2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 17:53:58.01 ID:7K6IkrgE0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 17:54:44.00 ID:DoPmEYQS0.net
おまいらTVに映ってるぞ(´・ω・`)

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 17:54:48.44 ID:7K6IkrgE0.net
ドラと阪神は意地見せたのにヤクルトさんったら(´・ω・`)

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 17:54:53.34 ID:raPNFBmE0.net
86の市民ガラガラ

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 17:55:02.60 ID:XO/ctR4+0.net
歩行煙草してるとかクズすぎだな

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 17:55:04.18 ID:boQ0JelQ0.net
いちおつ

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 17:55:04.24 ID:GvIdkVPs0.net
こっち先に消費じゃね
こいせん19
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1525077752/

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 17:55:05.22 ID:qkJv40V00.net
おまいらTBSwwww

逮捕された所って球場からの帰り道なの?wwww

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 17:55:08.53 ID:S7ECXfpv0.net
巨人が上がって来たか

やっぱりゲレーロ加入は大きいみたいだな

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 17:55:13.79 ID:+ukM+gs20.net
田中あそこで走る必要全くないわ
完全に流れ止めた

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 17:55:26.80 ID:rHfW3LSx0.net
いいたかないが戦犯はせいやだったな
それ以上にクソ采配だが
まあ明日からや

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 17:55:32.76 ID:n1/4ycnmM.net
中継ぎ使いすぎだし巨人にも普通に負けそう

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 17:55:41.62 ID:0YJ8F6iI0.net
アドゥワの失点はエラーにしてやってよ‥

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 17:55:42.09 ID:giEQC2/e0.net
そりゃ菊池は打球バウンド変わっても取るだけならできるだろう
アウトにするならあそこで取らないといけないから

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 17:55:45.91 ID:v1iyGO0M0.net
今井に阿南だ

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 17:55:49.78 ID:gcXZwwF1d.net
どのニュース見てもカープファンだらけワロタ

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 17:55:50.06 ID:R/eHAePaa.net
向こう先

こいせん 19 転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1525077752/

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 17:55:51.23 ID:L16Ts+JEp.net
選手がアピールしないからリクエストしないって理屈が意味不明なんだけど
一番近くで判定に集中してる審判がしょっちゅう間違えてんのにプレーしてる選手の判断がそこまで信用できるわけないだろ

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 17:55:52.74 ID:/ez42DU3d.net
相手が上回ったじゃねえよ

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 17:55:55.82 ID:ePTax2li0.net
アナ「薮田粘りましたね」
緒方「ん?粘った?」

いたずらっぽいやりとり

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 17:56:01.34 ID:boQ0JelQ0.net
>>10
初回からなんだよなぁ

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 17:56:15.20 ID:EMCB8nk8a.net
クソクソ君達はNG何回しても上がってくるな

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 17:56:27.11 ID:giEQC2/e0.net
>>18
ベンチからじゃもっと分からんよね

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 17:56:28.39 ID:24gcgFne0.net
巨人ホカホカだけどなんとか勝ち越して欲しい

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 17:56:45.18 ID:GvIdkVPs0.net
こいせん 19 転載禁止
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1525077752/

こっちの方が早く立ててるから移動しようぜ

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 17:57:02.24 ID:7K6IkrgE0.net
まるちゃんが恋しいよ(´・ω・`)
まるちゃーん帰ってきて

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 17:57:09.56 ID:L16Ts+JEp.net
>>23
だからリクエストするんだろ、際どいプレーでは

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 17:57:12.74 ID:XhkOxCor0.net
>>20
薮田は無理だわな
アドゥワ先発させたれもう

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 17:57:25.96 ID:7K6IkrgE0.net
>>25
あっすまん

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 17:57:29.16 ID:r13+a/Xcx.net
この一敗はただの一敗ちゃうよ
ロサリオを目覚めさせ、植田というニューヒーローを誕生させた
今後の阪神戦で響く一敗だわ

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 17:57:31.80 ID:1NcrU4kz0.net
>>18
ビデオ判定できるんだから終盤ならいつもゴーだよ

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 17:57:35.97 ID:153/mAD00.net
酷い試合だった
ただただ敵がチャンスを提供してくれて
ただただそれを潰していった

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 17:57:50.37 ID:Ikqgev5h0.net
山口(暴)ってカープは打てるん?

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 17:58:01.16 ID:JfiP+Cmbp.net
祐太頑張れ!!
どすこいか〜 お手並み拝見やね

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 17:58:19.63 ID:WZDi3LB/0.net
>>23
だからこそ終盤のキーとなるプレイにはリクエストすることが重要なのでは

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 17:58:21.28 ID:/vT+2d8l0.net
虚が打ってるって言ったって風張、近藤、笠原、三ッ間とかだし
ブキャナンとかには見事に抑えられてるから余裕

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 17:58:43.37 ID:/kijBWwia.net
石原ってもうボケ始まってるよな
もともと捕球だけは良いという評価だったのに優勝捕手になっていつの間にか守備全般素晴らしいという評価に差し変わってしまった

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 17:58:53.96 ID:J2B4idTO0.net
>>11
抜けた変化球しか打てない感じがするな

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 17:59:17.06 ID:Mc/4QknJM.net
盗塁刺せんから余計一岡も気い遣うんじゃねーのか?しかも舐めた配球しやがって

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 17:59:17.12 ID:4vb4wL9dd.net
薮田先発の時点で負けると思った人が大多数じゃない?
試合は案の定四玉祭りだったわけで。
延長までやって収穫は野間はやっぱり野間だったってだけじゃない?

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 17:59:26.43 ID:9dMt2DhK0.net
今村の不満そうな顔を理解できない緒方は
今後はカピバラと一緒に暮らすように

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 17:59:47.05 ID:4EoNFfIxr.net
>>35
ほんそれ
2塁まで行かれるのはわかりきってた
どう考えても重要な場面

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 17:59:56.72 ID:3CWMtS7Gd.net
>>18
カープは審判に遠慮してリクエストしない方針なんだろ
モヤやロサリオみたいな日本に来て間もない外人は
空気読まずに大騒ぎして監督にリクエスト要求してる

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 18:00:49.77 ID:9dMt2DhK0.net
>>40
四球出しまくっても抑えてくれればいいやという開き直った気持だったが
負けると思ってたらそもそも見てないし

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 18:00:53.32 ID:PLwEWm2Ep.net
>>30
甲子園の今永、ハマカスを血祭りにあげてもらおうぜ
その為の勝ち献上さ、先に2勝しとって良かったよ

明日は祐太に完封してもらおう
勝てば本物、しかも2連続完投の山口
これ以上ない好カードよ(´・ω・)

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 18:01:15.82 ID:4EoNFfIxr.net
>>40
敗けはいいけどブルペン総動員が痛すぎる

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 18:01:22.32 ID:EZfJapOcM.net
せっかく新しい制度ができても活用しないのが何とも日本的

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 18:01:22.92 ID:VZhxb33dp.net
(課題)
盗塁フリーパス
与四球数
残塁の山
三塁手
石原
監督采配 判断

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 18:01:39.22 ID:8haqLjfm0.net
阪神のチーム盗塁7つ全部広島戦なのか
サイン盗まれてるんじゃない?

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 18:01:53.53 ID:2rS16Sj30.net
ちょっと中継ぎ疲弊させすぎやぞ先発ども

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 18:02:38.31 ID:LJyQVkjP0.net
この三連戦
會磯対ロサ (7-1) .143 無四球
石原対ロサ (6-4) .666 1四球 長打2本(二塁打,本塁打)

石原が打たれたのは全部インコース構えてる
中崎の投げたクソボールすら気持ちよく振って詰まってセンター前だったのに

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 18:02:55.19 ID:cJU8yL1id.net
石原「走らせたくない!ストレート!ストレート!もういっちょストレート!」

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 18:03:25.80 ID:kZPP6j2j0.net
石原のリードがいいとか幻想

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 18:03:34.79 ID:PRyvzDA20.net
負けたけど阪神打線クソすぎだろ
この調子で横浜戦打てるのかよ

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 18:03:39.95 ID:9dMt2DhK0.net
負けパ投げさすくらいなら先発引っ張ればいいという考えもあるが
そもそも先発の頭数も足りてないからそっちも無理させられん

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 18:04:09.32 ID:MNzKDjsN0.net
9連戦の初戦なのにクソみたいなピッチングをする給料泥棒
四球四球で5回も投げきれないノーコン野郎
コイツらのせいで中継ぎ酷使になってる

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 18:05:29.89 ID:Mc/4QknJM.net
薮田は一軍に残す方針がそもそも
これで復調を信じてたやついるんか?

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 18:06:09.08 ID:st4s8mcX0.net
>>54
いやぁ、うちも今日の展開でこれだと
あまり言えなくないか?

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 18:06:12.43 ID:5LNoKbuk0.net
>>51
石原って毎年同じやつに打たれるリードするからな
どんなピッチャーにかわっても同じやつに打たれてる

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 18:06:16.19 ID:HIBcnH6ja.net
インハイが中に入ったな… 絵に描いたような失投やん

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 18:07:06.99 ID:PLwEWm2Ep.net
>>46
明日は祐太完封に期待して
2、3で雨に期待しよう
日干ししとかんと試合勘鈍るし
肝心の廉を日干しできんかったが…さて
( ・∇・)

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 18:07:54.94 ID:qNb3affV0.net
>>60
ロサリオにインとかいらん
外一辺倒で抑えられる

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 18:08:32.80 ID:PEnASe6R0.net
今の巨人なら2勝1敗でいければ及第点だな

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 18:09:16.03 ID:ZNNGlyZe0.net
やっぱり丸抜けて得点力落ちたね

明日からの巨人戦が怖い

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 18:09:30.66 ID:Mc/4QknJM.net
誠也4番に置くのは早いと思ってた矢先に満塁ホームラン打っちゃったし丸も離脱しちゃったからねえ…動かしにくくなった 
でも状態的には4番に座れるような調子ではなさそうなのがなあ…

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 18:10:14.29 ID:5LNoKbuk0.net
>>56
いやもう3戦目やでw
でもあと6連戦もあって完投能力もない裏ローテに入るのに懲罰交代で4回で早々と変えてしまうガイジ采配よ

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 18:10:22.57 ID:izS7Sh/q0.net
誠也が力みゴリラになってるなあ

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 18:11:08.45 ID:i2zMOFKCd.net
負けるときは負けるよ
川上巨人だって森西武だって負ける日はあったのさ

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 18:11:57.67 ID:OPjEaMTdM.net
逃走犯の確保現場マツダからめちゃ近いな
マスコミが集まってるし見学してきたは

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 18:12:51.61 ID:m+bW9UW70.net
3連覇って難しいんだね

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 18:14:00.49 ID:qNb3affV0.net
今日はカープも体外だが
阪神もあれだけ四球もらってなんだよあのざま
阪神が相手じゃなかったら序盤で決められてたぞ薮田

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 18:14:04.52 ID:/fJ9DMwu0.net
安心安定の丸は誰も真似できないのう

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 18:14:13.25 ID:5LNoKbuk0.net
故障明け調整中なのに急かされて上げられただけやから、力みゴリラでもええわ
ただ怠慢守備だけはやめてくれ

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 18:14:30.67 ID:8U8DcELU0.net
>>36
その前からチーム打率だんとつ1位なんですが

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 18:15:12.74 ID:5oVaYm1z0.net
結局薮田も西川も改善してないのが
分かったんだから意地張らずに
二軍でフォームのチェックから
やり直した方がいいんではないかな

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 18:17:05.71 ID:9dMt2DhK0.net
>>62
データだと苦手コースはど真ん中になってる
四隅はどれも割と打ってるし、正解は真ん中低めだな
一岡には大きく曲がる外スラないからなあ

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 18:17:35.14 ID:6nVBs0bE0.net
>>74
じゃあ順位もダントツのはずなんですがねえ

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 18:17:59.34 ID:5LNoKbuk0.net
中村奨成はどんな感じや?
弱肩フリーパスすぎるから夏場ぐらいには上がってきて欲しいんやけどまだ線が細いんかなあ
谷繁だって早い時期から一軍捕手になったしいけるやろ

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 18:18:51.39 ID:3YPY7XJId.net
>>71
むしろ決めてほしかった

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 18:19:09.38 ID:6nVBs0bE0.net
>>78
カープはほんとにルーキー上で使わんよな

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 18:19:25.99 ID:qNb3affV0.net
會澤は送球とどくしOPS高いからまだいいだろ
後の二人は捕手失格

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 18:22:50.83 ID:qNb3affV0.net
野間はまた去年に戻ってない?

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 18:25:58.52 ID:9dMt2DhK0.net
>>82
もともと左相手に打ててるわけじゃないし
スライダーを気にしてあんな打ち方になってただけだと思うし
まだ決める段階ではないかと

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 18:28:14.21 ID:5oVaYm1z0.net
野間は良くなってると思うけど
さすがにあの場面で岩崎の外ストレートを
フェアゾーンにとばす力は無かったな
下水流も内容サッパリだから調子の良さに
かけたんだろうけど

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 18:28:59.02 ID:5LNoKbuk0.net
アツが正捕手で問題ないんだけど、石原に代打をつかわないなら捕手3人体制の意味ないんだよね
現状3人体制にしてるのって勝ちパの時に捕手石原にしたいがためだけやもん
全く無駄なことやってるわ

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 18:31:02.70 ID:vhD7aY9U0.net
明後日は中止だろ 一つ取れればいいよ

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 18:33:51.46 ID:qNb3affV0.net
9回に石原にかぶらせるってのよくしてるが
こういう困った時のベテランだより、な起用は止めたほうが良いわ

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 18:37:56.17 ID:5oVaYm1z0.net
今日見てても抑えキャッチャーって
戦術的にあんまり意味無いと思った
選手起用に変な縛り作ってるだけでは

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 18:41:01.04 ID:vhD7aY9U0.net
石原の馬鹿がインに投げさせたのが悪い 外に変化球でよかった

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 18:44:53.75 ID:qNb3affV0.net
全球外でよかったんだよなw
直球でも外になげてれば、打たれてたにしろホームランなかった

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:02:22.87 ID:VUHyiUf50.net
>>83
怪我した丸が悪い
よって一生カープのために働いてもらうか

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:05:50.16 ID:831lwEzV0.net
高「監督!リクエストに行ったんじゃないんですか!」
緒方「いや〜勘違いだったわ…ってかその反応だとお前も理解してないな?」
高「えっ?」
緒方「確認しとくぞ?リクエストは2回使える」
高「はい」
緒方「失敗すると1つ減る」
高「はい」
緒方「金本が使ったろ?」
高「使いました」
緒方「失敗したろ?」
高「失敗しました」
緒方「2-1-1は?」
高「0です」
緒方「な?」
高「…えっ?」

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:06:26.63 ID:d5N6GoaYd.net
逃走犯<逃げるのがしんどかった、、

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:07:06.04 ID:eFT0LWcs0.net
巨だけど次の先発誰?
こっちは山口-吉川-内海

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:08:43.23 ID:S7ECXfpv0.net
>>94
間違いなく「山口メンバー」と呼ばれるなw

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:09:57.25 ID:0YJ8F6iI0.net
誠也4番固定するなら左打者で3番を探せばならん。
誰かおらんのか‥。

去年の西川だったら挙がってた可能性あるよなぁ

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:10:01.35 ID:pCdfZvnp0.net
ちなみに今日のリクエストはしなかった1塁手が悪い
選手が要求すれば監督は当然いくわ

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:10:23.48 ID:rhpdv2mN0.net
>>94
中村-岡田-高橋昂也です

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:11:46.08 ID:ZfE6hkHka.net
中継ぎだけ疲弊して敗戦(笑)
明日から巨人の餌食間違いなし

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:12:06.59 ID:WZDi3LB/0.net
>>97
リクエストは選手が要求する制度ではない

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:12:14.35 ID:h6vhq1bQ0.net
どすこいメンバー打てるんかな

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:12:19.93 ID:Qs10v3Vt0.net
いや昂也三日目はないでしょ、前回登板完投で中5は

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:12:28.90 ID:kEQ1HGTH0.net
>>93
つっこむのも野暮だけど、なんで逃げ出したんだよとねw
しかも模範囚で刑期もあと1年だったらしいのに

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:12:36.34 ID:0YJ8F6iI0.net
>>98
先発対決は結構見物になりそうだな。
今となっては裏ローテのが期待出来るってのが泣ける

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:12:38.83 ID:7K6IkrgE0.net
あどうわが投げるといつもトレンドに入ってるw

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:12:47.84 ID:yutgOqYb0.net
>>100
いや監督に要求しろってことでしょ

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:13:09.19 ID:7K6IkrgE0.net
>>103
人間関係が嫌になったって言ってたよ

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:13:12.21 ID:eFT0LWcs0.net
>>98
ありがとう
裏ローテなのに普通に強いな

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:13:40.68 ID:h6vhq1bQ0.net
>>103
造船所作業がいやだったんだろうな

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:13:55.99 ID:a345AJJ0p.net
緒方のアホはクライマックスシリーズでああいう場面でリクエストして慣れない投手のリズムを崩すつもりなのか?
アホか何のための長いペナントだよ
選手にリクエストを慣れさせろや、今後もずっと続く制度なんだぞ

中継ぎの酷使だけが長い目で見ることとは言わねえんだよ

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:14:02.70 ID:mBnF58Aq0.net
広島、緒方監督6回途中7四球の薮田に怒り 「取られる前に変えただけ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180430-00125499-fullcount-base

「守りも攻撃も全員で戦ってくれたけど、最後には相手が上回ったということ」と選手を責めなかった緒方監督だが、
5回2死まで7四球で降板した薮田の話題になると、抑えきれないように語気が強くなった。

立ち上がりから連続四球でスタートし、その後も3者凡退は3回の1イニングだけ。他のイニングには全て四球を与えた。
鈴木の好守や阪神の拙攻もあり、得点を許さなかった薮田を「粘りの投球」とした報道陣の言葉に
「粘って?」と呆れたような反応を見せた。

5回に先頭の糸原を歩かせ、2死を取った後で鳥谷にも四球を与えたところで薮田は降板となった。
「点は取られなかったけど、取られる前に変えただけ」と話したところで自ら会見を切り上げた。

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:14:04.95 ID:ruZ52LSK0.net
>>40
>>46
阪神の拙攻が痛かった…

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:14:08.94 ID:Qs10v3Vt0.net
前スレの最後で「なんとなく勝てる気が今年はしない」って書いてた人いたけど実際指標でもそうなってるからね
采配とか石原のせいにして余裕ぶっこけんわ
しゃーないけどさあこれからの時に丸故障は痛いなんてもんじゃない

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:14:13.02 ID:0mb1fsZK0.net
2日は恵みの雨で中止

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:14:16.97 ID:d3y/eyQXa.net
連戦の最中にフォアボール連発で中継ぎ総動員
勝ってりゃまだマシだが逆転負け
なんか色々と酷い試合だったわ

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:14:21.45 ID:zXszEck/0.net
>>68
リーグ優勝程度でそこと比べるとか思い上がりも甚だしいですよw

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:14:25.08 ID:rOnc1H7N0.net
鈴木誠也は真っすぐは打てないねこの状態だと
甘い変化球しか打てない

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:14:30.44 ID:XhkOxCor0.net
どすこいは苦手ではないと思うけど
打てる時と打てない時の差が極端という印象だなあ
どすこいメンタルがどうかが鍵なのかなあ

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:14:37.52 ID:kEQ1HGTH0.net
>>107
まじかー色々ありそうだもんなあ
イジメで脱走して更に罪が増えちゃったかー

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:14:43.22 ID:bdNv8BlN0.net
>>110
これは説得力あるな
CSとかリクエストしまくりだろうしな

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:14:48.96 ID:1RBhyT3Ed.net
>>111
これ落とさなかったら嘘だわな

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:14:50.07 ID:V7U7aXkO0.net
明日は心理攻撃でアツスタメンや
中村祐太の時って誰だっけ

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:15:00.52 ID:QQW9bFQN0.net
>>111
わかってて使ったのはお前だろうが・・・

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:15:12.01 ID:WZDi3LB/0.net
>>106
選手がどうとか関係なくベンチが判断するべきだよ
そもそも選手なんて審判より遠くで見てるのか見えないのに信用に足るわけない
終盤はきわどいタイミングなら全部行く、これぐらいじゃないと

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:15:12.83 ID:ePTax2li0.net
ファンは負け試合のたびに発狂してるけど緒方はケロリとしてるよな今年
前も「ないないない」とか言ってたし今日も「粘った?」とか言ってるし

安心ですわ

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:15:12.83 ID:6XmJxixG0.net
巨人もある程度疲労が出たりしないかな

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:15:23.53 ID:C+qwfez/d.net
>>107
擁護する気無いが、特に危害加えてたという情報も無いし
そもそも模範囚らしいし、何かそこまで悪い奴と思えんな。
結果的に何百人の警察と住人に迷惑かけてしまったが。

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:15:37.39 ID:ruZ52LSK0.net
>>111
で、また中継ぎで使うの?

