本も偏食とか言ってたよな

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:51:34.45 ID:7ZAHUQ9fM.net
【DeNA】嶺井、6―2―5の珍併殺!「一塁が間に合わなかったので…」
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20180429-OHT1T50181.html

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:51:45.47 ID:Xet1J75FK.net
市外局番がたまにスタメン張ってる

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:51:46.50 ID:gtocjbX/0.net
歯医者行ったら1年くらい治療にかかりそうな選手いそうだな

昔なら久保田なんかそうだったみたいだが

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:51:47.38 ID:23g2YfuC0.net
他球団の順位とか正直どうでもええわ、気にしてる人は偉いなまだ優勝意識してるって事やろ
俺は5割のラインしか意識してない

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:51:50.87 ID:Ia6Pt6200.net
>>9
エゴッ!!

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:52:02.51 ID:P6SLWC+N0.net
>>13上本は嫁がいるから大丈夫やろ。

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:52:06.68 ID:BrY2wVbDa.net
お菓子と言ったら北條

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:53:08.35 ID:gtocjbX/0.net
赤星がバランス良く食事していたらなぁ、と思うとあまりにも惜しい

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:53:08.84 ID:419l0gG70.net
全レス転載禁止馬鹿がスレ立てするようになってからおかしくなった。

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:53:12.91 ID:r8D+spSA0.net
梅ちゃん打率167もあって盗塁本塁打2本もあるとか正捕手として上出来すぎるわ

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:53:50.67 ID:P6SLWC+N0.net
中谷は大の甘党で、特になめらかプリンが好きやいうてたで。もちろんシーズン中は控えとるって言うてた

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:54:50.40 ID:gtocjbX/0.net
>>24
歯医者池

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:55:55.30 ID:RNWvejKB0.net
金本の変革詐欺若手育成詐欺に騙されて、今年から新たに3年の複数年監督契約
してしまった阪神フロントの負け

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:55:56.16 ID:JB1N/rEH0.net
1・二・上本
2・遊・糸原
3・右・糸井
4・一・ロサリオ
5・左・福留
6・三・新外国人
7・捕・原口
8・中・江越

早くこれが見たい

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:56:28.45 ID:E/8hZSi/0.net
阪神って12球団イチ失点少なくて
12球団イチ得点少ないのか…

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:57:08.17 ID:BrY2wVbDa.net
>>26
騙されるだけじゃなくて騙せるようになったのか 成長したんだな金本

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:57:22.34 ID:CsRqECo+0.net
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1525001202/l50

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:57:27.06 ID:r8D+spSA0.net
本来なら糸井か福留を同時に出さずにどちらかが代打でいなくちゃいけないのにな

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:57:28.07 ID:tgGf7Z/20.net
>>28
それ、モロ和田阪神やんwwww

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:58:28.19 ID:Xet1J75FK.net
カープは先発不足やな
薮田が先発から中継ぎまた先発
野村も怪我やし

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:59:25.67 ID:JB1N/rEH0.net
球団マジで新外国人探してほしいわ
たぶん金本がいらんって言うだろうけど
今日みたいな糸原サード植田ショート鳥谷セカンドなんか
将来的に何の意味もない
糸原はショートで使ってこそ打撃がいきる
原口は捕手で使ってこそ打撃がいきる
それを目減りさせるな

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:59:35.35 ID:OOQmdnRN0.net
>>26
谷本が秘密って言ってたから、成績と客の入り次第で契約破棄は十分あると思うがな

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:59:59.22 ID:r8D+spSA0.net
他球団は怪我人で欠けてるから伸び代あるけど怪我人居ない中でこれはキツいなあ

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:00:03.73 ID:tgGf7Z/20.net
巨人も先発不足するかと思ってたけど、分からないもんだな
それだけ代わりに不自由してないって事か

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:01:07.28 ID:JB1N/rEH0.net
いや巨人は先発不足してるよ
打線が打ち始めたから隠れてるだけ
先発ローテは割と惨状

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:02:07.73 ID:4adWwq8G0.net
明日は隼太スタメンあるかな

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:02:14.17 ID:2XWUxl86p.net
12番に高山鳥谷西岡使わんかったらそれでいいわ出塁ほとんどせえへん足も使えへんおまけに守備悪い
鳥谷は使わなしゃーないんやったら代打かスタメンで先頭打者で交代か9回ツーアウトから使うかでいいわ

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:02:21.72 ID:kQ7DXqZ10.net
地蔵と煮玉子はどんどん成長してるのに脳筋は全く成長しない。困ったもんだ

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:03:50.86 ID:Xet1J75FK.net
山口とか吉川とか野上の外様でごまかしてるだけ

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:03:52.70 ID:OOQmdnRN0.net
由伸やラミレスのが柔軟性あるからな金本みたいな脳筋と違って好きとか嫌いで起用もないし

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:03:59.92 ID:JB1N/rEH0.net
巨人は吉村と松井臨時コーチのおかげじゃないの
小林打ちだしたん明らかにそれでしょ
代わりに斎藤雅は無能やと思う

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:04:15.98 ID:tgGf7Z/20.net
鳥谷をスタメンで使わなかったら、掛布関本狩野あたりがスタメンで使えのオンパレードで気持ちの悪い事

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:04:31.47 ID:gtocjbX/0.net
山口メンバー
吉川メンバー
野上メンバー

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:04:46.51 ID:ldkxBM4f0.net
>>26
フロントからしたら客も入るし、活躍した選手は翌年壊れるから年俸も抑えられるしで金本万歳やろ

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:05:28.36 ID:Xet1J75FK.net
>>45
どんでん桧山も

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:05:41.50 ID:gtocjbX/0.net
金本辞めたら甲子園のハラミ丼屋とカルビ丼屋どうなるんだろう

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:05:43.33 ID:E/8hZSi/0.net
>>39
ピッチャー岩貞で
去年の俊介再びですかね…

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:06:10.47 ID:tgGf7Z/20.net
煮玉子って誰かと思った
あれはモチベーターとしてはおそらくセリーグで1.2を争うくらい優秀だろ

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:06:27.51 ID:JB1N/rEH0.net
吉川メンバーはホント打撃成長してるよ
守備は元からいいのは分かってる
ああいう素材を2年目に.250〜.270くらい打てる打撃にして
多少長打も出るように指導するのが打撃コーチの価値というもの
聞いてるか片岡よ 梅野を.250打たすのがお前の役割じゃ
金本はもう無理言ってるけど

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:06:34.30 ID:3Szx2jQk0.net
二軍で使えそうなのもおらんな

まあ、良太みたいなのをコーチにしてるんやから打てんわな

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:07:18.01 ID:WDNnHffNK.net
いま仕事から帰った!GWなんてなかった!
ロサリオは!?ロサリオは打ったの!?

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:08:09.41 ID:Zb5qkAS6a.net
横浜は明後日から今永濱口東のドラ1トリオ左腕をぶつけてくるのか
汚いぞ

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:08:20.75 ID:z3E6VA980.net
>>47
いや、さすがに今年の状況で客は入らんやろ
金本の若手育成能力のメッキがはがれてきてるからな
さすがにこの状況で客入ったらフロントにもNPBにも金づる扱いされて舐められるわ

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:08:31.96 ID:sn893lnU0.net
まーでも鉢が一番わかってるんちゃうか?
あ、今年無理やわ(^○^)
って

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:08:46.44 ID:3Szx2jQk0.net
>>45

広澤なんか鳥谷ほどの選手に対してリスペクトが無さすぎるとか言うとったわなw

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:09:05.94 ID:tgGf7Z/20.net
大和の言葉を借りるなら、阪神ベンチは空気が悪かったって事だもんなあ
誰が悪くしてんだろうなあ?
緊張感がある事と空気が悪いのとはまた別だろうしなあ

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:09:10.22 ID:r8D+spSA0.net
打撃開花してほしいのは植田やな
阪神で1番盗塁上手いし

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:09:29.23 ID:HPUSJyVk0.net
>>55
糸井福留糸原全員左相手の方が打つから助かる

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:10:22.54 ID:JB1N/rEH0.net
>>57
いや金本まだ現実受け入れられてないと思う
今年1軍と2軍の野手の入れ替え極端に少ないのは
今年は勝ちに行く年でこのメンバーならそれができると踏んだ
それが根本から崩れ去った その現実まだ受け入れられてないと思うな
まだ調子が上がってないと思ってるはず本人は

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:10:34.13 ID:r8D+spSA0.net
>>59
あれ、西岡ベンチにいるの正解じゃね?

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:11:09.29 ID:4adWwq8G0.net
明日は
1.二 上本
2.遊 植田
3.右 糸井
4.一 ロサ
5.左 福留
6.中 隼太
7.三 糸原
8.捕 梅野
9.投 岩貞
とかならんかな

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:11:31.80 ID:/nh+EgxN0.net
鳥谷の記録終了
片岡メンバーの更迭
ロサリオのバックアップ外人野手の獲得
ジョーカーを切る

これくらいは必要だがこれが異様に難しのが阪神という球団

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:11:34.32 ID:vlJ2D5KK0.net
鳥谷どうしても出したいならセンターで出ればええやん
フライ取るのはショフトで慣れとるやろしw

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:11:47.70 ID:tgGf7Z/20.net
>>63
あっ・・・・・ホンマ

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:12:30.42 ID:2XWUxl86p.net
>>55
誰が来ても打てへん

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:12:50.84 ID:JB1N/rEH0.net
けど金本って途中までは調子が上がってないでかばうけど
或一点過ぎると急に切り捨てて絶許モードになって
次のチャンスも与えなくなるでしょ それがダメ
江越なんか2016年3番縛りされてて逆に可哀そうだったわ

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:13:05.89 ID:UJ7TyaoA0.net
まぁ鳥谷は将来間違いなく監督だから媚びるのが正しい

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:13:10.14 ID:p1Bnec3c0.net
最近は確かに左腕より右の方が打てんな

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:13:16.46 ID:jbLf5AM+0.net
鳥谷ってやっぱフロント案件なんやろな
ほんまいらん時だけちょっかいだすな

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:14:09.83 ID:kQ7DXqZ10.net
甲子園にいくファンって何を求めて観に行ってるのかな?金本野球では甲子園では勝てないと言うのを知らん人ばっかりなのかな。

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:14:10.76 ID:2XWUxl86p.net
鳥谷監督とか無理ちゃう

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:14:18.15 ID:tgGf7Z/20.net
鳥谷にでも保険かけとかないと、監督の人材がいないんだろ本当に

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:14:55.79 ID:cjYif2v9p.net
>>42
うちのクリーンナップも外様で誤魔化してるの一緒だし

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:15:34.68 ID:dxEaFwgc0.net
西岡はロサリオがチームに打ち解けるとかには結構貢献してそうだけど
選手じゃなくてもええやろって話だなぁ

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:15:55.84 ID:tgGf7Z/20.net
大山も交流戦を待たずに干されるか2軍落ちかのどちらかだろうな
それか植田を見限るのが先か

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:16:13.63 ID:E/8hZSi/0.net
>>70
鳥谷自身の本で引退したら全く違うことしたい言うてたしないな

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:16:15.83 ID:3Szx2jQk0.net
鳥谷、引退したら野球にかかわりたくない、別のことしたいとか言うてるやつに監督とかなあ

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:16:47.50 ID:4adWwq8G0.net
西岡は単純に実戦経験が不足してるんやないかな。二軍で調整してきてほしい

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:17:07.98 ID:3Szx2jQk0.net
福留さん、監督やる気あるんちゃう?

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:17:20.90 ID:UJ7TyaoA0.net
>>79
それは勿体ないな
個人的には鳥谷は監督に向いていると思うから

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:17:20.94 ID:tgGf7Z/20.net
なら出場試合記録なんかどうでもいいじゃん


とか言ったら鳥谷ファンに殺されんのかな

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:17:31.06 ID:JB1N/rEH0.net
サード糸原ってのも糸原に失礼な話やけどね
開幕前にめちゃくちゃだった正直プロとは言えない守備を
あれだけ向上させるのは並大抵ではないよ
それは認めてやって欲しいわ
それを植田を使いたいし大山調子悪いからサードなって
監督が頭下げて頼まんとあかんと思うよ

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:17:58.12 ID:dZMIwdaBd.net
金本でもこれだけ叩かれるんだから
阪神の監督なんか誰もやりたくないよ

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:18:12.02 ID:MqR+ZjoO0.net
原口、レフトは無理なんかなぁ
守備範囲、バレンティンと同程度でもいいんだが

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:18:17.50 ID:3Szx2jQk0.net
>>84
メジャー行きたい言うて宣言した時点でもう記録とかええやん と思うけどな

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:18:20.03 ID:E/8hZSi/0.net
>>82
ドメさんありやな
鳥谷が関わるとしたらヘッドタイプよ

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:18:23.79 ID:8rx+hsndM.net
>>73
とりあえず騒げたらええんちゃう
勝ち負けなんか大して気にしてなさそう

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:19:08.62 ID:tgGf7Z/20.net
>>88
だよねえ
こだわってるのって球団なんだろなあ

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:19:18.49 ID:oI/usArm0.net
巨人2年ぶり7連勝…広島バティスタ勝ち越し弾
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180429-00050078-yom-base
4/29(日) 19:49配信

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:19:22.21 ID:dxEaFwgc0.net
鳥谷は野球技術に関してはあんま語らんからようわからん
体調管理面ならプロやろうけど

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:20:25.22 ID:kQ7DXqZ10.net
>>90
こんなやつがいる限り金本は辞めんし球団も強くする努力なんかしないね。

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:20:25.72 ID:E/8hZSi/0.net
>>73
そこは野球の楽しみ方は人それぞれでええがな

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:20:31.73 ID:oI/usArm0.net
金本監督は被害者だろ

頭のおかしいキチガイファンが叩いてるだけ

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:20:38.84 ID:tgGf7Z/20.net
金本って、若手選手はポジションはどうあれ、試合に使ってもらえるだけありがたく思えっていう体でやってそう

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:20:46.38 ID:3Szx2jQk0.net
>>86
せやな、誰がやっても負けたらボロクソ 監督交代しろ
10日ほど前は読売の高橋もボロクソ言われとったw 

金本やめても次の監督も同じや

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:21:00.84 ID:HPUSJyVk0.net
鳥谷は感情的な采配や感情的な起用法はしなさそう
誰とは言わんがそういうことすると失敗するから

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:21:16.08 ID:mKYJgiOq0.net
鳥谷がそういうててもフロントが5億で監督やってくれ言うたら

さすがにやるやろ

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:21:26.92 ID:2RSyDAzd0.net
>>85
サード経験者の糸原に失礼だなw

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:21:30.52 ID:mKYJgiOq0.net
>>96
はぁ?w

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:21:37.68 ID:zETMj4hc0.net
鳥谷は生え抜きスターで功労者には違いないけどつまらなさそうw
和田とか由伸みたいなイメージ

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:22:02.25 ID:z3E6VA980.net
>>86
一人ぐらい野手をモノにしてたら、ここまで叩かれてないわ
誰一人として育ててないからな
育ったといえるの糸原ぐらいやけど、糸原は育てたというより予め完成してたので結果出てる感じやからな

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:22:07.12 ID:42Zn20Ey0.net
>>85
糸原の扱いがなぁ
大山は恵まれてるよな
キャンプからずっと固定してもらってるし

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:22:17.31 ID:mKYJgiOq0.net
>>85
さすがにまだ糸原ごときそんなこと言える立場じゃない

打撃が日本一レベルで無双してるなら別やが

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:22:26.12 ID:2XWUxl86p.net
鳥谷はほんまに去年の死球の時に休ませるべき
阪神だけなんで骨折しても試合出るんやなんかそれが鉄人ですごいみたいになるからたち悪い
休んで万全にしてから出れば良いのに

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:22:28.66 ID:UJ7TyaoA0.net
>>99
同意

鳥谷が監督に向いていると思う点は他にもあるが
そこが一番大きい

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:22:32.09 ID:mKYJgiOq0.net
>>103
もうそれは見えてる

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:22:41.31 ID:E/8hZSi/0.net
>>85
プロ前はサードやったし去年も何回かしてるし問題ないで

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:23:00.41 ID:4D5shTI3p.net
>>96
やかましいわ、デイリーのポエマーが

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:23:01.01 ID:liKJi2jb0.net
>>103
金本みたいなバカな脳筋よりはデータ重視した野球しそうだな

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:23:45.87 ID:3Szx2jQk0.net
>>99
負けたら無気力な監督やって叩かれそうやな

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:23:49.94 ID:34x7oqa+0.net
金本も年々球団から色々言われて制限されて来とるのかもな

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:23:58.31 ID:bDexWjUw0.net
明日は両方の先発でいくら四球出し合う展開なるかもね。下手したら去年の開幕2戦目みたいなりそう。

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:24:22.68 ID:34x7oqa+0.net
>>113
巨人の高橋監督やん

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:24:43.41 ID:JB1N/rEH0.net
>>101
実際どうなんかね
植田にはトータル的に絶対に負けてないのにあっさりポジ変えられるって
結果出してない選手のために結果出してる選手が動くってのは基本的にしちゃいけない
これで今日植田がまあないけど猛打賞でもしてたら
次の日もサード糸原ショート植田で行ってたと思うよ

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:25:01.08 ID:dxEaFwgc0.net
鳥谷、和田みたいになるなら別に見なくていいかもなぁ、女性問題も油断できんね

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:25:02.97 ID:E/8hZSi/0.net
由伸タイプになりそうやけど
唯一違うのは内野手ってことやね

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:25:12.44 ID:2XWUxl86p.net
まだ球児のが楽しそうやわ

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:25:59.80 ID:jbLf5AM+0.net
>>104
毎年同じように潰れるのは明らか問題あるからな
無能が弄り倒して元に戻すこともできず壊れるだけ
さすがに三年目でこれは何かあるやろと考えるのがふつう選手というよりは指導者側に

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:26:21.85 ID:4D5shTI3p.net
糸原をサードに固定するつもりがないから今日の布陣になっただけで、でもそういう手も使えると今日ので分かってしまったから、貧乏クジを引くのは糸原

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:26:50.71 ID:j3sfCG4h0.net
金本は思ったより監督の才能無かったな
監督も所詮裏方ということを理解しないと
自分の思うように選手を動かすのが監督の仕事ではない

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:26:57.15 ID:liKJi2jb0.net
ところで金本って、ゴールデンウィーク9連敗免れる要素ある?

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:26:59.29 ID:3Szx2jQk0.net
誰が監督になっても叩かれる ずっとそうや

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:27:13.71 ID:E/8hZSi/0.net
>>120
球児は是非投手コーチかブルペンコーチやってもらいたい

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:27:14.64 ID:OiLIck07d.net
鳥谷もアホやぞというか天然

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:27:17.69 ID:PaTau/In0.net
既出かもしれませんがどなたかGW火曜からの6連戦先発ローテ予想お願いします

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:27:32.40 ID:E/8hZSi/0.net
>>124
メッセかな

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:27:42.24 ID:tgGf7Z/20.net
ついてこれる選手だけついてこれればいい→誰もついてこれなかったという爆笑しかないオチwwwwwww

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:27:52.01 ID:Z/ifRkII0.net
明日は薮田だから勝てるやろ。

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:28:02.83 ID:2XWUxl86p.net
糸原サード行ったら西岡鳥谷の二遊間とかしそうやから反対や

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:28:26.21 ID:kQ7DXqZ10.net
衣笠みたいな選手でも監督になれなかった。金本もそんなタイプやのに監督引き受けて失敗したな。

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:28:26.38 ID:z3E6VA980.net
>>124
あるで
5/2,3は雨やw

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:28:36.89 ID:23g2YfuC0.net
糸原サードやらされてかわいそうは流石に舐めすぎやろメインポジやぞ、打球方向も大して変わらんしそこまで負担になるとは思わん

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:28:54.72 ID:tgGf7Z/20.net
>>123
お山の大将がそのまま人の上に立っても上手くいくわけないのにな

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:29:31.27 ID:P6SLWC+N0.net
こどもの日に現地に観に行くつもりなんやけど、中日誰投げるんやろか

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:29:38.91 ID:liKJi2jb0.net
>>121
ぶっちゃけ若手育成能力って和田と大差なく、采配能力は和田を大きく下回る
まぁ好みだけで出す奴決めてるから人望がないんだろうね

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:29:52.42 ID:nlxz+t4Dr.net
>>125
まあ優勝した星野でも日本シリーズ負けてボロカスに叩かれてたからな
とはいえ金本は特に酷い部類やわ

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:29:56.62 ID:BvRSIXyaa.net
鳥谷じゃ金本と変わらん
出場記録作るようなやつは監督に向いてない

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:29:59.77 ID:JB1N/rEH0.net
育成監督系がよく言うけどポジは決めて競争させろと
植田がショートまたはセカンドなら、糸原上本鳥谷との競争に参加できるレベルで
初めてスタメン出れるのよ 休ませる目的の時は除いてね
だから大山を外すんなら代わりのサードを上げてから外せって話
気分転換とか舐めたこと言ってるけどそれが本当の競争よ

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:30:08.67 ID:p1Bnec3c0.net
サード糸原でショート鳥谷に戻ったら可哀想と思うけど、
ショート植田という若手を使ってるなら可哀想でもないと思う

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:30:31.99 ID:mKYJgiOq0.net
>>132
ええやん
どうみてもクソ野球したら負けまくり金本の立場が悪くなるだけ

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:30:33.81 ID:4D5shTI3p.net
>>135
ショート、サードを行ったり来たりになっても同じ事が言えるか?
それでなくても植田が守備固めに入った時はセカンドに回されるのに

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:30:49.17 ID:2XWUxl86p.net
育成失敗して采配はバントとかスクイズの小さい和田野球そんなん求めてないしそら言われるわ

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:31:39.19 ID:p2z5HTSf0.net
>>144
ショートとサードは投げる方向同じやからそこまで負担ではないはず
ただセカンドはしんどいやろな

