2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】祝勝会3

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:22:42.28 ID:8a+HIEaz0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
巨専】祝勝会2
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1525512433/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:22:46.20 ID:sFMMCS670.net
2get!!

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:23:19.82 ID:n/yY0Fe90.net
いちおつー

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:24:29.75 ID:n/yY0Fe90.net
常駐してワッチョイなしスレ建てるやつってほんと頭おかしいよな

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:24:51.08 ID:tzOZ+pqp0.net
いつのまにか
盗塁数がリーグ最下位になったね
つい最近まで阪神が1とかで最下位だったのに

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:25:26.75 ID:/nP6hbVwd.net
広島またデッドボールか
くそすぎ

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:26:42.66 ID:6H06KWlM0.net
すげーな美誠

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:26:54.73 ID:uODgVQ9Y0.net
大和がエラーて珍しい
ああいうことが起きると勝つよな

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:27:03.28 ID:8rHI3Y3N0.net
こいせんではヤクルトの方が多いのにって書かれてるよ

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:27:30.06 ID:v8rqfOdm0.net
広島の男気(笑)死球またやってんのか

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:27:45.48 ID:U7yMjsUE0.net
すげえな伊藤美誠

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:28:25.98 ID:d2fpfljK0.net
山口が2回會澤に当てた事をフューチャーされてたけど、ゲレーロも2回当てられてるからなぁw
そこに関しては余り大きく取り上げないマスゴミ、政治に関してもそんな感じだもんなぁ

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:29:06.60 ID:UIv1yIOX0.net
>>5
阪神に植田っていうぴのみたいな奴がでてきて一人で稼いでる

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:29:36.45 ID:0jGaRJ1/d.net
ドスコラスは伊藤美誠にメンタルコントロール習え

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:30:02.53 ID:lSx3CLC2a.net
>>12
山口は6年前の事もあるし

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:31:02.87 ID:X/I5tlYz0.net
>>12
ゲレーロが大人の対応だったから

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:32:15.45 ID:NsKb2ZD30.net
>>8
廣岡と並んで失策トップタイだけどな

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:32:41.87 ID:d2fpfljK0.net
>>15
そんな昔の事言い出したらキリないよw
今季当ててるとかならわかるけどさ

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:32:59.63 ID:TMR+/n1D0.net
死球は頭部じゃなければ大した問題じゃないよ
だから報復死球は大体胴に当てるという不文律がある(あった)
最近はそのルール守られてるのかな

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:33:23.19 ID:n/yY0Fe90.net
ってかさ、死球なんてお互い起こるものなんだから報復とか止めてほしいんだよな
あれは山口が悪いけどあの直後に先制打ってるゲレーロに死球じゃあ、報復やったことになるよ
俺は会澤を許さないし一生嫌い続けるよ。井端へのギロチンブロックも含めてな

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:33:43.21 ID:/nP6hbVwd.net
川端青木破壊

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:33:43.52 ID:uODgVQ9Y0.net
表三本と裏三本をばらけさせたほうがいいな

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:33:45.54 ID:UVaaq9VL0.net
まあ會澤だしで済む話
こいつの悪質なブロックで大怪我負わされた選手が何人もいる

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:34:19.67 ID:/nP6hbVwd.net
会沢は山口と同じぐらいカス

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:34:44.52 ID:ndz6RSvld.net
小林の彼女は料理出来ないけど
やる気は有るらしいから、今度に期待したいな、美味しいご飯をたくさん食べさせてくれ!

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:35:30.05 ID:lSx3CLC2a.net
>>18
しかしあれは衝撃的だった、球場に救急車入ってきたの初めて見た、当事者にすれば昔でわりきれないかも

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:35:41.27 ID:VYXCBTegx.net
>>21
青木は自業自得なとこあるけど、川端は可哀想
完全に調子崩しちゃったし

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:35:41.35 ID:TMR+/n1D0.net
Deファンはショート大和を崇拝してるけど、坂本に比べれば大ザル
去年までのベイスターズ遊撃手がどれだけ酷かったのかがわかるw

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:35:59.24 ID:I+0WtW/b0.net
中国ベンチに岡本がいる・・・

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:36:12.10 ID:JbGEHDgQ0.net
>>24
ワロタ

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:36:14.00 ID:n/yY0Fe90.net
っつか広島貯金9かぁ

かなり走らせてしまってるなぁ

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:36:56.48 ID:6H06KWlM0.net
美宇ちゃんへそ出しショット

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:36:56.58 ID:bu20HIw30.net
曾澤は捕手だから投手恫喝で相手投手が少しでも崩れてチームの勝利に繋がるなら良しぐらいの考えでもいいと思うわ
でも同じ投手で大ベテランの黒田がまだ19歳の藤浪に当たってもないのに恫喝したのはマジ小さいと思うわ

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:36:58.21 ID:UDEzDwTla.net
マギー中井立岡中川上原➡ヤングマン和田若林北村鍬原

ライト和田
センター若林
サード北村

これが出来たらドラフトも補強も満点だよね

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:38:03.00 ID:n/yY0Fe90.net
>>26
だけど、頭部死球を一回も与えてないわけではないからな
血が出たから許されるのか、血が出なければ許されないのかって話になってしまう

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:38:15.00 ID:UVaaq9VL0.net
そらマツダで貯金30のチームだから
今季もビジターでは勝率5割だろ

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:38:27.04 ID:UxM8NcPu0.net
死球の数は
広島が1番多くて16個
次に多いのが巨人とヤクルトで12個(´・ω・`)

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:38:49.54 ID:uODgVQ9Y0.net
ベイスのサードが下手過ぎてわろた

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:39:17.94 ID:n/yY0Fe90.net
>>28
まぁな。攻撃面ではなんやかんやチャンスの倉本はそこそこ怖い

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:39:22.47 ID:5DDbvNJOa.net
大和の2点タイムリーエラー


あれは大きかった

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:41:26.29 ID:gIkpQqzE0.net
大和っていうほどいい遊撃でもないな
こいつは個人的にセンターの方が上手いと思う

セ・リーグUZR(2018/5/5現在)
坂本 4.5
田中 3.4
大和 -0.3
廣岡 -0.7
糸原 -1.0
京田 -2.0

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:42:01.87 ID:VYXCBTegx.net
>>40
2アウトからとはいえ、皆ちゃんと走ってたのが良かった

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:42:15.07 ID:uODgVQ9Y0.net
上原の140kmはいつ出るんだ

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:42:15.90 ID:UDEzDwTla.net
中日の明日の先発が育成上がりのマルティネスって投手なんだよね
という事はガルシア、ビシエド、モヤの中から1人抹消されるってわけだ
今日負け投手になったガルシアなら来週のドームは回避
ビシエドなら特に左腕田口にはラッキー
モヤも割と調子は良いし誰が抹消か読めない
とはいえ逆に誰が抹消されたとしてもウチにとっては好都合

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:43:02.66 ID:Juv5yEvx0.net
ウィーランドに死球くらって
次の打席にウィーランドにピッチャーライナー直撃させる岡本は大物ですわ

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:43:22.58 ID:2qLfd66j0.net
>>43
上原の今年のMAXは141キロだが

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:44:03.95 ID:UIv1yIOX0.net
大和は全然打たんからあれ2番で使ってくれると助かるよな。
適当にほめて打たせて最後まで使わそうぜ

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:44:58.77 ID:YZbCC2TGa.net
>>45
落合イズム

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:45:11.52 ID:WnC/beBD0.net
>>44
モヤかねえ

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:45:25.08 ID:n/yY0Fe90.net
>>45
あれ絶対痛いよなwケツに思いっきり当てたw

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:45:56.28 ID:UDEzDwTla.net
>>45
あれは胸がスッとしたわ

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:46:03.99 ID:+JKQIX5I0.net
横浜にホーム3タテされてるんだから、
今日の結果だけじゃ生温いわ

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:47:17.86 ID:7fo4B4Era.net
>>34
ローテも、みつお内海→ヤングマン鍬原になったら補強も完璧ということか

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:47:46.72 ID:2qlCnDfB0.net
田中俊も付いてないな。
巨人じゃなくて横浜、阪神、ヤクルトならスタメンのチャンスあったのに。
井端も基本的に吉川を全試合出場させるって言ってたし。

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:47:48.66 ID:9STX+Vt/0.net
>>15
6年ぶり2回目の死球で恫喝してくる方が基地外
1回目が危険だったとしても6年前もこないだの1回目もわざとじゃないよな?
ゲレーロも直後にあからさまな報復食らってんのに2回目当てたらブチ切れてもう一度ゲレーロとかあいつらマジキチすぎてやってらんねーわ

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:49:58.77 ID:9STX+Vt/0.net
しかもホームの雰囲気利用しやがるし
クソ會澤と報復指示した広島ゴミ首脳陣は絶許

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:50:55.34 ID:oKHXyPk+0.net
>>47
吉川は全然打たんからあれ2番で使ってくれると助かるよな。
適当にほめて打たせて最後まで使わそうぜ

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:51:22.35 ID:DlN3qGlu0.net
會澤には全球インハイでいいぞ

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:51:27.99 ID:M5V8lDtAa.net
https://www.nikkansports.com/baseball/news/1726899.html

吉川は巨人ファンってちゃんと書いてあるな
誰だよ中日ファンとか言ったやつ

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:51:53.39 ID:2qlCnDfB0.net
>>54
ヤクルトは山田おるから間違った。中日やな。

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:52:10.53 ID:oKHXyPk+0.net
>>54
チャンスあるだろ
吉川なんて2番の仕事まったくできてないし
本来守備固め要員でしょ、寺内と変わりない

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:52:38.04 ID:x9wUFxPJa.net
マツダで7割5分勝っちゃうから
マツダが有る限り絶対届かんね

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:52:47.06 ID:cHVmqp7k0.net
いつの間にか巨人のチームUZRがセトップになってる
全体 9.4 セ1位 全体3位
捕 0.2 セ4位 全体7位
一 -2.5 セ4位 全体10位
二 5.2 セ1位 全体1位
三 -3.5 セ5位 全体11位
遊 4.1 セ1位 全体2位
左 0.5 セ3位 全体7位
中 2.8 セ2位 全体2位
右 1.9 セ1位 全体3位

二遊はさすがだが中右はどうなってるんだこれ?
亀井はライトで-0.5だけど誰が上げてるんだろうまさかの長野か?

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:52:48.77 ID:oKHXyPk+0.net
>>59
別にどうでもいいわ(笑)

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:52:48.79 ID:M5V8lDtAa.net
大和に一億だすアホ球団

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:53:38.00 ID:Xf1T3WnM0.net
楽天 3連敗で借金15 6日の西武戦に敗れれば自力優勝の可能性消滅危機
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180505-00000148-spnannex-base

楽天、6日にも自力V消滅…梨田監督「歯車というか、投打かみ合わないね」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20180505/gol18050520080004-n1.html

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:53:42.76 ID:oKHXyPk+0.net
>>65
山口鉄也に2億出すアホ球団(笑)

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:54:02.97 ID:v/BAjL/80.net
今年の巨人って広島には敵わない程度の強いチームと見ていいのかな

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:54:16.27 ID:M5V8lDtAa.net
>>67
今までの貢献度がけた違い(笑)

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:54:26.13 ID:UVaaq9VL0.net
外野のUZRを稼いでいるのは中井だよ

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:54:53.01 ID:n/yY0Fe90.net
会澤はともかく他所にアホとかはやめとくれ

二軍でワンポやってる人もうちにいるんでね

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:54:58.70 ID:oKHXyPk+0.net
>>68
どこが強いんだよ(笑)
振り向けばBクラス目前
この調子じゃ広島に離される一方でしょ

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:55:16.17 ID:7fo4B4Era.net
>>54
去年のルーキーだったら、中井や山本がライバルだったから楽勝でスタメン取れたろうね

ただ他のチームでも
阪神・鳥谷優先で上本冷遇
横浜・大和いて倉本聖域(今は外れるが)
ヤク・山田哲人

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:55:28.61 ID:lSx3CLC2a.net
>>55
6年前のわざとなら殺人未遂だな、しかしわざとじゃなく死球くらわす藤浪みたいなのが一番厄介

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:55:36.77 ID:bu20HIw30.net
>>55
その理屈で行くと曾澤への2回目も小林かのゲレーロ報復になるやんけ

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:56:21.86 ID:P9h21pqj0.net
俊太って5位だし
巨人じゃなきゃって言ってもしょうがないよ

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:56:30.40 ID:5DDbvNJOa.net
吉川尚のUZRがとんでもないことになってるな

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:56:50.19 ID:M5V8lDtAa.net
ハメカスかと思ったらケロカスか
ほんと質悪いな

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:57:30.36 ID:K0OKSYALa.net
會澤がゴミ屑なのは球界の共通認識だからもうどうでもいいよ
どうせ気の弱そうな山口じゃなくて外国人投手だったら何も言えずにスゴスゴと一塁に歩いてたんだろ

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:58:11.82 ID:mXnx+X+F0.net
>>63
中井と長野が普通に良かった(範囲指標)
ライトもセンターもね

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:58:18.88 ID:oKHXyPk+0.net
吉川は出塁率3割切れば完全に足枷だわ
みーんなセカンドはチャンスあるよ

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 22:58:32.58 ID:DBTAZIdq0.net
>>47
2番梶谷嫌すぎるもんな

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:00:34.28 ID:mXnx+X+F0.net
岡本は吉川に任せてる面があるからまだいいとしてマギーはやっぱ今年も低いままだろうな
亀井は明らか外野守備衰えてるので早いところ若い選手の台頭が欲しい

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:01:12.00 ID:+JKQIX5I0.net
>>79
捕手はあれぐらいズルさが欲しいわ
小林はおとなしすぎる

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:01:27.94 ID:M5V8lDtAa.net
立命館の辰巳追ってるんだっけ?
今年は投手と外野欲しい

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:01:47.10 ID:7fo4B4Era.net
>>63
日にち不定だけど
長野1.8
ゲレ0.9
亀井-1.2
くらいらしい

規定守備に満たないのは乗ってないなー

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:02:19.78 ID:oKHXyPk+0.net
會澤は男なだけでしょ
小林?玉なし野郎って感じ!

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:02:42.57 ID:4pNqk+Efd.net
他力本願で悪いがバレあたりが會澤に痛い目遭わせてやって欲しい

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:02:57.01 ID:Xf1T3WnM0.net
男・村田祭り
https://i.imgur.com/dBZVkXt.jpg

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:03:01.74 ID:UxM8NcPu0.net
プロニュースは
パリーグから(´・ω・`)

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:03:48.57 ID:oKHXyPk+0.net
>>88
人として最低だよ君

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:04:25.29 ID:+JKQIX5I0.net
>>88
マートンいないのが悔やまれるな

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:04:52.48 ID:mXnx+X+F0.net
辰巳追ってるけど1位は正直負けドラフトだと思うな
ドラ3で取れれば理想だったけど、そんなに選手居なさそうなんだよな

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:04:53.47 ID:K0OKSYALa.net
>>84
恫喝しにいってメンタル攻撃するようなズルさだったら要らんわ、人間として良くない

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:05:05.43 ID:RnC5OLCua.net
熱男までやったのにw

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:05:30.02 ID:cHVmqp7k0.net
中井が普通に外野守れるなら外野メインでもいいなぁ
この年代の外野手全滅してるから
まぁそもそも打撃をもっと安定させないと無理なんだけど

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:05:30.63 ID:M5V8lDtAa.net
>>93
優先は投手だよねぇ

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:05:32.21 ID:4pNqk+Efd.net
>>91
日中から他所のスレ粘着してる奴には言われたくねえな
汚いからもう触れんでくれな

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:06:37.56 ID:GvyqjJIHd.net
>>89
栃木ゴールデンブレーブスでは、5月11日(金)〜13日(日)対読売巨人軍3連戦を対象に行うスペシャルイベント「男・村田祭り」を開催いたします。
開催にあたり、男・村田祭り特別会員『男・村田会』を募集することになりましたのでお知らせいたします。
法人様、個人様ともに一口10万円(システム利用料、消費税込)、先着限定50名様を募集、申込開始は、5月2日(水)17:00から開始します。

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:06:39.09 ID:lSx3CLC2a.net
明日 野上VS京山ならたぶん勝てるので9連戦5勝2敗で貯金3なら上出来だな

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:06:47.33 ID:DlN3qGlu0.net
巨人の野手でレギュラー定着してるの1位の奴ばっかりだし辰巳1位でいっとけよ

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:06:57.23 ID:bYPzG9xx0.net
バドミントン桃田復活したな
巨人開幕始球式の直後にアレだったからな

大谷羽生世代は各スポーツに逸材が揃ってるな

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:07:00.47 ID:2qlCnDfB0.net
>>86
まぁ、長野はお手玉とかふざけた守備をしてはいるが守備はこなしてるよな。

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:07:29.18 ID:oKHXyPk+0.net
>>98
巨人ファンなんだけど?
そうやって自分と意見が合わないからってアンチ扱いするのはどうかと思う
みんながみんな同じ視点とは限らないんだよ

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:07:53.48 ID:+JKQIX5I0.net
ドラフトでポジション関係なしに上位は1番の素材狙うべきでしょう

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:07:59.39 ID:gIkpQqzE0.net
>>59
Going!で、吉川の親父さんが営業職やっている関係で地元では巨人ファンであることは
公言しにくかったと言っていた
場所柄中日ファンということにしておかないとやりにくいのはわかるしドラフト前も中日入り
確定みたいな雰囲気あったもんな

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:08:26.14 ID:Y8UOqez+0.net
>>96
外野は陽岱鋼と橋本の怪我が治れば、一気に状況変わると見てる

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:08:26.99 ID:RnC5OLCua.net
武田歌い方イケメンやな

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:08:27.14 ID:bu20HIw30.net
武田そんなキャラかw

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:08:41.46 ID:mXnx+X+F0.net
>>97
優先は先発投手、理想は即戦力左腕だが今年は右のが良さそうなんだよな
後は気が早いけど坂本の後継者問題もあるかも、吉川ショート転向もありだと思うが個人的にはショートはショートで取って欲しい

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:09:49.23 ID:4pNqk+Efd.net
名古屋ですら中日熱が下がってるから、羽島で巨人ファンかどうかなんてどうでも良さそうだが
さらに地方だとそうはいかんのかな

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:10:08.90 ID:Y8UOqez+0.net
>>89
小山かー
ちょっと遠いな

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:11:12.51 ID:n/yY0Fe90.net
>>97
ってか基本的にずっとドラ1は先発でいい
2位3位で野手をだね

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:12:06.05 ID:X/I5tlYz0.net
2年ぐらい前名古屋にいった時スライリーTシャツ着たおっさんや
丸のユニ着たガキがいたぞ
広島ファンが名古屋にも増殖してるのか

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:12:24.58 ID:RnC5OLCua.net
ゲンタ言ってね、このアナ

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:12:30.18 ID:bYPzG9xx0.net
>>107
橋本は守備要員かせいぜい代打1番手くらいだろ
立岡より守備が良いくらい

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:12:31.49 ID:QtP6ibrLa.net
>>88
フォロースルーで頭ゴチーン
頼む(^人^)

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:13:17.51 ID:n/yY0Fe90.net
>>103
オープン戦のSB戦はヤバかったが今年はバンザイ未遂みたいな守備してないな
去年はよく見た

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:13:37.17 ID:qEvczJBNa.net
京山って謎に勝ってるやつだっけ?

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:13:40.36 ID:bYPzG9xx0.net
根尾取ったら、投手、内野、外野、左打者
いろいろ欠点が解消できるよ

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:13:40.48 ID:2qlCnDfB0.net
>>114
ズムスタのチケットが取れないから遠征先で観戦してるらしい。

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:13:46.56 ID:WV7DSEFfd.net
明日は野上だから点をとりたいから大城か
それとも野上と最近相性のいい小林か
難しいとこだなー
あしたは5点は欲しいしなー
個人的には大城かなー

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:14:13.71 ID:bYPzG9xx0.net
>>119
初モノに弱くなかったっけ、ウチ

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:14:28.81 ID:4pNqk+Efd.net
>>114
名古屋に知り合いいるけど、休日の広島戦で当日券が取れんかったって嘆いてたぞ
ナゴド巨人戦は当日余裕で取れるのに

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:14:58.80 ID:bu20HIw30.net
西武はやっぱ足だなー
併殺にならないし内野安打も多いから安定して点取れる

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:15:08.44 ID:X/I5tlYz0.net
京山は広島にボコられたがその後二軍で一度調整登板してる

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:15:21.74 ID:M5V8lDtAa.net
足も長打もある
理想的だな

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:15:38.13 ID:7psv0qWka.net
>>106
中日のスカウト関係者って吉川が腰パンだから取る気なかったとかネガキャンしたり負け惜しみばかりだから嫌い
吉川も中日なんか嫌いなはず

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:16:04.26 ID:gIkpQqzE0.net
>>120
巨人が根尾獲るとしたらセンター候補だろう
ただ高校生で巨人が熱心にマークしてるのは小園なんだろ?

