2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 21:55:48.40 ID:76xHP+gC0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを入力
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:01:50.45 ID:rDnMVqu+0.net
>>1おつ
           ___
         /  /|_____                  彡⌒ミ
            | ̄ ̄l./  ./  ./|                   (・ω・` ) 三二─
        / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|    彡⌒ミ         ⊂、⊂ヽ 三二彡⌒ミ
      | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|    (・ω・` ) 三二─     O-、_) 三 (・ω・` ) 三二─
      | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|_   ⊂、⊂ヽ 三二─彡⌒ミ      ⊂、⊂ヽ 三二─
    /| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/ /l    O-彡⌒ミ   (・ω・` ) 三二─    O-、_) 三二─
     [三三三三三三三三三三三]/i      (・ω・` ) 三 ⊂、⊂ヽ三 彡⌒ミ
    | ペラッ  /|リアップ |    |  |      ⊂、⊂ヽ 三二O-、_)  (・ω・` ) 三二─
    |     /_| |    |  |    |  |         O-、_) 三二─    ⊂、⊂ヽ 三二─
    |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    |/                       O-、_) 三二─

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:05:22.37 ID:rDnMVqu+0.net
【D専】4
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1525175444/

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:11:00.64 ID:Qw535S8E0.net
ヒロシ 1回1失点
田島 1回無失点


田島「これが現実」

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:11:12.20 ID:IWZFVqRA0.net
大島ヒロイン
どうする、どう出るアイツはw

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:11:12.97 ID:dHZjIn4n0.net
柳どうすんだろ?次も使うのか

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:11:35.47 ID:4F2Q3d3/0.net
最弱二天王

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:11:36.22 ID:nYdgNUwO0.net
柳もう1回試すのかねぇ

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:11:39.90 ID:4LcpwTGIa.net
ひでえ試合だったな
ヤクルトファン八百長でキレていいだろ
完全に向こうのカス采配と審判のお陰で勝てた試合

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:11:41.11 ID:L29Fe8Yz0.net
ヒロイン誰や
もうドアラでええか

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:11:41.46 ID:3HJREcc/0.net
>>6
ジーいないからな
使うだろう

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:11:42.54 ID:ZNBH7Ab10.net
つかれた

13 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 22:11:42.46 .net
今年もヤクルトがいるから最下位はないなw

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:11:44.69 ID:Ya+Kfxe8d.net
関東ファンよかったなあマジで

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:11:47.70 ID:IWZFVqRA0.net
>>1
いちおつ
イケメン

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:11:53.15 ID:JbzcDe6s0.net
田島がまさかまだセーブ機会で失敗なしとか
オープン戦見てた頃は信じれんな
大谷と一緒で調整してただけだったのか

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:11:53.44 ID:UW7+r+VP0.net
>>6
柳は松井雅人以外で投げさせてあげないとかわいそう

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:12:02.00 ID:60UpeFROp.net
7回祖父江
8回岩瀬
9回ヒロシ

これでいこう

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:12:07.19 ID:XV21rKh50.net
そう言えば今日柳だったなはるか昔の事みたい

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:12:08.19 ID:INO1V1xO0.net
>>6
後1回投げさすやろな

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:12:12.25 ID:4uSXbP6W0.net
暗黒対決はまず1勝か

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:12:13.35 ID:VFu86RSIx.net
>>4
ランナーの数が問題

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:12:16.40 ID:6SxJ2jie0.net
柳はダイジョーブ博士の手術受けて球速10キロくらい上げないと厳しいな

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:12:25.84 ID:JNPORtj70.net
もうね鈴木を抑えにしたほうがええよ

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:12:30.97 ID:wKv22Ldh0.net
昔から青木に痛い目にあった事はあんまりないよな

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:12:35.53 ID:L29Fe8Yz0.net
桂とかお杉はどうしたん?引退?

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:12:41.37 ID:tt7UvyPd0.net
ヤクルトのリリーフは思ったよりいいな
だけど明日からキツイだろな

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:12:41.83 ID:gm2TkWwhr.net
そもそも藤嶋みたいな若手枠と伊藤みたいな敗戦処理専用をいれてんなよ。リリーフ雑魚過ぎるだろ

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:12:41.91 ID:9ynJzQjud.net
さすが天保山の戦いだったな()

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:12:44.16 ID:m443DM6ma.net
ハフ下ろした福田がほんとのヒーロー

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:12:45.42 ID:GSFZ/3XU0.net
ところで、今日レディプレイヤーワン
観てきたわ。
おっさん歓喜

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:12:46.61 ID:3HJREcc/0.net
>>16
まあ、必ず近い内に決壊することは
試合見ていればわかる

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:12:48.35 ID:063ThEng0.net
ひろしの1失点は許せる1失点だよな

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:12:49.32 ID:QVLlslI50.net
フジテレビは青木のセレモニーとヒーローインタビューを放送したかったろうな
そんなストーリーを描いてもうまくはいかない

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:12:49.95 ID:yf7U4LWO0.net
ウチも酷いけどヤクルトはもっと酷いな

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:13:08.19 ID:v0q5Ff1Ea.net
あー良かったほんまよかった

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:13:16.33 ID:L29Fe8Yz0.net
裏天王山まず一勝笑笑

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:13:21.67 ID:X3nB5w5R0.net
谷元ヒーローだろ

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:13:24.36 ID:gm2TkWwhr.net
>>33
なれてくればじゃんじゃんうたれそうな気がするけどな

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:13:28.70 ID:4LcpwTGIa.net
今日のヒーローは審判と小川監督だろう
森繁はちゃんと接待しておけよ

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:13:29.02 ID:n8HyivRz0.net
なんというか後一歩で踏みとどまるなあ田島は
ヒロシは早く打たれろよとか思ってそう

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:13:31.97 ID:paH0AyK6a.net
>>13
首脳陣残留だよな

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:13:37.50 ID:6SxJ2jie0.net
最弱の矛と盾を持ったもの同士が激突するとしょーもない泥試合になるな。

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:13:38.05 ID:bs5g18WP0.net
ガッツイッター(東海ラジオ)@guts1332
谷元選手の白星は日本ハム時代の2016年8月24日以来。
中日移籍後初勝利! #東海ラジオ #ガッツナイター
https://twitter.com/guts1332/status/991304321982545923

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:13:41.98 ID:XV21rKh50.net
田島のコントロールであのスピードじゃ毎回劇場だわ
150キロ投げてた田島どこいったん

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:13:42.31 ID:DmhqbaGpd.net
3タテ期待しよっかな
今のヤクルトならいけんだろ

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:13:47.21 ID:VFu86RSIx.net
>>18
7回 祖父江or岩瀬(打者による)
8回 田島
9回 博志

これが一番いいと思う
田島はなんだかんだ9回じゃなきゃ魔人だと思う

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:13:55.07 ID:72nAXpsU0.net
勝ったけど、相変わらずノーアウト満塁で連打できない、田島はgdgd。
何も調子は変わってない。
強いて言えば福田復調、周平、平田にヒットが出たことか。

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:14:00.82 ID:SNEFm/Hy0.net
こんな糞みたいな内容でもまだセーブ失敗はないという

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:14:01.69 ID:ZNBH7Ab10.net
福谷もこんな感じだったが決壊したからな

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:14:12.62 ID:4F2Q3d3/0.net
酷え試合振り返っってるな

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:14:19.30 ID:wX/1D/bdM.net
ヤクルトさんバイバイ

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:14:22.11 ID:FDC0O8JCM.net
…… 最新の順位表 ↓

----- 勝 敗 分 勝率 差
広島 18 10 00 .643 ---
巨人 14 12 00 .538 3.0
横浜 13 12 00 .520 0.5
阪神 12 12 00 .500 0.5
中日 11 15 00 .423 2.0
ヤクルト 09 16 00 .360 1.5

.

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:14:26.10 ID:vMaKyaaK0.net
>>4
ヒロシ →バレに1発→スレの反応 ソロならしゃーなし、いい勉強になったな、まあ次頑張ればいい
デブ→冷や冷やの無失点セーブ →スレの反応  デブ2軍行け、死ね、抑え失格

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:14:26.56 ID:4bwrISn/a.net
たにもんおめ

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:14:33.68 ID:llEEadjD0.net
田島の抑えって今日のUSJの逆さのまま止まったジェットコースターの乗客くらい怖いな

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:14:35.19 ID:tt7UvyPd0.net
鈴木の打たれた球のコースはホームランボールだろうけど
他の打者は振り遅れてたもんな

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:14:38.64 ID:9ynJzQjud.net
熱い最下位争い()

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:14:41.58 ID:lT0VAfuxp.net
毎日毎日ヒヤヒヤだな
GW入ってからこんな試合ばっかり

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:14:47.89 ID:3HJREcc/0.net
>>47
もう役割なんか全部忘れて
全イニング流動的でいい
無駄にセーブなんていう設定とタイトルがあるのが悪い
本来は勝利のために最善をつくすべきだ

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:15:02.01 ID:5ij3i9Fd0.net
>>6
代わりいるかい?

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:15:02.88 ID:X3nB5w5R0.net
谷元良かったなぁ

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:15:04.93 ID:XV21rKh50.net
ヤクルトだから勝ったけど他なら100%負けてた試合やな

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:15:07.83 ID:JbzcDe6s0.net
>>32
とんでもない防御率になりそうだな

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:15:10.17 ID:VFu86RSIx.net
>>48
周平の帳尻は要らないから阿部に変えてくれ

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:15:13.49 ID:6SxJ2jie0.net
絶対点あげるマンVS絶対点取れないマンの激しい譲り合い

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:15:13.76 ID:LTFolEr00.net
8回の2点差でソロホームランはあかんだろ
3点差じゃないんだから

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:15:17.97 ID:wX/1D/bdM.net
>>53
首位まで6ゲーム差
いけるべ

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:15:19.49 ID:qfKURW330.net
あぁ酷い試合w
明日はガンガン打てよ
見に行くから
ていうか打ってくれ

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:15:20.03 ID:Eb4WPqg80.net
去年は5月まではスワローズと良い勝負だったのだけど、
6月からスワローズが大型連敗を繰り返して引き離された

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:15:24.08 ID:Wpa/WsBl0.net
タニモン初勝利か
ビハインド中継ぎでもしっかり抑えてくれればええよ

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:15:29.01 ID:jmOFZ2zV0.net
おい、石井
足掻きながら解説すんなw

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:15:31.40 ID:ct8g4uBf0.net
>>6
今はもう代わりがいない

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:15:31.74 ID:rK76NzJG0.net
最後まで手に汗握る闘いだったな!

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:15:35.51 ID:gm2TkWwhr.net
>>54
そもそも田島は相手にばれてるからねどういう投手かを。鈴木はまだばれてない。だから今後はかなり修羅場が増えてくるだろうね鈴木は

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:15:48.63 ID:L29Fe8Yz0.net
しかし秋吉も田島並みに酷いな

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:15:51.00 ID:jwr8DSOg0.net
田島なんかさっさとボコボコに打たれて消えろと思うが
それはすなわち勝てる試合を落とすって事だから余計に腹が立つ

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:16:04.00 ID:3HJREcc/0.net
>>64
抑えはサヨナラ負けの時点で打ち止めされるから
中継ぎ陣の数字みたいにはならない

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:16:10.21 ID:v0VGA+jFd.net
今日は、ヤクルトの勝ちパの中継ぎ引っ張り出してきたのが良かったとこだな。

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:16:11.53 ID:+s4wAmsa0.net
三年後ぐらいに少しは強くなってる?

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:16:16.91 ID:Uisiqyut0.net
さっきの田島の表情見て確信したわ
コイツは抑えの器じゃねーわ

昨日の満塁時の松坂の表情とまるで違うじゃん
チキン野郎に抑えは務まらん

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:16:21.99 ID:K2Vfw/aS0.net
明日の先発
原 3敗 5.89-笠原 2敗 8.35
打ち合いがみれるな

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:16:26.00 ID:ct8g4uBf0.net
たにもんがあの防御率で勝ちかw

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:16:27.64 ID:4bwrISn/a.net
>>73
クリスも若松も下で燃えたんだっけ

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:16:30.17 ID:B4C2hghK0.net
阿部どうこう言ってる奴は夢見すぎだろ
どう考えても代打もfj4のほうが格段に期待できる

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:16:31.46 ID:LTFolEr00.net
神宮ノーアウト1塁でバント選ぶからヤクルトは弱いんだ
田島なら盗塁匂わせた強攻が一番

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:16:32.71 ID:VFu86RSIx.net
>>60
あぁそれはそうかもね
田島以外の3人でスクランブルで出動でいいね

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:16:41.95 ID:x+MappA70.net
柳はいい球もあるんだけど基本球威が無いんで
ちょっと失投するとすぐ痛打を浴びてしまう

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:16:42.23 ID:vIHadeT0p.net
今日は祖父江と谷元を褒めてやりたい。
柳は球速あと5km増やせ。

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:16:48.58 ID:PsJ1DdDl0.net
ヒロシは遊びが過ぎたので、防げたな。田島は反省しとけとしか
谷元と祖父江は本当良かった。祖父江はもう計算してるから割愛するけど
谷元が復調して来てて、   と組んでも抑えた。これは大きいね

岩瀬と鈴木と祖父江と田島と準規の5人に谷元が入って来て
ここに更に復調後は又吉入れて、もう上げれそうな岡田に小川が入るブルペン陣は豪華だな
福谷も使えそうなので、駒は多い。問題は左の補強が欲しいのと相性で組ませる事と田島かね
トレードで左は絶対に取っておきたい。イチローの徹底調査をするのと同時にトレードと新助っ人投手1人欲しいか
ジーはシーズン絶望なら切るべきだけど、怪我治って経過良ければ再獲得あると囲っておいて欲しい。

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:16:59.74 ID:n8HyivRz0.net
相手は中継ぎ使いまくったししかもそれをこっちは打ったからな
これはでかい
さあ、3タテと行こうか

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:17:02.64 ID:tt7UvyPd0.net
明日は5回まで保ってるれたらそれでいいわ

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:17:14.13 ID:gm2TkWwhr.net
>>80京田はずせ堂上つかえと連呼してるやつらは三年後全員30こえてるスタメンをすすめているんだろうか

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:17:14.78 ID:dHZjIn4n0.net
>>61
若松もクリスも酷いしなあ。
モヤ下げて名前忘れたがマルティネスだっけ、外国人投手使えん?

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:17:24.92 ID:4LcpwTGIa.net
このようなチームにはさすがに負けれんわ
こっちも負けよう負けようと頑張ってるんだがその上を逝くブースト掛けてきやがる
明らかに上位4チームとは質が違う
今年はこんな感じで孤独の5位をマラソンしそう

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:17:30.38 ID:vMaKyaaK0.net
>>76
まあ藤井がピッチャーやったらああなるって感じだからな

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:17:35.18 ID:5ij3i9Fd0.net
>>76
ヤクルトの又吉

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:17:37.97 ID:1iV43k/P0.net
神宮では一点は惜しむ必要ないな

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:17:41.18 ID:v0VGA+jFd.net
田島もスレンダートーン買えよ

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:17:48.43 ID:ZNBH7Ab10.net
秋吉出てきたときはあきらめたけどな〜
まさかあそこから連打するとは思わなんだ

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:17:52.70 ID:rK76NzJG0.net
>>81
まず腹をくくって、ぶよぶよの腹をどうにかしないと…
平田でさえ、意識改めて痩せて身体作ってきたというのに・・・

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:17:55.94 ID:DmhqbaGpd.net
石井の最後の「ありがとうございました」にこの糞試合やっと終わったよ感出まくりだった

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:17:58.43 ID:K2Vfw/aS0.net
>>84
柳小笠原ガルシアは怪我以外さげないっていうかもうささげれない
ジーアウト大野があれな現状
下では鈴木も若松も燃えてる

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:17:59.27 ID:VFu86RSIx.net
>>73
アチラが燻ってるんだけど

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:18:02.09 ID:3HJREcc/0.net
>>95
中日とヤクルトをボコって連勝記録を伸ばしていた巨人は
あっさりマツダの広島で敗れる

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:18:06.01 ID:PsJ1DdDl0.net
>>89
準規と祖父江の2人はここの所他球団のセットアッパーと同等かそれ以上に良いんだよなあ
谷元も復調してから上がってるだけはある。   と組んでもスイスイ抑えてる辺り、制球も問題無い

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:18:20.46 ID:tt7UvyPd0.net
申告敬遠の意味がまるでなかったな

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:18:21.82 ID:B4C2hghK0.net
>>93
周平使わず亀澤使えって奴も同じか

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:18:26.71 ID:UW7+r+VP0.net
>>93
しかも直倫スタメンでできることは打線の一層の弱体化とBクラスの維持だからね

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:18:31.71 ID:gm2TkWwhr.net
>>90
全員使えないに等しいよ。鈴木は相手がまだなれてないからね。ストレート一本とかでいかれた場合どういうことになるやら

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:18:34.09 ID:0ZvWkYbz0.net
今日はチームとしての狙い球が的中してた
谷本は落ちる球うまく使うようになって安定してきた
ような気がする

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:18:37.14 ID:L29Fe8Yz0.net
田島以上の暗黒秋吉

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:18:39.86 ID:Jobt5QYb0.net
たにもんおめ
田島いい加減にしろよw

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:18:51.90 ID:r4fINwDg0.net
明日は夜から雨予報だけどできるのかな

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:18:52.93 ID:jwr8DSOg0.net
>>93
仮に京田外すとしても代わりが直倫ってのはあり得ない
直倫はすでに終身守備固め要員なんでスタメンとかないわ

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:18:59.84 ID:m443DM6ma.net
ビジターで後半ひっくり返せるとは思わんかったな藤井にびっくり

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:19:03.68 ID:3HJREcc/0.net
>>109
京田固定やめろ派が夢見てるのは
直倫じゃなくて溝脇

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:19:07.93 ID:WOG1lkPx0.net
>>99
楽してヤセんなやw

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:19:14.74 ID:f7TgUQKlK.net
今日のタイムリーで平田が切っ掛けん掴んでくれたら明日から楽しみ

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:19:26.38 ID:Uisiqyut0.net
柳は2巡目から明らかにカーブを狙い打ちされてたな
全てが捕手の責任とは言えんけどちっとは配球工夫しろよ
1巡目と同じ配球で抑えられるほど甘くねぇだろ

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:19:27.36 ID:TFAf0Ks10.net
ヒロシを抑えにしろというが
ヒロシおらんかったら8回凌げるP誰もおらんで

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:19:31.87 ID:VFu86RSIx.net
>>82
原は球数いくまでは打てないと思うけどなぁ

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:19:33.96 ID:8DOyO7gk0.net
谷元は回またぎもこなせる便利屋ポジションが合ってそう
つーか又吉何やってんの?

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:19:37.31 ID:XV21rKh50.net
しかし必ず連勝と連敗繰り返す縛りでもあるのか

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:19:41.21 ID:gm2TkWwhr.net
>>108
高橋はサードでいくべきだろうよ。
高橋むりやりつかってる感あるからね

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:19:46.98 ID:K2Vfw/aS0.net
>>94
水曜 笠原
木曜 吉見(雨野濃厚)
金曜 マルティネス(スライドで吉見濃厚)
土曜 小笠原
日曜 ガルシア
火曜 柳
水曜 笠原
金曜 松阪
土曜 小笠原
日曜 ガルシア

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:19:50.89 ID:72nAXpsU0.net
田島が嫌なのは逃げ逃げで弱気なところ。
鈴木がホームラン打たれたり連打で負けても向かっていってるから納得できる。

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:19:53.68 ID:PsJ1DdDl0.net
>>104
阿知羅や若松辺りで一商売出来んかなあと思う。阿知羅は先発ver金剛にしか見えないし
上手く騙して売れないかな

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:19:59.97 ID:PhteFQFD0.net
>>85
見る目なさすぎw

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:20:05.75 ID:6SxJ2jie0.net
>>82
お互いに10安打くらい打って1-0とかの試合になりそうやな

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:20:14.46 ID:gm2TkWwhr.net
>>117
一軍経験少なすぎるから三振だらけになるのは目に見える

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:20:17.83 ID:WOG1lkPx0.net
>>123
下で炎上

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:20:19.56 ID:K2Vfw/aS0.net
>>125
もうセカンドで使うって決めてる使えなきゃスタメンから外れるだけ

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:20:33.50 ID:52tBLf980.net
今日の試合勝ったから良かった、じゃなくて2番どうするか真剣に考えてほしい あとビジエドあした早出特打ちな

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:20:34.16 ID:okWJSrlJ0.net
勝ったのか?怖くて見れなかった

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:20:53.56 ID:B4C2hghK0.net
>>129
阿部が凄いってよりfj4(笑)のほうがマシってだけだぞ

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:20:53.80 ID:gm2TkWwhr.net
>>133
高橋をセカンドでつかってだれに影響がでるかを考えてないからな

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:21:03.97 ID:bs5g18WP0.net
>>123
日曜日ナゴ球で1回3失点

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:21:21.83 ID:Uisiqyut0.net
周平はショート負けてサード負けてセカンドまで来たんだから次はねぇよ

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:21:27.16 ID:K2Vfw/aS0.net
>>123
又吉 1回 被安打3 四球2 失点3 防御率13.50 奪三振率13.50

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:21:31.09 ID:qfKURW330.net
笠原は京セラでいいピッチングしてた時に戻ってくれたら

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:21:31.45 ID:VFu86RSIx.net
>>90
2軍戦見る限り岡田は無理だと思う
小川も微妙
福谷は上げてみて欲しい

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:21:38.54 ID:PsJ1DdDl0.net
>>110
鈴木はカット以外にも別の球種も使うべきだとは思うが、明らかにそこは過小評価過ぎる
基本20点入れられたアレや   が散々やらかしてぶっ壊してた開幕近辺以外では
田島以外の投手はそこそこ安定しとる

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:21:45.65 ID:5ij3i9Fd0.net
>>94
未知数すぎてなんともいえない
大野が防御率0点代の二軍で1点代とだけ

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:21:45.77 ID:5bQGyN3P0.net
>>121
凌げなかったら凌げなかったでヒロシ使わずに済むやろ?
ヒロシ使って田島で逆転負けとか最悪じゃん

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:21:45.93 ID:gm2TkWwhr.net
そもそも二軍でたいしてうってないやんか。高橋くんは

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:21:49.02 ID:bK9MVBz70.net
《外向きオーディオ》騒音問題とは?