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:15:40.63 ID:d3y/eyQXa.net
>>111
そも前回の登板のあと改善の兆しでも見えてたのかどうかがきになるわ
その兆しないのに投げさせたらそうなるって誰でもわかると思うが
それで緒方がキレてるのは謎

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:15:40.80 ID:7K6IkrgE0.net
>>119
共同部屋とかでいろいろあるのかもな・・・

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:15:49.20 ID:bdNv8BlN0.net
>>111
これでまだ落とさないなら何か裏があるか疑われるレベルやな

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:15:49.49 ID:h6vhq1bQ0.net
>>121
もう一度中継ぎでしっかり調整して貰う
に一票(´・ω・`)

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:15:50.18 ID:vqHUo4cR0.net
>>111
まぁ薮田も酷いんだけどこうなるの目に見えてたのに先発で使って呆れるとか緒方も少し酷い気が…

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:15:54.99 ID:yutgOqYb0.net
>>124
ベンチはもっとわからないぞ

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:15:55.73 ID:pCdfZvnp0.net
>>111
こいつに横浜みたいに全試合テレビインタビューさせたいわー

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:15:56.38 ID:kEQ1HGTH0.net
>>111
無失点だったけど、さすがにこれは落ちそうだな

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:16:01.84 ID:rhpdv2mN0.net
>>108
どこが?!ww

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:16:06.33 ID:67c97mj10.net
>>125
監督が一喜一憂してたら嫌だわ

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:16:29.03 ID:5LNoKbuk0.net
>>107
ならしょうがない、

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:16:29.33 ID:Qs10v3Vt0.net
>>126 小林は止まるだろうけど岡本はどうやろね
前にゲレーロマギーの加護があるのが大きい気がする
丸と陽の復帰時期次第やね、お互い

大量点取れてるから投手陣の疲労は断然少ないと思うよ

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:16:32.53 ID:fL3VHB5M0.net
>>111
落とすかどうかは明言せずか

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:16:39.86 ID:7K6IkrgE0.net
>>111
いまごろ怒っても遅いわ(´・ω・`)

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:16:46.34 ID:HkdtdqK9p.net
ロサリオを温めて横浜に作戦成功

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:16:48.89 ID:4EHpJI+f0.net
薮田に関しては畝のコメントも聞きたいところだ

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:16:50.47 ID:h5xjfAX+a.net
>>111
今さら何言ってるんだろうな
俺様が菩薩のように優しくチャンスを与え続けてやったのに、期待を裏切りやがって許さんってか

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:17:02.19 ID:WZDi3LB/0.net
>>134
わからないからリクエストするんでしょ?

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:17:08.96 ID:Wldv2n3/0.net
>>122
前回はアツ

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:17:10.79 ID:d3y/eyQXa.net
>>134
誰もわからないんだから際どければやれよってことだよね要するに
審判も選手もベンチもあてにならないんだから

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:17:19.05 ID:giEQC2/e0.net
選手からの要請がないとリクエストしないことに球団充てにメールしたら

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:17:24.27 ID:rOnc1H7N0.net
>>111
はぁ落とさなかったのはお前だろうが
西川もそうだが分からんわ
とりあえず明日には落ちてると思うが
頭がおかしくなければ

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:17:57.27 ID:67c97mj10.net
山口メンバーと当たるのは2年ぶりか
ハマスタではそこそこ打ってた記憶

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:17:58.40 ID:yutgOqYb0.net
>>146
だから選手が何も言わないから明らかなセーフだったんだろうと思ったんだろ

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:18:09.98 ID:HkdtdqK9p.net
薮田は落ちない気がする

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:18:16.22 ID:5LNoKbuk0.net
>>111
9連戦中にやるな、ガイジかよ

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:18:17.09 ID:831lwEzV0.net
誰かを上げるために落とすという方便なら
薮田2軍もありかも知れないな

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:18:24.81 ID:rOnc1H7N0.net
>>134
分からないならはっきり出来るリクエストを使えばいい

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:18:30.39 ID:rhpdv2mN0.net
>>150
10000歩譲って、「試合」は作った?!
落ちないよw

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:18:40.06 ID:kEQ1HGTH0.net
ま、運に恵まれて内容が糞だったとはいえ
5回途中無失点できるPが他にいるかって言ったら…てのはあるがな

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:18:42.94 ID:mBWfAMZk0.net
>>111
こんなこと言って一軍に残すんだから笑うわ

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:18:46.15 ID:boQ0JelQ0.net
スカイAでこやまる
テレ東で世界卓球
切り替えていこう

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:18:49.30 ID:WZDi3LB/0.net
>>152
それが間違いだと言う話をしているのだが
選手の意見は必要なくて、終盤できわどいプレーがあれば即リクエストをする
このくらいでないと

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:18:53.00 ID:Mc/4QknJM.net
アドゥワが最早リード時に使われて草
このまま先発まで上り詰めてほしい

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:18:57.39 ID:3ow3QlFTa.net
>>152
つまり審判がセーフと言うからセーフですな

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:18:58.73 ID:h6vhq1bQ0.net
しかし必ずツーボールから始まるのイライラしたなあ

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:19:00.92 ID:GvIdkVPs0.net
>>121
日程の関係上来週は5試合しかないから流石に落とすだろうね
まぁそれ以前に今日の内容でまた先発やらすのか、という話だが

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:19:17.02 ID:0YJ8F6iI0.net
薮田交代の時の緒方は正直ブチ切れてたと思う。
憶測だが畝がずっと薮田庇ってて
辛抱強くみた結果あれだったのかなと思った。
緒方の性格からして四球連発する奴嫌いだし。

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:19:19.53 ID:bdNv8BlN0.net
薮田落とさないのは二軍の士気にも関わりそうだがな
俺が由宇の選手なら不満だもん

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:19:32.77 ID:mBWfAMZk0.net
>>143
捕手が石原じゃないんだからストレート投げるわけないだろ

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:19:46.86 ID:0siBgt6Mr.net
これで薮田落とさなかったらキ○ガイ

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:19:51.57 ID:gcXZwwF1d.net
>>69
どの局もエースはおらんかったなw

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:20:00.04 ID:XhkOxCor0.net
薮田に関しては投げる前から予想できたけどな
全員そう思っててそのとおりの四球祭りだっただけ
何を期待してたんだか理解不能

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:20:02.76 ID:zlgeUdXx0.net
どすこいはベイス抑え時代にエルがサヨナラヒット打った記憶しかない

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:20:14.17 ID:6XmJxixG0.net
九里「俺は即由宇送りで薮田は一軍残留ってどういうことや」

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:20:14.84 ID:giEQC2/e0.net
これからは選手が90%セーフと思っていても終盤はガンガンリクエストしましょうと

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:20:15.61 ID:VhOm1BVm0.net
来週5試合だし薮田は落ちるでしょ
誰あげるかな

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:20:17.73 ID:yutgOqYb0.net
>>161
だから選手がノーリアクション=際どくないと判断したんだろ?

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:20:21.22 ID:pCdfZvnp0.net
明日からも試合あって助かるわ
モヤモヤしたまま試合ないとか最悪だからな
いつぞやのレフト守備固め論争やマエケン涙目
や周平グランドスラム
みな日曜日の試合だったからなあ

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:20:21.59 ID:8NFSRRxF0.net
>>111
みんなこうなることはもっと前から知ってるんだよ

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:20:25.05 ID:Mc/4QknJM.net
本当に緒方はリクエストしてないのかをリクエストしてほしい

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:20:35.29 ID:ruZ52LSK0.net
>>153
ここで抹消したら、何でもっと早く抹消しなかったんだと批判され
抹消しなかったら、何で抹消しないんだと批判される

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:20:37.07 ID:Wldv2n3/0.net
まあストライクの取れないピッチャーいつまでも一軍に置いとけないわな
俺も今日はひょっとしたら薮田やってくれるかもって期待してたけど
流石に諦めた

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:20:43.99 ID:7K6IkrgE0.net
薮田かわいそうだわ・・・(´・ω・`)同情はせんけど

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:20:50.90 ID:Ikqgev5h0.net
誠也 まだオープン戦
丸丸 怪我で不在
先発 崩壊寸前
抑え 疲労困憊

これでまだ貯金7(巨の貯金3 横の貯金2)と考えればまぁ
まだ1カ月済んだ所だし
交流戦中盤までに何とか丸が戻ってくれれば希望が見えてくる

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:20:56.15 ID:giEQC2/e0.net
まあ薮田続投させても失点してたと思う

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:21:13.46 ID:VhOm1BVm0.net
>>167
文句言えるほどいい結果出してるやついるかなぁ

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:21:18.06 ID:TACNWVUka.net
巨人の成績見たら岡本小林すげえな
坂本亀井岡本小林菅野田口とか普通に生え抜き育成力うちに次いでいいな

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:21:41.48 ID:h5xjfAX+a.net
明日のDAZN田中大貴アナウンサーかぁ
フリーになってからは初かな

なんとなく楽しみ感はある

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:21:55.13 ID:Qs10v3Vt0.net
>>185 薮田は2軍やむなしだけど由宇も酷いもんだけどね
昂也焦って使いたくないがもう使うしかないだろねー

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:21:55.50 ID:ufUIJFit0.net
あんま試合見ずに
スコアだけチラ見して文句言ってのが多いんかな

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:22:00.97 ID:yFsy6rZC0.net
>>111
これ見て緒方だけが薮田の判定してると思うのはダメだぞ
中田だって山内の提言で1軍に残し続けたし、投手コーチの意向も有ったのかもしれん

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:22:02.11 ID:bdNv8BlN0.net
>>182
何がかわいそうなの?
かわいそうなのはファンだよ…

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:22:03.16 ID:a345AJJ0p.net
2016年に西武ライオンズというバカ球団がコリジョンルールにひたすら文句つけまくって大損しまくっていた
(炭谷の意見を尊重してこれは問題ないとかいうバカなアピールを続けた)

一方広島東洋カープはいち早くコリジョンルールを理解してキャンプから取り組み、守備では違反を取られることもなく攻撃ではセーフを勝ち取りまくった

今の緒方は前者になろうとしている
ルールはルールなんだからさっさと理解して活かせよ

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:22:08.98 ID:GvIdkVPs0.net
>>184
今日は薮田史上一番ついてたんじゃないかってくらいゲッツーや凡退を繰り返してくれたからな

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:22:14.02 ID:3ow3QlFTa.net
>>173
際どいなら当たり前だろ何言ってんだ

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:22:26.48 ID:HkdtdqK9p.net
薮田が初回から2者連続四球出した時のこいせん荒れてたなw

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:22:30.78 ID:WZDi3LB/0.net
>>176
選手のリアクションは必要なくて実際のプレーで判断しようよ

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:22:46.97 ID:pCdfZvnp0.net
三振か四球って投球なら使ってればそのうちって気になるが今の薮田はなあ

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:22:47.44 ID:6te+kWN/a.net
>>172
俺はエルが逆転ホームラン打ったときしか覚えとらん
旅の途中ラジオで聴いてガッツポした

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:22:47.90 ID:0siBgt6Mr.net
畝はコメントしろ

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:22:54.23 ID:5LNoKbuk0.net
>>173
昨年のエースとしょせん便利屋の違い

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:23:10.58 ID:kEQ1HGTH0.net
>>185
いないよな
正直なところ、薮田を投げさせたらストレスは溜まるけど
他の2軍Pを使っても、4回4〜5失点KOとかになるだけじゃねーのとしか

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:23:10.99 ID:INf3hEk70.net
>>190
畝は緒方になんか言える人じゃないだろ
言うやつならとっくに切られてるわ

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:23:11.14 ID:mBWfAMZk0.net
二軍成績見たら長井四死球0ってマジかよ
逸材すぎる

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:23:17.40 ID:yutgOqYb0.net
監督はあくまでベンチの代表として審判に直接要求できる権利をもってるだけなんだからさ
リクエストを要求すべきだという雰囲気を醸成できなかったベンチ選手全体の責任よね

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:23:31.45 ID:IxC4fTt20.net
>>195
前の試合から5連続だったからな
俺はあの時1回もたないと思ってた

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:23:39.20 ID:OhJ4try10.net
>>40
5回は続投させると思ったけどなあ
あそこで代えるなら最初から先発さすなよと

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:23:39.22 ID:3ow3QlFTa.net
そもそも選手のリアクション信じるのが意味わからないんだが
じゃあもっと近くで見てる審判の言うことには意見しないってことじゃねーか

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:23:42.54 ID:W9iHqLK3M.net
刑期があと少しでも1分1秒でも早く出たいと思うのが受刑者の気持ち。
入ったことない奴には分からんだろな

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:23:48.10 ID:J2B4idTO0.net
薮田は落とさずマツダの外周を延々と走らせていろw

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:23:52.33 ID:vqHUo4cR0.net
>>203
オープン戦酷かったけどやっぱ期待できるな

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:24:06.72 ID:giEQC2/e0.net
「畝が薮田残せといったから残して今日投げさせたのに全然変わってない」
とか緒方が言ったら崩壊よ

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:24:13.34 ID:oMQTS3eb0.net
>>111
薮田について質問して怒る前にリクエストについて誰か突っ込んで回答させろよ
マジでこのまま有耶無耶になったら絶対短期決戦でも誤審スルーしてやらかすぞ

緒方はシーズン中のミス采配の伏線を将来最悪の場面で回収する星について回られてるからな

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:24:13.65 ID:yutgOqYb0.net
>>196
そもそも見えてなかった可能性もある
死角になってたかもしれないし

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:24:29.17 ID:Mc/4QknJM.net
リクエストに関してはこれを反省して二度とこういうことがないようにしてくれるならまあ…
何度もやると流石に擁護できんが

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:24:39.82 ID:gP+dw9290.net
今年は巨人との優勝争いになりそうだなぁ
こんなこと言うと叩かれそうだけど、ここ2年一時期を除いてぶっ切りすぎたから
今年はどっちが勝つにせよ最後まで痺れる優勝争いになって欲しいと思う。
今年の巨人は相当強そうだし

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:24:45.46 ID:VUHyiUf50.net
>>205
わいが監督なら二者連続四球でかえてたわw
やってることがケニーと同じw

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:24:50.51 ID:831lwEzV0.net
判定に対して選手がつい審判に触れてしまう等して
退場になった後
リクエストでその判定自体が覆った場合
退場も取り消しになるのかな

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:24:52.99 ID:yAQzlgvQ0.net
あのまま投げさせれば良かったのにね!
ほんでとっとと大量負け負け負け

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:24:55.61 ID:giEQC2/e0.net
>>204
ま、選手も際どいのに要請しなかったのがな

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:24:58.02 ID:ufUIJFit0.net
中日戦のときの「ないないない」は
なんだったんだ
個人的には広島戻ったら落とすんじゃと思ってたんだけど

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:25:00.88 ID:Ikqgev5h0.net
>>186
田口はもう壊れかけてる
岡本小林はこの調子が大きく落ちる事無く1年維持できれば初めて育成成功だろうけどね

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:25:06.64 ID:V7U7aXkO0.net
今日の試合で緒方擁護が出るとは思わなかった
監督がやるべき事やって無いのに

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:25:09.95 ID:67c97mj10.net
左の一番の代打が西川ってショボすぎる
まだ天谷のほうがいいだろ 四球取れるし

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:25:11.07 ID:0YJ8F6iI0.net
さぁ誰を上げる?
二軍投手
11 福井 優也12 九里 亜蓮
13 加藤 拓也20 永川 勝浩
24 横山 弘樹29 ケムナ 誠
34 高橋 昂也36 塹江 敦哉
39 飯田 哲矢41 藤井 皓哉
46 高橋 樹也47 山口 翔
53 戸田 隆矢57 オスカル
65 長井 良太66 遠藤 淳志
68 平岡 敬人70 カンポス
98 佐藤 祥万120 岡林 飛翔
121 藤井 黎來122 佐々木 健
142 Y.タバーレス143 G.フランスア

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:25:13.88 ID:WZDi3LB/0.net
>>213
だったらリクエストしようよ
とにかくいかなる事情があってもきわどいプレーでやらないのは損するだけ
これからも続いていくルールなんだから変な意地張ってないで迎合していかないと

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:25:31.28 ID:HiAZwaTB0.net
今年は去年までより力がないからな
フロントも怠慢だよ、タクロー河田代わりの戦力補強してない

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:25:41.93 ID:GvIdkVPs0.net
またミスったのか
https://pbs.twimg.com/media/DcBaUK7U8AEjwfa.jpg:large

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:25:42.16 ID:XhkOxCor0.net
アドゥワ先発にまわして長井を中に入れよう
藤井はまだあかんのかな?

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:25:48.75 ID:h6vhq1bQ0.net
アマヤーと西川入れ替えるか

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:25:57.11 ID:VhOm1BVm0.net
エル落としてフランスアくらいか
レポート見るくらいで実際の投球見たことないけどどんなもんなんだろ

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:26:07.42 ID:LfAsZVQF0.net
>>66
緒方「こんなピッチングで勝ち投手とか許せん!交代!」

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:26:24.95 ID:d3y/eyQXa.net
コリジョンは上手く活かしたのにリクエストはダメそうやね
まだシーズン序盤だからいいけどあとあとでかいし失敗にならなければいいがねえ

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:26:34.74 ID:giEQC2/e0.net
なんでリクエストしないんだ緒方氏ねなのか
なぜリクエストしなかったかの理由を探すか

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:26:43.61 ID:hX4muzsSa.net
9番金子が塁に出た時の絶望感ヤバイな

1(中)秋山 .347(*95-33) *2本 16打点 *3盗塁 出塁率.447 長打率.516 OPS.963 得点圏.379
2(遊)源田 .306(*98-30) *0本 22打点 *3盗塁 出塁率.336 長打率.500 OPS.836 得点圏.400
3(二)浅村 .320(100-32) *6本 24打点 *1盗塁 出塁率.373 長打率.570 OPS.943 得点圏.371
4(一)山川 .337(*83-28) 11本 33打点 *0盗塁 出塁率.481 長打率.831 OPS1.31 得点圏.560
5(指)森友 .329(*85-28) *2本 14打点 *3盗塁 出塁率.400 長打率.482 OPS.882 得点圏.480
6(三)外崎 .301(*93-28) *3本 17打点 *8盗塁 出塁率.353 長打率.441 OPS.794 得点圏.458
7(左)栗山 .308(*31-11) *1本 10打点 *0盗塁 出塁率.404 長打率.487 OPS.891 得点圏.400
8(捕)炭谷 .344(*37-*9) *0本 *4打点 *0盗塁 出塁率.382 長打率.469 OPS.851 得点圏.333
9(右)金子 .176(*68-12) *0本 *5打点 10盗塁 出塁率.256 長打率.176 OPS.433 得点圏.167

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:26:44.21 ID:AmztaxkL0.net
平尾メンバーと遭遇したやつおる?

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:26:44.54 ID:oMQTS3eb0.net
>>215
競ったら厳しいわ
選手もベンチもプレッシャーに弱いのは過去散々証明されとるし

衣笠さんの回顧記事で2016のときにこんなに早くマジック減ったら選手も成長できないって嘆いてたな

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:26:44.89 ID:U8fACTDYd.net
松坂、飼い殺しでなく登板して勝てて嬉しいだろうな

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:26:45.37 ID:XhkOxCor0.net
>>226
多分それはあんま関係ない
野手指標は誠也の調子が悪いぶん凹んでるくらいだし
投手が悪すぎる

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:26:53.44 ID:Ikqgev5h0.net
>>201
それ
ノムスケも怪我してるしジョンソンもいつ帰国するかワカラン
先発スカスカ状態でさらに落としても薮田と同等かそれ以上酷いのしか上がって来ないだろう

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:27:04.91 ID:67c97mj10.net
skyAで堂林3ラン来るぞ

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:27:05.28 ID:9ePsEm3na.net
今北
野間が叩かれる流れかと思ったのに

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:27:11.39 ID:h6vhq1bQ0.net
>>227
どこが間違ってるのかしばらくわからなかった

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:27:13.21 ID:Qs10v3Vt0.net
>>215 ええ…別にキレないけどよくそんな余裕持てるな
去年のどの時期でも「どーせ優勝するわ」と自分も思ってたけどそれは戦力的に明かなアドバンテージがあったからで…

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:27:17.37 ID:V7U7aXkO0.net
>>227
これ高橋昂也のプロ初勝利Tシャツも同じミスしそうで怖いね

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:27:24.86 ID:giEQC2/e0.net
>>226
今年は投手やろ

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:27:29.39 ID:CVUdDIaJ0.net
>「守りも攻撃も全員で戦ってくれたけど、最後には相手が上回ったということ」と選手を責めなかった緒方監督だが、
5回2死まで7四球で降板した薮田の話題になると、抑えきれないように語気が強くなった。

> 5回に先頭の糸原を歩かせ、2死を取った後で鳥谷にも四球を与えたところで薮田は降板となった。「点は
取られなかったけど、取られる前に変えただけ」と話したところで自ら会見を切り上げた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180430-00125499-fullcount-base

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:27:38.54 ID:Wldv2n3/0.net
流石の緒方も今日で薮田見切ったろう
あんなに四球出しまくったら他の選手のリズムまで狂う
今日打線がサッパリだったのも薮田のせい

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:27:42.32 ID:ufUIJFit0.net
やるべきこともクソも
セーフ判定のあとの各反応見てたら
なんでリクエストしないの!?って雰囲気ゼロやもん

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:27:53.21 ID:vqHUo4cR0.net
>>244
このおかげで慎重になるだろうし大丈夫でしょう

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:27:55.11 ID:GvIdkVPs0.net
>>224
ナガカーさんマジで一軍で使えんかな
ロングとかビハインド要員でもそこそこ抑えるなら最後に一花咲かせてほしい

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:27:55.91 ID:h6vhq1bQ0.net
おお堂ムラン

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:28:02.90 ID:XhkOxCor0.net
堂林一軍でもそれを

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:28:14.26 ID:8NFSRRxF0.net
高橋昂也はまたヤクルト相手かな

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:28:26.50 ID:oMQTS3eb0.net
>>232
それが怖い。せめてこの1敗を後の糧にできたら良かったんだが
会見見る限りその質問の前に怒って終わっちゃったみたいだし最悪の流れになってるわ

もう球炎なりスポーツ新聞がデカデカと画像載せて指摘してくれるしかないかなぁ

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:28:30.53 ID:GvIdkVPs0.net
>>242
俺も
10秒くらい思考停止した

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:28:48.62 ID:2PcYr5Gj0.net
>>228
長井はまだ無理
現状球が速いだけ 

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:29:02.61 ID:yutgOqYb0.net
>>248
それな
緒方だけ責められるのはおかしい

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:29:07.71 ID:d3y/eyQXa.net
まあ納得できる理由がベンチからはどう見てもセーフに見えたってくらいしかないわな

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:29:10.20 ID:Qs10v3Vt0.net
>>226 琢朗河田両コーチ関係ないと思うよ
誠也丸が立て続けに不在は流石にどこのチームだろうともカバー出来ねえって…

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:29:16.26 ID:HIBcnH6ja.net
関東から遠征してきました
モヤモヤする試合だったけど、素晴らしい球場に来ただけで満足

一人焼肉屋でビール飲んでコウネを食べてたらすっかりハッピーですわ

明日祐太のピッチングとスタメン野間に期待!

