2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:47:37.35 ID:GtC3ZPjj0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:50:44.05 ID:R1m4YQOT0.net
今ちょっぴり頭ぬけて首位にいる意味が全くわかりません

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:51:12.94 ID:4ofE4OY20.net
6-2-5でゲッツに取られた場合の緒方の顔が見てみたい

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:51:15.86 ID:V78zfxjH0.net
いちおつ
むしまんから三振三振とか、頭どうなっとんのかと・・・

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:51:18.80 ID:Oxzk9f/Z0.net
いちおつ

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:51:22.78 ID:s0uoARnC0.net
ファンに恨みでもあるのかというくらいすごい拙攻だな
中日

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:51:49.86 ID:aZcQmQr70.net
黒ルイスはとにかく守備でちんたらしてたのが印象悪い
外野で俊足なのに守備が絶望的にダメという

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:51:55.04 ID:8NuuCJvt0.net
いちおつ
元気丸エンディングは衣笠さん

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:52:03.72 ID:JuSb+C5l0.net
キュンって入ってきたの部分はカット

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:52:05.59 ID:MDJ7OsAF0.net
衣笠さん・・・

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:52:06.61 ID:y5xL0Wvya.net
衣笠さんEDか

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:52:08.03 ID:W9LLh0ou0.net
7-2-3の併殺喰らった球団があるらしい。

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:52:09.28 ID:VpLEokcB0.net
中日5敗www

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:52:10.07 ID:aky6qtFV0.net
>>4
ボール球ばっか振っててありゃファンもキレるわ

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:52:20.95 ID:Qu64xAft0.net
中日、さすがに今日の試合内容は観に来たファンが可哀想

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:52:47.38 ID:RCVSc0R20.net
今日知ったが
骨折していたのにバットを3回振ったあの試合はHTVの中継だったんだな
サンデーモーニングで「映像提供広島テレビ」って出とったわ

元気丸オワタ

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:52:48.50 ID:BqLe+JhA0.net
2015年を思い出させる攻撃をする中日に頭痛が

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:53:05.68 ID:VpLEokcB0.net
大瀬良登板日に合わせてきたのか

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:53:18.22 ID:eKwNUsx00.net
京田もカープ戦以外うんこだな
巨人戦はまだノーヒットだし

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:53:27.64 ID:1XyBdpcU0.net
>>12
知らん人が見たら、見た目のインパクト凄いよな
レフトゴロ併殺

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:53:32.33 ID:V78zfxjH0.net
あら若い

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:53:34.91 ID:cjYif2v90.net
この状態でも観戦しに来る中日ファンは偉いなぁ、と思ったが
ほんの10年前は俺も同じ立場で観戦してたわ

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:53:43.98 ID:RCVSc0R20.net
とましの
https://i.imgur.com/gExinIV.jpg

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:53:44.73 ID:AAGjYlrm0.net
ハースト待望論

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:53:46.48 ID:SyYcFgEya.net
永遠に強いカープであって欲しいと思います
衣笠さんの為にも明日薮田には何とか頑張って欲しいわね

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:54:03.06 ID:EBA9+lVG0.net
タナキクマルが苦戦した鈴木博志をロペスが簡単に打ったの切ない( ´•௰•`)

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:54:13.73 ID:qo1r/Ym/d.net
丸いないし巨人に捲くられるだろうな

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:54:24.48 ID:4ofE4OY20.net
>>23
昔の選手名鑑って楽しいよな
たまに見返すわ

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:54:29.37 ID:R1m4YQOT0.net
中日は敵か味方か
中日を味方につけた者が今季を制する

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:54:33.81 ID:V78zfxjH0.net
>>26
打てなかったのうちだけじゃないから、気にすんな

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:54:42.21 ID:7wAlauxq0.net
今思い返すとシーボルてそんなに悪くなかった

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:54:45.95 ID:s0uoARnC0.net
中日の得点圏打率って結構高かったはず
いつ打ってんだよってD専でも話題になってたような

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:54:49.63 ID:4ofE4OY20.net
今村ジャクソン中崎がリーダーやんけ

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:54:57.11 ID:eKwNUsx00.net
むきむき黒人取れ取れってうるさく言ってたな
ハジメは白人しかとらないとか

取っても結局微妙だったけど

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:54:57.79 ID:Q0YQlxBL0.net
丸は玄関MVP獲得できないかな?

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:55:04.39 ID:W9LLh0ou0.net
>>20
しかもその後そのレフトに変えて守備固めで嶋を投入

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:55:09.24 ID:V78zfxjH0.net
>>27
汚いのはゴミ箱へお帰り

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:55:12.19 ID:nvnbOdUy0.net
>>11
その書き方は・・・

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:55:32.62 ID:6hvB+7/t0.net
BGMなんかちげぇ

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:56:05.43 ID:s0uoARnC0.net
>>34
今、アメリカでは黒人の野球選手自体が減ってるらしいね
他のスポーツと比べても比率が低いらしい

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:56:09.26 ID:AAGjYlrm0.net
>>23
ノムケンと同じ年なんだな

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:56:22.40 ID:4ofE4OY20.net
変わったね色々と

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:56:22.96 ID:eKwNUsx00.net
>>23
新井さん細いw

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:56:25.16 ID:VpLEokcB0.net
高山wwwww

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:56:27.90 ID:sfnLtRmL0.net
>>7
高山じゃねえか

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:56:28.56 ID:7Dq8a97F0.net
高山w
おめでとう

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:56:34.75 ID:aZcQmQr70.net
プレイオブザデイに高山が出るとは…

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:56:36.24 ID:TqlHu8pm0.net
明日負けたら4連敗覚悟やね

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:56:47.84 ID:dU7o2JuxH.net
>>27
誠也とバティがホームラン量産して丸の穴埋めてくれるよ

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:56:50.19 ID:NxLlROcBp.net
は?こんなん嫌だw
POTDの時だけ若干似たような曲www

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:57:04.37 ID:nvnbOdUy0.net
>>26
鈴木博志って、物凄く鈴木博志顔で中日顔だよな

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:57:08.79 ID:V78zfxjH0.net
相変わらず捕手殴りそうだなバレンティン

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:57:12.28 ID:4ofE4OY20.net
山田もう6本目

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:57:27.15 ID:s0uoARnC0.net
ヤクルトはナンボ打たれてるねん

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:57:29.13 ID:RCVSc0R20.net
>>31
9月に入っていきなり月間打率3割中盤5HR15打点稼いで打率が2割5分台→2割7分台
これで残留を手繰り寄せたが
翌年は…

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:57:39.41 ID:sfnLtRmL0.net
>>19
打撃も去ることながら守備でもやらかしまくってるんだよな…

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:57:40.39 ID:/vqepBOld.net
>>31
まぁ旧市民だしね

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:57:45.63 ID:V78zfxjH0.net
そういえば曲戻ってんな

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:57:48.01 ID:dU7o2JuxH.net
>>48
新エース中村祐と3勝0敗の岡田を信じろ

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:57:48.13 ID:7Dq8a97F0.net
>>34
黒ルイス以来しつこくあった
黒人獲れ黒人なら何でもイイとかいうレスが
完全絶滅したな

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:58:01.18 ID:NxLlROcBp.net
>>53
山川は倍だぞ

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:58:03.67 ID:VpLEokcB0.net
17本www

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:58:10.32 ID:4Nx8Rkxd0.net
田中は今季1号だったんか

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:58:21.50 ID:V78zfxjH0.net
>>59
荒らしだろ

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:58:27.94 ID:7wAlauxq0.net
四球王薮田vs広島戦0勝9敗岩貞

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:58:37.90 ID:eKwNUsx00.net
>>41
大学の代表で一緒だったって言ってたな
2人ともドラ一候補だったらしいし

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:58:53.10 ID:4ofE4OY20.net
アレックスシーボルマクレーンフィリップス

この辺みんな好きだったよ

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:59:15.87 ID:V78zfxjH0.net
休まねえおかわりっぽいわ

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:59:16.42 ID:nvnbOdUy0.net
>>23
野々垣の息子がカープに居るとか
お前らも歳とるわけだよな・・・

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:59:16.87 ID:aZcQmQr70.net
今日のプレイは出来過ぎにしても、高山ってセンターだとレフトよりマシなように見えるんだけどどうだろうな

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:59:18.37 ID:qo1r/Ym/d.net
薮田じゃ勝ち目ないから明日は捨てとしても巨人も中村以外期待できないんだよなぁ

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:59:19.49 ID:4Nx8Rkxd0.net
>>65
これはナイスカードですわ

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:59:24.39 ID:dU7o2JuxH.net
四球王薮田・四球キング岡田・元祖四球王加藤

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:59:27.47 ID:V78zfxjH0.net
6-2-5

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:59:34.26 ID:fywEglH00.net
>>23
新井さんなんでネクタイにユニなんw

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:59:51.58 ID:Qu64xAft0.net
カープ先発が失点多いからボロボロな印象になってるけど
今んとこ中継ぎはええからダダ漏れにならずに済んでるな

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:59:58.63 ID:VpLEokcB0.net
フジ コースケ

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:00:00.95 ID:7K6IkrgE0.net
巨もそんな勝ち続けるわけないしな(´・ω・`)

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:00:32.49 ID:7K6IkrgE0.net
>>74
なんか馬券みたい

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:01:04.14 ID:7tNDdUYI0.net
>>76
アドゥワがまさかの防御率0.00で頑張っている
敗戦処理とは思わせないくらいの粘り投球

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:01:04.63 ID:AT0kGqDi0.net
>>76
うちもあったけど、中継ぎが試合壊すのはな

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:01:05.01 ID:cC7L0QMb0.net
>>75
入団会見の後に撮ったんだろうね

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:01:12.65 ID:X0oG5GbPH.net
>>71
勝ち目なさそうな先発でも打線とリリーフでカバーして勝ってるから強いんだろ
薮田は2勝0敗だし岡田も3勝0敗で敗戦濃厚どころか実際は黒星はない

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:01:20.16 ID:Veea+B7n0.net
>>70
むしろリーグトップの指標

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:01:34.56 ID:7K6IkrgE0.net
>>76
〇抜けたのは確かに痛いけど
問題は中継ぎ抜けたら痛すぎるなぁ
一岡どんいまむーJJの代わりはいない・・・orzカンポスだろうし

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:01:37.52 ID:3Zwo5uu70.net
いちおつ
みんなウェーイとしてるけど実は頭ひとつ抜けてる
こういうこそこそっと勝ってるのは大変よいことです

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:01:39.64 ID:BO7nYjkB0.net
>>79
6までしか無いと競艇感が出る

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:01:43.34 ID:AT0kGqDi0.net
>>79
こんなゲッツー見たこと無いわ

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:01:56.93 ID:ZmSZxacUM.net
>>80
そんな枝葉のことより勝ちパ三人が崩れてないのが大きい

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:02:01.58 ID:koCZhN2f0.net
>>70
打球判断はセンターが1番容易なのはあるかもね

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:02:02.51 ID:nIQUkuaJ0.net
オレ酔っぱらい

新井 護摩行
で検索したら新井さんのお宝画像がザクザクやんけええええええ
保存保存保存!

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:02:02.90 ID:mTgWdii20.net
野林は今何をしとるんやろな
廉関係でも話題に上ることが全く無いが

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:02:11.08 ID:hpdeZDt2d.net
>>83
打線は丸いないから別チームみたいなもんだ

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:02:30.93 ID:3t2ZYpnN0.net
>>82
ああ、入団した年なんか
若いな

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:02:36.43 ID:lnCJRBcI0.net
>>75
ルーキーだから入団発表の時に撮ったのではないかとw
嶋も細いなあw

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:02:44.24 ID:7K6IkrgE0.net
>>88
Yahooトップにも出てたな(´・ω・`)6-2-5語り継がれそう

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:03:16.01 ID:mxx5VyhJa.net
もう2連勝してるし薮田が燃え散る様を安心して見てられるな
あれはもう気持ちとかで修正できる状態じゃないし

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:03:25.13 ID:koCZhN2f0.net
>>87
6が頭なんてそうそうないだろ
5も絡んでるし

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:03:26.41 ID:pjnZTAJod.net
中国新聞
・丸抹消 松原トレーナー「試合レベルで動けるか判断した」
最短での復帰は厳しい見込み
東出「(3番は)調子や相手の適正を見てやってく」
・大瀬良3勝、バティ殊勲弾
・球炎「走らせない」手だてを

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:03:58.69 ID:67c97mj10.net
今チーム防御率が3.76だけど

先発が6回3失点レベル
中継ぎが3回1失点レベルと考えると納得する

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:04:10.94 ID:X0oG5GbPH.net
>>93
誠也が調子戻したら差し引き0だろ
まだ調子悪い感じだが岩貞なら何とかなるだろ

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:04:25.67 ID:hpdeZDt2d.net
薮田は落として調整すべきだったのになぜか中継ぎ待機で一軍にいたしフォーム壊れたままだから何も変わってないだろうからな

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:04:36.42 ID:pjnZTAJod.net
>>69
野々垣の息子?(´・ω・`)

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:04:40.91 ID:OrUYZV5j0.net
>>92
東京のどっかの大学の監督してたな

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:05:11.46 ID:ZmSZxacUM.net
>>99
最短無理かまずいなこりゃ

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:05:17.05 ID:mTgWdii20.net
ぶっちゃけ薮田は先発させるよりかは
二軍で調整させて
恭平に投げさせときゃ良いのにな
燃えるのは同じなんだし

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:05:34.54 ID:lnCJRBcI0.net
>>103
ああ、野林と勘違い・・・

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:05:43.53 ID:OhJ4try10.net
丸の穴は鈴木が埋めなくてはならない
鈴木がいない間は丸が頑張ってたのだから
マジで頼むよー

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:06:04.63 ID:aLdP8F/D0.net
>>99
甘く見て3週間以上か

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:06:10.98 ID:ou+M711S0.net
丸の代わりに上がってきたのが岩本ってなんやねん
再放送見てびっくりしたわ悪い意味で
忖度すんのもいい加減にしろと

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:06:12.57 ID:cC7L0QMb0.net
もう一枚あったわ
https://i.imgur.com/3vftQ1f.jpg

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:06:13.39 ID:aLUNsKpYd.net
今日薮田なのかぁ
正直今の薮田は毎球恐る恐る投げてるから上で見たいと思える域に達してないんだよなぁ
なんで首脳陣は頑なにアドゥワ先発を拒んでるんだろう

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:06:39.17 ID:pjnZTAJod.net
>>107
一瞬職員でいるのかと思ったw

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:06:55.84 ID:XTuUvaC9d.net
今日の薮田の投球内容予想
0.1回4四球1死球で降板後二軍幽閉オフにクビ

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:07:05.69 ID:LfAsZVQF0.net
阪神の内情視察にとらせん覗いたけどカープの選手をよく知ってるわあいつら
下手なカープファンより詳しいのが結構いるw

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:07:13.77 ID:OrUYZV5j0.net
>>111
黒田も細いw

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:07:19.63 ID:7K6IkrgE0.net
丸も骨折とかではなくてよかった
これ以上犠牲者は出てほしくないわ

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:07:31.54 ID:X0oG5GbPH.net
>>108
誠也も怪我明けだからバティと2人がかりで埋める感じかな
松山とか下水流野間で埋めるのは絶対無理だから2人にかかってる

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:07:34.85 ID:7tNDdUYI0.net
今村   防御率0.00WHIP0.87
アドゥワ 防御率0.00WHIP1.34
一岡   防御率0.93WHIP0.72
ジャク  防御率2.25WHIP1.25
中ア   防御率2.84WHIP1.18
九里   防御率6.97WHIP2.23
中田   防御率14.29WHIP2.82

2名異次元の中継ぎがいるだけ

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:07:49.04 ID:Ujocusel0.net
マエケン野村ジョンソン大瀬良岡田福井のローテに今の中継ぎが実現してたら100勝あったな

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:08:05.56 ID:pjnZTAJod.net
>>105
再発防止で無理させないっぽい

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:08:06.72 ID:QW/uNmMcd.net
野々垣は清原の運転手してた以降の続報がないな
例の薬物騒動で運転手が関わってたと聞いて肝を冷やしたけど
どうも別人臭いし

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:08:10.89 ID:ufUIJFit0.net
とらせんでは
カープの捕手陣の肩がそよ風のようと
明日も走ってくるだろうな〜

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:08:53.73 ID:L5LMVg0x0.net
>>115
で?

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:08:54.53 ID:LfAsZVQF0.net
>>53
腐っても山田だな

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:08:55.99 ID:7K6IkrgE0.net
>>121
まぁええことやね後半戦になれば完治してるやろな

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:09:03.47 ID:pjnZTAJod.net
>>122
ああ、そういやそれで名前出てたな

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:09:22.72 ID:v5s/rex20.net
日付変わって今日のプロ野球ニュースは乃木坂の子が初MCみたいだけど稲村亜美より下手そうな気がして辛い

野球が好きなだけなら素直に磯山さやかみたいなポジだけやっとけばいいのに

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:09:39.02 ID:hpdeZDt2d.net
山田は去年もホームランだけは打ってたからな

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:09:41.12 ID:3t2ZYpnN0.net
>>119
今村が無失点だって言われるまで気がつかんかったわw

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:10:45.52 ID:/qHaAwwBa.net
>>111
黒田がアドゥワ並みに細い

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:10:47.78 ID:X0oG5GbPH.net
今年はバティスタがホームラン王争いするかもな

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:10:58.94 ID:W31ZEnYp0.net
>>99
適性

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:11:07.27 ID:LfAsZVQF0.net
>>90
センターは正面だからこそ難しい

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:11:42.98 ID:BO7nYjkB0.net
>>119
今年の一岡かなりいいと思うんだよな
今村は危険球もやったし、防御率程素晴らしいとは思えない
JJはこんなもん
ナックさんは例年の4月と比べればかなりいいかな?くらい

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:12:11.75 ID:X0oG5GbPH.net
やっと強打者會澤がスタメンで出れるな
薮田のリード大変だろうけど岩貞打ち込んでやれ

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:12:19.09 ID:ou+M711S0.net
ということは数年後のアドゥワは黒田のようにがっちりした体形になるんだな
……

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:12:25.70 ID:pjnZTAJod.net
>>90
檻の谷が村松加入でレフトにコンバートされたら
「レフトは打球がスライスするから難しい」といってる記事見たことがある

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:13:02.65 ID:QW/uNmMcd.net
>>137
オコエ見てたら夢が膨らむ

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:13:16.71 ID:nIQUkuaJ0.net
無理はさせたらあかん
ガンちゃんも野間も
活躍してくれると信じてる
頑張れ

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:13:26.08 ID:zZNm33Aj0.net
>>132
去年もHRペースやばかったからな
ファーストなら上手いことが発覚したし年間出られればない話じゃないね

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:13:43.78 ID:X0oG5GbPH.net
中崎はボールがどうのより勝負強さが異常
ここって場面では必ず抑えてくれる、メンタルが強いんだろうな

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:14:02.87 ID:hpdeZDt2d.net
アドゥワがいつの間にか16年ドラフト組で一番活躍してて笑うんだけど
本人もまだ一軍にいることに驚いてそう

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:14:19.02 ID:H0gS8BCI0.net
>>136
丸が抜けた今打線を保つには會澤が必要なのは当然だわな

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:15:39.06 ID:OhJ4try10.net
>>139
オコエは大きくなっただけだと思うよ
たったの1,2年であんなに筋肉を増やせる訳がないんだから
脂肪だらけのハリボテみたいなもんでしょ

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:16:05.21 ID:ou+M711S0.net
試合再放送見てたのにヒロイン省略された……(号泣)

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:16:06.62 ID:5oVaYm1z0.net
石原の徹底したリスク回避のリードに
完全について行けるの中崎くらいだな

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:16:21.58 ID:X0oG5GbPH.net
ジョンソン打たれてるんだから會澤にして欲しいわ

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:17:04.45 ID:LfAsZVQF0.net
>>119
一番光るのはイッチーのWHIP 0.73だな

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:17:39.33 ID:nIQUkuaJ0.net
今から仕事で見られなかった試合見るが
解説きたへふさんかいな(´・ω・`)

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:17:57.93 ID:HOlTnfWd0.net
Going野球

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:18:15.64 ID:X0oG5GbPH.net
>>147
石原のリードは球数かかるから嫌いだわ
コントロール悪い投手だと四球増えるし長い回投げれなくなる

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:18:32.85 ID:v5s/rex20.net
テレビから見てたらそうでもないかもしれないけど22日のピンチ抑えたときの現地のアドゥワコールすごかったわ ワシも叫んでしまった(´・ω・`)

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:19:09.70 ID:WopNmgdtd.net
>前スレ771(東出の怪我)
捕手と衝突したのではなく、カープ内で激しく当たるのもアレだという事で
避けるルートで走塁しようとしたらそれが原因で怪我した

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:19:18.10 ID:jxNMeqSX0.net
>>143
アドワは入団当初から期待度高かった気がするけどな

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:21:06.77 ID:r3Jj0/5t0.net
大瀬良やっぱいい球投げるな
中村は評価してないが

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:22:25.83 ID:hpdeZDt2d.net
>>155
完全素材だから上で投げるのなんて3年ぐらいかかると

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:23:22.26 ID:sXjNRrVT0.net
そんなもんその日の調子によるやろ。
どこも打ててない京山打てたし。
新人なんてそんなもん。

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:24:22.34 ID:mxx5VyhJa.net
今村と中崎はカープ史に残る屈指の中継ぎだと思う

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:24:33.66 ID:5oVaYm1z0.net
一岡は元は直球とフォークだけだったのが
スライダー使うようになって今年はカーブも
混ぜて緩急使い出して年々レベルが上がってる
もう勝ちパ3人と遜色なくなってる

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:24:35.99 ID:X0oG5GbPH.net
巨人打線がえらい強力になってるが本物なんだろうか
あそこの打線はここ2年貧打のイメージで誰が投げても抑えれる印象だったが

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:25:41.58 ID:zA33yyw0H.net
ダゾーンで丸
1ヶ月か1ヶ月半は覚悟って言ってたよ

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:26:19.90 ID:X0oG5GbPH.net
>>160
勝ちパ3人だとジャクソンは1枚落ちるな
今村中崎と比べて粘り強さがなくここってところで結構やられる

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:26:36.42 ID:nIQUkuaJ0.net
イカれてる西武打線がこのまま好調維持して
セリーグのチームに交流戦で噛み付いたらどれだけ点取るんだろうか
ちょっと興味ある

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:26:48.35 ID:MqBfeAw5d.net
>>155
でも三年はかかるだろうと本人も言ってたし、出来過ぎ感はあるけど立派なもんです
さすがアスリート家系

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:27:09.37 ID:ZmSZxacUM.net
>>162
二ヶ月も野間と下水流でアレすんのは辛いね

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:27:29.58 ID:aLUNsKpYd.net
それにしても捕手陣の送球はどうにかならないものか
谷繁が引退決めた理由は2塁に送球届かなくなったからと本人が言ってたけど
今下手したら會澤も入れて上の捕手陣全員が谷繁が引退決意するレベルの送球なんだからキツイってもんじゃないわ

その意味も込めて開幕から坂倉入れて欲しかったしオープン戦途中までそんな雰囲気だったのに
會澤の体調不良報道以降途端にプラン変更したのがなぁ

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:28:44.66 ID:hpdeZDt2d.net
坂倉上げて會澤固定で良くね
石原は下で倉と中村育成でもしてろ

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:28:55.62 ID:o0ZZySbW0.net
巨だが(・ω・)ノ 4月30夜中から東京でて
5月1広島福山、尾道、しまなみ海道、大三島、愛媛県今治へとしまなみ海道ツーリングいくぜ!!

