2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 02:58:27.02 ID:QJPuaggH0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ

目専】 祝勝会 3
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1525089914/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 02:58:33.93 ID:SFEqx4vh0.net
2get!!

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 03:03:35.52 ID:2neus51a0.net
いちおつ
毎回スレ建ててるドラえもんは何なの?

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 03:05:47.63 ID:zXNeWw3Y0.net
脱獄囚の人ももう一日逃げ通せたらセリーグ首位攻防戦観れたのになw

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 04:02:09.48 ID:r/JW2N/q0.net
日テレで「おはよん」はじまた!

一番右の中川絵美里たんかわえええええええええ
ジャイアンツヴィーナスのリーダーから女子アナになるとは(・∀・)

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 04:08:30.71 ID:r/JW2N/q0.net
脱走犯が逮捕された現場の地元の人たち

「カープファンと阪神ファンが喧嘩してるのかと思ったw」
あぶねー所だなw
球場から近いから地元の人たちはしょっちゅう目撃してるんだろうね・・・ 

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 04:19:25.81 ID:kDAFUHSh0.net
先発どすこいだし今日勝てなきゃマツダ3連戦きついけど中村とかいうようわからん初物ぶっ潰せるかなあ

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 05:07:37.47 ID:jBhND8Xg0.net
5月になって打線冷え冷えになりそう

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 05:08:12.90 ID:Xic388lI0.net
当たってる今の巨人打線相手に投げるのは神経使うやろな。

強く振れる上に足も使える打線になったもんな。

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 05:08:18.11 ID:vdXbNTZA0.net
チンカスと一緒にされても困る

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 05:16:51.54 ID:kQDwqVhzM.net
広島のピッチャーは打つんじゃないかなあ
ハマスタで3タテ喰らう可能性があるけど

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 05:24:37.29 ID:2neus51a0.net
ハメカスくっさ

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 05:27:06.43 ID:N7H8ZEdXp.net
松坂って全盛期凄かったんか?

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 05:31:32.61 ID:t1CQyb6k0.net
さあ広島も3タテだ

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 05:32:22.93 ID:5awJSHn/a.net
>>14
内海「任せろ」

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 05:35:49.03 ID:YvSGd6bqM.net
>>13
凄すぎて使い潰された

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 05:38:14.94 ID:RFpndErN0.net
田口の代わりに内海ローテでいいと思う

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 05:38:23.90 ID:3MmxyMp9a.net
西村、山本 ー 山崎福、駿太

ウチは左腕と左打ちの外野手が欲しい
オリは増井が連日失点して不安定なのと小谷野中島安達が高齢で右打ちの若手内野手として去年グラスラを打った山本を推したい
山崎は昨日登録抹消、駿太は宗の台頭でファーム幽閉中
ウチは右の中継ぎと内野手が多くて西村と山本は1軍での出場機会が無い

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 05:42:49.20 ID:m7rrWuvP0.net
    オハヨーダイカン!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 05:47:24.18 ID:0D+0BBXxa.net
ブタ坂のせいで巨人戦が結果のみが多いな

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 05:49:44.77 ID:0D+0BBXxa.net
ウィニングボールは妻に渡しても、その辺に投げ捨てられるだけだぞブタ坂よ

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 05:54:21.92 ID:Zsh7ICbF0.net
昨日の水野のラジオが上原特集で、上原だろうがマシソン、澤村、カミネロだろうが勝利の方程式で打たれたら仕方ないという気持ちでいるべき
監督も観ているファンも心中する気でいるべき
左の福留が出て来た、上原下ろして高木京出すかとかできないでしょと語ってた

でもこれをやってるのが横浜よなw

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 05:56:35.99 ID:3MmxyMp9a.net
>>22
そもそも高木なんか巨人に置いといちゃいけないんだよ

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 05:57:49.62 ID:r/JW2N/q0.net
暑くなってきた(´;ω;`)寝れない

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 05:58:09.29 ID:3MmxyMp9a.net
河野と和田恋入れ替えろ
もし捕手のどちらかに何かあったら田中貴を上げればいいし

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 05:59:47.85 ID:cLoK2X+H0.net
セカンド背番号0凄いじゃん
成長したな川中

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 06:00:23.46 ID:3MmxyMp9a.net
マツダでも打ちまくってその勢いでゲレーロのハマスタ初ホームランを期待

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 06:00:41.27 ID:XKzkb0RSa.net
録画したの今更見てるけどヤクルトのP陣が酷すぎて気待ち悪くなってきた、知ってたけどまともなの数人しかいないよなぁ

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 06:05:27.35 ID:Zsh7ICbF0.net
>>28
19歳の新人投手がいきなりゲレーロにソロムラン打たれて、ビビっちゃって四球四球四球と大量失点したのは可哀想だった

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 06:09:11.53 ID:NKysFMKW0.net
>>25
和田あげて何がしたいの?

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 06:09:48.74 ID:XKzkb0RSa.net
>>29
だよね、なかなかかえてももらえないし相手チームながら投手陣の暗黒を見てしまった気分、巨人のビハインド投手がまだはるかにまともというか、今は言葉にならない感じになっちゃたよ

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 06:12:19.07 ID:yc4nrLtOa.net
もしかしたら桜井でもヤクルトでならローテはれるかもな

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 06:14:21.41 ID:r/JW2N/q0.net
グットスポーツいいねぇ松坂特集(´;ω;`)7時30ぐらいから

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 06:14:50.07 ID:r/JW2N/q0.net
グットスポーツGMVPくるぞ!

まさか・・・・吉川!?!?

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 06:15:42.75 ID:r/JW2N/q0.net
2番打者いうから吉川かと思ったら大田だったwwwwww

ジャイアンツ愛の朝グットスポーツ、今週の里崎が選ぶGMVP、大田

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 06:16:41.98 ID:8B56Oag30.net
スレいっぱいあるけどここか

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 06:16:46.01 ID:0D+0BBXxa.net
今の巨人にドンピシャな大田w

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 06:17:49.76 ID:0D+0BBXxa.net
助っ人外国人タイシオオタ

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 06:21:30.66 ID:XKzkb0RSa.net
>>32
全然ローテはられるよ、まだ内海みたいのがローテ入りしてるんだもん
広島はこれ以下なわけないからどすこいに踏ん張って貰うしかないな

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 06:23:42.43 ID:v9y/ouwu0.net
失点一番少ないのは阪神か
だからあの得点でも5割か

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 06:26:24.08 ID:8B56Oag30.net
中村は現状一番手強い投手だね
ブキャナンの時みたいに立ち上がりが大事

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 06:26:44.41 ID:5yHoHn5m0.net
やっぱりなんだかんだ投手よね
良い投手からはなかなかうてないもんな
ブキャナンに菅野当てたのは正解だったな

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 06:27:48.04 ID:s9CCsZ2yK.net
ヤクの酷い投手陣の中で中尾だけは良い投手だと思った。今度当たる時は打ち崩してほしい

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 06:27:52.85 ID:X4sH9Vbv0.net
>>15
大雨だから寝てていいよ

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 06:28:45.20 ID:JilU31F6H.net
ブキャナンにも手も足もって感じではなかったから打線の状態はガチ
だとは思うわ。降りたら駄目押し1点がちゃんととれたところも

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 06:29:00.02 ID:X4sH9Vbv0.net
>>7
なかなか手強い相手のようだ

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 06:29:58.63 ID:F6yQ5Kg8a.net
ドスコラス頑張れ

広島にマイコは相性悪かったけど頑張れ

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 06:35:16.26 ID:3MmxyMp9a.net
>>46
去年長野がホームラン打ったぞ
ソロだったけど

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 06:35:24.32 ID:RdXmvgbr0.net
セック杉内の近況知ってる奴いる?
復活してくれれば先発陣盤石なんだけどなぁ

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 06:39:02.59 ID:z4Kx9ZQH0.net
>>7
対戦経験はあるが、その時とは別人のようにレベルアップしてる。
球は遅いけどまともな制球力もあるし、インコースどんどん突いてくる
手抜きのしょぼいカーブ投げてくるから、そこ長打にしないとなかなか打ち崩せないと思う

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 06:40:26.12 ID:8B56Oag30.net
オムはともかくエネゴリはほんと西武行って良かったな
てかなんで干されてたんだ?

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 06:41:45.41 ID:P+54bUYL0.net
同じ若手Pだしベイスの飯塚みたいな感じかね

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 06:41:56.77 ID:JilU31F6H.net
>>51
巨人以外には末期以外好投してたけど他には散々炎上してたからなあ

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 06:42:30.19 ID:JilU31F6H.net
巨人以外には→巨人だけには  に訂正

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 06:42:52.54 ID:v9y/ouwu0.net
阪神では出るところがなかっただけだろう
ってか毎年1軍では投げてたよ
打たれてたけど

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 06:43:50.28 ID:+0HTbKrq0.net
ベイスさんお疲れっす!!!巨専から心痛お察しします(笑)
うちは1番坂本8番小林が3割6分っす!!
3番から6番が3割っす!!
4日から楽しみっす(笑)菅野田口野上で3連勝しまっす!!
暗黒ならないで下さいね(笑)


ゴミを回収しなさい

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 06:44:44.29 ID:s9CCsZ2yK.net
スルーすりゃいいのに

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 06:47:51.66 ID:8B56Oag30.net
>>55
確かに投手は分厚いからかな
藤浪先発させたりしてるのも足りないってより育てる意図か

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 06:47:58.13 ID:sdjeGUMt0.net
若手中堅外人ベテラン
まさかこんなに楽しい打線なるとは夢にも思わなかった

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 06:48:07.28 ID:JilU31F6H.net
今成績みるとオム高木はやっぱりというか
ルーキー年以外は制球がゴミになってそのままどうにもならない状態だったしな

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 06:48:52.85 ID:jBhND8Xg0.net
西武打線なら内海でも余裕で勝てそう

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 06:49:17.70 ID:Xic388lI0.net
>>51
西武にトレードされとったんか榎田。知らんかったわ。

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 06:51:57.09 ID:s9CCsZ2yK.net
>>61
ちょっと何言ってるかわかんないです

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 06:52:11.66 ID:BuNh1LRo0.net
>>51
榎田は下で結果出しても金本にスルーされまくってた感じ

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 06:52:26.72 ID:9dIUQ2FCM.net
今のケロちゃんなら3タテできそう
そろそろ連敗ターンだろうし

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 06:54:13.33 ID:JilU31F6H.net
阪神の先発事情もメッセ頼みで次に秋山くらいで全然不安だけど
榎田は先発で巨人戦好投するから巨人には良い投手には見えてたが
余所には先発して制球難で炎上やりまくってたからな
末期は巨人にも燃やされてたし
使い道ないと判断されるのも仕方ない所はあった

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 06:54:17.04 ID:s9CCsZ2yK.net
マシソンどっか痛めてるんじゃなかろうか…

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 06:56:53.21 ID:M2PifJ080.net
>>67
登板機会がないだけだ

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 06:58:34.46 ID:CO6ilxH60.net
PBNの娘かわいいな

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 06:58:46.62 ID:X4sH9Vbv0.net
今日はあの赤い熱い応援団にぐるり囲まれてどれだけ平常心で戦えるか
それが問題だ
逆手にとって楽しめればいいがな

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 06:58:56.37 ID:JilU31F60.net
>>67
打線爆発前は上原にポジション奪われて
打線爆発後は大量リードで出す必要がない

今のところは巡りがこうなってるが
これから普通に増えて行くだろう

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 07:01:03.52 ID:oUXTKy+Va.net



天気予報的には2日、3日が怪しいな
どちらかは雨で流れるかな

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 07:01:17.95 ID:BuNh1LRo0.net
マシソンは去年投げまくってたからなぁ
今年は交流戦か夏場にフル回転でもいい

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 07:02:49.27 ID:yc4nrLtOa.net
メッセンジャーって投げたがりで平気で中5日やりまくるけどカード頭の調整とか一切気にしないよな
扱いづらくないのかな

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 07:03:46.40 ID:FfSmWf0wd.net
よそのことよりこっちは森福だよ。
今のままだと何しに巨人に来たのか?ってなる。
今は打線が打ちまくって目立たないが中継ぎ左腕不足は解消されてない。

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 07:04:04.16 ID:oUXTKy+Va.net
リリーフはどうせ酷使する時期がいずれくるから
無理に使わなくていいよ

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 07:06:40.78 ID:BuNh1LRo0.net
森福って3年契約だっけ
現状だと野口と変わらん

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 07:08:37.77 ID:8B56Oag30.net
>>75
そいつはいいだろもうFAつってもCだし
ぐっさんも社会人相手に萌える段階だから左居ないけど
別に右で抑えればいいだけの話
広島のリリーフもそうだべ

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 07:09:57.82 ID:JilU31F60.net
>>75
中継ぎ左腕はそこまで固執する必要ないと思うがな
良い右リリーフは1イニングちゃんと任せて左打者も抑えてるイメージ

打線は相手のリズムを崩したり、左打者の方が合う投手が居たりするから
ジグザグが理想で今の巨人は右寄りだから寄せて行きたいとは思うが(かと
いってショボい左打者無理に入れるのは駄目)

80 :Ajgmtqtwuwmdmj :2018/05/01(火) 07:24:01.69 ID:AiTwL1uia.net
阿部、村田には悪いが、阿部、村田と今年スタメンから抜けて、先の塁を果敢に狙う走塁意識の高いチ―ムになった。去年までとはまるで違う球団のようだ。広島に近づけ。

81 :Ajgmtqtwuwmdmj :2018/05/01(火) 07:26:14.22 ID:AiTwL1uia.net
左の中継ぎと言えば、かつての鉄腕山口はどうしてるんだろう。まだ引退はしてないはずだが。

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 07:27:43.59 ID:X33FGH+F0.net
今は出塁率で寄り切る攻撃ができているから
バントや走塁死でアウトを増やすのは愚策だがな

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 07:29:11.51 ID:VyUo2jyZF.net
阪神勢い余ってハメを3タテしねぇかな(´・ω・`)

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 07:30:03.69 ID:F6yQ5Kg8a.net
ワイーワてなんやねん(´・ω・`)

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 07:35:07.49 ID:n3blAO+z0.net
コバの打率3割後半キープには頭が下がるw
本物じゃないか

86 :Ajgmtqtwuwmdmj :2018/05/01(火) 07:36:50.78 ID:AiTwL1uia.net
29さん、そんな19才の未完成投手を一軍の試合に使わざるをえないくらいヤクルトの投手層は薄いんだね。ドラフト1位に村上指名している余裕なんて実はなかったんだ。巨人に対しての嫌がらせ?

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 07:39:59.26 ID:BuNh1LRo0.net
ヤクルトのドラフトは岡林枠が非常に厄介

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 07:41:17.30 ID:0lBOp6Pka.net
今日は兎爆打線不発でカープファンから、中日ヤクルトなんて参考記録だとか煽られそう

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 07:41:19.31 ID:t1CQyb6k0.net
ルーキー時代から阿部の後釜として厳しい目で見られながらめげずに頑張って
代表じゃ千賀のフォーク捕れずに大野に笑われてたらそれを一冬で克服してWBCじゃ大野から正捕手奪って大活躍
打てないと酷評され若手捕手乱獲されるもまた一冬で猛練習して打撃克服して球界代表する捕手に
漫画の主人公みたい

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 07:41:42.61 ID:CZR/cx1jd.net
>>61
6回5失点までなら勝ち投手やで(´・ω・`)

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 07:44:56.96 ID:BuNh1LRo0.net
小林は解説で古田やデーブにすげー馬鹿にされてた記憶

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 07:46:35.68 ID:Zsh7ICbF0.net
>>22
自己レスになるけど、一昨日の試合を見返してたら水野が
3点差あるんだから1点取られるまでは上原で行くべき。ビハインド時に投げさせようと準備させてたんだし
澤村もマシソンもいるんだから1点取られたら交代でと、ラジオで心中する気持ちで送り出せと
また違う事言ってて吹いたw

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 07:47:38.68 ID:X33FGH+F0.net
菅野山口野上吉川大竹田口の順だよな内容は
内海はローテに定着する大チャンスだな

94 :Ajgmtqtwuwmdmj :2018/05/01(火) 07:47:57.50 ID:AiTwL1uia.net
バカにされ、嘲笑されても腐らず、コツコツ努力してきた小林。好き嫌い抜きに立派だね。

95 :Ajgmtqtwuwmdmj :2018/05/01(火) 07:50:00.41 ID:AiTwL1uia.net
小林はバカにした大野が足元にも及ばないくらい成長した。

96 :Ajgmtqtwuwmdmj :2018/05/01(火) 07:53:23.54 ID:AiTwL1uia.net
さて今日からは5月男、マギ―に期待したい。坂本、ゲレ―ロの出塁率良いので、タイムリー二塁打見せてくれ。

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 07:54:09.82 ID:x6JvXmAdd.net
なお小林を一番小馬鹿にしているのは巨人ファンな件

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 08:02:08.31 ID:Mb5mv2Uba.net
>>97
ねーよw

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 08:04:07.51 ID:oX5SIa470.net
交流戦なったらマギー落としてヤングマンあげた方が良くない?

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 08:05:47.88 ID:1TsWK9rq0.net
>>88
別に気にすることねえだろ
今までは死体蹴りすらできなかった打線
死体蹴りがこんな気分のいいものだとは思わなかったわw

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 08:08:22.34 ID:X33FGH+F0.net
数字が良くなれば選手も楽な気持ちで打席に入れるしね

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 08:08:55.13 ID:rdbtqzzbK.net
>>99
ありえない

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 08:09:44.13 ID:/pEhtU+l0.net
今シーズンを占う6連戦だな
多分今が一番チーム状態がいい時だから
負け越したらもう今年も優勝はきついかな

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 08:16:21.37 ID:rdbtqzzbK.net
3、4年に1回は優勝の神様が微笑んでくれるのが巨人だから、ファンはただ祈っていればいい

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 08:20:10.06 ID:oX5SIa470.net
もし坂本3000安打したら永久欠番ある?

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 08:20:29.17 ID:kEd5VR9J0.net
>>86
ヤクルトはすぐに優勝しようとは思ってないだろう
長期的にチームを作り替えたいならまずは野手をそろえるのが鉄則
投手は毎年いるから

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 08:20:59.63 ID:OSP31UVPr.net
>>89
次は頑張って足を早くしてほしいw

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 08:21:13.72 ID:5yHoHn5m0.net
>>503
貯金二つ増やしたら本物と思う
後は守備がえらくよくなった、ファースト岡本は阿部と比べたらだいぶ貢献してるよ

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 08:21:34.39 ID:LxeIBu5K0.net
恐怖の8番!巨人・小林、2安打4打点で大勝に貢献
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180501-00000024-sanspo-base

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 08:22:17.25 ID:5yHoHn5m0.net
間違った
>>103

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 08:22:40.76 ID:jq3rzi360.net
>>105
55、24みたいに実質永久欠番なら
これ以上1桁背番号が欠番になったらいくら伝統球団とはいえきつい

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 08:24:00.28 ID:2CANr5xtF.net
野村は燃やしたけど他も燃やして去年までの広島と戦うときの気持ちを味わってほしいもんだがそう上手くはいかんだろうな。九里くらいはそろそろ燃やしてたいな。基本的にオラオラ系の投手はボコりたいよな

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 08:27:47.49 ID:+uD/O9LTp.net
小林の今の成績はフロッグだと思ってたが、信じて良いんだな

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 08:28:21.34 ID:B+bMfkvz0.net
去年の今頃って、広島戦なんかで阿部、長野、中井のとんでもないエラーで一気に負の方向へいったよな。空タッチ、オールセーフ、グッドライフやら。

今、広島のエラー多いし、去年のリベンジを今年はやってほしい。

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 08:31:40.52 ID:X33FGH+F0.net
まあマツダは守備が難しいからなあ
センターは立岡を使うんだろうか

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 08:38:16.14 ID:EvDHDs+Wr.net
>>88
バカだな
中継ぎもそのおかげで休ませられてるし
シーズン後半にもプラスなんだよ
横浜も連勝してたけど常に勝ちパ連投させてたからな
なにより打ちまくるのは楽しい

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 08:38:22.08 ID:2CANr5xtF.net
小久保の解説でセンター田中のポロリは内野グラブと外野グラブの大きさの違いに驚いたって言ってたらしいけど本当?