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:29:27.03 ID:giEQC2/e0.net
責めれば責めるほど菊池と今村がメクラと言うようなもの

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:29:42.28 ID:JwAptM2R0.net
ホンコン良さそうだな
丸くるまで野間と併用でよさそうだな
内海とか打てそう

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:30:08.67 ID:GvIdkVPs0.net
>>248
うむ
俺もリプレイ見てようやくアウトじゃん!って思ったけどベンチも選手もあんま不満でもなさげだったな

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:30:14.15 ID:OhJ4try10.net
>>111
いやいや、そんなん分かってた話やんけ

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:30:14.97 ID:oMQTS3eb0.net
>>217
そもそも退場するぐらい怒る判定ならリクエストしろって話だから退場自体少なくなる

メジャーはチャレンジできて退場がめっきり少なくなった。もめてるのはストライクゾーンぐらい

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:30:22.34 ID:Y1MuDwO00.net
野手が一人でも「リクエストしてくれ」って言えば緒方はリクエストしたと思うが
結局全員がセーフだと思ったんじゃないの?

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:30:26.31 ID:Qs10v3Vt0.net
長井も昂也も上ではまだきついと思うけどなー
といってもヤクルト戦初戦か3戦目か微妙だがもう昂也くらいしか居ないけど

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:30:31.38 ID:hIh5h2t/d.net
>>234
松井オカズを使ってみたら面白いのに

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:30:43.86 ID:TmeQ61240.net
緒方や周りの選手もセーフに見えたぐらいしか考えられんかの
セーフに見えたならリクエストはせんわな

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:30:58.99 ID:a345AJJ0p.net
リクエストに関しては終盤はやるのが当たり前にならないと行けないんだよ
メジャーもチャレンジに関してはそうだしヤクルトや阪神、西武、ハムあたりは既に積極的に使っている
それこそ薮田がとりあえず四球出すくらいのノリでやるようになる必要がある

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:31:04.48 ID:juYHmW+c0.net
初回から見てた人かわいそう
ストレスマックスの試合だなこれは

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:31:05.82 ID:gP+dw9290.net
>>243
ぶっちゃけそれは俺も同じよw
去年までは「どうせ最後は優勝できる」って確信があったけど
今年のチーム状況や巨人の状況を見ればそんな安心感を今年も持つことは無理無理

でもだからこそ考えを変えれば、
先のわからない優勝争いが楽しめるんじゃないかなってポジティブに考えてる

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:31:19.72 ID:tef93zdha.net
現地から横浜帰ってるが
いっちーが一発食らったらその後だって頑張れ一岡コールもなくてなんだかな
扱い悪すぎてかわいそう

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:31:26.80 ID:h6vhq1bQ0.net
アドゥワもベイス戦で満塁にしたりでさすがに1ヶ月持たず2軍かなあとか思ってたがとんでもなかったな

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:31:31.48 ID:LfAsZVQF0.net
>>222
ホントにな
擁護のしようがないわ

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:31:38.57 ID:kEQ1HGTH0.net
>>259
野村も不調&不在だしな
去年もジョンソン中崎不在の時期はガタガタしてたのに

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:31:49.21 ID:giEQC2/e0.net
メジャーは映像係がいるから比較はできないな

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:31:51.19 ID:HIBcnH6ja.net
ホンコンの初ヒット見れてラッキー

登場曲は初めてのチュウで客席失笑

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:31:56.05 ID:67c97mj10.net
対左は下水流とホンコンの激しい争いが見られる
対右は野間だけか? 三人とも並以上に守れるから助かる

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:31:58.80 ID:ruZ52LSK0.net
>>226
03/04月
2016 16勝12敗*分.571
2017 16勝10敗1分.615
2018 17勝10敗0分.630

(笑)

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:31:58.85 ID:h5xjfAX+a.net
昂也がまたボコボコでもローテに入ってもらうしかないね
もう代わりはいないんだからあきらメロン

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:32:02.47 ID:1Sg6D+Dz0.net
横浜って意外な奴に負けるなハンカチ松坂
うちも松坂にやられたことあるけどオーブン戦だし

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:32:06.18 ID:rhpdv2mN0.net
勝っても負けても試合を振り返るのは試合終了後1時間くらいにしとけ
前向かないと体がモタんでw

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:32:21.60 ID:5LNoKbuk0.net
>>224
加藤はあかんのか
久々の外れドラ1やな

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:32:22.35 ID:Qs10v3Vt0.net
>>272 まー離されすぎなかったら丸帰ってきた後は充分巻き返せる可能性もあるからねー、
なんかスマンかったね

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:32:46.27 ID:Wldv2n3/0.net
>>262
今日唯一良かったことだよな
ほんこんの2安打
これで一軍定着の芽がでた

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:33:00.11 ID:yutgOqYb0.net
>>267
昂也は巨人戦は避けた方がいいと思うけどな
当たってる坂本マギーゲレーロ岡本小林全員右やし

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:33:00.39 ID:raPNFBmE0.net
庄司ショートかよ
エラーしとるし

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:33:10.11 ID:oMQTS3eb0.net
リクエストについては緒方有り得ねえ、
ロサリオの釣り球に関しては石原有り得ねえ、だけど薮田に関しては別にだな

試合中ベンチで緒方がうんざりした顔して畝になんか言って畝がなだめてる感じのシーン映ってたし
ああ、1軍に残してたの畝だったんだなって分かった。廉も名前だけで残してる感じだしあの人やっぱアカンわ

アドゥワだけは中継ぎで壊さずバトンタッチしてほしい、正直最初は運だけのスタッツだったけど
チェンジアップで空振り取れるようになってから逸材だと確信した

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:33:21.91 ID:GvIdkVPs0.net
>>273
なんかTwitterで見たらロサリオのホームランに感動してビジパフォの阪神応援団泣いてたらしいな
まぁ今日温めたから横浜戦と巨人戦で大爆発して次のカープ戦にはヒエヒエになってくれ

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:33:37.31 ID:giEQC2/e0.net
野間ショック、今年優勝無理引きずるわ
中田7失点、今年優勝無理引きずるわ
リクエストしない、今年優勝無理引きずるわ ←new

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:33:43.94 ID:Mc/4QknJM.net
まあベンチと選手間で意思疎通徹底するなり今回のことを失敗と認めて何かしらの対策をしてくれるならまあいいよ 
問題は今回の事がスルーされたままいってしまうこと
それだけは止めてくれよ

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:33:44.40 ID:qdD4UQAd0.net
途中から爆睡しちゃったんだけど負けたかあ
リクエストしなかったのがめっちゃ悔やまれるなあ
なんでしなかったんだ・・・したらあのまま勝てただろ

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:33:51.24 ID:1QQB04bbp.net
普段死ぬほど審判の悪口言ってるくせに首脳陣批判したくないときは首脳陣の肩持つんだな
ほんとカスばっかだなこか

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:33:51.75 ID:N7UIHexpa.net
初失点したアドゥワや今村が明日から調子崩しそうなのが心配

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:33:58.62 ID:Qs10v3Vt0.net
>>276 ノムスケもハマスタで球見たら意外と立ち直ってのになー、背中やるとは…
まあリフレッシュして完全復調になればと思っておくか

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:34:08.17 ID:rhpdv2mN0.net
当面「リクエスト」はNGワード入りが無難かw

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:34:21.16 ID:67c97mj10.net
>>291
去年の方がクソみたいな負け方多いからなw

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:34:27.80 ID:Fgj/w1uN0.net
キチガイ警報
負けた時はウキウキで出てくるな

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:34:27.93 ID:5LNoKbuk0.net
>>240
うーん、この2軍の帝王

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:34:28.81 ID:2PcYr5Gj0.net
>>282
これがベイスなんだよね 長期的に見れば怖くない
短期的な爆発力は普通にある 8連勝もするしな

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:34:42.36 ID:kEQ1HGTH0.net
9連戦終わってもKJ大瀬良祐太岡田昂也かー
週5でも谷間がどうしてもまだ出来るなあ
野村にさっさと復調してもらわんとやっぱりキツいね

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:34:55.71 ID:d3y/eyQXa.net
そもそもヘタクソな審判ばかりなんだからどんどんリクエストすればいいんだよ
今日のは緒方から見たらどうみてもセーフに見えたんだろそれ以外に理由ない

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:34:56.73 ID:6B97E1Yq0.net
まぁ今日は負け計算に入れてただろ
薮田はよく粘ったほう

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:35:08.04 ID:OhJ4try10.net
緒方がそんなに怒ってるとは
薮田はいよいよ二軍行きかなあ

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:35:09.44 ID:boQ0JelQ0.net
>>267
加藤と福井が今井小野枠になってるからなぁ
あれらがピリッとしてたら薮田を調整で落とせるのに

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:35:10.49 ID:Ujocusel0.net
あのリクエストの場面での馬鹿の頭の中は簡単よ
今村だから2アウト1塁の場面はまぁ抑えるだろうと簡単に考えてた
2アウト2塁にされることなんて頭の中にさらさらなかった
糸井にタイムリー打たれてやっと2塁に行かれた時点で糸井と勝負するべきじゃなかったかもということに気づいた

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:35:12.53 ID:WZDi3LB/0.net
>>297
野球の用語をNG入りするとか正気か?
なら真っ先に「リード」をNGにしたほうがいいな

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:35:13.48 ID:giEQC2/e0.net
>>298
去年の今頃は9点差逆転負けだったなw

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:35:15.09 ID:Wldv2n3/0.net
ストライクの取れない薮田より昂也の方がましだよな
もともとの期待値が違うし

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:35:29.89 ID:Qs10v3Vt0.net
>>294 いやネチネチ言ってる奴の方が圧倒的に多いっしょ…
自分も今日のはアカンと思うが反省材料にするしかねえじゃん

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:35:30.50 ID:h5xjfAX+a.net
>>295
誰もアドゥワ責めてる奴いないから何も気にする必要はないやん

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:35:32.23 ID:J2B4idTO0.net
カープはこの二年の優勝が異常なだけでどちらかというと混戦からの優勝の方が多いチームよ

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:35:41.11 ID:67c97mj10.net
>>282
ベイスの得点力、現状で中日以下だからな

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:35:52.34 ID:yFsy6rZC0.net
>>295
そもそも今村は投げ過ぎてる
調子以前に明日はベンチ外れても良い位

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:36:03.64 ID:rhpdv2mN0.net
>>308
明日には解除するさw

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:36:29.02 ID:LfAsZVQF0.net
>>257
やるべきことをやってないんだから責められて当たり前

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:36:51.49 ID:1Sg6D+Dz0.net
>>301
まぁドラも初戦小笠原引っ張りすぎたからな
むしまんで点とってればドラが勝ち越しててもおかしくなかったと思う

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:37:05.01 ID:vqHUo4cR0.net
そういえばノムスケの復帰時期って明言されてる?

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:37:10.16 ID:Ujocusel0.net
>>311
反省材料にならないから文句言ってるんじゃん
今日の負け方って緒方が短期決戦に弱い理由そのままのような負け方なんよ
ぬるい手を指してそれが致命的になるやつ

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:37:11.70 ID:FFR4iS2xd.net
>>282
巨人5回2失点
阪神7回2失点
横浜6回1失点

普通に松坂はいい投手なんじゃない? カープと当たるの楽しみだわ

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:37:11.70 ID:jNlKVuKh0.net
高橋大はよく小さくならずにフルスイングする打者のまま育ってきたなと
一軍で打つ姿見てあらためて感心したわ
誠也にあんだけ差をつけられたら
目先の結果欲しがって当てにいくようになってもおかしくないのに

選球眼とかまだ課題はあると思うけど
いまのスタイルを貫いてほしい
衣笠を継ぐのはおまえだ

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:37:12.93 ID:N7UIHexpa.net
>>312
本人が気にしてなかったらいいなーと思って
連続無失点が意外とモチベーションにもなってただろうし
今村も今日の失点の時めずらしく顔色変えてたしな

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:37:15.33 ID:2PcYr5Gj0.net
緒方がこんなに怒ってるってソースは?コメント出てるんか?

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:37:15.95 ID:oMQTS3eb0.net
>>266
ていうか審判の肉眼よりもHD画質のカメラの方が優れてるってんでチャレンジができたのに
選手の肉眼やベンチの肉眼頼みもアカンよ。メジャーみたいに裏でのビデオチェック禁止な以上
とりあえず終盤僅差で微妙な判定は迷わず使うぐらいでいい

制度がそういう最適解を要求してるんだからしゃーない

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:37:18.85 ID:rhpdv2mN0.net
つっても今日の松坂は荒れながらもスライダー・チェンジアップ交えながら
懸命な投球だったで?
真っ直ぐも140km中盤出てたしな

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:37:29.98 ID:ehDgdOnLd.net
8回9回のチャンスを逃したら負けますよって言う典型的な試合だったな
選手は良くがんばったよ
切り替えて明日や明日や

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:37:31.44 ID:boQ0JelQ0.net
>>318
平田とシュウヘイひどかったな

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:37:43.48 ID:pCdfZvnp0.net
>>215
それはある
ぶっちゃけ8月以降は余裕ありすぎてあんまり一喜一憂せんかった
そのぶん10月に反動がきたけど…

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:37:51.43 ID:1QQB04bbp.net
>>311
ネチネチもクソもこういうのこそ短期決戦の采配に直結するんだからいくらでも話すべきだろ
岩本が電車乗っただの夕飯がなんだのみたいなゴミ以下の話題よりはよほどスレに沿ってる

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:37:55.25 ID:Qs10v3Vt0.net
今年の横浜はペナント絡むのがあんま想像出来んなー
投手こっち以上に疲弊してるし野手のアドバンテージ全然無いし

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:37:55.86 ID:yutgOqYb0.net
>>317
ベンチに何人もいて誰もやるべきだと言わなかったことが問題

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:38:11.05 ID:1Sg6D+Dz0.net
>>321
ナゴヤドーム限定だけどふつうに戦力w

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:38:12.18 ID:bdNv8BlN0.net
>>324
>>111

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:38:18.52 ID:h6vhq1bQ0.net
昂也はコントロールで苦しむことは無さそうだけど1軍ではもうちょっと球速欲しいかなあ

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:38:28.04 ID:4Bs47wF10.net
>>236
確かに昔のカープはシーズン激戦の末優勝勝ち取る事が多かったから
二年連続10ゲーム差以上で最期は余裕でゴールした今の選手は
まだ修羅場を知らないってのはあるかも

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:38:32.67 ID:gP+dw9290.net
>>285
まぁ、正直俺はハイレベルな優勝争い
(例えば貯金25以上同士の争いとか)をカープが演じてくれるなら
その結果がいかようなものであっても受け入れられるかなって、「今年に関しては」思ってるから

流石に10ゲーム差逆転負けとかは無理だけど

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:38:52.67 ID:Qs10v3Vt0.net
>>326 今年の松坂はずっと良いよね

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:39:08.07 ID:LfAsZVQF0.net
>>273
いちいち頑張れコールとかキメエよ

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:39:08.86 ID:d3y/eyQXa.net
今日は負け試合かつ勝ちパの休養日ってことで
薮田中村恭平で試合終えればよかったなw
中継ぎ総動員で逆転負けはきついですな

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:39:39.25 ID:5LNoKbuk0.net
>>321
全部ナゴドやろ

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:40:19.09 ID:2PcYr5Gj0.net
>>334
d これは抹消あるな 

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:40:20.25 ID:Qs10v3Vt0.net
>>335 球速もそうだけどまだ合わされやすいんかなーと
完投した映像も観たけど上でしかもまた神宮では…厳しそう
ローテ残せるレベルなのかも正直疑問

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:40:23.33 ID:QZMe++7K0.net
>>322
時間がかかってもフルスイングが売りの選手をあのように育てられるのは今のカープの良いところだねー

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:40:38.01 ID:gP+dw9290.net
正直DeNAは無理だろ、優勝争いは
打力が圧倒的に足りなすぎる

このままだと夏場にリリーフ陣が総崩れ起こしそうだし、優勝争いという面では気にしなくていいかと

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:40:41.95 ID:Wldv2n3/0.net
今日は勝ちパ全員使って負けだからなぁ
明日祐太が頑張って打線もどすこい引き摺り下ろさないとヤバいよ
今の中継ぎ陣の状態だと巨人の餌食になりそう

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:40:57.44 ID:rhpdv2mN0.net
3・4月は17勝10敗 勝率.630 だぞ?
どんだけ高望みしてんだよ?って話

明日から5月勝ち越しへ向けての戦い
切り替え切り替え

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:41:06.99 ID:VhOm1BVm0.net
薮田抹消確定か スポニチに記事出てる

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:41:09.00 ID:LJyQVkjP0.net
下手な負け方したお陰で明日はどん使えないか
大瀬良はよう投げたけどジョンソン本当さあ

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:41:11.25 ID:ugcHCg3V0.net
誠也もはよ戻してくれ
去年終盤から散々迷惑かけてるんだから満塁弾一発じゃ全く足らんぞ

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:41:12.86 ID:WZDi3LB/0.net
痺れるペナントになったらお前らの大嫌いな中継ぎの連投回またぎ酷使が増えるけどな
独走してたからここ2年あの程度で済んでたわけで

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:41:27.37 ID:mBWfAMZk0.net
高橋大樹今年は怪我する前に上がれてよかったな
去年も最初よかったののケガで調子落としたし

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:41:34.08 ID:kEQ1HGTH0.net
>>344
球児のストレート仕留めてほしかったな
あの手の球は2軍ではなかなか出会わないだろうから、なかなか厳しいか

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:41:42.40 ID:oMQTS3eb0.net
>>280>>291
短期の結果よりも今年は単純に指標系で巨人と競ると出てる、今の所だけどね
特に投手陣の指標が壊滅的なので大変よ。一昨年、去年は戦力でぶっちぎってると
数字も表してくれてたので成績関係なく割と余裕感あった(もっと言うと3年前も本当は強かった)

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:41:46.28 ID:h5xjfAX+a.net
薮田抹消
http://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20180430/car18043019260007-s.html

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:41:56.35 ID:rhpdv2mN0.net
>>338
スライダーはさすが感
チェンジアップが良い味出してるね

そこへもってきてストレートが投げるたびに良くなってるという

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:42:01.40 ID:Qs10v3Vt0.net
>>345 だわね

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:42:11.72 ID:Mc/4QknJM.net
普段から継投のタイミング遅いなと思うことあるし一塁ランナー出したくらいじゃピンチとも思ってねえのかな緒方は 
一塁ランナー=自動で二塁ってのを忘れるなよ

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:42:25.03 ID:yutgOqYb0.net
薮田は9連戦でどうしょうもなかったから残しただけで本来ならとっくに落ちてるだろ

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:42:30.56 ID:ugcHCg3V0.net
>>348
結果的になんで一軍においてたのか分からんかったな
全く修正できなかったお情けでラストチャンスもらったのに薮田とコーチ陣は猛省しろ

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:42:34.39 ID:4Bs47wF10.net
>>346
祐太は前回完投出来なかったリベンジしたいだろしな
頑張って行けるとこまで行って欲しい

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:42:54.27 ID:bdNv8BlN0.net
>>355
漸くか
まぁフォーム治して戻ってきてくれ
畝は辞めろ

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:42:59.44 ID:LJyQVkjP0.net
畝投手コーチは「中継ぎで球が良くなっていると思っていたから、もう1回チャンスを与えた。変化球で逃げているように感じた。もう1回、自信を取り戻して欲しい」と2軍での再調整を示唆した。

良い球云々は方便だとしても畝主導の中継ぎ調整っぽいな
来年にはサヨナラ出来てると良いんだけど

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:43:03.75 ID:gfceUrOX0.net
>355
広島・薮田が登録抹消…畝投手コーチ「逃げているように感じた」
畝投手コーチは「中継ぎで球が良くなっていると思っていたから、もう1回チャンスを与えた。変化球で逃げているように感じた。もう1回、自信を取り戻して欲しい」と2軍での再調整を示唆した。

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:43:06.52 ID:koCZhN2f0.net
まぁ来週5試合だしね

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:43:12.40 ID:pCdfZvnp0.net
CS相手は巨人がいい
ていうかもうベイスは勘弁

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:43:12.95 ID:mBWfAMZk0.net
>>348
薮田にとってもチームにとっても無駄な一ヶ月だったな

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:43:19.37 ID:LfAsZVQF0.net
>>332
コーチに言われなきゃやらない監督とかヤバいなw

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:43:31.46 ID:v1lduehz0.net
>>355
やっとか!

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:43:33.36 ID:1YNToszY0.net
>>355
でしょうね

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:43:36.56 ID:FFR4iS2xd.net
>>355
畝投手コーチは「中継ぎで球が良くなっていると思っていたから、もう1回チャンスを与えた。

クソワロタ ストライクが13球投げて1球しか入らなかったのに?