2017年・秋ごろから知多市をはじめ東海・大府・東浦、さらには緑区の住民までも悩ませた大騒音。

おもに土曜の夜に聞こえるEDM系の重低音で、
広範囲にわたる被害にもかかわらず、どこから流れてくるのかは不明だった。

しかし、今年3月になり、Twitter情報などによって知多市スレが発生源と音の正体を特定。

発生源は対岸の鍋田および長島、
音の正体は「大型の音響設備を車に乗せトランクから外向きに鳴らす」というコミュニティ、
通称《外向きオーディオ》の集会であることが判明。


現在、騒音が始まるたびに通報して対処中。

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:21:57.20 ID:ZNBH7Ab10.net
又吉サボんな

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:22:00.28 ID:8DOyO7gk0.net
>>132
まじか…
もうミニキャンプでもしとけ

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:22:15.81 ID:vMaKyaaK0.net
>>105
アマチュア専の元犯罪者如きがプロ集団の広島抑えられる訳がない
案の定悪いところが出て6失点自滅

巨人も言うほど投手が揃ってる訳でもなし
今は打線が調子良いから素敵に見えるが打線が湿ってきたら菅野以外の投手陣のカスさでいつもの高橋辞めろコール来ると思うよ

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:22:18.07 ID:PsJ1DdDl0.net
>>120
    が捕手で出たらいつもの事だろ…さっさと2軍落とせよと思うんだが

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:22:19.97 ID:vIHadeT0p.net
あとは雅をマジでスタメンから外してくれ
、あいついると8,9自動アウトで相手が楽になる。

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:22:25.60 ID:VFu86RSIx.net
>>96
毎試合前ピッチング練習してるからな、藤井さんはw

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:22:30.72 ID:K2Vfw/aS0.net
>>137
守備指標のUZRでは大島平田以外全員マイナス
守備重視ならセカンド亀澤ショート直倫

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:22:38.79 ID:rwnuiw3D0.net
ヤクルトは勝ちパの投手を全員つぎ込んでこれだからな
明日も笠原が5回持てばいける

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:22:49.71 ID:bK9MVBz70.net
《外向き》騒音問題の専用スレが立ちました。

ゴールデンウィーク中も被害が予想されます。

今夜も行われるようです


海からに響きについて語るスレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1524927602/

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:23:04.93 ID:K2Vfw/aS0.net
>>141
この前の20失点ゲームはまあ勢いつかせてからの登板だから
明日はがんばってほしい

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:23:24.85 ID:B4C2hghK0.net
周平ちゃんはいまだに何が凄いのかようわからんわ
野本に毛が生えた程度の選手
前原二世って言ったほうがわかりやすいか

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:23:38.23 ID:JbzcDe6s0.net
これだけ投手使って負けたほうが凄い疲れ残りそうだな、無駄使い感が

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:23:44.87 ID:f7TgUQKlK.net
MMさんスタメンからの代打出して大野にかわって大成功の巻

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:23:53.65 ID:4LcpwTGIa.net
抑え落としてろくに投手補充してないのに
自分から痛み訴えてないハフを打順回ってきたからと下げる
秋吉はコースヒット感でどのみち1人足りないのに石山を先出しする
投手いない上に代打で1人また減るのに同点狙いの送りバント
直接的には審判の判定覆しが大きいがここまでしてくれたら流石に勝つわ
こんなにグダる方がおかしい

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:24:01.35 ID:gm2TkWwhr.net
そもそも高橋周平は二軍ですら一番最高が一年目だろ

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:24:25.28 ID:XV21rKh50.net
今の周平なら全てが亀のが上だわ

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:24:25.40 ID:B4C2hghK0.net
周平京田の鈍臭い守備見てたら久しぶりに全盛期アライバの守備が見たくなった
なんなら亀澤直倫あたりでもいいわ

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:24:40.44 ID:VFu86RSIx.net
>>115
溝脇と阿部でいいんだがな

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:24:46.34 ID:ZNBH7Ab10.net
周平は今日もコースヒット2本

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:24:52.03 ID:idzL/6OSa.net
谷元タジーが通用するのってヤクだけだよw

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:25:22.79 ID:iav6DPZy0.net
>>78
ナゴドでは抑えるまで続くけどな

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:25:23.66 ID:60UpeFROp.net
祖父江、谷元よーやった!
ヒロシ、あの1点はしゃーない!よー頑張った!
田島てめえマジでいい加減にしろよ!!

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:25:27.24 ID:VFu86RSIx.net
>>121
8回の田島は魔人になると思う

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:25:31.25 ID:tt7UvyPd0.net
福田もまだクソボール振ってたな
完全に復調でもないみたいだな

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:25:36.54 ID:L29Fe8Yz0.net
平田、福田、周平は消去法で残ったスタメン
そもそも今までも大したことなかったし
期待してはいけない

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:26:17.93 ID:K2Vfw/aS0.net
>>172
モヤ阿部亀澤でいいじゃんっていう判断はしないんだよな

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:26:19.48 ID:4bwrISn/a.net
>>160
逆じゃなくて良かったな

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:26:29.65 ID:iav6DPZy0.net
>>60
>>87
岩瀬に流動的に対応しろっていうのは無理だろう

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:26:36.74 ID:VFu86RSIx.net
>>131
直倫もかわんねぇw

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:26:43.11 ID:gm2TkWwhr.net
平田にしても福田にしても常にタイミングあってないよな

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:26:57.94 ID:x+MappA70.net
田島は痩せるまで炎天下のナゴ球で走り込みでもさせとけ

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:26:59.57 ID:vMaKyaaK0.net
>>164
https://www.youtube.com/watch?v=kqcYZBGtfKM

すき

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:27:05.34 ID:XV21rKh50.net
周平は狙い球来ても全部ファールだからな

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:27:07.93 ID:PsJ1DdDl0.net
>>142
2軍レポ見ると別の意見が多かったけどねえ。岡田は変化球が切れてて真っ直ぐも良かったってある
連投した時に悪かったけど、その試合見たんじゃないの?
小川は球速が去年140キロ台出てなかったのが、この時期に142出てるから、もうちょい待って絞れると
かなり良い感じに2年前の冴えに近いのを見せると思われる

岡田と小川は岩瀬同様にワンポイント起用では勿体無い左なので、絶対に上がって来て貰わなきゃ
ただ、総数が足りない&また浜Qが行方不明になってるので復帰が無さそうなのでトレードで左1人欲しいかな

福谷は去年の後半の時点で少し復活への片鱗が見えてる。今の状態で上げてやればかなり良いと思う
変化球でもカウントや空振り取れてるし、真っすぐの質も戻りつつあるのでね

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:27:09.72 ID:ivJ7eLXs0.net
>>160
最近代えると裏目に出てたからね、良かった

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:27:12.81 ID:Jobt5QYb0.net
今季屋外初勝利か 長かったな

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:27:13.23 ID:52tBLf980.net
>>142
福谷どっかでスライダーが良くなったっていうの見たがストレートのコントロールは良くなったのだろうか。今のメンバーだと将来枠の藤嶋と交代かな

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:27:13.31 ID:u46QjzYA0.net
Gの代わりに抑えの外国人探した方が
いいだろうな

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:27:40.34 ID:VFu86RSIx.net
>>123
2軍でも打たれてるよw

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:27:42.34 ID:iav6DPZy0.net
中継ぎって消耗品だからな

あほみたいに投げまくった秋吉、又吉はこうなるって皆予想はしてた
もう終わったわこの二人は

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:27:50.65 ID:M29J+vegd.net
MM現地だと打席回って来ると色々なとこからクスクス聞こえるな

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:28:19.54 ID:gm2TkWwhr.net
>>181
二軍の投手成績なんてまったくあてにならない。

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:28:41.46 ID:bs5g18WP0.net
朝倉じゃなくって田村がマウンド来てたよな

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:29:05.79 ID:ZNBH7Ab10.net
大野が0点台の2軍はもう信用しない

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:29:13.31 ID:ct8g4uBf0.net
ヒロシはルーキーだし
力でいって力に負けたの実感したからいいんでないかな
一昨日はあれだが
頑張ってはいるから

ただし田島はしね

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:29:13.32 ID:5ij3i9Fd0.net
同点大島のところ敬遠されて京田だったら絶対負けてたのにな

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:29:14.58 ID:jl/z15Nq0.net
ジーがこんなことになったから
マジでデニー大塚が中継ぎできる外国人探してると思うわ

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:29:26.16 ID:iav6DPZy0.net
>>189
そいつビョニキだろ・・

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:29:39.22 ID:gm2TkWwhr.net
>>187
ま、田島くんも一回壊れてんけどな

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:29:49.16 ID:TFAf0Ks10.net
>>189
そりゃまあ大野だって二軍で無双して上がってきたんだしなあ

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:31:06.50 ID:B4C2hghK0.net
打てない守れないの京田だけど
あそこで当たりに行って無駄に痛がる姿勢は嫌いじゃないぞ

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:31:22.62 ID:x+MappA70.net
>>194
まずはRマルテを試してみればいい
キューバ代表でも抑えやってたし
ファームじゃ何故か先発やらせてるけど

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:31:36.74 ID:PsJ1DdDl0.net
>>189
だから内容だけで把握してるんだってば
どう抑えたかや球がキレてるか等を見ての話

見立てでは福谷と岡田はすぐ上げても問題無いって判断。小川はもう2〜3週間絞って投げさせてから
又吉は   と組んでおかしくされた部分の精神的苦痛の治癒も含めて最低一ヶ月見とこうか

大野雄はすぐ上げても良い。何か確変状態の巨人打線にやられたのと
マウンド合わなかったのが重なった感じだから。少し楽な相手に当てたら好投するんでないか?

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:32:15.74 ID:JbzcDe6s0.net
モヤは酷いね
まあマルティネスが上がってきてくれた方がチームにはプラスになりそう

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:32:33.92 ID:VFu86RSIx.net
>>181
なんていうか岡田はウォーミングアップから見てると作るのにかなり時間かかる感じ
安定してくるまでかなり球数投げる
それで恐々投げてるように感じるんだよね

小川は投げてみないとわからないところが多いかな

福谷は調子よさそうだから今上げて欲しいね

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:32:50.69 ID:gm2TkWwhr.net
小川はまだしも岡田の対左打者なんてあてにならない

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:32:54.86 ID:PsJ1DdDl0.net
>>199
抑えやってるけど、右だからねえ。右の先発で球速いのがいないし
先発でまず見てからでも遅くは無いと思う。先発でもまあまあ良いし

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:33:04.93 ID:QsdT+oWxd.net
>>60
これだな
相手の並び見て決めたほうが確実性高い

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:33:13.88 ID:jl/z15Nq0.net
HRシーズン記録保持者にド真ん中力勝負は調子に乗り過ぎだろ大野ヒロシバッテリー

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:33:41.44 ID:gm2TkWwhr.net
>>200残念ながら楽な相手はいないよ。二軍以外に

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:33:42.62 ID:B4C2hghK0.net
田島ガンど甘の神宮で抑えのくせに145とか

やばすぎて鳥肌たったわ

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:33:48.92 ID:ASDhSPSa0.net
松坂級のメンタルのPが松坂しかいない
総じてチキン

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:34:07.21 ID:nAoQWhoN0.net
明日リリーフいないけどどうするよ

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:34:31.37 ID:Jobt5QYb0.net
モヤすっかり冷えちゃったな
アルモンテは神モンテだったけど

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:34:31.96 ID:/8lEMHZ00.net
周平ファンだったけど去年からこいつ見てても本当おもんないわ
ちょっと前までは年に数回は夢見させるような打球飛ばしてたのに

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:34:44.57 ID:gm2TkWwhr.net
>>206基本それしかできないだろうよ。今後もやるとおもうわ。パリーグなんてストレートに強い打線多いからな。則元ですらうたれるからね

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:34:56.91 ID:063ThEng0.net
去年に引き続き秋吉さんは中日に弱いのね

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:35:11.86 ID:n8HyivRz0.net
ヒロシは雑魚ども相手なら無双だが流石にクリーンナップ相手だと力負けするなあまだ
しっかしようやくドラゴンズのリリーフ陣も慌ただしくなってきたね
明日は岩瀬は投げるとして準規がいい場面で投げるかも

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:35:29.53 ID:PsJ1DdDl0.net
>>202
岡田に限らず、血行障害になった投手ってそんなもんだよ?
ブルペンである程度投げてから使うべきではある

小川はまだ絞り方が足りないので、制球の冴えと球速とキレが乗ってない感じがまだあるので
前述の2〜3週間は待ちたいって発言した通りの印象。もうちょい絞ったら2年前みたいになるね

福谷はまずは楽な場面でお試しして自信復活させてから良ければセットアッパーでかな

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:35:29.77 ID:vMaKyaaK0.net
>>209
それと同等の修羅場くぐってるのは岩瀬くらいか・・・

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:35:43.56 ID:gm2TkWwhr.net
>>200でいまのところ二軍からあげた投手はなんであげたかわからんような投手ばかりだったのか?

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:35:44.83 ID:B4C2hghK0.net
柳がある意味想定通りすぎて叩く気すら起きないな
アンチが5回4失点のピッチャーとか揶揄してるのに実際その通りになるとか笑えない

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:36:40.91 ID:4LcpwTGIa.net
二軍でも友永とかいうカスに300試合1000打席くらい与えているというね

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:36:42.33 ID:gm2TkWwhr.net
>>216
うちのリリーフ陣はずっと弱いんだよ。わかってんのか

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:36:53.02 ID:QXgUpRsV0.net
明日は原じゅり打てないし、笠原炎上で勝ちパターン休めそうだ

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:37:10.57 ID:VFu86RSIx.net
>>206
まあ初だし良い経験だと思えば

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:37:20.98 ID:bK9MVBz70.net
最近、夜〜深夜帯に苦情頻発の伊勢湾臨海地域での重低音騒音被害(外向きオーディオ)についての情報交換スレッドが立てられました。
被害情報、犯人グループの活動情報等なんでも結構です迷惑行為撲滅に向けて協力願います m(_ _)m
 
「海からの響きについて語るスレ」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1524927602/
 

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:37:36.94 ID:iav6DPZy0.net
>>221
ビョニキ相手にわかってるのか?っていうほど愚問やでw
わかってるわけないし

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:37:40.23 ID:P0D/ACYP0.net
ヒロシもこの前プロの洗礼を浴びてスイスイいかなくなってるけど誰もが通る道だ。
ここを乗り越えて抑えに向けて色々と勉強してほしい。

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:38:12.37 ID:PsJ1DdDl0.net
>>218
藤嶋はお試し枠だろうって分かった。三ツ間は「は?」って出来だったから打たれて当然だと思ってた
マルティネスはどこかで先発登板しそう。後はまあ首脳陣の予定通りかなあ
岡田と福谷は早めに上げて欲しいが

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:38:12.62 ID:ZNBH7Ab10.net
柳はなぜか1周りしかもたない
中継ぎのほうが向いているのでは

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:38:56.65 ID:VFu86RSIx.net
>>222
東京は雨じゃないのか

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:39:04.81 ID:UW7+r+VP0.net
>>219
それでもしばらく自称エースだった大野よりは働いている

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:39:24.20 ID:xre96un6r.net
初神宮観戦から移動中
モヤは弱点バレたな
谷元は良かったね。祖父江がやってる役割を谷元にまかせて祖父江は7回で良くないか?

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:39:45.81 ID:VFu86RSIx.net
>>227
藤嶋はPでいくのだろうか

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:40:24.99 ID:4LcpwTGIa.net
雨降ってくれた方がいいわ
リリーフ休めるし
笠原なんてヤクルト相手だからそこそこやれたとしても5回持てばいいほうだ
両方ともグダグダすぎて石井一久じゃないがイライラするこのカード

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:40:42.32 ID:PsJ1DdDl0.net
>>221
キャッチャーが    使って無いシーズン(2015)はリリーフ防御率1位でしたがねえ
ただ、代わりに見切られるまで使われた桂のリードや投手からの信頼度も宜しく無かったみたいで
    の悪影響も残ってたので肝心な所でのメンタルが駄目だった感じ

基本    使うとリリーフ炎上の確率が高くなるのともつれた試合になりやすい

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:40:43.22 ID:UW7+r+VP0.net
>>228
武山さんが言うには序盤の布石が足りないから中終盤が持たなくなるんだよ。といっても完封したこともあったけど

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:40:45.79 ID:3FuZh/tX0.net
今日のPBNは立浪さん

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:40:55.83 ID:gm2TkWwhr.net
こんだけ長文でかいてくるのは草。こいつの書き方だと長年リリーフがよかったかのようにかいてるな。いまのとここいつがあげてる投手たちは敗戦処理時でしかいいピッチングができないのはわかりきってんだよなー。

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:41:00.49 ID:Xjwlze7ta.net
今やメンタル含めて松坂がエースだな
自称エースの大野や口先エースの
吉見はトレードで追放した方がいい

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:41:57.86 ID:n8HyivRz0.net
柳はエースになるぞ。
昌さんがそう言ってたからな

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:42:18.67 ID:iav6DPZy0.net
>>237
長文を書いて意味不明な連投するのがビョニキだからな・・
まあしょうがないよねw

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:43:07.74 ID:PsJ1DdDl0.net
>>232
この間見た時、藤嶋は真っ直ぐの出し入れや変化球での勝負の加減は良かったし
投手としてのセンスはあると思った。問題は右投げで変則でも無いのに球速が140そこそこな点
これが普通にリリーフでなら145・先発でなら141程度アベレージで出ればかなり行けるんじゃないかな

ナックルカーブが相当良い緩急になって、持ち味になるだろうから

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:43:09.36 ID:pdGWZAmG0.net
田島ロッテに出して、角中もらおうぜ

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:43:12.97 ID:f7TgUQKlK.net
ヒロシ対バレンの力と力の対決自分的には楽しめたけどなこれがプロって感じで

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:43:20.04 ID:P0D/ACYP0.net
雨野は今のところ避けられそうな予想かな?
明日は試合後に本降り、明後日は試合前には止みそうな予報

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:43:34.17 ID:UW7+r+VP0.net
>>239
柳と松坂は念願の勝利のヒロインでも泣くことはなかったからね。クリス鈴木や大野は泣いていたから気持ちの強さに差がある

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:43:45.01 ID:gm2TkWwhr.net
そこまちがえちゃうのが草

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:43:45.75 ID:J0ilC+1b0.net
柳を抑えに回そうw

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:44:06.38 ID:UW7+r+VP0.net
>>243
田島「9回の緊迫感も楽しくなかった?」

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:44:11.14 ID:Uisiqyut0.net
田島といい、大野といい、又吉といいオフにオラつく奴はアカンな
特に又吉、あんだけ威勢の良い事あちこちでほざいといてこのザマかよ
ダサすぎ

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:44:41.71 ID:4iejV5uMd.net
京田がフルイニング途絶えた時ショックとか言ってたけど
尊敬する鳥谷が今日とんでもない人権侵害してたから
いい加減出場記録とか害悪でしかないことに気づいて欲しい

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:44:44.82 ID:pdGWZAmG0.net
>>249
先発しかやりたくないとかな

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:45:03.47 ID:ZNBH7Ab10.net
>>235
それもあるけど長い回なげると球が浮いてくるんだよな
ヤクルトのバッターにそれ狙われてたし

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:45:06.86 ID:M29J+vegd.net
>>233
正直早打ちじゃなかったら3回くらいには
柳の負けが決定的でもおかしくなかったからな
向こうさんもかなりヤバイね

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:45:08.47 ID:PsJ1DdDl0.net
鈴木の真っ直ぐ勝負したがるのを手綱締めればもっと良くなるな
カットや一回だけ投げたフォーク系も良い変化してるから

ただ、球速差少し付ける縦スラ系かチェンジアップを低めに投げる配球もあるともっと良いかも

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:45:08.48 ID:UW7+r+VP0.net
>>250
何かあった?