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:16:34.21 ID:UIv1yIOX0.net
ズムスタ増築すればいいのにな。空いてるスペースいっぱいあるじゃん。
全部スタンドにして4万ぐらいにしても埋まりそうだけどな。

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:17:15.06 ID:mXnx+X+F0.net
>>120
巨人の環境で二刀流は……ただ、根尾は割と指名しても驚かんな
純粋にいい選手で潰しが効きやすいし

長野は今年神宮での酷い落球が合ったけどそれくらいだとおもうな、それ以降は今の所酷評される守備はしてない

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:17:22.33 ID:bu20HIw30.net
久保やったか・・・

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:17:28.83 ID:RnC5OLCua.net
エース様やkね

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:17:58.65 ID:qEvczJBNa.net
>>123
それって統計あんのかね
まあ普通に初物ボコる時もあるし今の横浜なら野上も抑えるっしょ

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:17:59.02 ID:bu20HIw30.net
と思ったら久保が大炎上したわけじゃなかったか

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:18:58.69 ID:cHVmqp7k0.net
京山は広島にフルボッコにされてからの抹消明けだしなんとかなりそうな気もするけどなぁ
10日で修正出来る高卒2年目とかなかなかいないでしょ

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:19:29.99 ID:mXnx+X+F0.net
>>129
小園は阪神じゃなかったっけ、巨人は明秀日立の増田だったような

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:19:33.16 ID:GwD3dSy50.net
今年の長野の守備は積極性もあっていいと思う
いつも長野前ヒットとかよくあったけど今年は捕球出来てる感じ
今年は守備位置とかちゃんと指示出来てるのかなー

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:19:55.45 ID:gIkpQqzE0.net
>>128
吉川を獲らなかったのは目前で巨人にかっさらわれたからであって獲る気満々だったじゃねーかw
東海テレビで元中日のスカウトのおっさんが吉川にデレデレでインタビューしているドラフト直前の映像も残ってる

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:20:41.38 ID:4pNqk+Efd.net
まあ中日は吉川姓とご縁が無いってことで

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:21:03.42 ID:lSx3CLC2a.net
来週阪神との3連戦3戦目内海VSメッセンジャーなら勝つの難しいので1,2戦は取っておきたいな、
まさか木曜日中5日で菅野はないと思うけど

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:21:11.84 ID:gIkpQqzE0.net
>>137
あ、そうだったかもしれん
記憶違いすまん

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:21:38.38 ID:bu20HIw30.net
>>136
でもその前の広島戦は5回を0封してるしよくわからんな成績だけ見ると

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:21:51.39 ID:JbGEHDgQ0.net
>>138
そういや東京ドームヤクルト戦のカミネロ登板時も突っ込んで捕ったのあったな
たしかに去年より積極性がありそう

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:22:17.97 ID:XvpgChHy0.net
久保がまだ現役

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:22:48.82 ID:XvpgChHy0.net
久保は巨人がめんどうみるんか?

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:22:54.61 ID:cHVmqp7k0.net
もうひとりのスーパークイックの久保は引退したんだっけ?

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:23:53.94 ID:HmGPc68yM.net
>>147
アメリカの独立リーグに入ったらしい

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:24:04.98 ID:DlN3qGlu0.net
>>147
アメリカの独立かなんかじゃなかったか

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:24:28.63 ID:U7yMjsUE0.net
>>147
アメリカ独立リーグにいった

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:24:56.90 ID:XvpgChHy0.net
独立リーグかよ
しかも先月契約したのか
頑張ってほしいなぁこういうやつは

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:25:17.88 ID:UxM8NcPu0.net
大田の右打ち鮮やかだな(´・ω・`)

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:25:31.19 ID:+r1Ju1Cs0.net
今日の鍬原は4回危なかったんだな。無失点はたまたまっぽい。
まだ昇格は早計かな。

ハムの堀君が炎上したのはちょっと残念。

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:25:41.98 ID:7psv0qWka.net
>>139
巨人に対していつも負け惜しみ
2016の中日って一番行きたくない時期だったし吉川は菊池と松井稼頭央のファン
中日には地味な老いぼれしかいないし、あんな球団好きなわけない

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:25:45.11 ID:RnC5OLCua.net
キヨ内野安打か

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:25:48.99 ID:cHVmqp7k0.net
>>141
来週中5日にしたら翌週は木曜休みだからまた中5日で三週連続になるんだよな
でもそうやって動かしていったら交流戦前の広島二連戦に菅野使える

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:26:28.80 ID:X/I5tlYz0.net
菅野は次回松坂と対決だぞ

まさか負けるわけはないだろうな

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:26:30.76 ID:XvpgChHy0.net
菅野vs西武
みたいな

無理やりぶつかるように調整して欲しいわ

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:27:01.83 ID:RnC5OLCua.net
硝酸子供に優しいな

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:27:07.47 ID:ZSLRDZQK0.net
来週内海なの?
大竹は?

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:27:09.48 ID:WmQbklfX0.net
>>157
松坂は阪神戦とyahoo!でみた

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:27:39.44 ID:X/I5tlYz0.net
>>158
去年西武戦で炎上したぞ

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:27:41.97 ID:v8rqfOdm0.net
>>161
巨人戦からの阪神戦

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:27:58.45 ID:Xhndum6Aa.net
三浦大輔二世・京山将弥(19)が衝撃デビュー
プロ初登板から破竹の3連勝、防御率1.10

実はこの京山、オープン戦でも阪神相手に5回無失点だった
豊作と言われた藤平、寺島、高橋昂、堀ら2016高卒投手の中、実は京山がNO.1なんじゃないか?

https://www.youtube.com/watch?v=_jEApew4Fsc
https://www.youtube.com/watch?v=ph4_huXpzb4
https://www.youtube.com/watch?v=q9sSWvE7xac
京山は打てそうで打てない投手の典型
コントロールがいいのと、肘がよくしなる
しなる投手は、ストレートでもスライダーでも、すべからくボールの回転量が多い
結果、ストレートはよく浮き上がるし、スライダーはよく落ちる
ボールの出どこが見づらいんで球種の区別もつかない

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:28:18.68 ID:qEvczJBNa.net
というか3連戦の3つめに持ってきてる時点で横浜ベンチからの信頼は薄いな
京山

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:28:26.61 ID:RnC5OLCua.net
エモやん元気になったな

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:28:28.04 ID:n/yY0Fe90.net
>>131
まぁ完全に追いついてからの打球ではなかったしなぁ

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:28:50.85 ID:U7yMjsUE0.net
>>162
菅野は年に二三回燃えるだけ
あんま相手は関係ないと思ってる

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:28:51.31 ID:bu20HIw30.net
>>153
現状でも内海よりはマシそうだけどな

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:29:05.33 ID:RnC5OLCua.net
ズームアップこねー

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:29:19.22 ID:JbGEHDgQ0.net
去年の菅野対西武はなんか投げてる球変だったんだよな
とにかくずっと外外ばっかりでそりゃ狙われるわって感じの

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:29:22.13 ID:n/yY0Fe90.net
>>165
流石にそりゃ高卒二年目だからよ

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:29:25.69 ID:QtP6ibrLa.net
中日は明日先発するマルティネスって投手を上げるために左腕のガルシアを抹消するらしい
そういうわけでライトにモヤが入るから平田はスタメンから外れる今日のようなスタメンになるみたい
ガルシア回避
平田スタメン落ちは朗報

菅野×吉見、田口×小笠原、野上×松坂の予想

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:30:05.62 ID:UVaaq9VL0.net
まあ年に一回は背水の陣を見たい層もいるからな

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:30:28.09 ID:M5V8lDtAa.net
ガルシアって中日投手陣の中で一番良かった印象

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:30:57.32 ID:n/yY0Fe90.net
>>137
増田はショートやるには肩ががなぁ

打撃は浅村を彷彿とさせるものがある

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:31:04.24 ID:UxM8NcPu0.net
上本はこれで怪我したのか(´・ω・`)

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:31:22.52 ID:n/yY0Fe90.net
>>175
というか普通にいいみたいだね

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:31:36.32 ID:RnC5OLCua.net
二塁へのスライディングで怪我するってどんやなねん。

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:31:40.09 ID:4pNqk+Efd.net
内海さんは自分が崖っぷちにいるのではなく、崖の下に落ちていることを気付いていなかったと思います

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:31:42.90 ID:+r1Ju1Cs0.net
>>169
ファームのビッグイニングメイカーはちょっと…

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:31:46.49 ID:cHVmqp7k0.net
中日は先発苦しそうだな
大野はチェンみたいになってそのうちメジャー行くと思ってたのに

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:32:42.18 ID:RnC5OLCua.net
背水の陣って失敗したらアウトだからな。
内海のは何アウトで交代すんだ。

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:34:04.10 ID:qUu+eMH/0.net
松坂来週ドームで投げるのか…
実況予定が11蛯原12上重13町田(°_°)
どこで投げても完全なD+になるやんけ( *`ω´)

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:34:07.07 ID:4pNqk+Efd.net
>>182
落合時代にうちと殺し合ってた頃は随分と投手陣に苦しめられたのに
分からんもんだよな

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:34:13.39 ID:sf8cr4Ul0.net
谷間→鍬原
4番岡本

こうしろ

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:35:02.99 ID:cHVmqp7k0.net
>>184
松坂の試合を実況する上重はちょっと見てみたい気もする

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:35:20.30 ID:UVaaq9VL0.net
問題は内海が6番手にいることが順当だっていうことだな

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:35:30.97 ID:mXnx+X+F0.net
>>176
ショートの問題はやっぱ肩がまず最初に来るよな
そういう意味で後継者で根尾を取るのはありだと思うんだが、4年計画居るだろうしむずいわ
守備だけなら今居る湯浅が現段階で結構守れてるんだけど、彼は打撃が怪しい

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:36:00.80 ID:/9HX4Od6F.net
昼間イースタンで快投した鍬原をもっと褒め称えるべきやろ。
彼は先発よりセットアッパーとして育ててほしいけどな、タイプ的に。

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:36:15.73 ID:bu20HIw30.net
内海ってきのう2軍で2回に連続四球とかやってたやんか
高木京のほうが良く見えたレベル

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:36:47.39 ID:j3fR2JiG0.net
まあ岡崎の眼力信じるわ
去年あんだけいい選手指名出来たし

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:37:40.90 ID:M5V8lDtAa.net
>>182
日本人先発投手
小笠原 4.89
柳 3.90
笠原 7.94
松坂 2.00
吉見 3.27
大野 11.25

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:37:48.15 ID:n/yY0Fe90.net
>>189
個人的には今は根尾じゃないと思うな

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:38:09.94 ID:RnC5OLCua.net
>>193
ひでー

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:38:53.62 ID:8Sx5usrs0.net
内海投げさすなら鍬原見たいがなあ


ダメなんかなあ

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:38:55.44 ID:bYPzG9xx0.net
>>173
投手タイトルホルダー対決
高卒左腕対決
元西武対決

面白そうだな

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:38:56.64 ID:WmQbklfX0.net
>>193
よく中日ファンはこれで優勝とか言えたな

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:39:31.46 ID:n/yY0Fe90.net
>>191
流石に抑えてる人と炎上してる人を一緒にしちゃいかん

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:39:55.39 ID:WmQbklfX0.net
>>196
もともと5月頭から一軍みたいな話があったから、多分もうすぐ昇格するんじゃないかな

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:39:59.66 ID:j3fR2JiG0.net
>>195
鍬原はきっちり2軍で小谷が上にGOサイン出すまでじっくり待ってほしい

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:40:16.74 ID:sf8cr4Ul0.net
マギーはラミレスと同じ
配球読んで打つタイプ
だから狙いが外れると手出さずに見逃し三振が多いんだよ

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:40:22.29 ID:keUyhdux0.net
>>192
山下始めとした無能スカウト陣追い出しただけでも岡崎は評価できるわ

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:40:25.97 ID:RnC5OLCua.net
ウチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:40:27.96 ID:U7yMjsUE0.net
プロ野球ニュースきた

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:40:55.66 ID:mXnx+X+F0.net
>>194
まぁ、先発投手が急務ではあるな
吉川岡本が安定してくれれば外野さえしっかりすれば近い内に優勝できる気もするし
もちろん今年優勝してほしいが

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:41:21.43 ID:QtP6ibrLa.net
明日も大城で行ってほしいね
もう菅野以外は大城でいいんじゃね?

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:41:30.86 ID:RnC5OLCua.net
一回の攻撃見た時は、今日もあかんと思ったがのう

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:41:35.35 ID:cHVmqp7k0.net
鍬原は先発できるなら先発やらせたいけどなぁ
畠がどうなるかわからんし期待できる若手先発の絶対数が不足してる
中継ぎさせると寿命短くなるしここは割と簡単に外国人で埋められるポジションだから

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:41:45.53 ID:8Sx5usrs0.net
ただ鍬原見たいが
4回の3四球はちょい気になったな

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:42:01.49 ID:2DhcrB5W0.net
ゲレーロの1打席目はチームバッティングしたけどセカンド正面だったw

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:42:04.05 ID:bYPzG9xx0.net
>>187
勝っても涙、負けても涙の実況聞いてみたい

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:42:15.61 ID:WmQbklfX0.net
今日の田口はいつもより3〜4キロは球速出てた

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:42:41.74 ID:u1YTn2Un0.net
腰パンってなあに

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:42:52.51 ID:sf8cr4Ul0.net
吉川→鍬原
谷間→畠

これで完璧

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:42:56.61 ID:WmQbklfX0.net
BAYSBALL

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:43:01.04 ID:qKONi6i/0.net
しばらくは投手力を上げることを優先していかないとな

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:43:23.97 ID:SDfoOiVN0.net
去年も今年も優勝するには広島戦をどうにかすること
スコアラーや戦略室ら総動員で分析してほしい

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:43:44.17 ID:cHVmqp7k0.net
>>208
今日のウィーランド攻略は良かったよ
調子悪かったのもあるだろうけど序盤にナックルカーブ全員で狙い打ちして使えなくさせたのは見事だった

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:43:47.22 ID:n/yY0Fe90.net
>>206
まぁ、どっちにしろ3年くらいかけてゆっくり先発も野手も徐々に再編していくべきだとは思ってるけどね

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:44:16.12 ID:sf8cr4Ul0.net
2番吉川がそろそろきついわ
2番大城か小林でもいいくらいだわ

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:44:16.79 ID:WmQbklfX0.net
>>218
試合見てたら勝てる試合を落としてるだけなんだよな。

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:44:18.83 ID:lSx3CLC2a.net
>>190
突発性四球病を完治して則本みたいになってほしい、セットアッパーは大事なポジションだけど、
ドラ1なんでどうせなら先発か抑えで活躍してほしい、桜井のドラ1はなかった事にして

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:44:29.41 ID:x9wUFxPJa.net
ウィーランド自責2失点7って何やってんだ?
エラー3も酷いね

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:44:47.71 ID:2qlCnDfB0.net
>>193
お。吉見、復活…?

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:45:05.20 ID:4pNqk+Efd.net
野上は小林だろうが大城だろうが飛翔するから火力の面で大城にしたいな
禿おじさんが冷凍中だし

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:45:27.97 ID:gIkpQqzE0.net
>>189
即戦力が欲しいと大卒の桜井獲って結局高校生の小笠原の方が早く出てきているという過去アリw
目先のことを考えるよりその時一番の素材を獲って欲しいね

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:45:34.41 ID:RnC5OLCua.net
>>224
自責2か、やっぱ守備悪いチームはピッチャー良くてもだめだね。

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:45:40.34 ID:2DhcrB5W0.net
大城キタ━━━ ( ゚∀゚ ) ━━━!!!!!

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:45:59.20 ID:sf8cr4Ul0.net
やっぱ勝つには采配の必要がないくらい打ち勝つしかないわ

接戦になるとパンダがバカみたいな采配するから勝てんわ

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:46:12.19 ID:2qlCnDfB0.net
>>228
ウィーランドもエラーしてるからしゃーないわ。

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:46:38.78 ID:RnC5OLCua.net
大城は安心して見られるインタビュー。

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:47:41.08 ID:U7yMjsUE0.net
故障してたのが帰ってきたと思ったら
案外使えないってよくあることよな

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:47:43.68 ID:SDfoOiVN0.net
原の復帰は望まないが原は接戦をモノにする采配ができた監督だった
育成等は知らん

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:48:08.96 ID:RnC5OLCua.net
>>231
ウィーランドエラーあったか、自業自得やま

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:48:27.04 ID:WmQbklfX0.net
横浜は盗塁してくる選手がいないから大城でいいかもな

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:48:40.75 ID:2DhcrB5W0.net
上原はスルー

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:48:48.70 ID:UVaaq9VL0.net
バント失敗からの相手の処理ミスって今年多いよな
3回か4回は見たような
高校野球みたいだな

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:48:57.22 ID:RnC5OLCua.net
エイオキデッドボール多いな

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:49:04.60 ID:Qse/fEsFd.net
甲子園では巨人は鬼のように抑え、鬼のように打つのに広島マツダではさっぱりだもんなw

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:49:05.15 ID:n/yY0Fe90.net
>>217
というか毎年先発は獲らないといけないからね
そして2.3位で大砲候補・レギュラー候補も毎年取らないといけない

バランスのいいドラフトを続けることだね。
正直セは温いから今のうちだと再編しながらでも優勝狙えるくらいのチームを維持することはできるからね
岡本や吉川たちには引き続き頑張ってもらうことは絶対条件だが

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:50:03.60 ID:bu20HIw30.net
>>199
同じハム2軍相手に
内海2回無失点鍬原6回無失点なのが一番参考になるだろ

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:50:14.09 ID:RnC5OLCua.net
>>238
バント処理で掴めなかったのがウィーランドのエラーか。

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:50:16.72 ID:9STX+Vt/0.net
>>67
「功労者」って言葉ご存知ない?

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:50:34.53 ID:bYPzG9xx0.net
二軍から上げてくる名前を内海しか聞かないのが寂しい
二軍の先発投手って今だれ?
内海のほかは新人の鍬原に枠に問題あるヤングマン?あとは高田大江とかの若造?
中川を一軍で敗戦処理に使うより二軍で先発させて準備させた方がいいような

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:50:44.73 ID:wnhv9/YPd.net
チャンスに弱く簡単に三振する2番吉川はもう我慢できない
守備がーって擁護されてるけどファンはみんな得点が見たいんだよ
ファースト阿部、セカンドマギー、サード岡本を試すとき

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:51:08.09 ID:n/yY0Fe90.net
>>242
高木の話でしょ?