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:43:37.22 ID:Qs10v3Vt0.net
>>356 経験に裏打ちされたカンの良さもあるね

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:43:37.46 ID:kEQ1HGTH0.net
>>360
なんでってそりゃ9連戦だからだよ
駒足りてねーもん

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:43:52.98 ID:67c97mj10.net
誠也美間ホンコンが上で一緒に揃うことがなかなかないな

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:44:05.71 ID:mBWfAMZk0.net
>>363
あれ見てよくなってるって本当に節穴なんだな

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:44:12.30 ID:QZMe++7K0.net
>>353
結果はコントロールできんし最後は打ちにくい球だったし仕方ないんじゃないかな
しっかりスイングしてたことを評価したい

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:44:16.17 ID:918Oo5Ef0.net
明日東京からはじめてマツダいくんですが
内野自由席って何時ぐらいにいけば席確保できそうでしょうか
誰か教えてください

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:44:16.17 ID:1Sg6D+Dz0.net
>>366
阪神上がってきてくれんかな(´・ω・`)

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:44:18.34 ID:oMQTS3eb0.net
>>355
>畝投手コーチは「中継ぎで球が良くなっていると思っていたから、もう1回チャンスを与えた。変化球で逃げているように感じた。もう1回、自信を取り戻して欲しい」

マジかこの人。あれで良くなってるように見えたのか
もう投手コーチに見る目がないのは仕方ないから球団はトラックマンさっさと入れろよ
主観に左右されないよう数字ではっきり好不調が出る辛さ

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:44:21.34 ID:1YNToszY0.net
>>363
中継ぎで良くなってた?????

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:44:21.83 ID:Wldv2n3/0.net
>>335
昂也は先発でイニング食ってくれるだけで十分だよ
なんせ非常事態なんだから

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:44:22.07 ID:yFsy6rZC0.net
>>355
いや、変化球中心はアツと話した結果でしょうよ
それで逃げとかおかしい

問題はフォームの方じゃねーの? 畝さんよぉ

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:45:05.28 ID:bdNv8BlN0.net
今さら気づいたけど、畝ってもしかして無能なんじゃ…?

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:45:06.34 ID:Qs10v3Vt0.net
駒数足りないのも分からんで畝辞めろ緒方アホかとか言ってるの本当アホらしい
「ダメだと思ってました、やっぱダメでした」とでも言って貰いたいのか

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:45:08.62 ID:d3y/eyQXa.net
球は良かったんだよ勢いがあったとかな
コントロールは知らん

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:45:13.28 ID:gP+dw9290.net
薮田はこの一ヶ月で制球が取り返しのつかないレベルまで悪化してしまったように思うんだけど
緒方にはあれが逃げてるように見えるのか

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:45:18.16 ID:ruZ52LSK0.net
>>355
> 中継ぎで球が良くなっていると思っていたから、もう1回チャンスを与えた

前回13球投げてストライク1球だけだぞ

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:45:22.80 ID:kEQ1HGTH0.net
>>376
最後はしゃーない、というかボール球だったかな
まあみんな言うように、なかなか芽が出なくても小さくまとまらなくて本当によかった

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:45:25.04 ID:Ikqgev5h0.net
>>366
同意
あそこはチームは良いけどファンは大嫌いウザい
関わりたくないからBクラスに落ちて欲しい

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:45:32.74 ID:UKA+ZLW8M.net
>>371
そう言わないと上に残した自分たちが責められるからな

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:45:46.90 ID:3t2ZYpnN0.net
スカイAでウエスタンやってんじゃん

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:45:47.29 ID:WZDi3LB/0.net
中継ぎで良くなったように見えたって正気かよ
先発の時のほうがマシなくらい酷かったが

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:45:53.81 ID:0q9jdUaK0.net
なんでリクエスト批判してるやつは変な邪推までつけてるんだろうな
普通に審判も監督も選手も球場もセーフに見えただけなのに
試合見てなかったのかな?

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:45:58.15 ID:v1lduehz0.net
>>375
まああれで改善とか誰も思ってなかったろうし適当な理由付けだろ。
連戦だから下手したら捨てるつもりで先発起用したんだろ

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:46:02.49 ID:pCdfZvnp0.net
さすがのアニやんも今日の薮田には
「會澤ガー」って言わんかったな

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:46:08.50 ID:A067VYHr0.net
薮田登録抹消
緒方が絶対登録抹消しないて言ったて怒ってたのに

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:46:09.03 ID:LJyQVkjP0.net
>>382
毎回ツーボールになってたのもカットだけじゃピッチングにならないから何とか直球カーブ使おうとした結果に見えた

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:46:12.04 ID:ugcHCg3V0.net
>>364
修正できない半分はコーチの責任なのに畝はなんで他人事みたいなのよ
嘘でも自分にも責任があるくらい言ってみろよ

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:46:14.65 ID:Qs10v3Vt0.net
>>381 それが出来るかどうかも正直微妙な所だと思うよ
まだ2年目だから当然なんだが

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:46:31.70 ID:rhpdv2mN0.net
>>377
明日は開門14時だったかな?
遅くとも12時までには並ぶ事をお勧めします
でないと席取れない

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:46:42.34 ID:yutgOqYb0.net
>>384
投手の層の薄さが問題の本質なのにね

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:46:44.39 ID:INf3hEk70.net
>>376
打ちにくいではなくさばけないだけだ
岩貞の初球からインコース打てないの見えるだろ

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:46:44.51 ID:b0rPgo88a.net
緒方も抹消しとけよ

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:46:47.93 ID:1Sg6D+Dz0.net
横浜も大型連勝のピークすぎたんじゃね
巨人もそのうち終わるよ

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:46:57.42 ID:jNlKVuKh0.net
まあ畝としては自分の手で修正したかったんだろう
佐々岡厩舎に預けるんじゃなく
そこらはいろいろあるんだろう、たぶん

ただまあ、ムダな時間ではあったな

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:47:03.70 ID:boQ0JelQ0.net
さて穴をどう埋めるか
って昂也九里きょんぺーか…

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:47:12.07 ID:0YJ8F6iI0.net
アドゥワ先発やらせてみて
薮田落として中継ぎ補充

これが一番可能性あるんじゃないかね

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:47:23.05 ID:yFsy6rZC0.net
>>386
それを感じたのは畝コーチだぞ

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:47:24.52 ID:1Sg6D+Dz0.net
明日普通の日でもGW中の人もいるからなぁ多いだろうね

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:47:30.16 ID:32S6t+8WD.net
>>315
今村中アは三連投中だから明日投げないよ
5連勝中だったから勝ちパは疲労困憊

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:47:32.00 ID:Qs10v3Vt0.net
>>401 ほんこれ
「佐々岡塾」とか言ってるのもどうかしてると思う

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:47:33.87 ID:6nVBs0bE0.net
>>396
ごーてごーてごって後手

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:47:35.83 ID:8NFSRRxF0.net
初球からワンバンとか投げてカウント悪くしてたからな
でも変化球多いのは今回だけじゃない

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:47:46.95 ID:1YNToszY0.net
>>386
緒方じゃなくて畝

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:47:50.18 ID:cc/Jiotp0.net
0/3回3四球(後続が火消しして無失点)
緒方「(薮田の抹消)ないないない」

(この間一切登板無し)

4回2/3 7四球(無失点)
緒方「粘りのピッチング?(呆れ)点を取られる前に変えた」

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:47:57.31 ID:oMQTS3eb0.net
>>399
ていうかコーヤだったら今の所アドゥワの方が完成度格段に上に見えるんだが
先発のチャンス与えるの逆じゃねえかなぁ

まぁ去年の2軍成績が格段に違うから最初から序列あるんだろうけど

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:48:00.46 ID:Wldv2n3/0.net
明日は祐太の出来も大事だけど
打線が祐太を援護しないことにはどうしようもない

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:48:06.56 ID:pCdfZvnp0.net
>>389
そう
巨人ベイス戦なんて普通に巨人応援してるわ
数年前の自分ならあり得ない

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:48:06.59 ID:ruZ52LSK0.net
>>395
福留に3塁打打たれた時にベテランに変化球はダメだと何度も言ってたw

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:48:31.93 ID:Qs10v3Vt0.net
>>406 巨人3戦目九里 ヤクルト3戦目(薄いけど初戦の可能性も)昂也 でまずは決まりだと思うよ

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:48:33.73 ID:32bTeLrqp.net
>>175
中継ぎ補充しようぜ
使えそうなのは藤井か

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:48:41.86 ID:6UVxLydu0.net
セリーグ得失点差(4/30)
得点 失点 得失点差
1広島 130 109 +21
2巨人 136 98 +38
3横浜 88 87 +1
4阪神 70 88 −18
5中日 89 119 −30
6ヤク 107 119 −12

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:48:44.43 ID:boQ0JelQ0.net
>>407
スタミナどうだろうね
中崎も今村も先発の時はイニング数意識してか飛ばせなかったイメージあるし

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:48:55.01 ID:INf3hEk70.net
>>413
もともとストレートショボいから変化球投げまくってたもんな

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:49:05.09 ID:bdNv8BlN0.net
フランスアは今年は一軍で見られないのかなぁ

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:49:05.34 ID:gP+dw9290.net
>>408
勘違いしてたすまん

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:49:06.87 ID:A067VYHr0.net
山口メンバー打てるかのー

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:49:17.58 ID:bemkgXsd0.net
ネット裏に金豚w

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:49:23.28 ID:2PcYr5Gj0.net
来週5試合だからいいけど再来週誰がくるかだな
野村が再来週合流できるなら問題ないが

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:49:23.52 ID:J2B4idTO0.net
>>271
今日の試合途中から見ていた人はリクエストの印象になるだろうけど
試合開始から見ていたら薮田でくたびれきってしまった
アドゥワが初球ストライク入ることに感動した

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:49:26.37 ID:831lwEzV0.net
程度問題ではあるけど
セーフと思ったかどうかはどうでもよくて
ちょっとでも際どいと思ったら使えばいいじゃんね
残しといて後でまとめて使えるようなもんでもないんだし

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:49:34.34 ID:mBWfAMZk0.net
今日の薮田は逃げてるんじゃなくてストレートが入らなかっただけだろ

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:49:38.54 ID:NgmYKKVB0.net
JJの使い方について開幕前畝はセットアッパー厳しいかもって言ってて
緒方は当然そこって感じのこと言ってたから、割と投手コーチと監督で齟齬が出てきてるわね
今回の薮田中継ぎ残しは畝主導だったっぽいし、結局ダメじゃねえかって不信感につながらないといいけど

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:49:40.60 ID:XhkOxCor0.net
薮田落ちたか良かったホッとした
去年の加藤が落ちたときも同じ気持ちだった
四球病は他にも伝染するからいらん

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:49:45.15 ID:Qs10v3Vt0.net
>>416 だと思うけどアドゥワが使えすぎるのと、本質的に層が薄くなってきたのがいよいよ誤魔化せなくなってるからしゃーない
この2年のドラフトが痛すぎるマジで

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:49:50.62 ID:A067VYHr0.net
>>422
さすが名将ポインター金本

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:49:53.53 ID:hNQA/fUI0.net
>>417

山口から大量点取れるとも
思えないからまた中継ぎ
フル稼働かね

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:49:53.60 ID:h5xjfAX+a.net
ここまで引っ張ったのは薮田のプライドに最大限配慮した結果だったのかね
とっくに自信なくして一軍で投げさせるのが罰ゲームみたいな状態になってて
かえってプライドを傷つけちゃったように見えるが

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:49:54.28 ID:boQ0JelQ0.net
>>420
九里は緊急時に活躍する長谷川モードに期待かな

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:50:09.88 ID:pCdfZvnp0.net
中継ぎの疲弊と連戦考えたら何点とられても7回くらいまで薮田でよかったわ
なに急に感情のままに動いてんだよ

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:50:15.24 ID:cc/Jiotp0.net
今日の薮田の投球を「逃げ」だと感じる時点でズレてんだよ畝
根本的に何かが狂ってて、勝負してもストライク入らないんだよ

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:50:23.96 ID:rhpdv2mN0.net
>>427
打てずともバント・機動力を失敗せずにこなせれば
難しくは無い

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:50:29.42 ID:LfAsZVQF0.net
>>360
そもそもリリーフで3者連続四球で降板した投手を先発させるとか頭おかしい

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:50:30.74 ID:918Oo5Ef0.net
>>400
ありがとうございます

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:50:37.58 ID:d3y/eyQXa.net
>>431
俺もそう思うけどどうやら緒方はそもそもアウトだと思わなかったんだよ
それ以外に使わない理由ない

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:50:42.16 ID:ruZ52LSK0.net
>>427
2試合連続完投勝利だからそろそろ調子が落ちてくるころだろ

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:50:42.29 ID:ufUIJFit0.net
明日は松山復帰でエルおやすみかのー
高橋大は代打よりスタメンで使って欲しいな

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:50:42.38 ID:QZMe++7K0.net
>>405
あれだけフォーム崩れてたらもう佐々岡案件だろって思う人多かったよな
連覇チームの投手コーチにこんなこと言うのはなんだが、畝さんはあまり信用してないよ自分は

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:50:48.87 ID:6nVBs0bE0.net
巨人に左ぶつけて大丈夫か?

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:50:59.43 ID:XhkOxCor0.net
>>432
そうだよね
逃げてなくて普通にノーコンすぎるだけだよあれは

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:51:08.45 ID:kEQ1HGTH0.net
>>438
単純に9連戦で投げる駒がいないからでしょ

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:51:16.37 ID:Qs10v3Vt0.net
>>433 実際ジャクソン被HRのペースがセットアップとしては結構不安だからね
まーさすがによく話し合ってるとは思うが

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:51:19.81 ID:UKA+ZLW8M.net
変化球多投したのはストレートが暴れまくって使い物にならないからなのに
畝って試合見てんのかな

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:51:39.26 ID:Wldv2n3/0.net
>>416
アドゥワ先発に回そうにも代わりになるピッチャーがいないからな
今日も回跨ぎしたし
まあチャンスがあるとしたらオールスター明けかな

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:51:54.33 ID:4EHpJI+f0.net
アカン、由宇のメンツの中ならマジでながかーさんが見たい気がしてきた

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:52:08.58 ID:NgmYKKVB0.net
>>405
大瀬良もフォーム改造するのに黒田石原に相談して
黒田に上達屋紹介してもらってそれで大成功って流れだからなぁ。投手コーチの立場ないよねw

他球団なら権限侵されたって問題になりそうなところを
畝は軽くて人がいいのが美点だなぁってポジティブに思ってたんだがね

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:52:11.36 ID:boQ0JelQ0.net
>>442
奪三振がバロメーターだっけ?どすこい

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:52:17.04 ID:2PcYr5Gj0.net
>>449
ぶつけないぞ?

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:52:24.81 ID:XhkOxCor0.net
>>453
あれしか制球できてなかっただけなのにね

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:52:38.49 ID:FFR4iS2xd.net
薮田はアツも操縦に苦しんでたな
逃げてるわけじゃない ツーボールからが多かったのは直球でストライク取ろうとしてたから
ツーボールになった時点で変化球に切り替えていってた
アツの苦悩が伺える

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:52:56.41 ID:raPNFBmE0.net
高橋昂はかわいそうなくらいバックがやらかす
でも二軍とは言え三振で凌ぐのが凄い

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:52:58.55 ID:3FK+Dg4V0.net
薮田が逃げの投球とか的外れもいいところだな
完全に技術的な問題で上で調整しながら治るものではないのは
素人目にも明らかだったろ

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:53:00.89 ID:1YNToszY0.net
あれを逃げてるって言っちゃうあたりなんか畝ってずれてるような

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:53:02.08 ID:yutgOqYb0.net
新外人投手が要るわやっぱ
探してると信じてるけど

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:53:05.54 ID:LJyQVkjP0.net
薮田は酷かったけどカットだけは使い物になってたし下で修正して夏の厳しい時に助けてくれないかな

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:53:05.58 ID:XhkOxCor0.net
>>457
メンタルがバロメーターかな

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:53:07.97 ID:jNlKVuKh0.net
まあ、ぶっちゃければ今年の交流戦前ぐらいまでは
新戦力試すのと経験積ますので使っちゃっていいんじゃないの
いまから一試合一試合にガツガツする野球しなくてもいいよ
いまカープってそういう位置づけにまでは来てるだろ
実際この状態で4月好成績なわけだし

アドゥワ昂也に先発チャンスあげればいいし長井と藤井も使えばいいよ
もちろん野手では大樹も

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:53:09.13 ID:WZDi3LB/0.net
アニヤがストレート投げろとうるさかったが今日の薮田のストレートのストライク率16.77%だからとんでもない意見だな
まぁ石原がマスク被ってからもそう言ってたが

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:53:28.24 ID:OhJ4try10.net
>>433
>今回の薮田中継ぎ残しは畝主導だったっぽいし、

へえ、それは初耳
なんかソースあるの?

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:53:29.18 ID:32bTeLrqp.net
>>441
フォームがバラバラのような

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:53:35.83 ID:aDNHOZ5/0.net
やっぱあのコーチやばいわ 投手経験がほぼないからかね

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:53:38.99 ID:4Bs47wF10.net
>>389
いうても昨年CS前に筒香はまるで前年の横浜CS敗退は
シーズン優勝チームがCS敗退でもした様な言いぶりでだったから
横浜の選手も何かちょっと、?て感じだったなあ

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:53:42.15 ID:1Sg6D+Dz0.net
塹江君でもいいかな(´・ω・`)ストライクはいればいい

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:53:44.51 ID:ruZ52LSK0.net
>>456
石原に今のストレートじゃダメだって言われて一念発起したんだっけ?

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:53:51.18 ID:0A2y/Rfg0.net
そもそも薮田の去年のフォームって2016に砂浜埋められた後に佐々岡と一緒に作り上げたって言ってたじゃん
なんでとっとと下に落として佐々岡に任せなかったのか謎

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:53:52.75 ID:bemkgXsd0.net
>>449
ゆうた岡ちゃん🌰

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:54:09.72 ID:INf3hEk70.net
もともと変化球でカウント稼ぐタイプだぞ薮田

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:54:21.38 ID:WSCX5MlUp.net
薮田はストレートが一番制球できてないんだよな
カットやツーシームはそこまで悪くない
というかもともとそうだったからな隠し球時代から

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:54:31.59 ID:rhpdv2mN0.net
>>457
そりゃ知らんが、誰が投げようが「立ち上がり」を突かない(突けない)とね

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:54:36.99 ID:1YNToszY0.net
>>441
フォームがバラバラなのと投げたあとにバランス崩してるような

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:54:42.19 ID:NgmYKKVB0.net
>>454
回跨ぎ多いのが怖いんだよなぁアドゥワ
年間50試合以上のペースで回跨ぎもしばしばって高卒2年目でやってたら完全に今村コースだから

本当にあのチェンジアップには惚れたので頼むよ首脳陣。丁重に扱うべき逸材かどうかはドラフト順位関係ないぞ

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:54:45.81 ID:3haL3pjh0.net
広島・薮田が5月1日にも出場選手登録抹消されることが決定的となった。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20180430/car18043019260007-n1.html

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:54:46.79 ID:32S6t+8WD.net
>>405
今日投げれる先発居た?
祐太中5日にするの?

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:54:52.35 ID:raPNFBmE0.net
薮田ってブルペンで全部の球種でストライクとれてるのかね
正直カットも7割くらいでストレートは絶望的だったけど今日は

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:54:52.97 ID:2PcYr5Gj0.net
来週5試合はジョン セラ ユウタ 岡田 コーヤ
再来週から野村合流で6人 アドゥワ先発はコーヤが炎上続いた時の最終手段だな
その時のリリーフの穴は埋まらんけどそれはもう仕方ない

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:54:57.08 ID:Ujocusel0.net
>>354
連覇で緒方名将みたいな扱いしてるやつもいるけど名将なら2015から三連覇してるからな
不良が更生したみたいにカスが普通になっただけで評価されてるけど一年で二回しかない短期決戦は相変わらずカスだしな

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:55:17.42 ID:ruZ52LSK0.net
>>470
リリースポイントがバラバラ
だから抜けたと思えばワンバンの繰り返し

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:55:18.40 ID:raPNFBmE0.net
おやおや高橋昂の枠か

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:55:20.74 ID:mBWfAMZk0.net
そもそも薮田は去年から球が速い変化球投手だったろうに
畝はちゃんと選手見てんのか

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:55:22.28 ID:XhkOxCor0.net
逃げてるってのはストライク投げられるのに弱気になって投げられないって時だからな
薮田なんて明らかにフォーム気にしてどうやったらストライク投げられるのかわからないってやつやろ
メカニックの問題

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:55:33.11 ID:kEQ1HGTH0.net
>>478
あのストレートをなんとか枠内に投げて空振り取ったりカウント取ってただけだしな
元々ビシッと投げきっていたわけではない

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:55:38.32 ID:INf3hEk70.net
>>474
石原は大瀬良のストレート評価してた
逆に何で変化球ばかりなのだろ
だから石原に変わってストレートの配球が増えた

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:55:46.01 ID:WZDi3LB/0.net
緒方の「ないないない」はなんだったんだ?
あれ薮田の抹消に対してだろ
1回でひっくり返ったのか

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:56:08.02 ID:4Bs47wF10.net
>>427
山口メンバーは昨年てっきりクビになると思ってた

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:56:12.67 ID:OhJ4try10.net
>>490
ブルペンじゃちゃんとストライク投げられてるんじゃないの?

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:56:28.28 ID:yAQzlgvQ0.net
阪神のチャンテずっと聴いていたい
あれ好き
でも点は入らないみたいなのが最高

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:56:32.07 ID:Gvi6q3emr.net
>>383
2連覇したチームの投手コーチやで

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:56:40.79 ID:LfAsZVQF0.net
>>441
メカニックの問題だろうな
畝は動作の解析に長けてるという話だったが怪しいもんだ

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:56:54.74 ID:J2B4idTO0.net
畝がマスコミ用のフェイクで言っているのなら頼もしいんだがな
ストレートが入らんもん

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:57:06.07 ID:ruZ52LSK0.net
>>492
つか今年のストレートは本物だよね大瀬良
新人のときより良くなった印象…

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:57:11.06 ID:Qs10v3Vt0.net
てか九里と昂也で昂也の方が絶対に残るとも言えないからね
昂也やたらと期待先行だけど

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:57:12.52 ID:bemkgXsd0.net
>>496
さらんへよー♪のヤツ ?