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:45:15.93 ID:iav6DPZy0.net
>>249
確かにダサいな
ただ大野、又吉、田島あたりは勤続疲労もあると思うわ

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:45:53.90 ID:n8HyivRz0.net
>>245
伊達にアマチュア時代にエース背負ってないからなやっぱり
小笠原もそうだが

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:46:01.63 ID:ASDhSPSa0.net
明日は試合やりたいね
うちは伊藤、岩瀬はまだ使えるし
圧倒的にヤクルトのが雨が欲しいだろう

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:46:19.51 ID:UW7+r+VP0.net
>>256
落合「中日の投手が日本代表で潰されるのはもう見たくない」

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:46:24.29 ID:f7TgUQKlK.net
>>248
恐怖感の間違いでは?

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:46:48.94 ID:60UpeFROp.net
>>248
お前次6凡したら死刑な

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:46:51.48 ID:4LcpwTGIa.net
>>253
今日なんかこっちが負けようとしてんのにその上を軽々と負けに来てたからな
このチームよりは下に行くことはないと確信できた
同時にこのチームといい勝負してるこっちも上に行けることもないなと思えた

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:46:55.21 ID:Xjwlze7ta.net
今のうちに大野、又吉、田島辺り複数で
阪神の藤浪取れないかな。
厄介者扱いされて冷遇されてるから狙い目
だよな。
1003や山田さんなら間違いなく狙ってるよな。

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:47:01.97 ID:4iejV5uMd.net
>>255
サイクルリーチの上本を鳥谷の記録のために交代させてベンチで上本が泣いてた

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:47:29.01 ID:UW7+r+VP0.net
>>263
中日の打者のケガ予防対策か

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:47:38.89 ID:4iejV5uMd.net
ちなみに上本はサイクルリーチから交代させられるのは2回目

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:47:46.34 ID:25t3JA1o0.net
球が遅くなるのとコントロールが悪くなる原因を追求したほうがいい
この球団は球が速くなった投手が皆無。

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:47:53.41 ID:PsJ1DdDl0.net
>>263
そこまで出さなくても取れると思うが
多分そこら辺なら1人で成立する

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:48:15.05 ID:iav6DPZy0.net
>>263
藤浪はぶつけるから
あったとしてもパリーグでしょ
じゃないと阪神の選手がぶつけられるわ

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:48:17.46 ID:ZNBH7Ab10.net
>>264
かわいそう

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:48:46.31 ID:gm2TkWwhr.net
>>263
阪神で修正できないなら絶対に無理だろ

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:48:49.58 ID:nAoQWhoN0.net
>>267
クリス
あれでもかなり早くなったぞ

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:49:39.98 ID:063ThEng0.net
明日は岩瀬さんにおんぶにだっこだろうなぁ

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:50:00.36 ID:gm2TkWwhr.net
>>267
それな。だからまったく今の投手コーチを認めようと思わない

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:50:22.67 ID:vomfJwIS0.net
>>228
柳から漂う山井臭

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:50:28.80 ID:U3lGMDvRa.net
柳がんばってほしいんだけどな…
球速がでない原因って見る人が見ればわかるのかね?
一説に、マー君は下半身が安定してるからオーバースローでも球速が出るらしい
https://r.nikkei.com/article/DGXZZO62967970S3A121C1000000
https://youtu.be/DD3XLDqDVNU
今の柳は投げるとき腰がガタガタ動いて力が上手く伝わってないように見える
マー君と比べると、腕の振りに帯して左足が地面に着くタイミングが遅いせいかな?
https://youtu.be/SNciZoTf1L0
この辺が変わると良くなったりするのかね…

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:50:36.64 ID:52tBLf980.net
>>270
FAででてけってことじゃないか。にしても変えるタイミングはやすぎるよな

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:50:45.49 ID:f7TgUQKlK.net
>>263
ノーコンからノーコンにかえる意味がまったくわかりません

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:51:12.94 ID:zNtP7aTC0.net
中日戦の秋吉は巨人戦の田島に匹敵する何かがあるなぁ
しかしヒゲの無い秋吉は藤井っぽさが無いな

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:51:14.98 ID:Uisiqyut0.net
>>264
えぇ…

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:51:27.81 ID:4LcpwTGIa.net
>>267
中途半端に他球団選手と触れ合って変な半端な筋トレしたり
走り込み=長距離走で遅筋鍛えたり
やってる事が時代遅れな上に属人的で話にならん

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:51:45.93 ID:PsJ1DdDl0.net
上本って、確かCランクでセカンドだよね?
何気に穴場の物件な気が…高橋パクられた仕返しにもなるし
セカンド固まるからアリじゃない?

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:52:06.73 ID:25t3JA1o0.net
あと走らせまくってるのにスタミナも言うほどない
結果が出ないのに同じことやらせるなや

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:52:50.91 ID:n8HyivRz0.net
>>264
うわあ
上本くんうちに来てもいいんだよ

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:54:07.39 ID:76xHP+gC0.net
相沢がブチ切れてけど
山口に頭当てられて病院送りにされてたんだな
歳下なのにすげえ度胸だなと思ったら

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:54:09.97 ID:nhensvtm0.net
お、お外で勝てたんか

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:54:16.26 ID:opGQ925T0.net
今日勝てたのか

あの展開から中日が勝てるとは
さすが最下位決定戦や

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:54:41.92 ID:QsdT+oWxd.net
>>275
少し顔似てるだけやろ

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:54:42.69 ID:4bwrISn/a.net
ほうすていきなり

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:54:43.21 ID:dJsuW7al0.net
うちきた

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:55:07.92 ID:PsJ1DdDl0.net
最近の選手がイマイチ伸びてないのは2軍の選手寮の居心地が良過ぎるのも影響してるんだろうな
練習する意思が強い選手にも良い環境だが、近くにコンビニや喫茶店や寛げる銭湯もあるし、ドンキもある
で、交通費要らない歩いても行ける距離に繁華街があると言う…

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:55:23.93 ID:tt7UvyPd0.net
>>282
上本がセカンドに入ったら穴場になるぞ

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:56:00.34 ID:ZNBH7Ab10.net
胃薬田島

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:56:20.49 ID:dJsuW7al0.net
ドロ試合だな。ヤクルトも相当酷い。

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:56:30.11 ID:PsJ1DdDl0.net
>>292
守備は月並みだからね。ただ、固定出来るランクの選手でもあるし
2番の懸案事項もクリア出来るとも

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:56:40.07 ID:5ij3i9Fd0.net
大島もう32才なんだないつ衰えてもおかしくないのに後釜がいない

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:56:52.51 ID:lCu6uP8zd.net
今季まだ日本人がホームラン打った試合で未勝利なの知ってるか?

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:56:57.68 ID:zNtP7aTC0.net
放ステ非常に上手くまとめたな

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:57:08.62 ID:tt7UvyPd0.net
明日の方がドロ試合になりそうだけどな

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:57:15.83 ID:4LcpwTGIa.net
大卒の投手が中6たまーに中5で100球も持たんのはひ弱すぎる
毎回投げる訳じゃないにしろ120球はパフォーマンスある程度維持できて普通だろ

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:57:17.00 ID:Uisiqyut0.net
金本は人心掌握が下手そうやね
そら大和にも出て行かれるわ

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:57:45.71 ID:8Yu6z8xn0.net
>>299
雨も降りそうだしな

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:58:15.72 ID:PsJ1DdDl0.net
根尾が取れたらセンターで育てて欲しい。今年の候補で最もナゴヤドームのセンターに相応しい選手
強肩で足もあって、打力の成長にも期待出来る

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:58:19.70 ID:dfzuNnJl0.net
薬だが明日は原樹理だぞー。
味方がリードするとすぐ逆転されるが、リードされたままだと
目を見張る好投をする謎の投手です。
典型的な持ってない人なんで明日もダメだろう。

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:58:57.02 ID:yYsTV5f4p.net
>>153
神宮行ってきたけど今日も直倫相手に投球練習してたね

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:59:09.05 ID:UW7+r+VP0.net
まー、金本の監督としてのひどさは森繁と並ぶ双璧だと言えるな。編成面に関しては森繁の方がまだましだが

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:59:10.18 ID:ZNBH7Ab10.net
中日は原樹里を打てません

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:59:20.16 ID:PsJ1DdDl0.net
>>301
高橋の首も容赦無く斬りそうだしなあ
また戻ってくれば良い。首脳陣は一軍の保証などせんだろうが

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:59:37.08 ID:4bwrISn/a.net
金本はショフトの恩義があるんやろな

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 22:59:44.79 ID:paH0AyK6a.net
金本は鳥谷に人質でも取られてんのかと思わせるくらいの起用だけどよく考えたら現役の時散々介護してもらってたわ

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:00:13.77 ID:5FBUMIj30.net
・セ順位表2018(5.1)
 球団 勝 敗 分 勝率 差 得 失 本 盗 打率 防率 失策
1 広島 18 10 *0 .643 -.- 136 113 26 20 .259 3.916 20
2 巨人 14 12 *0 .538 3.0 140 104 21 10 .293 4.091 *8
3 横浜 13 12 *0 .520 0.5 *89 *94 22 23 .228 3.609 12
4 阪神 12 12 *0 .500 0.5 *77 *89 13 *7 .233 3.364 17
5 中日 11 15 *0 .423 2.0 *95 124 15 15 .241 4.623 10
6 東京 *9 16 *0 .360 1.5 112 125 20 14 .246 4.694 19

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:00:23.01 ID:4bwrISn/a.net
今日の西武打線は中日並みにお上品だったな

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:00:25.13 ID:25t3JA1o0.net
まあ金本のでも筋肉野球は変化があっていいじゃん

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:00:25.80 ID:5FBUMIj30.net
・セ対戦成績2018(5.1)
     広島.   巨人.   横浜.   阪神.   中日.    東京.   交流
広島 ------- *3-*1{0} *4-*2{0} *3-*3{0} *3-*3{0} *5-*1{0} *0-*0{0}
巨人 *1-*3{0} ------- *1-*4{0} *5-*1{0} *4-*1{0} *3-*3{0} *0-*0{0}
横浜 *2-*4{0} *4-*1{0} ------- *0-*3{0} *5-*1{0} *2-*3{0} *0-*0{0}
阪神 *3-*3{0} *1-*5{0} *3-*0{0} ------- *3-*2{0} *2-*2{0} *0-*0{0}
中日 *3-*3{0} *1-*4{0} *1-*5{0} *2-*3{0} ------- *4-*0{0} *0-*0{0}
東京 *1-*5{0} *3-*3{0} *3-*2{0} *2-*2{0} *0-*4{0} ------- *0-*0{0}

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:00:35.25 ID:5FBUMIj30.net
星-鯉燕-虎-竜--兎 4/13
星-鯉燕---虎-竜--兎 4/14
星-鯉--燕-虎---竜--兎 4/15
鯉-星---燕虎---竜-兎 4/17
鯉--星--虎--燕---兎竜 4/18
鯉--星--虎----燕---兎竜 4/19
鯉-星---虎---燕--兎竜 4/20
星-鯉----虎---兎燕竜 4/21
星-鯉----虎-兎燕竜 4/22
鯉-星----兎虎-燕-竜 4/24
鯉---星--兎虎---燕-竜 4/25
鯉-----星-兎虎---燕-竜 4/26
鯉-----星-兎--虎---燕-竜 4/28
鯉-----星-兎----虎---燕-竜 4/29
鯉----兎-星---虎----竜-燕 4/30
鯉------兎-星-虎----竜---燕 5/1

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:00:37.18 ID:QwEUvusM0.net
>>291
今の昇竜館の部屋数と育成選手の数を考えると
年俸4桁組はすぐに退寮になるはずだから二軍の本拠地を動かさないと変わらんだろ

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:00:48.82 ID:5FBUMIj30.net
・セホーム成績(5.01)   ・セビジター成績(5.01)
 球団 勝 敗 分 勝率    球団 勝 敗 分 勝率
1 広島 10 *3 *0 .7692  1 横浜 *8 *4 *0 .6667
2 巨人 *8 *6 *0 .5714  2 阪神 *7 *4 *0 .6364
2 中日 *8 *6 *0 .5714  3 巨人 *6 *6 *0 .5000
4 東京 *5 *5 *0 .5000  4 広島 *8 *7 *0 .5333
5 横浜 *5 *8 *0 .3846  5 東京 *4 11 *0 .2667
5 阪神 *5 *8 *0 .3846  6 中日 *3 *9 *0 .2500

 球団 得 失 差    球団 得 失 差
1 広島 67 45 +22  1 横浜 48 46 +02
2 巨人 82 69 +13  2 阪神 36 33 +03
2 中日 57 50 +07  3 巨人 54 53 +01
4 東京 61 46 +15  4 広島 69 68 +01
5 横浜 41 48 -07  5 東京 51 79 -28
6 阪神 45 38 +07  6 中日 38 74 -36

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:01:15.00 ID:+/0VJqlz0.net
田島は相変わらずストレートでストライクが取れないし、インコースの真っ直ぐに関してはは選択肢にすら入ってない
スライダーはすっぽ抜ける可能性があるしスプリットは見送ればほとんどがボール
待球すれば簡単に攻略されるぞ

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:01:15.91 ID:B4C2hghK0.net
>>303
センターなんてもったいない。ショートで使ってほしい
京田の今のクソ守備みて固定したいか?

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:01:46.18 ID:PsJ1DdDl0.net
>>305
いっそ直倫には受けるだけで良いなら捕手もやれるようになって貰いたいな
スペック的にはやらせても面白い。それと出来れば投手も。ここまでやれるなら控えでも
並の控えじゃない。チームが再建成功して貢献も出来てるなら億貰える控えの次元行く

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:01:47.20 ID:3FuZh/tX0.net
立浪さんと里崎さんきた

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:01:59.31 ID:8Yu6z8xn0.net
京田はケガでもして離脱してくれた方がありがたい

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:02:00.72 ID:063ThEng0.net
最近、左モンテより右モンテの方が優秀だな

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:02:04.50 ID:ty6mNjwh0.net
レイプマンキター!

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:02:34.47 ID:paH0AyK6a.net
今日のヤクルトを反面教師にして安易なバントはやめてもらいたいものだ

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:02:57.99 ID:3FuZh/tX0.net
え?中日も去年よりホームラン増えてるんだ?

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:03:19.58 ID:PsJ1DdDl0.net
>>316
ただまあ、ナゴヤ球場潰すのも勿体無いし、あっちゃ駄目だけどね
規律違反を厳格に裁くようにして行くしか現状は無いのかもね

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:03:31.80 ID:B4C2hghK0.net
昇竜館のメニューって絶品らしいな
中でもカレーは一番人気だとか
快適な環境でなおかつ食事が美味いとかそりゃあプロに入団がゴールになってしまうわww

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:03:46.39 ID:UW7+r+VP0.net
>>326
ゲレーロが適応する前の時期だからかね

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:03:52.20 ID:4bwrISn/a.net
パからか

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:03:56.07 ID:5bQGyN3P0.net
こんな打率の横浜に勝てねぇのか
ひでぇな

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:04:36.21 ID:B4C2hghK0.net
京田のクソ守備としょっぱい打撃見たくねー
かといって直倫とか今更見たくないし
阿部溝脇じゃあ華が無いし
やっぱ根尾獲ってほしいわ
これは責務

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:04:41.16 ID:8Yu6z8xn0.net
>>331
又吉がひっくり返されたあの試合からなー

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:04:51.41 ID:ZNBH7Ab10.net
なんだ汗盛ってw

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:05:45.24 ID:JbzcDe6s0.net
本当に連敗と連勝くっりかえすだけの年になってるな今年

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:05:45.74 ID:8Yu6z8xn0.net
DH制度があれば、9番京田という選択肢があるのだが
今の状態だと上位打線は打たせたくない

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:05:47.42 ID:5bQGyN3P0.net
>>333
あー間違いなく今シーズン最低の試合を思い出してしまった…

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:05:58.69 ID:dJsuW7al0.net
>>332
これは直倫スキー(^ω^)

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:06:45.35 ID:tt7UvyPd0.net
京田はあんな死球もらってると陽岱鋼の二の舞になるぞ

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:07:51.57 ID:PsJ1DdDl0.net
>>319
まあどっちでもやれる高スペックだと根尾は見込んで1位で絶対入札に行っては欲しいけどね
外れたら富士大の鈴木か八戸学院大の高橋辺りが残ってたら入札、もしくは右のパワーPで先発タイプ
で、2位は有望な野手。根尾当たったら2位は投手。基本バランス良く数年で整えて欲しい

今年は左バッター中心で野手複数名と左投手を複数名リリーフも考慮で球速いの指名して
1人ずつ先発とリリーフタイプの右投手の球速いのが欲しい年かな

大学社会人の左腕が豊作年と言う評価と逸材の野手が割といる年なので
こう言うドラフトやって去年の右投手ドラフトとの帳尻合わせると良い感じの補強になる

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:09:23.68 ID:PsJ1DdDl0.net
>>328
24時間何か飲み食い出来る環境で尚且つ一流のシェフがいて料理作るらしいからなあ
それで風俗やらパチンコやらに行ったりも出来る訳だから…

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:09:54.46 ID:5ij3i9Fd0.net
今年のドラフトは大卒野手二人は最低指名してほしい医療友永野本三ツ俣はもういいだろ

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:10:01.84 ID:B4C2hghK0.net
>>338
見たくないと言ってるだろ
グロ打撃だし

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:10:57.54 ID:L/thB5NKr.net
藤井をレフトで使わず工藤に変えやがったので、さすがにヤジを飛ばしたわ

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:11:02.75 ID:PsJ1DdDl0.net
>>342
トレードも含めて大掛かりに血の入れ替えをして欲しい所
それもシーズン中から動くべきレベル。若松辺りをまずは出してしまいたい

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:11:45.62 ID:XV21rKh50.net
MMって何が良くて使われてんの?

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:12:16.70 ID:dJsuW7al0.net
>>343
そっすねー

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:12:30.06 ID:5FBUMIj30.net
>>317 訂正
ビジター、巨人と広島が逆だった

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:13:06.98 ID:25t3JA1o0.net
>>346
大野は肘が良くないし、それ以外は松井雅以下だから

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:13:12.61 ID:PsJ1DdDl0.net
>>346
さあ?田村にでもケツの穴でも差し出してるんじゃねえの?(適当)
そう言われても仕方が無い位、田村が森に   起用進言しとるそうじゃないか…

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:14:41.78 ID:B4C2hghK0.net
>>345
ゴミでいい選手なんか獲れるわけねーだろ夢見んな

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:15:52.70 ID:PsJ1DdDl0.net
>>351
その時点で良い選手なんて求めないさ
三瀬と清水将のトレードが前にあったけど、そう言う路線で良い訳だよ

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:16:21.03 ID:+/0VJqlz0.net
ビョニキじゃないけど確かに左のリリーフは課題だな
MMか杉山でソフトバンクの飯田欲しい

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:16:49.51 ID:iav6DPZy0.net
>>353
そんなん書くと
長文でビョニキにレス食らうよ

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:17:26.83 ID:nWDGUwvD0.net
福田がこのままきっちり修正してクリンナップに相応しい活躍するようになったら
周平も30歳までは見てもらえるぞ

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:17:48.04 ID:QWnjOFOC0.net
中日はようやく屋外球場で今季初勝利だが正直今のヤクルトだから勝てただけだよな
このカードで勝てなければ今季屋外で全敗してもおかしくないレベルで今のヤクルトは弱い

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:18:52.33 ID:5ij3i9Fd0.net
落合がとってきた三ツ俣いつ覚醒するの?