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:51:39.23 ID:cHVmqp7k0.net
>>234
原晩年はガッチガチに締め付ける野球やってたからな
選手の尻を叩きまくるブラック企業みたいなチームになってた
本人もおかしな方向に行き過ぎてるの自覚したから辞めたんだろうあれ
良くも悪くも原の権力が大きくなり過ぎて誰も止められなくなってしまった

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:51:50.51 ID:bu20HIw30.net
>>219
でも横浜の糞守備が無かったら負けててもおかしくない内容じゃね

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:52:17.29 ID:sf8cr4Ul0.net
しかし和田と若林はそろそろ上げてやれって
ずっと打ってるぞ

中井とか中井とか中井とか落とせよ

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:52:24.34 ID:UVaaq9VL0.net
>>245
大竹と今村が揃って炎上して
昇格候補が全滅した

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:52:38.32 ID:9STX+Vt/0.net
>>104
お前のレス見返してると到底巨人ファンには見えないわ、完全にゲロカス

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:52:56.72 ID:+r1Ju1Cs0.net
鍬原は3回登板して2回炎上1回未遂だから、
まずは大竹越えんとな。

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:53:39.25 ID:pXFZZr8zK.net
>>222
広島戦の敗戦全部3点差以内なのがもどかしい。少しの差が大きいというか

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:54:06.83 ID:sf8cr4Ul0.net
>>245
ヤングマンと内海はずっといい
鍬原今日好投
大江はちょっと打たれてる
今村は先日フルボッコ

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:54:55.36 ID:cHVmqp7k0.net
今村は期待されてたのにどうしてこうなった

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:55:04.30 ID:JbGEHDgQ0.net
>>240
かつては鬼神の如く打ってたのになあ
ラミが3連発とかあった気がする

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:55:31.10 ID:0vst+cWmd.net
鍬原とか使えるわけ無いでしょ
大体外れ外れ一位なんかが活躍したらスカウトは何を見てたんだって話になる

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:55:37.45 ID:gIkpQqzE0.net
>>241
近年ドラフト2.3位で大砲やレギュラーになった選手は巨人にいないんだがその考えでドラフト戦略組むのか?
育成力も目利きも信用できない以上レギュラー候補の野手はドラ1素材じゃないと
逆に投手は1位じゃなくても使えるのが獲れる(但しスケールは落ちる)

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:55:44.17 ID:WmQbklfX0.net
>>249
その糞守備が実力だから

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:55:48.70 ID:cHVmqp7k0.net
>>257
マツダめっちゃ得意だったよなぁ

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:56:00.87 ID:ZlXib2NC0.net
>>258
吉川尚「えっ?」

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:56:07.09 ID:bu20HIw30.net
>>247
そっちはもっと良かった三者連続三振で
ただ先発は無理だろうしやらなくていいが

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:56:53.20 ID:JbGEHDgQ0.net
>>258
やまーだてつと

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:57:12.46 ID:WmQbklfX0.net
>>258
とか言っといて鍬原のピッチング見たことあんのかって話な
154出て落ちる変化球持ってるピッチャー他にいないけど

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:57:21.03 ID:hZON/Ac7d.net
卓球頑張れ

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:57:33.07 ID:RnC5OLCua.net
高木京使えるならでかいな、手薄な左リリーフだし。

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:58:18.32 ID:G4j6t2B80.net
打線は、リーグトップの得点圏打率5割3分8厘を誇るソイロ・アルモンテ外野手(28)が、
3四球と徹底的に勝負を避けられたことで得点力を奪われた。
初回一死二塁で歩かされると、続く4番・ビシエドが二ゴロ併殺。
5回一死一、二塁の場面でも徹底マークされ最終的に四球となり、ビシエドがまたも併殺打でチャンスがついえた。

ビシエドは走塁ミスもあり「自分を怒りたいぐらい悔しかった」と猛省。試合後の森監督は「4番を代えればいい」と薄笑いで吐き捨て、球場を後にした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180505-00000037-tospoweb-base

こわいw

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:58:20.41 ID:pXFZZr8zK.net
>>260
野球ってそういうスポーツだよな

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:58:23.55 ID:M5V8lDtAa.net
外れ1位が活躍しない理論がよくわからん

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:58:48.59 ID:UVaaq9VL0.net
中川抹消→内海炎上で翌日抹消→高木昇格までは見えた

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:59:49.32 ID:ndz6RSvld.net
>>226
石川県のホモレジー

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:59:50.83 ID:lSx3CLC2a.net
>>246
思いっきし守備KC、アンチか野球知らん人っぽい

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/05(土) 23:59:51.01 ID:gIkpQqzE0.net
むしろ外れ1位で誰を獲るように進言できるかがスカウトの眼力だと思う

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:00:00.88 ID:aIGtkmAAa.net
中井立岡上原マギー➡和田若林北村ヤングマン
長野亀井代打待機

ライト和田
センター若林
サード北村

これが出来たら巨人は若返るし強くなる

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:00:01.07 ID:XrUFW86z0.net
>>270
外れ1位がいま首位打者だしな

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:01:03.84 ID:aXLnJkHD0.net
吉川に粘着してるアンチはかつて坂本に粘着してたコテ思い出すなぁ

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:01:07.31 ID:k5KwMZ+I0.net
というかハズレ1位ってことは少なくともプロ球団から12番目以上に評価されてる選手なんだが

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:01:14.34 ID:1vfPgTvS0.net
外れ1位活躍の代表格が斎藤雅かね

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:01:37.52 ID:Etrur/n30.net
ローテ6人なのにメジャーみたいに100球をめどにしてるのはなんなのかな

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:01:50.43 ID:BKyrKnov0.net
平成の大エースもはずれ1位でしょ

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:01:52.98 ID:nkrxxP6w0.net
マギー休ませてヤングマン見てみたいけど
そうするとウナギの守備を見る羽目になるという

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:02:02.13 ID:rpLjU4mgd.net
>>268
ビシエドの意識は素晴らしいな
うちの糞ハゲはこれくらい強い気持ちでプレーしてるのかね?
凡退してもヘラヘラしやがって

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:02:48.28 ID:uWFyOrX40.net
マギー .255 3 16
ロサリオ .259 2 15

虎さんの4番笑えないレベルになってきた

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:02:48.50 ID:QE/hsBv70.net
パンダって2軍の試合見てんの?
和田若林とかお前の贔屓の中井より絶対活躍するぞ

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:02:59.69 ID:/Yrrznbq0.net
>>260
いやウィーランドを攻略したといえるほどの内容かってことだろ
ミスを誘う打球を狙って打ってとでも
横レスすんなら元レスみろ

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:03:17.25 ID:S+MFarXc0.net
バットしなりすぎw
https://i.imgur.com/mktERdC.jpg

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:03:18.42 ID:8IYk8S+g0.net
巨人はドラ1は優秀
2位以下ほんとひどい

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:03:19.92 ID:uyMoCe2p0.net
>>259
とりあえずスカウト体制も変わったし育成も目利きも信用できないって考えは捨てて取り組まないとな
先発だって結局他所の力に二人も(光夫入れれば三人)頼ってるんだし一位じゃなくても〜なんて言葉は出てこないよ

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:03:27.36 ID:5WmgE/Ge0.net
ということはうちは外れ1位は結構当ててるのか?

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:03:30.07 ID:BeYZuxiZa.net
>>282
サード岡本もセットだしな。

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:03:39.32 ID:HtFUPYUQa.net
吉川尚も斎藤坂本と並ぶはずれ1位になってほしい
>>246はアンチか野球知らん人っぽいってレスしたけど、レス乞食のかまってちゃんかも

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:03:57.45 ID:qu0E6jLGM.net
去年二軍戦見にいった結果が脇谷昇格だから見ていようが見ていまいがあんまり関係ないでしょ

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:04:12.04 ID:Ld0Vyxmm0.net
>>265
セットになると球速制球ガタ落ちだもん。そこクリアできたらローテの柱になれるんちゃうかな。

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:04:46.65 ID:fbvuN+P30.net
>>104
吉川尚と寺内が似たように見えるなら相当見る目ないなw

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:05:13.03 ID:XrUFW86z0.net
>>294
それが二軍にいる理由だな

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:06:09.17 ID:uyMoCe2p0.net
>>294
今日は145くらいいでてたけどね

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:06:40.19 ID:BKyrKnov0.net
どう見ても自称巨人ファン

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:06:43.86 ID:BeYZuxiZa.net
セットがダメって矯正できるのかな、某桜井も同じだよな。

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:07:07.21 ID:eua9SWtN0.net
>>245
若手は全滅した

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:07:10.09 ID:Fs+Lh0Dw0.net
とりあえず坂本の後釜をそろそろ考えないと
根尾に特攻するなりちゃんと考えてほしい
まさかサードにするとか言わんだろうな

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:07:44.39 ID:/Yrrznbq0.net
>>293
SBは2軍球場にカメラ設置しまくって活躍すればすぐ上の目に留まるって環境がモチベーションアップに繋がってると記事で見たな
地蔵は年に数回の視察でベテラン重用だもんな

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:07:47.30 ID:7RQQAm8Ma.net
日テレサッカーばっかだな死ね

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:08:00.26 ID:LRQ9UOxtd.net
>>299
そのレベルだから外れ外れ一位なんでしょう
巨人が指名した時他球団スカウトは失笑してたらしいからね

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:08:25.80 ID:uyMoCe2p0.net
今日はランナーなしで147.8くらいセットでも144.5くらいではまとまってたよ
ただ5回に急に球速出なくなってたな。6回はまだ見てない

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:08:37.09 ID:eua9SWtN0.net
日テレでプロ野球 きた

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:09:12.64 ID:Ds9/84QRd.net
しかし巨人も左の1番手が田口というのもなんだかなぁ。
上原や松井に頼んでメジャーでくすぶってる大型左腕とかいないもんか?

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:09:46.86 ID:O/tFg58q0.net
>>289
いや取りあえず今のドラ2以下の在庫が結果を出してから言おうよそれは
高卒大砲候補の育成は成功するかもしれない(岡本・ただしドラ1)からこちらの呪縛は解けたとしてもいいが

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:10:07.97 ID:7RQQAm8Ma.net
則本燃やすとか菅野もやられるな山賊に。
収束してる事を祈るしかねーな

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:11:18.56 ID:GAh9Duqx0.net
>>187
確かに野球ファンとして見てみたい気も^^;
球団としたらユニ配布の11以外のどちらかに投げてほしいだろうけど(´・ω・`)

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:11:18.91 ID:aIGtkmAAa.net
阪神➡上本抹消、内海予定日にメッセ登板
中日➡ガルシア抹消、平田スタメン落ち
ヤクルト➡ビジターだが地方なので巨人ファンに囲まれながらほぼホーム感覚で試合出来る、2連戦のため内海不要、青木抹消、ブキャナン来ない

メッセの所は捨てて7勝1敗でいければ文句なし

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:11:19.38 ID:HtFUPYUQa.net
>>301
北村

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:12:17.14 ID:BeYZuxiZa.net
>>307
去年までの田口だったら何も問題なかったんだがな。
2番手は今村になるのか。

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:13:47.78 ID:pBII0v800.net
>>313
今村なんて二軍の帝王じゃん

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:14:09.77 ID:nkrxxP6w0.net
今村は大竹以上のナゴド専なんだよな
そのナゴドでも三点くらいは取られるんだけどな

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:14:13.88 ID:aXLnJkHD0.net
1位は筒香だから巨人戦は最後か

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:14:50.84 ID:RpDoUZx+0.net
広島打線に5回1失点なんだから光夫が2番手だろ いや1番手か

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:15:01.48 ID:eua9SWtN0.net
>>302
由伸「使いたいと思える選手が1人もいません」

モチベーションアップには最高の監督だよw

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:15:07.98 ID:7RQQAm8Ma.net
225は226から更に打率下がっのか

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:15:13.44 ID:EZxC7VrQ0.net
今村は先日二軍でも炎上したぞ

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:15:25.67 ID:O/tFg58q0.net
>>313
2番手どころか先日のピッチング見たら戦力外も近いよ
毎年同じことの繰り返しならまだしもファームで爆発炎上って劣化してるじゃねーか

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:15:35.16 ID:+8k5AxZm0.net
左の1番手は光夫
ポレダでダメだったんだから外人左腕は諦めよう
あれ以上の投手は日本には来ない

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:16:06.29 ID:XrUFW86z0.net
鍬原は二軍ごときとはいえ10奪三振だからいけるやろ

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:16:10.76 ID:7RQQAm8Ma.net
単発のキチガイ発狂

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:16:19.69 ID:rCkZKNAt0.net
日テレ酷すぎやろ

放送事故しすぎ

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:16:21.12 ID:RpDoUZx+0.net
川相昇格でもええな
バント好きでも2番打者の吉川にしかやらんだろうし 辻みたいにならんかな

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:16:21.43 ID:HtFUPYUQa.net
>>313
吉川光だろう、むしろ今年は田口より安定してる

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:16:41.94 ID:uyMoCe2p0.net
>>308
そんなん待っても意味ないよ。ここ10年のドラフト見てみ?ドラフト
2.3位で大砲候補なんて和田くらいしか獲ってないんからね。あとは辻が三位
そしてその他で獲った先発や中継ぎが戦力になってるかというとそうではない

オカルトなんて語るよりドラフト戦略を見直すことだね

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:16:44.79 ID:BeYZuxiZa.net
>>314
田口に次ぐ先発左腕2番手は誰かなと思ったが、光夫がいたな。
そんだけ先発左腕がいないなと。

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:17:14.16 ID:RpDoUZx+0.net
左の先発多いのなんて横浜ぐらいじゃね

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:17:19.25 ID:XrUFW86z0.net
>>322
ポレダはただストレートが速いだけの他のスキルがゴミ

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:17:26.93 ID:Ld0Vyxmm0.net
>>299
桜井はセットどうこうじゃなくて低めに制球できん。

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:18:04.71 ID:XrUFW86z0.net
>>326
お前二軍の試合見たことないだろ

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:18:23.47 ID:zCTqLMz8p.net
上原また打たれたのか

完全に藤川球児コースだな
藤川ぐらいの活躍も厳しそうだな

もうどう扱っていいか誰もわからんやろーな

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:19:27.46 ID:zCTqLMz8p.net
ヤクルトは青木が消えたから
強くなりそうだな

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:19:45.78 ID:uyMoCe2p0.net
>>334
まぁ、出りゃ盛り上がるから今年はああいう場面しかないな
打線そこそこでああいう場面もそこそこはありそうだし
まぁ、今年限りだね。

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:20:01.52 ID:77jqPw9p0.net
デナ寄りの糞イカレ日テレ

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:20:23.75 ID:aXLnJkHD0.net
日テレのくせにゴーイングが完全横浜目線で笑える

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:20:45.15 ID:+s+Tlxl5a.net
日テレはベイス視点かよ

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:20:51.60 ID:nkrxxP6w0.net
やっぱ大城の打球伸びるねえ

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:21:10.53 ID:7RQQAm8Ma.net
カメラ詐欺

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:21:19.33 ID:NzjyPnxja.net
いまのでホームランになるわけないだろw

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:21:34.35 ID:RpDoUZx+0.net
阪神一瞬w

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:21:36.84 ID:XrUFW86z0.net
>>335
バッピしかいないから無理

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:21:49.86 ID:BeYZuxiZa.net
>>336
一発食らってもいい点差があれば上原出せるよな

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:21:51.02 ID:7RQQAm8Ma.net
わらしがオンナになっとる

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:21:52.77 ID:zzEKIBYk0.net
筒香は大田よりはるかに才能あるって新人の頃から言ってた
大田は不器用過ぎて大した才能はない

筒香に肉薄するのは岡本よ

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:21:59.58 ID:7r53Khphd.net
わらしと3Pしたい

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:22:16.30 ID:gNMJBVaZ0.net
来年は岡本がランクインしてくれ

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:22:27.38 ID:7RQQAm8Ma.net
>>335
一般人だろ代わり無理無理

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:22:40.78 ID:USscHEHO0.net
西武恐ろしすぎる
菅野でも勝てるかどうか…

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:22:52.94 ID:zzEKIBYk0.net
とらせんじゃねーんだからわらしとか気持ち悪い話するな

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:23:23.60 ID:XrUFW86z0.net
西武どうこうよりパリーグのピッチャーレベル落ちた感あるわ

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:24:03.89 ID:xPOM3awc0.net
>>347
大田は原じゃなきゃ右の柳田みたいになってたよ
ハムでもどんどん力つけてるしHR王その内とってほしい

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:24:32.56 ID:c53nJCh90.net
LAA長野さんまだ修正されてないなあ
そして田口君の背中に鯉のぼり挿したのはマシソンじゃなくて小林だったかw

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:25:16.11 ID:XrUFW86z0.net
>>354
パリーグは大田にストライク投げすぎ

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:25:52.51 ID:rouBdptk0.net
小川監督イライラ青木死球に「広島はちょっと多い」

大敗したヤクルト小川淳司監督は、青木が死球を受けて途中欠場するなど、イライラした様子だった

 先発した梅野が1回1/3でノックアウトされ「彼の場合はこれから。1軍で打たれて精神的なショックだろうけど、そんなことを言っている場合じゃない。中継ぎも失点? 苦しい現状では仕方がない」と淡々と話した。
それでも青木の死球の話になると「広島はちょっと(死球が)多い。川端も荒木も頭に受けていたし、青木も2試合連続の3個目。
ひどい内容のデットボールが多すぎる」とイライラした口調で話していた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180505-00200109-nksports-base

小川監督おこwwwwwwwwwwwwwwwwww

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:25:53.64 ID:uyMoCe2p0.net
>>347
まぁ、でも全盛で.260 30くらいはやりそうなかんじはするな

それ以上の外野を育てたいね

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:25:54.82 ID:Cn7ON+of0.net
昨日の上原見たけど ビックリするぐらい球にキレ無かったなー
インハイを新人神里に楽々HRとか・・怒るより呆れたわwww あれに2億とかマジ死ねよ

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:27:11.60 ID:7RQQAm8Ma.net
能見さんのフォークに3球三振して、そりゃないぜの顔の大田さん好き

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:27:33.20 ID:XrUFW86z0.net
>>359
今さらかよ
俺はオープン戦の時から知ってたわ

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:28:38.66 ID:+s+Tlxl5a.net
今日は田中の打席並みにアンチが粘っこいなぁ

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:29:30.47 ID:zzEKIBYk0.net
>>354
お前みたいな見る目ないバカが余計な波風立ててたんだよな


死ねよ

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:29:58.52 ID:uyMoCe2p0.net
>>346
わらしは育成失敗だろうよ

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:32:21.56 ID:fxNbTrVW0.net
S☆1はじまた

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:32:49.82 ID:+8k5AxZm0.net
光夫がいなければ
週の半分は田口大竹内海が投げているんだぞ

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:34:11.10 ID:XrUFW86z0.net
光夫もなかなかのノーコンだけどね

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:34:16.99 ID:FQPSNwX1d.net
尻か

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:34:27.94 ID:zzEKIBYk0.net
どうでも良いけどゴーイング、長距離のナンバ走りを短距離でって言ってもなw
日本人らしいとか言っても所詮10秒切れるかどうかの話
世界ははるか先

日本人はフィジカルねーから技術の余地が小さいスポーツは向かないんだよ

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:34:35.91 ID:fxNbTrVW0.net
尚成だ(´・ω・`)

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:34:42.21 ID:mOmoPX0Kd.net
巨人は今年も大田にボコボコにされるんやろなあ

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:34:43.97 ID:D38u/P580.net
イチローうちにこい

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:35:29.67 ID:zzEKIBYk0.net
>>366
みつを、全然信用してないけど今年ここまでの実績は
トレードの価値はあった
いなかったらほんとやばいからうちの先発

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:36:24.13 ID:9KKqzy/bd.net
イチロー往生際悪いな

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:36:55.27 ID:XrUFW86z0.net
大田どうこうより日本ハムとかどうでもいい

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:37:21.26 ID:aIGtkmAAa.net
中井立岡➡和田若林

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:38:23.95 ID:8IYk8S+g0.net
大田に関しては干してた原に怒りしかないわな
原の実績は文句をつけようがないが、
巨人の未来を考えていなかった点はマイナス

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:38:46.37 ID:7RQQAm8Ma.net
パワーのあるイチロー大谷

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:38:56.64 ID:+s+Tlxl5a.net
尻もコーチ留学でもさせて3軍のコーチにでもすればいいのに

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:39:37.73 ID:rCkZKNAt0.net
吉川みつをは田口より良い球投げてる

普通にローテPだよ、今年は

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:39:44.69 ID:gvUn+h4Ax.net
>>377
使おうとしたらスペるからしゃーない

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:40:08.50 ID:n9g2DyQn0.net
>>377
干してはない
せっかく期待できると思ったらチャリで怪我したりオフにリセットされたりと割と大田に非がある

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:40:11.28 ID:zzEKIBYk0.net
>>377
は?
岡本押し切って取ったの原なんだが?

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:40:38.62 ID:zzEKIBYk0.net
>>382
バカでキチガイに言っても何も通らないのが悲しいな

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:41:22.89 ID:fOduvmb1K.net
>>383
スカウトは誰推してたんだっけ?

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:41:34.95 ID:RpDoUZx+0.net
太田と大城って顔似ているな 同じ相模だし

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:41:48.29 ID:XrUFW86z0.net
大田とか打率250の選手に過大評価しすぎ

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:41:59.65 ID:RpDoUZx+0.net
>>385
山下は有原

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:42:07.97 ID:xX+VU9oB0.net
>>385
有原だっけか

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:42:17.63 ID:3gCKNfdNd.net
岡本最近チャンスに全く打てずにどうでもいい場面でのシングルヒットばっかりだな
25番が馴染んできたな

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:42:26.34 ID:3jMc2TYja.net
裸のアスリートみた?

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:42:42.39 ID:fOduvmb1K.net
>>388
サンクス 肘やっちゃったね

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:43:17.56 ID:mzzctf8Ma.net
>>390
死体蹴り属性も結構あるよな岡本w

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:43:19.00 ID:7RQQAm8Ma.net
また225かよ

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:44:10.91 ID:RpDoUZx+0.net
マギーで斬れるから岡本にチャンス全然回ってこんのだが

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:44:18.35 ID:xX+VU9oB0.net
>>390
ヒットは出てるけど調子は良くないよ、今は
殆どの当たりが詰まり気味だし

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:44:34.17 ID:vT4+pUte0.net
これだけ?

