2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません7 今永

1 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:30:08.64 ID:w4Q49pVe.net
前スレ
はません6 ・
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1525175361/

2 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:30:29.07 ID:r3uFACE/.net


3 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:30:43.07 ID:ZBiJfL/t.net
一乙
明日はやっぱ無理なんだろうか

4 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:30:47.71 ID:cevBTT4p.net
さよなら今永

5 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:30:51.20 ID:ZNyGlm1/.net
うてーようてうてやまざきうてーようてうてうてやまざきうてうてやまざきいっぱつかっとばせー

6 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:30:51.54 ID:YcY1qFWY.net
悪のセンターライン
戸柱倉本神里

7 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:31:09.40 ID:rog4lOzv.net
去年の打撃指標そんな悪くなかったよな
なんでこんな劣化したんだ

8 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:31:29.24 ID:vt5k936q.net
今永の肩は治ってない

9 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:31:42.65 ID:yJ8fqCFt.net
一応語録
https://sp.mbga.jp/_news_item?sublayout=tag&id=4647593

10 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:31:49.72 ID:2+Sqd+VX.net
>>7
去年もクソだよ
今年は更にクソでラミレスがクソでクソまみれ

11 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:32:09.94 ID:zmuQHNBZ.net
■直近9試合の初回失点

4月21日 ヤクルト戦 2失点 バリオス
4月22日 ヤクルト戦 0失点 ウィーランド 
4月24日 広島戦 2失点 今永
4月25日 広島戦 1失点 京山
4月26日 広島戦 3失点 東
4月28日 中日戦 1失点 石田
4月29日 中日戦 0失点 ウィーランド
4月30日 中日戦 3失点 飯塚
5月 1日 阪神戦 3失点 今永

これは萎える

12 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:32:15.35 ID:t1CQyb6k.net
ついにチーム打率も阪神に抜かれて最下位
得点ももうすぐ阪神に抜かれそう
ドンケツ打線

13 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:32:23.95 ID:SIkswXSD.net
今日の今永見る限り、前半戦は絶望レベルやろなあ

14 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:33:28.21 ID:zmuQHNBZ.net
今永はトレーナーの意見も聞いて判断か
やっぱ首脳陣も故障疑ってるなそんくらいおかしかったし

15 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:33:45.93 ID:SIkswXSD.net
どうせ明日の濱口も無理して1軍なんだろうね
いまの首脳陣どうかしてるわ
柴田先発なら、まだ石川上げた方がいいだろうに

16 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:34:17.76 ID:ldZhfrte.net
濱口は大丈夫じゃね?

17 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:34:29.00 ID:kgaWY7ux.net
新指揮官候補の佐々木さん古田さん桑田さん原さんの中で
今日古田さんが解説をしていたのは何かの縁だと思う

18 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:34:36.10 ID:SIkswXSD.net
石川もといピロヤスで

19 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:34:47.14 ID:2+Sqd+VX.net
ゴミレス政権下で投手焼け野原野手ゴミで完全崩壊だな
フロントは反省してまた1からなんとかしろ

20 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:35:04.40 ID:WisRfHqq.net
M口は今永とは違って2軍で無双してた情報があったような

21 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:35:31.65 ID:asOWYyvC.net
>>7
去年もOffenseはマイナス、DefenseでWARを稼いでた
今年はOffenseが更にマイナスでDefenseもそんなに良くないから

22 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:35:34.45 ID:h4HY+3Su.net
とっととP9番にしろ
バカラミ 死んでくれ

23 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:36:00.23 ID:ZBiJfL/t.net
今永は試合これ以上壊す前に下で調整させた方がいいな
東が夏場に駄目になりそうならその時に入れ替わりで支えてくれるなら問題ない
打線よ打線、クソ過ぎて話にならないわ。今日スタメンの奴らロペス宮崎梶谷以外ゴミか、アイツら。大和もここ一番以外ホームラン狙ってるだろ
勝てるわけないわ

24 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:36:09.58 ID:jrMYrnYG.net
ラミレスメルトダウン

25 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:36:33.44 ID:O8cJmwCT.net
毎年毎年ルーキーに背負わせて恥ずかしくないのかこの球団は

26 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:36:56.59 ID:t1CQyb6k.net
しかし投手がやっとそれなりに良くなってきたと思ったら今度は野手が崩壊
上手くいかんもんだね

27 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:37:10.26 ID:HK0W81vF.net
ピッチャー8番が機能するのはウィーランドだけだと気付けゴミレス

28 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:37:17.74 ID:jG1YrDJv.net
オープン戦からほとんどのデータが壊滅的な戸柱を隙あらばねじ込んでくるのほんと勘弁
改善が見られないどころか出てくるたびに同じこと繰り返して馬鹿じゃないかと

29 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:37:46.87 ID:h4HY+3Su.net
後任は 牛島でも仁志でも誰でもいいよ
どっかいってくれラミレス

30 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:38:06.24 ID:rMcDu52r.net
見る目ないのに自分の見る目を信じて疑わないラミレス
監督に向いてない

31 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:39:48.35 ID:SIkswXSD.net
9番戸柱とか近年最悪の駄策にしか思えん
7番柴田でどうやって出塁すんのか?

32 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:40:28.90 ID:UmpoZhMH.net
先発崩壊しても首位独走してる広島

33 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:41:06.20 ID:G4ZWFK1L.net
神里のセンターUZR

UZR-3.0(ARM-1.1 RngR-1.3 ErrR-0.7)

UZR1200 -35.0

34 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:41:08.80 ID:gpL3pkak.net
センター石川

35 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:41:52.54 ID:rMcDu52r.net
>>33
見るからに下手だし使ってる方が悪い
松本すぐ干した中畑なら二軍に送ってる

36 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:42:07.89 ID:ZBiJfL/t.net
もう今年はあきらめて、宮本楠本育成しつつ来年に賭けた方がいいかもな
ぶっちぎりの打線崩壊で最下位沈んだら小川とラミレスのクビも飛ぶだろうし
四球出さないし、追い込まれたらまず打てないから、早打ちも仕方ない秋山に対してファーストストライク狙わないとか意味がわからない
逆だろ逆、松坂とかガルシアにやることだろ、それ

37 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:42:13.90 ID:asOWYyvC.net
梶谷のUZRもかなりひどいな
外野がファイアーフォーメーションになってる

38 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:42:16.30 ID:O8cJmwCT.net
言うほど広島先発崩壊してないでしょ
ジョンソン大瀬良中村はそこそこ良いし
勝ちパも安定してきたし

39 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:42:22.48 ID:ldZhfrte.net
會澤に詰め寄られる山口の動画でも見て癒されてこよ

40 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:42:54.55 ID:0J4kCfv8.net
燕はTBS暗黒ベイ時代を超える暗黒さだな

41 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:43:12.19 ID:SIkswXSD.net
中村祐は少なくとも京山よりもちょい上

42 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:43:44.01 ID:AJZB7fxX.net
今永はあげるの早すぎたんだよ。腐ってやがる

43 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:44:27.90 ID:ddx+Pm7b.net
>>32
アドゥワとかいう謎の存在がでかいやろうな
わけわからんくらいメンタル強い

44 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:44:28.71 ID:gMr23CO/.net
>>11
俺が見に行った日は全て0点

45 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:44:34.47 ID:ldZhfrte.net
現地で観てて神里の守備を不安に感じてるか筒香も必死に取りに行ってたわ
ありゃダメだ
投手にも負担でかすぎる

46 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:44:35.64 ID:ZBiJfL/t.net
>>40
投手終わってるもん。あそこに国吉トレードしたら、即セットアッパーになるよ

47 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:45:03.41 ID:e9zrrmnI.net
桑原
2016
出塁率.356 長打率.413 OPS.769
UZR1.8 war+2.3
2017
出塁率.331 長打率.415 OPS.747
UZR17.7 war+4.1

桑原って実績に対してファンからの信頼少ない感じするよなw
神里がbabip.500とかで打ってる時はもう桑原見たくないって言ってる奴ら多かったイメージ

48 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:45:10.13 ID:8NrBQoQV.net
今のハマのエースってウィーランドでいいのか?

49 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:45:14.62 ID:IXGMdR89.net
今永前回のときは直球に頼りすぎて打たれた気がしたけど、今回は球威もなさそうだったね

50 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:45:15.86 ID:YZRLA5yr.net
柴田投手戸柱神里大和
この打順の並びはなによwどう見てもオアシスでしかない
今日見てわかったがセカンドは宮本>>>>>超えられない壁>>>倉本柴田

51 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:46:00.58 ID:SIkswXSD.net
>>48
勝敗だけで見たら京山になってまうが

52 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:46:05.46 ID:gMr23CO/.net
8連勝したってマジなんすかね
つい最近だったような気もするけど信じられないからやっぱり夢か

53 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:46:13.95 ID:PjfGCWWj.net
DeNA・今永またも序盤に打ち込まれ2軍降格危機 ラミレス監督「投手コーチとも話して、また考えたい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180501-00000168-spnannex-base
5/1(火) 22:31配信



DeNA今永、屈辱6失点「流れ止めた自分悔しい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180501-00195930-nksports-base
5/1(火) 21:51配信

54 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:46:14.17 ID:qfCZvuJx.net
神里って外野手としてはクソだよな
ファースト出来ないの?

55 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:46:26.62 ID:6xaMGYWd.net
>>47
顔が悪い

56 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:47:14.28 ID:asOWYyvC.net
>>47
センターは桑原じゃないと外野守備が崩壊する
今日だって桑原なら初回の糸井の打球は取れてた

57 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:47:22.57 ID:SIkswXSD.net
>>49
投げ方が明らかにおかしい
ひじ使えないから腕が棒みたいに伸びきってるのは、明らかにケガしてる証拠

58 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:47:36.12 ID:ZBiJfL/t.net
初回糸井のタイムリーも酷かったな
神里は球際弱過ぎる
桑原ならあそこまで追いついてたら、大体捕球してる印象だわ

59 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:48:02.69 ID:25Ah4b/J.net
だから言うたやろ
神里は松本ケージロー2世やってw
社会人野球通の俺が言うたやろ

60 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:48:10.18 ID:t1CQyb6k.net
>>54
こんな非力なのファーストにしてどうすんだよ

61 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:48:10.70 ID:asOWYyvC.net
>>54
あんな打力でファーストやらしてどうすんの?

62 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:48:32.86 ID:rMcDu52r.net
二軍の判断もおかしいよな
水野の件もそうだし判断が遅すぎる
せっかく投手は駒増えてきたんだから無理させる必要ない

63 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:48:51.28 ID:iwdsJ3NC.net
里崎が今永はミニキャンプ必要とのこと

64 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:51:12.25 ID:t1CQyb6k.net
育成に関しちゃ中畑のが良かったな
ラミレスになってから焼け野原だわ
投手はフロントがドラフト頑張ってるだけだし

65 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:51:43.25 ID:ZBiJfL/t.net
神里はまともな監督ならそろそろ下落として鍛えるだろうな
光るもんはあったんだから、少しでも早く一軍で使えるように守備徹底的に鍛えるわ
高山ですら、大分マシになったんだから、神里も良くなる

66 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:51:46.69 ID:SIkswXSD.net
ラミちゃんは櫻井もワンポイントで使いつぶそうとしたしねえ

67 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:52:11.30 ID:CkQK39Z0.net
5月1日【阪神タイガース】vs【DeNAベイスターズ】ハイライト
https://youtu.be/ePkJGr75hkI

今永メッタ打ち動画あったで
肩悪いだろこれw

68 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:52:18.58 ID:ldZhfrte.net
ラミレスは明日から辞めてもらいたい

69 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:52:39.17 ID:yJ8fqCFt.net
腕が振れてないってのはまさに今日の今永の状態だろな
無意識にかばってるのかね

70 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:52:43.15 ID:rMcDu52r.net
繋ぎで中畑にカンバックしてもらうか
今の戦力ならさすがにプッツンしないだろう

71 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:52:52.75 ID:ayvZzhht.net
>>56
守備下手外人が監督だからなぁ
守備を大事にしたら自分を否定されると思ってるんじゃないの?

72 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:53:09.81 ID:rog4lOzv.net
どすこい連続被弾動画もおすすめだぞ

73 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:53:13.85 ID:OrakB3yB.net
先発沢山居たと思ったら徐々に崩壊しそうになってるな

74 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:53:26.03 ID:kTAlGAL/.net
桑原はセンター守備がかなり良いから、使い続けてもそれなりに戦力にはなるよ
神里は守備酷いから結構打たないと戦力にはならん
センター守備舐めてたら失点かなり増えるぞ
俺はいくら打てなくても桑原スタメン希望

75 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:53:42.14 ID:t1CQyb6k.net
>>71
自分だってかつてのセンター青木や松本に介護されてたのにな

76 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:53:54.82 ID:SIkswXSD.net
>>72
会沢に連続死球後の逝った目もなかなかよい

77 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:54:11.03 ID:OrakB3yB.net
最近て初回に3点くらい取られるも後は踏ん張る
しかし打線が全く打てず追いつけないで敗戦パターン多すぎじゃね

78 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:54:29.52 ID:2+Sqd+VX.net
こんなクソ監督コーチを選んだフロントは猛省しろ

79 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:54:33.13 ID:O8cJmwCT.net
ラミレスになってから下との入れ替えが激減したよな
下で良い成績残しても上がらないし上がってもベンチに漬け込んで起用する時には既に冷えてる

80 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:54:39.98 ID:ldZhfrte.net
>>72
今見てるw

81 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:54:47.05 ID:uFF6mSmH.net
>>51
まだ高卒2年目だしな
エースになるのは来年で良いだろ

82 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:55:16.20 ID:kTAlGAL/.net
桑原は倉本とは違う
倉本は打てない守れない
桑原は不調時は全く打てないが好調時は結構打つ それに守備はかなり上手いから

83 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:55:27.92 ID:OrakB3yB.net
野手の入れ替え無さ過ぎだしマジラミレス野球の固定観念ベースボール嫌だわ
投手はコロコロ替えんのに野手はマジで少ない

84 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:55:49.35 ID:UBhOQbqP.net
割と真面目にラミレスの戦略や起用でラミレスと選手、選手同士で不穏な雰囲気なんやないか?
筒香なんかキャプテンとしての立場で板挟みそれ見かねてロペス奮闘も空回り
ラミレスの言う通りファーストストライクほれ見たことか
桑原は神里台頭に打てないプレッシャー
倉本戸柱の起用への不満もろもろ
なんかこんだけ雰囲気悪いなーと感じちゃうとくだらない妄想しちまうわ

85 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:56:07.84 ID:rMcDu52r.net
ラミレスは打てない選手並べた時に守備下手くそをファーストチョイスするから糞なんだよ
本当に見る目ない

86 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:56:14.44 ID:GAwEDsmT.net
貧打はもう不治の病だから知らん
とりあえず戸柱を封印してロースコアゲームに持ち込むしかない

87 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:56:26.62 ID:kTAlGAL/.net
ラミレスの早打ち野球で出塁率が崩壊してるから、もうラミレス野球は見たくない
だから今年Bクラスでラミレス小川の首が飛ぶなら問題ない

88 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:56:39.01 ID:04f/fzYs.net
倉本が出てないのに現実逃避始めてるバカって本当に病気だなw

89 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:56:47.80 ID:OrakB3yB.net
ラミレスの3年間って何だったんだろうな
倉本神里戸柱佐野
ラミレスTOKIO産み出しただけだろ…
Aクラス入りは高田のおかげだし

90 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:57:03.18 ID:yJ8fqCFt.net
初回失点
4月21日 ヤクルト戦 2失点 バリオス
4月22日 ヤクルト戦 0失点 ウィーランド 
4月24日 広島戦 2失点 今永
4月25日 広島戦 1失点 京山
4月26日 広島戦 3失点 東
4月28日 中日戦 1失点 石田
4月29日 中日戦 0失点 ウィーランド
4月30日 中日戦 3失点 飯塚
5月 1日 阪神戦 3失点 今永

ウィーしか初回抑えられない

91 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:57:33.09 ID:ZBiJfL/t.net
>>77
そら打線ゴミじゃなきゃ初回3点くらいどうってことないからなあ
西武とか広島辺りは当たり前のように逆転してくるだろ?
ウチのアホどもは3点とられた、1点でも返さなきゃ行けないからホームラン狙うしかないって初球外野フライで凡退してく
むしろ丁寧に1点ずつ返して詰めてくしかないのに

92 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:57:43.14 ID:0vUyddkk.net
中畑が打順組むとしたらこんな感じかな

梶谷
桑原(神里)
宮崎(ロペ)

ロペ(宮崎)
嶺井
大和(倉本)
柴田(倉本)
投手

93 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:57:43.55 ID:tYE5jRSn.net
全盛期石川雄洋 
2010 131試合.294 0 18 38犠打(リーグ3位) 36盗塁(リーグ2位) OPS.685
2011 125試合.260 0 22 32犠打 12盗塁 OPS.595←違反球
2012 80試合.285 1 14 13犠打 7盗塁 OPS.693←違反球
2013 119試合.275 5 41 5犠打 5盗塁 OPS.708
2014 138試合.248 7 36 16犠打 9盗塁 OPS.652

倉本って真面目に石川以下じゃね?
走れなくなってバントもできなくなって顔や愛嬌まで落として長打力まで失った代わりにやたら頑丈になった石川

94 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:57:49.75 ID:KBF38rgk.net
優勝を狙える年ってんで今永に無理をさせるのは既定路線
最後の輝きに期待するほかない

95 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:57:55.97 ID:OrakB3yB.net
打てないのはまあ仕方ない
打てる面子が居ないんだし
ただ打順で遊んだり戸柱重用したりそういうマイナスは辞めろよ今すぐ

96 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:57:59.10 ID:7jFoNLRj.net
ラミレスは見る目がない

97 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:58:39.45 ID:ofK+Y5c4.net
神里はルーキーだからまだ分からないが、桑原を我慢して得られるリターンは馬鹿にならないと思うよ
二軍で順調に育てて、一軍で出番を与えていってGG取れるまで成長した若手だぞ

98 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:58:48.06 ID:04f/fzYs.net
去年がマグレってだけでこれが本来の実力だって理解できないバカが本当に面白いw

99 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:58:51.97 ID:6FbC0itX.net
仮にウィーランド濱口が炎上しても色々理由は考えられるが今永に関しては議論の余地ないね
心配してた通りの最悪の状況

100 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:58:58.79 ID:kTAlGAL/.net
>>93
もう皆知ってること
倉本は石川よりはるかに下だよ
倉本には何も無いんだよ

101 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:59:11.85 ID:OrakB3yB.net
>>96
違うな
見る目じゃなく見ようとしない

102 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:59:14.48 ID:jiaNi8I1.net
嶺井でも今日みたいな今永なら失点してたんじゃない?

103 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:59:30.22 ID:utMQ6dB0.net
>>72
うちには楽々完投したけど広島打線は最強だからな
最弱打線のうちは又抑えられるんだろうな

104 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:59:32.05 ID:Kwo8cSrZ.net
神里をラミレスチルドレンにしたいんでしょ

105 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:59:43.71 ID:ZBiJfL/t.net
>>93
石川以下だよ
守備がどっこいどっこいのクソって事以外全て石川の方が上
石川は出塁したら、走塁は神だし

106 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:59:48.16 ID:rMcDu52r.net
>>102
嶺井なら途中で戸柱に代えられてる
同じようで違う

107 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/01(火) 23:59:49.34 ID:OrakB3yB.net
石川と倉本比べて何がしたいのか?
だから石川使えは意味不明だろ…

108 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:00:06.55 ID:k2VtQjeH.net
>>102
知らんけど5試合連続初回3失点とかいろいろ言われて当然としか言いようがない

109 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:00:13.52 ID:lPvq9t2J.net
ラミレスは首位打者取った去年の宮崎レギュラーじゃないとか言ってた奴だからな
そんでもって倉本はレギュラー扱い
これだけでどれだけ無能な人間か分かるだろう

110 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:00:23.35 ID:51s4JE2J.net
>>102
そりゃそうだ
初登板でも守備のミスがあったとはいえ普通に失点してたしな
戸柱が叩かれるのも分かるけど昨日は今永が悪い

111 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:00:25.47 ID:3Ds2Vulj.net
ラミレスチルドレンみんな2軍へ行けよ
神里、佐野、戸柱、倉本

112 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:00:48.92 ID:V/88c+Io.net
―二回の梶谷の盗塁失敗の後に球審と話をしていたのは。

 「ちょっと確認で球審の所に行った。こういう場合にはリクエストをしてもいいのかと。リクエストしに行ったわけでも、抗議をしに行ったわけでもない。球審は『できますよ』という返事だった。個人的にはセーフにも見えたが、抗議ではなく、そうした確認をしただけ」

で、リクエストは?

113 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:00:58.81 ID:zUpuLOIf.net
>>111
全員守備難なのがポイント

114 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:01:11.71 ID:OeA+qVZz.net
>>111
ラミレスも二軍行って欲しい
むしろ国帰って欲しい

115 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:01:13.03 ID:k2VtQjeH.net
>>112
こういう場合ってどういう場合?

