2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:22:35.21 ID:pkmWFnzH0.net
はい
前スレ
はません
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/15252
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:22:54.64 ID:zUpuLOIf0.net
いちおつ

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:23:04.02 ID:LZuPhnGSa.net
乙坂ニコラスルーセロ友

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:23:27.71 ID:rulcBP/Od.net
乙坂
そういやなんで乙坂を代打で使わなかったんだろうな佐野のとこ乙坂ならって試合何度かあったはず

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:23:27.81 ID:UTsEgOrB0.net
いちおつ

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:23:33.82 ID:inb1WtBr0.net
おっつ

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:24:01.16 ID:lsTUKc5V0.net
神里全然打てないんだから使うなら9番だよ
出塁出来たらラッキー枠

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:24:07.05 ID:rulcBP/Od.net
各チームの1番
巨人 坂本 369.
広島 田中 272.
ヤク 山田 264.
中日 大島 250.
阪神 上本 343.
横浜 神里 236.

これが四球拒否野球の現実チーム出塁率だともっと差が出る

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:24:24.27 ID:fzOnKq3H0.net
>>4
四月は新戦力お試し期間

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:24:36.55 ID:WA0Z65AWd.net
ヤクルトwwwww

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:26:24.14 ID:xCqj6IdO0.net
松岡なんてまだいたのか
ウチならとっくにクビだろ

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:26:29.12 ID:e+OuMR59d.net
イチオツ

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:26:38.62 ID:UTsEgOrB0.net
ヤクさん終わったわね

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:27:00.78 ID:2fpnfZGGp.net
>>8
変なところに小数点打つ癖あるね

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:28:20.90 ID:WA0Z65AWd.net
平田wwwww

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:28:32.90 ID:inb1WtBr0.net
ヤクルツから暗黒臭がする

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:28:47.39 ID:eDDzfXfd0.net
岸完投したのかスゲーな
涌井完投→岸完投ときたから次は野上完投か

日程調べたら野上の次回登板横浜だわちんでくれ

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:29:00.22 ID:zUpuLOIf0.net
>>8
上本マジで欲しいな
ただ年齢がネックか

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:29:29.15 ID:e+OuMR59d.net
ヤクルトはいろんなパターンの敗けを試しているな

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:29:48.08 ID:MRl9t/SI0.net
ヤクルトやばい
ヤクルトにカモにされるウチやばい

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:29:59.13 ID:zUpuLOIf0.net
>>17
野上微妙に苦手なんだよな
完投普通にあるかも

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:30:01.31 ID:OeA+qVZzp.net
こっからサヨナラ食らったりしそう
中日の暗黒力も大概だし

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:30:54.28 ID:eDDzfXfd0.net
>>21
許して下さいお願いします

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:30:57.76 ID:Mt32y5M/d.net
DeNAになってからの話だが
ヤクルトが横浜相手に5戦目終了時点で3勝2敗だったシーズンは全部横浜相手に大きく負け越しているという事実

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:31:13.29 ID:f3eHmMdG0.net
今日の雨でローテどうなるんだろう。
明日は東
そのあと、京山・石田・Wii・Mちゃん、どういう順なんだろう

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:31:55.40 ID:wzmmQY670.net
 ―左肩違和感の影響があるのか。

 「トレーナーなども、左肩に関しては問題ないと言っている。ただ、スピードガンの表示などを見ていても、(直球が)140キロまで出ていない。(左肩は)OKだとなっているが、その関係性は分からない」

 ―雨天中止の今日の試合で登板予定だった浜口の次回登板は。

 「今日、雨でできなかったということで、浜口がいつ投げるかを含めて、誰がいつ投げるかをすべて考えないといけない。浜口のスライド登板はないので、明日は東が投げる。そこだけは決まっている」

https://sp.mbga.jp/_news_item?sublayout=tag&id=4648587

左肩だな…

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:32:05.59 ID:deCaECrE0.net
坂口.333も打ってるのかよ!全然うち専用機じゃねえな

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:32:33.18 ID:6FJiLhzr0.net
ヤクルトに負け越してるのなんてうちだけだろ
あの糞P軍団打てないだからやり切れんわ

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:33:59.86 ID:LZuPhnGSa.net
>>25
わからんけど京山を巨人戦で使ってウィーランド、口、石田の誰かを広島に回しそう

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:34:03.49 ID:M8+4Q/rq0.net
神里は梶谷までの繋ぎで十分だったのにラミレスが気に入ってしまったからな

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:35:52.93 ID:fzOnKq3H0.net
代表戦まで良かったのにね今永

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:36:01.33 ID:n8FX9WlB0.net
タチが悪いのが
神里if出塁then盗塁

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:36:23.58 ID:zUpuLOIf0.net
代表選ばれるのが罰ゲームになってる
実際負担大きいよな

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:36:29.11 ID:3eJlP2IK0.net
ヤクルトはん・・試合内容が悪すぎる

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:36:30.15 ID:eDDzfXfd0.net
連投続きの田島に代わって岩瀬が抑えで出てきて抑えるとか格好良すぎ

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:36:46.21 ID:e+OuMR59d.net
巨人を濱石ウで行くことはないのかな

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:37:13.00 ID:DtNi2g2T0.net
今北産業

38 :すな :2018/05/02(水) 21:37:27.16 ID:HFJo/Vi+a.net
肩だよ
トレーナーなんかぢゃ
わからない
(-_-)

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:37:28.45 ID:MRl9t/SI0.net
岩瀬すげーな

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:37:29.52 ID:j7G1jSPHM.net
現状神里と桑原では右か左かの差ぐらいしかない

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:37:36.30 ID:rulcBP/Od.net
>>26
パワーカーブ覚えたせいで変な腕の出し方になってるとかじゃねえのかこれ

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:37:55.00 ID:n8FX9WlB0.net
7回の立て続けのエラーが痛い

43 :sage :2018/05/02(水) 21:37:59.18 ID:43PHNamMM.net
…… 最新の順位表 ↓

----- 勝 敗 分 勝率 差
広島 18 10 00 .643 ---
巨人 14 12 00 .538 3.0
横浜 13 12 00 .520 0.5
阪神 12 12 00 .500 0.5
中日 12 15 00 .444 1.5
ヤクルト 09 17 00 .346 2.5

.

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:38:22.73 ID:fzOnKq3H0.net
今永欠けても先発余裕だろ

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:38:45.59 ID:OeA+qVZzp.net
>>43
上と下が抜けてきたなあ

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:38:47.67 ID:fF7j7BOV0.net
今永前回球速だけは出てたんだけどな
そこから何があったのか

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:39:16.75 ID:eW1odAtIa.net
神里って盗塁できる扱いなのがかえって危険だな
多分これからガンガン刺されるぞ
なんか普段あまり刺さないような捕手にもやられてるってことはそういうことよ

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:39:19.88 ID:zUpuLOIf0.net
カーブは習得難しいからな
二年目の三嶋がそれで調整失敗して数年棒に振った

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:39:21.32 ID:eDDzfXfd0.net
福田は横高育ちの話し方とは思えない気品

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:40:04.70 ID:eW1odAtIa.net
>>49
柳もわりと品が良いし中日の教育よろしいんではないか

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:40:05.05 ID:O8O95Dtl0.net
>>37
雨雨降れ降れ母さんが
蛇の目でお迎え嬉しいな
ピチピチチャプチャプランランラン

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:40:14.79 ID:LZuPhnGSa.net
>>36
あり得るとは思うよ

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:40:56.11 ID:Mt32y5M/d.net
福田は人柄ほんと良さそうだな

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:41:14.33 ID:ygfdkv96d.net
ヤクルト100敗いけるなこれ
開幕だけ元気でそこに当たったとかほんと最悪だわ

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:42:13.07 ID:eDDzfXfd0.net
>>50
その後の育ちが重要ざますわね

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:42:25.61 ID:kw5T4j8td.net
三嶋、先発ないかね?
今年の三嶋ならちっと見てみたい

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:42:36.19 ID:eW1odAtIa.net
>>54
開幕以降も五分だよね……

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:43:06.06 ID:DtNi2g2T0.net
>>51
止めろ・・・思い出すだろ・・・カアチャン(´;ω;`)ブワッ

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:43:11.68 ID:3eJlP2IK0.net
ぶっ壊れた浅尾より何年も前から酷使されてなお壊れない岩瀬に衣笠さんもびっくり

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:43:16.78 ID:eW1odAtIa.net
>>55
横浜にいる横浜高校の学歴は推して知るべしですからね

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:43:34.79 ID:e+OuMR59d.net
三嶋は期待し過ぎると裏切られる気がしてならない

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:43:44.20 ID:OeA+qVZzp.net
このボーナスゲームの時に当たりたかったなあ
スイープなら中日Aクラス争い復帰するな

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:44:29.82 ID:vNNpLWcca.net
盗塁さされるのはワンパターンの単独スチールしかしないからというのもあるだろ
田中広輔とかが単独スチールばっかりしてるか?
エンドランでスタート切ったりもしてるだろ

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:44:56.32 ID:eW1odAtIa.net
ヤクルトが底に沈むことより中日が出てきて5位争いになることの方が怖い……怖くない?

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:44:57.98 ID:Y5QTP9HI0.net
うちも他球団から見たらボーナスゲーム状態だよね

66 :すな :2018/05/02(水) 21:45:25.59 ID:HFJo/Vi+a.net
因みに
うちの
かあーちゃん
こねーよ
(-_-)

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:45:28.68 ID:eW1odAtIa.net
>>63
走るぞ……走るぞ……走った!ばっかりだもんな
そりゃ刺されるわな

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:46:22.00 ID:O8O95Dtl0.net
>>58
かぁさんが
夜なべーをしてー
手袋あんでくれたー

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:46:38.35 ID:LZuPhnGSa.net
梶谷宮本宮崎ロペス筒香嶺井桑原大和P

明日こんな感じで行こう

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:46:49.63 ID:rRyTpbwr0.net
前にも書いたけど
今永は頭と腕が離れてるフォームだから肩に負担はかかる
カーブは肘から出して腕が頭の近くを通らないと曲がらないから
フォームを崩しているんだろう

カーブは捨てて負担の軽いカットボールやツーシームを覚えた方が良いだろう
幸いファームには大家がいる

71 :すな :2018/05/02(水) 21:47:18.94 ID:HFJo/Vi+a.net
>>68
かあーちゃん

ほてい屋で
手袋買ってくれた
(-_-)

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:48:21.88 ID:kw5T4j8td.net
昨日のPBNでストレートが去年までと明らかに違うみたいなこと言われてたな、今永

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:48:32.45 ID:3y5oCuVsd.net
ヤクルトは役者が揃ったのに何がダメなんだろうなー
へっぽこ投手陣か?

74 :すな :2018/05/02(水) 21:48:43.26 ID:HFJo/Vi+a.net
>>70
そんな
問題ぢゃねーな
今永は
投げる旅悪くなってるよ
(-_-)

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:48:57.56 ID:LZuPhnGSa.net
>>72
それはテレビで見てても分かるわ

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:49:30.51 ID:73R3DJ7w0.net
5日石田なんか?
せっかくハマスタ行くのに…

77 :すな :2018/05/02(水) 21:49:43.60 ID:HFJo/Vi+a.net
さあ
ユーチューブ
怖い話聞いて寝るか
(-_-)

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:50:06.90 ID:Uuv/hUH+0.net
唯一安定してる東をわざわざメッセに当てて無援護で負けるとかさすがに馬鹿すぎないか

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:50:09.67 ID:IpUIfXija.net
>>8
巨人だけど坂本は.389だよ

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:50:21.64 ID:mXZJXqcY0.net
中日の最近の屋外球場の成績
10/01 神宮 4-6○
10/03 横浜 3-1●
10/04 横浜 2-1●
10/05 甲子園 2-1●
10/10 甲子園 6-1●
03/30 マツダ 6-3●
03/31 マツダ 6-2●
04/01 マツダ 8-3●
04/13 横浜 6-5●
04/14 横浜 2-0●
04/15 横浜 6-1●
04/22 長野 3-1●
04/23 前橋 20-3●
05/01 神宮 5-6○
05/02 神宮 3-5○

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:50:22.94 ID:LZuPhnGSa.net
>>76
そんなこと言うなよ
応援しようぜ

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:50:32.29 ID:eW1odAtIa.net
そういや石田もまったくピリッとしないな
左腕王国とはなんだったのか

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:50:32.76 ID:kw5T4j8td.net
>>75
球速出ないなとしかわからんかったわ
キレがないとも言ってた

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:50:48.87 ID:LZuPhnGSa.net
>>80
お外嫌いなん?

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:51:01.67 ID:WdlUVnc60.net
>>76
ウィーランドじゃね?

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:51:37.61 ID:LZuPhnGSa.net
>>83
あんなにストレートで空振り取れないのは衝撃だった

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:51:43.24 ID:kw5T4j8td.net
>>80
こんなにわかりやすいのか
神宮はヤクルトがアレだから勝てるのかね

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:52:20.51 ID:eW1odAtIa.net
いつまでもエース出てこないよなあ
なぜなのか

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:52:22.52 ID:rm0EU1y90.net
今永は嶺井でも炎上しちゃったからな
戸柱だからという言い訳はできんわな

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:52:27.90 ID:zUpuLOIf0.net
中日はヤクルト完全にカモにしてる感じか
そのヤクルトに負け越してるDeNA
なんかヤバイ香り

91 :すな :2018/05/02(水) 21:52:48.72 ID:HFJo/Vi+a.net
横須賀で
はぢめて
見た時は
流石
今永と
思ったが
次の回は
おかしいな

思った
(-_-)

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:52:52.45 ID:hYi1cC9+a.net
高崎と大原って今球団で何してるかわかる?
高崎はスカウト?

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:53:31.02 ID:Mt32y5M/d.net
いい加減にしろよカスチーム
https://i.imgur.com/JdVRUok.jpg

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:53:35.70 ID:rRyTpbwr0.net
佐野の二軍打率
11打数8安打 打率.727

戸柱の初回3失点率
7試合中5試合 3失点率.714

いい勝負だな(´・ω・`)

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:53:39.92 ID:73R3DJ7w0.net
>>81
濱口かウィーランド見たい…
でも行くからには応援するよ!

>>85
ウィーランド見たいんでマジでおねしゃす

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:53:53.04 ID:dJZvMZYz0.net
横浜も不運だな
ヤクルト開幕からの月〜木成績 つまり裏ローテだわな
1勝12敗 
横浜は交流戦前まで、ヤクルトの表しかあたらない。

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:53:54.55 ID:O8O95Dtl0.net
桑原がちゃんとやってくれていれば
こいつ毎年オフに何やってんだか

98 :すな :2018/05/02(水) 21:53:58.13 ID:HFJo/Vi+a.net
寝る
(-_-)

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:54:19.58 ID:VjGLasmo0.net
ヤクルトも糞打順してて親近感がわく

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:54:41.14 ID:Mt32y5M/d.net
対ヤクルト5戦目終了時点で2勝3敗のシーズンは全部大きく勝ちこしてるからセーフセーフ

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:55:25.93 ID:hYi1cC9+a.net
>>93
打率.141か
明日上がると思う?

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:55:58.61 ID:zUpuLOIf0.net
>>100
これはデータマン

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:57:12.92 ID:fzOnKq3H0.net
>>94
佐野上げよう

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:57:40.34 ID:2fpnfZGGp.net
>>97
テレビに出まくってる(笑いは取ってない)

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:57:41.71 ID:WdlUVnc60.net
>>93
得点2ぃ!?!?w

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:58:12.88 ID:hYi1cC9+a.net
>>97
去年あんだけ気を使ってもらってのこれだもんなあ
なんか力抜けちゃうよ

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:58:23.62 ID:M4qU8IMB0.net
>>78
この間ローテをずらした京山が炎上したばかりだろう
ここまで安定しているとはいえ、まだルーキーの東のローテを不用意にずらさないほうがいいわ

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:58:31.55 ID:Mt32y5M/d.net
野手war
読売 7.6
広島 5.8
ヤクルト 3.2
阪神 0.0
中日 0.0
横浜 -0.3

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:58:32.27 ID:6FJiLhzr0.net
去年の貯金もヤクルトと中日から稼いだものだけど
中日戦は順調だけど他のチームが打ちのめしてるヤクルトの投手を打てないようじゃな
ブキャナンしかいないだろ先発

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:58:57.85 ID:Mt32y5M/d.net
投手WAR
阪神 6.5
横浜 6.4
読売 3.6
広島 3.3
中日 3.2
ヤクルト 2.7

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:59:16.39 ID:zUpuLOIf0.net
>>110
これは優勝候補

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 21:59:17.46 ID:hYi1cC9+a.net
もしかしてだけど、横浜がギリ三位なのって相性の悪い阪神との試合がまだあまりないからじゃない?

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:00:07.55 ID:eW1odAtIa.net
>>110
阪神の投手WARは横浜からセコセコ稼いだものだから無意味
横浜も横浜と戦えればもっと上がる

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:03:28.75 ID:LZuPhnGSa.net
>>92
高崎はスコアラーベンチにいるよ
大原は子供に野球教えてる

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:03:59.23 ID:6FJiLhzr0.net
こんだけ貧打で貯金があるんだからいかに野球は投手かってことだな

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:05:11.16 ID:eCXwCQQfM.net
四球選んでももうちょい筒香がしっかりしないと残塁ばかりだろうな

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:05:21.22 ID:6JaDTYd50.net
投手ドラフトは間違っていないが監督コーチの人選を間違えた

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:05:31.17 ID:hloB5rQ10.net
>>112
それもあるし巨人戦裏ローテだったしなあ
ガッツリ菅野田口にやられそう

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:05:49.61 ID:i7vXW/KM0.net
やっぱり広島との差って二遊間の打力の差だよな
うちに田中菊池が居たら優勝だろう

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:06:20.47 ID:vNNpLWcca.net
>>67
揺さぶりにもなってないからな〜
新しい戦術できてウキウキなのはわかるけどもうちょい心理戦しないと

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:07:55.98 ID:2fpnfZGGp.net
>>119
坂本吉川でもええぞ

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:07:56.74 ID:9lgdAaEda.net
投手力はあるよ
飯塚ウィーランドに勝ちがないのもおかしいしそんなに悲観もしないな
ただ無能糞打線が想定外レベルで悪すぎるけど

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:07:58.76 ID:6JaDTYd50.net
盗塁の揺さぶりなら梶谷でいいのに
どんだけ経験有ると思ってんだ

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:08:33.81 ID:WdlUVnc60.net
神里桑原大和筒香倉本戸柱柴田これだか打てないやつがスタメンにいたら勝てません

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:08:56.26 ID:wMyIjC7Yd.net
やっぱりヤクルトが最下位かなって(´・ω・`)

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:09:35.70 ID:zUpuLOIf0.net
>>125
そんなこと言ってるとヤクルトに何されるか分からんぞ

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:09:48.33 ID:XArnpUGA0.net
>>119
それと追い込まれたらカットしてファールで四球を取るところ
まぁこれはとんでもなく難しいんだけど

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:09:59.92 ID:6JaDTYd50.net
広島に勝てない巨人に勝てない阪神に勝てない横浜に勝てない中日に勝てないヤクルトに勝てない現実

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:10:09.16 ID:s/CrD4Ih0.net
https://www.youtube.com/watch?v=RVF-w_Jycec
今日の2軍の一挙8点取った回の動画

ソトいいねぇ

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:10:09.84 ID:dJZvMZYz0.net
ヤクルト
金土日成績 8勝5敗
月〜木成績 1勝12敗
ヤクルト先発に差がありすぎる。
横浜はヤクルト金土日の表しか当たってないし、
おそらくヤクルトの投手は誰も選ばれないオールスター明け3連戦も対ヤクルト

ブキャナンが安定してるから、ヤクルト表ローテばかりに当る横浜はそこで勝たないと厳しいな

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:10:20.16 ID:wMyIjC7Yd.net
>>128
野球てのは面白いな

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:10:53.15 ID:hloB5rQ10.net
ウィーランドなんか3点取ってやれば勝てるのに(*´ω`*)

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:10:55.37 ID:M8+4Q/rq0.net
打てないやつが多いのに打順までおかしいからな勝てるわけないわ

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:11:16.39 ID:9/wnB0td0.net
2018.1/1〜 ここまでの野球(人気、スポーツ紙、話題、関心度、他メディア)

大谷>>>>>巨人>清宮>>>>>>>>>「ハンカチ王子w」>>上原>>

>>イチロー>>>>ダル>マー君>>松坂>高校野球>>>>>横浜>>>

>阪神(関西地方限定?)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>西武>その他

こんな感じか
広島と西武って今強くて1位なんだろ、
全く話題にされなくて可哀そうwww
結局、セリーグは巨人、パリーグは清宮頼みか

不人気ってツライな・・・・・・  

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:13:08.25 ID:WdlUVnc60.net
>>128
6すくみ

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:13:31.39 ID:lloC/riL0.net
>>132
3点くらい自分で取れよということらしい

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:15:30.41 ID:N8BXRWT5p.net
>>79
監視するなゴキブリ

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:15:36.29 ID:jASSk5b20.net
>>59
岩瀬は大学途中まで野手やってたからその影響はあるのかも

139 :すな :2018/05/02(水) 22:19:50.18 ID:jAXPwyF60.net
>>98
兄貴
夜勤
辞めたのか?
(-_-)

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:19:58.83 ID:oF2AnZL9a.net
>>8
これがルーキーとプロでキャリア積んだやつの区別が付かない精神異常者

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:20:01.58 ID:WdlUVnc60.net
阪神とかいうクソ守備クソ打撃のチームになんで勝てないんだよ
八百長やめろや

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:23:11.39 ID:rRyTpbwr0.net
2017年 阪神戦 9勝15敗1分

戸柱スタメン 12試合 3勝9敗
嶺井スタメン 9試合  4勝5敗←1-1の同点で2安打している嶺井から戸柱に代えて負けた試合を含む
高城スタメン 4試合 2勝1敗1分

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:24:29.56 ID:6JaDTYd50.net
戸柱で借金いま30くらいか?