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:31:39.66 ID:EDSrunm60.net
>>85
まあそれはあるな
そのポジションの控え選手を宛がうのが普通であって
スタメンでポジション持ってるやつをスライドさせるのは基本おかしいわな
ホンマに投手と守備に関しては門外漢なんやろな

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:31:42.03 ID:23g2YfuC0.net
>>144
言えるね、セカンドショート行ったり来たりは辛いかもなと思うけどサードは全く思わん
外野と内野行ったり来たりしてる奴だっておるんやで、糸原の本職は本来サードや

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:32:17.41 ID:oI/usArm0.net
>>123
緒方くらい少し引いて後ろから選手を支えるくらいがいいのかも

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:32:34.35 ID:liKJi2jb0.net
>>140
データよりも気持ちとか執念とか言う言葉ばかりでどうしようもないゴミ金本よりまし

金本は、データで左が苦手って出切ってるマテオにわざわざ大島の場面とかで出して、打たれたら「気持ちで何とかしてほしかった」とか言う底抜けのバカだぞ

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:32:48.75 ID:JB1N/rEH0.net
守備位置コロコロで可哀想というより
サードになると打力も見られるのよ
糸原の今の打力だとショートはありでも将来的にサードはキツイでしょ
それも込みでショートの守備がんばって上達したのに
あっさり変えるところがセンスないというかね

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:32:49.02 ID:lCffsn/H0.net
でも鳥谷自身が引退したら違うことで自分の感性を磨きたいゆーてるもんな オフの青木との対談でゆうてた

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:33:02.68 ID:j9dPjTl10.net
>>44
臨時コーチなんかじゃ変わらんよ
小林は松井に教わったやり方やめて打ち出したんだし

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:33:21.27 ID:gig8MYEd0.net
>>144
試合に出つづける為に複数ポジション守らせてるのでは

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:34:27.34 ID:4D5shTI3p.net
>>154
いやだから、この3年でそれやって、誰か一人でも成功してるのかって
してるなら言ってもいいけど

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:34:32.76 ID:23g2YfuC0.net
>>151
別にコンバートという訳でも無いやん、大山外すってなった時代わりが植田になる現状がやばいんであってね
糸原がサードを守ることに問題がある訳ではないでしょ

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:35:00.97 ID:nlxz+t4Dr.net
金本の采配は解説時代から馬鹿さらけだしてたから期待してなかったけど打撃指導もクソじゃ本当に指導者向いてないわ
若手の芽を全部枯らしたのは無能なんて言葉じゃすまないわ

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:35:02.19 ID:Io3c2vJE0.net
小柄な糸原は二遊間で

サードは陽川と大山で我慢か。

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:35:06.66 ID:l/AkxrCl0.net
金本も星野政権の島野コーチのような優秀な参謀役が居ればもっと違ったんだろうが
相棒が片岡や矢野じゃそら上手く回らんわな
現役時代からの人望のなさが監督として仇になったな

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:35:11.00 ID:2XWUxl86p.net
大山がサードに絶対戻ってくるって
使わんのやったら2軍に落とすし

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:35:28.63 ID:gig8MYEd0.net
監督はメディア対応せなアカンから鳥谷は受けないと思う

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:36:07.45 ID:gig8MYEd0.net
>>155
他球団では複数守る選手いるよ

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:36:12.16 ID:jbLf5AM+0.net
打撃コーチ足りてないわ
1軍に左ばっかりとかありえへんでバランス悪すぎるし
他球団もっと多いんやろ?こんだけ少ないのうちだけちゃうん

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:36:33.34 ID:3eyfzCgq0.net
金本は広島の主流派じゃなかったらFAしたんだろうしな
まさか出ていって監督するなんて思ってなかっただろうな

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:36:45.29 ID:P6SLWC+N0.net
福留監督、鳥谷二軍監督、糸井コーチ(不安)

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:36:51.16 ID:2XWUxl86p.net
>>161
由伸みたいな感じやろな

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:36:55.63 ID:VKTpKNWPM.net
とにかくコロコロ移動させるのは
負担とか考えない選手任せの金本政権で終わりにしてくれ
選手の頑張りでクソ采配を帳消しにしてるだけやぞ

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:37:08.57 ID:4D5shTI3p.net
>>162
ユーティリティプレーヤーと金本の守備コロコロは全然別物だし、他球団じゃなくて阪神で成功してる奴いるのかって聞いてるんだけど

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:37:28.77 ID:oI/usArm0.net
マスコミとカスみたいなファンが監督を批判しすぎなんだよ
野球やってるのはあくまで選手自身
もっと選手にフォーカスしてそこに意見言わないとダメ

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:37:30.87 ID:JB1N/rEH0.net
>>160
戻って来るのは分かるんだが打撃が戻るかと言うと…
俺は期待薄だと思ってる なら北條か陽川か?鳥谷再コンバートか?
この3人も無理だから外国人でも獲るしかないと思うよ
大山北條陽川鳥谷この3人使いまわしてOPS.700行かないと思うわ

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:38:14.45 ID:23g2YfuC0.net
大和だってセンターでレギュラー張ってた時でさえたまに内野入ってたしちょっと遡れば平野もセカンドと外野やってた
西武の外崎とか基本外野のレギュラーやけど守備固めでセカンド入ったりしてるし今じゃ中村の代わりにサードのレギュラーや

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:38:29.93 ID:gig8MYEd0.net
>>168
なんで阪神で限定され無きゃアカンの?

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:39:05.98 ID:dxEaFwgc0.net
投手コーチは球児や他のOBでなんとかなりそうだけどやっぱヘッドと打撃コーチが問題やね

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:39:15.56 ID:4D5shTI3p.net
>>172
阪神の話してるのに、何故他球団の話になるの?

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:39:32.01 ID:P6SLWC+N0.net
>>173いずれはヨシオさんに...

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:40:18.34 ID:2XWUxl86p.net
>>173
打撃コーチは福留しか現実的にいなくない

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:41:03.45 ID:23g2YfuC0.net
糸原は元々サード本職サブでセカンドで入ってきてすぐショートチャレンジやから始めからユーティリティ枠じゃねえの
金本批判するためにそれが長所の選手を使って何でも間でもダメって言うのは違うわ、鳥谷のコンバートとかと一緒にすんなや

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:41:31.03 ID:gig8MYEd0.net
>>174
平行線なんでもうやめますわ

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:41:53.54 ID:z3E6VA980.net
>>157
そこなんよな、結局
打撃指導によって誰かしら出てくるんと違うかなと期待してもうたんよな
でも、緒方は20本打つ能力あるとかぬかしてたから、その時から怪しかったといえば怪しかったんよな

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:42:04.08 ID:r8D+spSA0.net
植田は1番で使い右投手相手なら今日みたいな内安打狙いでいいよ
長打は後からでいい
植田使うならね

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:42:14.54 ID:4D5shTI3p.net
>>178
ぜひそうしてくれ
意味が分からない

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:42:46.40 ID:3eyfzCgq0.net
金本はキムタクが出場するために死に物狂いで内外野の練習してたの間近で見てたからな
レギュラー獲るためにはそのぐらいして当然と思ってるんだろ

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:42:46.45 ID:mKYJgiOq0.net
まあ糸原って北條のスペアやからな
足ないのも似てる

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:43:02.65 ID:mKYJgiOq0.net
>>182
お前は外野専のくせにな(笑)

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:43:29.41 ID:UIyK4hOYa.net
阪神さん、日本一の回数何回ですか?

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:44:02.81 ID:l/AkxrCl0.net
星野もモチベーターとGMとしての役割をしっかり果たして戦略戦術面は島野以下コーチ陣に一任してたな
金本ももうちょい脇がしっかりしてたらええ監督になれたかもしれんが
今のコーチ陣じゃ無能の烙印を押されても仕方ないな

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:44:37.63 ID:2XWUxl86p.net
北條が上がってこないんが痛いなぁ
ショートもサードも行けるだけに

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:44:42.94 ID:23g2YfuC0.net
無理なコンバートと出番を増やすための複数ポジションチャレンジを一緒にしてはいけない
糸原はそのチャレンジでチャンスを掴んだんだから尚更ですわ

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:44:53.15 ID:3eyfzCgq0.net
>>184
しかもアキレス腱ブチ切れた前田を差し置いてレフトに鎮座してたww

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:44:53.22 ID:Ia6Pt6200.net
金本内閣解散総選挙はよ

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:45:16.20 ID:VKTpKNWPM.net
大山はきっちり固定してから使おうとしてるのに
他の実力でもぎ取ったやつをコロコロ変えるのを同時にやるからな
大山もコンバート組として内野どこでも守ってよかったはず

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:45:47.89 ID:JB1N/rEH0.net
糸原についてはユーティリティというより
正遊撃手として考えた方がいいと思うんだけど早いかな
ユーティリティ求めるのも戦略的にはアリだけど俺は反対かな
遊撃がコロコロ動くってのはね

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:46:38.36 ID:23g2YfuC0.net
今後ずっと糸原ショートって意味合いじゃなかったことくらいみんな解ってるだろうに何でこんな無駄な難癖つけて議論してるんや

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:46:56.00 ID:23g2YfuC0.net
違うわずっと糸原サード

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:46:56.87 ID:2XWUxl86p.net
基本金本は内野手と外野手の分け方やしな
内野手は内野全部出来るやろ的な

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:48:02.19 ID:3eyfzCgq0.net
まぁ3年後に糸原がショート守ってるとは全く思わないからな
正ショートは別に育てる必要がある

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:48:21.34 ID:r8D+spSA0.net
それはないわ
ファースト専が二遊間守れるとか絶対に思わん

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:48:38.05 ID:OOQmdnRN0.net
>>190
甲子園の支持率30%もないやろ今なら
危険水域はとうに超えたな

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:48:50.55 ID:Io3c2vJE0.net
>>189

ライトへコンバートの話でたけどFAした

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:48:57.77 ID:23g2YfuC0.net
鳥谷にアホなコンバートさせた事が諸悪の根源なんだからそこを叩けばええのに、金本を叩くありきの批判はちょっとね

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:50:02.47 ID:2XWUxl86p.net
>>197
ファーストは別かも
セカンドショートサードは多分同じくくりやろ

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:50:10.44 ID:3eyfzCgq0.net
>>199
金本の肩じゃライトは無理だったよな

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:51:27.15 ID:23g2YfuC0.net
北條また上がって来れたら多分セカンドショートサード全部守ることになると思うがそれも文句付けられんのかな

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:51:27.83 ID:HPUSJyVk0.net
正ショートを別に育てる必要があるって言ってもそんな影すら見えないよ

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:51:49.22 ID:2XWUxl86p.net
金本肩壊す前から守備はそんな良くなかったしな
赤星いたしだいぶ助けられとる

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:52:22.56 ID:ysiNmVuC0.net
落合来てくれや
頭のいい野球が見たいんじゃ

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:53:13.23 ID:JB1N/rEH0.net
いや3年後も守ってると思うよ、まだ30なってないでしょ>糸原
他に誰もいないもん 植田と熊谷あれ打てるようになるかな?
まだ可能性あるなら熊谷にワンチャン?守備はいいのと
盗塁技術高いから、.中日の荒木くらいまで行けたらいいんだが

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:53:18.19 ID:p2z5HTSf0.net
>>183
糸原の一塁到達速度が球界上位という事実 むしろ俊足の域やで

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:53:49.74 ID:tNuwv4WH0.net
久しぶりに明日の予報。岩貞下二桁でX回Y失点

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:54:04.06 ID:WDNnHffNa.net
中谷あげてセンターで使ったらええやん中谷単純やから一軍の雰囲気で打てる様になる気がする

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:54:25.01 ID:mKYJgiOq0.net
>>191
いや金本は大山にセカンドさせようとしてたろw
で無理そうやから鳥谷セカンドやってやw

大山はサードでやるわw
これやで

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:54:31.57 ID:vkzLSFlR0.net
原口とかHR打てる打撃してる
甘い球今の原口なら昔みたいに放り込むわ、使え

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:54:40.42 ID:VWfUuFB/0.net
西武 グレネードランチャー

阪神 マスケット銃

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:54:43.95 ID:sSDB1I0d0.net
片岡に指導力ないのは火を見るより明らかやけど金本のモチベーターとしての腕前も知れてるな。
調子いい時はうまく乗せられるけど悪い時に立て直す力がない。

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:55:10.45 ID:p2z5HTSf0.net
>>207
守備は荒木を余裕で超えると思う てか荒木って指標そこまでいい選手ちゃうかったしな

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:55:30.66 ID:/gS6cEWn0.net
森友がいれば藤浪もイップスにならなかっただろうに

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:56:29.13 ID:8tVS9wAY0.net
>>198
信者なんかいっぱいいるんじゃない?

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:56:31.20 ID:34x7oqa+0.net
>>211
これ鳥谷に引退を促す嫌がらせだったのかな

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:56:35.68 ID:23g2YfuC0.net
今いるメンバーで糸原からショート獲るってのは北條復活以外浮かばんわ、植田じゃ無理だと思う熊谷はもうちょっと見ないと解らんけど
ドラフトで獲らないといけないポジションやね、極端に言えば今年のドラフト1位2位が二遊間でもええ位や森越や山崎で枠埋めててもしゃあない

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:56:42.35 ID:KE0EL8qs0.net
明日薮田だからただ立ってるだけで2点位貰えるんじゃね

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:57:03.12 ID:jobzmfjR0.net
高山がプレイオブザデイ

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:57:08.92 ID:RNWvejKB0.net
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/04/27/jpeg/20170426s00001002457000p_view.jpg

中田翔を指導することができる超大物を打撃コーチに招聘すべき

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:57:09.50 ID:JB1N/rEH0.net
>>215
打撃だね問題は
二軍で.250打てるようになるかも怪しい
ノーパワーにもほどがある

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:57:11.63 ID:VKTpKNWPM.net
ちゃんと準備してるなら複数ポジションもありだけど
アレの場合キャンプ終わってからとかいきなり移動命じるからたちが悪い
最初から内野全ポジション守る要員やぞと北條を使うのは守れるからアリ

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:57:18.42 ID:gig8MYEd0.net
甲子園金本ユニ多いで

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:57:21.32 ID:jbLf5AM+0.net
原口が一昨年に戻りつつあるのってほっとかれたからやろ
このまま打撃好調ならまた弄られるんかな 弄られる前にもう少しスタメンで見てみたい

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:57:30.07 ID:dxEaFwgc0.net
将来糸原セカンドの構想があるのか浅村取るのかわからんな

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:57:47.46 ID:z3E6VA980.net
>>214
調子悪い時は恫喝するか嫌味言うかぐらいしか出来んのに、どうやって立て直せるのよ
おだてたり慰めたりしていくのも一つの手段やと認識してほしいわ

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:58:04.34 ID:34x7oqa+0.net
>>220
我慢出来ずに振り回すぞ高山みたいに

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:58:09.86 ID:23g2YfuC0.net
>>221
流石UZRセンター1位やで

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:58:21.23 ID:p2z5HTSf0.net
>>223
いやパワー自体はそこそこはそこそこはある
左でも外野に割と飛ばすし植田と比べたら全然いいヒット打ちよる ただまだ荒すぎるけどね

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:58:46.40 ID:liKJi2jb0.net
もう原口をサードかセカンドで出そう

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:59:07.94 ID:ysiNmVuC0.net
頭の悪い奴に21世紀の野球は無理

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:59:16.50 ID:Ia6Pt6200.net
お得意の年一のピッチングされそう…

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:59:18.96 ID:mKYJgiOq0.net
>>213
にゃーん(笑)
https://i.imgur.com/YX9aF6z.jpg

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:59:41.55 ID:tgGf7Z/20.net
嫌味言って反骨心を煽る方法しか知らないのがタチが悪い
あれじゃあ赤星みたいにハッパかけられてナンボの奴がいたとしてもその内ノイローゼになるだけ

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:59:43.12 ID:IexFVFNl0.net
>>227
金本なら浅村ショートで使いそうw

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:59:52.44 ID:23g2YfuC0.net
>>232
原口はもうチャレンジして失敗してるからあれとして坂本とかちょっとやって見たらええのに、第三捕手はほんま出番無いからね

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:59:52.90 ID:jobzmfjR0.net
原口は一昨年みたいなバッティングできてるな
今日のファールも惜しかったしボールの見送り方もよかった

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:00:52.75 ID:XcLWMO4o0.net
さすがに明日は勝ちたい
薮田くんがたくさん四球くれる(予定)

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:01:07.83 ID:4nT/5ml7p.net
まず高山やな
振るのはもうしゃーないけどねらい球絞らせるようにしろよ
何狙ってるんか全然分からん

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:02:21.53 ID:4nT/5ml7p.net
>>236
それもマスコミに言うタチの悪さ

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:03:11.25 ID:cPPYq+DS0.net
山川とか順調に成長曲線描いてるのにうちときたら(ノД`)

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:03:17.81 ID:4nT/5ml7p.net
>>240
こっちもたくさんあげる予定

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:03:39.45 ID:dvkLqrGK0.net
>>228
この人の為に結果出したいって思わせる指揮してないな。
星野の時は結果出したら選手を褒めてあかん時は選手を否定じゃなくてコーチが絞られてたわ。

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:04:53.53 ID:L/9N5E8n0.net
まあ熊谷は盗塁技術あったのが本当にでかい
あとは打つだけ 盗塁王獲れるくらいのセンスあると思う

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:05:37.90 ID:B+Gs80pt0.net
藤浪に今日ダメだったら二軍って言ったのは、山川が潮崎にお前次ダメだったらクビだぞって言われたのをマネでもしたんかな

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:06:13.62 ID:3mvTg6sV0.net
セリーグのショート

G坂本、カープ田中以降まともなレギュラー無し

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:08:20.17 ID:7jUKtcgU0.net
>>240
見てまえ打線できるかなあ(´・ω・`)

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:08:31.85 ID:4nT/5ml7p.net
>>248
坂本は巨人ファンにはなぜか結構叩かれてるけど異次元やわ

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:09:53.90 ID:mNuvbmx8p.net
巨やけどお前らどうすんの?

夢も希望もないやん
ベテランしかいないやん

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:10:08.55 ID:3ZoVcYs3a.net
金本信者だけど金本はクビでええわ、とんだ無能監督やったわ

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:10:57.54 ID:4nT/5ml7p.net
>>251
広島に勝てよ

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:11:11.41 ID:bVDpkJj30.net
>>250
叩かれてるか?巨人ファンなんて坂本好きしかいない印象だけど

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:11:12.07 ID:L/9N5E8n0.net
糸原が今年一年やれる体力があれば
レギュラーとしても遜色ない数字は残ってるんじゃないかな。

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:12:11.49 ID:Jzk65hiPH.net
継続性がない阪神の若手

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:13:07.31 ID:UpO9o1cu0.net
西谷にすら阪神には出したくないって言われてるくらいやからな
まああそこはマン振り至上主義やから片岡みたいなもんおったら当たり前やわ

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:13:07.35 ID:RvritW6t0.net
少し前まであんなにネガってたくせに

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:13:50.62 ID:B+Gs80pt0.net
金本シンパは新聞ではキツイ言葉が並んでるけど表に出てる部分だけで判断してはいけない、見えない部分ではきちんとフォローしてるはずだって信じて疑わないんだけど、じゃあ何で全員毎年代わる代わる死人みたいになってんのって話なんだよね・・・・

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:15:06.68 ID:3mvTg6sV0.net
>>251

打線は水物

山口、野上、吉川のローテw

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:15:09.86 ID:L2hTWqaEa.net
>>5
高山ももうすぐ1割バッターの仲間入りか

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:15:54.85 ID:uWxTwNy4a.net
今は産みの苦しみなのか暗黒への序章なのか 前者である事を祈る

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:16:00.28 ID:8KBBCr4QK.net
カープは糸原研究してるな
梅ちゃんはカープキラーのままやけど

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:16:56.50 ID:kfRFhuJJ0.net
ハヤタをもっと見たい

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:17:15.21 ID:B+Gs80pt0.net
それが本当なら、今頃中谷北條あたりが「金本監督の為に頑張りますっ!」という感動ストーリーが出てきてもおかしくないんだけどなあ・・・・・

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:18:53.24 ID:4nT/5ml7p.net
3年間で一番強い
それに執念て全身全霊の精神で立ち向かう
最後まで諦めないってなんや
諦めてるやろ監督が
あと精神論いらん

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:19:39.22 ID:kQ5WbO4E0.net
>>241
高山はもう今岡がいないので修正できるコーチすらおらん

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:19:58.23 ID:4nT/5ml7p.net
>>264
高山使うくらいならハヤタの方がましかもな
ましな

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:22:04.17 ID:2PcYr5Gj0.net
>>263
研究というかマークやな 研究自体は梅野もされてるけどマークはされてへんな 打順的にな

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:22:14.25 ID:3mvTg6sV0.net
>>265

本気で「金本監督のために」と思ってそうなのは糸井くらいかな

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:23:17.47 ID:B+Gs80pt0.net
>>270
あとメッセか
藤川は知らん

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:25:41.72 ID:4nT/5ml7p.net
1年目が一番楽しかったな負けても
今年勝ってもなぁメッセのおかげやし

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:25:52.83 ID:YHGW7m/A0.net
監督のためとか別に良いから自分の生活のために頑張ればいいんちゃうの?
だからこそ銭のためなら何でもする福留はここまで生きれたんだと思うが

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:26:31.51 ID:e3wBtPKq0.net
http://file.haikintsuu.blog.shinobi.jp/Famista_94_tora_b090110.jpg

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:27:21.40 ID:uJwKH+H80.net
首位打者小林
松井<軸足に体重を乗せて!
二岡<ポイントを前に
https://twitter.com/ksmokya_fcu_21/status/990606905872605184?s=21
コーチってほんま大事やで

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:27:29.97 ID:80aeOQW30.net
>>268
センターは守備だよw
守備的センター高山を馬鹿にするなw

あれはマジなのかどうか良く解らんのだが

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:27:32.29 ID:yV/c4w7dd.net
1年目なんか鳥谷の糞守備で笑われて若手の未熟さに笑われて160球に笑われて
全てにおいて笑われた思い出しかないけど

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:28:06.84 ID:WBNffvGV0.net
正直チームの為に頑張るなんて本心から言えるのもうレギュラーとしての地位を確立してる選手ぐらいでしょ
所詮チームが勝とうが自分が活躍しなきゃサラリー全く増えないんだから
非レギュラー選手は自分の事しか考えられんよ

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:28:07.46 ID:jaAhWeZY0.net
元々はショート大山でスタートしたはず。
打撃に対して守備負担が大きいことで、セカンドも止めサード固定に至った。
結局糸原は不慣れなショートで打撃力も求められるてる。
打撃不振か故障しない方がおかしい。

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:28:10.55 ID:B+Gs80pt0.net
>>273
福留みたいに15やそこらで故郷から独立して一人で厳しい環境に立ち向かって行く覚悟を決めた人間と、誰も彼もが同じ境地に立てるんならそうだろうけどな

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:30:35.46 ID:B+Gs80pt0.net
自分の事しか考えられないにしても、その為の戦うモチベすら全く上がってるように見えないんだけど、それって全部選手の責任になるの?
金本についてこれる選手って何人いるの?