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:44:38.80 ID:jHgf3SRNd.net
交流戦いきなり日ハムとか
清宮に一発喰らいそう

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:44:45.46 ID:8IYk8S+g0.net
>>383
岡本の件は知っている。
岡本以前の選手育ていないから
今中堅層が薄い

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:45:08.30 ID:OZEV2MQr0.net
スポーツニュースどこも糞だな
なんで負けたチームの選手取り上げるんだよ

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:45:24.08 ID:7RQQAm8Ma.net
TBSワロタ巨人全く映ってねー

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:45:31.49 ID:XrUFW86z0.net
>>398
清宮ファーストフライ落としてて相変わらずだなと思った

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:45:50.03 ID:rouBdptk0.net
鍬ちゃんの投球見てるところだが鍬原畠と馬力ある投手が出てきたわなあ
鍬ちゃんは左にはクワボール、右にはスプリットあるしいいな

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:46:16.26 ID:zzEKIBYk0.net
>>399
そら山下が大累とか桜井とから取って来るんじゃどうしようもないわな

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:47:34.80 ID:jHgf3SRNd.net
今日大累エラーしてたな

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:47:44.27 ID:RpDoUZx+0.net
大城の柔らかい打撃は駒田臭がする

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:47:47.04 ID:mzzctf8Ma.net
山下が投手を見る目が合ったとかいう風潮

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:47:56.90 ID:fugAfwMja.net
>>377
干してはいない
バカの一つ覚えで自己犠牲を強いたのが間違っていただけ

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:48:36.12 ID:eua9SWtN0.net
S☆1 巨人まったくなしw

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:49:03.52 ID:rCkZKNAt0.net
岡本は調子落ち気味だと思う

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:49:32.80 ID:YBFJs3WC0.net
原最終年は大田4番で使ってて好調だったのに自打球でスペって復帰してからはうんこだったよな

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:49:39.39 ID:9A+3SqgB0.net
>>377
大田は原云々よりコンパクト教の一番の被害者な気がするな
今年の岡本みたいに強く振る指導受けてたらうちでもそれなりの結果残せてたと思う
結果カルビ辞めろ

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:49:59.41 ID:RpDoUZx+0.net
いい調子なんて続かんからな 悪い時に一本出てるのがデカいんだよ

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:50:12.95 ID:9KKqzy/bd.net
内海なんかより鍬原先発で使って欲しいな

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:50:35.98 ID:zzEKIBYk0.net
>>407
巨人に志願してくれた長野、菅野がなかったらって考えたら山下やばすぎるよな

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:50:38.77 ID:8IYk8S+g0.net
巨人で長距離砲が育たないのは、
見本がいないからってのがあると思うわ
岡本がなんでおかわりにアドバイスもらいにいったのか。自軍に教えを請うべき選手がいないからでしょ

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:51:19.21 ID:mzzctf8Ma.net
俺もくわはらの投球見なくては

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:51:19.95 ID:q0a5ohrA0.net
交流戦で西武3タテ出来るのは巨だけだと思うわ

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:51:46.38 ID:fugAfwMja.net
>>416
現役最多本塁打って誰だか知ってる?

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:51:56.19 ID:zzEKIBYk0.net
>>416
いやいやいやいや
もういやを100回くらい行っても良いけど阿部がいてそれはない

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:52:45.30 ID:rouBdptk0.net
大城は腰の動きにキレがあるねえ
ボンズのようにシュッと腰が動く

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:53:25.33 ID:mzzctf8Ma.net
若林のセンターどんな感じ?

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:53:27.24 ID:fugAfwMja.net
阿部以降巨人で長距離砲が育たなかったのは単純に監督の方針がアホだっただけ

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:53:39.33 ID:pBII0v800.net
>>416
打撃コーチにドームランアーチストがおるやん

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:54:04.34 ID:iLxLaOJ+K.net
>>399
2009〜2012年のドラフトで高卒内外野手をほとんど獲らずに
年齢構成のバランスが悪くなったまま数年過ぎたツケが由伸に回っている。
この3年間の大卒・社会人中心のドラフトで、この年代についてなら、
何とか形になってきたところ。

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:55:39.26 ID:zzEKIBYk0.net
>>423
それも全然違うな
パンダの元で岡本出てきたけど、パンダの元で出てこれるなら
原なら余裕だよ
大田だって原は良く使ったよ
ただ故障で勝手にいなくなるだけで

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:55:56.92 ID:rCkZKNAt0.net
ハマスタで打ち合い想定するなら今日も大城かな
あとは野上がどちらと組みたいか

小林とのほうが呼吸合ってる気がするが

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:56:08.59 ID:XrUFW86z0.net
アホに真面目な話するけど、長距離砲ってのは育つうんぬんじゃなくて才能な

限られた人間しかいないわけよ、阪神なんか長距離砲1人もいないからね

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:56:10.05 ID:Xrrk3B4t0.net
>>416
長距離砲って外国人でいいじゃんw

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:56:11.13 ID:9KKqzy/bd.net
今日の横浜の先発東か
また苦労しそう

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:56:36.52 ID:fugAfwMja.net
>>426
原が続けてたら岡本は育ってないよ

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:56:45.08 ID:mzzctf8Ma.net
>>430
京山だぞ

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:56:50.76 ID:gZZ58j2/0.net
つか何で小林出したんだろうな
完全に休ませるという頭はないのかな
ゲレーロとかマギーもそろそろ休ませてくれ
内海の日でいいから

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:57:33.12 ID:XrUFW86z0.net
>>430
予告先発ぐらい見ようか

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:57:35.06 ID:vkZOCZ8bd.net
オリックスの西とって西と東の対決もあるな

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:57:39.30 ID:gZZ58j2/0.net
>>431
原は人心掌握とかマネジメントは最高にうまいけど、育成はほんとダメだったな。

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:57:46.83 ID:RpDoUZx+0.net
>>430

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:58:02.79 ID:9A+3SqgB0.net
打ち合いするなら小林戻してマギー休ませて阿部使って欲しいな
さすがに今のマギーは打線を分断しすぎてちょっとお荷物過ぎる

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:58:26.91 ID:fugAfwMja.net
>>428
才能だけじゃだめ
才能ももちろん必要だがそれに加えて監督コーチも含めた環境と本人の努力が必要

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:58:32.41 ID:XrUFW86z0.net
>>433
は?今までも大城が先発の日でも必ず後半は小林がマスク被ってるけど

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:58:54.81 ID:rouBdptk0.net
マギーのおっさんがOPS8いかなかったら王獲りに動くのもありやな

Guerrero 陽岱鋼 王柏融 

うむ、この外野もありやな(´・ω・`)

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:58:55.55 ID:9KKqzy/bd.net
あ、京山だったか
ならまだ勝てる可能性あるな

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:59:14.35 ID:gZZ58j2/0.net
>>440
そんなこと知っとるわ
大差なんだし、完全に休ませればいいのにと思っただけ

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:59:39.18 ID:Xrrk3B4t0.net
なんか最近 休みとか疲れに敏感なw
別に関係ねーよw

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:59:46.10 ID:fugAfwMja.net
>>440
それが何故なのかってことじゃね?

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:59:51.64 ID:gZZ58j2/0.net
>>441
台湾マネー狙いか

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 00:59:59.70 ID:wGftjNY20.net
岡本はサードで育てて欲しい

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:00:09.86 ID:XrUFW86z0.net
>>444
そうそう練習してるんだし関係ない

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:00:28.91 ID:RpDoUZx+0.net
マギーは今年限りっぽいけどなあ
ヤングマンはどうするんかね

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:00:55.73 ID:UwJsELyD0.net
>>433
まだシーズンはじまったばかりなのに完全休養する必要ないよw
でも昨日の試合みたいな3連戦に1度でも大城のスタメンマスクは
やっていった方がいい。

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:01:21.80 ID:zzEKIBYk0.net
>>431
あ、パンダ名将って言いたい人?
坂本育てたの原って知ってる?ボク?

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:01:24.73 ID:XrUFW86z0.net
>>445
守備力は小林の方が遥かに上ですわ
横浜は盗塁してこないけど、神宮で大城がスタメンの時は走られまくったからね

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:01:26.20 ID:UwJsELyD0.net
>>441
おっさんちゃうっつうのにw

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:01:41.40 ID:Xrrk3B4t0.net
>>439

努力は絶対関係ないw

長い歴史の中で 急にHRバッターになった奴なんて
誰一人いない

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:01:59.14 ID:g8kR/tYK0.net
>>436
育成ハコーチガヤルンデス。イクセイカラ、ヤマグチ・マツモトシンジンオウヲミトイテ、ナニヲオッシャル

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:02:00.39 ID:fugAfwMja.net
才能がある選手を集めても間違った教え方、間違った使い方をしたら育つもんも育たなくなる

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:02:12.62 ID:9KKqzy/bd.net
なんで勝ったのに原シンか暴れてんだ?

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:02:16.39 ID:8IYk8S+g0.net
>>436
本当それ
原政権下で
阿部高橋除き複数年規定乗った生え抜きが、
坂本、長野ぐらいって異常だわ

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:02:36.27 ID:uyMoCe2p0.net
マギーはともかくゲレーロはまだ休ませようって年齢ではないな

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:02:37.72 ID:XrUFW86z0.net
>>451
論点ずれてると思うけど長距離砲の話じゃない?

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:02:53.91 ID:3jMc2TYja.net
>>431
高橋が育てたの?
あの人育成とか新人に対して情熱を感じないんだけどw
批判されない為に使ってる感じ

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:03:01.28 ID:gZZ58j2/0.net
>>455
松本も山口も勝手に出てきた感が、、w
本当に育成したのって坂本くらいやろ

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:03:11.27 ID:fugAfwMja.net
>>454
努力を全くせずにHR打者になった人はいるのか?

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:03:14.05 ID:zzEKIBYk0.net
俺は9連戦だから小林は完全休で良かったと思うけどな
それだけの点差もあったし
大城を一軍で育てたいならなおさら1試合任せて小林は休ませて良かったと思うけどな
あれまじでなんで休ませなかったんだろ

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:03:57.43 ID:XrUFW86z0.net
>>463
それ本人の問題になるし

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:04:03.02 ID:rouBdptk0.net
>>446
さらなる放映権増額してもらいたいものですな
台湾のサイトみたら結構安かったんだよな
>>453
すいません(´・ω・`)

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:04:04.14 ID:g8kR/tYK0.net
>>431
1ネンメカラ岡本だしまくってたネ。
キョネンハ干しすぎ
1グンニアゲル権限ハ2軍監督ナンデ

ミンナワカッテナイワ。ヤキュウトハ人間関係

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:04:30.80 ID:fugAfwMja.net
>>461
高橋が育てたというより高橋は岡本の能力を殺さなかった
どこかの自己犠牲馬鹿だったら間違いなく岡本の能力は殺されてた

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:04:49.66 ID:zzEKIBYk0.net
>>460
長距離砲って活躍が期待されるレベルでドラフトで取ったのって大田の後は岡本しかいないんだが?
それがなんかのサンプルになるとでも?

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:04:58.62 ID:fugAfwMja.net
>>465
だからそれも必要だと言ってるんだが?

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:05:03.30 ID:Xrrk3B4t0.net
>>463
HR20本 30本 続けて打ってる人は
みんなそうだよw

しこしこ努力なんてしてないし
子供の頃からそういう奴お前の周りにもいないか?

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:05:04.08 ID:RpDoUZx+0.net
村田使って使いやすくしただけだな
むしろ鹿取とかのフロントが若手育成にかじ取りをしている

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:05:07.29 ID:8IYk8S+g0.net
高橋の小林の打撃は信頼してないが、守備はここが思ってる以上に信頼してるわな
大城は小林の壁を越えるまでに年数費やすだろう

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:05:14.38 ID:rouBdptk0.net
https://i.imgur.com/1jIHwss.jpg

大城もデータとると一般選手よりというよりは吉田によりのラインになりそうだな

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:05:24.68 ID:77jqPw9p0.net
>>464
9連戦じゃなく4連戦だからだよ

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:05:30.99 ID:fOduvmb1K.net
>>454
広島の新井さんとガッツは特殊だな

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:05:50.16 ID:g8kR/tYK0.net
>>462
ウーム。勝手にはデレン、スベテノヒトニ感謝ダヨ。

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:05:58.46 ID:zzEKIBYk0.net
>>468
お前が好き嫌いでしか判断できないどこにでもいるただのおっさんなのはよくわかった
お前はわからないだろうけど

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:06:00.62 ID:l3k6/DrHa.net
連敗脱出して当面の敵に勝ったのに
みんなギスギスしてるなぁ

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:06:23.47 ID:gZZ58j2/0.net
>>479
煽りカス混ざっとるからなwww

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:06:39.56 ID:XrUFW86z0.net
1ヶ月しか経ってないのに休ませろ信者何なんだろうね

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:06:41.39 ID:9KKqzy/bd.net
原シンが荒らしてるだけだよ

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:06:45.09 ID:fugAfwMja.net
>>467
 
>1グンニアゲル権限ハ2軍監督ナンデ
 

ソノアホナチシキハドコカラシイレタノデスカ?

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:06:59.61 ID:uyMoCe2p0.net
まぁ、原が育成できるかっつうと俺は違うと想うけどやっぱり上位で取ってきた野手みると現状を生んだ理由は確実にドラフトだわな

一位しか〜みたいなこと言ってないでちゃんと上位で毎年大砲候補.身体能力体格重視の野手をしっかり取ることだね。大累重信なんて2下位で取るべき選手

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:07:01.97 ID:fugAfwMja.net
>>478
ブーメランwww

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:07:13.97 ID:rCkZKNAt0.net
あと今日はスタメンで阿部ありかもな
右ピッチャーならまだまだ阿部はいけるよ

今のマギーの状態見ても

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:07:16.54 ID:zzEKIBYk0.net
>>475
まあそう考えると小林そんなに疲れてないになるのか?
ただ大城をサブ捕手として小林の故障とかも考慮して育てておきたいってのは
なかったのかな

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:07:29.15 ID:XrUFW86z0.net
大田は長距離砲じゃねぇわ

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:07:48.73 ID:uyMoCe2p0.net
>>469
まぁ、そうね。あとは和田くらいだね

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:07:50.10 ID:zzEKIBYk0.net
>>485

頭悪すぎて話すだけ時間の無駄だだな

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:07:57.51 ID:iLxLaOJ+K.net
小林を出したのは上原のためだろう。
大城を使ったのは、小林が落ちてきたからってのも大きいが、
田口の投球の目先を変えてみるって目的もあっただろうな。

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:07:58.78 ID:77jqPw9p0.net
大累重信なんてどこも欲しがらないプロに向いてない選手だよ

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:07:59.66 ID:rouBdptk0.net
>>486
たまにはサード岡ちゃんファースト阿部も見たいわなあ

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:08:16.31 ID:5WmgE/Ge0.net
>>479
このスレになってからおかしいのしかいないからな・・・
ずっと同じこと言ったり、他球団の事ばかりしかいってない

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:08:56.06 ID:fugAfwMja.net
>>490
ハラシン乙すぎるwww
無駄だと思うならこれからは黙っててねwww

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:09:18.24 ID:zzEKIBYk0.net
>>489
ありがとう
完全合意とかじゃなくてそれなりに相手の話に聞く耳がある人っていつでも貴重だわ

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:09:20.34 ID:gZZ58j2/0.net
>>491
田口にとっては良かったのかもね。
オープン戦でも良かったし。
気分変えるのも必要だわね。

レギュラー以外のやつはウズウズしとるんやから、たまには出してやらんと腐るわ

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:09:32.45 ID:q1ZdO+tH0.net
気になってることがあるんですけど
巨人だけ何でベンチ入りメンバー一人余らせてるの?
他のチーム16人だけど巨人は15人しか居ない

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:09:34.85 ID:g8kR/tYK0.net
>>483
原モト監督ガ2軍トノ間ガ、スゴイ近クテ有名
モチベーションガあがるといって、12球団ノお手本トナッタ。
ニグンカントクヲ信じて、二軍監督ガイマコイツカナーリキテマスト
言うとイツモ1グンニ上げてソク使うスタイルダッタ

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:09:43.39 ID:aGTq4GkZd.net
努力してないなんて言われるのはあんまりだな
長距離砲になる事自体は才能の部分が大きいけど、それで結果を出し続けるには相当の努力が必要よ

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:09:50.14 ID:zzEKIBYk0.net
>>495
大抵はこのレベルの文句が全く出ないレベルのただのバカ

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:09:59.56 ID:Xrrk3B4t0.net
>>493
阿部の守備不安 
先日もちょっと守った時やらかさないかと
ドキドキしてた 

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:09:59.95 ID:gZZ58j2/0.net
>>499
何でユーはタカカナなの?

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:10:08.88 ID:RpDoUZx+0.net
去年のドラフトでとった野手はガタイのいいのが多いし方針変わったんだろうなあと思う
今まで山下王国だったんだろうけど 

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:10:09.34 ID:gZZ58j2/0.net
>>503
カタカナ

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:10:20.67 ID:q0a5ohrA0.net
由伸少しイラっとしてて草普通に答えてやればいいのにhttps://youtu.be/QTiw3ZpR6wE

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:10:56.41 ID:Xrrk3B4t0.net
>>499
おまえは ”魔太郎が来る” か?

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:11:04.19 ID:g8kR/tYK0.net
ノミスギテ日本語変換デキナインダガ、スマソ。ウゼーコレ

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:11:23.00 ID:gZZ58j2/0.net
>>502
でも、たまには守らせないと
本当に代打でしか使えないと
使い勝手がわるくなるよね、、

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:11:31.11 ID:fugAfwMja.net
>>499
ソレッテツマリハケンゲンガイチグンノカントクニアルッテコトニナルンデスガwww

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:11:35.39 ID:rouBdptk0.net
菊池の範囲−2.0か
去年からずっとマイナスのままだし範囲は完全に終わったぽいなこれ

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:11:39.64 ID:gZZ58j2/0.net
>>508
ワロタ

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:11:56.70 ID:fugAfwMja.net
>>501
あれ?
時間の無駄なんじゃないの???