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:25:57.14 ID:YKiDLOVmd.net
>>130
ヤクルトには表も裏もない
ブキャナンがいるかどうかだけ
表といっても石川なんて防御率5.92だぞ
他のやつらも軒並み5点台

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:26:10.38 ID:SQdPfMY/a.net
>>136
2安打1HR2打点2得点くらいがノルマか

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:28:11.59 ID:M8+4Q/rq0.net
監督がラミレスじゃなかったら試合出られないようなやつばっかりだな

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:32:42.55 ID:hloB5rQ10.net
4山田
6大和
7筒香
3ロペス
5宮崎
9梶谷
2嶺井
8桑原

山田だけくれよう

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:33:16.34 ID:ssLx82Fd0.net
同胞大好き金本阪神だけどキャッチャーは戸柱倉本枠のアマチュア贔屓枠を使わないから失点が少ない

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:44:08.12 ID:uVs7dsnbp.net
明日東で安心した
メッセンジャー強敵だけど、去年甲子園観戦4勝無敗の俺が行くから安心してね(´・ω・`)

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:44:11.47 ID:JqDAG/JS0.net
明日は珍しくファームの中継あるけど早々に中止にしそうで怖い
日中27度だぞ

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:44:55.40 ID:eaHbBy+7a.net
嶺井で投手が燃えた日は、当て付けみたいに速攻でバッテリーごと代えるくせに、戸柱先発だと投手燃えても投手だけ交代デースだもんな

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:45:00.36 ID:GWAuPW9r0.net
四球はヒットより価値がある場合が多い


異論あり?

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:47:04.05 ID:V/88c+Io0.net
ラミレスは現役時代キャッチャーを研究して数字を残してたって自分で言ってるのに明らかにパターン読まれてる戸柱を重宝するのは全く意味不明だな

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:48:38.15 ID:fzOnKq3H0.net
>>152
さすがにそれはない

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:48:40.61 ID:XArnpUGA0.net
>>149
まじで頼んだ(´・ω・`)

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:48:58.88 ID:3KJ4RwX60.net
>>151
露骨だよな
高城には頑なに出番与えねえしw

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:50:14.23 ID:Sp0nij060.net
>>150
温度はともかく
土の内野は大雨が止んでもコンディション不良で出来ないってあるからな

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:50:54.06 ID:XArnpUGA0.net
戸柱の構えた反対を投げれば打ち取れそうだね
現に最近の三嶋や東が戸柱出ててピンチの時に逆球に行って抑えまくってたし

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:51:26.91 ID:O8O95Dtl0.net
>>152
エスコバーや三嶋や
三上で実践済み
あっさり点が入る

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:51:29.01 ID:6JaDTYd50.net
そんなに戸柱好きなら心中すればいいのにな

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:53:33.83 ID:PsSo0njbr.net
今永は無期限二軍調整か、当然だな
肩に異常はないらしいが故障怖がって腕振れてないんじゃないか

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:54:57.81 ID:V/88c+Io0.net
まあ今永をラミレスに壊されたくないしな

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:55:47.40 ID:PrLLbOR6K.net
>>160
今の起用が心中みたいなもんやな
チームを道連れに

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:56:01.46 ID:ssLx82Fd0.net
ていうか戸柱と組んだらみんな防御率から何まで破壊されるしな

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:57:12.90 ID:fzOnKq3H0.net
破壊と創造の神

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:57:51.73 ID:O8O95Dtl0.net
全部嶺井で行こうよ

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 22:58:09.83 ID:vyP3t1Usd.net
戸柱と組んだら中途半端な投手はもれなく二軍送りになるくらい炎上するから判定には便利だな
まあ試合には勝てないけど

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:01:03.32 ID:OeA+qVZzp.net
戸柱が若くて伸び代あるなら、優先目に使うのもわかるんだけどな
一番おっさんだし、伸び代もなさそうなので、贔屓する理由が見当たらない

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:02:15.73 ID:wAKpFTSx0.net
>>153
ラミレスのそれも嘘か誇張なんじゃないの
自称データマンなのに本当にデータを見てるのか怪しい采配多いし
知能の高さを感じないわ

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:02:19.23 ID:1audWB+B0.net
単純に戸柱スタメンだと勝ててないんだから基本嶺井で休養日高城にすればいいだけ
まあ戸柱大好きなラミレスじゃこんな簡単なことも出来ないがな

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:02:34.56 ID:O8O95Dtl0.net
戸柱のリードは弱気でオーソドックス
投手の力を引き出すリードじゃない

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:03:08.58 ID:ssLx82Fd0.net
安易に即戦力だと見越して社会人ベストナインから引っ張ってきたのが戸柱倉本の疫病神コンビ

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:05:26.25 ID:3KJ4RwX60.net
>>171
こないだの中日戦の初回の変化球の連投には権藤さんも呆れてたな

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:05:59.09 ID:ncHYRVoYp.net
>>172
神里もだぞ
ラミレスチルドレン勢揃い

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:06:42.47 ID:PrLLbOR6K.net
>>166
もう戸柱ホントにいらない、見たくない

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:07:37.61 ID:3mqh0XxI0.net
今永は完全に復調するまで2度と上げんな
チームの成績どん底にんっても元からいないものと思って調整に専念させて欲しいわ

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:07:52.83 ID:mhE1JGs3a.net
思い切ってこれでいけや
8神里
9梶谷
3ロペス
7筒香
4宮崎
5ソト
2嶺井
6大和
1
もう打線が弱すぎて若手投手見殺し見るのつれーし

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:09:09.49 ID:rRyTpbwr0.net
>>161
肩の筋力が落ちてると思う

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:09:14.20 ID:Mt32y5M/d.net
ヤフコメにも叩かれる戸柱倉本ラミレス

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:11:08.68 ID:fMrVvRo00.net
>>177
センター桑原にしろ
どっちも打てねえんだから守れる方使え

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:11:58.97 ID:1audWB+B0.net
8番投手はもうやめないだろうな9番戸柱やった時点でもう意地になってるだけ

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:13:15.24 ID:PrLLbOR6K.net
>>179
ヤフコメなんてどーせきれいごと言ってんだろと思ってたんだが
たまたま昨日見たら結構な勢いで戸柱ラミレスがディスられててワロタわ

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:13:20.26 ID:0GqILWo/x.net
もう2番投手にしようよ
1番が出たらすぐバント

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:14:38.40 ID:fMrVvRo00.net
>>181
引くに引けない感あるな

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:18:21.36 ID:0GqILWo/x.net
セは横浜パは西武なんだが、今年は本気で横浜西武の日シリになると先月は思ってた

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:28:32.01 ID:xhUJpNWq0.net
戸柱二軍経験ないのは歪み

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:29:08.17 ID:M4qU8IMB0.net
神里と桑原を同列に打てないと思ってる人いるけど
神里はどんどん下がってる最中なのに対して
桑原はどん底から一旦上がって少し下がったくらいのところだから
今現在は桑原のほうが上なんだよな

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:29:14.07 ID:FRBrEw5w0.net
>>181
>>184
倉本のことを気遣うというか
ぶれない事って大事だからな
それが仇になっているというか
ぶれると叩かれるのは世の常

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:30:15.90 ID:6JaDTYd50.net
ぶれぶれだけどな

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:30:55.37 ID:FRBrEw5w0.net
>>185
20年ぶりとかいう丁度いい区切り
僕も夢見てました

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:32:07.70 ID:FRBrEw5w0.net
>>189
そんなんわかってるよ!
一個だけ固執する要素があって、他がブレブレっていう
まあラミレスはよくわからんのよ結局

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:32:24.62 ID:fcuCnu5k0.net
メッセかあ・・・打てる画が全く浮かばん

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:35:02.20 ID:FRBrEw5w0.net
まあラミレスが采配面で糞ってのは満場一致ではあるだろ
ただ、次誰が来るかって予想するとみんなだんまりだろ
これは尾花時代に苦しんだよ
糞しか来ないからな結局

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:35:36.09 ID:2hM2mt0+a.net
1梶谷2桑原3筒香4ロペス5宮崎6嶺井7桑原8大和9投手 これやれやはよ

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:36:44.35 ID:TVMZMIfK0.net
>>152
ラミレス「シキュウハムカチデース!ショキュウウチガスベテデース!!」

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:37:26.03 ID:1pC4NKCn0.net
ラミレスに好き勝手させてる青山も糞なんだよな完全にイエスマンだもん

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:37:29.66 ID:PowTbroCa.net
>>193
親会社変わってもそこはあんま変わんないよね
あとベテラン冷遇も
理由は違うんだろうけど結局同じとこ行き着いてるのなんか笑うわ
TBSはやる気がなくDeNAは待遇が悪いんだろう

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:39:32.63 ID:2hM2mt0+a.net
ロバートローズみたいなのつれてこい

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:39:34.51 ID:mk8oCyZpr.net
>>196
部下が上司の命令聞くのは当たり前なんだよ
社会経験ないの?

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:40:26.31 ID:2hM2mt0+a.net
1梶谷2桑原3ローズ4筒香5ロペス6宮崎7嶺井8大和9投手

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:41:36.22 ID:FRBrEw5w0.net
ラミレスが来て結果が出たのは間違いない
ただラミレス以外の要素も大きい
ドラフトは勿論そうだ、複数の要素がある
でもラミレスの采配はなんとかしてくれ
まあ極論がダメなんだな結局
ファンの監督絶対主義はもうないか流石に
フロントが戦力整えたから、ラミレスもっとこうしてくれって感じなのはあるよな?

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:41:36.27 ID:2hM2mt0+a.net
エスコには悪いが内野野手はよ

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:43:04.15 ID:2hM2mt0+a.net
村・・いやなんでもない

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:43:34.36 ID:Epm2nKBZ0.net
ファーストストライクを狙うのはいいが、確率を伴わないなら相手が助かるだけ
四球乞食した方がまし。初球を打てばいいと勘違いしてる奴もいる始末。
制球に苦しむ相手にもお構いなし。ベンチは待てのサインすら出さない。
チームとして攻撃出来てない。監督、ヘッド、打撃コーチの人材の問題だろ。
上位を使って野手ガチャも五年くらい続けなきゃな。今年は諦めた。

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:43:34.75 ID:fzOnKq3H0.net
ソトを取った意味がわからない
セカンドできる奴取れよ
エロあんのがいいわ

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:44:41.43 ID:2hM2mt0+a.net
倉本の守備を誉めてたラミレス まじなのか自信つけさせる意味だったのか

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:45:11.67 ID:ssLx82Fd0.net
走れない上に得点圏で大コケしまくって開幕の大幅負け越しを作った桑原にまだ上位打たせようとか正気と思えない
煮卵と思考レベルが同じ

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:46:14.83 ID:2hM2mt0+a.net
>>207
うっせーかす

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:46:18.65 ID:In7hpDBz0.net
>>193
他ファンだけど番長とかじゃだめなん?OBだし人気あるし

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:47:01.59 ID:FRBrEw5w0.net
優勝するならどうすればいいんだよってのが大事
で、ラミレスは固定することで信頼してるという選択をしてる
選手もモチベあがるわな
で、今シーズンは桑原外し、倉本フルイニング中止、倉本をスタメンから外した
思いきってる
なぜ8番投手をやめないのか
ラミレスの成長物語ではないんだよ

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:49:52.41 ID:FRBrEw5w0.net
>>209
ダメ
つながりが深すぎるし
中畑、ラミレスは外部だったからよかったのよ最初は
そこで三浦って逆戻りだろ
コーチがチーム編成の軸と考えたら尚更ダメ
あとうちは若い選手が20代後半だから円熟期なのよ
そこで調子に乗らせたら98の再来だろ

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:50:39.09 ID:XArnpUGA0.net
桑原は去年後半から全く打てていなくて内容も悪いし根性だけでなんとかしようとしているから一度2軍行ったほうがいいかも

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:51:28.86 ID:FRBrEw5w0.net
>>206
誉められて悪い気分になる奴はいない
しかも今の時代はよりそうだろ

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:52:27.64 ID:ssLx82Fd0.net
桑原とか大和から得点圏打率と長打力抜いた絞りカスなのに大和下位に下げて桑原上位とか
煮卵よりデータ使いこなせてない煮崩れピータンかよ

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:53:10.99 ID:Y5QTP9HI0.net
>>206
球辞苑で山下大輔が倉本の守備を褒めてたけど
当時は同じプロから見ると上手い部分もあるのかなぁと思ったが
今は倉本に関して否定的なコメントをできない事情があるのではと思ってる

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:54:20.42 ID:lJdd1OvL0.net
三浦の指導能力は正直駄目だと思ってる
手塩をかけて育てたのが三嶋とか笑えない
更に三浦が辞めた後に三嶋が復活傾向なのが更に笑えない

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:54:32.51 ID:FRBrEw5w0.net
幻想追い求めちゃうと
根尾が琢朗以上の素材だよね
左腕でこんだけ当てたら、そろそろいっていいんじゃないかという

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:55:13.70 ID:JqDAG/JS0.net
三浦は投手に打撃教えるのうまそう

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:55:18.67 ID:V0WXKVwva.net
>>211
98の再来ならいいんじゃないですか?

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:55:38.64 ID:Y5QTP9HI0.net
三浦入れるならセットで鬼コーチいないとダメそう

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:56:35.94 ID:FRBrEw5w0.net
倉本は悪くないと一応言っておく
起用法だよ
石川だってそうだよ
いや石川はもうあれか
最暗黒期の使わざるを得ない状況じゃないんだから
倉本は使いようなんだよほんと
フルイニングで使うってのはパワプロの栄冠ナインみたいな起用法なんだよ
信頼度を稼ぐみたいな

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:56:41.92 ID:XcT4lZz70.net
小川、坪井に関してはそろそろ替えてもええ気がするんやけどな、まともなのおらんのかね

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:57:17.97 ID:FRBrEw5w0.net
>>219
あ、うん
98みたいに優勝出来たら最高だけど未来考えろや!

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:58:07.47 ID:QUshUxsm0.net
監督すげ替えても何もかわらんよ

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:58:16.43 ID:In7hpDBz0.net
>>211
なるほどーそしたら外様のがいいのか。
落合とか原とかだと実績充分だけどクセあるしね。若手なら小久保とかかなー。まぁ来てくれればなんだろうけど。どこも監督は難しいね

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/02(水) 23:59:13.32 ID:9lgdAaEda.net
ラミレス本出してるな
まあ答えとしては不充分だがゴチャゴチャ書いてあった

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 00:00:52.60 ID:wJZZhZOh0.net
監督変えるってより
ドラフト、編成が一番だよなほんと
ラミレスの試合中の采配は不満あるのは勿論だよ
でもそこが最重要ではないってのがうちの球団っていうかな
よく言われるのが逆指名終わってって理論
ほんとその通りだなというか
ドラフトが直で結果に出てきたというか

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 00:01:27.63 ID:vWpcHx6N0.net
石川も倉本も守備がプロでは使えないことはうzrで明白

229 :チンカーベル :2018/05/03(木) 00:03:06.62 ID:QhFWw3PI0.net
誰が監督でも文句書くだけだろ
ここでは何故か中畑が美化されてるけど中畑が監督の時も早打ち傾向だったな
まあここの連中はそんなこと覚えてないか

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 00:04:52.77 ID:HxzRUA2A0.net
ネットに書いてある要望をだいたいラミレスはしてるのが現状だぞ
監督変えただけで選手が打てるようになるなら誰も苦労しないがな

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 00:05:06.90 ID:vWpcHx6N0.net
古葉みたいなちゃんとした監督がいいです

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 00:05:18.51 ID:wJZZhZOh0.net
>>229
美化されてるのは早打ちでは無いだろう
あと中畑の時と尾花の時はマシンガンがとにかく多かった
尾花時代でマシンガン継投が終わったかと思いきやな

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 00:05:34.92 ID:kinfd3PM0.net
今の戦力なら大体3位争いに落ち着くだろ。そんなもんよ

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 00:05:52.83 ID:LxL62DSa0.net
>>227
真中も最下位チーム引き受けて優勝させて魔法みたいだったけど
翌年からは5位6位
結局、けが人がいないか、補強はちゃんとあるかが成績を左右する

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 00:06:41.70 ID:wJZZhZOh0.net
優勝できる戦力ではないというのが結論なのかなあ
悲しいけど
今年か来年か?筒香梶谷が優勝できる場面見れそうなの

236 :チンカーベル :2018/05/03(木) 00:07:57.67 ID:QhFWw3PI0.net
むしろこの戦力でよくAクラスに食い込めてると思うけどね

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 00:08:19.06 ID:ygTgYRXqa.net
ずっと投手偏重ドラフトだったからね
順位を安定させるなら正解だけどさ

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 00:08:28.56 ID:HxzRUA2A0.net
ラミレス辞めろって言ってる人は誰ならいいの?
セリーグの監督酷いのばっかじゃん

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 00:08:36.31 ID:NGsHGdsm0.net
>>230
池山が二軍監督になって高須が来た楽天打線はどうなりましたか?