鋭い打球だったし突っ込まないのはいいなと思ったけどまさか捕球できてないと思うとはなぁ。田中の打撃自体はこの前三振しちゃったけど粘れてたしもっとみたいんだよなぁ。二人とも一回落としてセンター練習と実戦感覚を取り戻してほしいなぁ

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 08:41:25.32 ID:t1CQyb6k0.net
一般的に内野手用のグラブは小回りがきくように小さくてポケットの深さは浅め
外野手用は確実に捕球出来るようにグラブが大きくてポケットも深い

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 08:44:11.86 ID:PTs3yU2v0.net
田口はコンスタントに先発しているのに規定投球イニングに達してないのか
菅野山口がイニング稼いで後ろのピッチャーの負担を軽減しているからまだいいが
ほんと使えんな

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 08:45:26.51 ID:B+bMfkvz0.net
>>119
コンスタンスに炎上してるからな。仕方ない。
9連戦で落とせないけどさすがに次ダメだったら落とすやろ。

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 08:45:35.74 ID:8B56Oag30.net
>>117
外野用のグラブはデカいから外野未経験者なら
自分の手の位置とボールの位置関係から捕れてないと錯覚することはあるんじゃね
後ろに逸らすと即点に繋がるから内野とは違う緊張感あるだろうしな

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 08:45:40.15 ID:EvDHDs+Wr.net
ずっと打ち続けるのは野球では不可能
だが長いシーズンでは打てる打線だとまた打てる波が何度も来る
中継ぎも休ませられていいこどずくめ
広島は阪神の投手燃やせてないし、今年は打線も巨人よりは下
てか前回も最後満塁一打サヨナラで痛烈な打球がたまたま正面にいって負けた
一戦目はフルボッコで勝ってるし
この三連線はローテ的にアレだし負け越したとしてもシーズントータルでは大きく負け越すことはないだろう
ま野球に絶対はないけどな

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 08:48:19.40 ID:YvSGd6bqM.net
一昨日坂本が下がった時に「坂本は下半身の張りで負傷交代した、明日には登録抹消」とか言ってた奴がここにもTwitterにもいたけどアイツ何してんのかな

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 08:48:30.99 ID:6owwJkNsa.net
>>115
長野じゃないかね
ヤクルト戦は悪くなかったし

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 08:49:22.24 ID:wsI1g3mPp.net
まぁ田口は2年結果残しても慢心するとダメになることがわかっていい薬になったじゃないか
まだ若いしこれからの頑張り次第

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 08:49:41.44 ID:uu3n+h7Ja.net
どすこい超がんばれー

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 08:50:23.12 ID:EvDHDs+Wr.net
エルドレッドにインハイをどれだけ投げられるか
エルドレッドはただ変化球で逃げながらかわそうとすると危険
インハイ直球をガンガンいくしかない 
いつもアウトローとかで逃げようとして打たれる

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 08:51:09.62 ID:oX5SIa470.net
週刊Gの女の子誰?

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 08:52:02.20 ID:EvDHDs+Wr.net
>>125
あれはオフによく食って筋肉付けるって菅野との記事でてたし慢心ではない
余計な筋肉でコントロールがおかしくなった
チェンジアップが使えないのはきつい

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 08:52:30.51 ID:18D6Q5Qed.net
>>123
巨人ファンに嫌がらせする事に命懸けてる

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 08:53:22.05 ID:8W0KkAnx0.net
>>113
蛙なのか

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 08:54:25.93 ID:Acb08kiEd.net
松坂躍動感とボールだいぶ戻ってるな
これならとればよかったな

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 08:56:58.29 ID:X33FGH+F0.net
松坂はテンポが悪いし四球連発で試合が長くなる
あまり見たいとは思わない
マイコラスみたいなのが最高

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 08:58:57.48 ID:t1CQyb6k0.net
そもそも田口なんか球速で勝負するタイプじゃないのに火力上げようとしてるのがおかしいんだよ
2年目ぐらいの体型に戻せ

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:00:06.10 ID:gmDpx5Qe0.net
>>13
肝心なところで負けるイメージ

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:01:24.59 ID:8B56Oag30.net
>>132
ナゴドありきだよ
結構フェンスギリギリまで飛ばされてた

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:01:29.03 ID:bfzlxcGw0.net
>>129
桑田が昔それでおかしくなったね

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:01:57.46 ID:Acb08kiEd.net
>>133
理想はそうだよな
でも松坂めっちゃ安くねw
まあすぐ引退だろうしめんどくさいから
そこまで欲しくもないけどさ

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:03:49.78 ID:gHQ+8hUxr.net
たしか阪神の左、高橋だっけ
あいつが広島戦で7回2安打とかで完璧に広島打線抑えて、巨人打線は完璧に燃やした
今日の中村も左だし燃やせるなら燃やしたいな
前回中村の登板は完投させてもらえなかっはただけで完投できたし完璧に抑えてたらしいから

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:04:28.93 ID:JEIqFrXbd.net
>>91
古田にはどんだけバカにされようが我慢するしかないレベルだと思うが、デーブとかホームラン以外の通算成績全部小林に抜かれてるのによくあんだけ上から目線で解説出来るよな

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:04:47.94 ID:2CANr5xtF.net
>>132
なんかベテランらしい投球術あるよなぁ。2カード目でシンカー気味のチェンジアップいきなり使ってきたときはびっくりしたわ
打てなくてイライラしたけど結構いいな。ナゴド限定だけど

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:05:19.24 ID:F6yQ5Kg8a.net
6回を2失点で抑えれて
ローテーション守れる投手がもう1人いれば最高なんだけど

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:06:16.17 ID:2CANr5xtF.net
>>117
>>121
サンガツ。やっぱ一回下でみっちりやってほしいなぁ。

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:06:33.20 ID:gHQ+8hUxr.net
>>140
古田は褒めるところは褒めてるけどな
デーブもそんなに気にならないというか割とどうでもいいからか記憶にない

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:07:14.87 ID:Acb08kiEd.net
>>134
杉内いるのになんだあーなんだろうね
あのコントロールじゃ話にならんね

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:09:00.09 ID:2CANr5xtF.net
>>140
まぁ、でもデーブはスイングや練習見る限りなんでこんなに打てないのかって感じだったからなぁ。古田はマジでバカにしかしてないからイラつくわ。去年とか小林がホームラン打ったときの反応にイラついた記憶

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:10:05.51 ID:oX5SIa470.net
今年FAで先発投手いる?
ある意味浅村とか丸より優先やろ

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:10:12.03 ID:gHQ+8hUxr.net
>>142
大竹本当はあげてほしいな
1回序盤に燃えただけで落とすのはな
巨人の先発では優秀なほう 
内海が復活してるならそれでいいが
もともとゴロPだし、今は坂本に吉川、そして岡本と内野は近年トップクラスに広く硬い
ゴロPには相性がいい
セカンドマギーとかありえなかった

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:10:49.02 ID:2CANr5xtF.net
>>145
配球チャート見ると今までのやり方で打たれてる訳じゃないからねぇ。そこまで戻せるかどうかだなぁ。

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:11:30.62 ID:LhHP/abN0.net
>>147
オリの西

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:11:58.54 ID:2CANr5xtF.net
>>148
あの初回燃えたあとは立ち直ったからねぇ。田口にはそれができない

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:12:26.07 ID:XTcYVsc/a.net
>>139
今日投げる中村なら右だぞ。

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:13:23.60 ID:Wz3aFyMY0.net
>>132
内容見てなくない?
たまたま勝てたレベルで勝てたのも紙一重
3連続四球くらい当たり前にやって、
相手の打ちミス頼み
松坂勝利は嬉しいが、絶対に欲しくないよ

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:14:23.35 ID:gHQ+8hUxr.net
畠が戻るまでは先発がガバガバすぎる
内海大竹に期待
ゴロPで今の巨人の内野ならマグレでも抑えられやすい
中川は若いし伸びしろもあるが、今の段階では一軍通用しない 
この前の20点とった試合最後に中川が燃えてくれて良かった
先発またさせそうだったからな
もっと走り込んで球威やキレがないと一軍ではバッピ

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:14:30.73 ID:JEIqFrXbd.net
>>146
古田の解説ってWBCとオールスターと神宮だから多分古田が見てる時ってめちゃくちゃ打ってんだよな小林w

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:14:42.53 ID:oX5SIa470.net
>>150
うーん

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:15:08.39 ID:gHQ+8hUxr.net
>>152
そうなのか
右で本当にいいなら厄介だな

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:17:13.44 ID:Wz3aFyMY0.net
>>140
成績で判断するなら張本の発言も正義やぞ
古田は悪意しか感じない
デーブは別にどーでも良い

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:17:18.83 ID:z4Kx9ZQH0.net
>>139
中村恭平と勘違いしてないか?
今日投げるのは右の中村祐太
怪我明けで調子上げてきてる若手Pだが
うちは不得意なタイプではないと思う

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:17:29.03 ID:gHQ+8hUxr.net
>>147
いや下手な投手より丸のがいいに決まってる
丸は球界でもここ数年ショート坂本と同じように最高の選手
センターラインに坂本、丸いたら巨人は無双できる
丸がとれるならいくら積んでもとらないのは無能

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:18:15.26 ID:2CANr5xtF.net
>>155
案外持ってるのかw
尚輝打ちそうだから西本も解説呼びたいわ

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:18:52.52 ID:Acb08kiEd.net
>>153
全部はみてないよ
四死球はいつものことで
アップアップだったのも百も承知だけど
ボール自体はだいぶよくなってるように
みえただけだよー
安いからさーw
まあテンポ悪いしそこまで欲しいって
わけじゃないんだってw

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:20:09.65 ID:uxh7Rdvm0.net
現地民やが今日は行きたいような行きたく無いような複雑な気分や

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:20:18.91 ID:hGgYiNOs0.net
>>137
いらんところに無駄な筋肉つけても何のメリットもない

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:20:39.49 ID:TU1I0LbR0.net
明日はやはり大雨で無理そうだし今日は絶対勝っておきたいね

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:20:40.11 ID:/ufoRNdi0.net
しかし今年の打線は見所満載だな
早送りしたかった小林の打席まで楽しみになるとはなあ
長野さんも頭使い出したし

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:20:51.95 ID:gHQ+8hUxr.net
浅村とれたらサードだな
吉川のセカンド守備はもう巨人になくてはならない
サードはマギーがいつまでやれるかわからないからとれるなら浅村ほしい
丸は絶対今すぐにもほしいがFAするかどうか

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:20:53.16 ID:w5vmNy140.net
調子のいい時に対戦できるのだから勝って苦手意識を
払拭したいなあ

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:22:12.60 ID:Wz3aFyMY0.net
>>162
あー責めてるわけじゃないよ、なんかごめんね
普通に安くても扱いに困るから来て欲しくないなと
上原も頑張って欲しいけど、どうなるんだろね
どんな形であれ、一緒に優勝喜べると良いな

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:22:25.50 ID:gHQ+8hUxr.net
いくら調子いいとはいえローテが山口以外二軍レベルだし、3タテされなければまあいいわ
いくら打線よくても、そんなにずっと出せんが打ち続けるのは不可能だから

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:22:42.44 ID:MpBhn4bEa.net
>>159
飯塚中村あたりそろそろ燃やしたいよね。京山もボコりたい

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:22:54.64 ID:6qZmWzqu0.net
不覚にも松坂のヒロインちょっと感動したわw

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:25:08.89 ID:y2m/Q4tq0.net
松坂は8四死球と昨日も散々だったがヒットはあまり打たれないよね
坂本なんかも打ちづらそうにしてたから癖球で捉えづらいんだろうな
まあでもこれからだろうね 扱い難しくなるのはw

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:26:28.79 ID:Acb08kiEd.net
>>169
そだね今年は楽しみだー
田口さえなんとかなればなー

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:27:06.90 ID:BLH1NucB0.net
しばらくFAは勘弁してください…
せっかく生え抜き育てようってフロントもベンチもファンも思ってるのに…

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:27:23.96 ID:UVRgA0FkE.net
>>159
8/31東京ドームでは長野ソロとかでKOしたが、9/22マツダでは痛い敗戦を喫した。
開幕ローテに入らなかったのが不思議なくらい。

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:27:31.81 ID:MpBhn4bEa.net
>>163
連勝ストップ爆弾ってやつか。まぁ、楽しんで行ってらっしゃいな
9回連続vivaやれるといいね。3日連続ヒッパレもw

狙え!狙え!9連勝!

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:29:03.50 ID:gHQ+8hUxr.net
>>175
今生え抜きだらけなんだよな
昨日とか生え抜きと助っ人だけの強烈な打線
しかも内野守備は鉄壁
ただセンターの丸だけはほしい
マギーはいつまでやれるかわからないが、まだ2年はいけるかな

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:30:24.53 ID:18D6Q5Qed.net
またアホ補強厨が湧いてきてるな

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:31:47.51 ID:gHQ+8hUxr.net
>>179
いや丸だけだぞ 
今の生え抜きだらけの強烈な打線は俺もゾッコンよ
ただセンターは陽もいないし穴だからなんとかしたい

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:31:59.66 ID:MpBhn4bEa.net
外人二人に陽いるしだらけってわけじゃないでしょ。丸もこの怪我は割と大きいかもしれないよ

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:32:02.37 ID:BuNh1LRo0.net
吉川尚ばっか話題にされるが地味に吉川大も貢献してるな

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:32:50.87 ID:YvSGd6bqM.net
生え抜きの外野手なんていま小粒な選手しかいないからな
今年のドラフト上位で乱獲するなら話は別だけど

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:33:17.49 ID:gHQ+8hUxr.net
やっぱり村田放出は正解だったな
warでほとんどの年クソだった
助っ人いれたり若手育てたほうがマシ

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:34:10.65 ID:MpBhn4bEa.net
>>182
それよ。寺内脇谷みたいな雰囲気守備職人じゃなくて荒々しさあるけど守備センスはやっば凄い。昨日とか坂本が裁いてるみたいだったわ

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:34:16.37 ID:18D6Q5Qed.net
まぁ村田さん独立リーグでもサッパリみたいだしねぇ…

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:34:34.21 ID:gHQ+8hUxr.net
>>181
陽はいまいないし助っ人のぞいたら全部生え抜き
巨人なら十分すぎるほど生え抜きだらけ

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:35:15.11 ID:TU1I0LbR0.net
外野がFA二人と外人とか見たくないんだよね

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:36:22.74 ID:18D6Q5Qed.net
丸だけと言いながら浅村も欲しいって言ってるアホ

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:36:30.87 ID:MpBhn4bEa.net
>>187
確かに丸は打撃に関しちゃあと3年はやると思う。でもそれやるとまた同じこと繰り返すと思うねぇ

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:36:53.81 ID:gSwRV7qb0.net
マツダに関しては守備も気をつけないとな
阪神戦も少し見たがほんとここのグラウンドは糞だ
天然芝の利点がほとんどない
広島のエラー数最多や菊池の膝、丸の怪我も無関係じゃない気がする

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:37:13.18 ID:gHQ+8hUxr.net
>>188
そうか?
そろそろ大型野手1人とりたいけどな
今なら丸や浅村か 
昔の小笠原みたいな野手補強がない 
村田は半端すぎた

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:38:43.15 ID:18D6Q5Qed.net
補強厨はNGに限る

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:39:28.87 ID:BuNh1LRo0.net
>>185
マイコ投げてた試合だったか吉川大がファインプレーしてゲームセットの試合あったな

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:39:31.86 ID:gHQ+8hUxr.net
センターがやっぱり気になる 
逆に言えばセンター以外かなり強いな

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:40:17.26 ID:P3In0CLEx.net
>>194
あれは良かったねー

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:41:39.20 ID:gHQ+8hUxr.net
今年から打撃の指導方針も変えて吉村が戻ったのがでかかったなほんと
吉村は天才だわ教える方も

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:41:59.95 ID:baqC1YUq0.net
吉川大は声だし番長でも貢献してるよ
最近は河童河野と組んでベンチ盛り上げてるね

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:43:18.86 ID:LhHP/abN0.net
柳田がFA宣言して広島移籍
玉突きで丸が追い出されるとかないかねえw

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:44:01.40 ID:gHQ+8hUxr.net
吉川もいいが、やっぱり中井のレフトライトサードファースト守備はすげえうまい
中井の守備固めはかなり助かってる
岡本はファースト守備上手いから差はないがサードやライトレフトは絶対に必要な駒だな

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:46:50.91 ID:5L26GN6T0.net
そんなに丸欲しいか?

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:46:57.58 ID:utGLyuiY0.net
吉村が不倫しなきゃ、原の次の監督だったかもしれないのにな

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:47:04.43 ID:mKfnozrT0.net
今日の野球の話題とメディアは松坂ばっかりだな
松坂は巨人リーグに行って良かったな
不人気のパリーグの田舎チームじゃ、だれも話題にしないからな〜

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:47:26.43 ID:baqC1YUq0.net
−−かといって、代わりの監督がいるのでしょうか

愛甲:吉村(禎章、11年まで1軍コーチ)が残っていたら、絶対吉村。あんな人望あって教えるのが上手なコーチはいないよ。清原が唯一頭が上がらなかったコーチだから。
今なら個人的な興味で、ノムさん(野村克也)かオチさん(落合博満)。あの巨人をオチさんが率いたらどうなるんだろう。


なぜか愛甲にも絶賛される吉村

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:47:46.91 ID:0xirRjVAK.net
生え抜きの活躍は喜ばしいことであると同意するが、
若いうちに戦力外から拾ったり、トレードで獲得して
巨人で鍛え直している選手なんかは、ファンとしては
生え抜きと同様に見て応援していいと思うなあ。
FA獲得なんかも、いざ来てくれれば、外様とか言ってる場合じゃないが。

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:47:55.59 ID:gHQ+8hUxr.net
尚輝は開幕当初の打撃が一割打てないんじゃないかってレベルだったのに、打撃投手がいうとおりすげえ成長してるわ
ただ出塁率がもっとあがればなおいい
あの守備範囲に打撃も成長していったらとんでもない戦力になりうる

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:48:05.16 ID:GVKQfxRia.net
今時 生え抜きとか 関係ないでしょ
ドラフトで最初にどこに入団したかの違いだけで

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:49:21.55 ID:rowRzt7m0.net
>>91
デブや古田なんかより桂と小林交換したいとかほざいてた大森がダントツ一番の糞だから・・

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:49:42.56 ID:18D6Q5Qed.net
やっぱ吉村有能なんやな

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:50:29.60 ID:gHQ+8hUxr.net
>>201
欲しい 
打撃は坂本ほど勝負強くないが、長打も打てて出塁もできるし守備も最高レベルだからな

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:51:43.32 ID:yzDuHRiud.net
>>209
結果がすべて
運も実力だよ
高橋監督の名声が聞こえてくるかな?

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:52:09.85 ID:18D6Q5Qed.net
今の巨人打線凄いけど、殆ど生え抜きだからアンチの煽りも少ないんだよなぁ

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:52:41.37 ID:gHQ+8hUxr.net
>>208
坂本スカウトしたやつ?