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:12:08.56 ID:symcezNid.net
岡本吉川は底が見えてきたので、勝利のためには阿部脇谷寺内を使って欲しいな

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:12:48.03 ID:Xrrk3B4t0.net
>>508
嘘つくなw

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:12:52.49 ID:9KKqzy/bd.net
落合乙

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:13:07.95 ID:TDCcWV7gp.net
>>506
当たりって言われたのが気に入らないんだな、これぐらい活躍するよと思ってるからこそなんだろうけど

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:13:11.40 ID:zzEKIBYk0.net
>>504
重信で流石に懲りたろ
清武ご推奨の藤村、橋本もパッとしないどころか
藤村に至っては既に引退
大累、重信とかも全く芽が出ず
これで気がつかないようじゃチーム編成とかやってはいけないレベル

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:14:04.25 ID:HtFUPYUQa.net
>>464
1試合マスク被り続け大城がゲームセット後投手と握手するところ見たかった、まぁこの先あるだろうけど

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:14:11.18 ID:Xrrk3B4t0.net
重信の代走 久しぶり見たい

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:14:35.74 ID:q1ZdO+tH0.net
>>514
既に底の奴らを使って先が見えるの?
つーか寺内自体行方不明や

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:14:39.00 ID:l3k6/DrHa.net
>>499
んー、でも岡崎が二軍監督になってからはそうでもなかったよ

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:14:54.20 ID:fOduvmb1K.net
>>520
ダイソーで十分

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:14:58.33 ID:mzzctf8Ma.net
去年の重信重用なんだったんだろうな

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:15:18.78 ID:rCkZKNAt0.net
>>511
超絶プレーはここ2年くらいで減ってきたように感じるなぁ。逆に吉川がUZR+6.1とか。あの甲子園の阪神戦に代表されるようなプレー

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:15:24.05 ID:rouBdptk0.net
2時からヤンキース対インディアンスの地上波か

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:15:44.36 ID:TDCcWV7gp.net
>>524
盗塁成功率は高いけど、振り忘れ試合終了とかあったね

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:15:46.41 ID:3jMc2TYja.net
原シンにされたw原みたいにわかりやすくないだけだろうが、高橋はドライで他力本願にみえる

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:15:54.15 ID:YcZKixPUd.net
2015年ドラフトはファンの記憶から消えてるわ

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:15:55.00 ID:BKyrKnov0.net
大した努力もせず干されてたと思ってるようなのはいらん
岡本吉川はコーチに教わって自分で考えて時には他球団の選手にも聞きに行ってオープン戦から結果残して順当に試合に出ている

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:16:23.16 ID:gZZ58j2/0.net
>>525
てか、今日のヤクルト広島見てたけど、
あれアウトにできないの?って打球あったな。
吉川なら余裕でアウトにできてたわ
てか、うちの二遊間凄すぎて、他がクソに見える

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:16:40.13 ID:l3k6/DrHa.net
>>520
そういえば重信は
昨日の報知のジャイアンツ日記でバッティング練習してるって記事があった

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:16:48.26 ID:rouBdptk0.net
>>525
しかもすんごい派手に見えるプレーでもよくよく見ると遅れてるのかわざと遅らせてるのか知らんけど実は
そんなに動いてなくて派手に捕ってるみたいなのもチラホラあるね

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:17:12.04 ID:FSNFS3dD0.net
>>479
成りすましが煽ってるだけだからなあ。

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:17:25.16 ID:gZZ58j2/0.net
>>532
重信打てるようになったらかなり使えるんだがなぁ。
ヘイト溜まりまくってるから誰も賛同しないだろうけどw

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:17:37.11 ID:mzzctf8Ma.net
くわはらハートが強そうなのがいいね

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:18:07.96 ID:gZZ58j2/0.net
>>536
ガチの雑草だからなw

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:18:31.36 ID:HtFUPYUQa.net
>>523
カタカナ表記なら100円ショップみたいだな

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:20:16.45 ID:+nGaw4rna.net
コギャル全盛期が異常だったんだよ。
あの頃はマジで最高だった。普通にスーツ着てJKナンパしてても全く問題なかったのに。
SNSの普及から一気にダメになったな日本

90年代後半から2000年代はじめ
JKのマンコ何人舐めたんだろう。
テレクラに援助にやりたい放題。

ナンパで口説いてるだけなら良かったのだろうけど
援交・ブルセラとか売買するようになったから規制されたんだろうな
同級生で売ってる噂とか流れてた

金髪にして派手な化粧して透けブラ全開で良かったよな。
メアド交換なら余裕で出来たしその後もかなり食えた。
夜中車で走れば必ずフラフラしてるJK拾えたしさ。

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:20:20.33 ID:fugAfwMja.net
>>535
そりゃ打てるようになれば使えるだろうけど
打てるようになるとも思えないんだよなあ

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:20:52.63 ID:YcZKixPUd.net
原シンは定期的に叩いとかないと、
すぐに高橋解任連呼だからしゃないな

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:21:21.79 ID:+nGaw4rna.net
コギャル全盛期が異常だったんだよ。
あの頃はマジで最高だった。普通にスーツ着てJKナンパしてても全く問題なかったのに。
SNSの普及から一気にダメになったな日本

90年代後半から2000年代はじめ
JKのマンコ何人舐めたんだろう。
テレクラに援助にやりたい放題。

ナンパで口説いてるだけなら良かったのだろうけど
援交・ブルセラとか売買するようになったから規制されたんだろうな
同級生で売ってる噂とか流れてた

金髪にして派手な化粧して透けブラ全開で良かったよな。
メアド交換なら余裕で出来たしその後もかなり食えた。
夜中車で走れば必ずフラフラしてるJK拾えたしさ。

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:21:22.92 ID:gZZ58j2/0.net
>>540
外野おらんし
密かに期待はしとるんだが
やっぱ難しいかな

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:22:19.10 ID:fugAfwMja.net
>>543
そもそも守備も上手くないし課題が多すぎる

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:22:23.53 ID:rCkZKNAt0.net
巨専にもけっこう田口の気分転換と配球を変えるために大城でいいんじゃないかって書き込みあったな

オープン戦でも抑えてたし
逆にこれで田口はダメだったらローテ落ちたかも

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:22:34.50 ID:3Ot7ponAK.net
今日の先発って内海か?
裏に野上山口吉川で表に菅野田口日曜畠て出来るようになったら簡単には連敗しない様にはなる

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:22:47.22 ID:mzzctf8Ma.net
重信は2軍でしっかりと体作るべきだった

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:22:53.12 ID:YcZKixPUd.net
早稲田慶応だけじゃなく、六大学出身は信用できんな

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:23:04.92 ID:rouBdptk0.net
昨日の田口は久々にタグチェンジがキテた

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:23:20.45 ID:gZZ58j2/0.net
>>547
ほんとそれな。
今やっとるんやろうけど

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:23:39.73 ID:zzEKIBYk0.net
>>535
いやヘイトの問題じゃなくて重信が打てるようになるってのが
もはやメルヘンのレベルなわけでw

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:23:46.60 ID:Ld0Vyxmm0.net
>>377
由伸「代走!大田!

今年いてもこんな感じだよ

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:24:05.00 ID:fugAfwMja.net
>>545
しばらくは田口の時は大城でその他の投手の時は小林という使い方でもいいかも

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:24:27.39 ID:zzEKIBYk0.net
重信

メジャーを視野に入れてます

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:24:37.34 ID:g8kR/tYK0.net
>>541
子供カヨ、オレ親父ガ長嶋ファンスギルンデ、ナガシマ監督批判ヲヤッテタワ・・19990年代ダナ
天才PNDハ尊敬シテル。
監督業ヲムリヤリ推しつけたモノダカラ、ヤッパハヤカッタナ。研修ニデタホウガイイワ。

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:25:03.93 ID:gZZ58j2/0.net
>>551
せやな(白目
でも外野おらんから頑張ってほしいわ

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:25:12.03 ID:rouBdptk0.net
>>546
石川 ― 九里 18時

京山 ― 野上 13時

岩貞 ― マルティネス 14時

今日は野上だよ
内海は阪神戦じゃないかな(´・ω・`)

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:25:48.24 ID:G8/NwaEK0.net
>>537
雑草食ってそう

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:26:05.11 ID:g8kR/tYK0.net
Major2ndノアニメオモスレー、コレミナイヤツ人生ノ1/3損スルゾ。

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:26:35.53 ID:S030YEDsd.net
陽が戻ってきても長野も亀井も外せないわ
となるとゲレーロ内野に回してマギー外すのが自然な流れ

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:26:57.46 ID:q0a5ohrA0.net
>>544
守備うまくなくて打てない大卒ドラ2って悲しいな

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:27:29.11 ID:fugAfwMja.net
>>546
内海は10日らしい

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:27:43.04 ID:YcZKixPUd.net
重信だけは、他球団で活躍しても後悔しない自信あるわ

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:27:49.81 ID:TDCcWV7gp.net
>>560
誰も言わないけど陽岱鋼別に必要ないわ

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:28:20.39 ID:H0dDI8PM0.net
1年目のキャンプからオープン戦は青木の再来とか騒いでたくせにw
重信なぁ…

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:28:53.59 ID:TDCcWV7gp.net
>>557
内海阪神と相性良いし、恐いバッターいないし大丈夫やろ

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:29:22.58 ID:YcZKixPUd.net
>>564
いるでしょ
立岡見たいの?

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:29:25.29 ID:ZM5X3efXd.net
重信さんマジでどこに消えちゃったの?

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:29:29.99 ID:gZZ58j2/0.net
>>566
相手メッセだから始まる前から終わってる気がするけどw

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:29:55.60 ID:gvUn+h4Ax.net
>>564
亀井休ませるのに必要よ
代打なんて阿部しか打てそうにないから、長野か亀井代打にまわせるのも大きい

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:30:14.87 ID:/gxnudzLa.net
亀井も長野もフル出場は厳しい年齢なんだから
陽と上手く使い分けすればいいんだよ

由伸も3年目なんだからできるだろ

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:30:26.58 ID:H0dDI8PM0.net
対メッセは坂本が調子上がってるから期待出来る

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:30:28.61 ID:TDCcWV7gp.net
>>567
長野当たり出したし、正直打撃に関しては長野の方がまだ期待出来る

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:30:35.81 ID:rouBdptk0.net
>>566
特に対右の失投に気をつけて抑えてもらいたい所だね

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:30:38.00 ID:RpDoUZx+0.net
二軍でも3軍でも出ていないし行方不明だな 怪我でもしとるんかな そういう情報もないけど

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:30:47.96 ID:gZZ58j2/0.net
亀井さんは怪我するから休ませないとね
長野もいいとしてだし

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:31:48.37 ID:TDCcWV7gp.net
>>569
通算でみたら巨人はメッセを打ってる

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:31:58.91 ID:rouBdptk0.net
長野久義 23試合14四球 出塁率.392

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:32:39.27 ID:uyMoCe2p0.net
>>565
六大の首位打者ってだけだったな・・
杉山も六大三冠王だしね・・・

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:32:40.97 ID:fugAfwMja.net
>>578
今年はお散歩大好きになってきてるよな

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:32:46.03 ID:rCkZKNAt0.net
陽岱鋼いらないはないわ
代わりが立岡だぞ

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:32:53.23 ID:gZZ58j2/0.net
>>577
今年のメッセは軟投投手になってて、
開幕でも抑えられたからなぁ。
つかハゲカッパが打ちまくるの何とかせんと

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:32:54.46 ID:rouBdptk0.net
ゲレーロのOPSって.903もあんのか

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:32:56.23 ID:vkZOCZ8bd.net
交流戦のDH阿部がどれだけ打つか見ものだね
さっさと400号サァ決めてくれ〜〜

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:33:25.93 ID:rouBdptk0.net
>>580
何気に見れるね今年

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:33:41.37 ID:eJB4oyBX0.net
重信ホントは怪我じゃなくて昨年やれなかった体作りでも?それともただ事務仕事こなしてるのか?

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:34:18.22 ID:9KKqzy/bd.net
重信の情報は本人の誕生日の時以来見てないな

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:34:46.10 ID:TDCcWV7gp.net
交流戦で阿部がDH入るんだろうけど、5番か6番かな

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:34:55.58 ID:uyMoCe2p0.net
>>561
いやー、ほんとそうですよ。
足だけの選手なんて下位でいいわな。
大累重信と守備下手打撃のダメな選手を二位で獲ってるんだから
そりゃあ他球団とドラフトで差が付きますわなと

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:34:58.43 ID:rouBdptk0.net
たしかに重ちゃん誕生日のマッチョポーズ以来まともに出てきてないな

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:35:47.35 ID:fugAfwMja.net
>>584
もう厳しくないか?
20打席に1本打つとしても240打席必要だし
30打席に1本ペースだと360打席必要

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:35:54.38 ID:uyMoCe2p0.net
>>582
東京に女でもいるんだろうな。

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:35:54.43 ID:D38u/P580.net
>>426
由伸が振らせる力を若手に教え込んだからだろう
原なら先ずやらない

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:35:56.10 ID:eJB4oyBX0.net
長野のお散歩はいいが、二塁に進めるのはまだなんだよな。

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:36:12.56 ID:S030YEDsd.net
8陽4吉川6坂本3ゲレーロ5岡本7亀井9長野2捕手
これがベストメンバー

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:37:09.44 ID:D38u/P580.net
やっぱ志田スコアラーの影響力は凄い

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:38:07.84 ID:jNOfwK3V0.net
久々に交流戦優勝といきたいな

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:38:45.02 ID:cNOD6Dvc0.net
(´・ω・)おやすミセリ

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:38:55.52 ID:eJB4oyBX0.net
原なら志田パワー無かったろうし、みんなへなちょこスイングのままだったろうな。

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:39:07.48 ID:zzEKIBYk0.net
>>596
いやいやいや

それもおかしいだろ連敗中もスコアラーはいたのに
連敗中に仕事できなくて今はできるとかそんな話あったか?

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:39:25.80 ID:tezsMV3tM.net
桜井10勝してくれや

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:39:42.01 ID:gZZ58j2/0.net
>>597
パリーグ山賊おるらしいで

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:40:17.62 ID:/Yrrznbq0.net
>>600
雑魚に死体蹴りしまくったのと相手の稚拙だしなほとんど

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:40:25.03 ID:wXWT3Iov0.net
>>578
2012年チョウノアイ復活かな

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:40:26.04 ID:zzEKIBYk0.net
>>599
こういうバカの助けにしかならんのだからホント無根拠にああだこうだいうのは謹んでもらいたい
この手のバカは人を暗い世界にしか誘わないから

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:40:26.96 ID:D38u/P580.net
大城魅力ありすぎ

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:40:42.03 ID:uyMoCe2p0.net
>>600
連敗中も無抵抗だったわけではないからな

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:40:49.79 ID:ty4so1JT0.net
上原は、早く「急遽日本に帰ったからメジャーの投げ方のままやぁ・・・マウンド柔らかくて投げにくいわー」のフォームに戻せ。 今更、日本式の投げ方に修正して最速140kmで通用する訳ないやろ。

今のやり方・考え方だと、このまま打たれて引退して
「メジャーで活躍できたのは、たまたま変えたフォームがハマっただけ」って言われて終わるぞ。 コントロールが多少タヒんでもいいから「タイミングが取れないフォーム」に戻せ。

前回はある程度戻ってて「お、解ってたか・・・」って安心してたが、
今日はまた少し悪くなってたやんか・・・サイドステップで体を低くして投げてたから、ストレートもフォークもシュートしまくってたしタイミングも取り易いまま・・・上体も伸びるから球も浮くし。

「足場が柔らかいから早く前足を着きたい」
のは解るが、打たれてないのに変えたのが理解できん。 
まともに前にすら飛ばされなかったからって、NPB舐めたやろ。 

「踏み込むと同時に球が出てくる感覚だから間に合わない」って言われたフォームを止めるなんて・・・終わったわ。残念やね・・・涙

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:41:10.64 ID:gvUn+h4Ax.net
長野はスタメン復帰して、広島戦の満塁以外は仕事してる
ただ爆発力ないから、打率とOPSが伸びない

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:41:15.95 ID:l3k6/DrHa.net
うんと、昨日のジャイアンツ日記を要約すると
ジャイアンツ球場で打撃練習中の重信に子供たちが重信さーんと声をかけて
重信も手を振って応えてたみたい

じゃおやすみ、明日はクリーンナップが打って勝ちたいね

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:41:32.61 ID:zzEKIBYk0.net
>>607
で、それが志田の力量だったって根拠は?

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:41:59.59 ID:jNOfwK3V0.net
>>602
猫もいつかは眠らなきゃくたばってしまうよw

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:42:41.05 ID:D38u/P580.net
>>600
データ揃わないと無理だろうに
昨日も選手が聞いていたしな

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:43:45.92 ID:fugAfwMja.net
>>599
それはあると思うよ
原の悪い影響がようやく薄れてきてヤマを張れるようになってきてる

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:43:56.47 ID:D38u/P580.net
去年のチーム打率見たらわかるだろうが

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:44:03.10 ID:uyMoCe2p0.net
>>611
すくなくとも去年よりはってだけだからなぁ

戦力も違うしなんとも言えんが志田の力量ではないという根拠もないわな

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:44:34.85 ID:vkZOCZ8bd.net
清宮が重信ったみたいね

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:45:06.58 ID:zzEKIBYk0.net
>>613
え?
ゲレーロ、補強して岡本がフライ革命で目覚めたけど
データなの?
マジでそのレベルの話してるなら頭悪すぎるから所詮お前も無教養な
念仏唱えてるだけのアンチ原と何も変わらないわな

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:46:53.73 ID:BJTRoiPo0.net
10日に内海って予想にはなってるけど、菅野を中5日でもってくんじゃないかなあ
個人的予想だけどね

カープに連敗した事で、次の22、23日のカープ2連戦に菅野を持って行かざるを得ないと思うんよね
そうすると菅野の予定は10日16日が中5日で、23日は中6日って事になるんだけど

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:47:16.81 ID:gvUn+h4Ax.net
4月の連敗はわりと投手のせいだろ
神宮では先発が燃え、ドームの横浜戦は中継ぎが燃えてたし

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:47:52.06 ID:uyMoCe2p0.net
ただの煽りカスやんけ
少なくとも選手はデータに目を通してるからな

だいたい反論する理由が分からんよw

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:48:17.65 ID:rouBdptk0.net
http://nextbase.co.jp/common/pdf/nextbase_press_release_170501.pdf

ネクストベース「巨人データ部門ならワシらを忘れるでない」

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:48:44.11 ID:zzEKIBYk0.net
>>620
それもデータだわなあ
バッターしかデータは使わないの?
いやいやホント馬鹿しか湧かなくなってきたなw

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:49:10.35 ID:RpDoUZx+0.net
重信は体つくりでもやっとるのか
そんなもん1年目にやることだがw

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:49:22.78 ID:zzEKIBYk0.net
>>621
お前が頭悪いのはわかった
サヨナラ

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:50:02.39 ID:D38u/P580.net
>>618
狙い球絞っていたろうが
去年の無様打撃陣見てわからんか
めんどくせーな

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:50:20.03 ID:vz86b7Ad0.net
おいおい、馬鹿同士仲良くしろよな

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:50:28.86 ID:DalJdk4b0.net
>>221
カエレ

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:50:35.98 ID:zzEKIBYk0.net
データに都合のいいことはデータのおかげ
データに都合の悪いことは選手のせい

頭おかしいのが少なくとも二人はいるのはわかった

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:51:30.19 ID:hjzb7wlC0.net
>>624
無意味に一軍に帯同させてたフロント(老川)が悪い

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:51:56.79 ID:uyMoCe2p0.net
何と戦っているのかが分からんなw

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:52:03.23 ID:zzEKIBYk0.net
>>626
は?
それこそただの印象なんだが?

じゃ、なんで阿部はそんな凄いデータ分析があるのに打てないの???

いや真顔でそれ主張できるってお前データとか一切弄ったことないだろ?

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:52:23.96 ID:FSNFS3dD0.net
原は監督として偉大な功績を残した。誰がなんと言おうとこれは事実。
ただ、その反面育成ができずに、そのツケが今に来ているのも事実。
10年近くも監督やって、育ったのが坂本だけってちょっと異常すぎるよ。

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:53:20.68 ID:5WmgE/Ge0.net
>>619
さすがに序盤の広島1戦だけのために中5を3戦連続はおすすめしないなー
そのあとの交流戦のほうが大事なのでそこまでは無理せず行かせたい

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:54:16.76 ID:uyMoCe2p0.net
データとそのデータを基にした作戦を実行できる選手がいて体現されるんだぞ
データをもとにすりゃ重信でも打てるってわけではない
だからこそ野球なんだぞ

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:54:55.29 ID:rouBdptk0.net
入団前に懸念された緩慢プレーなどは今のところ見られない。
「それどころか、ダイビングキャッチを連発したり、キビキビ守っている印象。対戦した時、ゲレーロはどうしちゃったんだ? とベンチでウワサになりました」と古巣中日の選手を驚かせているのだ。

「2年8億円だけでなく、1億円を超えるとされる『出来高』は打撃部門で細かく設定されている。
でも実はそれだけではない。守備面でもあるというのです。
外国人選手との契約では守備率『(刺殺+補殺)÷(刺殺+補殺+失策)』が盛り込まれることはあるが
追いつきながらもグラブに当てて落とし、失策が記録されれば、守備率は下がってしまう。
果敢に打球を追わなくなるかもしれないリスクがある。
だからゲレーロの場合、飛球を捕ってアウトにするたびに加算されるともっぱら。
あれだけ頻繁にダイビングキャッチを試みるのも、捕れば捕るほど取り分が増えるからと考えれば、うなずけます」(球界関係者)


一ヶ月ぐらい前のゲンダイ記事だがゲレーロはフライアウトにするたびにチャリチャリとお金が入る
出来高になってるってマジなんかねこれ(´・ω・`)

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:54:56.71 ID:zzEKIBYk0.net
>>633
山下のドラフトを忘れるな
あんなの誰が育つんだよ?
育つのは菅野みたいにちゃんと育ってる
育成の問題なんかよりドラフトで誰を取ったかの方が圧倒的に大きいんだよ
ハマ見てみろよ、ハマは左腕育てるのが上手いんじゃなくて活躍すら左腕指名するのが上手いだけだろ

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:54:57.30 ID:BJTRoiPo0.net
昨日の攻撃はカーブを狙い打ってた感はあるな
作戦だったかどうかは知る術もないか

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:55:03.41 ID:uyMoCe2p0.net
この荒らしは口調からするに反省会なんだろうけど

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:55:47.14 ID:/Yrrznbq0.net
当然データを一番取ってるはずの広島相手に打率.239ではな

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:56:07.95 ID:77jqPw9p0.net
原は監督として途中まではいい監督だった
ただ親父が死んでから奇行が目立つようになった

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:57:05.13 ID:hjzb7wlC0.net
>>636
俺らの知らない条件でゲレーロがなんかやるたびに
頭の中でチャリーンチャリーン響いてんだなw

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:57:59.49 ID:zzEKIBYk0.net
>>640
その通り
データ弄っこともない馬鹿がデータデータ言ってるだけ
もちろん上手に使いこなせばデータは有益だが
それ以上に選手の能力がモノをいうのが野球
データで打てるなら東大生でも並べとけば良いw

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:58:16.71 ID:2CXCbtAh0.net
ゲレーロ「グラウンドにはゼニが落ちている」

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:59:13.18 ID:uyMoCe2p0.net
>>640
データ取ってりゃ菅野からポンポン打てるってわけでもないからな
岡田なんかはうち以外でも被打率は低いし

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:59:27.20 ID:FSNFS3dD0.net
>>637
確かに山下のドラフトは酷かったと思うよ。
でもそれにしたって野手が坂本1人しか育たんかったっておかしい。
これじゃ育成下手って言われても仕方ないでしょ。

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:59:47.25 ID:BJTRoiPo0.net
>>634
大事にいくかもしれんね
ただ、ローテ的に次の2戦も山口、吉川なんだよな…

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:59:52.31 ID:fOduvmb1K.net
ロン毛のプロ野球選手0人説

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 01:59:52.90 ID:rouBdptk0.net
>>642
そういやソロホームラン1本でやたらはしゃいでた時あったけど
頭の中でチャリーンチャリーン響いてたんかね(´・ω・`)

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:00:55.50 ID:uyMoCe2p0.net
>>646
まぁ、育成=ドラフトみたいなもんだからな

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:01:18.18 ID:zzEKIBYk0.net
>>646
まずそれをいうためにはこいつなら育ってないとおかしくないか?と言える選手が必要
巨人でそれを言えるのはいないよ
なぜなら元々投手偏重で野手の実力者取る機会が少なかったしな
大田だけだよ俎上に載るのなんて

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:01:30.67 ID:fOduvmb1K.net
ビジネスライクけっこうじゃないか

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:01:38.76 ID:fOduvmb1K.net
ビジネスライクけっこうじゃないか

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:02:54.32 ID:BJTRoiPo0.net
岡田って阿部が打ってなかったっけ?
一昨年かもしれんが

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:03:36.09 ID:uyMoCe2p0.net
投手偏重というかやっぱ上位でちゃんとした野手取らないとってことだな
野手自体の数は一番取ってるが重信やら大累が上位ではな

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:04:05.91 ID:uyMoCe2p0.net
>>654
左に打たれてるわな

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:04:41.15 ID:TdM0nEq20.net
マイコラスMLBで大活躍じゃん
早く巨人に帰って来いよ
菅野も行ったらこれくらいは活躍するのかな?