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 00:10:28.98 ID:HxzRUA2A0.net
>>237
最下位常連チームが2年連続Aクラスなんだから間違いなく正解だよ
ただ優勝狙うにはそれだけじゃ足りないってだけ

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 00:10:43.64 ID:+jHagoXaa.net
>>238
野村弘樹

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 00:11:32.97 ID:LxhDJIaUd.net
今年は正直どこも決め手に欠くといった状況だと思うけど
うちはキツいよ もともと薄い選手層で今永は当分無理と来たら

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 00:11:37.27 ID:HxzRUA2A0.net
>>239
じゃあ打撃コーチに文句言えよ…

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 00:13:32.70 ID:wJZZhZOh0.net
戦力通り(キリッ
だからなんだよと
起用法言えよ戦力通りにならない起用法を
それをラミレスに求めてるから論争起こるのに

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 00:21:07.06 ID:smXqEtK9r.net
まぁ野手は運悪い状態らしいし待ってりゃ何とかなるんじゃね

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 00:22:22.91 ID:HbaM/N3X0.net
筒香ロペス宮崎梶谷以外には出塁すら期待出来ないのが苦しい

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 00:22:57.98 ID:t1mC6Pg10.net
明日も神里大和の1・2番やるならほんとゴミレス

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 00:23:31.49 ID:s9+hhDis0.net
まず得点圏拒否の筒香三番から動かさないと話にならない

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 00:24:53.34 ID:CysJzUZD0.net
センター神里
神里大和の12番
セカンド倉本
8番ピッチャー
9番戸柱

ここまで無能なことできるのってすごい脳みそ

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 00:26:04.98 ID:wJZZhZOh0.net
選手を納得させる起用させてる時期なんかなとは思う
梶谷は上位に使えよ
監督がすごみ見せれば、かつて1番が嫌とか言ってた梶谷もついてくるだろ
現状クリーンナップが機能するかしないかの博打なんだから
博打のスイッチをいかに押すかは上位なんだよ
梶を上に持ってけよ

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 00:26:16.55 ID:o8vxf1Ss0.net
セカンド上本欲しそうやな
大和は、重宝しとるか?

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 00:26:32.19 ID:s9+hhDis0.net
8番は大和でいいけど誰2番打たせるの?
まさか梶谷とか言い出さないよな

253 :チンカーベル :2018/05/03(木) 00:29:52.30 ID:QhFWw3PI0.net
>>249
現有戦力で誰使えば納得するんだよこの馬鹿は

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 00:31:55.39 ID:uuNs1e1H0.net
>>250
お前アホだな
梶谷が嫌だから1番じゃなくてラミレスがそうしてるだけなのいい加減理解しろよ

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 00:34:40.51 ID:CysJzUZD0.net
>>253
ゴミも喋るんだな笑

256 :チンカーベル :2018/05/03(木) 00:37:22.21 ID:QhFWw3PI0.net
>>255
答えられないのか
そこまで無能ってすごい脳みそだな

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 00:40:37.85 ID:oB2TCXy10.net
去年のドラフト
神里のところでオリが3位で指名した福田のがポイントにあってたな
隠し球の宮本をそのまま外野で使えたし

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 00:47:16.69 ID:1QR0eJNd0.net
宮本使わないなら2軍で育成しろよ勿体無い

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 00:47:55.59 ID:xnsKe1410.net
バレンティンの5月1日の試合後コメント
「打っても勝てなかったのは、野球では仕方ないこと。終盤に点を取られて負けたが、
明日はまた違う日なので、上を向いて頑張ります」と懸命に切り替えた。

アナザーデー

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 00:50:00.31 ID:bqEztXo3a.net
>>205
ロペスや宮崎が怪我したときのサブとして取ったんだろ。
つかそれすらも分からず野球を語っているのか

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 00:52:57.93 ID:bqEztXo3a.net
>>258
だな
とりあえず宮本と神里は二軍で経験積まなきゃだめだわ

代わりに石川と荒波を上げろ
ベテランが必要だ

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 01:02:20.82 ID:vWpcHx6N0.net
ローズかグリエルつれきやがれ

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 01:07:28.91 ID:fPNTdkyAa.net
>>195
これは初球打ちのスペシャリスト荒波翔を上げる必要がありますね

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 01:08:51.31 ID:fPNTdkyAa.net
>>225
何かの間違いで江川監督とか無いかなぁ

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 01:08:59.79 ID:vWpcHx6N0.net
ポプ並みさん

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 01:09:37.64 ID:5Nyrka9xa.net
明日は雨大丈夫?

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 01:17:43.72 ID:8kQvPBFO0.net
>>263
ラミレス「ファームはバックアップ。  
      ミーが選んだ1軍メンバーだけで十分戦える。」

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 01:20:20.76 ID:lvdtBlI/a.net
>>29
京山が4/30に2軍で2イニングだけ投げてるのは何なのかね?
近日中に1軍先発させるつもりか?

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 01:45:08.37 ID:2vcYA1izd.net
>>266
雨やで

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 01:46:11.23 ID:j4AMfb+Ua.net
ポプ波でも2割3分は打てるよなぁ

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 01:46:44.62 ID:o9z8ZAoA0.net
え、飯塚も今永も抹消したけど、9連戦終わったあとの広島戦誰が投げるの?

3阪 東
4巨 濱口
5巨 石田
6巨 ウィーランド

8広
9広

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 01:50:44.34 ID:vWpcHx6N0.net
平田京山

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 01:56:09.37 ID:+xubwbwva.net
>>271
東を中5日にしたら飯塚は木曜に登板出来る

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 01:59:34.27 ID:vWpcHx6N0.net
濱口の翌日の石田ってボコられそう

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 02:00:48.19 ID:BhfpG5JF0.net
なんで一日ずらして濱口に投げさせんの?濱口良かったのに

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 02:02:43.72 ID:+xubwbwva.net
>>275
復帰登板いきなりスライドはリスクある

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 02:12:26.48 ID:iGFu2cgO0.net
今永ダメだとなるとウチは今年ヤバイわな

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 02:14:50.85 ID:ykmujx2T0.net
今永は2軍で無双してから戻って来て
明らかに調整不足でしょ

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 02:15:50.50 ID:LxhDJIaUd.net
京山と平良両方上げるのかね
それともs子とバリオス入れ替えか
もう弾が足りねえぞ

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 02:15:59.66 ID:E48gAhNVa.net
今永前回149投げてた 二軍おとすなや

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 02:16:40.77 ID:J4qh3X3RM.net
>>277
他がそこそこなら今永の穴はカバーできそうだけど濱口はまだわからんし石田もピリッとしないし
東という文句なしの新戦力がいるのにもったいない

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 02:17:54.94 ID:BhfpG5JF0.net
>>276
へぇそうなのか

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 02:22:58.20 ID:RbKE3AuU0.net
今年はベンチの無能一掃して終わりでいいよ
3位で続投とかしょうもなさすぎるし今永もゆっくり休め

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 02:27:04.54 ID:scy/lFMC0.net
今後のローテも考えたら、谷間の捨て試合の平良は中5日
東を来週1回休ませてこんな感じか

3(木) 東
4(金) 濱口
5(土) 平良
6(日) ウィーランド

8(火) 石田
9(水) 京山

11(金) 濱口
12(土) 飯塚
13(日) ウィーランド

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 02:28:59.06 ID:BhfpG5JF0.net
平田がプロ初勝利するまで先発でまた投げさせてあげてくれ…もうプロ5年目で勝ちがまだ0なんやで(´・ω・`)

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 02:36:37.34 ID:V3383JC0F.net
>>285
5日のこどもの日に先発かもな。

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 02:37:43.96 ID:+LYpV/WC0.net
先発でやってたずっと投手ならともかく中継ぎやってた4年は何の考慮もいらんだろ
追いつかれてその上で抑えてチームが点取ってくれて勝ったみたいなもんでつく勝ち星なんぞ
中継ぎ時代に○勝してました!なの本人も喜ばんわ

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 02:41:45.42 ID:scy/lFMC0.net
>>287
ぬっすじゃなくても同点とか僅差ビハインドでの勝利ならいいんじゃね?
去年の尾仲の初勝利みたいなのでお立ち台にも上がれたらうれしいだろう

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 02:55:08.61 ID:7Q5vQ65w0.net
>>284
石田は?

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 03:22:11.31 ID:scy/lFMC0.net
>>289
得意な広島戦にスライドかなと
表ローテを濱口、石田、ウィーランドにすると裏が若手、かつ弱くなりすぎるし

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 03:29:15.98 ID:l96tod1Qa.net
>>282
スライド登板って普通に難しいよ。

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 03:37:12.03 ID:7Q5vQ65w0.net
しかし、今永が2試合続けて試合を壊して無期限2軍調整になったのはチームとしてはかなり痛い。ウィーランドと東しか計算できる先発がいなくなってしまった。

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 04:07:09.27 ID:l96tod1Qa.net
>>292
藤浪が無期限で2軍調整しても困らないのが阪神の層の厚さ

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 04:27:22.39 ID:CrdTu3Ec0.net
藤浪って去年何勝?

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 04:30:34.38 ID:ykmujx2T0.net
ダルビッシュ、ヤバイな

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 04:35:34.42 ID:jjk0w1cvK.net
とにかく初回と4回に点を取られるのやめて
巨人山口攻略した広島打線見習って早打ちやめてくれ
外角直球空振りするような神里外して
外角と高めしかリードしない戸柱外して
グリエル呼んで

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 04:55:12.77 ID:/B9nBDV40.net
もうラミレスって何で8番投手にしているのか自分で忘れてるだろ?
8番投手入れる意味は、打順ニ巡目以降一番打者が打席に入った時
塁上に走者がいる状態を作りたいのと
打順9、1、2の並びを 打順1、2、3と同じ様な感じにしたいのだから
2番に大和みたいな打撃期待できない非力選手ではなく、走者還す長打が期待できる
梶谷のような打者を2番に入れなければ 8番投手なんてまったく意味ないのに
無駄に頑固なラミレスはバカ

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 05:39:56.65 ID:OYOhWxP80.net
>>293
層が厚い?
ノウミサンを未だに投げさせてるのに?

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 06:12:56.39 ID:/QLA/f1H0.net
>>298
2017 能見 6勝6敗 128イニング whip 1.22

これで先発させない選手層のチームがセ・リーグにあるの?

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 06:43:38.87 ID:hm+8vOLF0.net
今日はさすがにできそう?

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 06:49:13.63 ID:cofy7kpH0.net
>>300
昨日は雨が降り始める前から内野にシート掛てるはずだし雨はもう上がって晴れ間も見えてるから余裕

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 06:55:58.85 ID:HN6f6iiA0.net
キャッチャーは投手が選ぶ

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 06:56:41.77 ID:5PvKsHUr0.net
メッセはデーゲーム苦手だろ
勝ったな

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 07:13:30.84 ID:xwe7e2GK0.net
DeNA・今永、無期限の2軍再調整へ「自分が招いた。逃げずに立ち向かう」

 2戦連続KOのDeNA・今永が2日、登録を抹消され、無期限での2軍再調整となった。

 この日の練習前に本人、投手コーチと話し合ったラミレス監督は「しっかりと2軍でコンディションを整えてほしい。戻す時期は決めていない」と説明。
今永も「悔しい気持ちもあるが、自分が招いたこと。逃げずに立ち向かいたい」と話した。

 左肩の違和感で出遅れた今永は今季初登板となった4月24日の広島戦で5回7失点、5月1日の阪神戦(甲子園球場)でも4回6失点と、2試合連続でKOされていた。

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 07:26:05.33 ID:IBfUQyNz0.net
今、甲子園近くにいるけど雨は降っていないし
問題なく試合出来るよ
これから来る人は心配しなくていいよ

しかし昨日は伊丹に着いた瞬間に
中止発表は参った

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 07:46:43.89 ID:hIAZVCWv0.net
>>305
情報ありがとう
14時までに用事済ませる気力が湧いてきた

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 07:48:53.70 ID:hIAZVCWv0.net
あ、G+でジャイアンツ球場の中継もあるから13時までに用事済ませよう

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 08:00:03.37 ID:7apKZA260.net
流石に打線はこれから上がってくるよな?

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 08:00:50.31 ID:HN6f6iiA0.net
>>308
上がる要素がないだろ

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 08:06:14.78 ID:rIOdBwzia.net
>>308
今打線は不調だから流石に上がってくるとは思うが普通の調子になったとしてもセリーグ最弱打線なのは変わらんだろうな
出塁率低いのは致命的

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 08:06:49.09 ID:sd8S83iH0.net
>>308
神里や戸柱使ってたらそりゃ打率も下がってく一方だから、スタメン次第で上がり目はあると思うなぁ
桑原も酷いとはいえ、全くボールに当たらん神里使い続けるのは・・・
あとソトもあげて欲しいやね

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 08:08:03.60 ID:sd8S83iH0.net
メッセに早打ちやめてくれ〜
それこそ完封されてしまう
粘ってイライラさせろ

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 08:08:50.84 ID:hIAZVCWv0.net
>>309
現在の低いBABIP見れば揺り戻し期待できる

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 08:09:38.32 ID:hIAZVCWv0.net
神里は試しに全打席セーフティ試みてみて

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 08:13:27.79 ID:7apKZA260.net
>>311
桑原嶺井スタメンでいいよな結局
神里も4月前半はよくやってたし一回2軍に落として練習させればいいのに

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 08:16:47.83 ID:T+uC8Y0pK.net
浜口は6日に回るらしいな
石田とウィーは中5日にするのか

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 08:17:49.60 ID:8CUisgQ40.net
>>313
具体的にBABIP低いのは誰だか教えてもらえるとうれしい

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 08:18:26.83 ID:hIAZVCWv0.net
>>316
先発に優しいラミがこの時期に中5日やるとは思えない

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 08:24:08.55 ID:5FqrLeGv0.net
小川打撃コーチってどんな強いコネあるんだよ
どこいっても結果出してないのにコーチやれるとかおかしくね?

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 08:24:56.79 ID:T+uC8Y0pK.net
なら巨人は谷間石田浜口
広島はウィーと谷間か
今日の東の球数次第じゃ来週中5日するのかな
なんか今永とウィーのローテ参入からおかしくなってる感が否めない

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 08:26:06.22 ID:hIAZVCWv0.net
>>317
筒香.209
大和.240
倉本.274
ロペ.282

坂本.474

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 08:29:19.24 ID:xwe7e2GK0.net
神里(.228) BABIP .323
宮(.305) BABIP .299
ロペ(.313) BABIP .282
倉本(.215) BABIP .274
大和(.209) BABIP .240
筒香(.233) BABIP .209

筒香はBABIP低いからこれから打率上がる
神里はBABIPが高すぎるからこれから打率更に下がる
と言われてるけど真相は知らん

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 08:34:41.30 ID:8CUisgQ40.net
>>321
>>322
サンクス
クリーンアップ以外は回復見込めないってことか

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 08:47:57.99 ID:fCr3hyKT0.net
毎回早打ちで相手投手助けるのマジでイライラするからやめてほしい

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 08:56:30.24 ID:bYKFN01R0.net
今日は試合ありそうなん?

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 08:57:41.90 ID:sd8S83iH0.net
関西は良い天気だよ

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 09:19:48.07 ID:yPI0iHAB0.net
>>319
石嶺もそんなんだったしコーチ人事は単純なものじゃないんdsろ

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 09:20:49.20 ID:LxhDJIaUd.net
しかしNHKはハム対楽天を地上波で全国中継するのか
清宮上がったから急遽放送するのかね
そんなに観たいのかね…

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 09:24:14.61 ID:SxHPK0TAa.net
神里ってなんであんな三振多くてなおバビってるんだ……?

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 09:25:11.97 ID:yPI0iHAB0.net
>>329
三振多いからバビってるんだぞ

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 09:27:58.34 ID:wRJbs8P40.net
>>176
もう今季絶望かもね。もともと怪我持ちだったし。良くてオールスター明けかな。

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 09:28:45.33 ID:JYRB4qT/0.net
独自性で名将ぶりたかっただけの8番Pはやめるよな
必要以上に戸柱、倉本を重用するな
立上がり制球定まらない相手Pの時はジックリ攻めてくれ

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 09:31:07.15 ID:jucTDZbY0.net
ヤクルト序盤は、ある程度いけるかも?って気はしたが 投手いないから無理って意見多くて案の定そうなったな
これ、夏場になったら投壊さらに進んで他球団の谷間以下のレベルの投手6人でローテ回すことになりそうだし
横浜なら飯塚 阪神なら小野 がエースになれるぞ 今のヤクルトなら

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 09:32:48.45 ID:wr6Qa36ea.net
>>252
投手で

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 09:34:56.60 ID:wr6Qa36ea.net
>>303
メッセはデーゲーム苦手だけどヨコハマは得意

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 09:36:10.93 ID:D74kR5spr.net
おはおはおはません
今日もちうけい無しかー
清宮とかどうでもいいんだがな〜

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 09:37:44.08 ID:jucTDZbY0.net
メッセ防御率1.82 勝利数4 被打率0.193 与四球9 奪三振8.49 ってすごく成績良いな 与四球は並なのかもしれないけど 被打率0.193とかあまり見たことない

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 09:39:02.38 ID:wRJbs8P40.net
>>335
メッセに勝ったことここ数年あるの?昔は苦手なイメージ無かったような。とにかく何度もやられすぎ!今日は絶対何とかシル!

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 09:40:22.79 ID:sd8S83iH0.net
メッセに嫌がらせして少しでもたくさん投げさせて一回でも早く降りてもらうしか勝つ方法思いつかない
まぁ早打ちしてしまうんだろうけど

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 09:42:55.28 ID:jucTDZbY0.net
メッセは3年くらい勝ってなかったような? 対横浜10連勝以上は続けてるはず

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 09:43:54.40 ID:QBcDMSu2d.net
>>154
初球安打なら球数投げさせた分四球のが上

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 09:43:55.88 ID:LxhDJIaUd.net
>>338
何年前か忘れたけど精神不安定でヘラヘラして勝手に自滅した時あった気がする
基本無双されてるイメージ

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 09:43:59.90 ID:pghYmBkJ0.net
横浜はデーゲームに強い印象

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 09:44:07.42 ID:NGsHGdsm0.net
メッセは球審の判定にイライラするタイプ(今季も退場有り)だから
早打ちで糞ボールに手を出すウチの打線とは相性抜群

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 09:44:21.66 ID:gFWvmwd9a.net
濱口が6日に来るみたいね

これで
5/3 阪神 東
5/4 読売 平良?三嶋?平田?
5/5 読売 石田
5/6 読売 濱口
5/8 広島 ウィーランド
5/9 広島 東
が決定か

んで5/11に飯塚かな?