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:53:17.03 ID:0xirRjVAK.net
>>202
フロントとしては、吉村と斎藤については、
原の下につけて次期監督候補の修行みたいなポジション
を与えてたつもりだったと思う。

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:53:30.50 ID:vdXbNTZA0.net
陽捨てて丸連れてこれるなら大賛成だが
陽はまだまだ契約残ってるし、復帰したら使わざるをえん
陽がいる限り外野のFAはいらんよ
それが丸であってもね
丸単体なら小笠原クラスだから欲しいに決まってるが

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:53:57.00 ID:18D6Q5Qed.net
丸や浅村取って勝ちまくっても、またアンチに強奪だなんだと煽られまくるの目に見えてる

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:54:01.39 ID:gHQ+8hUxr.net
>>212
まあ補強も楽しめるファンは多いし、アンチの泣き言も気持ちいいけどなw

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:54:29.77 ID:BuNh1LRo0.net
丸とか要らんしそもそも来ないだろ

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:54:42.36 ID:gHQ+8hUxr.net
>>216
1人2人は強奪してこその大正義巨人軍だぞ

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:56:05.17 ID:Dcss/Bht0.net
吉村は解説だと滑舌悪くて何言ってるのかわからんから教えるの下手くそにしか見えんけどな
でも打撃解説の記事とか読むと同じ人間とは思えないほどわかりやすい解説してるのよね
2軍監督時代は短い在任期間ながら脇谷や坂本送り込んでる

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:56:32.74 ID:GVKQfxRia.net
>>214
吉村は愛人の問題で監督フイにしたんだよ 確か堀内の時

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:56:57.89 ID:SD0VGFSFa.net
丸は広島の弱体化を図れるのが一番でかいよ
同じセリーグにとられないのが良いけどとれるならとった方が良い

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:59:24.89 ID:gHQ+8hUxr.net
丸とれないなら俊太のセンター本格的にやってもらいたいな
センスはある選手

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 09:59:52.96 ID:Ht/kEp1F0.net
   ■                       ■       ,、_.  __,....,_ _,...、       ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■  ■      ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'         .■ ■
   ■  ■         ■  ■               {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,         ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/        ■ ■
■  ■        ■   ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■       ■   ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
                                      `ヽ、`ー""ヽ
                                        `'ー-'''

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:00:07.56 ID:BLH1NucB0.net
柳田丸筒香の外野でも組めるなら客呼べるけど現実的に無理じゃん
生え抜き育てて若いファンを増やそうよ
マスコミやまとめサイトとかでまた巨人の批判記事バンバン載せられて
若い巨人ファンが増えるわけない

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:00:13.43 ID:0xirRjVAK.net
>>216
まあ、放漫経営で倒産とかいうことでさえなければ
単純に正当な投資なんだけどな。

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:01:01.85 ID:JEIqFrXbd.net
>>208
宇佐見バカが毎日その話しまくってたな
半年くらい粘着してた

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:01:05.39 ID:LhHP/abN0.net
>>224
お、お、おめでとうございます

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:01:32.78 ID:18D6Q5Qed.net
>>218
来るのが当たり前って思ってるのがイタいよなw

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:02:03.93 ID:YvSGd6bqM.net
巨人の選手である限り批判記事は書かれるぞ
オープン戦打ちまくってた岡本ですら150以上が打てないだの左しか打てないだの変化球しか打てないだの散々だったからな

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:02:05.07 ID:BuNh1LRo0.net
丸どころか柳田がカープ行くオチだったら笑う

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:02:16.71 ID:PPggrxwI0.net
そういえば石川慎吾は何してんの?
そろそろ上で見たいわ

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:03:17.36 ID:gHQ+8hUxr.net
>>229
いや思ってないぞ
それはお前の思い込み

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:04:24.33 ID:tiIF9nts0.net
丸も浅村も100%来ないと思うぞ
今年巨人が優勝してもありえない

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:05:33.97 ID:XTcYVsc/a.net
浅村より山田哲人だろ。ショートナオキ。セカンド山田。サード坂本。一塁デップ。

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:05:40.24 ID:gHQ+8hUxr.net
畠はやくかえってこねえかな
畠陽で落ち着ける

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:05:52.09 ID:LhHP/abN0.net
【中日】日テレ・上重アナ、松坂勝利に「ありがとう」…独占手記
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180501-00000015-sph-base

大谷特需の岡島に続き、上重は松坂特需かw

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:06:30.13 ID:0xirRjVAK.net
>>221
原の下で打撃コーチやってたときじゃね?>吉村の女性問題
これと、斎藤が監督に積極的じゃないことで
由伸がトバッチリ的にいきなり監督。

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:06:58.17 ID:gHQ+8hUxr.net
>>235
できれば尚輝はセカンドでやり続けてほしい
坂本もショートまだバリバリだしサードはだめになったらでも 
山田とるならサード

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:07:19.50 ID:vdXbNTZA0.net
柳田がカープ行ったら
柳田丸鈴木の外野陣にバチスタもいるとかヤバいな

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:08:23.46 ID:Dcss/Bht0.net
>>232
2軍打撃成績 打率.213 長打率 .213 出塁率.273

産廃化しましたw

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:09:04.24 ID:gHQ+8hUxr.net
>>237
上重の日は勝率すげえいいし、上重は礼儀ただしいからすきだわ
なんか事件おこしてたけど
解説なら堀内
アナなら上重の勝率の良さは異常

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:09:55.08 ID:LhHP/abN0.net
>>232
ファーム成績
石川 慎吾 61打数13安打 本塁打0 打率.213 長打率.213

アヘ単化迷走中ですなw

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:10:47.46 ID:ta1sNgBF0.net
気付いたらハムが西武と5.5ゲーム差の2位で追いかけてるな。

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:11:13.90 ID:6qZmWzqu0.net
松坂に話題をもってかれた清宮1軍昇格・・・
早実の怪物()が1軍でどこまでやれるかな

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:11:42.64 ID:gHQ+8hUxr.net
石川は守りで使いにくかったしわりとどうでもいい

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:11:57.37 ID:XTcYVsc/a.net
>>244
引き離されてるの間違いではないかな?

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:12:03.41 ID:MEETWM650.net
8試合で69点か

ちなみに珍は23試合で70点w

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:12:30.27 ID:ta1sNgBF0.net
清宮はホームラン打った時に一面優先だろうな。

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:12:40.01 ID:YvSGd6bqM.net
柳田なら去年3年契約結んだぞ

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:15:20.98 ID:ta1sNgBF0.net
>>247
引き離されてるには違いないが、ハムって下の方に居なかったか?

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:15:39.02 ID:gHQ+8hUxr.net
>>248
阪神の投手はあの糞守備に援護ないという地獄

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:17:59.92 ID:MpBhn4bEa.net
>>223
俺はそっちの方で。補強は絶対ダメとは巨人ファン故思わないけど一回我慢してほしい

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:18:03.72 ID:MEETWM650.net
何気に明後日雨で試合流れそうやん

めちゃめちゃ風が吹いてるな

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:18:07.11 ID:BLH1NucB0.net
また巨人戦に清宮情報出るのかw

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:18:39.44 ID:MWwjjuyW0.net
2012年以来の4月単独最下位
2012年以来の8連勝
2002年以来の月間6度の2桁得点

いいジンクスが増えていきますな

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:19:30.08 ID:YDe+Dk0qa.net
田中俊大城はハマスタから親子ゲームさせとけ

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:20:16.70 ID:QB6y3SyV0.net
>>224
遅いよ

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:20:26.01 ID:MpBhn4bEa.net
>>198
河野もほぼ出番ないけど声だして頑張ってるね。案外打席立ったときもまぁまぁいい打球飛ばしてるのよね

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:20:41.56 ID:5prZg/QM0.net
中村祐太って去年京セラでKOしたっけ?

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:21:06.58 ID:XTcYVsc/a.net
>>251
どうだろう?開幕3連敗してたけど、4月には5連勝2回あったし。何しろ西武がクソ強いイメージせかなかったわ。ソフバンも調子悪いし。

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:21:38.91 ID:S/fGf0pp0.net
このまま行けば明日は中止だな
いい感じだ

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:22:00.30 ID:BLH1NucB0.net
田中は亀井がスタメンだし左の代打で残しておきたいけど
現状考えると親子ゲームでも二軍に落としてでもセンター練習させておいた方がいいかな

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:22:38.58 ID:gHQ+8hUxr.net
どすこいは広島打線に相性どうなんだろな
野上はヤクルト戦0勝5敗だったらしいな
昨日はそうは見えなかったが打ちまくったから少しは力抜いていけたのか

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:22:58.60 ID:7U42U0r50.net
小林は山倉が20本以上打って優勝した年と被る
巨人の歴代捕手で打てたの阿部だけ
山倉はあの年だけの確変だったけど

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:23:07.06 ID:1SpAZt7Xp.net
>>262
明日の広島の先発次第では調子のいい今広島とやっといたほうがいい気がするが

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:23:27.01 ID:5prZg/QM0.net
と思ったらマツダで7回無失点で抑えられてるのか
今年は打ってくれよー

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:24:53.99 ID:ta1sNgBF0.net
>>261
そうか。西武に8回7点9回2点サヨナラの日以降弱ってた訳じゃないんだな。

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:28:34.33 ID:GVKQfxRia.net
>>262
内海回避出来る!

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:29:04.92 ID:MEETWM650.net
明日が中止くさいのか

みつをスライドさせるのか?
それとも内海なのか?

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:30:09.41 ID:18D6Q5Qed.net
昨日は上原がホントの意味でチームの一員になった感じで嬉しかった。
上原自体の調子はまだまだだろうけど

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:30:26.36 ID:PTs3yU2v0.net
ぜひ吉村監督、川相ヘッドを見てみたい

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:31:42.84 ID:MEETWM650.net
今年優勝したら、地蔵・カルビ体制継続やん

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:31:43.70 ID:gHQ+8hUxr.net
内海は球がよくなったみたいだから試すなら試してもらいたい
ゴロ打たせられるなら今年の内野なら十分抑えられる

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:33:40.29 ID:/CLrOoxMK.net
内海はリリーフにしたほうがいい

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:34:56.90 ID:bfzlxcGw0.net
阿部がファーストでマギーがセカンドで劣化した村田さんサードの内野だったんだよね。
去年は

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:35:05.79 ID:vdXbNTZA0.net
カルビはともかくヨシノブは続投じゃないかな
監督そのままで吉村ヘッドにしたらいいよ

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:35:07.98 ID:gHQ+8hUxr.net
内海のリリーフ俺もはみたい
てか先発無理ならリリーフしかみちはないし

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:35:18.58 ID:uiFQ8qB90.net
昨日ゲレがHR打ってベンチで由伸とハイタッチしたときすんげー笑ってたけど何か言ったんかな?

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:35:35.70 ID:KH+mYZJO0.net
マツダって左Pの球やたら速くなるよな
能見がこの前149とかだしてたし田口が145とかでてたしガンがおかしいにしてもやりすぎやろ

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:35:45.51 ID:gHQ+8hUxr.net
>>276
あれは地獄だったなピッチャーも坂本も

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:36:48.10 ID:R2yPbn5hr.net
マエケンでないし今中だし

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:37:25.77 ID:g6MBuXQB0.net
川相ヘッドにしたらバント重視になりそうで嫌だ。
昨日も大勝したせいで忘れられてるけど、初回の吉川の打席でカウント3-1からバントしたのはアホかと思ったわ。
館山は制球に苦しんでたのに。

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:38:56.90 ID:BLH1NucB0.net
みんな打撃の調子がいいから気楽に打てていい感じ
去年までだと俺が打たなきゃって思いが強すぎなのかボール球空振り三振多すぎだったし
今年はフォアボールが本当に多い

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:39:03.66 ID:7U42U0r50.net
>>278
上原がいるからブルペンで偉そうな態度をしなそうだからあり

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:41:02.26 ID:ta1sNgBF0.net
内海調子良いならリリーフ昇格しなよホント(先発?一軍じゃ保たなそう。

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:41:46.76 ID:FDC0O8JCM.net
今日からの6戦は今季を占う上で非常に重要な試合になるな。広島、横浜と勝ち越したら、相手の見方も変わり、リーグ優勝に向けて上昇傾向になると思う。まぁ、9連戦、6勝3敗でいいと思っているので、残りは5割でいいと思えば楽勝だろう。

広島か横浜で2勝すれば自動的に6勝3敗以上は確定だ。なので今日からのカープ戦は「超激アツ」ですな!!

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:42:20.83 ID:TU1I0LbR0.net
リリーフなら大竹の方が良さそうだが右はいらんか

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:42:39.64 ID:18D6Q5Qed.net
岡本はレギュラーとして文句の付けようのない成績だな
これなら阿部の出る幕はない

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:44:41.07 ID:ke898pCtd.net
そういや去年うちのユニフォームの広島移送が間に合わなくて試合開始が遅れたことあったな
今日はデーゲームじゃないから大丈夫か

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:44:52.08 ID:18D6Q5Qed.net
まぁ連勝止まった後の試合が問題やな。
連勝止まった後連敗するようなら去年みたいにズルズル行くかも知れん。
そうじゃないと願うが

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:45:13.77 ID:gHQ+8hUxr.net
>>283
相手P困ってる中バントサイン4回目だぞ
あれはマジでクソ
解説もバントで助かってるっていってるしな
クソ采配を打線がカバーしてる

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:45:38.62 ID:vdXbNTZA0.net
先発無理ならリリーフで理論嫌い

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:46:42.03 ID:ta1sNgBF0.net
>>291
今日からまた岡本が起きてくれば打線維持出来んじゃね。

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:46:43.13 ID:PTs3yU2v0.net
阿部も今の岡本なら納得出来るだろベンチ要員であるのも

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:46:54.38 ID:uu3n+h7Ja.net
内海はリリーフ無理じゃね
速球派でもないし

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:47:07.08 ID:BLH1NucB0.net
>>283
すごい分かる

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:47:21.38 ID:E4n4ZVfw0.net
吉村もそうだが小関も地味に有能な気がする

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:48:19.14 ID:DuCUD0P7r.net
>>287
巨人のローテ的に広島には三タテされなければいいな
横浜で勝ちたい

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:49:57.37 ID:f86Mft2O0.net
バントを異常に嫌うやつおるな

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:50:11.08 ID:PTs3yU2v0.net
吉村は怪我無ければ阿部並みの存在で成績は残せたろうな
あの事故はほんといまだに衝撃的に頭に残ってる

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:50:59.80 ID:DuCUD0P7r.net
>>294
昨日も坂本の影に隠れて打ってなかったか

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:52:27.47 ID:hjdar5gj0.net
>>272
川相の野球見たくもない
今の2軍バントばっかでくそつまらん

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:52:48.97 ID:ta1sNgBF0.net
>>302
ヒットはリクエストの時だな。

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:53:30.28 ID:F3URRKMi0.net
>>296
上様「そやな」

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:54:47.17 ID:MpBhn4bEa.net
>>304
マルチだぞ

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:55:55.17 ID:0xirRjVAK.net
由伸は、打てないときは、待球とかバントとかでも、
色々と選手の自己判断で工夫してやっていいと言ってる。

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:56:13.13 ID:BlkjYNE0d.net
亀井って規定打席まであとどのくらい?

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:57:50.62 ID:ta1sNgBF0.net
バント選択は諸刃の剣。

調子悪い時に打って良くするタイミングが無くなる(巨人移籍時の片岡
カウントが四球に近い時に無理してやらせる(昨日の吉川尚

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:58:31.63 ID:g6MBuXQB0.net
>>292
>>297
相手がブキャナンならともかく、館山だしね。
野上も1点とれば勝てるピッチャーじゃないし、あそこはバントする必要はないわな。
まあ百歩譲ってバントするにしても、カウントが3-1になった時点でやめるべきだった。
ストライク入らなくて苦しんでる投手に、みすみす1アウトあげて楽にすることはねえだろう。

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:58:33.36 ID:BLH1NucB0.net
二塁滑り込んでアウトだと思い込んでそのあとセーフの判定の岡本かわいすぎw

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 10:59:23.76 ID:X33FGH+F0.net
鹿取GMになって最新機械導入して打撃は良くなってきたんだから
作戦面でも後れを取り戻していかないとな
バントなんて攻撃の機会を捨てるだけの愚行

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:00:15.16 ID:MpBhn4bEa.net
>>308
現時点で12打席足りない

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:00:41.20 ID:Dcss/Bht0.net
バント下手糞ばかりでだったら三振してくれた方がマシのようなやつが多すぎ

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:01:16.67 ID:B+bMfkvz0.net
>>292
今日から吉川が毎試合マルチするくらい打率上げろってことだと思うんだ。完成系が昔の西岡ならバントさせようなんてベンチも思わんやろ。
てか、バントさせんでもいいのにっては全力で同意だけど。

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:02:25.87 ID:qG+M8gjI0.net
バントなんて投手以外にやらせるほうが悪い
特に今の巨人打線でバントとかマジで頭おかしいとしか思えない采配

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:03:22.73 ID:DuCUD0P7r.net
>>314
まずバントが今のメンツなら坂本以外上手くないのにやたらしたがって失敗するからな

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:03:41.89 ID:zJf8TOwl0.net
おまけに吉川はバント下手すぎ

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:05:25.95 ID:B+bMfkvz0.net
吉川は左ピーからがあかんのか?
藤浪とかからはキッチリ決めてるし。
もしくは、セーフティ狙いすぎか。
あと、やっと最初からバントの構えするようになったな。飯塚に死球くらってからやめてたが。

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:06:17.36 ID:MpBhn4bEa.net
吉川は二軍じゃほぼ完璧だったんだけどねぇー
まぁ、案外シーズン左右する大事な場面でバントする機会くるかもしらんし一軍の球をバントする練習になってるかもしらんよ

坂本三塁チャンレンジのバントは上手かった

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:06:35.47 ID:qG+M8gjI0.net
そもそも2番にバントさせたいやつ置く意味が分からない

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:06:46.47 ID:g6MBuXQB0.net
個人的に吉川は打撃の内容がよくなってきたと感じる。
一昨日の試合でも逆転した後に10球ぐらい粘って四球選んでそれがゲレーロのタイムリーに繋がったし、1軍の投手の球に少しずつ慣れてきたんじゃないかな。

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:07:36.77 ID:MpBhn4bEa.net
ってか、坂本って河野と仲いいよな
辻っぽいからかな

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:10:49.15 ID:f86Mft2O0.net
バント批判はよくわからんな
そもそも制球乱してないしな

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:14:17.73 ID:0xirRjVAK.net
由伸は、選手には基本的に好きにやらせる方向性だが、
橋本や立岡の例なんかでも、打率.250あたりまで下がってくると
バントをさせるようになり、.220〜.230あたりで先発を外すようになる感じ。

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:14:18.21 ID:f86Mft2O0.net
>>316
打線が活発だからこそ
吉川みたいな打者のバントが活きる

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:14:50.28 ID:3deSQmWN0.net
>>317
強打者なのにバント失敗させられたおかげで首位打者陥落させられた選手もいるからなw

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:15:38.42 ID:1fHXvuZ7M.net
>>322
一昨日なんかヒット性の当たり2本捕られて損してるが引っ張ってよし流してよしセンター返しもできる

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:16:02.08 ID:18D6Q5Qed.net
阪神の桜井、馬場

https://youtu.be/wc9qfzqrq80

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:16:48.98 ID:Fre6hOtva.net
吉川なんかバントよりエンドランの方がいいと思うのだけど

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:17:30.99 ID:MEETWM650.net
>>330
空振りするやん

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:19:33.11 ID:qG+M8gjI0.net
そうそうゲッツーないんだから吉川こそ強行させるべきだよな
三振率が改善してきたからこそ言えることだが

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:20:37.84 ID:0xirRjVAK.net
>>330
空振り多いタイプは難しいな>エンドラン
吉川はもともとバントにはかなり定評のあるタイプだから、
上での結果で言われてる「下手」の汚名を払拭しておきたいのはあるな。

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:20:40.63 ID:X33FGH+F0.net
エンドランでボール球を当てに行くことも目に付くよな
もうベンチは何もするなよ
チーム出塁率.370だぞ何もしない方が点は入るから

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:21:35.56 ID:qG+M8gjI0.net
>>334
ほんこれ
由伸がエンドラン出すと尽くボール球が来るの笑えるわ

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:22:40.91 ID:f86Mft2O0.net
>>334
吉川はそこから除かないと

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:23:05.82 ID:BLH1NucB0.net
吉川はバント上手い部類だと思う
谷繁も解説で言ってたし

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:23:22.55 ID:1fHXvuZ7M.net
空振りはダメだがゲッツー崩れで吉川が1塁に残ったらそれはそれでいいと思うんだよ
坂本よりも数段投手にプレッシャーかけられるランナーだからかえってね

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:23:43.23 ID:MpBhn4bEa.net
尚輝も三振多かったちょい前もエンドランはキレイに決まるの何回かあったけどなぁ

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:23:48.38 ID:F3URRKMi0.net
吉川尚は巨人では一番バントが上手い

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:24:17.15 ID:f86Mft2O0.net
そもそもゲッツー崩れ自体が
吉川が打ち上げないこと前提だからな

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:24:29.41 ID:ta1sNgBF0.net
2番センター重信の地獄と2番セカンド吉川の天国

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:24:38.77 ID:RLDDuAnhd.net
>>324
昨日の試合見てなかったの?
初回の館山は誰がどう見ても制球乱してたけど。

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:26:34.16 ID:X33FGH+F0.net
館山なんてこっちが助けなければ初回KOまであったわ

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:26:51.44 ID:f86Mft2O0.net
>>343
坂本はB0S2から上手く打った
次の吉川がバントの構えをしてボール3までいった
こうじゃなかったっけ?

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:27:34.12 ID:TtIh5q3X0.net
山口は6回3失点で巨人打線が2点で抑えられそうな気がする

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:27:55.89 ID:0xirRjVAK.net
>>338
立岡を2番に入れたり、脚のあるタイプを2番に入れたがるのは、
一応、そういう考え方がベースにあるからだとは思うよ。
まあ、由伸は、過去2年間を振り返っても、
ゲッツーをかなり嫌ってるのはよくわかる。

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:30:57.31 ID:f86Mft2O0.net
吉川に難易度のより高いものを求めていく意味ってなんだろ
今の打線ならバントで充分なのに・・・

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:31:07.66 ID:X33FGH+F0.net
空振りはダメってのも分からない
当てるだけよりマシだと思うが

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:32:26.20 ID:0xirRjVAK.net
>>349
エンドランの場合だよ。

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:34:27.22 ID:B+bMfkvz0.net
最近、かなり三振減ってるし、ヒット性の当たりも増えてるからバントやめてもいいとは思うけどな。それと、あれだけ選べなかった四球が7つになったのは進歩やわ。
あとは盗塁やけど走るタイミングなさすぎて、そのままホームかえってくるしなぁ笑。ゲレーロがそれだけ仕事してるからやけど。

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:34:43.72 ID:X33FGH+F0.net
>>350
だからエンドランなんてしなければいいんだよ
セカンドゴロを量産して
進塁打って喜んでいるような野球はやめてほしい

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:36:42.52 ID:BLH1NucB0.net
ノーアウトランナー1塁でカウントも3-1の状況なんだから
ストレート1本で待って引っ張るだけでいいのに…
ただバント自体を否定してるんじゃないよ…

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:36:44.27 ID:LhHP/abN0.net
「俺を忘れるな」内海の復活で巨人は隙のないチームに
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180501-00000081-spnannex-base

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:37:46.36 ID:DxxXrLrC0.net
丸最高だろ
率残せる、四球選べる、長打打てる、勝負強い、足も早い、守備うまい、

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:37:51.88 ID:SjLfmNcPr.net
内海「そろそろ」
桜井「俺たちの」
重信「出番だな」

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:37:57.17 ID:MEETWM650.net
>>354
そりゃ復活してくれれば嬉しいが、実際問題どうなんって話だわな

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:38:02.21 ID:0xirRjVAK.net
>>352
>>350>>330を受けてからのレスの流れだからね。

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:38:05.39 ID:xyYeiG7a0.net
明日は99%中止だから先発足りない状況考えると助かるな

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:39:23.95 ID:TU1I0LbR0.net
エンドランで左バッターが引っ張って1・3塁ってのが決まるとテンション上がるんだよね

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:41:59.37 ID:f86Mft2O0.net
>>353
それで進塁させるのがいかに難しいか

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:43:07.17 ID:zLPrGxj+0.net
>>359
広島も同じだな
3戦あったら高橋あたりがきたのかしら
高橋見てみたかったが

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:43:21.95 ID:RLDDuAnhd.net
>>345
そうだよ。
だから3ボールになった時点でそこからバントに行く必要はないよね。
吉川の打席は際どい球じゃなくて明らかなボール球だった。その後のゲレーロマギーの打席も館山は逆球ばかりで、ストライクとるのに苦しんでいた。
しかも立ち上がりでノーアウトなわけだから、館山はとにかくアウトが欲しい。そんな状況で3ボールからバントをするのってどう考えても愚策じゃないの?