なお、原付です!(北海道ツーリングやったので経験あり)今度は西日本いくぜー

尾道あたりで1泊したいんだけど、どうしたらいいかな
しまなみ海道入ってからがいいかな
俺が広島いったら鈴木誠也と菊池に東京帰って来いよ言っちゃうよ(・ω・)ノ

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:29:22.62 ID:ZmSZxacUM.net
>>163
ジャクソンが八回の役割担ってるから(今村が七回、中崎が九回担ってるから)
一岡がその数字で居られるんだけどね

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:29:23.84 ID:X0oG5GbPH.net
>>162
これまでで一番痛い故障者かもな
打線の繋がりを考えると安部が覚醒して3番に収まってくれるのがベストか

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:29:23.92 ID:6XmJxixG0.net
明日というか今日の3番はどうなるか。松山は明らかに適正ではなかった
やはり安部が向いていそうな気がするけど

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:29:58.50 ID:FxbolVfTa.net
>>119
>>160
やっぱり一岡は凄いなー
カープ3連覇の為にもちかっぱ頑張って欲しいとね〜!
糸島の誇りよ

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:29:59.93 ID:HOlTnfWd0.net
Goingキヌさん

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:30:02.30 ID:IUV8tiFE0.net
>>167
走られてる原因はピッチャーだから仕方がないけど
會澤と磯村のテイク・ワンベイスはいただけない

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:30:03.51 ID:ufUIJFit0.net
衣笠と江川の秘話やて〜

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:30:27.02 ID:P9UBJ5Vs0.net
going江川対衣笠

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:30:35.82 ID:o0ZZySbW0.net
おっと中村祐太を忘れてたわ(・ω・)ノ これが都民だぜ

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:30:36.49 ID:MqBfeAw5d.net
>>161
岡本とコバヤシィが打ちよるから厄介よ

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:30:44.90 ID:Wkwj9ynN0.net
西武得点
9、9、9、11、12、1、7、16

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:30:59.90 ID:X0oG5GbPH.net
>>172
松山は明らかに向いてないわ
早打ちだし四球選べないし足遅いしホームラン量産できるわけでもない
3番として怖い要素が全くない

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:31:00.71 ID:6XmJxixG0.net
>>162
交流戦までに戻ってくれればいいかな
だって最初の相手が山賊だぞ

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:31:23.48 ID:nIQUkuaJ0.net
いっちーが今カープにいることについては
ほんと巨人と大竹に感謝感謝だわ

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:31:39.10 ID:o0ZZySbW0.net
衣笠さんが日テレ、そんな時に俺ってば酔ってレスしてスイマセした・・

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:31:47.02 ID:ZmSZxacUM.net
>>171-172
安部三番とか馬鹿も休み休みに言えよ

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:32:25.80 ID:IUV8tiFE0.net
>>168
會澤が1軍で1ヶ月スタメン16試合以上出た試合
どれくらいあるか知ってる?

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:32:40.15 ID:QW/uNmMcd.net
西武とヤクルトの対決は面白そうだな
どんな投手陣でも貫き通す打線と
どんな打線にも貫かれる投手陣の対決

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:32:45.79 ID:X0oG5GbPH.net
大瀬良の時の磯村以外は會澤で固定してみては?
丸の攻撃力カバーしようと思ったら會澤の力借りないときついわ

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:32:46.44 ID:7K6IkrgE0.net
交流戦怖いとこ先に消化しておくのはいいかも

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:33:39.97 ID:3t2ZYpnN0.net
>>169
今から宿取るん?
しまなみのどこかに泊まるといいと思うけど空いてるかなあ
宿少ないよ

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:34:37.25 ID:X0oG5GbPH.net
松山ほど鈍足ではないバティ3番を試すか
ホームランにびびって四球結構出すかもしれない

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:34:43.05 ID:mTgWdii20.net
>>169
尾道行くなら向島ってとこに空き家がいっぱいあるから
何処か適当な家に潜り込んで泊まれば良いよ

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:34:44.26 ID:LJyQVkjP0.net
松山は単純に酷かったのもあるけど田中が盗塁決めた打席の空振りが見るからに戸惑ってるバッティングだった
無死一死でタナキク塁に置いてバッティングする機会ほとんど無いからかな

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:35:18.47 ID:aLUNsKpYd.net
會澤はオープン戦からそこまで試合出て無かったし
オープン戦終盤には体調不良報道もあったから万全じゃない中今もやってるんだと思うよ

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:35:52.83 ID:HOlTnfWd0.net
バティ よく焼いたカルビwww

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:36:12.93 ID:67c97mj10.net
>>173
最近糸島ブームだよな

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:36:39.52 ID:7K6IkrgE0.net
そういえばまだ逃げた犯人見つかってないのな
防犯カメラ映ってたし時間の問題だと思うが

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:37:20.08 ID:v1iyGO0M0.net
衣笠って盗塁王取ってるってマジで?
全然記憶にない

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:38:13.18 ID:QzW7JjJqd.net
早く中村と坂倉一軍にあげろよ
今の捕手陣しょーもなさすぎ

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:38:16.58 ID:r3Jj0/5t0.net
わいはアドゥワより長井のが期待しとる

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:39:35.44 ID:mTgWdii20.net
実は白濱と言うそこそこ強肩で
かつ一通りの守備はこなす捕手が居るんですが

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:40:01.02 ID:MqBfeAw5d.net
>>198
当時カモシカ賞と言うてた

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:40:20.74 ID:s5KpdjHna.net
>>188
丸と會澤両方いても負けた試合なんてあるし
それは極端な考えだと思うけどなあ
岡田も磯村の方がいいと思うし

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:41:26.81 ID:o0ZZySbW0.net
>>190
原付の旅だから(・ω・)ノ寝袋はある、テントはないが、雨だけは困るけど、色々なんとかなる
>>192
向島(むこうじま)・・・って読む東京ではほれ江戸の(遊郭街の)
ちょっと調べるわ、空家に入れってオマ、今話題の逃亡犯じゃねーか(・ω・)合ったら助けるわ

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:41:51.75 ID:L1R4CHWWd.net
500本塁打以上で唯一の盗塁王/記録で見る衣笠氏

https://www.nikkansports.com/baseball/news/201804240000873.html

◆俊足強打 通算2543安打、504本塁打を記録し、「2500安打+500本塁打」は5人しかいない。巨人戦で101本塁打放ち、同カードでは山本浩(広島)の100本を抜く最多記録。
足も速く、76年には盗塁王。500本塁打以上で盗塁王を獲得しているのは衣笠だけ。プロ20年目、37歳の84年には初めて打率3割をマークし、102打点で打点王。
20年目で初3割、初100打点は、ともに遅咲き記録となっている。フルスイングが特徴で歴代9位の通算1587三振。

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:42:29.37 ID:yTgWBsNB0.net
>>201
始球式スイングなんとかせえ

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:43:11.50 ID:FxbolVfTa.net
>>196
昔から少しずつお洒落なお店とか出来てて10年前位から糸島に女性の観光客が増えたかな?
明日は薮田がノーコンでも打って勝てば良いから薮田には頑張って欲しいな

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:43:53.87 ID:7K6IkrgE0.net
>>204
助けたら一緒に捕まっちゃうぞw

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:44:09.16 ID:h6vhq1bQ0.net
S1ノムさんヤク中村のリードに「バカじゃないのこのキャッチャー」

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:44:28.89 ID:6XmJxixG0.net
>>205
すげえな…

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:46:02.86 ID:b6Z3F9QMd.net
山川みたいなスラッガー欲しい

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:46:22.93 ID:MqBfeAw5d.net
>>204
向島百花園とかは思いつかんのか
あと、助けたら犯罪者認否になるで

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:47:36.62 ID:aLUNsKpYd.net
自分も坂倉坂倉良く言ってるけど実際今の坂倉の送球どんんな感じなんだろうな
去年の春季キャンプの送球練習で坂倉と船越だけ見れるレベルで後の捕手陣はちょっと厳しそうだったからそのイメージがずっと残ってる感じだけど

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:51:05.24 ID:nIQUkuaJ0.net
今試合見てるんだが阪神の選手のみなさんも喪章つけてくれてるんだな

ユニフォームが黒だからわかりづらいのう

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:51:33.24 ID:o/ewn4pE0.net
安部1番にして広輔を3番にしてはどうか

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:51:43.08 ID:hpdeZDt2d.net
カープじゃおかわりや山川みたいなタイプは取らんだろうな
山田とか誠也みたいな攻守走タイプのが好きだしな

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:52:37.19 ID:hpdeZDt2d.net
>>214
金本だしな

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:52:38.27 ID:kEQ1HGTH0.net
>>215
そんなにごちゃごちゃイジるくらいなら
誠也イカを素直に前倒しした方がいいぞ

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:54:04.66 ID:SLIjtXRc0.net
>>27
巨人ファンだったら
巨人じゃなくてジャイアンツって呼べよ
https://i.imgur.com/O7eSYV5.jpg

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:54:07.83 ID:oWS8IaCS0.net
>>205
今、成績を見返せば衣笠の方が浩二より成績良かったシーズンも何シーズンもあるんだよね 
ただ浩二は全盛期の成績が凄すぎたけど

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:55:03.15 ID:MqBfeAw5d.net
サチ現役当時にこいせんがあったら
「クソボールマン振りやめぇ」「金のネックレスとかチャラチャラすんな」とかめちゃ叩かれとったかもわからんな
あの身体ねじ切れそうなフルスイングは未だに忘れられん

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:55:53.40 ID:HOlTnfWd0.net
>>209
カツノリが教えとったんちゃうのw

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:56:38.43 ID:mTgWdii20.net
>>216
清宮は何だかんだで一位候補に残ってたし
やはり打つだけ専の村上も候補に上がってたし
時と場合に応じて取るときは取るだろうけどね

中下位でなら松山、栗原、奉文と獲得してたことはあるし

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:56:40.22 ID:x7n11U7Y0.net
誠也はヒップタッチまでしてたが3連戦フルで出せる状態なんだろうか
それとも今日は代打待機とかかな

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:56:43.31 ID:o0ZZySbW0.net
尾道・・・かみちゅ・・・
ここは絶対に観光しなくてはならない(・ω・)ノ

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:57:01.37 ID:ZmSZxacUM.net
>>218
俺も最初に思ったのはそれだな
まあでも松山三番も悪くはないわな普通に中軸に座ってる打者だし

ココでよく見る中軸ろくに打ったことない打者三番に据えるのが一番の悪手

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:58:38.86 ID:n9Vyzi0q0.net
>>221
頭部へのブラッシュボールにマトリクスみたいにのけぞって避け
しかもバットを支えてにして倒れないっていう凄まじい身体能力だったよなw

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:00:00.93 ID:CJh8h1L60.net
田中菊池丸は四球が選べる選手の間に早打ちが居るのが良かったんだよな
菊池と松山を繋げるとそこは期待できなくなるのが辛い

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:00:29.59 ID:7K6IkrgE0.net
やたらネガは巨専のお客かな
巨人もそんな勝ち続けるわけないし
どっちかというと連敗中のチームとあたるほうが嫌だわ

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:00:54.00 ID:QZMe++7K0.net
攻守ともに菊池の状態がかなり上がって来たのは心強いな

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:01:21.62 ID:HrOdS5k/r.net
>>213
みんな上手くはない
高校時代の石原とかと比べると
やっぱ會澤くらいの打撃能力見せるしかないかな

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:02:41.57 ID:b6Z3F9QMd.net
球団頼むぞ
【18FA】
広島:丸 松山
【19FA】
広島:今村 野村 會澤 菊地

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:03:12.38 ID:RY+ZEoQe0.net
https://pbs.twimg.com/media/Db6BfawXUAAKry8.jpg:large

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:03:56.01 ID:7K6IkrgE0.net
>>232
来年多いなw

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:04:21.44 ID:MqBfeAw5d.net
三番誠也
四番松山
五番バティ
ではいかんのやろか?

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:04:56.45 ID:RY+ZEoQe0.net
>>234
来年は国内だとどの球団も欲しがる所多そう

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:05:04.41 ID:HrOdS5k/r.net
>>232
ぶっちゃけ松山は億とか出してまで引き留めなくていい

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:06:33.68 ID:b6Z3F9QMd.net
阪神チーム盗塁数5

vs巨人 0
vs横浜 0
vsヤク 0
vs中日 0
vs広島 5


絶対に許すな

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:06:34.36 ID:LJyQVkjP0.net
とにかく丸だけは出しちゃ駄目だわ
巨人ファンが既に皮算用してるけど

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:06:37.86 ID:nIQUkuaJ0.net
株式会社広島東洋カープ
純利益 12億9700万円(2017年12月期)

wikiより

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:07:07.18 ID:n9Vyzi0q0.net
>>229
連勝中の強いチームと当たって負けてもまあ相手が強いで済むしね
ナゴドで3タテくらうのとは精神的なダメージが違う

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:07:11.88 ID:CJh8h1L60.net
松山の年俸上げてBランクに乗せて補償ぶんどるかFA無駄打ちさせて残留させたいな

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:07:18.21 ID:1IVrGdNX0.net
>>232
今村野村は大丈夫やろ
意外と会沢が危なそう

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:08:12.04 ID:ZmSZxacUM.net
>>243
正捕手で評価する所が出るとあぶないね

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:08:45.95 ID:ugcHCg3V0.net
バティスタがファーストにがっちりはまったからエルに外人枠割くのはもったいないな
カンポスが使い物にならんならはよ別の外人ピッチャー探してほしいが

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:08:47.84 ID:7K6IkrgE0.net
>>241
6連敗中の巨人
5連敗中の中日
二度も当たってしまった(・ω・;)結果敗北

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:08:53.76 ID:UrHDWLY/a.net
今村ってバケモノだわ
一回壊れてて、ストレート劣化してるのにポストシーズンを含めて2年連続70試合以上登板して、今年は未だに無失点
去年シーズン終了後は正直また壊れたんでは?って思ってたわ

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:09:13.81 ID:kEQ1HGTH0.net
>>226
松山は調子がそこまでじゃないだけで俺も次善策かなと思うよ
対戦相手によってはバントのがマシになる安部とかは反対

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:09:50.27 ID:7K6IkrgE0.net
打てる捕手貴重だからなぁ・・・アツ争奪戦カモ、

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:10:28.29 ID:r3Jj0/5t0.net
草狩り場になりそうで怖いな

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:10:52.89 ID:IUV8tiFE0.net
>>244
具体的にどこ?

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:11:00.17 ID:rJoJ71eH0.net
會澤は打てるけどフルで出れんよ

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:11:11.38 ID:mTgWdii20.net
今年日本一になってくれるなら鷹だろうと巨だろうと好きに行ってくれ
日本一にならないままチームが解体していく悪夢だけは勘弁な・・・

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:11:51.81 ID:kEQ1HGTH0.net
>>242
年俸はもうBに乗っけてるはず
今の時点の話だしな

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:12:18.51 ID:MqBfeAw5d.net
>>227
テニスボールを投げてもらって避け方と上手い当たり方を練習してたって話をなんかで読んだ
しかしあの西本に食らった背中への死球は強烈だったなー
ありゃホント凄えゲームだった、結果引き分けだったけど
テレビ見てても球場の異様な雰囲気が伝わってきた

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:12:25.04 ID:r3Jj0/5t0.net
>>245
いやいやエルは毎年波激しいし切るならバティやろ

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:12:32.96 ID:n9Vyzi0q0.net
>>245
つかバティって外野も出来るようにならないと将来的に自分の価値が下がると思うんだけどな
カープにずっといるにしてもバティ以上に打ててファースト専が来たら今のエルや新井さんとと同じ扱いになるわけだし
まだ若いのにファーストしか出来ないってちょっと情けない

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:13:52.15 ID:nIQUkuaJ0.net
バティスタの年俸2018万円ってどう考えてもウケ狙いだよなぁ

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:13:58.35 ID:3t2ZYpnN0.net
明日勝てば3タテコンプリートに王手だな
まああんまり期待せずに見ようかな

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:14:10.69 ID:x7n11U7Y0.net
今後のホーム・ビジター割合

5月 25試合 H:17 V:*8
6月 23試合 H:*9 V:14
7月 23試合 H:12 V:11
8月 27試合 H:12 V:15
9月 18試合 H:10 V:*8

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:14:56.19 ID:cuuCAMnq0.net
丸はどこのチームにいてももう引退してもコーチは約束されるくらいのレベルだからなぁ
松山はカープなら引退してのコーチや解説になれるけど、移籍して成績残せないとキムショー路線もありえる

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:15:03.69 ID:rJoJ71eH0.net
明日の試合とか立ってりゃ自動的二点が入るからなネタじゃなくマジで

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:15:50.35 ID:rJoJ71eH0.net
外様とか晩年衰えたら捨てられるで

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:16:59.47 ID:koCZhN2f0.net
>>239
数年前のオリ金子が先発のときの巨専では来年のうちのエースと対戦だとか言ってやがったわw
あと陽岱鋼がFAしたときも来年秋山取るからイラネって言ってたのに秋山が複数年契約結ぶや否や陽取れや!と掌返ししてたし…

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:17:41.04 ID:aLUNsKpYd.net
>>231
高校時代の石原って凄かったのか
會澤も出始めの頃は凄かったのになぁ
肩やっちゃったんだっけ

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:18:18.32 ID:mTgWdii20.net
鹿児島の爺ちゃん婆ちゃんが
孫の活躍を近くで見たいとか言い出したら苦しいが
良く考えたら鷹が松山を欲しがるわけもないのであった

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:19:04.96 ID:7K6IkrgE0.net
>>259
カープ戦勝ちなしの岩貞・・・(´・ω・`)
うちも薮ちゃんだしどっち転ぶかわからんの
おやこい

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:19:37.67 ID:SLIjtXRc0.net
>>261
引退後の仕事が無いと困るから
今いるチームに居座る方が安泰だ

そんな考えの選手ならチーム内の競争にも勝てず
中途半端な競技人生で引退することになる

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:20:33.26 ID:mTgWdii20.net
>>265
大学時代でも、ドラフトの話題でウヒョで石原が欲しいと書く人が居たら
「あんな良い選手をカープが取れるはずがない」
って速攻で突っ込みが入る程度には良い選手だったな

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:20:45.65 ID:MqBfeAw5d.net
>>264
ある意味自虐ネタだね

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:21:02.66 ID:fZ2aLhKK0.net
カープに残留して安定を望むか外に行ってリスク覚悟で挑戦するかまあそれは選手の自由だ

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:21:25.33 ID:1IVrGdNX0.net
>>261
しかし松山はFAすればカープ残留するより間違いなく大幅年俸アップで扱いも良くなるだろうし勝負かけるかもな

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:22:52.23 ID:QW/uNmMcd.net
タクローとかが誘い掛けてきたらヤバイかもな
・・・とはちょっと思う

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:24:07.35 ID:9sdVOHFu0.net
去年は外国人投手補強しなかったよね
最近は少し志向が変わって、まあ保守的ちゃ保守的なんだが外部から選手引っ張ってくるのはやめてほしいって思ってるよ
何せ今のカープは良い意味での「雰囲気」で勝ってる球団だからね
せっかく総出で作り上げた良い「雰囲気」を、「なんだ戦力足らんじゃないか、そら外国人投手補強じゃ〜」なんて軽い考えでぶち壊さないでほしいな
選手のモチベーションに関わるよ

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:24:28.30 ID:IUV8tiFE0.net
>>273
最下位球団に移籍とな…?