116 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:01:36.54 ID:e7gaLNTe.net
まあショートかろうじて守れる時点で倉本>石川だと思うが
柴田スタメンで使うくらいなら石川かピロヤスのがまだマシだろうと

117 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:01:46.90 ID:qQdE1Up8.net
ラミレスチルドレンの高山

118 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:02:12.07 ID:BC2CSLL/.net
ラミレスチルドレンの宝庫

119 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:02:18.64 ID:n08HMqms.net
下で好調な荒波辺り上げればいいのにな。
バッティングスタイルも変わって四球て出塁できるようになったし

120 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:02:23.19 ID:lPvq9t2J.net
>>116
あれでかろうじてって言えるのか?
全然守れてなかったじゃないか

121 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:02:37.38 ID:UTsEgOrB.net
高山も打てん守れんだもんなー
そういう選手が好きなのか?わけわかんねーな

122 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:02:52.25 ID:hpA04ir6.net
>>116
柴田や宮本は育成対象だろ
今更ロートル積極的に使うのは頭ラミレス

123 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:02:57.76 ID:p4Z/sVSc.net
今韓国でブレイクしてる助っ人外国人もラミレスチルドレンらしいぞ

124 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:03:01.73 ID:lPvq9t2J.net
打てない守れない走れない
こんな選手がずっとレギュラーで出てた事が有り得ない
倉本には何一つ魅力はない

125 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:03:04.18 ID:hloB5rQ1.net
ラミレス「こういうときリクエストできるんですか?」
球審「ルール知らずに野球やってるんですか?」

126 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:03:05.40 ID:Wlrn1Y4r.net
今永は明日トレーナーと相談するのか
離脱だな

127 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:03:13.08 ID:3PjV9/vH.net
大卒を育成w

128 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:03:17.08 ID:BK4swSY4.net
神里は前半頑張ってくれた、それで十分じゃない
あとは桑原に任せてくれ今は守り勝つしかないんだわ

129 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:03:19.57 ID:Py+VhRjI.net
ラミレスは神里を守備下手とは思ってない気がする
足速いから

130 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:04:02.06 ID:aScGg6OF.net
今日の倉本は代打で二ゴロ打っただけなのにめっちゃ叩かれてるの草

131 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:04:06.00 ID:OeA+qVZz.net
柴田もなあ
守備はいいところあったけど、打撃がクソ過ぎてなあ
去年のオフに来年レギュラーになりたかったら打撃磨くしかないとは思わなかったのか、アイツ
去年より劣化してるって終わってるわ

132 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:04:12.39 ID:sFjtb9Qy.net
ラミレス退任後何も残らなそうだし中畑デーブコンビのがマシだったかも

133 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:04:19.81 ID:9sPvwMXx.net
みんなラミレス叩いているけど
誰ならいいの?
権藤さん以降誰かいた?
(個人的には牛島や中畑好きだったけど)

誰かラミレスに打順の組み方アドバイスする人はいないのかね

134 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:04:32.94 ID:mjLi01Lu.net
>>129
ヘタって気づくまで1年くらいかかりそうw
シーズンを犠牲にしてw

135 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:04:34.41 ID:k2VtQjeH.net
>>128
神里よくやった後は桑原梶谷に任せろとならないのが悲しいわ
梶谷昇格時桑原は5試合で4割打ってたのに
あれだろうな神里出塁→盗塁→なんやかんやで1点が忘れられないんだろうな

136 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:04:37.61 ID:V/88c+Io.net
神里は予想通りという感じだが楠本が離脱してるのが誤算
あっちはあたりだと思うんだがどこいった

137 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:04:41.68 ID:ABAqJKEs.net
中畑の方がマシだった

138 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:04:56.81 ID:pFB/i5lW.net
ほんと勝ち負け以前に、試合そのものがつまらんな
一昨年は7月上旬に見るのやめたし去年も同じくらいに見るのやめてCS2ndの3試合あたりから再開したけど、中身のない野球ばかり
今年も1ヶ月のうち半分は見たけど既につまらん

139 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:05:02.60 ID:e7gaLNTe.net
石川タケタケステップの絶望に比べれば、倉本の与える絶望のがまだましやで

140 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:05:21.77 ID:Vyhxosyg.net
浅村は無理だろうから上本獲得しかないな

141 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:05:23.27 ID:ABAqJKEs.net
神里和毅 .231

一年目の高山以下w

142 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:05:30.40 ID:F1bS6n04.net
ラミレスも金本とおんなじ様に言われてるんやな
起用法が起用法だからストレスもたまるか

143 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:05:37.07 ID:KDNv4Myx.net
誰も大和の打率1割には文句言わないんだなw
奴は聖域か

144 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:05:56.09 ID:OeA+qVZz.net
>>132
まあそれでもデーブは嫌だわ
去年の不振時の桑原とかパワハラでメンタル壊されててもおかしくないぞ

145 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:06:00.25 ID:3oskH1Ip.net
>>131
君には源田のインタビューを見せたいね
まずは自分の武器である守備を徹底的に鍛えて使ってもらう
使ってもらったことにより経験を積み弱点を改善していく
これをコーチと一緒にやって来たから今の成績を出せている
という内容のもの
これが西武とラミレスの差
君もラミレス側

146 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:06:12.07 ID:inb1WtBr.net
>>67
たしかにおかしいな
1球目でわかる

147 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:06:18.94 ID:pFB/i5lW.net
今日なんか10回くらいチャンネル合わせたタイミングで全て阪神の攻撃かCMタイムw
最後チャンネル変えた時にようやく横浜の攻撃見られたと思ったらあの人のセカンドゴロ見させられるとか、もう神様の嫌がらせとしか思えんわ

148 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:06:22.10 ID:BK4swSY4.net
>>135
あの盗塁は勢い任せの部分が大きいわ
盗塁失敗してから消極的になったし

149 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:06:23.73 ID:M4qU8IMB.net
神里も盗塁できなくなってるから
戸柱、倉本ともども2軍で鍛え直してくればいいわな
代わりは荒波(楠本)、西森、ピロヤス(白崎)をベンチ要員として上げとけばいい

150 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:06:29.20 ID:lPvq9t2J.net
>>143
打撃は酷いが守備はいい
倉本よりは全然マシだよ
今の横浜の二遊間に打てる守れる選手なんて居ないんだから

151 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:06:34.18 ID:ow291tHL.net
チーム打率とチーム出塁率

巨人 .293 .375
西武 .291 .367
広島 .259 .353
千葉 .253 .337
福岡 .247 .314
東京 .246 .336
日公 .244 .332
中日 .241 .299
阪神 .233 .314
檻牛 .232 .304
横浜 .228 .284
楽天 .216 .277

152 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:06:45.22 ID:MmdM1ERd.net
>>130
頭が回らないから負けた原因を単純化したいんだよ
倉本がショボいのは確かだけどバカにとってはそこ以外にも原因がいっぱいあると考える能力がないから
スケープゴートが必要なわけ

153 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:07:00.65 ID:QFeWk848.net
チーム出塁率
    横浜    広島
2014 .317    .337
2015 .306    .312
2016 .309    .343
2017 .311    .345
2018 .284    .353

そりゃ攻撃力に差が出ますわな

154 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:07:07.88 ID:ABAqJKEs.net
>>143

FAで守備専取る馬鹿球団はベイスターズだけ
どうせ今年には糸原台頭でクビでトライアウトで取れたのにw

155 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:07:39.06 ID:k2VtQjeH.net
>>153
これホントいつ改善すんの?
出塁率信者だからつれーわ

156 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:07:51.05 ID:e7gaLNTe.net
>>145
源田と柴田の打撃比べるのは、倉本と石川のショート守備比べるのと同じ

157 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:07:54.23 ID:zUpuLOIf.net
>>155
ラミレス止めてから

158 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:08:08.21 ID:lPvq9t2J.net
早打ちした結果 出塁率は崩壊
打率も崩壊
なにしとんねんラミレス

159 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:08:12.69 ID:V/88c+Io.net
>>154
取れるわけないじゃん
ユーティリティで山崎拾うチームなんだし

160 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:08:23.56 ID:7UKAiGNL.net
倉本、神里

大学社会人卒の守備難を獲るなよ
スラッガーでもないのに

161 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:08:24.62 ID:e+OuMR59.net
大和いなくなったらショート倉本だからな
守備が崩壊する どいてくれとはならない

162 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:08:26.62 ID:ABAqJKEs.net
FAで守備専の三十路を一億で取るとか恥ずかしくて持ち上げるしかないものw

163 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:09:01.39 ID:zUpuLOIf.net
大和に関しては文句ないんだよな
相変わらず阪神ファンはずれたこという

164 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:09:21.55 ID:M4qU8IMB.net
>>136
楠本はいい当たりは打ってたのにヒットが出なくて
段々と崩れていったように見えた
出塁率はあっってもラミレスの評価は低いし、ちょうどチョンボやらかしたしな

165 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:09:32.54 ID:lPvq9t2J.net
大和は取るしかない位酷い状況だったんだから仕方ないだろう

166 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:09:41.41 ID:p4Z/sVSc.net
出塁率が酷いのはラミレス以前からの伝統だし
そもそもここ数年は2013年以外貧打のチームだし

大型野手を当ててしっかり育成して層を厚くしていくしかない

167 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:09:43.47 ID:zUpuLOIf.net
>>160
守備見れるのスカウトに入れなきゃダメだよ
壊滅するのはそのせい

168 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:09:45.94 ID:7UKAiGNL.net
>>151
チーム打率が阪神より下回ったのかよw

どおりで見ててもつまらねー試合なわけだw

169 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:09:47.20 ID:6ke7iZkS.net
小川も今年までだな

170 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:09:52.01 ID:69XoFNo9.net
さすがにラミレスと小川以外は今の出塁率はヤバいとわかってるだろうし
この二人がいなくなればまずそこから改善しようと流れになるはず

171 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:09:55.41 ID:LIDGYGPy.net
>>143
出塁率はそこまで壊滅的じゃないし得点圏で仕事してるからな

172 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:10:10.31 ID:QFeWk848.net
ラミチル四天王のWAR

倉本 -0.7
神里 -0.3
佐野 -0.3
戸柱 -0.1

173 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:10:35.02 ID:pFB/i5lW.net
早く楠本とソトをあげてスタメンとして起爆剤にしろ
風邪治るまでにそれやらなければ今年はもう見ない

174 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:10:45.63 ID:HXFbUQnL.net
bクラスがお似合いだよ

175 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:10:51.35 ID:OeA+qVZz.net
そもそも大和自体は予想以上に打撃頑張ってくれてるわ
大事な場面では仕事してくれるし
あれを2番においてるのが間違い
本当なら下位がベスト

176 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:10:46.22 ID:ABAqJKEs.net
95 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d735-TsVf [220.105.247.113])[] 投稿日:2018/05/01(火) 22:44:18.43 ID:vKoObux80 [3/3]
1,2番て大事やで
神里大和なんてオアシスやろ

191 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2206-c97c [61.46.202.219])[sage] 投稿日:2018/05/01(火) 23:12:25.14 ID:4VwOZiDV0 [2/6]
煽りカスは本当は阪神出て行って大和が躍動してるって煽りたかったんやろうけど
今の成績でそう煽りにくいから方向転換しとるな


302 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8639-c97c [121.80.36.217])[sage] 投稿日:2018/05/01(火) 23:40:04.76 ID:VHMUhyDF0 [8/9]
大和なんかブーイングするほど価値あれへんわな

335 名前:どうですか解説の名無しさん (ラクッペ MM0f-a/Qg [110.165.177.6])[sage] 投稿日:2018/05/01(火) 23:51:40.60 ID:AJZB7fxXM [9/12]
大和全然打ててへんな。阪神では二割五分は打ってたのに

はwwwwwwwwwwwwww

177 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:11:13.75 ID:inb1WtBr.net
>>169
今年というか前半戦でクビなんないかな
当然ラミレスも

178 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:11:35.52 ID:MmdM1ERd.net
2番大和は絶望的だな
それ以外がもっと酷いから使う以外の選択肢は今はないけど

179 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:11:44.64 ID:zUpuLOIf.net
>>177
ラミレス休養あれば少し変化あるかも

180 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:12:00.58 ID:OeA+qVZz.net
>>174
最下位の間違いだろ?
こんな野球舐めたチームが優勝とか野球に対する冒瀆だわ

181 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:12:03.52 ID:M8+4Q/rq.net
神里センターはきついわ

182 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:12:04.51 ID:V/88c+Io.net
>>173
楠本怪我かもしれん

183 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:12:11.59 ID:k2VtQjeH.net
Faって煽りがめんどいよな

184 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:12:18.77 ID:7UKAiGNL.net
>>172
神里はこのままマイナスを積み上げてくタイプだな

185 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:12:36.61 ID:UTsEgOrB.net
打順もブツ切りだし早打ちだしもう点が全く入る気しない

186 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:12:37.56 ID:n08HMqms.net
>>129
思ってなさそうだな。
倉本の守備は坂本より上とか言ってたし。

187 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:12:46.95 ID:pFB/i5lW.net
期待できる濱口と東がメッセ菅野の餌食となり4連敗までは確定
あとは貧打線が田口野上をどれだけ打てて、石田ウィーランドが坂本はじめ出塁の鬼と化した読売を何点に抑えられるか

188 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:13:04.43 ID:zUpuLOIf.net
神里にセンターやらせたいなら二軍で守備鍛えなきゃダメ

189 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:13:08.29 ID:ow291tHL.net
早打ちで四球選べないくせに三振が多いチームとか
まさにラミレス野球

190 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:13:17.19 ID:p4Z/sVSc.net
ソト上げたとしてどこ守らすんだセカンドか
まさか宮崎をセカンドとか言うまいな

191 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:13:44.58 ID:k2VtQjeH.net
桑原の復調にじゃkるしかないだろ

192 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:13:52.85 ID:V/88c+Io.net
データ班とか居るんだろ?
高田に抗議しろよ
全くデータが活かされてないんだから

193 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:14:24.49 ID:OeA+qVZz.net
神里は神里で代打からナゴドで使った時にいい仕事してるんだから、まずアレでいいんだよ
その上で梶谷休養日にライトスタメン。これが一番マシな使い方

194 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:14:38.20 ID:sgunEnRb.net
大型連敗してラミレス休養しろ

195 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:15:00.18 ID:YPA8K72q.net
神里戸柱倉本のラミレス贔屓トリオはよ2軍いけ

196 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:15:10.44 ID:inb1WtBr.net
>>192
いることはいるけど他チームより人数少ないとか聞いた気がする
まあ倉本と戸柱に都合のいいデータ以外捨てられるから人数いくらいてもムダだと思うけど

197 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:15:16.33 ID:lsTUKc5V.net
神里の打席なんてまったく期待感ないわ
半分は三振だろ

198 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:15:33.50 ID:QFeWk848.net
>>193
代走でも使えるしな
センタースタメンは絶対やめるべき

199 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:15:55.54 ID:qQdE1Up8.net
宮崎に早打ち強要するのやめろ

200 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:16:03.61 ID:iue8lBS9.net
他球団のデータ調べる前に野球で何が勝ちに繋がるかを知らなきゃいけない
この球団だけ遅れすぎ
メジャーリーグ誰も見てないのか

201 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:16:04.91 ID:qH2VT2zJ.net
ラミレスがいなくなるには4連敗じゃだめだ20連敗くらいせんとフロントも理解せんだろーな

202 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:16:08.44 ID:FJVuYr5s.net
高山欲しかったらあげるよ

203 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:16:14.44 ID:inb1WtBr.net
ラミレス脳だとレギュラーとそれ以外の差が激しすぎるんだよな
併用とかできないのかな

204 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:16:24.18 ID:pFB/i5lW.net
これでメッセや菅野相手に神里だったら笑うしかないねw
145キロ以上を打ったことなさそう

205 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:16:24.19 ID:k2VtQjeH.net
神里は使い方な代打件代走

206 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:16:30.29 ID:e7gaLNTe.net
まあ先発は全然無理させてないから、猛暑と噂の今年の夏はそれなりに戦えそうな気もする
今永は後半出てくればいいし、苦しい時はバリオスも平良も熊薔薇もおる綾部も戻るだろうし

207 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:16:42.47 ID:UTsEgOrB.net
>>199
今日の宮崎にも愕然としたわ
色んなものが壊れてしまう・・・

208 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:17:14.44 ID:YPA8K72q.net
神里 .228(92-21) 出塁率.276 31三振 6四球 失策2

長距離砲かな?

209 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:17:28.76 ID:inb1WtBr.net
>>207
宮崎の持ち味って粘って粘って最後にヒット打つだよなあ・・・

210 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:18:14.47 ID:43a/kZFd.net
>>208
打数の1/3が三振wwwwwwwwww

211 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:18:15.16 ID:V/88c+Io.net
>>206
熊原とか二軍でとんでもない燃え方してるんだが
もうダメだろあいつ
国吉よりダメ

212 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:18:30.67 ID:yXjTtNGO.net
このままでは選手が壊れてしまうって判断して
高田がラミレスと小川の休養強制できないもんかな
コーチングスタッフの首切る権利も与えてほしいわ

213 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:18:34.95 ID:k2VtQjeH.net
>>207
見てて辛かった

214 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:18:37.20 ID:FhWQeJwv.net
>>208
細川かな?

215 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:18:40.16 ID:QFeWk848.net
神里の三振率が31%で絶望
BABIP.333を見て更に絶望する

216 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:18:41.46 ID:ABAqJKEs.net
坂本勇人 .377
植田海 .300
田中広輔 .279
京田陽太 .233 
廣岡大志 .224 

大和 .209

大和は頑張ってる

217 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:19:17.30 ID:V/88c+Io.net
>>208
21安打してる驚き

218 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:19:32.41 ID:e7gaLNTe.net
>>211
熊原ファーム 4試合 2勝0敗 15回1/3 0.59

219 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:19:37.26 ID:NoOTX2y+.net
>>208
あーあ

220 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:19:43.32 ID:pFB/i5lW.net
とりあえずこのスレのみんなのコメント見る限り、しばらく試合見る必要なさそうだな
初回失点&単調早打ちなんて、ストレスだけ溜まることになりそう

221 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:20:09.24 ID:OeA+qVZz.net
>>204
秋山のストレートにすら当たらないのは悲しくなったな
メッセ菅野とか軽く投げたど真ん中ストレート3球で空三だろうな

222 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:20:19.36 ID:BK4swSY4.net
>>212
むしろ高田のじいさんが監督やればいいのでは

223 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:20:29.57 ID:sgunEnRb.net
>>220
勝っても面白くもないし見なくていいぞ
勝てないけど

224 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:20:32.47 ID:JkZ7qoUJ.net
>>218
今日の内容とか見て来なよ
ゴミだから

225 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:20:45.99 ID:iFgmj+At.net
>>217
同じ1番打者の坂本なんかもう42安打してるで

226 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:20:59.85 ID:inb1WtBr.net
>>220
少なくとも阪神戦は見ない方が精神的にいいと思うw

227 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:21:23.75 ID:MmdM1ERd.net
え?プロ野球で監督コーチが選手にアドバイスではなく早打ち強要なんてできるの?
それ選手会案件じゃね?

228 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:21:35.57 ID:UTsEgOrB.net
8回に秋山の球数見て衝撃をうけたわ
確か90もいってなかった
相手投手助けすぎでしょ

229 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:21:44.93 ID:qQdE1Up8.net
>>208
昨年の梶谷以上の三振率じゃないのこれ

230 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:21:48.50 ID:sgunEnRb.net
広島巨人阪神戦はどうせ勝てないので見ないでいい
ヤクルトにもなんだかんだで勝てないので見ないでいい
中日戦は向こうが自滅してくれるけど糞試合でしかないので見ないでいい

231 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:22:52.77 ID:LIDGYGPy.net
>>227
去年多村が暴露してくれた
宮崎がヒット打ってもその前にストライク見逃してると嫌な顔されるって言ってたと

232 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:22:54.94 ID:ABAqJKEs.net
UZR
坂本勇人 4.7
田中広輔 3.7
廣岡   0
大和 -0.3

悪い守備専ですらなかったわ

233 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:22:59.75 ID:k2VtQjeH.net
放送禁止だわ今日の試合とか

234 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:23:12.06 ID:pFB/i5lW.net
>>223
その通りだと思う
8連勝止まってから一度も楽しいと思えた試合がない
巨人戦のハマスタ東の試合は運悪く出産立会いで見ることできんかったし、今年はもう順位とか3.4位なんだろうけど中身のない試合見る気がせん

235 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:23:24.78 ID:VgF4b/BE.net
二遊間も弱点だがガス欠非力大和程度の代わりに中継ぎ補強しないどころか期待のホープ放出、
これぢゃ巨人が立て直した今優勝どころかAクラスも怪しいわな

236 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:23:35.00 ID:e7gaLNTe.net
>>211,224
すみません想像以上に燃えてました

237 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:23:40.32 ID:Vyhxosyg.net
俺もさっきデルタ見て大和のUZRマイナスに驚愕したわw

238 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:23:40.49 ID:F1bS6n04.net
>>221
秋山のストレートにすらって…

239 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:23:44.53 ID:NQYkhPnW.net
神里も小川とラミレスの犠牲者だと思うけどな
オープン戦から開幕まではしっかり見れる打者だったのに活躍し始めてから余計な入れ知恵したのか何にでも手を出すようになった

240 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:23:46.53 ID:QFeWk848.net
>>229
去年の梶谷が27.2%だからそれよりひどい

241 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:23:51.66 ID:blp/VzGM.net
25試合で30三振もしてたら143試合で150三振以上するだろ

242 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:23:55.97 ID:OeA+qVZz.net
>>228
案の定9回100球くらいでおかしくなってきたのは笑ったな
粘ってたら、負けは濃厚だがもうちょっと抵抗出来てドリス引きずり出せたかもしれない

243 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:25:06.47 ID:fVN/l9j1.net
>>232
ん?大和今日エラーした?

244 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:25:06.54 ID:pFB/i5lW.net
>>239
下園を彷彿とさせる選球眼だったような気がするわオープン戦のときは

245 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:25:08.42 ID:F1bS6n04.net
>>242
あの点差で出すかよ

246 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:25:14.01 ID:Py+VhRjI.net
>>208
去年梶谷は三振多いから上位には〜的なこと言ってたのに
これを1番で固定してるのは…

247 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:25:31.67 ID:MmdM1ERd.net
>>231
サラリーマンや公務員じゃあるまいし嫌な顔されたところで結果出さなきゃクビになるんだから
結果残しても試合出してもらえないということが無い限り本人の責任だな

248 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:25:49.18 ID:5F+I82I/.net
宮崎が初球のストライク打たないと怒られるって多村に言ってたらしいな。スポナビライブで。俺は聞いてないが。ただ、本当としか思えんな最近の宮崎見ると。

249 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:25:52.33 ID:Vyhxosyg.net
坂本と田中は出塁率クソ高いな
これが良い先頭打者だ

250 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:26:10.07 ID:yXjTtNGO.net
>>227
梶谷がFAで出る場合に言うだろうな。
もっと塁に出たい、もっと走りたい、もっと打ちたい。
今の球団ではもう限界だって

251 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:26:17.75 ID:sgunEnRb.net
梶谷は長打あるし出塁もまぁまぁあるから比べんのは失礼だぞ

252 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:26:56.23 ID:zUpuLOIf.net
空気悪くなる理由がラミレス

253 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:27:18.58 ID:k2VtQjeH.net
早打ち強要ベイスターズ

254 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:27:51.99 ID:M8+4Q/rq.net
まじでチームの雰囲気最悪だろうな

255 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:27:52.38 ID:yXjTtNGO.net
煮卵が休養になったら
小川が孤立してチーム安定するかもな。

256 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:28:15.54 ID:JvjZAx0P.net
>>216
植田なんて、一軍で十数打席立っただけだし
しばらくしたら、2割前半に落ちると思う
ちなみに、近江高では、京山の2年先輩だった
植田が3年でショート守ってたときに、1年生の京山が投げてたことも

257 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:29:08.41 ID:yXjTtNGO.net
>>254
本気で高田動いてほしいな。
差し違える覚悟でラミレスと小川の解任を強行する。

258 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:29:10.08 ID:alzzCpVf.net
今永 防御率9.00



259 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:29:14.32 ID:OeA+qVZz.net
>>245
書き方悪かったわ
もうちょっと粘って球数稼げてればもっと点とれてドリス引きずり出せるところまで詰めれたかもな

260 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:29:17.39 ID:sgunEnRb.net
西武「ミノサンしてもいいから狙い球を絞って思いっきりいけ」
煮卵「ファーストストライク!ファーストストライク!四球NG!」

261 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:29:53.70 ID:Vyhxosyg.net
巨人の田口も防御率それくらいだったな

262 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:30:54.64 ID:sgunEnRb.net
今気づいたけどヤクルト最下位やんけ・・・
このヤクルトに勝てないんだから最下位はもらったな

263 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:31:37.46 ID:zUpuLOIf.net
>>262
中日さんが優しくしてくれます

264 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:32:28.98 ID:1qdHl9ml.net
打てないから優勝は無理だよ

265 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:32:44.38 ID:MmdM1ERd.net
田口はケガしてるわけじゃないから今永と違って本人の努力次第でいくらでも復活可能だからな

266 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:32:52.78 ID:OeA+qVZz.net
ある意味もう気にする必要がなくなったが、本当の地獄は交流戦だな
ここまでクソ打線だと0-18あるんじゃないか?