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:31:24.36 ID:L/9N5E8n0.net
敢えて割り切って来年は外国人野手3人行くのもアリだけどね
1人スペアでも交流戦にも備えられる
カープがなぜ交流戦強いかって野手の余剰戦力抱えてて
DHのハンデを感じさせないからだし
今年の交流戦ホント怖いよ逆に言うと

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:32:19.54 ID:2PcYr5Gj0.net
>>278
正直これ うちの野手で言えば福留鳥谷あたりはまぁそう思ってる
糸井はちょっとタイプがちゃうわ あれは良い意味で自分のことだけ考えてる

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:32:31.43 ID:LQU6xZxQ0.net
金本も終わりだな

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:34:17.80 ID:5uYuBQyJ0.net
今季かぎりあるかな?
普通にどんでんにやらせた方が今は強そうだけど

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:35:08.96 ID:8KBBCr4QK.net
>>285
どんでんは鳥谷と心中するで

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:35:10.69 ID:x/P/hzIH0.net
>>282
それは流石に弱いチームやわ いつ抜けるかわからん外人に野手レギュラーはそんな与えたらあかんで

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:36:21.87 ID:tB0LFRPE0.net
競争だのなんだの言いながら、1割の大山使い続けたり、高橋を出して岩貞に嫌味いったりマスコミにわざわざ選手の弱点報告したり、そりゃ若手もモチベあがらんわな。

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:36:48.91 ID:4nT/5ml7p.net
無理と思うけど野村にやって欲しいかな
起用とかはあれやけどやっぱ育成はうまいと思いし

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:38:05.82 ID:2PcYr5Gj0.net
>>285
ないて 少なくても球団から切ることはない 
あるとしたら金本の辞任や

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:38:28.32 ID:L/9N5E8n0.net
>>287
レギュラーじゃなくても3人獲っとくのはアリかなぁ
今年の楽天みたいに崩れる時こういうチームは早いのは確か
ただ2人はレギュラークラスで獲った方がいいと思うわ
1人しか野手取らないってのがリスキー過ぎる

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:39:33.54 ID:PKq/sTnW0.net
連敗街道まっしぐらで21連敗したら金本止めるだろ。ダメ虎なんて見たく無いのに場監督更迭はそれしか無いのがつらいワぁ〜

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:39:39.66 ID:kQ5WbO4E0.net
金本辞めたら矢野や言うのはみんなわかっとるやろw

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:40:37.47 ID:AaZB70Uy0.net
>>290
球団は良い意味でも悪い意味でも銭儲けしか考えてないから、
観客動員が落ち込んだら容赦なく切ると思うで
要は金本辞めさせたいなら甲子園には行かんことやな

295 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/30(月) 00:40:42.34 .net
アホなファンよ
勝ってほしいだけだろ?
だったら補強だよ
補強が足りねーんだよ
若手なんか信用すんな
厳選されて育てても各世代レギュラーで二人程度だ

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:42:04.37 ID:xm/aYj5W0.net
でも原口のあの打球は危なくホームランやったな
そういう打者が福留糸井以外にいなかった

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:42:13.64 ID:7l9QI+iP0.net
>>295
これはガチ
でも野手穴だらけで市場に放出される野手も需要高いし中々なあ

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:43:07.30 ID:WBNffvGV0.net
中日見てたら監督変わったからってどうにかなるもんなんって気がするわ
谷繁あんだけ叩かれて森繁に変わって結局外人が活躍してる以外何も変わってないやん

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:44:28.96 ID:2PcYr5Gj0.net
>>298
ヤクルトも

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:44:35.98 ID:80aeOQW30.net
>>295
君は馬鹿かね?全ポジション補強などできない訳だがどうする積りだ?

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:46:04.48 ID:L/9N5E8n0.net
外国人今からでも調査しろってな
サード守ったことありますくらいでいいから打てる奴
それが本当に打てるならロサリオがダメだった時に
一塁に移動もできるわけだしね

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:46:05.46 ID:03/Hcc6v0.net
>>284
昨年20本の中谷を潰して
大山にこだわった
この時点で金本は詰んだな

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:47:49.12 ID:8zAEJBeG0.net
片岡メンバーの更迭まだ?

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:48:51.23 ID:wZbv2k/Ga.net
矢野が監督したら就任会見で言いそうな事
気持ちを前面に出していきたい
足を使った野球をしたい
後なんだろ

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:49:23.21 ID:TbqmS4gkd.net
>>286
どんでんはこの前チャンスで代打鳥谷のときに
「鳥谷がレギュラーで出てないってことは力が衰えてる証拠こんなとこで出てきても打てん」って言うてたで
ほんで案の定凡退で
「な?こんな状態で出続ける意味あんのか?」って言うてたけどな

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:49:56.89 ID:8zAEJBeG0.net
>>304
ちょっとしたスパイスで優勝できる

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:49:57.09 ID:L/9N5E8n0.net
>>304
守りにもこだわりたいは言うと思う
今みたいなのは矢野はどっちか言うと耐えられんタイプじゃないかと

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:51:28.62 ID:e3wBtPKq0.net
片岡メンバーによる被害者のMeToo運動が必要

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:51:42.90 ID:TbqmS4gkd.net
>>293
んなわけないやろ金本が辞めたら代行片岡で来年正式監督に昇格や

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:51:51.67 ID:9KK387aL0.net
虎バンって何時からやっけ?

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:53:19.04 ID:wizmiSGW0.net
熊谷と植田の盗塁力はガチやな
あの低打率で走りまくってる。
この二人で二遊組んだら面白そう。

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:53:26.02 ID:TbqmS4gkd.net
>>310
虎バンは土曜つまり昨日やw

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:54:34.81 ID:x/P/hzIH0.net
>>309
いや片岡で監督は無理や やるなら矢野か福留やろう

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:54:48.01 ID:9KK387aL0.net
>>312
ファーwwwwww

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:57:27.13 ID:jaAhWeZY0.net
>>295
アホ君久しぶりだね。
補強するなら高山の代わりと、糸井の守備固めができる人物。
投手は先発と中継ぎロングができる人。
江越と谷川がピッタリと思うけど、
アホ君はどこが足りないと思う?

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:58:04.77 ID:YxaGCrmCd.net
江越1軍昇格のうわさはまだでっか?

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:58:09.45 ID:Hfl0X42g0.net
明日は右ピッチャーやから鳥谷・高山スタメンかな
鳥谷は調子上がってると思うねんけど俺の気のせいか?
ところで鳥谷と薮田の相性ってどうか知ってる人おる?

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:58:38.38 ID:kj1QDZL60.net
ヤクと中日も順調に負けとるな
もうAクラスとBクラスがはっきりしてきてつまらん

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:58:52.87 ID:ezfrB1Yi0.net
横田慎太郎 中谷 江越 陽川 
https://youtu.be/Nh93G7GmayI?t=806

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:02:15.26 ID:WBNffvGV0.net
新監督あるあるの足使う野球提唱して
オープン戦、シーズン序盤は盗塁多用
結局シーズンで足使える選手が全く打てなくなりベンチやら2軍降格
ゲッツーが多くなりバントするようになる
この流れがテンプレ

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:02:21.23 ID:96zkudKxa.net
馬場は球速が出ないな

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:03:01.18 ID:vtVHGC0M0.net
>>275
金本片岡と真逆でワロタ

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:03:02.47 ID:ZDEunnCA0.net
センター中谷もサード要員も今は要らんけどファースト要員ですら
予備がいないって恐ろしい話だ
目論見が外れたらどうすんのっていうリスク管理が一切ない

324 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/30(月) 01:06:53.78 .net
>>315
今年はともかく来年のことを考えたらレフトできる程度の外国人はまず必須だろう
申し訳ないが若手外野手達の守備走塁以外の期待値が上がらない
福留糸井が殺される前に外国人外野手が必要である

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:08:12.91 ID:COn/yDux0.net
ファーストは原口でええやろ
外野守れる外人探して来い

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:08:26.29 ID:UewNdWU50.net
望月の怪我手術(ヘルニア)て
投手でやった前例無い奴なんだね

杉本トレーナーが完治したら今後の参考案件になる言うてるわ

やからまだまだ安心できん

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:08:55.97 ID:kj1QDZL60.net
正直言ってファームの若手に期待しすぎるのもどうかな
実力ないからくすぶってるわけで
やっぱり外から実績ある選手とった方が早いと思うで
今からでも外国人とか村田とか考えんと

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:10:19.85 ID:uJwKH+H80.net
>>322
そやねん真逆やねん
呼び込んで打つとか出来るやつ稀やから
そもそもフォースタンス理論やっけ?
あれで梅野とかポイントが前タイプやってんろ?
てかそういうふうに選手それぞれ違うんやから型にハメたらあかんよなぁ…

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:11:05.10 ID:WBNffvGV0.net
もういっその事下手に延命しないで
中日みたいに5年連続Bぐらい低迷した方がむしろ活路見い出せるんじゃね

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:11:49.86 ID:ZDEunnCA0.net
原口の最大のネックは今2軍にいる捕手の誰より捕手としてまともということ
なので第三捕手要員が他にいないということになる
もう捕手としては絶対ダメっていう烙印を押されない限り控え捕手兼最後の代打要員になる
冗談抜きでものすごく勿体ない

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:12:18.12 ID:2PcYr5Gj0.net
>>329
中日活路見い出してるか?

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:14:11.09 ID:7l9QI+iP0.net
>>329
一度沈んだら底無し沼だぞ
それは阪神がよくわかってることだろ

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:14:22.25 ID:YHGW7m/A0.net
散々ベテランのせいにしてきたが若手と共に我慢したところで活路なんて見いだせないって中日見たらよく分かるわな

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:17:33.15 ID:yDHJL7jm0.net
同点で迎えた延長の場面 先頭は右打席では過去ナゴヤの左中間に放り込んでる大和 田島はかなり嫌だったと思が結果ヒットを打たれ、、塁上の大和を警戒する中
打者への警戒が疎かになり筒香に打たれた。

こういったケースが数回あり守備も考慮すると 3割1HR12打点の働きをしてる。

あと、得点圏打率5割以上だから力の入れどころを熟知してるね

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:17:58.28 ID:7l9QI+iP0.net
平野と良太が片手にデバイス持ってるの見たことあるけど片岡がデバイス持ってるの見たことないんだよね

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:19:10.05 ID:qh59iffK0.net
やっぱ思ったけどデータに出てる通り甲子園を本拠地にしてる以上打撃で勝つ野球は無理なんかな
過去に走る野球言った人もいたけど土のグラウンドって滑って初速つかないから盗塁もしにくいんよ
投手力全面に押し出した守る野球以外は勝てないね
監督で適任は落合だよ

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:19:52.03 ID:x/P/hzIH0.net
>>326
保存治療ならともかくしっかり手術して復帰できたならば大丈夫やと思ってるけどね 復帰して球威が戻るかどうかが焦点やなと思ってた

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:22:07.77 ID:3dvnXF8ka.net
>>336
違うよ
阪神が優勝するには甲子園ホームでありながらその年のリーグトップクラスの打撃力がある事
落合野球は別に得点力無かったわけではないし
むしろナゴドホーム考慮したら他球団と打力の差無かった

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:22:12.19 ID:Grn8lEXS0.net
EGOSHI

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:23:46.78 ID:uJwKH+H80.net
>>335
確かに…自分の経験と目だけが頼りとかやったらもう…古いわ
昭和やわ

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:24:12.69 ID:Hfl0X42g0.net
DeNA戦と中日戦のうちの先発ローテが見えへんねんけど
誰か予想できる人おる?

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:25:15.04 ID:5uYuBQyJ0.net
>>338
落合は12球団最低打率で優勝とかしとったぞ
まああいつは頭の出来が違いすぎるわ
恐ろしいほど賢い

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:25:59.92 ID:DfyvAbTZ0.net
金本片岡早よ辞めてくれよ!選手潰しやがってタコが

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:27:10.36 ID:UewNdWU50.net
>>337
まあスピードは出てるみたいだし
もうすぐ現場預かりになるらしいしから順調に行ってくれたらやねえ
慎重にやってほしいわ

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:27:45.71 ID:ZDEunnCA0.net
阪神で開き直った捨て試合ができるかっていうと微妙かな
結果的にそうなってるのはともかく

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:30:09.99 ID:3dvnXF8ka.net
>>342
それ2011だろ
その年打撃トップの神宮ホームのヤクルトとほぼ差ないぞ

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:30:31.04 ID:GQScfX2qa.net
甲子園のチケット残りまくりやな
球団側はいつまで我慢するかな?

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:31:34.50 ID:bqBkv2UR0.net
ハムのGMって元阪神のフロントやったんやな
BOSいるの羨ましいって思ったけど高年俸の生え抜き選手がどんどん出ていくと思ったらやっぱり辛いわ
まあハムと阪神じゃお金とか含めまた違うとは思うけども

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:32:17.14 ID:jaAhWeZY0.net
>>324
とりあえずロサリオ・鳥谷・上本・糸原・大山・海くんの内野はいいのかな?
外野手は高山・中谷・江越・俊介のうち1人くらいはレギュラーになれないなら
監督の責任と思うけど。

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:33:04.92 ID:d8OXbaPn0.net
やばいよやばいよ

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:33:33.68 ID:4f+mQjQ10.net
金本を辞めさせたければ甲子園に行かないこと

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:35:08.27 ID:QZHI8Xuyr.net
3年かけて出来上がったのがこの貧打か

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:36:25.05 ID:5ZDIR3vB0.net
ホームの甲子園でこれだけ負けるチームも珍しい

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:37:06.17 ID:sSULMryu0.net
打者はともかく投手の運用は別に悪くないやん金本は

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:37:40.45 ID:7l9QI+iP0.net
金本野球の集大成が今年だから刮目して見よ

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:38:49.98 ID:qh59iffK0.net
>>338
2003年も2005年も見てみたら確かに打撃いいけど投手力ずば抜けてるじゃん
防御率凄まじくいいで
打撃みたいな水物は年によって変わるし今の西武みたいなのが何年も続くわけないんだよね
1985年は言わずもがな神がかり的だし、参考にもならない
まずは投手力中心とした守りの野球で打撃良ければワンチャンって野球が正しいと思ってる

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:40:17.42 ID:9KK387aL0.net
2003優勝した時、こんなん来年も絶対優勝やんとか思ってたなぁ

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:40:42.71 ID:e2Ju3tO10.net
>>345
今の阪神は捨て試合になったら試合じゃなくて選手を捨てるからタチ悪い

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:40:50.12 ID:8zAEJBeG0.net
>>335
カンピュータやぞ

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:41:35.31 ID:bqBkv2UR0.net
ダイヤモンドバックスはチーム打率2割台なのに一位
後ろ安定するとやっぱり強いんかね

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:42:20.04 ID:bqBkv2UR0.net
2割2分まで書かなあかんな
連投すまぬ

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:42:38.42 ID:AaZB70Uy0.net
>>356
広島はこの3年打ちまくっとるぞ
まあ、広島は今年丸と松山がFAやから、そいつらが抜けたら少し変わるかもしれんが

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:42:43.85 ID:8zAEJBeG0.net
一世を風靡したコンパクトガイジ関川
時代を逆走するセカンドゴロレボリューション片岡

次のコーチとは一体…?

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:43:22.54 ID:CzL2nBVOd.net
>>362
ぬけるわけないだろヴォケ

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:43:27.43 ID:Grn8lEXS0.net
>>348
でも鳥谷問題みたいなんのに悩まされる必要ないしな

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:43:28.81 ID:k5oR/TVj0.net
今の西武打線が甲子園本拠地にしたら大分落ち込むで

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:44:11.32 ID:Grn8lEXS0.net
>>362
広島は投手は今年心もとないけどこの2年普通に良いからな

368 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/30(月) 01:46:06.39 .net
>>349
内野は守備安定を図るためになるべく固定してほしいのですよ
大山は若手で一番癖がなく器用なのでサードで育てていけば良いかと
外野は俊介のフォームが一番よく見える時点でもうね
監督やコーチが変わっても時間がかかるんじゃないですか?

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:46:06.62 ID:86o5ALCKM.net
投手力守備力で戦っていくしかないんや
ただ打線が弱くてええってわけちゃう
強打のチームなんてまず無理やけどリーグ平均くらいはせめて打てるようにならんといかん

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:46:54.03 ID:eOtgyPqmd.net
ENOKIDA

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:47:30.70 ID:bqBkv2UR0.net
>>365
それなんだよね
個人的には鳥谷より西岡の方がほんとないよ

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:49:11.05 ID:NNmX1zDqM.net
西岡ほんとたち悪いよなあ
昨日代打で出てきたとき応援あったかあれ

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:49:47.26 ID:AaZB70Uy0.net
>>364
丸はこのままいったら年俸4億レベルの攻防になるぞ
去年優勝したのに厳冬更改した広島に出せるんかよ
松山も1.5億レベルの攻防になるやろな

億プレイヤー続出で、球団としたら誰かしら放出したいと思ってるはずや

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:50:30.08 ID:vtY/TFBI0.net
3タテされたら流石に終わるわ
岩貞が粘れるかだなあ…

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:50:59.67 ID:G8Nbv3ju0.net
甲子園では刺繍ユニにニッカポッカ履いたようなファンに人気あるで西岡w

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:51:19.61 ID:ezM584FR0.net
金本引退したら片岡を監督にすればいい

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:52:27.84 ID:l1p6QAFk0.net
内野は翔さんと浅村を補強やな

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:52:36.64 ID:G8Nbv3ju0.net
丸去年WAR1位でMVP
今年もぶっちぎり1位やから年俸4億でも激安やで

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:53:23.08 ID:YHGW7m/A0.net
巨人は丸に5億は出すでしょ

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:55:27.91 ID:9KK387aL0.net
巨人かって丸獲得したら中井の出番無くなるから悩みどころやろ

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:56:08.91 ID:jM8nwkcd0.net
テレンスゴアがマイナーにいる、シーズン70盗塁は固いぞ

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:56:10.96 ID:K6faVDDBd.net
怪我したからそんな高騰せんのちゃう

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:57:19.89 ID:86o5ALCKM.net
浅村とれねえかなあ

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:57:34.52 ID:8xM6vZ1MM.net
3タテ自体は想定内だし小野岩貞は広島戦で勝てるわけなしだからいいんだけど
大山を気分転換とかいう名目で外した時点でもう金本はダメだなってなった
かなりヤバイ
アレのさじ加減というのを露呈していくスタイル

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:58:42.38 ID:cA6BhQnl0.net
年1億程度の差なら残留だと思うけどね 巨人では引退早くなる傾向ある上に外様は監督出来ないし

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:02:07.62 ID:AaZB70Uy0.net
>>383
浅村は獲ろうと思ったら獲れると思う
障害になるのは金本
俺が育てたをしたいがために、FA補強を断りそうやからな
そのためにも金本は排除せなあかんかもしれん

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:05:45.40 ID:IRUDYoRQ0.net
みんなに聞きたいんやけど鳥谷好きなやついる?いまの成績関係なく。

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:06:24.70 ID:ezM584FR0.net
鳥谷は嫌い

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:08:00.36 ID:8xM6vZ1MM.net
>>386
俺が育てた系はかなり根が深い問題になるよね
育てられるまでは理論振りかざしてくるし
成功例ができるとそれに固執するのは明らかだし
育てば問題ないんだけどね育てば

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:08:39.24 ID:WBNffvGV0.net
さすがにソフバン、巨人と争いなる浅村を取りに行ったら取れるとかないわ
阪神は本気出して角中、松山ぐらいだろ取れるの

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:11:42.17 ID:g89pjaOfa.net
むしろ浅村行くんなら金本が交渉するぐらいじゃないと取れんだろ
FAは監督のネームバリューかなりでかい
矢野では弱いわ

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:15:50.26 ID:AayXm1Yb0.net
Pull%(引っ張り率)、Cent%(センター返し率)、Oppo%(流し打ち率)
Soft%(弱打球率)、Mid%(中打球率)、Hard%(強打球率)

    Pull%  Cent% Oppo% Soft%  Mid%  Hard% ()内は12球団での順位
阪神 35.3(5) 40.9(6) 23.8(9) 26.9(1) 42.9(11) 30.2(10)


なんで、阪神は弱い打球ばっかりなん?