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:19:13.73 ID:L/thB5NKr.net
本来なら藤井はレギュラーをはる予定だったが、 和田との交錯でダメになったな。

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:21:05.43 ID:4bwrISn/a.net
>>358
和田さんにけがなくて本当に良かった

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:21:09.45 ID:FzgofVTr0.net
もう柳みたいな投手は取らないって決めてくれ
柳見たら分かるやろあれだけ変化球持っててもあれが限界だと

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:21:15.60 ID:PsJ1DdDl0.net
リアリスト的にはトレードってのは基本お互いもう使えない物を替える位で良いと思うし
トレードは余程大物や有望株でも無い限りはお互いの事情が合致しない限りは無理

同一リーグだけど、上手く交渉すればヤクルト相手なら若松も売り飛ばせると思う
それも左の駒確保しつつ始末出来ると言う。そこまで大きな期待は持てないが
2軍に暫く付けておいて小笠原コーチ辺りに修正して貰えばって期待

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:22:13.15 ID:PsJ1DdDl0.net
問キレよりも問球速・球威の方が信用出来るし、MAXも大きいな

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:22:56.33 ID:4LcpwTGIa.net
柳はあんなじゃ中継ぎも連投が無理だろ
とにかく球の勢いがコンスタントに出せなきゃ先発じゃどうもならん

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:23:46.01 ID:UW7+r+VP0.net
柳に完投能力がつけばジーくらいにまでいく可能性はある

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:23:49.92 ID:ASDhSPSa0.net
俺しか気づいてないけどジーの血行障害が痛すぎる

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:24:24.02 ID:/mu+T6Lq0.net
中日は戦力外近くになるまで動かないからなあ
ゲームじゃないからすぐ出来ないとはいえ

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:25:23.25 ID:8Yu6z8xn0.net
立浪の解説は、やっぱり安定感があるなー

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:25:24.23 ID:4bwrISn/a.net
笑うけどなかなか立派な証明書だったやん

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:25:48.56 ID:9LLQ2hKp0.net
>>17
今日の雄平の2ランはありえないリードだった。
2アウト2塁の初球がインコースのストレート。
松井はもういい。心底もういい。

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:25:59.27 ID:O+zfZykQd.net
京田四球取れないなら死球狙えよ

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:26:28.64 ID:o+yYy8o/0.net
>>366
ハムの大田みたいに出て行った先で活躍されるといろいろ言われるからだろうなあ

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:26:36.71 ID:PsJ1DdDl0.net
>>17
と言うか   と中日ドラゴンズと言うチームの投手が組むのをもう見たくない

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:27:29.33 ID:x+MappA70.net
笠原、柳は思ったよりも期待はずれだったな
まあ若いから我慢してしばらくは使い続けるだろうけど
ガルシアがいてマジで良かった

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:27:38.43 ID:PsJ1DdDl0.net
>>371
出すなら立場や入団経緯や学校等が微妙な立場の選手が良いんだよね
若松はドンピシャ。出すならまずこいつになる

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:27:42.28 ID:5bQGyN3P0.net
>>367
立浪はたまに実況の呼びかけに答えないからな…
自分の世界に入ってるんだろうか

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:27:46.38 ID:/mu+T6Lq0.net
柳と大野はタイプ違うけど
10勝10敗でイニング食ってくれる投手にさえなってくれればなあと思ってた

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:28:05.16 ID:QwEUvusM0.net
名門明治で4年野球やった後にプロで1年経過した人間が
今更球が速くなるケースなんてゼロだよな

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:30:16.23 ID:4bwrISn/a.net
もうカープはええわ
神宮決戦はよ

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:31:06.68 ID:INO1V1xO0.net
會澤ごときに2回ぶつけた方が痛いだろ

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:31:31.25 ID:/mu+T6Lq0.net
>>371
投手は活躍年が1年で後が散々とかだから売り時の期間も短くなっちゃうんだよね

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:31:55.96 ID:WxDlrFCe0.net
>>86
現地で見てたが、正直ありがたかった。

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:32:25.98 ID:hbFKl2Z60.net
藤井は明日はスタメンかもだな。

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:32:32.95 ID:XV21rKh50.net
最近の流れから明日も勝つだろ

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:33:13.92 ID:k9w2ZF6o0.net
明日試合後雨なの?
試合自体は出来そうなんか
てっきり中止かと思ってたわ

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:34:17.84 ID:Nv/BZoEwd.net
今日のMVPはこの人

1000 名前:どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd42-tYDL [49.98.10.13]) [sage] :2018/05/01(火) 21:19:20.50 ID:Ya+Kfxe8d
1000なら逆転

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:34:57.68 ID:/mu+T6Lq0.net
柳は元々140`出るか出ないかだからそれほど落ちてないような

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:35:12.25 ID:Uisiqyut0.net
山口の攻略法は走らせる事かw

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:35:38.20 ID:NwClQ8IO0.net
今季もヤクルトと下でちちくりあって終わるシーズンになりそうだな(´・ω・`)

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:36:21.47 ID:i2rkL7cw0.net
柳は体力じゃないかなあ。
今のスタミナだとペース配分考えたら更に球速が落ちる。
結果更に慎重に投げなきゃいけなくなって球数も増える。
スタミナついてペース配分にそこまで気を付けなくても良くなれば球速が伸びる余地はあると思う。
あとはウエートとかで伸ばす方法も無くはない。
若松みたいな舐め腐った奴とは違うからまだ分からんよ

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:36:25.15 ID:+GK7Ejl90.net
2017
丸佳浩  打点92 本塁打23
大島洋平 打点29 本塁打3
2018
丸佳浩  打点16 本塁打5
大島洋平 打点10 本塁打1

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:37:20.24 ID:nWDGUwvD0.net
>>388
言うほど争ってただろうか
去年のヤクルトさんって
交流戦辺りから逆噴射して、俺らの手の届かないとこまでぶっちぎったやん

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:37:38.51 ID:1iV43k/P0.net
ヤクルトが優しすぎて諦めないでシーズンがまだ見れるな
ヤクルトは毎日飲むわ

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:37:53.86 ID:4bwrISn/a.net
>>389
朝倉あたりに伝えてきてくれよ…

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:38:32.42 ID:3FuZh/tX0.net
はいはい最後ですね

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:38:47.39 ID:NwClQ8IO0.net
>>391
そこはうちも付き合って、2チームでぶっちぎってしまうと言う(爆

396 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:38:50.24 .net
PBN5分コースかよ

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:39:09.88 ID:Jobt5QYb0.net
何時もの丸大島の人キタ

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:40:17.09 ID:+GK7Ejl90.net
丸佳浩  打率.312 打点16  本塁打5 出塁率.530 OPS 1.076
大島洋平 打率.248 打点10  本塁打1 出塁率.313 OPS .665

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:40:35.34 ID:i2rkL7cw0.net
MMについては自分も見たくない選手の一人だけど、
そもそも強かった時期はセンターラインがしっかりしていたから強かったのに、
今それを軽視してセカンド周平とかキャッチャーMMとかにしてる編成と育成が悪い。
木下とか桂とか杉山なんてアマの時は相当に評価高かったのにな。

やっぱ強いとこはセンターラインがしっかりしてる。
現代野球は投手力とここが弱いと取りこぼしが多くて勝てないよ

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:40:38.36 ID:5bQGyN3P0.net
>>390
打点3倍本塁打は8倍近かったのが打点1.6倍本塁打5倍で収まってるやん
打率の差を考えると丸が相当に劣化したって事だな

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:40:59.55 ID:k9w2ZF6o0.net
ぶっちゃけCSぐらいなら若干だけどチャンスあると思ってるが
今年の阪神、DeNAあまり強さ感じないし巨人は好不調の波があるし絶対太刀打ち出来ないのカープくらいじゃね?
いや強がりじゃなくマジで

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:42:36.02 ID:QXgUpRsV0.net
大島の打点ハイペースだな、初の30打点いけるか

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:43:10.24 ID:O+zfZykQd.net
>>389
今までもウエートはしてたぞかなり
今年から柔軟のほうに移行したらしいが

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:44:26.93 ID:i2rkL7cw0.net
>>401
うちが強くなったと言うよりカープ(の投手力)が下がっただけだと思うけど、
去年ほどの差は意外と感じないな。
でも横浜は確か浜口ウィーランド今永が離脱しても強かったから、
3人が万全で戻ってきたら置いてかれそうだな。

広島は今年はおそらく投手がもたないから横浜かなーと思うわ。
巨人も思ったより投手がいいからありえる

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:44:55.06 ID:O+zfZykQd.net
>>390
うちにマルになれる外野いるのか?
友永?井領?

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:45:04.38 ID:vMaKyaaK0.net
>>391
流石に14連敗はうちでもできなかった・・・

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:46:19.28 ID:nBrGHg4SK.net
昌さん

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:46:26.71 ID:4LcpwTGIa.net
>>389
もう意識高いとかいいよそういうの
ド不良で遊びまくってていいから打ちまくり抑えまくりしてくれません?
高い人達がそんなに素晴らしい成績挙げてるなら5位6位にいませんけどね
菓子パンむしゃむしゃでデブデブだったヒロシの事叩いてたくせに

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:47:04.18 ID:O+zfZykQd.net
>>404
投手の危機感はずっとあったから鈴木博欲しかったらしいからな
加藤も外れたし

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:48:00.68 ID:3FuZh/tX0.net
やっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:49:06.64 ID:f7tPf8X9M.net
オーバースローは球速出にくいから投げ方変えないと球速アップは望めないだろ

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:49:23.88 ID:5bQGyN3P0.net
>>404
このままいくならどのみち西武が日本一だけどねぇ
交流戦でどうなるか…

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:49:35.88 ID:ruvhEWZ+0.net
MM 高橋 京田2番 田島抑え 

問題は山積み、この辺整理しな5位

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:51:11.38 ID:M29J+vegd.net
しかし申告敬遠なんて4球投げるか投げないかの違いだけで
田村がマウンドに行く必要あるか?
去年より悲惨な内容でいよいよ田村の立場怪しくなってきたかな

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:51:26.81 ID:hqpW9nMy0.net
リクエスト制度なかったら、うちは酷いことに成ってただろうな

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:51:58.79 ID:+GK7Ejl90.net
2017
丸佳浩  打点92 本塁打23
大島洋平 打点29 本塁打3
2018
丸佳浩  打点16 本塁打5
大島洋平 打点10 本塁打1

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:52:26.09 ID:k9w2ZF6o0.net
>>404
でも丸いなくてもそれを感じさせない層の厚さはあるけどな
優勝となるとさすがにどうかなとは思うけど
それより今年は中日どこまで行けるかだよな
もう5位6位はいいわ

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:52:48.68 ID:58dcSELBM.net
藤井さんかっこいい

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:55:04.97 ID:UW7+r+VP0.net
PBNで中日の采配批判

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:55:26.44 ID:GF83doCG0.net
守護神()

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:55:32.85 ID:M29J+vegd.net
>>415
あれ現地で映像流れてセーフと確信した時の
リピートされる度にイェーイってやるの楽しいな

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:55:54.49 ID:Uisiqyut0.net
ってか守備体系の指示って誰が出してるん?

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:56:16.24 ID:Nv/BZoEwd.net
>>419
なんて言ってた?

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:56:21.83 ID:8Yu6z8xn0.net
確かに9裏の守備体系の件は、ベンチはダメかもな

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:56:29.46 ID:INO1V1xO0.net
>>422
森脇じゃないんか?

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:56:52.74 ID:i2rkL7cw0.net
>>413
本当は高橋サード、福田ファーストでしっかりとした成績を残せれば、
助っ人が打者1、先発1、救援2でMM問題以外は収まるんだよ。

高橋福田がレギュラーらしい成績を安定して残せれば、打者の助っ人はレフト一人で足りる。
そうすれば救援に助っ人を1〜2名入れれて勝ちパが安定する。
なにもサファテ級とまで言わなくても、パットンだとかジャクソンとかあのぐらいのでも二人いれば相当違う。
中継ぎに若手を起用してぶっ壊すのなんてもうやめて欲しいわ。
あれぐらいの助っ人なら取ってこれるはずだし。

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:57:22.87 ID:QwEUvusM0.net
今度は田村とかそういった責任転嫁の的にする奴を設定しないといけない決まりでもあるのか?

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:57:43.78 ID:8Yu6z8xn0.net
>>423
9裏、山田を敬遠して1,2塁で外野前進守備

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:58:06.86 ID:DlD+yyKD0.net
借金4かぁ〜
なんとか5割まで持ち直してほしいな

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:58:39.11 ID:ZNBH7Ab10.net
あの場面は同点覚悟でもよかった

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:58:44.25 ID:UW7+r+VP0.net
>>423
ランナー2塁の1点差で敬遠で1塁にランナーを置くなら逆転されないように外野は前進守備するべきでないと

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:58:50.37 ID:Nv/BZoEwd.net
ああーそうかその件か

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:59:02.57 ID:+GK7Ejl90.net
丸佳浩  打率.312 打点16  本塁打5 出塁率.530 OPS 1.076
大島洋平 打率.248 打点10  本塁打1 出塁率.313 OPS .665

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:59:09.34 ID:M29J+vegd.net
>>427
田村は去年からデニーとセットで酷いと言われてましたが

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:59:18.39 ID:i2rkL7cw0.net
>>417
打者の方は育成上がりの助っ人が思いのほか打つから層が厚いな。
でも投手は先発で安定してるのが意外とジョンソンだけで野村は離脱してしまったし、
中継ぎもジャクソンは全幅の信頼じゃなくて今村一岡中田は既に1回ぶっ壊れてるのをだましだまし使ってるだけ。
中崎だけは安定してるけどこいつももう4年ぐらい投げてるからいつ壊れてもおかしくない。
実は広島の投手はけっこうやばくて既に打撃のチームになってきてる

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:59:22.04 ID:ruvhEWZ+0.net
>>426
そんなもは不可能
高橋はクビでいい選手

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/01(火) 23:59:54.54 ID:Uisiqyut0.net
山田と勝負で前進守備=わかる
山田歩かせて逆転のランナー作っといて前進守備=ハァ?('Д')

確かに「コレ間抜かれたらどうすんだ?」と思ったがやっぱおかしいんか

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:00:19.11 ID:JsrdE9420.net
>>435
2位の巨人も打撃のチームだよね

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:01:06.51 ID:3BIjPSyhd.net
>>428
>>431
ありがとう
あそこ少しでも抜かれたら終わりだもんね9回裏だし

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:01:24.49 ID:jMAf3G0Xd.net
どの捕手ベストかはともかく田村は辞めてくれ

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:01:42.95 ID:pme5HS3x0.net
>>436
福田はジャーマンとかと同じで感覚で打ってるタイプだからなあ・・・
スラッガーらしくて好きではあるがもう少し考えて打って欲しいよね。
高橋はポテンシャルもっとあると思うけど性格的に伸びなさそうなのがな

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:01:50.91 ID:TkrfNJtw0.net
>>437
そういう批判でした。

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:01:56.16 ID:ZgiQlr3L0.net
バッテリーコーチがマウンド行くってのは初めて見た
白眼鏡があまりにも無能過ぎてマウンド行き禁止されたのかも

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:02:06.93 ID:WdJFrGI60.net
守備位置以前に里崎が言ってた通り、守護神なのに敬遠すること自体どうなの?だわ
田島があまり信頼されていないのが分かるな、迷いもなく申告だったし

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:02:17.49 ID:459XDpnI0.net
>>436
周平クビになったらファンが激減するから無理

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:03:20.91 ID:pme5HS3x0.net
>>438
と言うか今年は横浜以外はどこも投手があまり安定してないよね。
巨人も田口がコケた分をどすこいが意外と補ってるが総合的に見て鉄壁とは思えないし。
阪神はまあそこそこだけど

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:03:28.48 ID:JsrdE9420.net
>>437
中日の場合、とりあえず点を取られるのが特に嫌な場面なら前進守備にするとかで戦い方が浅そう
相手投手の崩し方も研究していないから攻めも単調なんだろう

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:03:35.60 ID:jMAf3G0Xd.net
6回?の山田も歩かせろよ
柳で今の山田抑えれるんけねーだろ

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:05:53.75 ID:pme5HS3x0.net
田島は数字だけ見るとまあまあなんだけど(良いとは言えないけど)、
三振ばんばん取るタイプじゃないから圧倒的な感じがなくて常に胃が痛い。
そしてやられる時はランナー貯めてボコボコにされるからダメだこいつ感が凄い。
抑えなんか最終的に抑えればいいっちゃいいんだけどね

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:06:32.59 ID:mwPWQDnU0.net
>>441
福田は去年があるからまだ猶予を与えていい
高橋は何もない、完全打席数オーバー
使う意味ゼロの選手

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:06:40.43 ID:NpwtHtGR0.net
PBNで全員に批判されてたな
森脇って監督までやってたのにそんな無能なのか

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:07:06.91 ID:jfpqK5+0d.net
>>443
逆だぞ、敬遠する為にマウンド行ったらしいがその采配が批判されてる
田村がちょっとおかしいのがこれで証明された

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:07:27.35 ID:pme5HS3x0.net
>>447
これいつもなんだけど投手も打者も特定の奴にカモられすぎだよね。
菅野みたいなどこも打てないってのは仕方ないかもしれないけど、
たとえば大竹とかヤクルト石川とか何年打てねーんだよと言いたくなる。

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:07:50.44 ID:rdslU6CD0.net
去年みたいに無駄に延長になって結局負けるくらいなら間抜かれてあっさり負けた方がいいんじゃないの

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:08:01.26 ID:MCPJ4GEnM.net
山田歩かせるのは全く問題ないだろ
守りやすくもなるし
山田、荒木で荒木選ばないチームなんてないぞ

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:08:16.48 ID:AoZFfkDl0.net
>>437
もう完全に守備固めに入ってたし抜かれたら終わりくらいに思ってたんじゃない?
アウェーだしそういう思い切りも必要だと思う

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:08:19.07 ID:f8g8MAPy0.net
フジくる

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:08:54.24 ID:V92EK28q0.net
田村は捕手の意見も聞かないとってことで行かせたって森繁が言ってたで

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:09:52.11 ID:mwPWQDnU0.net
とりあえずは阿部と亀澤だな、あと石川も上げる
高橋は二軍行き、何処もほしがらんし自由契約にしてやれ

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:09:54.27 ID:NpwtHtGR0.net
>>455
問題はそこじゃない。
つーかちゃんと読めや

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:10:28.14 ID:I/N9ak7P0.net
中日にまともなコーチいない説

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:11:11.92 ID:hUJhA5Wia.net
青木目線

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:11:39.64 ID:f8g8MAPy0.net
やっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ヤクルト目線でもいいや
はー満足したから寝るそん

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:11:43.15 ID:WsJ0VPJ00.net
6月8日のソフトバンク戦見に行くんだけど、先発予想できる神いる?

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:12:05.05 ID:hUJhA5Wia.net
虎のしっぽが見えてきたのか

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:12:05.61 ID:lH60VxrU0.net
結局広島が独走しとるやないかい

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:12:22.00 ID:pme5HS3x0.net
阿部は逆になんで突然打てるようになったのこいつ。
確かに去年までもまぐれみたいな感じとはいえ特大の一発とか打ってた時はあったけど

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:12:59.82 ID:NpwtHtGR0.net
>>464
うーん…若松!

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:13:27.15 ID:fXzYjsbj0.net
田島って運だけの野郎だなほんと

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:13:30.07 ID:c1z7KLxF0.net
ヤクルトはもうほとんどリリーフ使い果たしてるような状況だったし
最終回は逆転を防ぐシフトで良かった気もするけど
よく考えたらこっちも岩瀬くらいしか居なかったか・・

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:13:30.83 ID:mwPWQDnU0.net
そういや森岡とかいたな、あいつと同じだなw
あれは使われてなかったからまだ需要あった
高橋は実力完全露呈したし村田化しそうだなw

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:13:40.56 ID:jMAf3G0Xd.net
阿部は速球だけ対応できたらレギュラー確定できる

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:14:13.17 ID:WsJ0VPJ00.net
>>468
ノォォ━━(゚д゚;)━━ッ!!!!

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:15:29.41 ID:/03uoppl0.net
周平や福田や平田外すのは別に良いんだけど
代わりじゃアへじゃ困るんだよな

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:16:23.92 ID:pme5HS3x0.net
周平は一年目が一番良かったんじゃないかと思えるレベルなんだよな。
一年目が柔軟性があって一番よかった、なんか今はカクカクになってる。

本人の性格がちょっと甘えんぼタイプなのも災いしてる部分あるけど、
コーチも何やってんだと思う

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:17:40.55 ID:d5ystRe50.net
>>475
一番良かったのは2014年の後半じゃない?