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:24:42.18 ID:Veea+B7n0.net
>>273
あーやりそうだな
節操ないしタクローも河田も

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:26:11.07 ID:o0ZZySbW0.net
荷造り完了、朝には広島向かうぜ(・ω・)ノ

福山、尾道、大三島、ひゃっほーーーーい!!!!GW最高!!
神奈川の関東連合とだけには合わないようにしないとガクガクブルブル

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:26:39.18 ID:mTgWdii20.net
松山はかなり使い所が難しい選手だからな
守備は上手くないし、走塁も遅い
ミートは上手いが本塁打バカスカ打つ選手じゃない
言うてしまえばお月さまのような選手、
自分で周囲を明るく照らすのではなく、
今のカープの中にあってはじめて輝くタイプだと思う

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:27:56.17 ID:McmcJQgM0.net
>>272
そうかねえ
規定一度も到達無しで打の部分以外が無いから、短期の年俸アップはあるとしても扱いが良くなるかは分からないよ
外様はどこも厳しいから

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:28:00.64 ID:kEQ1HGTH0.net
>>277
東京からずっと原付きで来るの?
ケツが割れん?それ

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:29:47.39 ID:Veea+B7n0.net
今のカープより恵まれた起用法してもらえるところなんて限られてると思うけどな松山は
冷遇されてたわけでもなく、年間出られなかったのは基本的に自分の責任によるものばかりだったし

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:29:51.43 ID:X0oG5GbPH.net
>>235
松山4番打てるほど長打力ないだろ
ほぼフルに出てホームランたった2本だぞ
誠也も足に不安あるから3番より4番がいい

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:30:10.26 ID:McmcJQgM0.net
まあ移籍して欲しくないから言うわけだけど、一番扱いが分かってるカープで居て欲しいw
松山は雰囲気的にもいなくなると寂しいわ

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:31:13.28 ID:rJoJ71eH0.net
九州出身のカープ選手は出ないイメージ
なんとなく

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:33:02.50 ID:ou+M711S0.net
>>277
高速走るときは普段より用心せいよ
昔自分の友達がバイク乗ってる時に後ろの車から追突されて
高速から落ちる形で即() ってこともある
昼だけ走るんならまだましだろうけど

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:33:14.20 ID:X0oG5GbPH.net
>>232
丸菊池今村會澤は絶対止めてくれ

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:33:55.36 ID:EuT0IAfya.net
DHあるとこに行くってんならそれも1つの選択肢だと思うわ
ただ見かけ程長打がないからフィットするチームは限定されそう

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:34:18.60 ID:n9Vyzi0q0.net
>>274
きたへふが試合中に丸に対して言ってた話で
ん〜まあぁチームのファンだけでなく選手個人にもファンがいますからねえ
っていうのが特にカープファンは顕著だよね
お気に入りの選手が見たいのにそれが他所からきた金満選手にポジを奪われるのはちょっとね
勝てば何でも良いっていうのが球団の至上命令になっている読売とはちょっと違うわな

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:34:30.94 ID:MqBfeAw5d.net
>>279
いっちゃん嫌なのは戦力削ぎの讀賣よ
松山はいろいろ微妙なんよねー

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:35:46.70 ID:X0oG5GbPH.net
パの広い球場で打ち込めるかな
打線の流れの中でタイムリー打って打点稼ぐタイプだし出ない方がいいよ
周りがチャンス作れずホームランが求められる立場になったら困るでしょう

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:35:55.97 ID:aLUNsKpYd.net
少なくともこの数年で移籍理由から優勝したいからが消えたから大きいと思うな
後はもうメジャーか金銭か地元でのプレーか出場機会求めてくらいしか無いし

というか丸は地味に国内他球団よりメジャーの方が怖いな

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:36:07.12 ID:FxbolVfTa.net
カピバラ長男の今村はダーツ止めたから復活出来たのかなー?
もしかして今もやってる?

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:36:21.54 ID:b6Z3F9QMd.net
松山はfaしたら楽天いきそう
何となくだけど

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:37:11.49 ID:b6Z3F9QMd.net
>>291
アスレチックスが狙ってるとかってどこかで見たけど本当かな?

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:37:27.62 ID:McmcJQgM0.net
大竹の存在とかも見ててやっぱり寂しくなるんだよな
応援してた方からすると
もちろん本人からしたらステップアップ狙って自分の道進んだだけなんだろうけど

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:40:40.04 ID:kEQ1HGTH0.net
>>292
やめたんじゃなかった?
ま、よっぽどじゃないとどっかで飽きる

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:40:48.52 ID:QXh0y6p5a.net
衣笠と江川は会話したことはなかったんだな
江川から死球を受けたこともあったのに
薮田ガンバレおや鯉

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:41:10.04 ID:Veea+B7n0.net
去年も足やってたし
今年は肩と太もも

怪我がちになってきたからメジャーはやめておいた方がいいんじゃないかなーあくまで丸本人のためにちらっ

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:41:31.49 ID:ou+M711S0.net
丸がメジャー行きたいってんなら仕方ないだろうけど
アスレチックスだけには行ってほしくない
あそこのファン最悪byイチローらしいし

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:41:56.97 ID:UrHDWLY/a.net
今村は先発転向のためにFAする可能性ってあるのかね?

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:42:13.00 ID:n9Vyzi0q0.net
>>290
阪神に行った新井さんが最後のあたりにそんな感じだったなあ
ホームランを求められて外国人と張り合った結果控えに甘んじることに

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:45:08.69 ID:cuuCAMnq0.net
あれだけ丸が自分に対してストイックだからなぁ
国内FAするくらいならメジャー挑戦を考えててもおかしくないわね

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:46:33.66 ID:X0oG5GbPH.net
基本的に松山みたいな鈍足タイプにはホームラン求めるからな
カープみたいに単打で打点稼いでくれたらいいよってのは打線に余裕があるチームだけだろう

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:46:38.48 ID:kEQ1HGTH0.net
>>298
MLBの移籍事情はあんま知らないんだけど
30くらいの日本人野手って需要あんのかな
もちろん下からでも挑戦するなら応援はするけどね

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:52:20.94 ID:6oSW3qe00.net
>>304
選手によるけど丸ならあるやろ
対応力ありそうやし
辞めてほしいけど

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:53:16.47 ID:rJoJ71eH0.net
丸はピーコみたいに30になってからも伸ばしそうなんだよな

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:56:03.05 ID:S7ECXfpv0.net
おまえらGetスポーツに中村裕太

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:57:14.81 ID:MqBfeAw5d.net
>>304
メジャーは年齢縛りは日本よりキツイみたいね
丸を欲しがるメジャー

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:57:17.64 ID:wzSOKSrRa.net
祐太やっぱええなあ
大好き

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 01:59:59.13 ID:GvIdkVPs0.net
>>307
急いでチャンネル変えたら九州は月刊ホークスだった・・・

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:00:57.71 ID:MqBfeAw5d.net
>>308
途中で送信しちまった、
要はメジャーサイドから丸獲得の動きはないだろう
丸が行きたいならそれはそれで応援すっけど

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:06:52.96 ID:v1iyGO0M0.net
>>205
衣笠って最初キャッチャーで入団したんだ?
それなのにキャッチャーなんで一年で終わったの?なんか問題あったん?それともチーム事情でコンバート?

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:08:27.44 ID:FxbolVfTa.net
福井の代わりに急遽先発の薮田になったのって一昨年だっけ?
その時にズムスタ現地観戦で今日は終わった…って思ったら結果薮田にごめんなさいしたわ
明日もまた薮田にごめんなさいって言う事になるよ

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:09:22.29 ID:CJh8h1L60.net
會澤だって一時期外野やってたでしょ
そういう事よ

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:09:35.10 ID:hpdeZDt2d.net
今の薮田とかバット振らずに点入るぞ

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:13:12.71 ID:/qHaAwwBa.net
そこまでやばかったのは前回だけでしょ

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:14:29.25 ID:rJoJ71eH0.net
調整できてないし修正できてると思えん

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:14:57.68 ID:MXbO6VQD0.net
薮田の前回登板って13球で無死満塁にして颯爽と去っていった時だっけ

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:15:15.23 ID:x7n11U7Y0.net
はい

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:28:42.94 ID:mr1UubjJa.net
薮田のリリーフ調整はあれで成功なん?
先発は違う人の方がいいと思うんだけどなあ

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:29:02.60 ID:POCSSBp30.net
>>285
原付にはそれは無関係

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:34:20.45 ID:2PcYr5Gj0.net
前回あんなピッチングした薮田を信じろとは言わねえよ
でもな 畝が信じる薮田を信じろ

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:35:39.98 ID:rJoJ71eH0.net
畝とか一番信用ねぇぞ

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:42:48.93 ID:Zyx5pHVU0.net
薮田が4安打とデッドボール1で完封する夢を見て中途覚醒した
おまえらおはよう

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:44:11.10 ID:FxbolVfTa.net
>>324
デッドボールやっちゃうんかーい!

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:44:52.97 ID:swWfKplA0.net
二岡がカープにきてたら
東出獲得はなかったのかな?

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:45:27.54 ID:rJoJ71eH0.net
薮田の立ち上がり予想
四球四球四球四球

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:45:40.82 ID:o0ZZySbW0.net
>>280
原付だお、なぁに北海道なら5000キロやった。
>>285
心配トンクス
さあx逝くぜ!!
深川ー日本橋ー品川ー大田区ー神奈川県突入ー静岡県突入ー富士ーー浜松ー豊橋ー岡崎ーー国道1号

逝けばわかる(・ω・)ノライダーの出会いも最高よ

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:49:13.57 ID:FxbolVfTa.net
>>327
案外アレ?って抑えちゃうのが薮田

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:50:48.33 ID:Zyx5pHVU0.net
クソポジな夢を見た俺も「薮田かぁ…」って正直思ってるんだけど
カード勝ち越しが決まってるから、薮田使うにはちょうどいい機会かもしれないし
下で頑張ってる選手が必要になるのは夏のきっつい時期にもやってくるだろうし…

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:51:00.32 ID:pmsUEDT+0.net
薮田がなんかの間違いで快投なんて贅沢言わんから粘投してくれることを祈って寝る
今日ヤクルトと中日がしっかり逃げ切ってくれればなあ
あーもう

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:51:14.73 ID:uEWUlZJ+a.net
早く巨人と当たりたい
調子乗りまくってるファン自慢のセ界最強打線とやらを見てみたい

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:52:47.87 ID:Zyx5pHVU0.net
>>332
同感
こっちは丸が抜けちゃってもこれだけの勝負ができる
今の巨人ひとり離脱したら終わりでしょ?って思い知らせたい

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:54:50.54 ID:rJoJ71eH0.net
後ろには菊池がいるのになんでビビって四球出しちゃうん?

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:57:58.00 ID:Zyx5pHVU0.net
>>334
「真正面のゴロだけは人並みにエラーするから…」
とか、いらん心配しよるかもなw

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:58:03.72 ID:P9UBJ5Vs0.net
最近よくあるが
死球を演出して動揺させるという手口に
気を付けて欲しいもんだ

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 02:58:50.50 ID:kEQ1HGTH0.net
>>328
原付きでこくいち走るのかー頑張れおー
あ、そっちではいちこくって言うんだっけ

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 03:00:08.97 ID:x1kMlgXja.net
>>335
何年前の菊池がバックで守ってるんだ

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 03:03:19.24 ID:/fJ9DMwu0.net
また左かよ野間が出れないじゃないか
ベンチにいる間に覚醒ゲージ0になりかけてるで

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 03:04:12.42 ID:FxbolVfTa.net
カピバラ3兄弟
今村→大瀬良←一岡似てる

他ファンなら
岡田 薮田 床田の違いはあんまり分からないやろ
薮田ダメなら床田とか影武者作っとこう…まぁ薮田は明日頑張ってくれるけど…

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 03:05:23.77 ID:Zyx5pHVU0.net
>>339
いわっち、球数かさんで良くても6回途中とかになりがちだから
野間の打席での出番は結構な確率であると思う

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 03:05:49.57 ID:S7ECXfpv0.net
>>328
原付2種でしまなみ走るんなら
今治まで行って、鉄板ヤキトリと焼き豚玉子飯を
ご賞味あれ

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 03:06:44.55 ID:Zyx5pHVU0.net
これから寝る人も
俺が見たようなクソポジな夢を見られますように…

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 03:09:02.49 ID:x7n11U7Y0.net
野村のような身体の異変で落ちていないわけだから身体的には問題ないはずの薮田
今日またストライクが全く入らないような状態だったら別の心配をしないといけないと思う
少なくとも、ブルペンでそれなりの球を投げられていなければいくら弾が少ないとは言えGoサインは出ないだろうし

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 03:11:28.53 ID:x7n11U7Y0.net
>>333
巨人も陽とか畠とか離脱者はおるしね
どこも万全ではない気がする

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 03:13:10.55 ID:zA33yyw0H.net
>>272
松山はカープの水があってると思う。
他チーム行ったら潰れそう。
環境変わるのはすごいストレスだから。

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 03:20:57.79 ID:zA33yyw0H.net
江夏の21球
薮田の13球

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 03:32:18.23 ID:uEWUlZJ+a.net
薮田西川を上で調整させてるのがようわからん
ヤバさも突き抜けるとそうなるのか?

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 03:43:34.60 ID:LWL++aDT0.net
薮田の投球ホームが変わって、制球が付かなくなった・・・
前のままでよかったのになーー

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 04:18:47.17 ID:T/xKXB/La.net
薮田は流石に今日の試合である程度決めると思うけどな
流石にめちゃくちゃな感じだったら
下に下ろすはず

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 04:20:01.54 ID:MSiK7kev0.net
>>232
會澤出てったら石原へのヘイトがとんでもないことになりそう

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 04:21:12.81 ID:S2QwUGPx0.net
巨人つおいお(´;ω;`)
薮田、何かできっかけをつかんでいい時の投球を思い出してもらわんとなぁ

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 04:25:51.44 ID:3whadTrra.net
“鉄人”の闘志 永遠に〜追悼・衣笠祥雄さん〜
2018年4月30日(月) NHK総合午後5:10〜午後6:00(50分)

今月、71歳で亡くなった鉄人衣笠祥雄さん。
連続出場記録を続ける衣笠さんの闘いに密着した1986年のNHK特集から、野球にかけたその闘志と素顔を偲ぶ。

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 04:43:51.54 ID:+JJxJRcsa.net
     |ω・ )



       

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 04:53:53.96 ID:plFdag7Y0.net
【アイドル】松本典子(50)、20年ぶりのグラビア撮影「また歌を聴かせられたら」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1525006271/

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 04:54:47.78 ID:T/xKXB/La.net
巨人の先発投手
菅野は別にしてあとは余り脅威を感じないけどな
山口はカープは相性良かった
田口もなんか微妙っぽいし
野上、大竹、吉川、内海とか打てそうなイメージ
打線は江藤の代わりに入った吉村が優秀なのか
去年と全然違うのは脅威っぽい

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 04:57:32.14 ID:yD8rEmBd0.net
マギー ゲレーロでしょ
小林岡本は確変っぽいが

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 05:15:12.87 ID:GvIdkVPs0.net
田口は車内での自分磨き発覚から調子を落としてしまった

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 05:18:46.08 ID:Ikqgev5h0.net
>>356
前回と違って6回以降に上原出してこないのは痛い

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 05:29:31.29 ID:7tNDdUYI0.net
>>356
松井が臨時コーチで岡本につきっきりだった
それで開花するのはやはり才能がもとからあったということ

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 05:47:53.26 ID:hNQA/fUI0.net
>>232

會澤そんなに一軍いたっけと
思ったけどキャッチャーは
試合出てなくても一軍には
いるもんな

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 05:48:43.43 ID:7h4TDaoW0.net
>>319
ハイじゃないが

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 05:51:32.93 ID:C1FSMgNZd.net
読売は山口吉川内海?
こちらは祐太岡田九里
まあ三タテ食らう事はないっしょ

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:00:49.47 ID:dUX91PHCp.net
丸ってこの離脱で今季中のFA取得がなくなるとかない?

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:07:19.82 ID:RgOLtjr/0.net
みんな松山に冷たいな(´・ω・`)

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:16:06.79 ID:kEQ1HGTH0.net
>>364
ない

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:16:10.90 ID:Oks2d4QQd.net
松山は元々足が遅い守備に不安があるからどんなに打っても過小評価される選手

今日の薮田は多少甘くてもいいからどんどんストライクゾーンに投げこんでほしい

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:17:34.14 ID:DW4K/gmMr.net
>>365
ここは昔から嫌ってるわな
豚じゃ死ねじゃ出荷じゃ屠殺じゃよう言われる

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:18:05.02 ID:nGaBOmDM0.net
岩本、おはよう 10

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:18:42.62 ID:DW4K/gmMr.net
それを普通のレスしてた人がいきなりだから怖いわ

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:21:47.21 ID:ilGuS/9D0.net
松山嫌われては無いと思うけど。
ボール球振り回して凡退したら腹も立つが嫌いでは無い。

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:23:44.61 ID:QQW9bFQN0.net
ここでは薮田の嫌われっぷりの方が不快だわ
不調だからって叩きすぎ

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:25:32.32 ID:NYf1aDNc0.net
野間が見たい
こんな気持ちになるとは

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:28:34.19 ID:qyeWjGGn0.net
嫌いなワードをNGにすればいいだけのことよ

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:29:20.09 ID:kNNBxjSKd.net
前回からくりでやった時は初戦野村の大炎上で落としたけど結局勝ち越したし
明日からはズムスタだから何だかんだで勝ち越すでしょ
最悪でも1つ勝てば何も問題ない

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:29:30.89 ID:DXcZ9W930.net
今日もタナキクマツか?

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:30:00.55 ID:/ez42DU3d.net
デイリーに丸1軍復帰まで1ヶ月強って出てる

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:32:26.29 ID:ZRlGBUHU0.net
俺だけの松山

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:33:47.65 ID:kNNBxjSKd.net
>>372
薮田に関しては起用法にも問題ありだから
あまり薮田個人を責める気にはなれん
去年は薮田の活躍が無かったらリーグ優勝も難しいかっただろうし
きっかけ一つでガラリと変わるかもしれん

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:35:06.53 ID:0YJ8F6iI0.net
今日は負けると思って見るけど
頼むから引きずるような内容の試合は勘弁して

去年のあの試合みたいなのとかな。

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:37:58.31 ID:VZhxb33dp.net
>>115
わかる 眼肥えてるよねあいつら

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:40:31.87 ID:S2QwUGPx0.net
WHIP
祐太 0.85
岡田 1.00
クリス 1.09
大地 1.14
ここまではエースクラスのWHIP

野村 1.34
も1.4以下ならローテ投手レベルではある

薮田 2.06
(´;ω;`)

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:43:11.70 ID:S2QwUGPx0.net
クリスは内容は良いんだよなあ
前回登板は打ちこまれたが、その前4回は良かった
QS率も高いし、負けたときも最高の球をミネイの読み?で打たれただけだし
どちらかというと運の属性が悪いくらいかな

今後は運も↑向いてくるかもしれんし、淡々とローテ守って欲しい

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:43:49.36 ID:7tNDdUYI0.net
>>364
丸は国内FAまで残り85日だった
シーズン中の故障離脱は2軍出場までの日数を最大60日加算されるから
シーズンオフ前約1か月前に1軍にあがり出場登録されていれば国内FAが取得できる

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:44:34.81 ID:kNNBxjSKd.net
>>382
4人もエースクラスがいるなら十分だよ
他所はもっと大変なはず
この調子が維持出来れば徐々に独走体制に入るよ

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:48:34.72 ID:S2QwUGPx0.net
>>385
大地が一人立ちしそうなのが嬉しいね
岡田も四球がなあ・・・ほとんど打たれてないのに、何びびってんだか
強気に攻めて行けば大地みたいに試合を支配出来るのにね
あとは祐太が中5日運用なのが気になる
どっかで1回ローテ飛ばしたいけど代わりもおらんしなあ

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:52:31.88 ID:7tNDdUYI0.net
2軍投球10.0回以上WHIP

中村祐太0.73
飯田哲矢0.86
高橋昂也0.96
長井良太1.03 なんとか1軍で期待したい

カンポス1.20
フランソア1.25 1軍?2軍?