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:19:25.66 ID:AaZB70Uy0.net
>>391
金本やったら、かえってマイナスやわ
打者がみんな死んでもうとるからな
自分の打撃が変な指導によって壊されるん違うかって疑心暗鬼になるやろうからな

金本が監督でFA移籍しそうなんは、みんなが大好き中田しかおらん

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:20:33.08 ID:Mc/4QknJ0.net
糸原下さいセ界最凶ショート倉本出せます

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:20:54.47 ID:AayXm1Yb0.net
でも、翔さんて、上から押さえつけられるの、大嫌いなタイプやろ
金本片岡いる阪神に来るかな

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:21:48.96 ID:G8Nbv3ju0.net
倉本はベンチに置いとくことすら野球への冒涜やし犯罪行為やから
お断りします

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:22:36.67 ID:gezqyeqm0.net
中田が今年は頑張ってる
去年FAで獲るのが正解やったわw
ハムも清宮使えてWIN-WINやったのになw

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:22:38.75 ID:g89pjaOfa.net
>>393
いや20代30代の野手なら世代ドンピシャで尊敬する一人だろ金本は
舐めすぎだわ

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:24:50.89 ID:caKkd9Mj0.net
浅村だの翔さんだの他所の選手はどうでもええわ
若手育てて強くなるんじゃなかったのかよ

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:30:02.47 ID:iofXERDKd.net
若手を育てるのは2軍なんだけどな
1軍は運用するだけ
早く2軍で捻りを治してくださいよ若手さん達

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:30:33.04 ID:gezqyeqm0.net
金本は打撃理論や調子の見極めには長けてるけど
指導力が全く無いんやろな
めっさ学力高いのにコミュ障みたいなやつおるやろ?
ああいうのは指導者には向かん
研究者や開発者がええのよ
逆に監督には技術論なんか要らんのよね
監督に必要なのはコミュニケーション能力と人心掌握術
フロントの人選ミスやなw

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:32:11.37 ID:Hfl0X42g0.net
>>387
鳥谷好きやで
生え抜きのスター選手やと思ってる

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:34:22.77 ID:8KBBCr4QK.net
浅村はソフバンが獲りそう
内川が衰えたし

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:35:13.10 ID:AaZB70Uy0.net
>>401
金本が何研究すんねん?
金本が研究してるところ想像したら、何かジワジワ笑いがこみあげるわ

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:36:55.75 ID:caKkd9Mj0.net
プロテイン

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:37:05.44 ID:IVGvZP2b0.net
浅村は大阪市東淀川区出身の阪神ファン
ドラフトでも指名して欲しがってた
獲りに行ったら巨人ソフバンより額が低くても余裕で獲れる

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:39:57.12 ID:2PcYr5Gj0.net
浅村は西武出たいと思うんかね あんな打線の3番打てるなんて面白そうやけどな
まぁ金によっぽど差があるなら出るんやろけど西武も主力の金払いは悪くないやろ 知らんけど

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:43:16.11 ID:GQScfX2qa.net
阪神ファンの選手程他行く傾向あって更に他の球団で結果残すというね
野球をちゃんと仕事として割りきってるんやろね、まぁプロやから当たり前かw

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:45:00.97 ID:IFVDpipna.net
浅村取っても
鳥谷西岡優先してて若手も育ってなかったら一緒
根本的に弱いまま
育成方針から考え直した方がいいわ

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:45:14.50 ID:wizmiSGW0.net
金本って言うほど後輩から人望ないぞ
浅村はソフバン丸は巨人
阪神がその2人を獲りたかったら年俸6億8年契約くらい提示せな無理や

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:45:52.90 ID:Y4SZJ202r.net
複数年断ってる時点で出る意志はあるだろうけど
まぁ残るかどうかは条件次第だな
西武は源田山川森外崎と大幅に上げないといけないやつが多すぎるからな

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:47:38.48 ID:2PcYr5Gj0.net
>>411
去年までのチームならそら出る気しかなかったやろけど
今年劇的に変わったし若いチームやからしばらく続きそうやけどな

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:50:59.10 ID:8KBBCr4QK.net
>>410
現役時代は後輩に慕われてたけどな、他球団の選手にバッティングアドバイスしてたし

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:51:16.30 ID:7kkFKaqU0.net
今更今日の試合結果見たんだけど何だこのスタメン
まだ鳥谷諦めてなかったの?
糸原もころころ守備変えて、大山何のために固定したんだよ
馬鹿じゃねえのか

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:55:01.41 ID:8KBBCr4QK.net
糸原別に固定する必要ないし
カープもタナキクマル鈴木以外守備位置コロコロ

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 03:01:27.21 ID:Ev5Vqkqr0.net
>>5
やばすぎる・・・スタメンがそれって どうなってんの

糸井、福留、ロサリオ、上本 この4人くっつけるしかないんだろうけど

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 03:05:07.95 ID:Ev5Vqkqr0.net
俺も今日は、諦めて別の用事してたから試合みてないんだけど
テキスト速報で全部みてきた

まじで、スタメンの1,2番おかしすぎだろ・・・こんなの勝てないよ・・・

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 03:09:33.87 ID:LsSvsnOi0.net
>>10
ひどいわ…

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 03:11:42.07 ID:ZIsDIiqW0.net
弱くて文句ばかりでもやめられない阪神ファンの鑑であることを噛み締めろ🍌

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 03:12:16.15 ID:Ev5Vqkqr0.net
2:鳥谷 ど真ん中の球を打つもセンターフライ 1アウト
3:鳥谷 高めのボール球につられて空振り三振 2アウト
5:鳥谷 ど真ん中の変化球を打つもセカンドゴロ 3アウトチェンジ
4:鳥谷 高めのストレートを打つもセンターフライ 1アウト

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 03:13:01.11 ID:8KBBCr4QK.net
鳥谷は使わなきゃいけない縛りがあるから
ウエポンだけ使う訳にいかない

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 03:15:36.29 ID:kjZlnWdZ0.net
>>363
ファンには拷問みたいなコーチが続くなぁ

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 03:15:38.70 ID:Ev5Vqkqr0.net
セイバーでいくと1,2,4番にチームで一番いい打者入れないといけないのに
ぜんぜんそんなの考えてないのな・・・

1糸井 2上本 3ロサリオ 4福留 5糸原    こういう打順の方が絶対いいよ 5番以降が弱すぎてあれだが・・・

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 03:16:04.41 ID:+cEvmdom0.net
大山クラスをあれだけ我慢できるならもう高山を7番で固定しろ
センター守備は悪くないし足も速い
とにかく出し続けて1年目の感覚を戻させろ
もっと芯で捉えるの上手やったし強い打球も飛んでた
中谷も江越も使わんなら高山使っとけ

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 03:17:21.44 ID:Ev5Vqkqr0.net
1,2番に弱い選手を入れる打順誰が考えてんだよ!

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 03:17:31.27 ID:lOsaVvOW0.net
ロサリオは1年目ゴメスどころか最終年ゴメスすら越えられんかもな。他球団の助っ人は4本5本打ってるのにまだ1本て。とにかく打球が上がらんもんな

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 03:20:37.59 ID:8KBBCr4QK.net
サード大山が復帰したら高山鳥谷も復帰

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 03:20:41.26 ID:Ev5Vqkqr0.net
>>426
ロサリオは今がんがん打率上げてきてるから
あとは打球があがってくればOK 心配はしていないよ

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 03:25:06.63 ID:LsSvsnOi0.net
>>424
高山守備良くなってきてるよな
昨日のFPびっくりした

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 03:28:54.75 ID:+cEvmdom0.net
>>429
一直線で走って飛び込んで、ビックリやったわ
明白なやらかしって開幕カードのゲレーロの落球ぐらいやんな
センターはそこそこ守れることが判明してしまった

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 03:29:31.00 ID:DwFOeIjdx.net
糸井ロサリオで6億(8億かも?)使ってるからな
浅村参戦にはちょっと予算が足りんのよ
メッセにも上澄みせんとアカンしな
鳥谷が今年までやったら参戦出来たかもな

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 03:30:30.68 ID:9NclP1xU0.net
糸原のショートのUZRがやばい。もう決壊寸前
完全にへばってる。打撃も悪くなったし

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 03:31:55.70 ID:9NclP1xU0.net
あのゲレーロのやつ、あれって打球が多分ラインドライブかかってたよ
元々、ゲレーロってアッパースイングだし、当たり方によってはああいうラインドライブがかかるタイプ
もちろん、プロとしてあの程度は捕球しなければいけない打球だったと思うけどね

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 03:32:40.96 ID:oB/6wbu/d.net
>>431
おまえフロントじゃないのに何様だよ

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 03:44:07.86 ID:ryPP3Bjy0.net
ロサリオはまだ我慢しようや
5月から打ち出すで
その頃は終戦しとるかもしれんがw

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 03:51:47.02 ID:kQ5WbO4E0.net
交流戦で最下位転落したら株主総会で片岡更迭動議あるかな?

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 04:11:09.53 ID:2PcYr5Gj0.net
>>432
UZR好スタート切ってたけどもう悪化したんか?

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 04:31:50.78 ID:7WE3USF6r.net
ロサリオは5月から

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 05:05:46.75 ID:Ev5Vqkqr0.net
デイリー 能見元気 149キロ 1敗 ってどんな見出しだよwww

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 05:12:06.36 ID:Rga8/HdV0.net
ELTAGRAPHS @Deltagraphs

セ・リーグポジション別攻撃力 4.29時点
https://pbs.twimg.com/media/Db8y5Z9V0AE3dzJ.jpg

丸離脱はリーグ全体に影響を及ぼす。
DeNAはセンターラインに課題。
読売は大量得点もあり充実した数値に。
阪神は一塁・ロサリオが不調。
ヤクルトは昨季と違い大きな穴がない。
中日は中心として期待していた福田、京田の不振が痛い

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 05:15:31.67 ID:K6faVDDBd.net
>>439
いや能見のピッチングは及第点やろ

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 05:17:40.73 ID:Ev5Vqkqr0.net
>>441
元気に一敗だけど及第点なのか
それならよかった 岩貞も及第点だといいな
小野が前回荒れてたし、先発も微妙になってきた

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 05:26:46.44 ID:Ev5Vqkqr0.net
今日は試合みようかな スタメンをみるのすら怖いが・・・

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 05:27:05.67 ID:5Tv96M7tK.net
西武の山川一人の本塁打数と阪神のチーム本塁打数が一緒って時点でマズイだろ?
FAで浅村や丸が来るかもなんて幻想は捨てたほうがいい
まず無理だから実現しない
ハムの中田翔は来るだろうけど、どーせ中田も甲子園のヤジで潰れるよ
プレッシャー半端ないから

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 05:30:38.04 ID:K6faVDDBd.net
阪神の選手はヤジを免罪符に出来るからいいよな打てなくてもヤジのせいにできるし優勝メンバー見たら気の強いやつらばっかりや

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 05:30:57.16 ID:Ev5Vqkqr0.net
中田翔は来たとしてもOPS6の選手でしょ?
ちょっと困るんだけど

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 05:32:55.17 ID:Ev5Vqkqr0.net
野次なんて気にしてたらプロなんてやってけないわ
そんなもん、何言われても無視しとけばいい
客のクレーム対応しなくたっていいんだし楽なもんよ

むしろ、今の選手は監督やコーチに言われる事を気にして大変よ

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 05:38:40.35 ID:7WE3USF6r.net
能見は元気に1敗した

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 05:43:33.31 ID:RvritW6t0.net
その野次のせいにしてる選手ってだれ?

もしかして大和!?

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 05:50:21.90 ID:5Tv96M7tK.net
知り合いに8億円騙し盗られて、監督の年俸で補填しようとするなら、あと何年居座り続けるつもりかな?
もうウンザリなんだけど
やっぱ、コーチ経験もない人間には土台無理だったんだよ

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:05:50.74 ID:SUZ5rMhM0.net
サード新外国人欲しいな

マテオはいなくてもいい

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:07:19.00 ID:PdgyGOWgp.net
おはよう サンスポのコラム酷いな
あんなんよく書けるわ

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:08:45.28 ID:Ev5Vqkqr0.net
>>450
最初2年契約して今年からまた3年契約したところではあるけど
成績次第では関係なく終わる事もあるのではないでしょうか

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:09:10.52 ID:Ev5Vqkqr0.net
>>451
ヘイグでもキャンベルでも大山より全然打てるよ

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:12:25.51 ID:hWh2l7zN0.net
>>401
それな
鉢は監督に一番必要な人望がないわ
有能なコーチ招聘無理
あのタイミングで大和流出

監督の胴上げの為に
みたいな人間が集まってこんのよ

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:20:53.81 ID:SUZ5rMhM0.net
>>452
どんな内容?

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:21:18.34 ID:3/joIAK20.net
そんなにネガル事はない今日勝てば広島とはまだ互角やから問題は矢張り巨人やな

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:21:28.48 ID:W4Rnc1Eh0.net
クソみたいな目覚めだった
今日は岩貞次第か
昨日の能見ぐらいやってくれよ

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:22:39.62 ID:Ev5Vqkqr0.net
もう広島と5ゲームも離れてた・・・

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:23:57.71 ID:3/joIAK20.net
今後の浮沈は今日の岩貞にかかっとる死ぬ気でやれ

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:25:21.12 ID:TqvxdRVh0.net
一晩中お通夜状態w

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:26:12.97 ID:qAICq0ug0.net
1 上本(二)
2 糸原(三)
3 糸井(右)
4 福留(左)
5 ロサリオ(一)
6 高山(中)
7 遊撃手
8 捕手
9 投手

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:26:33.88 ID:W4Rnc1Eh0.net
去年の4月終了時点で
1位と6位のゲーム差が5.5やからな
まず優勝は無理と思ったほうがいい
Aクラス争い頑張ろ

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:27:34.06 ID:3/joIAK20.net
順位は関係ない所詮優勝なんてこの体たらくで出来る筈もない今は広島巨人に勝つ事だけに専念しろ

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:27:58.82 ID:KTUNN9K90.net
ひでえw
https://pbs.twimg.com/media/Db9mJqLU8AAQkr2.jpg:large

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:28:21.39 ID:Ev5Vqkqr0.net
>>463
CSにいけるように頑張るしか楽しみがない・・・

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:28:59.47 ID:Ev5Vqkqr0.net
でも、今年優勝できなかったら
監督コーチを一掃してほしいな もう3年もチャンスあげたんだし

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:30:55.81 ID:hWh2l7zN0.net
>>463
おワタ(^○^)

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:31:31.56 ID:7jUKtcgU0.net
おはよー
能見元気「一敗」て
元気だけどまた今日抹消するのね(´・ω・`)

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:32:02.58 ID:Ev5Vqkqr0.net
Aクラスになっちゃったら、金本と片岡はまだ続投なの?  それが問題なんだよね

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:33:01.08 ID:Ev5Vqkqr0.net
デイリー「能見元気一敗」

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:35:11.43 ID:+YKB03fB0.net
>>470
Aクラスなんて無理だから安心しろ

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:36:01.68 ID:HkVkPiyja.net
>>437
UZR-0.7で規定12人中10位やけど内訳はDPR-1.0RgR0.0Err0.4だからそいつがUZRの内容を理解せずにただ順位しか見れてないニワカなだけ

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:38:28.61 ID:Ev5Vqkqr0.net
虎テレ解約した みんなも月末なのでお忘れなく

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:38:55.12 ID:e2Ju3tO10.net
>>450
監督としての年俸だけでは大変だろ
メインは退任後のメディア出演とか講演とかだよノムさん路線
監督業はその箔付け
ただし広島横浜の充実期に巨人も復調してきて
監督としての実績は怪しくなってきたが

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:40:58.20 ID:i6seyaG3M.net
ゴールデンウィーク全敗の可能性が高いなあ(; ・`ω・´)

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:43:02.25 ID:Ev5Vqkqr0.net
投手が頑張っていても
今の打線の組み方、起用方法、指導方法
これじゃ絶対点とれるわけないからBクラスありえるわ

自分から負けに行っているというレベルの打者起用方法

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:43:59.04 ID:i6seyaG3M.net
西武が幾ら打てると言ったところで、片岡がコーチで行ったら二週間で打線壊滅よ
打線は水物と言うことや

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:44:19.79 ID:Ev5Vqkqr0.net
鳥谷、植田 この1,2番って舐めているというかなんていえばいいんだよwこれw
今日は、だれが1,2番なんだよもうw

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:45:01.88 ID:j81QFEWH0.net
ヤク中阪神の最下位争いやろなあ

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:45:27.14 ID:7kkFKaqU0.net
OP戦最下位は伊達やないで!

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:45:38.31 ID:Ev5Vqkqr0.net
1,2番誰でもいいなら江越使った方が何倍もましだわ

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:48:10.47 ID:aORT1Khgd.net
岩貞、確率的にもそろそろ広島に一勝できるか?

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:48:38.28 ID:jdIBcTfi0.net
片岡メンバーをボストンに送り込みたい・・・
レッドソックスの打線を壊滅させてくれー

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:52:20.15 ID:OMZ5A+A40.net
丸がいないというハンデ貰って戦うの失礼やろ
そういうことや

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:52:20.26 ID:x+S6dIZV0.net
そう考えると今日の試合めっちゃ大事だよなぁ
6ゲーム差になるか4ゲーム差になるかだからなぁ
4月終了時点で4ゲーム差ならチャンスはある
6ゲームならチャンスはない

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:55:32.38 ID:CBojtGFwd.net
>>43
倉本

倉本


倉 本

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:55:35.69 ID:KDFlug4s0.net
>>380
岡本ならまだしも中井なんて出番なくていいやろ

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:56:26.31 ID:DQvSOnfCp.net
阪神チーム盗塁数5
vs巨人 0
vs横浜 0
vsヤク 0
vs中日 0
vs広島 5

広島は盗塁なんか刺せなくても1位
盗塁阻止率なんかどうでもいい

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:00:09.88 ID:Ev5Vqkqr0.net
盗塁は、江越や植田とかだと四球や内野安打からの盗塁で2塁打になっちまうんだよ
おそろしいんだって本来はね 相手チームの盗塁止めないとまずい

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:05:43.91 ID:x+S6dIZV0.net
今日も右だし鳥谷か?
最悪だな

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:07:51.88 ID:WmIYt5nQ0.net
>>41
地蔵は高橋だよな。
煮玉子は誰?
由来も教えてください。

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:07:54.72 ID:7jUKtcgU0.net
散歩チャンスはありそう

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:10:09.61 ID:77gEFYm10.net
浅村と秋山がFAしたらとっとけよ

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:10:52.85 ID:oRVuNdvSd.net
明日からのベイスは今永、濱口、東で左カルテットか? 

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:11:18.06 ID:WmIYt5nQ0.net
>>434
笑たわ。
こういう、突っ込み大好き。

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:15:23.56 ID:jdIBcTfi0.net
>>495
俊介「俺の出番だ震えて眠れ」

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:17:44.25 ID:Gz7FPSGox.net
水曜雨やん
ドレッド貰えへんやんけ

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:19:30.52 ID:i6seyaG3M.net
ロサリオは一年働けば二割五分七本くらいはやるよ

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:21:10.77 ID:i6seyaG3M.net
>>424
ダボハゼ超えて来た球を全部打つ奴を固定するんか(; ・`ω・´)

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:22:52.47 ID:i6seyaG3M.net
>>392
セカンドゴロレボリューション的には正しい

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:24:07.57 ID:i6seyaG3M.net
>>381
ええのテレンスゴアとかいう選手?

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:25:07.05 ID:ymKJPSvvM.net
>>492
ゴミレス
由来は顔の肌

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:25:32.38 ID:i6seyaG3M.net
高山も連休中に1割台トリオに加わるし、そこでどういう判断するかやね

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:27:16.21 ID:er/BQMfz0.net
シンプルに考えたらエエよ。
9糸井4上本7福留3ロサリオまずここまで固定。
この123番だとタナキクマルに引けを取らない
やろ。
5番からは2原口6糸原8江越中谷5大山陽川
これでエエよ。

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:27:24.61 ID:3ucIJaCxa.net
金本「気分転換というのもあるし」
片岡「気分転換では無い」

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:29:32.09 ID:HkVkPiyja.net
セカンドゴロレボリューションとか分かりやすいフレーズやから飛びつく奴おるけど自分が安価付けてるそのレスのデータは全くそうじゃないのを理解できてなくてやっぱ適当に首脳陣叩きたいだけのアホなんやなってバレるの好き

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:29:49.35 ID:i6seyaG3M.net
フライレボリューションとセカンドゴロレボリューションどっちが正しいのか今年一年ではっきりするやろね(; ・`ω・´)

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:31:08.93 ID:Ev5Vqkqr0.net
>>505
本当にそれなんだよな その4人は1〜4で固めないと効率悪すぎて

なんで1,2番死んでからクリーンアップっていうね
意味わからん打線だからなあ 下位打線してるからランナーかえせるわけないし

片岡か金本か知らんけど

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:31:22.96 ID:RibdWyjx0.net
広島は盗塁されても勝ってるし
そろそろ原口見たいんだが

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:31:48.78 ID:Ev5Vqkqr0.net
下位打線死んでるから

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:33:20.25 ID:WmIYt5nQ0.net
>>503
さっそく、ありがとう。

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:35:10.64 ID:WmIYt5nQ0.net
>>505
とりあえず、楽しめそうではあるな。

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:36:28.87 ID:c8DNu6Gn0.net
金本やけど俺の悪口言ってないか見に来たわよ

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:36:45.23 ID:i6seyaG3M.net
この状況で陽川、北條上げられへんのやったらもうクビかトレードでええやろ

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:38:47.21 ID:rSVUIGhEp.net
>>514
悪口しか言ってない

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:39:27.88 ID:Grn8lEXS0.net
https://i.imgur.com/5LrBo0c.jpg

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:43:46.07 ID:i6seyaG3M.net
今すぐ外人獲得しないと間に合わへん状況やのに、調査してる記事すら出てこないとは阪神の危機管理どうなってるんや

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:43:57.31 ID:u3ZpaLHyH.net
先発落ち大山は気分転換もある
−−能見は球の力もあった
金本監督 「序盤はよかった。ボールも走っていたし。あれぐらい投げてくれたら、十分かなと思います。菊池の逆球だけ。内角に投げ切れなかった。言えば、きりがないけど。バティスタのやつもちょっと長打だけ警戒しないといけないところで。これは結果ですから」
−−ロサリオの(六回のバティスタの)一塁フェンス際の飛球は難しかった
 「難しいところではあるけど(守備)範囲という点では投手もがくっと来たかなと思うけど。そこはカバーという面で抑えてほしかった」
−−七回には投手相手に再び四球
 「昨日と同じパターン。四球を出して、ホームランっていう」
−−大山を外すのは悩んだ
 「まあ、そんなポジションは与えるものでもないし、気分転換というものもあるし。気分転換というか、自分で追い詰められたところもあると思うしね」
−−大山は今後の状態次第
 「そうですね、状態で。このまま、終わるとは思っていない。近いうちに修正してくると思っている」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20180430/tig18043005000010-n1.html

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:46:43.85 ID:w3CDSO7z0.net
大山クラスがこのまま終わるとは思わないわね。

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:52:12.50 ID:RibdWyjx0.net
大山スタメン復帰はいつかね
次カードくらい?