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:57:21.18 ID:yutgOqYb0.net
>>490
練習だと普通に投げてるのかも
とするとメンタルの問題

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:57:27.99 ID:Wldv2n3/0.net
最悪なのはアドゥワが巨人打線に燃やされること
折角の大器を潰す破目になるかもしれん

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:57:40.64 ID:giEQC2/e0.net
>>501
出てない選手の評価は上がるの法則

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:57:46.51 ID:A067VYHr0.net
むしろ野村のほうが逃げてる感じがする

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:57:48.40 ID:IxC4fTt20.net
薮田のナックルカーブはいいんだよな、


決まればね

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:57:48.55 ID:Qs10v3Vt0.net
畝がどうこうより佐々岡に預ければどうにかってのがすげー胡散臭い

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:57:55.61 ID:LfAsZVQF0.net
>>455
由宇で見てこい!

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:57:56.14 ID:Gd7SGhfH0.net
やっぱ薮田を切れんかったのは畝っぽいな
しかしあの中継ぎ薮田を見て良くなってると判断出来たのが謎過ぎる
ファンと現場じゃ見る所が全然違うとは思うが全く理解出来んわ

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:58:01.62 ID:32bTeLrqp.net
>>487
去年の岡田見てるみたいで心苦しかったわ下で復調するといいけど

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:58:16.44 ID:1+2cjeYdd.net
>>111
薮田より
緒方のリクエスト無視敗退行為のほうがよっぽどひどいのに
緒方もう辞任したほうがいいわ
こいつに監督は無理

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:58:27.05 ID:mBWfAMZk0.net
>>506
あんなひょろ球で真っ向勝負なんてされたら溜まったもんじゃないわ

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:58:27.20 ID:NkeCXhjL0.net
緒方は連勝しだすと敗退行為を繰り返すよな
今日の敗退行為は異常
やるべきことをやれ
勝った試合を覆された気分だ

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:58:44.09 ID:XhkOxCor0.net
>>501
昂也に期待するしかないからな
九里は全然変わらんというかむしろ悪くなっていってるし
期待するポイントがなさすぎる

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:58:53.00 ID:pCdfZvnp0.net
表ローテ 大瀬良、岡田、中村
裏ローテ ジョンソン、野村

まあ世代交代的には健全なんだけどさあ…

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:58:55.36 ID:giEQC2/e0.net
なぜかリクエストをベンチに要請しない選手はノータッチ

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:59:05.01 ID:A067VYHr0.net
>>513
真っ向勝負しろなんて言ってねえし

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:59:22.43 ID:bgY4UqGQa.net
現地はやっぱ負けたかって感じ
田中野間でサヨナラして欲しかったね

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:59:24.82 ID:WSCX5MlUp.net
>>506
カープで一番逃げ腰の投球してんのは間違いなく中崎
結果抑えてるからいいけど、あいつのスタイルはほんと気に食わん

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:59:34.70 ID:NgmYKKVB0.net
>>492
いや、普通に苦言呈された。それで一念発起してフォーム大改造
文中に出てくる動作解析の専門家ってのが上達屋の手塚ね、黒田も昔お世話になった

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180305-00000081-dal-base
一昨年限りで引退した黒田博樹氏と、石原慶幸捕手の助言でフォーム改造に着手した。
「2人に『今の直球では苦しい』と、ハッキリ言ってもらった。見直すきっかけになりました」。

CSファイナルS第5戦。DeNAの筒香に五回、初球の146キロをバックスクリーンまで運ばれた。
「あの日、球速も結構出てたんですけど。それでも普通に、内寄りの球をセンターに持っていかれた。
甘かったのもありますけどね。やっぱり岡田とか、薮田とか、彼らの体感のスピードよりも劣るんだろうな、と。
似たような投手がたくさんいる。そこと比べられると、自分の球は速く感じないんだと。真っすぐを見直そうと思いました」

石原からは具体的な助言も受けた。(1)マウンドに傾斜に逆らわずに投げること。(2)左右の動きを対称にすること。
動作解析の専門家にも話を聞き、一からフォームを見直した。

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:59:41.67 ID:kEQ1HGTH0.net
>>513
実際野村はつるべ打ち食らうことだって多いのにな
入団3年目くらいのロッテ戦とか酷かったわ
低めに丁寧に投げてるのに全部痛打

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:59:43.78 ID:6nVBs0bE0.net
>>506
カーブ以外全部同じ球速だから打ちやすそうだな

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 19:59:53.10 ID:ruZ52LSK0.net
>>383
あんだけ盗まれてるのに対応出来ないからな
誰か一人くらいけん制のクセを修正できるコーチが居ないのかと…

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:00:12.40 ID:NkeCXhjL0.net
リクエストさえしてれば勝てた試合

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:00:13.18 ID:831lwEzV0.net
>>445
こっちは
使う理由が特になくても残す意味はないってのに
使わない理由を持って来られてもあんまり意味ないよ

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:00:16.38 ID:giEQC2/e0.net
大樹センターは思い切った采配だったじゃないか
ただ下水流が酷すぎるのもあるが

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:00:20.23 ID:yutgOqYb0.net
「薮田はダメだと分かってたけど9連戦で抜き差しならないから捨て駒として投げさせました」
とでも言ってほしいんか?
せめてもの気遣いだろ

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:00:23.58 ID:3FK+Dg4V0.net
>>500
2段モーションが合ってるんだろうね
去年までと比べてストレートに力が乗ってる

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:00:37.09 ID:0A2y/Rfg0.net
>>520
それは石原がリードする時でしょ
會澤と組んだ中崎がそんなピッチングしてるか?

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:00:37.66 ID:gP+dw9290.net
今年の巨人打線
・とにかくストレートに滅法強い
・例年苦戦していたノーコンピッチャーすらカモにしている
・実は左腕に対し意外に苦戦している傾向
・左右問わず高い制球力を武器にする変化球投手を打ちあぐんでいる

ジョンソンとか好調期の野村なら抑え込めそう
逆に岡田とか久里はひどい目に合いそうと言える

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:00:41.05 ID:PLwEWm2Ep.net
こんなモヤモヤした日はナゴド以来だが、9連戦序盤が2勝1敗だと思えば上出来。見せ場のあったし失敗も経験の一つよ。明日は今シーズン1の名勝負になりそうだし楽しみよ。明日から5月で鯉の季節よ、切り替えてポジろうぜ。( ・∇・)

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:01:09.62 ID:ruZ52LSK0.net
>>521
石原コーチ有能(笑)

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:01:43.56 ID:GvIdkVPs0.net
二軍で好調だったから今ヒエヒエの下水流よりはうえぽんを1試合くらいスタメンで見たい

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:01:46.33 ID:OhJ4try10.net
>>510
見るところが違うと言うか、現場の方が圧倒的に情報量が多いというだけだよ
俺らは情報不足、理解不足だからね

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:02:00.29 ID:1Sg6D+Dz0.net
>>531
KJ実際からくりで抑えてたからな・・・

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:02:01.09 ID:2PcYr5Gj0.net
>>510
まあ現場はどうしても情が絡むからな
緒方は野手に 畝は投手に優しすぎる それじゃあかんて

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:02:14.29 ID:HkdtdqK9p.net
>>521
石原有能

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:02:23.37 ID:WSCX5MlUp.net
>>530
たしかに石原と組んだ時がより酷いけど會澤磯村の時も逃げ腰だな
バックドアのスライダーの使い方がほんとムカつく

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:02:38.50 ID:XhkOxCor0.net
>>531
打つポイントを前にしたからストレートに強く変化球にもろくなってんだろうね

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:02:43.13 ID:giEQC2/e0.net
>>537
その点こいせん民はパワプロのようにバスバス切る

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:02:43.22 ID:kZZPztZ0a.net
なんか糞采配で連勝を止められて不快にされることが多いなあ 今年は

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:02:45.02 ID:INf3hEk70.net
>>521
去年組み出した時は言うてたがまた変わったんか

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:02:45.03 ID:ruZ52LSK0.net
>>532
モヤ言いたいだけだろw

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:02:48.25 ID:Qs10v3Vt0.net
石原今村と組んで強気に攻めてるじゃん
石原憎しで何も見てないんだな

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:02:55.99 ID:d3y/eyQXa.net
>>526
だから際どいと思ってなくて当たり前にセーフだと思ったんだろ
俺も使えとは思ってるがそう考える以外に理由ないでしょ
緒方は際どいかつ勝算がありそうな時しかやらないんだよ
今回は緒方自体が際どいとも思ってないんだよ

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:02:58.12 ID:NgmYKKVB0.net
>>517
そもそも審判の肉眼がミスるんだから選手の肉眼を責めてもしゃーないし
だから競ってる終盤回数残ってたら際どい判定ははとりあえずリクエスト、って言ってる人が多いわけで

本当はメジャーみたいに裏で映像見れたらいいんだけどね。それは禁止なんだから現状これが制度上の最適解になってしまう

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:03:14.26 ID:32S6t+8WD.net
>>531
大瀬良も好投したじゃん

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:03:16.35 ID:yAQzlgvQ0.net
>>502
チャンス到来

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:03:39.70 ID:WZDi3LB/0.net
中崎は引退前のジジイみたいな投球スタイルになったな
あの風貌とあの若さで

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:03:41.40 ID:Qs10v3Vt0.net
戦力ってか指標見たらこれだけ勝ってるのが不思議なのに采配落とすとかよく言えるね…

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:03:42.79 ID:Wldv2n3/0.net
結局薮田落とすのかよ
タイミング遅すぎ
こんな状態で落としたら再生には時間かかるぞ
まあ前半戦の復帰はまず無理だろう

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:03:49.29 ID:bgY4UqGQa.net
現地は試合の臨場感のおかげかやるべき事をやって負けたって印象だったがTV中継組は違ったの?
今日の負けは緒方の采配がやらかしたから?

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:03:58.97 ID:kEQ1HGTH0.net
おまえら薮田を投げさせたのが悪いと言うが
なら今日の先発誰が良かったんだよ

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:04:05.43 ID:giEQC2/e0.net
>>546
使わない理由を探ってるんじゃなく間違いやったらとにかく緒方氏ねよ

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:04:08.95 ID:2PcYr5Gj0.net
野村は逃げてるというか四隅狙うしかないよ
でそれが内に入るんじゃなくて外に外れる場合が多々ある
でそれを逃げてると見られても仕方ない 俺はまったくそう思わないけど

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:04:12.06 ID:XhkOxCor0.net
中崎というか中継ぎ勝ちパは逃げ腰気味だわな
強打者は歩かせてもいいやという感じで投げてる

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:04:17.30 ID:INf3hEk70.net
>>540
客が引っ張れ引っ張れ歌ってるからな
コンパクトどんだけ嫌いやねんと

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:04:28.78 ID:jNlKVuKh0.net
>>527
いまの高橋はけっして下手じゃないし二軍ではセンターでたくさん試合してんだけどね
でも今日はコンディションが難しすぎたんでやらかすんじゃないかとヒヤヒヤしてたよ
初スタメンで気まぐれな強風でまぶしい午後のズムスタは厳しい条件だった

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:04:29.36 ID:ruZ52LSK0.net
>>545
野村と石原組ませたのも野村の状態を確かめたかったんだろうな
結果的には故障したけど、それだけ無理のあるフォームになってたって事…

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:04:35.37 ID:gP+dw9290.net
>>540
ただし変化球投手でも制球が定まらない投手はボコボコに打ち込んでいる
野村もそうだったし、ヤクルトの石川もそうだった

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:04:45.28 ID:32S6t+8WD.net
今日は恭平か薮田しか選択肢は無かったにしては試合作ったな

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:04:57.77 ID:d3y/eyQXa.net
>>555
????
どういう意味だ?

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:04:57.86 ID:giEQC2/e0.net
>>553
押し出しとエラーからの内野ゴロの2点じゃな

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:05:01.67 ID:0HsZk5tGd.net
>>514
殴れる時に殴り続ける事ができないやつだな

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:05:49.84 ID:d3y/eyQXa.net
>>552
特に批判する気は無いが少なくとも誠也はやるべきことやった感じでは無いな

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:05:59.37 ID:FfZPtXmS0.net
去年の薮田みたくアドゥワを先発に回すか

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:06:05.30 ID:rJ5gy9Hra.net
結果しかみてないけどチャンス潰してたら
最後に打たれて負けたみたいやな
まあしゃーない
カープって植田みたいなタイプの打者に
弱いよね
中日の京田とかさ

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:06:13.57 ID:mb0FDNH70.net
Aクラスには残れるとしても、こう選手の見切りが悪くてはまた短期決戦の弱さを露呈してしまいそう

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:06:15.09 ID:NgmYKKVB0.net
>>553
同点にされた回の2アウトからの植田の内野安打、スローだと完全にアウト

緒方は一回出てきたけどどうやら走路のことだけでリクエストはせず
解説アニヤンがアウトですよ、なんでリクエストしないの?連呼

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:06:15.85 ID:d3y/eyQXa.net
すまん>>566>>553あて

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:06:25.72 ID:yutgOqYb0.net
>>562
8割方阪神のおかげや

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:07:01.28 ID:67c97mj10.net
こいせん民は贅沢病にかかってる

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:07:07.44 ID:NkeCXhjL0.net
>>546
アホか
ヤクルトの小川なんてリクエスト失敗しても繰り返してただろ
緒方は勝利への執念が足りない
万が一、優勝を1、2勝さで逃した場合、数々の敗退行為は許されないものになる

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:07:18.54 ID:yTgWBsNB0.net
>>558
まあコンパクトは嫌いやろ

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:07:22.58 ID:0HsZk5tGd.net
ベイスが3位に堕ちたからかよしとしよう
阪神にはベイス三タテしてもらおう
と言いたいが阪神は打線新でるな

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:07:36.22 ID:GPPrqKZj0.net
薮田が全て
リズム悪すぎ。雰囲気悪くなるわ。

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:07:48.41 ID:GvIdkVPs0.net
>>567
去年の九里枠がほしいな

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:07:56.61 ID:QQW9bFQN0.net
>>554
どうせ負け試合になるなら加藤とかでいいんじゃね
薮田は調整して後半に復活することに期待できる

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:08:04.02 ID:raPNFBmE0.net
まあ一岡凌いでも中田恭平は間違いなくあかんでしょ
野間が9回にストレートに対してポイント前目で対応出来る賢さ欲しかった

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:08:04.09 ID:pbgaZuEHx.net
今日の試合は、抑えキャッチャーとはこういうものだと見せ付けられた感

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:08:08.41 ID:RJLdSuR20.net
>>574
それで小川ヤクルトは勝てましたか?

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:08:18.03 ID:32bTeLrqp.net
>>556
野村は鬼コマンドだったのが微妙にずれてるよね
2016あたりはキャッチャー構えたとこに全球種ほぼ投げこめてて痺れた

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:08:29.63 ID:Mc/4QknJM.net
今日の先発薮田は野村が逝ったから薮田になっただけで元々は九里とか言ってなかったか?
実際九里登録されとるし
今薮田を落としてなかったのと9連戦駒がないじゃんってのは別の話のような

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:08:34.25 ID:XhkOxCor0.net
>>567
それしかないわな
アドゥワの代わりは?と言われるかもしれんが優先しなきゃ行けないのは先発だからしょうがない
中継ぎで試合拾おうとかいう欲を捨てるしか無い

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:08:35.06 ID:r3Jj0/5t0.net
実力的には
野村、ジョンソン>岡田、藪田>大瀬良>他雑魚って感じだと思うな

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:08:41.60 ID:1Sg6D+Dz0.net
>>579
それなら塹江か福井のほうがええかも

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:08:46.55 ID:d3y/eyQXa.net
ゲームみたいにまるごと捨て試合に出来るなら今日は薮田中村だけ使いたかったね
現実はそんな簡単じゃ無いけど

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:08:52.10 ID:Gd7SGhfH0.net
>>553
俺は別に采配には無いかな
単に誠也と安倍がうんこで繋がらなかってだけだと思ってる
誠也はヤバイなーどの投手相手にも振り遅れてる

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:08:53.49 ID:zA33yyw0H.net
最後野間打ってたらな(´・ω・`)

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:08:55.71 ID:Wldv2n3/0.net
>>554
たしかにな
野村がいないし単純に頭数的に難しいとこだな

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:08:57.62 ID:0HsZk5tGd.net
薮田には呆れるわ
今季はもう一軍に上がってこれないかもな

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:08:58.52 ID:cc/Jiotp0.net
田中にはもう盗塁させなくていいよね
走るぞ走るぞだけで本当に一度もやらなくていい

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:09:14.54 ID:QZMe++7K0.net
>>567
学徒動員ぽいのがイヤだけど、中継ぎさせてるよりは身体的な負担は軽そうだね

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:09:15.52 ID:WSCX5MlUp.net
去年の今頃
加藤を抹消したらなぜか他の投手の四球ペースも一気に落ち着いて
加藤菌とか言われてたが
今回は薮田菌であればいいな

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:09:38.52 ID:Ujocusel0.net
>>517
死ね糞ゴミ馬鹿

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:09:46.66 ID:32S6t+8WD.net
>>573
貯金7も作ったのにね

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:09:54.01 ID:Qs10v3Vt0.net
>>584 九里はまだですが

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:09:58.53 ID:RY+ZEoQe0.net
https://i.imgur.com/MV8O3Yl.jpg

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:10:00.80 ID:bdNv8BlN0.net
>>586
祐太「あ?」

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:10:10.37 ID:bgY4UqGQa.net
>>570
そうなんだ、よもや負けると思ってなかったからしょうがないって思ってた。
おがたは何で権利を行使しないんだ、多分現地はぬるい雰囲気になってた、負けるわけ無いはずだったから

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:10:40.10 ID:67c97mj10.net
薮田落としたら四球出すの岡田くらいだろ
大瀬良は試合によって並があるけどそこまで四球は多くない

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:10:49.95 ID:V7U7aXkO0.net
組織全体のモチベーション上げたいから入れ替えは盛んにやるべきだよなー
聖域がおると萎える
西川お前の事だよ

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:10:52.22 ID:+hXlx9R50.net
やっぱり薮田は畝が残してたのかな
そういえば今日薮田にやたらと話しかけてたしラストチャンスだったんだろう

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:10:52.59 ID:0HsZk5tGd.net
野村が最短で戻ったとして
ジョンソン野村大地祐太岡田
あと1人は九里アドゥワ昂也からかな

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:11:10.04 ID:kEQ1HGTH0.net
>>579
負け試合になる=イニング食えるではないんだからさあ
追いかける展開になれば、チャンスなら代打も使うわけだし

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:11:13.44 ID:NgmYKKVB0.net
>>583
背中の痛みで落ちたけどやっぱ腰が悪いんだろうなぁ
黒田式投球術を丸パクリした2016はマジで凄かった

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:11:16.55 ID:Mc/4QknJM.net
>>598
ほんまだ 何か勘違いしてるな俺

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:11:33.31 ID:CVUdDIaJ0.net
広島・薮田が5月1日にも出場選手登録抹消されることが決定的となった。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20180430/car18043019260007-n1.html

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:11:40.96 ID:QZMe++7K0.net
>>580
あれ左のスライダー持ちにポイント前にするの無理でしょ
二択の両方を捨てられる状況じゃなかったからああするほかなかったと思うけど
ちゃんとやれば投手有利のスポーツだもん

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:11:43.41 ID:Ujocusel0.net
>>551
今日のリクエスト怠慢は采配ですらない
受験で言う名前書いてないレベルのミス

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:11:46.44 ID:d3y/eyQXa.net
野村はだましだまし投げてたからダメだったのかどうかだな
いくらなんでもボコられすぎ

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:11:48.54 ID:J2B4idTO0.net
9点差逆転の時覚えていないかい
逆転打打たれる前判定はカープ有利にひっくり返ったけど
嫌がらせとしか思えない(15分以上だったかな)待たされた事を
リクエストは何分以内に判定することって目安があれば安心なんだけどね

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:11:52.71 ID:Qs10v3Vt0.net
薮田残したかった=ほーれ畝無能やろ、の結論で済むから楽だわな
実際は下も含めてとんでもない投手層の薄さって問題なのに

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:12:19.91 ID:yutgOqYb0.net
>>602
実は大瀬良の方が四球率高い

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:12:43.54 ID:2PcYr5Gj0.net
>>605
ひとまずはコーヤだよ
とりあえず2試合はチャンス与えるだろう 2試合とも炎上ならアドゥワかなぁ

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:12:49.51 ID:bdNv8BlN0.net
四球って伝染するからな
去年も加藤が四球だしまくってた時、他の投手も酷かった
薮田という患部を取り除いたから、ここから少しマシになるやろ

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:12:58.23 ID:XhkOxCor0.net
>>551
指標以上に勝ててるのは采配のおかげだと思ってんの?
そんなもん運だよ運

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:13:21.45 ID:Gd7SGhfH0.net
緒方畝って運用采配に関しては恐ろしくドライでシステマチックなのに
ベンチの上げ下げは凄まじいほど情が介入するよな
凄い極端だと思う
ラミレスとは正に対極

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:13:23.11 ID:OD0QgSXX0.net
畝は逃げてない
お前らに立ち向かう心ある

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:13:24.76 ID:RY+ZEoQe0.net
カープのユニフォーム着ている奴が普通にニュースにうつっちょるwwww

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:13:28.18 ID:yAQzlgvQ0.net
バチスタ交代が早かったな

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:13:48.11 ID:67c97mj10.net
>>615
まじかよ岡ちゃんがんばってるな