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:46:26.65 ID:8Y4fXuTjp.net
>>354
これは偽侍フラグw

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:49:40.88 ID:SirIgtEr0.net
もうケロ島産の選手はいらない
FAで獲っても毎回後処理に困ってた印象

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:50:29.05 ID:3deSQmWN0.net
>>354
今のところ一番の隙になりそうなんですがw
もちろん手のひらクルクルさせる準備は出来ている
QS達成してくれたら万々歳ですわ

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:51:28.77 ID:xyYeiG7a0.net
あー、高橋来る予定だったのか
それは見てみたかったな
今年の岡田はどうなんだろう

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:52:03.94 ID:PTs3yU2v0.net
もうケロとか止めろって
原爆言ってる中日ファンとかわらんぞ

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:53:14.40 ID:TtIh5q3X0.net
明日は中止中止言ってるけど明後日はどうなの?

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:53:19.36 ID:fiBbnYlpa.net
公式ツイッターに陽岱鋼の写真出てるけど復帰近いんかな?

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:53:34.67 ID:Fre6hOtva.net
>>333
難しいなら敢えてやらせるのもいいとは思うんだけどなぁ(´・ω・`)

セカンド固定してるだけでも十分満足だけど

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:53:50.09 ID:3deSQmWN0.net
>>355
ケガしちゃったのはちょっとなあ
松本立岡橋本中井なんかも覚醒して完全に穴埋まったと思ったらスペっておかしくなっちゃったからな
もちろん比べるのもおこがましい実績差があるのは知ってるw

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:55:26.58 ID:f86Mft2O0.net
丸は過去は素晴らしいけど
未来はどうなるか分からないね

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:56:15.66 ID:1fHXvuZ7M.net
終わったかと思ったベテランで「復活」したのって最近だと福留ぐらいしか知らないな
大抵は一時的な不調ではなく加齢による劣化でそのまま「終わり」
内海がダメなのは数年規模なんだからあとは本人が悟れなければ周囲が生命維持装置を外さないと

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:56:37.18 ID:XTcYVsc/a.net
印象、気がする、イメージw

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:57:02.98 ID:zLPrGxj+0.net
>>374
野手で言ったら新井さんも復活といっていいんじゃね

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:58:17.39 ID:18D6Q5Qed.net
畠ブルペン入りか
今日投げるんかな

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:58:28.07 ID:BLH1NucB0.net
ツイッター見てたら内田コーチが宇佐見特訓しててちょっと安心w

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 11:58:57.19 ID:1fHXvuZ7M.net
>>376
あれは環境のせいだろw

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:00:18.56 ID:ZMGocimQ0.net
広島の選手の顔を覚えられない・・・
名前も薮田岡田床田と田んぼだらけで覚えられない・・・

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:00:54.87 ID:6SM3k/3+0.net
ヤクルト1戦目でバントで坂本がサードまで行ってアウトになったシーン、バレとブキャナンと笑いながら喋ってたじゃん?バレはもう日本長いしわかるけどブキャナンとも仲良いのか坂本は。
山田繋がりでヤクルトの選手とは仲良い人多いのかな

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:01:25.27 ID:LhHP/abN0.net
二軍中継は明後日からか
使えねえなジータス

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:01:34.88 ID:Fre6hOtva.net
>>380
た、田中

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:03:23.89 ID:RLDDuAnhd.net
確かにケロ島とか蔑称使うのはよくない。そんなんじゃ馬鹿なアンチと同じ。

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:03:27.60 ID:f86Mft2O0.net
ブキャナンが冗談で坂本を押してたな
実況は慌ててた

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:03:28.17 ID:TtIh5q3X0.net
2軍中継ってジータスでしか見れないの?

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:06:10.49 ID:Q6g4fQHtd.net
>>329
馬場の投球フォームなんかガチャガチャしてるな
これでコントロールちゃんとできるんか?

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:06:11.87 ID:f6Vmet3x0.net
坂本って本当に良い選手だよなあ
もうレギュラー定着10年目ですっかり風格出ちゃって

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:07:15.64 ID:2JTS06VgM.net
田口て一体どうしたのかね..
せっかく山口野上がいいのに勿体ないわ

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:07:26.85 ID:oP5ln5iw0.net
そういや一昨日のリクエストのとき青木とバレが一緒にオーロラビジョンの映像見てて笑った
リクエストの間の外野ってあんな感じなんだな

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:07:38.04 ID:ta1sNgBF0.net
GLSで二軍ホーム中継フルカバーしてくりゃいいのにな

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:08:15.85 ID:QB0VxBi2a.net
長いシーズン田口が打線を助けて勝つ日も来るさ

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:08:58.74 ID:f86Mft2O0.net
坂本ってなんであんなにいい笑顔できるんだろうな
羨ましいわ

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:09:45.29 ID:RLDDuAnhd.net
てか阪神の馬場って球遅くない?
前評判じゃ、右のパワーピッチャーじゃなかったっけ?

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:10:23.82 ID:TtIh5q3X0.net
月間mvpまじで誰だろうな
坂本かな

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:11:52.42 ID:0xirRjVAK.net
>>389
高卒2年目ででてきて、この2年間はローテーション守って結果だしてるから、
修行時代が短かったことも含め、そろそろいったん疲れどきではある。

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:14:11.78 ID:jVbe6aT60.net
>>395
ロペスが本命だと思ったけど
昨日5タコで3割り切ったからなくなったな
丸も怪我で出てないから不利だと思う
坂本かアルモンテ岡本じゃないかな

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:14:11.91 ID:K2yIO7pE0.net
>>395
岡本 .333 5本 21打点
坂本 .369 2本 20打点

岡本じゃね

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:16:40.58 ID:jVbe6aT60.net
>>396
3月の代表戦とか正直邪魔でしか無い
まぁそれだけが影響じゃないと思うけど

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:16:41.75 ID:ta1sNgBF0.net
先発バッテリー
大竹ー宇佐見
熊原ー亀井

のようだ

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:17:07.94 ID:f86Mft2O0.net
もし岡本が獲ったら
坂本のお陰かもしれない

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:19:13.97 ID:QB0VxBi2a.net
月間mvpって基本打率高いほうが選ばれやすいでしょ
ホームランダントツ1位ならともかく一本差の1位で打率3割程度じゃロペスはない
坂本かアルモンテかな
岡本選ばれたら叩かれそう

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:19:38.27 ID:pnDYJDoXa.net
広島も高橋性何人いるんだよ?

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:22:16.33 ID:kEd5VR9J0.net
明後日の2軍先発って誰やろ

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:22:56.23 ID:zLPrGxj+0.net
>>403
高橋大、高橋昂の2人だけかと思ったら
高橋樹ってのもいたのか

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:23:26.09 ID:srARAAYR0.net
広島はリリーフの登板が嵩んでいるっぽい 
https://pbs.twimg.com/media/DcCIoK-UwAAIE0v.jpg
巨人はゆとりありまくり
https://pbs.twimg.com/media/DcCIoK-U8AEcoj4.jpg

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:24:28.46 ID:4KBhsxeh6.net
これくらいの微妙な差なら
チーム順位
得点圏打率
殊勲打数
記録達成
とかまで見るから分からん

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:24:41.13 ID:BuNh1LRo0.net
カープは高橋建と高橋英もいたな

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:24:56.09 ID:LhHP/abN0.net
>>402
打率5位、本塁打5位タイ、打点1位やぞ
堂々たる成績だとオレは思うよ

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:26:27.28 ID:zjVg5xq5d.net
>>406
アドゥワとか毎日投げてるやろあいつ

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:26:53.40 ID:ujmCwSkG0.net
>>398
OPSも岡本の方が上なんだよね
坂本はワンサイドゲームで荒稼ぎした印象も強い

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:26:59.34 ID:TtIh5q3X0.net
>>406
リリーフ休日で草

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:27:41.17 ID:RLDDuAnhd.net
パは間違いなく山川だろうけど、セは微妙だね。
個人的には小林にとって欲しいが、厳しいかな。

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:27:45.77 ID:ta1sNgBF0.net
寺内が元気にジャイアンツ球場でサインしてるツイート発見。

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:28:32.21 ID:BLH1NucB0.net
>>406
中崎今村3連投中なのか

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:28:35.86 ID:1fHXvuZ7M.net
>>410
高卒2年目であれって使いつぶし枠なのか
ひでぇなw

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:28:51.60 ID:0WzDNTzB0.net
岡本吉川の活躍は嬉しいけどやっぱり坂本は化けもんだなあ…
なんかすっかり慣れちゃったけど、ショートでこれって傑出度は松井より上なのでは

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:30:00.53 ID:srARAAYR0.net
>>415
移動日挟んで中崎4連投、今村5連投だね。。。 チャンス!

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:31:01.41 ID:TtIh5q3X0.net
坂本は長期離脱ないしね

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:31:09.70 ID:+HO3nq+sr.net
アドゥワって何か昔いた苫米地と使われ方被る

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:31:24.88 ID:ujmCwSkG0.net
>>417
3000本安打達成すればカズオを超える

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:31:26.76 ID:1fHXvuZ7M.net
>>417
阿部のあとの小林が苦労したようにショートも坂本の後の選手は大変だな
今のところ吉川尚がその可能性が高いわけだが

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:31:36.62 ID:4KBhsxeh6.net
OPS四球数順位1位の丸
打率安打数1位、通算二塁打の坂本
打点1位、OPS2位の岡本
打率得点圏打率2位のアルモンテ

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:32:37.18 ID:2Y0bVNkRM.net
二軍ローテは大竹、ヤングマン、高田、今村、大江、鍬原かなあ
日程間隔空いてるからよく分からん
坂本工は先発外されたっぽい

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:32:42.67 ID:srARAAYR0.net
>>423
チーム状況を考えてもアルモンテは選ばれにくいと思いたいんだがね

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:33:46.27 ID:ujmCwSkG0.net
>>423
途中離脱で三部門トップのない丸はないだろ
トータルバランスで考えれば岡本かアルモンテだろうが
二塁打記録のご祝儀で坂本が本命だと思う

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:34:21.62 ID:cwp1ODA7a.net
>>408
高橋慶彦もお忘れ無きよう

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:34:45.49 ID:qFT6gw3s0.net
よく他方から伝統の一戦とか煽りくらうけど、最近巨人ファンと阪神ファン仲良いよなw

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:35:28.90 ID:0WzDNTzB0.net
まあ月間MVPは取ってくれたら嬉しいけど外れてもどうでもいいや
去年の月間MVPとか全然覚えてないしその程度

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:35:31.58 ID:ohMV/Oad0.net
>>422
セカンドやっと埋まりそうなのにずらす意味ない

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:36:46.04 ID:MEETWM650.net
中崎今村フル稼働やなw

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:37:36.99 ID:2djjQ+iw0.net
>>377
もうブルペンか、夏頃とか言ってたけど交流戦明けくらいには戻って来れそうやね

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:39:47.85 ID:oXf2+86T0.net
>>411
坂本は試合状況でチームバッティングしてる

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:42:45.01 ID:2djjQ+iw0.net
>>334-335
由伸が動かなければ地蔵と言い、今季は動かすと余計なことをするなと言われるw
大変な仕事やなぁ

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:43:22.31 ID:MEETWM650.net
セ打者以外はメッセ山川多和田で決まりか

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:44:36.31 ID:Fre6hOtva.net
まぁ

余計なところで動いて
動いて欲しいところで動かんからな(´・ω・`)

今年はかなり頑張ってると思うけど

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:45:04.80 ID:StE1WXAv0.net
ジータスで昨日の再放送やってるけど、昨日はBS日テレの中継がなかったから巨人よりの実況解説だったんかな?

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:45:49.88 ID:srARAAYR0.net
>>434
由伸の1年目から言い続けてるけど 由伸の1番の強みは地蔵であることだからね
それで坂本阿部村田の主力組の成績が見違えて改善したし
今年から動きすぎる傾向がある 俺はおそらく吉村打撃総合コーチの作戦面は良くない影響してるんじゃないかと思う 

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:47:14.35 ID:l9KeBbPsd.net
>>432
http://www.hochi.co.jp/giants/20180425-OHT1T50023.html
ブルペンにはとっくに入って投げ始めてるぞ
段階としてはフリー打撃、シート打撃を経て実戦

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:48:38.68 ID:nS2N7twza.net
>>406
巨人菅野と山口が連続完投してるから、中継ぎ陣が全然連投してないんだなw

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:48:47.55 ID:oXf2+86T0.net
由伸采配良くなっている

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:48:57.43 ID:2djjQ+iw0.net
>>438
まあ動きない試合よりはあった方が面白いし、選手の使い方さえ間違わなければええとは思うけどなぁ
確かに坂本は由伸の使い方でかなり良くなったよね、原が余計な事をし過ぎて小さくなってしまってたし

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:50:10.02 ID:2djjQ+iw0.net
>>439
マジか
交流戦明け一軍も現実的やな

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:50:53.75 ID:Hsej+QYOa.net
2001年の4月が接戦続きで、岡島らリリーフ陣が疲弊しヤクルトに連覇を阻まれた。
広島にその兆候を感じる。

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:51:33.73 ID:BfWEIKlK0.net
>>406
4月29日の宮国田原が間違ってるな……

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:52:20.92 ID:l9KeBbPsd.net
【巨人二軍スタメン】
1(左)松原
2(中)若林
3(三)辻
4(右)和田恋
5(捕)宇佐見
6(二)マルティネス
7(一)脇谷
8(指)石川
9(遊)北村
先発(投)大竹


去年のW吉川の二遊間と比べると投手が可哀想w

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:52:55.13 ID:qFT6gw3s0.net
若手 吉川岡本
中堅 坂本小林中井立岡
ベテラン 長野亀井
外人 ゲレマギ

バランスいいな

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:53:27.71 ID:ujmCwSkG0.net
>>441
http://www.hochi.co.jp/giants/20171026-OHT1T50054.html

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:53:29.23 ID:BfWEIKlK0.net
>>424
今の二軍ローテって、ほとんど第1先発第2先発とかじゃね?ここに今村もいるし

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:55:14.87 ID:BfWEIKlK0.net
>>446
大竹はまあ……ボコになるとして
若林和田恋あたりがどう活躍するかだなあ

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:55:20.07 ID:BuNh1LRo0.net
>>444
木村とか柏田とか南とか前年活躍したリリーフが悉く打ち込まれてた記憶

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:55:47.17 ID:srARAAYR0.net
>>446
2軍投手の状態を把握する中で単純に防御率だけで判断は難しいだろうね
出来るだけ実際に投球見て内容判断しないと なかなかこいつ上げて欲しい!とかは推すこと出来ないw

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:55:52.56 ID:l9KeBbPsd.net
>>449
内海、中川もいたし枠がないのと、雨天中止があったからね
今週6連戦だし、今村は前回から先発ローテ入ったんじゃないかな

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:55:55.79 ID:oXf2+86T0.net
>>446
若手に振る力が付いたことで石川が目立たなくなったな

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:58:28.83 ID:srARAAYR0.net
>>454
長打が1本も出てないって状態だから
目立たないというか石川慎吾自体がキャリアワーストのスランプに陥ってる

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 12:59:14.02 ID:kbX8NRrR0.net
吉川尚にバントサイン出して、ファール2つで追い込まれた後、ヒッティングに切り替えるのやめて欲しいわ
追い込まれてからじゃろくなバッティングできんし、バントの方がまだ成功率高いと思うわ

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:00:12.80 ID:EryFAY5oM.net
>>450
大竹が二軍レベル相手にそんなボコられるか?

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:01:10.92 ID:jGowp6eBd.net
>>446
まだ宇佐見に捕手やらせるのか?
もう無理だよ、いい加減諦めろ

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:01:32.25 ID:ujmCwSkG0.net
2017
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/06/10/20170610k0000m050060000p/6.jpg?2
https://baseballgate.jp/admin/wp-content/uploads/2017/06/08081022/2017060701130.jpg

http://www.hochi.co.jp/giants/20171026-OHT1T50054.html

2018
http://livedoor.blogimg.jp/gsoku777/imgs/6/4/64da6a1e-s.png
https://i.ytimg.com/vi/kZ_V0KIOJOI/hqdefault.jpg

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:01:42.65 ID:BfWEIKlK0.net
ああ今村はいたわ、すまんす
>>453
投球内容良かったもんなあ

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:01:46.77 ID:RLDDuAnhd.net
プロリハビラーと揶揄された松坂が結果を出したが、見えないところでずっと努力を重ねてきたんだろうね。
まあ結果が出なけりゃ好き放題言われるこの世界だから仕方がないとも言えるが。

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:02:31.45 ID:BuNh1LRo0.net
>>459
外人4コマ思い出してワロタ

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:02:57.35 ID:BfWEIKlK0.net
>>457
大竹は田口の逆っぽく見える
下手に絞ったせいで球威が二軍でも打たれるレベルじゃねえかなあと

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:03:28.07 ID:2djjQ+iw0.net
>>459
吉村がやる気にさせたのは選手よりも監督だったかw

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:04:08.44 ID:kbX8NRrR0.net
田中俊、若林とセンター練習させてるけど、亀井長野が状態よくなっちゃったから、出番ないんだよなあ
陽も帰ってくるし
橋本もそうだけど欲しい時にいないもどかしさ

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:06:31.60 ID:2djjQ+iw0.net
>>465
長野に危機感を煽る意味でも俊太のセンター守備練習は意味があったと思うわ

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:10:19.39 ID:KvHeH0Ird.net
亀井も長野もゲレーロも怪我しない保証なんてないんだから余裕があるときに準備をするのは価値がある
まだ1ヶ月終わったばかりでまだまだシーズンも長い
肉離れとかになるまでもなく陽みたいに死球で潰される可能性もあるし
テラ緊急捕手レベルのセンターだとしても選択肢は増やせるだけ増やしておいた方がいい

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:10:27.63 ID:kbX8NRrR0.net
>>466
昨日の処理見てもちょっと危なっかしくてまだスタメンじゃ使えんね
まあ当然か
サブの中じゃ打力は上位なわけだし、ユーティリティになって悪いことはないよね
守備上手くなって欲しいわ

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:11:24.48 ID:zjVg5xq5d.net
>>459
最後は寺内サヨナラやんけ

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:13:10.79 ID:8f88roBpd.net
丸抜けて四球乞食がいなくなって岩貞から2点しか取れてないし勝てるよ安部も確変終わってるし
松山さえ出さなければいける

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:13:11.89 ID:cwp1ODA7a.net
>>465
亀井長野に何かあってからじゃ遅いからね
陽よりも若い和田若林が入った方がリターンでかいからね

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:14:10.08 ID:t1CQyb6k0.net
そもそも亀井はスペっていなくなるのがお約束だからな

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:14:30.87 ID:8f88roBpd.net
広島には2勝1敗でいい
明日中止濃厚らしいがビジターだし消化させてほしいわ

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:14:37.48 ID:Fre6hOtva.net
>>459
最後2017年じゃねぇか!

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:14:43.37 ID:IqW1a2bP0.net
坂本があまりにもレジェンド過ぎて稼頭央どころか他の内野手と比較できないレベルにまで達してるよな
そろそろレジェンド外野手のイチロー松井秀と日本人史上最強野手を争われる時が来たようだ

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:15:15.34 ID:2djjQ+iw0.net
>>468
そんな直ぐフィット出来るものでもないからなぁ
ベンチは何とかして出してやりたいんだなっていうのが見えたし、それは良かったと思う
本人もモチベーション上がるだろうし、これから慣れて行ければ

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:15:41.48 ID:8f88roBpd.net
だから陽が必要
長野と陽と亀井を併用でいい
一人代打にできれば強い

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:17:58.77 ID:WvnAR8sfa.net
>>368
単発

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:18:24.60 ID:EQXNAiUVp.net
>>127
よくわかってるね

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:21:24.53 ID:fcMufYON0.net
相手に丸がいないのでかいな
毎回やられてるイメージしかないから

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:21:56.60 ID:qG+M8gjI0.net
今日ナイター?