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 09:47:01.83 ID:sTlIWr7E0.net
東にいきなり中5やらせたくないんだがなあ
仕方ないのかなあ

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 09:47:15.58 ID:T+uC8Y0pK.net
東を中5日にするのか悩ましいとこだな
まあ今日の内容と球数次第だろ

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 09:48:04.24 ID:sd8S83iH0.net
金本がいつも早打ちありがとうこざいますとか馬鹿にしたコメントしないかな?
そしたらラミレスも早打ち司令やめるかもw

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 09:49:20.93 ID:SxHPK0TAa.net
>>330
へーなんかバビ勘違いしてたかも
前に飛んだ球がいいとこに落ちるか落ちないかの運みたいなもんだと思ってた
だから三振かホームランだとなんもないのかと

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 09:49:57.21 ID:SxHPK0TAa.net
>>348
金本もバカではないから言わないだろw
やらせとけってベンチ裏で笑ってるよ

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 09:49:57.85 ID:LxhDJIaUd.net
ウィーランドって広島に相性良かったかな?
打つ方の相性はいいんだが

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 09:50:34.74 ID:5xBmM1jf0.net
それは本当期待してる
1.3塁からクソみたいなディレードして負けた時金本が言ったおかげでその日以来一度もやってないし早打ちをバカにしてくれたらやめてくれるはず

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 09:50:42.38 ID:jucTDZbY0.net
広島巨人どっちも応援したくないけど、巨人は広島叩いてくれんかな この時期でもう貯金8だし交流戦広島強いから、交流戦終了後には優勝ほぼ確実とかになってそう
広島優勝するなら、阪神か巨人が優勝してくれたほうがマシだし

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 09:51:44.98 ID:pghYmBkJ0.net
神里なんか2ストライク取られた後の梶谷並みに期待できない

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 09:52:01.04 ID:sd8S83iH0.net
>>350
そうかな?
調子ノリなところあるからいつか言うことを期待してるw

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 09:53:05.32 ID:pghYmBkJ0.net
広島って今運の良さだけで勝ってるだけだろ

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 09:53:30.10 ID:SxHPK0TAa.net
運の良さを言うなら横浜が最大のブーメランだろ

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 09:54:13.10 ID:4JHxEDDC0.net
2018.1/1〜 ここまでの野球(人気、スポーツ紙、話題、関心度、他メディア)

大谷>>>>>巨人>清宮>>>>>>>>>「ハンカチ王子w」>>上原>>

>>イチロー>>>>ダル>マー君>>松坂>高校野球>>>>>横浜>>>

>阪神(関西地方限定?)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>西武>その他

こんな感じか
広島と西武って今強くて1位なんだろ、
全く話題にされなくて可哀そうwww
結局、セリーグは巨人、パリーグは清宮頼みか

不人気ってツライな・・・・・・  

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 09:54:55.36 ID:S26mot4x0.net
相手投手によって攻略方法変えてほしいわ
誰が相手だろうと初球から積極的にってリトルリーグじゃないんだから

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 09:55:24.41 ID:pghYmBkJ0.net
広島はヒットの数の割に点取り過ぎだし
投手は先制点取られ過ぎ
歯車狂えば連敗する要素を秘めている

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 09:57:15.77 ID:SxHPK0TAa.net
好き嫌いだけの感情論で物を言うとラミレスは発言と采配が不快だからやめてほしいな
選手に怒らない、バカにしない、優しいみたいな風潮も嘘だし

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 09:57:46.69 ID:izrQh4Ag0.net
>>360
走塁と本塁打だね。
長打があって走塁意識の高い選手が多い。

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 09:59:00.56 ID:rBUqUjsy0.net

バリオス石田濱口
ウィー京山
東石田濱口

バリオスのとこはどう考えてるか知らんけどこんな感じでは
打てないからソト上げるかもだしな

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:00:41.07 ID:7Q5vQ65w0.net
メッセに勝ったの、雨のハマスタだった。勝ったには勝ったが刺し違えでモスコーソが故障するという代償があった。あの故障がなければモスコーソもっと活躍していただろう。

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:01:47.02 ID:9tplt1yA0.net
客観的に見て広島の投手力は
阪神巨人横浜より下

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:01:57.54 ID:AvlwZkoD0.net
>>152
流石にそれはない
打撃指標の求め方見てこい

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:02:13.83 ID:pghYmBkJ0.net
最近のエスコの酷使見てると
調子落ちたらソトと入れ替える気まんまんだな

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:05:59.06 ID:D74kR5spr.net
>>344
>>早打ちで糞ボールに手を出すウチの打線とは相性抜群

対戦するピッチャー全員相性抜群じゃないですかーやだー

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:06:08.75 ID:jucTDZbY0.net
ヒット>四球なのは間違いないけど
日本の野球は四球を軽視しすぎなのは間違いない メジャーが全て正しいわけではないけど、今はOPSより 名前忘れたがOPSの出塁率を1.5倍長打率はそのままにした指標で選手の評価してるところも増えてきたって話だし
出塁率あげるのは大事って話

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:08:39.02 ID:TzASKOhH0.net
今の打撃指標は去年のヤクルト以下だからな
流石に通年でこんなんなわけないと思いたいというか、通年でこれだったら確実に最下位

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:08:42.44 ID:SCb7m7oxp.net
他球団 ボール球振るな!方針

ウチ 甘い球絶対逃すな!方針


どっちが楽かな?
もちろん理想はどっちもやることだけど現実的にうまくいかない
上を実践してほしい
非力バッターが全員ホームラン狙ってるのが腹立つ
(倉本、大和、神里、戸柱、嶺井)

なんでライナー単打狙わないで長打フライ狙ってんだこいつらバカか

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:08:53.93 ID:pghYmBkJ0.net
ランナーいなくて同じ出塁なら
より球数投げさせての四球の方がシングルヒットより価値がある

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:10:55.36 ID:JQdD+s+Ua.net
今日の筒香は期待できないな

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:11:06.87 ID:SCb7m7oxp.net
本当に役割がわかってないよな

そういうところでは石川は頭使ってやってるわ

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:11:57.96 ID:SxHPK0TAa.net
日本の4番が山川になりそう
そうなると宣伝代も含んでいたであろう三億という年俸はかなり足元見られるなあ

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:12:34.85 ID:YocRsLkGp.net
例えば連続四球で出塁とかになれば、これ以上ランナー出したくないから甘めに投げなきゃいけなくなって必然的にチャンス増えるんだけど、なんでわからないんだろうな
相手にやられて散々苦労してるのに

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:12:46.95 ID:9vXW3y88p.net
というかFA前年でもなんでもないのに
年俸爆増させたの理解不能

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:13:25.28 ID:koVc4/n70.net
三振多いのに長打ない選手多すぎでしょ
石川の子孫ばかり
そういうの狙ったドラフトなんかね

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:13:36.65 ID:SxHPK0TAa.net
打線が弱いところは投手ががんばらなくちゃとなって力尽きることが多い
だから投手は強いとか言ってられないな

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:14:08.43 ID:Q9VZ9Du70.net
そもそも4/30の飯塚はなんでC戸柱だったの?

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:14:23.33 ID:pghYmBkJ0.net
筒香は客を呼べる選手だから3億ぐらい売り上げで貢献してるんだろう

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:14:40.88 ID:6R4t2/zl0.net
本当フロントが馬鹿としか思えない
そういう奴呼べないのかって言えない。
もう、知名度で呼ばなくてもいいんじゃないかって思うわ。
勝ち方の引き出しを広げる監督呼んでほしい。とにかくこれから重要なのは四球だと思う。

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:15:07.87 ID:SxHPK0TAa.net
>>377
まあそれだけAクラスが嬉しかったんでしょ
打撃成績が違うとはいえ2年連続GGの荒波が最大で4500万、桑原が8000万だろ
ただのウキウキですよ

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:15:10.39 ID:jucTDZbY0.net
225どうするんだろな これ以上年俸上げるの難しいだろうし活躍しても現状維持か?
もう少し刻みながら年俸上げれば良かったのにな

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:16:16.58 ID:9vXW3y88p.net
いや去年程度で爆増の3億5000万だから
それ以上なら当然もっと積まないといけない

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:16:59.23 ID:0h4WnsLH0.net
>>380
対右だからか京山の一件で若手を嶺井と組ませるのをやめたかのどちらかじゃね?
今日は東で対阪神で若手で対右だからいずれにしても戸柱だろうけど

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:17:03.15 ID:SxHPK0TAa.net
あとブラックアンケートとかあったし年俸弾むことでケチじゃないアピールもしたかったんだろうな
実際それでほとんどのファンも今までは弱かったから安かっただけ!選手がわがまま!という方向にシフトしたしな
あのアンケートのキモは特に金銭面でもないところすら悪かったことだと思うんだが
本当に横浜のファンってフロントに甘くて楽だよな

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:17:46.23 ID:pghYmBkJ0.net
筒香の年俸抑えてればまともな外人補強できてたな

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:18:56.40 ID:NGsHGdsm0.net
>>386
戸柱だとわずかに残っていた勝てる可能性が完全にゼロになるな

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:20:45.06 ID:7Q5vQ65w0.net
まあ、小川がそう言うバッターだったからな、理論はなくてとにかく来た球をパチーンと弾きかえす。身体能力だけでやってた。器用だから出来ていたし、仰木監督の意向で全打順打たせたが全てに対応できる順応性があった。
指導者には向いてないんだろう。

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:20:52.16 ID:pghYmBkJ0.net
ラミチルのせいで負けまくりw

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:21:02.95 ID:jucTDZbY0.net
今日は流石に戸柱使わないだろ 使った時点でメッセってこともあって勝率が20%くらいになる気がする

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:21:12.33 ID:SxHPK0TAa.net
筒香って走守ないしな
そこまで含めたら当然山田のほうがいい選手でさらに優勝までして最大年俸が3億5000万
これヤクルトがケチったわけでもないと思うし、別にいいが普段コスパコスパ言うわりによくわかんねーな

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:21:45.53 ID:pghYmBkJ0.net
>>392
20%もあるのかw

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:22:00.02 ID:vMDomfPip.net
>>369
その指標もそこまで使われてない
各打撃結果に細かい得点価値考慮したwRC+とかがメイン

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:22:26.63 ID:YocRsLkGp.net
戸柱如きがメッセ打てる訳ないのにな
左ってだけの雑魚で打てるなら、あれだけ無双しないわ
それなら、嶺井使うべきなんだけど、煮卵アホだから戸柱なんだろうな

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:23:30.97 ID:6R4t2/zl0.net
>>390
小川的な理論で行けそうなのって宮崎だけだろw

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:23:56.52 ID:vMDomfPip.net
あくまで今んところの話になるけど、投手陣は今んところかなりいいんだよね
フライと四球が結構少なめで三振めちゃくちゃ取れてる

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:24:19.08 ID:JQdD+s+Ua.net
>>374
2013石川とかは.350以上出塁率もあったしそこそこ四球も選んでたからね

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:24:19.63 ID:0h4WnsLH0.net
>>397
ロペス・梶谷もそういうタイプ

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:26:13.05 ID:6R4t2/zl0.net
>>400
ロペスと梶谷は広角って感じないからな

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:26:14.48 ID:TAGAZ1y/M.net
でも、四球を増やせというけど、ただ振らないだけではダメというのもまた明白
このあたりの方針は難しいところ
積極的に強く振りに行って、かつ見極めをしっかりできる選手を増やす練習、それに伴っての意識づけ ここがうまくできるといいんだがな

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:26:41.68 ID:fCr3hyKT0.net
梶谷は読み打ちタイプじゃないか
だから読みが外れた時にやる気ないような空振りに見える
逆に宮アは配球読んだことないって言ってた気がする

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:27:51.96 ID:xk7DF+9A0.net
>>402
そもそも本来早打ちしたら打率だけでも高くなるはずなのにこの惨状ってことは単に能力が不足してるだけだわ・・・

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:28:43.70 ID:JQdD+s+Ua.net
そもそも簡単にストライク取りに行ったらやられるって相手が思わないと四球取れないよね

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:29:03.55 ID:0h4WnsLH0.net
>>403
梶谷は配球を読むというより打ちたい球を決めてるって印象だな

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:29:22.90 ID:2ep+wxcC0.net
大村がいればなと思う

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:29:44.97 ID:NGsHGdsm0.net
中盤くらいまで0-0で競れば京山でもジョンソンに勝てるんだから
キャッチャーは嶺井、センターは桑原、セカンドは柴田で行くべき

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:30:17.58 ID:fPOfd7qod.net
>>404
結局技術と身体作りが全然できてないってことだからなぁ
早打ち指示の前に配球の勉強とかラミレスに教えて欲しいんだが

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:30:21.86 ID:SxHPK0TAa.net
大村はロッテでも評判いいな
コーチを整えたロッテは四球がすごい増えてるらしいよ、新人すら四球選ぶってさ

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:31:06.68 ID:jucTDZbY0.net
読み打ちの最高峰は福留ってイメージだな 野球脳がバリバリあるタイプ
41歳であれだけ長打打てて四球選べるのは身体能力というより、野球脳(センス)のおかげだろうし

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:31:16.10 ID:JQdD+s+Ua.net
>>408
それでいいと思うよ
僅差の勝負なら代走宮本も生きてくる

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:32:03.89 ID:VVgH7dNxd.net
2四球選んでも結果は出てないと言われるしヒット打ってもファーストストライク見逃したら嫌な顔されるからなぁ

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:33:37.23 ID:hm+8vOLF0.net
新井さんは?

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:34:14.60 ID:4QVKgSjaa.net
ロッテ藤岡が四球選ぶのを井口が褒めてたって記事出てたもんな
藤岡の打率は神里より低いが出塁率は.317、神里は.276とかなりの差がある

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:35:51.10 ID:xk7DF+9A0.net
でも1年目の選手と2軍コーチの大村と関係あんのかな
一応今年のこっちの2軍も打ってるし出塁率も悪くないぞ

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:35:59.38 ID:BhfpG5JF0.net
今永は打たれて調整に落としたの件は結果的に良かったかもな
状態悪いのに運だけで勝ってしまったりしたらローテで使い続けて2勝8敗とか傷口広げられることもあり得た
CS前に万全にして戻ってくれればいいよ

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:36:23.31 ID:sd8S83iH0.net
>>415
あったあった
四球選んだら褒められるようになって嬉しいって言ってたね

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:36:29.48 ID:pghYmBkJ0.net
神里は空振り多いからそりゃ四球取れない

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:36:46.02 ID:TAGAZ1y/M.net
評価というのはとても大切で、指揮官が
「よく四球とったな」と一言言うだけでも
だいぶ変わると思うんだがな
無論、前述の通り技術の裏付けは常に求めるべきだが

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:37:38.99 ID:GTTmnWiCp.net
>>408
なおラミレス「メッセなので戸柱、神里、倉本スタメン」

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:37:43.39 ID:4JHxEDDC0.net
今日の昼間の野球はなかなか興味深いな

NHK総合14:00〜 清宮出場ゲーム
TBS   13:55〜 巨人×広島

予想、NHK総合の有利さもある 「清宮」 の勝ち
理由、巨人の対戦相手が、視聴率クラッシャーの不人気広島だから

※TBSナイター過去最低視聴率 巨人×広島 3.6%(巨人負け)
 日テレナイター過去最低視聴率 巨人×広島 5.1%(巨人負け)
 NHKナイター過去最低視聴率 巨人×広島 5.8%(巨人負け)

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:37:47.51 ID:zYfIja6/0.net
大村にかかわらず、いいコーチで早打ちを肯定する奴は居ないと思う
煮卵と小川がいるうちは、球数投げさせて相手が嫌がる打席を序盤から中盤にやらせて、その中で先制点が取れるようなチームには絶対ならないと確信している

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:37:59.96 ID:JQdD+s+Ua.net
>>421
ラミチル打線やめろ

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:38:33.09 ID:LxL62DSa0.net
>>403
>>406
だから三振じゃなくて、最低限ランナー進めたりなんとかおけばって言われる打順は「いろいろと考えてしまってダメ」とか言うのかな

426 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/03(木) 10:39:37.28 .net
>>422
芸スポの基地外サカ豚

IPアドレス 27.87.83.129

ホスト名 KD027087083129.ppp-bb.dion.ne.jp

都道府県(CF値) 埼玉 ( 95 )

市区町村(CF値) ふじみ野市 ( 91 )

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:39:39.06 ID:b9eHc79g0.net
>>416
たしかに2軍に関しては好調だからどうこういうのは違うわな
2軍からあげた関根1打席で落としたり山下なんか打席与えないで落としたりしてたし
佐野とか宮本とか神里はずっと1軍帯同だしな

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:39:54.25 ID:SxHPK0TAa.net
>>416
大村よりは鳥越かな
やっぱりかなり切れるらしいよ
思えば進藤がヘッドだった初年度はここ2年より采配マシだった気がするもんな

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:40:06.99 ID:ba7YYfsK0.net
>>423
大村って二軍コーチだったか二軍監督の時代に早打ち強いてたみたいだけどね
嶺井や関根が言ってたし

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:41:01.64 ID:JQdD+s+Ua.net
>>428
進藤がいなくなって嬉しそうにラミレスがバカなこと始めた印象はある

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:41:03.29 ID:LxL62DSa0.net
お前らなんで坪井の責任は言わないんだよ
あと戸柱にプロのイロハから全て教育してきた光山

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:42:04.37 ID:miCTBunh0.net
出塁率ってちゃんと査定に入っているよね?(´・ω・`)

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:42:28.44 ID:JQdD+s+Ua.net
>>432
打率打点本塁打数だけです

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:43:17.27 ID:LxL62DSa0.net
>>429
追い込まれるとますます打てる可能性が低くなるって事だよな

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:43:47.17 ID:pghYmBkJ0.net
倉本見てると打率も関係なくてヒット数だけかもしれな

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:44:25.72 ID:JQdD+s+Ua.net
>>435
ヒットとホームランの数だけか

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:44:31.37 ID:BhfpG5JF0.net
>>431
光山は日本で1番野球を知ってる人だぞ
下手くそな戸柱が悪い

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:45:37.15 ID:NGsHGdsm0.net
>>415
金森の指導が活きてるな
詰まっても良いから手元まで引き付けて脇を締めてコンパクトに打てという

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:45:55.05 ID:0eic3NHW0.net
2軍中継あるのに中止なっとる
ここから気温上がるし乾きそうだけどなぁ

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:46:45.63 ID:miCTBunh0.net
>>433
>>435
試合数もだろ

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:47:01.07 ID:uuNs1e1H0.net
ばあさんや
ソトは巨人戦からかい?

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:47:15.12 ID:b9eHc79g0.net
こういうの読むとフォームは1つだけの正解があるわけでなく人それぞれ正解を見つけないといけないんだろう
http://www.hb-nippon.com/interview/1650-intvw2017/7161-20171101no607?page=2

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:47:55.37 ID:BhfpG5JF0.net
高城は今日誕生日だから出番あるかもな

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:49:12.89 ID:wZRc7E68d.net
柳田のフォームは真似して打てる気しないよな

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:49:27.63 ID:6OCtYrwqH.net
とらだけど
お前ら今年はBクラスやわw

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:49:31.64 ID:TAGAZ1y/M.net
お互い特に作戦とかない状態で投手が投げる時、
ストライクを取りにくる若いカウントの方が甘い球来る可能性は高い
だからこれを絞って狙わせること自体は有効なんだよね 大村もそういうことを言ってたんじゃないかな

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:49:52.27 ID:LxL62DSa0.net
>>437
根拠もなくそんな0か100の激しい思い込みを抱くって
あなた明らかに異常だよ
私生活でも問題が出ているんじゃないか?