福井優也1.50
加藤拓也1.56
塹江敦哉1.56
中村恭平1.83 2軍メンバー

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:55:26.29 ID:0mb1fsZK0.net
2日の天気悪化してる
チームの為には中止歓迎だけどチケットあるから残念だ

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:57:42.51 ID:ZRlGBUHU0.net
薮田なんだかんだでちょっと間があいてるからガラッと変わった投球をしてくれると思いたい…
なんかメンタル面の問題もあるような気もするのよね

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 06:59:40.14 ID:M2Zj6Feop.net
>>389
どう見てもフォーム(メカニクス)の問題では?

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:12:59.56 ID:2mMG31Aha.net
>>261>>279みたいな人は
所詮はサラリーマン的な考え方で
木村昇吾の選択を嘲笑ってたのもこういう人種
プロスポーツ選手は一年一年が勝負
今くらいの成績ならチームに貢献してるし
自分のポジションは掴めてる
そんな風に安心した時点で危ない

そこそこの仕事をしてさえすれば
定年まで給料が貰えて退職金まで手に入る
そんな凡庸なサラリーマン人生とは違う

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:14:06.82 ID:DmKihh0R0.net
丸1ヶ月離脱かよ
痛すぎるわ

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:17:33.82 ID:kNNBxjSKd.net
>>387
フランスアには早く支配下登録を勝ち取ってもらって一軍に上がってきて欲しい
なんと言っても貴重な左腕だからな

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:17:51.60 ID:RRYauoXV0.net
丸いないのは痛いなんてもんじゃない
これから試合を重ねる度に打線に影響が出て実感するだろうな

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:18:33.30 ID:1DzfmwH+p.net
丸復帰は6月中旬かな
交流戦は丸抜きか、きついな

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:22:01.21 ID:DmKihh0R0.net
誠也が山川ばりに異次元の活躍してくれたら
なんとかなる

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:23:20.80 ID:kNNBxjSKd.net
丸は選球眼がいいから打てなくても出塁率が落ちない
せっかく誠也が上がってきてこれからってタイミングだからなぁ
まあ他の選手でカバーするしかない
野間に一筋の光が見え始めたから何とかなると信じたい

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:24:43.00 ID:Qs10v3Vt0.net
ただ膝靱帯ぷっつんとかハム完全断裂ではなくでまだ幸いだったと思うしかないね
しっかりリハビリして6月に戻ればまあその後は大丈夫だろうから

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:24:45.60 ID:fwR5uy6R0.net
中田は中9日開いているのか

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:31:20.76 ID:3FSTjgMed.net
>>131
数年後、ドリスそっくりのアドゥワが・・・

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:33:05.33 ID:MpvvysJX0.net
今日岩貞だから昨日と同じオーダーかな
3番センター野間が見られるかと思ったのに

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:35:29.04 ID:kg/+l4900.net
>>312
肩を痛めて捕手ができなくなった

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:35:37.70 ID:kNNBxjSKd.net
今年の松山は打つ時は固め打ちだから今日あたりはやってくれるでしょ

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:37:24.35 ID:M2Zj6Feop.net
>>399
中継ぎで使ってあげないんなら先発転向させてやれば良いのに
先発転向却下した理由が、"中継ぎにどうしても必要だから"
でしょ

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:38:11.77 ID:0YJ8F6iI0.net
新井さんが丁度1ヶ月休んで2軍スタートだもんな

新井さんがいなかった期間が丸になるんだぜ‥
やば過ぎるわ

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:41:53.13 ID:s6/xmCBU0.net
左投手を打てない下水流はどうなるの?

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:44:40.96 ID:kg/+l4900.net
>>313
おととしの8/31
リリーフ登板(1回1/3)から中2日
試合開始15分前に先発告げられて6回無失点

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:45:33.62 ID:nIQUkuaJ0.net
>>400
アドゥワの中崎化(主に腹)

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:46:17.68 ID:nudACcM1p.net
>>407
今度はアドゥワがそうなりそうだな

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:47:25.81 ID:uEWUlZJ+a.net
去年終盤のスーパー牛が来て初めて丸の代わり埋まったと言えるわ
それと鈴木が上げてくれば交流戦も戦えなくはない
そこ照準でいいよ

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:47:41.42 ID:ZmSZxacUM.net
>>409
ないないない
そんなボール投げてないでしょう

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:49:20.34 ID:QQW9bFQN0.net
アドゥワは一部の期待が大きいだけに先発転向が失敗したら無駄にヘイト溜まりそう
今年は中継ぎの中でのランクアップで十分だろう

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:50:46.57 ID:s6/xmCBU0.net
アドゥワは防御率こそゼロだけど(ものすごく立派だけど)
被打率も高いし三振が取れそうなボールもないし
せいぜい相手打者一回り(3イニング)が限度だと思う

先発させるのはまだまだじゃないかな

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:52:05.47 ID:wc40S5lsp.net
今起きた
初回から薮田が40球投げてる夢見たわ
何点取られたかは覚えてない

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:52:29.16 ID:ZmSZxacUM.net
>>412
アドゥワといい坂倉といい高橋昂といい
選手の実力より人気が先行するようになったね
関西の某人気球団みたいに

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:52:34.14 ID:/UmEi9rpp.net
先発転向論も本気で期待してる層と俺みたいに便利屋で潰される前に管理のしやすい先発でダメなら2軍で身体作りでいい層といるからなあ

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:55:04.47 ID:s6/xmCBU0.net
>>416
セの球団に一通り投げて
交流戦でも投げたらファームになるんじゃない?
降格という意味ではなく

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:55:29.41 ID:ZmSZxacUM.net
>>416
たかだか敗戦処理なんだからちょっと燃えたらすぐ落とされるよ
使い潰されるなんて勝ちパ三人や一岡並みのポジションになってから心配すること

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 07:59:26.45 ID:IxC4fTt20.net
丸一ヶ月かあ
新井さんに精神的シチューだけじゃなく打撃でも頑張ってもらわんと

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:00:06.23 ID:9HEIHAzpd.net
>>415
期待してるってことでしょ

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:00:58.37 ID:ifEps+7b0.net
去年より上の点が見つからん
ジョンソン?中崎?今怪我してるけど丸?

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:01:06.18 ID:Ga638YLra.net
>>414
それ以上に、相手が60球投げて9点獲るから無問題(・ω・ )

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:02:10.79 ID:BO7nYjkB0.net
薮田に多くは望まないいきなりコントロール良くなる訳ないし
四球はもうしょうがないのでそのあとを粘り強く投げてほしい

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:04:52.19 ID:wQMotxI3a.net
>>421
中村クンは去年より全然いい

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:04:56.70 ID:yTgWBsNB0.net
アドゥワは点を取られてないから投げてるだけで、普通に点をとられるようになれば
すぐに誰かと入れ換えになるだろ

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:06:56.38 ID:NYf1aDNc0.net
菅野に投げ勝った薮田帰ってこい

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:10:05.43 ID:J2B4idTO0.net
丸はハムもそうだが肘もしっかりケアして戻ってくれればいいよ

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:11:04.41 ID:agoPdQIt0.net
またFAで出ていかれる心配してるのか
どっしり構えてたらいいじゃないの
いつまで暗黒時代のネガ思考を引きずってんだよ

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:13:31.77 ID:8l/w38d50.net
丸はリハビリ〜実戦復帰〜1軍へという行程考えれば
オールスター明け、つまり7月下旬復帰と考えていた方がいいね

新井の故障でさえ結局1ヶ月半かかる始末なんだからな

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:13:43.64 ID:kNNBxjSKd.net
薮田は5回まで投げてくれればいいよ
今日は勝ち負けより無駄に中継ぎをつぎ込む展開にならなければいい
明日からの巨人戦に万全な状態で望みたいからな

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:14:10.29 ID:SLIjtXRc0.net
>>404
やってみる価値はあるね

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:14:40.24 ID:nIQUkuaJ0.net
選手の権利だから
出ていくいうならしゃーない

大竹→いっちーはとてもよいFAでしたなぁ・・・

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:15:11.33 ID:GvIdkVPs0.net
人的保障になってしまった大竹は気の毒だった

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:16:12.97 ID:7tNDdUYI0.net
2009年
9勝 齋藤悠葵 133.0回 防御率3.99 WHIP1.41
8勝 前田健太 193.0回 防御率3.36 WHIP1.16
5勝 小松剛   60.0回 防御率5.25 WHIP1.57
3勝 長谷川昌幸32.0回 防御率3.94 WHIP1.63

アドゥワには齋藤や小松や長谷川みたいにWHIPには期待せず運の良さを期待したい

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:17:05.60 ID:kNNBxjSKd.net
まあ丸が戦列を離れたのは大打撃だが
他の選手にとっては願ってもないチャンスだからな
戦力底上げの為にも野間、下水流、高橋大、堂林あたりには頑張って欲しい

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:17:40.18 ID:i2zMOFKCd.net
>>433
関東のラーメン食って幸せそうやん

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:18:40.00 ID:o6Dc7183d.net
https://tenki.jp/lite/leisure/baseball/7/37/31004/1hour.html
水曜が中止になりそうなのは朗報か

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:18:52.34 ID:IxC4fTt20.net
丸は最悪でもセリーグ他チームには行かない、と信じて楽観視してるよ

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:18:53.02 ID:SLIjtXRc0.net
>>412
◯◯したら◯◯になりそう
とか言って恐れてたら何も出来ない

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:20:46.38 ID:kNNBxjSKd.net
アドゥワは上背がある分球速以上に打ちにくいんだろ
度胸もいいみたいだし
かなりの逸材かもしれん

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:22:24.17 ID:7tNDdUYI0.net
西川は打席数の半分が三振でダメダメだが
2軍では庄司が不調で小窪以下で
ついているなって感じ
左打者丸もいなくなったので
新井が上がってきたら岩本さがるだろうし

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:23:49.54 ID:gcXZwwF1d.net
>>169
三原でお好み焼きは食えよ
これは外せない

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:24:10.65 ID:nIQUkuaJ0.net
○を見ると頭の中で丸に自動変換されてしまってる

伏せ字で○ねとか見ると
丸ねに変換されてしまう

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:24:15.99 ID:I3CiYTUl0.net
アドゥワはもうちょっと身体作りの時間を与えたいんだけど、
現状貴重な戦力だからなあ・・・
もちろん運に助けられてる面は否めない

しかし身体が出来あがってる他の2軍投手たちがだらしなくて・・・情けない

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:27:56.24 ID:8UjxLRgLM.net
>>429
実際に怪我の程度は部外者には分からんのだから
詮索して語っても期待や不安を煽るだけよ…な

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:28:34.86 ID:8l/w38d50.net
>>444
個々で違う質の体を他と全て同じにしてもらおうという考え自体が間違っているね

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:29:28.69 ID:yTgWBsNB0.net
新井は肉離れだろ
丸は捻挫じゃなかったっけ

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:29:39.63 ID:8l/w38d50.net
ましてやアドゥワは異国の血が入ってるのだから純日本人と同じ
ってわけにいくわけがないね

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:30:02.97 ID:wc40S5lsp.net
しかし中日は酷いな
対DeNA戦0勝5敗とか
ナゴドで負けてんじゃねーよ

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:30:37.56 ID:8l/w38d50.net
>>447
挫傷ね
同じ挫傷でもSB]の中村君は最短10日で帰ってきたけどw
まぁ丸の方が状況悪いのでしょう

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:32:02.76 ID:nGaBOmDM0.net
>>449
ウチが言えた義理か?

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:32:41.76 ID:7tNDdUYI0.net
アドゥワ
ストレート66.7%被打率.250
チェンジアップ24.9%被打率.000
カーブ8.4%被打率1.000
得点圏被打率.118 失点0 最速146
ほとんどストレートでランナー貯めてもいまのところ無失点
不思議な投手
ストレートの質がいいのだろうかと

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:33:05.16 ID:0Ty6tO4mp.net
佐々岡の指導がハマったのは祐太だけなんか?
あと、澤崎はどんな感じなんだ?

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:35:26.47 ID:uJhCY+h80.net
アドゥワは好きな選手だし今後の成長にも期待してるけど
現状の防御率ゼロは運255としか思えん
そのうち炎上しそう

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:35:28.09 ID:J2B4idTO0.net
交流戦丸抜きはキツイな

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:35:50.94 ID:VhOm1BVm0.net
丸は25日の中日戦くらいには帰ってくるんじゃね

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:37:22.60 ID:wc40S5lsp.net
希望は交流戦からの復帰だが間に合うかな

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:38:01.17 ID:BO7nYjkB0.net
アドゥワは最初グロレベルだったwhipも段々改善してるし良く分からん
1軍で実戦を経験しながら今まさに成長中という可能性もある

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:39:04.76 ID:7tNDdUYI0.net
>>450
中村は復帰後内容が悪いなと
2軍戦も出さずに即復帰とか

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:39:55.82 ID:I3CiYTUl0.net
>>446
まあマエケンなんかは1年目から2軍ローテで廻ってたしね
でも試合に出ながら鍛えれる選手っていうのは、器用な人だと思うわ

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:40:12.39 ID:dUX91PHCp.net
ついに俺のシアーホルツさんの出番が来たようだな(´・ω・`)

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:43:42.25 ID:QS9v8vb10.net
松山は打順弄ったらまったく打たんなるな

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:43:45.28 ID:7tNDdUYI0.net
シアーホルツはカープ入団後薬物使用していて翌年2016ドーピングにひっかかり
いまはマイナーやウィンターリーグにも出場していない

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:45:13.53 ID:Qs10v3Vt0.net
>>460 マエケンは1年目2軍ローテでひたすら鍛えて上に上げなかったのは大正解だったね
スピードも変化球もグングン伸びたマエケン自身のポテンシャルが凄まじかったといえばそれまでだけど

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:46:04.52 ID:BO7nYjkB0.net
シアならドーピングは育毛剤と言えば説得力出そうなのに

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:46:38.60 ID:jjzXBpKQa.net
>>463
あれって毛生え薬じゃ無かったっけ
まあそういう言い訳なのかもしれんけど

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:48:06.27 ID:V+48uHaL0.net
>>451
去年のナゴヤドームが5勝6敗
因みに去年のベイスのマツダも5勝6敗
これで片やマツダを苦にしないとか言われて片やナゴドが苦手って言われるのは何か納得できん

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:49:54.26 ID:a6Qe5Zrs0.net
>>458
徐々にチェンジアップで三振が取れるようになってきたし
球速も145ぐらい安定して出るようになってきたからな

まぁそれでも4点台ぐらいが内容通りの成績だろうけど

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:51:00.79 ID:7tNDdUYI0.net
>>466
骨と筋肉に効果ある
毛には効果はない
意図的なドーピング

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:51:25.37 ID:JHjwIGv6a.net
>>453
佐々岡だって万能ではないだろうし
素材型は無条件で佐々岡丸投げってのはさすがにムシが良すぎるよなあ

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:51:27.87 ID:I3CiYTUl0.net
>>464
まあ、上達するのも筋力付けるのも技術身に付けるのも、結局は速い遅いはセンスだからな
マエケンなんかは他の球技やらせても上達してそう

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:54:07.27 ID:Qs10v3Vt0.net
>>467 CSのこともあるんだろうけど、まとめサイトかなんかの影響で「広島は横浜が苦手!」と言われすぎな傾向はあるね確かに

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:58:38.97 ID:9cphJQ9H0.net
巨人戦の先発は岡田、中村、九里?

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 08:59:42.46 ID:gcXZwwF1d.net
マツダスタジアムのカープファンは盗塁だけじゃなく良い走塁に大歓声が上がるていう記事なんだっけ?numberだったかな

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:01:53.92 ID:EMCB8nk8a.net
なんだ俺のマツコディスってるのか?
あいつは他球団からしたら嫌な場面でいつも打ってるイメージだそうだ
カープファンが思ってる以上に必要な選手なんだぞ
出荷禁止や

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:06:04.14 ID:EzLAuUd8F.net
>>474
numberは知らないが、良い走塁に歓声が上がるなんて普通じゃないの?

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:06:04.83 ID:2rn0NoEja.net
>>475
本人の希望なら仕方ない
日本ハムなんか最有力だな

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:06:39.70 ID:e23boH1Q0.net
>>467
去年は確変のようにナゴドでも勝ってた。
でも一昨年以前までは…(´・ω・`)

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:07:13.02 ID:uJhCY+h80.net
松山は糞ボールに手を出しては凡打の山を築くというイメージから
去年の誠也離脱後にはその穴を埋める頼れる男と評価が一変してるから
現状はどうしても物足りなく感じる

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:07:32.16 ID:s/xxVzuG0.net
>>433
先発が足りない今こそ必要
でもないか

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:08:45.44 ID:shK4tqef0.net
>>481
無償ならもらってやってもよい

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:09:04.03 ID:OhJ4try10.net
丸は復帰まで1か月か

一昨日は1か月ぐらいじゃない?って話をしただけでキレる人もいたが、
やっぱそれぐらいはかかるよな

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:10:04.25 ID:jciWxVYHa.net
松山は尻上がりに調子上げてくるでしょ
夏頃にはポコポコ打ち出すよ

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:11:09.09 ID:/UmEi9rpp.net
交流戦には間に合って欲しいが…

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:12:43.27 ID:e23boH1Q0.net
>>438
千葉住みだからもし丸がロッテに行ったら
年3回は丸目的で試合見に行くかな
泣きながらね(ノ_<)

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:12:57.16 ID:oON8BC3Ga.net
(大瀬良は)前回登板の翌23日朝、チーム宿舎で薮田に声をかけた。
「一人?一緒に行こうよ」。今季の薮田は不調からどこか表情も沈みがち。
そんな後輩を放っておけなかった。
「少しでもきっかけになりたいと思って、投手キャプテンもやらせてもらってますし」。
名古屋から横浜まで。2人で語らい、悩める後輩にそっと手をさしのべた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180430-00000039-dal-base

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:13:11.56 ID:nIQUkuaJ0.net
ドナドナドーナドーナー
うーしをのーせーてー
ドナドナドーナードーナー
荷馬車がゆーれーるー

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:15:44.87 ID:q1UJlRWZ0.net
毎日新聞見ていたら、薮田の先発ラストチャンスではないのか
ノムスケ離脱でローテの一角としての自覚持って欲しいと緒方
他にいないのかよ先発に持ってこれるの

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:15:52.12 ID:UkZm5uVVa.net
松山とか西川は難しいボールに手を出すのが好きなんだよな
それを弾き返せるから打撃が上手く見えるんだけど一旦不調になったらそこから脱け出すのに時間がかかる
長い目で見たらやっぱり難しいボールは見送れるかファールで逃げるほうが安定するんよ

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:16:30.74 ID:EzLAuUd8F.net
相手右投手だったら野間3番とかないかなあ?
松山には悪いが、3番は足がある人がいい。
その方がワクワクする

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:17:02.60 ID:MWdP9YKVa.net
丸、交流戦までに戻ってきてくれたらいいけど丸なしで交流戦ってなったら厳しいな

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:17:09.09 ID:koCZhN2f0.net
>>477
日本ハムは松山より岩本のほうが欲しいだろ

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:18:41.20 ID:e23boH1Q0.net
新井さんはまだなん??GW明けなん?

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:19:37.73 ID:Veea+B7n0.net
>>488
お前の書き込みのログ保存して毎日新聞に送りつけてるからな
いたずらもほどほどにしとけよ

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:19:48.91 ID:Qs10v3Vt0.net
松山出荷なんて余裕ないだろ
何を言ってるんだ

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:20:18.80 ID:q1UJlRWZ0.net
水曜の天気怪しいな

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:21:08.54 ID:M2Zj6Feop.net
まずは磯村干さないと話にならんと思う

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:21:16.02 ID:q1UJlRWZ0.net
>>494
お前何言っているの
触れてはならない人か
あぼーんしとこ

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:21:22.67 ID:Qs10v3Vt0.net
>>482 箇所がハムだからねー、普通そのくらいかかる
6月頭くらいに戻ってきてくれればありがたいけど…どうなるだろ

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:21:55.58 ID:ZNNGlyZe0.net
whip比較 巨人
山口 0.90
菅野 0.95
野上 1.34
吉川 1.40
大竹 1.67
田口 2.09

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:21:58.28 ID:koCZhN2f0.net
>>491
まずは交流戦2週目のDHで復帰じゃないかな…

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:22:02.21 ID:3FSTjgMed.net
どつかに良い左P落ちてないかのー

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:22:47.12 ID:ZNNGlyZe0.net
whip比較 横浜
ウィーラ 0.92
東東 1.23
飯塚 1.32
石田 1.35
バリオ 1.55
京山 1.44
今永 2.20

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:23:00.14 ID:VhOm1BVm0.net
>>486
投手キャプテン大瀬良になったのか

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:23:03.59 ID:3FSTjgMed.net
>>500
大ケケは所詮、大ケケか

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:24:26.78 ID:M2Zj6Feop.net
>>488
薮田にラストチャンス与えるつもりで昂也に120球投げさせたんでしょ
次ダメなら取り敢えず9連戦開けた翌週は5試合だし、一度落とすと思われる

しかしメンタル的なものではなくフォームの問題だと思うから、中継ぎ転向してダメと分かった時点でフォーム修正に落とすべきだったかも

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:24:29.47 ID:Qs10v3Vt0.net
>>503 さすがにバリオはもう先発で見ることはなさそう

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:24:48.91 ID:FrYPtd4p0.net
エルドレッドのスタメンはあるのかな?