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:13:52.64 ID:OhJ4try10.net
>>611
ああ、分かったわかった
その厳しさで自分の人生顧みて恥じて自殺してくれよ出来損

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:13:53.82 ID:ufUIJFit0.net
1点差でよもや負けると思わないってのもスゴいな
現地だとガヤガヤしてるからか

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:14:01.48 ID:Qs10v3Vt0.net
>>618 そんな事一切言ってないが
戦力的に結構やばい状況なのに采配がなーとか言ってるのが可笑しいだけだよ

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:14:01.81 ID:kZZPztZ0a.net
薮田抹消か おせえよ 

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:14:09.84 ID:ruZ52LSK0.net
>>602
BB/9
岡田   3.13
大瀬良 3.52
中村祐 3.52

印象で語ってはいけない

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:14:13.18 ID:NgmYKKVB0.net
>>614
そうなると苑田投手ドラフトの酷さを10時間は愚痴ることになるぞ、
連覇してることであの人が功労者として持ち上げられてるのほんとおかしいんだから
上位大卒素材型で外し下位高卒投手で必死にカバーする不思議な編成

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:14:14.88 ID:8ghxusRa0.net
当たり前だけど投手層が薄すぎるのが原因だからな
サガミオリジナルみたいな薄さだ

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:14:19.67 ID:raPNFBmE0.net
>>610
まあ賭けにもなるけどスライダー全部引っ掛けて暴投気味だったからね
思いっきりいくのもチャンスでヒーローなれる要素

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:14:23.45 ID:1RBhyT3Ed.net
薮田酷すぎるから調整目的ではよ落としてくれって話なんだよなあ
その分は先発お試し枠で回せば良いわ

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:14:23.97 ID:yutgOqYb0.net
>>623
前回無四球だからな
代わりに飛翔しまくったけど

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:14:24.74 ID:Wldv2n3/0.net
野村、薮田が離脱で先発の頭数が単純に足りない
九里を仕方なしに先発にまわすと便利屋がアドゥワしかいなくなる
中田も使えそうにないし
こりゃ下手すると大型連敗するぞ

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:14:25.83 ID:2PcYr5Gj0.net
>>605
最短で戻る必要もない 来週5試合だから再来週から合流してくれ
抹消から20日くらい余裕ある さすがにいけるでしょ

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:14:28.91 ID:d3y/eyQXa.net
>>622
バティスタの替え時は普通だと思うよ
あそこは代走野間で点取りに行って逃げ切るとこでしょ

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:14:43.11 ID:kEQ1HGTH0.net
>>607
腰は大学時代から毎年くるって言ってたよ
2016に新しいやり方を取り入れて、相手がそれに慣れてきた可能性もあるだろうね

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:15:06.87 ID:67c97mj10.net
>>628
岡ちゃんごめんなさい

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:15:37.88 ID:BuWKaL4dd.net
畝「抹消が遅い?ならどのタイミングですべきだったんだ?」

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:16:13.89 ID:bdNv8BlN0.net
>>639
中継ぎ転向前

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:16:17.26 ID:+0mRR9iM0.net
薮田中継ぎで球が良くなってたって本音で言ってるんだろうか
素人目に見ても薮田はずっと悪くて中継ぎの時なんか腕すら振れなくなって悪化してるように見えたんだけど
落とすのが遅すぎるわ

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:16:27.84 ID:32bTeLrqp.net
>>630
即戦力?補強がカンポスだけだし
うーむカンポスどこいった

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:16:33.38 ID:V7U7aXkO0.net
>>639
ンなもん今週の頭じゃろ
アレで普通の首脳陣は切るよ

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:16:42.37 ID:D2Wr038v0.net
最近少し良くなってきたかなと思ってた安部が
もう少し打てたら去年並みの得点力がありそうなんだけど
今日みたいな感じで点が取れない事多いよね
誰か何とかしてくれんかな

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:16:48.44 ID:Qs10v3Vt0.net
>>629 去年に関しては苑田の判断だけでも無いだろうし個人に文句はないな
別に編成の誰が悪いっつうかこの2年噛み合わんとは思う

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:16:52.76 ID:Ujocusel0.net
>>624
お前が死ねよなー糞ゴミカス

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:16:55.80 ID:VUHyiUf50.net
>>633
まあでも気持ちよかったわ
やっぱ四球はまたかよ
って思うし

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:17:10.20 ID:8ghxusRa0.net
>>641
そうとでも言っとかないとこのタイミングで落とすのはおかしいからな

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:17:19.84 ID:bgY4UqGQa.net
>>625
阪神全然チャンスで打たないからな
貰った思うてたわ

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:17:21.42 ID:1RBhyT3Ed.net
>>642
最近は良い感じみたいだぞ
奪三振が増えてきた

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:17:22.83 ID:RY+ZEoQe0.net
【悲報】横浜ベイスターズ、浦和レッズ以上のレイシスト球団に成り果てる [725422321]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525082716/

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:17:48.34 ID:Qs10v3Vt0.net
>>644 本人も言ってたけど惜しい当たりがファールやアウトになったら段々感じまで変になってきたのが痛いね

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:17:50.42 ID:kEQ1HGTH0.net
>>619
運用も基本システマティックだけど、かなりウェットじゃね
ただそれで選手が成長したり上手く運用できてる部分もあると思うので
決して悪いとは言わんが

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:18:01.31 ID:ufUIJFit0.net
くじ外すのが悪いっても田中正義も佐々木も
今現在は特に活躍しとらんか

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:18:02.76 ID:rbJk/F8g0.net
今日もノマノマイェイ言ってんのかと思うてたら違った

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:18:21.12 ID:0HsZk5tGd.net
丸も歩くだけなら痛みはないみたいだな
俺もふくらはぎ肉離れ2回やって2度とも受傷直後は脚を地面につけなかった
痛みが引くまで3日くらい
スポーツできるまで1〜2週間
受傷時丸は歩けていたから俺より丸の方がはるかに軽傷
後はアスリートレベルでの復帰がどうか

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:18:44.16 ID:RgOLtjr/0.net
https://i.imgur.com/EauOept.jpg

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:18:50.29 ID:d3y/eyQXa.net
今日の野間は別に責めること大してないでしょ
ヒットはなかなかでないよ

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:19:05.61 ID:GvIdkVPs0.net
>>651
まぁ今更だよな

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:19:20.00 ID:QZMe++7K0.net
>>631
まあ見解の相違だね
四球なら勝ちの状況なんだから両方に対応しつつってのが間違いだとは自分は思わない

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:19:20.32 ID:V7U7aXkO0.net
>>655
アレで野間批判してる奴がいたら試合見てないかアンチだろ

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:19:25.27 ID:NgmYKKVB0.net
>>644
安部ちゃん左少しマシになったら強みの右がおかしくなってるわ
まぁそもそも去年はBABIPの神様がついてくれてただけだから、今年落ちても不思議じゃないんだけど

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:19:38.93 ID:9ePsEm3na.net
いっちーに最後ストレートを投げさせた捕手は反省対象ではない?

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:19:39.19 ID:Wldv2n3/0.net
>>636
誠也が最低限すら出来なかったから全ておじゃんになった
まあ緒方のことだから誠也は4番で固定だろう
誠也が早く復調するのを祈るしかない

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:19:39.28 ID:32S6t+8WD.net
>>584
野村は元々金曜で前回中5日で木曜投げたし
他所は移動や雨で日曜投げる予定の投手が今日月曜投げてる感じ

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:19:39.83 ID:XhkOxCor0.net
>>653
まあそうだな
野間に関しては良くなってきてると思うし

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:19:46.37 ID:ugcHCg3V0.net
アドゥワは遅かれ早かれ燃えるわな
指標はぼろぼろなんだから

まだまだ下で鍛えたいピッチャーだし上で回またぎ続けて故障される方がいやだな

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:20:03.40 ID:RY+ZEoQe0.net
>>659
煮卵って差別用語だったんだな
ナチュラルに奴ら使ってたんで全然気が付かなかった

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:20:07.12 ID:d3y/eyQXa.net
>>664
ほんとそっちの方が残念だわ

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:20:13.31 ID:XhkOxCor0.net
>>663
球種よりコースがな

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:20:27.92 ID:bdNv8BlN0.net
野間より8回の誠也かな
あそこは最低限進塁打してほしかった
しゃーないけど

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:20:46.99 ID:ufUIJFit0.net
今日は野間以外で問題点だらけだしっても
猛打賞前はこういう試合の後ってなぜか野間叩き一色やったもんなあ
緒方畝は当然としても

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:21:07.36 ID:7fU8aFWR0.net
アドゥワに先発チャンスを!

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:21:08.00 ID:VUHyiUf50.net
薮田二軍に落ちたら実は故障してました

オチかな?

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:21:11.48 ID:cc/Jiotp0.net
カープの盗塁って基本的に「スライディング先にグローブ待ち構えられて超余裕でアウト」か「キャッチャーが暴投してセーフ」の二択しかないよね
他チームの盗塁見てたら二塁ベース上で「うわどっちだこれ!?え、アウト!?セーフだろ?!」って感じになるのに
毎回毎回余裕を持って置きグローブされてるのは教える側に根本的な欠陥があるとしか思えないんだけど…

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:21:12.46 ID:XhkOxCor0.net
>>667
ゴロ率高くね?
あとHard%も低そう奪三振もチェンジアップが良くなって増えてきた

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:21:22.54 ID:PLwEWm2Ep.net
ワイの大瀬良君カット以外に小さい変化持ってるっけ?
ツーシームのイメージ薄い気がするんだが
今のストレートならムービングボールも活きそうだけど、大きい変化が完全ボールでストレート狙い撃ちされてる気がする
去年までのストレートは論外だが今年は小さい変化有ればハマりそう

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:21:28.39 ID:1RBhyT3Ed.net
誠也は打撃もだけど守備の動きも鈍いな
いつかまた離脱しそうで嫌だわ

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:21:40.63 ID:jb2PAYhA0.net
去年即戦力に行かなかったのはまあドラフト方針としては分かるんだが
下で素材型育てられてんのだろうか?

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:21:41.02 ID:kEQ1HGTH0.net
>>668
そりゃ黄色人種にバナナ言ってんのと全く一緒だし

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:21:42.58 ID:mb0FDNH70.net
薮田の防御率が2.61とか笑けてしまう

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:21:43.92 ID:67c97mj10.net
>>663
ロサリオの撒き餌にやられた

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:22:01.60 ID:8ghxusRa0.net
ドラフトでは即戦力投手一人ずつぐらいは獲っていかないとこうなっていくよな
山口とケムナ両方獲るのは全く意味不明だわ

特にケムナは大卒なのに素材型って何の価値があるのかわからない

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:22:02.12 ID:32bTeLrqp.net
誠也は守備が衝撃だったわ
福留三塁打にしたの悲しかった

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:22:17.23 ID:32S6t+8WD.net
>>613
20分は待ったね
挙句打たれてしまった

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:22:17.96 ID:NgmYKKVB0.net
>>676
序盤抑えてたのは完全に運だけだったけど
チェンジアップ使いだしてからは三振取り出して内容も良化してるよな

ゴロも相変わらず多いし、結果に内容がついてくることってあるんだね

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:22:21.99 ID:FJuiXXmj0.net
鈴木に右打ちさせようとしてたのが間違い
後ろの打者考えたら長打以外駄目な場面だわ

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:22:29.93 ID:0HsZk5tGd.net
一岡はあんなもん
元々信頼感はない
誤算は今村で追いつかれてしまった事

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:22:34.00 ID:Hg0CVJHg0.net
薮田は去年ブレークしすぎたからこのままフェードアウトもありえる

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:22:35.95 ID:ugcHCg3V0.net
連勝止まったわけだが前回の中田炎上事件のほうがまだ良かった
勝ちパ使わなくて澄んだというポジ要素があった

今日はなーんもない
勝てる試合を落とした上リリーフ総動員の糞ゲームの

薮田責める前に反省しろや緒方は

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:22:36.62 ID:OhJ4try10.net
>>646
ここって「こいせん」でさ、カープの選手や監督の悪口言われると
気を悪くするカープファン集まる場所なんだわな
緒方のことをあれこれ書いてるお前なんかさ、何言われたって受け入れるしかねえ場所なんだよ

「おれせん」立てて勝手にやってくんねえか?お母さんと二人でさ
そしたら誰もお前に「死ね」だのなんだのは言わねえだろうから

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:22:37.56 ID:cc/Jiotp0.net
>>672
そら打率一割(猛打賞前)で今日の場面迎えたら下水流出さないほうがおかしいからね

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:22:42.09 ID:kEQ1HGTH0.net
>>669
最低限出来そうな球は来なかったけどね
ま、あそこは安仁屋の言う通り
内角絞ってきっちり打ち返して欲しかったですわ

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:22:49.12 ID:LfAsZVQF0.net
>>530
そんなバカは相手にするな

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:22:49.18 ID:bdNv8BlN0.net
>>681
whipは2超えてるんちゃうか?
逆に凄いわ

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:22:59.70 ID:d3y/eyQXa.net
アドゥワのあの三振感動したわ
あのボールはかなりいいと思う

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:23:00.92 ID:OD0QgSXX0.net
「琢朗と河田がいるヤクルトが脅威」って言ってた奴、たくさんいたけど、
カープとの差が6.5ゲーム空いてようやく誰もそんなこと言わなくなったな

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:23:31.90 ID:Ujocusel0.net
>>691
W

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:23:35.29 ID:67c97mj10.net
>>684
糸井並のジョギング守備だったな
補殺はさすがだけど

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:23:59.71 ID:QZMe++7K0.net
>>662
今年安部の対左がちょっと良い数字に見えるのは中日戦?の投手がたまたま合ってただけだと思う
その他の試合は去年までと同様、グズグズに崩されてて酷い有様

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:24:16.34 ID:PLwEWm2Ep.net
>>684
重い鎧を脱ぎ捨てるべきよな
まぁ、このまま負傷なく出続ければ自然と無駄な筋肉落ちてキレが増してくるだろ
交流戦中に覚醒すると良いなぁ

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:24:17.82 ID:d3y/eyQXa.net
今日の薮田はあんまりイライラしなかったな
どうせダメだろうと思って見てたから
岡田とか大瀬良の場合はやってくれるかもって見てるから不甲斐ない投球するとなんでや!ってなるけどw

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:24:22.61 ID:7fU8aFWR0.net
今の巨人打線がどんなもんか逆に興味ある

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:24:23.41 ID:yTgWBsNB0.net
結局畝が起用を決めてたんか
薮田もアカンかったけど、福井もそんな変わらんかったしな
加藤は福井以下らしいし、どうもならんで

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:24:37.36 ID:VUHyiUf50.net
>>662
安部ちゃんさ本狙え

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:24:41.24 ID:mBWfAMZk0.net
カンポス最初に3被弾してからまだ被弾してないんだな
ちょっと試してもいいかもって成績にはなってる気がする

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:24:41.96 ID:NgmYKKVB0.net
>>696
メジャーのピッチャーが投げてるみたいなチェンジアップだわ
やっぱ指が長いピッチャー向けなんだな、ムービングにしろチェンジアップにしろ

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:24:56.47 ID:1RBhyT3Ed.net
安部はストレートで押すタイプの左pは打てる
スライダー連投されたら無理

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:25:05.95 ID:2PcYr5Gj0.net
>>678
今日の盗塁未遂みたいなのはなんだったの
ああいうのだけは頼むからやめて 打てない守れないは仕方ないと思えるけど

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:25:07.40 ID:ufUIJFit0.net
>>692
いや〜異常としか言えない理不尽なのが多かったよ
全責任が野間にあるみたいな

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:25:22.23 ID:8NFSRRxF0.net
今年いくつ走られるかな

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:25:31.65 ID:BzM90ZEUp.net
>>653
すまん。批判してる訳じゃないんだ
むしろラミ型よりこっちの方が好感持ってるくらい

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:25:41.44 ID:d3y/eyQXa.net
安部と松山は今二人揃ってワンバンのスライダーブンブン丸だからな
西川も一時期仲間入りしてたが最近スイングすらろくにしなくなってきた

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:25:43.28 ID:RY+ZEoQe0.net
金正恩は豚だけど、奥さんとお子さん美人なんだけど、なんで?

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:25:45.33 ID:VhOm1BVm0.net
>>697
緒方を叩くために持ち上げてたんじゃね

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:25:50.55 ID:cc/Jiotp0.net
>>708
あと打席中に明らかなストライクを見逃して体反らしながら「えー今の取るんすかー??」みたいな顔し始めたら危険信号

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:26:09.02 ID:bemkgXsd0.net
>>709
サインミス

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:26:28.61 ID:lPSZl0Jta.net
>>706
アドゥワ先発にして使い倒し枠に入れるなら有りかもな
エルかバティどっちか落とすなら

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:26:45.42 ID:NgmYKKVB0.net
>>700
能見に対してもヒットも凡打も割と良くなかった?でも今日は開きまくって右まで打てなくなってるしよう分からんわ
>>704
もともと緒方は投手は分からんから畝に任せてる、って言われてたしな

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:27:04.51 ID:mBWfAMZk0.net
>>697
河田は実際優秀だと思うぞ今年すでに3回は河田だったらって思ったことある
タクローは別に…

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:27:24.10 ID:cc/Jiotp0.net
>>710
「野間の打席で何で◯◯出さねぇんだよ!!」みたいな書き込みはよく見たけど野間そのものを叩く書き込みは一年目ぐらいしか見ないな
あんなん使ってる方が悪い(かった)もん

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:27:39.75 ID:bgY4UqGQa.net
他球団センに今年の広島はそこまで強くない言われてるけどこのままでええんか?

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:27:48.92 ID:ruZ52LSK0.net
>>675
盗塁成功率
1位  西川  1.00(9-9)

29位 丸   .600(5-3)
30位 田中 .571(14-8)

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:27:58.40 ID:OhJ4try10.net
野村も落ちたし薮田も二軍
アドゥワを先発で試すかどうかだが、それこそ下で先発調整させる必要があるだろうし
高橋昂と九里がダメだとローテの谷間が2つになる

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:28:01.56 ID:BMckjMJ70.net
いい加減枠つぶしの
西川、中田を落としてほしい。

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:28:04.57 ID:NgmYKKVB0.net
>>720
高もタクローは触れずに河田コーチがいないと
外国人や若手とのパイプ役がいない、痛いって嘆いてた

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:28:12.62 ID:8ghxusRa0.net
>>716
外の出し入れしかされてないのに
外の球平気で見逃して追い込まれてるからな

それより右投手も打てなくなってきたのがも大だけど

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:28:15.28 ID:3YPY7XJId.net
畝コメ酷いな
逃げてるように感じたってそうじゃないだろ

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:28:18.08 ID:IxC4fTt20.net
今日の野間は結果はいつもの野間だったが粘りはみせたな
でもアレじゃ前に飛ばんな

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:28:29.30 ID:2PcYr5Gj0.net
>>697
だから言ってたのに 開幕直後なんてどこもモチベ高くて良く見えるのよ
試合消化していってそういうのがなくなってから地力の差が出る
4月序盤の戦いなんてペナントにおいて参考にならん ただ爆発的なスタートダッシュは別だよ それは普通に大きいし

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:28:33.23 ID:cc/Jiotp0.net
>>723
これもう盗塁一切させない方がいいだろ…

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:28:38.76 ID:lPSZl0Jta.net
ご近所で話題の動作解析のプロさんは早く薮田さんとこのせがれを解析してくれんかの

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:28:43.89 ID:kZZPztZ0a.net
中継ぎで良化させるとか言って 結局2軍行き 
とっとと落としておけばよいものを 時間を無駄にするなよ

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:28:54.75 ID:ugcHCg3V0.net
>>650
カンポスいけるならエルと入れ替えかな
代打専用機よりは中継ぎ増やしたい

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:28:56.88 ID:NgmYKKVB0.net
>>722
実際今年は露骨に落ちてるし。未知のプラスアルファが出てこないとシーズンもCSも厳しい1年になるね

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:29:09.69 ID:J2B4idTO0.net
>>702
野間は過程を評価されるけど
安部誠也は結果を求められるのと一緒だな

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:29:23.67 ID:1RBhyT3Ed.net
>>709
あれよくわからんな

>>716
もうなりかけてるな、それ

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:29:26.21 ID:32S6t+8WD.net
去年みたいに2位に上がってくるチームを叩くのだ

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:29:40.64 ID:7fU8aFWR0.net
最近の野間は期待感さえあるからな

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:29:50.63 ID:ufUIJFit0.net
河田なんて2年しかいなかったのに
それでパイプ役がいないってのもおかしいような

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:29:59.04 ID:hWh2l7zN0.net
いや〜分からんな
広島戦だけアホみたいに走る阪神
広島戦だけアホみたいに打つロサリオ

いや〜分からんなぁ

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:30:03.79 ID:XhkOxCor0.net
>>722
指標みたら事実やからしゃーない

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:30:08.81 ID:3PD7OXDn0.net
スカイAで昂也がナイスピッチしてるけどあんま変わってないな
二軍じゃ抑えられるけど一軍じゃまたやられるわ
ほんまなんも変わってない

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:30:11.36 ID:RY+ZEoQe0.net
若いの出てきてるし、打線は丸次第だけど、バティスタやら若いの出てきてるし
まぁ個人的には6月以降じゃないの?勝負はって思ってるけど

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:30:13.80 ID:kZPP6j2j0.net
>>728
逃げてるわけないわな
雑魚にフォア出してるし
フォームがバラバラなだけ

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:30:29.50 ID:8ghxusRa0.net
>>729
正直左投手は厳しいな
右の軟投派ぐらいしか打てないだろ

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:30:42.84 ID:1RBhyT3Ed.net
最近の野間のスイングは力強いな
ストレートに振り遅れるのが困るが

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:30:45.65 ID:ruZ52LSK0.net
>>700
小笠原で荒稼ぎしてる.607(6-4) 1HR

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:30:46.58 ID:J2B4idTO0.net
>>722
事実じゃない

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:31:00.41 ID:831lwEzV0.net
>>546
まあ
もしそうだとしたら
緒方は成長しなければいけないね
鈍足が凡ゴロ打ってテクテク歩いてアウトとか
難しいゴロで送球すら出来ずセーフとかではないんだから

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:31:00.81 ID:Qs10v3Vt0.net
>>697 そんなの言ってた方がおかしいよ

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:31:04.98 ID:RY+ZEoQe0.net
しかし、橋大良かったな
一軍定着目指して頑張って欲しい所

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:31:20.56 ID:2PcYr5Gj0.net
>>717
2アウト1塁でサインミスってなんだ?
何も出てなかったが誠也は盗塁のサインと勘違いしたのか しっかりしろよ

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:31:26.91 ID:QZMe++7K0.net
>>719
自分は対能見も開いちゃってるように見えたなー
あなたの方が合ってるのかも知れないけど

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:31:55.57 ID:hmKHEA4V0.net
>>697
青木4番が琢朗のアイデアと聞いて「ふふっw」ってなったわ

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:31:58.77 ID:OhJ4try10.net
>>751
おかしい人って結構いるでしょ

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:32:02.18 ID:kNNBxjSKd.net
今年の安部は.250切ってるからな
これも去年だけ確変だった選手かもしれん
とにかく今年の打撃陣は丸以外は全員去年以下だから
こんな状態で首位にいるのは不思議
去年の楽天みたいにならなきゃいいが

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:32:17.70 ID:LJyQVkjP0.net
そういや満塁だったかな?の場面の安部のショートゴロの時ちゃんと走ってた?