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:50:15.33 ID:zYfIja6/0.net
>>429
二軍はあまり関係ないと思うな
相手投手も二軍なんだから、コントロールが難しい奴もいるだろう
だから二軍ならば四球よりもヒットが出る方がいいよ
問題は一軍で相手投手がそれなりの結果を出している先発のときに、早打ちばかりで今の惨状を招いている反省が煮卵にないことだよ

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:51:00.76 ID:IRrgKgUB0.net
>>442
山川は見た目からおかわりと比較されやすいけどまったくタイプ違うよな

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:52:14.12 ID:ba7YYfsK0.net
三浦も映画監督ばっかやってないで早くうちの監督やってくれ

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:52:18.64 ID:0eic3NHW0.net
>>442
これでバットコントロールがうまくいけばバットを直線的に使えてタイミングの変化にも対応しやすいかもな

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:52:57.12 ID:TOq9zZZa0.net
今の投手陣に2013打線がいたら…

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:54:24.10 ID:JQdD+s+Ua.net
>>452
石川梶谷モーガンブランコ中村多村荒波鶴岡

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:55:09.64 ID:AvlwZkoD0.net
>>432
査定には入ってるでしょ
でもラミレスからは評価されないから出塁率高くても打率高くないと試合に出れなくて結果、年俸が下がる

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:55:50.89 ID:BhfpG5JF0.net
打てなくなったのは年俸上げすぎてハングリー精神がなくなったらだわ
どいつも怪我をせずに穏便にただ試合を消化する事しか考えてない

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:56:11.23 ID:NGsHGdsm0.net
山川はオープン戦大不振だったのを戸柱クリニックが完治させたんだよなぁ(´・ω・`)

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:57:21.13 ID:fPOfd7qod.net
>>452
あれ守備死んでるから結局投手の失点は増えるぞ
後は波も激しかったから無援護も結構多かった

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:57:37.82 ID:SxHPK0TAa.net
>>455
これありそうだな
あ、怪我さえなければ出られるって気付き始めた
そのテコ入れで今更少し入れ替え始めてるのかもしれないが結局二軍に行かされることなんてないしな

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:58:11.35 ID:BhfpG5JF0.net
足引っ張っていても試合に出てさえいて得点圏打率ゴミでも増える数字だけ数字を残せば年俸大幅アップだからな
そりゃ打てなくなるわ

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 10:59:08.90 ID:ba7YYfsK0.net
煮卵に気に入られたら、よっぽどのことでもないと二軍に落とされないってのもあるからな

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:02:21.93 ID:JQdD+s+Ua.net
煮卵と選手はwinwinなんだな

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:04:16.64 ID:NGsHGdsm0.net
佐野は二軍だと無双状態なので良いものは持っていると思う

一軍で通用しないのは配球の読みが下手
代打に1球目からまともにストレートを投げてくる投手などいないのに
ボールになる変化球を振って次のストレートに刺し込まれてすぐ追い込まれる

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:06:03.52 ID:9vXW3y88p.net
2軍で.260くらいじゃなかった?
守備ゴミなのに帝王にすらなれないんだから数年でお別れでしょ

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:06:19.32 ID:SxHPK0TAa.net
いや佐野二軍でもまだ言うほど打席立ってないだろ
せめて30立ってから判断したほうがいいと思うぞ

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:07:15.67 ID:SxHPK0TAa.net
楠本とか佐野とかの外野手にすら怪しいやつにかける球団のビジョンってなんなんだろう?
まさか実績もなしに往年の下園になってくれというわけでもないだろう
下園だってある程度試合出てからああなったわけで

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:10:05.17 ID:NGsHGdsm0.net
佐野 恵太 11打数8安打 打率.727 二塁打2 本1 四2 三振0 長打率1.182 出塁率.769

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:10:22.54 ID:ba7YYfsK0.net
佐野はメンタルにも問題あるんじゃないの?
ロマックも二軍ではそこそこ打ててたのに、一軍に上げるとド真ん中のストレートすら空振りしてたからな

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:11:25.54 ID:d9uQvFBna.net
>>464
それ保菌やでメクラの

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:12:02.53 ID:GTTmnWiCp.net
野手版横須賀四天王
白崎佐野山下ソト

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:12:31.95 ID:Pz15MhrE0.net
ラミレスが惚れた選手だから実力は本物

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:13:28.97 ID:YNjmGQCed.net
ラミレスのお気に入りはアレな奴ばっかりだな

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:13:32.22 ID:TAGAZ1y/M.net
佐野は、本来なら1軍で少しまとまった数の打席を与えて慣れさせたい
しかし、守備難がそれをためらわせるため結果として代打起用→そんな簡単にはアジャストできないの繰り返し
なかなか難しいね

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:13:47.33 ID:Phbsl8P90.net
2017年 ファーム成績

中川 82試 .282(280-79) *9本 50打点 出.367 OPS.778 四球37 三振46
佐野 77試 .255(243-62) 11本 35打点 出.337 OPS.790 四球29 三振46


中川って首になったから2軍でもクソだと思ってたけど
結構打ってたんだな。高田もよく拾ったな、さすがだわ

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:14:03.34 ID:JQdD+s+Ua.net
>>469
ソトはまだわからん

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:14:33.83 ID:9vXW3y88p.net
>>467
実力でしょ メンタルだと思う理由が分からん

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:14:39.26 ID:SxHPK0TAa.net
中川はガチのマジで二軍の帝王だし
柳田みたいなもん

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:15:08.80 ID:JQdD+s+Ua.net
>>471
ラミチルだからな

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:15:15.38 ID:aFvQ5mx+d.net
ローテ崩して無理矢理主力戻したら元いたやつは調子崩して戻ったやつもイマイチで総崩れとかいう最悪のパターンになったな
それに合わせて消えかけてた戸柱も復活してきてるという

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:16:00.86 ID:ba7YYfsK0.net
>>472
そんな無理に育てなきゃいけない選手でもないと思うけどね
控えでちょっと使えりゃ儲け物ぐらいの感覚でいいんじゃねえ?

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:17:11.25 ID:BhfpG5JF0.net
2軍で年間打率.350打てると1軍で.打率.240くらいだよ

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:17:21.03 ID:QErFRVLF0.net
ラミレスが惚れた細川もダメかもな
高山とかもからっきしだし

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:17:33.44 ID:+/Q2ESqLa.net
>>466
たった3試合で無双出来るとは言わないよ

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:18:45.49 ID:BhfpG5JF0.net
>>466
1軍オープン戦と2軍ではよく打って公式戦ノーヒットとかなんなんだ佐野って

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:18:48.50 ID:JQdD+s+Ua.net
>>478
戸柱のスタメン試合増えてるのが意味不明だな

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:20:57.19 ID:RbKE3AuU0.net
勝てないことに目つぶれば戸柱でラミレスの立場は悪くなるしフロントも年俸抑えられて良いことづく目だぞ!!

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:21:00.55 ID:NwI+a+Oaa.net
福留が死球の影響でスタメン回避する可能性あるらしい、外れたら大きい

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:21:28.85 ID:GTTmnWiCp.net
この時期でもスタメン誰かってズバリ言えないくらいオープン戦続いてるな

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:21:30.98 ID:hIAZVCWv0.net
保菌=煮玉子説ワロタw

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:22:25.45 ID:TAGAZ1y/M.net
>>479
彼のような打撃専の実績ない若手が、控えでちょっと使えるようになるってのはかなりの難題では?
ドラ9という順位から考えて、そのくらいやってくれたらというのはわかるが。
控えの打撃専が、ちょっとした成績を残すには、わりと経験とかが必要になってくると思う

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:24:06.37 ID:hIAZVCWv0.net
大谷の打席

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:24:28.26 ID:miCTBunh0.net
>>484
嶺井使い続けると動きが鈍くなるからだろ

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:28:21.09 ID:fPOfd7qod.net
嶺井の休みはわかるが高城使わない理由がわからんな
それこそ去年もルーキーの濱口や一昨年の山口を導いたのはもっと評価されてもおかしくないのに

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:29:22.58 ID:ffmWLpX9a.net
>>484
代わりに倉本の出番減ってるからな
お気に入りを誰も出さない訳にはいかないんだろ

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:29:57.76 ID:JQdD+s+Ua.net
>>493
毎日ログインボーナスみたいに出てくるけどな

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:30:49.10 ID:sd8S83iH0.net
そういや倉本スタメン外し普通に続いてるなw

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:31:15.55 ID:NwI+a+Oaa.net
右投手だとこの1.2番
高山 打率.195 出塁率.225
鳥谷 打率.140 出塁率.259

左投手だとこの1.2番
上本 打率.361 出塁率.415
植田 打率.385 出塁率.500

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:31:32.04 ID:GTTmnWiCp.net
>>495
ラミレス「倉本神里はリフレッシュしてただけです」

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:31:55.64 ID:ba7YYfsK0.net
>>492
点差開いた試合で試運転もさせないからな
試合勘鈍ってんだろうに、濱口の荒れ球ポロポロせず捕球できるか心配だわ

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:34:43.09 ID:x9xr5uiY0.net
風が強い
センター神里はちょっと不安

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:35:36.93 ID:JQdD+s+Ua.net
>>499
神里はいつだって不安

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:35:47.39 ID:6R4t2/zl0.net
>>498
気に入らない選手でもきちんと試運転させるのが普通のチームだけど
うちはそれすら許さないからな

ベテラン冷遇とかフロントの異常傾向を正さないとこのチームは普通に戦えない
だから市民の支持をまだ取り付けられてないんだろう。
勝つための編成を取らないからうちもマリノスも横浜FC、ビーコルも支持されない。
生まれも育ちも関東で横浜市民なのに阪神ファンとか広島ファンとか結構多いからな。

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:36:10.93 ID:sd8S83iH0.net
>>499
風きついね
不安どころか浜風のきつい甲子園無理だと思う
普段でもアレだから

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:36:39.11 ID:NGsHGdsm0.net
>>482
右投手も左投手も打ってるし三振もない
ここまで圧倒的なら無双と言っても良い

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:39:58.58 ID:VwycDJaD0.net
でも今までも打てなくて文句はたくさん言ってきたけど
今永帰ってきてから投手もクソになってもうどうやって勝てばいいのかわからんな
これ何連敗するんだ?勝てる要素がなさ過ぎる
阪神終われば打線好調の巨人だし

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:40:25.07 ID:JQdD+s+Ua.net
>>504
今日ダメならズルズルいくね

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:41:02.12 ID:ZfIcolPZH.net
戸柱さえ出なければ試合になる
これだけは間違いない

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:41:04.34 ID:sd8S83iH0.net
投手がクソになってるのではなく打線がクソすぎる

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:41:20.59 ID:2ep+wxcC0.net
>>431
打撃コーチは両方問題がないとこうはならんから責任問われるべきやと思う

バッテリーコーチは比較対照が新沼やからみんな甘くはなってると思うが最近は捕手の水準自体はあがってるから文句言われてないんやないか?

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:41:36.25 ID:ozjF+TZIr.net
>>492
高城は打撃守備で戸柱を上回る物が作れていない
山口は球威で130球完投できる奴だし
濱口も速球とチェンジアップのでねじ伏せる力がある

どすこいを落ち着かせるカウンセリング能力は高いと思うが

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:41:44.54 ID:uuNs1e1H0.net
今日もラミレス流スモベ打順でがんばるぞい

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:42:26.92 ID:VwycDJaD0.net
>>505
GWに巨人にも3つ負けて6連敗かね
そうなるともう終わりだな

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:43:49.06 ID:fCr3hyKT0.net
チームの雰囲気というか流れが悪いと思う
一昨年は梶谷が帰ってきてから一気に盛り返したが
こういう時こそ監督のモチベーターとしての資質が問われるんじゃないかなあ

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:44:10.00 ID:VwycDJaD0.net
>>509
高城を褒めるわけじゃないが
戸柱も2割打てるか怪しい打撃に東のねじ伏せる投球でしかまともに
抑えられない感じだぞw
その東に初回3失点とかふざけた事出来るくらいだし

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:44:49.04 ID:VwycDJaD0.net
>>512
確かに今年は今永帰ってきて雰囲気悪くなったしな
何もかもが終わってる

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:44:54.56 ID:fPOfd7qod.net
>>509
打撃では上回れていないか?
ぶっちゃけ去年、今年の戸柱の打撃と高城でそんな違いがあるようには思えないんだが
成績でも少ない出番で結果は出していたし三週間全く出番なしっていうほどの差があるようには思えないわ

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:45:11.46 ID:JQdD+s+Ua.net
こういう雰囲気悪い時は東の空気の読めない感じはいいかも

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:45:13.46 ID:sd8S83iH0.net
今年のラミレスは余裕が全く感じられず常にピリピリしてそうだわ
采配もやたら外れまくってるし

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:45:50.29 ID:3+hwqG7y0.net
>>509
高城の去年のops、戸柱より上なんだけどな

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:46:13.56 ID:URoC1GiT0.net
相手先発が普通に投げれば手も足も出ない毎度同じような無策の敗戦
ラミチル贔屓起用でフレッシュな状態で上がってきてもノーチャンス
そりゃムードも悪いわ

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:46:45.35 ID:VwycDJaD0.net
でも今永が終わった投手になってしまったのは本当に悲しいな
先日とか見る影も無い球投げてたし
流石にすぐ引退は無いにしてももう一軍で見れる事はあまりないかもな
数年後敗戦処理で年に何回か見れるかもしれないが

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:46:54.08 ID:NGsHGdsm0.net
8連勝中も戸柱は1試合しかスタメンで出てないし
5点先制した1回裏に東で3失点したという糞っぷり

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:47:14.36 ID:ba7YYfsK0.net
梶谷が一軍に昇格した時、チームの雰囲気が暗かったとか言ってたな
あの頃は連勝こそ止まってたけど、チーム状態は悪くなかったし今永、ウィーランド戻ってきて
寧ろ希望の方が大きかったはずだけど

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:47:16.61 ID:VwycDJaD0.net
>>516
その分戸柱が空気読んで初回に3失点くらいするよ

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:47:23.09 ID:0eic3NHW0.net
高城は打撃好調のまま上がってきたんじゃなかったっけ
結局佐野を使う口実にしかならなかったのが

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:47:30.54 ID:fCr3hyKT0.net
>>514
今永が帰ってきてっていうか
具体的に言えば日曜のヤクルト戦で勢いが止まってから今永乱調で勝ち方がよくわからなくなった感じ

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:49:42.67 ID:KuBQpbgo0.net
>>524
上がってきた前日に2号HR
そこから半月全く使われれず

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:49:45.13 ID:fCr3hyKT0.net
東初回三失点は言う程戸柱のせいなんだろうか
他の初回失点は擁護に値しないがあの試合は東が駄目だったんだと思うぞ
その後試合中に修正が効いた東が凄い

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:49:48.41 ID:VwycDJaD0.net
>>525
と言うかもう終わってしまった今永を名前だけで何も見ず上げたベンチが最悪だった
使ったラミレスも酷いあんな球で一軍で何か出来ると本気で思ってんだろうか?

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:50:13.84 ID:NGsHGdsm0.net
>>525
京山の登板間隔を開けすぎたせいだな
自分が当日に指摘したら後から西本が同じことを書いてた

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:50:23.67 ID:6R4t2/zl0.net
>>514
あの日から倉本の失態が特に目立つようになってたな。
ついにスタメン落ちが数日続いてるが、一切使わない日が出れば勝てる気がする。

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:50:25.55 ID:TAGAZ1y/M.net
>>525
あの、倉本ゲッツーが全ての始まりだった気がするな

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:50:50.55 ID:bqRm7YlMr.net
>>513
>>515
さすがに完全な第三扱いだから
二軍に行かすべきとは思ったけどな
濱口では使って来そう

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:50:58.36 ID:URoC1GiT0.net
連続初回3失点の記録をどこまで伸ばすんや?
ベンチサイン止めた去年からひどすぎるわ
戸柱は完全に経験不足だろ。経験積ませるなニ軍でやれよ。
ただでさえ打てないのに毎試合3失点以上確定はかなわん

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:51:08.56 ID:JQdD+s+Ua.net
>>520
今永は東に生まれ変わったんだ

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:51:38.18 ID:sd8S83iH0.net
今日は嶺井で頼むわ

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:51:44.10 ID:NGsHGdsm0.net
>>527
戸柱の初回失点率.857(6/7)
戸柱の初回3失点率.714(5/7)

絶対に東は悪くない

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:52:06.77 ID:VwycDJaD0.net
>>527
先発が悪くて乱調の時はあってそれは投手が悪いけど
戸柱の場合その乱調で取られる失点に+1,2点余計に取られる感じ
この前の飯塚の試合とか思い切りそうだった

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:52:27.36 ID:6R4t2/zl0.net
>>533
嶺井は2軍で勉強してきたからそれなりに使えるようになったわけだしな。
戸柱もちょっと勉強してこいって感じだわな。

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:52:56.78 ID:xk7DF+9A0.net
リードで打たれるなら2回以降も打たれてるはずだろ投手が悪いだけだわ

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:53:58.32 ID:1qNUYwc50.net
>>532
オープン戦で他の捕手とのコンビ試してたし使わないんじゃない?
こんだけ実戦から離れてるのにいきなり使うの無茶でしょ

とっとと落とせばいいのにね

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:54:01.14 ID:URoC1GiT0.net
ターニングポイントなら
新潟で球数余裕のある飯塚おろしてエスコバー即被弾 だと思うわ
あれほど腹立つ采配もない

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:54:28.52 ID:+x1Yr9LO0.net
今日も九番捕手戸柱だろうな
あれ見ただけで見る気なくす

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:54:44.87 ID:VwycDJaD0.net
この前の飯塚の時見てて思ったが戸柱はストレート使わないってより
なんでストレートをインサイドのボールに投げて相手の腰引かせたり、起こしたりを
しないんだろうか?嶺井とかそれを常にやってる感じ
なので外一辺倒が悪いってより布石が無いので外の球全部踏み込まれてる
戸柱がインサイド構えるのはカウント悪いか決め球としてで
インサイドのストライク要求なんだよね

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:55:12.72 ID:NGsHGdsm0.net
戸柱が立ち上がりにどういうボールから入ってくるか完全に読まれてるよ
外角の変化球の比率が圧倒的に高い

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:55:35.38 ID:fCr3hyKT0.net
>>537
あの試合くらいは東の初回乱調だったでしょうストライクまともに入らなかったし
初登板はちゃんと戸柱と組んで抑えてる訳だから
飯塚の時や他の試合は確かに戸柱に問題あるかと思う

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:55:46.16 ID:VwycDJaD0.net
>>539
3点取られてから何故か開き直ってストレートとかで押し始めるんだよ戸柱

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:56:17.77 ID:9vXW3y88p.net
あれだけ沸いてた柴田ヲタを柴田をあえてスタメン起用して恥を晒させることで潰したラミレスは有能すぎる

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:56:35.44 ID:ba7YYfsK0.net
>>541
あれで連勝止まったし、巨人の息も吹きかえさせちゃったからな

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:56:41.51 ID:0eic3NHW0.net
>>541
5回まで勝ってて動いたとたんに逆転っていうのは勝負勘のなさの表れだよな
バックグラウンドを考えても納得いかない

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:57:28.84 ID:JQdD+s+Ua.net
ラミレスは調子とか試合展開とか見てなくて試合前に決めてた継投をするんだよな

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:57:32.40 ID:OiX2trQ6x.net
余裕こいてるとドベに落ちそう
打線が酷すぎる

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:57:35.26 ID:VwycDJaD0.net
>>545
そそだから戸柱って先発投手がリードとか関係なく絶好調だと初回抑えるんだよ
あの乱調だと誰がリードしても失点は防げないだろうけど
戸柱はそれに加えて1,2点多く取られるイメージ

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:57:44.16 ID:NGsHGdsm0.net
戸柱が自分が変化球を苦手としてるから
ストレートを信じていない節がある
特に追い込んでからボールになる変化球ばっかり要求する

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:58:16.93 ID:TAGAZ1y/M.net
戸柱は、性格的に優しすぎるというか素直すぎるんじゃないかな

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:58:53.69 ID:JQdD+s+Ua.net
>>553
戸柱のリードは戸柱を抑えるリードだから釣り球多用とかにも表れてる

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:59:00.86 ID:wZRc7E68d.net
継投の失敗なんてゼッタイ起きるんだからエスコバーが打たれたのは別に構わんわ
ただ飯塚を降ろすのが早すぎだわそこは結果論ではない

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:59:16.20 ID:VwycDJaD0.net
>>553
オマケにインハイとかでバッター起こしたりしないので
最後の変化球がストライクコースに来るとバッターは思い切り踏み込んで打つので
大怪我するし打ち損じない

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 11:59:39.92 ID:liFk5ypDr.net
甲子園、超強風やぞ

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:00:11.94 ID:JQdD+s+Ua.net
>>558
スタメン神里だった時点でアナザーデイだな

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:00:20.02 ID:YocRsLkGp.net
>>549
あれは本当に腹が立ったわ
亀井のコメントが采配ミスであることを全て物語ってるし、あれで逆転されても飯塚ならまだ納得出来たし
代えるなら代えるで、先週勝ち消したエスコバーはないわ

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:00:42.00 ID:RbKE3AuU0.net
>>555
戸柱なんて何投げても抑えられるからそんなの必要ないだろw

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:01:07.51 ID:bqRm7YlMr.net
>>518
数字はそうだけど
濱口とだけ週一で出るから捕手の激務の疲労が少ないし、相手にリードされた試合だと代打送られて相手の勝ちリリーフとは対戦しない
嶺井戸柱は逆にそういうときに途中から出ていたし
サンプルが増えたらさほど戸柱を上回っていないって上層部に思われているのかな

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:01:12.37 ID:JQdD+s+Ua.net
>>561
失礼しましたw

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:01:52.24 ID:xk7DF+9A0.net
正直高城でも2割は打てるんだから戸柱と変わらんよな
なんか山口と組んでた頃からヒロイン多いしいいところで打つイメージも強い

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:02:14.51 ID:0eic3NHW0.net
>>555
投手の秋山に釣り球要求してたもんなぁ

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:02:37.62 ID:65NhlGbz0.net
>>506
あと早打ち...