267 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:34:16.72 ID:2W+v0nfG.net
打者陣はオフに何やってたんだ?
柴田はぽっちゃりして振りが鈍いし

268 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:34:52.59 ID:LIDGYGPy.net
>>266
交流戦エース濱口が戻ってくるから
1勝くらいできるだろ…

269 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:36:07.11 ID:qH2VT2zJ.net
交流戦3勝14敗1分以上の悪夢か

270 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:36:47.65 ID:QFeWk848.net
>>267
倉本からレギュラー奪う大チャンスなのにな
新婚ボケしてオフにサボりまくったのが目に見える

271 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:36:58.63 ID:yXjTtNGO.net
だれか明日甲子園でフリップ用意して
「貧打の原因の小川は今すぐ辞めてくれ」と
「Fuck You! Ramírez」

272 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:37:09.02 ID:2W+v0nfG.net
京山のローテずらした所から勝てなくなった

273 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:37:24.76 ID:agJukEJb.net
 ―今日の熱いプレーヤーは誰か?
「戸柱かな、柴田かな?柴田は今日、二塁で今季初スタメンなので。
ゴールデンウィークなので、そうやって選手を使っていく(笑)」


語録の(笑)見るたび煮卵潰したくなる

274 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:38:03.21 ID:e+OuMR59.net
我慢して使うのも大事だけど神里みたいなルーキーとか倉本みたいな何も実績ないヤツ我慢してもしゃーないわな
我慢するなら桑原だろ仮にも去年のゴールデングラブだぞ

275 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:38:30.79 ID:OeA+qVZz.net
>>268
点取れないだろ
松坂すら打てない打線だぞ

276 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:38:41.16 ID:QFeWk848.net
>>273
こっちは9番戸柱見ただけで凍りつくんですが

277 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:39:28.98 ID:e+OuMR59.net
>>266
逆にホカホカ西武と当たってどんだけ虐殺されるか見てみたい気もする

278 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:39:47.25 ID:deCaECrE.net
連勝が止まってからはウィーランド以外は全員初回失点は酷すぎる
でも打線はもっと酷い状態だ

279 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:40:06.65 ID:yXjTtNGO.net
お前はじじいか?
お前きもいんだよ、馬鹿野郎

こう野次れないか。ラミチルどもに

280 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:40:22.43 ID:sgunEnRb.net
>>274
ラミレスに守備の概念はないから桑原はノー実績だぞ
あいつにとっては代わりがいなかったから使っただけの存在だ

281 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:41:25.07 ID:IodAT8Ag.net
なんか打線が全体的にやる気ないよね
今日の筒香のみのさんとかさ
今の体制じゃ優勝は無理だって内心思ってるんだろうな

282 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:41:38.52 ID:BW4jQHsz.net
>>228
早打ちで相手先発助けて結果として中継ぎ以降まで助けてることに気づかないバカはゴミレスだけだしな

283 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:41:39.33 ID:yXjTtNGO.net
本気で煮卵に危害加えたくなってくるな。
ハマスタが使用できないようになんかやってくれないかな。
本気でネット切りたくなる。あれは本気で邪魔。

284 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:41:47.12 ID:oOubBqGE.net
今日の猛打賞
ロペス(横)2回目
上本(阪)2回目
糸原(阪)3回目
坂本勇(巨)6回目
野間(広)3回目

285 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:42:45.85 ID:yXjTtNGO.net
>>281
本気で梶谷FAで出るかもな。
四球の獲得法身に着けたいとか考えてそうだし。

286 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:43:31.10 ID:CJDA2ANa.net
>>285
だとしたら阪神とヤクルト行くべき

287 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:43:45.75 ID:9k2wW7Nx.net
最近10試合の勝敗(貯金数)

1位 巨人 ●○○○○○○○○● 8勝2敗(貯金6)
2位 広島 ●●●○○○○○●○ 6勝4敗(貯金2)
3位 阪神 ○○●●●○●●○○ 5勝5敗(貯金0)
3位 中日 ●○○○●●●●○○ 5勝5敗(貯金0)
5位 DeNA ○○●●●●○○●● 4勝6敗(借金2)
6位 ヤク ●●●●○●●●●● 1勝9敗(借金8)

288 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:43:51.19 ID:BW4jQHsz.net
>>231
ヒット打って結果残してるのに自分の考えに従わないから嫌な顔とかただのわがままキチガイだなwww
そんな奴監督の資格ないわ

289 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:43:59.32 ID:QFeWk848.net
>>281
連勝してるときはOKマークで盛り上がってたのにいつの間にかしなくなったな
雰囲気悪くてそれどころじゃないって感じになってるな
どうせラミレスあたりが余計なことを言って雰囲気ぶち壊したんだろうけど

290 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:44:12.77 ID:sgunEnRb.net
>>281
ラミレス勝たせる必要ないからしゃーない

291 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:44:31.65 ID:2z8GijaH.net
神里 .228 桑原 .232
大和 .209
筒香 .233
ロペ .313
宮崎 .305
梶谷 .304
柴田 .000 倉本 .215 宮本 .267
投手
戸柱 .133 嶺井 .231

292 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:44:44.60 ID:M4qU8IMB.net
倉本の使い方が完全に鳥谷になってきたんだが
連続試合出場を途切れさせないつもりなんだろうか

293 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:45:06.83 ID:yXjTtNGO.net
>>286
ソフトバンクもありそう。

294 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:45:14.12 ID:n08HMqms.net
しかし野手指名がホントに下手くそだな。
あまり評価してなかったけど
たまたま指名したら当たった
宮崎くらいだからな。
あとは嶺井か。

295 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:45:42.07 ID:BW4jQHsz.net
>>239
あいつらが癌。神里はそこまで選球眼悪くないがバカ二人のせいで狂ってしまった

296 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:45:53.60 ID:QGdwHcyQ.net
4/21(対ヤク) バリオス 初回2失点
4/22(対ヤク) ウィーランド 初回0失点
4/24(対広島) 今永昇太 初回2失点
4/25(対広島) 京山将弥 初回1失点
4/26(対広島) 東克樹 初回3失点
4/28(対中日) 石田健大 初回1失点
4/29(対中日) ウィーランド 初回0失点
4/30(対中日) 飯塚悟史 初回3失点
5/01(対阪神) 今永昇太 初回3失点

言うほどクソか?

297 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:46:09.48 ID:QFeWk848.net
倉本は下で死ぬほど守備錬をしてプロレベルに守れるようになってから戻ってきて欲しい
別に駄目なら戻らなくてもいいし

298 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:46:14.39 ID:qH2VT2zJ.net
つまんねーGWになりそうだな
阪神巨人全部負けて7連敗か・・・

299 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:46:41.32 ID:OeA+qVZz.net
>>291
寒気するな
本当つまらない
打ちまくる試合が見たいわ

300 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:46:43.29 ID:qQdE1Up8.net
宮崎ファーストストライクスイング結果
4/28 4-3 ファウル 遊ゴロ 中フライ
4/29 5-2 左安 空振り
4/30 3-2 ファウル 空振り
5/1 4-4 遊ゴロ 二ゴロ 左フライ 一ファフライ

301 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:47:15.38 ID:sgunEnRb.net
>>297
二軍の邪魔だし一軍でいいだろ

302 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:47:57.79 ID:OeA+qVZz.net
>>296
言うほどクソで笑うわ

303 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:48:20.13 ID:jytaocaS.net
チーム打率
巨人 .293
西武 .291
広島 .259
千葉 .253
福岡 .247
東京 .246
日公 .244
中日 .241
阪神 .233
檻牛 .232
横浜 .228
楽天 .216

304 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:48:24.17 ID:yXjTtNGO.net
ってか本気で甲子園ですごいことやってきてもいい?
本気であいつら許せないわ。

305 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:49:01.38 ID:k2VtQjeH.net
初回失点じゃ打線もだれるよ...


とはいわねーぞ

306 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:49:40.63 ID:QFeWk848.net
>>301
2軍で試合に出す必要は無いし
とにかく朝から晩まで守備錬させとけばいい

307 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:49:42.17 ID:EptHglNQ.net
>>297
連続出場あるから落とさない
いつかは打つだろうし打ったら次戦にスタメン起用できるアリバイ代打

308 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:50:14.90 ID:M8+4Q/rq.net
負けるときもあるだろうけど先発完投させるのはきついわな

309 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:51:11.22 ID:yXjTtNGO.net
>>306
巨人かSBの3軍あたりから誰か取れないかな?
倉本を3軍に突き落としとけばいい

310 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:51:19.51 ID:n08HMqms.net
ラミレスと一緒に今シーズンで高田も辞めていい。

311 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:52:14.68 ID:eDDzfXfd.net
>>287
ヤクルトの唯一白い〇ってもしかして横浜なんじゃないか

312 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:52:16.93 ID:TIau8zWY.net
これだけバーシーやクララや大和が打てないんだから
ラミちゃんがプライド捨てて1年前は3割近く打って
お立ち台にも上がってたタケさんあげてくれたらなあああ

313 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:53:17.16 ID:n08HMqms.net
神里は走れなくなってるし打てないから
守れる桑原のがいい

314 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:54:08.23 ID:deCaECrE.net
今永は「チームに申し訳ない。調子自体は悪くなかったが、勝負どころではじき返された」

篠原投手コーチも「すべては初回。(試合前の)ブルペンから調子が悪かったけど、どう修正するかを見せないといけない立場。寂しいね」と厳しかった。

315 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:54:55.08 ID:n08HMqms.net
上げ下げ少ないし、上げてもなかなか使わないから閉塞感が半端ないな。

316 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:55:23.90 ID:/Sfqazb2.net
>>291
打率なんていう化石指標はどうでもいいわ問題なのは出塁率だろ

317 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:57:02.38 ID:QFeWk848.net
>>312
2010 .294
2011 .260
2012 .285
2013 .275
2014 .248
2015 .259
2016 .209
2017 .246

んん?

318 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:57:18.33 ID:n08HMqms.net
筒香も打てないし、1.2番もひどいから点獲れる気がしないな

319 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:58:46.51 ID:yXjTtNGO.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=MUW8wFOytiY
このオウンゴールでコロンビア代表チーム敗退の原因になった選手が
その後過激派に暗殺されたらしい。

今回のような変な采配が続くようだと選手、監督がこんな運命になりかねないぞ
こうなりたくなかったら、今すぐチームの雰囲気を壊す原因になる選手の出場、
首脳陣の采配権をはく奪しろ

320 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:58:52.07 ID:QFeWk848.net
筒香はBABIP.209で逆バビ状態だから

321 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:59:15.95 ID:zUpuLOIf.net
酷いやつに監督任せたもんだ
ラミ政権で1番マシだったの進藤がヘッドにいた時か

322 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:59:19.24 ID:EptHglNQ.net
>>315
上げても一切使わない高城
濱口- 高城だとしていきなり使って大丈夫なもんなんか?

323 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 00:59:31.91 ID:e+OuMR59.net
打線弄ったところで改善する気がしない
ましてやケガ人復帰待ちでも2軍に救世主がいるわけでもない
もう積んでるわ

324 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:00:15.08 ID:zUpuLOIf.net
>>323
連勝中に打線弄って連敗してるんだぞ
勝ってる時に油断するのがラミレス

325 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:00:47.55 ID:yXjTtNGO.net
>>321
歯止めを聞かせる奴が必要だな。
本気でロペスがプレイングマネージャーやったほうがましになるんじゃねこれ

326 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:01:32.37 ID:cBLF5vaF.net
倉本下げて浩康上げたいわ。下で振れてるし最低限の仕事してくれそうだから

327 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:02:35.97 ID:yXjTtNGO.net
>>324
なんかフロントが連勝禁止令出してそうだな。
なんかフロントが「勝たれると困る」とか言ってそう。
今年の場合ポストシーズンでハマスタを使われるのをすごい嫌がってそうだし。
スタンドの改修工事があるから、ポストシーズン出られるのがすごい嫌なのかもな。

本気で●ねよ。

328 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:03:27.36 ID:n08HMqms.net
打線が貧弱なのは高田も悪いわ。
野手指名が下手すぎる。
denaになってから、全然駄目だ

329 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:03:33.48 ID:TIau8zWY.net
>>317
去年のこの時期のタケさんという短期間の
数字のことだぜえええ

ツッツ、オット、タケさんのトリプルお立ち台お茶目で
可愛かったなあああ

330 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:04:00.22 ID:BK4swSY4.net
>>314
もう肩限界なのかなあ

331 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:05:13.78 ID:WdlUVnc6.net
>>327
すげえ妄想だなwww病院池

332 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:05:18.39 ID:u6cCJFFN.net
高城使わないし、上げた結果が出番なくて冷えた代打佐野連発だし

333 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:05:25.21 ID:n08HMqms.net
浩康、荒波、ソトあたりは上げてもいいな。
ロクに出番なさそうなのがな。

334 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:06:19.51 ID:xhUJpNWq.net
大学の時も一年投げずに休養にあててたろ
何で今回だけこんな急いで上げたんだ…
OK出した奴がキチガイだわ

335 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:06:50.74 ID:QFeWk848.net
>>332
嶺井に代打戸柱やるんだから戸柱に代打高城やれよっていつも思う

336 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:07:20.39 ID:e+OuMR59.net
>>334
ラミレスいわく先週の広島に当てることは決めていたとのこと
無理して上げたんだよ

337 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:07:46.59 ID:n08HMqms.net
今永は焦って上げる必要なんてなかったのにな。
下でも駄目だったし

338 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:08:13.13 ID:deCaECrE.net
細川とか大河は守備も含めてまだまだ2軍で鍛えないといけないし下から上げられそうなのはピロヤス、ソトぐらい
あとは神里と入れ替えで楠本でも上げるか

339 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:09:04.89 ID:yXjTtNGO.net
>>337
下の状態悪くても上でそれなりにまとめてくるのって
基本的にベテランだけだしな。
他は状態良い時にあげればいいわ。

340 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:12:09.00 ID:cBLF5vaF.net
中継ぎがやりくりできそうならエスコバー落としてソト上げたいけど今はエスコバー必要だよなあ
あとはベンチに置くだけなら高城より西森のが良い気はするな、実は昨年から二軍でずっと打撃好調だし代走要員にもなるし

341 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:14:31.08 ID:WdlUVnc6.net
>>340
高城干されてて涙が出ますよ

342 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:16:26.59 ID:n08HMqms.net
戸柱はラミレスのお気に入りだからな。

343 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:18:05.75 ID:EptHglNQ.net
>>338
楠本は情報上がって来ないけど怪我っつう噂
下でもう三試合出てない

344 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:18:25.99 ID:tj9XjZ7w.net
ハメカス「甲子園なら勝てる」

どこでも勝てんかったね…

345 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:19:23.37 ID:cVCQyPzN.net
>>338
細川大河といった若き才能をラミレス小川に潰される訳にはいかん

346 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:19:56.94 ID:RrgL7o4P.net
>>336
ラミレスは策士故、事前のプランに拘りすぎ。広島戦でスタメン起用した宮本を中盤に下げたのもそうだが、状況に応じてプラン変更することを覚えるべき。光山に監督やってほしい

347 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:20:26.57 ID:Cdv/WpJp.net
明日は濱口だし久々高城かね?雨っぽいが

348 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:22:45.99 ID:xhUJpNWq.net
高城試合感なくなってそうで可哀相

349 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:24:12.10 ID:fMrVvRo0.net
なんのために高城一軍にいるんだよ

350 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:25:00.77 ID:X2e+7YML.net
>>347
もう今日だけど中止じゃないなら高城にして欲しい

351 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:25:52.57 ID:X2e+7YML.net
>>349
今日のためと途中戸柱発動してその戸柱も怪我した場合の保険

352 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:26:21.17 ID:cVCQyPzN.net
高城いつ上がったのか調べみたら4月15日かよ
2週間以上代打すらないのか
一旦落とせたじゃないか

353 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:28:33.47 ID:EptHglNQ.net
多分4/15に高城上がってるけど半月も一切使われないって異常じゃない?

354 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:28:57.40 ID:fMrVvRo0.net
>>352
さすがに使ってやれよ‥
てか使え

355 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:29:05.09 ID:X2e+7YML.net
>>353
ラミレスクオリティー

356 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:30:29.73 ID:X2e+7YML.net
戸柱と西森入れ替え
倉本と浩康入れ替え
今永と平良入れ替え
神里と荒波入れ替え

一時的でもいいからこのレベルでは動いて欲しい

357 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:32:41.59 ID:Gb+yMb37.net
変わっても打撃はクソだと思うけどな
やっぱ大元の監督が変わらないと無駄

358 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:32:49.97 ID:cVCQyPzN.net
>>354
これが3人の中で一番若い高城の扱いだからなあ
高城ドラフト2位だぜ 将来の正捕手期待されてたはずなのよ
使わんのなら2軍で修行だろ

359 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:34:00.71 ID:M4qU8IMB.net
高城は今日使うつもりなら
試合感のためにも昨日途中からでも使うよな
ラミレスはお気に入りとレギュラー以外見えてなさすぎる

360 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:35:47.90 ID:djZW/Dt7.net
真面目に西岡鳥谷倉本ならどれが一番マシ?

361 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:36:27.59 ID:0gcfZxk3.net
早打ち野球で選手のバッティングが崩れるとか最低最悪な監督と打撃コーチ

362 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:37:53.53 ID:X2e+7YML.net
>>360
道端のゲロとウンコ比べろと言われても

363 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:38:48.70 ID:n08HMqms.net
嶺井はヒット打ってても途中で代えるけど
戸柱は代えないよな。
贔屓起用か。

364 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:39:52.99 ID:Sp0nij06.net
>>358
みなさん光山を崇めているし
新沼はクソなんだろ
なら一軍で練習した方が良いって言わないのか?

365 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:42:09.76 ID:EptHglNQ.net
>>363
むしろこれなら捕手2人体制で嶺井に代打だされなくて済む
戸柱?んなもん諦めろ精神

366 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:43:48.33 ID:KUlecMTe.net
高城のいいところってなに?
1軍の試合に出す程じゃなくね?

367 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:44:49.18 ID:ZQ73K+EJ.net
嶺井を出せ!
負けても嶺井なら見せ場を作ってくれる
糞みたいな三振もミスも多いけどオーバースイングや妙な粘りとかセコい死球もぎ取り全力疾走とか勝とうという姿勢を見せてくれるからな

不細工は怠慢プレーに投手が悪いといったような雰囲気等俺様プレーで雰囲気が悪くなって仕方ない本当にガン細胞のような奴だ

高城か嶺井で良いんだよ!!!

368 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:48:33.39 ID:zUpuLOIf.net
とりあえずチーム破壊しようとしてるあいつを首にしてくれ
無能以前の問題

369 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:48:43.46 ID:ZQ73K+EJ.net
高城はバッティングも良くなってるはず肩も良いし愛嬌もあるし高城と嶺井で競争させるべき

顔も態度も成績も不細工な戸柱は見たくない

370 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:50:19.64 ID:KwFwJ2fu.net
>>369
高城は去年一軍で阻止率1割だよ
戸柱はいくつですか?

371 :チンカーベル :2018/05/02(水) 01:53:11.51 ID:O+3gytvj.net
お前らのオススメの横浜土産教えて欲しいんだが
何かないか?

372 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:55:32.51 ID:n8FX9WlB.net
試合できないってのはつらいのう高城

373 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:55:49.55 ID:Ts5YEGYA.net
取り敢えず見続けられるような試合展開にしてくれ
今日なんて初回で見るのやめて結果正解だったしなw

374 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:58:07.31 ID:n8FX9WlB.net
そらハーパーよ
今ベイのメガホン箱のやつが売ってる

375 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 01:59:21.57 ID:YPiCTqlb.net
>>371
横浜煉瓦

376 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 02:02:56.96 ID:9PTStzUU.net
逆にこれではい明日高城スタメンねってなったら可哀想
いくらでも試合にならす場面があったのに

377 :チンカーベル :2018/05/02(水) 02:05:39.85 ID:O+3gytvj.net
>>375
いいね
ありがとう

378 :ライドキル:2018/05/02(水) 02:10:11.15 ID:TQ/TOGgL.net
https://mobile.twitter.com/cha_DeNA/status/991203342431895552
石川昨日二安打とファインプレーしてるな
そのあとエラーしたみたいだが

379 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 02:11:28.40 ID:X2e+7YML.net
>>371
ハーバー
鎌倉だけど鳩サブレー
崎陽軒の真空パックのシウマイ

380 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 02:12:59.28 ID:WdlUVnc6.net
ラキドキルってコテ初めて見た

381 :チンカーベル :2018/05/02(水) 02:13:50.74 ID:O+3gytvj.net
やっぱありきたりなのはハーバーだよな
ハーバーにしようかな

382 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 02:20:43.52 ID:f3eHmMdG.net
防御率が悪い負ける捕手はいらねえんだよ。

383 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 02:26:00.86 ID:n08HMqms.net
倉本より戸柱スタメンのが絶望的だ。

384 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 02:26:16.29 ID:E678Du8h.net
早打ちで四球はもちろん、別段に安打は多くないという、、むしろ少ない

385 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 02:28:07.78 ID:cVCQyPzN.net
>>374
あれクッソ高くね?