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:18:25.94 ID:mlVcPOQEa.net
>>467
元々打撃の割に守備が...て感じの野手だったよ明大時代から。
その打撃もプロ注ってだけでドラフトに掛かるレベルでもなくスルーされてたが、社会人で結構守りがイロイロやれて、この年でようやくプロ入りできた

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:18:44.12 ID:10HYT1M1r.net
藤井をそのままレフトで使って欲しがった。 工藤って肩悪いしそこまで守備もよくない。

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:19:03.06 ID:MCPJ4GEnM.net
>>456
これだな
アルモンテビシエド out
堂上工藤 in
これだと同点になった時点で攻撃は詰み
頭超えられたら撤収というのはある種合理的

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:19:31.53 ID:/03uoppl0.net
周平はアへと変わらんからまあ仕方ないか
今年1年フルで打席たたせて来年どうなるかくらいか

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:19:32.39 ID:459XDpnI0.net
阿部って周平より年上なのに実績が周平以下だしいらね

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:20:34.67 ID:rdslU6CD0.net
そういやなんで今日はモヤじゃなくて平田だったん?
やっぱ守備の問題?

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:21:18.68 ID:MCPJ4GEnM.net
>>482
左Pだから

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:21:37.05 ID:H5a+l3Rp0.net
>>69
中止やろ

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:21:45.26 ID:rdslU6CD0.net
そんだけかよ…

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:22:03.59 ID:jfpqK5+0d.net
>>475
その一年目のオフに井端とキャンプやって井端に指導されてから
アヘ単ヒットばかりになった

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:24:19.80 ID:mwPWQDnU0.net
平田はショボいけど出塁率340くらいはいけるだろうから1、2番であり
京田はしばらく7番で様子見
アルモンテビシエド命の打線、下位は福田が打たないとヤバいがしょうがない

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:24:19.86 ID:jfpqK5+0d.net
>>484
予報は雨強くなるの試合終了付近

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:24:21.82 ID:H5a+l3Rp0.net
>>461
NPBにおらんわ

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:24:51.93 ID:H5a+l3Rp0.net
>>488
偏西風の動き見てこいよ

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:25:15.89 ID:0wz3LsGA0.net
>>488
お互いにリリーフしんどいし7回くらいでコールドもしゃあなしか

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:26:06.78 ID:CmlT9Tsm0.net
早打ちの1,2番はヤバイよ
特に2番はダボハゼだし

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:26:17.33 ID:otkpMz9B0.net
>>435
確かに広島投手陣昨年ほど磐石じゃないね
実際点取られる試合かなり多いしね
付け入る隙は結構ありそう


関東の明日の予報見たけど東京は夜9時頃まで見事に曇り予報だな
予報が当たれば普通にやりそうだな
このいい流れ止めたくないから是非やってほしいね

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:27:08.35 ID:rdslU6CD0.net
最近の雨雲レーダーってまじですごいからなー
降るっつったら絶対降るし

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:27:32.86 ID:10HYT1M1r.net
明日は一番センター藤井で。

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:28:29.98 ID:DXoaXkX30.net
今日の勝ちは中村のリード。

8回のチャンス時は全部外要求。
亀は狙い打ったけど、惜しくもレフトフライ。
大島はきっちり打った。

外にしか来てない球を京田は初球引っ張りファール。
批判するわけじゃないけど、さすがに・・・となったわ。

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:28:40.74 ID:+Nl4TMns0.net
抑えたから良かったけど
サヨナラのランナー出しといて外野前進守備って意味わからんよな

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:32:30.94 ID:10HYT1M1r.net
やっぱり藤井が打つと盛り上るね。

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:35:58.86 ID:otkpMz9B0.net
>>494
じゃ明日はほぼ100%やるな

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:36:16.90 ID:93cZbkK80.net
スレがパルプンテとここは豊橋で溢れかえるからな

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:37:23.13 ID:rdslU6CD0.net
>>497
なんせピッチャーが田島だからね
外野に前進されたら打者は「よし打つぞ」って思うでしょ?
通常守備なら見られて四球で同点だよ

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:39:16.39 ID:jMAf3G0Xd.net
>>475
柔らかさはなくなったね
外だけは柔らかく飛ばせる能力あったのに

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:41:59.02 ID:evYq4Fby0.net
現地で見てたんだけど、
7回の大島の内野フライなんだったの?
フライを誰も取れずにバウンドして
大島が2塁に向かったあたりで目を切って
スコアボード見たらE6ってついたからショートが
落としたのかと思ってグランド見たら大島がすごすごベンチに
戻ってた。yahoo速報とか見てもショートフライとしか書いてないし
今一球速報見たら「珍プレイ」って書いてある…
その辺の過去ログ見たらみんな草生やしてるから
なんか変なことあったみたいだけど

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:42:18.74 ID:jfpqK5+0d.net
とにかくベンチが糞過ぎる
辻さんは良い時に西武からオファー来て良かったな

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:42:56.19 ID:n028Kejc0.net
>>503
https://video.twimg.com/tweet_video/DcG-93RVwAE97nd.mp4

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:44:08.75 ID:otkpMz9B0.net
周平ももう上がり目ないっしょ残念だけど
鳴り物入りで入ったけどプロのレベルじゃなかったね
言い方悪いけど使うだけ無駄だろ
いるかいないか別にして他の有望な若手使った方が有意義なレベルよな
ほとんどの中日ファンがそう思ってるだろ多分

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:45:44.07 ID:evYq4Fby0.net
>>505

ありがとう
落ちてなかったのか
確かにこれは珍プレイ

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:47:36.78 ID:3BIjPSyhd.net
いくら器がデカくても本人にプロ意識がないと難しいね
周平だけに限らずだけど

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:48:09.26 ID:BLdYjGOR0.net
9回の山田敬遠からの前進守備って別に批判される程でもないだろ
中継ぎ考えたら延長戦でも勝つ確率は高い

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:50:01.95 ID:mlVcPOQEa.net
これだけ後手後手に酷い起用と投手レベルを見せ付けてきたヤクルトに、審判の庇護もあって辛勝なチームが3位は狙えないだろ
ヤクルトよりは下に行かないだろうと思えただけの試合だった
横浜にも勝ちまくった気でいる東海メディアだが負け越しの上、通算1勝5敗だぞ

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:52:57.20 ID:jfpqK5+0d.net
>>509
あそこで抜かれたらサヨナラ負け

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:57:09.32 ID:YmL7Rgsd0.net
周平は今年ダメなら来年以降はどんどんチャンスが減るだろうな
危機意識は全くなさそうだけど

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 00:57:30.27 ID:1ekh6sgY0.net
阿部はプロに入って打撃のこと考えるようになったらしい
今まではあんまり考えなくても打ててたってことなんか

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 01:01:48.66 ID:1ekh6sgY0.net
あと筋トレしてパワーが上がったみたい

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 01:07:57.74 ID:otkpMz9B0.net
>>512
そうだね
今年結果出すか出さないかが彼の野球人生の分岐点になると思うわ
周平にとって相当重要な年だよな

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 01:12:08.42 ID:n028Kejc0.net
阿部の下半身残したあの打ち方
今の周平の10倍可能性感じる

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 01:15:35.50 ID:oh4sMh3U0.net
勝ったけど京田2番はもうこりごり
森繁はスタメンの面子変えたくないならせめて打順だけでも変えろ
今の京田にチーム2番目に打席回すのは敗退行為と等しいヤクルトだから勝てただけ

大島
平田
アルモンテ
ビシエド
福田
周平
京田
捕手
投手

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 01:16:40.27 ID:C622jBtf0.net
ヤクルトコーチには宮本やW石井や田畑がいる
対して中日はwww

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 01:16:54.56 ID:otkpMz9B0.net
京田の今年の不振はなんだ?
マーク、研究されてるのはもちろん分かるがそれだけじゃないような気もするが
メンタルあまり強くないんかな

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 01:18:33.11 ID:gLmf14H20.net
>>101
何故かチャーシューが思い浮かんだ

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 01:18:54.68 ID:jMAf3G0Xd.net
>>516
ほんまそれ
周平は下で無双してこいよ
森野について

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 01:49:24.26 ID:EefgXAzI0.net
いつも藤井は4月は駄目だからな。そろそろ打ち出す頃か

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 01:56:19.13 ID:bq1dH0wa0.net
>>519
ムラっ気強いタイプだからドツボにはまってると思われる
そこまで体大きくした影響ではないかと思う

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 02:00:10.09 ID:H5a+l3Rp0.net
>>519
選球眼を良くしようとして球を長く見るためステップ幅を小さくする

しっくり来なくて春に止めるが、その場で回転しようとする癖が抜けず腰が回りすぎてしまうのが治らない

春の練習試合で長打が出てたのも悪い傾向
(しょぼい球だとその癖が上手くハマって長打になりやすい、それで勘違いも生まれ悪循環)

完全に自分の打撃の良いところを理解しないまま改悪した典型
去年の高山も全く同じメカニズムで崩れた
直す方法はあるが、一朝一夕には無理だわ
特にNPBの指導者では無理
T氏もキャンプ中に余計なアドバイスして混乱させた

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 02:02:24.95 ID:uYezIYQ80.net
>>516
そりゃ体力が違うし・・・
真似してもたぶん周平じゃダメだと思う

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 02:05:49.12 ID:oh4sMh3U0.net
>>516
あんなに調子のいい阿部を今だスタメンで見ることができなのは選手層が厚いんだろうなー

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 02:09:25.62 ID:kDrE6G150.net
平田が土曜に犠牲フライ狙いすぎたとか言ってたけど
無死or一死でサードにランナーいる時みんな最低限しなきゃって思いが強すぎる
全員ヒットで繋ぐ気持ちで打席に入った方がいいんじゃないの
事実昨日の8回一死一二塁から4点も取ったし

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 02:09:47.30 ID:kDrE6G150.net
土曜じゃなくて日曜

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 02:09:58.14 ID:tGXD2rYD0.net
いい加減周平見切って阿部試して欲しい
周平全く長打出る気配無いし延命ヒットしか打たん
せめてお得意の左右病で併用してくれ

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 02:10:13.74 ID:eMGcSwRwM.net
ヤクさんも結局暗黒抜け出せなかったのがよくわかる1日だった

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 02:16:00.41 ID:uYezIYQ80.net
ヤクルト誰が投げるかあみだくじで決めてんだろ

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 02:21:11.04 ID:fJq3Xh+R0.net
京田は去年と違って厳しいところばかり攻められてるみたいなインタビューあったな
OP戦でショートが京田に完全固定されてるのみたら他球団は当然そこが攻めどころだって徹底研究するわなあ
2年目の選手じゃすぐに修正なんかできん

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 02:24:39.54 ID:jMAf3G0Xd.net
厳しいところ攻められるなら尚更見ていかないといけないのに、初球で内野ゴロとかあかんがね

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 02:28:06.73 ID:AcBMio6u0.net
藤井が打つとベンチのムードがあがるな 
藤井がノリノリになるし
https://youtu.be/0iTbwoICHBI?t=551

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 02:30:44.09 ID:fJq3Xh+R0.net
ぶんぶん振り回してても許されてるの何なんだろうな
コーチどういう方針でやってるのかOB誰も疑問を口にしない

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 02:31:18.69 ID:jMAf3G0Xd.net
俺なら平田外して藤井にするけどなぁ
藤井なら二番でも良いし

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 02:33:17.30 ID:nRT2vbr0a.net
藤井ってヤクルト戦だとメチャクチャ打ってないかあいつ
1年だけ広島に強い年があったが昔から何故か神宮では異様に輝いてる気がする
10-11の試合も4打点か5打点はあいつだろ確か

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 02:34:04.26 ID:rVu2RcjgM.net
>>516
森繁「阿部に活躍されると困るから阿部の打撃が崩れるまで一軍で干す。」

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 03:02:06.03 ID:61mIxUcb0.net
藤井って魏延みたいなポジだよな

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 03:46:37.13 ID:ufOk+Ntb0.net
1、2番か5、6、7の3バカのどっちかが打てば勝てるんだよなあ

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 05:21:42.39 ID:3NUJuM1w0.net
田島とか他チームだと2軍だよな
絶対あいつよりいい投手いると思うんだけどうちの2軍でも

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 05:23:25.30 ID:WtctXCfM0.net
>>541
二軍じゃ良くても一軍のマウンドに登ると四球連続投手ばかりだぞ

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 05:27:04.38 ID:IgtLoBGoa.net
>>509
荒木で前進は理解できる
追い付かれたら負けだから一塁ランナーは無視しますって意思表示だから
本当におかしいのは歩かせても前進してたこと
荒木の場面と矛盾する

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 05:42:13.55 ID:nRT2vbr0a.net
一軍は3試合で0点台前半の投手が土炎上、4割くらい打ってる打者がたったの3試合で見抜かれて扇風機になる世界だぞ
二軍の成績なんて宛にならん
無双してる前提で上に通じる武器があるかどうかだから
あまり二軍から上げないのは森繁固有の消極さもあるが、単に不足だと判断してんだろ

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 05:46:34.68 ID:kDrE6G150.net
朝倉「点を取ってもらった後に失点するのが続いている。それが気持ちなのか何なのか分からないけど、このままじゃ勝てない」

こいつも技術的な指摘できずにメンタルのせいにする無能だった

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 05:46:50.44 ID:0wz3LsGA0.net
だとしても2軍で成績いい奴は1軍に少しは使ってもいいとは思うがな
1軍で通用しないことで何か得ることもあるだろうし

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 06:04:42.93 ID:GXDvjNoo0.net
これらが伏線でないよう周平は結果出すしかない

・森繁が名前こそ明かさないが
去年複数団からトレードの打診があったことを発表(ということはいつでもトレードの話はまとまる)

・去年2軍で結果出ず干されてたのに
突然セカンドにコンバート

・森繁が今年は使い続けると何度もくどいくらい公言

・結果出してる阿部を使わないのは
後半Bクラス確定したら周平と入れ替えるつもりなのかもしれない

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 06:16:25.41 ID:opj3gsQwr.net
今の成績なら周平より福田を外して欲しいし何より年齢が違うからね
周平を無理にセカンドに回して福田を使い続けたり森繁は福田に固執し過ぎ
本来ならもっと早く福田を二軍に落としてサード周平セカンド阿部をやらなければならなかった

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 06:29:20.99 ID:E+ffF8t0p.net
周平福田を使うのはいいけど
阿部を使えよ
直倫代打の采配をファンが納得できる形で説明してみろ首脳陣

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 06:35:46.66 ID:3aiQoLSr0.net
谷元下に落としてご満悦だったやつは二度と野球の事しゃべらないでほしいレベル(中日首脳陣含)

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 06:36:40.40 ID:3pqJpdXYd.net
ホームラン18本の実績がある福田を当然高橋より優遇すべきでしょ

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 06:46:25.03 ID:oh4sMh3U0.net
ぶっちゃけ今の状態だけ見たらビシエドよりも阿部のがチャンスで打ちそう

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 06:46:44.23 ID:Ko4Mns+90.net
自分の好きな選手は優遇してほしいし
嫌いな選手は優遇してほしくないわ

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 06:47:57.67 ID:v4yUMcxy0.net
谷元は普通に投げれるコンディションとキャッチャーにしたらやれる
後者は昨日も   とのコンビで抑えたが、なるべく別の捕手と組ませた方が良い

又吉が一軍戻れる状態になった場合も谷元と同じようにするべき
特に   と組ませると通算でも恐ろしく相性が悪いのとそれが根拠だと言い切れる位は
   が高めを混ぜないのでサイドハンドで球が速い+独特の球筋なのが生かせない

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 07:00:50.42 ID:E+ffF8t0p.net
今まで3試合炎上してたのに
1試合好投しただけで判断を変えるのもどうかと思うけどな
前回登板は炎上して2軍落ちしてから久々の一軍登板だったけどまた炎上だからなあ
正直期待できるほど何かをやってない

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 07:01:07.14 ID:8sIU6+hV0.net
しかしアルモンテよく冷えずに頑張ってくれてるよな去年の今頃のゲレーロよりよっぽど活躍してくれとる
ミスもあるが昨日は満塁のとこで打ってくれなかったら確実に負けてた

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 07:02:12.56 ID:v4yUMcxy0.net
>>555
まあこれから結果出すのに期待したいな
問題は    がまだ上にいるので炎上招きそうな事

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 07:04:45.86 ID:3BIjPSyhd.net
>>545
その足りない部分を具体的に指摘するのがコーチの役割なのにコメントがアバウトすぎる

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 07:11:36.17 ID:yXjTtNGO0.net
前回の日米野球は、やった会場のチームがすべてAクラスになるって法則があった。
ヤフオクドーム=SB、甲子園=阪神、京セラドーム=オリックス、東京ドーム=巨人、札幌ドーム=日ハム

ちなみに今回の開催会場は
東京ドーム、マツダスタジアム、ナゴヤドーム
まさか中日がCS圏来るのか?

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 07:17:42.14 ID:LTmrfuKcd.net
はよ京田下げろよ
あんな二番はあかんて形にこだわりすぎだわ

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 07:19:59.50 ID:3YkaCNECr.net
広島はほぼ100%Aクラスとして中日のAクラス争いのお相手は巨人と横浜だけど投手力に差が有りすぎるから無理だろうね

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 07:23:03.91 ID:y4EDlqXYd.net
>>560
森繁は2番イコール非力な雑魚という概念しかないのだろう

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 07:24:55.36 ID:FliHUZHxH.net
>>553
自分の勝手な好き嫌いで選手の使用を判断するならもうお前は野球チームのファンはやめろ。
私情を挟むやつは出ていくべきだよ。

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 07:28:27.02 ID:CblKB8dy0.net
>>562
荒木さんですねわかります(2000本安打達成したけども)

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 07:31:23.18 ID:of6qfngs0.net
いい打線じゃん

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 07:35:56.70 ID:CblKB8dy0.net
>>518
ヤクルト、そのコーチ等に鍛えられた若手が2年後大活躍
で、無能なコーチしかいない中日は相変わらず2年後も定位置か…orz

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 07:37:36.01 ID:F/lv2FMhp.net
昨日のヤクルトはまるでいつかの中日のようで
見ていて痛々しかったわ。
2点リードの8回に又吉、田島で
4失点、逆転負けみたいな感じだよね。

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 07:38:56.28 ID:CblKB8dy0.net
>>515
けどこのままじゃ厳しいよね…周平の力強いスイング好きだから応援してるんだけどな
今年如何でトレードかーーー(泣)

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 07:41:34.22 ID:hyna464ja.net
投手はまだ芽があるけど野手は石垣せいぜい伊藤ぐらいでプロスペクトがいないから来年以降困る
大島や平田だっていずれ衰えたり辞めるんだから

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 07:41:44.04 ID:FliHUZHxH.net
>>548
なんで2年連続2桁HR打っている福田を外してまで
これまで誰よりも厚待遇で1000打席以上もらっておきながら
何の実績も出せなかった周平を優遇しろとかいう変な人が未だにいるのか
不思議でならないわ。
普通に考えて少ないチャンスでもこれまで結果を出してる福田阿部を使うのはチーム内競争の上でも当たり前のこと。
異論を唱える人はチームや組織を理解できない自分本位の勝手なおかしい人だといえると思う。

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 07:45:41.72 ID:qWL7x6iB0.net
4強2弱っぽいな

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 07:46:49.06 ID:LTmrfuKcd.net
周平は阿部らと同等に扱われるべきだわな
実績もほとんどないんだから
いつまでも引きずられるとどんどん置いていかれるぞ

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 07:48:29.82 ID:3YkaCNECr.net
福田なんてプロに入って12年もノロノロやってた三十路だろ
何で今更そんな奴を優遇するのか疑問に思わない方が変な人だな
まず周平のが若くて成績も良い現実だけを直視しろ

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 07:50:13.73 ID:LTmrfuKcd.net
セカンドに二番出来そうなの入れて京田下げろ
それしかないわ

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 07:52:50.58 ID:WmXPbYFt0.net
2年連続30本塁打ならともかく二桁くらいで特別扱いしろとか
情けないチームになってしまったな

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 07:54:46.63 ID:KazWdowCp.net
2年連続30本できる日本人とかプロ野球に何人いるんですかね

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 07:54:47.69 ID:3YkaCNECr.net
福田は元々打ったら打てなくなるを繰り返す選手だしD専には過大評価をする人が多くて困る
もう30歳になるし我慢してレギュラーにしてももう野球選手としての旬は限り無く短い
結果を出せないならスタメンを外れるべきだし阿部にもっとチャンスを与えるべきだな

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 07:56:41.58 ID:WmXPbYFt0.net
しかも一昨年のギリギリの10本が生涯で2番目で
去年の18本がキャリアハイ

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 07:57:26.79 ID:WmXPbYFt0.net
>>576
そのくらいなら特別扱いできるが
20本すらないって

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 07:58:06.20 ID:yQCbFE2w0.net
>>573
周平より福田のが成績いいだろ

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 07:58:44.84 ID:3YkaCNECr.net
>>580
出たよこういうのがw

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 07:58:55.36 ID:WmXPbYFt0.net
これが若手だったら伸び代も期待して我慢しても良いが

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 07:59:44.69 ID:LTmrfuKcd.net
周平は昨年ランニングホームラン1本だけど固定しろってかw

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 08:01:27.35 ID:tHockAp/0.net
柳と入れ替えは誰かな
モヤ下げてライデル上げでいいかも
松坂からくりで投げさせるみたいだが愚かだと思うよ
次カードナゴド広島戦でいいんだし

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 08:01:40.15 ID:iAFJVnsfd.net
30近い選手が2年続けて2桁打つより
20代前半の選手がランニングホームラン1本打つ方が良いもんな!