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:05:37.86 ID:rouBdptk0.net
ヤンキースはグレさんとサンチェスお休みか

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:06:12.73 ID:xXBM1u1u0.net
マイコラスは巨人が育てた
たぶん、きっと、だったらいいなぁ

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:06:18.72 ID:BJTRoiPo0.net
>>656
好調の坂本ですら絶好球をミートできてなかったくらいだから右は難しいのかもね
岡本の当たりは惜しかった

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:08:27.58 ID:BJTRoiPo0.net
鍬原って一軍デビュー当分先になるのかなあ
来週内海入るとその後2週間5試合づつしかないから出番ないんだよな

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:09:37.84 ID:FSNFS3dD0.net
>>651
大田、中井、橋本。せめてこの中から1人ぐらいは1人前にできればまだマシだったと思うけどね。
まあ結局誰1人育てられなかったわけだから、やっぱり俺は原の育成能力は低かったという意見を変えるつもりはないよ。
ただ山下ドラフトは本当に酷かったな。あれのせいで今の弱体化があるのも事実だわ。
今後は変わってくれると信じたいが…

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:10:52.39 ID:iLxLaOJ+K.net
17日・24日と木曜日が2週続けて休みだから、
21日・28日の月曜日の通常の休みとあわせて考えると、
金曜日に菅野を先発の中6日ローテーションで、
先発6番手に悩む必要は、2週間は無くなる。

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:11:09.97 ID:uyMoCe2p0.net
>>657
メジャーで活躍してるんだったら帰らんでしょw素直に嬉しいよねぇ。
>>660
岡本はなんか合ってたよね

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:12:15.04 ID:zzEKIBYk0.net
>>662
それ全部認めても所詮3人だよ
可能性がありそうなのが全部育つなんてことどの球団だろうとあるわけないし
結局一時期輝きを見せた中井筆頭に橋本も大田も怪我に泣いただけでしょ
特に中井、橋本は故障後は本当に苦労したし

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:12:23.27 ID:uyMoCe2p0.net
>>662
俺もどっちもダメだったと思うよ。ドラフトが一番重いファクターだと思うけどね

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:13:51.68 ID:B7vmWqjj0.net
>>661
出番がないと言う事は光夫や田口がちゃんと好投してるという事だから喜ばしい事ではある

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:14:15.09 ID:eJB4oyBX0.net
原なら村田真一ヘッド兼打撃兼バッテリーコーチが誕生してる気がする。

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:14:22.04 ID:fugAfwMja.net
>>662
あと長野な
長野の身体をぶっ壊したのも才能を殺したのも前監督に責任があると思うわ

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:17:25.14 ID:e4n/dsFKa.net
光ってるの頭だけのマギーさん

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:17:43.64 ID:2CXCbtAh0.net
原「どうだ?行けるか?」
選手「行けます!!」

由伸「・・・」
選手「行けます!!」

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:17:54.12 ID:2FfhRcC20.net
マイコラスすげーな

ダルビッシュ
マー坊
なんかより全然ええやん

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:18:20.31 ID:zzEKIBYk0.net
立岡も一時期は輝きを見せたんだがやっぱり故障だったんだよな
橋本かな?故障後の体は元のとは違うって言ってたのは
中井なんて才能開花から一転故障で二度とあの輝きは見せられてない

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:19:34.10 ID:fugAfwMja.net
馬鹿監督によるポジションたらい回しの犠牲者

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:20:39.06 ID:2FfhRcC20.net
立岡出番なしか

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:22:23.38 ID:rCkZKNAt0.net
菅野、山口俊、野上、田口、みつを

5人は決まり

まぁ6人目は交流戦で否が応にも決めないといかんから鍬原か内海だろうけどね

鍬原じたいもファームで昨日がはじめて良かったって感じ、納得いく結果ぽいからなあ

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:22:33.05 ID:BJTRoiPo0.net
立岡と若林チェンジしてほしいけど、二軍戦で若林の追い方みたらちょっと不安になった
まあそれでも若林の方が期待感は上だね

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:23:02.45 ID:fugAfwMja.net
野村はうだつの上がらない選手に対し「能力がないならないなりに監督に使われるような選手になれ」と言いながらその選手の適性を見いだし伝えていた
前監督は同じことを選手に求める癖に適性を見いだすことができずたらい回したりいじくり回したりするだけだった

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:24:59.68 ID:e4n/dsFKa.net
頭だけでなく去年の様に光り輝くマギーさんに戻ってほしい

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:26:34.07 ID:5xwarzPta.net
原についてだけど、田口を大事に確実に育てたし、ルーキー岡本を終盤の優勝争いの中起用して経験積ませたのも凄い大きなことだと思うけどな
立岡だって2軍で糞なのに抜擢して一時はレギュラーになったし、中井も怪我なければレギュラーとして育ってたろ
大田もぶっちゃけ年々良くなってたし放出したフロントが馬鹿なだけ
あと亀井だな

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:27:10.38 ID:yP8e+fIJ0.net
中井立岡の何が嫌って年齢的にもう伸びしろがないことだよな

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:29:15.29 ID:fugAfwMja.net
亀井も内野やらされたりしてたな

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:29:24.30 ID:2CXCbtAh0.net
マギーは考え過ぎなんじゃないだろうか

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:29:40.46 ID:zzEKIBYk0.net
>>680
大田以外は同意
チームとしてはみつを必要としてなんだかんだで今年はそれに
応えられてるからね
今は陽がいないから大田の活躍に目が行くけど編成的には陽いるから
大田放出だからね

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:30:15.17 ID:uyMoCe2p0.net
>>680
まぁ、大田にトドメ刺したのは由伸だからね。
由伸には反省してほしいわ

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:30:38.99 ID:5xwarzPta.net
結局他所を見たって長い事優勝常連でなおかつ自前の選手を育て上げてるとこなんて無いんだから
あれもこれも求め過ぎだわ

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:30:42.69 ID:fOduvmb1K.net
岡本は京山と二軍で対戦した事ある?

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:32:41.47 ID:eJB4oyBX0.net
中井
サードで作る→村田加入
セカンドで作る→片岡井端加入

大田
サード→合わない
ファースト→バントチャージ速すぎて目立つ
外野手→なんとか

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:32:59.61 ID:rCkZKNAt0.net
ゲレーロ、岡本は最低限できてるがマギーが気になる
阿部使ってもいいんじゃない

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:34:30.32 ID:fugAfwMja.net
>>686
そういうことだよな
三連覇二回という功績は凄いし否定できない事実
でも選手の育成をおろそかにした、選手の個性を潰したというのも事実
そういう事実は受け入れるべきだよ
どこかのハラシンはなんでもかんでも原は正しいと思い込んでるみたいだけどw

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:34:49.89 ID:5xwarzPta.net
誰が監督でもあんな巨大戦力で優勝常連の中でぽんぽん一流の若手なんて育てられないわ
ここで由伸のこと出すのもなんだけど、あの時代に由伸が監督だったら今もっと酷いことになってたろ

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:35:03.08 ID:Kc7CymbP0.net
鍬原の録画見たらこれ かなりいいな
想像以上にいい感じ
大卒だけどあまり急がずもう少し仕上げたら面白い

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:35:04.95 ID:2CXCbtAh0.net
明日は右の京山だし
たまには
3ゲレーロ
4阿部
5岡本
の打順でもいいと思うが

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:36:06.73 ID:MwdcyCDrM.net
>>633
なにしれっと書いてんだよてめーガキかよ、
坂本だけ?笑わせんな
今いる選手の多くは原チルドレンだわ
原チルドレン第一号は鈴木たかひろだ!
巨人が走る野球やってずっとセリーグ盗塁1一位
また四番も時にはバントやらせ、バスターもする。
バントに見せかけて盗塁もするんだよ
何すっかわかったもんじゃねえ。

俺は先祖代々麹町の江戸っ子だ!ぶっとばすぞこらあ!

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:37:40.54 ID:5xwarzPta.net
>>690
疎かにしたっていうかやれる中ではまあまたやってたと思うけどね
チームとして割りかし完成されている時期に統一球だとかで編成が今となっては時代にそぐわない方向に行ったのが大きかった

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:38:14.77 ID:NOyVlmeVd.net
>>692
ノーコンすぎるけどな

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:40:35.64 ID:5xwarzPta.net
原も自分の悪い点は分かっていたから辞めただろうし、現場はなれてから色々振り返ったり学んだりしただろうから次また監督やるなら大歓迎だね
次期監督が原じゃないなら俺は小久保を推す

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:41:51.30 ID:vPu20NPA0.net
鍬原4回は制球乱れてたけどその後立て直したのは評価したい
後半は変化球でも三振取れてたし一軍で見たいと思わせる投球だった

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:43:13.14 ID:fugAfwMja.net
>>697
原って学んでるのかなあ
解説で相変わらずつい最近も「三振だけは絶対ダメ」って言ってたよ

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:43:23.39 ID:5xwarzPta.net
阿部スタメンもたまには見てみたいけど、野上は打たせて取るタイプだし守備考えたらそのままだろ
たしかにマギーの状態は心配だけど、京山なら普通にいつも通りやれば勝てる

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:43:26.15 ID:xDOpVVuL0.net
>>698
ノーコンって印象は全くなかったね
フォームのバランスいいからプロで改善されるタイプに見えた
ほんとストレートがいい

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:43:52.16 ID:MwdcyCDrM.net
巨専のガキがなんと言おうと
俺は原政権が一番巨人ファンやってて楽しかったぜー
采配がそう。文句なしだ。
もちろん俺は桑田牧原斎藤宮本に憧れた次世代だ。
野球やってたからさ、大人になれば、また野球がわかってくるんだよな。
村田のチューさんと阿部慎之助のれじぇんど…リードよかったよな。
王道リードでいい。
小林は状況判断が悪い。

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:44:06.71 ID:3jMc2TYja.net
>>694
絶対アンチだろ笑

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:44:22.66 ID:zzEKIBYk0.net
次期監督はラミレスかガッツで

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:45:09.86 ID:5xwarzPta.net
>>699
それはそういう場面だったからじゃないのか?
どっちかというと消極的な三振とか、考えられないような凡ミスにうるさいイメージ

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:45:17.54 ID:SJaumNfU0.net
育成もドラフトの指名もFA補強を控えめにしておけばもう少しいい目が出てたかもよ

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:45:39.68 ID:fOduvmb1K.net
>>699
言ってたねw開幕戦の解説だったかな

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:46:55.18 ID:g8kR/tYK0.net
やはりWBC若い衆まとめた斎藤正樹を監督にしよう。パンダ休憩しよう
俺らが無理やり引退させて、監督にしたから・・・
申し訳ないから3年続いてるんだよな、もういいだろ。

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:47:44.96 ID:u6j3KtLYp.net
大城はともかく結果出してない
田中弟は下に落として外野の守備練習させろよ

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:48:55.73 ID:dwminrD0d.net
鍬原13回で四球9個か
一軍だと四球連発やろ

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:48:56.17 ID:fugAfwMja.net
>>705
そうじゃなくて原はバットに当たれば何が起こるかわからないがバットに当たらなければ何も起こらない
という考え方をもとにして三振はダメと言ってるんだよ
つまり積極的だろうが消極的だろうが三振するよりとにかくバットに当てろという考え

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:49:35.94 ID:rouBdptk0.net
今地上波でやってるヤンキースインディアンス戦のインディアンスの投手バウワーは回転軸をどのぐらい傾けたら
どう変化するかまで考えて変化球投げとるとか言ってたな(´・ω・`)

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:51:14.28 ID:fugAfwMja.net
>>707
そうそう、開幕戦だったかも
「今の場面は」という言い方ではなかったよね

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:51:46.33 ID:1Z11iX020.net
毎年何十億円も投じて新戦力とってきてるの3年連続で優勝できませんでしたはダメだろな
普通の球団ならこんな補強はしてくれない
まともな監督なら3年間に1〜2回はよゆうで優勝できてしまう戦力だもん

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:52:55.94 ID:5xwarzPta.net
>>711
そうなんか
まあでも選手にもよるんじゃね
阿部とか小笠原なんかを変な風にした記憶もないし、振って結果出せれば大丈夫なんじゃね

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:53:05.08 ID:ilm+O8kI0.net
鍬原楽しみだな
タコも絶賛してたし畠と後半頼みます

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:53:22.16 ID:fugAfwMja.net
>>714
毎年何十億は言い過ぎじゃないかなw

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:54:55.01 ID:rN8qEr1s0.net
ここ数年取ってきた選手まともに仕事してないからな
加えてドラフトがあの惨状じゃそらこうなるよ

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:55:13.26 ID:fugAfwMja.net
>>715
そりゃ原に限らずどの監督だろうと選手が結果を出せれば大丈夫だろw
今してるのは結果を出すまでに選手に何を求めてるかの話だよ

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:55:49.61 ID:BJTRoiPo0.net
速いなあって球には見えないのが不安、鍬原
畠なんかは誰が見ても速かったけどな
正直、大学時代の方がストレートに力あったように思うわ

あと日ハムの成績が酷いもんだからそれも考慮しなきゃならんな
ハムはイースタン最低打率で、チーム三振数はどべ2よりも50個も多くしてるのよねえ
まあ球速出るのは間違いないから、もしかしたら一軍でも活躍出来るレベルなのかもしれんけど

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:57:00.91 ID:qu0E6jLGM.net
>>712
UCLAで機械工学を修めたエリートだからな

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:58:08.55 ID:5xwarzPta.net
>>719
要するに大田みたいな選手にはもっと自由に振らせて欲しかったってことでしょ

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 02:58:13.84 ID:xDOpVVuL0.net
>>720
え 昨日見てた?
どう考えても速い質のいいストレートだったが

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 03:01:16.26 ID:fugAfwMja.net
>>722
選手の個性や適性を生かす起用をするべきなんだけど
それをせずに誰でも彼でも自己犠牲だったからなあ
そりゃ育つもんも育たなくなるわな

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 03:02:44.46 ID:dwminrD0d.net
内海さんでも抑えられる日ハム二軍だからなあ
あの高めに抜けるストレートを改善しないと一軍はきつい

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 03:03:28.35 ID:OScfePEA0.net
>>725
必死やなw

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 03:03:46.31 ID:zzEKIBYk0.net
鍬原より畠、そして西村

鍬原って少しマシそうな桜井って印象が強い

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 03:04:18.73 ID:g8kR/tYK0.net
長嶋監督も批判されてた時代あったなそういや
抑え石毛とかな、90年代中旬くらいだろうか。

ヤクルトと巨人の優勝かわりばんこしてる時代
普通に強かったけど長嶋さんは批判されてたわ。おもに若い子に(俺ら)
なお、俺も石毛とかムカツイていた小学校6年時代(・∀・)

野球しらない時代と、知ってからだと、だいぶ違ってくるぜ見る目

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 03:04:19.75 ID:BJTRoiPo0.net
>>723
見てたよ
スマホだからそんなに速さ感じなかっただけかもしれん
そうだったらすまんね

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 03:06:51.75 ID:g8kR/tYK0.net
石毛はな、杉並区の和田の棒グラウンドでせっせとオフに修行してたぜ(´;ω;`) 俺は知っている。

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 03:09:12.90 ID:CUwAUIaV0.net
とりあえず9連戦勝ち越してよかった
横浜が低調で助かりました

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 03:09:43.40 ID:zzEKIBYk0.net
石毛西山
知ってるだけでおじさん

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 03:09:59.65 ID:g8kR/tYK0.net
>>731
!深夜にまとめありがとうございます。同意見です、寝る!

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 03:10:05.21 ID:aXLnJkHD0.net
長嶋が批判されてたのはアホ監督なのにそれを古参ファンはおろかマスコミまでが大絶賛するからだろ
カンピュータって何やねんあほかって思ってたわ
この言葉を批判として使ってるんじゃなくて流石長嶋って意味で使ってるとか最早宗教じゃねーか

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 03:12:07.18 ID:/XTNqeYFa.net
どうするよ重信さんがムキムキになって戻ってきたら

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 03:13:06.79 ID:g8kR/tYK0.net
>>734
なにそれ初めて聞いた。カンピュータて何それ、本当に知らないわ
俺が知らないんだから普通に知られてねーし、何いってんのむしろあんたっていう状態

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 03:13:58.45 ID:g8kR/tYK0.net
カンピュータでググった
関西テレビからの造語

しるかよてんめーww

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 03:14:49.32 ID:e4n/dsFKa.net
>>718
頭大丈夫?

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 03:14:51.15 ID:fugAfwMja.net
>>735
ムキムキならまだいいよ
ブクブクになった上に意味不明な一軍昇格の方が怖い

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 03:15:50.03 ID:fugAfwMja.net
>>736
当時さんざん言われてたじゃん

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 03:16:16.43 ID:zzEKIBYk0.net
>>735
とりあえずそれくらいはしないとアレどうにもならんだろ

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 03:17:24.90 ID:rouBdptk0.net
シゲトゥーベ

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 03:18:34.66 ID:TdM0nEq20.net
報知
和田恋若林昇格
中井立岡降格

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 03:25:10.95 ID:g8kR/tYK0.net
>>740
んー1回か2回くらい聞いた事あるなぁという思いはある。
その程度だわ正直。
だから忘れてるし、今更言われても程度

俺は松坂大輔の地元なんで、松坂に聞いてくれ(・ω・)ノ
高橋ヒサノリと王貞治は隣だぜ(・ω・)ノ 阿部も安田学園で隣
松坂と伊納と清宮を輩出した江東区最高!