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:32:20.08 ID:J2B4idTO0.net
>>739
引っ張りにかかった時はな

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:32:25.63 ID:yTgWBsNB0.net
野間に関して言えば右の軟投派が打てるだけええわ

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:32:33.63 ID:XhkOxCor0.net
>>755
それで4番ルナ思い出したわ

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:32:35.40 ID:8ghxusRa0.net
>>758
最初止まっちゃったらしい

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:32:36.13 ID:RY+ZEoQe0.net
TOKIO・城島茂リーダー激怒の理由 JK強制わいせつの山口達也容疑者のせいで、25歳年下のグラドル・菊池梨沙(22)との結婚が延期に [485983549]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525065136/

そりゃ切れるわw
しかし、最近18歳以上と結婚したい熟女好きの男性多いんやね

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:32:36.70 ID:mBWfAMZk0.net
>>748
左のストレートPは打てるってことだろうな
まあセにそんなの小笠原とハフぐらいだろうけど

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:32:39.28 ID:hWh2l7zN0.net
あとやっぱ丸不在デカイな
1点が遠いわ

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:32:40.31 ID:yFsy6rZC0.net
>>613
ルール上はリクエストされた事象に対して、5分以内に結論を出すことになってる

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:32:41.92 ID:Qs10v3Vt0.net
>>743 ネガってるわけではなくマジで1軍キツいと思う

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:32:47.46 ID:hmKHEA4V0.net
https://pbs.twimg.com/media/DcBfDy_UwAAbHaP.jpg
なげすぎ

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:32:57.53 ID:cc/Jiotp0.net
4/22
0回0/3 3四球
緒方「(薮田抹消について)ないないない」

この間一切登板無し

4/30
4回2/3 7四球無失点
緒方「粘投?点取られる前に変えた(キリッ)抹消します」
畝「打者から逃げてるように感じた」

二重人格かな?

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:33:32.83 ID:ugcHCg3V0.net
>>722
とはいえトータルでは巨人に次いでるんじゃないのかな
横浜やらほか3球団には言われたくないな

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:33:55.71 ID:cc/Jiotp0.net
あと2死以外のフルカウントでオートスタートさせるのマジでやめてほしいんだけど
ボール球振って何回失敗してるのか本気でわからん

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:34:15.52 ID:NgmYKKVB0.net
>>758
たぶん2アウトランナー3塁だろうけど一瞬フライになると思って止まっちゃった
それで全力で最初から走れば内野安打になるのにアウト

正直美間がいれば懲罰交代されても仕方ないプレーだったね、西川に代えたら試合ぶっ壊れるから無理だけど

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:34:22.55 ID:J2B4idTO0.net
>>766
教えてくれてありがとう

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:34:25.75 ID:2PcYr5Gj0.net
>>722
いいよ 今年もペナントの主役はうちなわけだから
うちの強さを基準にして他球団ファンがどれくらいの差か あるいは上に行けるのか計算するのは普通だろう

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:34:28.05 ID:kZPP6j2j0.net
>>769
畝に全権任してるんだろうな
無能の極み

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:34:36.70 ID:bgY4UqGQa.net
お得意様岩貞相手に勝ちを逃したのホンマ腹立つ

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:34:38.78 ID:+0mRR9iM0.net
今日の一岡打たれた場面って
ロサリオはOP戦から外に弱点、展開的に長打は絶対NG、強打者タイプは内に張るのがセオリーな場面
とこれだけ条件揃ってて尚且経験ある石原なのにあの選択はほんと驚いた
もう考えれるのは石原がとにかく盗塁させたく無かった事だけどそもそも優先順位として
打者を打たせない>盗塁を防ぐ
だろうに

捕手陣の肩が不味いのは去年から分かってたのに手を打って来なかったバッテリーコーチにも思う所があるけど
このままだと盗塁され放題から今日みたいに盗塁過度に警戒するあまりリードがおかしくなって
最終的には最悪投手まで過度に意識しだしてフォームが崩れる泥沼まで見えるから何か手を打って欲しいわ
個人的には磯村と坂倉替えて欲しいけど

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:34:41.71 ID:LJyQVkjP0.net
>>762
ハーフライナーになりそうだったからなあ
ちゃんと走ってりゃ際どいタイミングなりそうだったから勿体無い

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:34:48.97 ID:Qs10v3Vt0.net
>>765 ドデカいわ
核が居ないと周りも打ち出すとか無理
5月はあんま試合したくないなー

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:34:52.16 ID:8ghxusRa0.net
>>771
2死はいいだろww

問題は無死一死のとき

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:34:58.27 ID:hWh2l7zN0.net
阪神は広島のフリーパスつきまくるな
今後もガンガンこられると
かなり厄介だろ

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:35:12.54 ID:4Bs47wF10.net
>>684
あれは酷かったね
41の福留に3塁まで走られるとかどうぞ点取って下さいって言ってる様なもん
>>703
まあヤクルトの投手もアレだったんだろし
後は守備がしっかりしとけばそこまではって気する

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:35:16.91 ID:OD0QgSXX0.net
>>768
週2で投げ過ぎなん?
4の時もあるけど

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:35:22.81 ID:UKA+ZLW8M.net
>>768
アドゥワスケジュールw一回先発で見たいわぁ

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:35:25.31 ID:Veea+B7n0.net
丸は1ヶ月強と出てるがノムケンの見立てではもっとかかりそうなんだな
2ヶ月コースも覚悟か?

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:35:32.85 ID:RY+ZEoQe0.net
>>779
でもいつかは丸居なくなるし、いいシミュレーションじゃないの
丸の代わりを育ててると思えば耐えられるよ( ´∀`)

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:36:02.68 ID:XhkOxCor0.net
>>770
だね今のまま行くとwar44.5で2位
3位以下とは10くらい離れてる
去年のwarが65.6だからだいぶ落ちてるのは事実で投手頑張れ

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:36:20.18 ID:Veea+B7n0.net
>>768
アドゥワだけ作ってるから投げすぎに思うだけだよ
今村中崎ジャクソン一岡カレンダー作ってみ

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:36:24.33 ID:cc/Jiotp0.net
>>780
二死はいいって書いてるでしょ

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:36:40.85 ID:8ghxusRa0.net
>>789
すまぬ
見落とした

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:36:45.74 ID:kZPP6j2j0.net
>>777
盗塁を防ぐなら外にストレートなんだけどね
監督ノムさんならブチぎれるクソリードだと思うわ

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:36:46.84 ID:bgY4UqGQa.net
>>781
何で中村以外弱肩ばかりなのか?
二塁打サービスは辛いです
中村一度あげてみんか?

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:36:50.68 ID:boQ0JelQ0.net
>>781
その前に明日から吉川にチョロチョロされそうで嫌だな

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:36:51.70 ID:OhJ4try10.net
>>757
菊池は良い数字だし田中も上げてきたよ
でも確かに去年を下回ってる選手が多いね
不在の選手も多いし

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:36:56.86 ID:yTgWBsNB0.net
アドゥワの投球見て、先発でみたいとか全然思わんわ

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:37:00.26 ID:NgmYKKVB0.net
>>783
2人いるのはたぶん回跨ぎのことだから正直多い、19歳で体まだヒョロガリだしね

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:37:06.53 ID:VzqE8m640.net
4月終了時、一昨年は貯金4の2位、去年は貯金6の首位
今年はというと、貯金7の首位!!!

なのに何で過去2年と比べて明るい気持ちで試合見れないのかしら?

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:37:22.89 ID:kNNBxjSKd.net
丸がいない間に誠也が打ってくれないことにはどうしようもない
まあバティスタでもいいんだけど

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:37:27.84 ID:4Bs47wF10.net
勝てれば全員で勝ちに言った試合と言うが
今日は全員失敗野球て感じ
それぞれ失敗してる結果の負け

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:37:35.02 ID:Qs10v3Vt0.net
>>770 まあそうね
打撃だけでも巨人より劣るのが痛い
丸の復帰時期次第だけど

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:37:54.06 ID:Veea+B7n0.net
三振ゲッツーでオートスタートやめろはわかるけど打者がボール球に手を出してるからやめろってのはよくわからない

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:38:01.96 ID:8ghxusRa0.net
なんとなくだけど新井さんが帰ってきたらすべてうまく回る気がする

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:38:06.71 ID:NgmYKKVB0.net
>>777
セイバー的には盗塁ってそんな得点寄与ないんだから
そこまで気にすることもないんだよな。今日みたいに気にして被弾する方が明らかにマイナス

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:38:20.99 ID:boQ0JelQ0.net
>>797
勝ち負け以上にウチの内容とか内情が…

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:38:21.65 ID:831lwEzV0.net
>>722
このままでいい訳がないわ

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:38:24.60 ID:ruZ52LSK0.net
>>797
今年は負け方が下手なんだろうw

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:38:37.10 ID:cc/Jiotp0.net
アドゥワが中継ぎで結果出せば出すほど畝の脳内では先発から遠ざかっていくのが悲しい
便利だからとりあえずアドゥワ出しとけ枠になってしまう

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:38:37.79 ID:LfAsZVQF0.net
>>691
ウッザ、イヤだわこういう性格の男

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:38:58.93 ID:LJyQVkjP0.net
>>799
何処を取っても良かった点がないな
高橋が二本打った結果くらいか

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:39:00.75 ID:kZZPztZ0a.net
西川もいい加減2軍に落とせよ

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:39:20.56 ID:yutgOqYb0.net
>>803
しょせんシングルがツーベースになるだけだからな

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:39:23.69 ID:ruZ52LSK0.net
>>810
緒方:ないないない

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:39:40.04 ID:8ng0cxOT0.net
>>801
スタートするんだから打者はゾーン広げて対応するでしょ
見逃しでの三振ゲッツーが最悪だし、審判の裁量に委ねることになるから
結果ボールに手出して空振り三振ゲッツーも増える

そこで見切れるのは丸ぐらい確固たるゾーン持ってる打者ぐらいだよ

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:39:47.49 ID:2PcYr5Gj0.net
>>802
無理だて 別に埋まってるファーストなんだから
丸が戻るまでは簡単にはいかんよ

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:39:52.62 ID:1RBhyT3Ed.net
2軍落ちしないのが不思議枠の西川と薮田

薮田は落ちたが西川はどうかな

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:39:54.92 ID:Mc/4QknJM.net
通常の一軍ピッチャーならアドゥワの登板ペースは酷使でも何でもないと思うけど高卒2年目ましてや完成されたピッチャーでもないからなアドゥワは
気にはなるところではある

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:40:04.46 ID:Qs10v3Vt0.net
ていうか追加点取れない、決めきれないからこういう展開が生まれるわけで
接戦なんて少なけりゃ少ないほどいいんだから
丸居ない間きつすぎる

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:40:08.39 ID:5oVaYm1z0.net
>>726
自分でやれよ
なんて突っ込まんぞ

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:40:20.84 ID:R2TuUwUF0.net
お笑い試合に延長までいかせたオガタ災害だわな

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:40:34.44 ID:yTgWBsNB0.net
西川落として小窪か庄司?
まあどれもたいして変わらんな
美間なら守れるだけマシかも

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:40:39.34 ID:BXfk638G0.net
野間はたまたまインコースの厳しいとこきたから
打てなかっただけで右投手の時にスタメンで使えば期待できそう
高橋のフルスイングも良かった
堂林はもう苦しいな。怪我人でも出ないかぎり

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:40:41.64 ID:8ghxusRa0.net
西川マジで酷すぎるよな
1回落とさないと無理だろ

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:40:46.19 ID:cc/Jiotp0.net
>>801
「走者を走らせるからストライクなら打て、ボールなら見逃せ」って言われたら多少ボール球でも振っちゃう(現に振ってる)じゃん
走者走らせても完璧に選球出来るのなんて丸ぐらいしか居ないのに

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:40:50.33 ID:Qs10v3Vt0.net
アドゥワの現状も下と編成に依るところが大きいのにね

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:40:56.96 ID:hWh2l7zN0.net
>>803
四球が2塁打になるだけだしな

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:40:58.29 ID:yFsy6rZC0.net
>>804
内容と言うのなら、去年のこの時期は9点差逆転とか中崎が居なかったり
薮田はまだ中継ぎだったから、割と去年の方が悲壮感は強かった

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:41:04.07 ID:D2Wr038v0.net
>>797
連勝もあるけど連敗が多いからかなぁ

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:41:23.08 ID:8ng0cxOT0.net
>>795
どちらかというとゴロPだし先発で見てみたいじゃなくて先発しかやれないタイプ
中継ぎで抑えてるのは運も大きいし、ヘーゲンス無理やり中継ぎにしてた時と似てる

違うのは高卒2年目の日本人って貴重なプロスペクトで、ああいう役割は外国人でいいのにって思う

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:41:27.61 ID:D2Wr038v0.net
>>630
薄くても強いって言いたいのか
信じよう

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:41:41.93 ID:giEQC2/e0.net
>>827
今年はどこも連勝連敗やね

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:41:46.76 ID:d3y/eyQXa.net
>>750
俺もそう思うよ
際どければやってほしいが緒方がやらなかったからにはセーフに見えたんだろ
投手のテンポとかでは無いと思いたい

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:41:49.71 ID:hmKHEA4V0.net
栗原一軍打撃コーチ翔鶴だってさ

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:41:51.00 ID:lPSZl0Jta.net
>>722
全くもってその通りだし
なんで勝ててるんかわからんわ

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:41:53.66 ID:WZDi3LB/0.net
楽天。高須1軍打撃コーチと栗原2軍打撃コーチを入れ替えるなどの人事を発表。
#スポニチ #eagles
https://twitter.com/SponichiYakyu/status/990917293780566016

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:42:00.51 ID:e23boH1Q0.net
巨人さんが2位に踊って来ましたよ。
(´・ω・`)
明日からまさかの天王山

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:42:28.39 ID:1RBhyT3Ed.net
>>821
現状であれば下水流と替わる可能性大

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:42:31.47 ID:32S6t+8WD.net
西川の落としたら小窪庄司青木くらいかな候補は

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:42:35.01 ID:fZ2aLhKK0.net
栗原早く広島に戻ってこいよ

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:42:37.22 ID:Qs10v3Vt0.net
内容とか負け方どうのより、攻撃のアドバンテージが薄れてきた上に投手陣底上げも出来てないからそら悲観的にもなるよ
采配とかコーチガーとか言う余裕ねえ

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:42:41.39 ID:i2zMOFKCd.net
>>835
最近は山崎合戦とか言うらしいね

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:42:42.46 ID:GvIdkVPs0.net
>>834
栗原一軍やんけ

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:43:00.76 ID:Veea+B7n0.net
>>836
下水流のほうがセンターとして計算されてるし昨日下水流よかったからないんじゃないかな

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:43:01.90 ID:67c97mj10.net
西川はベンチにいるファンの兄ちゃんだろ

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:43:02.34 ID:wc40S5lsp.net
リクエストを怠った緒方のエラー
アドゥワの勝ちも3タテも消えた

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:43:04.26 ID:ehDgdOnLd.net
明日はまた巨人のユニフォームが届かないとかないだろうな
早めにトラック出しとけよ巨人は

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:43:07.84 ID:cc/Jiotp0.net
リクエストに関しては審判に何か話しかけただけで権利を行使すらしなかったのに
その後の投手交代では自信持った笑顔で出てきたのが何か腹立った

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:43:23.70 ID:yFsy6rZC0.net
>>834
交流戦で久々に広島来れるなー

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:43:35.73 ID:8ghxusRa0.net
>>831
速攻でラインの内側走ってたんじゃないかって抗議しに言ってたから
多分そこしか見てなかったんだろ

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:43:39.92 ID:kNNBxjSKd.net
>>795
代わりがいれば誰だってそんなこと言わんさ
今は単純に先発の頭数が足りない
去年2桁勝ったピッチャー2人欠けてる非常事態なんだから

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:43:44.10 ID:boQ0JelQ0.net
>>826
先発の不安は大きかったけど攻撃はちぐはぐ少なかった気がしたけど
違ってたらごめん

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:43:48.69 ID:831lwEzV0.net
>>831
まあね
そこはセーフに見えても行って欲しいんだけどね

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:43:55.53 ID:Qs10v3Vt0.net
>>828 だねえ、昂也より優先的にスターターとして育てたい
下の連中が今のアドゥワの役割も出来ないのが痛すぎる

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:43:57.24 ID:OhJ4try10.net
>>823
エンドランは打者に対して振る方向の圧力がかかるからね
でも、そういうところは去年とかはちゃんとできてたと思うんだけどな
やっぱ不調の選手が多いからなんかね

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:43:59.20 ID:Ujocusel0.net
>>724
お前まだいたのかさっさと死ねよゴミ

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:44:10.43 ID:FJuiXXmj0.net
田中に盗塁させたいなら菊池2番をやめることだよ
後ろに糸井みたいなの置けばほとんど成功するだろう

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:44:26.36 ID:1RBhyT3Ed.net
>>842
昨日1本出たがそんなよくはないやろ
まあセンターフライは惜しかったが

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:44:32.72 ID:QZMe++7K0.net
>>815
今の西川は本当に使いどころがないからな
すごく好きな選手だけど今一軍にいるべき選手ではないわ
初球の甘い球見逃して追い込まれてボール振るのバレてるんじゃないかって気もするし

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:44:39.15 ID:1IVrGdNX0.net
>>820
いやいや、もし今日小窪だったら勝ててたかもよ?直近下で岩貞打ってるはず

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:44:48.27 ID:yutgOqYb0.net
>>849
野村が去年二桁勝ったという風潮

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:44:48.33 ID:giEQC2/e0.net
>>846
あれは内側走ったかバントのとき左足がバッターボックスから出てたかの確認やろう

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:45:00.77 ID:dB9tCLxid.net
今はオートスタート叩きが流行りか
数年前は外野前進守備叩きだったな

どちらも失敗した時のことばかり持ち出して成功した時のことは覚えてない、覚えてても言及しないというのが共通してる
別に一三塁になるだけがオートスタートの成功じゃないからな
前進守備がホームアウトだけが成功じゃないように

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:45:02.99 ID:831lwEzV0.net
得点に絡む時しか行かないとか決めてる訳ではないんだよな多分

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:45:17.98 ID:LfAsZVQF0.net
>>725
緒方の決断力のなさよ

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:45:21.12 ID:8ghxusRa0.net
>>856
堂林センター守れないから今はいらんな
入れ替えるとしたら岩本だろ

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:45:32.45 ID:hmKHEA4V0.net
どちらかというとヘーゲンスに無理やりやらせてたのは先発の方だと思うんだがw

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:45:39.18 ID:nHT6n6aC0.net
高橋いいね
カピバラ組とはまた別の癒し系動物っぽさが

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:46:14.26 ID:boQ0JelQ0.net
>>864
守備機会の数わからんけどオープン戦はセンターもやってたよ

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:46:20.28 ID:Veea+B7n0.net
>>862
選手からのアピールがあったときだけなんだろう
今日は選手はみんなしらーっとしてたし

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:46:24.89 ID:Ujocusel0.net
>>853
お前のこいせんにコメントするなの方がよっぽど圧力だよ
北朝鮮か中国かよさっさと消えろカス

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:46:30.94 ID:hWh2l7zN0.net
たまーにのミスなら気にしないんだけど
前回の中田廉7失点の継投ミスといい
今回のリクエスト温存といい
チームの連勝ストップさせる采配が目立つなぁ

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:46:41.48 ID:yTgWBsNB0.net
ヘーゲンズだっけ、ナチュラルカット投げるの
先発というより中継ぎ向きだと思う

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:46:43.08 ID:32S6t+8WD.net
去年の4月30日はDeNA戦九里先発9-10で負けてるよ

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:46:46.22 ID:1RBhyT3Ed.net
>>864
センターなら去年からやってるぞ

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:46:58.68 ID:XhkOxCor0.net
ヘーゲンズはタイプ的には先発でしょ
ただスタミナがなさすぎた
中継ぎは奪三振率高いほうがいいしね

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:47:08.22 ID:vAIRLNrg0.net
KHB「もえスポ 」 @khb_moespo 6分前

【楽天・コーチ人事に関して】

■栗原健太さん
二軍打撃コーチ→一軍打撃コーチ
■高須洋介さん
一軍打撃コーチ→二軍打撃コーチ
■真喜志康永さん
育成コーチ→一軍内野守備走塁コーチ
■立石充男さん
一軍内野守備走塁コーチ→育成コーチ
に変更になりました。
#rakuteneagles

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:47:20.66 ID:ufUIJFit0.net
セーフに見えても行って欲しいなんて
もはや難癖やん

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:47:26.87 ID:dZY0Un9ua.net
>>777
でも一岡の球も高かったわー
ホームランボールじゃん
むしろ普段の石原は盗塁阻止はあまり気にしてないような気がするけどなあ
盗塁気にするキャッチャーはユサユサ動きながらキャッチングするイメージ

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:47:31.34 ID:831lwEzV0.net
正直そんなにほんこんに似てるとは思わないんだけどほんこんには頑張って欲しいよ

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:47:32.87 ID:LJyQVkjP0.net
みきやが怪我してなけりゃ今のアドゥワの役どころやらせることができたのになあ
何時頃復帰するんだろまだ投げてないよね

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:48:03.71 ID:mBWfAMZk0.net
>>875
こういうの見ると暗黒って感じする

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:48:04.14 ID:hmKHEA4V0.net
謎一軍といえば中田
あの日から試合に出てこず中10日経ってる
あいつをどうしたいのか分からん

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:48:10.03 ID:Veea+B7n0.net
>>877
3球連続高めのストレートだからな
1つ前の時点で終わったと思ったら打ち損じてくれたけど
さすがに3球続いたらダメだった

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:48:15.39 ID:Qs10v3Vt0.net
>>870 廉のはあそこで勝ちパ行かせてたらもっともっと疲弊してヤバイ状況だったの分かるやろ
リクエストに関してはまあ間違い無くミスだろう

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:48:28.28 ID:ufUIJFit0.net
>>865
そう思うw

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:48:28.47 ID:WZDi3LB/0.net
つーか西川はいつまで放置するんだ?
20打席で10三振とか三振展の堂林もびっくりのペースなんだが

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:48:30.30 ID:yTgWBsNB0.net
>>870
たまにあるミスだから連勝が止まるんじゃねーの
昨日は大当たりだったし

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:48:40.81 ID:67c97mj10.net
>>880
オリックスがよくやってるイメージ

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:48:46.18 ID:pNvpO6gHp.net
>>49
これやばくない???