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:55:33.27 ID:4ZAAZ/zi0.net
大山のせいで鳥谷上本糸原が狂った

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:56:40.11 ID:L/9N5E8n0.net
金本は大山が復活すると踏んでるんだろうなあ
右打ち指導によりヘッドが出てこなくなってるのが把握できてるのかな>片岡には間違いなくできてない
引っ張ったら治るくらいに思ってるんならしんどいぞ
あと配球の読み方も指導しないと、大山がなぜ2ナッシングスタートが多いのかも言わないと

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:57:24.10 ID:90yHXxF/0.net
大山って去年も打たなくなったら長かったよな
えらい打ちまくってた時期もあったけど

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:57:34.43 ID:2zqZzSTq0.net
右打ち強要から右打ちするなで大山も頭ん中グチャグチャやろな

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:58:33.90 ID:RibdWyjx0.net
去年の大山は4番固定していた時期が酷かったな

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:59:32.11 ID:3/oCCYi00.net
>>521
次の横浜中日戦は左投手ばかりらしいから左右病で出てくるんじゃないの
右投手 .184 HR2
左投手 .143 HR0
で左投手の方がさらに打てないんだけど

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:03:04.30 ID:RibdWyjx0.net
大山と梅野は左の方が打てないんだよな

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:03:53.89 ID:ioJDV8r20.net
去年2割3分のバッターに期待しすぎや
今年は率を残すなんて考えんでええのに

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:04:04.45 ID:3ucIJaCxa.net
>>510
広島だからね

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:05:34.44 ID:90yHXxF/0.net
こんなに野手を下と入れ替えしないって異常だよなw

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:06:54.14 ID:3/oCCYi00.net
>>528
そうだね梅野は
右投手 .200 HR2
左投手 .105 HR0

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:08:58.19 ID:DfyvAbTZ0.net
>>476
それ予想して球場には行かない
気分悪くなる

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:09:14.89 ID:Grn8lEXS0.net
>>531
下も激アツなやつがおらんからな
守備走塁右打者考慮して江越か
昨年20発の実績考えたら中谷は仕上がれば優先したい所やが
あとは内野ユーティリティもできる北條これも地味に率上がってきたら上げられるが

陽川と板山あたりポジションの問題もあるかな

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:09:35.52 ID:7kkFKaqU0.net
>>522
上本は別に狂ってない
こんな起用する金本が狂ってる

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:10:39.18 ID:Grn8lEXS0.net
上本出さんと1、2番自動アウト問題

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:10:42.60 ID:4ZAAZ/zi0.net
まあ下にもカスしかいないからそれは仕方ないかもしれんけど
結局は誰一人育っておらず劣化してたんやな

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:11:16.90 ID:Grn8lEXS0.net
ほんま何してたんやろなって
この3年

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:14:11.62 ID:M/tDsddsa.net
この15年で、純粋な生え抜きでレギュラーに定着して、申し分のない成績を残せた野手って、鳥谷、赤星、今岡くらい?
少なすぎないか…

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:15:13.71 ID:AKcRIzt0a.net
>>538
ただただ過度な期待をしてた
そして期待に応えられない選手を取っ替え引っ替えして誤魔化していた

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:15:43.54 ID:er/BQMfz0.net
取り合えず1軍から高山原口を2軍の方に
補強してファームの優勝を目指そう。
8江越5北條7高山3陽川4板山DH中谷9島田2原口6熊谷

これで優勝出来る。

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:16:38.94 ID:SUZ5rMhM0.net
セカンド上本固定
センター江越
サード鳥谷

鳥谷は下位で使えばいい

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:17:47.52 ID:4ZAAZ/zi0.net
金本掛布体制の時はもうちょいマシやったんやけどな
掛布追放してやりたい放題やわ

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:20:06.78 ID:3/joIAK20.net
打線の事ばかり言うとるけど今年のセットアッパーは心配やでどいつもこいつも当てにならん
失点する奴ばっかりや先発がよたよたでセットがとどめではしゃれにならんで

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:20:28.66 ID:9NgIoqN80.net
今日の榎田と投げ合う相手やばいな
西武の打撃陣なら2勝目確実だろうな

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:20:31.79 ID:ryPP3Bjy0.net
金本の口癖

同じパターン
自分で考えろ

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:21:12.70 ID:Grn8lEXS0.net
工夫しろ!

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:21:18.04 ID:er/BQMfz0.net
今日の予想オーダー
4上本
8西岡
9糸井
3ロサリオ
7福留
6糸原
2梅野
5大山

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:22:07.03 ID:Grn8lEXS0.net
>>544
昨年中継ぎ使い倒して新しいメンツおらんので仕方ない
基本最も消耗しやすい使い潰しの仕事やもんリリーフって

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:22:20.96 ID:n31atBmj0.net
糸原上本で一二番組んでくれんかな
疲れるまでは固定していいと思う

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:22:37.44 ID:iBWE2rKMd.net
鳥谷西岡山崎out
江越北條中谷in

これくらいやれヘタレ金本が

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:22:54.27 ID:xNuvo9crd.net
夏場弱いから今のうちに貯金しとかなあかんのに借金してるようじゃあかんでこれ
そらCS狙いならそれでええかしらんけど

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:22:54.53 ID:aRTIF2Bq0.net
榎田はほんま運がええな
いきなり日本一味わえる可能性出てきたで

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:23:19.18 ID:D0O8SvOA0.net
>>548
昨日最後の方で隼太センター守らせてたから隼太の可能性ある

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:24:13.64 ID:n31atBmj0.net
今の西岡よりは外野手の控えがほしい
西岡も二軍で試合出た方が調子上がると思う

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:25:13.18 ID:RibdWyjx0.net
バランス的にも西岡と江越(中谷)入れ替えた方がいいわな

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:25:13.22 ID:xNuvo9crd.net
岩貞先輩日に隼太って昔なんかあったなw

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:25:19.71 ID:WFkXBEgz0.net
野球選手は歯が命
噛み合わせの治療と虫歯治療で歯医者行け

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:26:02.84 ID:YxaGCrmCd.net
俊介FA交渉の時1軍確約したってほんまなんかな?

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:26:06.24 ID:xNuvo9crd.net
二軍に西岡来ても二軍の連中も嫌やろ態度でかいし偉そうだし
要するに阪神から追い出すのが望ましい

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:26:38.03 ID:xNuvo9crd.net
一軍確約で言えば22も結んでるやろ2年前に

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:27:32.00 ID:iBWE2rKMd.net
4上本
5糸原
の12番

2原口
8江越中谷
6北條
の678番

これをメインでいけ
鳥谷西岡梅野は見たない

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:27:57.12 ID:Grn8lEXS0.net
>>553
元々西武が狙ってたとされるから温情トレード的に移籍できたけどほんま持ってるな
ハムがいやらしいからまだまだわからんが今年はソフバンどうみても弱ってるしチャンスやわ

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:28:23.10 ID:Grn8lEXS0.net
>>556
無駄に内野多くて外野不足してるもんな

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:28:55.29 ID:n31atBmj0.net
>>556
板山でもいい
今は大量勝ちとか負けとかの時に福留と糸井を両方休ませられないし、代走も出しづらい

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:29:00.36 ID:WFkXBEgz0.net
岩貞
対広島戦 0勝9敗
なんでこんなの投げさせるんだ?


こんなのしかいないのか・・・。

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:31:04.00 ID:7eu8jv540.net
大山可哀相、この成績だったら2軍に落としてほしいだろ
使ってる金本が悪い

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:31:23.74 ID:n31atBmj0.net
昨日の能見さん149キロ出てたけど復活したんかな

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:31:43.19 ID:aRTIF2Bq0.net
しかし9連戦って負けてる方は身も心もキッツイなぁ
今のところ勝ってるのは上位3チームばかり
連戦終わった頃にはえらいことになってそう

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:31:57.31 ID:er/BQMfz0.net
今年の首候補は
今成西田山本荒木伊藤和マテオ小豆畑
これくらいかな?

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:32:40.85 ID:Ev5Vqkqr0.net
>>528
糸原も左がうてないよ 右の方が打率いい

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:32:45.36 ID:/VJMxtwEd.net
それにしても、鳥谷は昨年あれだけ打ててたのに、今年はどうしてこんなことになったんだろう。
西岡は我慢して育てる年齢でもないし、二軍に落としたらいいのに。
二軍に落としたところで上げてくる内野手がいないけど…。

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:33:12.40 ID:vxGF08Lb0.net
野手の入れ換え一回もしてないのって阪神だけ?
打線好調なチームでも当落線上の選手の入れ換えはやるもんだと思うけど

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:33:14.21 ID:n31atBmj0.net
>>570
伊藤和は残すんやないかな

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:33:35.39 ID:Grn8lEXS0.net
>>568
登板空けて余裕持って投げさせたらまだいけるんかもな

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:33:50.48 ID:IPYmt3Xad.net
来年は原さんが監督してくれんかな。

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:34:01.45 ID:Grn8lEXS0.net
>>570
緒方もそろそろ危ない

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:34:34.66 ID:kGBU+hAI0.net
2日と3日雨マーク付いとるけど、観に行くから中止になりませんように・・・

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:35:30.06 ID:D0O8SvOA0.net
>>568
マツダスタジアムは他の球場より左投手の球速出やすいだけだよ

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:36:42.59 ID:xgCrpNEm0.net
金本って広島だと負けても悔しそうじゃないんだよな

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:37:30.64 ID:7Si9kU3x0.net
>>570
岩田

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:39:13.06 ID:er/BQMfz0.net
>>574
1軍で通用する感じもしないし
年齢的に上がり目も無いから
伊藤山本は首ちゃうかな。

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:39:43.53 ID:JQn7Gtor0.net
俺は完全に金本見限った訳では無いけど
今年に関してはオープン戦の段階から起用に違和感覚えて
わりと醒めて見てたからな
シーズン入って運用が糞なのもそれと繋がってるから
「やっぱりな」って感じで正直今年の順位とか勝ち負けには興味が無い
強いて言うなら個人記録だけ見てる

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:39:57.02 ID:i6seyaG3M.net
上本、江越、植田使えば機動力野球できるよ

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:42:30.02 ID:JQn7Gtor0.net
78打点 源田+浅村+山川
76得点 楽天
66得点 阪神

仙さん怒ってる罠

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:43:39.91 ID:Grn8lEXS0.net
>>583
まあオープン戦の最下位野球がモロにそのまま出てるしな
試運転のオープン戦といってもあそこで低調やとシーズンでもそらこうなる

出てるヤツらかわってへんのやから

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:43:57.76 ID:aRTIF2Bq0.net
>>585
楽天阪神中日どこも酷い
こりゃ激怒ですわ

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:44:51.18 ID:i6seyaG3M.net
せめて新外人の獲得調査しろや(´・ω・`)

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:45:46.69 ID:er/BQMfz0.net
>>581
今調子良さそうやから
今日の岩貞次第で岩田と変わるんちゃう。

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:47:32.09 ID:Ev5Vqkqr0.net
5糸原 4上本 9糸井 3ロサリオ 7福留 8江越 1投手 6植田

これならめっちゃ機動力野球できるよ
9番は機動力あるけど打撃が微妙な選手を入れるのに丁度いい

この打順面白そうでしょ?

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:47:33.08 ID:ryPP3Bjy0.net
能見で149出せる球場なら岩貞なら150いけそうや

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:47:57.51 ID:mWs+2yiwp.net
チーム得点
西武 154
広島 128
巨人 125
ヤク 107
千葉 100
福岡 95
ハム 90
De 87
中日 86
オリ 83
楽天 76
阪神 66

言うほどクソか?

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:48:17.69 ID:0fTW3h460.net
上位3球団からすると阪神戦は落とせない試合やろうからなぁ

そう考えると横浜は阪神から貯金取れないから厳しいやろな

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:49:06.56 ID:Ev5Vqkqr0.net
やべえw 捕手ぬかしたわwww

5糸原 4上本 9糸井 3ロサリオ 7福留 8江越 2原口 1投手 6植田

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:49:11.87 ID:mWs+2yiwp.net
>>593
ラミレス「今永濱口東で3タテ」

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:49:42.79 ID:aRTIF2Bq0.net
甲子園の横浜戦はいつも酷い貧打戦になる

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:49:49.46 ID:JQn7Gtor0.net
横浜3連戦は濱口の試合落としたら
ここも3タテ食らう可能性高い
左腕を打ててる右打者は坂本と原口なので
どちらも使いたいが片方しか使えないし
梅野2試合に秋山の試合で原口が有るかどうかでしょう
秋山も連敗中なので梅野がALLって選択を金本と山田はするかも知れん

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:50:35.27 ID:i6seyaG3M.net
江越も上げろや、西岡下げて(´・ω・`)

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:51:19.93 ID:er/BQMfz0.net
>>590
糸原は12番だと打たない出塁しないし
江越の後にピッチャー植田にするのが
意味わからんわ。

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:51:22.96 ID:NfPWGF0Dd.net
巨人のマギー、ゲレーロを阪神がもっと積極的に獲りにいってれば見事にウィークポイントを埋めただろ。
的外れな補強ばかりしてるから、広島巨人にずっと勝てないでいる。

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:51:46.93 ID:qiNLMaGwa.net
>>594
機動力なら梅野やろ。
バント上手いから投手直前はもったいないかも。

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:53:29.47 ID:Ev5Vqkqr0.net
>>599
本当は江越を9番にしたい
植田もうたないからねーーーー
やっぱサードがなあ・・・・


5糸原 4上本 9糸井 3ロサリオ 7福留 2原口 6植田 1投手 8江越

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:54:04.19 ID:Ev5Vqkqr0.net
>>601
そうだね、梅野も入れるか 原口が打てないなら

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:55:55.14 ID:JQn7Gtor0.net
>>575
けどあの飛ばし方だと60球辺りで球威落ちるから
5回で交代がベストだろうな
球威落ちても右打者のインに突っ込むから
簡単に失点するし
金本もその点少し記事で触れてるけど
中10日、80球、5〜6回、2〜3失点をやってくれたら十分

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:57:49.21 ID:i6seyaG3M.net
ミドルブルックスでもいいから取れや(´・ω・`)
今すぐ契約して連休明けに日本連れてこいよ

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:01:31.44 ID:iBWE2rKMd.net
この期に及んでまだ外人野手の調査報道すらないからな
何すんのも後手後手で贔屓や好き嫌いで選手起用もしがらみだらけ
とてもやないけどプロ球団やないよ

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:06:10.48 ID:CJgNZ8l50.net
とりあえずチームの癌である鳥谷の連続試合出場解除と西岡の二軍追放と片岡追放
これらを成し得て初めて超変革と呼べるのでは

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:06:25.57 ID:er/BQMfz0.net
>>602
ワザワザ1番糸原にするより
1糸井2上本3福留4ロサ5伊藤6原口7糸原8大山これで良いよ。

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:07:38.93 ID:i6seyaG3M.net
>>607
超変革とは何やったんやろな?片岡の追放すら出来ひんとはね

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:07:48.41 ID:bVnRd2Ubd.net
コミーはまだ戦力と考えられてるのかな
清水の次はコミーだと思ったが

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:08:37.28 ID:b/fsitT+0.net
金本体制になってから外人野手ボロボロだし、新しいの連れてきてもあんま期待は・・・

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:09:45.35 ID:m6q+0xdf0.net
西武の山川みたいなのはどうやったら育つのか

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:09:55.89 ID:Ev5Vqkqr0.net
>>608
そうね 1糸井2上本3福留4ロサ

この打順が本来はベストだ 5番以降しょぼすぎだが
5番にすこしいい打者がほしい じゃないとロサが死ぬ

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:10:32.17 ID:8KBBCr4QK.net
糸井トロ福留は固定

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:10:40.11 ID:NfPWGF0Dd.net
中村紀とは言わん恥も外聞も捨ててこの際村田修一を獲りにいけば?
栃木でてぐすねひいて待ってるわ。

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:12:47.93 ID:2zqZzSTq0.net
>>592
最下位やないのが不思議やな、これ

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:12:50.60 ID:SUZ5rMhM0.net
>>571


618 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:13:01.42 ID:ymKJPSvvM.net
村田「サードレギュラー確約なら考えてもエエでw」

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:14:38.54 ID:4nT/5ml7p.net
とりあえず上本出せ
いつまでこれやるねん

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:14:45.86 ID:Ev5Vqkqr0.net
>>617
そうだ逆だった左が打てて右がうてないんだった

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:15:00.78 ID:iBWE2rKMd.net
コーチの人選、ドラフト、打撃指導 全部金本の思い通りにやらせて3年経った結果がこれやもんな(笑)
この現状を見て球団がどう思うか
来年も監督コーチ連中続投させるようやったらもういよいよ終わりやねこの球団は

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:15:04.53 ID:SUZ5rMhM0.net
>>618
今のメンバーならレギュラーやわ

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:15:45.53 ID:i6seyaG3M.net
この状況で新外人取らない理由、打撃コーチを代えない理由を株主総会で議案としてきちんと説明してくれよ

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:16:42.89 ID:1EpPCJUXp.net
今年の打線はロサリオ(の判断は保留として)と中谷ありきに鳥谷が2番あたりで去年ぐらい出塁して一番ポンでかき回す
トロ前後を糸井福留でガッチリ固めて下位打線を成長した大山で打点稼がせるみたいなとこあったからな

ロサリオが率こそあれど地味で中谷は壊れてるし
鳥谷も去年とは雲泥の差、ポンは干されてるし、大山もあの状態。
福留糸井だけじゃそら無理やて

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:17:20.37 ID:4nT/5ml7p.net
甲子園戻ってきたらさすがに江越上げてくれるよな
いらん奴いっぱいいるやん

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:17:32.89 ID:0fTW3h460.net
フロントは甲子園が満員な限り満足やからな

和田監督晩年みたいに空席が目立つようにならんと動かんよ

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:17:45.83 ID:HYlt7Wtyd.net
>>584
二番目の人は塁に出れるんですかね・・・?

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:18:21.25 ID:AKiGtO/Td.net
コーチ変えても同じだろ
コーチ変えたら打てるようになるなら大和も3割打てるだろうに打ててないだろ
若手は言い訳すんなよ
巨人岡本みたいに自分から学べよ

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:18:45.59 ID:/VJMxtwEd.net
植田ってセカンドできないんだっけ?
1 中 江越
2 二 植田
3 右 糸井
4 一 ロサリオ
5 左 福留
6 遊 糸原
7 三 大山
8 捕 梅野
9 投
だと足使えるし、若手育成という名目で負けてもまだ許せる。
今年は江越、植田、大山育てる年にしたらいい。

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:19:37.74 ID:/4V4mMku0.net
実績もない大山のためにわざわざ鳥谷コンバートさせてこれやもんな
今年はこれが全て

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:20:37.86 ID:Ev5Vqkqr0.net
9糸井
4上本
7福留
3ロサ
6糸原
8江越
2原口
5陽川

これでどうだい?江越は必要 サードは陽川にしちまったけど まあまともだろう 

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:20:46.86 ID:vHlMKGR3K.net
普通に上本俊介使えばいいだけ サードは基本大山だがよう川上げて外野も中谷上げておく 西岡高山を二軍へ

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:20:47.19 ID:e2Ju3tO10.net
>>572
そら年々衰えていく齢なんだからガクッときてもおかしくない
あとは首脳陣からの期待の問題かな精神的な部分
去年は今の力でも十分に働けて結果出させるためのコンバート
今年は出場機会を捻出するためのコンバート
主力扱いからしがらみのあるその他大勢に明確に変わった年

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:20:52.11 ID:IPYmt3Xad.net
超変革したいなら落合さんか原さんに頼んだ方がいい。5年は安定した成績残せる。

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:20:59.65 ID:0fTW3h460.net
2016年の高山、原口、北條
2017年の中谷

この4人が壊れなければ結構戦えたのにね

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:21:06.89 ID:Ev5Vqkqr0.net
>>629
できるけど2番に今どき打てない奴を入れるってありえんのよ まじで

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:21:25.87 ID:k14j9nT+0.net
2年続かない若手ばっかり

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:21:57.40 ID:2zqZzSTq0.net
駄目なところが多過ぎてどこがマシならってレベルの話になるやん

聖域守備緩めログインポイント鳥谷
なんの為に存在しているか理解不能の西岡
上本試合に出れない問題
死んだ大山と高山
期待ハズレのロサリオ
打たなすぎる梅野
その梅野がチームトップの盗塁数だという各駅停車軍団
その梅野がチーム二位のホームラン数だという非力軍団
酷使されて今年ヘバッてる中継ぎ
そもそもキャッチボールしてるんか藤浪
無能片岡と無能金本
その他多数

どうにもならん、どれから解決するねん

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:22:03.96 ID:AKiGtO/Td.net
鳥谷のファンは劣化を大山のせいにすんなや
鳥谷がサードしてたらショート糸原の仕事が増えてもっとおかしくなってるわ

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:22:50.17 ID:Ev5Vqkqr0.net
上位打線最強  下位打線ロマン  やばいこれは夢があるw

9糸井
4上本
7福留
3ロサ
6糸原
8江越
2原口
5陽川

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:24:16.70 ID:/VJMxtwEd.net
>>636
昨日みたいな内野安打打てる分、今の鳥谷よりはマシな気がするんだよな。
四球で出塁したら盗塁のチャンスもあるし。
西岡の守備は見たくないし。

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:24:23.00 ID:iBWE2rKMd.net
監督 掛布
打撃 真弓正田福留(兼任)

ヘッドに経験豊富な人間連れてきたらこれでええ

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:24:52.91 ID:2zqZzSTq0.net
鳥谷の場合、打てない挙げ句に全く守れないからな

それでも試合後半にログインポイント稼ぐために無理やり守備で出てきてやらかしまくるし

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:24:57.73 ID:mQ0lHpTe0.net
江腰って2軍で2割3分やん・・・もっと打たな・・・

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:25:56.96 ID:2zqZzSTq0.net
>>642
真弓はそもそももうやらんやろ
掛布体制とか掛布の下に付く人間皆無やし体制さえも整えられんやろ

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:26:02.09 ID:Ev5Vqkqr0.net
>>641
>>640

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:26:21.94 ID:0fTW3h460.net
打率1割台
規定未到達
全試合出場

これ達成したら逆に鳥谷かわいそうやろな
阪神ならやりかねないけど

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:26:45.39 ID:0pjpjTDT0.net
ロサリオが打ってたのって実は韓国飛ぶボールだったとか無いよな?
日本に比べてめちゃストライクゾーン狭いとか

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:26:47.62 ID:AKiGtO/Td.net
江越が推されてるのが末期だな
ダイナマイト慎吾を使わざるを得ない巨人が弱かったのと同じで
江越なんかスタメンに出たらもっと弱いわ

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:27:35.13 ID:MPP4r0e4a.net
>>592
思ったより糞

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:27:44.06 ID:e2Ju3tO10.net
>>643
マツダの試合は鳥谷と菊池の守備を見せられて
感心するやら呆れるやらでホンマ心がモヤモヤするわw

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:28:04.17 ID:Ev5Vqkqr0.net
>>649
君はファームの試合を見ていない人なんでしょ?