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 08:02:54.27 ID:qWL7x6iB0.net
好きな選手は固定して使ってほしいよ

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 08:03:08.90 ID:WmXPbYFt0.net
育成優先で我慢する歳でもない

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 08:12:25.06 ID:LB793cQ3M.net
キョウダはもう勘弁してほしい
アヘ単低出塁率守れないとか負けに行ってるとしか思えない

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 08:12:31.70 ID:of6qfngs0.net
首脳陣の評価だから
サード福田
クリンナップ福田
いくら騒いでも現実はこれ
京田もそう

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 08:13:51.23 ID:rbsSjrlyM.net
ID:FliHUZHxH ←←基地害発狂

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 08:13:57.36 ID:dEIsTnMWa.net
ここは豊橋も言われなくなったら打つ藤井

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 08:17:28.33 ID:of6qfngs0.net
ブーイモ悪質だぞ
周平オタだからって幼稚だぞ

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 08:19:22.77 ID:tHockAp/0.net
歳いってても福田は使っていいと思うが阿部はないわ
結果言うならOP戦で出してないといけない

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 08:25:02.84 ID:LB793cQ3M.net
この首脳陣は全力で負けに行ってる、昨日はヤクがさらに全力で負けに来たから勝てただけ
本当に辞めてくれないかな森繁軍団

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 08:26:48.94 ID:7AS0s13Z0.net
昨日は両チーム共に弱さが見えた試合だったな

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 08:28:42.14 ID:WmXPbYFt0.net
福田を使うなとは言わんが
調子悪い時は2軍落として良くなったら上げるべき
もう調子云々だけが問題で、悪い時も1軍で使い続けたら成長する訳ではないのだから

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 08:31:11.40 ID:of6qfngs0.net
今永が普通の左ピッチャーになって帰ってきたな。
同じ左でどうしてこうも違うんだと思い続けた昨年。

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 08:46:15.68 ID:CN2JEX0d0.net
六大学野球時代に神宮で勝ちまくっていて、神宮に苦手意識ないはずの柳がこれだもんなあ。
屋外球場苦手意識ってのは、伝染してくものなのかね。

そういえば、引退した大エース様も六大学野球で神宮で勝ちまくってたのに、プロに入ってからは神宮を大の苦手にしてたとかあったか。

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 08:47:05.25 ID:qWL7x6iB0.net
ここの奴らって選手の悪口しか書いてないな
クソみたいな人生なんだろうなww

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 08:50:52.37 ID:KYq2HlGsM.net
>>594
負けにはいってないけど、アタマが固くて悪いよね

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 08:54:07.22 ID:7rSHd/JcF.net
今夜雨はどうかな

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 08:54:40.41 ID:EJ0+9i/or.net
>>583
マイコラスから打ってるよ

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 08:56:05.20 ID:of6qfngs0.net
ベストメンバーで勝ちに行ってると思ってるけどね。
なんせ選手層が薄いからのこの順位
絶好調じゃない分上がり目があるんじゃない?!

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 09:02:16.29 ID:LB793cQ3M.net
昨日の試合
相手が上位チームなら良い試合とか熱戦と言えるけど最下位相手にがっぷり四つ組んでギリ勝てただけなの
異論ある?

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 09:06:54.38 ID:lw0uJvpld.net
>>599
悪口?バカか?
選手を芸能人かなんかだと思ってんのかこのアホは

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 09:06:54.65 ID:U3pmpru2d.net
地味に福田4試合連続安打で復調気味なんだけどな
地味だけど

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 09:09:29.61 ID:of6qfngs0.net
おとといは連敗をとめ
昨日は連勝
今日は連敗する訳じゃなく3連勝するチャンス
それが大事

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 09:12:03.30 ID:qWL7x6iB0.net
>>605
野球くらいで必死になるなよバカ

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 09:16:36.25 ID:H5a+l3Rp0.net
>>600
お前の頭はすっからかんの単細胞だろ

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 09:16:46.62 ID:W27DdoLZ0.net
恐らく今日は雨で中止だろ
ありがたいな

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 09:22:33.59 ID:4A65HEi10.net
今日の雨はいいな 中継ぎ連投だったし

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 09:26:03.41 ID:P/JJQ12Td.net
中止なら先発それぞれスライドかな

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 09:31:05.23 ID:sU6wAD5Ma.net
ヤクルトに勝たなくてどこに勝つんだよ
今日は絶対やって欲しい

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 09:33:01.57 ID:sU6wAD5Ma.net
山田 バレンティンは基本勝負しない、坂口 雄平も場合によっては勝負を避ける
これだけでヤクルトには勝てる

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 09:33:20.49 ID:CN2JEX0d0.net
松坂落とした代わりを上げてないんだよな。
吉見を上げる前に、誰か先発を上げる予定でもあるのかな?

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 09:37:15.53 ID:FrW8CoAbr.net
誰か帯同させていないのか
落合なら去年みたいに一軍の枠を空けたまま何度も戦うなんて愚行は絶対にしなかったけどな

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 09:39:20.34 ID:UfG3iQRZM.net
>>609
単細胞でもIQ120あるから大丈夫
100個でIQ75のお前よりだいぶマシ(笑)

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 09:39:30.83 ID:iAFJVnsfd.net
ヤクルト戦が消滅するわけでもないし
勝ちパ3連投中の今日は流れるのがベスト
甲子園第3戦の先発いなかったのも何とかなるし
ヤクルトもヤクルトで中継ぎ疲弊してるけどさ

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 09:41:37.90 ID:KazWdowCp.net
悪口くらいはいいけど
個人に向かって死ねとか平気で書き込む奴もいるからね

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 09:43:22.73 ID:qWL7x6iB0.net
松坂は四球出しまくるけど
長打は打たれないから大量点取られんのかもな

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 09:57:05.33 ID:P9HNhz9ya.net
>>617何でも言えるよね!ここだと・・

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 10:04:01.56 ID:zUw+9pjGp.net
>>416
こいつはただのカープファン
全部のスレで丸vsなんとかってやってる
丸vs高山とか丸vs宗とかやめてやれよwww

そういうことやってるからポキオンになるんだよww

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 10:04:22.51 ID:jfpqK5+0d.net
今日流れるも何も信濃町の天気予報雨降るの21時辺りからだぞ

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 10:07:53.57 ID:KazWdowCp.net
>>622
柳田とか秋山にはやってんのかね

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 10:21:49.71 ID:UIDEHZRRp.net
>>624
ホルホルしたいだけだからやらないんじゃない

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 11:00:47.12 ID:otkpMz9B0.net
>>523>>524
ドツボにはまっちゃったか
昨年良かったんだからそんなん変えなくていいのにな
京田に限らず何か今の選手はフォームもそうだし色んなこと変えたがる傾向にあるよな

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 11:04:05.82 ID:CN2JEX0d0.net
>>626
けど、京田は、DeNA戦で3試合連続ヒットだったし。
昨日は無安打だったが、調子自体は上がってきてるんじゃないの?
開幕直後の広島戦では調子よかったんだから、フォームとかがおかしいってわけでもないと思うが。

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 11:08:44.73 ID:otkpMz9B0.net
>>627
そうだな
上がってきてるのは確かだね
長打も出てるしね
開幕2カード目からの絶不調時からは完全に脱出してるな

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 11:11:10.55 ID:nRT2vbr0a.net
ヤクルトもあれ打線誰が組んでんだ
2.3番は全く打てないただのアヘ単入れて山田を殺して、3割越えてる坂口と雄平を下位って気狂ってるだろ
昨日は負けパだったが流石に相手の起用も審判もこっちをアシストしてくれりゃ負けられるはずもない

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 11:18:46.72 ID:qWL7x6iB0.net
山田もwbcでおかしくなったな
かわいそうに

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 11:23:25.64 ID:kNIw+myN0.net
>>629
川端は元首位打者でネームバリューがあって人気もあるからな
弱い不人気チームだからこそ、能力でなく営業や政治で起用するのよ
去年まで中日も荒木で散々見ただろ
今の周平福田京田の特別扱いも同じようなものだし

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 11:24:40.51 ID:bk0UFk0ud.net
悪いけど現状青木が全然怖くないなあ
クリーンナップにおいてていいのかな

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 11:39:25.19 ID:U3pmpru2d.net
山田はデッドボール恐怖症だと思うぞ
インコース体に近い所に対して露骨にビビるし

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 11:40:04.87 ID:aYmWRAE10.net
今日神宮行くんだ
雨はやだなあ

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 11:46:48.55 ID:Uux1uSTjM.net
松坂は来年いくら要求してくると思う?

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 11:48:50.78 ID:jfpqK5+0d.net
荒木って今でも1打席目に打てると爆発するだろうから
打てない奴なら荒木の方がマシに思えるのがなんとも

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 11:52:02.84 ID:MwkDBWJu0.net
2018 打点上位者

アル 19
大島 10
ビシ  10
周平  8
平田  8
京田  7
福田  7
モヤ  5
阿部  4
藤井  3
大野  3
亀澤  3

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 11:57:37.44 ID:qWL7x6iB0.net
丸栄も来月閉店だってさ

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 12:04:51.51 ID:v4yUMcxy0.net
>>584
巨人が右打線なのと足使える打線では無いのもあるんで無いか?
それと松坂がボール動かす投手なのもあって、打線狂わせる目的もあると思われ

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 12:05:50.43 ID:v4yUMcxy0.net
>>597
横浜は即戦力で当ててただけで左腕育成能力自体は前と大差無いから
今永駄目なままかもねえ

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 12:07:49.26 ID:7/Q8fkSg0.net
>>636
誰がみても周平よりは荒木の方が現状マシだからなあ
ピッチャーへの負担も減るし

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 12:08:24.51 ID:7/Q8fkSg0.net
京田の負担も減るし

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 12:18:27.82 ID:EkH05Hnod.net
4日の中日戦に先発予定の阪神・才木が1日、今季初めて1軍練習に合流した。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201805020000340.html

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 12:19:50.01 ID:uo611+Mo0.net
向こうは昨日近藤が2イニング、秋吉石山も打たれてどうみてもウチより苦しいはずだが。
原樹里はQS率は高いが100球超えると球威が落ちるから、
球数投げさせれば後半攻略できる。

とは言えこっちも初球打ち凡打がデフォの2番打者がいるからなあ

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 12:26:51.11 ID:mtGcnVYGa.net
初もの、中日弱いよなぁ

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 12:29:34.95 ID:GJ+xiFmMa.net
大島の打点は立派、ホームランも増えそうだな。でも打率は2割6分台で終わりそう。打点40超えて自己最多ならいいや。

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 12:32:12.38 ID:bk0UFk0ud.net
才木とかいうやつにチンチンにされるんだろうなあ

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 12:32:56.82 ID:v4yUMcxy0.net
>>642
京田は守備での負担減らせば良い方向にどんどん行くと思う

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 12:35:21.52 ID:oBrU4TSp0.net
とりあえずレギュラーなら2割5分は打てよな
どんだけ守備重視のスタメンかと思うほどの酷いラインナップ

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 12:36:54.84 ID:79O5Z2E+M.net
>>637
大島去年は得点圏強くてもランナー返せなかったけど今年はしっかり打点稼いでるな

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 12:38:47.72 ID:o2rBstTap.net
>>643
新人はとりあえず中日戦でってのは全球団共通やね
去年もたくさんの若手達の筆下ろししてあげたし

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 12:40:30.55 ID:v4yUMcxy0.net
チャンスでの待ち方の思いっ切りが足りない気もする
チームでここ来たらごめんなさいって待ちしても良い時あるだろうと

見逃し三振するなと言うが、考えてやってるならOKにしないと駄目かも
三振は空振りと見逃しを前向きな方向でやったなら罰金無しとか査定に響かないようにしたら良い

徹底的に狙い打ちされるのはバッテリーからしたら嫌なもんだから。相手投手の
基本配球崩すまでコース捨てる勇気も欲しい

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 12:40:51.06 ID:of6qfngs0.net
>>642
荒木がやってたサインプレーなんか全部京田やってるもんね。
ここの人は要求多いいけど、首脳陣側はその負担もかみして見てるのはわかる

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 12:45:30.38 ID:epODk9hq0.net
今日は笠原に今季初勝利してもらいたい
京セラで勝ってたらなあ

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 12:46:03.88 ID:uo611+Mo0.net
周平に誰か初球からガンガン行けとアドバイスしたんだろうが、裏目に出てるよな

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 12:47:55.14 ID:v4yUMcxy0.net
初球からガンガン行けの指示を周平の場合はダボハゼになれって感じになってる
球種やコースも絞ってここ以外は振らない・ここ来たら少々厳しくても強くコンパクトに振るとかそれ位で良いのに

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 12:49:57.53 ID:459XDpnI0.net
阿部のような地味顔は大成しない
周平はミスタードラゴンズに相応しい顔

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 12:50:32.27 ID:qWL7x6iB0.net
高橋は日ハムに行った方がいいと思う
太田みたいになると思う

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 12:50:52.07 ID:of6qfngs0.net
>>645
才木は二軍で当たってるからデータもってるし、二軍ですら打ててるから大丈夫よ(^^)

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 12:51:01.14 ID:fJq3Xh+R0.net
さっぱり勝負してくれなくなってからアルモンテの打点とHRが伸び悩んでるな
四球の数は急激に伸びて他の強打者と同じぐらいにまでなった

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 12:54:28.11 ID:+EVlAh7r0.net
>>656
頭悪いからなとにかく
アマではそれでも余裕だったんだろうが

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 12:54:35.99 ID:wLBe34dA0.net
周平はさっさとサードで福田と勝負したらどうだ
セカンドで西武浅村と同じようなUZRなんだから
もっと打ってもらわないと割に合わない

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 12:54:39.50 ID:IA+ISdh1M.net
周平ロッテへ

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 12:55:40.63 ID:459XDpnI0.net
周平が移籍したらファンが10万人減ると言われている
球団は全力でホールドするだろう

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 12:55:41.10 ID:jfpqK5+0d.net
>>653
加味して潰したら意味無い
それなら思い切って周平外して荒木入れて京田を下位打線に組み込めばいい
とにかく今の首脳陣は自信を付けさせる事の欠落がかなり酷い
落合時代は何か一つでも特技があってそこに自信を付けさせる事で重要視したってのに

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 12:56:43.17 ID:oBrU4TSp0.net
天気予報見るとやらそうだな

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 12:57:06.36 ID:IA+ISdh1M.net
>>665
若手に対する要求多すぎるんだよな。
小笠原や笠原にも行けるところまでいかそうとして失敗してるし。

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 12:57:12.55 ID:KazWdowCp.net
ジーが死んだから新しいピッチャー取らんかな

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 12:57:14.38 ID:459XDpnI0.net
>>662
もうとっくに福田より上
福田が選手会長とかやってるせいで外せないだけ

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 12:57:51.18 ID:v4yUMcxy0.net
>>661
鈍臭い奴に打たせるにはもうコースか球種絞らせて打たせるべきだと思うなあ
配球の読みも含めて、ベンチが指示出すとか。百戦錬磨の土井さんはここで効力発揮出来んかなと

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 12:59:45.50 ID:tGXD2rYD0.net
周平って3球団競合というのを除けば2014ドラフト組と何も変わらないゴミだからな
井領や遠藤でも我慢して使って貰えれば今の周平くらいの成績残すだろ

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 13:03:47.13 ID:bk0UFk0ud.net
2014どもと周平では持ってる才能が違う

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 13:04:15.87 ID:oBrU4TSp0.net
技術なんてのはキリがない訳で、ここまで来ると勝負弱いんだと思う
バッテリーと駆け引きして一試合で結果を出す、年間で率を上げて行く。プロ野球選手として生き残って行くにはこういう才能を元から持ってないとダメだと思う
いつまでもコーチにあーしろ、こーしろじゃ芽がないと思うわ。

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 13:05:33.15 ID:+EVlAh7r0.net
3球団競合だけど指名したのがオリ中日ヤクルトだからな

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 13:12:08.69 ID:bk0UFk0ud.net
巨人阪神中日で競合した選手なんてさぞかし球界のスターなんでしょうね

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 13:15:56.19 ID:zc1UJz8LM.net
>>628
打席でタイミング取る時、頭が上下左右にブレるのが気になってたが、
最近は収まってきたように思う。

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 13:16:16.23 ID:of6qfngs0.net
年度によってドラフトのレベルは違うからな

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 13:20:41.79 ID:MwkDBWJu0.net
神宮は18時頃には降り始めてそうな感じか。
営業サイドが首を縦に振らないだろうけど、ヤクルト首脳陣は今日は中止にしたいだろうなw

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 13:22:04.02 ID:DDd/oMec0.net
今日やれるのか?

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 13:25:41.82 ID:JTEycnj8a.net
>>665
荒木ってネタだろ。

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 13:27:07.95 ID:JTEycnj8a.net
>>658
そんな可能性のある選手を出すバカいねえよ。

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 13:28:10.53 ID:JTEycnj8a.net
>>657
地味というより控えがせいぜいやろ。

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 13:31:17.80 ID:of6qfngs0.net
どこも先発苦しいからな、とくに阪神。流れるな

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 13:33:14.27 ID:2TKqEzn/M.net
>>657
阿倍は浪人生かホームレスみたいな感じやね。
これは球団広報が指導せなアカンよ。

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 13:43:11.51 ID:qWL7x6iB0.net
>>681
でも育てられないでしょ

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 13:44:03.48 ID:WV6lVPb00.net
タッジ「満塁になるまでピッチャーは逃げる権利がある」

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 13:44:50.84 ID:tGXD2rYD0.net
>>685
中日ファン「他球団で覚醒されるくらいなら中日で幽閉しておきたい」

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 13:45:06.02 ID:SAyCXPt80.net
>>670
そんな素人の考えることなんかやってる 毎打席細かく始動が遅くて振り遅れることも口酸っぱく言ってるよ
それであれなんだよ

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 13:47:03.17 ID:WmXPbYFt0.net
ヤクルトも投手苦しいし中止にしてくれるかな

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 13:53:30.40 ID:0wz3LsGA0.net
>>683
甲子園はほぼ無理じゃないか・・

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 13:54:39.92 ID:UYOlmc+S0.net
>>687
そんなこと言ってるから勝てないんだよ
鉄平のときも怒ってたんだろ?