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:24:59.33 ID:XLKemmco0.net
戸田がこんなことになってしまったのが残念

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:25:16.72 ID:3FSTjgMed.net
>>503
あの今永がなぁ

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:25:31.75 ID:ZNNGlyZe0.net
whip比較 広島
中村 0.85
岡田 1.00
クリス1.09
大地 1.14
野村 1.34
薮田 2.20

三連覇に向けて薮田の復活は相当なキーポイント

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:25:33.99 ID:koCZhN2f0.net
水曜日中止だと内海ボーナスを逃すことになるがこっちも九里使わなくて済むから五分五分か…

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:27:21.75 ID:y/pcaR/K0.net
>>493
前に5月初旬に二軍で試合復帰を目指してるみたいな記事があった
そのプラン通りに行っても一軍復帰は早くて5月中旬かな
まあ、今は一塁バティで上手く機能してるから焦らずしっかり調整して貰いたいね

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:27:36.11 ID:Qs10v3Vt0.net
でもフォーム修正が下で巧くいくとも限らんからね…基本的に佐々岡どうのって眉唾だと思う
下でじっくり出来るという意味なら分かる

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:27:42.08 ID:pjnZTAJod.net
>>379
へげみたいにフル回転した反動と思ってる

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:27:48.63 ID:koCZhN2f0.net
>>510
1試合だけで判断すな
明日甲子園で半分くらいに下げるだろ…

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:27:58.66 ID:ZNNGlyZe0.net
巨人は菅野山口が揃って15勝以上するとかなりの脅威
横浜は言われているほど現時点で先発のレベルは高くない(ただ皆若いので将来性は広島以上か)

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:29:29.34 ID:XLKemmco0.net
>>515
俺もそう思う
野球人生であんなに投げた年は無かったろうし
体幹や靭帯に変化変形が起きるのは普通

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:29:37.79 ID:Qs10v3Vt0.net
巨人はどすこいが非常に怖いけど現時点でもかなり無茶使い(特に球数)してるからどこまで保つかが巨人側の懸念材料じゃないかな

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:30:48.82 ID:I3CiYTUl0.net
>>514
上で上手くいったケースも記憶ないけどな

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:31:10.88 ID:pjnZTAJod.net
>>466
毛に反応でるから坊主にするとか聞いたような
デラバーもだが
毛生え薬で反応でたのはガトームソン

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:31:57.21 ID:a6Qe5Zrs0.net
>>489
丸とかここ2週間ぐらいストライクゾーンの高め変化球毎回空振るぐらい絶不調だったのに
ボール球見逃せるからそこまで大きく落ち込まないんだよな。選球眼ほんと大事

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:32:29.80 ID:Qs10v3Vt0.net
>>520 去年のリリーフ→先発で1年持ったのは全て上での調整ですやん
基本畝と佐々岡で極端に指導の違いがあるとか幻想だと思うよ

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:33:55.72 ID:bemkgXsd0.net
>>502
キョンペ「大切な人はすぐそばにいるよ」

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:34:02.18 ID:nIQUkuaJ0.net
どすこいは去年不祥事でほぼ1シーズン休めたのが逆によかったのかね?
ご活躍で

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:35:09.65 ID:e23boH1Q0.net
>>513
ありがと
まだまだかあ。新井さんの笑いと感動が無くて寂しすぎるな。

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:35:24.26 ID:pjnZTAJod.net
>>461
枠があれへん(´・ω・`)

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:35:24.42 ID:I3CiYTUl0.net
>>523
いやフォーム修正の話よ?
去年中継ぎから先発で上手くいったのは起用法の問題であって、フォームの問題ではないでしょ
先発転向で調整がしやすくなったんだと思われる

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:36:56.90 ID:a6Qe5Zrs0.net
>>513
ていうかファーストバティが想像以上に守備良くてレギュラー掴みそうだから
すでにエルも駒として浮いてるぐらいなのに新井さん帰ってきても難しいよな
交流戦はDHあるから良いとして

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:38:26.23 ID:8U8DcELU0.net
>>519
あいつのスタミナは普通じゃないからなあ

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:38:31.77 ID:Qs10v3Vt0.net
>>528 それもあるけど薮田の通算与四球率から行けば去年はかなり出来た方でしょ
去年はフォームの微調整も上で巧く行ってたと見てもいいんじゃない?と思ってね

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:39:36.22 ID:9eBvF+9G0.net
>>529
新井さんセンターやってもらうか

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:40:11.27 ID:Qs10v3Vt0.net
>>530 馬力は現役屈指の存在だと思うけどなんやかんや肘肩はちょいちょいやってるしね
明日ひっさびさの対戦だなあ…どすこいとは

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:40:52.62 ID:I3CiYTUl0.net
丸の最近6試合(4/21〜4/28)
19打数3安打8四球 塁打数5
打率.158 0HR 2打点 出塁率.578 長打率.263 OPS.841
出塁率はえげつないが、まあ去年の誠也に比べると欠けた穴は小さい
去年の誠也が凄すぎたんだけど

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:42:19.21 ID:Mq9vQcH/a.net
>>531
先発ならフォーム微調整のタイミングもあるけど
リリーフ待機じゃあ一応いつ登板があるか分からないから迂闊にブルベンに入ることもできないし

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:43:08.38 ID:pjnZTAJod.net
>>518
プロだけでなく大学でもあまり投げて無かった人間が
急に中継ぎ→先発でフル回転したら
いくら若くても体に無理が出かねないわ
嶋とかブレイク以後成績沈んだのは
急なブレイクで出場増えた反動で腰おかしくしたからだし

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:44:45.73 ID:831lwEzV0.net
薮田のは気持ちの問題だと片付けられてるんだろう

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:46:50.33 ID:EaS+uSgDa.net
おは鯉っ広島市内には県外ナンバーがちらほらおるが全部カープファンに思えてくる
きょうも勝って4月を飾ろう

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:47:09.21 ID:67c97mj10.net
薮田 16回 与四球18

思ってたより少なかった

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:47:31.21 ID:I3CiYTUl0.net
気持ちなら気持ちで、落とす手はあったろ
リフレッシュという意味と、もう1度這い上がってやるという反骨心を煽る意味でも

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:48:37.10 ID:Q4p0ZvoBa.net
今日は
薮田四回6四球4失点
中村恭平三回3四球2失点
アドゥワ一回1四球無失点
中田一回無四球2失点

これくらいで収束できれば上々

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:49:48.57 ID:3Uiv3ikta.net
今村も酷使無双とWBCの後不調になった時、気持ちの問題ってここで叩かれてたな

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:51:22.66 ID:BO7nYjkB0.net
>>539
去年は130イニング投げて50個くらいだし、ブレイク前だってイニング数以上に四球出したシーズンは無い
多すぎなのは確か

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:51:22.78 ID:GvIdkVPs0.net
そういや春季キャンプ土日の油津駅周辺は広島ナンバーの車ばっかりだったな

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:52:41.87 ID:pjnZTAJod.net
>>539
中継ぎしてたとき最後の登板以外は
四球が無かったはず

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:53:41.44 ID:KEWgfvXWd.net
直近6試合のopsで去年の誠也より穴小さいは無理があるべ
総合力でも丸不在の方が流石にキツいわ
去年誠也消えてなくてwar的には丸MVPで妥当(実際の投票結果は知らん)

救いは5月がホーム多めかつ日程多少緩いところと、誠也の復調が見込めるところ(少なくともライト穴埋め陣よりは数字は残せる)

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:53:50.50 ID:9eBvF+9G0.net
>>545
ためて出すスタイルに変えたか

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:56:00.07 ID:I3CiYTUl0.net
>>546
丸の穴自体はおおきい
でも誠也の穴はもっと巨大だった

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:56:53.20 ID:P21LAF8ya.net
>>478
中日が弱くなってからは2015にボロ負けした以外はそんなにナゴドで負けてはいない
イメージだけで語らない方が良い

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 09:58:04.77 ID:s6/xmCBU0.net
加藤拓はどうしてしまったの

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:00:21.49 ID:KEWgfvXWd.net
>>548  それはおかしい
ハッキリ誠也の穴のほうが大きいて言える根拠が分からん
センターであの打撃の丸を過小評価してるだろ

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:01:36.91 ID:USb+BLpBp.net
ルーキーの中村はどう?
成績だけ見るとかなり苦しそうだけど捕手としては光るものある?

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:05:08.89 ID:Qs10v3Vt0.net
他所と差を付けられる最大のポイントはセンター丸の存在だったからねファイヤーできるポジションでもないのが厳しい
https://twitter.com/Deltagraphs/status/990566772372729857
松山が完全に暖まって補うほかない、誠也は勝手に戻るやろ多分

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:06:20.48 ID:s6/xmCBU0.net
もうリーグ優勝が見えてきた頃の誠也離脱と
まだまだ先の見えない序盤で丸が離脱

今回の方がキツイだろ

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:06:21.74 ID:OhJ4try10.net
>>467
シーズン成績は広島が圧倒的に勝ってる
その2チームのナゴドでの成績が同じならそう言われるのは当然じゃん
横浜にしては勝ってる、広島にしては勝ててないって意味だよ

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:07:40.31 ID:Qs10v3Vt0.net
>>552 攻守にこれからじゃないかな でも三振少ないのは良い点だと思う

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:09:19.44 ID:I3CiYTUl0.net
>>551
35HR120打点ペースだった4番の離脱だぞ?

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:12:40.41 ID:2rn0NoEja.net
せいぜいかかっても1か月程度の怪我で大騒ぎすな

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:13:37.76 ID:Q1NPEh6Yx.net
>>388
俺も買ってる。
イープラスの先行で何となく平日の指定を買ってしまったが。
でもナイターだしMAZDAスタジアムだから開始遅延してでもやるとは思うがね。
昼が一番雨のピークみたい。
夕方からは小雨だしね

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:14:02.81 ID:1CEGP+LWE.net
>>539
感覚マヒしてるやんw

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:15:32.40 ID:s+0kU6Eqa.net
>>534
いやでけえわ
出塁率六割って相当えげつないぞ

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:16:57.60 ID:s+0kU6Eqa.net
>>557
打点は丸がいてこそってのもあるだろ

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:17:32.89 ID:Qs10v3Vt0.net
ホームラン打点だけで比べるんじゃ…去年の誠也の打点誰が創ってたかとか考えないのかな…利得とか考えたら丸の方が大きいの普通でしょうに
てか直近のopsの次はHR打点とか恣意的過ぎるやろ
「誠也の穴の方が巨大」て持論通すためにめちゃくちゃじゃん

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:18:28.34 ID:FNtNoBVo0.net
薮田は掛けだな
この掛けに勝てば優勝が近づくだろう
今日の試合は今シーズンで最初のキーポイント

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:19:20.19 ID:qzQEaMxy0.net
明日は一点を争う投手戦になるかな
今の覚醒した山口から点が取れる気しないが

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:19:35.42 ID:ZNNGlyZe0.net
>>548
二人の役割が違うから一概に比較できない
丸は高出塁率と俊足で後ろの打者に返してもらう役割がメイン
誠也はタナキクマルを返す役割がメイン
役割は違うけどどちらもカープ打線の大きな両輪

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:20:19.05 ID:PRyvzDA20.net
去年の誠也って成績の割にイマイチな感覚あったけどなあ
試合序盤のここぞって時に打てなかったり
本人も上手くタイミング取れずに苛立ってたじゃん
普通に丸離脱のが痛えーよ

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:20:19.95 ID:pjnZTAJod.net
誠也や松山が去年並みになるか
野間が覚醒しないと混戦に巻き込まれそうだな
じわじわ効いてくる

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:20:48.37 ID:KEWgfvXWd.net
別にネガってる訳じゃなくて自然に考えたら丸の方が代えが効かないて分かるだろ
ただ、5月はまだ多少日程が緩いのと雨が見込めるから救いはあるということ

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:21:58.57 ID:OhJ4try10.net
>>564
掛けか・・・勝っても後で請求書が届きそうだな

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:22:26.44 ID:Qs10v3Vt0.net
>>567 それこそ丸がめちゃくちゃ助けてたんだよね
ただ誠也も不調な時でもなんとかする技術があって頼もしかったけど

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:23:27.19 ID:a6Qe5Zrs0.net
確か去年離脱直前ぐらいのWARだと丸と誠也は6ちょっとで同じぐらいだったような
どっちもMVPクラス。今年は丸個人軍の時期が長かったから誠也、松山、菊池がここから上げてカバーしないとね
あと地味に1年バティが試合出れる、ファーストが実は上手いってのがプラスになってくれれば

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:24:29.71 ID:Veea+B7n0.net
まあ誠也の穴は過小評価されてる感あるよ
松山が打ったから埋まった!とか、いや全然埋まってないからっていう
タナキクマルは埋まらないけど誠也は大丈夫!って言われてておいおいおいと思ったわ

>>567
それは期待値が上がりすぎてるから
丸が去年の誠也の成績だったら絶賛されてるはずだよ

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:24:37.23 ID:pjnZTAJod.net
>>564
一昨年の福井や中村で交流戦乗り切った時のような感じか

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:25:38.64 ID:OhJ4try10.net
バティスタはエルドレッドの代替選手だからなあ
それに加えて丸のカバーまでってのは無理だろう

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:26:04.74 ID:SoBQu8hY0.net
丸がいない場合の戦い方がない訳でもないんだからガタガタ言うなよ
そりゃここから誠也が再離脱、松山負傷、バディ負傷、タナキク負傷となれば打つ手なしだが

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:26:19.57 ID:dB9tCLxid.net
離脱なければ間違いなく30本100打点、打率も3割ってのをブレイク翌年に4番打ちながら当たり前にやってのけてた23歳
成績の割にイマイチとか言われてる時点でどれだけすごいか分かるけどな
丸なんて23歳の時にはヨチヨチだったし

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:26:47.37 ID:pjnZTAJod.net
NPBにお願いしてバティスタかメヒアを一年だけ帰化させようぜ(´・ω・`)

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:27:05.41 ID:s+0kU6Eqa.net
もちろん誠也もでかいけどね
なんだろ、誠也は心臓で丸は血液

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:28:13.17 ID:pjnZTAJod.net
>>576
打つ手はあるぞ
宮島さんか護国神社でお払いしたり
ベンチに盛り塩したり・・・(´・ω・`)

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:28:20.73 ID:OhJ4try10.net
>>576
その状況でも戦い方はある
そのメンバーがいる時と同じ勝率で行けるかどうかは別だがな

言葉遊びは要らんよ

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:29:40.98 ID:I3CiYTUl0.net
誠也を過小評価する風潮なんなんだろ

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:30:30.74 ID:/ez42DU3d.net
お前ら仕事は?

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:30:53.75 ID:KEWgfvXWd.net
誠也の穴を軽く見てなんかないよ、誠也と丸の格を比べてどうのなんかも言うつもりはない
素直に現時点での戦力比で丸のほうがより痛いと言いたいだけよ
まあ居なくなったもんは仕方ないからカバーするしか無いんだけど

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:32:04.36 ID:Qs10v3Vt0.net
>>582 誠也を過小評価なんてこれっぽっちもしてないって
素直に今の時点では丸離脱の方が痛いってだけだよ
そりゃどっちも痛いわ、けど「誠也の穴の方が巨大」はちょっと分からんてだけ

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:32:54.28 ID:Wldv2n3/0.net
>>541
なんだうちの打撃陣が岩貞から10桁得点上げれば無問題じゃんw

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:33:34.58 ID:/UmEi9rpp.net
>>583
今から電車乗るでw

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:34:44.53 ID:Qs10v3Vt0.net
>>572 タナキクに加えて安部の内野3人は5月にグングン上げてくれそうではある
バティスタはエルドレッドの代わりとしてどれくらいやってくれるか楽しみ(やってくれると思ってる)

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:34:56.68 ID:a6Qe5Zrs0.net
あと2016年のカープでチームトップのぶっちぎりでWAR稼いでた真のMVPは菊池だからな
昨日守備範囲が復活してたし、打撃も良くなってきてるのでまたあの年ぐらい隔年で暴れてくれればいいんだが

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:35:10.86 ID:XQgfilcid.net
>>579
丸→頭脳 菊池→神経 田中→脊髄 誠也→心臓 松山→漬物石 その他→四肢

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:35:25.95 ID:F7Ag+0P70.net
なんやかんやで貯金が増えるな我が軍は

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:36:37.11 ID:h784gHB3r.net
誰々が抜けた穴の方が〜って会話は不毛すぎる
禿げ禁止と言わざるを得ない

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:36:55.24 ID:s+0kU6Eqa.net
>>590
まあとにかくみんな欠かせないつーことやね
…ん?

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:37:00.17 ID:M2Zj6Feop.net
どちらも冷静に!

しかし丸は毎年90くらい四球取ってるけど、
聖夜も覚醒後は年80四球ペースだったからな

聖夜の四球奪取力もなかなかのもんよ
意外と見落とされがちだけど

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:37:51.49 ID:OD0QgSXX0.net
今日って入れ替えある?

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:38:12.97 ID:Qs10v3Vt0.net
>>591 ビジターでもこの前のナゴド以外ではしぶとく戦えているからね
あれもその前のヤクルト戦の消耗があったからというのも含めればまあ

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:38:19.04 ID:a6Qe5Zrs0.net
>>594
だから3番誠也にして欲しいんだよね、まぁ今絶不調だから調子戻すのが先だろうけど

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:38:29.69 ID:/ez42DU3d.net
>>587
可哀想( ノД`)…

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:39:02.15 ID:PRyvzDA20.net
誠也がまだフルに出られるかも分からないからな
特に人工芝のビジターで
そんな状況で丸離脱だから、どっちが痛いってよりもどっちも居ない状況がありえるとかきつすぎっす

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:39:12.53 ID:s+0kU6Eqa.net
>>591
ギリギリを競り勝てるようになってるからね
強いよ、カープは

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:39:18.95 ID:2rn0NoEja.net
今のカープは丸を含めチャンスメーカーばかりで頼れるクリーンアップは誠也だけだからチームにとって影響が大きいのは誠也。
誠也覚醒後のカープ連覇、昨年のCSの惨めな敗退、復帰後の5連勝が全てを物語る。

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:39:40.20 ID:s6/xmCBU0.net
岩本は堂林が登録できるまでのつなぎだって聞いた
ばあちゃんから

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:39:41.04 ID:xi5BZaLZ0.net
丸の王貞治の記録超えがなくなったのが
残念すぎる

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:40:28.45 ID:Wldv2n3/0.net
開幕いらい借金が無いのは我がカープだけ
圧倒的な強さは感じさせないけど4月の成績は去年と同じだから
これからも淡々と貯金を積み上げていくさ

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:40:30.57 ID:v9SKFv8u0.net
タナキクの調子が上がってきそうだし、丸が抜けても打線はまあ大丈夫だろ

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:41:12.16 ID:s+0kU6Eqa.net
>>599
誠也休養だと松山野間下水流みたいな外野になるからなー
ちいと弱いな

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:41:37.12 ID:KEWgfvXWd.net
5月はタナキク誠也の威光で溜めて松バティ安部で返す流れ作りたいな

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:41:41.30 ID:Sj0BglAld.net
しかし何で薮田なんだろうな? 九里のがまだストライク投げれる分試合になるし、昴也が一昨日下で完投してたけど、前もって上げて今日先発させても良かった。
どういう選択でも今の薮田よりファンは納得できると思うのだが…
謎の力でも働いてるのか?

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:42:36.56 ID:v9SKFv8u0.net
>>608
ブルペンエースなのかも

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:43:13.54 ID:M2Zj6Feop.net
>>608
チャンスを貰うだけの権利があるかどうかじゃね?
薮田にはその権利がある

上手くいくとも思えんが、とにかくそれだけの実績がある

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:43:17.26 ID:UyIv5c7o0.net
丸いなくても十分強いじゃないか
これなら来年はうちに来ても大丈夫だね

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:43:30.34 ID:67c97mj10.net
薮田は去年交流戦で負けなしだったからそれに間に合わせたいってのもあるんじゃね

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:43:54.39 ID:aLdP8F/D0.net
丸離脱は普通にきつい
まあ今月はホームゲーム多いしそれでも勝てばええだけよ

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:44:23.20 ID:QcFFeh/or.net
案外今日の薮田は5回2失点ぐらいの小さなボートのような内容でまとめそう

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:44:26.80 ID:Qs10v3Vt0.net
>>608 なんでそこで昂也出してどうのとか言えるんや…

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:44:53.74 ID:nIQUkuaJ0.net
福井「」

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:45:29.44 ID:v9SKFv8u0.net
とりあえず短期決戦はフルメンバーで頼むわ。去年の二の舞は勘弁

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:45:59.74 ID:hIh5h2t/d.net
>>616
福井メンバー

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:46:31.35 ID:Voi9w2Ak0.net
丸の離脱はじわじわと来るよ
それは一気には来ない

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:47:19.48 ID:6NBTlQ7H0.net
まあ、薮田を下に下ろしても最初中継ぎでそのうち先発という同じ調整だっただろう

けど、一軍なんて成績に直結する場で調整をやるなよ

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:49:24.74 ID:Q1NPEh6Yx.net
>>603
本人はもっとショックだろうね。
丸もタイトルを盗塁王、最多安打、mvp等取ってるが、首位打者など取ってないから、これらを目標にしてモチベーション上げて欲しいよね。
もちろん3連覇、日本一も目指してほしい

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:49:35.18 ID:M2Zj6Feop.net
>>612
それなら尚更二軍調整したら良かったのに

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:50:02.38 ID:Wldv2n3/0.net
3番は出塁率が高くて足の使える選手がいいな
スポーツ紙によるとバティスタも候補らしいが
現状バティスタは6番くらいが1番収まりがいいと思うが

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:50:43.57 ID:OD0QgSXX0.net
エルドレッドのユニほしいけど、自分背が低いから着づらい・・・

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:50:57.20 ID:Qs10v3Vt0.net
>>621 年々パワーアップしてるし今年出塁率は勿論その他も色々狙えたのにね
まあ戻ってきて規定は達するだろうけど…

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:51:48.48 ID:6NBTlQ7H0.net
逆に言えば野間とか下水とかホンコンには大チャンス

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:51:50.46 ID:Wldv2n3/0.net
>>619
そんな気がする
とにかく丸は最高の3番打者だからな

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:51:53.95 ID:Qs10v3Vt0.net
誠也詰めて4番はその日によって松山バティ(エル)でやりくりが一番効率良さそうだけどなあ
誠也動かしたくないなら仕方ないが…

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:51:55.31 ID:s6/xmCBU0.net
>>624
SSサイズとかないの?