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:02:57.29 ID:bqRm7YlMr.net
>>540
濱口と組ませるから落とせないならわかるんだが
これだと西森と代えた方が良いよね

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:03:01.53 ID:VwycDJaD0.net
あの7点差逆転も去年の柴田の初サヨナラも地味に高城のヒットからで
意外と大事なところでヒット打つんだよね高城w

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:03:12.55 ID:NGsHGdsm0.net
エスコは責められないな
敗戦処理でも勝ちパターンでも出てくる
ストレートが走ってない時は打たれる
最近スライダーが入るようになってきたのは朗報だが

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:03:25.46 ID:YocRsLkGp.net
>>554
優しいってか心配症過ぎる
慎重にいき過ぎた結果逆に最悪なことになってる

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:04:02.83 ID:JQdD+s+Ua.net
エスコバーの酷使で他の投手の登板を多少でも減らせてるからな

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:04:21.99 ID:VwycDJaD0.net
でもエスコに関しては何気に戸柱との時今年はそんな打たれてない?
エスコは嶺井の特攻リードで怪我してるイメージはあるw

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:04:54.56 ID:URoC1GiT0.net
3失点以上喫したイニング数は嶺井4 戸柱8(オープン戦以降 嶺井 6 戸柱 15)

今年に限っても戸柱=炎上のイメージは全く間違ってない
投手の問題もあるかも知れんが打たれ始めるとイニング中に修正できないんだろう

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:05:15.71 ID:RbKE3AuU0.net
>>572
ノーコンだから

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:05:39.84 ID:YocRsLkGp.net
>>572
エスコバーはリード云々じゃないからな
嶺井はストレートゴリ押そうとするが、戸柱は出来る限り変化球使いたがる
その差だと思うわ

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:06:44.76 ID:0eic3NHW0.net
エスコバーは普段はあのスタイルでいいけど勝負所で裏をかくぐらいの技術が無いと

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:06:58.27 ID:BMrhttfrd.net
嶺井もアホみたいに同じ球続けるしバランスのとれたまともなキャッチャーおらんのか

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:08:13.69 ID:0h4WnsLH0.net
>>573
1イニング4失点以上で区切ると嶺井2(4失点と6失点)戸柱1(4失点)だし一概にはなぁ

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:08:28.24 ID:bqRm7YlMr.net
>>556
アレは新潟の凱旋登板でプロ初勝利どうしても欲しかったのがな
疲れたり責任ランナーためてリード吐き出す前に継投で逃げ切ろうとしたんだろうな
それならエスコじゃなく砂田だったと個人的に思う
本来なら「オマエ行けるとこまで行ってみろ」で良いんだが

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:08:31.01 ID:YocRsLkGp.net
どこも似たり寄ったりだからなぁ
大体のチームでまるで戸柱みたいな理由で叩かれてる捕手がいる

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:08:35.06 ID:J06FIULN0.net
東はキャッチャーのリードを無視するから大丈夫
エスコバーはリード関係ない
けどそれ以外のピッチャーはリードでほぼ決まる

本気で言ってんのかねこういうのw

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:08:46.48 ID:ffmWLpX9a.net
戸柱が被ると明らかに相手は外に張ってるよな

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:10:20.09 ID:0eic3NHW0.net
>>577
東対大城で直球続けて打たれたのは何かおかしかった
その前に光山と話してたのが引っかかるが

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:10:20.39 ID:0h4WnsLH0.net
>>581
石田戸柱コンビだから逃げで打たれるって言い張ってたのと同じ層だろうな
戸柱が間違いなく嶺井より優れてると言う気はないけど嶺井にもそれなりに欠点があるから併用される訳で

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:11:07.28 ID:NGsHGdsm0.net
>>572
戸柱スタメンだと1勝6敗だから
ほぼ敗戦処理での登板なんだろう

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:11:11.75 ID:JQdD+s+Ua.net
>>583
実は光山がクソなんじゃないか

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:12:12.93 ID:Oy10peP1a.net
神里三振大杉

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:13:30.76 ID:TAGAZ1y/M.net
>>583
あの場面は個人的には面白かったね
そのあとパットンが出てきて坂本と相対した時も2球インコースに速球投げさしてファウル打たせ、
見てる俺らもああもう強気勝負なんだなと思った3球目にいきなり外のスライダーで見逃し三振
あれはしびれた

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:13:35.63 ID:Oy10peP1a.net
飯塚のあれは今年のターニングポイントだな

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:13:39.49 ID:JQdD+s+Ua.net
よく分からないけど全部ラミレスが悪いんだな

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:13:46.55 ID:bXLj4Z2td.net
戸柱の心の師は光山だろ
贔屓いないとおかしい起用法

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:13:57.54 ID:5ZUgigmw0.net
プロなんだから勝率の悪いキャッチャーは徐々に淘汰されるだろ

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:14:07.49 ID:YocRsLkGp.net
>>590
その通り

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:14:23.82 ID:fCr3hyKT0.net
嶺井も完璧じゃないからずっと使ってればボロも出てくる
にしても今の戸柱は攻守にイマイチ
だからこそもっと高城試すべきだったのにベンチウォームさせてるのが悪い

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:14:31.28 ID:KuBQpbgo0.net
4日濱口6日ウィーで頼む現地なんや

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:15:52.52 ID:0h4WnsLH0.net
>>594
去年完全に濱口専にされてた辺り信頼失ってるんだろうとは思ってたけどここまでとはな

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:16:15.64 ID:RbKE3AuU0.net
貯金があるチームで借金20以上抱えてるキャッチャーとか異常だからな
今年は出番少ないから言い訳にならんし

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:16:24.50 ID:BMrhttfrd.net
神里は追い込まれたら真っ直ぐで三振が定番になってきたな
あそこまでの速球の弱さは力みデブに勝るとも劣らない

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:16:42.99 ID:RLEjuvDzd.net
甲子園メッセンジャーは難敵だな
2年前の9月15日の試合みたいに桑原がメッセンジャーから先頭打者ホームラン
そのあと打線がメッセンジャー捉えて8-6で勝利した試合みたいにならんかな

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:17:41.54 ID:miCTBunh0.net
>>594
高城も攻守にイマイチな上にひどい日はぽろりするわ送球糞になるし動揺しやすい

でも戸柱もただ左打ちだからというクソ理由使われてるんだろうなぁ

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:18:58.92 ID:0h4WnsLH0.net
まぁ戸柱が本当にやりにくい相手だったら
東もわざわざ名前出さなかっただろうし何かあるんだろ

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:19:01.83 ID:42i2KWJwa.net
せめて2013年ぐらいの打線に復活できればなあ

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:19:51.35 ID:YocRsLkGp.net
>>599
まず桑原スタメンかどうかから怪しいからかなりの難易度だな
まともな判断してりゃ、あそこまで速球弱い神里を左だからって起用しないんだけど
乙坂でもいいから、神里だけはスタメンで使わないで欲しい

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:22:04.76 ID:bXLj4Z2td.net
柴田に変わって倉本戻っただけのオーダーだったら荒れるなw

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:22:25.27 ID:JQdD+s+Ua.net
>>604
ラミチル打線か

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:22:43.36 ID:nLlhV8usM.net
小川が選手に素振りさせてない

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:23:11.01 ID:ffmWLpX9a.net
>>604
可能性は高いでしょうな

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:23:27.19 ID:YocRsLkGp.net
>>604
東先発じゃなきゃ、見ないでもいいレベル

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:24:34.38 ID:fCr3hyKT0.net
>>600
そうそう高城ももちろん完璧じゃない
コリジョンルールを忘れてるようなプレーもたまに見られたしな
あまりに試合に出られない時間が長すぎて可哀想だから、嶺井の休養日に高城のアピールチャンスも作ってやるべきだ

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:26:48.50 ID:pRI+rc570.net
リードなんて結果論
結果が悪いから戸柱はいらない
ただそれだけ

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:28:00.13 ID:CCdvEggOM.net
>>604
柴田ノーヒットだから多分そうなる

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:28:03.92 ID:ffmWLpX9a.net
>>609
代打もないからな
ここまで使わんのなら落として中継ぎ補充してくれた方がよかった

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:28:30.73 ID:JQdD+s+Ua.net
倉本出るなら男意気見せてくれよ

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:28:40.45 ID:xk7DF+9A0.net
使わないなら西森でいいじゃんって話よな
年に1,2回起きるかどうかのために1軍の漬けとくって何の意味があるんだ

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:29:01.34 ID:gnSm4CeN0.net
8番投手やめろ
考えられないくらい貧打なんだから愚策だと気づけ

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:29:15.66 ID:pRI+rc570.net
高城はもう試合勘皆無だから危険だろ
ここまで使わないと逆に危険すぎるわ
大量リードとかなら出てくるのかね

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:29:21.20 ID:BMrhttfrd.net
高城のほうが今の戸柱より打撃はいいと思う
てか戸柱の打撃はあまりに酷い。ピッチャーレベル

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:30:13.27 ID:RLEjuvDzd.net
>>603
速球に弱くて風も吹く甲子園メッセンジャー相手でセンター神里は自殺行為に近いよね
東がきっちり抑えて僅差勝ち収めるしかないかな

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:30:31.61 ID:ch1KLHS1a.net
昨日ヒット打ったから今日は宮本だよな?

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:31:04.63 ID:0eic3NHW0.net
西森はよく考えれば使える選手だからこのまま首にするようじゃ勿体ない
ワンバン処理は一番下手かもしれないけど

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:31:31.22 ID:URoC1GiT0.net
高城はお気に入りの佐野使いたいだけのために上げたんだろう

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:31:33.23 ID:JQdD+s+Ua.net
>>620
脚が長いのが災いしてるのかな

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:31:58.75 ID:JQdD+s+Ua.net
>>621
もしそうなら気持ち悪いな

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:32:00.40 ID:0h4WnsLH0.net
>>619
ラミ「宮本は代打成績がいい。途中出場の方が合っているのかもしれない」

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:32:42.94 ID:xk7DF+9A0.net
>>624
正直それは一理あるしスタメンなんてまだまだ出来る気がしないけど倉本は見たくねーんだよな・・・
ほんと二遊間の競争が低レベルすぎてしんどいわ

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:32:55.04 ID:pRI+rc570.net
別に試合に勝てばワンバン処理なんて正直どうでもいい

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:33:02.52 ID:NGsHGdsm0.net
そもそも打撃で捕手を選ぶのは間違ってる
野村や古田や城島の全盛期レベルならわかるが

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:33:29.21 ID:rBUqUjsy0.net
もう「と」って打つと戸柱出てくるよ
クソが

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:33:43.24 ID:JQdD+s+Ua.net
>>628
恋だな

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:33:47.99 ID:liFk5ypDr.net
浜風めっちゃ強いしメッセンジャー相手でも右並べろ

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:35:12.49 ID:BMrhttfrd.net
最近捕手指名してなかったから今オフは必要だな
高城のFAも近いし

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:36:16.33 ID:fCr3hyKT0.net
>>631
強肩山本くんを指名したから信じろ

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:36:39.54 ID:7apKZA260.net
打てない倉本使うなら柴田使え

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:37:28.97 ID:hm+8vOLF0.net
柘植は上位じゃないと取れんぞ

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:38:15.78 ID:ZjnZw4SOK.net
大和は2割五分なら打てる

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:39:01.28 ID:0h4WnsLH0.net
>>631
4年間で3人指名してますが……

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:39:57.08 ID:0eic3NHW0.net
打撃経験を積ませるためにセンター宮本って手もあるんだよな
ショート柴田センター大和とか

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:41:58.39 ID:9vXW3y88p.net
柴田は残念ながら戦力外レベル 去年すら確変だった

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:43:09.64 ID:gnSm4CeN0.net
>>638
倉本のBABIP見てこいよ

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:43:19.00 ID:4bfDne8U0.net
パンチある二遊はどうしても欲しいから
宮本にはとにかく多く打席立たせたい

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:44:19.83 ID:0h4WnsLH0.net
桑梶が今の打力のまま二遊間出来てたら何の心配もいらなかったのになぁ

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:44:48.61 ID:D74kR5spr.net
こちら横浜は風しゅごい
現地もこんななのかな

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:44:59.96 ID:vWpcHx6N0.net
宮本だな

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:46:31.26 ID:7Q5vQ65w0.net
明日菅野だから誰か谷間でいいな。平田か平良。明後日の田口で確実に勝てばいい。

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:47:09.84 ID:JQdD+s+Ua.net
>>644
古巣だし平良でいいかも

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:48:51.61 ID:LxhDJIaUd.net
三嶋平田は先発すると代わりの中継ぎいない
残念だが

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:49:41.78 ID:S26mot4xK.net
今日はメッセンジャーに8回まで抑えられて藤川に9回を締められるパターンだと思っているよ

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:49:43.70 ID:vWpcHx6N0.net
カナリヤ平良でいいよ菅野には

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:50:27.55 ID:rBUqUjsy0.net
ファーム中止だったのか…
なんでできないんだよ

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:51:20.31 ID:5SKWAhRZ0.net
今年は東がエース級の餌食になるのか
今永濱口と恒例行事だね

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:51:54.42 ID:rBUqUjsy0.net
>>646
いいよ国吉で
どうせ敗戦処理

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:52:06.69 ID:IlLnnDPF0.net
高城むごいな
半月以上試合に出てないやんけ

まさかぶっつけでちゃんじゃないよな

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:52:44.77 ID:0h4WnsLH0.net
嶺井の直近30打数(戸柱の今季通算)長打率って戸柱と同率なのか
序盤は結構打ってたのに疲れなんかね?

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:52:57.19 ID:X1aUcnq00.net
横浜さん阪神の上本取ったらどうだい
そうすりゃ倉本で毎回頭抱えなくなるのでは
人的補償も不要みたいだぞ

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:53:31.67 ID:0h4WnsLH0.net
>>654
何故かどいてくださいされる大和まで見えるからまぁ

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:53:42.92 ID:3GuDaN3ur.net
>>649
昨晩の大雨で土グラウンドが不良
こういうときはいつもこうだよ

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:53:46.46 ID:5SKWAhRZ0.net
>>652
こういうのほんとラミレスバカだと思う
二軍から調子良さげなの上げてもしばらく使わないし試合感とか全く考えないんだろうな

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:54:52.15 ID:Oy10peP1a.net
上本に3年5億でも余裕だろ

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:55:18.04 ID:rBUqUjsy0.net
>>657
戸柱の試合感には気をつけてるぞ

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:56:03.45 ID:fCr3hyKT0.net
上本って年俸4000万台だろ?
なんでこんなに扱い悪いんだろう
仲のいい大和に今からでも声かけといてもらおう

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:56:16.00 ID:URoC1GiT0.net
>>657
ラミチルの試合感は考えてるけどな
試合出て調子上げてもらうと公言しとる監督やぞ
他のメンバーは居ないも同然なんだろ

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:57:14.78 ID:3GuDaN3ur.net
>>653
キャッチャーは重労働だから疲労でスイングが鈍ってくる
あと、多くの右打者は左手重視のバッティングなんだが
球を受けていると左手の握力が落ちてくる

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:57:18.60 ID:vWpcHx6N0.net
上本大和の12番

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:57:40.56 ID:0eic3NHW0.net
上本は途中まで試合出てるけど高城は幽閉状態だからもっと深刻だわ
FAされても仕方ない

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 12:58:41.85 ID:URoC1GiT0.net
史上最安年俸のFA選手になれるかな

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:05:58.83 ID:rBUqUjsy0.net
神里
大和
筒香
ロペス
宮崎
戸柱
梶谷

倉本

これが考えられる最悪オーダーかな

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:06:14.99 ID:Phbsl8P90.net
今日ってナイターだと思ったら14時からなのかww

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:06:21.31 ID:IrEZY5N9a.net
ラミーズ事務所

倉本→事務所のエースメンバー、最近はやや干され気味
戸柱→ラミーズ事務所激推しのタレント、出ては必ず敗戦に導く大車輪の活躍
佐野→ラミーズ事務所脱退、office横須賀所属
神里→戸柱に次ぐ敗戦仕事人

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:06:34.80 ID:JQdD+s+Ua.net
>>666
しかもなぜかショート倉本セカンド大和

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:07:16.99 ID:JQdD+s+Ua.net
>>667
そろそろスタメンもでるでしよ

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:07:41.69 ID:0h4WnsLH0.net
>>662
1行目はともかく2行目は古田が左打や野手だったら4割打ててたみたいな話にならんか?

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:09:01.03 ID:VwycDJaD0.net
>>667
9連戦で明日からハマスタで試合なんだしナイターは流石にキツイだろw

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:12:20.00 ID:HtHWBMQu0.net
マスク時防御率2.48で叩かれるとか嶺井ってやっぱすげーわ

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:12:25.26 ID:L+rHfjf30.net
>>671
打撃の負担が減るのと4割り打てる事っていうほど同じか?

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:14:03.24 ID:3GuDaN3ur.net
>>671
個人差もプロレベルの話もわからないけど
谷繁が言っていたんだよ
https://baseballking.jp/ns/113003

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:15:13.96 ID:gnSm4CeN0.net
倉本氏ね
スタメンくるな、疫病神め

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:17:17.95 ID:OZ8YnS670.net
5/4(金)の予告先発
(S-C)ブキャナン×ジョンソン
(DB-G)石田×菅野
(T-D)橋遥×小笠原
(F-M)村田×ボルシンガー
(E-L)塩見×菊池
(H-Bs)東浜×西
#NPB

https://twitter.com/npb/status/991894154325082115

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:17:53.35 ID:L+rHfjf30.net
>>676
今1番の疫病神は戸柱だろ

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:17:54.28 ID:0h4WnsLH0.net
>>675
3,4打席迎える前に交代してても打ててないから論点はそこじゃないんじゃないの?
少なくとも>>653に使ったデータで3,4打席目は10打席しかないし1安打放ってるから大差ない

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:18:14.92 ID:FhVsnej80.net
今日メッセンジャーか
甲子園メッセンジャーとかこのゴミ打線が打てるわけないし見るだけ無駄だな

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:18:26.30 ID:HKarr65lM.net
スタメンで魅せるエンターテイナーラミレス

はやく辞めろ

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:18:55.26 ID:26f1Ovtc0.net
今日柴田がダメだったら
セカンドは試した結果みんなダメだったから
ハマスタから倉本って事になるだろうな

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:19:11.63 ID:8fW6xxsI0.net
柴田9番は草

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:19:12.54 ID:gyuHWlHed.net
1 (中) 乙坂 0 0 0 0 .250 0
2 (遊) 大和 0 0 0 0 .209 0
3 (左) 筒香 0 0 0 0 .233 6
4 (一) ロペス 0 0 0 0 .313 7
5 (三) 宮崎 0 0 0 0 .305 3
6 (右) 梶谷 0 0 0 0 .304 1
7 (捕) 嶺井 0 0 0 0 .231 2
8 (投) 東 0 0 0 0 .111 0
9 (二) 柴田 0 0 0 0 .000 0

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:19:21.63 ID:jjcTjnOTd.net
倉本はどうでもいい。
戸柱がスタメンのが勝てる気しない

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:19:33.21 ID:LxhDJIaUd.net
石田中5日で菅野にぶつけるか
キツいな

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:19:38.50 ID:w4SlWkz+0.net
センター乙坂解禁か

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:19:40.65 ID:rBUqUjsy0.net
>>677
中5やるのかよ

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:19:45.88 ID:L+rHfjf30.net
維持でも桑原使わないの草 死ねゴミレス

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:19:55.73 ID:IrEZY5N9a.net
乙坂www

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:19:56.84 ID:fCr3hyKT0.net
乙坂も守備は正直…だよなあ

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:19:57.92 ID:0h4WnsLH0.net
ホントに嶺井柴田だ
乙坂センターとか失点不可避だけど

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:20:00.00 ID:ehHhgrnA0.net
>>684
マジか!?