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 13:55:32.67 ID:9HN1EsVm0.net
>>658
せっかく送り込んだのに
藤王とショーゴーを育てられなかったハム

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 13:58:40.03 ID:of6qfngs0.net
>>690
一番可能性ないな( ;∀;)

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 14:01:22.72 ID:KZ9MvioYd.net
昨日の周平のヒットもボテボテで運よく間抜けただけだからな
福留クラスになると誰もが信じて入団してきたけど
京田のように足速いわけでも直倫のように内野のスペシャリストなわけでもない
打てなきゃ使い道がない

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 14:08:30.61 ID:fVHWHANNa.net
藤王も周平位打席与えてたらレギュラー穫れてたな

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 14:11:39.53 ID:oBrU4TSp0.net
雅人「空振りで0-2で追い込んでおいて一球外さないからサヨナラ打たれたな」

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 14:14:56.19 ID:oBrU4TSp0.net
雅人「オリオールズの捕手に喝ですよ、喝!」

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 14:15:17.09 ID:UYOlmc+S0.net
そんなことよりトキオの会見みようぜ

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 14:15:18.02 ID:tGXD2rYD0.net
福田は最近はアウトでも鋭い当たりを外野の正面に打ったりヒットは外野の頭越えてるけど周平は京田みたいなショボいヒットをたまに打って延命してるだけ
全く可能性を感じさせてくれない

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 14:17:41.46 ID:SAyCXPt80.net
冗談抜きに周平のトレードあるぞ
中継ぎピッチャーが欲しいからな
金銭の谷元は失敗だし
複数団からオファーがあるなら
そこそこの中継ぎと交換できる

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 14:29:26.60 ID:ONsm43KwF.net
阪神中止でメッセがこなきゃいいが

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 14:30:26.34 ID:CN2JEX0d0.net
今日は右の原が相手だから、周平は使うだろう。

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 14:30:35.82 ID:0wz3LsGA0.net
>>700
横浜の須田くらいじゃね

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 14:37:16.16 ID:of6qfngs0.net
周平オタじゃないから贔屓目なしに不格好ながらインコース手が出るようになったのはなんか成長したように感じるが

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 14:41:38.46 ID:JsrdE9420.net
中日は一軍の試合に出せる20前半の日本人野手が周平と京田くらいだから、この二人は使っていかないと、5年以内にドラフトで即戦力を何人も連続して当てないといけなくなる

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 14:46:17.50 ID:JsrdE9420.net
で、中日として一軍スタメンに値する20後半から30の日本人内野手が福田、阿部、亀澤辺りで
この辺の野手は打線全体のバランスからして長打力のある順に使いたいところだろう。それぞれの野手の調子にもよるが

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 14:48:18.71 ID:JsrdE9420.net
なので日本人内野手の起用としては優先度順に
1 周平 京田
2 福田
3 阿部
4 亀澤
が現状妥当

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 14:57:47.66 ID:VMfbsFkZd.net
周平も京田も長打力ないぞ

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 15:00:18.34 ID:JsrdE9420.net
>>708
周平と京田は年齢枠

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 15:03:17.03 ID:MwkDBWJu0.net
週ベの2018ドラフト予想 セリーグ

広島 鈴木翔天
阪神 小園
横浜 笹川
巨人 根尾
中日 根尾
ヤク  藤原

まあ、5月のこの時期に予想されてもあれだけど、こんな顔ぶれになってたw

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 15:05:23.33 ID:ofLSNagBa.net
>>707
そうなんだよな。
そもそも、彼ら以外は一軍では全く無理なんだよな。

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 15:06:25.81 ID:2+44MW29r.net
根尾はポジションが空いてないからと言って森繁は投手を欲しがりそう

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 15:07:25.14 ID:ofLSNagBa.net
>>706
ほんま、後はクビでもいいわな。
それなのに、貴重な3位でゴミ指名して。

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 15:07:54.32 ID:SAyCXPt80.net
周平じゃ平成の怪物松坂やパンダハンカチみたいに客も呼べないからな…

森繁「周平は今年使うよ」
心の声(もう1年見させてくれ)

まぁ、ここでいくら能書き垂れても
所詮素人の信者アンチの願望憶測思い込みの戯言でしかないがな
ただ森繁は本当によくやってると思う
ベテラン生え抜きの荒木もいるのに大変だわ

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 15:09:49.92 ID:ofLSNagBa.net
>>714
松坂以外全員要らないことになるな。

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 15:10:20.05 ID:of6qfngs0.net
次のドラフトは間違いなく上位スラッガー
もしくは有り金はたいてFAで打者とらないとプロで試合出来ないレベル

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 15:10:44.16 ID:2+44MW29r.net
もし根尾を指名したら京田がセカンドに行ってサードは周平と福田の座右の病だな

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 15:12:07.16 ID:ofLSNagBa.net
森繁がよくやってるのか。いろんな見方があるんやな。

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 15:14:24.70 ID:ofLSNagBa.net
>>716
もう外人が当たらなければ、試合が出来ないレベルやからな。スラッガー獲得は必至やろ。

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 15:15:31.67 ID:of6qfngs0.net
高卒ショートが即プロショートと考えるのがおかしい

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 15:16:28.79 ID:oFE/zCYj0.net
>>700
斎藤佑樹「杉山がいるから嫌です」

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 15:18:29.42 ID:bk0UFk0ud.net
>>721
お前なんかいらんわ!
流石にハンカチくんじゃナゴド埋まらんだろ

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 15:20:26.03 ID:of6qfngs0.net
>>719
大島平田がこれ以上上澄みが有るわけじゃないからね。
福田があと数年、周平京田のわずかな伸び代、あとはこの5人をどかす新人が出てくるかFAしかないね

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 15:22:33.50 ID:9iSTTKQna.net
>>721
こちらも必要ありません。
お断りします。

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 15:24:33.32 ID:459XDpnI0.net
周平は立浪に教えてもらった方がいい
波留とか長嶋じゃ育つ訳ねえわ

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 15:25:18.04 ID:P9HNhz9ya.net
それにしてもアルメンゴリリースして正解だね!今年アルメンゴだったらもっとひどかったな

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 15:25:24.53 ID:X+ttAUB60.net
ドラフト上位であんまり野手獲ってない編成の弊害だね
打撃が弱ければ必然的に投手は酷使で潰れるから
野手も投手も足らなくなる

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 15:25:58.27 ID:459XDpnI0.net
周平トレードとかある訳ないわ
直倫出さないのと同じ理由でファンが10万人減るから

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 15:28:35.95 ID:oBrU4TSp0.net
ジーとジョーダンだったら終わってたな

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 15:28:43.27 ID:oFE/zCYj0.net
2度の指名漏れ経験 「由伸2世」谷田成吾の独立リーグ徳島入団が正式発表
https://full-count.jp/2018/05/02/post125806/

森繁の子分石井貴(吉本興業)が監督してるチームだから
中日谷田指名あるで

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 15:30:14.90 ID:if1y7t/tr.net
>>730
中日以外の11球団希望やん谷田

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 15:33:08.23 ID:v4yUMcxy0.net
>>700
左腕でね

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 15:33:33.76 ID:v4yUMcxy0.net
>>700
左腕でね

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 15:33:41.68 ID:a5cg0pW5K.net
>>726
でもジーさん外れやん

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 15:33:50.29 ID:gtEdaD0Qa.net
周平も打てる可能性90パーセント無い
(オープン戦.077を根拠)直倫に変えられて発奮しない訳がない。

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 15:37:26.12 ID:P9HNhz9ya.net
>>734ジーが良ければ3位争いしてたよ

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 15:40:35.45 ID:JsrdE9420.net
>>735
森繁の直倫への強い信頼を感じる。直倫が周平や京田を追い越さないという信頼で、当て馬として積極的に起用される
阿部だと間違って周平や京田以上に活躍してしまう不安もあって安易に試合に出すことはしていない

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 15:41:31.96 ID:Avfcplo3d.net
中止だけはやめてくれ

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 15:41:41.92 ID:EefgXAzI0.net
Gは来年やってくれるさ

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 15:41:59.29 ID:2+44MW29r.net
>>731
京田も中日は嫌とか言っていたと噂されているが同じ中日嫌いでもこうも違うんだな
まあドラフト候補生からしたら育成力が無いどころか投打共に潰す専門だしケチだし弱いし好きになる要素はあまり無いよね
それでも入団したいと言うのは余程の聖人かドラキチか指名されるか微妙な当落線上の選手だろう

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 15:43:21.67 ID:459XDpnI0.net
阿部がレギュラー取れる逸材ならなぜ今まで指名されなかったのかって話だわな
その時点で周平とはポテンシャルが違い過ぎるっての

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 15:44:13.29 ID:oBrU4TSp0.net
中日ファンじゃない方がいいよ
結果出して早くFAするというモチベが生まれるから

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 15:44:45.97 ID:2+44MW29r.net
ジーは辞めるなら辞めるで早く伝えてくれないと新しい外国人を獲りに行けないからな
もっとも森繁はもう動けないんでデニー頼みになるけど

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 15:44:53.59 ID:oh4sMh3U0.net
本当に今年は強打の野手獲得しろよ大島ももう32なんだぞ

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 15:47:09.81 ID:iazlnBWs0.net
>>739
神宮の予報みてきたけど今日明日やれそうだな

水曜 笠原
木曜 吉見
金曜 小笠原
土曜 ガルシア
日曜 マルティネス?

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 15:48:31.53 ID:459XDpnI0.net
今日笠原かよ
どのみち負けだから流れた方がマシだわ

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 15:51:11.70 ID:2+44MW29r.net
どうだろうね
俺の予想は森繁の意向でドラ1位が投手で下手したらドラ2位も投手
中日の投打をパッと見比べたら投手が明らかにボロボロなんだよね
去年は捕手の補強が急務だったから中村に行ったけど今年はもうそういうのも無さそう

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 15:52:25.40 ID:P9HNhz9ya.net
>>745日曜日大野じゃない?

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 15:53:40.89 ID:tGXD2rYD0.net
ポテンシャル、才能
いつも周平が擁護される時に使われる言葉だけどいつになったら開花するのだろうか
そのポテンシャルや才能の片鱗すら見せてくれないけど
太田なんかは2軍で無双したりたまに1軍で凄いホームラン見せてたけど周平は打球が京田と変わらんやん

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 15:54:06.62 ID:ofLSNagBa.net
森繁はクビやろ

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 15:54:53.57 ID:of6qfngs0.net
え、みんな中止
セ・リーグ神宮だけだ
途中で絶対降るし最悪

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 15:55:51.62 ID:gA9vNtXLa.net
神宮なんか普通にやっても負けるんだから向こうの状態もどん底の今やっといた方がいい

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 15:56:57.16 ID:iazlnBWs0.net
>>749
周平はもう言動からしてアレだし
吉見や大島も言動が幼いと明言しとるし性格がプロ向きじゃないんだろ

ttps://www.youtube.com/watch?v=0JwZyhM8QsU

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 15:58:27.39 ID:H5a+l3Rp0.net
>>688
NPBの脳筋指導者は現象を指摘することしかできないからな
その原因の本質を理解して人体構造レベルまで分解して組み立て直せないから、アホな子にはいつまでたっても解決策を提示できない

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 15:59:24.20 ID:+EVlAh7r0.net
>>749
現在上位常連チームがどこも指名してない競合選手だからな
わかるスカウトはわかってたんだろ

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 16:02:57.50 ID:CN2JEX0d0.net
>>751
千葉のロッテ戦も中止になってない。
関東はいけるって判断なんじゃないかね。

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 16:04:55.11 ID:EefgXAzI0.net
今日は清宮に集中か

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 16:08:00.36 ID:nRT2vbr0a.net
新人抜擢したりってのは今の時期だからこそだからな〜
交流戦入ってしまうとその後からはもう順位争いが本格的に始まって遊んでられない
中日ヤクルトはとりあえず遊ぶ弾がもう尽きてきた

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 16:08:18.36 ID:ydCyngcK0.net
下半身始動だと内角振り遅れるのは仕方ない、そこをどう対処するか

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 16:08:37.66 ID:ZCZv2BpGp.net
ヤクルトには4勝0敗か。
もうヤクルトだけが癒しだな

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 16:08:39.70 ID:v4yUMcxy0.net
>>747
今年の投手で行けば1位東洋大の梅津・上茶谷・甲斐野トリオのどれかや
富士大の鈴木や八戸学院大の高橋辺りの1位クラスを
1・2位で指名出来るならいざ知らず、まずは1位で根尾行くべきだろ…

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 16:11:27.27 ID:v4yUMcxy0.net
>>743
ジーは退団させるのは良いけど、キープ出来るようにはしておきたいな
故障後の経過に問題無ければ保険では取っておきたいレベルではあるから
ちょい前のジョーダンみたいに契約する事も考慮しておいて、経過報告はさせておいた方が良い
ジー試合きっちり作ってたから、ある程度減額出来るなら、来年もうちょっと見たいのもある

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 16:11:35.17 ID:bk0UFk0ud.net
セファンの注目がこの最下位争いに集まってしまうのか

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 16:12:01.39 ID:+EVlAh7r0.net
ドラフトは投手で野手は外人てのが森の基本的方針

それが変わることはない

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 16:14:37.83 ID:mwPWQDnU0.net
阿部って代打で使えてるけど、社会人の成績ショボすぎだろ
このレベルの実績でドラフトかかるものなのか、守備に定評あるわけでもないし
代打で使えるだけでも大成功レベル

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 16:14:41.25 ID:IpVItQnZ0.net
>>748
金曜小笠原なら大野だと思う
大野使わないなら金曜マルティネス

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 16:15:56.81 ID:v4yUMcxy0.net
富士大鈴木か八戸学院大高橋のどっちかと東洋大の右3人どれかで1・2位コンビに出来れば
まあ投手1・2位でも納得は出来るが、まずは根尾行ってからだろう
1・2位のどっちか有望な野手と投手って組み合わせで3位以降は左腕2〜3人と野手3人程度と
球の速い右オーバーの先発・リリーフ候補1人ずつ

切るべき奴が多いし、ある程度多めに指名して欲しい。大学社会人の左腕豊富な年だし
野手も割といる年で右投手も相対的に去年の候補より球速めだからね

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 16:19:02.86 ID:v4yUMcxy0.net
大野雄はまた上げて次の相手に好投して勝てればデカイ
何だかんだで実績ある程度ある大野は必要不可欠

若手中心過ぎるローテじゃ浮上は覚束無いので、吉見・松坂・大野雄の3人が
如何にガルシアと共に先発陣引っ張って行くかが現状では鍵になる
小笠原と柳はもうちょいやれるだろうし、笠原も先発で我慢して欲しいが

どっちにしてもクソ打線がもうちょっと働くのが絶対条件だが
明らかにここ近年で一番ボールが飛ぶのに働きが悪過ぎ

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 16:19:05.89 ID:of6qfngs0.net
ドラフトはスラッガーしか選択肢ないから
外国人枠がもう限界な打者布陣
来期投手は最近のドラフトの子達も 上で小笠原の二年目みたいに使うだろうし、

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 16:19:45.92 ID:tGXD2rYD0.net
>>764
野手に大砲のスター選手が出てこない限りはチームの人気が復活することは無いのにね

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 16:19:49.27 ID:yKmL/60O0.net
9連戦だから恵みの雨になったな
他の球団が中止になったのにうちだけやるのは相当不利だ

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 16:21:13.94 ID:v4yUMcxy0.net
>>769
1・2位でスラッガーのホープ枠を獲得して、3位以降の指名でも最低もう1人は欲しいな
後の枠は外野手で俊足強肩の左バッター枠で1人。高校生捕手を1人欲しい

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 16:21:40.17 ID:+EVlAh7r0.net
>>770
野手見る目ない宗男でもそう言ってるからね
ホームラン打者でも獲らないと変わらないと

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 16:25:16.24 ID:v4yUMcxy0.net
根尾が取れなきゃ1・2位投手でも構わんけど、質と補強における指名優先度も考慮して欲しい
今年の1位候補の野手で大きいのもあって、尚且つ守備・走塁も兼ね揃えられるのは根尾だけだと思ってるのでね
小園は長打って意味じゃ足りないし、藤原は打撃は良いが肩の不安がある

インパクトのある1位候補って意味でも根尾を最初に狙うべき
二刀流も可能なスペックと外野とショート兼務出来る高い運動性能は魅力

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 16:25:41.30 ID:F8uZzhX9M.net
根尾くん一位で二刀流でセカンドとストッパーやらせろ。
背番号は1な。

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 16:25:48.06 ID:fJq3Xh+R0.net
日ハムの試合NHKBSでやるんだな
全国放送で注目浴びやすいタイミングに清宮もってくるところは強か

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 16:26:47.25 ID:v4yUMcxy0.net
根尾はセンター・ショート・セカンド・ピッチャーどれもやれると見てるが
ショートは京田のセカンド適性次第

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 16:33:04.69 ID:F8uZzhX9M.net
根尾が3球団競合でない事を祈りたい。
ハムも入札して4球団以上で

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 16:35:24.12 ID:v4yUMcxy0.net
http://larrybrownsports.com/baseball/ichiro-may-retire-after-mariners-homestand/441478

イチロー、マリナーズ辞める可能性結構高そうだな
憶測の域出てない記事だけど何か出てる

日本戻る意思あるかすぐに動いて取りに行くべき
今でも平田よりも打てるし、守りもまだ充分やれる

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 16:37:19.84 ID:wLBe34dA0.net
ニッポン放送予定だった広島×巨人が雨天中止
振替が神宮なので今日は東海ラジオ裏送り(中日応援放送)ではなく
普通に放送

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 16:40:17.55 ID:rgvWjDQFd.net
>>779
読めませんがなオッサン

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 16:41:02.12 ID:of6qfngs0.net
脇役に助っ人外人はどうにかなるから、日本人主軸打者みつけないと、
広島→鈴木誠也
ヤクルト→山田哲人
DeNA→筒香
巨人→坂本からの岡本
阪神→糸井FAからの?
中日→現状なし仕方なく福田の可能性にかけてる段階

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 16:42:08.90 ID:T2yn33Qka.net
直倫とか周平にファン10万人もいるのか?
周平の期待値は高いが実力がないから人気もそんなないだろ

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 16:45:32.74 ID:YPnNVG0j0.net
>>780
清宮の打席のみ中継中断してねじ込んで来そう
ニッポン放送のやり方

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 16:48:34.19 ID:T2yn33Qka.net
横浜の宮崎も地味すぎて打ってもレギュラーで使ってもらえなかった
さらに横浜高校聖域の石川がいて3割の宮崎と2割の石川と併用されてたしな
阿部もドラ1聖域周平に蓋されてるし残念ながらプロ野球は平等じゃない

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 16:53:44.17 ID:EefgXAzI0.net
>>779
11月にMLBオールスターが2試合ナゴドでやるから、そのまま中日に入ってもらえよ

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 16:55:13.24 ID:+EVlAh7r0.net
宮崎もドラフト順位低いからな
やっぱり優遇されにくい沽券に関わるしな

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 16:56:41.79 ID:UYOlmc+S0.net
落合のときもイビョンギュ贔屓してたからね
ファンが口出しできんわな

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 16:58:53.01 ID:P04FnX7p0.net
セサルも贔屓されてたな

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:00:58.51 ID:CN2JEX0d0.net
中日はどうか知らんが、他球団だと外国人を取ってくるのがフロントの責任なので
フロントから外国人を使うよう指示されるとかいうのがあったような。

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:00:58.75 ID:LvYcsrF8a.net
阪神相手に3連戦全員左投手とか馬鹿じゃん

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:03:30.01 ID:Zti5pFol0.net
根尾背番号1とかめっちゃ売れそうだな
まず中日が狙ってるのか知らんが根尾

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:04:44.43 ID:9/wnB0td0.net
2018.1/1〜 ここまでの野球(人気、スポーツ紙、話題、関心度、他メディア)

大谷>>>>>巨人>清宮>>>>>>>>>「ハンカチ王子w」>>上原>>

>>イチロー>>>>ダル>マー君>>松坂>高校野球>>>>>横浜>>>

>阪神(関西地方限定?)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>西武>その他

こんな感じか
広島と西武って今強くて1位なんだろ、
全く話題にされなくて可哀そうwww

不人気ってツライな・・・・・・  

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:04:56.63 ID:fuWZyLxlM.net
新宿で雨降ってきたぞ

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:05:03.90 ID:of6qfngs0.net
ポツポツきてる

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:05:13.41 ID:VBHm5nv1a.net
伸び代のある高卒使えとかがここの主流だったけど空気変わったな

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:05:41.69 ID:n028Kejc0.net
森が監督やめても編成入りはしてほしい
でないとビョンギュみたいなのまたフロント主導でとってくるだろう

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:05:46.26 ID:nRT2vbr0a.net
フロントの責任なら落合は素知らぬ顔で干すだろ
ブランコセサルグスマンは友達のシゲの発掘だし、李炳圭は獲得当初から俺が惚れ込んだと公に発言した外人だったしな

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:06:05.76 ID:7rNNUYDSr.net
使った結果がこのザマだよ

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:06:20.67 ID:LvYcsrF8a.net
阪神相手に左先発はやめとけ

糸井 左投手打率.5割超え
糸原 左投手打率.467
福留とロサリオも左の方が打率高い
左投手の場合鳥谷じゃなく打率.361の上本が起用される

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:06:57.32 ID:bfbbdLr90.net
予報だと試合開始頃には結構雨降ってきそうだな

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:08:39.92 ID:7yqSACbpp.net
セリーグ2試合は中止だがうちはやるんか?
まだ本降りじゃない雨らしいが

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:08:48.51 ID:9/wnB0td0.net
2018.1/1〜 ここまでの野球(人気、スポーツ紙、話題、関心度、他メディア)

大谷>>>>>巨人>清宮>>>>>>>>>「ハンカチ王子w」>>上原>>

>>イチロー>>>>ダル>マー君>>松坂>高校野球>>>>>横浜>>>

>阪神(関西地方限定?)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>西武>その他

こんな感じか
広島と西武って今強くて1位なんだろ、
全く話題にされなくて可哀そうwww

不人気ってツライな・・・・・・  

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:09:01.12 ID:9/wnB0td0.net
2018.1/1〜 ここまでの野球(人気、スポーツ紙、話題、関心度、他メディア)

大谷>>>>>巨人>清宮>>>>>>>>>「ハンカチ王子w」>>上原>>

>>イチロー>>>>ダル>マー君>>松坂>高校野球>>>>>横浜>>>

>阪神(関西地方限定?)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>西武>その他

こんな感じか
広島と西武って今強くて1位なんだろ、
全く話題にされなくて可哀そうwww

不人気ってツライな・・・・・・  

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:11:58.12 ID:7yqSACbpp.net
というかまだ松井使ってんのか
柳がかわいそうだわ