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 03:44:11.64 ID:n9g2DyQn0.net
最後にHR打ったの誰だっけ
ここんとこビジターで一切HR打てない

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 03:47:21.38 ID:aXLnJkHD0.net
ゲレーロがソロ打ってんじゃねどっかで

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 03:49:03.48 ID:zTF3ONhM0.net
>>743
そ〜だったらいいのにな

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 03:55:28.25 ID:7yDknUs80.net
マイコラスは巨人が育てた

電話番の最高傑作

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 04:14:22.60 ID:2FfhRcC20.net
>>681
これ

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 04:22:29.85 ID:jOvjUKKM0.net
【本日の審判員】

PL 牧田 匡平 (39) [関東18年目]
1B 山路 哲生 (38) [関東15年目]
2B 佐々木 昌信 (48) [関東27年目・クルーチーフ]
3B 西本 欣司 (51) [関東29年目・クルーチーフ] ※責任審判

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 04:30:03.82 ID:p6Z+H/0J0.net
5月でマギーは見切るだろな。ゲレーロは無駄にフルスイングしてる気する
中井と立岡はさっさと二軍いけ。あと上原もな

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 04:31:10.45 ID:8QtYidSAa.net
中井立岡➡和田若林

ライト和田
センター若林
3番岡本
4番ゲレーロ

これをやってくれ

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 04:32:45.18 ID:kTTznHMD0.net
>>745
25日の前橋で坂本岡本
ビジターなら22日の甲子園で岡本ゲレーロ

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 04:37:07.38 ID:8QtYidSAa.net
昨日最後に神里にホームランを含む2安打打たせたのは良い撒き餌になったかもしれん
ラミレス今日は神里スタメンにすると思う
桑原か梶谷

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 04:39:31.81 ID:jHQJCnqqd.net
JKに抱きつきたい

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 04:39:38.25 ID:4+wee0dcd.net
JKに抱きつきたい

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 04:39:52.74 ID:WSaA1EZad.net
JKに抱きつきたい

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 04:40:45.47 ID:8QtYidSAa.net
昨日最後に神里にホームランを含む2安打打たせたのは良い撒き餌になったかもしれん
ラミレスの事だから今日は神里をスタメンにすると思う
そのため右の野上という事で桑原をスタメンから外すかもしれないし、桑原も使いたいなら梶谷を外すしかない
どちらにせよウチとしてはありがたい

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 05:02:11.22 ID:gWvRK8Al0.net
連敗を止めたのがまさかの田口!
いいね!

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 05:06:45.03 ID:1Y6HytUha.net
>>753
25日はビジターとは言わないのか
てかそのあとにドームで坂本ゲレーロマギーが打っただろ

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 05:23:05.43 ID:/rtvqKSEa.net
ソトって外人が上がるみたいだけど、ウィーランド抹消してまで上げるって大丈夫かよ

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 05:34:31.10 ID:Cpk4Vh+60.net
ソトってまだ横浜にいたのか

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 05:35:47.15 ID:5xwarzPta.net
>>762
そのソトじゃない

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 05:38:56.50 ID:/rtvqKSEa.net
ビーン似のソトじゃないぞ
グリエル似だ顔は

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 05:39:01.79 ID:vinYVJWQF.net
ヤングマンは二軍戦のヒーローインタビューでも良い人オーラが凄かったので腐らず頑張ってほしい

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 05:48:45.07 ID:/rtvqKSEa.net
ウィーランドを打者として残しておいた方がマシだったと言うオチ

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 05:49:34.15 ID:zK9kB8Il0.net
一応9連戦(8連戦)は
5割いったから良かった

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 05:51:09.97 ID:+nZIo9hC0.net
京山は打ってほしいわ

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 05:54:50.07 ID:4Kh7qj6Id.net
毎日新聞
大城は正捕手としての実力ある

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 05:57:12.82 ID:RzIrloL+p.net
マギーはもう見切った方がいいと思う
マギー→和田
上原→ヤングマン

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 05:58:27.28 ID:4Kh7qj6Id.net
サンスポスポニチ日刊デイリー「大城大城大城」

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 06:01:09.09 ID:zK9kB8Il0.net
大城の二打席目素晴らしいわ

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 06:02:08.69 ID:4Kh7qj6Id.net
報知草
坂本首位打者浮上→一面
大城猛打賞→二面

小林首位打者浮上→小さく六面

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 06:02:25.69 ID:HBKAt34W0.net
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20180506-OHT1T50017.html
【DeNA】巨人戦逆襲へソトが昇格…ラミレス監督、ウィーランド抹消で打線テコ入れ
2018年5月6日5時0分 スポーツ報知

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 06:04:56.08 ID:4Kh7qj6Id.net
大城のコメント見ると今日もスタメンだな
待ちに待った強打の正捕手の誕生

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 06:05:49.37 ID:n9g2DyQn0.net
大城は小林が調子いいだけに可哀想だなw
大体の球団なら期待の新人でめっちゃ使われてるのにね

コンバートとは言わないけど早く外野練習させて欲しいわ
あの打撃は捕手だけに限らず魅力

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 06:07:39.05 ID:monzRfdB0.net
菅野はともかく
絶不調田口ですらHQSしたんだから三番手野上は7回0封しないとダメだな

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 06:10:23.78 ID:4Kh7qj6Id.net
>>776
小林の確変は終了
巨人ファンが待ちに待った大城メイン+小林の菅野専兼捨て試合兼便利屋の併用になるだろう

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 06:12:09.06 ID:5xwarzPta.net
あんま話題になってない気がするけど、菅野も田口も今回は中5日だからな
よくやってくれてるよ

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 06:12:59.84 ID:4Kh7qj6Id.net
広島は一馬身抜けてるんだから今年は吉川岡本大城育成の年にしたらいいな
一般紙が大城正捕手ありって書いてるんだから実力は折り紙付き

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 06:14:23.06 ID:4Kh7qj6Id.net
大城マスクなら広島戦も連勝だったな
初戦の菅野も大城マスクなら勝ってたんじゃね?

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 06:14:40.81 ID:+nZIo9hC0.net
別に小林調子よくても大城使っていいんだけどね
バテるし

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 06:18:30.15 ID:4Kh7qj6Id.net
小林は大城の休養日に菅野と組ませるのがベター
同い年でプロ入りした戸柱がすでに劣化しているのを見ると大城の時間は貴重
小林に費やすのは無駄でしかない

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 06:20:12.54 ID:lMl/bPZ60.net
    オハヨーダイカン!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 06:23:37.05 ID:HBKAt34W0.net
http://www.hochi.co.jp/giants/20180506-OHT1T50015.html
【巨人】ドラ1鍬原、2軍で6回0封10K公式戦初勝利「少し成長できたかな」
2018年5月6日6時0分 スポーツ報知

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 06:36:10.36 ID:IBNXUkQV0.net
>>751
バント病監督のもとに和田と若林を置いておくのは無駄以外の何物でもない
鍬原は交流戦明けにも1軍かな
もう東大7失点よりマシな片鱗を見せ始めてきた

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 06:39:44.81 ID:+nZIo9hC0.net
鍬原ってそんなに時間かかるか?
交流戦前には1軍で投げてもおかしくないと思うけど

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 06:40:32.78 ID:ppBqNP3U0.net
小川監督イライラ青木死球に「広島はちょっと多い」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201805050001012.html

殺人球団広島

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 06:44:56.01 ID:lMl/bPZ60.net
上原はけっこう一発食らうよなあ
防御率も9点とまだまだだ(´・ω・`)

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 06:46:30.30 ID:s/XKFt830.net
今日濱口じゃないのか?

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 06:47:06.36 ID:HBKAt34W0.net
>>787
交流戦前はなさげ
来週の6連戦は内海だし、その後交流戦まで6連戦はない
交流戦先発6番手で内海、鍬原、大竹、中川あたりの争いになるから、当然最右翼にはなる

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 06:47:29.93 ID:ee1bIgRb0.net
おはよう〜
今日も勝とうね(・ω・)

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 06:54:57.74 ID:ee1bIgRb0.net
>>788
これ広島やら曾澤の事庇うわけじゃないけど
いつもはヤクの方が死球多いし危ない球も多いんだよな
中日も多いな、全体的に制球が甘い。
阪神は…誰かがあいつら野球じゃねぇえよ!ってキレてたなぁ
広島は死球より四球が滅茶苦茶多い。

うちらも被害被ってるけどさ
こういう情けない事言う指揮官じゃないだけマシだとは思ったわ

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 06:55:52.82 ID:VlD8jcYia.net
ハッシュポテト揚げたてうまうま

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 07:02:42.56 ID:6sG3deoI0.net
>>787
ストレートが上ずって満塁にした場面も
もうちょい早めに変化球混ぜてれば済んだと思うんだけど
高山は敢えてストレート続けたんだと思う

昨日の投球をもう2回ほど続ければGOだよ

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 07:08:27.98 ID:xPOM3awc0.net
鍬原まだ昨日一回好投しただけだし
4回は3四球だして危なかったからな
まだ小谷に任せておいた方が良い

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 07:09:56.80 ID:mLGpE2yL0.net
広島横浜戦で借金になると思ってたから上出来

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 07:17:33.19 ID:lilGFgJ90.net
>>797
今日負けたら1勝3敗1分の借金だけど?

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 07:23:01.47 ID:DQ/fyX/G0.net
小林が打率維持できると思ってる人ってどれくらいいるの
シーズン.270あれば上出来でしょ
十分すぎる数字だよ(´・ω・`)

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 07:23:12.71 ID:VlD8jcYia.net
>>798
全体でって事でしょ

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 07:24:05.29 ID:gx8oBMM5a.net
>>735
日サロで黒くなって
ウォーレン・シゲマティーになったら戻って来てもいい

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 07:24:57.45 ID:C2RZW3BFK.net
今後は相手の先発が右の時は大城、左の時は小林でスタメン組めよ由伸

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 07:25:01.47 ID:DQ/fyX/G0.net
カープは1−1で終えたかったね
ドームで2−12つは重ねたい
やっぱカープは打投ともに下り坂よ(´・ω・`)

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 07:25:44.87 ID:/rtvqKSEa.net
地蔵はコバの打撃の調子が少しでも落ちたら大城ずっと使いそうだな

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 07:26:13.42 ID:IBNXUkQV0.net
小林は最終的に250行くか行かないかだろ
まだ相手の攻めが大して厳しくねえしな
データ見ても内角は全く打ててないし変化球もあまり打ててない
しっかり攻められたら打てなくなるレベルではある
さすがに2割前後の打率で終わることはないと思うw

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 07:26:19.62 ID:xPOM3awc0.net
>>802
というかマギー外して岡本サードでファースト大城にすればいい
そんで小林休養日はマギーなり阿部なり使うと

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 07:28:01.00 ID:XCY9opRJ0.net
鍬原なら内海使ったほうがマシだわ

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 07:30:00.71 ID:Ks87TJN70.net
そうかあ?
貧困家庭トレの鍬原3シーズンくらい見てみようぜ(´・ω・`)

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 07:35:27.30 ID:0MO+EP5D0.net
阪神やけど大和残ってても守備交代しか使い道なかったわな

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 07:36:18.88 ID:ee1bIgRb0.net
あの実家の映像とか妹とか
J( 'ー`)し見ちまったからなぁ…
鍬原は応援せざるを得ないわ。

でもあの球威なら普通に行けそうだよな

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 07:37:07.86 ID:ppBqNP3U0.net
>>809
ショートがポロリやってくれれば
ファーストが送球ポロリすることなかったしな

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 07:38:48.92 ID:xPOM3awc0.net
鍬原はボール自体はエース級だよ
畠に匹敵するものはある
後はそれを活かす制球や投球術を身に付けることだな
昨日も4回に失点はしなかったもの突然3四球出して乱れたし1軍であんなことしてたらやられる

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 07:40:56.57 ID:Ks87TJN70.net
あの家庭の映像はいろいろ考えさせられるよね
貧困の再生産の縮図(´・ω・`)

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 07:41:09.86 ID:/rtvqKSEa.net
>>809
上本の代わりに江越上がってくるらしいやん
下でどうなん?

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 07:41:27.80 ID:ppVzrymwd.net
八王子の二軍戦いってくるわ

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 07:41:35.40 ID:6sG3deoI0.net
最高水準で打って守れるショートの居るありがたさ

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 07:45:06.71 ID:Ks87TJN70.net
坂本は昨シーズン終盤の失速が頭にあるからな
どうしたんだろうあれ
ケガ隠してたのかな(´・ω・`)

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 07:45:45.42 ID:6sG3deoI0.net
>>814
136打席43三振14四球
.222 4HR OPS.717

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 07:46:02.28 ID:ppBqNP3U0.net
>>817
WBC

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 07:48:42.44 ID:+nZIo9hC0.net
守備最高 首位打者 打点二位 出塁率.450超え OPS.973のショートストップw

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 07:50:09.70 ID:ee1bIgRb0.net
>>813
しかしながらカーチャンは受け答えも所作も、とてもちゃんとした人だったからな。
家もきちんと整理されてる感じだったし。
世間一般のそういうのとは違うんだろうなとは思った。
運が無かったんやなって感じ。
で、ちゃんとまっすぐ育てたから、彼が立派にこうなったってのがよく分かる。

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 07:53:22.31 ID:myXLD6y20.net
あれ?そういや内海投げるんじゃなかったの?

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 07:55:10.00 ID:iuAYTSQz0.net
坂本がもう30になるんだよなあ
ときが経つのもはやいもんだな

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 07:55:24.16 ID:8QtYidSAa.net
今の先発ローテに鍬原と畠とヤングマンが加わったらもう言う事無いわ
みつをを中継ぎに回しても面白いかも

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 07:56:19.15 ID:coB4EBFW0.net
今日の報知の桑田
大城は打撃は確かに良いけど、捕手としてはまだまだ甘い
特にキャッチングと構えは改善しないといけない
大城は一度構えたミットが投手のモーション中に大きく下がる。投手としては的が消えると投げにくいのだ
更にその下げたミットを再び動かすので捕球時にミットが流れてしまいボール判定が増えてしまう
しっかりと改善してストライクが取れる捕手になってほしい

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 07:58:06.55 ID:8QtYidSAa.net
横浜のソトは内野手だけど基本ライトを守る事が多いみたい
さらに昨日は神里がホームランを含む2安打
さあどうなるかだね
まさかの梶谷桑原2枚落ちとかしてくれないかなあ

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 08:00:22.66 ID:WBIhcGKe0.net
谷繁は全くミットを動かさないで有名

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 08:01:02.69 ID:cNOD6Dvc0.net
(´・ω・)おは陽ちょんそ

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 08:03:01.60 ID:6sG3deoI0.net
古田も動かしてたしどっちとも言えんな

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 08:03:08.37 ID:ITeg7QKeM.net
鍬原結果出して良かったなあ
開幕から1ヶ月、期待してた大江が打たれてただけに夢も希望もなかったわw

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 08:03:56.82 ID:ppBqNP3U0.net
>>827
谷繁といえば松井にホームラン打たれた瞬間ガクッてなってたイメージ

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 08:04:28.41 ID:20L2V8XBr.net
>>831
松井にサヨナラ打たれた森中思い出した

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 08:06:31.08 ID:USscHEHO0.net
阿部はちょこちょこ休んで実松カトケンが出てたから阿部無き後はイメージ出来てたが、坂本いなくなったらどうなるのか想像も出来ない

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 08:06:59.17 ID:WKhMI07Y0.net
私大に行ったのにそういうお涙頂戴のTVの演出でだまされるピュアの人

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 08:08:50.03 ID:ppBqNP3U0.net
>>833
いづれサードやるだろうから
岡本俊太尚輝がいる間にたまにサードファーストするのもいい

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 08:09:39.69 ID:KEgApaGr0.net
高橋由伸監督と巨人は勝利に飢える。「奮輝」に込めた3年目のリベンジ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180506-00830693-number-base

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 08:10:48.88 ID:EXndvber0.net
田口かわいいw

https://twitter.com/hochi_giants/status/992761400702337024

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 08:14:34.22 ID:9KKqzy/bd.net
今日2軍は高田辺りが先発?

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 08:17:30.86 ID:Noe6EpDma.net
>>810
何それと思って調べたけど、なんかあまり貧乏には見えなかった

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 08:18:27.22 ID:gWvRK8Al0.net
田口くんはずっと田口くんである

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 08:21:58.74 ID:VlD8jcYia.net
10勝まであと8勝だから頑張れー(´・ω・`)

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 08:24:06.54 ID:6sG3deoI0.net
そりゃ貧乏とか相対的なもんだし

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 08:26:22.80 ID:VlD8jcYia.net
さて、今日は野上がチーム最速の4勝目になるのかねえ(´・ω・`)

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 08:27:03.43 ID:USscHEHO0.net
プロになる選手は大なり小なりみんな苦労話は持ってるよ
結果出してくれ

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 08:29:08.02 ID:1ynHhvMW0.net
今の横浜なら野上が普通にやれば抑えれそう
昨日田口も抑えたけどこのGW連戦で横浜から一番点を取られた投手だからねw

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 08:29:28.66 ID:gWvRK8Al0.net
5月10日は相手誰が投げるんだ?藤浪?

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 08:30:50.33 ID:xzEBM/sva.net
カルビ「せや ハングリーが足りないんや」

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 08:31:50.74 ID:e4n/dsFKa.net
>>846
たぶんメッセ

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 08:33:47.19 ID:xzEBM/sva.net
今CSのディスカバリーchで ポレダがサバイバルしてるよ

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 08:35:08.59 ID:gWvRK8Al0.net
メッセンジャーか・・・

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 08:39:39.83 ID:lbCTfgC7M.net
桜井はいつ1軍に上がってこれそうなの?

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 08:43:36.80 ID:3GIIUZxm0.net
>>837
マシソンがお父さんみたいやなw

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 08:44:01.18 ID:KEgApaGr0.net
援護率
野上 8.18
田口 6.75
光夫 5.19
菅野 4.04
山口 3.89

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 08:44:12.34 ID:6sG3deoI0.net
>>851
4・17を最後に二軍でも投げてないな
行方不明者リスト入り

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 08:44:16.84 ID:8QtYidSAa.net
横浜のソトは内野手だけど基本ライトを守る事が多いみたい
さらに昨日は神里がホームランを含む2安打
さあどうなるかだね
まさかの梶谷桑原2枚落ちとかしてくれないかなあ

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 08:44:44.20 ID:e4n/dsFKa.net
>>851
今3軍で先発勉強中なのでまずは2軍に上がってそれからなので1軍入りのメドは立ってないと思う

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 08:44:51.21 ID:3GIIUZxm0.net
ご意見番
ウチきた

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 08:45:26.13 ID:dxNFBzeRp.net
>>788
まあヤクルトが1番当ててんですけどねえ

過去5年間のチーム与死球数ランキング
ヤク264個 (45+75+48+40+56)
中日256個 (65+48+41+52+50)
巨人235個 (50+49+39+49+48)
阪神224個 (62+41+44+44+33)
広島214個 (26+42+35+55+56)
横浜197個 (45+31+29+47+45)

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 08:46:05.70 ID:8fakJgyZ0.net
今度の中日戦で松坂が来るのか

松坂を戦力として期待してないのなら、
菅野相手に死んで来いだろうけど、
勝ちを計算するなら田口と対決させるだろう

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 08:48:29.25 ID:8fakJgyZ0.net
上原松坂が世間ではそれぞれのチームの人気ナンバーワンというのもな
地上波やってた時のファン層が広かった証拠だな

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 08:49:01.10 ID:9KKqzy/bd.net
今日13:00からなんやね

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 08:49:42.90 ID:oL+p6Lria.net
橋本はまだ復帰できないのか
陽岱鋼の方が早く復帰する?

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 08:49:45.88 ID:e4n/dsFKa.net
>>853
開幕して暫くはカードの初戦は良い投手で3戦目はチーム事情によって谷間になる場合あるので納得のデータ

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 08:49:54.71 ID:8fakJgyZ0.net
>>828
陽ちょんそ
とか知ってる人少ないだろうな

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 08:51:01.23 ID:9KKqzy/bd.net
西武強すぎるな

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 08:52:11.34 ID:8fakJgyZ0.net
メッセが相手ならこっちは中川でいいかな

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 08:52:16.48 ID:Or4ku0sma.net
>>865
去年の楽天見たいに失速する

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 08:53:25.78 ID:9KKqzy/bd.net
ハリー清宮コメント無しかよ

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 08:54:39.79 ID:smVTdtdyd.net
>>825
大城は捕手ダメ
動きがトロイ

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 08:55:42.17 ID:smVTdtdyd.net
>>868
大城なんていらない

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 08:57:28.20 ID:6sG3deoI0.net
今年のメッセ見てると
阪神に骨を埋める的なことは言ってるけど
FA興味ありありなんやろなぁと思う

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 08:57:35.92 ID:ppBqNP3U0.net
>>869
実際は知らんが宇佐見よりは速そう

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:03:57.19 ID:8fakJgyZ0.net
そういや宇佐見バカ消えたな
一時大城バカに宗旨替えしたと思われたが、何だったのか?