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:28:24.70 ID:8KBBCr4QK.net
市外局番より江越の方が使い物になるわ

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:29:15.48 ID:/4V4mMku0.net
もう今年は最下位で金本辞めさすのが未来のためやな
4位くらいなら辞めんやろなあ

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:30:24.56 ID:2zqZzSTq0.net
しかし福留糸井の二人だけで打線支えてるチームとか夢も希望もないな

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:31:49.21 ID:2zqZzSTq0.net
しかし中谷ってなんで壊れてしまったんや?
中谷も右打ち強要されたんか?

守備が上手くて甲子園本拠地で20本打つ若手とか夢と希望しかなかったのに

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:32:47.96 ID:iBWE2rKMd.net
>>645
そうか?
金本も似たようなもんやんけ
矢野片岡がおらんかったら組閣すらままならんのやから
掛布は一応二軍監督やってたし人脈はそれなりにあるんちゃうんか

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:32:49.17 ID:UWcFiqv10.net
4上本
9糸井
3ロサ
7福留
2原口
6糸原
5大山鳥谷
8江越高山

2番最強打者でいってほしい

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:32:58.90 ID:vHlMKGR3K.net
鳥谷は2000試合出場が最後の花で、さすがに衣笠抜いたら失礼だからあと数試合の辛抱と予想する

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:33:39.49 ID:2zqZzSTq0.net
>>647
本人がやる気満々やねんからそら達成するやろ
問題は2020年までこれが続くという恐怖や

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:33:51.60 ID:qAICq0ug0.net
ガマンして育てる選手起用も必要だけど
アメとムチの毎日がサバイバルも刺激になる
過去の実績とか関係なく入れ替え戦だ

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:33:54.19 ID:aIha/AFB0.net
金本のお気に入りなのはわかるけど
この4人は2軍落とすべきやわ

大山.171
鳥谷.146
西岡.136
俊介.074

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:35:54.00 ID:8KBBCr4QK.net
ジョーカーは怪我以外では落ちない
二軍にジョーカーがいても困るし

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:36:25.60 ID:2zqZzSTq0.net
>>662
大山俊介は守備固めあるからまだギリギリ理解できるけど鳥谷西岡は存在意義が不明すぎる

ちなみに鳥谷はルーキーイヤー含めで一度も二軍に行ったことのない唯一無二の選手でその記録を継続中やから一軍に引退まで居座るよ、絶対に

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:36:29.28 ID:0pjpjTDT0.net
うたへんでもいろんなところ守れるとか山崎いるから内外野のうたへんやつは全部いらんやろ
何人も怪我人でたらどうするかって?その試合は負けや

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:36:47.54 ID:UIxvdXvZ0.net
>>661
誰も結果を残していないので出る選手がいなくなる

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:37:01.48 ID:tB0LFRPE0.net
>>656中谷OP戦で打てなかっただけやのに見切られて落とされ、それにより精神的ダメージが強くて今の二軍成績に至ると思う。去年チーム1位のHR20本打った選手をたかだかOP戦で見切ったことが負の連鎖になってるとしか思われへん。

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:37:02.00 ID:SDJAbtBX0.net
>>657
矢野のあとは桧山で今岡

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:37:08.69 ID:HYlt7Wtyd.net
>>652
大体江越が一軍でも打てるのかと思う

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:38:15.53 ID:tYODlyvL0.net
大山スタメン外れの理由

金本 気分転換
片岡 気分転換ではない

はい内閣不一致

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:38:48.26 ID:aIha/AFB0.net
大山.171⇔陽川
鳥谷.146⇔板山
西岡.136⇔北條
俊介.074⇔江越


こんな感じか

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:38:50.91 ID:Ev5Vqkqr0.net
>>669
さすがに2割くらいは打てるよ 4月の江越は2軍では3割
で、四球が多いので出塁率も高いよ
走塁と守備がまじでトップクラスの選手なので使わないのがもったいな

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:38:54.75 ID:ehIGLQ9f0.net
江越また三振増えてきとるからなぁ

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:39:01.35 ID:eu+Y+jSl0.net
>>662
鳥谷はむしろ冷遇されてる
去年のチーム首位打者が大山(笑)をレギュラー確約するためだけにポジション奪われたんだから
その中では鳥谷だけは使い続ければ復活するよ

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:39:36.56 ID:NfPWGF0Dd.net
どこかのJリーグのチームみたいにサポーターがバスを取り囲んだり、監督を土下座させたりそういう行為がないだけでも阪神ファン偉いと思うわ。
先日の巨人戦、甲子園で屈辱の3連敗した時なんで大差のゲームばかりやったし、暴動が起こってもおかしくない状況やったろうし

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:40:01.95 ID:Ev5Vqkqr0.net
>>671
そのチェンジしてくれたら本当にうれしいわ そして片岡と会話禁止で

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:40:56.60 ID:0pjpjTDT0.net
>>675
昔は新幹線で移動中のチームを囲んで説教したりしてた

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:42:11.54 ID:e2Ju3tO10.net
>>656
20本打ったのに誰にも褒めてもらえず
あいつ速い球打てねえんだよって監督やコーチに延々と馬鹿にされて
挙句の果てにセカンドゴロ打てってやられて終わった

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:42:24.59 ID:guVJxqw60.net
>>671
北條はまだ分かるが陽川上げる意味あるか?

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:42:32.91 ID:Grn8lEXS0.net
>>627
植田よりは出られるやろ

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:42:47.12 ID:aIha/AFB0.net
中谷最近調子上がってきてるよな
底は抜けた感じ
まだホームラン打ってないけど

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:43:29.01 ID:Grn8lEXS0.net
>>679
大山と入れ替えなら陽川だろけど

今の数字はありえないからそれならポジションに幅ある北條でええやろしな
一番難しいわ陽川は

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:44:20.22 ID:1EpPCJUXp.net
お前ら散々文句言ってる割には13:30になったらちゃんとTVの前に集合して一球も逃さずちゃんと観てるところは可愛いよね

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:45:03.00 ID:5Tv96M7tK.net
>>662
鳥谷が一昨年だかに長打強要されてバッティングおかしくなったのも元はといえば金本だし、当たってない大山をスタメンで使い続けてチャンス潰しまくったのもそう
西岡、俊介は論外
更にヘッドコーチが若手潰しのスクラップ工場の工場長の片岡てどんな罰ゲームだよw
この二人じゃ駄目

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:45:22.75 ID:aIha/AFB0.net
>>679
1軍の本塁打数、得点数見てもやっぱり長打打てるやつが必要
2軍の長打率見ると、江越陽川板山
それプラス出塁率の良い北條
この4人と見てる
中谷はもう少し時間かかる

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:45:34.18 ID:tB0LFRPE0.net
ほかのチームでもOP戦ではさっぱりなやつら多かったのに開幕し始めたらアホほど打っとるやないか。監督が大山大山しすぎたせいで、ほんまにチーム崩壊した

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:45:41.61 ID:SDJAbtBX0.net
ジョーカーというよりババ

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:45:51.46 ID:Ev5Vqkqr0.net
>>683
そりゃ阪神の選手以上に阪神を愛している自信はあるよ
でもひどすぎたら見なくなるかも

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:46:07.08 ID:guVJxqw60.net
>>682
例年通り二軍の帝王やったら普通に一軍上がってたのにな

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:46:14.90 ID:/VJMxtwEd.net
大山は我慢して使うべきだと思うけどな。
これで打撃のコツ掴んでくれれば、長年待ち望んだ強打の守れるサードになるんだし。
高山は完全に壊れてるから二軍で調整、西岡は何で一軍にいるかわからないから二軍降格。
江越と北条を昇格で育成。
どうせ打てずに負けるならこのぐらいしてほしい。

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:46:35.42 ID:LsSvsnOi0.net
>>670
どういうことなんやろね…
金本と片岡の意思疎通ができてないのかな
ベンチもこんな状態では勝てませんわ

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:46:52.52 ID:er/BQMfz0.net
>>610
小豆が2軍の戦力にすら
なってないから小宮山も
もう1年寿命が伸びたんちゃうかな。

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:47:03.53 ID:aIha/AFB0.net
大山ももうちょっと長打打てると思ってたけどなあ
なんやオープン戦のときからアヘ単になってたのは気になってたけど
外野の頭越さないもんなあ
ホームラン2本もライト方向やし
本来レフト方向に強い打球打てる打者やったのに

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:48:29.38 ID:aIha/AFB0.net
>>690
ちょっと自分の打撃見失ってるよな
セカンドゴロ打て理論のせいだとは思うけど
このまま1軍で調整するのは難しいと思うが
2軍で試合に出ながらフォームを固めたほうが

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:48:30.45 ID:Ev5Vqkqr0.net
>>690
今の大山はファームでもうてないって
一軍で我慢して使ってもなんもならん いい指導者がおらん
ファームで出した方が成長するので彼のため

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:48:43.76 ID:tB0LFRPE0.net
片岡って去年の番組で、古田が"一番中谷起用"って言う案に、「中谷は出塁率がないから1.2番には向かない」っていってましたよね?いまの1.2番は何やねんww

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:50:54.04 ID:1CEGP+LWE.net
>>612
右打ち禁止フルスイング推奨

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:51:00.77 ID:Grn8lEXS0.net
>>696
そもそも出塁率を知ってるならなぜ高山1番とかやってたんだw

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:51:28.18 ID:Ev5Vqkqr0.net
クリーンアップが大事みたいな変な風潮が阪神にはある

だが実際には、1,2番がまず重要でそこで出塁しないと

クリーンアップの意味がなくなるんよ

1〜5番が本当に大事なんよ 今の1,2番はまじで基地です

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:51:57.04 ID:cm1FR3iTd.net
>>36
ある意味怪我人しかいない

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:52:33.21 ID:guVJxqw60.net
>>685
陽川は打撃全振りタイプで、その打撃の調子も良くないからキツいと思うが...

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:52:34.84 ID:1EpPCJUXp.net
上本使えよ
同郷かつ高校の後輩、やりたい機動力野球もできるぞ

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:52:36.31 ID:NfPWGF0Dd.net
大山はチームで結果も出してないのに侍ジャパンとか選ばれるから勘違いしてるんやろね。
実力がないのがわかってるんなら、選ばれても辞退すべき。
去年の WBCの藤浪も辞退すべきやった。

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:52:51.07 ID:3whFc8mR0.net
信念のある無能って最悪だよな…それ+権力まであるからなあ…
金本を監督に据えた時点で低迷は予め決まってたな…

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:53:20.03 ID:1Stzb15g0.net
どんでんにおしえてもらえ

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:54:23.32 ID:Ev5Vqkqr0.net
>>703
藤浪は自分でWBC球を注文したり
ノリノリだったやろw辞退なんかありえんw

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:54:58.07 ID:41PYiaXza.net
金本と片岡
金本と矢野
どっちとも少しずつ上手く行かなくなってるのかなという感じがする
大山をはじめとして積極的に親子させたりせんのかね

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:55:48.22 ID:tB0LFRPE0.net
3番糸井にこだわらんでも、結局塁に多く出てるやつを1.2番にすればいいだけの話なんやから、1糸井 2上本 これでいいだけの話やろ。なんで、1鳥谷 or 1高山やねんwwアホかとw

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:56:12.98 ID:YxaGCrmCd.net
>>664
守備固めなら内外野守れて2軍でずっと調子いい板山は使い勝手いいし、走塁の鬼の江越も上げたったらええやん
俊介我慢できてんのはは意味不明
契約内容としか考えられない

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:57:16.76 ID:aIha/AFB0.net
出塁率ベスト(10打席以上)
原口 .750
糸井 .447
福留 .429
上本 .378
糸原 .357
隼太 .333
ロサ. .319

出塁率ワースト(10打席以上)
俊介 .074
西岡 .208
鳥谷 .226
梅野 .237
高山 .240
大山 .259

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:57:21.74 ID:7t9BteR2a.net
>>668
もう絶望しかないな
阪神OBは誰もいらんわ

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:58:00.29 ID:aIha/AFB0.net
数字は嘘をつかない

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:58:53.48 ID:tB0LFRPE0.net
>>710見事にワースト組を1.2番に起用しててワロタ

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:59:04.57 ID:Ev5Vqkqr0.net
まじで監督AIに任せたい〜

てか、出塁率高い順の打順でいいよもう

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:59:11.59 ID:n31atBmj0.net
>>710
現状なら単純に原口以外の6人はスタメンにして上位に並べればいいと思うけどね

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:59:18.94 ID:iBWE2rKMd.net
>>704
信念は全然ないやろ ブレブレ
あんだけ小バカにしてた和田野球を今ではそのまま踏襲しとるからな
まあ、好き嫌いが激しいから選手起用に関してだけは無意味に頑固やが

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:59:37.73 ID:aIha/AFB0.net
>>713
これは金本片岡の責任大きいな
チーム得点が少ないのもそこが原因だし

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:59:58.81 ID:SUZ5rMhM0.net
>>628
正直現代野球に関わらずスポーツは自分で考えることが一番よな
ネットで有名選手のフォーム全て観れるし、同じ選手同士でも教えあえるし

コーチはほんの少し手助けするくらいでちい

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:00:34.83 ID:7jUKtcgU0.net
>>677
説教て何を言うんや(´・ω・`)
翌日勝ったりしたら「わしの檄が聞いたな」とかドヤるんやろか
知らん素人のオッサンにいきなり説教とか選手かわいそうや

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:00:41.55 ID:SUZ5rMhM0.net
>>634
一回でいいから落合阪神見てみたいな

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:00:49.62 ID:O4UmMz8WK.net
19糸井
24上本
39福留
43ロサリオ
52原口
66糸原
78中谷
85大山鳥谷
9

やっぱり打線に活気出すためにはこれくらいせんとなあ。初回に先制するにはこれしかない

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:00:52.25 ID:NfPWGF0Dd.net
阪神は大山以上に藤浪の方が深刻だと思うけど、これからどうするの?
今の状況では同じ事の繰り返しやろうし、環境を変えてやるしか復活はないやろね。

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:01:03.84 ID:aIha/AFB0.net
打率、出塁率見てるのかね本当に
内容が良いとかどうとかそんなことどうでもええねん
数字をちゃんと見てたら1、2軍の入れ替えもするやろうし
打順のテコ入れもするはず

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:01:58.97 ID:Ev5Vqkqr0.net
>>721
だな それくらいまじでやってほしいけど
何で中谷なんだよw 江越にしろよそこは

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:01:59.76 ID:8KBBCr4QK.net
落合は記録やベテラン大好きやけどな

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:02:12.41 ID:tB0LFRPE0.net
>>717G戦やったっけ?ヒットはこっちが多いのに負けた試合。金もっちゃん、そう言うことやで。数字フル無視して温情や忖度でスタメン決めてたらそら勝てないわ。

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:02:25.54 ID:SUZ5rMhM0.net
>>647
やりかねないじゃなくてやる気満々でしょ

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:02:26.37 ID:aIha/AFB0.net
今年に関して言えば打てる打てないのチーム力の差が如実に出てる
打てるチームは上位にいけるし
打てないチームは投手が良くても上には行けない

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:02:48.65 ID:3whFc8mR0.net
牛島みたいな理論派ヤクザ系のほうが阪神の改革には良さそうな気がしてきた

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:03:49.11 ID:ASrOw3fy0.net
さすがに広島の一二番とかと比べると絶望しかないが、ベイスなんかは神里大和の一二番二人とも出塁率3割未満
打率2割前半とお粗末なもんだけどな。3〜6番あたりが要所できちんと打てば勝ててるような。

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:03:56.41 ID:Ev5Vqkqr0.net
金本や片岡って勘違いしてんのかね

下位打線にもいい打者を置かないと下位打線が弱くなるからとか考えてそうで

そんな考えもってそうでまじで怖い

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:03:59.90 ID:Bn/EOEcfp.net
あほやから数字とか分からんのやろな
じゃないと説明がつかない
12番に打たない奴置く意味が

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:04:24.96 ID:SUZ5rMhM0.net
>>648
mlbでも打ってるからね、PF高いとこだったけど

kbo.mlb通じて四月は打たなくてそのあと上げてる

ただ心配なのは高額複数年結んでる
あと、正田が言ってたけどハッパ掛けないと上がってこないところ

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:04:32.59 ID:tB0LFRPE0.net
>>721これの方が相手チームにとってもうざいと思うよ。特に1.2.3番まで憂鬱やわ。いまは1.2番がオアシスすぎる。

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:04:39.84 ID:O4UmMz8WK.net
>>724
すまん。忘れてた。今ならエゴ氏やな。守備悪い四球拒否高山はいらん

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:04:53.28 ID:1EpPCJUXp.net
片岡は字とかちゃんと読めるのかな
そら自分の名前ぐらい読めるやろけど

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:05:01.75 ID:Ev5Vqkqr0.net
>>732
ほんとほんと 得点するのに最需要なのが1,2番なのにな

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:05:28.86 ID:SUZ5rMhM0.net
>>656
研究されたってのもあるやろけど、やっぱり金本片岡がイジって壊れた感がある

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:05:46.08 ID:7jUKtcgU0.net
字読めるか心配されるレベルてw

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:06:00.45 ID:Bn/EOEcfp.net
>>730
ベイスは足使えるしな
長打もあるし

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:06:07.80 ID:tB0LFRPE0.net
あと、糸井5番起用を考えてた金本は本気でアホかと思ったわw

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:06:14.31 ID:0fTW3h460.net
どんな投手でも立ち上がりは不安やからな

そこにきて阪神の1、2番はリズム良く打ち取られるから、相手の先発はリズムに乗るよね

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:06:16.44 ID:aIha/AFB0.net
通算306本塁打・広澤克己氏、流行りのフライボール革命に「練習でゴロを打つプロは昔からいない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180430-00010002-abema-base
「ゴロを打つ練習なんて、プロ野球は昔から誰もしていないですよ。特定の選手がエンドランとかの練習をすることはありましたが。
最低でもライナーでショートやセカンドの頭の上を狙って打つ。(打球角度で)22度から25度くらいの練習しかしていませんよ。
イチローの練習だって、ほとんどホームランですから」と説明した。


片岡ヘッド兼打撃コーチ 中谷&大山を一人前に!右打ち完全習得へ
https://www.daily.co.jp/tigers/2017/10/25/0010673684.shtml
「今シーズン、セカンドゴロというのがあまりなかったと思う。打てるような形、そういう知恵も技術になってくると思うから」
今季の315アウトのうち、二ゴロはわずか8個。年間30本塁打を目指す一方、勝つためには進塁打を打つ技術も必要で、
それが打撃力向上にも結びつく。中谷は「しっかり取り組みたい」と気合を入れ、大山も「いろいろ試していきたい」と力強く語った。

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:06:50.61 ID:YHdzb//Ea.net
>>648
KBOは外角めっちゃ狭いで
あと球場も狭い

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:07:25.27 ID:SUZ5rMhM0.net
>>667
これやわ

西武の山川をちゃんと起用した西武との違い

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:07:27.49 ID:LnpuEFz2d.net
>>656
まあ正直去年の後半から攻略されてCSも使えたもんじゃなかったからな
通年成績だけ見れば立派やけど2年目のジンクス引っかかるのは目に見えてた

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:08:47.63 ID:7jUKtcgU0.net
岩貞どうやろな
能見さんで149出たなら150出るな
まあ球速出たから抑えられるかと言うと別の話やけど

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:08:57.37 ID:SUZ5rMhM0.net
>>675
偉いというか、今の球場に行く阪神ファンは、歌手のライブに行く感覚やからね

勝ち負けあんま気にしてない
負けてても皆笑ってみてるし

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:09:15.44 ID:O4UmMz8WK.net
糸井見て思うのは想像以上に得点圏で福留みたいにフルスイングで勝負に行かないんよなあ。だったら1番でいい。当初考えてた5番は絶対ない

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:09:16.81 ID:jdIBcTfi0.net
ババと言ったら馬場は昨日1イニングでMAX143kmだったんだなw
155kmとはなんだったのかwこれじゃただの鶴二世やん

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:09:48.87 ID:SUZ5rMhM0.net
>>683
そこが阪神ファンの良いところでもあり悪いところでもある

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:10:14.14 ID:8KBBCr4QK.net
ベイはチーム打率よくないけど
HRと盗塁が全然違うが

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:10:31.83 ID:Ev5Vqkqr0.net
>>741
福留を早くベンチに下げるために3番とかいってたよな あほすぎだよなw