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:20:05.36 ID:LxhDJIaUd.net
まさかの1乙とは

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:20:08.72 ID:YocRsLkGp.net
まあ神里よりはマシ

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:20:11.03 ID:r64eVBeq0.net
乙坂一番って

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:20:31.09 ID:L+rHfjf30.net
桑原使えや左右病ガイジ

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:20:34.20 ID:pRI+rc570.net
今日ラミチル0人じゃんwwwwwww

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:20:37.98 ID:mhVhZupg0.net
お、想定よりはマシだがセンター守備やばそう

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:20:40.99 ID:URoC1GiT0.net
弱そうだが調子で考えたら当然のスタメン

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:20:41.13 ID:fCr3hyKT0.net
梶谷も据え置きかよ

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:20:58.05 ID:RGsAckAlF.net
>>660
上本は高校の先輩金本と大学の先輩鳥谷がいるから残るだろ

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:21:00.19 ID:jjcTjnOTd.net
乙坂センターきついなぁ。
梶谷のがマシだよ。

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:21:14.84 ID:w4SlWkz+0.net
メッセンジャーは乙坂がバックスクリーンにスリーランかなんか打った印象が強い

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:21:21.33 ID:TOq9zZZa0.net
これなら梶谷一番にすればいいのに

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:21:24.12 ID:L+rHfjf30.net
まあ今年の代打成績見てもウィンターリーグで多少頑張ったんだなって感じはあったから何かあるかもな

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:21:33.80 ID:pRI+rc570.net
このスタメンで10連勝してほしい

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:21:42.99 ID:ut07Fto7M.net
メッセだからこのスタメンかな
負けてやはり倉本戸柱は必要とか言い出しそう

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:21:53.68 ID:vDSALAaxr.net
石田中5ってことはウィーも中5?
広島戦の先発が薄すぎないか

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:21:55.72 ID:p0MpeFqK0.net
乙坂センターって大丈夫なのか?
レフト守ってるイメージしか無い

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:21:57.50 ID:4JHxEDDC0.net
今日の昼間の野球はなかなか興味深いな

NHK総合14:00〜 清宮出場ゲーム
TBS   13:55〜 巨人×広島

予想、NHK総合の有利さもある 「清宮」 の勝ち
理由、巨人の対戦相手が、視聴率クラッシャーの不人気広島だから

※TBSナイター過去最低視聴率 巨人×広島 3.6%(巨人負け)
 日テレナイター過去最低視聴率 巨人×広島 5.1%(巨人負け)
 NHK総合ナイター過去最低視聴率 巨人×広島 5.8%(巨人負け)

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:21:58.45 ID:5SKWAhRZ0.net
乙坂は一昨年梶谷いない時とかそこそこ穴埋めしてたよな
3番打ってた

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:21:59.54 ID:jjcTjnOTd.net
どうせ点獲れないからな。
筒香なんて全く打てないし。

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:22:07.92 ID:d2L/5Onj0.net
とうとう乙坂スタメンか
最近のスタメンだと1番マシだろ

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:22:10.59 ID:RbKE3AuU0.net
乙坂のセンターって正気か?w

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:22:13.88 ID:7apKZA260.net
梶谷の打順上げろ

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:22:19.12 ID:YocRsLkGp.net
1番と2番がクソって言われるけど、打率みたら3番も大概クソだよな

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:22:25.61 ID:hpc3/dBUM.net
は?乙坂?

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:22:37.20 ID:d2L/5Onj0.net
乙坂がもし駄目ならいよいよ荒波辺り来そうだな
ラミレスなり振り構ってないし

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:22:40.44 ID:Pz15MhrE0.net
ガチで桑原干されてね?

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:22:56.27 ID:L+rHfjf30.net
ほんまゴミレス死んでくれ

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:23:05.59 ID:0h4WnsLH0.net
>>710
ライトもそれなりに見てるだろ
一軍センターはあんまり記憶ないけど

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:23:06.40 ID:hpc3/dBUM.net
ラミレスが監督して守備軽視しないわけねぇよな

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:23:08.73 ID:RbKE3AuU0.net
また梶谷6番かよ
なんで点が取れてないのに塁に出れて足のあるやつ上位に置かないんだよ

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:23:15.73 ID:5OfwAElL0.net
お前ら文句言いすぎ
神里も戸柱も倉本もいないのに
まだ不満なのか

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:23:17.05 ID:ASMvNPzqd.net
乙坂対メッセンジャーといえば3年前のバックスクリーン弾が印象強い

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:23:22.35 ID:Phbsl8P90.net
乙坂かスタメン乙坂は1回も活躍したことないよな


メッセからホームラン打ったりロマンあるから頑張ってほしい

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:23:23.22 ID:cvPE21R1d.net
>>684
正直、あなたは病気です

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:23:27.34 ID:XkyXPTic0.net
もうわけわかんなくてとりあえずいじってみた感じでは

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:23:29.18 ID:mpMb448d0.net
https://i.imgur.com/33pxp2U.jpg

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:23:33.03 ID:d2L/5Onj0.net
桑原は左先発&守備固め枠になってるし

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:23:48.50 ID:jjcTjnOTd.net
阪神戦は1.2.3が全く打てないからな。

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:23:52.73 ID:rBUqUjsy0.net
乙坂センター久々じゃないか?

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:23:59.86 ID:pRI+rc570.net
初回3失点以外なら合格

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:24:01.03 ID:RGsAckAlF.net
まだスタメン発表されてないぞ

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:24:04.94 ID:ehHhgrnA0.net
梶谷一番にしてもらいたいけど
一昨日の三振見てると去年に戻りつつある気もするしなあ

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:24:10.08 ID:0h4WnsLH0.net
>>725
プロ野球選手(監督)叩いてる俺カッケーしたいだけに見えてくるよな

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:24:14.12 ID:5SKWAhRZ0.net
>>727
巨人戦2安打してたじゃん

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:24:17.55 ID:pRI+rc570.net
>>735
されてる

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:24:23.86 ID:/GtRGTIna.net
ラミレス「はませんで競争させろと言われたので」

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:24:24.21 ID:ymvgCPWrp.net
今年のラミレスは忍耐力が無いな

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:24:29.21 ID:ZjnZw4SOK.net
八番投手二番大和は貫き通せ

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:24:42.66 ID:gnSm4CeN0.net
8番いらん

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:24:47.27 ID:0h4WnsLH0.net
>>735
https://full-count.jp/baseball/game/20180503TY01d.html

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:24:53.43 ID:gyuHWlHed.net
>>735
https://full-count.jp/baseball/game/20180503TY01d.html

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:25:07.23 ID:URoC1GiT0.net
ラミチル解体に向け漸進はしてるスタメンと評価
不満は上げるときりないが

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:25:20.84 ID:Kye1gEZSa.net
>>736
去年に戻っても梶谷が一番マシだろ

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:25:32.59 ID:d2L/5Onj0.net
てか神里に関しては二軍行きが妥当だと思うけど
今のバッティングマジで酷いし
二軍行きが何か悪いことみたいな風潮あるよなあ

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:25:38.18 ID:eDFD2R5i0.net
ガチで倉本干してきたな

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:25:45.49 ID:hpc3/dBUM.net
もう今年終わった感

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:25:47.82 ID:gnSm4CeN0.net
ラミレス「乙坂はメッセンジャーからHRを打ったことがある」

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:25:54.09 ID:S1afc8xn0.net
1番乙坂なら1番梶谷6番乙坂でいいよね

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:26:05.11 ID:jjcTjnOTd.net
いっそ梶谷、乙坂、ロペス並べた方がいいな。
大和や筒香が全く打てる気しないし。

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:26:07.16 ID:pRI+rc570.net
マジな話このメンツが今季初のベストメンバー

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:26:10.09 ID:OpzCgBBSd.net
>>684
相変わらずの9番野手

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:26:11.31 ID:TAGAZ1y/M.net
昨年とは違ってかなりスタメンをいじってるのはいじってるんだが、
その根拠がイマイチよくわからん
なんかただテンパって、いろいろとっかえひっかえしてるだけに見える
例えば甲子園なら徹底して守備重視とか、そういうのが見えるといいんだけど

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:26:15.15 ID:mhVhZupg0.net
素材はいいものを入荷しても調理が下手なんだよな
やっと隠し味を捨てたのに

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:26:17.46 ID:RbKE3AuU0.net
>>748
ラミレスにとってはファームはバックアップでしかないから

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:26:24.02 ID:L+rHfjf30.net
桑原って若くて伸び代あって実績もそこそこあるのに我慢しない理由なんなの?他に状態がいい奴がいるならいいけど全員変わらないんだから使えよ

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:26:29.88 ID:ymvgCPWrp.net
大和柴田投手とスタメン3人安パイでは苦しいな

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:26:30.91 ID:x9xr5uiY0.net
外人スカウト仕事しろ
ここにローズかポンセがいたら
セカンドだからミャーンでもいいか

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:26:36.85 ID:d2L/5Onj0.net
倉本が出れないのは甲子園だから
守備優先なだけ
ハマスタを土のグラウンドにしたら倉本封印されるけどね

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:26:54.27 ID:65NhlGbz0.net
倉が外れたし嶺井だしまぁ良いじゃないかという気分

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:27:03.03 ID:pRI+rc570.net
センター桑原ならセンターラインは12球団屈指の守備力になったのにな

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:27:07.11 ID:JQdD+s+Ua.net
乙坂のセンター神里と対してかわらん

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:27:18.66 ID:RbKE3AuU0.net
>>756
もうこだわってる部分がうまくいかなくてかといって見る目がないからバタバタしてるだけだと思うわ

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:27:26.24 ID:L+rHfjf30.net
桑原がいて梶谷が2番ならラミレスのちんこ舐めてたところだな

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:27:29.63 ID:LxhDJIaUd.net
いろいろ試行錯誤してる感はあるが…
9野手止めるのも時間の問題かも

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:27:32.84 ID:42i2KWJwa.net
まあ現状の柴田に限っては8番ピッチャーでもいい気がする

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:28:00.49 ID:S1afc8xn0.net
ラミレス「乙坂は3年前にメッセンジャーからHR打ってるので」

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:28:29.32 ID:5OfwAElL0.net
メッセンジャーが3点取るのは至難の業だし
東に頑張ってもらうしかない

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:28:32.20 ID:xk7DF+9A0.net
仮に乙坂がこれで打ったとしてもセンターで使い続けるのは無理だよな
それならセンター梶谷ライト乙坂のほうがいいわ筒香との衝突の恐怖が残ってるけど

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:28:33.72 ID:d2L/5Onj0.net
>>768
それはまず無い
ラミレス唯一のアイデンティティだしそれを崩したら自分を否定にする事になる

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:28:33.77 ID:0h4WnsLH0.net
まぁビハインドなら東降板と共に戸柱が出てくるんだろう

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:28:37.54 ID:XkyXPTic0.net
>>763
倉本戸柱いないだけでだいぶ気が楽よねw

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:28:43.44 ID:Phbsl8P90.net
>>765
流石にそれはないよ

乙坂のファインプレーとか何回も見たわ
フェンス際で好守しまくってる印象だわ

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:28:45.40 ID:jjcTjnOTd.net
梶谷センターのがマシ

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:28:47.66 ID:JQdD+s+Ua.net
>>767
そういうのはラミチルに任せとけ

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:28:55.45 ID:5SKWAhRZ0.net
メンバー固定→叩かれる
メンバー変えてみる→叩かれる

結局叩かれる

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:29:29.60 ID:0h4WnsLH0.net
>>779
何でもいいから叩きたいってことか

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:29:44.07 ID:d2L/5Onj0.net
明日からセカンド倉本復活だから心して今日の試合見ろよ

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:29:50.14 ID:OpzCgBBSd.net
>>773
でもラミレスにはPVの演出映えが良いっていうアイデンティティあるから

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:30:06.01 ID:URoC1GiT0.net
桑原も試合出てない分評価あがりすぎだろ
2年優先起用した倉本戸柱桑原がこれじゃ勝てんわ

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:30:12.62 ID:JQdD+s+Ua.net
ラミチルが一人もスタメンにいないとこ見るとラミレスも焦りまくってるな

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:30:13.12 ID:42i2KWJwa.net
乙坂って足速いのかな
盗塁も見てみたい

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:30:17.05 ID:RbKE3AuU0.net
>>779
打順かえろっていうのとせめて守備固めろってのが一番言われてる部分だから

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:30:36.71 ID:u1yeEaBUM.net
8番投手やめろ、無能にたまご

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:30:38.59 ID:x9xr5uiY0.net
東よ
バナナが足りなければ言ってくれ
持って行くわ

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:30:46.57 ID:wRJbs8P40.net
>>759
センス無いよ。感覚でやってるプルヒッター。頭使ってるとは思えない。

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:30:50.18 ID:Phbsl8P90.net
>>779
体感的に

前者9割叩き
後者2割のガイジが叩いてる

競争させて叩いてるのはガイジだからほっとけや

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:30:50.92 ID:ZjnZw4SOK.net
>>750
大和獲得ですべての歯車が狂った感じだな

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:31:30.25 ID:rBUqUjsy0.net
>>791
倉本練習しろ

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:31:47.91 ID:OpzCgBBSd.net
>>791
大和をとらなければ一生ショート倉本だから

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:32:02.67 ID:d2L/5Onj0.net
8番にチャンスで回って凡退になると凄え微妙な感じになるわ
そりゃ柴田も大した打力じゃないが投手よりはちょっとマシだし8番投手止めてくれんかなあ

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:32:30.80 ID:x9xr5uiY0.net
村田無視、中川獲得は
フロントが選手を子供扱いし過ぎ
今の選手は村田の毒にも勝てるのに

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:32:51.23 ID:mhVhZupg0.net
>>794
それできたらラミレス擁護も少しは増えるのにな

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:33:00.42 ID:0h4WnsLH0.net
>>791
ラミレスの歯車のことかな?
大和さえ来てなけりゃショート固定セカンド競争で誤魔化せたもんな

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:33:10.40 ID:wRJbs8P40.net
>>785
ちょっと待てよ。ニコの俊足知らんのか?横浜高校時代は3年時に俊足のトップバッターだぞ。

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:33:11.67 ID:JQdD+s+Ua.net
9番投手にした時はラミレスが心神喪失でスタメンを他のコーチが決めた時だと思う

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:33:31.09 ID:0h4WnsLH0.net
>>795
そもそも村田が栃木ですら戦力になってないんだよなぁ

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:34:23.26 ID:jjcTjnOTd.net
8番にはもうピッチャーを置く事を目的にしてる。
変わった事がしたいだけだな。
嫌われるよな。

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:34:48.56 ID:TAGAZ1y/M.net
柴田スタメンは、まあ打力はあれだけどいいと思う
乙坂センターなら桑原かなぁ 甲子園ってこと考えると守備固めたいし、
乙坂が代打にいるのは大きいと思うから

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:34:54.24 ID:65NhlGbz0.net
>>775
聖域消滅は喜ばしいと思うよ
あとは早打ちさえやめてくれればもう文句は無いという気分だw
8番pはまぁそれよりはどうでもいい

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:34:56.69 ID:MHsw3aLw0.net
ラミレスは本当に「他人と違う事をするのが好き」と公言するのが頂けない
戦術面よりそういうのを優先してる事を疑ってしまう

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:35:04.09 ID:JeBvBEJv0.net
普通に9番投手にしろよ!!

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:35:30.55 ID:hpc3/dBUM.net
そろそろ柴田打とうぜ

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:35:33.09 ID:jjcTjnOTd.net
>>798
でも守備はライトだったよな。

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:35:43.05 ID:IlLnnDPF0.net
大谷が倉本化しつつあるか

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:35:56.66 ID:OpzCgBBSd.net
>>804
こども個性的で天才って言ってるんだから
それで我慢してほしい

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:35:57.37 ID:qLb02d6W0.net
メキシコの英雄乙坂覚醒しろ
もう神里は当分見たくない

セカンドは来年浅村獲ればいい(暴論)
ダメだったら上本で

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:36:35.99 ID:rBUqUjsy0.net
ラミレスのせいで相手が投手の次1番だとアレっ?て思うようになってしまった

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:36:39.76 ID:x9xr5uiY0.net
投手8番って
wii用のオーダーだったのに
定番化したよな

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:36:41.64 ID:YgZ4FcWPa.net
入れ換えすぎて8番投手する意味もうないじゃん

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:37:06.51 ID:NGsHGdsm0.net
8番投手にしないと死んじゃう病か(´・ω・`)

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:37:24.99 ID:0h4WnsLH0.net
>>812
ウィーでやった翌日から定着してるし

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:37:26.17 ID:PqPnuBbFa.net
>>810
いやだわFA戦士ばっかとか
二遊間の1人くらい自前で育てんか

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:37:35.17 ID:y/9mwQAH0.net
1番乙坂とか萎えるわ
他にいないから仕方ないが

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:37:40.18 ID:rBUqUjsy0.net
ラミレス「甲子園の気候はメキシコに似ている」

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:37:49.81 ID:0h4WnsLH0.net
>>816
皆外野か他球団に行っちゃうから仕方ない

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:38:10.67 ID:LYVAfl3/0.net
8番でも9番でも一緒だろ
柴田倉本宮本がP並に打てないんだから

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:38:25.72 ID:zQx5RoaNr.net
乙坂wwおかしいって言うけどさ


みんな神里ダメとか言って
桑原も調子悪い、梶谷は一、二番嫌がる
ならこういうおかしなことになるしかない

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:38:39.67 ID:MHsw3aLw0.net
柴田がんばらんかい!って事だな
倉本のOPS.500くらいできるだろ!