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:05:08.73 ID:9KKqzy/bd.net
小林もいらない

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:09:06.00 ID:smVTdtdyd.net
>>874
小林いらないとキチガイだなぁお前
大城
宇佐見
は捕手むり

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:10:41.61 ID:KXPxDnth0.net
故障のことも考えたら派併用できるのが1番どし、大城が二番手捕手になったくれなら嬉しい。

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:12:38.35 ID:VhzASvjg0.net
楽天はこの時期でもう自力優勝消滅かよw
星野に優勝報告するんじゃなかったのか

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:14:28.38 ID:YPCQL42Ud.net
そうそう今年は併用がいいよな
大城メイン
小林の菅野専兼捨て試合兼便利屋

大城育成とケガのリスクを考えたらこれが理想

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:15:16.66 ID:8fakJgyZ0.net
>>877
期待の内田が不発だったからな
去年とほぼ同じ陣容なのに成績が両極端とか、野球は難しいな

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:15:37.04 ID:Or4ku0sma.net
>>877
梨田 途中休養か?

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:15:54.63 ID:EZxC7VrQ0.net
また朝から原信が暴れてる

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:16:05.65 ID:eJB4oyBX0.net
自力優勝消滅を報告するんだろう楽天

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:17:23.25 ID:8fakJgyZ0.net
ハムは大谷に近藤、レアードまでいなくなって、
清宮を5番にするくらい苦しいのによく勝てるな

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:17:29.08 ID:VlD8jcYia.net
ハリー激おこ

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:18:47.21 ID:s3BkOkgY0.net
和田恋がイースタンの本塁打と長打率でトップ、打点では2位に付けてるw
昨日は守りで途中からセンターに就いたらしいな
昇格の可能性があるのかな
川相が岡本に続く存在と発言したらしいし楽しみだ

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:20:09.04 ID:O/tFg58q0.net
楽天は打てないのもあるが松井の不調が痛い
不調ならいいが酷使ではやくも若くしておわ()

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:20:12.63 ID:EZxC7VrQ0.net
カルビ、斎藤雅=(第3期狙う)原辰徳=東海大系 菅野  田中弟 大城など
                確執関係
                  ↓
           二岡 仁志 清水(第2次政権で放出)
           小林(監督最終年二軍幽閉)

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:20:44.10 ID:YPCQL42Ud.net
1二 吉川
3遊 坂本
4一 岡本
5捕 大城

これが今年の最終形態だな育成万歳

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:21:31.82 ID:9KKqzy/bd.net
>>888
だろうな
控え捕手小林なら強いな

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:23:18.54 ID:7qS2mbKp0.net
岡本の一塁守備はすでに平均点以上だしまだまだ上達する。
そうすると大城がレギュラーで生き残る道は外野か三塁。
捕手から三塁へのコンバートは衣笠や小笠原といった前例も
あるから思い切って三塁へ挑戦させてみるのも面白かも。

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:24:43.97 ID:rTQSS1U1a.net
https://i.imgur.com/FLHV1Ag.gif
https://i.imgur.com/OwR4XK8.jpg
https://i.imgur.com/Sm8p9Xa.jpg

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:26:16.50 ID:xPOM3awc0.net
>>885
まあ2軍でそんだけ成績残せるぐらいだから成長してるんだろうけど
まだ和田が1軍で通用するともおもえんなあ。気の抜けたような打席が多すぎだわ
何故か1球も振らずに3球三振みたいな打席も昨日あったし
なんなんだろうなあれは

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:27:33.08 ID:iMGsahr30.net
今年の小林は頑張ってるが
ここ5試合 17-3 .176
対広島 .200
対阪神 .500
対横浜 .167
対中日 .308
対東京 .471
チーム状況と本人の状態と対戦相手によって柔軟な運用は必要だろうな

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:29:17.46 ID:EZxC7VrQ0.net
原シンは小林が嫌いで自分の分身大城を正捕手にしたい

これは明らかなんだよねーw
親分自体監督最終年
小林を二軍へ追い出しもうすでにいない
實松加藤相川を使うという先の無いアホをしてたから

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:30:05.79 ID:9KKqzy/bd.net
京山って前回広島戦で炎上してたよな
ウチも燃やして貰いたい

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:33:58.41 ID:ee1bIgRb0.net
小林を幹にしていろいろ争わせればいいんじゃないかい?
小林の座を奪うほどの捕手が出てきたらそれはそれで凄いことだしな。

>>895
今のウチなら行けるっしょ。
外人勢がやや不安だが、暖かくなってきたしそろそろ行けそう

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:34:16.43 ID:UQSJKDp70.net
>>888
吉川は夏にはベンチでしょ
打率2割きってそう

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:36:02.62 ID:VlD8jcYia.net
今日もいつも通りの打順だろうけどクリーンナップの打順は考えて欲しいなぁ
勝ったから変えないってのはなんか(´・ω・`)

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:36:38.94 ID:s3BkOkgY0.net
>>892
1軍で活躍するにはもう一段上の確実性を身に付けないとダメだろうな
ただそれを自覚させるためにも一度昇格させて
トップを体感させるのもてだと思うけどな
和田は大卒換算なら今年1年目だ
叩かれてはいるが楽しみな存在だよ

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:37:19.25 ID:u++06O3od.net
>>898
3番ゲレーロ4番岡本5番マギーでいいね

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:38:40.19 ID:UQSJKDp70.net
>>785
金秋原って在日?珍しい名前だね

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:39:56.52 ID:u++06O3od.net
>>901
在日でもなんでも活躍してくれればいいよ

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:40:40.50 ID:YPCQL42Ud.net
バカじゃね捕手を一軍で競わせるは共倒れフラグ以外の何者でもない
捕手育成はこれと見込んだ捕手の決め打ち
由伸阿部に匹敵する打撃の持ち主である大城一択

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:41:26.53 ID:7qS2mbKp0.net
岡本なら4番のプレッシャーもあまり感じないで済むんじゃないかな
既に5番で結果も出しているし、精神的にも若い割には妙に老成した。
ところがあるからな。

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:42:15.36 ID:UQSJKDp70.net
糸原 打率295 出塁率358


吉川 打率254 出塁率306

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:42:22.04 ID:l7/GwPnD0.net
和田恋は昨日堀くんに全くタイミング合わず2打席目までは長野みたいな三振
3打席目に対応してスライダーを左中間フェン直タイムリーだったね
まあクビ候補が川相の1軍推薦筆頭まで来てるんだから上出来

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:43:37.65 ID:EZxC7VrQ0.net
珍カスは吉川岡本を目の敵にしてるようだ
そんなに嫌なのか

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:43:41.02 ID:YPCQL42Ud.net
1二 吉川
2三 マギー
3遊 坂本
4一 岡本
5捕 大城
6左 ゲレーロ
7右 亀井
8中 長野
9投

やはり穴はセンター

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:44:15.85 ID:EZxC7VrQ0.net
原シン&珍カスのダブル荒らし

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:44:43.06 ID:o6QBevWT0.net
和田恋が悪いとは言わないが、吉川、岡本の次が和田恋というのが…

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:44:51.96 ID:VlD8jcYia.net
珍カスと言えば最近ウンコマン来てねーな

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:45:36.35 ID:eJB4oyBX0.net
年齢が近いから良いだろ(岡本和田恋吉川

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:45:38.44 ID:zhevWkdk0.net
左打者としての大城は普通に戦力だし
たまにはサード岡本ファースト大城の布陣も試して欲しい

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:45:48.40 ID:VK7hmQg10.net
現状プロスペクトは和田恋くらい
今年のドラフトで2人くらい野手の有望株ほしい

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:46:10.58 ID:UQSJKDp70.net
>>902
鍬原上げてほしいね
奈良なんだね、岡本と同じじゃん

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:48:32.03 ID:VlD8jcYia.net
長野亀さんに代打で出場させるくらいの存在が欲しいね

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:49:39.78 ID:UQSJKDp70.net
宇佐見は何してるの?
外野に転向すればいいのに

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:50:26.82 ID:YPCQL42Ud.net
ドラフトはやはり投手と即戦力外野手だなあ

2019開幕スタメン
1二 吉川
2中 ルーキー
3遊 坂本
4一 岡本
5捕 大城
6左 ゲレーロ
7右 陽
8三 田中俊太
9投 菅野

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:51:07.94 ID:9KKqzy/bd.net
どう見ても今年の小林の打撃はマグレ以外の何物でも無い。
対して大城の打撃はホンモノである。
将来的には2桁ホームランも期待出来る。
よって正捕手は大城で行くべき

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:51:31.01 ID:UQSJKDp70.net
>>883
大田泰示のおかげ
こいつ放出して、なんで中井や橋本が残ってるのか不可解すぎる

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:51:46.38 ID:xPOM3awc0.net
>>917
宇佐見は少なくとも今年は使えん
打てな過ぎてついに2軍でも控えになった

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:52:26.21 ID:9KKqzy/bd.net
ゲレーロ
岡本
亀井
マギー

これがベストやろ

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:53:00.65 ID:kGfRzWBIa.net
巨専ですらもて余す宇佐見はどこへ行くのか

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:53:57.78 ID:s3BkOkgY0.net
田中のサードなんて無理
打撃が良いわけでもない守備だってそう
足も速いわけでもないしな
そもそもサードの守備固めで吉川大ならともかく
中井が起用されてる時点で守備評価すら低いだろう

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:54:03.07 ID:zzEKIBYk0.net
>>788
結局凄いスコアで負けたんだなw

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:55:18.16 ID:EZxC7VrQ0.net
宇佐見はタニマチに連れまわされたか夜遊びしてダメになったんだろ

原第1次政権以降活躍がすぐ終わる奴ばかり量産しやがって
今年で平成も終わるんだぞ 

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:56:26.50 ID:zzEKIBYk0.net
>>823
今のポジションで攻守バリバリやれるのも後4年くらいか
後釜は一応吉川が候補としているけどそうするとまたセカンドが不足するな

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:57:12.15 ID:l7/GwPnD0.net
和田恋 .312 5本 23点 OPS.909
若林晃 .318 1本  3点 OPS.930

まあ春季キャンプでも抜擢されてたしな
ニ軍の打順見ても昇格の優先選手と思われる

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:57:14.87 ID:xPOM3awc0.net
宇佐見はケガしてまともに練習出来てないんだからそりゃ伸び悩むだろ
スペは大成しませんよ。宇佐見がケガしてる間に小林や岡本や吉川や和田等その他の選手は
猛練習積んでたんだ。小林がどんどん伸びてるのも身体が頑丈で必死に練習してるおかげ

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:58:20.24 ID:7qS2mbKp0.net
申告敬遠やリクエスト導入する前にセでのDH制導入してほしかったわ

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 09:59:39.54 ID:ITeg7QKeM.net
鍬原は奈良出身中央大卒と亀井と全く一緒の経歴だからな
昇格したら亀ちゃんが可愛がってくれるだろうw

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:01:31.37 ID:zzEKIBYk0.net
それともアライバみたいに将来は吉川がショート入って坂本がセカンドコンバートとか起こるのだろうか

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:03:44.20 ID:0/eYkSsIa.net
>>931
スペ気味なとこも似てる、体のケアについても教えてもらえばいい

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:03:59.39 ID:YPCQL42Ud.net
2019開幕スタメン
1二 吉川
2中 ルーキー
3遊 坂本
4三 岡本
5捕 大城
6左 ゲレーロ
7一 宇佐見
8右 陽
9投 菅野

宇佐見が一塁やれるならセンターのルーキーを育成しながらの優勝

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:04:11.06 ID:7qS2mbKp0.net
理想としては将来的に三塁坂本 遊撃吉川 二塁田中俊 一塁岡本
だろうがドラフトで根尾でも入ってくれば状況も変わってくる

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:04:57.99 ID:Dp0NuDN+a.net
宇佐見は22日に東京ドーム見参かな?
ももクロのコンサートだけど。

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:05:35.50 ID:orEPbZhV0.net
野上vs.DeNA、京山vs.巨人はともに初めてなんだね(前者は少なくともセでは)
初京山は楽しみだなぁ

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:06:47.12 ID:YPCQL42Ud.net
>>932
先週の週ベ
吉川田中俊太の肩じゃショートは無理
先を見据えて梶尾指名したほうがいい

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:07:38.56 ID:0/eYkSsIa.net
それにしても打てる捕手が2人いてどちらをスタメンにするか悩むことになるとはいい意味で予想外だった

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:08:19.55 ID:VlD8jcYia.net
根尾指名で外れたら投手だろうなあ多分

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:09:07.01 ID:KEgApaGr0.net
桑田がNHKBSで解説をやっとるw

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:09:28.25 ID:s3BkOkgY0.net
吉川は弱肩じゃないよ
吉川のショート守備を見てないだろう

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:09:29.29 ID:TIYkC+D6a.net
桑田解説

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:09:29.61 ID:YPCQL42Ud.net
確変終了の疫病神小林は打てる捕手でも何でもないだろ
勝ちたいなら唯一の打てて守れる捕手大城だよな

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:10:36.99 ID:7qS2mbKp0.net
巨人が競合くじで引き当てたドラフトの目玉候補って辻内が最後かな

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:10:52.77 ID:orEPbZhV0.net
>>942
昨日岡本の足が離れてセーフになった時の送球は弱かったね

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:12:46.46 ID:0/eYkSsIa.net
>>946
その時は吉川大だったけどね

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:13:36.92 ID:hjzb7wlC0.net
どっちの吉川だよ

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:14:14.93 ID:9KKqzy/bd.net
吉川尚がショートやる訳無いだろ

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:14:43.38 ID:Dp0NuDN+a.net
>>946
一昨日じゃなくて?それもダイキじゃなかったかな?

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:14:44.26 ID:YPCQL42Ud.net
1遊 坂本
2二 吉川
3左 ゲレーロ
4三 マギー
5一 岡本
6右 亀井
7中 長野
8捕 大城
9投 野上

今日もコピペ打線か?
精彩を欠いているマギー休ませて田中俊スタメンでいいと思うが

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:15:31.69 ID:XElVQIuS0.net
どう考えても坂本の後釜は吉川尚で考えてるだろ
そのためのセカンド専田中俊太獲得だし

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:16:36.59 ID:hi92oT5Ia.net
横浜のソトは内野手だけど基本ライトを守る事が多いみたい
さらに昨日は神里がホームランを含む2安打
さあどうなるかだね
まさかの梶谷桑原2枚落ちとかしてくれないかなあ

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:16:38.44 ID:7qS2mbKp0.net
思い切って岡本亀井を4・5番に入れてマギー6番でもいいくらい

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:17:29.84 ID:oL+p6Lria.net
左の打ちの走攻守優れたイケメンの高橋由伸みたいな外野手探してます。

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:17:35.19 ID:orEPbZhV0.net
>>947
あ、一昨日だったか…><
確かに12回裏は吉川大に代わってたね、指摘ありがとう
あの吉川大の守備も良かった

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:17:39.85 ID:YPCQL42Ud.net
代打とはいえ1月ヒットのない田中俊太の過剰評価よ
守備も決して上手くないのに吉川尚の後の田中の守備に我慢出来るのか?

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:17:51.41 ID:mLGpE2yL0.net
今日はマギーいらね

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:18:39.83 ID:hi92oT5Ia.net
>>914
若林と北村も夏には1軍の戦力になりそうだよ

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:18:45.49 ID:eJB4oyBX0.net
一昨日のはナオキ初エラーは序盤アンツーカーらへんでのお手玉、延長で岡本の足が離れてセーフになった時はダイキ。

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:20:01.85 ID:orEPbZhV0.net
今日勝つのと負けるのでは大違いだから、堅く行くのでは
スタメン小林・マギーだろう

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:20:26.59 ID:UTSEsK30a.net
>>959
嘘付くなw

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:20:34.31 ID:7qS2mbKp0.net
>>959
加えて来年あたり村上が出てきてくれたら申し分ないんだがな

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:20:55.68 ID:8IYk8S+g0.net
小林主戦で、大城サブでいくなら
大城はコンバートさせるべきだな
打撃がもったいない

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:21:50.43 ID:KXPxDnth0.net
>>956
肩弱いと言いながら、吉川大だとわかったら守備が良かったなのか…

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:22:08.16 ID:ITeg7QKeM.net
北村は面白い存在だな
山本辻の上位互換だわ

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:22:21.84 ID:hi92oT5Ia.net
>>935
捕手大城
ライト和田
センター若林
レフトゲレーロ
指名打者アルモンテ

これで決まり

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:22:45.81 ID:s3BkOkgY0.net
>>952
それを考えてたらドラ5なんかで獲らんわ
言い方は悪いがどん球団も手を出さず残っていたのを
巨人が拾った、そんな感じだろう
田中の身体能力などを考えると一杯一杯で伸び代を感じないな

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:23:04.72 ID:XElVQIuS0.net
>>962
ハメカスイラついてるのは分かるが巣に帰れ

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:23:06.04 ID:Cn7ON+of0.net
まあウチの場合 本気で優勝狙うなら真っ先に監督とHCを首にしないとね

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:23:39.69 ID:0/eYkSsIa.net
窓際のマギー略してまどマギ、魔法少女ではない

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:26:58.32 ID:229cq1JI0.net
桑田喋りまくりで笑う

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:28:21.87 ID:KEgApaGr0.net
キレッキレですなあ桑田さんww

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:28:29.76 ID:hi92oT5Ia.net
>>966
すでにファームでホームラン3本
マルチ安打で打率もグングン上がってる
選球眼よし
バント上手
俊足で強肩
亜細亜大の元主将
冗談抜きで山田クラスの化物になる可能性がありは

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:28:37.78 ID:YPCQL42Ud.net
202x年
捕 大城
一 岡本
二 吉川
三 坂本
遊 根尾
左 助っ人外国人



どう考えても外野手の獲得育成が急務

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:28:45.58 ID:jrGlCzQA0.net
>>964
打撃もったいないな
マギーいなくなったら岡本サードに戻して1塁無理かね

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:29:26.07 ID:jrGlCzQA0.net
>>975
普通に獲るだろ
外野と投手は最重点課題

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:29:36.61 ID:xPOM3awc0.net
北村は大道さんも買ってたし大成させなきゃな
巧さとパワー兼ね備えてるわ

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:29:45.45 ID:Cn7ON+of0.net
大量得点で勝ち 接戦を悉く負ける・・このパターンって要は采配力が皆無ってことでOK?

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:29:46.25 ID:uyMoCe2p0.net
>>793
まぁ、会澤の因縁風にいうと川端頭部死球と
青木に病院行かすほどの死球すりゃ監督が苦言してもしゃーない

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:30:31.50 ID:YPCQL42Ud.net
>>974
糞みたいな守備でどこで使うんだ?

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:31:09.63 ID:+nZIo9hC0.net
ヤクはともかく會澤は大嫌い
アイツクソの中のクソだろ

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:32:23.82 ID:jrGlCzQA0.net
ヤクルトは村上より投手だろw

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:32:28.71 ID:YPCQL42Ud.net
捕手は嫌われてナンボ
會澤は良い捕手だな4割打者だし

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:33:44.19 ID:jrGlCzQA0.net
あんまり調子ぶっこいてるとまた痛い目に遭うぞ

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:36:07.04 ID:uyMoCe2p0.net
>>978
宮崎みたいになる可能性あるよな
守備はちょっと下がりそうだが

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:38:02.04 ID:VlD8jcYia.net
そりゃ二連覇して年俸があれなら荒い性格になるわな

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:39:18.76 ID:I08UMkze0.net
荒いといえば
新井さんがいないから今季の広島はつまらん

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:39:55.75 ID:jrGlCzQA0.net
自らケンカ吹っかけて敵を作って燃えるタイプの人っているよね

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:40:37.29 ID:uyMoCe2p0.net
>>989
君のコメがまさにそれのような

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:41:25.05 ID:YPCQL42Ud.net
小林は規定割るからごっそり減る逆に3連覇固い會澤は大幅アップだろうしな
坂本と同い年だし息長い捕手としたらまだまだ稼げる

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:41:59.88 ID:uyMoCe2p0.net
>>989
>>990
すまん。忘れてくれ。荒らしと勘違いした

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:43:17.92 ID:hi92oT5Ia.net
6吉川尚
5坂本
8若林
3岡本
Dアルモンテ
9和田
2大城
7北村
4田中俊

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:45:45.32 ID:jrGlCzQA0.net
>>990
俺はトランプとか橋下徹のこと言ってるんだけどなw

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:48:10.02 ID:orEPbZhV0.net
今日も勝ちたいものですね、先発投手次第だろうが

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:49:30.63 ID:I08UMkze0.net
>>995
野上ならなんとかなるでしょう
今の横浜は普通のPが投げれば抑えられるし

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:50:55.79 ID:YPCQL42Ud.net
今日も大城だから勝つぞ
小林外しただけで田口も打線も生き返った

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:52:42.78 ID:eJB4oyBX0.net
延長ほぼ小林だったし、規定乗せるまでと乗せて首位打者タイムもあったから疲れは流石に溜まる。

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:53:09.71 ID:3GIIUZxm0.net
NHKの桑田解説おもしろいなw

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/06(日) 10:53:13.29 ID:6JbM+OsO0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200