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:10:55.96 ID:aIha/AFB0.net
岡本にアドバイスを送ったおかわりコーチ
「打撃で大切なのは滞空時間。ボールが飛ぶ時間が長ければ長いほどヒットになる確率は上がる」

中谷大山を指導した片岡打撃コーチ
「進塁打が大事。セカンドゴロを打ちなさい」


この違い

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:11:12.44 ID:tB0LFRPE0.net
Gの坂本だって1番に起用してからチームが連勝するようになったしな。

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:11:15.54 ID:SUZ5rMhM0.net
>>704
金本は言わば呂布タイプやもん

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:12:05.32 ID:O4UmMz8WK.net
糸井上本福留の上位なら相手チーム絶対初回嫌やと思うよ。初回先制点率確実に上がる。高山鳥谷とかもう笑うしかない

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:12:13.41 ID:Ev5Vqkqr0.net
デイリー「能見元気一敗」

このフレーズが俺は好きw

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:12:20.13 ID:JQn7Gtor0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180430-00000041-dal-base
阪神・梅野先制弾も1球反省「悔いが残る1球だった」

「ホームランはいいです。(リードの面で)接戦の中で一発がある場面。あそこ(六回)での1球は悔いが残る1球だった」

守備の要として、打つことよりも打たれたことにじくじたる思いがある。2−2となった直後の六回。
バティスタにフルカウントからの内角直球を捉えられ、勝ち越しの本塁打を被弾。七回にも一発で2点を奪われた。
打撃面で存在感を発揮しても負ければ悔いが残る。連敗脱出へ。女房役として攻守にフル回転するだけだ。

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:12:24.96 ID:ASrOw3fy0.net
GWに行くけどチケット買ったの2月だからなあw
まさかこんな風になってるとはチケット買ったときは思ってなかったし。
行ったら行ったで楽しいしな。

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:12:41.55 ID:SUZ5rMhM0.net
>>714
AIソフトとかを数億円かけて外注で作ったら優勝出来そう

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:12:48.55 ID:iBWE2rKMd.net
選手の素材自体は他球団と比べても悪ないと思うんやけどな
監督コーチ、取り巻く環境さえ変わったら激変する奴結構多いと思う
野村から仙一に代わってチームが一変したように選手は技術面よりも精神面の影響がかなり大きい気がする
本気で近いうちに優勝したいと球団が考えとるんやったら金本体制は今年でスパっと切って来年は新体制で望むべき

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:13:32.77 ID:tB0LFRPE0.net
>>753そのくせ、中谷落としたもんだから福留フルタイムで働く事にwwアホかw無茶苦茶やないかw

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:14:14.21 ID:UpO9o1cu0.net
他球団「西武とやった後は必ず防御率が最下位になる」


かっこよすぎ糞わろた

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:14:33.68 ID:SUZ5rMhM0.net
>>736
ひらがな位は読めそうな感じはあるけどな

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:14:44.27 ID:8KBBCr4QK.net
球場がデカすぎる

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:15:28.45 ID:O4UmMz8WK.net
阪神でフォロースイングの美しさ、大きさは間違いなく福留孝介。選手兼打撃コーチにしたらみんな前さばきが大きくなりそうやけどなあ

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:15:31.63 ID:Ev5Vqkqr0.net
>>761
そんなにかからんて〜
もっと簡単にできるよ〜

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:15:52.59 ID:aIha/AFB0.net
ラッキーゾーンしかないな

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:16:07.29 ID:7jUKtcgU0.net
>>765
なるほどそれなら今度のスコアボードひらがな表記の日はいけるやん(´・ω・`)

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:17:37.94 ID:Bn/EOEcfp.net
字が読めないレベルの奴に教えられても
頭良い奴首脳陣に置かなあかんわ

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:17:42.58 ID:SUZ5rMhM0.net
>>764
他球団「阪神とやった後は必ずと防御率がよくなる」

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:17:44.99 ID:Ev5Vqkqr0.net
片岡コーチをやめさせて福留選手兼打撃コーチだったら最高だな
今はスタメンで出てるから負担でかいけど代打になったらそれやってほしいわ
てか、今すぐにいい打撃コーチと交代しろ

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:17:50.31 ID:jdIBcTfi0.net
>>764
他球団「阪神とやった後は(以下略

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:17:53.98 ID:JQn7Gtor0.net
昨日のゲームも広島の1・2番に8打席で4度出塁されて4打点も稼がれてるからな
丸抜きでもこれじゃ厳しい罠
マツダで田中菊池丸を完璧に抑えたのって
去年の岩田坂本バッテリーの試合位じゃ無いかな
本当に抑えた記憶が無い

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:18:32.51 ID:aIha/AFB0.net
チーム得点ワースト順(セリーグ)
阪神 66
中日 86
横浜 87


最下位の中日以下の得点
12球団合わせてもぶっちりぎりの最下位
打撃コーチを更迭すべきだな
このままでは手遅れになる

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:18:41.56 ID:SUZ5rMhM0.net
>>768
競馬ソフト作って勝った人とかに作ってもらいたいな

ちゃんと鳥谷は全試合でないといけないとかもプログラミングすれば問題ないわけでしょ?

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:19:04.43 ID:KFYM5COEp.net
ワンナウト2、3塁とかの場面でどうしても点取りたい時に体勢崩されてでもなんとかセカンドゴロ打ってってみたいな金本のコメを片岡が拡大解釈して右打ちセカンドゴロ右打ちセカンドゴロって念仏唱えるから悪い

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:19:13.33 ID:SUZ5rMhM0.net
>>770
ただ目が悪いから見えないかも

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:19:24.02 ID:O4UmMz8WK.net
去年中谷大山のホームランでおおよそ10勝はもぎ取ってるんよなあ。そのほとんどはレフト方向。それをなくしてまで右打ち指導して長所消した檜木風呂さんの責任は重いと思うわ

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:19:26.15 ID:Bn/EOEcfp.net
糸井上本福留でいいやん

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:19:45.14 ID:Ev5Vqkqr0.net
>>777
鳥谷なんて下位打線において1回の裏の守備が終わったら交代でOKだしな

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:20:25.42 ID:aIha/AFB0.net
右打ちゴロ転がせってさ
中軸に言うても仕方ないやろ
長打を期待しての中軸やろ
なんでそれを中谷大山に求めるんや
あいつら引っ張ってナンボの選手やん
アホか

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:20:31.39 ID:0pjpjTDT0.net
防御率のタイトルはいかに阪神戦に多く投げるかで決まりそうや

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:20:51.85 ID:JesBnPW40.net
>>769
相手にバンバン放り込まれて火だるまやん

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:21:12.04 ID:UpO9o1cu0.net
1試合平均3点切ったか終わったな

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:21:17.60 ID:Ev5Vqkqr0.net
てか、昔片岡が選手時代すごく片岡のせいで嫌な思いしたのに
コーチとして2回もこんな目にあうとはなー

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:22:09.92 ID:O4UmMz8WK.net
糸井上本福留の上位で初回あっさり終わるイメージがわかない。首脳陣このスレ見てないかなあ

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:22:40.72 ID:8KBBCr4QK.net
西武やカープはケースバッティング上手いよ
繋ぎのバッティングやってるから

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:22:47.72 ID:aIha/AFB0.net
金本は片岡が真面目で厳しい指導出来ると思って打撃コーチ頼んでるやろうけど
そういうのは2軍の若手にやって欲しい

1軍の打撃コーチってのはそういうのじゃない
チームが勝つために必要なことを出来る打撃コーチ呼んで来い

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:23:03.46 ID:7jUKtcgU0.net
>>786
先発QSしても負けますやん(´・ω・)

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:23:07.99 ID:tB0LFRPE0.net
糸井
上本
福留
闘牛
糸原
大山
原口
中谷(江越)(高山)
P
ハヤタは守備さえあればな...

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:23:24.10 ID:UpO9o1cu0.net
片岡ドヤ顔で入ってきてあれだからな
当時バッティングフォームもキモかったしな

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:23:48.69 ID:NfPWGF0Dd.net
去年貧打に泣いたあの巨人がチーム打率トップなのは中日と阪神のお蔭やっと思ってるやろね。
吉川と岡本がすくすく育ってるw

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:23:54.15 ID:90yHXxF/0.net
元々ハムの選手だろ
なんで阪神に居座るんだよ
現役時代あんなフォームのやつが打撃コーチなんか出来るかw

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:23:55.05 ID:MsgcDpyc0.net
ゴロ打ち練習なんて植田タイプの仕事だろうに
何を考えたんやろなアホの片岡は

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:24:00.42 ID:ASrOw3fy0.net
ポール際の甲ムランもなぜか相手選手ばかりが多く打ち込むイメージ

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:24:26.12 ID:0pjpjTDT0.net
>>791
そりゃ昨日能見さんがQSでも試合終わった感すごかったし

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:25:30.17 ID:JQn7Gtor0.net
1上本
2糸原
3糸井
4乳牛
5福留
6原口
7高山・俊介
8大山

甲子園の横浜戦はこれで行け
3点取られたら負けじゃ勝率上がるわけない

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:25:43.18 ID:guVJxqw60.net
大山は実際どうなんだろう
28の試合の感じでは打撃はマシになってきている気もするが

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:26:21.99 ID:Jzk65hiP0.net
打線を見たら勝敗が楽天以下になっていても不思議ではない中
借金2で収めている金本は優秀

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:26:38.51 ID:aIha/AFB0.net
3点取られたら負けって和田時代となんら変わってないなw
初回送りバント、8番捕手送りバントの代打出さずに投手打席も
スパイス采配をマネしとんか
金本、おまえが解説席で笑い飛ばしたスパイス采配やっとるぞ

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:27:32.25 ID:O4UmMz8WK.net
今年のウチの貧打は去年のロッテの前半戦とダブる。おまけに大砲がほしいのに走り打ちの助っ人取った時はウチの暗黒時代思い出したw

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:27:34.35 ID:JQn7Gtor0.net
>>801
セ・リーグが優秀なんだろ

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:27:59.20 ID:aIha/AFB0.net
だいたいベンチに座ってて打てるようになるわけない
2軍で実戦調整するのが一番
1軍で結果出してない選手は2軍調整させるべき

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:28:18.42 ID:Bn/EOEcfp.net
3点も取ってるんや
もっと取ってないイメージ
今年ビッグイニングとか記憶にないしな

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:28:42.89 ID:pkKTDsnR0.net
>>801
それも今のうちちゃうか?
連休明けたらもう来季の話ししてるで。

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:29:06.87 ID:tB0LFRPE0.net
目の覚めるような一撃

いつになったら見れるんですかね...

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:29:22.82 ID:Ev5Vqkqr0.net
俊介→江越
大山→北條
西岡→板山

これはまじでやったほうがいいわ

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:29:32.48 ID:JQn7Gtor0.net
1上本
2糸原
3糸井
4乳牛
5福留
6原口
7高山・俊介
8大山・植田

植田は右打席でどれだけ強い打球打てるのか
見てみたいのは有るな

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:29:56.04 ID:UpO9o1cu0.net
まあ普通この成績なら打撃コーチにテコ入れ入るのが普通なんやけどな
しょーもない球団やわ

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:30:20.43 ID:aIha/AFB0.net
普通の球団なら打撃コーチ更迭するレベル

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:30:21.15 ID:mJJHJMTS0.net
ハマスタで強いのだから甲子園もテラスなりつくれば打者は今より育つと思うけどな

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:30:31.23 ID:O4UmMz8WK.net
本塁打
梅野2
ロサリオ1

これ2月の時点で想像出来た?

4億円やでw

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:30:41.32 ID:CCMaA9t20.net
防御率3.38で1勝3敗の秋山拓巳
防御率3.34で5勝0敗の菊池雄星

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:31:30.61 ID:MsgcDpyc0.net
このチームなぜ得点が上がらないのかというと打線が5点取った
底打ちしたと思わせといて翌試合は貧打になるパターンばかり
打線の調子は良くなってると連呼しながらシーズンが終わる1年になると思う

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:31:46.57 ID:mJJHJMTS0.net
>>815
パリーグはDH制だから

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:31:56.80 ID:aIha/AFB0.net
>>815
メッセも秋山も阪神打線相手ならノーノーしそう

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:32:03.18 ID:UpO9o1cu0.net
>>815
確か楽天戦の前は4点超えで4勝0敗やったでw

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:32:03.80 ID:Ev5Vqkqr0.net
なんか、ロサリオを信用してない奴がけっこういるんだよね
5月いっぱいは待てといいたい 試合ちゃんと見てるのだろうか?
今、調子上がってきたところだから

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:32:12.58 ID:aRTIF2Bq0.net
ロサリオ〜ホームラーン♪

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:33:26.98 ID:aIha/AFB0.net
>>820
ロサリオは別に心配してないけどな
問題はそれ以外のところにある
成績出せてない選手に固執する監督コーチな
打撃は水物
好不調を見極めて選手起用しない監督は無能

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:34:54.67 ID:aIha/AFB0.net
ずって打てないってことはない
ずっと打ち続けるってこともない
打率は好調でも3割前後に終息するからな
打てない選手を使い続けても3割にはいかないが
2割後半まではもっていける
不調期に2軍調整させればいいだけ
なぜそれが出来ない

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:35:25.21 ID:tB0LFRPE0.net
>>820闘牛以外に問題がたくさんある。闘牛だって、1.2番がリズムにのらないせいで調子狂ってる可能性だってあるしな

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:35:27.25 ID:5Tv96M7tK.net
>>764
他球団「阪神とやると打率が劇的に向上する」
連勝のきっかけ作りに是非w

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:35:39.61 ID:JQn7Gtor0.net
2018甲子園チーム成績
3勝6敗
打率.204 打点21(1試合平均2.3)
被打率.271 防御率4.28

投手有利の球場だけど打て無過ぎ
投手有利の球場の割りに抑えられて無い

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:35:43.15 ID:Ev5Vqkqr0.net
>>822
好不調はもちろんだが
一番大事な1,2番に打てない選手を入れる意味が
っていうか、馬鹿なのか? うん? なんでなんだろう? 

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:35:49.10 ID:mJJHJMTS0.net
フロントは監督を決めるのと、目玉選手のドラフト指名を決め、定期的にOBを入閣させて職を斡旋するだけ
監督任せで長年野手が育たなくても特に手は打たない

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:36:33.37 ID:O4UmMz8WK.net
ハンファ時代二軍打撃コーチ正田耕三

日本に行ってからロサリオの打撃は見てないけど、韓国時代には右足を引いて打っていることはなかった。打撃理論として、軸足で地面を蹴飛ばして遠くに飛ばす。右足を引くと、それが出来ないんだから、当然大きいのは打てない

この二日前のサンスポのコラム首脳陣見てくれてたらなあ

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:37:00.30 ID:ujLvqTSp0.net
さぁ今日のオーダーはどうなるかなぁw

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:37:11.45 ID:vHlMKGR3K.net
高山ー中谷
鳥谷ー陽川
西岡ー板山
やね

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:37:52.49 ID:NfPWGF0Dd.net
>>803
おまけに他の外人も拳銃の玉を不法所持で逮捕だっけ?w
まさに暗黒やね。

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:38:06.93 ID:Ev5Vqkqr0.net
羽生善治「永世七冠」に監督やってもらいたいんだよなー
采配だけでいいからさ

もちろんコーチも総入れ替え

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:38:11.45 ID:iBWE2rKMd.net
梅野よりも原口、高山俊介よりも隼太江越中谷
、西岡山崎よりも陽川北條

普通はこうやわな
よりダメな奴を積極的に使っとるんやから勝てるわけない

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:38:32.80 ID:pkKTDsnR0.net
>>826
ようするに金本が甲子園にマッチした野球が全くできてないってことやろ。
攻撃型にしようとして守りがアカンようになって攻撃力も全然ないという負のスパイラル。

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:38:47.79 ID:Ev5Vqkqr0.net
>>830
どうせ、変態1,2番だよ

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:39:43.49 ID:Ev5Vqkqr0.net
>>828
俺、阪神のフロントやりたいなー
そしたらもっとちゃんとがんばるよ

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:40:01.13 ID:er/BQMfz0.net
9糸井
4上本
7福留
3ロサリオ
2原口
6糸原
8江越
5大山
これだったらほっといても
5点位は取りよるよ。

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:41:18.85 ID:Ev5Vqkqr0.net
>>838
俺もその打線は大山以外は好き 今の大山は無理なんでファーム調整してほしい
陽川の方がましなレベル

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:41:25.10 ID:LnpuEFz2d.net
>>829
その記事の前に片岡がロサリオの軸足止める指導してたのを叩きまくってたのがとらせんなんですけど

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:42:34.77 ID:O4UmMz8WK.net
1、2番本命

高山鳥谷

大穴

ハヤタ鳥谷

ミラクル

糸井上本

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:42:41.79 ID:vHlMKGR3K.net
今年の阪神は上本を使わなければ絶対に優勝できない

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:44:00.42 ID:MsgcDpyc0.net
もう片岡は何をやっても信用0やからな

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:44:05.53 ID:tB0LFRPE0.net
>>842金本「嫌やー」

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:44:25.20 ID:DGRtqxHC0.net
今シーズンの戦犯
金本阪神首脳陣
藤浪
鳥谷
ロサリオ
中谷

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:45:17.07 ID:US9bMpAqM.net
1(遊)糸原
2(二)上本
3(右)糸井
4(一)ロサリオ
5(左)福留
6(三)外人
7(捕)原口
8(中)江越

はよ外人とってこいや
当たり引くまで乱獲や

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:45:43.84 ID:g0qSc3Bo0.net
>>845
首脳陣だけでいいでしょ
選手を壊したんだから

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:45:55.40 ID:41PYiaXza.net
糸井の足も休んで少し回復したかなとは思うけど
上位で負担掛けすぎるのは怖いわ
これからスケジュールみっちみちになるし

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:45:56.52 ID:O4UmMz8WK.net
右打ち指導のせいで本来の引っ張っての長打消してしまったのが最大の失敗

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:46:09.00 ID:Ev5Vqkqr0.net
>>846
ヘイグを低予算でペレスみたいに残せたらよかったなー

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:46:13.88 ID:iBWE2rKMd.net
大山はサードの守備力があるからなかなか二軍には落とせんやろ 守備固めでも使えるし

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:46:18.22 ID:guVJxqw60.net
謎の陽川押し
それなら北條の方が遥かにいい

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:47:05.25 ID:3whFc8mR0.net
>>756
なんとなく虎の孟獲って感じもあるな…

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:47:29.81 ID:O4UmMz8WK.net
大山の三塁守備はうまいけど糸原も案外うまかった。まあ本職やしなあ

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:47:52.03 ID:Ev5Vqkqr0.net
>>852
単に長打の差だろ

俊介→江越
大山→北條
西岡→板山

まあこれでよいかな

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:48:52.63 ID:7kkFKaqU0.net
打線の問題は色々あるけど
その色々ある問題の解決法で一番単純明快なのが上本固定やからな
そこがまだ揺らぐようじゃどうしようもあらへん

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:49:00.72 ID:tB0LFRPE0.net
北條まさかの一軍へ戻ってくるチャンスやと思う。北條のショートはちょっと..やからサードなら空いてる。しかし北條って毎度毎度なにかとついてるのにいまいちチャンスを掴めないでいるな..

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:50:51.84 ID:JesBnPW40.net
大山を北條に代えて何が変わるのか?