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:38:48.98 ID:ehHhgrnA0.net
ウィー様だったら6番でもいいけどな

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:38:52.13 ID:NRhg409g0.net
柴田勝ち取れ

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:39:24.84 ID:d2L/5Onj0.net
てか明日菅野とか…今日負けたらキツイな

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:39:37.68 ID:+zcSXwTX0.net
>>759
桑原のあの極端な前捌きの打撃は酷い
もうどうにもならん

桑原と柴田は同じ立ち位置(ただの守備の人)

827 :チンカーベル :2018/05/03(木) 13:39:47.56 ID:QhFWw3PI0.net
お前らが望んでた競争じゃないの?
去年は不調の桑原外して競争させろって喚いてたくせに
いざ競争させたら不調の桑原使えとか
自分勝手すぎるわ

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:39:55.73 ID:iw4O8jYK0.net
阪急の解説豪華だな

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:39:58.63 ID:LYVAfl3/0.net
9番Pにしろっていってるやつらは
そういう問題じゃなくただ打てるやつがいない
現実を見ろよ

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:40:06.67 ID:r6SvEi9I0.net
ラミレス色々試してていいじゃん
貧打で負けた次の試合全く同じ打線だとちょっと萎える

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:40:23.03 ID:GzT20Hz40.net
投手8番はやめろとあれだけ


…あ、柴田より東のほうが打ってるんか

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:40:32.72 ID:O0e3/Uefa.net
>>825
菅野は捨てるしかない どこも打てないんだから

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:40:39.46 ID:RGsAckAlF.net
スタメンを大幅に変えた時ってハマるよ
メッセはスライドしてるし、東から阪神が点取れるとは思えないから勝てる可能性は高い

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:40:48.79 ID:J4qh3X3RM.net
脇役は誰でもいい
筒香が打たないとな

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:41:07.40 ID:O0e3/Uefa.net
>>827
一部のアホの声がデカイだけやろ

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:41:08.20 ID:JeBvBEJv0.net
明日は石田菅野だし何連敗するんだ

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:41:18.80 ID:rKtr12gZ0.net
このスタメンは仕方ないだろ

ただひとつ言えるのは桑原と倉本の処遇見るとレギュラーから外された選手は今後の信頼回復はかなり厳しいものになるな

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:41:20.42 ID:qLb02d6W0.net
>>816
誰でもいいから自前二遊間が出てくればそれに越したことはないが
長年まともな二遊間組めてないからなあこのチーム
ローズ石井琢とまでは言わないから頼むわ誰か出てきて

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:41:29.84 ID:d2L/5Onj0.net
>>832
むしろ菅野打てるとか無いか…松坂すら打てない打線だからマイナス+マイナスで…

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:41:33.45 ID:MHsw3aLw0.net
正確には倉本OPS.475だったわ
こんなんも蹴落とせなきゃもうどうしようもないよ

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:41:41.02 ID:JQdD+s+Ua.net
>>829
大半は違和感あって気持ち悪いからやめてほしいだけだと思う

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:41:47.87 ID:S1afc8xn0.net
https://i.imgur.com/J7vncxd.jpg

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:42:12.32 ID:pRI+rc570.net
嶺井が打てなくなったのは7番になってから
後ろが投手だと自分でなんとかせねばと気負う

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:42:13.52 ID:J06FIULN0.net
8番ピッチャーが叩かれてるってことは柴田や倉本や戸柱の打撃も多少期待はされてるんだねw
そういうやつらって自分と同じ地球人とは思えないわ

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:42:25.51 ID:IlLnnDPF0.net
ラミレスの9番野手スタメンの歴史
倉本 140くらい
関根 1
宮本 2
戸柱 2
柴田 1 New!!

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:42:30.89 ID:GzT20Hz40.net
戸柱じゃないから勝てるかも

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:42:33.15 ID:+ceiZZtG0.net
桑原は不調だからと言って誰かと天秤にかけるようなレベルじゃないわ
煮卵は選手見抜くセンスがまるでない
キヨシはそれだけはわかってた隙あらば桑原してた

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:42:35.69 ID:d2L/5Onj0.net
>>842
この発言が全てだな
自分の考えを勝ちより優先てチームはおもちゃじゃねえよ

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:42:43.99 ID:5AE7iHZp0.net
今日のネット裏にグラサニキは来るのか?
アレがいないとベイスは勝てない

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:43:20.86 ID:d2L/5Onj0.net
試合始まるまで巨人広島でも見るか

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:43:24.97 ID:O0e3/Uefa.net
>>839
松坂やてょを打てないのはぶっちゃけ早打ちで相手を助けてるから でも菅野は正直厳しい よくて二点かな

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:43:47.42 ID:URoC1GiT0.net
>>847
去年から夏だけだぞ
この不調状態がデフォルトの選手だよ

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:44:13.05 ID:LYVAfl3/0.net
>>841
そういうことだろうな
年間で見ると8番に多く回ってくるけど
代打陣が9番より打力よかったらその分
早く代打出せるってことだし

正直どっちが明らかに優位性があるとも言い切れん

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:44:16.44 ID:vWpcHx6N0.net
柴田は甲子園の打率が高い

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:44:34.31 ID:hIAZVCWv0.net
>>829
だとしても投手より期待できるやろ(ウィーランド以外)

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:44:53.35 ID:J06FIULN0.net
>>855
できないけど

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:44:58.63 ID:LYVAfl3/0.net
>>851
四球7個もらっといて何いってんだ
単純に打ててないんだよ

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:45:13.70 ID:nm48W1iVd.net
>>768
単なる迷走でしょw

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:45:26.02 ID:hIAZVCWv0.net
スカイA始まった

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:45:34.80 ID:Pz15MhrE0.net
OP戦でやれよホントに

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:45:54.23 ID:d2L/5Onj0.net
>>851
早打ちって別に問題じゃないと思うが?
結局ヒット打つ技術が足りないからガンガンストライク勝負されるんだし
ヒット打つ技術を磨けと言いたい

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:45:55.04 ID:OZ8YnS670.net
>>843
普通は8番捕手9番投手で後ろは投手なんだが

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:46:11.14 ID:jQkt4dSZK.net
なんで明日濱口じゃなくて石田なん?

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:46:22.16 ID:d2L/5Onj0.net
>>857
8個らしいぞ確か

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:46:22.28 ID:hIAZVCWv0.net
9番野手の意図が当初のものと変わってきてるのがねえ

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:46:30.50 ID:vWpcHx6N0.net
いいじゃん1番乙坂

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:46:38.95 ID:xeCLN+PcK.net
今日の明日も負け確定の試合なんか嶺井よ

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:46:40.80 ID:sc5DuSDjd.net
乙坂1番にするくらいなら梶谷を1番にしろよ
本人が1番は嫌いとか知らんわ

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:46:46.46 ID:+zcSXwTX0.net
>>836
石田の先週
6回 被安打5 奪三振7 与四死球0 自責点1

明後日は打線が
菅野からワンチャンで2点取れれば
勝つ可能性はあるぞ

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:47:13.24 ID:rKtr12gZ0.net
>>857
試合見てないバカ多いよなw

何でも四球ガーって
四球選べないやつは選べないから諦めろよって話

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:47:35.63 ID:YwsKJuj80.net
阪神また本気メンバーかよ

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:47:41.99 ID:IlLnnDPF0.net
8番でチャンスに回った時
相手投手にしたら野手打席の方がプレッシャーあるだろう得点圏だし

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:47:46.21 ID:O0e3/Uefa.net
>>861
それは言うな 現実逃避できないから

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:47:47.15 ID:d2L/5Onj0.net
今の巨人打線をハマスタで抑えられるとは思えないな…

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:47:55.56 ID:+zcSXwTX0.net
>>869 訂正
明後日じゃなくて明日

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:47:56.44 ID:s9+hhDis0.net
いくら梶谷嶺井で作ったチャンスが全部パーになってもこだわりの8番投手は絶対捨てない

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:48:00.88 ID:iw4O8jYK0.net
福本「初球打つと怒られた」

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:48:15.30 ID:PumA6ECZ0.net
メッセンジャーとか打てる気がしない
今日も2安打完封とか?

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:48:31.78 ID:J06FIULN0.net
キャッチャー叩きも早打ち叩きも根本は同じ心理
投手陣の崩壊や単純な打力不足から目を背けたいだけのことw

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:48:37.32 ID:hIAZVCWv0.net
>>863
水曜にピークを持っていくように肩をいったん仕上げかけたから
1日や2日という短い期間でもう一度作り直すのが難しいタイプなんでしょう

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:48:49.34 ID:d2L/5Onj0.net
>>878
2安打も出来るのか?やったあ

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:48:52.22 ID:gnSm4CeN0.net
>>865
→ウィーランドが打てるから
→7番が足早いと投手がバントしやすい
→倉本からの桑原の流れがいい
→8番投手の俺有能

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:49:08.04 ID:O0e3/Uefa.net
>>878
阪神戦はもう諦めるしかない 相手がウキウキしてるのがよくわかるわ

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:49:38.30 ID:vWpcHx6N0.net
甲子園リプレイしやがって

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:49:50.33 ID:S26mot4x0.net
乙坂がセンターの守備出来ればまじで助かる

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:49:56.45 ID:hpc3/dBUM.net
第一にオープン戦でショートとセカンドを交互にしたのが悪い

そりゃ大和も倉本も守備打撃悪くなるわ

第二に大和はへばるの分かってるんだからオープン戦から柴田に打席とショートの守備につかせるべきだった

第三に井納の中継ぎ転向はすべきでなかった

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:50:07.96 ID:jjcTjnOTd.net
石田は中日戦でナゴドだったからなぁ。
もともと、相性最高だし。
ハマスタ巨人戦は炎上しそうだ。

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:50:12.96 ID:LYVAfl3/0.net
>>872
そこだけ切り抜いたらそうだけど
その逆もあるわけで
完投するPいないから3,4打席目くらいから
8番に代打がでてくる

とは言いつつ別に9番Pを否定するわけでもない
チームとして打ててない原因にあげられてるのがおかしい

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:50:15.26 ID:vWpcHx6N0.net
茶髪大和

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:50:17.52 ID:YwsKJuj80.net
5番宮崎
8番投手の弊害しか見たことないけど

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:50:40.54 ID:hIAZVCWv0.net
昔のファミスタみたいなひらがな表記いいな

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:50:46.41 ID:PumA6ECZ0.net
なんでひらがな?

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:51:34.52 ID:d2L/5Onj0.net
梶谷6番だから8番に投手だと梶谷出塁してもポイントゲッターになれないからな…
梶谷の出塁が全然生かされない

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:51:38.03 ID:s9+hhDis0.net
こどもの日だからじゃね

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:51:38.93 ID:jjcTjnOTd.net
筒香が打てないから、阪神戦はきつい

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:51:44.78 ID:hpc3/dBUM.net
>>892
こどもの日じゃね?

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:51:54.45 ID:hm+8vOLF0.net
大和ってホームベース顔だよな

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:52:05.69 ID:Zd6E8TLTa.net
どのみちメッセだし4人のうち誰がスタメンだろうと打てん

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:52:17.88 ID:d2L/5Onj0.net
>>894
憲法記念日だぞ?
5月5日な子供の日

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:52:24.56 ID:YwsKJuj80.net
天才小林

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:52:26.35 ID:X+3he6+T0.net
8番投手だけは動かす気無さそう…

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:52:34.70 ID:r6SvEi9I0.net
>>879
ほんこれ
梶谷1番投手9番で早打ちしなかったら打線爆発すると信じてるガイジ

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:52:35.50 ID:+zcSXwTX0.net
メジャーのナ・リーグ東地区で
現在首位を走ってるニューヨーク・メッツも
8番投手で打線を組んでる

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:52:48.81 ID:JQdD+s+Ua.net
広島弱

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:52:52.17 ID:aAJ107yLd.net
スタメンガチじゃん
絶対勝て

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:52:54.81 ID:OpzCgBBSd.net
>>893
5番から出塁しても意味ない打順って駒田に去年から指摘されてた
まぁそうだなと思うがラミレスには分からんみたいだ

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:53:16.97 ID:5FqrLeGv0.net
東は1点とられたら負けだから頑張って

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:53:47.86 ID:hIAZVCWv0.net
くわわ
くろまて
たかはぴ
なかやや
つつこう
ろぴす
だいわ
くらもも

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:53:50.28 ID:ovqnsGy70.net
小林こわい

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:54:06.48 ID:O0e3/Uefa.net
初回失点だけは勘弁してください

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:54:08.15 ID:VVI8PZ840.net
https://i.imgur.com/nY0tB2T.jpg
今日の甲子園がこどもの日らしいが、やまさきゃって…誰だっけ

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:54:12.85 ID:VwycDJaD0.net
乙坂1番は嬉しいけど
今日に関しては普通に1番センター桑原でよくね?甲子園だし
正直どう甲子園のメッセとか筒香り打てないし
筒香の休養日って事でセンター桑原、レフト乙坂でよかった気もするw
3番梶谷で

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:54:13.39 ID:YwsKJuj80.net
ロペスのソロ1-0で勝つしかない

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:54:36.36 ID:LxhDJIaUd.net
小林もうメジャー行ってマイコラスとバッテリー組めよ

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:55:18.10 ID:+x1Yr9LO0.net
>>903
日本のプロ野球で二年連続リーグ優勝して今年も首位走ってるチームは九番投手にしてるよ

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:55:23.59 ID:K/C0nYt90.net
ロペスがいなくなったら暗黒に逆戻りだよな

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:55:25.19 ID:jjcTjnOTd.net
東はマウンドが合うかが心配

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:55:41.07 ID:XkyXPTic0.net
また西武のデブ打った

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:55:48.01 ID:nm48W1iVd.net
>>725
ラミレス乙

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:55:50.56 ID:IXls8jnnd.net
何の表彰?

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:56:06.69 ID:O0e3/Uefa.net
山川すげぇな

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:56:18.74 ID:5OfwAElL0.net
メッセンジャーメジャーで十分通用するだろ
なんで日本にいるんだ

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:56:23.92 ID:y/9mwQAH0.net
巨人はついこの前まで貧打に喘いでなかったか?
いつの間にこんなことになってんだ
横浜を開幕してからずっと貧打だから分けてほしいわ

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:56:24.80 ID:r0BF+zGu0.net
プライドのテーマ始まった

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:56:54.31 ID:4PS9vB+U0.net
今日は戸柱も倉本も神里もいないからストレスないかね

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:57:08.83 ID:PjdlXgAsd.net
都合でCS見れないから初DAZNwktk
TBSも巨人広島やらずにベイやってくれればいいのに

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:57:29.91 ID:bn0G18jJ0.net
乙坂も柴田もチャンスを無駄にしないでほしいな

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:57:44.62 ID:+AAvw4YQ0.net
鈴木も本調子か・・・

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:57:46.74 ID:7oGYglDM0.net
山川12号?すげえな50いく?

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:58:09.04 ID:NEiY9qhm0.net
8番投手がストレスだな
それをやめてくれればあとの問題はただ弱いことだけ

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:58:19.85 ID:y/9mwQAH0.net
神里宮本が後に控えてるのは心強いな

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:58:22.22 ID:HbaM/N3X0.net
山川が日本の4番になりそう

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:58:26.26 ID:hIAZVCWv0.net
>>903
デグロミネイターの打順9番だったぞ

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:58:37.59 ID:XkyXPTic0.net
>>926
すげー遅いよ
特に珍戦は5分遅れなんだってさ

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:58:37.86 ID:+AAvw4YQ0.net
>>929
これが日本の4番やね

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:58:53.98 ID:S26mot4x0.net
>>931
代走が役に立つ展開ならいいね

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:58:55.10 ID:YwsKJuj80.net
乙坂はCSで謎HR打ってたな頑張れ

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:59:15.59 ID:ba7YYfsK0.net
山川穂高って、いかにも田舎の子って名前だなw

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:59:32.26 ID:nm48W1iVd.net
みえ

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:59:35.25 ID:NRhg409g0.net
見えた

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:59:37.06 ID:C6nMe+T80.net
>>737
保菌とかそんな感じだな

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:59:48.50 ID:FlK8tyeO0.net
大山と鳥谷、ベイ戦でも出せよ

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 13:59:56.27 ID:URQrYQKq0.net
アンスコ見えてもしょーがないだろw

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:00:02.13 ID:IlLnnDPF0.net
ぶっちゃけ
あとはこれで
8番キャッチャー
9番ピッチャー
やってくれれば文句無いわ

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:00:19.47 ID:IXls8jnnd.net
始球式誰?

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:00:22.13 ID:PjdlXgAsd.net
>>934
いつもDAZNの人の書き込み遅れてるけどあれになるんだな…

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:00:31.23 ID:K9n2ujrO0.net
他ファンだけど8番Pってファンは納得してるの?
チャンスで回ってきそうだけど

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:00:34.77 ID:K/C0nYt90.net
岡本も吉川もドラ1なんだから結局素質だろ
西武のような圧倒的な育成力が無い限り下位で野手をかき集めても無駄

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:00:37.12 ID:7apKZA260.net
平仮名で草

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:00:39.81 ID:+AAvw4YQ0.net
ファミスタかな?

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:00:43.24 ID:LxhDJIaUd.net
たまには初回3得点してくれないかねえ
いつも簡単に取られる癖にさ

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:00:46.38 ID:PhyRDWNd0.net
梶谷がツーアウトからツーベースとか
普通にあるだろうに
そういう時8番野手の方がいいんだよなあ

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:00:47.58 ID:NRhg409g0.net
ファミスタかよ

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:00:55.89 ID:O0e3/Uefa.net
>>951
これ

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:00:58.02 ID:HNqs1Kgu0.net
乙坂ってセンターできたの?
できるんなら最初からやれや!

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:01:01.02 ID:c8T9dd9v0.net
>>947
納得してないし、チャンスでめっちゃ回ってくるよ

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:01:13.88 ID:NEiY9qhm0.net
>>947
誰も納得してませんw
ラミレスだけが一人悦にいっている

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:01:17.55 ID:YwsKJuj80.net
>>947
誰もしてない

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:01:22.70 ID:URQrYQKq0.net
さすが!

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:01:24.34 ID:+AAvw4YQ0.net
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:01:26.79 ID:NRhg409g0.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:01:29.83 ID:vWpcHx6N0.net
Y

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:01:31.97 ID:TOq9zZZa0.net
いきなりきた

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:01:35.38 ID:FlK8tyeO0.net
ここはメキシコ!?

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:01:37.03 ID:+ceiZZtG0.net
捕鯨ええええええええええええええええええええええええええええ
こりゃたまげた

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:01:39.65 ID:vWpcHx6N0.net


967 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:01:42.83 ID:S1afc8xn0.net
ファーストストライク打ち

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:01:43.78 ID:5ZUgigmw0.net
いいぞいいぞ

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:01:45.41 ID:0eic3NHW0.net
甲子園もメッセも得意だな

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:01:46.33 ID:+zcSXwTX0.net
乙坂!!!!!!

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:01:46.53 ID:OXYr+lSJp.net
いいじゃんいいじゃん
負け込んでる時は選手入れ替えるべき

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:01:51.90 ID:tbHW57Ug0.net
大和送りたのむで

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:01:52.31 ID:ovqnsGy70.net
ノーノーそし

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:01:54.14 ID:TzASKOhH0.net
神里とは何だったのか

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:01:56.69 ID:TOq9zZZa0.net
そんな甘い球じゃなかったぞ

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:01:57.95 ID:9iSE+rvB0.net
レギュラー奪っちゃえよ

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:01:58.24 ID:PjdlXgAsd.net
DAZNまだ始まらず

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:01:59.61 ID:URQrYQKq0.net
干されてたのが謎なレベル

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:02:00.93 ID:jQkt4dSZK.net
>>932
極めて妥当

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:02:02.25 ID:vWpcHx6N0.net
おれの言った通りだろ

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:02:04.00 ID:c8T9dd9v0.net
乙坂1番センターにこだわりがあるて言ってたもんなあ
頑張りや

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:02:06.37 ID:hIAZVCWv0.net
さあスモールベースボール

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:02:13.00 ID:Phbsl8P90.net
さすが

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:02:20.85 ID:hpc3/dBUM.net
乙坂すまん

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:02:31.55 ID:vWpcHx6N0.net
なんでひらがな

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:02:34.53 ID:URQrYQKq0.net
送れ

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:02:39.15 ID:vWpcHx6N0.net
おとさか

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:02:39.40 ID:LxhDJIaUd.net
まさに1乙

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:02:44.22 ID:iw4O8jYK0.net
ようつべに低遅延の配信されてるな
DAZN入ってるけどこっち観るわw

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:02:46.85 ID:+AAvw4YQ0.net
うめえ

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:02:46.92 ID:OXYr+lSJp.net
6回までノーノーだと思ってたのにいいな

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:02:47.29 ID:TOq9zZZa0.net
ないめい
筒内野フライ⇒ロペ三振はなしで

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:02:48.58 ID:O0e3/Uefa.net
信じてたよ

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:02:49.92 ID:5ZUgigmw0.net
いいぞ

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:02:51.18 ID:NRhg409g0.net
ないメイ

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:02:52.65 ID:+zcSXwTX0.net
ないめい!!!

大和!!

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:02:52.73 ID:hIAZVCWv0.net
やまと いいぞ

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:02:56.67 ID:gnSm4CeN0.net
ロサリオ

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:02:57.26 ID:S1afc8xn0.net
デブ仕事しろよ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/03(木) 14:03:15.83 ID:YwsKJuj80.net
ラミちゃんもにっこり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200