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:48:57.85 ID:e23boH1Q0.net
>>875
シーズン始まってから人事異動ってことは、今の状況をなんとか打破したいってことなんかな?

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:49:18.06 ID:v5s/rex20.net
>>875
栗原良かったなぁ 今年の交流戦でマツダ来れるやん 懐かしさのあまり泣くだろう でも今のカープの主力で接点ある選手少ないな…

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:49:26.56 ID:d3y/eyQXa.net
フリーパスがきつすぎるな
ただでさえフォアボール多いのに
ツーベース量産されてるのと変わらんわ
これはいきなり改善とかはないからしばらく大変だね

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:49:38.42 ID:yFsy6rZC0.net
>>850
んー、打線は水物だしなぁ
今年まだない完封負けを4月で2度やってたし、機能したりしなかったりな気もする

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:49:41.40 ID:WSCX5MlUp.net
>>885
最近12打席で9三振
ヤバいというレベルではない

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:49:43.73 ID:Mc/4QknJM.net
交流戦どんな惨状になるんだ 
このフリーパスは

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:50:02.64 ID:koCZhN2f0.net
>>878
正直全然似てないよね

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:50:07.75 ID:cc/Jiotp0.net
>>860
それは散々話題になってるんだからわかった上で書いてる

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:50:25.20 ID:yTgWBsNB0.net
コーチの配置替えはオリックスがよくやってるな

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:50:33.63 ID:XhkOxCor0.net
廉の場合はビハインド専用だからどうでもいいやという感じかなもう数合わせでしかないと思う

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:50:48.55 ID:MBCqT4H/a.net
>>875
栗原出世したなあ
でも消去法人事なんだろうけどw
あっちはベンチャーが親会社だから
こっちと違って切られる時はスッパリ逝かれるから頑張ってほしい

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:50:50.64 ID:5oVaYm1z0.net
畝は変化球で逃げてるように見えたとか
言ってるけど明らかにストレートが全部抜けて
ストライク入らんから変化球投げざるを
得なかったように見えたんだがなあ

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:50:57.48 ID:/fJ9DMwu0.net
緒方薮田に激おこか
本当はとっくに下に下げたいのにどっかから何か言われてるんじゃないかと邪推

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:51:05.15 ID:8ng0cxOT0.net
>>882
どっちかというと石原がベテランの勘で高め釣り球で三振取れるって思っちゃったように見えた
ファーストストライク釣り球空振りで取らなかったっけ、あれで勘違いしたのかもな

スコアラーがどんなにダメでもロサリオは外スラで楽勝です、ってデータぐらい上げてるはずなんで
石原はデータよりその場の反応や経験を優先するところがある。決して悪いことではないんだけど
ロサリオは分かりやすいぐらい穴が大きいから残念

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:51:13.68 ID:8ghxusRa0.net
いつもそうだけど會澤石原ともに春先はフリーパス状態だけど
シーズン終わってみたら.250ぐらいはさせてる

今年もそれを期待しよう

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:51:33.25 ID:Jvoydqen0.net
東出と栗原のコーチ対決とか胸が熱くなるな

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:51:33.60 ID:x7n11U7Y0.net
今日の試合はリクエストの件とか突っ込みたいところもあったけど仕方ない負け方では
明日、もし接戦になってしまった場合どうするのかが先日のナゴド初戦並に不安だけど
高橋大も下水流も丸に代わって入ったセンターが得点に絡めたし良いところもあったわ

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:51:36.01 ID:67c97mj10.net
>>898
負け試合で投げさせたいけどなかなかない

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:52:04.78 ID:lPSZl0Jta.net
西川に関しては守れないわけだし打撃も再調整必要なわけだし
チームのためにも西川のためにも落とす他ないと思うけど
なんで上でろくに打席立たせず調整させてるんだ

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:52:07.07 ID:1DzfmwH+p.net
今年は左相手に西川が出てくれないから安部のスイングも崩れまくりだな

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:52:07.34 ID:OhJ4try10.net
>>900
そのストレートでストライク取れないのを逃げと感じたんじゃないの
まずゾーンに向かって思い切って投げ込まないと何も始まらんし

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:52:08.19 ID:kNNBxjSKd.net
まあ今年のカープも大したことないけど他チームはもっと酷いから押し出される形で首位にいる感じだな
ただ今のままだと巨人が上に行きそだ

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:52:09.79 ID:Veea+B7n0.net
明日は中崎今村温存で勝負か?
きっついな

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:52:13.81 ID:1YNToszY0.net
栗原一軍こーちになるのか

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:52:17.09 ID:kZPP6j2j0.net
まあフリーパスなのは投手の責任のほうが大きい気がする
今日の今村も完全に盗まれてた
牽制はうまいはずなのに
クセがバレてるのかもしれん
かと言って磯村 石原も擁護のしようがないくらいひどい肩だが

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:52:18.38 ID:kEQ1HGTH0.net
>>878
うんこれは思うわw

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:52:38.75 ID:BXfk638G0.net
>>894
交流戦怖いよな
ソフトバンクにやられたのは効いたわ

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:52:58.33 ID:Qs10v3Vt0.net
>>902 それは凄い思った
今日の感じならスコアラーの報告より一岡の直球で楽に仕留められそうで行ってパカーン
盗塁されたくないからは邪推だと思う

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:53:06.09 ID:CVUdDIaJ0.net
阪神が容赦しないだけでカープバッテリーの盗塁阻止能力はNPBで最低だから

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:53:30.30 ID:Veea+B7n0.net
別に中田は大して投げさせるべき展開なかったからどうでもいいが、西川一軍は不満だなあ

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:53:55.38 ID:Mc/4QknJM.net
糸原ですら守備上手くってる気がする西川もどうにかならんか
その代わり糸原打撃でいつもより優しかったが

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:54:11.97 ID:kEQ1HGTH0.net
>>902
ああいう配球で痛打食らうのは石原らしくないよな
むしろ四球が増えてでも逆なのが石原だと思うんだが

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:54:14.30 ID:kNNBxjSKd.net
>>893
今日も10日ぶりくらいの代打だし上に置いとく意味が分からん

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:54:18.82 ID:2PcYr5Gj0.net
フリーパスはどうみても投手だろうが
唯一クイックできる一岡のときはアツより走りやすい石原で走って来ないんだから

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:54:48.00 ID:yR55uYCM0.net
明日から首位攻防戦か〜

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:54:56.63 ID:BzM90ZEUp.net
畝になって唯一不満があるとしたら牽制クイックが無茶苦茶下手になった事くらいだな
多分別の意味で重視してフォーム弄ってるんだろうけどもうちょい考えて欲しいわ

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:55:00.67 ID:WZDi3LB/0.net
この間岩本より優先されなかった時点で西川を上に置いておく理由は皆無だわ
内野の数合わせが必要なら庄司でいいし
下で打席立たせて打球もたくさん受けろよ
薮田みたいに先延ばしにした挙句どうせ落とすなら今決断しろ

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:55:05.00 ID:ufUIJFit0.net
2軍で調子良かった内野は上本で
それはもう上がってるから他に使いたいのが居ないのかね

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:55:05.19 ID:Qs10v3Vt0.net
>>920 ちょっとロサリオ舐めた感じもするね

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:55:09.64 ID:8ng0cxOT0.net
>>874
基本的に三振取れなくて前に打球飛ばされるタイプは中継ぎは向いてないわな
与四球も少なくして先発でトータルで帳尻合わせるしかない

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:56:00.99 ID:5oVaYm1z0.net
>>909
ストレートをストライクゾーンにただ
入れること
それすらもうできない状態になってると
感じたけどな

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:56:20.72 ID:8ghxusRa0.net
石原らしくはなかったな
いつもなら2球ぐらい外して無駄に3-2にしてるのに

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:56:35.30 ID:Veea+B7n0.net
そうは言ってもヘーゲのゴロ打たせる能力はカープにおいてはリリーフでこそ生きてたけどね
何度も走者ありの場面を防いだ

先発も台所苦しかったから助かったけど先発としては極めて凡投手だった

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:56:39.11 ID:6n8iCKoZd.net
中田は下げて、ファームの選手にチャンスを与えてほしいね。
中田は145キロ以上投げてるときしか通用しない。

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:56:42.89 ID:831lwEzV0.net
>>876
正確にはセーフかどうかを何でお前が判断するんやという話
「セーフと思った(から行かなかった)んだろう」を受けての台詞だからね

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:56:45.04 ID:VhOm1BVm0.net
>>919
ルーキー時代からずっと代打専で守備機会極端に少ないんだから
上手くなれって言われてもね

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:56:48.87 ID:ufUIJFit0.net
ロサリオも舐めてたのかもだけど
完全に舐めてたのは福留の三塁打

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:57:09.71 ID:LfAsZVQF0.net
>>881
畝「俺にもわからん」

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:57:10.07 ID:dD/QW6ira.net
やっと薮田が落ちるんだな
ある意味、被害者だったから
次は西川の番だ

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:57:43.92 ID:x7n11U7Y0.net
>>935
あれはさすがに逃してくれんわ

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:57:46.23 ID:WSCX5MlUp.net
>>876
リクエストという制度に慣れてくれよ
難癖ではないぞ

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:57:46.43 ID:kEQ1HGTH0.net
>>930
石原こいせんの無駄玉批判を読んでしまった可能性

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:57:49.27 ID:koCZhN2f0.net
5月2日は試合開始後も止まない予報になってるな
https://tenki.jp/lite/leisure/baseball/7/37/31004/1hour.html

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:58:07.07 ID:8ghxusRa0.net
>>935
あれ三塁打にしちゃうんなら誠也をレフトに回したほうがいいわな

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:58:11.22 ID:LfAsZVQF0.net
>>890
アドゥワ

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:58:14.22 ID:kNNBxjSKd.net
>>926
堂林の代わりに西川を落とすべきだったな
今の西川じゃ左の代打としての価値も無い

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:58:18.54 ID:dN8FePtH0.net
楽天の栗原が一軍コーチだってよ。交流戦でズムスタにくるな

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:58:26.01 ID:3Zwo5uu70.net
>>834
おー栗原!

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:58:51.66 ID:Veea+B7n0.net
>>933
セーフアウトを判断するのは審判
それに監督が納得いかない場合にリクエスト
緒方がセーフと思ったからリクエストに行かなかった
選手からのアピールもなし

だれが判断すべきと考えてるんだ?
ファンからリクエストの声が上がれば行くべきとか?
結果的に今日のはミスだろうが、なんでお前が判断するんだは言いがかりじゃないか?

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:59:11.48 ID:hWh2l7zN0.net
フリーパスが投手のせいって奴結構いるが
ほんまに試合みとるんかな?
広島の場合
明らかに捕手の弱肩、スローイングスピード、制球
いずれもゴミだろ

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:59:24.21 ID:RY+ZEoQe0.net
>>941
降水量も大石、ちょっと厳しいね

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:59:48.47 ID:kEQ1HGTH0.net
>>941
ここ流れてくれ
チケ持ってる人は泣いてくれ

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:59:51.74 ID:WSCX5MlUp.net
薮田は下で打撃も練習しろよ
他の投手と比べて打撃への姿勢が酷過ぎる
ヒット打てとは言わんが前に飛ばなさすぎバントも下手だし

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 20:59:53.64 ID:dZY0Un9ua.net
>>902
一岡がランナー気にして牽制し過ぎたのも問題だと思ったわ
牽制の方がいい球いってた

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 21:00:03.59 ID:67c97mj10.net
>>941
丸いない間の雨野は助かる

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 21:00:06.74 ID:x7n11U7Y0.net
栗原がマツダに来るのは嬉しいが開幕1ヵ月で配置転換はチームとしてはかなりヤバいよね……

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 21:00:08.65 ID:boQ0JelQ0.net
>>890
白濱あげるか

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 21:00:13.08 ID:Qs10v3Vt0.net
そんな「肩」に幻想持つなら中村でも上げれば…

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 21:00:16.46 ID:ufUIJFit0.net
>>933
審判の判断が妥当だから、異論はなかった、とかならイイってことかね

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 21:00:16.80 ID:MBCqT4H/a.net
送球がみんな決まった方向に逸れるのが木になる

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 21:00:19.20 ID:CiKqicc3a.net
>>941
1ミリ2ミリならやりそう

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 21:00:20.19 ID:wMG0a/pn0.net
美間は一軍でも今の右打ちが出来たらな

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 21:00:22.37 ID:rbJk/F8g0.net
>>904
交流戦で再会できるな

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 21:00:26.99 ID:cHyPofFl0.net
>>941
昨日見たときより雨が遅くまで降る予報になってるわ

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 21:00:38.63 ID:8ghxusRa0.net
2日は中止になると信じて明日は勝ちパ投入するかだな
広島民は雨乞いしといてくれ

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 21:01:01.66 ID:Qs10v3Vt0.net
>>954 こんな事して好転するわけないしねー
下で評判良いコーチなのに

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 21:01:20.35 ID:kEQ1HGTH0.net
>>948
捕手の肩も悪いが、実際に見てると投手の時点でノーチャンもかなり多い

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 21:01:32.21 ID:pNvpO6gHp.net
試合またぎだけど薮田の5者連続四球ってリーグ記録?

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 21:01:32.24 ID:/fJ9DMwu0.net
巨人ファンが明日は勝てる気でいるから覆してほしいそれだけ

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 21:01:40.32 ID:Mc/4QknJM.net
野村ジョンソンあたりはクイック微妙だよな
ただ磯村の投げないほうがマシというような送球エラーや悠々アウトにするべきところをリクエストで覆ってしまう石原の送球も実際にあるからな…

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 21:01:46.04 ID:OhJ4try10.net
>>929
それがブルペンでも出来ていないならそうだろうけど、
それなら流石に試合で使わないと思うんだよな

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 21:01:54.08 ID:9dMt2DhK0.net
途中で打ち切ったってことは結局リクエストしてたらアウトだったってこと伝えてないのか
これで給料が下がる今村には謝罪しとけよ

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 21:01:56.15 ID:8ng0cxOT0.net
>>948
完璧なスタート切られるから焦って投げてメチャクチャな送球になるわけで
クイック遅い投手多いよ、もちろん肩も弱いが

今日のアツとかたぶん昨日の磯村の反省で指示あって投げすらしなかったじゃん

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 21:01:57.02 ID:d3y/eyQXa.net
うちのチームのキャッチャーの二塁送球はバリュエーションあるよね
會澤→セカンド付近だけど高い
石原→届かない
磯村→全然違うところ

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 21:02:00.32 ID:wMG0a/pn0.net
坂倉ええやん
昂也先発の時にバッテリー組んでくれんかなぁ

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 21:02:05.94 ID:kNNBxjSKd.net
今は丸、野村、薮田と去年の主力が3人も欠ける非常事態
しかも長期離脱が確定的だからな

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 21:02:07.96 ID:5oVaYm1z0.net
>>955
白旗に見えた

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 21:02:16.79 ID:LmPRURwJ0.net
はまっぴがぽつぽつ湧いてきてるな(´・ω・`)負けたときは活発やの

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 21:02:17.24 ID:olDQf51Od.net
チケット買ってる人はそんな話(中止)聞きたくないだろうな
必死で手に入れたわけだし・・・

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 21:02:21.54 ID:kZZPztZ0a.net
畝は動作解析の専門家じゃないのー 逃げてた云々の精神論を述べていることからすると
薮田はメカニクス的には問題がないということなんかね?

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 21:02:22.10 ID:kZPP6j2j0.net
リクエストに関しては際どいと思ったらとりあえず一回目は行くべきなんだよな
権利消滅するなら少しは考えてからいったほうがいいのかもしれないけど
そもそもリクエストすること自体そうそうないから際どい時はがんがんいくべきなんだよな普通は

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 21:02:39.18 ID:Qs10v3Vt0.net
むしろ明日無理して勝ちパ投入なんて一番危ない気もするが…
まず祐太がどのくらい試合作るかだな

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 21:03:00.93 ID:GvIdkVPs0.net
次スレ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1525089759/

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 21:03:01.21 ID:WZDi3LB/0.net
>>948
8:2くらいで投手が悪いな
初戦のエンドラン空振りでワンバンでもなんでもいいから逸らさなきゃアウトにできるようなのをアウトにできないのは
さすがに捕手が悪い

でも基本的にはいい所に投げてもノーチャンスなのばかりだぞ

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 21:03:03.97 ID:ufUIJFit0.net
>>939
リクエストは難癖じゃない
読み違いしないで

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 21:03:10.17 ID:XhkOxCor0.net
>>948
クィック速い投手の時は走ってこんからな
中崎のとき走ってこんやろ?
キャッチャーの送球がそれやすいといっても絶対ではないもしいい球が来たらとなる
投手のクイックが遅いと走ればセーフになるから走るさらにカープは捕手が糞だから確実にセーフになる
強肩ならドンピシャで投げればアウトもあるかもはあるがカープでは無い

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 21:03:23.65 ID:cc/Jiotp0.net
石原と磯村の送球は話にならない程度には酷いでしょ
まず二塁までノーバンで届かないし

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 21:03:36.13 ID:cHyPofFl0.net
>>981
おつおつ

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 21:03:40.68 ID:Qs10v3Vt0.net
>>971 ほんこれ むしろしっかりタイミング見たらノーチャンスのばかりなのに
投げないが正解なケースも多多あった

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 21:03:42.29 ID:hWh2l7zN0.net
>>965
ソフバンの甲斐とか
バンデンバーグのふんわりクイックでもしっかり刺すだろ
広島は投手のせいにし過ぎ
今村とか明らかにクイック早いから

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 21:03:49.39 ID:d3y/eyQXa.net
西川の期待値が石原レベルになってる
これは異常ですよ

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 21:04:00.99 ID:h5xjfAX+a.net
>>973
石原よりは昂也のことよく知ってるだろうしなあ

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 21:04:16.54 ID:Qs10v3Vt0.net
>>985 この前刺せるタイミングでしっかり刺したの見てないんすか…

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 21:04:20.83 ID:3Zwo5uu70.net
>>981
ありがとう

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 21:04:32.91 ID:8ng0cxOT0.net
>>978
自軍に動作解析の専門家がいるのに、大瀬良が黒田の伝手で
外部の動作解析の専門家にフォームイジらせる時点でもはや誰もそんな設定覚えてないでしょw

畝に対する投手陣の評判は優しい、良い人が大半だしあの人こそモチベーション型指導者でしょ
それで英語できるからKJに慕われて残留してくれたりプラス面もあるけど、
クイックや牽制を厳しく指導しないなどの放任主義のマイナス面もある

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 21:04:42.04 ID:GvIdkVPs0.net
>>989
最近の三振内容だと石原の方がいいのでは
まぁ目くそ鼻くそなんだが

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 21:04:45.63 ID:hWh2l7zN0.net
>>972
全米が泣いた

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 21:04:47.38 ID:8ghxusRa0.net
>>978
ほとんどの解説者からリリースポイントが体に近すぎるって言われてるからな
ブルペンではまともに投げられてるのかもしれないが

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 21:04:47.62 ID:cc/Jiotp0.net
>>991
1度の事例を全てみたいに言われても

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 21:04:50.16 ID:D2Wr038v0.net
>>856
良くはないけど昨日は結果出したしなあ
高山の好守が無ければマルチだし

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 21:04:51.11 ID:kEQ1HGTH0.net
>>988
球界最速を持ち出して何がしたいんだ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 21:04:51.62 ID:dZY0Un9ua.net
>>985
みんな同じだよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200