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:52:14.16 ID:2rn0NoEja.net
他に居ないんだから薮田で行くしかない
あと巨人3戦目は昂也な、九里とかもうあるわけないじゃん

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:53:15.50 ID:Qs10v3Vt0.net
>>630 もう九里で内定してるし昂也は金曜に完投してるんですが…下の状況とか見ろよ

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:53:58.73 ID:Mq9vQcH/a.net
>>630
完投した十代に中5はないわ

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:54:19.74 ID:aA+vdLD/0.net
ベイスのウィーランド 昨日3打数2安打で打率4割 
去年も奴によく打たれたからね

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:55:34.04 ID:/UmEi9rpp.net
>>598
年間休日数は変わらないんだからね(焦り)w

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:56:13.41 ID:Wldv2n3/0.net
>>626
野間は守りと脚だけなら丸に引けをとらないんだが
戦力底上げの為にも野間、下水流、高橋大には頑張って欲しい
ある意味絶好のチャンスが転がり込んだ訳だし

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:56:46.70 ID:Z7gHJTD30.net
>>623
1塁からの長躯ホームインがだいぶ減るだろうな

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:56:53.29 ID:OD0QgSXX0.net
>>629
違う、エルが背が高いじゃん?
なのにチビがエルユニ着てるとどうなんかなーって

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:58:19.43 ID:KEWgfvXWd.net
自分の「誰々見たくない」だけで適当過ぎること言うなよと

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:58:42.31 ID:I3CiYTUl0.net
3番誠也は短期的に見れば妙案だけど、ずっと続ける訳じゃないからなあ
1ヶ月後にはまた4番に戻す

だったら3番に代役入れる方が良いかもしれんね
本当なら左右気にしない苦手がないタイプが良いけど、
そんなんタケノコみたいにニョキニョキ生えて来ないわな
西川の成長曲線も止まってしまったし

敢えて言うとバティスタは右も左も大差ないけど、繋がりがね

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:59:43.26 ID:KEWgfvXWd.net
>>595 アクシデント無ければ多分ないね

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 10:59:56.50 ID:jXoGAPbV0.net
今日はあれだな、長い試合になるでー酒用意しとかな

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:01:01.44 ID:QQW9bFQN0.net
バティスタはやたら速いゴロが多いから併殺も増えそうなんだよね
まあ丸と同格なんていないんだから仕方ないけど

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:01:38.54 ID:Sj0BglAld.net
そういえば西川の存在を忘れかけてたな、何のタメにベンチにいるんだ?
中継ぎと入れ替えたほうがチームとアドゥワのタメになるのに

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:02:23.12 ID:Wldv2n3/0.net
>>636
それ意外と大きいよな
丸だから当たり前みたいに俺らも感覚麻痺してるけど
今年のカープが打率以上に得点上げられるのも走塁を含めた攻撃力が高いからだし

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:02:48.02 ID:EaS+uSgDa.net
丸はセイバーの申し子と言っていいほどここ数年非常に高い指標を出していました
球界でも屈指と言っていい
他球団で言えば柳田、山田、坂本、秋山、筒香などの選手が抜けた状況と一緒なので影響は勿論大きいのは当然
ただ一定期間居ないのは変えようがないので現在居る選手でやるしかない
特に今まで控え中心の外野はここを大チャンスと考え全力でアピールする事を期待してます

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:03:13.99 ID:AvsWumZHM.net
>>637
そんなこと気にするか?
デカいの菊池ユニ着ても、フサフサが廣瀬着ても何ともな思わんよ

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:03:23.64 ID:Veea+B7n0.net
>>623
そりゃまあそうだけど丸が欠けた以上そんな理想的なオーダーは組めないわけで
どこかで妥協して組むしかないわけよ
首脳陣だって本来的に松山やバティスタの3番がベストなんて思ってはいないだろう

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:04:15.62 ID:wQMotxI3a.net
あんなデカい顔
何人外野手連れてきても埋まらんやろ

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:04:22.90 ID:Qs10v3Vt0.net
バティも打球上がるだろうからまあそこまで併殺は恐れなくていいかも
3番以降の足は一旦おいといて長打に拘って前に固めてもいいかもね

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:04:43.84 ID:9dMt2DhK0.net
3番に漬物石を置く監督なんておらんやろって
丸は怒ってそうだな

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:04:47.57 ID:ndMP6ifR0.net
>>637
エルと比べたら一般の大きさの違いなんて誤差みたいもんだ。

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:04:52.14 ID:RY+ZEoQe0.net
ボーリング見てたらブスしかいなかったんだが、何だあれ・・・

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:05:01.48 ID:s6/xmCBU0.net
>>637
ぜんぜん気にすることない
うちの一家は娘も嫁も全員55番

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:05:11.78 ID:I3CiYTUl0.net
>>643
誰か上げる候補いる?
中継ぎなら藤井か長井か塹江か横山か・・・
枠があればカンポスなんだろうけど、エル下げてまで推薦出来る状態になってるのかな?

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:05:23.03 ID:wQMotxI3a.net
まあ打てれば野間が一番3番のイメージに近いな
打てないんだけど

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:05:42.86 ID:8ybODHXS0.net
>>637
低身長だがスラ様着てるで

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:05:55.06 ID:Qs10v3Vt0.net
>>650 パワプロで八つ当たりしてそう

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:06:04.26 ID:Wldv2n3/0.net
バティスタはやはり自分が決めるの意識が強いから3番は向いてないと思う

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:06:26.49 ID:nIQUkuaJ0.net
高校野球伝統校の広島商 不祥事ですべての活動自粛
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20180429/k10011422851000.html

何やらかしたん?

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:07:42.19 ID:OhJ4try10.net
>>610
そんな実績ないよ
あっても前回登板で完全に吹っ飛んでる

単に野村が離脱して枠が開いたからってだけの話だよ
ファームも野村の離脱を前提として調整してる訳じゃないし

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:08:25.13 ID:M2Zj6Feop.net
野間の打撃と選球眼がせめて丸と同じくらいあればなぁ

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:08:41.76 ID:pCdfZvnp0.net
>>659
何したか知らんが春に膿みだして夏に間に合わせるのは高校野球の常套手段

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:09:03.52 ID:I3CiYTUl0.net
>>658
フォワードは自分で決めるという気持ちがないといかん
それが日本人フォワードの弱いとこ

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:09:09.22 ID:koCZhN2f0.net
>>633
ウィーランドはカープ戦では.538 2本だがその他は.111 0本だったんだけどな…

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:09:40.44 ID:pAjwGbnr0.net
>>608
先発
薮田 2試合 10.1回 自責4 防3.48
九里 1試合 *3.1回 自責4 防10.80

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:09:59.83 ID:KEWgfvXWd.net
まあ勝てるかもしれないけどせっかく誠也帰ってきて大量点取れる割合も多くなるだろーと計算してた所に丸離脱だと、投手陣の負担が減らせないのが残念

改めて長期戦て野手が物を言うよなーと認識、接戦なんて少ない方が有利なんだから

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:10:04.01 ID:8ng0cxOT0.net
>>658
バティ割と選球眼良くね。ただフルカウントまでは持っていくんだけど
そこからでも強振するタイプではあるか

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:10:25.88 ID:nHT6n6aC0.net
>>659
このごろ“連帯責任!”の風潮が薄まってる中でこれだから
不祥事に部員複数が絡んではいるんだろうな

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:10:43.58 ID:q1UJlRWZ0.net
安仁屋さん曰く、自分が現役の時は最低でも3年間はローテ守って二桁勝たないと
認められなかった
その1年だけ好成績出すピッチャーはね、チェーンエースと言われたんですよ
当時の南海ホークスがそうでしたね

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:10:57.53 ID:pwHZMWgx0.net
>>659
上級生から下級生への不適切な指導、暴力があったかは定かではない。

だそうです( ・ω・)

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:11:04.64 ID:9dMt2DhK0.net
薮田はストライクが入れば打ち取れる
九里はストライクが入っても打たれる
勝てる可能性が高いのは薮田のほうだと思う

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:11:15.33 ID:/UmEi9rpp.net
>>662
さすがにこの時期は喫煙程度じゃないと間に合わないでしょ拓大紅陵くらいよ何でもありは

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:11:50.02 ID:pCdfZvnp0.net
いつまでもタナキクマルの時代が続くわけじゃないんだから次世代の育成は必須
左右関係なく野間でいいと思うんだが
しかし外野は事欠かないが二遊間はちょっと先が見えないなあ

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:11:58.03 ID:Qs10v3Vt0.net
バティはそこまで何でも自分で決めちゃるのタイプでもないぞ

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:11:58.90 ID:Wldv2n3/0.net
薮田は大誤算だけど
去年の活躍みると当たり前だが見限る気にはなれない
なんとか復活して欲しい

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:12:20.47 ID:Sj0BglAld.net
>>654
藤井でも長井でもホリエでも飯田でもいい
左の代打は岩ちゃんいるし、西川は下で守備つかせたほうが良くない?

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:14:03.05 ID:vV//Jc2w0.net
来年からセもDH始まるとかいう話チラホラあったけど、ほんまなんかな

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:14:13.22 ID:2rn0NoEja.net
先に野間の名前が挙がるとは、誰も安部を3番とは考えてないんだな

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:14:40.26 ID:/UmEi9rpp.net
来年かどうかは知らないけど導入案はあるよ

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:15:02.64 ID:Qs10v3Vt0.net
>>675 見限るなんて当然出来んし個人的にも好きなタイプだけど去年のは出来すぎだった感は否めないかと
誤魔化し誤魔化しやる年くらいに思った方が良さそう

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:15:12.94 ID:QQW9bFQN0.net
>>677
うちは願ったりだけど、裕太や岡田の打撃が見れなくなるのはちょっと残念だな
そのDH捕手に使えないだろうか

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:15:17.59 ID:Wldv2n3/0.net
>>663
俺もそう思うよ
実際バティスタは大好きな選手だし
これから経験を積んで順調にいけば大選手になる可能性を秘めてる

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:15:25.09 ID:XLKemmco0.net
緒方の決断をどう解釈するか考えても
多分緒方は何となく藪田がいけると直感で判断しただけだと思う
恐らくどうにもなんないと俺は思う

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:15:25.91 ID:Veea+B7n0.net
>>678
現実的には松山バティスタの次に可能性あると思うけどね
野間はないと思うよさすがに

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:15:31.87 ID:pAjwGbnr0.net
>>677
清宮案件だろ?

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:16:08.85 ID:Qs10v3Vt0.net
DH導入の方が投手にとってもやりやすい気がするんだがなあ
継投とか代打策の妙なんていつまでも拘るところかー?と思ったりする

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:16:18.83 ID:I3CiYTUl0.net
バティスタは何だかんだで少ない打席数で11本打ってるからな
期待感しかない

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:16:37.67 ID:mFzB5Ywm0.net
現状3番はれそうなのは田中と誠也くらいやな
あとはフリースインガー過ぎてちょっと

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:17:11.35 ID:kwmEx2WR0.net
野間
菊池
田中
誠也
バティスタ

俺なら左投手でもこうするな
高速トリオは相乗効果あるよ
選球眼に優れた田中は3番が似合う
野間は遅かれ早かれカープの次代を担う中堅手になってもらわんと
丸の離脱を良い機会と捉えて野間には更なる飛躍を期待したいね
昨日の左中間のライナーは普通の野手なら抜けとるで

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:17:22.29 ID:pCdfZvnp0.net
野手が飽和気味のカープにDHはありがたい
強いチームがより強くなるシステム

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:17:29.77 ID:RY+ZEoQe0.net
バティスタはタイミング合わない時前足をずらしてタイミング合わせようとしてるけど、あれでファールにできれば打率かなり上がると思うんだよね。
今はあれが前に飛んでるからアウトになってる
力のない打球になっちゃうんだよね。誠也みたいに待つことができれば違うと思うんだけど

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:18:02.44 ID:I3CiYTUl0.net
>>689
野間は選球眼がな・・・
打撃は力強さが出てきた感じはある

当たれば・・・

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:18:42.36 ID:Sj0BglAld.net
>>665
薮田の防御率はアドゥワと菊池に介護してもらっただけだぞ
まぁどのみち九里も酷いね

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:19:05.82 ID:aA+vdLD/0.net
そのうち高校野球でもDH導入とかなるのかな?

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:19:11.60 ID:mFzB5Ywm0.net
野間はチャンスやから頑張ってほしい
いつまでも愛人呼ばわりされとるようではアカン

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:19:35.54 ID:pjnZTAJod.net
>>659
お好み焼きに最初からマヨネーズつけて食べた(´・ω・`)

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:19:44.59 ID:0rD58nd/0.net
4/28って良いことも悪いことも3に絡んでるのね
ラジオで「3の奇跡」を知ったわ

3回裏に満塁弾
打順3番糸井の3安打3打点
打順3番丸が守備時に負傷退場、その回3失点
33番菊池の勝ち越しタイムリー
誠也3塁ベース直撃のタイムリー
両チームの投球数合計337球
試合時間3:33

衣さん捧げまくる3( ・∇・)

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:20:13.05 ID:Veea+B7n0.net
3番離脱で最高の1番動かすとか賢明とは言えんよ
まあ今指揮してる人は晩年までチーム事情で1番2番5番6番と目まぐるしく役割変えられてたけど

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:20:28.27 ID:Qs10v3Vt0.net
コースケの1番わざわざ崩すのもリスキーだしね
打順ガチャガチャは現実味ない

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:20:40.82 ID:hIh5h2t/d.net
>>696
そらもう広商魂に反するわ!!
三年間練習禁止やわ
まあわい広陵OBやが

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:21:16.19 ID:hIh5h2t/d.net
>>692
緩い球の投手じゃないと打てないから
エルちゃんと同じ

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:21:22.00 ID:Veea+B7n0.net
>>698
3番が抜けてた

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:21:42.43 ID:QQW9bFQN0.net
野間はフリースインガーに徹した方が成功してるしな現状
高出塁してくれたら最強だけどさすがにそこまでは

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:21:46.01 ID:Wldv2n3/0.net
バティスタは出遅れたせいか少し焦りを感じる
選球眼がいい割に四球少ない気がする
ボール球を強引に打ちにいくことが多いような
もう少し我慢出来ればこれほど嫌なバッターはいない

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:22:11.24 ID:ymKJPSvvM.net
>>697
背番号3大山が3振でゲームセット

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:22:11.85 ID:aA+vdLD/0.net
由宇って相手チームがDH使っているのにカープは9人野球しているけど何か意図があるのかな??

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:22:12.44 ID:hIh5h2t/d.net
>>688
スリーフィンガー
にみえたw

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:22:14.33 ID:pjnZTAJod.net
>>669
鶴岡時代の南海ホークスは
一年でぶっ壊れて良いくらい使い潰してたから
それをフロック扱いは可哀想(´・ω・`)

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:23:52.36 ID:pjnZTAJod.net
>>699
二番前田で知ってるしな
変わらずやれば良いと指導しても選手が悩む

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:23:52.75 ID:GvIdkVPs0.net
カープ戦に限り、相手ランナーは事前に申告をしない限り盗塁は認められない。
なおその申告をした場合でも該当カウント内に盗塁を試みなかった場合、対象ランナーはアウトとする。

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:24:17.18 ID:pCdfZvnp0.net
カンポスだめなの?
今のエルの使い方みてると枠がもったいない
丸新井が帰ってきたら投手3が得策だと思うんだが

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:24:40.23 ID:I3CiYTUl0.net
野間が丸以上の存在になってしまったら、丸帰ってくる場所なくなるん(´・ω・`)?

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:24:50.96 ID:6NBTlQ7H0.net
アニヤもスタッツ見ると
すごかったのは1968年だけじゃん

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:24:55.28 ID:i2zMOFKCd.net
>>686
DH制導入でレギュラーが一人増えて
そのぶん財政を圧迫してしまう・・・

DHだからと投手年俸を削るわけにもいかんしね

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:25:26.05 ID:ZNNGlyZe0.net
あれ、巨人の防御率4点台になってる
うち以上に打ち勝つ野球してるのか
連勝中の失点は少ないはずなんだけどな

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:25:51.62 ID:pAjwGbnr0.net
先発(BB/9)
薮田 2試合 10.1回 12.19(14)
九里 1試合 *3.1回 13.50(5)

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:25:56.15 ID:Veea+B7n0.net
野間が丸を埋められる覚醒するなんて考えてないけど、ここで成長を見せてくれれば
丸の次のセンターに少し光明が差すんだよなあ

丸は残ってくれたとしてもセンター守れるのはあと2,3年だろうし

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:25:57.77 ID:W2bLU8b8d.net
>>707
三つ指ついてな

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:26:06.77 ID:uJhCY+h80.net
>>710
どうせ送球センターいっちゃうし・・・

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:26:32.31 ID:x+1iL+Gtd.net
>>706
一軍(セ)がDHナシだから
先発要員が打席ナシに慣れても困る

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:27:25.39 ID:2rn0NoEja.net
>>712
もしなればあるんじゃない、東出もそれで消えた訳だし

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:27:45.28 ID:hIh5h2t/d.net
>>714
意外とどうにかなるやろ

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:28:09.65 ID:yvOVJwg60.net
>>712
ならんから安心しとけ

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:28:11.06 ID:0AUoIVnTd.net
薮田は五失点までは目をつぶるわ

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:28:17.26 ID:6NBTlQ7H0.net
東出は十字靭帯切って死んだんでしょ
別に劣化じゃねえよ

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:28:59.97 ID:g7dh/u64a.net
今年は巨人も怖いな、菅野と山口に加えて田口復活に畠の復帰になれば強力な4本柱が完成する。

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:29:00.66 ID:x+1iL+Gtd.net
>>714
支配下が強制的に増える訳ではないからそれは懸念しなくても良い
レギュラー1人増えるかわりに控え野手の出番は思いきり減るんだし

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:29:02.46 ID:raPNFBmE0.net
カンポスも甲子園でノーコンではどうしようもない
フォームはサファテよりもメッセみたいに見えたがとにかく抜けすぎて危ない

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:29:27.13 ID:Veea+B7n0.net
しかし東出梵→菊池田中への世代交代は奇跡的と言っていいほど寂しいくらいに上手く行ったよな

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:29:30.89 ID:Qs10v3Vt0.net
>>709 好みで言ったらそっち追求するのも分かるんだけどね…だからハム栗山さんがどうにかしようと色々やってるのは興味深い

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:29:42.66 ID:pjnZTAJod.net
>>712
外野が丸 野間 誠也になるだけ
内野と違って外野は3枠あるし

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:30:00.74 ID:Mq9vQcH/a.net
>>712
万が一というか兆が一くらいの確率だけともしそうなったら当然丸はポジションなくなる
そういう世界よ

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:30:09.35 ID:GvIdkVPs0.net
去年の評価で石原が肩力C(68)とか適当につけるにもほどがあるパワプロ査定
https://i.imgur.com/4ButKUw.jpg
https://i.imgur.com/VS5rNbQ.jpg
https://i.imgur.com/KCHiAAb.jpg

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:30:11.83 ID:Qs10v3Vt0.net
>>714 リーグ全体の事考えたらそれもやむなしで導入すればいいと思うけどね

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:31:15.63 ID:pCdfZvnp0.net
今日は1イニング1四球までは目をつぶる

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:31:22.25 ID:8ng0cxOT0.net
>>730
栗山のアレは大谷の試合のついでにトラウト見て考えついたんじゃないかと思ってるw
まぁもともとドジャース黒田の取材してたりメジャーも結構見てる人だけど

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:31:31.21 ID:/ez42DU3d.net
出場選手登録

阪神タイガース投手17岩貞 祐太

出場選手登録抹消

阪神タイガース投手14能見 篤史

※5月10日以後でなければ出場選手の再登録はできません。

更新日時: 2018/04/30 11:30

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:32:01.71 ID:Qs10v3Vt0.net
>>731 これ
というか数年後これになって松っちゃんが新井さん的ポジションになってバティの補助、が一番理想
そんな思い通りに進わけないけど…

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:32:06.09 ID:ggASCdXLM.net
>>726
田口の復活と畠の復帰が無ければ
完成しないのね

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:32:24.22 ID:ymKJPSvvM.net
>>733
バント○w

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:32:41.28 ID:Veea+B7n0.net
>>726
巨人もというか巨人が怖いな
去年も正直巨人が怖かった
負け越していたとはいえ横浜相手に敗退するとは思ってなかったよ

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:33:08.91 ID:pjnZTAJod.net
>>729
梵はそろそろ代わり用意しないとという状態が
一年はかかったような
その前の二遊間の世代交代よりは短かったが
その前は試行錯誤や外人で間に合わせとかで五年以上だったかな

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:33:20.51 ID:Qs10v3Vt0.net
>>736 栗山はずっと2番にそれなりの打者を置きたい人だよ、ただどうしても選手が窮屈になってしまうからと結局断念してた
元々バント要らん、の結論で研究とかしてたし

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:34:33.43 ID:BWqUOBw/0.net
今日は先発の組み合わせ的にひどい試合になりそう
どっちが勝つか知らんが10−9とか
両チーム合わせて四球20とか荒れまくりそう

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:34:42.89 ID:yvOVJwg60.net
>>729
慶彦→ノムケン、長島→前田、水谷→小早川とか意図してやってる過去があるからな
ある程度狙い定めてやってる
ノムケンのあとの混乱も二岡が来てれば起きてないし

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:35:05.33 ID:pCdfZvnp0.net
巨人には頑張ってほしいわ
さすがに3年連続CS同じカードとか勘弁してほしいし注目度も緊張感も桁違いになる

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:35:11.83 ID:Veea+B7n0.net
>>742
確かにそうだね
でも田中が入団してすぐ収まってくれたから
「しょうがないけど育つまで我慢」
って期間がなかったのがすごく印象いいんだよな
守備とか細かい注文はあったし今もあるけど

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:35:36.26 ID:aA+vdLD/0.net
アドゥア ケムナ オスカル で完封リレーとかしたらすごく盛り上がるかもな

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:35:54.01 ID:ZNNGlyZe0.net
DH始まったら九番候補は誰だろう
野間辺り面白いかな

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:36:15.23 ID:hIh5h2t/d.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180430-00000048-dal-base

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:36:23.19 ID:8ng0cxOT0.net
>>747
最近は弱肩って不満持つこと少なくなった気がするわ
たぶんこれはコースケがどうこうより安部ちゃんや美間がサードなことが多くて
どっちも三遊間前に出て処理するようになったからだけど

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:36:37.48 ID:hIh5h2t/d.net
>>749
捕手じゃない?