386 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 02:52:09.68 ID:4rAeC9DC.net
嶺井の勝率が良くて戸柱の勝敗がクソ悪いのは何かしら原因があるんだよ
打撃だったりリードだったり
データマンデータ見ろ

387 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 02:56:26.64 ID:WdlUVnc6.net
倉本抱えて去年3位だったってすげーよな
ラミレス有能

388 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 02:56:32.54 ID:CJDA2ANa.net
やっぱ福留死球受けてたみたい、様子見るらしい

389 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 02:59:05.75 ID:is9Xaa3j.net
>>386
仮にそうだとして明確なデータがでても
そのデータを活用して判断すべき立場の人間がドアホだとデータなんてただの数字遊びなんだよなあ

良く解説者が監督はデータ重視とか数字強いとか言ってるけどそうじゃないよね
ただの数字遊びの好きなだけ

390 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 03:09:48.07 ID:n08HMqms.net
ラミレスは今年限りにしてほしいな。飽きた

391 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 03:11:22.66 ID:4rAeC9DC.net
>>389
倉本と戸柱だけポジティブデータ見て他はマイナスのデータ探し出すからな…無敵だわ
去年もナゴドで石川が相性いいからって柴田外したことあったな

392 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 03:12:01.32 ID:FZtVMxuV.net
>>388
明日試合あってもハゲ留休みみたいだな
指が腫れてるらしい

393 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 03:14:24.54 ID:qMwn0BcU.net
9番戸柱の意味ってなんかあるの?第2の1番打者になるわけでもないし

394 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 03:14:45.86 ID:n08HMqms.net
高田も一緒に辞めちゃってもいいな。

395 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 03:17:44.89 ID:n08HMqms.net
9番戸柱の意味なんてないと思うよ。
ただ8番ピッチャーにしたいだけで。
今更、変えられないだけ

396 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 03:18:47.66 ID:yBU7xt5o.net
何回も言うけど、リードは結果論
リード信じてる奴は得点圏打率信じてるバカと同じレベル

所詮オカルトなのにアホみたい

397 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 03:30:00.27 ID:WdlUVnc6.net
今年はもういいから今永はゆっくり調節せい
篠原はあんなこと言ってたがまだ3年目だ
焦ることはねぇ

398 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 03:35:42.85 ID:M4qU8IMB.net
>>396
結果論の意味わかってないな
投げてみるまでいいかどうかわからないってだけで
打たれなかったらいいリード、打たれたら悪いリードだったってこと
戸柱が打たれてるなら結果として悪いリードってことだよ

399 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 03:37:09.01 ID:CJDA2ANa.net
大和 打率209 出塁率544
糸原 打率321 出塁率749 全試合スタメン

去年大和は糸原の怪我が無ければスタメン起用はなかった
大和が糸原の遊ゴロをアウトに出来なかった時悔しさ表してたし、昨日も二塁で際どいタイミングの時糸原にかなり強めにタッチしてた

大和が一方的に糸原を意識してる

400 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 03:39:14.09 ID:V03KS1dr.net
俺は倉本が大嫌いだから大和が来てくれたおかげで、ショート倉本は見なくてすんだし、スタメンからも外されてきたから凄い感謝してる

401 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 03:40:34.43 ID:V03KS1dr.net
二遊間のどっちかに日本代表クラスの選手居れば一気に優勝争いにいけると思うんだけどな
浅村は取れないだろうけど、全力で取りにいってほしいわ

402 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 03:45:19.08 ID:4rAeC9DC.net
こうっちゃ失礼だけどダボユニ、ヒゲ、染髪全部やってる浅村が全部禁止の巨人行くかね?
ソフトバンクは下の野手が壊滅で上林が駄目なら若手野手全滅とか見たが果たして

403 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 03:49:50.08 ID:CLuevmq7.net
倉本は顔がでかいのが弱点、丸も結局怪我したしな

404 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 03:51:28.55 ID:xxW15cJ2.net
>>402
つい最近ヒゲ生やして茶髪にしてた男が全部禁止の読売に行ったじゃないか
その代わり酒で事件を起こしたけど

405 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 03:52:01.33 ID:YPiCTqlb.net
>>398
大和そんなに出塁率あるなら全試合出ていいぞ

406 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 03:54:27.33 ID:NjiPTjXp.net
2016筒香のインはほとんど長打アウトは単打やたまに長打のような感じがめっきり見なくなった
たまに長打は出てるけど単打がほとんど消えたのが痛い
ただ長打が貢献度高いから単打狙いしてもらっても困るというなんとも言えぬ状態でもあるが
まあ筒香に頼りっきりじゃなく西武みたいに全員が単打や長打もっと打てばいいだけなんだがな

407 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 03:54:51.18 ID:4rAeC9DC.net
>>404
あれはまあそうなんだけど西武は伊原がだらしないのは禁止ってやったらやる気無くした前例がなぁ
休養させてダボユニとかokになったらまたやる気復活してたし

408 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 04:01:59.53 ID:n08HMqms.net
筒香は3番は合わないな。

409 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 04:05:17.58 ID:ytvlf1Zj.net
>>399
セリーグ出塁率上位
丸 .530
坂本 .463
糸井 .437
田中 .436
糸原の出塁率7割超えとかどこのリーグの話だよw

410 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 04:11:29.81 ID:Vh+Asgkp.net
>>222
小学生「辞めろ!」

411 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 04:20:29.21 ID:Uuv/hUH+.net
桑原
梶谷
筒香
ロペス
宮崎
嶺井
宮本
大和
投手

もう実績信じて打てる奴前に固めて下位への期待は捨ててけばいいんだよ
打ててるロペス宮崎の前にランナー溜めないことには点にならんと気付け
出塁率12球団最低の1、2番を解体しろ
投手8番なんて全く機能してないことに気づけ

412 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 04:27:23.99 ID:bx7pmB1r.net
倉本
4/19 .286
4/26 .233
わずか5試合でスタメン落ち
こんな使い方じゃ不調から立ち直れないわ

413 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 04:33:51.35 ID:nHoA/yTp.net
この分じゃ濱口も今永と同じ運命を辿りそうな気が

414 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 04:40:46.44 ID:y1CXr53H.net
はっきり逝って筒香ロペ宮崎以外のポジは
若手を我慢して育てるしかないのでは?

415 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 04:41:12.53 ID:BK4swSY4.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180501-00050139-yom-base
米大リーグ機構(MLB)、日本野球機構(NPB)、読売新聞社、中日新聞社などは
1日、日本代表「侍ジャパン」とMLBオールスターチームが対戦する
「2018日米野球」(仮称)を11月に行うと発表した。

日米野球の開催は2014年以来。計6試合で、11月9、10、11日は東京ドーム
13日はマツダスタジアム(広島市)、14、15日はナゴヤドームが会場となる。

また来年3月20、21日には、米大リーグでイチローが所属するシアトル・マリナーズと
オークランド・アスレチックスが対戦する「2019MLB開幕戦」
(仮称=MLB、MLB選手会、NPB、読売新聞社主催)が
東京ドームで開催されることも併せて発表された。MLB開幕戦の日本開催は、12年以来で5度目となる。

最近オフの試合多すぎないか
また壊れるやつ出るぞ

416 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 04:44:45.72 ID:4rAeC9DC.net
>>415
NPB今金無いからな
代表戦は金になる
確か数年以内に何かの資金が尽きるから野球クジやろうかって話がオーナー会議の議題になったんじゃなかったっけ?

つーかまたAOKの開幕戦日本でやるのか・・・

417 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 04:46:15.74 ID:6fTLENLM.net
リードは麻雀みたいなもんで素人でも運が良けりゃプロにある程度勝てるけど
回数を重ねれば絶対に最終的に偏りが出てくるもんだわ
例えば世界中の誰もがここはカーブで外してくると思ってても
バッテリーと打者の3人だけがここはまっすぐ内角に来るのを狙ってるという認識が共通してればそのリードが正解になっちゃうんだからな
得点圏も似たようなもんだけどだけどあれは統計として数が少なすぎ
とはいえランナー出てるとテンパって自分のバッティングが出来てない時期みたいなのはあるから
それが如実に出て全く無意味とも言い切れない
盲信も出来ないけど無視も出来ない数字だよ
こんなの意味ないと切り捨てるのはそれはそれでこの数字は絶対と言ってるのと同じレベルの知恵遅れ

418 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 04:47:20.08 ID:y1CXr53H.net
正直筒香の前に大和置くのはどうなんだろう
筒香の前にフォアでランナー出したくないから
ストライクゾーンで勝負して来そうなところで非力な打者とか

419 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 05:01:24.03 ID:jXP09/8K.net
嶺井出せば勝てる
戸柱出せば負ける
桑原使おうが神里使おうが倉本使おうが柴田使おうが宮本使おうが勝敗には影響しない

420 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 05:04:22.52 ID:xCqj6IdO.net
どう考えても筒香は宮崎ロペスで挟んだ方がいいと思う
その為には9番投手にして4番に戻すこと。簡単なんだがな...

421 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 05:05:17.57 ID:5XM9p1aB.net
>>409
ミスOPS

422 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 05:15:57.81 ID:n95d5lwW.net
上で神里はラミレスと小川の被害者とか書いてる奴なんなの
ラミレスはともかく小川は左だからノータッチだろ
叩ければなんでもいいのかよ
ただプロの壁に当たってるだけだろ

423 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 05:20:15.39 ID:mhmxrWrl.net
絶対去年からチームの雰囲気最悪だと思う
ラミレスのあの起用で雰囲気よくやれるわけねえわ

424 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 05:36:24.14 ID:Vh+Asgkp.net
煮卵打順8番投手大反対Tシャツ発売希望。

425 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 05:38:49.56 ID:KDNv4Myx.net
今日試合したいですねー

426 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 05:41:08.40 ID:Vh+Asgkp.net
関西民だが兎に角阪神タイガースが大嫌いだからいい加減勝てよ!

427 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 05:41:56.63 ID:ytvlf1Zj.net
>>399
糸原はそれだけの打撃成績でフルスタメン出ていながら打点6, 得点5と打撃成績の割には点に絡んでない
打率出塁率のしょぼい大和でさえ打点4得点13
もちろんそれはどちらもそういう打順に置いてるからだけど、阪神は糸原をなぜか上位に置かないね

428 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 05:43:52.00 ID:s1y1gCHy.net
とにかくラミレスは辞めてくれ
辞めないならクビにしろ 契約終了だろ円満退団だ

429 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 05:47:40.34 ID:QqcQz4/z.net
8番投手いい加減やめろ

430 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 05:50:52.08 ID:1H+QLs3W.net
もしかしてブルースターナイトのどこかで松坂くるのかな
23日誕生日だからそうだったら嬉しいね

431 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 05:51:24.51 ID:ytvlf1Zj.net
神里は不安定なセンター守備が打撃ににも悪影響を与えている気がするな
ある意味梶谷復帰のあおりを食った感じ

432 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 05:52:06.73 ID:1H+QLs3W.net
>>419
チームは100戦100勝をめざせばそうするだろうが、選手を育てたり
疲労も考えつつ使ってるだけだよそこはラミレスを信じる

433 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 05:53:05.12 ID:1H+QLs3W.net
神里のセンターはぎこちなさしかないね、ゲームで本来のポジションじゃない
守備位置で使ってるうごきそのままになっているよ

434 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 05:54:06.05 ID:fMrVvRo0.net
筒香も最低は3割30本はやらんと代表クラスとは言えんぞ
丸と違って打撃だけなんだから

435 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 06:05:07.06 ID:Eqn2gp8p.net
>>412
倉本は残念ながら当然
使い続けても普通の控え以下の貢献度だし去年が異常だったんだよ

436 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 06:14:16.43 ID:auiuchpR.net
神里1番起用はもう勘弁してほしい。桑原はもう諦めたのかね。
あと今永はもう一度調整し直さないと使えないな。

437 :すな:2018/05/02(水) 06:17:15.61 ID:0FfuG/Nx.net
ラミレスぢゃ
もー優勝争いから
離され
毎年3位争い
つまらん
(-_-)

438 :すな:2018/05/02(水) 06:17:58.02 ID:0FfuG/Nx.net
もう
3位争いぢゃ
ファンは納得しないんだよ
(-_-)

439 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 06:18:00.93 ID:OO+bRK9R.net
神里のヨタヨタ守備は勘弁して

440 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 06:19:03.17 ID:q8RLkwl5.net
>>438
2位ならいいんでしょうか
優勝は広島で今年も決まり
また優勝出来なかったね

441 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 06:22:55.95 ID:llfaM/0h.net
横浜が先制を取られた試合の結果が、貧打だから仕方ないけど先制取られたらTV消していいぐらいえぐい

オープン 1勝3敗1分
ペナント 2勝10敗0分
通算   3勝13敗1分 ...勝率11%

442 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 06:23:15.58 ID:PrLLbOR6.net
もう戸柱は見たくない

443 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 06:24:05.15 ID:s+GZcC40.net
嶺井 12勝6敗 貯金6
戸柱 1勝6敗 借金5

444 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 06:25:20.20 ID:kt9tT4LJ.net
八番投手二番大和は優勝のためには是非とも続けて欲しい

445 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 06:25:58.18 ID:4S/9joUX.net
2011、2012年とほとんどの球団がチーム打率2割3分、4分だった旧統一球時代を除いて
今年のチーム打率の酷さって70年近い横浜球団の歴史上で至上ワーストだからな

その辺り完全に無視して全て投手に責任全て押し付けて1試合打たれただけで
田中、須田、京山、飯塚と2軍落として、ゴミみたいな野手は2軍落とさずにゴミみたいな奴を1番、2番で延々と固定

誰がどう見ても野手陣ゴミ過ぎて負けてるしホームがクソ狭い球場のくせにセワーストのチーム打率
野手を大幅に入れ替えるべきでゴミみたいな2割ギリギリの奴を1、2番に延々と固定で得点出来るわけねえだろ
7番戸柱、8番投手、9番ゴミ、1番神里、2番大和と、ウィーランド以下の打力しかないゴミを5人も続けて並べてるというwww

446 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 06:26:50.38 ID:jXP09/8K.net
>>443
去年から合わせたらもっとひどいことになるだろな

447 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 06:27:23.87 ID:EAdtB+WB.net
チーム打率とチーム出塁率

巨人 .293 .375
西武 .291 .367
広島 .259 .353
千葉 .253 .337
福岡 .247 .314
東京 .246 .336
日公 .244 .332
中日 .241 .299
阪神 .233 .314
檻牛 .232 .304
横浜 .228 .284
楽天 .216 .277

448 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 06:28:39.14 ID:jXP09/8K.net
捕手育成すんなら戸柱じゃなくて高城や西森だろうに
戸柱にあげる打席と落とす白星がもったいねえわ

449 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 06:29:16.45 ID:4rAeC9DC.net
>>447
楽天は高須更迭したのがどうなるか注目だな

450 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 06:30:04.83 ID:T6lfHMhJ.net
アマでレフトやらされてた神里
ギャンブルスタートが最初ハマってただけで盗塁はあまり上手くないはず。マークされたら成功率下がるわ
スラッガータイプでもない足が売りだけの選手

なぜこんなのを2位で指名した
関根が1人増えただけ

451 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 06:30:13.00 ID:4S/9joUX.net
7番戸柱、8番投手、9番倉本、1番神里、2番大和

こんなゴミ並べるなら
嶺井で全て固定して細川、石川など1軍に上げて起用したほうがマシ

なんの手も打たずに放置するだけの池沼監督
ゴミ並べて固定してるだけの基地外監督

452 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 06:30:17.14 ID:YPiCTqlb.net
>>445
京山はともかく飯塚なんてオープン戦番長なだけだろ
シーズン入ったら80球持つかどうかじゃ信頼失って当然

453 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 06:31:49.45 ID:4rAeC9DC.net
石川は要らない
今上げるなら好調なピロ

454 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 06:31:56.75 ID:T6lfHMhJ.net
神里のセンターは無理だよ
倉本にショートやらせてるようなもの

ショート大和、センター桑原
守備重視ならこれ

455 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 06:34:34.02 ID:LKbJCABG.net
誰使ってもちょっと野手はショボすぎる
コーチもダメだから修正できんし

456 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 06:34:47.00 ID:eiZHS33R.net
神里は92打数31三振って1番無理やろ
速球に空振りばかり

457 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 06:42:10.62 ID:4S/9joUX.net
鈴木、安部故障で戦力落ちした広島相手にCS勝ち抜いただけで強くなったと勘違い
それで秋季キャンプと春季キャンプでクソぬるいキャンプ送って
まともな練習させずに量より質だとか言ってろくに素振りすらせず

中軸以外がとんでもない低打率ゴミ、この現状見れば若手連中ろくに練習させずに遊ばせてたんだろ?
巨人は去年オフから倒れるまで若手に素振りさせて練習させたら去年と別次元の得点能力

7番戸柱、8番投手、9番倉本、1番神里、2番大和
こんなゴミを5人も並べて、3〜6番までの4人だけで年間通してどうやって戦うつもりなんだよ、あの能無し基地外監督は

458 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 06:44:01.80 ID:Uuv/hUH+.net
神里は単純に技術がないだけ
芯でまともに捉えてる打球がほとんどない
コンタクト率が異常に悪いんだよ
追い込まれたら腰引けたスイングでカットしようとしてそれでも空振りしてるの見てあーこいついくら使ったところで打てないわと見限ってあげなきゃ
さっさと二軍落として鍛え直せ

459 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 06:47:01.00 ID:sgunEnRb.net
煮卵はやく死なねーかな

460 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 06:48:42.70 ID:63RYtnqb.net
今日は飯塚の代わりに濱口が上がるだけかな
早く落としてほしいの沢山いるのに

461 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 06:50:24.48 ID:TboLm/rq.net
今日はないよね
休めて良かった

462 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 06:50:26.64 ID:Uuv/hUH+.net
嶺井で勝ってたところで何を思ったか戸柱の連続起用
神里大和にいつまでもこだわる
選手の調子や技量を見極めて采配に柔軟性を持たせろよ

463 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 06:50:33.77 ID:UEOQs4bA.net
スターナイトの抽選が来週からあるけど
これってユニフォーム付きでチケットの値段は一緒な感じ?

464 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 06:50:59.51 ID:fMrVvRo0.net
>>447
これ見ると四球もそうだけど打率が低すぎだな
四球以前にヒットを打てていないんだから話にならん

465 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 06:51:10.37 ID:3b+gr8ik.net
小林なんか秋季キャンプで若手よりも多く素振りして冬を越したら別人みたいにスイングスピード上がったからな
今でも試合後は若手とともに素振りを欠かさない

うちの若手は優勝優勝口に出してるけど誰も進化を感じないんだよね
明るく野球やって人気集めようとしてるだけ

466 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 06:51:12.77 ID:VjGLasmo.net
一番落としてほしいのはゴミレスの首

467 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 06:51:24.93 ID:4S/9joUX.net
7番戸柱、8番投手、9番倉本、1番神里、2番大和
相手先発が上のゴミ5人並んでるとこで力温存して討ち取って
それで3番〜6番の4人のとこで本気出して力入れてやるから、この4人の成績も酷くなるという悪循環

とにかく野手陣大幅にテコ入れして打線の流れとチームの空気変えないと
去年のヤクルト、ロッテみたいにとんでもないクソシーズンになるわ

昨日まで先発防御率とチーム防御率と共に12球団1位だったから勝率はマシだったが
投手陣がヤク、中日レベルになったら負債15オーバーのダントツ最下位だから、先発無双しない限り全部負けでしかもワンサイド負けオンリー

468 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 06:52:35.84 ID:fmPUiq5Z.net
今永自体は調子悪くなかったと言っとるがコーチはブルペンから悪かったって言ってるしちゃんとやり取りできてんのかね

469 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 06:53:53.08 ID:M7RMEtH7.net
>>463
☆5

470 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 06:54:00.07 ID:3b+gr8ik.net
先制されたら逆転出来るほど打てないからつまらないわな
投手戦で勝つしかない

471 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 06:55:07.78 ID:4rAeC9DC.net
>>463
イベントがある試合はちょっと高くなって何もない平日は安くするって今シーズンからだっけ?

472 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 06:56:00.14 ID:VjGLasmo.net
>>470
の割に守備捨てるからなwざまあないわw

473 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 06:57:24.36 ID:3b+gr8ik.net
守備優先にすると大和柴田の二遊間になって更に得点力下がるけどなw

474 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 06:58:10.24 ID:fMrVvRo0.net
>>473
倉本も大概だから

475 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 06:58:28.94 ID:VjGLasmo.net
他も打てないしかわんねえだろ

476 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 06:58:50.40 ID:UEOQs4bA.net
>>469
>>471

普段の試合+600円くらいか
ユニつきでそれなら安いしダメ元で抽選やってみるわ
どうFC先行でもすぐ売り切れそうだわ

477 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 06:59:13.12 ID:3b+gr8ik.net
>>467
7番戸柱、8番投手、9番倉本、1番神里、2番大和

うーんこの捕手、二遊間、センターの攻撃力w
守備力も大したことないw

478 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 06:59:46.71 ID:4S/9joUX.net
去年の4月、5月、6月のオーダーって

桑原
梶谷
ロペス
筒香
宮崎
捕手
石川
投手
倉本

大半がこれだったからな、今年の大和より去年の石川ほうが打率も出塁率も遥かに上
去年のオーダーと比較すりゃ今年がどれだけゴミって解るだろ

479 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:00:18.68 ID:3b+gr8ik.net
>>475
まあそうだね
倉本宮本柴田大和みんな打てないセカンド

480 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:03:02.22 ID:szq/xgsQ.net
1番のゴミ里を外せ
顔も見たくない

481 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:04:20.32 ID:JQt8fp1y.net
チーム打率.228って神里.228がズラリと並んでる打線じゃないですかwwwwwwwwww

482 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:07:03.76 ID:4S/9joUX.net
桑原
梶谷
ロペス
筒香
宮崎
嶺井
2塁のゴミ
大和
投手

筒香4番に戻して投手も9番に戻して正攻法なまともなオーダーを一度すら組んでねえからな
9番投手のほうが得点能力上がるから横浜以外の他11球団は9番に投手
広島が8番投手固定して総得点2年連続ダントツ1位で2連覇したのかね、8番投手の有効性なんぞ科学的根拠ゼロの基地外の池沼がやる行為

483 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:08:44.92 ID:Uuv/hUH+.net
ラミレスにチーム打率と出塁率の低さについて突っ込めよ記者は
くそみたいな8番投手にいつまでこだわるのかとも聞け

484 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:09:49.75 ID:KDNv4Myx.net
DeNAだからやるんだろうな
阪神で8番投手なんかやってみろ
毎日毎日マスコミにネチネチ言われてノイローゼになるぞw

485 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:10:36.74 ID:fmPUiq5Z.net
神里すでに三振31ってヤバすぎだろ、去年の梶谷超え狙ってんのか

486 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:10:57.49 ID:4S/9joUX.net
2割1分も打てないゴミを2番固定して
チーム打撃もクソもねえな

得点能力上がらない一番の原因が1番神里、2番大和
このゴミ2人固定してる限り永久に打線ゴミのままだろ、

487 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:11:30.45 ID:Uuv/hUH+.net
メジャーでは2番に強打者を置くのが主流になってるのに時代を逆行するラミレス野球
クリンナップの前に打てる選手を置き大量点を狙うという考えはないのか

488 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:12:04.57 ID:VjGLasmo.net
>>485
梶谷と違って完全についていけてない三振だからな

489 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:12:28.63 ID:Uuv/hUH+.net
>>485
スランプ梶谷が通常モードだからな神里は
当てる技術が絶望的にない
プロの球にもついてけないから空振りばっかり

490 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:13:37.69 ID:jvemUV0r.net
日生野球部ってこんなんばっかになったのか
名門だったのになぁ

491 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:13:42.96 ID:bx7pmB1r.net
>>435
何が残念なんだ?