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:22:37.42 ID:8f88roBpd.net
>>481
ナイター

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:26:03.48 ID:BLH1NucB0.net
>>479
バレンティンとかロペスとかうちがよく打たれてる外人みんなそうじゃない?
インハイとかあんまりないイメージ

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:26:08.37 ID:hxpxl9oW0.net
よその嫉妬がすごいな
本当はビビってるくせに巨人はたまたま運が良かっただけとか調子が良いだけとか必死に自分に言い聞かせてる
それだけの理由であんなに何試合も二桁取れるかよっつーの
そりゃ最終的にな成績はもっと落ちるだろうけど打線の威力は去年とは比べ物にならないだろ

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:26:59.23 ID:g6MBuXQB0.net
外野でも吉川岡本と並ぶガチの有望株が欲しい。
センター守れるスペック持ってて、長打力がある選手。
今までのドラフトでそういう選手を獲ってこなかったことは痛い。

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:27:48.16 ID:8f88roBpd.net
高橋初回バントだけはやめろよ?
あと小林にバントもありえん
バントガイジはやめろ

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:27:58.82 ID:WvnAR8sfa.net
>>465
若林はそんなに練習しなくても外野はできる。経験あるしね。陽もよくいなくなるし長野亀井はおっさんだし田中もやらせた方がいい

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:28:06.56 ID:yp+j4/WEM.net
>>485
村上くんがおるやん

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:28:14.50 ID:tSxhzoMsr.net
今日は山口。負ける気がしないわ

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:28:28.42 ID:8f88roBpd.net
>>485
和田恋君がおるで

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:29:06.91 ID:KvHeH0Ird.net
8連勝できるならたまたまでもいいんじゃね
敵が勝手に現実から目を背けて研究もされないんだし
たまたま16連勝させてもらえばいい

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:29:21.39 ID:WvnAR8sfa.net
>>479
ってか、今シは外以外は打率0だとさ

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:29:23.56 ID:8f88roBpd.net
今日取ればGW勝ち越し決まるからな
横浜に菅野野上やし
バッチリや

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:29:45.48 ID:qkK3mRby0.net
プロスピもスガコバきたぞ
パワプロと同じとき収録だろうけど

https://www.youtube.com/watch?v=kRyBCK_4V2s

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:30:35.97 ID:WvnAR8sfa.net
>>484
まぁ、去年も普通に打ってた西武とは少し違うからな。二年前鯉のぼりの季節までとか言っててやられたけどそのお返しがしたいね

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:31:51.09 ID:WvnAR8sfa.net
>>476
でも一回がっちりセンターの練習やった方がいいと思うなぁ

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:31:58.95 ID:ZMGocimQ0.net
中止がなかったとして内海を登録する時は誰を抹消するんだろうか

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:32:32.87 ID:8f88roBpd.net
ここらで全球団の借金返したいんだよな
広島2勝1敗 横浜3タテが理想
だが田口がなぁ

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:32:59.59 ID:KvHeH0Ird.net
田口と上原は外さないだろうから一番浮いてる駒なのは篠原だろ

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:33:10.27 ID:8f88roBpd.net
>>497
吉川光夫やないか?

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:33:21.69 ID:nS2N7twza.net
>>485
高卒五年目で好調の和田恋
ルーキーでロマン砲の村上
三軍で打ちまくった育成の松原

くらいかね

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:34:10.70 ID:BLH1NucB0.net
>>485
今年取って欲しいね

それにしても開幕当初に神里で煽ってた人もいつのまにか消えたw

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:34:21.32 ID:b2ZDITsc0.net
田中や若林ではセンターをやらせたところで立岡や橋本には及ばないよ
センターは有望な素材をドラフト上位を使って獲るより他ないだろうな
和田は肩が強いから打撃がどうにかなればライトなら行けそうだな

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:34:41.04 ID:nS2N7twza.net
中継ぎで外れるなら、篠原か中川あたりかね

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:34:50.03 ID:rowRzt7m0.net
小林は残り試合を.227ペースで打てば.250をクリアできるけど行けるか?
一応去年も後半からは.240ペースで打ってたんだよね

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:34:58.53 ID:g6MBuXQB0.net
>>488
村上は潜在能力は高そうだが、現時点では大卒のドラフト下位の選手でしかないし、まだ有望株とは言えないかな。
今年2軍である程度の成績残せたら一気に有望株になるだろうね。

>>490
和田恋には俺も期待してるが、残念ながらセンター守れる守備力はないんだよなあ。
まあ今外野スカスカだから1軍に上げて使って欲しいところだが、守るとしたらライトかな。

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:35:17.99 ID:8f88roBpd.net
中継ぎ外すのはありえんな

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:35:18.54 ID:WvnAR8sfa.net
>>500
次の週も6人必要だし。ってかもう光夫4番手だろ

中川じゃないかね

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:35:33.33 ID:gmDpx5Qe0.net
>>487
脇谷も西武では外野やってたよな。

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:37:22.75 ID:WvnAR8sfa.net
>>503
打力次第でしょ

そいつらはレギュラー取れてない人間なんだし

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:37:58.35 ID:KvHeH0Ird.net
大竹減らした分を中継ぎにしてて全員ヒマしてるんだから
先発6人に戻すときに減らすのは中継ぎだろ
先発落としたらプラマイゼロじゃねーか

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:38:09.67 ID:9ohUuVRGM.net
>>509
脇谷ができるなら田中もできるだろ

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:39:03.21 ID:b2ZDITsc0.net
脇谷は若かった時は間違いなく俊足だったけどな

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:40:53.61 ID:MEETWM650.net
中川と篠原、震えて待ってろ!

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:41:09.03 ID:KvHeH0Ird.net
脇谷は顔はあんなのだけど元々内野も捕手以外は全部できるくらい器用なやつではあった
まあ田中もこれからだ

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:43:13.76 ID:nUGbAqAKa.net
中川まだ落ちてないんか

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:44:00.80 ID:WvnAR8sfa.net
中川と篠原なら迷うことなく中川落とすぞ
左の利点もないしね

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:44:10.27 ID:g6MBuXQB0.net
>>501
和田恋にはセンターは無理だし、あとの2人は岡本吉川クラスの有望株とは現時点では言えないな。

>>502
神里はレギュラー厳しいだろうね。
横浜の外野のレギュラーとるにはかなりの数字を残さないと。

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:47:00.51 ID:yzz2694P0.net
大ケケさん・・・

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:47:01.18 ID:KvHeH0Ird.net
篠原はまだ今季そんなに打たれてないけど投げてる場面が介護上原並の場面ばっかり
パンダにとっては中川の方がまだ戦力として見られてるように見える

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:47:22.01 ID:9ohUuVRGM.net
>>518
打撃だけじゃなく守備がなーありゃダメだ
あれだったらベトナム人のほうが断然いいだろ
巨人キラーだし

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:47:55.97 ID:pnDYJDoXa.net
どうせ俊太辺り落とすんだろうな。で、下でみっちりセンター守らせるんちゃう?

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:48:51.66 ID:pnDYJDoXa.net
なんだよパスボールってw

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:51:09.97 ID:9ohUuVRGM.net
>>523
宇佐見?

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:53:11.62 ID:gs7i7kce0.net
大ケケ4連打されとるのか

3回持たんとか使い途ないな

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:54:32.87 ID:JWX7+LCM0.net
>>517
流石にブルペンに左が一人もいなくなるのはあり得んw

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:55:34.72 ID:WvnAR8sfa.net
>>522
それでも全然構わないわ。がっつり練習してほしい

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:57:00.43 ID:WvnAR8sfa.net
>>526
ワンポで使えるわけでもないんだから。高木落とした時って左いない状態続いたよな

こればっかしは池田を待つしかない

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:59:29.75 ID:Dcss/Bht0.net
大竹130後半ばっかりじゃ無理だわ
桜井レベルまで落ちたな
もう粗大ゴミじゃん

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 13:59:34.06 ID:BLH1NucB0.net
宇佐見頼むよ…

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 14:00:22.71 ID:pnDYJDoXa.net
ワンナウト満塁で熊原も打てないのか。

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 14:00:29.38 ID:KvHeH0Ird.net
中川の対左被打率.571だから左対左のメリットなんて皆無なのもたしか
まあどっちが落ちてもチームに大差ない

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 14:02:10.95 ID:pnDYJDoXa.net
おまえらの和田恋使えんな。満塁でショートゴロゲッツーとかw

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 14:02:26.01 ID:Dcss/Bht0.net
中川も今村と同じで変化球をどうにかしないとお話にならねえわ
見るからにキレのないスライダー見ると苛立つw

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 14:03:22.26 ID:9ohUuVRGM.net
>>525
こうやってわかりやすく燃えてくれるのはある意味タチがいい
2軍で無双して昇格1軍ではたこ殴りを繰り返す奴いるだろ
誰とは言わんが

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 14:06:08.80 ID:QB0VxBi2a.net
初回から1点でも取って試合を有利に進めれば、その後でじわりじわり確実に追加点取れるような打線だからこそ吉川にバントもありなのかもしれん
打線の中で吉川が1番出塁の確率が低いのは事実だし、打線に力があるからこそしっかりやるとこはやるってスタンス
野上なんかは最初に点撮ってやったらすいすい投げてくれるもんな

まあ見てて面白いのは初回からエンドラン成功で13塁とかだけどな

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 14:11:55.61 ID:dscdH2XU0.net
谷岡は中継ぎなのかな
先発1回やらせてみて欲しい

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 14:12:42.44 ID:jGowp6eBd.net
宇佐見はもう駄目だね
メンタルやられてるだろ

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 14:15:21.91 ID:MEETWM650.net
宇佐見は時々見かける短期確変型だったのかぁ

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 14:15:54.39 ID:NRrquYhK0.net
1(遊)坂本 .369 2本 20打点 2盗塁 出塁率.449 OPS.964
2(二)吉川 .250 0本 4打点 3盗塁 出塁率.303 OPS.643
3(左)ゲレ .323 5本 19打点 0盗塁出塁率.427 OPS.986
4(三)マギ .293 3本 16打点 0盗塁 出塁率.362 OPS.840
5(一)岡本 .330 5本 21打点 1盗塁 出塁率.411 OPS.996
6(右)亀井 .345 2本 13打点 0盗塁 出塁率.422 OPS.949
7(中)長野 .239 1本 7打点 0盗塁 出塁率.397 OPS.744
8(捕)小林 .357 1本 13打点 0盗塁 出塁率.439 OPS.882

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 14:16:35.91 ID:qkK3mRby0.net
今2軍の試合どういう状況?

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 14:16:41.55 ID:Y9xrH/G6d.net
中井「継続して数字残せない奴は駄目だね、信用されない」
橋本「ほんとそう」

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 14:18:03.40 ID:dscdH2XU0.net
宇佐見は小林と同じで緊張感ないと打てないんじゃないか

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 14:18:37.38 ID:8B56Oag30.net
つかなんで中継やらんのだ
一軍の試合と被ってるわけでもないのに

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 14:21:26.12 ID:NKysFMKW0.net
宇佐見は去年の上がる前の二軍も微妙な成績だったから

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 14:22:27.87 ID:LxeIBu5K0.net
>>494
ごますり選手w
この二人面白いわ

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 14:33:30.05 ID:IcKWD3dcd.net
田中はユーティリティプレイヤー見たく育てたいわ
どこでも守れるようにしたい

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 14:35:30.07 ID:18D6Q5Qed.net
辻は相変わらず2軍でも長打不足なんだな

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 14:36:29.09 ID:q/2LDcpI0.net
ジャイアンツサヨナラ勝ち!
吉兆やね

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 14:38:16.49 ID:oX5SIa470.net
>>535
宮國か?

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 14:38:26.39 ID:57ObQBZjr.net
>>540
強い

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 14:38:34.97 ID:a/771tqi0.net
宇佐見は二軍に小林がきたときに守備で敵わないと思って打撃練習にフォーカスしてバッティングが良くなった
やっぱライバルいて努力できる環境と気持ち大事やね

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 14:40:02.50 ID:MEETWM650.net
長野の雑魚感w

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 14:40:39.54 ID:lzD/xLmv0.net
月に10得点以上6回とか歴代タイか
打線歴代最強クラスになってて笑う

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 14:40:51.56 ID:57ObQBZjr.net
調べたら去年広島の中村ゆうたと当たってるのな
巨人側の2勝1敗
坂本と長野がホームラン1本ずつ打ってて3割と5割打ってる

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 14:42:32.95 ID:zEmQWS7c0.net
田中俊は外崎みたいになってくれたら
元々内野手でスタメンで使いたいから外野の練習を1からして今ではレギュラーで侍にも選ばれる

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 14:43:09.31 ID:qkK3mRby0.net
>>552
今はちょっとモチベーション落ちてるのかね
大城の方が守備いい評価だし

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 14:43:22.13 ID:zLPrGxj+0.net
>>555
そんな対戦してたのか
どんなPだか覚えてもいない・・・

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 14:44:19.43 ID:veNh+xW8r.net
旧市民球場前の衣笠氏の像に合掌してから今マツダスタジアム到着 気前よくもう開場してるわ 

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 14:44:58.66 ID:MEETWM650.net
1 中 立岡 .265
2 右 橋本 .214
3 遊 坂本 .330
4 一 阿部 .305
5 三 マギー .286
6 左 石川 .265
7 二 中井 .218
8 捕 小林 .153
9 投 内海 .143

1年前のスタメンw

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 14:45:18.29 ID:9bZmy1eJ0.net
>>540
これはチビ西武打線

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 14:46:31.19 ID:57ObQBZjr.net
>>558
それな
全く記憶にない
どうも京セラで燃やしてマツダで抑えられてるっぽい?
まあ去年と打線も違うしなんとも

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 14:47:45.79 ID:57ObQBZjr.net
>>560
なぜか中村ゆうたは右なのに長野は打ってるんだよなあ

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 14:54:52.31 ID:Dcss/Bht0.net
>>555
調べたら5月末から1軍上がってるのな
交流戦から視聴するのやめたからこんなに対戦してるの知らんかったわw

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 14:55:16.20 ID:jGowp6eBd.net
>>560
L連敗もしますわw

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 14:57:12.94 ID:6D2otqMid.net
>>430
坂本も最初セカンドだし、いいんじゃん?

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 14:58:01.47 ID:xr35xvySr.net
>>565
そう考えると今の阪神の糞オーダーで最下位じゃないのはヤニキがパンダより采配いいからか
または運がいいだけか

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:03:04.76 ID:qQkRII/h0.net
>>563
去年の長野さんは左右どっちも打率.261だし
OPSに関しては対右の方が上なんだよね

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:03:30.79 ID:ZMGocimQ0.net
広島の選手はほんとに顔と名前が一致しないんだよなあ
薮田岡田床田は何度見ても誰が投げてるのか分からない

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:03:31.26 ID:BfWEIKlK0.net
12分前に一死満塁宇佐見から情報止まってるな……こりゃ連打したか?

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:04:20.60 ID:4Q7zvy6sa.net
慎吾さんタイムリーツーベースか。

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:04:37.83 ID:wu11fGz50.net
広島の中村はマツダではかなり好投してる印象
しかも今季はハマスタでも好投してあわや完投するかってところまでいってる
今の所ヤクルトと横浜と対戦して右からも左からもあまり打たれてない

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:04:44.91 ID:BfWEIKlK0.net
つーか横浜熊原も四者連続四球って、酷いな

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:05:08.98 ID:g6MBuXQB0.net
薮田の顔だけは分かる。
岡田と床田は知らん。
野手は結構分かるんだがなあ。

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:05:47.00 ID:gs7i7kce0.net
5回裏 (投)熊原
松原 124S141B134B140B141F139F125B四球
無死一塁
若林 139バントb>138B二盗失敗141B143S143B四球
一死一塁
辻 >140Bバッテリーエラー一死二塁120S121K142B115B144B四球
一死一二塁
和田恋 144S122B143B126Bバッテリーエラー一死二三塁126K124B四球
一死満塁

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:05:52.30 ID:lEqbaSdR0.net
スポーツ報知・巨人取材班
@hochi_giants
マツダスタジアム
5月3日の広島戦に先発予定の内海哲也投手が1軍に合流

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:06:05.92 ID:4Q7zvy6sa.net
大瀬良と一岡と今村のなんとか3兄弟。

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:06:17.98 ID:2neus51a0.net
>>576
なお、大雨

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:06:37.29 ID:z4ZDlE/XK.net
やっぱ四球だわ

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:06:49.77 ID:gs7i7kce0.net
(投)熊原→野川
宇佐見 112B130F132B129S113B130B四球@ 押し出し
一死満塁
マルティネス 112B131一飛
脇谷 128B110B128B131B四球@ 押し出し
二死満塁
石川 129S111B128左中間タイムリー二塁打A+エラー@
二死二塁
北村 128B128F132F118中飛

1安打で5得点ww

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:07:33.24 ID:xr35xvySr.net
>>568
意外だわ

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:07:51.45 ID:NKysFMKW0.net
生涯野球好き大学生

石川慎吾3点タイムリー2ベース!!!
#ジャイアンツ球場
https://t.co/hOpzHTPEIF 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


583 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:08:03.42 ID:z4ZDlE/XK.net
長野が選ぶと大量点

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:08:53.05 ID:xr35xvySr.net
>>569
全部なまえに田がついてるし顔も似てるイメージ
俺もわからん

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:09:29.90 ID:2neus51a0.net
>>569
目が細くて似たような顔が多いんだよな

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:11:58.79 ID:OA+TA9lk0.net
昨日は、タオル振り過ぎて手が疲れた

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:12:25.12 ID:rvUqH97m0.net
>>578
3日は試合出来るだろ

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:12:38.04 ID:gs7i7kce0.net
フジテレビの田中大貴アナ、フリーになったんか

実況安定してて好感が持てる良いアナだな

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:12:39.59 ID:y3vS200K0.net
岡本と吉川が出てきて憑き物が落ちたみたいに石川への興味が無くなってしもた

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:15:00.16 ID:xr35xvySr.net
>>586
おつかれ&おめでとうw
最高の試合だったな

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:15:04.46 ID:aIFhSoPia.net
慎吾さん上がりそう
外野ろくなのいないから丁度いいよね
人気も華もあるし、何よりあの笑顔がいい

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:15:42.14 ID:qkK3mRby0.net
上原ブログ更新してた
自分から言って時間貰ってんだな
まあそうじゃなくても投げる機会自体なかったといえばなかったけど

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:16:01.40 ID:wu11fGz50.net
石川上げて誰落とすんだ

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:16:13.69 ID:xr35xvySr.net
>>589
わかるw

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:16:38.06 ID:/CLrOoxMK.net
脇谷とか重信を使う必要が無いのが良い

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:16:55.67 ID:CO6ilxH60.net
>>587
雨で1試合中止として
内海投げさすんならGW中誰外すんだ?
光夫か田口か

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:18:21.85 ID:xr35xvySr.net
>>595
重信は若くて足があるし、わきやは微妙に代打ならまあね

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:19:07.90 ID:2ZKxq/Jdd.net
田中大貴アナ、慶大の先輩・由伸監督の「生きていくっていうのは大変だから」の言葉胸に巨人戦でフリーデビュー
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20180501-OHT1T50091.html

重い…闇が深い…

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:19:58.49 ID:CO6ilxH60.net
>>597
2軍で代打の切り札か

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:21:04.08 ID:xr35xvySr.net
>>591
落とすやついなくね
大体守備固めや控え捕手で埋まってる

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:21:11.17 ID:2neus51a0.net
>>587
スライドで吉川やろ?

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:21:16.78 ID:8B56Oag30.net
石川は矢野枠って思ってたけど
そもそも矢野枠って必要かってのはあるしな

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:21:44.56 ID:gs7i7kce0.net
内海ageで誰落とすんだろ?

内海⇔中井or河野、んで即和田恋or宇佐見⇔内海とか?