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:36:52.58 ID:Qs10v3Vt0.net
>>747 いきなり二割九分打って長打もそれなりにあったからなあ
大卒社会人の理想型のような気が

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:36:59.56 ID:BWqUOBw/0.net
>>749
パリーグ見れば分かるが普通は捕手
打てなくてもいいから守備は堅守、打率1割台の捕手が多い

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:37:01.84 ID:USb+BLpBp.net
>>556
本当だ三振が少ないね
高卒2ヶ月でたいしたもんだわ
山口住みだから早めに由宇に観にいきたいわ

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:37:03.34 ID:pjnZTAJod.net
>>745
正田の後釜に東出、ノムケンの後釜に二岡で行くつもりだったのかね
当時はまだファンじゃなかったが

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:37:11.08 ID:r38eNB570.net
取り敢えず来年は投手2億くらいでこれは行けるって外人獲ってきてほしいが
高けりゃいいってもんでもないが鶏知り過ぎ

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:37:27.09 ID:6NBTlQ7H0.net
いやあ、でもいまだにサードはカチッと決まってないからね
サードにレギュラーがどっしり座ってたのって誰が最後だろ

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:37:52.93 ID:M2Zj6Feop.net
>>758
安部で固まりつつあるよ
左腕でも使われてるし

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:38:02.95 ID:/TPXXrpl0.net
>>758
新井さんまで遡るか?

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:38:07.18 ID:hIh5h2t/d.net
>>745
サード新井の穴埋めがようやく安部ちゃんでできつつあるかな

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:38:07.56 ID:yvOVJwg60.net
>>754
パ見てたら捕手は8番で9番は俊足単打の選手じゃね?

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:38:15.86 ID:aA+vdLD/0.net
>>758
江藤

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:38:42.37 ID:pCdfZvnp0.net
>>758
92〜99江藤智

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:39:13.26 ID:Qs10v3Vt0.net
>>758 安部は総合力で結構欠かせないサードになってると思うよ

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:39:52.64 ID:hIh5h2t/d.net
>>736
クリさんは結構勉強しとるよな
独身だけど

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:39:56.99 ID:pCdfZvnp0.net
>>758
01〜07新井貴浩

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:40:16.04 ID:Qs10v3Vt0.net
>>755 流石に全体に粗いけど下の1年目で三振少なめなのは良いよね
去年の坂倉みたいなのは滅多におらん…

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:40:16.91 ID:Veea+B7n0.net
>>751
ルナのときはさすがに気の毒だったなあw

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:40:25.92 ID:koCZhN2f0.net
>>744
岩貞も毎回ボコボコにしてるわけじゃなく2年前の前半戦は三振しまくりでかなり苦戦してたんだけどね
当時の阪神はブルペンが弱くて交替が遅れたり外野が衝突したりでカープが勝ててはいたけど

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:40:57.52 ID:s+0kU6Eqa.net
>>654
数字的には長井だが、変化球の精度がダメなら一軍では厳しいだろうな
永川がもうちょい仕上がってたらなあ

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:41:22.16 ID:pjnZTAJod.net
>>747
田中は入った年の四月は打てなかったが
構えが既にいる選手より良くて
球に目が慣れたらすぐ通用する感じしたな
あんな選手が他の補強ポイントに偶々合わずに
取られてなかった何て事は滅多にない

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:42:04.27 ID:Qs10v3Vt0.net
能見さんも改造手術受けたのではってほど若返った投球でキレキレだったからなー
今日の岩貞はどうだろ

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:42:05.20 ID:aA+vdLD/0.net
新井さんは初期の頃はサード兼ファーストごくたまにライトとかあった。
また試合中にファースト栗原 サード新井を入れ替えた事もある。

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:42:10.19 ID:Z6nrpqVPM.net
祐太「DH?おもろないわあ」

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:42:14.59 ID:/ez42DU3d.net
2012〜2013堂林翔太

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:42:54.73 ID:Veea+B7n0.net
>>774
ライト新井とかセンター浅井とかあったわね
もう少し前になるとセカンド町田とかね

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:43:01.97 ID:s+0kU6Eqa.net
>>733
アツベストナインなのに評価低すぎだろう
ふざけてるのか

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:43:37.88 ID:/TPXXrpl0.net
堂林はもし育成成功してたら今頃村田レベルだったんだろうな
あれは本当に失敗だった

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:43:40.16 ID:yvOVJwg60.net
>>756
東出が2位でとれたかってのはあるけどおそらく青写真としては有ったと思うわ
二岡とって先に東出とられてたらまた違う方策考えてたんだろうけど
でも二岡がとれないとかは想定してなかったろうなさすがに

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:43:57.57 ID:pCdfZvnp0.net
>>772
最初は落ちるボールに手を出しすぎてたね
首脳陣もよく辛抱したしそんだけ光るモノがあったんだね

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:44:10.37 ID:6NBTlQ7H0.net
セカンド町田は別に驚かなかったが、
その試合では町田は1番でそれが非常に驚いた

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:44:32.18 ID:KEWgfvXWd.net
田中は3位で残ってて逆にスカウト陣が引いたレベルだったんよね確か

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:45:06.95 ID:Veea+B7n0.net
>>780
正田が
「せっかく久々にそれなりの成績残せたのに、フロントから『二岡いう良いのが入るからもう辞めてくれ』って言われて辞めた。もう1年やればよかったよ」
ってトークショーで言ってたw

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:45:26.45 ID:6NBTlQ7H0.net
>>783
急いでJR東の監督に確認したんだっけ

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:45:59.78 ID:aA+vdLD/0.net
偵察メンバーで
ファーストスタメンは新井だったけど右が先発だったから新井サードに回して浅井ファーストというのもあった

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:46:01.65 ID:nIQUkuaJ0.net
そういや対戦のyoutube動画で中崎がだいぶ前から自分送球Fですよー言ってたが
なんかやらかしてたっけ?

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:46:48.34 ID:pjnZTAJod.net
>>758
新井以後は
シーボル、バーデン、堂林、田中、梵、小窪、キムショー、西川、安部かな
田中以後は穴埋めや出場機会の為な感じが強いな

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:47:09.20 ID:g7dh/u64a.net
>>784
この頃の巨人は本当節操無いよな
長嶋嫌いだわ

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:47:39.77 ID:s+0kU6Eqa.net
>>784
金がなかったんだろうけど、競わせりゃよかったのにな

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:47:45.34 ID:6NBTlQ7H0.net
最終年の正田がそれなりのいい成績だったのはトマピョンと併用だったからじゃねえの

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:47:58.55 ID:pCdfZvnp0.net
>>787
中崎がピッチャーゴロ捌くシーンってあんまりみた記憶がないな
あ、甲子園で1回…

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:48:13.30 ID:Qs10v3Vt0.net
>>784 事情もあったんだろうがひどいw

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:48:33.63 ID:hIh5h2t/d.net
>>780
モナ岡のせいでカープの運命狂ったよな
金に目がくらみやがって

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:48:52.62 ID:aA+vdLD/0.net
長嶋 落合取って数年後清原取って日ハムに落合ポイだからね

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:48:57.88 ID:hIh5h2t/d.net
>>778
てかアツをもっと使え

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:50:01.14 ID:Veea+B7n0.net
>>791
それもあると思うね
でも最終的には笘篠を追いやってたよ
正田は規定打席に到達したけど笘篠はその半分も打席立ってない

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:50:03.16 ID:hIh5h2t/d.net
>>774
それあらいさんがホームラン打ったときに足を痛めたから入れ替えただけやろ
2006年のことかぁーちょい前のことように感じるのにもう2018年やもんなぁ

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:50:07.80 ID:pCdfZvnp0.net
長嶋星野は人間じゃない鬼畜

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:50:08.90 ID:yvOVJwg60.net
>>790
>>745でも書いたけどそれやると軋轢が出るから避けてるんだと思うで

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:50:37.87 ID:koCZhN2f0.net
>>789
ほぼメジャー入りで気持ちが固まってた上原が父親に誘われて食事に行ったら隣の席で長嶋がいた話はほんとに糞

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:50:47.42 ID:8ng0cxOT0.net
>>733
メジャーのOOTPみたいにデルタの指標参考にするぐらいすればいいのにね
バティもたぶんずっとファースト下手なまんまだろうな

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:51:40.02 ID:BWqUOBw/0.net
>>794
二岡は裏金もらったとかあらぬ噂立てられて迷惑してると主張してたな

その後の清武の乱の時に巨人球団が正式に裏金を渡してたことを認めたが
その後の二岡はその話をなぜかしなくなった

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:52:05.28 ID:s+0kU6Eqa.net
>>800
言うて正田も引退考えるぐらいの年だったんでしょ
二岡だったらたぶん普通にぶち抜いてただろうしな
まあほんとにとれないのが想定外だったんだろうけどw

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:52:37.08 ID:pjnZTAJod.net
>>783
ドラフト雑誌で田中の名前見てて、それが一位で名前出てこないし
梵の後釜問題が顕著になりつつあったから
「これひょっとしたらカープがとれるんじゃね?」
と思ったら指名してた
高橋昂の時も同じ感じだったが

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:52:37.59 ID:hIh5h2t/d.net
>>803
話は実はモナ岡が高校生のときに遡るんだよなぁ

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:52:45.53 ID:g1G7HcMR0.net
正直あの頃のカープに二岡一人いたところで大したプラスになるとは思えんけど

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:53:19.48 ID:pCdfZvnp0.net
逆指名糞ドラフトがなければ優勝回数もそろそろ巨人に追いつく頃

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:54:08.37 ID:yvOVJwg60.net
>>804
そうは言うてもそれ以外の選手もたいがい晩年だからな
今までやってきた、カープを支えてきた自負があるあと数年の選手がまだ実績がない若手と争って良いことはあんまりないんだよな
琢郎の横浜時代の最後みたいに不満分子にしかならん

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:54:37.00 ID:QzW7JjJqd.net
>>808
ないない
どんだけカープの育成力過信してんだw

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:54:43.68 ID:pCdfZvnp0.net
>>807
まあ万年5位が4位に…

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:55:20.60 ID:mxx5VyhJa.net
もういっそ薮田に引導渡して楽にしてやってくれとも思う
8年前の肩痛のなか無理矢理投げてた大竹以来の悲壮感
恭平も好きなだけボコっていいから阪神頼む

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:55:36.64 ID:Veea+B7n0.net
でも二岡ってカープユニ似合わなさそうだよね
あと正直中村奨成も赤ユニ似合ってないと思うw

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:55:43.50 ID:BWqUOBw/0.net
>>806
ああ、オヤジさんの話?

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:55:48.86 ID:POCSSBp30.net
>>803
どの面さげてwww

カプ「一位で指名する」
ジャ「二位で指名する」
ゼニ「カプは評価が低い」


ドラフト前から自白してたくせに、

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:56:50.93 ID:pDMrfafQd.net
ドラフトが公平になってからしばらく経ったけどちゃんと戦力の均衡化できてるよね

パリーグ? 知らん

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:56:53.70 ID:pCdfZvnp0.net
ユニフォームといえば来年変わりそうだな
前回の変更からちょうど10たったし

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:57:26.37 ID:Qs10v3Vt0.net
まあ逆指名時代は多かれ少なかれアレで制度自体からしてそうならざるを得ないので二岡本人をどうとは思わない
直前てのがまずかった

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:58:27.38 ID:pjnZTAJod.net
>>811
05年に巨人抜いて5位にはなったかも

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:58:51.90 ID:VPwY50bAF.net
ま超一流が巨人じゃなくてメジャー行ってるっていうのもでかいんだろうが

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:59:02.70 ID:OD0QgSXX0.net
>>646
気にするよー
フサフサが廣瀬はいいけど、もしウスウスが廣瀬着てたら「あっ」って気付いてクスリとなるでしょ?

>>651>>653
女性ならいいけど、男だし、それで東出より身長低い
ずっと梵着てたけど、梵いなくなったし…

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 11:59:04.05 ID:s+0kU6Eqa.net
>>807
というよりも、二岡事件が暗黒時代の始まりじゃね?
もうちょい前からだっけか

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:00:11.35 ID:Cw75mCkl0.net
丸の代わりが野間って
選手層極薄だな

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:00:50.46 ID:pCdfZvnp0.net
>>822
二岡指名する前年の97年までは優勝争いに常に絡んでたし強豪の地位にいた
98年からは…

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:01:43.85 ID:w1FiVxy/0.net
昨日、役員強制参加の町内運動会に出てたんだけど、参加者のカープビジユニの着用率高杉だったわw
老若男女、広島ってスゲーってあらためてオモタ
一人だけサンフレユニも見たしなぜかタイガース帽もいたけど
地区ごとに自分とこのTシャツぽいユニフォームとかあったりするけど基本割とバラバラだし
赤がテーマカラーのブロックなんてカープ帽かぶってると違和感ナッシング
小さい女の子が町内会の赤ユニ+カープチアスカート? はめちゃ可愛かった
チラ裏すまん

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:01:54.36 ID:0sdopds3d.net
>>807
随分ちがったと思うよ。
翌年以降も野手指名せざるを得ず、投手補強が後手後手。とにかく編成が大ダメージだった。
2位で東出行って最初からセカンドなら、東出の野球人生も変わってたろうし。

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:02:07.83 ID:0AUoIVnTd.net
下水流は攻守共に着実に結果出して行ってて素晴らしい
それに比べて堂林と来たら

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:02:26.98 ID:mxx5VyhJa.net
逆指名と裏金にあぐらかいてた球団が正常化してなら泣きを見てるのは痛快だろ
巨人なんて長野澤村菅野みたいな事実上逆指名以外は
ほとんど失敗してんだから

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:02:35.21 ID:pCdfZvnp0.net
>>825
おまわりさんここに

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:02:45.15 ID:pjnZTAJod.net
二岡取れてたら後の場当たり的に
二遊間補強は無くて菊地原の放出は無くて
山崎のかくし球はなく、尾形も来なくて
カープのTシャツ商売も尾形スカウト誕生も無かった

取れなくてよかったね(´・ω・`)

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:02:58.06 ID:/ez42DU3d.net
出場選手登録

横浜DeNAベイスターズ投手30飯塚 悟史
中日ドラゴンズ投手99松坂 大輔
東京ヤクルトスワローズ投手25館山 昌平

出場選手登録抹消

横浜DeNAベイスターズ内野手44佐野 恵太
中日ドラゴンズ外野手56松井 佑介
東京ヤクルトスワローズ捕手59大村 孟

※5月10日以後でなければ出場選手の再登録はできません。

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:03:11.65 ID:SBdal/0nd.net
>>823
極薄が良いのってアレだけか

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:04:24.24 ID:pCdfZvnp0.net
>>830
シーツも獲得してないから数年後の阪神の優勝も無かったな

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:04:53.54 ID:gxyuc/mgd.net
>>828
中日ヤクルトがドラフトでやらかしてるけどこの二球団そんな裏金イメージ無いなぁ

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:04:55.30 ID:yvOVJwg60.net
>>826
編成に与えたダメージは半端なかったよな
横松の年なんかそれを踏まえて他球団がカープのストーカーしてやりたい放題やってくれたし

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:06:15.57 ID:BWqUOBw/0.net
今日の実況って石橋さんって下手くそな人だっけ?

休みだから昨日一昨日と中継見たけど、初戦の森さんって人だったかな
聞きやすかったし、ノムケンの解説も打者心理や配球の妙なんかを説明
してくれて素人にもわかりやすいように心掛けてるのが伝わった
昨日は北別府の解説は大概だったが

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:06:15.78 ID:Veea+B7n0.net
でも今は笑い話にできるからよかったよ
これ、優勝できなかったら未だに怨嗟に満ちた声で言ってると思うわ

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:06:21.90 ID:pCdfZvnp0.net
>>834
星野中日は巨人以上にやりたい放題

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:07:19.10 ID:koCZhN2f0.net
>>817
でも3連覇してしまうと変え辛いだろね
日本一になれなきゃ日本一になるために変えるかもしれんけど

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:07:48.24 ID:M/oGjDAL0.net
退屈だから他チームは11時開始、17時開始にしてくれよ (´・ω・`)

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:07:56.90 ID:QcFFeh/or.net
今日は安仁屋さんが解説だからいけるかもわからん

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:08:13.70 ID:gxyuc/mgd.net
北別府の解説は内容以前に声質が不愉快
北別府すまんw

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:08:40.11 ID:OhJ4try10.net
>>834
ヤクルトは90年代に異常値を示しただけでそもそも弱小だからね
92年から01年までの10年間以外はロクな成績を残していないよ
中日が強かったのも逆指名やFAのお陰

巨人 小笠原 ラミレス
阪神 金本 新井
中日 谷繁 和田

10年足らずの間にこれだけの名選手が3球団に集中して移籍した
6人とも名球会選手で4人が同一リーグからの移籍
これで上位に居られないなんてそんな間抜けはいないっしょ
落合凄かったの?何が?って感じだけどね

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:08:56.73 ID:mxx5VyhJa.net
>>834
中日なんて福留が良い例だろう

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:08:58.91 ID:Cw75mCkl0.net
丸 12球団最高クラス

野間 12球団最低クラス

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:09:13.92 ID:yvOVJwg60.net
>>840
17時からは衣笠見りゃええじゃん

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:09:45.56 ID:pCdfZvnp0.net
北別府前田の解説は聞く気になれん
名選手名解説にあらず

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:09:48.95 ID:3YPY7XJId.net
今日の球炎盗塁阻止率に触れてるな
ついにタブーに手を着けてきたか

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:10:07.34 ID:i2zMOFKCd.net
ノムケンが欠けたら代役が野々垣だった事もありました

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:10:29.06 ID:Veea+B7n0.net
今の格好いいユニに強いイメージがついて本当に良かったと思う

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:10:30.91 ID:67c97mj10.net
>>848
ガンガン触れてほしいな

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:11:12.17 ID:pCdfZvnp0.net
>>848
みんなクソなら1番打つやつ使えばいいだけ

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:11:22.64 ID:g1G7HcMR0.net
>>843
FA補強自体否定してるようでなんだかなぁ
カープのやり方でいつまで今の黄金時代が続くかわからんし

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:11:39.76 ID:pjnZTAJod.net
>>826
野手場当たり(90後半-00年代前半)→投手不足→投手場当たり(00年代前半-07年)
→野手不足→やや野手偏重(10年代)→現在
20年くらい影響した印象

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:11:52.72 ID:guAHOni40.net
薮田勝率100%やん。
たまげるわ

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:12:14.57 ID:mxx5VyhJa.net
盗塁阻止率の悪さをそんな露見した所で
何か解決するのか?
むしろ弱点晒してどんどん付け込まれるだけじゃ

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:12:23.43 ID:Kkis929Y0.net
広島市内で確保wwwwwwwww

向島涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:12:33.54 ID:yvOVJwg60.net
>>843
言うよりそれ以上にとられた球団が弱くなって安泰になっただけ

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:12:44.20 ID:g1G7HcMR0.net
ヨソの試合もよく見てるけど多村の解説が一番好きだわ
内容面白いしついでに声がイケメン

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:13:13.02 ID:67c97mj10.net
平尾捕まったw

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:13:15.44 ID:Qs10v3Vt0.net
ていうか阻止率の割に企図された数断トツとかでも無いから気にしすぎなくてもいいんじゃ
肩とかそこまでの要素じゃないし

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:13:36.15 ID:aHPPxLjta.net
>>856
わざわざ球炎読んで気付く香具師はプロにはいない

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:13:46.22 ID:Veea+B7n0.net
>>856
いやいや新聞に書かれようが書かれまいが相手はさすがに知ってるw

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:13:53.56 ID:3YPY7XJId.net
>>856
晒すもなにも他球団は知ってるだろ
カープベンチが気付いてるかは知らんが

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:14:07.98 ID:gxyuc/mgd.net
>>861
阻止率なんて.200ありゃ充分だわな

カープは.200無いんだけどね

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:14:19.18 ID:8ng0cxOT0.net
>>859
元プロでセイバー指標に一々触れる解説は初めて聞いたな>多村
そういうタイプだとは知らなかったわ

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:14:22.35 ID:aHPPxLjta.net
>>857
衣さんの霊が呼び寄せたのか?