492 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:13:48.41 ID:fMrVvRo0.net
強打者3人並んだ打順でも得点できないことなんてざらなのに
その強打者の間に雑魚置いてるようじゃなおさら点取れんわ
2番大和とかやめろよ

493 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:14:04.23 ID:Uuv/hUH+.net
神里はボール見る余裕がなく当てる技術もないから草野球みたいな三振を量産している
あの姿見てよく使う気になるよほんと

494 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:14:32.81 ID:JQt8fp1y.net
神里はオープン戦の頃から半速球みたいな変化球ばかり打ってた

495 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:15:25.29 ID:fMrVvRo0.net
>>493
でもラミレスは"信頼"してるから

496 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:15:30.06 ID:eWGrAMlI.net
神里って松本啓二朗だろ
打撃も守備も

497 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:17:16.98 ID:UTsEgOrB.net
神里は打てない上にセンター守備で失点の原因になってるから使う理由が全くわからん

498 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:17:57.20 ID:H0NONyl5.net
結局センター桑原、セカンド柴田、キャッチャー嶺井がベストだ。
去年からの変更は倉本→大和だけ。
打力はわずかに劣るが守備は段違い。

桑原、筒香、今永の復調にかけて、あとは守り勝つしかない。プラスで代走の宮本、代打の楠本、中川、先発の東が加わってるから去年よりチーム力は上。神里は二軍で鍛え直せ、今のままじゃ代打代走守備固めどれでも使えない。

499 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:19:46.83 ID:AK745RyS.net
まあ来年は谷繁監督佐伯ヘッドで出直しだな

500 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:20:38.78 ID:Uuv/hUH+.net
ストレートが打てない奴に成長はない
確かな技術を備えてないのにゴリ押しして使っても成長なんてしないし無駄な打席を過ごすだけ

501 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:21:11.35 ID:eWGrAMlI.net
今永は昨日の投げっぷりだと抹消されるんじゃないか?
メカニカルの部分でどこかおかしいだろ

502 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:21:46.70 ID:AK745RyS.net
>>498
須田や田中あたりで野手をトレードした方がいいな
檻の小島あたり

503 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:22:37.45 ID:Uuv/hUH+.net
>>501
そんなこと言ってもローテいないだろ

バリオス→ゴミ
飯塚→ゴミ
京山→二軍で体作り
熊原→ノーコン大炎上

今永の復帰待ちするほうがマシ
どっちみち今永ダメなら今年はBクラス

504 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:22:53.62 ID:UTsEgOrB.net
平良いいんでしょ?
上で見てみたいな

505 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:23:02.26 ID:nrC1hM25.net
守備なら桑原柴田高城の同世代ラインがベストじゃね

506 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:23:07.28 ID:NVOjn7pp.net
DeNA今永6失点KO…2戦連続大乱調で2軍降格の可能性も

 DeNA・今永昇太投手(24)が2戦連続の乱調。初回に糸井の左中間適時二塁打などで3失点。四回も3点を失い4回6失点KOで「初回の失点でチームに勢いを与えられなかった」とした。

 左肩違和感で出遅れ、4月24日の広島戦に今季初登板も5回7失点。
ラミレス監督は「(次回は)いろいろ考える」とし、2軍降格の可能性も出てきた。

https://www.daily.co.jp/baseball/2018/05/02/0011216924.shtml

507 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:23:46.46 ID:AK745RyS.net
桑原の不調が最大の誤算
ルーキーで誤魔化してきたが化けの皮が剥がれて最早打つ手無し
栃木に出向いてあの人に土下座しないといけないレベル

508 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:23:55.66 ID:QUshUxsm.net
まあでもシーズン考えれば打線は水物だし焦らんでも。今永は残念だったが投手力でまだまだポジれる

509 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:24:40.74 ID:3Fxr0rz7.net
>>482
だよなぁ
ソフバンとか広島が8番投手やって優勝してたなら説得力もあるんだけどラミはなにを根拠に8番投手なのか

510 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:25:28.75 ID:Uuv/hUH+.net
12球団最低打率なんだし村田獲得も現実味を増してきた
宮崎セカンド解禁して村田使う手もある

511 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:25:37.29 ID:AK745RyS.net
今永はもう今年はアテにしない方がいいな
最下位覚悟で若手抜擢しかない

512 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:25:37.30 ID:rUdef0MF.net
桑原 打撃× 守備○ 走塁×
神里 打撃× 守備× 走塁○

柴田 打撃× 守備○ 走塁×
宮本 打撃× 守備× 走塁○
倉本 打撃× 守備× 走塁×

嶺井 打撃△ 守備× リード○
戸柱 打撃× 守備△ リード×

まとめておいたぞ
誰使っても打線の起爆剤にならないのは明らか
それならせめて守備のいい選手使おうや

513 :ライドキル:2018/05/02(水) 07:27:58.44 ID:TQ/TOGgL.net
中桑原
二石川
一ロペ
左筒香
三宮崎
右梶谷
捕嶺井
遊柴田
投投手

一回だけでいいからこのオーダー見てみたい
ジグザグを意識しつつベテランと中堅と若手を織り交ぜ、守備もなるべく固めにした
二はぶっちゃけ誰でもいいがベテラン成分がある石川にした

514 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:28:22.50 ID:51s4JE2J.net
>>512
走塁良くても塁に出られなきゃ意味ないからなあ
よっぽど他の要素で魅力があるならまだしも、どうせ打てないなら守備の良い方を使うべきなのに

515 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:31:52.82 ID:H0NONyl5.net
>>512
神里も桑原も走塁は△かな…
神里は足は速いが盗塁下手で走塁ミスも多い

516 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:37:22.39 ID:uLUQoW12.net
>>513
だから下で.1割台の石川はありえねーって
セカンドなら田中が今は1番いい

517 :ライドキル:2018/05/02(水) 07:39:26.16 ID:TQ/TOGgL.net
>>516
そっか、じゃあ田中で
柴田はショートでいい

518 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:40:01.70 ID:wsGst12f.net
柴田なんて安パイすぎだろ

519 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:41:06.64 ID:QUshUxsm.net
桑原は使い続ければ260と10本とGGクラスの守備は期待できるからなぁ
1番は微妙でも今のメンツで外すのは無理がある

520 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:41:31.49 ID:L3JRAlyb.net
今永落として来週の広島戦は三嶋先発ありじゃね
広島キラーだし、他に広島抑えられるやついねーだろ

521 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:42:25.22 ID:UTsEgOrB.net
桑原の打撃、調子上がりかけてたのになぁ
使わず冷やす気か?

522 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:42:39.39 ID:51s4JE2J.net
梶谷1番桑原6番じゃ駄目なの?
桑原なら一応クリーンナップの後ろ任せられると思うんだけど

523 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:42:59.36 ID:NC43UYDL.net
 ―今永が2試合連続でKOとなった。

 「2回続けて同じような展開だが、もちろんそういうようなことになるとは思っていなかった。コンディション的に見ると、前回の方がはるかに良かった。今日の投球のコンディションは、かなり良くなかった」

 ―それは技術的な部分か体の部分か。

 「いろいろな部分、すべての部分で、コンディションが良くないという風に見える」

 ―2回続けてKOで次回もチャンスを与えるのか。

 「投手コーチともいろいろと話さないといけない。今日、もう1度考えて、明日コーチたちと話をしていろいろと考えてみたい」

524 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:43:04.07 ID:Hm1O3NO4.net
桑原は7、8番バッターなら守備も含めると非常に優秀な部類

525 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:43:54.18 ID:e+OuMR59.net
三嶋先発はアリだと思うが代わりの中継ぎがいない
国吉とか上げられんのかね

526 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:44:10.07 ID:rUdef0MF.net
>>521
近5試合で4割ぐらい打ってたのにな
そこに梶谷復帰してスタメン神里継続で桑原ベンチ温めてる間に好調終了しちゃった
あそこで桑原選択してたらどうなったかなあ

527 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:44:10.33 ID:NC43UYDL.net
●●○●●●○○○○○○
○○●○○●●●●○○●


528 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:44:50.36 ID:FDucG6fV.net
浜口は大丈夫なん?
2軍でどうやったんや

529 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:46:22.81 ID:YPiCTqlb.net
>>527
5イニング12奪三振

530 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:46:30.80 ID:OeA+qVZz.net
>>522
これが一番マシな気がするわ
宮本使うなら1番宮本2番梶谷とか
桑原6番大和7番は相手嫌だと思うがな

531 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:46:54.10 ID:auiuchpR.net
2軍が去年に比べて飛躍的に打撃力向上してるのに、いつまでルーキーに拘るんだ。細川や大河はともかく、田中、白崎、関根、荒波、神里や宮本の代わりに上げられるやつはいる。
開幕してからルーキー使って八連勝した成功体験あるから使ってるんだろうがどう見ても実力不足。

532 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:46:55.32 ID:uz0cS0f+.net
珍カスに勝てねーなあ

533 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:49:07.82 ID:OeA+qVZz.net
阪神に勝てないってか中日以外どこも勝てんわ、こんなん
中日もまともな継投&鈴木田島が調子まともなら普通に3タテされてるし

534 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:49:20.93 ID:FDucG6fV.net
まあどっちみち今日は中止だな
明日は東だからなんとかなるやろ

535 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:49:58.67 ID:e+OuMR59.net
>>531
楠本なんかはあっさり落としたのにね
基準がよくわからん

536 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:50:00.71 ID:rUdef0MF.net
チーム全体としては8月以降に完成すればいいから
今はまだ色々思考錯誤したり使える選手の見極めをしていい

537 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:50:13.27 ID:wl8nxR+9.net
どすこい、病院送りにした會澤に2回死球食らわして乱闘起こしたのかw度胸あるな

538 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:50:41.71 ID:Uuv/hUH+.net
ラミレスは1度成功したものを忘れられなくなるんだよな
9番野手や戸柱はチャンスに強いだとかボロが出て攻略されてるのに神里にこだわってるのもそれが理由

539 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:51:06.08 ID:J9MR+R/P.net
筒香が春にフォーム改造してる間は優勝なんてする気がない認識でいいわ

540 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:52:46.66 ID:rUdef0MF.net
筒香は確かに打率酷すぎるけど
絶対打って欲しい場面で打ってるから成績程嫌悪感無いんだよな
神宮とナゴドの延長でいずれもホームラン打ってくれてるし

541 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:53:14.16 ID:QUshUxsm.net
ほんとどすこいはメンタル次第でワロエル

542 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:53:28.29 ID:uY42/ZYD.net
神里バブル崩壊って感じだな
しばらくデフレスパイラルにはまってしまうんだろうか

543 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:54:34.24 ID:Uuv/hUH+.net
筒香には山川みたいな活躍を期待してるのに一向にその気配がない
中田翔と仲良くなってから成績まで似てきたな

544 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:54:39.72 ID:51s4JE2J.net
筒香嫌っててベイスターズの試合見ててもあんまり面白くなさそうだし
信じて見てるしかないわ
ホームランと打点はいいペースなんだよな

545 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:54:55.65 ID:bx7pmB1r.net
>>535
ドラフト順位が高いか低いかじゃないか

546 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:54:56.83 ID:FDucG6fV.net
神里はセンスあるようにみえるけどなあ
使ってなれさす価値はあるんじゃね

547 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:55:29.96 ID:wl8nxR+9.net
筒香はゴロのアウト確率が88%と圧倒的でかなりの不運ではあるらしい

548 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:56:09.39 ID:hNXMeAx4.net
成績的には例年の翔さんに似てるよな
今年は一発狙いの年なんかね

549 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:56:36.83 ID:xkJKGWD3.net
筒香はあんだけシフトくまれればそらゴロアウト増えるっしょ
ばびっぷ的にみても、もうちょい振り戻しあるだろうけど

550 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:56:41.33 ID:Hm1O3NO4.net
中畑 負けるけど選手を筒香でも平等に扱いチャンスを与える
ラミレス 勝ち負け半々だけど特定選手をえこひいき

どっちがいいんだろうなw

551 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:56:56.41 ID:FDucG6fV.net
225ロペス宮崎の鈍足トリオを分離すべき

552 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:57:51.95 ID:VjGLasmo.net
>>550
ラミレスがある程度勝ってんのなんてドラフト当たってるだけだろ・・・

553 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:57:56.80 ID:Uuv/hUH+.net
>>546
どこを見たらそう思うんだ
ストレートカットすらできないんだからセンスの欠片も感じないよ
落ちる球ある投手には更に絶望的に当てられない
センスあるやつはボール見れるしある程度カットも最初からできるもんだよ

554 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:58:07.21 ID:OeA+qVZz.net
筒香が今のバッティング続けるなら4番でいいわ、なんなら5番でもいいくらい
4番5番が繋ぐバッティングもしてるのに、3番がホームランしか狙わない低打率マンじゃ、ますます貧打に磨きかけるだけ

555 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:58:24.76 ID:51s4JE2J.net
>>550
中畑時代と今じゃ戦力がかなり違う
あの時にラミレスが監督してても勝てないだろ

556 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 07:58:27.78 ID:auiuchpR.net
宮本もホームラン二本打っただけで、スタメン起用するとボロが出たし何より守備難が露呈してる、宮本こそ2軍でしっかり打席に立たせたり守備つかせて鍛えるべき。代走要員は筒香の手当含めて関根でいいわ。そのぶん乙坂を代打に専念させればいい。

557 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:00:37.97 ID:hNXMeAx4.net
>>552
そんなん言い出したら打ててないのは野手ドラフトが当たってないからなんだけどな
Deドラフトでスタメンなの宮崎だけだし

558 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:00:38.43 ID:Uuv/hUH+.net
今年のラミレスは盗塁しか見てないからな
低打率なことには触れもしない

559 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:00:49.01 ID:auiuchpR.net
神里は三振が多過ぎる。三振多過ぎて2番から外された去年の梶谷を上回る三振率なのに1番に置くなんてあり得ない器用だと思うのだが。
センターはもう桑原に任せていいよ。

560 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:00:58.46 ID:xkJKGWD3.net
今日明日にもAクラス入れ替わるんか
どうせメッセ打てないし二日中止になればええのにな

561 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:01:38.02 ID:Nq0I2Jhe.net
石川や浩康や白崎は上げてみてもいいような気がするかな
それより何よりまずラミレスを切ることと無能な小川更迭ができたらいいんだがなー
現状では神里我慢しつつ宮本倉本二塁併用で耐えるしかないんじゃないか
この好調期がやたら短いくせに全員不調になってしかもそれが長いのはなんとかならんか
短い好調期でさえ全員ではなく何人かなくせに長い不調期は見事に全員じゃねえかよ
これここ数年シッチョに見られる傾向だからマジで小川がネックなんじゃねーの

562 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:01:57.87 ID:xkJKGWD3.net
桑原センターだと1番打たすしかないからな
守備がいかによかろうが、あんな地蔵が1番じゃ投手が哀れ

563 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:02:08.18 ID:zbYdp6yv.net
お前ら神里ばっか叩いてウゼーわ

これが関根だったらなんも文句言わないくせに
本来は関根か荒波が同じ役割しないといけなかったのにそれを棚に上げて神里叩くのは馬鹿馬鹿しい

神里アンチ滅びろ

564 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:02:17.36 ID:uGnPmvJR.net
>>538
去年は倉本桑原レギュラー固定で成功したのに、
今年は変えまくってるよね。

565 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:02:21.05 ID:UTsEgOrB.net
3日のデーゲーム小雨決行でメッセイライラにならないかな
それぐらいしか勝機なさそうw

566 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:02:23.67 ID:Uuv/hUH+.net
神里は我慢とかの段階じゃないだろ
当てる技術がないんだから二軍でやり直し

567 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:03:10.84 ID:wMGVwj73.net
>>546
守備は見えないな

568 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:03:13.55 ID:e+OuMR59.net
>>556
正直終盤での代走+筒の守備固めって使い方が現状の神里に合ってるよね

569 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:04:25.57 ID:h0GKNDXZ.net
>>563
神里信者、現実の三振数を見ろ

570 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:04:27.90 ID:rUdef0MF.net
地味に桑原の三振もかなり酷いけどな

571 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:04:31.40 ID:Hm1O3NO4.net
そもそもルーキーに過剰な期待をするラミレスが悪い

572 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:04:32.81 ID:Uuv/hUH+.net
神里はアマチュアですらレフト専の守備難なのにプロでセンターやらせてることに無理がある

573 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:04:45.05 ID:h2bBFduL.net
神里のバットに当たらない感は異常

574 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:04:56.67 ID:VjGLasmo.net
>>558
塁に出ないと盗塁が出来ない事すら理解出来ないラミレス

575 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:05:48.13 ID:OeA+qVZz.net
阪神には絶対に負けないとか抜かしといて、無策ってのもイかれてるわな
メッセ秋山なんか打倒阪神考えたら、一番なんとかしなきゃいけない相手なのに
阪神の方がよっぽどウチ対策出来てるじゃねーか

576 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:06:00.87 ID:8fItXCEK.net
高山みたいに守備がヘタクソな神里
レフトやらせとけよ

577 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:06:03.95 ID:hNXMeAx4.net
ライトはいきなりやってそこそここなしてたんだから守備は可能性あるが打撃は現状未来感じないな
大卒社会人でこの三振率を改善出来るコーチなんてここにはおらんわ

578 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:06:11.70 ID:xkJKGWD3.net
出塁率3割未満が1・2番やってる打線はどうしよもないわ
梶谷に忖度してる暇あればとっとと梶谷1番にしろって話
FAされようがどうでもええ

579 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:06:33.47 ID:VjGLasmo.net
>>571
ほんとこれ
序盤よくやってくれたのは事実だから梶谷戻ってきたら下で守備慣れさすなりなんなり出来たはずなのに

580 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:07:11.10 ID:KbEreDok.net
神里そんなに打席立ってないのにセリーグ三振数1位だからな
両リーグ合わせても楽天ペゲーロに継ぐ2位

これハッキリ言ってセンス無いで
パワーの無い、守れない細川使ってるようなもんだぞ

581 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:07:54.43 ID:Uuv/hUH+.net
>>580
非力タイプでこの三振率はヤバすぎるよな
梶谷みたいにマン振りや決め打ちしてる訳でもないのに

582 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:08:06.65 ID:zbYdp6yv.net
>>569
ゴミレスも梶谷の三振についてグチグチいってたけど
三振なんてどうでもいいんだよね

桑原は出塁率低いし、去年の盗塁死半分だしwww
神里のが100倍マシ

583 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:09:50.50 ID:hNXMeAx4.net
>>580
細川はもっと守備ひどいぞ年齢が違うから一緒には出来んが

584 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:10:43.19 ID:8fItXCEK.net
神里 .228 出.276 盗塁9 盗塁死4 守備×
桑原 .232 出.271 盗塁4 盗塁死0 守備○

585 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:11:15.20 ID:KbEreDok.net
>>581
細川の場合やっぱスイングがすごいからフォアボールも一定数期待できるけど
神里は速球投げておけば軽く三振にできるから三振率だけで語れる問題じゃないんだよな

神里はもっとバット短く持ってとにかくミートする事覚えればいいのにと思う
そうすれば足も活かせるだろうし

586 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:11:33.90 ID:zbYdp6yv.net
桑原 出塁率 .271 OPS.591 9盗
神里 出塁率 .276 OPS.557 4盗

得点力不足なのに桑原使えって奴は頭沸いてるわwww

昨日も1点しか入らなかったし
より多くの点を取るしかないんだぞバカどもwwwww

587 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:11:52.46 ID:OeA+qVZz.net
去年の桑原の出塁率でガタガタ言われるレベルなのに、それよりも遥かに下の神里使ってたらそら勝てないわ
大和自体もここ一番は頼りになるが、それ以外去年の夏以降の柴田以下だし

588 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:12:48.60 ID:zbYdp6yv.net
訂正

神里 出塁率 .271 OPS.591 9盗
桑原 出塁率 .276 OPS.557 4盗

得点力不足なのに桑原使えって奴は頭沸いてるわwww

昨日も1点しか入らなかったし
より多くの点を取るしかないんだぞバカどもwwwww

589 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:13:08.36 ID:8fItXCEK.net
神里 92打数31三振
桑原 56打数9三振

590 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:13:29.59 ID:zbYdp6yv.net
>>587
何言ってんの??