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:21:49.05 ID:2neus51a0.net
>>602
矢野が必要って言うより、
あの応援歌で盛り上がるのが必要。

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:22:19.54 ID:zEmQWS7c0.net
石川より和田の方がまだ昇格の可能性高いだろ
石川は現状2軍でも試合に出たり出なかったり
和田は4番固定

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:23:09.16 ID:zEmQWS7c0.net
>>603
中川か篠原

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:23:18.70 ID:18D6Q5Qed.net
上原は調整してる間にシーズン終わりそう

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:23:47.49 ID:DxxXrLrC0.net
岡本のスライディング怪我しそうで怖いな

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:23:49.10 ID:BfWEIKlK0.net
また高木がホームラン食らってるなあ……

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:24:33.77 ID:xr35xvySr.net
>>603
中井の守備固めなくなるとかありえないわ
サード、ファースト、レフト、ライトでやってんのに
河野は捕手二人体制なら

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:24:42.28 ID:2neus51a0.net
>>606
篠原必要だろ、、
ピンチで三振取れるし。
上原の方がいらんわ今は

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:24:45.45 ID:Pl7gp5xBd.net
>>608
ゲレーロの方が怖い
何だあの乙女スライディング

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:27:31.76 ID:+tcvNPYa0.net
マツダスタジアムで雨で内海?
マエケン倒した試合思い出してくれ内海

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:27:58.33 ID:DxxXrLrC0.net
>>612
確かに

スライディング苦手なのかな?1回サードオーバーランか何かしてアウトになったよね

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:28:50.41 ID:lsQy0lkoa.net
二軍の采配みてるとホントバントバカだな

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:28:52.30 ID:qkK3mRby0.net
中井を落とすのもなさそうだしなあ
吉川大もそれなりに結果出してるし
最近出番ない中川?捕手2人制?

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:28:52.73 ID:jGowp6eBd.net
>>598
由伸は大学の後輩から慕われてるらしいよな。野球部の体罰無くしたのが由伸だったはず、神みたいな存在と聞いた事がある

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:28:59.42 ID:gOlRMu660.net
野手上げ下げは怪我しない限り当分ないと思う

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:29:14.34 ID:CO6ilxH60.net
>>610
その4か所ならいい
セカンドは頭悪いから無理とわかってよかったわ

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:29:19.76 ID:X33FGH+F0.net
ゲレーロ岡本小林
この3人はよく塁に出るだけに
走塁の拙さが目につく

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:29:42.25 ID:lsQy0lkoa.net
野手は好調だしそう入れ替えはないだろ
あっても立岡くらい

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:29:57.56 ID:gs7i7kce0.net
>>606
中継ぎの補充が悩みどころになるな。

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:31:00.63 ID:Ndi9YX13d.net
>>617
仏じゃなかったか
週ベか何かで慶応卒で元西武の佐藤が由伸の話してた

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:31:48.75 ID:aIFhSoPia.net
慎吾さんは上げると思うよ
今の一軍には慎吾さんみたいなムードメーカーが必要
あれだけガッツがある若者は他にはいない

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:32:07.35 ID:y3vS200K0.net
>>619
ファーストも判断悪くて何度かやらかしてるぞ
頭悪い奴は外野じゃないと

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:32:18.45 ID:xr35xvySr.net
落とすなら中川だな
若くて伸びしろあるが二軍で走り込まないと、まだ一軍では無理

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:32:37.41 ID:lsQy0lkoa.net
中継ぎ八人体制だから内海あげたら
中川か篠原が落ちるな
多分篠原

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:33:23.55 ID:gs7i7kce0.net
和田恋本日二併殺

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:33:33.35 ID:g6MBuXQB0.net
石川自体は好きだが、まず守備力上げないと出場機会は得られないだろうなあ。
レフト専だとゲレーロとか筒香ぐらい打てんとね。

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:33:58.43 ID:r12JG02ja.net
昨日投げなかった中川の方だと思うがまあどっちでも

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:34:41.52 ID:xr35xvySr.net
>>625
それ以上に球際強くて助かってる
ギャレットや阿部のファースト守備みてきたから岡本といい神にみえる
ギャレットのファーストは酷すぎた

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:35:14.81 ID:Q6OXGh1Cr.net
マツダスタジアム来たがマジで内海いたぞ

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:35:24.34 ID:xr35xvySr.net
>>624
吉川大とかいるからなあ

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:35:45.62 ID:aIFhSoPia.net
慎吾さんは守備上手いよ
下手だとレッテル貼ってるアンチがいるだけ

守備は上手いし、長打もあってチャンスに強い
そして明るい性格と愛らしい笑顔
ずっと見ていたいです

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:35:52.76 ID:rnMD4m9fd.net
welcome back!内海哲也グッズは出ないんですか?

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:36:11.01 ID:lsQy0lkoa.net
>>632
報知Twitterにとっくにでてるし…

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:36:37.02 ID:zEmQWS7c0.net
マシソン カミネロ 澤村 上原
篠原 田原 中川 宮國
菅野 田口 山口 野上 吉川光

もう既に投手13人もいるから落ちるのは投手だわ
野手をこれ以上減らすことは無いよ

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:37:40.61 ID:lsQy0lkoa.net
今日の二軍三軍練習で畠鍬原がブルペンにはいったらしいな

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:38:11.21 ID:RWl5MwdX0.net
去年は全く期待してなかったが、今年は内海応援したいなあ
雨でどうなるかわからんけど結果残してほしいわ

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:38:15.51 ID:aIFhSoPia.net
>>637
上原投手…いらないですよね
吉川大幾くんも結果を出せていない…

なぜ彼らは落ちないのでしょうか?

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:38:38.47 ID:xr35xvySr.net
中川と篠原
まあ中川だろ
篠原は前はぜんぜんだったのに地味に成長してる

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:38:45.14 ID:8B56Oag30.net
>>615
そのとおりだとは思うが一軍の吉川尚とか見てると
二軍では理不尽なくらいにバントさせられてた方がいいんじゃないか

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:39:31.01 ID:JWX7+LCM0.net
明日夕方には雨止むらしいな

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:40:31.82 ID:xr35xvySr.net
>>640
吉川は守備固め
上原はコントロールが低めに安定したら使えるからじゃね

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:40:35.30 ID:18D6Q5Qed.net
石川オタと言う新たなキチガイキャラ出現

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:41:43.77 ID:18D6Q5Qed.net
石川慎吾が一番要らない
石川トレードの弾にして中継ぎ左腕取るべき

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:42:09.79 ID:VQbMKEu0a.net
そもそも大竹が先発機会ないから、中川が上がっただけだから、中継ぎが一人多い
さすがに野手は下げないよ

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:42:09.92 ID:4Q7zvy6sa.net
慎吾は上がらんだろ。使い道ないじゃんw

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:42:52.41 ID:67DR2ZIg0.net
二軍ではどんどんバントの練習してほしいよな
一軍に上がってきてバント失敗してるの見ると二軍で何をしてきたんだと思う

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:43:22.17 ID:xr35xvySr.net
>>646
森福以上の左腕がこれるとはおもわないし、それも無駄になりそう

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:44:13.01 ID:18D6Q5Qed.net
森福以下の左腕もあんまり居ないだろw

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:44:35.37 ID:ta1sNgBF0.net
石川
・センター守れる力はない
・吉川大や中井のように汎用性がない
・足もあるわけでないから使いづらい

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:45:58.67 ID:r12JG02ja.net
レギュラー絶好調で開幕一軍掴んだ若手も必死にやってるし野手の上げ下げは当面ないだろう

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:46:40.80 ID:OkSWhAMdp.net
巨人ファンによるデータ至上主義論
@beautifulsaturd
今年の巨人打線の注目ポイントは@LD%(ライナー割合)とAhard%(打球の強さ)の異常な高さ。各チームLD%が10%前後に対して巨人は13.8%、hard%に至っては12球団唯一の40%越え(2位西武が36.5%)。
つまり、今年の巨人は強いライナー性の打球が多く、それが結果的に大量得点に繋がっている。



巨人ファンによるデータ至上主義論
@beautifulsaturd
個人で顕著なのはやはり小林。LD%が8.8%→14.5%、hard%が26.9%→42.6%に跳ね上がっている。秋から猛特訓を重ねた成果が打球に反映されている。
あとは岡本がhard%が50%とNPB3位の好成績。
そのほか各選手の成績が軒並み上がっていることを考えると、チーム単位で打撃改革が行われた可能性が高い。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


655 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:46:52.96 ID:yb9GIId9d.net
石川のプレイヤーズデイはほんまにどうするつもりなんやろ

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:47:10.02 ID:xr35xvySr.net
>>651
二軍にはいるんじゃない

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:47:42.17 ID:BuNh1LRo0.net
もう石川見限ったのか

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:47:56.60 ID:yb9GIId9d.net
>>654
尚輝もえぐいライナー打つもんな

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:48:10.04 ID:jdxHqm6fa.net
今日は勝てますか?
意見ください

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:48:10.25 ID:0Y78g1mgd.net
>>655
本人がいないなんてよくある事だろ

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:48:21.28 ID:g6MBuXQB0.net
>>645
石川オタでもなんでもないんだよなあ。

はません反省会 ワッチョイ
12 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Saa7-Zixa [182.250.248.3])[sage]:2018/04/26(木) 21:34:46.31 ID:n9RQJ1+Ia
今日も菊池の守備で何本かヒット損したし、
得点も変わってたよな…

かたやこっちは倉本だからな…
宮本と大和にしない理由がホントわからん。

神里はまだ個人的には我慢出来る。
終盤には桑原出して欲しいけどな。

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:48:36.96 ID:xr35xvySr.net
>>654
つまり
吉村有能

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:50:16.01 ID:18D6Q5Qed.net
巨人ファンによるデータ至上主義って大田は使ってもモノにならないとか言ったりカルビ擁護してたよな

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:50:22.59 ID:xD8dcKqR0.net
二軍はずいぶん醜い試合をやっているようだな
これじゃ大竹のどうなのかわからんだろw

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:50:57.70 ID:18D6Q5Qed.net
>>661
なんだハメカスか

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:52:24.14 ID:xD8dcKqR0.net
アンチ大田さんは基地外だから
余り相手にしない方がいい
気持ち悪いレベルw

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:52:41.83 ID:g6MBuXQB0.net
>>663
大田は育て方間違っちゃったな。
まあ本人のメンタルの問題もあったけど。
日ハムに行って素質があったことは証明された。

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:53:07.72 ID:MEETWM650.net
今の大田がセンターにいたら、巨人打線が完成してもうてたな

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:53:08.40 ID:o94Jh/5D0.net
二軍戦で隙あればバントさせるのは別に問題ないけど一軍で荒れてる投手をバントで助けて落ち着かせるのはやめてくれ

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:53:16.87 ID:lsQy0lkoa.net
昨日東京ドームにいって夜に再放送みたら
宮本の解説って勢いで誤魔化してるクソ解説だな
G+で巨人OBの解説減るわ

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:53:37.28 ID:xr35xvySr.net
>>659
普通にやれば勝てる確率のが高いが野球に絶対はない

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:54:13.70 ID:jGowp6eBd.net
宇佐見バカの仕業か
何がなんでも荒らしたくて仕方がない
キチガイ

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:54:47.85 ID:xD8dcKqR0.net
最近最初の打席で失敗したら次は打たせてるから
一応学習はしている
出来れば最初から空気読んでもらいたいもんだが
一晩寝ると忘れるらしい

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:55:19.12 ID:y3vS200K0.net
>>667
素養もあったし育成も出来ていた
ただ性格や選手特性に合った運用ができなかった

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:55:23.43 ID:xr35xvySr.net
>>667
メンタルもだが指導にカルビが関わってる時点で、坂本とかごく一部の天才以外育たない

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:56:21.06 ID:lsQy0lkoa.net
>>667
原「誰だ!こんなフォームにしたのは!」

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:57:31.01 ID:4Q7zvy6sa.net
脇谷に4打席も与えてどうすんの?

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:57:36.27 ID:xD8dcKqR0.net
吉村が有能というのもあるだろうが
吉村を入れてカルビが口を挟む隙を与えないようにした
フロントのファインプレーかもしれんねえ

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:58:16.54 ID:18D6Q5Qed.net
データを駆使してる割には巨人ファンによるデータ至上主義の言ってる事が当たらないって事は、データや数字が全てじゃないってこったな

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:58:24.73 ID:lsQy0lkoa.net
吉村は去年から吉川みたいなタイプにライナー性を打てと言っていたからな
時代遅れの転がせをするコーチではない

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 15:58:47.09 ID:BLH1NucB0.net
原は懲罰交代とかやってたから気が弱い人は萎縮しちゃうかもね

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:00:01.18 ID:lcN6AcUea.net
>>608
吉川の盗塁も怖い。そこはタムに指導してほしい

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:00:06.47 ID:lsQy0lkoa.net
大田は由伸にも懲罰交代させられなかったっけ
それも誕生日

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:00:27.44 ID:MEETWM650.net
これはこれで委縮させそうだけどなw

http://livedoor.blogimg.jp/nanjstu/imgs/4/f/4f5ec861.jpg

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:00:38.42 ID:gs7i7kce0.net
>>678
プレーするのは選手やで。

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:00:47.86 ID:xr35xvySr.net
>>679
データは結果
結果は育成させないと出ない
カルビは育成できなかったから
原も坂本を育てたというより勝手に育ったかんじだから

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:01:00.89 ID:xD8dcKqR0.net
大田さんのあの誕生日の日の守備が
転換点だったかもしれん

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:01:33.08 ID:y3vS200K0.net
>>684
きも

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:02:14.03 ID:jdxHqm6fa.net
セ・リーグ打者月間MVPは岡本ですか?
意見ください

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:02:58.03 ID:lsQy0lkoa.net
>>689
糸井に決まってるだろ

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:03:47.69 ID:xr35xvySr.net
>>689
岡本か坂本じゃね
ただ月間mvpにそんな価値ないきがするが

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:03:55.95 ID:xD8dcKqR0.net
微妙

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:04:26.76 ID:xr35xvySr.net
>>690
糸井??w

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:04:27.90 ID:pId3zQMPa.net
>>540
すげーな!
つか長野出塁率いけるやん!

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:05:07.04 ID:Sy/Cwbxo0.net
今年の小林のバッティングに関してカルビは関わってないらしいね
それが答えだな
そういえば中井は指導されたんだっけ

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:05:12.70 ID:r12JG02ja.net
>>684
率直に言ってキモい

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:05:51.18 ID:UDhe7OWb0.net
清豚の養豚体制は凄いな。さすが日本一のハム屋だけあるよ。

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:06:25.44 ID:xr35xvySr.net
糸井wwwwwねーよwwww

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:06:25.58 ID:lEqbaSdR0.net
5/1(火)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
長井良太(C)
坂倉将吾(C)
松岡健一(S)
古賀優大(S)
【出場選手登録抹消】
薮田和樹(C)
磯村嘉孝(C)
飯塚悟史(DB)
松坂大輔(D)
館山昌平(S)
M.カラシティー(S)

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:06:33.90 ID:18D6Q5Qed.net
ツイッターで偉そうに巨人の事語ってる奴何人か居るけど、要約すると、ここの奴らと言ってる事あんまり変わらないなw

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:07:31.08 ID:xD8dcKqR0.net
糸井はお笑い守備してたのしか
印象がないw

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:07:39.94 ID:MEETWM650.net
>>694
去年が134試合(516打席)で四球が46 
今年が19試合(58打席)で12

一体どうしたんや!?

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:07:40.61 ID:xr35xvySr.net
糸井ワロタw
珍の試合しかみてないと糸井なんか出てこないわwww

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:07:49.43 ID:8B56Oag30.net
大田の育て直しは村上海斗でやればいい

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:07:58.95 ID:+tcvNPYa0.net
てかカルビあれだけ言われても吉村来るまで打撃指導してたのかよw
神経図太いなんてもんじゃないな
小林が今シーズン首位打者取ったとしても将来打撃コーチになる事はない
阿部は可能性ある
この違いは大きい

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:08:56.74 ID:t1CQyb6k0.net
薮田さすがに2軍落としたか

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:09:58.39 ID:xr35xvySr.net
>>701
インコースが全く打ててなかったな
あれだけ投げられて
苦手なのか

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:10:05.45 ID:ta1sNgBF0.net
二軍巨人65DeNA(8回表終了)

和田恋のエラー絡みで谷岡失点したみたいね。

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:10:20.41 ID:tX+OKC+10.net
岡本はないと思うよ
アルモンテか坂本

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:10:39.49 ID:jdxHqm6fa.net
小林の活躍は眉唾ものですか?
意見ください

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:11:32.39 ID:8Y4fXuTjp.net
糸井w

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:11:40.19 ID:xr35xvySr.net
>>705
カルビはガン

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:12:34.22 ID:18D6Q5Qed.net
谷岡MAX149で140後半連発か
スピードは出てるやん

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:13:47.77 ID:xr35xvySr.net
>>709
そうか?
打率が優先だから坂本が最有力で、次点で岡本じゃね
月間mvpだからなんでもいいけど

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:14:40.42 ID:ta1sNgBF0.net
広島赤松が実戦復帰したみたいね

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:14:52.25 ID:8B56Oag30.net
>>709
公式の中間集計見て言ってるのか知らんが
昨日の試合終わった時点で何をどう重視してもアルモンテは無くなったよ
まだロペスの方が僅かに可能性ある

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:15:18.94 ID:xr35xvySr.net
>>710
去年と比べて振りが強くなったが維持は無理じゃね
小久保も褒めてたし250は打てるかな

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:15:34.77 ID:f45zdk94M.net
板倉出てくるかもな

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:15:52.95 ID:sUD7yESqd.net
「ぼくのシルエットは打ちそうな雰囲気をしてますか?」開花した巨人・岡本を支えているもの
http://www.hochi.co.jp/baseball/column/20180501-OHT1T50079.html

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:15:55.29 ID:xr35xvySr.net
>>716
中間とかそんなんあるんだな

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:17:14.24 ID:18D6Q5Qed.net
巨人ファンによるデータ至上主義って自分は他の巨人ファンとは違うって思ってるみたいだけど、言ってる事は当たらないんだよなw

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:17:26.48 ID:UQd+QoGW0.net
最近巨人が強くて嬉しいんだけど優勝したら監督ヘッド以下
残留長期契約になるとおもうと素直に喜べないんですが
どうすればいいのだろう
今の首脳陣じゃまた低迷する未来しか見えない

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:18:13.81 ID:BuNh1LRo0.net
>>722
カルビ「俺も当然残るから喜べよ」

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:19:17.25 ID:BLH1NucB0.net
慣れてきたのか吹っ切れたのか好きなようにやらせてもらえるようになったのか分からないけど
今年の高橋は去年までとは違うじゃん

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:19:45.30 ID:lKvPlJ2Vp.net
カルビを吉村に変えるだけであとは留任でいいよ

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:19:59.36 ID:ta1sNgBF0.net
千賀とセットで市川も上がったか

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:21:58.66 ID:y3vS200K0.net
>>725
高橋が納得するとは思えん

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:22:02.62 ID:/0aq6k6Od.net
>>724
1年目も最初は名将扱いされてたの覚えてないの?
打線が調子よくて勝ってるからよく見えてるだけだと思うが
試合中も謎采配多いし
由伸の問題ってむしろ調子悪い時だと思うんだよな
あっさり大型連敗するイメージしかない

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:22:26.24 ID://1GIY9b0.net
https://tenki.jp/lite/leisure/baseball/7/37/31004/1hour.html
雨の予報が早まって弱まったな。
今日の試合後シート被せときゃ明日も出来そう。

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:22:59.95 ID:xr35xvySr.net
>>722
優勝するなら選手が采配カバーできるから大丈夫

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:23:41.11 ID:lIZM2OMdr.net
マツダ 菅野と野上がいたぞ 帯同してるのか

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:24:25.89 ID:UQd+QoGW0.net
ちょっと今調子いいからって評価コロコロかえるのどうなん
由伸が監督として無能なのは明らかだと思うが
まぁそれはそれとしてゴミヘッドだけは何としても変えてくれれば
我慢できる

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:25:24.52 ID:t1CQyb6k0.net
由伸の場合は本人にやる気があるかどうかじゃないの
来年以降もやりたいのか今年で最後にするのかは本人次第だと思う

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:25:26.67 ID:xVdYq6hB0.net
テッテーテレッテーテッテーテレッテーテッテーテレッテーテッテーテレッテッテッテテレー

情熱大陸

巨人打線を変えた男、名将高橋由伸 11月〇〇日 23時00分 - 23時30分

優勝したらあるな(´・ω・`)

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:25:27.73 ID:8Y4fXuTjp.net
カルビ「俺は来年から戦略室長だから安心しろ」

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:25:36.10 ID:pEnZ7z1ha.net
9連線最低でもあと2勝できれば上出来

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:25:43.45 ID:18D6Q5Qed.net
監督の采配能力は僅差の試合で分かるって言うからな

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:26:00.02 ID:t1CQyb6k0.net
カルビはフロント入りしそう

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:26:48.57 ID:E4n4ZVfw0.net
>>654
今年は出塁率も高い
吉村と一軍に上がった小関効果だね

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:27:54.32 ID:vdXbNTZA0.net
長野さんがお散歩マシーンになったのは驚いた
去年はクソボールに手を出して三振か内野ゴロだったのに

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:27:56.28 ID://1GIY9b0.net
>>713
スピードは上でも同じぐらい出てたよ。
まだ若いし楽しみではあるね。

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:28:07.79 ID:y3vS200K0.net
>>719
矢口カメラマンはホント素晴らしい記事を書くなあ
糞みたいな記事連発するM某に爪の垢でも塗りつけておけ
>>732
そう、打ちまくっているからベンチは何もしないでも勝てている状態
采配力がモノを言う僅差の試合でまたやらかしてここの住民にフルボッコの未来が見える

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:29:04.02 ID:/CLrOoxMK.net
小林のタイムリーにガッツポーズする由伸
ベンチが明るくなったのは素晴らしい

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:29:17.15 ID:ZMGocimQ0.net
>>699
昨日の梅野というヤクルトの投手は落ちないのか
1アウトも取れずにボコボコだったのに

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:29:34.82 ID:UQd+QoGW0.net
>>730
その選手を破壊されるのが怖いんだよなあ
今までコンパクト指導で何人の野手が犠牲になったかと思うと
今はフルスイング教だからと突っ込みがきそうだが
あいつはそもそも根本から自分の考えがない無能
だからまたいらんことするよ絶対

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:29:50.48 ID:18D6Q5Qed.net
M井「エース級は打てない」

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:29:59.51 ID:xr35xvySr.net
今年もクソ采配しまくってるが選手らが打ちまくり大幅にカバーしてるからな

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:30:31.98 ID:Dcss/Bht0.net
実質監督は吉村みたいなものだろう
吉村が進言してそれをパンダが全面的に受け入れてるだけ
今シーズンの打線の柔軟な入れ替えや起用法なんかパンダにできるわけないw

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:31:26.65 ID:lzD/xLmv0.net
パンダは緒方みたいなものだし
CS優勝しても日本シリーズでやらかす

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:31:26.90 ID://1GIY9b0.net
>>719
構えがどっしりとしててタイミングの取り方、間が格段に良くなった。非常に打ちそうな雰囲気です。

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:31:50.87 ID:/0aq6k6Od.net
>>743
大事なのは負けがこんできたときだよ
そら勝ってりゃ誰でも明るくなれるわ

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:31:53.03 ID:pEnZ7z1ha.net
うお、千賀が登録された

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:32:37.62 ID:4Q7zvy6sa.net
アメダスまだ0.00だっけ?今日も抑えたか。

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:33:02.75 ID:kDAFUHSh0.net
若手も伸びてきて今のチームの雰囲気好きだし今年もまたBクラスとかでもない限り由伸続投で全然いいわ

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:33:32.20 ID:ujmCwSkG0.net
吉村を監督にしちゃえばいいだろ
打撃の才能は原より上だったし、4番経験のある生え抜き
原も由伸も監督になったんだから、
今更、過去のプライベートを掘り返し
問題視する必要もない
ついでに篠塚も入閣させてしまえ
こいつらに比べれば車庫飛ばしなんて可愛いもの

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:35:20.08 ID:9bZmy1eJ0.net
亀井と小林が好調なのがほんまええよな

個人的には亀井に頑張って欲しいんだがなぁ
何とか2009の壁ぶち破ってほしいわ

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:36:15.14 ID:UQd+QoGW0.net
>>755
希望を言えば小久保がいいな
どっかで生え抜き縛りとかいうの壊さなあかんし
今がベストタイミングだと思う

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:36:35.65 ID:8fnLKVAed.net
>>712
焦げなきゃ大丈夫じゃないの?