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:14:43.94 ID:XLKemmco0.net
いや別に球炎が露見しなくてもとっくに露見してるから

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:14:59.81 ID:nIQUkuaJ0.net
警察無能ですのう
やれやれ

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:15:06.17 ID:g1G7HcMR0.net
>>866
俺も失礼ながらスペランカーのイメージしか無かったw

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:15:27.37 ID:OhJ4try10.net
>>853
FA補強は否定してないよ
今の横浜が強いのはドラフトで良い選手を獲ってるからという側面は無視できない、
ラミレスの手腕だけでは語れない部分がある、というのと同じだよ

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:15:28.17 ID:Qs10v3Vt0.net
>>865 毎試合2盗塁とペースとかなら対策しろと思うけどそうでないなら盗塁自体そこまで大きな要素ではないしね

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:15:31.73 ID:pjnZTAJod.net
>>835
内川はカープに入ってたら膝を潰してたんじゃないかね
と諦めてる

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:15:36.71 ID:ymKJPSvvM.net
>>857
よくよく見たら磯村だったと言うオチがついてそうw

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:15:55.03 ID:crc7CWZS0.net
阪神馬場が2軍戦で初登板&初勝利「全力で投げた」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180429-00193871-nksports-base

>最速は143キロだった。


全力で投げて最速143キロのドラ1wwwwwwwww

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:16:00.71 ID:BWqUOBw/0.net
試合見に来たのか・・・

でもチケットないで(´・ω・`)

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:16:17.84 ID:ehDgdOnLd.net
受刑者市内におったんか…
どうやって島渡ったんや…

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:16:24.63 ID:crc7CWZS0.net
巨人の鍬原は154キロだぞ

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:16:39.75 ID:XLKemmco0.net
>>861
企図数が大事だっていうね
でも阻止率が低いとどんどん企図数が上がっていくかもしれん

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:16:50.25 ID:raPNFBmE0.net
おいおい広島市に逃げてたんかい

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:17:11.00 ID:3YPY7XJId.net
まぁ全員刺せないならとりあえずセンター前ヒットは止めれ
後ポロリ多過ぎ

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:17:15.53 ID:gcXZwwF1d.net
マツダ周辺パトカーうーうー言うてたんはそれか

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:17:26.67 ID:67c97mj10.net
おまえら出くわしてたんじゃね?

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:17:35.87 ID:g1G7HcMR0.net
データ的には二割切ると失点リスクが大幅に上がるらしい>阻止率

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:17:48.71 ID:qfGbUZ9Pp.net
松山の脱走犯って広島市まで逃げてたのかよ
捕まって良かったが向島の人可哀想だったな

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:17:54.93 ID:jJpywi9hd.net
そら島探してもおりませんわ
いつ頃どうやって島を渡ったのか、広島市内までどうやって来たのか気になる

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:17:57.54 ID:cuuCAMnq0.net
広島市内にきてたって事はマジで泳いだんか

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:18:23.93 ID:pwHZMWgx0.net
>>880
まぢかー

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:18:29.90 ID:Qs10v3Vt0.net
>>879 開幕直後その指摘もやたらあったけど結局されてないしなあ
何にしても投手との共同作業だからね(この前アドゥワ-石原で刺したように)

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:18:32.53 ID:Veea+B7n0.net
とりあえず二塁へはノーバンで投げてくれ
萎える

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:18:37.68 ID:yvOVJwg60.net
>>873
内川もだけどあれが無理になってから切り替えた内海がなぁ
アイツ直前まで12球団OK言うてたからどうにもならんようになった
蓋開けたら同級生指名したチームあったやろ、後に入るチームだけど
FAでチームの編成の計画が割合狂わされた上、ドラフトでの仕入れもできんようになったからどうしようもなくなった

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:18:38.19 ID:qfGbUZ9Pp.net
>>877
やっぱり泳いで渡ったんだと思う

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:18:46.43 ID:W31ZEnYp0.net
>>869
警察の金庫から金なくなったのもどうなったんだろね?

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:19:01.53 ID:mxx5VyhJa.net
何がしたくてこんな人気が多い連休に市内をうろついてたのか

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:19:16.19 ID:M/oGjDAL0.net
やはり野球が見たくて脱獄したんだな(適当

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:19:32.86 ID:3YPY7XJId.net
広島に居たってことは窃盗を擦り付けてた島民がいっぱい居たってことだな
予想通りだが

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:19:38.05 ID:yvOVJwg60.net
>>894
フラワー見たかったんじゃね?

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:20:24.65 ID:3YPY7XJId.net
>>894
木を隠すなら森理論

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:20:24.77 ID:Voi9w2Ak0.net
>>627
マツダスタジアムに行く途中だったのかもしれん。。
チケットないから入れんやろうに

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:20:35.15 ID:pjnZTAJod.net
>>820
あとはソフバンが劣らず金を出し始めたとかかな

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:20:41.04 ID:yvOVJwg60.net
>>896
ある日付以降窃盗はぱったり無くなってたらしいで
普通に広島県民はもう向島にはおらんで言うてた

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:20:42.11 ID:hIh5h2t/d.net
>>814
そうそう
その裏話のやつ

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:20:44.46 ID:XLKemmco0.net
昔ミコライオがフォアでランナー出すと代走+二盗のセットできつかった

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:20:46.10 ID:gxyuc/mgd.net
正直昨日の磯村の送球には失笑してしまった
故障歴あるとか聞いた事無いしなんでああなるんだろ

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:21:04.74 ID:+2TKfM+J0.net
https://i.imgur.com/45mhOaF.png
人工知能による今日の試合の勝敗予想(的中率56%)
ちなみにカープが100%負けになってる根拠は「今年カープは阪神相手に3連勝したことないから」らしい

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:21:09.64 ID:ymKJPSvvM.net
>>894
木を隠すなら森の中

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:21:48.22 ID:wQI9u4v8K.net
これで薮田の制球も安定するじゃろうて

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:21:59.99 ID:x+1iL+Gtd.net
現地
>>860
うわ、まさか
さっき球場近くで黄色テープ伸ばしてた所か!

昨日から双方のファンに喪章着用者を見かける
どこかで配ったのかな

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:22:03.04 ID:vqHUo4cR0.net
受刑者は薮田のコントロール気になって市内まで来てくれたんだろうな

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:22:14.88 ID:67c97mj10.net
>>905
松坂95%w

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:22:28.42 ID:Qs10v3Vt0.net
送球は練習で改善される場合も結構あるのでそうしてもらうしかない
むしろ肩のみで中村を早々に上でとかの方がやばい(そんな事しないと思うけど)

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:22:56.96 ID:8ng0cxOT0.net
>>904
船越も肩やったことあるんだっけ?まともなキャッチャーがいないじゃないか
まぁ投手のクイックも問題なんだろうけど

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:23:05.95 ID:qfGbUZ9Pp.net
>>908
ズムスタ近くで捕まったの?

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:23:13.74 ID:LsDlFXn5d.net
広島の磯村はパスボールパスボール犠飛とか盗塁フリーパスとか捕手として酷すぎるだろ

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:23:33.52 ID:pCdfZvnp0.net
今日はデーゲームだから薮田のコントロールも安定しそう
視力のせいだよたぶん

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:23:50.68 ID:yvOVJwg60.net
>>911
肩は強くはならんけどフットワーク鍛えれば送球は改善はされるもんな
改善程度で埋まるくらいのレベルなんか知らんけど

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:23:55.19 ID:cHyPofFl0.net
>>897
w

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:24:11.20 ID:gxyuc/mgd.net
磯村は言うてもまだプロ8年目だからな
まだ慣れてない面があるんだろう

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:24:50.02 ID:Voi9w2Ak0.net
ということはカープファンやったんやな
丸離脱後の打線が心配やったんやろな

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:24:53.99 ID:qfGbUZ9Pp.net
木を隠すなら森とは言うがあんなに毎日脱走犯の顔がテレビに映ってるのにw

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:24:57.17 ID:IOqMIKdQ0.net
平尾身柄確保

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:24:57.19 ID:Qs10v3Vt0.net
>>916 とりあえず刺すことより止めることを主眼に、でいいや暫くは

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:25:03.54 ID:pCdfZvnp0.net
>>910
又吉ロングリリーフで勝利か

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:25:06.85 ID:g1G7HcMR0.net
平尾に始球式やってもらおうぜ
多分球場めっちゃ盛り上がるはず

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:25:41.72 ID:gVoRHan4p.net
AIってある程度曖昧な数値(カープの勝利確率67%みたいな)出すもんだと思ってたけど100%とは大きく出たなw
薮田先発だからあながち間違ってない気もするけど…

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:25:48.54 ID:pjnZTAJod.net
>>891
バーターの李景一は内海とったらポイされてたな

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:25:57.67 ID:koCZhN2f0.net
>>891
そしてその同級生は内海入団でクビになりその後婦女暴行で逮捕だからな…

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:26:23.01 ID:831lwEzV0.net
金がなくなって「はよ見つけろや!餓死するわ!」って出てきたん?

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:26:27.54 ID:LsDlFXn5d.net
>>918
逆に8年も経っとんのかw
見込み薄だなw

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:26:52.18 ID:fZ2aLhKK0.net
平尾はカープの試合が見たくてしょうがなかったようだな

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:27:01.35 ID:CktOBJDMa.net
磯村はタムケイルートだよ

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:27:06.64 ID:M/oGjDAL0.net
盗塁阻止率の低さを抗議するために泳いで来たのか

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:27:11.34 ID:mxx5VyhJa.net
実はその平尾は偽物で、確保した警察官が本物で
試合が始まった時にお宝を盗みに球場に現れて
銭形みたいな警部がそいつが平尾だー
みたいな展開にならんか

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:27:15.49 ID:BWqUOBw/0.net
>>924
その後、人情派刑事に「さあ行こうか」
と言われパトカーに乗せられ去って行く・・・(´・ω・`)

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:27:33.49 ID:pAjwGbnr0.net
>>884
それにテイク・ワンベースがプラスされるからな

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:28:01.20 ID:C14iuGC70.net
南区で逮捕とでてるな

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:28:03.40 ID:o6Dc7183d.net
確保されたのは南区かよ

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:28:42.53 ID:LfAsZVQF0.net
>>895
マツダスタジアムの近くで捕まったらしいな

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:28:52.11 ID:hIh5h2t/d.net
平尾ちゃんネタにされすぎw
リコクリン脱走のときもこんなんだったんかな?w

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:28:57.88 ID:gcXZwwF1d.net
熊本出身だったよな
今日前田解説じゃねーぞ平尾

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:29:37.69 ID:XLKemmco0.net
俺が昔見た映画だと審判に変装して試合に出てたけど最後は射殺されてた

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:30:03.65 ID:pCdfZvnp0.net
>>939
アレはただ近所でひっそりしてただけだからドラマ性がゼロだった

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:30:04.30 ID:y/pcaR/K0.net
平尾メンバー捕まったのか

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:30:13.22 ID:LfAsZVQF0.net
>>913
今スタジアム近くで身元確認中

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:30:19.88 ID:pAjwGbnr0.net
>>856
野村・ジョンソンのクイックは1.3秒
おまけにけん制のクセも知れ渡ってるから
キャッチャーだけ批判しても始まらない

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:30:36.90 ID:M/oGjDAL0.net
チケットも盗んでて優雅に観戦してたら笑う

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:30:40.02 ID:aA+vdLD/0.net
脱走犯 市内で逮捕?

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:30:41.92 ID:pjnZTAJod.net
平尾はカープに盗塁技術教えるつもりでに危険を顧みずに市内に来たんだよ(´・ω・`)

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:30:50.86 ID:S7ECXfpv0.net
どうやって向島から脱出したのか
捜査が始まる前にすでに本州に入ってたのか

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:31:06.14 ID:guAHOni40.net
>>857
犯人はマツダスタジアムの試合を見たかったのか??

どんだけザルやねん。尾道福山の警察わ!!

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:31:21.13 ID:qfGbUZ9Pp.net
マジでズムスタ近くなんかよ;;
捕まりたくて出て来たとしか思えない;;

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:31:27.00 ID:RRYauoXV0.net
もう今日の始球式平尾でいいよ

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:31:32.61 ID:C14iuGC70.net
身を潜めるどころか試合開催日の球場近くって
堂々と身を晒してるじゃないのか

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:31:44.96 ID:M/oGjDAL0.net
ゴールデンウイークに向島に行く計画を中止した人が多少はいるはず

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:31:47.61 ID:0A2y/Rfg0.net
野村のタイプでクイック下手ってあり得ないよな
小技磨いてなんとか凌ぐってタイプだろうに

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:32:27.68 ID:Qs10v3Vt0.net
>>945 ヒステリックに捕手批判しててもしゃーないのにね
確かに磯村には止められないのと暴投は防げ、と思うけど

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:32:28.15 ID:PRyvzDA20.net
すっかり広島県警が無能の代名詞に

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:32:28.89 ID:qfGbUZ9Pp.net
平尾ってや

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:32:42.83 ID:s+0kU6Eqa.net
>>905
人工知能、まだまだアホやな

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:33:12.04 ID:BMckjMJ70.net
パチンコ屋とソープ見て見ぬ振り
してる警察はヤクザの犬だから仕方ない…

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:33:20.20 ID:fWxa9jnd0.net
>>957
神奈川県警舐めるなよw

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:33:36.84 ID:pAjwGbnr0.net
>>956
スタートがよかったら投げなくてもいいと思う
それぐらい完璧に盗まれてる時がある…

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:33:51.88 ID:M/oGjDAL0.net
ついでに警察署から保管金を盗んでたらおもろかったのに

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:33:52.26 ID:LfAsZVQF0.net
>>957
神奈川県警リスペクト

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:34:04.92 ID:HkdtdqK9p.net
島から脱出出来たって事は平尾の実質勝利やな

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:34:05.79 ID:8ng0cxOT0.net
>>955
メジャー黒田がそうだったけどゴロPはあんま三振取れない代わりに
絶対に四死球出さない、クイックも牽制もうまい、
フィールディングも当然ゴロが飛んでくるから必要、って職業だからな

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:34:17.93 ID:BWqUOBw/0.net
>>961
西の大阪府警、東の神奈川県警・・・


勝てるとこないで(´・ω・`)

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:34:25.15 ID:yvOVJwg60.net
>>957
言うて向島で取り逃がした時点で無能のエピに
去年のGWのカネの行方
廿日市女子高生殺人事件があったんだよな
急転直下廿日市のが捕まったけどタイミング良すぎだろって思ったもんや

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:34:30.81 ID:pAjwGbnr0.net
>>961
川崎国ですね、わかります

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:35:03.84 ID:8ng0cxOT0.net
>>962
昨日のなんかは完璧に盗まれてるんだから投げても無駄だと思ったな
そこらへんの判断もまだまだ

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:35:31.96 ID:Qs10v3Vt0.net
>>962 それは思います
あと走られること気にしすぎるなよと
横浜戦それで打者への警戒が疎かになってピンチ拡大とかあったし

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:35:55.54 ID:LfAsZVQF0.net
>>965
リアルサバイバルゲームを満喫して本人も満足だろう

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:36:10.63 ID:pjnZTAJod.net
>>957
廿日市の事件は捕まえただろ!
山口県警のお陰かもしれないが

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:36:16.41 ID:sRyLjeW50.net
警察も最後にタダ見から試合見せてあげて欲しい、平尾ちゃんに。

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:36:29.88 ID:gcXZwwF1d.net
確保現場にシーボルユニで行こうかな

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:37:01.25 ID:nHT6n6aC0.net
アホな逃亡犯〜♪掴まったか

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:37:21.31 ID:B+oGerboa.net
平尾も石原重用にブチ切れて乗り込もうとしたんだろ

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:38:09.37 ID:XQfFU+l6a.net
>>773
デルタのツイート見てたら昨日の能見は平均球速が今シーズンのそれまでの試合より5キロアップしてたんだと
そら苦労したよな
短いイニング全力投げきりのメジャーマエケン式なのかもしれんが
打撃陣よく打ったわ
特に安部下水流の連打が球場の雰囲気を一気に上げてくれたね

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:38:11.60 ID:yvOVJwg60.net
>>976
それは放尿犯や

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:38:35.17 ID:M/oGjDAL0.net
捜索の時に注文を受けた弁当屋が儲けただけか

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:38:49.04 ID:x+1iL+Gtd.net
>捕手の送球
ボール回しの時は普通に二塁届いてるし
サインボール投入では全員二階席に放り込んでる
絶対に肩のせいではない

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:38:51.69 ID:aA+vdLD/0.net
広島県警は、30日正午前、今月8日に松山刑務所から逃走した平尾龍麿容疑者(27)の身柄を、広島市南区で確保し、緊急逮捕しました。

警察によりますと、きょう午前11時38分、警察官が、広島市南区にある荒神町小学校近くの路上で、平尾容疑者によく似た男を発見し職務質問をしたところ、本人が平尾容疑者と認めたため、その場で緊急逮捕しました。

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:39:12.90 ID:15qS6azLa.net
四球フリーパスで二塁
送りバント 犠飛で労せず1得点
それなりに阻止できた方が良いよ

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:39:15.74 ID:nIQUkuaJ0.net
廿日市のは確か犯人が別件でたまたま捕まって
逮捕できただけでしょ・・・

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:39:41.13 ID:nHT6n6aC0.net
>>979
そうだったっけw

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:39:56.02 ID:C14iuGC70.net
>>982
すぐ近くじゃねーか

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:40:06.53 ID:KEWgfvXWd.net
アツのコンディション保つために石原磯村を見切れるわけない
特に磯村は打球傾向とか見ても打てるサブ捕手になれる可能性もある
見たくない見たくないでケチばっかり付けるな

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:40:13.64 ID:nIQUkuaJ0.net
>>982
マジで球場近くだった

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:40:26.80 ID:yvOVJwg60.net
昨日の晩、球場付近行ってたわ
そういや吉島から逃げた奴が捕まった時も近所通ったな
川沿いの道を警察が封鎖して何があったんやろ?って思ってたな

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:40:35.87 ID:ReqPyKoA0.net
薮田は何も考えずただ腕を振って投げることを実行できれば復活する。と信じてる。

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:40:55.79 ID:RY+ZEoQe0.net
>>982
最後にズムスタ観戦できたかの・・・

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:40:57.07 ID:HkdtdqK9p.net
>>982
ズムスタ近いなw

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:41:06.55 ID:XQfFU+l6a.net
>>836
俺、北別府の解説あんま気にならんのやけど
さすがにイニング間の「天気もよくて野球日和ですねー」みたいなアナの言葉にすらうーんから入ったのは苦笑したわw

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:41:39.62 ID:M/oGjDAL0.net
>>982
マツダスタジアムのすぐ近くじゃねーかよ!

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:42:02.40 ID:pAjwGbnr0.net
>>987
ニワカを相手にするだけ時間の無駄ですよ

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:42:02.76 ID:Qs10v3Vt0.net
>>978 そうだったね 小野そうだけど普通に押し切られてもおかしくない球投げてたからね、よく崩した
>>981 地道に送球練習重ねるしかないな

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:42:09.08 ID:ReT8s0KT0.net
>>982
最後に試合見たかったのに見せてあげてよ(・ω・`)!

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:42:21.52 ID:RY+ZEoQe0.net
こいせん 全レス転載禁止
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1525059727/

被ってたらごめん

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:42:32.96 ID:ReqPyKoA0.net
>>982
衣笠が説教したんだな。

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 12:43:01.92 ID:MPormlxRp.net
誠也の代わりはまっちゃんだった
丸の代わりもまっちゃん

去年の9月のまっちゃんが見たいよー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200