神里のが上なんだが?釣られたかバカwwwww

591 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:13:46.74 ID:UTsEgOrB.net
>>589
ひでぇw

592 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:14:02.54 ID:Uuv/hUH+.net
ラミレスは去年より盗塁増えたで喜んでる馬鹿だからなぁ
去年よりさらに酷い打率と出塁率になってることは気にしてないのがやばい
1番重要なことを見逃してる無能

593 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:14:38.79 ID:xkJKGWD3.net
神里も桑原もどっちも1番としては論外

594 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:14:49.50 ID:zbYdp6yv.net
>>587
桑原のが上ってのは思い込みwwww

ちゃんとデータ見てデータマン()したほうがいいぞwwwww

595 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:15:34.94 ID:ThEHBLsk.net
飯塚はローテ残りそうな感じだな。
京山、バリオスよりも防御率が格段にいい。
オープン戦からずっと試合作り続けてるのは飯塚だけだ。

596 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:16:19.34 ID:Lxe3f3td.net
>>595
もう落ちてる

597 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:16:22.74 ID:KbEreDok.net
神里はこの期に及んでもクリーンヒット打とうとしてるんだよな
もっと泥臭くセーフティーバント試みたり叩き付けるバッティングしろよ
外野まで飛ばす必要なんかない 前に転がしてご自慢の足で1塁駆け抜けて2塁盗塁すれば立派な長打と同じ扱いだわ

598 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:16:24.51 ID:OeA+qVZz.net
理想の一番が現れてもラミレスがぐちゃぐちゃにするからなあ
梶谷1番が一番現実的かもしれん

599 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:16:26.16 ID:zbYdp6yv.net
桑原の打撃wwww

全部門で神里に敗北してるのにwww信者の捏造wwwwww

600 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:18:01.80 ID:ThEHBLsk.net
>>596
一週空けて再来週からの週6日程で復帰だろう
来週のファームで炎上したらしらん

601 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:18:07.71 ID:UTsEgOrB.net
この惨状
ラミレス今年までかな
早くまともな采配見たい

602 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:20:12.24 ID:hNXMeAx4.net
選手がクソなのに誰が監督やろうが結果は変わらんよ

603 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:20:40.22 ID:zbYdp6yv.net
桑原の打撃と足、神里以下wwwww

得点力不足なのに守備を重視させる
はませんみんのバカさ加減wwwww


悪いけどお前らラミレスより頭悪いよwwwwwww
誰でも点が入らないなら打撃が上の神里使うからwwwww

604 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:20:48.24 ID:xkJKGWD3.net
監督は誰がやろうと一緒
ポジってネガって叩く→はい次の片どうぞの繰り返し

605 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:22:08.88 ID:Lxe3f3td.net
>>600
他にいないしな
濱東ウ石 現状こんだけだし

606 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:22:51.60 ID:wN70v995.net
俺しかこんなことできないだろう!みたいな特殊すぎる目立ちたがり屋の性病外人監督はいらんよ
監督なんて目立たなくていい、普通の采配してくれるのが一番なんだよ
原が来てくれたら嬉しいけどそうじゃないなら普通の采配できるやつにしてくれ
適当な奴いなかったら万永でいいよ 一軍コーチ、二軍監督とこのチームを見て来ているし

607 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:23:15.00 ID:tAf73vaU.net
https://i.imgur.com/HRnlE3k.png

チーム打撃言うほど糞か?

608 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:23:57.05 ID:y2HRfi7V.net
この戦力じゃ誰が監督やってもおんなじぐらいの順位だと思う

609 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:24:14.44 ID:ENr30KQR.net
そういや神里ってせっかく足早いのにセーフティーの構えとかで揺さぶる事全くしないよな
石川とか足遅いのによくやってたけど

610 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:24:16.19 ID:VjGLasmo.net
誰がやろうと一緒とか言ってる奴ってつまりラミレスじゃなくていいって言ってるのと同じだよねw

611 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:25:03.69 ID:UTsEgOrB.net
成績は変わらないかもしれんが8番投手とか他の監督がするかね?

612 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:25:48.04 ID:hNXMeAx4.net
>>610
そらそうだろ去年だってラミレスがやらないでも3位だし今年だって誰がやっても打てない
短期決戦は変わるかもしれんがシーズン順位は変わらんわ

613 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:26:06.65 ID:0FFVb2YG.net
もういまの面子では限界があるな
三位が精一杯

614 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:26:21.64 ID:YPiCTqlb.net
>>607
広い球場ホームにしてる中日や阪神レベルって十分ヤバいでしょ
相手チームはハマスタじゃガンガン打つからホーム成績良くない

615 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:27:17.87 ID:6x/OOy//.net
バカが弱い現実無視してラミレスに押し付けてるのか
見てたこっちまで哀れになるからやめてくれよ
戦力がゴミだから負けてるじゃん

616 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:27:46.09 ID:y2HRfi7V.net
9番打ってる野手も投手に毛が生えた程度の打力だし8番投手とかどうでもいいわ

617 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:28:52.52 ID:QCjAtpkz.net
盗塁をリーグ1しても得点数少なくて笑う
盗塁死でチャンスを潰してる事も考えた方がいい

618 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:29:06.88 ID:t1mG5e6T.net
結果的に同じ順位になったとしても不可解な采配ではなくまともな采配なら納得できるわ

619 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:30:18.83 ID:AFdS+EXT.net
>>613
3位でいいんじゃね?
今年も下克上

620 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:30:19.62 ID:VjGLasmo.net
>>618
それな
順位がどうこう言ってるアスペは見当違い

621 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:30:22.41 ID:KCAJBRCo.net
ラミレスじゃなくても順位同じならラミレスじゃないほうがいいや

622 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:31:46.63 ID:ciIZvOkQ.net
はませんは今年は優勝出来るって言い張ってたけどなw
優勝なんかしたら総年俸が上がって大変なことになるから3位の方がいいよ

623 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:32:33.59 ID:TdeMICbQ.net
>>497
す、スモールベースボールには盗塁が必要だから
なお四球とか出塁率とかしらん

624 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:32:37.00 ID:ENr30KQR.net
今のところシーズン終了後年俸爆上げは山アしかいないな
三嶋平田も上がるだろうが

625 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:32:44.45 ID:hFK/ERJ2.net
連勝してるときは名将とか言われてたぞ結局勝つか負けるだわ

626 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:33:14.84 ID:qafPFRg5.net
盗塁なんて失敗したら意味無いからな
今のところ桑原宮本以外マイナスで完全にオナニーしてるだけ

627 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:33:29.87 ID:Lxe3f3td.net
先発が初回崩れるのはそりゃダメだけどさ
だったら打ち勝とうとか感じ見えないんだよね
誰が相手でも決まったように早打ち凡退…
はっきり言ってつまらんのだよ

628 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:34:02.87 ID:ECwMNhLR.net
名将ラミレスを信じろw

629 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:34:33.41 ID:ENr30KQR.net
桑原の盗塁こそオナニーだろ
2アウトランナー1塁、ピッチャーの場面で2盗するバカだし
99%成功するという自信があったとしてもあそこで走る奴は普通いない

630 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:34:38.19 ID:UTsEgOrB.net
昨日なんで宮崎は全く粘らなかったんだ?らしくなさ過ぎて泣けた

631 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:34:43.65 ID:VjGLasmo.net
>>625
そんなんいたのか
点取れてたわけでもなく先発確変してただけだったのに

632 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:34:51.11 ID:KCAJBRCo.net
>>625
言うほど言われてたか?
結局打順の組み方は去年からずっと叩かれてたぞ

633 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:35:44.41 ID:Nq0I2Jhe.net
だいたい日本人とセックスすることしか頭になくて現役時代から薬使ってたこと暴露されて
嫁に逃げられて慰謝料で文無しになってサックス中毒だけでなくクラミジア感染までバラされて
金がないからどこでもいいから監督やりたくて飛びついたてめーの年齢も知らないアホな
ハゲ頭を招聘したのが間違い ビッグネームばかりあげて話題作りをして
結局一番安いし呼びやすかったクラミレスを呼んだってだけだからな

634 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:36:17.60 ID:Lxe3f3td.net
>>625
去年のクライマックスとかは確かに鬼気迫る采配だったわ
そこは認める
今年は全く感じない

635 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:36:25.75 ID:7FMGpfud.net
この連敗でラミレス政権支持率が83%にまで下落しました

636 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:36:36.88 ID:Y3G284CQ.net
神里は守備がウンコなんだから、どうせ打てないなら桑原を起用すべき

倉本も守備がウンコなんだから、どうせ打てないなら柴田を起用すべき

打てないのにウンコ守備からの失点をしまくってたら勝てる試合も勝てない

637 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:37:41.32 ID:5mFZUv+P.net
打てないチームの試合見てて楽しいか?

638 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:37:44.65 ID:uLUQoW12.net
まず梶谷を1番に置くことからだな
出塁率.429が全くの無駄になってる

639 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:38:10.19 ID:lIO6WJKG.net
ラミレスの早打ち理論はやめた方が良いと思うけど
8番投手を叩きまくるのが理解できん
俺も8番投手にする意味はないと思うけど大して違いがないって結果出てるんでしょ
それを変えろと執拗に主張するのは無意味な行動じゃん

640 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:38:43.24 ID:Lk80KX0g.net
大和さんボール捉えるの上手いの分かりましたから打ちあげないで貰えますかね
フライアウト多すぎ

641 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:39:24.83 ID:qafPFRg5.net
神里 三振王、盗塁死牽制死マン
大和 攻撃しない攻撃的2番
戸柱 勝てない打てない正捕手
倉本 攻撃しない攻撃的セカンド

642 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:39:32.78 ID:Lk80KX0g.net
>>638
投手の前だから出塁率高くても左程不思議じゃない
上位に置いたらガクッっと率下がるよ

643 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:39:55.51 ID:IZa6wIGY.net
>>639
攻撃面て大幅プラスでもない限り投手の打席が早まる打順が支持されるわけないやん

644 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:40:02.57 ID:KCAJBRCo.net
>>642
梶谷って元々出塁率高い打者だろ

645 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:40:47.19 ID:YPiCTqlb.net
>>638
今までの梶谷はわざと歩かせてるケースも多いから上位でその率維持できるとは限らない
まあ神里や大和よりは確実に数字出すだろうけど

646 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:41:35.16 ID:Lxe3f3td.net
>>639
意味がないならセオリーに忠実でいい
ラミレスのオナニー采配の象徴だからな

647 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:41:35.30 ID:uLUQoW12.net
>>642
元々出塁率高い選手だし今の神里桑原に比べたら全然いいわ

648 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:41:41.88 ID:Xpb+GRYF.net
>>643
実際にゲームみてないから
前提がおかしい1つのデータに固執して擁護してるアホだから相手にするな

649 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:42:20.57 ID:Lu5A9nk4.net
虚塵はビジターでもユニフォームくれるし2000円たかいだけだしアンダーアーマーだし

それにつけハマスタビジターは600円高いわ席わ少なくなるわで最悪やな


まあ虚カスやしええけど

650 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:42:42.96 ID:Lu5A9nk4.net
200円

651 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:42:45.31 ID:cQv2spOd.net
今年4位でゴミレス、小川クビにして来年優勝目指してくれ

ゴミレス体制では、優勝は絶対ムリだわ

652 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:42:51.99 ID:O8O95Dtl.net
二軍の調子いいやつ全部上げて育てて欲しいな
レギュラー確約したやつから落ちぶれてく
ラミレスによる競争の阻害

653 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:45:40.64 ID:6ZU7QYpD.net
今日はさすがに勝てそう?

654 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:46:46.32 ID:Lu5A9nk4.net
>>653
お試しM口やしお察しやで

655 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:46:55.64 ID:OeA+qVZz.net
>>653
負けることはなさそう

656 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:47:24.26 ID:Xpb+GRYF.net
雨を信じろ

657 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:47:27.12 ID:UTsEgOrB.net
今日は中止だな

658 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:48:00.86 ID:qafPFRg5.net
梶谷は28打席11出塁で0得点
神里は100打席26出塁で13得点
大和は99打席27出塁で13得点

どうなってるんだよ

659 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:48:03.12 ID:iHmSAGEw.net
最近10試合の勝敗(貯金数)

1位 巨人 ●○○○○○○○○● 8勝2敗(貯金6)
2位 広島 ●●●○○○○○●○ 6勝4敗(貯金2)
3位 阪神 ○○●●●○●●○○ 5勝5敗(貯金0)
3位 中日 ●○○○●●●●○○ 5勝5敗(貯金0)
5位 DeNA ○○●●●●○○●● 4勝6敗(借金2)
6位 ヤク ●●●●○●●●●● 1勝9敗(借金8)

660 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:49:34.79 ID:KCAJBRCo.net
>>659
ヤクルト開幕すぐは好調じゃなかったっけ
もしかして横浜が負けてるだけ?

661 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:49:39.98 ID:IZa6wIGY.net
荒波とか石川とかロートルにこだわってないところは評価するわ
基本低レベルの競争だが若手ばかりだしな

662 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:50:28.88 ID:fmPUiq5Z.net
筒香最近メジャーとか言わなくなったな、まぁ行っても通用せんだろうし妥当な判断なんだけど

大谷見てたらやっぱモノが違うよな、筒香もいい選手だとは思うけどいい選手どまりというか二冠とった時の期待値で見てる分がっかり感が凄い

663 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:51:23.37 ID:Lxe3f3td.net
>>660
唯一の○は由規だからな
相手は誰だったかな
忘れたわ

664 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:51:27.51 ID:YPiCTqlb.net
>>658
梶谷ホームラン打ってるから得点0は有り得ない

665 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:51:31.59 ID:Lu5A9nk4.net
>>657
今日はさすがに干潟野球せんでもええしな

666 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:51:58.07 ID:UTsEgOrB.net
>>659
ヤク唯一の白は倉本ゲッツーの日か?w

667 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:52:02.39 ID:qafPFRg5.net
>>664
HR抜いた

668 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:52:06.04 ID:OeA+qVZz.net
>>660
青木死んだ、川端畠山予想通りで山田が去年よりマシくらいの打線になってきて、投手陣が案の定ボロボロ
秋吉は去年の三上と化してる

669 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:52:13.14 ID:lIO6WJKG.net
>>643
それはデメリットを提示してるだけじゃん
メリットデメリット合わせてプラマイゼロなら否定する理由にはならないよ
あと>>646みたいなセオリーと違うからダメっていかにも思考停止としか思えない意見もバカだと思うわ

670 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:52:15.00 ID:U1lSdhWG.net
ゴールデンウィークだし甲子園はやりたかっただろうな

671 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:52:47.60 ID:2Jtb3Skz.net
盗塁っても植田レベルの足があれば別だけどね

672 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:53:45.00 ID:xmhyLAk7.net
カジタニ
出塁率 .429
得点 1 (自身のHR)

う〜ん

673 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:54:12.81 ID:ku8xUIOd.net
セカンドUZR
吉川 +6.1
本多 +3.9
山田 +2.9
大城 +2.3
菊池 +0.8
中村 -0.3
銀次 -1.0
高橋 -1.1
浅村 -1.2
倉本 -2.8

674 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:54:26.88 ID:IZa6wIGY.net
>>669
攻撃面は同じなら8番投手に何のメリットがあるんだよ
プラス要素を提示してくれたら納得するぞ

675 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:54:29.52 ID:ku8xUIOd.net
ショートUZR
坂本 4.7
源田 4.7
田中 3.7
中島 1.7
廣岡 0.0
茂木 -0.1
大和 -0.3
糸原 -0.3
藤岡 -1.2
安達 -1.3
京田 -2.5
今宮 -2.5

676 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:55:38.27 ID:OeA+qVZz.net
>>673
吉川エグいな

677 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:57:41.21 ID:sRw3LFVt.net
せっかく今年は戸柱消えたと思ったのに隙あらば現れるなこいつ
トバカスより高城使えよなんで使われないのかわかんねーよ

678 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:57:45.64 ID:lsTUKc5V.net
強行して途中中止になってメッセの登板流れないかな

679 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:59:44.59 ID:s/o9P6B3.net
ちょうど試合開始ぐらいがめっちゃ降るのね

680 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 08:59:52.86 ID:+2LovsEa.net
巨人の二遊半端ないな。こんな二遊作れればなあ
広島も二遊がいいし横浜はいつまでたっても埋まらんわ

681 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:00:10.39 ID:Lxe3f3td.net
開門されない感じかね

682 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:00:38.69 ID:UTsEgOrB.net
開門してから中止するかもw

683 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:01:15.90 ID:lDrFHYVY.net
吉川尚欲しかったな
うちにピンスドの補強になった
大和吉川尚の二遊間だったらなあ

684 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:01:33.13 ID:lsTUKc5V.net
先発足りないから濱口もスライドかね?

685 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:01:34.19 ID:IZa6wIGY.net
巨人もドラ1二遊間だしな
やっぱ外れのリスクあっても上位で野手取るしかないんだろな

686 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:02:08.16 ID:MYWoGkk5.net
今日はセリーグ3試合雨天中止だからつまらんな

687 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:02:34.45 ID:oC/NITHy.net
甲子園は1日ずっと雨だな
特に試合開始時間は豪雨

688 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:03:54.08 ID:Lxe3f3td.net
これから甲子園向かうけど行くだけ無駄か
代わりに京セラ行くかな
当日券で行けるでしょ

689 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:04:15.63 ID:tr73FtUD.net
甲子園、マツダは早い段階で中止発表するでしょ
ずっと雨予報

690 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:04:24.24 ID:UTsEgOrB.net
明日は濱ちゃんか東どちらになるんだろ

691 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:05:55.22 ID:lsTUKc5V.net
東で負けたら痛いから一か八かで濱口でいいんじゃね?

692 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:06:13.40 ID:OeA+qVZz.net
>>690
東だと思う
で、濱口を日曜日じゃないかな

693 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:06:32.00 ID:XArnpUGA.net
イベントの時にチケ料金を2割程高くするのは酷いわ
イベントと言う名のぼったくりじゃねーか

694 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:06:32.71 ID:9hXWkpnR.net
金曜は誰が投げるんだ?

695 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:07:34.40 ID:oC/NITHy.net
9連戦にならなくて助かった

696 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:08:17.19 ID:1X0DIOpB.net
大河が来年からは一軍にくるだろうしドラフトで小園獲れたら将来も明るくなるんだけどな
育てる段階で大和という守備のお手本もいるし倉本、宮本、柴田、白崎、石川、浩康と
二遊間の数だけはいるんだけどうまく駒を活かせてない感じがするわ

697 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:08:24.33 ID:uLUQoW12.net
ドラフトは今年も投手1位なのかね
もうそろそろ野手行ってもいいんじゃないかって位には投手揃ってるけど

698 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:08:29.83 ID:uY42/ZYD.net
とにかく東ウィーランドで取りこぼしは避けたいな
濱口はまだよくわからんが石田京山にはまだ期待してる
高城使え

699 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:08:54.59 ID:xkJKGWD3.net
筒香はSBだろな
チックがもう使えないからポイしたくてしょうがないはず

700 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:09:11.73 ID:XArnpUGA.net
神里は出塁率3割、盗塁成功率7割あれば、守備緩くて打率.230でも敵の驚異となる

701 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:10:11.15 ID:+2LovsEa.net
>>699
筒香もメジャーなんて口に出せる程のスケール感なくなった気がするな
FAいつだっけ

702 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:10:30.96 ID:wl8nxR+9.net
>>697
今年は投手が魅力的すぎるのがね、野手は素材はいいのだが…
甲斐野と梅津なんか素晴らしい

703 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:11:00.53 ID:uiCt0kIO.net
>>696
守備のお手本ってあんまり関係ないよ
大和のいた阪神の二遊間北條上本の守備が育ってないし

704 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:11:34.57 ID:xkJKGWD3.net
>>701
再来年

705 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:12:27.49 ID:cZ6iZS64.net
高卒ショートはほぼ当たらないからな
大社の即戦力ショートの方がいいわ

茂木、田中、源田、京田、藤岡、吉川

706 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:12:58.87 ID:9hXWkpnR.net
>>692
石田とウィーを中5日にするの?

707 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:15:38.41 ID:fzOnKq3H.net
>>675
廣岡に負けてるのか大和

708 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:16:20.25 ID:fzOnKq3H.net
>>672
帰巣本能なし

709 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:16:24.65 ID:1X0DIOpB.net
タイミング的には高卒内野手一位で行きたい段階だし特にショートが豊作なんだが
全体に豊作で投手も粒揃いなのが悩むとこだな で 小園か根尾は是非欲しいがなあ

710 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:16:58.83 ID:oC/NITHy.net
>>701
2年と12日がシーズン始まる前だから、最速で国内FAは2020年終り
でも大阪のボーイズから横高来るくらいだから、福岡のド田舎に
行くとは思えない

711 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:16:59.92 ID:OeA+qVZz.net
>>706
あー先週日程おかしかったんだったな
じゃあ素直に金曜日濱口かな

712 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:17:08.57 ID:Lxe3f3td.net
阪神はメッセンジャースライドだろうな
んで菅野中5日かね
こりゃ笑うわ

713 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:17:10.09 ID:O8O95Dtl.net
今永の復活ってあるのかねー

714 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:17:24.33 ID:+2LovsEa.net
>>705
大社の即戦力

とった結果倉本なんだよなあ

715 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:17:42.80 ID:uLUQoW12.net
>>708
前に鈍足3人後ろは打力無いから帰ってこれんわ

716 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:18:00.92 ID:e+OuMR59.net
>>714
おっと白崎の悪口はそこまでだ

717 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:18:01.53 ID:8pHnrcBi.net
>>709
あんたが言う通り松尾が来年1軍に来るなら小園根尾要らないだろ

718 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:19:24.48 ID:5K1MYOHu.net
>>705
白崎倉本柴田「」

719 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:19:30.17 ID:fzOnKq3H.net
梶谷大和で1番2番組ませろよ

720 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:19:32.93 ID:6ZU7QYpD.net
じゃあ藤原で
俊足だよ

721 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:19:42.08 ID:/ulIDX3J.net
>>717
セカンドどうするんだよ

722 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:19:53.64 ID:eVnJIj+i.net
今日も始まる前から勝てる気がしない
秋山打てねーくそ打線がメッセンジャー打てるわけがねー
濱口7回3失点で負けかな?