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:36:49.44 ID:RFpndErN0.net
パンダは監督になった経緯もあれだし何とか優勝するまでやらせて欲しい

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:37:54.84 ID:BLH1NucB0.net
俺も高橋が有能だとは思わないけど優勝してもクビとかはありえないと思うけどね

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:38:03.95 ID:Zael87cma.net
>>756
亀井は一年フルで出続ける体力はもうないよ
100試合前後で今の成績維持してくれたら万歳だからな

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:38:18.94 ID:g6MBuXQB0.net
>>756
毎日スタメンで使ったら亀井が壊れるぞ。もうベテランなんだか大事に使わないと。
成績がいいからって使い倒して、離脱でもされたらそれこそ目も当てられない。

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:38:33.86 ID:ujmCwSkG0.net
>>745
村田真一が打撃コーチになったのがそもそもの間違い
勿論、現役時代の実績と指導力が直結するわけでないが
村田真一の場合、そもそも指導実績が無いに等しい訳で

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:38:43.34 ID:ta1sNgBF0.net
我らが背水の陣内海さん一軍合流

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:40:10.71 ID:9bZmy1eJ0.net
>>762
壊れたら絶対駄目だわ
まぁ亀井さんにはノンビリやってほしい

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:41:56.54 ID:ujmCwSkG0.net
>>757
ともかくお友達内閣だけはやめた方がいいな
進言するものがいなければ、結局は監督の独裁になってしまう
由伸、カルビ、江藤体制なんて、地獄絵図だった
全員揃って見事な能無しだぜ

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:42:20.14 ID:s1ervdKO0.net
松坂も復活したし、内海もいけるやろ

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:43:14.59 ID:mLS9VnL7d.net
またちょっと勝ち出しただけで地蔵続投とか抜かしてんのかw
ついこの前まで地蔵は今年までと結論出てただろw
コロコロ意見が変わって信念ってもんがないのかお前らはw

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:43:51.35 ID:lsQy0lkoa.net
今年いい成績だったらカルビが居座るのがホントクソ

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:44:13.15 ID:X33FGH+F0.net
中井や立岡にも出番を与えつつ
亀井に休養を取らせるのが正しいやり方
目の前の試合だけ見れば中井らが足を引っ張ることもあるだろうが

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:44:52.81 ID:Zael87cma.net
手のひら540°回転やぞw
複雑骨折不可避w

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:45:21.87 ID:lsQy0lkoa.net
中井はスタメンだとゴミってのがね

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:45:38.49 ID:ujmCwSkG0.net
由伸が一つだけ拘っているのは
間違いなく中井の起用だろうな

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:46:13.26 ID:b2ZDITsc0.net
岡本や吉川の振り切る打撃スタイルは
原ー村田コンビの時代では考えられなかったし
由伸は地味にパラダイムシフトしてるな

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:46:28.46 ID:9bZmy1eJ0.net
>>772
それなんだよぁ
中井も打つなら全く問題なく亀井休ませながら中井も育てられるんだが…

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:48:25.24 ID:g6MBuXQB0.net
個人的には中井や立岡にはあんまり期待してない。
もう2人とも30近いし、サブぐらいが限界だと思う。

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:48:35.80 ID:lsQy0lkoa.net
田中俊がセカンド以外の内野ができたら
サード中井やらなくていいのにな
田中俊はいい選手とは思うがつぶしがきかない

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:49:06.94 ID:UQd+QoGW0.net
>>769
そのいい成績ってのがAクラスっぽい
なんか今もAクラスなれれば万歳みたいな空気あるよね
去年まで優勝以外論外だったのにどうしてこうなった

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:49:20.77 ID:y3vS200K0.net
中井はもう育てるのではなく上手く利用し使いつぶす年令であり枠であるべき
アラサーだぞ

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:50:18.80 ID:lsQy0lkoa.net
>>779
ファンはそう思ってるけど由伸はまだ諦めていないんだよね

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:52:08.02 ID:b2ZDITsc0.net
中井は右の代打で守備に関してもユーティリティ性を備えてるんだから
重宝がられて当然だろう

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:52:11.63 ID:LhHP/abN0.net
今年優勝しても最下位でも来年は
村田真一シニアエグゼクティブアドバイザーでいいよ(´・ω・`)

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:52:31.03 ID:lsQy0lkoa.net
中井は打撃フォームかえていい打球でるようになったけど
お得意の左投手打てなくなったな

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:53:23.55 ID:xVdYq6hB0.net
中井大介は開幕1軍確保の為にプン戦にピークを持ってきてプン戦大介チャージで活躍して力を使い果たす

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:54:25.69 ID:lKvPlJ2Vp.net
亀井長野俊太中井で上手く回せばいいよ
まぁ中井はしばらく出さなくていいと思うが

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:54:53.99 ID:lsQy0lkoa.net
>>725
電話番もいらんなあ…

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:56:24.47 ID:lsQy0lkoa.net
田口の試合は小林休養でスタメン大城と
センター田中俊試してほしいな
どうせ打たれるし

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:56:26.97 ID:xr35xvySr.net
>>786
いやあれはいる
ベンチですげえ投手は癒やされてる

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:58:39.29 ID:ZTrgr64S0.net
亀井さんをなぜキャンプ・オープン戦・開幕直後まで二軍に幽閉してたのか。
怪我してた訳でもないのに。

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 16:59:00.57 ID:qkK3mRby0.net
>>788
あの明るさはいいよなあ
上原も救われてるところあるだろ

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:00:09.88 ID:ta1sNgBF0.net
昨日の斎藤ホント上原パーフェクトで喜んでたな。

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:01:14.36 ID:xr35xvySr.net
>>790
間違いない
野手が打っても大喜びしてるし絶対に必要

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:02:51.15 ID:CO6ilxH60.net
>>654
阿部村田がろくに練習しないで適当に打席立ってただけだろ

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:04:31.53 ID:MEETWM650.net
亀井のバットをクィックィッってする動きが好き

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:04:59.52 ID:R9GusyRg0.net
>>772
代打やとええんか?

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:05:08.15 ID:lsQy0lkoa.net
>>788
アホみたいな中継ぎ運用で癒やされる前に潰れるわ

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:05:25.45 ID:OA+TA9lk0.net
昔、2週間ぐらいの日程と先発予想していた人いたけど
いなくなっちゃったな。結構参考にしてたけど。

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:05:37.81 ID:qvmk1tyja.net
カルビ「私の夢には続きがあります」

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:05:49.12 ID:lsQy0lkoa.net
>>795
代打とファーストレフトの守備固めくらいでいいだろ

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:06:10.38 ID:xr35xvySr.net
>>793
なわけない
巨人は坂本が滅茶苦茶練習することで有名だし、1番それを近くで見てる阿部がサボるわけない
村田はしらね

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:07:07.10 ID:xr35xvySr.net
>>796
中継ぎ運用は尾花って記事に何度もでてたぞ

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:07:27.39 ID:HEyuMnf0p.net
今日絶対山口メンバーって野次する奴いるだろ

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:08:14.96 ID:lsQy0lkoa.net
>>801
今年も尾花は口出してたんか

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:08:15.54 ID:kGOmtWBk0.net
坂倉ってどうなんだろうね、結構評判良さそうだけど。
中村よりこっちのがいい選手になるんだろうか。

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:08:48.05 ID:xr35xvySr.net
月間mvp糸井()

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:09:55.17 ID:xr35xvySr.net
>>803
口出すもなにも去年から中継ぎ運用はずっと尾花だから

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:10:15.69 ID:MEETWM650.net
>>802
酒飲んで問題起こすも所属先の金の力で示談→起訴猶予の流れは一緒だからな

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:10:49.05 ID:lsQy0lkoa.net
>>805
痴呆みたいなアホいるから適当に相手したら真に受けて嬉しそうだなオッペケ
で4月頭のアホな澤村の起用は誰がやったん?

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:11:18.34 ID:xr35xvySr.net
月間MVP糸井おしのバカはひっこんでろ

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:11:28.36 ID:lsQy0lkoa.net
>>806
尾花って現場から飛ばされたの知らんの?

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:11:40.06 ID:rv37vu3ha.net
結局上原さんは大丈夫ですか?
意見ください

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:11:40.75 ID:TtIh5q3X0.net
>>802
坂本辺りがもうやってるから慣れてるやろw

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:12:45.71 ID:xr35xvySr.net
>>808
だから記事見る限り尾花だよアホ
月間MVP糸井(笑)

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:13:52.50 ID:8B56Oag30.net
若林ライトオーバーに犠打も決めて2四球選んでるな
よし、上げよう

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:14:06.75 ID:xr35xvySr.net
>>811
低めにコントロール戻れば大丈夫
鳥谷の糞守備よりは大丈夫

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:14:28.74 ID:lsQy0lkoa.net
尾花がいまだに中継ぎ起用してると思っているキチガイがいるのか

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:14:29.79 ID:X33FGH+F0.net
尾花の現在の役職を知らん奴が
何を言っても滑稽なだけだぞ

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:15:16.01 ID:g6MBuXQB0.net
山口メンバーって言われるぐらいで動揺するようなタマじゃないだろどすこいは。
やったことは永遠に消えないんだし、何言われても仕方がない。結果を出し続けるしかない。
ただ、1つだけどすこい擁護すると、暴力よりも性犯罪の方が遥かに罪重いってこと。

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:15:26.88 ID:xr35xvySr.net
>>817
そうなのか
月間MVP糸井(笑)

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:15:36.49 ID:kGOmtWBk0.net
広島戦で気をつけるのは田中が妙にほあが多くなってるのと、
菊池がやや当たり気味なのと會澤が調子良さそうな点かな。
セイヤはゴミ化してるし松山も調子落とし気味だし、
1、2番の出塁をなるべく押さえれば得点力ない気がする。
今の広島なら勝ち越ししてほしいな。

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:15:37.93 ID:A34gvuNQ0.net
いやカルビ村田は必要

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:16:04.97 ID:X33FGH+F0.net
ブルペンのカギは澤村
ここの運用を斉藤が誤りそうだから
危惧している人が多いんだよ

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:16:06.63 ID:TtIh5q3X0.net
尾花やないやろ・・・
尾花なにしてんだ今

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:16:37.88 ID:xr35xvySr.net
>>820
せいやって雑魚珍が打たれてなかったっけw

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:17:16.47 ID:M+GPr+qc0.net
村田真一は辞めて二度と巨人に関わらないで欲しい

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:17:29.80 ID:A34gvuNQ0.net
村田の何が悪いのか説明できた奴見たことない

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:17:39.67 ID:xr35xvySr.net
ニュースで凡退する鳥谷とせいやに打たれる雑魚珍みたぞ

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:18:00.97 ID:qvmk1tyja.net
>>821
コンパクト教に入信した珍さん入閣で頑張ってくれや
猛虎弁やし

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:18:07.84 ID:lsQy0lkoa.net
>>823
フロントによくわからん役職でいる

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:18:37.62 ID:xr35xvySr.net
>>826
弓をひくようにコンパクトしかいわないから

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:19:00.87 ID:DeXyKdpt0.net
>>823
編成のアドバイザーだな。運用はともかく投手陣整備した実績はあるからな

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:19:12.84 ID:s9CCsZ2yK.net
>>826
俺も説明できないwでも状況証拠だけはたんまりあるけどな

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:19:41.87 ID:xr35xvySr.net
カルビって珍雑魚球団にお似合いなんだよな
喋り方といい
阪神にいそう

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:19:53.26 ID:oe+nne3v0.net
8連勝中は大差か菅野山口の完投と特に采配ふるう場面もなかったしな
ただ今週からはそうもいかんだろうしな継投がポイントになってくる

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:20:14.59 ID:vdXbNTZA0.net
>>789
亀井はアピールしなくてもやるのわかってるからな

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:20:38.89 ID:lsQy0lkoa.net
>>826
OB会で「お前どの面さげて残ってるの」と言われる程度

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:20:43.43 ID:zEmQWS7c0.net
若林の現状のライバルは立岡
チャンスあると思います

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:20:45.78 ID:M+GPr+qc0.net
この打線で初回に送りバントするバカ采配

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:20:50.98 ID:kGOmtWBk0.net
この時間にデレステのCMやるのか・・・
というか中居くんどこ行ったんや

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:21:24.74 ID:8B56Oag30.net
お、鳥谷外してきたか
ログインボーナス取り忘れ注意だな

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:21:29.80 ID:DeXyKdpt0.net
>>804
高卒二年目とルーキーだしまだわからんな。
ただ、中村は大成すれば長打力あるからサード行かせたいだろうね

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:21:36.32 ID:zEmQWS7c0.net
>>826
結果だよ
打線がリーグ最低

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:21:44.20 ID:xr35xvySr.net
カルビの喋り方とマヌケ顔は阪神の川藤と被る

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:22:09.02 ID:T0yOyvIja.net
西村、山本 ー オリ山崎福、駿太

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:22:50.88 ID:M+GPr+qc0.net
村田真一は汚い関西弁やめるとか言ってたけど、
結局、その程度の約束も守れなかったやつ
さっさと辞めて、二度と巨人に関わらないで欲しい

846 :Ajgmtqtwuwmdmj :2018/05/01(火) 17:23:21.96 ID:0jLCZirma.net
とにかく広島は、丸が奥義のかなめのチ―ム。丸がいないと攻撃面は3割減。

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:24:04.25 ID:TtIh5q3X0.net
守備もな

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:24:16.26 ID:y3vS200K0.net
カルビと言えばこれ
リンク切れてるけど
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140913-00000290-sph-base
>くじけそうな心を奮い立たせた。打撃不振で8月上旬に2軍降格。今月3日の広島戦(前橋)試合前。
>早出特打を願い出た片岡に、村田打撃コーチから冗談交じりに「カモン! 戦犯!」と言われた。

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:24:58.51 ID:M+GPr+qc0.net
1 (遊) 坂本勇 0 0 0 0 .369 2
2 (二) 吉川尚 0 0 0 0 .250 0
3 (左) ゲレーロ 0 0 0 0 .323 5
4 (三) マギー 0 0 0 0 .293 3
5 (一) 岡本 0 0 0 0 .330 5
6 (右) 亀井 0 0 0 0 .345 2
7 (中) 長野 0 0 0 0 .239 1
8 (捕) 小林 0 0 0 0 .357 1
9 (投) 山口俊 0 0 0 0 .167 0

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:25:06.17 ID:cVNCf7wn0.net
1 (遊) 坂本勇 0 0 0 0 .369 2
2 (二) 吉川尚 0 0 0 0 .250 0
3 (左) ゲレーロ 0 0 0 0 .323 5
4 (三) マギー 0 0 0 0 .293 3
5 (一) 岡本 0 0 0 0 .330 5
6 (右) 亀井 0 0 0 0 .345 2
7 (中) 長野 0 0 0 0 .239 1
8 (捕) 小林 0 0 0 0 .357 1
9 (投) 山口俊 0 0 0 0 .167 0
https://full-count.jp/baseball/game/20180501CG01d.html

851 :Ajgmtqtwuwmdmj :2018/05/01(火) 17:25:11.06 ID:0jLCZirma.net
若林センター守れるの?

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:25:17.15 ID:X33FGH+F0.net
アホなバントやエンドランを進言しているのが村田真一だろう
由伸が自発的に動かしているとは思えん
少なくとも作戦上のアドバイスができる人材ではない

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:25:27.82 ID:M+GPr+qc0.net
1 (遊) 田中 0 0 0 0 .272 1
2 (二) 菊池 0 0 0 0 .287 4
3 (一) バティスタ 0 0 0 0 .283 3
4 (右) 鈴木 0 0 0 0 .214 1
5 (三) 安部 0 0 0 0 .237 1
6 (左) 松山 0 0 0 0 .270 2
7 (中) 野間 0 0 0 0 .296 0
8 (捕) 會澤 0 0 0 0 .395 1
9 (投) 中村祐 0 0 0 0 .333 0

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:25:29.63 ID:cVNCf7wn0.net
1 (遊) 田中 0 0 0 0 .272 1
2 (二) 菊池 0 0 0 0 .287 4
3 (一) バティスタ 0 0 0 0 .283 3
4 (右) 鈴木 0 0 0 0 .214 1
5 (三) 安部 0 0 0 0 .237 1
6 (左) 松山 0 0 0 0 .270 2
7 (中) 野間 0 0 0 0 .296 0
8 (捕) 會澤 0 0 0 0 .395 1
9 (投) 中村祐 0 0 0 0 .333 0

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:25:31.47 ID:+tcvNPYa0.net
ベストメンバーだな

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:25:40.51 ID:5awJSHn/a.net
まあ代えないわな

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:25:42.40 ID:LhHP/abN0.net
コピペ打線(´・ω・`)

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:26:09.23 ID:Wtqam6b3K.net
1 (遊) 坂本勇 0 0 0 0 .369 2
2 (二) 吉川尚 0 0 0 0 .250 0
3 (左) ゲレーロ 0 0 0 0 .323 5
4 (三) マギー 0 0 0 0 .293 3
5 (一) 岡本 0 0 0 0 .330 5
6 (右) 亀井 0 0 0 0 .345 2
7 (中) 長野 0 0 0 0 .239 1
8 (捕) 小林 0 0 0 0 .357 1
9 (投) 山口俊 0 0 0 0 .167 0

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:26:16.71 ID:lEqbaSdR0.net
5/2(水)の予告先発
(S-D)原×笠原
(T-DB)メッセンジャー×口
(C-G)岡田×吉川光
(M-H)大隣×バンデンハーク
(F-E)上沢×岸
(Bs-L)ディクソン×カスティーヨ

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:26:19.56 ID:lsQy0lkoa.net
>>851
イースタンで今日やってた
上手いかはみたことがないからしらん

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:26:19.90 ID:M+GPr+qc0.net
うまくいってる間は替えねえよ
原は替えてたけど

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:26:28.11 ID:b2ZDITsc0.net
広島って守備がしっかりしてるチームというイメージがあるが
外野は丸と鈴木が揃うと流石にいいが
内野なんて菊池が抜けたら締まらないし捕手があれじゃな

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:26:36.97 ID:qvmk1tyja.net
コピペキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:26:37.41 ID:Wtqam6b3K.net
1 (遊) 田中 0 0 0 0 .272 1
2 (二) 菊池 0 0 0 0 .287 4
3 (一) バティスタ 0 0 0 0 .283 3
4 (右) 鈴木 0 0 0 0 .214 1
5 (三) 安部 0 0 0 0 .237 1
6 (左) 松山 0 0 0 0 .270 2
7 (中) 野間 0 0 0 0 .296 0
8 (捕) 會澤 0 0 0 0 .395 1
9 (投) 中村祐 0 0 0 0 .333 0

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:27:05.38 ID:Dw5qhyr90.net
あとは吉川と長野の数字が上がれば文句なし

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:27:18.94 ID:ZMGocimQ0.net
>>846
昨日も丸がいればおそらく広島がサヨナラしてただろうしなあ
巨人でいえば坂本が怪我するようなもんだし代わりにセンターに入る選手見れば鈴木誠也がいない時よりもきついはず
叩くなら今しかないって状況だよね

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:27:26.86 ID:X33FGH+F0.net
よし今日もレフトに打つぞー

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:27:30.58 ID:d60m7xHi0.net
一番叩きやすいからな
大体なんでただのファンがコーチの手腕手に取るようにわかるんだよ

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:27:56.75 ID:ilcJDdLbd.net
塁に出たらすぐ盗塁だな

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:28:11.99 ID:bYkEUXMH0.net
連勝止まってもいいけど広島に勝ち越して欲しいね

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:28:22.49 ID:M+GPr+qc0.net
吉川は守備だけで抜群の貢献度
長野もここにきてまともになってきた
陽が戻ってきても、空きがないようにしてやれ

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:28:43.02 ID:kGOmtWBk0.net
Pの中村ってどっかでやったことあったっけ?
防御率良いみたいだけど、我が巨人打線はちゃんと対策とか立ててんだろうか。
西部みたいにこういうPの防御率を破壊する打線になってほしい。

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:28:46.80 ID:qvmk1tyja.net
坂本、吉川で走りまくれ!