806 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 17:12:06.76 .net
>>804


野球>>>>>>>>>>>>>>サッカー(笑)


これは変わらないよサカ豚くんw

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:13:27.90 ID:w6wXQ6gbr.net
書き入れ時だし神宮やるみたいだな
今日は笠原だから流れて欲しかったんだが

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:13:29.54 ID:oFE/zCYj0.net
落合のセサル英智好きはスワローズポンタも引くレベル
https://youtu.be/G5SsQ8lNaHs

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:15:41.58 ID:w6wXQ6gbr.net
>>805
まあ前の試合では大野と組んで炎上してるし
雅は柳と組んで完封してるから相性を重視したんじゃないの

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:15:41.85 ID:zUw+9pjGp.net
結構降ってきた@都内某所

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:15:59.10 ID:v4yUMcxy0.net
>>805
×柳
○投手陣全体

でしょ…それ位はクソなのが    の配球と信頼度

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:17:21.42 ID:IpVItQnZ0.net
平田外すのかよ
いくら原相手でも昨日ど真ん中空振り三振したモヤよりいいと思うが

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:18:07.73 ID:tGXD2rYD0.net
清宮のワイプ欲しい
清宮の打席だけ映してくれ

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:18:38.60 ID:v4yUMcxy0.net
平田周平    の並びはちょっと打線じゃないからね、しょうがないね

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:18:40.10 ID:0L6TcKh10.net
もう中止でいいだろ、ここから本降りになるぞ

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:18:45.69 ID:Zti5pFol0.net
1 (中) 大島 0 0 0 0 .248 1
2 (遊) 京田 0 0 0 0 .226 0
3 (左) アルモンテ 0 0 0 0 .361 4
4 (一) ビシエド 0 0 0 0 .258 3
5 (三) 福田 0 0 0 0 .229 2
6 (二) 高橋 0 0 0 0 .227 1
7 (右) モヤ 0 0 0 0 .355 1
8 (捕) 大野奨 0 0 0 0 .176 1
9 (投) 笠原 0 0 0 0 .167 0

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:19:44.14 ID:iAFJVnsfd.net
他4球団に恥晒すのやだー

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:19:51.38 ID:7Ru3ahHfd.net
>>209
松坂より岩瀬の方が遥かに修羅場くぐってるだろ

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:20:11.62 ID:nRT2vbr0a.net
原は単純に柳と同じで吐き出し系のアレだし
もうヤクルトは全てが酷すぎて中日でも何しようが勝てそう
昨日の流れでああいう負け方をホームでするってのは八百長に近い

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:20:21.39 ID:OXXupdir0.net
笠原せっかく大野と組めたのに雨とはツイてねえなぁ

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:21:02.03 ID:w6wXQ6gbr.net
モヤモヤが下がったか

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:21:14.15 ID:+nAqDyytM.net
>>809
柳の先週の試合は中5日、悪天候、地方球場と悪条件が重なって3失点だから炎上という程でもない

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:21:23.57 ID:lH60VxrU0.net
今日やるのか?
めっちゃ降ってるが

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:21:40.85 ID:sJXoaU3l0.net
新宿は豪雨

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:21:53.89 ID:w6wXQ6gbr.net
>>816
うーん全体的に湿ってるな

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:22:06.13 ID:ExziUHzM0.net
モヤモヤの打順はすぐ下げるけど京田の打順は下げないのな

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:22:11.01 ID:WmXPbYFt0.net
>>808
息子の方やないな

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:22:30.46 ID:+nAqDyytM.net
雨の日こそ大野と松井雅人のバッテリーで捨ててもいいのに

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:23:25.37 ID:+EVlAh7r0.net
>>800
「これを乗り越えてほしい」

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:23:41.91 ID:v4yUMcxy0.net
>>828
大野が可哀想だから   と組ませるのは止めて差し上げろ

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:24:18.46 ID:fmkeObEk0.net
>>816
京田福田高橋3人ともスタメンで出すにはキツイ数字だな

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:24:20.62 ID:+EVlAh7r0.net
>>816
京田二番やめろっての
森脇なのか?

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:29:51.87 ID:LlpCBAw90.net
いつもの一貫性のないスタメンw

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:30:17.00 ID:IxzgbQFa0.net
前年のレギュラーショートを開幕から外したチームだから
京田に対する目も厳しくなるんだろうなあ〜。

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:30:56.03 ID:oh4sMh3U0.net
また京田2番かよ別に使うなとは言わないからせめて7番にしてくれ
2番て野球科学が進んでるメジャーで一番いい打者の打順なのに軽視すんな
本当遅れてるわこの球団

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:32:01.94 ID:d5ystRe50.net
去年3番京田にしたときの波留「土井さん、森脇さん、長嶋さん、奈良原さんと相談して決めました」

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:33:40.48 ID:+yvIgZ1na.net
2割2分前後の打率の奴がこんだけスタメンに名を連ねたらそりゃ勝てんわな

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:35:46.73 ID:9lje4gtx0.net
平田外すんかよ
昨日良かったのに
ライトモヤ不安すぎる

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:35:46.89 ID:lFYjxTTH0.net
笠原正念場だな
なんとか7回2.3失点くらいで抑えてくれねえかな

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:36:23.92 ID:EefgXAzI0.net
巨像モヤの復活はまだか

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:37:25.07 ID:V92EK28q0.net
京田は今年内野安打ないよなあ
去年みたく京田はえぇぇとか言うことないもんな

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:38:36.85 ID:fJq3Xh+R0.net
ほとんどショートへの内安打だったからショートが前に出てれば終わりだからな

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:38:47.56 ID:iAFJVnsfd.net
>>839
中日で神宮でその結果なら神様

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:39:01.10 ID:stC0txqWr.net
これからはライトで左右病が炸裂するようになるみたいだな

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:40:15.20 ID:a5cg0pW5K.net
前回の巨人戦みたいに中止になればよかったにならないことを願う

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:40:49.07 ID:WnMdvXRpM.net
雨の笠原いけるんか

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:40:49.96 ID:fmkeObEk0.net
どれだけ不振でも陽太ちゃんとか周平ちゃんで
喜ぶ女子ファンのために出さないといかんのだよ

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:43:19.97 ID:stC0txqWr.net
笠原は多分打たれるよ
大野がマスクだしもう雅のせいにも出来ない

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:43:56.38 ID:iAFJVnsfd.net
雨ならカサがある方が有利じゃろ

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:44:56.43 ID:V92EK28q0.net
清宮スタメンか
近藤怪我しちゃったからちょうどいい顔見せなんかな
早すぎるきがするけど

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:44:57.08 ID:ERtgV2rsa.net
今の京田は単純に打撃守備が下手過ぎてイライラする
どちらか片方下手なだけならまだ我慢できる

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:45:09.55 ID:ufOk+Ntb0.net
相手のキャッチャー誰だよ

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:45:18.52 ID:epODk9hq0.net
笠原頑張ってくれ

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:45:27.51 ID:n028Kejc0.net
神宮試合できるの?

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:45:31.68 ID:6OAR7Bmw0.net
ライトに打たれたら3ベースだと思え

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:45:42.43 ID:of6qfngs0.net
やるからには勝たねば

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:46:19.90 ID:nRT2vbr0a.net
つーかこの前ボッコボコの時もキャッチャー大野だろ
リードなんざガイジが偉げに語ってるのしか見たことないが

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:47:21.53 ID:YnlzR0uYr.net
左右病の森繁のことだから
原樹里は右投手なのでモヤだろうって俺は昨日予想してたよ

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:47:58.97 ID:Zti5pFol0.net
昨日周平謎のヒット打ってたな
頼む今日も

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:48:05.20 ID:5u7xwMfm0.net
平田 対原樹里
2016 打席8 安打0 四球3
2017 打席4 安打1 四球0

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:48:18.13 ID:lH60VxrU0.net
平田よりビシエド外してほしい
やつは原樹里を打てないからな

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:48:23.94 ID:9dzhkip00.net
リードが結果論なら全部真ん中まっすぐでもいいよな?

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:48:41.24 ID:ihOvEiWj0.net
慣れない屋外球場でしかも雨の中の野球は中日には厳しいだろうな

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:49:54.83 ID:BGAzzLSta.net
東京雨凄いよ
神宮にいつ屋根張ったの

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:50:01.72 ID:q1ZGLUBF0.net
屋外でファイヤーフォーメーションは怖いのう

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:50:35.42 ID:eBITW2pQ0.net
はじまた

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:50:48.06 ID:9V+PjsttM.net
神宮小雨で風も強くなってきたわ

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:50:59.81 ID:r1pYGpLq0.net
笠原は今日がラストチャンスだな。悪けりゃ明日吉見と入れ替えだな

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:51:16.59 ID:6OAR7Bmw0.net
直ぐに中止になりそうか

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:51:29.22 ID:eBITW2pQ0.net
なんだ雨か

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:51:50.23 ID:6OAR7Bmw0.net
これは素晴らしい解説者

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:51:58.33 ID:0rVs5WNx0.net
>>845
試合前は見たい、やって欲しいって願うんですよね…
大雨に備え大量得点奪取し成立…三連勝00:00:00.【xx】

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:53:04.06 ID:Zti5pFol0.net
前川井が5回0失点で完封勝ちしたみたいに5回で勝って雨天コールドになればいい

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:53:19.51 ID:BkHxnPo00.net
>>740
京田はヤクカスの悪質なデマって決着がついたじゃん

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:53:27.29 ID:eBITW2pQ0.net
清宮スタメンか

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:53:53.13 ID:gA9vNtXLa.net
>>868
吉見の枠は空いてるから

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:55:13.06 ID:9V+PjsttM.net
>>869
今の雨なら問題ないわ

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:55:21.61 ID:EuV9uSToM.net
笠原より問題なのは柳だろ

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:55:24.72 ID:sJXoaU3l0.net
スラィリ〜の偽物

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:55:39.65 ID:3apya6As0.net
ペンギンの頭濡れてる

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:55:40.98 ID:6OAR7Bmw0.net
偽スラィリーがおる

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:56:18.43 ID:sJXoaU3l0.net
バレ子嬉しそう

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:56:56.33 ID:6OAR7Bmw0.net
>>877
ほうか
風邪引かんようにな

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:57:31.14 ID:sJXoaU3l0.net
マネーさえ貰えりゃ順位なんかどうでもイイデス

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:57:55.14 ID:EuV9uSToM.net
借金4か

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:58:11.55 ID:epODk9hq0.net
笠原またビジターでしかも今日は雨か
打線援護頼むぜ

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:58:32.02 ID:tGXD2rYD0.net
今日笠原が炎上したら松井雅人のリードのせいに出来ないね
今日は誰のせいにするんだろ

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:58:42.62 ID:9dzhkip00.net
アルモンテはクビから上が逆さまについてるんだな

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:58:44.89 ID:V92EK28q0.net
モヤがまだ0.355も打率あるのが驚きやw

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:58:58.01 ID:eBITW2pQ0.net
新人キャッチャーとか舐められてるな

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:59:08.69 ID:6OAR7Bmw0.net
昨日インタビューの松本マスクじゃないのか

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:59:33.81 ID:lFYjxTTH0.net
>>887
まだ雨のせいにできるな

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:59:34.48 ID:3apya6As0.net
2年目か

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:59:41.85 ID:byLA2Nhw0.net
>>887
どうせ間隔空いたからとかの弁護が入るわ

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:59:45.94 ID:9ATZgPe70.net
>>887
雨と神宮のせい

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 17:59:47.29 ID:wLBe34dA0.net
>>863
平田の代わりにモヤか
大島へたるなよ

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:00:09.20 ID:Zti5pFol0.net
清宮ってなんかハンカチっぽさがあるな
楽天茂木っぽさもある

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:00:32.99 ID:lH60VxrU0.net
清宮見ながら見る

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:00:45.38 ID:6OAR7Bmw0.net
1球・・・

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:00:53.89 ID:+QkAc3qL0.net
一球で終わった

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:00:58.21 ID:Zti5pFol0.net
京田も初級凡退しそう

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:01:04.43 ID:9dzhkip00.net
平田なんでや?

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:01:51.67 ID:eBITW2pQ0.net
np

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:01:55.83 ID:wLBe34dA0.net
ヤクルト中村捕手じゃないぞ

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:01:57.79 ID:epODk9hq0.net
大島さんあっさりと

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:02:01.25 ID:qmoAq3nRd.net
こいつらほんと酷いな

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:02:05.87 ID:YnlzR0uYr.net
京田の意味のないバッティング

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:02:19.45 ID:eBITW2pQ0.net
パワー無いんだから転がせよ

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:02:20.99 ID:3apya6As0.net
アルモンテさんを待たせるわけにはいかない

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:02:30.91 ID:Ud+PIB330.net
今日やるんか

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:02:34.73 ID:9dzhkip00.net
とりあえず外野まで飛ばしときました

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:02:35.23 ID:6OAR7Bmw0.net
はやい速すぎる

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:02:43.11 ID:eBITW2pQ0.net
打ちやすそうに見える球なのかね

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:02:46.99 ID:+QkAc3qL0.net
すごくあっさり終わった

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:02:52.49 ID:3apya6As0.net
3分もたんな

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:02:55.79 ID:V92EK28q0.net
>>910
もう1回表おわってますがな

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:02:57.99 ID:SW4OgX6j0.net
京田がポンコツすぎて

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:02:59.64 ID:EuV9uSToM.net
ザコシマ

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:03:00.63 ID:of6qfngs0.net
早く終わらせたいの?

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:03:05.32 ID:epODk9hq0.net
1、2番のなんとあっさりした事

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:03:06.60 ID:iAFJVnsfd.net
光速

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:03:13.94 ID:uT53oVeV0.net
球界最低の1.2番

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:03:15.44 ID:n028Kejc0.net
こいつらさぁ・・・

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:03:24.15 ID:rWd1V3QR0.net
なにこの12番

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:03:27.70 ID:q1ZGLUBF0.net
中日らしい攻撃ができとるな

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:03:28.09 ID:xYz8pGS70.net
試合成立させる為にサクサクなのか?

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:03:29.94 ID:32oqRLZb0.net
初回に5球でアウトになる1,2番

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:03:33.55 ID:wLBe34dA0.net
ヤクルトさん今日は2年目古賀捕手

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:03:39.49 ID:nRT2vbr0a.net
球界のスピードスターだなこの上位打線は

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:03:53.34 ID:0L6TcKh10.net
光速コンビw

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:04:00.40 ID:HpZD1opHK.net
早打ちの指示でも出てんのか?w
雨なんか投げにくいに決まってんだからとりあえず球数投げさせたらいいやないか?

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:04:03.55 ID:epODk9hq0.net
早く終わらせて帰りたいんか

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:04:07.77 ID:eBITW2pQ0.net
きたな崖っぷちの47番

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:04:39.27 ID:fB8wxdupa.net
二番にゴミを置く革新的な采配

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:04:41.96 ID:/6frxQr20.net
清宮スタメンか

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:04:42.21 ID:EefgXAzI0.net
出塁しない1,2番、これではアルもやる気でん

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:04:46.56 ID:TuMzTgpE0.net
テレビつけたら既に一回裏の件

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:04:47.32 ID:eBITW2pQ0.net
はい

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:04:51.59 ID:0L6TcKh10.net
カップラーメン打線

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:04:53.50 ID:3apya6As0.net
\(^o^)/

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:04:54.56 ID:6OAR7Bmw0.net
あっちは1球で1点

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:04:55.08 ID:HpZD1opHK.net
\(^o^)/

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:04:55.97 ID:CmlT9Tsm0.net
a-a

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:04:58.47 ID:lE7Zog8wd.net
ほんと最悪だな

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:05:01.50 ID:q1ZGLUBF0.net
同じ初球打ちでこの違いよ

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:05:03.16 ID:KazWdowCp.net
ふぁーw

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:05:05.35 ID:3apya6As0.net
1球でおわたよ

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:05:08.05 ID:9dzhkip00.net
いきなりか

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:05:09.78 ID:dpd9wxrw0.net
笠原は使えない

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:05:10.47 ID:V92EK28q0.net
大雨ふらねーかな

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:05:11.62 ID:ui+pNzHr0.net
はい!

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:05:13.95 ID:wwTmTxQW0.net
6球で終わりて。。。

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:05:14.85 ID:fD3TfqDd0.net
\(^o^)/オワタ

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:05:15.88 ID:XGrSTiEc0.net
やっぱクズか

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:05:18.15 ID:+QkAc3qL0.net
まあ山田だから仕方ないか

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:05:20.70 ID:459XDpnI0.net
だから中止の方がいいってのに

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:05:20.72 ID:TuMzTgpE0.net
>>937
直後に失点とかwwwwww

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:05:21.33 ID:GsDXK+Eyp.net
笠原さあ…

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:05:22.55 ID:WnMdvXRpM.net
ワロタ

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:05:24.05 ID:epODk9hq0.net
あああ、いきなりかよ

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:05:24.59 ID:a5cg0pW5K.net
あちゃー!?いきなりホームランかよ雨中止になればよかった

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:05:34.08 ID:nRT2vbr0a.net
初球wwwwww

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:05:34.32 ID:OW6cY+Yy0.net
だから今日は中止が良かったのに

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:05:41.29 ID:yQGkzWC5r.net
笠原は結婚してからダメになったな

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:05:43.75 ID:eBITW2pQ0.net
打ちごろでした

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:05:46.61 ID:d56QH7Qb0.net
相変わらずのクソリード

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:05:49.69 ID:EefgXAzI0.net
フォームの修正はどうかな

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:05:54.71 ID:459XDpnI0.net
笠原こいつ過大評価だろ
バッピ落ちろ

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:05:55.61 ID:Zti5pFol0.net
100%2軍行きだなこれ
9連戦終わるし

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:06:02.93 ID:6OAR7Bmw0.net
雨野使えねーな

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:06:03.16 ID:nRT2vbr0a.net
まあ中継ぎの休養日だな
昨日審判が勝たせてくれたしちょうど良かろう

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:06:05.04 ID:3apya6As0.net
なんですぐ死んでしまうん?

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:06:13.78 ID:GsDXK+Eyp.net
はいはい雨天中止

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:06:23.73 ID:Zti5pFol0.net
雨天中止щ(゚Д゚щ)カモーン

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:06:34.45 ID:wNj8BpA+0.net
ええ…
もう?

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:06:35.81 ID:WnMdvXRpM.net
初回5失点は覚悟やな

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:06:45.10 ID:8ptLj8Sw0.net
おい、とっとと雨野に交代しろ

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:06:56.95 ID:LdqyMfFca.net
>>672
才能www
7年目で1000打席貰っても発揮されない才能www
14年目、2000打席くらいで発揮されますか!?笑笑

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:07:01.67 ID:fB8wxdupa.net
中止にならなかった時点で負け

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:07:04.70 ID:Zti5pFol0.net
打てん中止

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:07:06.01 ID:0L6TcKh10.net
ふじっしー準備しときな

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:07:07.64 ID:KazWdowCp.net
サゲマンか
京田嫁も

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:07:09.39 ID:byLA2Nhw0.net
久しぶりにアウト取った!

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:07:14.70 ID:GsDXK+Eyp.net
ゲリラ豪雨来いやー

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:07:21.71 ID:lFYjxTTH0.net
笠原スロースターターだからこっから抑えてくれるはず

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:07:39.60 ID:of6qfngs0.net
山田哲人の初球
昨日のバレンティンの初球

強打者の入り大野奨よくないんじゃない?

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:07:40.71 ID:Zti5pFol0.net
和田毅と同じフォームだけどストレートの速さが全然ちぐア

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:07:42.50 ID:nRT2vbr0a.net
ヤクルトも山田とバレンティンの間にアヘ単絶不調コンビを挟んでくれてるからな
敗退行為だろこれも

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:08:04.52 ID:a5cg0pW5K.net
誰ですか今のヤクルトなら勝てるから中止は嫌だと言ってた人は

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:08:06.99 ID:ihOvEiWj0.net
もう雨乞いダンスやれよ

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:08:11.65 ID:eBITW2pQ0.net
いい球もってるのにな

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:08:19.26 ID:V92EK28q0.net
明日は吉見か 
神宮で抑えれる気がしないな

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:09:02.10 ID:eBITW2pQ0.net
とれなかった?

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:09:09.61 ID:lE7Zog8wd.net
2軍逝け

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:09:22.74 ID:9dzhkip00.net
モヤが捕った

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:09:23.72 ID:6OAR7Bmw0.net
取れよ

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:09:26.08 ID:VMXVUza10.net
とれへんのか・・・

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:09:34.46 ID:oBrU4TSp0.net
前橋の続きが始まるのかな?

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:09:36.51 ID:GsDXK+Eyp.net
全盛期の荒木なら取れた

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 18:09:58.56 ID:a5cg0pW5K.net
山田青木を目覚めさせてしまったか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200