723 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:21:00.49 ID:uLUQoW12.net
西武みたいに内野はショート取りまくって駄目ならコンバートでいいんじゃね
外崎、浅村に所沢遊撃隊ってくらいショート取ってたし

724 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:21:08.08 ID:OeA+qVZz.net
>>722
大丈夫だ雨野投手を信じろ
負けることはない

725 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:23:04.95 ID:xGyTVqnG.net
>>723
ヤクルトみたいにショート取りまくった結果、軽量アヘ単な選手だらけになるデメリットもある

726 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:23:20.05 ID:fzOnKq3H.net
西武頭いいなあ

727 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:24:48.82 ID:ai/01NHQ.net
>>703
アライバの二遊間はチートすぎた
あそこまでとは言わないが

サムライジャパンみたいに 坂本菊池でもいい
どれだけPがラクか

728 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:25:36.14 ID:+ckk46Uw.net
ラミレス「大和倉本の二遊間はアライバを思い出す」

729 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:26:15.64 ID:jvemUV0r.net
独り立ちできなかった白崎が悪い

730 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:27:17.56 ID:YPiCTqlb.net
>>727
アライバは野球の実力はあったが、それと同等か以上に銭闘力が半端なくてその結果中日が疲弊した

731 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:27:45.66 ID:ptkcTIfP.net
>>693
スターナイトはチケット二倍にしても満員やと思うわ
そのうちそうなるやろ

732 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:29:15.31 ID:g1YSHQwZ.net
データを見るとやっぱり四球の少なさが目を引くなあ
トップの広島の半分にも満たないんだもん
横浜以外の5球団の平均が99個
これより38個も少ないってちょっと異常だと思う
横浜と対戦する時だけ相手投手の制球が急に良くなるわけないのだから、横浜の戦術の問題
これを改善するだけでも出塁率は大幅に上がる
結果、相手投手の球数が増える、セットでの投球が増える、得点機会が増える
四球狙いの粘りをされたくないから早めにストライクゾーンで勝負してくるようになり甘い球が増え打ちやすくなる
塁に走者がいれば投手は気になり球威は落ちる、制球も乱れる、プレッシャーも感じる、そうすると疲弊する
早めの交代になる、それが続けばブルペンも徐々に疲弊する、そうした悪循環を作れる
当たり前だけど、塁に出る事はかなり大事
特に1番バッター。1番の打者は毎回何が何でも塁に出るという気で行かないと。バットにも当たらない、ポップフライばっかとか話にならない

733 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:29:21.44 ID:O8O95Dtl.net
今年のドラフトナンバーワンショートは根尾なの?

734 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:30:05.31 ID:uY42/ZYD.net
この時期にドラフトの話ってすっかり終戦モードだなw

735 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:30:27.30 ID:+2LovsEa.net
野手を見る目がないよなDeになってから
野手に関してはTBS時代のが魅力ある選手たくさんいたと思うわ
筒香梶谷だってTBS戦士だし

736 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:30:30.00 ID:Mq4mECH0.net
>>693
平日の楽天戦とか安いよ

737 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:32:02.82 ID:e+OuMR59.net
>>730
井端はそうだけど荒木も銭鬪民族だったっけか

738 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:32:05.04 ID:xmhyLAk7.net
>>728
www

739 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:32:07.24 ID:UEOQs4bA.net
長文書く人って大抵頭悪いよね

740 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:32:35.58 ID:XArnpUGA.net
>>736
そうなのか、ありがとう

741 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:33:48.56 ID:oC/NITHy.net
>>739
発達障害ってネットの書き込みが大好き

742 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:34:04.47 ID:O8O95Dtl.net
今シーズンまだ3位なんだけど希望が少ないんだよね
津波の前の引き潮みたいな

743 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:34:09.56 ID:ptkcTIfP.net
>>736
安くするほうは失敗だな
安くしても入らなくなってる

744 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:35:15.71 ID:fzOnKq3H.net
>>732
この秋のラミ「来年は盗塁を倍増させる

745 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:35:37.01 ID:XArnpUGA.net
>>731
2016スターナイトで2万出して行ったがヤスアキが打たれて阪神に逆転されたのがトラウマだからもう行かないわw

746 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:36:20.79 ID:xxW15cJ2.net
昨日の宮崎って4打席で5球しか投げさせてないんだな
まるで倉本じゃないか

747 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:36:26.50 ID:V0QcrisX.net
今日は中止になってほしい
どうせ昨日と同じような試合になるから

748 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:36:35.16 ID:VjGLasmo.net
>>744
来年はないぞ

749 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:36:39.79 ID:+2LovsEa.net
>>742
投手だけでは限界があるしな
守り勝つ野球なんて全盛期落合中日くらいの投手層と守備陣とナゴドがないと無理だわ
野手は特に怪我人もなくてこれだから希望が持てんなホント

750 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:36:53.09 ID:V0QcrisX.net
>>746
ちょっと内容が酷かったな
宮崎らしくない

751 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:36:53.44 ID:fzOnKq3H.net
ベンチが暗いのが木になる
今年は連敗多いな

752 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:37:22.92 ID:fzOnKq3H.net
なんか内紛あるのかな

753 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:37:47.77 ID:YPiCTqlb.net
>>737
更改前に低姿勢でいたら金額上げるって言われた夢を見たってマスコミに言ってプレッシャーかける程度には銭闘戦士

754 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:37:54.87 ID:XArnpUGA.net
>>751
ベンチに声出ししない倉本がいるだけで暗くなるわ

755 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:37:58.90 ID:ptkcTIfP.net
>>745
チケットキャンプ?

いまどこが使えるんかな
こういうのないと困る
必要悪みたいなもん

756 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:39:32.57 ID:6/M5G8LB.net
スターナイトってただでユニフォームもらえるからって理由でにわかが行きたがるけど、ベースを値上げてるからただじゃないよね
わかってるんだろうか

757 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:39:44.55 ID:uLUQoW12.net
>>751
梶谷もベンチが暗いって言ってたな
城は試合に出してもらえないし桑原も成績上がらないしで誰が声出してるんだろうか

758 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:39:50.94 ID:UEOQs4bA.net
転売屋はなぁ
入場登録とかでもそれらしい人をちょくちょく見ると萎える

何でチケット1枚しか持ってないのに会員証5枚持ってるねんとか

759 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:39:55.01 ID:2y0aOrdX.net
>>722
濱口に7回3失点のイメージないな
そこまで投げてるときて無双してるイメージ

760 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:40:42.57 ID:XArnpUGA.net
広島戦だけは現地に行かない方がいいな
強い上に真っ赤なカープファンが浮かれてるのを見てるとすげーストレス溜まる

761 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:42:07.64 ID:Mq4mECH0.net
>>745
昨年のスターナイトも、ヤスアキ打たれて5時間ゲームとかあったな。

初日は雨天中止で、来た人にユニフォームだけ配ったら、さきに払い戻してしまった人たちが文句いってゴタゴタ。

ユニフォーム買ったほうがいいんじゃないか。

762 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:42:52.47 ID:OeA+qVZz.net
阪神戦の方がヤバいだろ
広島戦は3連続サヨナラとか行ってよかったって言える試合も多いけど、阪神戦はトラウマしかない

763 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:43:14.10 ID:Lxe3f3td.net
>>757
仮にもまだ貯金ありの3位なんだがなあ
実際ベンチの中の雰囲気なんてわからんが
それホントならズルズル行ってしまうな

764 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:43:54.97 ID:XArnpUGA.net
>>761
そうそう去年のスターナイトも酷かったよねw
スターナイトで負けるとすごい凹むんだよなぁ

765 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:46:38.72 ID:Mq4mECH0.net
>>764
遠方から、新幹線や高速バスで来る人もいるくらいだしね。スターナイト

766 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:47:05.02 ID:XArnpUGA.net
>>762
阪神戦もトラウマだな
なんでここまで阪神苦手なのか分からん

767 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:47:36.64 ID:6/M5G8LB.net
広島の赤って視覚的なストレスが凄いわ
楽天とか去年の西武とかはなんとも思わんのだが

768 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:48:09.09 ID:qOIzmmdb.net
阪神戦はトラに睨まれたタヌキ状態

769 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:48:25.33 ID:+ciIi38I.net
投手起用はまともなのに野手起用はガイジそのもの
ラミレスは野手の采配だけやってるって考えれば納得だな

770 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:48:52.86 ID:YPiCTqlb.net
>>766
甲子園の今永は点取られた事あったっけ?レベルの無双だったけどね
これが崩れたのは痛い

771 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:49:47.81 ID:OEs6CC/t.net
>>763
なんか既に暗黒期に逆戻りした感があるわ

1番が決して出塁率高いと言えないんだから、2番大和はやめてほしい

772 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:50:42.72 ID:fMrVvRo0.net
桑原が本来の打撃に戻れば一番でもいいんだが

773 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:51:35.32 ID:fzOnKq3H.net
梶谷1番やれ

774 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:52:07.84 ID:OeA+qVZz.net
>>769
投手も後先考えないマシンガンで正直まともとはいえん
三嶋とか折角いい感じなのに、壊れるぞ
勝ち継投だは満遍なくヤバいし

775 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:52:41.55 ID:2JZRygzf.net
>>733
小園

776 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:52:51.09 ID:+ciIi38I.net
今永は日シリ→侍で三振の山築いてワンランク上に上がったと思ったら
逆にダウンしてしまった

777 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:53:07.22 ID:Mq4mECH0.net
赤備えの軍がひどい目に遭うドラマや映画を見よう。

https://youtu.be/1U8AVT-HJYc

778 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:54:24.73 ID:6/M5G8LB.net
>>758
今年からチケットにハンコ押すようにならなかった?

779 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:54:24.87 ID:fMrVvRo0.net
脱糞した家康の気持ちがよくわかる

780 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:57:58.16 ID:UEOQs4bA.net
>>778
押してるよー
それでも列で普通に並んでるアホいるわ

781 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:57:58.78 ID:qOIzmmdb.net
マシンガン継投のラミレスwwwwwwwwww

782 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:58:35.51 ID:M6salXI9.net
>>776
侍ジャパンに呼ばれて肩壊れた

783 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 09:59:52.01 ID:cwmqrTrq.net
2018日米野球スケジュール
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180501-00000210-sph-base

 ▽11月8日 エキシビジョンゲーム 巨人VSMLBオールスター(東京D)
 ▽11月9日 侍ジャパンVSMLBオールスター 第1戦(東京D)
 ▽11月10日 侍ジャパンVSMLBオールスター 第2戦(東京D)
 ▽11月11日 侍ジャパンVSMLBオールスター 第3戦(東京D)
 ▽11月13日 侍ジャパンVSMLBオールスター 第4戦(マツダ)
 ▽11月14日 侍ジャパンVSMLBオールスター 第5戦(ナゴヤD)
 ▽11月15日 侍ジャパンVSMLBオールスター 第6戦(ナゴヤD)

784 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:00:48.02 ID:Lxe3f3td.net
>>780
近くに座ってた親子連れが「家族全員で行かないと登録してもらえない」って怒ってたな
転売屋マジで死滅してくれ

785 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:02:37.84 ID:uLUQoW12.net
>>783
これでハーパーとかトラウトとか来るならなぁ
WBC並に揃えてくれたら面白いんだけど

786 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:03:14.28 ID:MZwqEZKO.net
>>759
すげーわかる序盤KOか終盤まで無双してるか基本どっちかだよね

787 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:04:12.43 ID:HUJ8HB93.net
チケットの転売なんてそんな儲かるもんかね

普通に働いてると転売は手間考えたら割りに合わないように思える

788 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:04:28.12 ID:UEOQs4bA.net
>>784
ワイが観た転売屋っぽいおっさんは、登録受付で家族分の登録に来たって言ってたな

家族全員ファンクラブとは恐れ入ったなぁ

789 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:04:56.80 ID:7hYiNBMR.net
>>782
マジでこれからは主力は一人も代表に出さないようにしてほしい

790 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:05:20.99 ID:HUJ8HB93.net
>>722
今日は雨天中止濃厚らしい
メッセンジャー回避出来てよかった

791 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:05:32.84 ID:wl8nxR+9.net
>>786
新井さんがホークスに濱口の攻略法尋ねられた時の返答が、「調子が良いとまず打てないので諦めた方がいい、悪ければ四球から付け入る隙がある」だったからね

792 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:06:45.66 ID:Mq4mECH0.net
>>784

以前みたいに入場ゲートではいるときに登録すればいいのにな。

すると混雑するからなんだろうけど、狭いコンコースに登録の行列ができたり、登録しにいく人がウロウロしたり内部が混雑する。

あの機械も微妙な距離でないと読み取らないし、ホント迷惑。

793 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:07:25.15 ID:O8O95Dtl.net
>>749
点とってほしいよな
チーム打率が2割1分を切れば高田もコーチ陣の入れ替えを考えるかな

794 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:08:34.31 ID:eelvSH8n.net
今日中止だろな
ハマスタならできたかもだが

795 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:08:55.62 ID:wl8nxR+9.net
連勝中は神里大和倉本が打ってたよね
今はクリーンアップだけになって孤立してしまった

796 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:10:00.04 ID:0PXmO6xu.net
>>794
横浜も夜から雨っぽいしどうかな
中止になるほど降るわけじゃないかもしれないけど

797 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:13:51.96 ID:xAI2GjkO.net
>>790
明日メッセになっただけだよ

798 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:14:19.10 ID:cdoHnfLa.net
神里もクワも今は打撃悪いんだから少しでも守備のいいクワ使えよっておもうわ。

799 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:14:47.80 ID:d1g/yklN.net
俺は京山に期待している
理由は顔

800 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:14:49.12 ID:Lu5A9nk4.net
>>787
セカンドビジネスとしては割いいんじゃねえの?

801 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:14:50.76 ID:jvemUV0r.net
>>783
こんな時期に侍に投手は一人も出すなよ

802 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:14:54.63 ID:fzOnKq3H.net
荒波使ってみて

803 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:15:04.35 ID:fzOnKq3H.net
>>799
同意

804 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:15:34.26 ID:xAI2GjkO.net
>>799
いいねw
あの顔すきだわ

805 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:17:10.06 ID:lsTUKc5V.net
今永 嶺井スタメン 広島戦 5回 被安打8 自責3

ラミレス「嶺井じゃダメだ やっぱり戸柱だ!」

今永 戸柱スタメン 阪神戦 4回 被安打10 自責6

ラミレス「・・・・」

806 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:18:30.47 ID:fzOnKq3H.net
戸柱と倉本どっちが聖域力強いん

807 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:21:36.27 ID:Lu5A9nk4.net
>>806
横高枠やろな

808 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:22:02.15 ID:mmsAVVI2.net
今永はタッチの西村くんみたいなものだと諦めるしかないのかも

809 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:22:28.15 ID:7hYiNBMR.net
>>805
去年のデータ見てるなら戸柱だともっとダメって分かるはずなんだけどな…

810 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:25:05.19 ID:lsTUKc5V.net
どうせ嶺井でも負けただろうけど
もっと長い回まで投げれた可能性はある
砂田使ったのは無駄だった

811 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:25:24.98 ID:mmsAVVI2.net
>>809
ラミレスが一番今永が壊れてるのを信じたくなかったんだよ

812 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:28:45.87 ID:6FJiLhzr.net
今永もう少しファームで調整したほうがいいな
濱口みたいに圧倒的な差を見せつけてからでよかった

813 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:29:00.25 ID:fzOnKq3H.net
戸柱で今永の故障を隠す高等戦術

814 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:29:55.66 ID:lH2g4fjp.net
メッセにボコボコにやられたいから今日やってほしいな

815 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:32:25.04 ID:OeA+qVZz.net
どうせやられるなら、濱口調整登板がてら今日試合してもいいな
スライドして濱口もダメで巨人にボコられるパターンが一番心折れる

816 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:32:38.31 ID:rRyTpbwr.net
 ―今永が2試合連続でKOとなった。

 「2回続けて同じような展開だが、もちろんそういうようなことになるとは思っていなかった。
 コンディション的に見ると、前回の方がはるかに良かった。今日の投球のコンディションは、かなり良くなかった」

これって煮卵の見解は前回は嶺井の配球が悪くて打たれたが、
今回は戸柱の配球じゃなくて一方的に今永の調子が悪かったっていうことなの?

817 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:34:24.89 ID:Gb+yMb37.net
ラミレスは今年で解任やな
多村監督たのんだで

818 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:34:53.70 ID:BW4jQHsz.net
前回の登板はセンターが桑原だったら無失点だったろうにね
野球にたらればはないけど、神里の守備で失点は確実に増えてるよ

819 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:35:32.02 ID:e+OuMR59.net
今日中止だとメッセンジャー菅野と続くのよ
こんなん勝てるわけねえ
かといって明日の高橋遥打てる気もしねえが

820 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:36:40.95 ID:lsTUKc5V.net
まあ前回の方が球は速かった
ただコントロールは前回の方が酷くなかった?

821 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:36:55.34 ID:PJBh0Dw+.net
今日は中止でええよ
井納休ませたい

822 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:37:49.64 ID:1CwaKJiM.net
今永のパワーカーブとかいうしょんべんカーブ笑えるな
高校生のカーブかよ

823 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:39:42.78 ID:fzOnKq3H.net
梶谷わがまま言わないで1番やりなさい

824 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:41:02.13 ID:AKl0uGzh.net
今永は慢心・ウィーランドは油断
初回から大量失点するのは捕手が先発のその日の状態を理解せず理想的な汎用リードするのが原因
ラミレスは糞

825 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:42:05.10 ID:w07rtQsf.net
今日、ファーム先発誰かな?

826 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:43:32.55 ID:Erg+MwjV.net
肝心の三枚看板で勝てないのはジワジワ効いてきそう

827 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:44:19.18 ID:Sp0nij06.net
>>788
家族全員ファンクラブ、はハマスタが近くてしょっちゅう行ける人がやっていたっぽい
以前は特典が8000円で7〜8回観戦できて、消費しやすい空いている日も多かったから、単価1000円くらいで行きまくれるし
さらにバッグ、帽子、グッズクーポンどれかついていたし

828 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:46:56.43 ID:tbmVzN63.net
https://i.imgur.com/mkiCd7d.jpg

829 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:48:54.64 ID:+NEOj3j8.net
>>825
坂口?

830 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:49:00.24 ID:fzOnKq3H.net
>>824
有能

831 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:49:12.58 ID:sIMjs2re.net
>>828
横浜なら怪我しなけりゃフルイニ

832 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:49:25.38 ID:AB7DfZAU.net
大矢田代尾花時代を知ると
かなりタイプがちがう監督に代えても

戦力や編成部が同じなら、成績が変わらないというのを体験している

833 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:50:28.81 ID:+ciIi38I.net
菅野もシンカー試してた頃、大炎上してたし新球はダメだな

834 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:51:43.22 ID:xmhyLAk7.net
カジタニはチンタラ病さえ無ければ
いい選手なんだがなあ

スペを気にしてるのかもしれんけど

835 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:52:16.45 ID:wvx7BjZs.net
チーム別出塁率
読売 .375
西武 .367
広島 .353
ロッテ .337
ヤクルト .336
日本ハム .332
ソフトバンク .314
阪神 .314
オリックス .304
中日 .299
DeNA .284
楽天 .277

836 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:52:56.53 ID:Ne+3l2Cj.net
来場登録はチケット1枚につき一つのカード
だから別に転売屋とか関係ないだろ
家族が入場できてるんなら普通に登録できるやん
チケット持ってるんだから中に入ってるんだろ

837 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:53:37.68 ID:5CFQadW1.net
昨日から柴田柴田言うアホ減ったな
どうやらゴミという現実を知ったようだ

838 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:53:53.19 ID:DLxpr1ab.net
梶谷
筒香
ロペス
宮崎
もう1〜4までこれでいいよ ここでしか点取れないんだから沢山打順回そうぜ

839 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:54:05.87 ID:auiuchpR.net
投手偏向ドラフトでここまでチーム建て直してきたからな。野手が手薄な編成なのもある程度はやむなし。
ドラフト1位の白崎や3位の倉本がもっと良ければと思うが。
中継ぎ外国人一人減らして内野外国人補強する方がバランスは良いかもしれないけど、セカンド、サードを外国人で穴埋めするのは至難の業であることを、他球団含めて思いしらされてるからな。レフトに外国人入れられないが苦しいのよ。

840 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:54:23.89 ID:Mq4mECH0.net
>>827
行くたびに増えるという仕組みだったか。
むかしは外野席は通年無料だったみたいだけど驚き。

841 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:56:05.67 ID:mQJohI/u.net
ラミレスが貧打のチームにしてくれたよ
優勝優勝口で言うくせに練習はぬるいチーム

ランチ特打もラミレスになってからやらなくなったって記事になってたし、特守もあまりやらない印象

842 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:56:06.02 ID:O8O95Dtl.net
点取らないと勝てないってラミに言っとくわ ベネズエラの言葉で

843 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:56:58.99 ID:Lu5A9nk4.net
>>840
応援団が内野にいたころの話し方やろ?
最近までガキは無料だっけか?
でもあれ入れないからルールかわったよな

844 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:57:00.40 ID:99LHzwbd.net
>>839
>投手偏向ドラフトでここまでチーム建て直してきたからな。野手が手薄な編成なのもある程度はやむなし。

聞き飽きた
何回同じこと言ってるんだよ

845 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:58:27.24 ID:sIMjs2re.net
3番の三億くんが酷い

846 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:58:40.96 ID:6FJiLhzr.net
どすこいもうち相手には2試合無双してるけど
広島戦では無残だったこれも打撃の差か

847 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:58:41.12 ID:DLxpr1ab.net
せっかく5日行くのに憂鬱だわ
菅野に沈黙させられてボコボコ打たれるんだろーなぁ

848 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 10:59:24.52 ID:e+OuMR59.net
>>845
3.5億だからセーフ

849 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:00:22.82 ID:Pif0gCCi.net
>>846
打線の圧力が全然違うわ
2年連続圧倒的な打力の差で優勝してきたチームだぞ

850 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:00:45.51 ID:sIMjs2re.net
>>848
四捨五入したら四億なのでアウト

851 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:00:59.61 ID:+NEOj3j8.net
どっかにそこそこ使える左のセットアッパー居ないのかね?
ソト待望論はいいけど変わりにS子じゃ何気に痛い気がするわ
交流戦はソトとパには厳しいだろうS子入れ替えで良いけどね

852 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:01:08.48 ID:Lu5A9nk4.net
11時気象庁予報絶望的やな

853 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:01:08.52 ID:O8O95Dtl.net
No puedo ganar a menos que tome puntos

854 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:01:19.39 ID:tWUO5FRv.net
>>850
10歳年上のキャバ嬢とできちゃった婚したからセーフ

855 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:02:31.98 ID:lsTUKc5V.net
>>838
今の初回にまったく期待できない打順よりは確実にいい

856 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:03:30.74 ID:Mq4mECH0.net
>>854
イケメンなら、年収400万円でも10歳したの美人と結婚できるのに

857 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:03:37.90 ID:3KJ4RwX6.net
>>851
タナケンがいるじゃねえか

858 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:04:33.19 ID:VjGLasmo.net
横浜だけ梶谷筒香ロペス宮崎を2周させてくれれば2位くらいはいけるかもしれない

859 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:04:42.47 ID:a4gaRjlc.net
>>856
私生活は意識低い系なんでしょw

860 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:05:07.10 ID:tbmVzN63.net
3月の侍ジャパンの強化合宿。精かんな顔つきのDeNA・筒香の姿があった。
昨季に比べて体重は6キロ減。体が明らかに引き締まっていた。
2月の沖縄・宜野湾での春季キャンプの1カ月間で落としたといい、自身の「ベスト」と話す101キロ前後を現在もキープしている。
だが、決してダイエットをしたわけではない。キャンプ期間中の取り組みで、現在の体重になった。
早朝5時に起床し、宿舎でストレッチを行った。練習に励んだあとは、「自然と眠くなった」と午後10時に就寝。生活リズムを整えることで、体調管理を徹底させた。

 さらに食生活でも改善があった。食事は低カロリーである和食を好んで選択。酒類は口にせず、ジュースも飲まなかった。糖分はフルーツで摂取。
自然に体に変化が起きた結果だった。オープン戦、そして開幕直後は結果が出なくても「状態はいい」と泰然と話した。それだけ、これまでの取り組みに自信があったということだ。 (遊軍・中村 文香)

これなぁ

861 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:08:02.79 ID:3KJ4RwX6.net
>>860
タバコはまだやってんだろ?