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:28:55.74 ID:Pl7gp5xBd.net
若林が入団時の長野くらい…は流石に厳しいだろうが、経験ある社会人だしそこそこ出来ると信じてる

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:28:58.16 ID:tAzXaK2Br.net
00:00:00:(00)←今日のキーマン

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:29:20.87 ID:OjkimQqo0.net
コピペだけど打率は日々上がってる

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:29:27.91 ID:5I87pB1p0.net
>>875
神様かよ

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:29:51.74 ID:M+GPr+qc0.net
明日は中止みたいだからな
今日勝っておきたい

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:31:11.30 ID:M+GPr+qc0.net
5月2日の予告先発投手

東京ヤクルトスワローズ原 樹理
中日ドラゴンズ笠原 太郎
(神 宮)18:00

阪神タイガースR.メッセンジャー
横浜DeNAベイスターズM口 遥大
(甲子園)18:00

広島東洋カープ岡田 明丈
読売ジャイアンツ吉川 光夫
(マツダスタジアム)18:00

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:31:11.57 ID:DeXyKdpt0.net
>>851
若林は田中と違って経験あり

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:31:51.89 ID:E8Zx5Rv4a.net
中井立岡➡和田若林

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:32:03.33 ID:8B56Oag30.net
>>851
二軍上がってからはセンター、サード、センターでスタメン
戸田配信のセンターはちらっと見たがまあ普通には守れると思う
打撃は3試合計10-3で3割丁度1HR3打点だね

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:32:11.10 ID:GY5IM0ki0.net
>>868
・村田真一が打撃を指導するようになってから打線低迷
・1人も選手を育てられなかった
・ヘッドになってチームをBクラスに沈めた
この事実だけで十分

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:32:56.82 ID:s9CCsZ2yK.net
去年は広島に何回も心折られたから今年はやり返せ。傷口に塩を塗るつもりで

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:33:11.71 ID:OA+TA9lk0.net
松平健わけ〜

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:33:43.80 ID:BLH1NucB0.net
丸いないなら明日もやりたいなぁ

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:33:45.87 ID:VvoeJ4Vzp.net
んで今年の好調の打線は吉村のおかげってか
都合良すぎるだろ
村田の手腕かもしれんのに

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:33:51.28 ID:Pl7gp5xBd.net
中村とか劣化版ノムスケだろ?
ボコッたれ

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:34:10.17 ID:lsQy0lkoa.net
若林は一軍でショートセカンドやれるようにはみえないからさっさとコンバートすればいいのに

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:34:16.13 ID:ujmCwSkG0.net
チーム状態が絶頂の今
弱り目の広島に勝ち越すことができなければ
勝ち越すところないぞ

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:34:51.71 ID:oe+nne3v0.net
まあ最初の3戦もいい戦いはできてたでも結果1勝2敗だからな苦手意識持ったら去年と一緒に
なる今日は勝ちたい

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:34:54.17 ID:zEmQWS7c0.net
>>862
鈴木の守備は糸井レベルまで落ちてる

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:34:57.69 ID://1GIY9b0.net
これはいいコピペ

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:35:53.41 ID:VvoeJ4Vzp.net
鈴木をひょっこり起こしてしまう姿が見える
けど今日は勝ちたい何が何でも

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:36:02.44 ID:8B56Oag30.net
>>887
ああでもないこうでもないと推測するのが楽しいんじゃ
つかそれしか出来ないし

戦略室大きいと思うな
長野とか選球眼と言うより次来る球の予測が出来てるんだろ人生で初めて

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:36:08.16 ID:ujmCwSkG0.net
>>892
長野よりはマシってこと?

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:36:31.08 ID:Acb08kiEd.net
点とられても打ち勝とうぜ
カープに打ち勝つのみたい
ボッコボコにしてやんべ

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:36:35.24 ID:xVdYq6hB0.net
球界初のスタンド一体型アトラクション「EAGLE BRIDGE」が3塁側バイバースタンド上段に登場!
https://www.rakuteneagles.jp/news/detail/00001171.html

https://i.imgur.com/uBxzy0e.jpg
これで1500円予定ってなあ
こんなん無料でもやらんよ(´・ω・`)

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:36:38.86 ID:s9CCsZ2yK.net
去年は打線の火力不足で殴り合いできなかったんだよな

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:36:45.20 ID:YSiee/KCd.net
まあどすこいもいつものように抑えられるとは思わない。
3、4失点は覚悟する

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:37:10.58 ID:bfzlxcGw0.net
>>887
それはないな
小林は二岡と松井だし
岡本と吉川は内田さんだし、
マギーと坂本とゲレーロは指導関係ないからな

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:37:39.46 ID:xVdYq6hB0.net
ドスは悪くても6回3失点で頼む

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:37:56.75 ID:kGOmtWBk0.net
>>894
プレーの姿見てるとなんか足おかしい感じがするし
まだ早すぎた気がする

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:38:44.78 ID:Ax6Q66hHM.net
>>887
長年このスレ見ててわかるのは巨人が自分のチームだと思ってる奴ほどカルビを叩くよ
カルビも叩くけど基本的にスタメンも叩くしバントしたら叩くしエラーしたら叩くし
勝ってもここが気に入らないって叩くしまあ無視しとけ

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:38:45.73 ID:m9zhy2E7d.net
>>887
村田はバッテリーコーチだぞ

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:38:46.45 ID:2JTS06VgM.net
カルビ「吉村のおかげとか都合が良すぎるだろ、村田の手腕の可能性も否定できない事実だぞ」

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:39:18.62 ID:zEmQWS7c0.net
>>896
足が完治してなくて、全力で走れない
昨日の試合で福留の打球をゆっくり追いかけていた

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:39:42.46 ID:M+GPr+qc0.net
また工作員来てるのか
村田真一は巨人にいらないよ

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:39:42.77 ID:8B56Oag30.net
>>892
鈴木には可哀想だが
これはDH制導入の引き金になるかもしれんな
唯一反対してるの広島だろ

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:39:45.10 ID:ujmCwSkG0.net
>>895
戦略室のときは、「狙い球を絞った上での見逃し三振ならOK」で
当てるだけのバッティングをせず、四球を量産していたからな
戦略室解体後から、当てるだけのバッティングが多発し、打線が低迷したことを考えると
やはりチームの打撃方針が打線に悪影響を与えていた可能性は否めない
まことしやかに噂される、カルビが「コンパクトしか言わない」ってのは
さすがに誇張されていると思うが、指導の才に乏しいことは明らか

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:39:56.31 ID:VvoeJ4Vzp.net
>>903
あーそうなんだ
まだ体は本調子じゃないのね
鈴木がまた怪我したら本腰でヤバそうなのになあ広島は

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:40:09.27 ID:2JTS06VgM.net
カルビ「長年スレにいるとわかるんだよな、カルビじゃなくファンが糞なんだよ」

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:40:11.83 ID:4Q7zvy6sa.net
PBNの悪意ある昨日のファインプレーとプレイオブザデイ。

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:40:29.90 ID:g6MBuXQB0.net
村田ヘッドがやめたら何か困るのか?
もうかなり長いことコーチやってるし、ここらでやめてもいいでしょう。
無能か有能かなんてどうでもいいよ。チームが過渡期なんだから、コーチも変わっていくべき。

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:40:32.43 ID:ujmCwSkG0.net
>>907
今がチャンスだな

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:40:33.64 ID:ZX7b3a780.net
まぁいつも通り鈴木にはボコられるだろう

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:40:39.19 ID:VvoeJ4Vzp.net
>>905
打撃コーチじゃない時も叩かれまくってたけどなw
コンパクトガーって

918 :Ajgmtqtwuwmdmj :2018/05/01(火) 17:40:46.79 ID:0jLCZirma.net
今日は7対3で巨人の勝ちと予想。

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:40:47.04 ID:6qZmWzqu0.net
完全アウェーのマツダでどんなピッチング出来るか山口の真価が問われるな
でも広島打線には結構打たれてんだよな

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:41:37.76 ID:qvmk1tyja.net
カルビ「俺がスケープゴートになってるおかげでみなのびのびやれてる」

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:41:48.19 ID:ujmCwSkG0.net
>>912
「若手を育てろ」と言っていたファンの何が悪いの?

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:42:01.13 ID:bfzlxcGw0.net
カルビ叩かれるの仕方ない
篠塚もいい球が来たら初球から積極的に行けしか言わないって叩かれてた

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:42:12.09 ID:d60m7xHi0.net
>>906
>>908
こういう工作員とか カルビ「」とか信じられないくらいアホなことしか言えないんだよ
なんでもかんでも叩いてる奴は
だからいちいち村田擁護してても無駄だぞ

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:42:34.98 ID:4Q7zvy6sa.net
>>912
水井に言って記事にしてもらえw

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:42:48.45 ID:6/XSO5Vn0.net
カルビとかなんか阪神っぽいんだよな

言動とか胡散臭さとか
根っからの詐欺師のような奴だわ

読売巨人軍に1番似合わん人材やん

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:42:57.18 ID:A5W0AsQqa.net
最近5試合の打率

1 (遊) 坂本勇 0 0 0 0 .500
2 (二) 吉川尚 0 0 0 0 .211
3 (左) ゲレーロ 0 0 0 0 .450
4 (三) マギー 0 0 0 0 .444
5 (一) 岡本 0 0 0 0 .450
6 (右) 亀井 0 0 0 0 .412
7 (中) 長野 0 0 0 0 .444
8 (捕) 小林 0 0 0 0 .333
9 (投) 山口俊 0 0 0 0

ほっかほかやぞ

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:43:04.91 ID:s9CCsZ2yK.net
>>802
甲子園のヤジにくらべたらマツダなんてぬるいぬるい

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:43:05.75 ID:lsQy0lkoa.net
>>922
指導者なら優秀かもしれんが
戦術はダメだろうな

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:43:42.97 ID:bfzlxcGw0.net
>>925
現役時代は甲子園でよく打ってし

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:43:46.86 ID:X33FGH+F0.net
村田真一は阿部のお目付け役
二軍やフロントとの連絡調整
OBやマスコミの相手
野球に関わらなければ有能なんじゃないの

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:43:47.66 ID:Pl7gp5xBd.net
>>926
そら連勝するわ

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:44:09.15 ID:ojM8o0xea.net
今日負けたら三連敗だろうから意地でも勝ってくれ

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:44:13.87 ID:lsQy0lkoa.net
>>930
二軍と連絡とらないんですが…

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:44:16.98 ID:oe+nne3v0.net
連覇してた時も村田はずっとコーチだっだけどねまあ勝てば官軍というか全然気になってなかったし
その頃はw

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:44:36.88 ID:2JTS06VgM.net
カルビ「アンチしてるやつは調べるといい、俺のおかげで打撃が開花、成長したと言ってる選手がどれだけいるか、何年やってたと思うんだ?」

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:44:38.59 ID:8B56Oag30.net
>>926
吉川がバント失敗で打率下げるの勿体無いな
あと疲れからか試合後半雑な打席もチラホラあるのも勿体無い

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:44:45.05 ID:s9CCsZ2yK.net
カルビは寮の草むしりでもやっとけ

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:44:46.51 ID:j5tuF3ha0.net
今日も10桁得点でしょ(・∀・)

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:45:23.90 ID:TU1I0LbR0.net
カルビはさあ、Bクラスになった責任も取らずにヘッドコーチ続けてる時点でお話にならないのよ
責任を取る立場だろあんたは、慰留されようが辞めなきゃいけなかったんだよ

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:45:28.83 ID:lsQy0lkoa.net
>>936
大差でも10球以上粘ったんだけど…

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:45:29.88 ID:ZX7b3a780.net
>>926
殆ど4割打者とか異常すぎる

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:46:31.14 ID:TU1I0LbR0.net
責任も取れないヤツに指導なんて出来ないんだよ

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:46:52.86 ID:eFRWbQk10.net
みなさんカープのことは弱小だと思ってますか? コメント見る限り勝てるだろう的な意見が多い印象ですが…

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:47:16.18 ID:A34gvuNQ0.net
暴れん坊将軍おもしろいなあ
巨人も暴れん坊するんやで

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:47:31.38 ID:pEnZ7z1ha.net
>>943
皆夢みたいんだよ

俺もだけど

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:47:33.81 ID:2JTS06VgM.net
確かに責任から逃れて自己保身に走るやつに指導なんかされたくないよな

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:47:50.02 ID:67DR2ZIg0.net
>>943
もう試合始まるからこいせんに帰ってくれ

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:48:09.25 ID:bfzlxcGw0.net
>>943
専スレでネガな人は流石に少ないでしょ

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:48:39.16 ID:jBhND8Xg0.net
今日打てば認める

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:48:47.15 ID:pEnZ7z1ha.net
さぁキュウレンショウダ

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:48:53.58 ID:8B56Oag30.net
>>940
日本人なら「も」の意味ぐらい分かるはずだが

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:48:55.19 ID:kGOmtWBk0.net
現時点は非常にいい結果になってるんだから、誰がどうとかは別にいいよ
コーチ人に求めたいのは、
結果を出している選手に頼られているコーチは最後まで面倒見てくれ
今何もしてないやつは最後まで何もするな
それがチームってもんだ

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:49:01.69 ID:knpNazlc0.net
坂本の凄さに改めて気づく、今日この頃

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:49:08.57 ID:j5tuF3ha0.net
鯉のぼりは風がないと泳ぎません

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:49:28.65 ID:ZX7b3a780.net
エース級だと3点打線だぞ

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:49:29.00 ID:P+54bUYL0.net
結果出してない、選手のせいにする
手腕はわからないとしてもこれで責任取って辞めもしないんじゃ叩かれて当然
叩きやすいからなとか斜に構えたやつこそ事情通面してるだけ

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:49:43.01 ID:lsQy0lkoa.net
>>951
全打席雑じゃない選手っているか?

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:49:48.21 ID:jZffY9Iwd.net
なんで大城じゃないんだよ
小林の確変は終了しただろ大城育成に切り替えろ

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:50:09.92 ID:ujmCwSkG0.net
>>930
パイプ役なら有能だと思う
スキャンダルとは無縁で、好かれる性格なので
処世術に長け、人間関係で軋轢を生むことはない
ただ打撃指導、修正面に関しては対処できたことは一切ない

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:50:36.13 ID:OlwLHag6a.net
今よくても打線は必ずどこかで冷える。
打線が平常運転モードになった後も勝てるかどうかだね。

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:50:51.66 ID:pEnZ7z1ha.net
近所の小学校の鯉のぼりは全部絡まってて悲惨です(´・ω・`)

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:51:12.30 ID:bfzlxcGw0.net
>>955
エース級から3点とれるならまあいいじゃん

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:51:15.56 ID:qG+M8gjI0.net
よーし、ベストメンバー
こっからは殴り合いだな

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:51:20.57 ID:VV8bk/QgM.net
ところでおまいら夕飯は(・∀・)

今日は丸亀製麺の釜揚げうどん半額
横浜家系壱角家のラーメン730が500円の日だぞー

松屋優待期限近いんでブラウンwチーハン定食850にしたわ。(・ω・)ノ

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:51:39.38 ID:lsQy0lkoa.net
>>955
それってすげえじゃん

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:51:44.19 ID:knpNazlc0.net
>>955
菅野から3点も取れるのか

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:51:47.07 ID:g6MBuXQB0.net
>>943
思ってるわけないだろ。
2連覇して今も首位のチームに対して雑魚とか言ってる奴がいたら、頭おかしいわ。
でもファンなら勝って欲しいと思って応援するからな。
今はチーム状態もいいし、広島相手でも十分に勝てると思って応援するよ。

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:51:57.96 ID:h1Thym7w0.net
絡まない鯉のぼりを開発すれば特許取れる

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:52:21.14 ID:8B56Oag30.net
>>953
一昨年はクルーズが居た
去年は誰も居なかった
今年は大幾が居て吉川尚もショート守れる

由伸は初年度から可能なら坂本だけは休ませるから今年は首位打者行けるよ

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:52:21.19 ID:j5tuF3ha0.net
>>964
鮪の佃煮とたくわんとビールではじめた

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:52:48.96 ID:bfzlxcGw0.net
>>964
玄米ご飯とサラダとドライゼロ

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:52:49.66 ID:08jqRFSB6.net
今日山口で一勝したい
できれば一試合雨で流れてほしい

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:53:35.71 ID:A34gvuNQ0.net
>>960
冷えたら温めるだけだ

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:53:51.81 ID:kGOmtWBk0.net
>>964
株持ってんのか
壱角家どうすっかな、大して旨いわけじゃないよねあそこ

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:55:46.79 ID:u79M//HQ0.net
さぁ、ここまでの好調がカープに通用するか?

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:55:56.34 ID:d60m7xHi0.net
明日のJSPO見るために今月もプロ野球セットなのに雨かよ

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:56:02.34 ID:09pi8RzV0.net
あれ今日ってオム先発?

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:56:36.09 ID:kGOmtWBk0.net
>>972
流れたらカバオスライドで内海の登板がなくなるのかな?
捨てるはずだった試合がなくなって凄えデカいと思う

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:56:37.31 ID:knpNazlc0.net
>>977
うむ

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:57:17.39 ID:pEnZ7z1ha.net
オムは6回4失点と予想

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:57:36.66 ID:09pi8RzV0.net
>>979
そっか サンクス
今日も西武打線爆発するといいな

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:57:53.68 ID://1GIY9b0.net
実況田中大貴か

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:58:26.59 ID:8B56Oag30.net
前田智徳とかいうただのカープファン

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:58:55.42 ID:TU1I0LbR0.net
明日の大雨予報が普通雨くらいになってるな
やる可能性が出てきた

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:59:01.51 ID:JQ8PE9mC0.net
ただ一言、勝って欲しいだけだな

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:59:15.18 ID:vMFyLDid0.net
9連勝にチャレンジ

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 17:59:33.92 ID:knpNazlc0.net
最初45分しか見れんが勝ってくれよ

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 18:00:08.51 ID:vMFyLDid0.net
ハジマタ

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 18:00:11.99 ID:knpNazlc0.net
はじまた

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 18:00:26.36 ID:JQ8PE9mC0.net
さぁ勝つぞ!

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 18:00:30.01 ID:Cd2O50Re0.net
はじまた

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 18:00:30.88 ID:XQPsHeTs0.net
プレイボール

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 18:00:46.46 ID:wE/NXM1d0.net
さあ勝とうぜ!

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 18:00:49.05 ID:ZMvQIFK70.net
はじまた

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 18:01:07.08 ID:Cd2O50Re0.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 18:01:08.79 ID:j5tuF3ha0.net
キタ-(゚∀゚)-!

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 18:01:09.02 ID:vMFyLDid0.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 18:01:09.77 ID:TU1I0LbR0.net
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 18:01:09.93 ID:knpNazlc0.net
坂本すげえ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 18:01:10.66 ID:cVNCf7wn0.net
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200