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:52:01.04 ID:5Tv96M7tK.net
どーせ今日も岩ダサ君が早い回に大量点取られて試合決められちゃうんだろな
で、無能な監督はベンチの中で無策に時を過ごし、マスコミに選手の批判をすると
「ボク、悪くないもんね選手ガ〜」
もういいよ、知り合いに取られたカネ取り戻したい気持ちは分かるけど、監督の年俸で補填しないでよ
今年限りで片岡と一緒に居なくなってよ
金本になってから年々、野球に対しての興味が薄れる時期が早まってるよ

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:52:52.92 ID:Grn8lEXS0.net
>>858
一軍を劇的にかえるほどの選手は二軍にいない
いたら最初から開幕一軍やしな

ただ大山を落とすことで示しをつけることはできる
あと大山もゆっくり打撃見直せるし
二軍で良くなる保証もないが

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:53:02.97 ID:aIha/AFB0.net
結果出せない選手が悪いけど
その選手を起用してるのは監督やからな
監督がすべて悪い

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:53:56.18 ID:aIha/AFB0.net
大山は片岡に合ってない
2軍で調整したほうがいい

片岡に合う選手なんて見たことがないが

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:54:01.47 ID:Aebjsq/D0.net
あいつ使えとかこいつ使えとか言っても
結局誰使っても弱いんだよ
現実を教えてくれる3連戦だわ

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:54:14.52 ID:nV76C9Xpp.net
右打ちできたところで広島戦は菊池の網に掛かるだけや

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:55:07.58 ID:Bn/EOEcfp.net
今年の大山去年の北條よりあかんからな
それを固定する意味も分からんしな

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:55:15.28 ID:O4UmMz8WK.net
野手の貧打もあるけど、投手に四球→本塁打

こんなのをなくさないと勝てるわけない

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:55:47.27 ID:aIha/AFB0.net
金本片岡が過酷なトレーニングや練習を課した結果が今
誰一人結果を出せてない
糸原がギリギリ?くらいか
いったい何をやってきたのか

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:55:54.63 ID:wizmiSGWr.net
もうゴールデンウィークは9連敗だろうから、ヤニが誰を吊し上げるか予想タイムしか楽しみがないな

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:57:17.45 ID:2tsVABxc0.net
勝てるきせぇへん金本やし

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:58:24.17 ID:Grn8lEXS0.net
糸原もフル回転しとるしへばるのが見えてきとる

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:59:08.96 ID:aIha/AFB0.net
鳥谷 .146
西岡 .136
俊介 .074


この3人は2軍に落とさないと示しが付かない
片岡更迭
これくらいはやれよ
執念どこいった

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:00:58.43 ID:O4UmMz8WK.net
梅野167
大山171

もうすぐ梅野にまで抜かれそうやん。三塁でこれはヤバい

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:01:10.84 ID:guVJxqw60.net
鳥谷落とせって言ってるのはアホやろ
毎試合出すんやから落とすはずないわ

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:01:41.90 ID:DGRtqxHC0.net
ー岩貞が満塁被弾
「トリのエラーもあるんやろけど、結局毎回同じパターンでしょ?投手に四球から崩れる、自滅よ」
ーチャンスで大山が2併殺
「ヒットは出てないが形は良いのでそのうち打ち出す」
ーこれで3連敗、借金3
「まだ4月終わったばかり、選手が考えてやらないと始まらない」

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:02:42.99 ID:wizmiSGWr.net
>>871
巨人様と広島様には絶対に勝たないと言う執念ならひしひしと感じるぞ

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:03:15.90 ID:JQn7Gtor0.net
打線に関してはオープン戦からずっと差し込まれてる打者が目立つんだから
これはもうキャンプ調整の失敗なんだよね
開幕戦だけ何故か良かったけど後は又差し込まれ打線に戻ってるし
中止多くて日程的に緩い阪神は疲れとか言い訳にも成らんしね

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:04:27.41 ID:JesBnPW40.net
>>871
片岡が居座る執念

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:04:30.57 ID:wizmiSGWr.net
>>872
サードと捕手じゃ求められるレベルが違うからな

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:04:48.43 ID:O4UmMz8WK.net
岡田は愚痴っぽいからあれやけど、真弓は打撃コーチに向いてそうやけどなあ。解説聞いてるとウイークポイントとか簡単に指摘出来そうなイメージ

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:05:09.15 ID:Ii5nT/2z0.net
岩貞やし割と原口あると思ってるんやけどどやろか、梅野も武器である盗塁阻止も昨日刺せなかったしリード面でもやらかし始めてる
ようやくクリーンナップがええ感じになってるとこに原口が加われば面白くなると思うんやけどな
てことで

上本
植田
糸井
ロサ
福留
糸原
原口
高山
岩貞


これでいこ

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:06:37.04 ID:Ev5Vqkqr0.net
>>880
2番植田の意味がまったく俺にはわからんけどな悪いけど

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:06:37.77 ID:Bn/EOEcfp.net
これで高山鳥谷やったらどうしよ
執念とか

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:07:34.34 ID:caKkd9Mj0.net
大山は今すぐ二軍に落として片岡から離せ
サードの大砲候補で期待してるのにこのままじゃ北條みたいに全てが50点の魅力ない選手になっちまう

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:07:42.38 ID:CCMaA9t20.net
>>872
身長かな?w

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:08:11.37 ID:aIha/AFB0.net
4上本
9糸井
7福留
3ロサリオ
2原口
5糸原
8江越
6植田


江越昇格させてくれマジで

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:08:14.50 ID:Kl4Nd0uZ0.net
今年は上手い事タナキク抑えてて
お、これなら結構戦えるやんと思ったら昨日今日コレやもんな

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:08:23.02 ID:Grn8lEXS0.net
そろそろ伊藤隼太さんあるで

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:08:37.86 ID:O4UmMz8WK.net
高山→そこ振るんかい!鳥谷→振れよ!

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:10:11.50 ID:Ev5Vqkqr0.net
なんか、投手が入るせいで打線がつまらんよなー
DH制の方が面白いきがした
いい打者がいても投手が挟まるせいで使いづらい

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:10:29.08 ID:SUZ5rMhM0.net
>>782
それやるだろうね、ソフトなら
プログラミングに、鳥谷のプライドを傷つけないようにって入れないとあかんか

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:10:40.17 ID:sXjNRrVT0.net
さすがに今日は勝てるやろ。

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:10:50.60 ID:Kl4Nd0uZ0.net
>>882
制球難の薮田相手で四球稼がそうと鳥谷先発にしたけど真ん中ストレートでドン詰まりが見えるわ

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:11:05.94 ID:8KBBCr4QK.net
鳥谷四球取れんなぁ

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:11:54.92 ID:LnpuEFz2d.net
ド真ん中投げてもストレートなら力負けして凡フライの打者にボール球で駆け引きする必要ないからな

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:12:31.58 ID:SUZ5rMhM0.net
>>887
普通にセンター最右翼でしょ
守備悪いって言っても高山使ってたなら変わらんし

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:12:37.59 ID:Ev5Vqkqr0.net
>>892
鳥谷は昨日もど真ん中をセンターフライなんで
真ん中なげとけばOK

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:12:38.33 ID:u1ukuNpSa.net
榎田「ちゃんと援護くれるし最高な球団に来れて阪神球団には感謝感謝っすわww」

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:12:58.35 ID:aIha/AFB0.net
鳥谷は打つ打ついうやつおるけどさ
それなら代打専になればええのに
右投手のときの代打に
隼太と争えよその枠
守備はウンコ過ぎて使えない

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:13:12.73 ID:XkRiBf620.net
金本と片岡更迭できんか???
そうしたら腐ってる選手が息吹き返すと思うねん
そんな単純なものではないかな???

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:13:12.93 ID:wizmiSGWr.net
超変革:打てないが守りの固いチームだったが、打てなくて守れなくなった。
挑む Tigers challenge:高山北條原口などの若手に加えて、藤浪を完全に壊すことに挑んだ。自分の継投ミスは選手と中継ぎに押し付けるも、広島巨人相手には通用せず負け越した。
執念:広島巨人に負ける為の執念、監督とコーチの保身の為の執念を燃やした。技術的な指導やデータに基づいた采配は出来ず、精神的な面を全面に出した結果、3年目にしてついにチームは崩壊した。

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:13:16.92 ID:SUZ5rMhM0.net
>>889
阪神より弱くなるよ

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:14:17.85 ID:Ev5Vqkqr0.net
なんか、俺は阪神ファンなのに、鳥谷に真ん中投げておけばOKとか言っている自分が悲しくなったよ
ルーキー時代から藤本ファンと戦って鳥谷を応援していたのに・・・切ないな 年齢って奴はな・・・

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:14:18.58 ID:ClmwBBezr.net
>>898
三塁GG賞の男だぞ(uzrはダントツ最下位)

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:15:05.91 ID:TeBbdHn50.net
まだ能見149出るとは思わなかったわ
福留みたいに休み休み使えばそこそこいけるんじゃね?

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:15:09.20 ID:aRTIF2Bq0.net
糸井福留はまた5月6月で調子を落として行くと思うからこれからが地獄

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:15:19.33 ID:LnpuEFz2d.net
たった150イニングでも12球団トップのUZR出せる高山と伊藤隼太さんの守備が変わらんわけないだろ

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:15:28.53 ID:Grn8lEXS0.net
>>895
UZR準拠ならついにトップにたったんやぞ高山

まあ打撃グロなので他を使うべきなんだが
高山の選球眼は救いようがない

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:15:30.73 ID:7l9QI+iP0.net
UZRで決めるなら今年高山がGG取る可能性あるよな

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:15:36.93 ID:SUZ5rMhM0.net
>>903
ていうかGG賞無くして欲しい
全く意味ない

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:15:48.92 ID:ClmwBBezr.net
今思えばアホな記者が鳥谷にGGやったせいで金本が「二塁でもいける!」とか錯乱したのかもしれんなあ

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:16:01.56 ID:O4UmMz8WK.net
でも高山のあっさり追い込まれて、外角のクソボール手だけで当てに行っての空振り三振あれだけは見たくない。見たくないと言うかスタメン選手であれはない

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:16:03.59 ID:Grn8lEXS0.net
まあ名前で丸やろけどなたぶん
怪我したけとも

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:16:11.79 ID:Ev5Vqkqr0.net
>>904
おっしゃああああ「能見元気一敗」

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:16:31.13 ID:aIha/AFB0.net
>>909
人気投票みたいになっとるな
守備下手くそでもええ感じ

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:16:43.34 ID:Grn8lEXS0.net
>>911
OPSも.490って大山より打率は上なのにこれが下やし
打撃はやばい

鳥谷西岡俊介とか他にもグロテスクなやつおるから目立ってないけど

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:16:52.96 ID:Kl4Nd0uZ0.net
>>902
昔はレフトポール際にバシっとしばいた打球打ってたのにな…

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:17:10.44 ID:SUZ5rMhM0.net
>>907
あのチョロQ守備って反映されないのかね

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:17:24.58 ID:XkRiBf620.net
>>902
僕も鳥谷大好きだから
ぐっと堪えてるよ
老化が原因なのかね今年の成績は

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:17:31.00 ID:n31atBmj0.net
能見さんの代わりは誰が上がるのかな?

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:18:06.94 ID:SUZ5rMhM0.net
>>914
あと守備の賞なのに、打撃も準拠してる

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:18:08.63 ID:Ev5Vqkqr0.net
OPS 6無いやつは全員おとせよまじで
ファームの奴らの方がもっとOPS出せるかもしれんよ
だせなかったら再度入れ替えればいいし
こんなひどい状況だったらどんどん入れ替えていくしかない

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:18:52.79 ID:Grn8lEXS0.net
>>921
6どころか5すらないのがチラホラおる手・・・

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:19:18.89 ID:SUZ5rMhM0.net
>>918
まあ鳥谷は阪神に相当貢献してくれたからね

主に収益で

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:19:28.38 ID:Ii5nT/2z0.net
>>904
50球60球ぐらいで球浮き始めてたから
結構トバしてた感じするけどな、リリーフ転向するべきやと思う

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:19:41.56 ID:JmHmnqW40.net
>>917
打球判断が悪かろうがなんだろうがアウトになったかどうかが全てやからな

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:19:55.60 ID:4iCaMhHr0.net
俊介は去年バント失敗してあっさり二軍に落とされてたけど今年はこの打率でも落とされる気配がないのはやっぱり一軍確約とかあるのかな
それか守備固めがいなくなるからか

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:20:37.83 ID:Ev5Vqkqr0.net
>>917
左中間真っ二つが鳥谷のよいヒットって感じだったなあ

>>918
うん、そうだよ 悲しいかな
年齢には耐えられないよ

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:21:12.30 ID:Grn8lEXS0.net
>>917
まあUZRってざっくりいえば守備範囲あってそれなりに捕球できてたら数値出る

高山はレフトやと怪しい追い方満載でポテンヒットするわエラーするわでクソ守備連発してたけどセンターでは走力で誤魔化してるというか守備範囲はまともになる
だから+になるんやと思う
つまり打撃がまともならセンターには置ける程度の動きはしてるかもって段階やな
今のUZRなんて言うほど意味ないし

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:21:18.82 ID:aRTIF2Bq0.net
俊介FA年の去年だけ上手く活躍したな
2年安泰だし

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:21:31.92 ID:aIha/AFB0.net
OPSワースト(*10打席以上)
俊介.148
鳥谷.435
西岡.436
高山.490
梅野.534
大山.545

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:21:38.85 ID:FY0Vn1gHM.net
みんな歳はとるもんや、福留がイレギュラーなだけ

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:21:57.32 ID:O4UmMz8WK.net
あれだけオープン戦ボカボカ本塁打打ってたデスパイネが打率175なんやな。野球って難しいんやな

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:21:58.78 ID:BOYecoDIF.net
今日のオーダー
4上本
6植田
9糸井
3ロサリオ
7福留
8伊藤隼太
5糸原
2梅野
1岩貞

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:22:07.23 ID:SUZ5rMhM0.net
>>928
なるほどね

取り敢えず伊藤使ってみて欲しいな
仮にもドラ1なんだし

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:22:25.58 ID:aIha/AFB0.net
>>931
福留も打球追うのきつそうやしな

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:22:40.32 ID:Grn8lEXS0.net
>>930
大山梅野でもスタメン除外したいレベルなのにそれ以上が四人おるってなぁ

鳥谷と西岡?
高山と俊介?
この併用してる意味って・・・
せめて上本出しきれたらなぁ

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:22:43.60 ID:Ev5Vqkqr0.net
>>916
左中間真っ二つが鳥谷のよいヒットって感じだったなあ

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:23:11.43 ID:3oFOgP1Ua.net
>>759
ほんまあの1発は痛かったわ
今日は原口でいってくれよ

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:23:11.57 ID:SUZ5rMhM0.net
>>931
やっぱりキチンと練習、摂生してた選手は寿命長いな

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:23:37.63 ID:BOYecoDIF.net
>>936
鳥谷と西岡はもう併用してないやん

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:24:36.07 ID:BOYecoDIF.net
>>938
原口だと好きなように走られる

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:24:59.05 ID:caKkd9Mj0.net
ハヤタは打撃は完全にプロの一軍レベルだよな

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:25:01.36 ID:mJJHJMTS0.net
鳥谷は去年.300打つより.260でももっと勝負強かった方が印象が良かった
長打が無いベテランで復活した成績がこれなら2018年は若手育てようと言う気になるのはわかる
中軸に二人べテランがいるだけにね

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:25:03.68 ID:Ev5Vqkqr0.net
>>930
他の選手も笑うけど、俊介わろたwwwwwwwwwwww

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:25:10.08 ID:3oFOgP1Ua.net
>>941
梅野でも走られるだろ

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:25:20.78 ID:sXjNRrVT0.net
今年は優勝候補だと聞いていたんだが

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:25:38.65 ID:aIha/AFB0.net
>>944
異次元すぎて
なんで1軍?なんで試合出てるの?ってレベル

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:25:44.52 ID:Ev5Vqkqr0.net
>>942
隼太はミスターサタンになって打撃がよくなったな

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:26:02.63 ID:aRTIF2Bq0.net
3年で1番強いとか
ロサリオ攻略して!って本当失笑もの

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:26:28.94 ID:LsSvsnOi0.net
>>941
カープの捕手はフリーパスやけど勝ってるけどなw

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:27:13.92 ID:aIha/AFB0.net
>>950
スタメンは打力よな結局
捕手もある程度打てないと阪神の場合は特に

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:27:43.34 ID:3oFOgP1Ua.net
俊介西岡は要らん
こいつら若くもないからな
鳥谷は上本の休養日とサードのフォローでもやっとけ

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:28:52.90 ID:1EpPCJUXp.net
俊介はまだ守備固め要員として分かるがガイジ西岡だけはマジで謎

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:29:11.88 ID:US9bMpAqM.net
センターも高山俊介の二択とか頭おかしなるでほんま

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:29:37.71 ID:7KJR3v40p.net
1 広島
2 DeNA
3 巨人
4 阪神
5 ヤクルト
6 中日
盗塁阻止率(捕手)
1 松井 雅人 (中) .333
2 中村 悠平 (ヤ) .286
2 梅野 隆太郎 (神) .286
4 嶺井 博希 (デ) .214
5 小林 誠司 (巨) .143
5 會澤 翼 (広) .143
7 石原 慶幸 (広) .100

盗塁阻止率と順位が関係ないのがわかる

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:29:47.78 ID:SUZ5rMhM0.net
二1鳥谷.146
中2俊介.074
左3高山.208
三4大山.171
右5西岡.136
一6中谷.000
遊7山崎.000
捕8梅野.167


奇跡の全員1割以下狙える

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:30:26.62 ID:O4UmMz8WK.net
ロサリオ279っていつのまにってイメージ。279の働きはしてないよなあ。244のバレの方が怖い。要は長打はよってことや

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:30:26.72 ID:Ev5Vqkqr0.net
>>953
守備固め要員として考えたら江越の方が上で
さらに長打も足もあるんですけどなー

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:30:34.64 ID:HYlt7Wtyd.net
>>941
梅野でも走られてるやんw

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:30:39.04 ID:US9bMpAqM.net
>>955
盗塁阻止を神格化するガイジが多すぎて困るわ

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:30:51.49 ID:UWcFiqv10.net
打力走力守備力 全部バランスよ
打力D走力E守備力C じゃ勝てるわけない

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:31:38.28 ID:Ev5Vqkqr0.net
>>957
君、もうちょっと待ちたまえ ロサリオはそろそろ慣れてくるから
5月中にはホームラン打つよ そのあとは量産 別格なんやで ロサリオ
片岡に足を引っ張られてるだけなんでそろそろ気づいてるはず

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:32:00.44 ID:BOYecoDIF.net
>>945
梅野でも走られるだろって、そらそうだろ
でも今年5試合広島の割には盗塁企画数がかなり少ない

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:32:02.05 ID:mJJHJMTS0.net
捕手の強肩は投手の精神安定剤やろ

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:32:27.32 ID:SUZ5rMhM0.net
梅野は盗塁阻止というか、圧倒的な壁性能が起用の理由だと思う

原口も壁性能が普通以上あればスタメンいける

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:32:42.24 ID:bVnRd2Ubd.net
次 わっひょい
虎せん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1525055521/

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:32:53.57 ID:m6S4KS5d0.net
広島を油断させて勝つ作戦は失敗やったか

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:33:01.00 ID:i6seyaG3M.net
セカンドゴロは幾ら打ってもオーケー。ただしポップフライはあかん

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:33:04.21 ID:Ev5Vqkqr0.net
ロサリオまじめだから、正田コーチの言う事を聞いたように
片岡コーチの言う事もきいてしまっておかしくなってる
正田コーチと片岡コーチ入れ替わらないかなー 片岡韓国にいかないのかな?

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:33:08.34 ID:aIha/AFB0.net
梅野も今年は走られてない
一応抑止力は残ってるんかもしれんが
盗塁決められてるイメージ

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:33:29.35 ID:0pjpjTDT0.net
原口が使われないのは原口一人いれても大して得点力が変わらない他の駄目さだと思う

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:33:31.82 ID:bVDpkJj30.net
>>937
昨日の試合みても鳥谷はいいとこに打ってるんやけどな
ただ昔みたいに打球に勢いないから外野に追いつかれてまうけど

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:33:44.02 ID:SUZ5rMhM0.net
>>962
今までずっとそのパターンやったから何なら4月いい方よね

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:35:07.50 ID:aIha/AFB0.net
鳥谷って春先はウンコのイメージやから
6月くらいまで2軍調整したらええのに
このまま使い続けても数字悪なるだけ

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:35:54.69 ID:OOjT5aIL0.net
打者は勝敗に関係なく成績評価されるけど、打線弱いチームの投手はホントかわいそう。
西武広島とかなら能見なんかとっくに100勝できてる。

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:36:14.02 ID:3oFOgP1Ua.net
鳥谷は普通に衰えてるだけ
記録なんかさっさと切ってセカンド サードのフォローにでも回したらええやろ

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:38:23.39 ID:Ev5Vqkqr0.net
こういう打線組んでくれればいいのに
これなら今より全然点入るだろ?
指導が無能でも起用はちゃんとやってくれよな!

9糸井
4上本
7福留
3ロサリオ
5糸原(長打はないがランナーたまってれば単打でも点入る)
8江越(最強の盗塁、走塁)
2原口(長打も期待できる)
6植田(守備と足だけだが・・・8番ならなんとか)

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:39:45.02 ID:caKkd9Mj0.net
ロサリオはホームランは期待出来ないけど繋ぎの4番として渋い働きしてるよね
黒い桧山や

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:40:36.15 ID:0pjpjTDT0.net
原口ほんまに長打期待できるんか?
原口の長打って坂本より見てないきがするんやが

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:42:11.53 ID:Ev5Vqkqr0.net
>>979
なら梅野でよろ 梅ちゃんホームラン打ったし

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:43:01.18 ID:oENnZxfNd.net
昨日のファールはええ感じやったし
甲子園に戻ったら放り込むんじゃなかろか

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:43:12.63 ID:JQn7Gtor0.net
OPS 得点圏

糸井.954 .313
糸原.681 .294
乳牛.680 .280
福留.915 .263
鳥谷.435 .222
梅野.534 .154
大山.545 .077
上本.712 .000
俊介.148 .000
西岡.436 .250
伊藤.606 .250

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:43:44.48 ID:Izkx7CuB0.net
>>975
ノウミサン100勝出来るのか?
アカンかったら阪神平成生え抜き100勝0人やで

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:45:02.80 ID:oENnZxfNd.net
>>983
あと2勝やし何とかなるやろ

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:45:08.91 ID:Kl4Nd0uZ0.net
坂本って今年まだ2打席しか立ってへんのやな

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:46:08.53 ID:3oFOgP1Ua.net
ロサリオが急にHR打ち出すとは思えないんだけどな
まあ代わりも用意してないし使わないと仕方ないがな

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:46:20.81 ID:vWFHne3Vr.net
3タテだけはやめてくれ
広島巨人の犬か金本は

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:46:33.10 ID:7kkFKaqU0.net
広島戦は梅野でええわ
原口やと絶対走りまくってくる
もはやそういうイメージが相手にある

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:47:25.19 ID:nF6Iqbjd0.net
もうこの時期に試合観る気になれんとか、、、

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:48:46.07 ID:3oFOgP1Ua.net
今日勝てば一応対広島3勝3敗
今日は本気で勝ちにいけよ

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:49:03.79 ID:Ym5Pi3gna.net
ロサリオあのフォームでホームランいけるんか
ほんまに打てるならはよ打ってほしいわ
梅野は前試合で良いスイングはしてたし兆しはあったの見えてたで

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:50:08.22 ID:8zAEJBeG0.net
>>938
原口やったら一発どころか十発くらいくらいそうやけどなw

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:50:49.05 ID:RscYTjbD0.net
>>77
だよな。なら西岡もすごない?

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:51:08.55 ID:BOYecoDIF.net
>>955
小林は盗塁企画数が半端なく少ない

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:52:26.64 ID:m6S4KS5d0.net
5ゲーム差を縮めんのに5か月くらいかかるかな
かろうじてシーズン終了に間に合うな

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:54:25.45 ID:3oFOgP1Ua.net
このまま梅野固定してるようじゃ無理だろな

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:55:25.74 ID:PavjkiKNd.net
山川と阪神の総ホームラン数が同じ

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:55:47.44 ID:0fTW3h460.net
>>930
俊介のOPSエグすぎやろ

始めて見るわこんな数値

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:55:55.22 ID:bVnRd2Ubd.net
とらせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1525055521/

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:56:09.37 ID:bVnRd2Ubd.net

https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1525055521/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200