862 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:08:49.85 ID:jvemUV0r.net
実は不摂生のほうが打てたりしてな

863 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:09:21.38 ID:LKbJCABG.net
上本獲得で遂に完全体だな
二遊間論争の終結

864 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:10:11.42 ID:p0HBHjLt.net
>>860
プロならそんな生活当たり前の事だな
それと90kgまで痩せろよデブ

865 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:11:04.89 ID:pFB/i5lW.net
ゴミ倉本よりも、センター桑原とキャッチャー嶺井に固定して梶谷の打順いじらないと永久にラッキー以外で勝てないねこのチームは

866 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:11:05.55 ID:tbmVzN63.net
>>862
関根も食生活こだわり出したらおかしくなったイメージ

867 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:13:12.45 ID:LZuPhnGS.net
緊張感持たせる意味でもラミチルは一旦落とせよ

868 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:13:53.58 ID:Q76kVJps.net
倉本1割台になっても代打で使うの?

869 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:14:25.17 ID:i+5fUt5I.net
ラミレスチルドレン
神里佐野戸柱倉本

こいつらがガン

870 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:14:25.68 ID:9JTGGcOF.net
>>836
2年前の転売屋は一人で家族や架空名義のカードたくさんもって入って全部のカードを登録してゴールド+にしていた

その頃か、対策されてからカードだけで登録しようとした人の話だろ

871 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:14:39.94 ID:lsTUKc5V.net
>>868
だって愛してるんだからしょうがないじゃない

872 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:15:54.47 ID:eelvSH8n.net
ウィーランド代打で使った方がいいレベル
悲しいなあ

873 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:16:21.21 ID:tbmVzN63.net
>>868
佐野見たでしょ?

874 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:16:27.84 ID:6rBng+lM.net
倉本4試合連続スタメン外れてんじゃん
もう桑原みたいにラミレスに捨てられたんじゃね

戸柱、佐野はガチ

875 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:18:02.72 ID:6/M5G8LB.net
今日試合やるなら高城かな?

876 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:18:20.69 ID:lsTUKc5V.net
神里は二軍で鍛え直せ
あれじゃチームに貢献できない

877 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:18:20.73 ID:9JTGGcOF.net
佐野は二軍に行ったとたんにホームランって
二軍や練習で長打力見せつけて期待させるのがなんとも

878 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:18:33.31 ID:6rBng+lM.net
今日試合無理じゃね?
しらんけど

879 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:18:36.85 ID:Hm1O3NO4.net
倉本は最近出番ほぼないに等しいから問題ない
いてもセカンド9番だから言うほど影響はない
たが戸柱
お前はダメだ
捕手は勝敗に直結しすぎる

880 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:18:39.91 ID:3KJ4RwX6.net
>>874
でも、途中で必ず出してくるからなあ

881 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:18:44.36 ID:j/j475cn.net
>>877
2軍の帝王

882 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:20:08.58 ID:Q76kVJps.net
8番投手
9番.280
とかなら最強の9番理論がまだわかるけど

8番投手
9番火柱.133

これの意味って何?

883 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:20:13.77 ID:6rBng+lM.net
もう桑原、神里には期待できん
交流戦まで我慢してソトか細川上げるしかないな

884 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:20:28.73 ID:sx43ejRW.net
普通にやれば阪神なんて楽勝だろうに。
何やってるんだか

885 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:20:43.16 ID:Hm1O3NO4.net
どうせ打てないならロマンの細川でいいわな

886 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:21:26.36 ID:6rBng+lM.net
戸柱は初回失点が痛すぎる
あんなん戦意喪失するやん

887 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:21:37.95 ID:wcF0cyax.net
>>884
は?

888 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:23:05.90 ID:Sp0nij06.net
甲子園とかいう
できるかできないかじゃなくて
強行するか止めるかというすごい球場

889 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:23:15.73 ID:O8O95Dtl.net
素振りを増やして欲しい

890 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:23:21.93 ID:Q76kVJps.net
完封寸前だったのに楽勝ポイントどこにあったんですかね…安打が全部繋がってたとしても負けてるけど…

891 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:24:46.55 ID:0PXmO6xu.net
相手の攻撃が長すぎて見る気失せるのよね

892 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:24:54.85 ID:gTK6KSs3.net
>>885
細川は今二軍投手相手でもヒット4、5打席に一本
かすりもしない空振りもめちゃ多い

893 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:25:27.91 ID:HPYkUO9m.net
>>890
キャッチャーが嶺井なら楽勝だったらしいよ

894 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:25:49.46 ID:gTK6KSs3.net
なんならよみうりランド行って細川見てきたら

895 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:25:54.41 ID:+w5S996N.net
>>889
なんで?

896 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:26:24.24 ID:Lu5A9nk4.net
>>888
んなことはない
CSだから無理してやっただけやん

9月で日程きつくないしすぐ中止にするで甲子園は

897 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:27:00.01 ID:KIJSZd2V.net
>>882
89番かわらないし余計どうでも良いな

898 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:27:06.24 ID:Hm1O3NO4.net
雷雨予報の時は中止濃厚
それが今日

899 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:27:25.29 ID:D0bmSWfr.net
阪神に毎年負け越して珍カスにバカにされてるんですが

900 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:27:29.30 ID:Lu5A9nk4.net
マツダはビジターの遠征費けちってんのかしらんけどなかなか中止にせんよ

901 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:27:56.34 ID:0PXmO6xu.net
よく馬鹿にされる曇天中止も雷予報があったからだったな確か
もしグラウンドに落ちたら冗談じゃ済まないし

902 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:28:33.16 ID:KIJSZd2V.net
早く中止発表してくれないかな
せっかく大阪来てるしダメなら他の予定入れたいけど万が一にも強行されたら困るし

903 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:28:55.64 ID:q8RLkwl5.net
虎やがおつかれ、ゴールデンウイーク(仮)とは思えん接戦ばっかでお互い疲れたなw
煽る気はないがこれだけは言わせてくれ

本 当 に い い 試 合 だ っ た

敵ながらツッツ対アッキーはすげえええと思ってしまったで
2年目の糸原くんはどうやった?糸井の先制ヒットでまさか決勝点とはw
でもシーズンはまだあるしお互い虚ケロ引きずり落とす為最後まで頑張ろうやで!

904 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:28:59.29 ID:O8O95Dtl.net
>>895
http://number.bunshun.jp/articles/-/824513?page=1

こういうチームになって欲しいから

905 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:29:51.74 ID:Lu5A9nk4.net
>>903
うーん30点

もう少し頑張りましょう

906 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:30:01.95 ID:lsTUKc5V.net
今年はリリーフ陣が去年より
だいぶいいから今永が絶望でもそこまで悲観することないと思う
濱口が使えるなら大丈夫

907 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:31:02.15 ID:HPYkUO9m.net
今永の件は今年がどうこうの話じゃないでしょ

908 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:31:38.04 ID:3KJ4RwX6.net
糸原ってドラフトで獲れなかったの?

909 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:33:46.54 ID:Mq4mECH0.net
コンサートで、ちかくのグッズショップ屋台にいるときに雷が落ちて死んで裁判とかあったな。

ハマスタでいうと、横浜公園内のいまの臨時チケット売場や旧チケット売場まえの屋台がでるくらいの距離か?

910 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:35:57.46 ID:fzOnKq3H.net
上本大和の12番で来年優勝

911 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:36:45.55 ID:EHwLfI6t.net
>>903
読んだけど感情が微塵も揺れもしない
才能なさそうだから、ここでは普通の書き込みに徹したほうがよさそうだよ

912 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:37:25.87 ID:EHwLfI6t.net
はい大谷の打席きたよ

913 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:37:28.82 ID:kAkxVEfS.net
>>911
それ出回ってるコピペやで
マジレスw

914 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:39:48.02 ID:e+OuMR59.net
>>902
今降ってるの?

915 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:39:59.51 ID:EHwLfI6t.net
>>913
知らなかったw
こんなレベルで出回ってるのか

916 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:40:01.50 ID:pYwDSWtC.net
もうどうにでもな〜れ

   *゚゚・*+。
   |   ゚*。
  。∩∧∧  *
  + (・ω・`) *+゚
  *。ヽ  つ*゚*
  ゙・+。*・゚⊃ +゚
   ☆ ∪  。*゚
   ゙・+。*・゚

917 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:41:46.24 ID:k2VtQjeH.net
阪神ファンはしょーもないコピペ作ってんだな

918 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:42:31.74 ID:zUIEN2ou.net
打てないチームってつまらんな
去年の読売の打線みたいだ

919 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:43:03.50 ID:fzOnKq3H.net
2番セカンドロペスで打開するしかない

920 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:43:10.70 ID:3KJ4RwX6.net
大谷くんは俺たち童貞の星だよな

921 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:43:30.60 ID:Mq4mECH0.net
>>916
昨年の5月ブルーナイト中日戦でくばってた星がついたライト。

ふくらんだように太った目の小さい天パの男がもってて、犯罪者予備軍にしか見えない。

922 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:45:50.71 ID:+ciIi38I.net
このコピペ成りすましなのにハメカスガーって
なんJでキッズがはしゃいでたな

923 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:46:25.52 ID:lsTUKc5V.net
点が取れないのに取られるキャッチャー使ってんだもん
そりゃ勝てんわ
嶺井で最少失点にしなきゃ勝てない

924 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:47:33.69 ID:Lu5A9nk4.net
>>920
えー

大谷はすすきのの帝王やろ?
すごいらしいで

925 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:48:16.59 ID:Lu5A9nk4.net
>>923
今日は城やん

926 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:48:19.75 ID:pFB/i5lW.net
先発や中継ぎとかより、打線だよ打線
あとキャッチャー嶺井センター桑原じゃないとそれだけで負け確率高いわな

927 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:49:21.62 ID:7WpvQyUa.net
守備ボロ神里は使うなよ
打てない守れない比屋根だよこいつは

928 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:49:36.59 ID:gTK6KSs3.net
>>899
30年くらいの周期で見ると立場はたびたび入れかわるんだけどな

929 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:50:33.97 ID:lsTUKc5V.net
去年の打線でも負け越しだった戸柱が
今年の打線でどんな成績になるかは
バカじゃなきゃ想像つくだろ

930 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:50:48.94 ID:0ISxpsCi.net
チーム打率
巨人 .293
西武 .291
広島 .259
千葉 .253
福岡 .247
東京 .246
日公 .244
中日 .241
阪神 .233
檻牛 .232
横浜 .228
楽天 .216

チーム打率より低い奴は試合に出すな

931 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:52:35.04 ID:VjGLasmo.net
戸柱が出た時点で8割負け確定だからもはや清々しい

932 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:52:47.71 ID:YG0RqLbT.net
高田「チームは常に3〜5年後を見据えてる」

(左)神里
(遊)松尾
(中)桑原
(右)細川
(三)助っ人
(一)網谷or佐野orムサシ
(捕)嶺井or高城
(二)柴田

梶谷筒香FA
宮崎大和ロペス劣化

やばいよなこれ、内野がゴミすぎる
有望株がいなすぎる

933 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:53:11.56 ID:gTK6KSs3.net
>>921
俺は後日球場持っていったけど
勝利セレモニーで掲げるのがやっぱり恥ずかしかった

934 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:53:54.69 ID:RpcWZ2tB.net
戸柱1年目はさんざん持ち上げられてたのになあ
2年目倉本も同じく

神里も同じく叩かれる対象になってきたな

935 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:53:55.41 ID:A1el4ObX.net
2週間前は今年は横浜が優勝だとか他の球団のファンも言ってたのにAクラスも危ういなw

936 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:54:00.30 ID:Q76kVJps.net
>>930
キャッチャー消える

937 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:54:28.77 ID:YG0RqLbT.net
田中弟取っとけって言ったのに

938 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:54:35.20 ID:lsTUKc5V.net
>>931
8割の確率で初回3失点だからな

939 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:55:07.48 ID:x999D1Aw.net
>>920
栗山「ちがう、翔平は童貞なんかじゃないよ」

940 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:55:45.08 ID:Hm1O3NO4.net
今日は中止だから清宮でも見ればいい

941 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:55:53.28 ID:mvLk7mZq.net
梶谷復帰からなぜか調子が悪くなってきた

942 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:56:24.50 ID:Lu5A9nk4.net
>>940
ニッポン放送の企画で21万もらえるかも
ええね

943 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:56:26.26 ID:aHFyFvl4.net
>>941
ウィーランドのために京山をずらした時から

944 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:57:32.06 ID:lsTUKc5V.net
センター神里も戸柱とセットで負けフラグ

945 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:58:40.17 ID:Lu5A9nk4.net
>>944
石川くじ思い出すな

946 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 11:59:11.16 ID:x999D1Aw.net
>>942
あれで聴く人を増やす客寄せなのに

解説の谷繁は「当たるの一人ですか。確率低いですねえ。」
って冷水をぶっかけるような発言していた

947 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:00:25.42 ID:mvLk7mZq.net
梶谷復帰から2勝5敗 梶谷はトレードにだすべき

948 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:00:39.63 ID:KIJSZd2V.net
>>914
今は全く降ってないよ

949 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:00:48.33 ID:O8O95Dtl.net
中村紀洋をコーチで呼べないかな

950 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:01:15.69 ID:8wB4hjS+.net
先発戸柱、初回3失点はデフォ

951 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:01:31.79 ID:fzOnKq3H.net
>>947
センターに神里が回ったせいだよ

952 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:02:06.12 ID:mvLk7mZq.net
梶谷いらねー 貯金が4あったのに いまならいいトレード組める

953 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:02:13.56 ID:LZuPhnGS.net
戸柱だけが悪いとは思わないけど数字として出ている以上しばらく戸柱はベンチの置物にするか横須賀に幽閉してほしい

954 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:03:07.59 ID:mvLk7mZq.net
>>951
戻ってきたせいで神里よかったのにセンターやらされて調子が狂った

955 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:03:08.70 ID:2JZRygzf.net
>>937
そんなん別に来年内野手とりゃいい話じゃん

956 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:03:19.27 ID:e+OuMR59.net
>>948
ありがとう
今日行く予定なんだけど一応向かうわ

957 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:05:52.60 ID:2JZRygzf.net
ストレート平均球速シーズン中とアジアプロ野球CS2017

薮田和樹 148.2 → 144.6 -3.6キロ
今永昇太 141.3 → 138.7 -2.6キロ
田口麗斗 136.3 → 132.1 -4.2キロ

シーズン中と比べれば3〜4キロは遅くなってました。この時期ならしょうがないんでしょうかね。https://twitter.com/aozora__nico2/status/932199760177479680?s=19
この三人全員ヤバイ
やっぱ変な日程に野球やるといいことないわ

958 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:06:21.29 ID:6x/OOy//.net
しかし小園根尾狙うなら
有力だった源田神スルーして松尾に行った意味がなんもねえよな 松尾も運動音痴で遊撃失格だし

ホントドラフトがめちゃくちゃすぎる

959 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:07:09.58 ID:1yy+8sgL.net
>>741
すなとか保菌見てもそう思うの?

960 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:07:16.72 ID:KIJSZd2V.net
>>956
天気予報では絶望的だから他の予定も考えて来るのをオススメするよ

961 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:07:26.03 ID:mvLk7mZq.net
桑原 神里 楠本でよかったんだよ 梶谷戻ってきて2勝5敗 あーあ

962 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:07:39.18 ID:pKM4vQ4z.net
FAを決意したなこれ
https://i.imgur.com/u89WM4C.jpg

963 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:08:04.65 ID:6x/OOy//.net
阪神産は大和でこりごりだわ
上本もロートルだし要らない

964 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:08:47.71 ID:2JZRygzf.net
別に二遊間どっちもいねぇんだから意味あるだろ
ショートは何人いてもいいんだよ

965 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:09:00.26 ID:k2VtQjeH.net
桑原の扱いが何でこんなに極端なの

966 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:09:29.16 ID:6x/OOy//.net
スカウト全員クビにした方がいいよね
二遊間足りないのに柴田の完全上位互換田中俊太神スルーとかありえねえし

967 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:09:44.09 ID:QGdwHcyQ.net
 DeNAは今永の2試合連続背信投球が響いて完敗した。

 初回に4安打1死球でいきなり3失点。4回も5安打を集中され3点を失い、4回10安打6失点でKOされた。
左肩痛からの復帰戦だった4月24日の広島戦も立ち上がりに失点して5回8安打7失点。

「2試合連続で同じミスを繰り返してしまった。悔しい」と反省した。
昨季チームの勝ち頭に復調の兆しが見えず、ラミレス監督は「前回より全てにおいて良くなった。(処遇は)考えたい」と2軍降格の可能性を示唆した。

968 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:09:59.25 ID:kspwIJbV.net
次スレ

はません
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1525230541/

969 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:11:22.66 ID:p6Wk1LgM.net
松尾育ててるんだから小園とか要らねーよ

970 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:12:06.35 ID:mvLk7mZq.net
ぶっちゃけ松尾なんて期待するだけ無駄 柴田以下

971 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:12:12.86 ID:6x/OOy//.net
松尾は守備破綻してるぞレベルが低すぎる

972 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:12:39.41 ID:6x/OOy//.net
源田神スルーで しょぼい松尾指名した戦略が理解不能

973 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:13:08.05 ID:AwbVCIR/.net
うちに立派な二遊間は似合わない
タケアンドトシみたいなのが合ってる

974 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:13:30.12 ID:2JZRygzf.net
梶谷→ライト
桑原→センター
飛雄馬→セカンド
白崎→サード
倉本→セカンド
柴田→セカンド

ドラフトでとったショートがこれだけ定着しないでコンバートされてるのに次世代ショート候補を一人にする意味ある?

975 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:13:47.92 ID:aUseCxg/.net
>>963
そもそも上本がDeNAにはいかないだろ

976 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:13:53.83 ID:mvLk7mZq.net
石川はサッカー選手なら日本代表になれたかもしれない おしい

977 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:14:39.13 ID:p4/uxT53.net
今すぐ石川をあげるべき

978 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:15:50.10 ID:mvLk7mZq.net
倉本は学会員が大量にグッズ買うから使わざるえないらしい

979 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:16:50.31 ID:rSurI1fr.net
>>974
小園とってもどうせ育てられない

即戦力の渡辺孫のほうがいい

980 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:16:55.20 ID:72noL1Ig.net
石川中澤に雰囲気似てるしマリノスに無償トレードしよう

981 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:17:31.04 ID:lG/tZlBi.net
神里。。。まあ最初の内は
お、久々の当たりかと思ったが
メッキが剥がれ盗塁はしょっちゅう失敗するし
桑原なら取れる打球も追い付かない
打席では追い込まれたらかっとする技術もない
淡白に打つだけ

982 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:18:04.40 ID:Hm1O3NO4.net
https://i.imgur.com/MZiMXCi.jpg

今シーズンは今のところこれが一番印象に残ってる

983 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:19:01.33 ID:XIY9jo5t.net
神里はあんだけ三振してるのを見ると
単純にプロの球に対応できてないだけでしょ

984 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:19:02.43 ID:fzOnKq3H.net
神里はこんなもんでしょ
賞味期限きれた
2軍で鍛えてこい

985 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:19:09.81 ID:VjGLasmo.net
>>982
東もこんなうんこチームに入ってしまったばっかりに

986 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:19:12.10 ID:mvLk7mZq.net
倉本がでないと球団に学会からクレームの電話が殺到するらしい

987 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:19:47.35 ID:5N8YpDpp.net
>>983
数年後に対応出来るようになっても守備はヘタのまま

988 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:20:31.02 ID:fzOnKq3H.net
戸柱出さないとなんか問題あるの

989 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:20:32.68 ID:XArnpUGA.net
倉本嫌いだが倉本はフォームも何も変えていないのに突然のこの不調は違和感がある
もしかしたら守備が出来る程度の怪我したのかもな
それでラミレスもやむ無しで交代したかもしれない

990 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:20:40.51 ID:lBXVCuyd.net
神里はまだ一年目
伸び代十分だし使い続ける価値はあると思う

991 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:21:25.79 ID:U3LtRn4q.net
あの三振率に未来はないでしょ高卒じゃないんだから

992 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:21:43.88 ID:ezzaNSGw.net
そもそも神里は日本生命でもレフト専だったんだから
そもそも倉本は横浜高校でショート失格になったんだから

ベイスターズは過去に学ばないチームwwwwwwwwww

993 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:22:28.33 ID:VjGLasmo.net
>>989
実力だぞ
現実を見ろ

994 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:22:34.22 ID:mvLk7mZq.net
神里はレフトでやらせてればここまでひどくならなかった

995 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:23:30.71 ID:k2VtQjeH.net
ライトもできる

996 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:23:45.96 ID:mvLk7mZq.net
すべては梶谷で歯車が狂った 

997 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:24:19.52 ID:Hm1O3NO4.net
>>988
優勝して年俸上げまくらなきゃいけなくなる

998 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:24:45.23 ID:x999D1Aw.net
神里落とすなら誰上げて一軍の編成するかと、予想成績や打順も書けよ
春先不調の桑原を一番固定かよ
乙坂はセンターやっていないし

999 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:24:49.53 ID:tslm51NZ.net
わーい人生初の甲子園遠征に来たけどガッツリ雨降ってる!

1000 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/02(水) 12:25:33.81 ID:mvLk7mZq.net
1000なら今年優勝

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200